【搭載?】 F91はミノドラ機? 【非搭載?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どっちなんだよ!

ほんっといいかげん決めてくれよ!
2通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:37 ID:???
IFバリア搭載
3通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:40 ID:Hroefcbf
馬鹿なスレ立てたな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


死ね
4通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:41 ID:???
>>3
そんなおまえはどっち派だ?
5通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:41 ID:???
搭載と書いてある資料があるんだろ?
じゃあ、搭載。
試してみたけど失敗でした
でいいじゃんよ。
6通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:48 ID:???
決めてるじゃん。
バンダイは「搭載」って。
それに矛盾があるから問題な訳で。
だからこのスレのあるべきタイトルは「F91がミノドラ搭載かどうか、俺達で白黒決めようぜ」じゃないのか?
71:04/04/29 14:50 ID:???
言いたいことはそれだったんだけど、字数制限があって・・・
てなわけで、そーいった趣旨でいきましょう
8通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:54 ID:???
てゆーか、バカ本が勝手に書いただけじゃねーの?
9通常の名無しさんの3倍:04/04/29 15:02 ID:???
>>7
せめて本文に書いとかなきゃ同じ事これから何度も言わなきゃならんよ。
>>8
そうだな。最近じゃガンダムの資料は最低でも三冊見て二冊に書いてなきゃ価値無い。
ちなみに、この前キュベレイの肩はミノフスキークラフト搭載なんて堂々と書いてる資料集を見つけた。うろたえた。
10通常の名無しさんの3倍:04/04/29 15:40 ID:???
ミノフスキードライブ搭載機はV2からだろ?有り得ねぇよ。
11通常の名無しさんの3倍:04/04/29 16:47 ID:vZQJdQWL
VvsF91スレの派生?

というか、F91にミノドラ載ってたら、マザーバンガードが全くのバカじゃん
「ミノドラはでか過ぎて、艦船にしか乗らない」とはっきり言ってるのに

F91にミノドラみたいな厨装備は要らない
12通常の名無しさんの3倍:04/04/29 19:01 ID:???
ミノドラ記述、2冊あるから確定だな。
13通常の名無しさんの3倍:04/04/29 19:37 ID:???
トミノドラえもん搭載
14通常の名無しさんの3倍:04/04/29 20:59 ID:???
非搭載で決定
15通常の名無しさんの3倍:04/04/29 22:36 ID:???
ミノフスキークラフトならまだ判るんだが
16通常の名無しさんの3倍:04/04/29 22:42 ID:???
はい、決定
171:04/04/29 22:42 ID:???
今のところ、やはり非搭載派が優性だね
もちろん自分も非搭載派

バカも程々にしろと言いたい
18通常の名無しさんの3倍:04/04/30 00:53 ID:???
何でF91は光の翼を使わなかったんですか?
19通常の名無しさんの3倍:04/04/30 01:29 ID:???
ミノドラが試作型だったからです
ガンダム世界の試作型は(ry




('A`)ハァ……
20通常の名無しさんの3倍:04/04/30 05:15 ID:???
自作オナニースレ
21通常の名無しさんの3倍:04/04/30 11:08 ID:???
ていうか…クスイーはなんで飛ぶのん?
22通常の名無しさんの3倍:04/04/30 11:21 ID:???
>>21
マフティーですけど−
23通常の名無しさんの3倍:04/04/30 11:32 ID:???
>21
ミノクラ。
あと、ペネもミノクラ。
24通常の名無しさんの3倍:04/04/30 14:22 ID:???
30年も経てば、ミノクラもさぞ小さくなってるだろーな
小型MSにも搭載できるくらいに
25通常の名無しさんの3倍:04/04/30 16:02 ID:???
>>24
F90が積んでたよ。
そんなに小さくはないけど。
26通常の名無しさんの3倍:04/04/30 18:19 ID:???
>>22
ネタをわかってくれる人がいた…こんなに嬉しいことはない…
>>23
ありがd

やっぱF91はミノドラでなくミノクラなんじゃないかってことか。飛行可っていうのはほぼ確定された設定みたいだし。
27通常の名無しさんの3倍:04/04/30 19:23 ID:???
でもF91期のMSって大概が飛んでるよね?
有り余る推力で飛んでるんじゃないかな?
28通常の名無しさんの3倍:04/04/30 20:14 ID:???
ミノドラ搭載説はラフレシア戦で見せたあの不思議な光を説明するための後付けだし
29通常の名無しさんの3倍:04/04/30 20:34 ID:???
どっかのスレで見たんだけど、F91の
20Gの加速とやらのソースって何?
30通常の名無しさんの3倍:04/04/30 21:31 ID:???
ガンダムの歴史なんて所詮後付けの歴史なのにね
ミノドラなぞより0083のガンダムの方がよっぽど厨臭い
31通常の名無しさんの3倍:04/04/30 21:54 ID:???
分身機能は何でVに付いてなかったのさ?
32通常の名無しさんの3倍:04/04/30 22:00 ID:???
欠陥だから
33通常の名無しさんの3倍:04/04/30 22:11 ID:???
>>32
アレ、欠陥機能だったの?何処ら辺が?
34通常の名無しさんの3倍:04/04/30 22:43 ID:???
塗装が剥げまくってメンドイ
35通常の名無しさんの3倍:04/04/30 22:45 ID:???
>>33 
開発当事は確認できなかったが、「F91厨」を大量に排出する機能を持っていた
36通常の名無しさんの3倍:04/04/30 22:54 ID:???
ガンダムがファンネルみたいな動きをするのは反則だろ。
37通常の名無しさんの3倍:04/04/30 23:27 ID:???
何でビームのプロペラで空飛べるの?
38通常の名無しさんの3倍:04/05/01 00:21 ID:???
愛と勇気と希望
39通常の名無しさんの3倍:04/05/01 00:25 ID:???
それとほんのちょっとのミノ粉
40通常の名無しさんの3倍:04/05/01 00:49 ID:???
カクリコンの愛人が、実は男性ってホント?
41すれすとっぱー:04/05/01 01:15 ID:???
>>37
空気圧による揚力を得るのが目的ではない..
42通常の名無しさんの3倍:04/05/01 02:40 ID:???
>>27
飛んでるっていうか…コロニー中心付近の無重力地帯に浮いてるだけで、F91以外は飛んでいるわけではないらしい。
>>28
つまり塗料が剥がれるためにミノドラが必要ということ?
43通常の名無しさんの3倍:04/05/01 07:17 ID:???
>>42
ビームコーティングかなんかが熱で溶けて剥離してるだけだったはずだから、ミノドラの必要性ナシ
設定変わってたらなら・・・  わかんねぇ
44通常の名無しさんの3倍:04/05/01 11:44 ID:???
お前らよーく考えてみろ。
慣れてるからMEPEに対して感覚が思考停止しがちだが
無重量空間で体に白粉吹いといて激しく動いたからといって
機動慣性方向に細部形状維持したまま白粉が飛んでくと

本 気 で 

思ってるのか?
体の後ろ側とかはどうするんだ?
ふつーに考えて無茶苦茶な厨設定だぞあれw
45通常の名無しさんの3倍:04/05/01 11:46 ID:???
いまさらガンダムに厨設定以外を期待などしていない
46通常の名無しさんの3倍:04/05/01 11:51 ID:???
>>44
そうは言っても劇中で「質量を持った残像だというのか?」って言ってるし
劇中の表現を否定してまでミノドラ積んでましたってする方が厨だと思うが
47通常の名無しさんの3倍:04/05/01 14:19 ID:???
錯乱した鉄仮面の台詞じゃねえかw
しかも疑問形だし。
「劇中の表現」とは称さないだろうそりゃ。
48通常の名無しさんの3倍:04/05/01 14:38 ID:???
やっつけ仕事に、マトモな科学考証なんかするわけねーだろ。
見た目にインパクトがありさえすれば良いと思って分身なんて厨な設定に
OKを出したんだろうが。
49通常の名無しさんの3倍:04/05/01 14:41 ID:???
1:手を水で濡らす
2:思いっきり振る
3:ガンダム世界ではミノフスキー粒子により現実世界と激しく
  物理法則が違うので手の形を保ったまま水しぶきが飛んでいく

アニオタへの金属剥離効果の現象説明はこんな程度で
OKと馬鹿にされてるんだなw
50通常の名無しさんの3倍:04/05/01 16:08 ID:???
何を今更・・・
51通常の名無しさんの3倍:04/05/01 16:27 ID:???
>>44
残像…だろ?つまり塗料がF91の形をしているのは鉄仮面の目の錯覚。塗料はそこに何かあるとセンサーを誤認させるためなんだろう。どのみち後付けの厨設定に変わりはないが。
52通常の名無しさんの3倍:04/05/01 16:50 ID:???
・・・Mドライブと五十歩百歩だな
53通常の名無しさんの3倍:04/05/01 19:16 ID:???
脱皮みたいに剥がれるとすれば問題ない
54通常の名無しさんの3倍:04/05/01 19:56 ID:???
あほか。
55通常の名無しさんの3倍:04/05/01 21:45 ID:???
F91は、科学考証よりも話がひどい。小説を読まなきゃ何が何だか
わからんだろ
56通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:19 ID:Tws0+GvK
で、F91はミノドラ搭載なんだろ?
57通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:20 ID:???
どうでもいいや
58通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:25 ID:???
ミノドラ搭載ー♪
59通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:56 ID:???
F91の残像は表面コーティングを、熱の排熱処理の為の剥離現象が
引き起こした、開発者すら思いがけなかった現象。

猛烈なスピードでビュンビュン飛び回るから、人間の肉眼でも、残像は
うっすらとは見えるらしいが、それ以前にうまく視認出来ない。

しかし、これをMSのコクピットモニターを通すと事情は異なってくる。
MSのモニターは外部情報をコンピューターが処理したCGを絵画するも
のだから、微小とはいえ質量をもった残像を、この時代のMSのコンピュー
ターは、思いっきり誤認して、あたかも複数機のMSが存在するかのように、
はっきりとモニターに映し出してしまう。
鉄仮面の場合は、さらに達が悪い状況かと思われる。
なぜなら自分の脳に、ラフレシアのデータを直接送り込んでるので、自分の
認識レベルから、わやな事になっていたと思われる。

もっとも後年には、コンピューターもそれ相応のアップデートはされている
はずだから、この現象が起きたかは不明。
しかし、残像などという現実離れした現象を引き起こす機体は、F91ぐらいだった
ので、たかが実験機1機のためのパッチ処理をしたかは、怪しい所ではある。
60通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:56 ID:???
ミノフスキークラフトはサイコガンダムに付いてたんでしょ?
それから大分時間が経っているし、F91に付いていたのは
ミノフスキードライブに近い性能を持つ、ミノフスキークラフトって事で。
61通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:08 ID:zS81VLfy
ミノドラで良いじゃん・・・別に
62通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:15 ID:???
>>61
だって、Vの小説でV2で初めてミノフスキードライブユニットを
MSに搭載させたって記述が・・・・
63通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:28 ID:???
そこは後付けお得意の言葉遊びで色々と
64通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:28 ID:???
>>62
「小説ではアムロは死んどる」し「小説ではジェリドはNT」だが。
でもミノドラ搭載はないよな
65通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:31 ID:???
>>64
ミノドラはオーパーツみたいなモンなんですよ。
66通常の名無しさんの3倍:04/05/02 00:41 ID:???
>>62
後付で実戦投入型のMSでは初めてミノドラ搭載になってるな
V2

それでは納得でない?
67通常の名無しさんの3倍:04/05/02 01:04 ID:???
まあF91は実戦投入型ではないわな。あくまで技術実験機。
そのせいで映画の中でさえ、後半になるとガッタガタ。
だからこそ、F91が量産されてるクロボンなんかはアンオフィシャル扱いされるのだが。
68通常の名無しさんの3倍:04/05/02 01:29 ID:???
量産型ではMD省略されたとすれば無問題。
「実戦投入型としては初めて」記述にも矛盾しない。
そもそもガンダム世界の量産型は以下略。
69通常の名無しさんの3倍:04/05/02 01:30 ID:???
個人的な感想

ミノフスキークラフト・・・とりあえず飛べるそうだ。クスィーに搭載とトミーノの小説に記載。
ミノフスキーフライト・・・これも飛べるらしい。
ミノフスキードライブ・・・V2に搭載されてる最強の推進システムだそうだ。光の翼はカコ(・∀・)イイ!!
              

クラフトとフライトの区別がつきません。教えてエロい人。 
70通常の名無しさんの3倍:04/05/02 01:33 ID:???
ミノクラ>WBや串・ペーに搭載
      原理的にはミノ粉とIフィールドの斥力を利用したもので
      ばら撒いたミノ粉の上に「乗っかる」
      浮くだけなので推進器が別途必要
      串とペーはMSのサイズで搭載した初の機体
ミノフラ>リガ&ベスパMS(の一部)に搭載
      簡易型ミノクラともいうべきもので自分でミノ粉を吐けない
      やはり浮くだけなので推進器が別途必要
ミノドラ>V2に搭載のとにかく凄い推進装置
71通常の名無しさんの3倍:04/05/02 01:48 ID:???
ミノドラはVの小説の記述によると、

強力な力場を構成して、その反発力で推進するらしい。で、ミノ蔵や
今までの核融合スラスターなんか比較にならないほど強力なのに、ジュネレーターの
負担が極めて小さい優れものらしいよ。
72通常の名無しさんの3倍:04/05/02 09:52 ID:???
確かミノドラだとエネルギー保存則や運動量法則のような基本物理法則すら
無視できるらしい。
73通常の名無しさんの3倍:04/05/02 12:13 ID:???
スパロボ一歩手前ですね。
74通常の名無しさんの3倍:04/05/02 14:08 ID:???
>>29
www.gundamofficials.com/officials/105_spacial/07_taidan_03/index_01.html
ただ、この数字は井上幸一の勘違い。実際は約10G
75通常の名無しさんの3倍:04/05/02 14:09 ID:???
藻前ガンダムやザクが物理法則に従ってるリアルな存在だと思ってるのかな?
76通常の名無しさんの3倍:04/05/02 14:15 ID:???
>>74
そこでミノドラ搭載で解決
77通常の名無しさんの3倍:04/05/02 14:17 ID:???
>>73
一歩手前どころか三歩くらい踏み込んでる希ガス
78通常の名無しさんの3倍:04/05/02 15:07 ID:???
>>74

井上氏の勘違いかどうかは不明というのが本当のところ。断言はできない。
あるいはHP掲載の際に間違えられた可能性もある。
79通常の名無しさんの3倍:04/05/02 15:24 ID:???
MG誌にてF90〜F91登場MSスペックの設定も
井上氏が行ったことが書かれている。
しかも推力重量比や各部推力等かなり数値を注意深く擦り合わせて。
80通常の名無しさんの3倍:04/05/02 15:37 ID:???
>>78

勘違いや掲載ミスにしては少し妙な点がある。
何故わざわざ「実はF91は」と特別扱いしてるかが問題。
他のMSも推進剤切れ直前には10G前後いくのにね。
それを考えると勘違いとは言い切れない部分もあるが、
本人にでも聞かない限り真相は永遠に闇の中w
ただ、否定肯定厨とも派手に勘違いしてるが件の20G加速話は
試験型Mドラとは全く関係ない独立した話。
81通常の名無しさんの3倍:04/05/02 18:44 ID:???
仮にF91にミノドラが付いていたとしても、それは飾りです
82通常の名無しさんの3倍:04/05/02 19:09 ID:???
仮にF91にシーブックが付いていたとしても、それは飾りです
83通常の名無しさんの3倍:04/05/02 19:20 ID:???
エロい人にはそれがわからんのです
84通常の名無しさんの3倍:04/05/02 19:32 ID:???
エラがはってる人にはそれがわからんのです
85通常の名無しさんの3倍:04/05/02 19:35 ID:???
エルピー・プルにはそれがわからんのです
86通常の名無しさんの3倍:04/05/02 19:41 ID:???
マーベットはVガンダムの飾りです
87通常の名無しさんの3倍:04/05/02 20:41 ID:???
エルガイムにはそれがわからんのです
88通常の名無しさんの3倍:04/05/02 22:48 ID:???
ミノドラ搭載ー♪
で良いの?
89通常の名無しさんの3倍:04/05/02 23:22 ID:???
いいよ。Fは最強だね!
90通常の名無しさんの3倍:04/05/03 02:18 ID:???
ミノドラって美味しいの?
91通常の名無しさんの3倍:04/05/03 03:07 ID:???
ミノドラはウンコするの?
92通常の名無しさんの3倍:04/05/03 03:50 ID:???
>>90
超美味いよ!F91の時はあんこが少なかったけど、V2になるとあんこの量が
増えてメチャうまい!
93通常の名無しさんの3倍:04/05/03 12:28 ID:???
ミノドラ搭載決定だな
94通常の名無しさんの3倍:04/05/03 14:34 ID:???
「俺の脳内理想と違うから現にそこにある記述の方が間違ってるはずだ!」

思考停止した主張以外は根拠ないしな嫌ミノドラ厨w
95通常の名無しさんの3倍:04/05/03 14:55 ID:???
>>94
すまん。自分嫌ミノドラ厨ってわけじゃないが、メディアに記載してる事、全部が全部正しいとしたら
とんでもない事になるぞ。特にガンダムというジャンルにおいては!

たとえば・・・キュベレイの肩があんなにでかいのは、ミノクラを2機も搭載していて空も飛べるから、
とかね(苦笑
96通常の名無しさんの3倍:04/05/03 15:44 ID:???
>キュベレイの肩があんなにでかいのは、
>ミノクラを2機も搭載していて空も飛べるから、とかね(苦笑

んな記述は見たこともないなぁ(苦笑
2基搭載してるとかそのため肩がでかいとか空が飛べるとかのソース教えて♪

意地悪だな。ごめん。

不完全ながらミノフスキークラフトを装備していたので
Zやジオなど怪物的な出力を持つ機体と渡り合えたって素敵話は見たことあるが。
それだってそこで思考停止せずにミノフスキークラフトの
システムと原理から考えれば解釈の道はあるよ。
いや面倒臭いのであまりしたくはないがw
97通常の名無しさんの3倍:04/05/03 15:52 ID:???
なんで宇宙空間でミノクラが関係あるんだよ……
98通常の名無しさんの3倍:04/05/03 16:29 ID:???
>>97

ミノフスキークラフトってどういうステップで
機能を発揮するか、から考えてみるとか。
99通常の名無しさんの3倍:04/05/03 18:20 ID:???
ていうか、ミノクラって空に浮くだけのものじゃないの?出力とか関係あるん?
100通常の名無しさんの3倍:04/05/03 19:15 ID:???
あんまり
101通常の名無しさんの3倍:04/05/03 19:47 ID:???
ミノフスキー粒子発生デバイスと立方格子にバイアスをかける
フィールド発生デバイスから成る装置。
原理的にはビームバリアやらサイコミュのミノフスキー通信デバイス
と同種のもの。
102通常の名無しさんの3倍:04/05/03 23:54 ID:???
ガンダム関係にはヨタ話的な物も多いのはご存知のとおり。

今ならインターネットで「こんな説考えちゃいました」とあまりに阿呆な事を
言い出せば、廻りが「妄想もいい加減にしろ」と盤台が動く必要もなく、あっさり
潰されるが、昔はネットなんてないから、一部のライターやファンが同人誌でなら
ともかく、市販のムック本などでトンデモ説を展開することさえ時折みられた。
今のグレートメカニックスは当時の気風を残す、面白本といえよう。

無論、ガンダム世界の大多数の設定は、ファンのこういった活動が下敷きとなって
いるのは言うまでもないが、”公式”設定はあくまで番台や日登が認めた、設定範囲
と見るべきでは?
その他の設定を頭から否定するのは、愚者のすることだが、あくまでこういった考えも
あるというスタンスで語り、それが納得できる代物なら、それはそれで良いんだしさ。
103通常の名無しさんの3倍:04/05/04 00:24 ID:???
>>102
で、おまえは納得できるのか?
おれはできないが
104通常の名無しさんの3倍:04/05/04 00:45 ID:???
>>103
F91にミノドラ搭載の件?
う〜ん・・・個人的には納得できねぇな〜w

だってV2にしたところで、V1に新開発のミノドラを搭載しようとしたところ、
その馬力にフレームからの根本的な強度不足に陥った為に、ミノドラ搭載を
前提として、新規に作り直されたのがV2なんでしょ。
それが昔からの既存技術で、30年も前に実験段階までこじつけてましたって
のはどうも(苦笑
またミノドラの開発経緯・部署、サナリィなのかアナハイムなのか、それとも連
邦軍全体なのか、はたまた地球圏の軍部や民間、全体を巻き込んだ一台プロ
ジェクトだったのかも、はっきりとしないから何とも・・・

個人的にはF91はミノフラ搭載がすっきりする。
これにしたって、あの時代、あのサイズのMSには画期的な事だと思うが。
105通常の名無しさんの3倍:04/05/04 00:55 ID:???
>>だってV2にしたところで、V1に新開発のミノドラを搭載しようとしたところ、
その馬力にフレームからの根本的な強度不足に陥った為に、ミノドラ搭載を
前提として、新規に作り直されたのがV2なんでしょ。

Vにはメインフレームも無いんだから当然だろう
メインフレームがあるF91の方が強度面では当然上
106通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:06 ID:???
>>105
いや、そういうことじゃなくて。
F91とV1&V2の間には、30年という年月が横たわっているという事実が納得できない最大要素。

30年も昔に実用化一歩手前、実際にMSに搭載するにまでいたっていた技術が、V2に至るまで
基礎開発の継続のみで日の目もみず。
また前例(データ)があり、30年間の技術蓄積による進歩もある程度予測がつくと思われるにも
関わらず、V1に乗せようと試みた→やっぱりダメでした→V2開発なんて下手を打つのかどうか。

V1とミノドラは平行開発。乗せようとしたがV1では能力不足が露呈の方が素直に納得できる。
107通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:18 ID:???
納得できるとしたら、F91が搭載していたミノドラは、当時の技術では到底クリアできない深刻な
問題を抱えていて、とても実戦配備を前提とした機体には採用する事は出来ずお蔵入り。
その問題をクリアするに30年かかった。もしくは0150年代に開発された技術において、やっと
解決できる目処が立ち蔵の置くから引っ張り出された。
ってところか。

それにしても、F91は実際に戦闘に参加して、それ相応の戦果をあげたわけだから、それに搭載
されていた画期的なエンジンに着目せずお蔵入りなんてあり得ないと思うし。
30年も解決の目処が起たない欠陥なんて、技術的云々ではなく根本的な欠陥で、開発人もその
基礎部分から考え直す・作り直すと思えるし。
加えて、V1に搭載出来ない事は予想範囲であることには変わりないし・・・・う〜ん。
108通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:27 ID:???
>>106
妄想話をしようか
だってミノドラのコンセプトが違うもの
Vはオプションで外付け→だめだった→じゃ、内蔵だでV2
F91も内蔵だぞ

いくら30年の時間が過ぎて技術力が上がったとしても
ミノドラを量産機に標準装備できるほど技術力はないし
コスト面でもとんでもない額でしょ、きっと
だから外付けにして使い回しを使用としたのだと思う
でも、駄目だったと


109通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:33 ID:???
ttp://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/uc_hist.html
ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/kzt/gundam/file8.htm

まず、
>サンライズで公式とされているものに、独自の解釈で事柄を加えてあります。
>(株)サンライズの発表しているガンダム年表とは別物です。分けて考えて下さい。
とあるのに注意。
もしかしたらミノドラ関係も独自の解釈かもしれない。
もしくはサンライズ公認ではないムック本からの引用かもしれない。
なにせ自分、手元にVガン関係の資料は恐ろしく少ない。
それを踏まえて!!

UC0116 F91ロールアウト
UC0152 ミノフスキードライブ開発開始

とあるんですね。その差36年。いくらF91に搭載されているとされるミノドラがMSに搭載される事を
前提としたものではない、実戦を想定したものではないと言っても、さすがにちょっと、あれかなと。
110通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:42 ID:???
そもそもF91にミノドラ搭載って話も映画のパンフレットか何かから出た話ではないかと・・・
年表は恐らくバンダイのエンターテイメントバイブル(大図鑑系)あたりからの引用かと。

両者とも眉唾ものの出典となりますが、あえて、どちらを優先するべきか?と問われれば、
自分は後者かな?
少なくとも読み応えはある(苦笑
なんかプラモの解説文もこれとリンクさせてるような節があるし。
映画のパンフは洋画などでは、批評陣の解釈によって、けっこう嘘が書かれてるケースがあるからなぁ・・・
111通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:42 ID:???
F91に搭載していたなら
UC152まで開発は先送りされていたことになるな

年表を信じるならマザーバンガードにも
ミノドラは積んでるわけがないと
それともMSサイズのミノドラ開発開始ってことか?
112通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:48 ID:???
>>110
質問です映画のパンフレットにF91には従来の推進機関とは違うみたいの
こと書いてありましたっけ

自分なにかでそれを読んだ気がするのですが
なんだったか忘れてまして。
パンフレットと聞いて、あれっと思ったしだいです
113通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:53 ID:???
>>111
クロボン。
あれ、含めます?w
114通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:00 ID:???
>>113
いつの日か映像化を夢見てる自分にとっては、
無論、公式ガンダム予備軍の主席ではあるが、
そっくりそのままは難しいかも。
たとえば、年表の方を変更してくれるとか。
もしくは、木星帝国が行った破壊規模を幾分縮小するとか。
(連邦軍壊滅させといて、なかった事にはできんわな)
115通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:16 ID:???
参考になるかならないかわからないミリオタ話

新型機動装備や新素材の耐熱合金を実験機に使用しても
量産機に不採用なんて例は結構あります。
50年前マッハ6.7で大気圏内を飛ぶ史上最速の有人飛翔実験機(X-15)
のためにインコネルXという耐熱合金が開発されましたが、
以後の有人戦闘機で採用された例はありません。
スクラムジェットもその時一応テストされましたが、
実稼働の試験成功はつい最近です(X-43)
116通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:18 ID:???
あの年表眺めていると、マザーバンガードに搭載されて
いたってのは、そんな無理ないんだよな。
いくらなんでも新機軸の推進期間が一年そこらで完成っ
てのは短すぎ。
>>111のいうようにMSに乗せる事を前提としたミノドラ開発
開始かな?やっぱ。
大型の物があって、それの小型化は別に進めていたのな
ら、それも可能に思えてくる。

ただ、それにしたって、30年以上も前にMS搭載に成功して
ましたってのは、やりすぎに思えるけど。
117通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:23 ID:???
まとめると・・・どうも非搭載のような気がしてくる。

クロボンでは大型の為、やっと艦船クラスに搭載が可能となったとある。
UC0152 ミノフスキードライブ開発開始(MS搭載を前提とした物?)
V2が初のMS搭載機。

ちなみにF91がミノドラ搭載の話の基になったのは何になるわけ?
118通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:27 ID:???
<MS回顧録>

☆F91

「MS数機を一撃で粉砕可能なヴェスバーなる
 強力な固定ビーム砲、"試験型"ミノフスキードライブ
 をも標準装備した先端技術の塊であった。
 だが、本機の最大の特徴はバイオコンピューターにある。
 これはパイロットのバイオリズムとシンクロし、
 その思考を読みとって稼動する画期的インターフェース
 であり、従来のサイコミュと異なり、
 複雑な操縦を補佐するためのシステムである」

☆V2ガンダム

「"実戦投入型MSとしては"初めてミノフスキードライブを搭載し、
 驚異的な推進力を誇る」
119通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:37 ID:???
戦艦でもバビロニアバンガードにしか搭載例がないのが気になる。
150年代でも採用艦は皆無。
あるいは「大型システムの小型化」ではなかった可能性もないか?
120通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:38 ID:???
なんか・・・聞けば聞くほど、各々が自分勝手に無茶苦茶言ってる気がする。
(特に長谷川)
とりあえず、ここの住人だけで納得できる形に整理しね?
サンライズやバンダイが動かない以上、こりゃ「これが正解!」
は存在しないそ。

とりあえず、
F91→試験型ミノドラ搭載。ただし性能と耐久力、そして発熱(笑)問題の為使い物にならず。
マザーバンガード→実践型ミノドラ搭載。実戦にも耐えうる能力を保持するが大型の為MSには不可。
以後30年、小型化を初めとする各種問題解決の為の基礎研究続く。
UC0152年、MS搭載を前提としたミノドラ開発開始。
ってとこ?
121通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:41 ID:???
ミノドラの概念実証なんてUC0087には完成していたのさ!
アナハイムのネオフィリアがソード用にSEドライブを完成さ(ry
122通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:44 ID:???
>>119
ミノドラの性能も、基本的に机上スペックが多いから、もしかしたら、
かけるコストに見合う能力が”現実的”には確保できないってだけかも。

ただ、かまけてる時代の長さを考えれば、ミノドラに対する関係者の期待
の高さは見て取れますが。まさに夢の推進機関って感じで。
まあこっちにも一昔前、核こそ新世代エネルギー、自動車や飛行機にも
行く行くは採用されると言われた時代もありましたしねぇ・・・
123通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:44 ID:???
タイラントソードは忘れろ。
124通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:46 ID:???
Gの影忍はOKっすか!?

・・・ってゴメン
125通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:54 ID:???
>>120
別にその解釈に問題はないと思うんだが、
115みたいな実例があることを知らない人にとっては
"30年"ってのは受け入れ難いほど長く感じるんだろうな……。
126通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:55 ID:???
>>123
忘れようとしても思い出せない
127通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:59 ID:???
>>121

SEドライブは忘れた方がいいが、その年、
MSには不釣り合いなシステム無理やり搭載させたイロモノMSあるじゃん。
128通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:01 ID:???
>>125
でもたしかに・・・長谷川が「小型化が難しく艦船クラスで何とか」なんて吹いてるから、
じゃあF91に搭載してるミノドラはなんなんだよ!って気にはなるわな。
各種問題解決に一体何倍の大きさが必要なのかと小一(ry

また長谷川設定、つまり大型ミノドラの存在を無視すると、UC0152の開発開始って何の
事?って話になるから無間地獄の苦しみ(笑
129通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:08 ID:???
>>127
キュベレイのミノクラ?w
130通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:09 ID:???
念のため言っておくがF91にミノドラ搭載説が持ち上がったのは
クロボンの後なんだから長谷川に罪はないよ
131通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:13 ID:???
F91に搭載されてるミノドラは、後年のミノドラとは学術理論的には一緒でも、
基礎構造から何まで、全ての面で全く異なる。
全く使い物にならない。
それこそ、同じガソリンで走るとはいえ、2ストと4スト、レシプロとローターリー
位に違う。

しかしマザーバンガードの物はF91のミノドラとは、関係ない開発経緯をたどり
デカイながらも、そこそこ使える。V2のはこれをダウンサイジングした物。

って事にしときましょか
132通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:14 ID:???
でもマザーバンガードは趣味に走り過ぎw
いや、最初見たときリプミラ号思いだしたよ。
133通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:17 ID:???
F91 サナリィ
バビロニアバンガード ブッホエアロダイナミクス?
V2 アナハイム+サナリィ

開発元の仲間外れはバンガードなんだよな・・・。
そいえば思いだせんがエオス・ニュクスって推進機関何だった?
134通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:20 ID:???
>>129

んにゃ、エプシィのブラッサム。
135通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:22 ID:???
MSの開発元と推進機関の開発元は、必ずしも=ではないような。
そりゃMSの開発チームが何処其処のを採用する。
何々方式の物を用いるって事はあるだろうけど。
136通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:37 ID:???
>>133
ミノドラが搭載されたのは二番艦以降で
CVへのサナリィの協力体制ができてから、とか
137通常の名無しさんの3倍:04/05/04 03:49 ID:???
「ミノドラ問題が補完される日は永久に来ない」に1億ペリカ。
でも記述がある以上頭から拒絶反応起こさずに
なるべく何とか補完していきたいというのは理解できる。

ところでキュベレイの不完全ミノクラ問題理屈つけて補完できる人いる?w
138通常の名無しさんの3倍:04/05/04 05:52 ID:???
F91って作中でミノドラ使ってたっけ? もう何年も見てないから記憶が抜けてるかもしれんが、そんなシーン無かったと思うけど・・・。
139通常の名無しさんの3倍:04/05/04 12:43 ID:???
>>138
対ラフレシア戦で、ブースト光が確認できないから
「アレはミノドラを使った推進だ!」って主張してるらしい

普通逆だろ
ミノドラ使えば使うほど、光を振りまくだろうと
140通常の名無しさんの3倍:04/05/04 13:35 ID:???
>>138
F91上映当時、ミノドラのミの字も存在してません。
ミノドラの設定はVガンが初出で、F91搭載説はV終了後、
正確に言えば98年頃に初めて主張された設定。

>>139
V2のミノドラが余剰エネルギーをばらまくのは不完全だから。
完成形はフィールド作用だけで、光やメガ粒子が出ることはない。
よってF91のミノドラは完成形ということになり、V2の立場が台無し。
141通常の名無しさんの3倍:04/05/04 14:00 ID:???
単純に余剰エネルギー出すほどの出力が無い花火みたいなシロモノだったとか。
「とりあえず積んでみました」w
142通常の名無しさんの3倍:04/05/04 14:02 ID:???
>>140
F91のミノドラはたとえ搭載してあったとしても別物の欠陥品という結論が出掛かってるのにw
143通常の名無しさんの3倍:04/05/04 14:39 ID:???
いや、ガンダム世界の法則
「試作機は量産型に勝る」の法則を適用すれば、F91の試作ミノドラはV2のミノドラを上回ってもおかしくない(笑
144通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:06 ID:???
F91=タイラントソード疑惑
145通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:14 ID:???
>>142
欠陥品?あれだけの加速力があれば十分過ぎ

V2のミノドラはヘボすぎ、開発者共に30年何してたのと問いたい
146通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:25 ID:???
つまり、F91はミノドラではない と
147通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:29 ID:???
ゴメン、F91は後付け設定でミノドラ搭載になってるんだ
148通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:46 ID:???
F91のミノドラ 30の力を出せるが3分で壊れる
V2のミノドラ 90の力を出せて24時間連続稼働平気

こんな感じじゃないか?
149通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:54 ID:???
>>148
劇中じゃF91が90でV2が30だけどな・・・
どう見ても
150138:04/05/04 16:01 ID:???
>対ラフレシア戦で、ブースト光が確認できないから
>「アレはミノドラを使った推進だ!」って主張してるらしい
レスありがとう。
確認したいんで、ちょっとレンタルしてきますわ。
でも、「主張してるらしい」って誰がですか?
151通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:06 ID:???
>ブースト光が確認できないから
じゃあ、1stの初期のMSってミノドラ搭載機なんだ。
既に実用化されてたのか、ザクでww
152通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:07 ID:???
ZZ対サイコマーク2戦で、ブースト光が確認できないから
「アレはミノドラを使った推進だ!」
153通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:10 ID:???
>>149
そういう風に見えるなら君にとってはそれでいいんじゃないかな。
エンジンなんて耐久性無視すれば
鬼のように出力上げたり小型化できたりするんだし。
154通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:15 ID:???
ミノドラに採用されているシステムの一部が搭載されているだけで
ミノドラ搭載と言い張る「ドクター中松フロッピーディスク方式」ですた。
155通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:23 ID:???
・・・お前ら何か勘違いしてるが、その辺の本でいいから
飛行中の戦闘機が噴射炎出してるかどうか見てみれ。
大半は無いはずだから。
アフターバーナー使用しない限り噴射炎なんてそうそう見れないぞ。
156通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:27 ID:???
ちなみにロケットでも同じだよ。
噴射炎が見えるってことは燃焼効率が悪いってことだから。
アポロ月着陸船の月面離脱映像見てみれ。美しいから。
157通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:40 ID:???
そうは言っても子供の頃に刷り込まれてるからなあ_| ̄|○
ロケットやジェットのお尻からは炎が出てるはずだぁ!ってのはw
158通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:45 ID:???
>>156
>アポロ月着陸船の月面離脱映像

NASAの特撮ですからw
159通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:47 ID:???
最近やらないなw
160通常の名無しさんの3倍:04/05/04 16:56 ID:???
宇宙では無限に加速できるのでスラスターは吹かし続けると危ない
161通常の名無しさんの3倍:04/05/04 17:00 ID:???
>>156,157

一つ賢くなった。さんきゅ。
最初F91見たとき、空飛ぶMS達が噴射炎ほとんどだしてないの見て
気持ち悪いというか間違ってると思ってたんだが、
あれが正しくて他のが間違ってる刷り込みだったのか。
でも噴射炎ないと、何か、こう、来るものがないよなw
162161:04/05/04 17:03 ID:???
間違えた>>155,156、な。
163通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:18 ID:???
ラフレシア戦の時、F91のスラスターからはちゃんと噴射炎出てるよ
ただ、ハデに噴いてないだけ
スローで観れば解る

あとさぁ、ミノドラ説だけどサンライズ監修のフィルムコミックに
載ってる設定なんだから、ここで誰が何と言おうと覆らないでしょ?
ここの連中より市販されてる本の方を信じる
164通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:20 ID:???
ミノドラとブースト光は関係ないわけですな?
う〜ん 搭載説がどんどん眉唾になってく

>>163
まぁ、自分の頭で考えない人はそれでいいんじゃね?
165通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:31 ID:???
つーか、否定厨も「俺の思ってることと違うからその記述は認めない」しか言ってないしなw
考えてやしねえ、思考停止してるだけだし。
166通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:33 ID:???
つーか、嫌ドラ厨は「俺の思ってることと違うからその記述は認めない」だけだしな。
思考停止してるだけだしw
167通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:35 ID:???
168通常の名無しさんの3倍:04/05/04 18:50 ID:???
自分なりに妄想…

発想を逆転して
「大型化」が難しかった、と考えてみる
ごく小型の物は比較的早く開発はれたが
大型化すると耐久力などの問題が出てくる
F91→小型のMDが数機ついてる
Mバンガード→小型のMDが数十機ついてる
V2→大型のMDが1機

F91では従来のスラスターの補助推進装置と言う位置づけ

>>128で出ている「小型化が難しい」と言うのは
MD単体で十分な推力を得る為には数を多くしなければならず
結果ユニット自体が大きくなってしまった。

V2の光の翼はMDの大型化には成功したが安定せず
光やメガ粒子が放出される様になってしまった。

無理やりこじつけて見ましたw
169通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:12 ID:???
F91にミノドラ付いてるよ派は、仮に付いてるから何だって言うの?
F91はV2より性能の良いMSとでも言いたいの?
170通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:17 ID:???
>>169んなこと言ってるの君だけだよ(w
171通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:23 ID:???
F91はザコだからいいよ
V時代の量産機にも性能面で劣ってるし
172通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:27 ID:???
171の小さい脳内にジェムズガンやジャベリンは存在しないそうです
173通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:36 ID:???
容量少なっ(藁
174通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:39 ID:???
ジャベリンがF91より劣るとは思えないけど。
175通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:43 ID:???
根拠が思うだけでいいならジャベリン最強だわな。で?
176通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:45 ID:???
量産型F91が示してるように
NTが乗らなければF91はただの欠陥機
177通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:45 ID:???
F厨ウザ
178すれすとっぱー:04/05/04 19:46 ID:???
>>176
NTじゃないハリソンが乗ってて強いだろ..
179通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:47 ID:???
F91ってさ、あれだよね。
たしか、後ろのジェネレータ外だしに
なっちゃたんだよね?

今プラモの取説読んでいるんだけど
つーことで、外部接続型ジェネレータ
により出力が安定しないミノドラでよろし?

もともV´とかオーバハングキャノンって
ミノドラの実験機の名残でしょ?
ところが外付けでは出力が安定しない&
機体が耐えられない(?)ってことで
内蔵型に切り替え・・・じゃ、ダメダヨネェ・・・

あと、プラモの取説読む限りじゃミノドラのミの
字も出てこないけど、UC123時点での限界性能
を達成するとか、モード変換によって普通のパイロット
では制御が不能なほどの性能を発揮する、かつて
ニュータイプと呼ばれたような能力を持ったパイロット
で無ければ本来のポテンシャルを引き出すことは
出来ないであろう、超高性能の機体とかあるので
搭載されていても不思議じゃないかも。

まぁ、結局ニュータイプじゃない奴が運転したら
オリファーみたいにしんじゃうんで
そこんとこよろしく。
180通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:48 ID:???
>>178
臭っ
181通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:49 ID:???
>>179
オリファーさんは特攻ですが?
182通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:54 ID:???
 さらにグッゲンバイガー博士はコンピュータシステム
の改良を命じている。
MSはパイロットの練度が大きく現れる兵器である。
数少ない(戦記物3Dにニュータイプとして描かれる)
エースパイロットではなく大多数の一般パイロットに
MSの性能をフルに発揮させる事が戦略的に意味がある。
 このような完全サポート能力をもつコンピュータを
必要としているのである。
 F91はこれらを反映した機能拡張モデルになる。
それ以降のF9Xモデルが量産原型となる予定である。

(F90インスト)
183通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:58 ID:???
むしろそうなると、V2の廃熱処理が気になる。
超気になる。

F91で搭載されていて通常モードから切り替えが
必要なほどのオーバースペックだったのなら、
なおさら。

てことは4250KWってのは通常時の出力で
最大値は解らないということなのか・・・
184通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:59 ID:???
F91の時代においてNTの存在を前提にするような兵器造りってするんですかね
185通常の名無しさんの3倍:04/05/04 19:59 ID:???
ジャベリンが欠陥品のF91より性能面で劣るわけねーだろ。
186通常の名無しさんの3倍:04/05/04 20:01 ID:???
ジャベリンのショットランサーはバカに出来ない
187すれすとっぱー:04/05/04 20:12 ID:???
>>180
小学生のレスか?..
188通常の名無しさんの3倍:04/05/04 20:14 ID:???
>>187
コピペ

小学生のレスか?..
189通常の名無しさんの3倍:04/05/04 20:30 ID:???
>>184

<GUNDAM FORMULA91>
(NT100%コレクション)

『連邦汎用型試作MS。パイロットはシーブック・アノー。
 彼の母モニカ・アノーが所属するSNRIが開発した、
 サイコミュとサイコフレームを装備した
 ニュータイプ仕様のMSで、バイオ・コンピュータ搭載により  
パイロットの能力を十二分に引き出すことができる』
190通常の名無しさんの3倍:04/05/04 20:38 ID:???
>>183
V2とかのレベルになるとエントロピー制御とかミノフスキー廃熱
とかやっていそう。
191通常の名無しさんの3倍:04/05/04 21:40 ID:???
F91ミノドラ搭載派君達、MS回顧録の誤植というのは考えられないか?

ミノドラ→×
ミノクラ→○

いや、だってヒゲのデータブックではスモーやフラットの出力が間違ってるんだもん
桁でゼロが1つが足りない……
192通常の名無しさんの3倍:04/05/04 21:41 ID:???
F91
頭頂高:15.2m
本体重量:7.8t
全備重量:19.9t
ジェネレーター出力:4,250KW
スラスター総推力:88,400kg

Vガンダム
全高:15.2m
本体重量:7.6t
全備重量:17.7t
ジェネレーター出力:4780kw
スラスター総推力:79,700kg
193通常の名無しさんの3倍:04/05/04 21:53 ID:???
>>191
考えられないね
194通常の名無しさんの3倍:04/05/04 21:57 ID:???
>>191
まあそれが正しいんだろうね。

195通常の名無しさんの3倍:04/05/04 21:57 ID:???
>>191
F91ミノドラ搭載派君達、MS回顧録の誤植というのは考えられないか?

ミノドラ搭載と記載されてるソースがMS回顧録だけじゃないから
誤植ってのは考えにくい
どんなに気に入らない設定でも後付で付いてしまったんだから
しょうがない
196通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:14 ID:???
V2が初ミノドラ搭載機と設定があって
後付で実戦投入型では初となり
同時にF91試験型ミノドラ搭載に設定変更

更に後付でF91ミノドラ搭載を否定する設定ができない限り
搭載肯定派を論破するのは難しいな

197通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:17 ID:y+3hMg0r
age
198通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:29 ID:???
俺は根拠があるので搭載派だが、本当は非搭載機であって欲しかった。
シンプルかつスマートな美しさが魅力のF91にミノドラ?
バカ言っちゃいけないよ。

そんな感じ。
199通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:32 ID:???
しかしミノドラ搭載としてしまうと、各所で矛盾というか歪が発生してしまうのも事実。
クロボンにおけるマザーバンガートはまあ作品自体があれだから無視したとしても、
今度は年表的な矛盾が生じる。
結局、現在肯定派、否定派ともども、それなりのソースと見解を提示して、双方言い分
が通ってる状況だから、永久ループとかしてるのは、昨晩と一緒やね。

んで、F91に搭載してあるミノドラはV2やマザーバンガードに搭載しているミノドラとは、
構造的にまったくの別物で何らかの致命的欠陥があった。という譲歩案を作り出したわけだが。
200通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:35 ID:???
後付けで設定が出来てるから仕方がないかもしれんが、
ミノクラにしておけば整合性でもめる事がなかったのにね

それにしてもF91のスペックってVとどっこい(やや分が悪いか?)なのな……
201通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:41 ID:???
ここでのスペックは画面上の動きってのは無視するんだな?
スクリーン上の見た目の動き・派手さでいけば、たとえ髭であ
ろうと、劇場作品のF91相手はきついからな。

普通に考えればF91は、小規模量産機のVよりは勝っていそう
だが、V2よりは下ってところじゃない?
ちなみに万全な状態での時間制限ありな。
兵器としては、実験機でろくな補給も行えず、短期間でガタガタ
になるF91は、勝負云々以前に失格だかんな。
202通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:46 ID:???
>>200
それにしてもF91のスペックってVとどっこい(やや分が悪いか?)なのな

そこも見解の分かれるところでF91はNTでもなければその性能引き出せない
と謳い文句があるから、取り敢えずカタログスペックでは図れない性能を秘めている
と・・・
秘めた性能の謎がミノドラだったとしたら納得出来るんだけどね 俺は

カタログスペックで語ればVとF91はどっこいだけどね
203通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:47 ID:???
>>199
ああ
つぅか早くHGUC化して解説書に結論書いて欲しい。
>>200
F91は時代の限界性能を目指したMS
Vは…言っちゃ悪いが、たかが活動組織の量産型だしなぁ。
204通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:50 ID:???
量産型F91とオリジナル

どっちが高性能なんですか?
205通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:54 ID:???
>>204
クロスボーンってオフィシャルなのか?
例の回顧録にも載ってないんだが
206通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:56 ID:???
Vダッシュから見たらF91はホビーですよ
207通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:57 ID:???
ミノフラ搭載が限界のVに
F91が遅れを取ることはないだろう
208通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:57 ID:???
>F91は時代の限界性能を目指したMS
あくまで0123においてでしょ。30年後の量産機の性能が出せていればかなり優秀だと思うが。

>Vは…言っちゃ悪いが、たかが活動組織の量産型だしなぁ。
たかが活動組織が正規軍(否連邦)のMSと渡り合うMSを作っているということは、”たかが”とは
言い難いのでは?



209通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:58 ID:???
そういや、VのメガビームライフルはF91の頃の装備なんだよな
火力に関しては、F91あたりからあんまり進化してないんだよな
210通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:01 ID:???
>>208
いや、VとF91を比べているようだがその時代での価値は全く違うんだと。
余り意味無いぞ、と言いたかっただけ。
211通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:01 ID:???
>>205
知名度アップして注目集まったから、将来的には何らかのすり合わせを行った上でオフィシャルになる
可能性はあるが、今のままでは無理がありすぎるでしょう。

F91は実戦投入を前提としていない、やれる事は全部やってみましたってMSだから、信頼性を引き換えに
する高性能なぞいらん!といったスタンスのVあたりとは、ドッコイかちょっと上かもしれん。
ただ実際の戦場での運用はボロボロだけどな、F91。
212通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:03 ID:???
>>208
30年後って言ってもジャベリンとかが
主力だったのだろう?
技術力もたいした事無いだろ
F91でミノドラの試験をしたにも係わらず
まだ完成とは程遠いもしか作れないのだから?
213通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:04 ID:???
ビームシールドを余裕で貫いているってことはヴェスバークラスの威力があるってことだから
0123年代においては信じられない威力の武器だったってこった>メガビームライフル

サナリィかどっかの試作武器だったのかもね。
214通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:04 ID:???
やっぱり、F91最強!って言いたいとしか思えない
215通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:05 ID:???
>>212
?はいらねーっす
216通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:07 ID:???
>>212
>30年後って言ってもジャベリンとかが主力だったのだろう?技術力もたいした事無いだろ
それって連邦の軍縮のせいじゃなかったっけ?技術力うんぬんとは別個でしょ。

>F91でミノドラの試験をしたにも係わらず
いや、これは決定じゃないから(汗
217通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:07 ID:???
>>214
V2には及ばなくてもVよりは・・・
ってことでしょ?
218通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:09 ID:???
自分、F91という作品は好きだけど、だからといってF91というMSがUC最強なんだ〜
とは欠片も思わないってか、言いたくない。
F91は、恐ろしくピーキーで使いにくいけど、扱いきればとっても凄い。でも、実験機
だから事ある毎にトラブル起して、整備すら難しいから兵器としてはちょっとねぇ〜
という、アンバランスさ、不自由さが味をだしてて好きなのだが。
219通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:10 ID:???
>>218
激しく同意!!
220通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:12 ID:???
>>213
というか、艦隊クラスにダメージ与えて多様な気がする

>>218
禿同
あの扱い難さこそF91の魅力
シーブックですら扱いに困るF91とか、不完全具合に引かれる
221通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:15 ID:???
あれだな、F91はバイクでいえば2ストみたいなもんさ
222通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:18 ID:???
あれだな、F91を頭文字Dでいえば藤原とうふ店のハチロクみたいなもんさ
223通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:24 ID:???
F91・・いや、あえてガンダムフォーミュラーナインティーワンと呼んでやろう。




好きだったぜ・・・小6の頃は・・。
224通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:25 ID:???
ちょい古いがバリ伝のGunBoyスペシャル。
あえてバランスを崩す事で、得る物も大きいが失うものもまた大きい。
普通のライダー(といっても世界のトップライダー)が乗ったとしても、
不機嫌になって1周でさっさとピットに戻るか、自分のスタイルを崩して
かえって遅くなる。しかし・・・

ある意味これに通じるカタルシスをもった機体だな、F91は。
225通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:43 ID:???
>>220
ウッソが試し打ちして戦艦を落とした
だけどシュラク隊のお姉さんに怒られてたな
226通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:45 ID:???
>>225
試し撃ちで墜としたのはMS
227通常の名無しさんの3倍:04/05/04 23:59 ID:???
いつのまにかVとF91をくらべるスレになってるし…
228通常の名無しさんの3倍:04/05/05 00:06 ID:???
F91とくらべるのはνほうでしょ。
229通常の名無しさんの3倍:04/05/05 00:15 ID:???
νは比べるまでも無いだろ
230通常の名無しさんの3倍:04/05/05 00:50 ID:???
オリファーさんはバイク戦艦の横を刷り抜けて
最大加速しつつ敵本拠地コロニーに質量弾頭として突っ込むべきだった
231通常の名無しさんの3倍:04/05/05 00:54 ID:???
またつっかえ棒最強論ですか?
232通常の名無しさんの3倍:04/05/05 01:12 ID:???
某所では、ヴェスバー=試験型ミノフスキードライブ説が出てたな

ヴェスバーの荷電粒子制御技術を発展させてミノフスキードライブが生まれた
みたいな
233通常の名無しさんの3倍:04/05/05 09:28 ID:???
あっ、ヴェスバー云々はおいといて、そういう話の流れなら納得できるな。
当初、F91には全然別目的で開発・搭載されていたが、データ取得後、
それを発端としてミノドラのアイディアが生まれた。

ってんなら、後から考えればF91にもミノドラの御先祖様が乗っていた事
になるんだし。
234通常の名無しさんの3倍:04/05/05 10:33 ID:???
先祖も何も
試験型ミノドラ搭載って設定になってるしF91は・・・
ミノドラでしょ?
235通常の名無しさんの3倍:04/05/05 10:48 ID:???
>>234
そうなんだけど、そうすると年表的な矛盾(UC0152 ミノフスキードライブ開発開始)が生じるし、
クロボンなどの発言とも食い違うから、何とか納得できる形で全てを織り込もうとしてるのが、
何故わからん!(笑
236通常の名無しさんの3倍:04/05/05 10:52 ID:???
30年って月日がネックなんだよなぁ
俺はちょうど30なんだけど…
TVゲームで考えると
カセットビジョン→(役25年)→PS-X
だもんなぁ…
ただ、核反応(核分裂から核融合まで)とかの技術とか考えるとどうなんだろう?
30年でどこまで進んだのかイマイチ分からないっすね
核分裂を基本にした原爆は俺が生まれる前には(兵器として)実用化されてたけど
核融合は未だに実用化されて無いしなぁ

核分裂=ミノフスキークラフト
核融合=ミノフスキードライブ

って考えるてみる
237通常の名無しさんの3倍:04/05/05 10:53 ID:???
>>236
わけわかんね
238通常の名無しさんの3倍:04/05/05 13:29 ID:???
よく現実の物に例える奴がいるけどさ、(車とか戦闘機とか)
的を得てるのか得てないのかサッパリなんだけど・・・
存在しない人型兵器を車と戦闘機とかに当てはめられるものなのか?

ちなみに俺の周りでは失笑かってます




239通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:14 ID:???
現実の知識の足りない馬鹿には理解できないからねぇ。
馬鹿の周囲には同レベルの馬鹿しかいないから
わけがわからずに笑ってごまかしたくなるのも無理はないよな。
240通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:21 ID:???
そもそも彼の言う「周りの人」なんて彼の脳内にしか存在しないわけだがw
241通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:23 ID:???
×的を得る
○的を射る

( ´,_ゝ`)プッ
242通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:27 ID:???
>>239
は読解力が足りないな
アニメと現実を切り離せないのか、と言ってんだろうよ
知識どうなんて誰も問題にしちゃいねぇ
243通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:35 ID:???
>>242
足りないのは君の脳容積。
「アニメだから」
で思考停止するのはその証左。
単純に知識が足りないからそうなる。
244通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:37 ID:???
容積が足りねえから周りの人も住みにくいだろうなぁw
245通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:40 ID:???
>知識どうなんて誰も問題にしちゃいねぇ

・・・「誰も」って君一人じゃ(ry

246通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:57 ID:???
>>236
推進器の話題でたとえるなら戦闘機とかそっちだろ
WWII前はレプシロがいい所だったのに、今はマッハでカッ飛ぶし
果ては宇宙にまで行く

30年あれば、不完全とはいえミノドラも実用化できるだろ
247通常の名無しさんの3倍:04/05/05 16:10 ID:???
とりあえず脳内友人と手を切ることから始めるべきだな238は。
自分の主張補強する材料に捏造知人を持ち出すのは姑息の極みw
248通常の名無しさんの3倍:04/05/05 16:35 ID:???
かまって欲しいからって必死に煽るなよ

238もつまんねぇレスすんな
荒れるから
249通常の名無しさんの3倍:04/05/05 16:54 ID:???
自演乙。
つーか元々荒れ上等のスレタイじゃんw
250通常の名無しさんの3倍:04/05/05 18:03 ID:???
>>235
黒本切り捨てようぜ
戦艦サイズでやっとが無ければ・・・
251通常の名無しさんの3倍:04/05/05 18:32 ID:???
V2のMDにしても戦艦サイズのものを小型化
というわりには同時代にMD搭載艦が見当たらない。
252通常の名無しさんの3倍:04/05/05 20:51 ID:???
何か欠陥があるんだろ。もしくはコストの割には大した事ないか。
夢の動力ではあるものの、まだまだ発展途上の腫れ物扱い。

ミノドラの凄さって結局、机上理論のところが多いからな。
253通常の名無しさんの3倍:04/05/05 21:06 ID:???
マザーバンガード以外にミノドラ搭載艦はあるのか?
254通常の名無しさんの3倍:04/05/05 21:08 ID:???
V2にしたところで、新機軸・新開発のエンジン搭載、実質1号機でしょ。
不具合・改善点が山のようにあって当然!
戦時開発だから見切り発車部分が多そうだしね。
255通常の名無しさんの3倍:04/05/05 22:43 ID:???
 ミノフスキードライブそのものが高コストで、本来、惑星間航行用船につけるのでなければ、
経済的に合わないに一票。
 Vガンダムに出てきた戦艦はほとんどが地球圏を航行するレベル。
火星や金星まで行って戦争する必然性があまりなかったのではないか。
 更に言えば、ミノフスキードライブの副産物であるビームサーベルは、
通常時にも出てしまうため、隠密行動が困難になるなど、様々な点でデメリットがある。
256通常の名無しさんの3倍:04/05/05 23:21 ID:???
F91ミノドラ搭載でいいよ・・・もう
どうでも良くなってきたし
257通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:10 ID:???
マザーバンガードがミノドラ積んでたり、F91が試験型積んでたりっていうのは
あくまでVの放送後に作られた設定だから本来ならシカトされても文句は言えない
設定である。
258通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:22 ID:???
後付設定で変更されたのだから
V2の初ミノドラ搭載機設定を忘れるべき
259通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:24 ID:???
>>1なんて生きてる価値のない糞虫がいるんだろうと歓心させてもらった!
260通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:26 ID:???
ただ「複数の資料に書いてあったから」だけで、全肯定はちょっと・・・
サンライズのチェックをどのくらい受けてそうか、とか
どこが作った記述なのか、とか

この記述は伸童舎設定?
261通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:28 ID:???
>>260
フィルムコミックの方は
著者 サンライズ
とあるぞ
262通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:31 ID:???
サンライズの公式設定で搭載になってるんだろ?ならいいじゃん搭載で。後付で無茶苦茶言い出すのはいつものことなんだし。
263通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:38 ID:???
じゃ、搭載決定で決着
264通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:39 ID:???
搭載説に納得できない理由として、

・F90で外ヅケのでっかいミノクラ背負ってるのに、いきなりミノドラってのはねぇ
・V2で初搭載って言ったじゃん
・黒本で、戦艦にでっかいミノドラ載せるのが精一杯だったし

等々、理路整然いろいろツッコミ所マンサイなわけだが、
搭載説を支持する意見って、「設定集に記載されてた」以外の根拠が見当たらん
ムリヤリこじ付けはあるけどね

進歩の速度を現実とアニメで比較するのがおかしいとか言うが、設定集も現実のものだし、そんな詭弁は飽きた

どー好意的に考えても、やっぱり納得できねぇ
265264:04/05/06 00:40 ID:???
まぁ、あきらめチックに後付け設定を容認するしかないのかもしれんけどね
266通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:41 ID:???
 技術発展の一つの傾向として、“小型化”がある。
 ガンダム世界でも、その傾向はあった。

 戦艦クラスしか装備できなかったミノフスキークラフトがMSでも装備できるようになったり。
 大型MAしか装備できなかったIフィールドがMSでも強力なのを展開できるようになったり。
 MSそのものもF91を境に大幅に小型化した。

 それを考えると、マザーバンガードのミノドラ設定は、Vガンダムの設定をリスペクトした、納得できる設定。
 逆にF91にミノドラがつくとなると、そんな有効な物が何で30年間も放置されたのか全く意味不明となる。
 ヴェズバーの技術が、後のミノドラにつながったとなるならある程度は納得できるが、
推進機としてF91にミノドラがついているとなると、F91の後継機であるクロスボーンガンダムや
ザンスカール帝国のMS、特にコスト度外視のザンネックやリグ・コンティオなどの高級機にミノドラが
ついていない理由がちょっと・・・・・・。 
267通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:41 ID:???
>>261
そう書いてあったり、丸C表記の有無と、内容への関与は別物。
編集にサンライズ企画室が協力してないものには勝手な記述が
かなりあったりして混乱が生じてる。
フィルムコミックはかなり怪しい部類。キュベレイのトンデモ設定を
引き合いに出すまでもなく

>>262
「公式設定」はサンライズ企画室がアニメ用に起こした
設定のみをさす言葉。このケースは「公式設定」ではないよ
2681:04/05/06 00:42 ID:???
>>259
糞虫な俺にタカる寄生虫ハケーン
269通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:47 ID:???
フィルムコミックの記述は、あくまでも「ミノドラ載ってるって噂もあるよ」レベルだろ?
270通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:49 ID:???
>>266
ザンスカール帝国のMS、特にコスト度外視のザンネックやリグ・コンティオなどの高級機にミノドラが
ついていない理由がちょっと・・・・・・。 

放映当時のV2ミノドラ初搭載機設定が邪魔をしているのでは

271通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:52 ID:???
>>269
MS回顧録で断言されてるが
272通常の名無しさんの3倍:04/05/06 01:05 ID:???
設定として、V2ミノドラ初搭載機設定とF91ミノドラ搭載設定の二つの矛盾する設定があり、
どちらかを間違いとするなら、後者のF91の方が否定されるべきだと思う。

前者のV2はちゃんとアニメで明らかになっていて、技術面で作品がきちんとつながるんだから。

F91にミノドラがついてなくても話は成り立つし、モビルスーツの魅力が損なわれるわけでもない。
逆にV2の場合は、ミノドラ初搭載機でないとすると、話そのものが成り立たなくなる。
2731:04/05/06 01:13 ID:???
厨な人にはそれがわからんのですよ
274通常の名無しさんの3倍:04/05/06 01:18 ID:???
>>270 ザンスカールのMSを開発してるのはサナリィなんだよね。もしF91にミノドラ搭載なら、その後のザンスカールMSにそれがまったく活かされてないってのはよけいおかしいな。
275通常の名無しさんの3倍:04/05/06 02:46 ID:???
>>274
それはアニメの製作スタッフに問うべき疑問だな
V2が初ミノドラ搭載って設定がある以上、
ザンスカールのMSにミノドラ搭載機を作ることが出来なかったんじゃない?
強いガンダムを演出するためにバンダイも一枚噛んでると思われ
そうしなきゃプラモが売れないからな

F91の後付も製作側の都合ですよ
ここで誰がどんな意見を述べても無意味
後付でそうなっちゃったんだから(笑
276通常の名無しさんの3倍:04/05/06 02:57 ID:???
ストーリー上、つじつまを合わせようとするから無理が出る
そんなもんサンライズの都合で解決じゃん

べつに俺らがガンダムを製作してる訳でもなければ
ストーリーを書いてるわけでもないし
どうにもならね・・・
277通常の名無しさんの3倍:04/05/06 04:50 ID:???
>>264

・F90で外ヅケのでっかいミノクラ背負ってるのに、

F90Aミノクラの部分バックパック上部の中央ユニットだけだよ。
左右のは推進器と武装。
両手両足のはプロペラント(6tx2,17tx2)
ミノクラそのものはおそらく2t以下1t前後。
重量増加の大半は長距離進攻用プロペラント。
しかも実験機の実験装備。
よく考えたらここまで小型化しといてザンスカMSや
リガミリMSには廉価版のBローターやミノフラ。
他は串とペネロペだけだし、連中マッハで飛べるしw
おそらくこれ以上の装備は既に量産を考慮しない
実験機以外のMSに積むにはコストで論外装備なんだと思う。
(F90のI装備なんてそれだけで主力機30機分w)
整流効果等、立方格子にバイアスを掛ける技術は
オデュッセウスのミノクラの時点で完成してるので、
ミノドラの理論完成自体は意外と早かったんじゃないかな?
あとは可変速粒子制御技術さえ実用化できれば。

・黒本で、戦艦にでっかいミノドラ載せるのが精一杯だったし

「機密中の機密」とあるので、別に考慮の余地が全くないわけではない。
現実でも似たような軍事技術の例はある。
半世紀前に考案、テストされて、当時の技術では使いものにならず、
テクノロジーの向上で最近やっと実用化したものとか、
未だに追試実験どまりの技術とか、手をつけることすらできないものとかw

まぁそこまでして考えんでもという気もするし、
試験型ミノドラなぞなかったことにした方が
それ以上なーんにも考えなくていいからすげー楽だろうがw
278通常の名無しさんの3倍:04/05/06 05:38 ID:???
>>277
UC0152 ミノフスキードライブ開発開始
は?
279通常の名無しさんの3倍:04/05/06 05:50 ID:???
技術力が足りなくて長年放置されてた技術を
再び計画起こして試作開発実用化することもある、くらいに考えてるけど。
現実の例でいうと全翼ステルス機とか。
まるきし三角形の真っ黒なステルス爆撃機、本とかで見たことないかな?
あれ、実は50年ほど前の大戦中のドイツで御先祖さまが既に試作寸前で、
アメリカが持ち帰って発展型作ったんだけど、当時コンピューターが
なかったもので、安定性が制御できず、放置されてた技術です。
まぁ、軍事技術にはそういう例もある、という程度の理解の一助で。
280通常の名無しさんの3倍:04/05/06 06:15 ID:???
>V2の初ミノドラ搭載機設定を忘れるべき

>放映当時のV2ミノドラ初搭載機設定が邪魔をしているのでは


もうね、何と言うか、バカも休み休み言えって感じ。
281通常の名無しさんの3倍:04/05/06 07:01 ID:???
>271
>MS回顧録で断言されてるが

すまん、これって何のことだ? 
こういうタイトルのムックがあるのか?

282通常の名無しさんの3倍:04/05/06 07:04 ID:???
>>278

それを何も考えずにそのまま額面どおりでしか受け取れないなら、
マザーバンガードはなかったことになるし、
戦艦に搭載してた大型システムを小型化したものでもなく、
あまつさえ1年で実用化の上実戦投入したことになるなw
283通常の名無しさんの3倍:04/05/06 07:09 ID:???
>>281

データコレクションシリーズ出してる角川メディアワークスのムックだな。
あとは100個くらい前のレス参照。
284281:04/05/06 07:29 ID:???
>283
ありがとう。
本屋でさがしてみるよ。
285通常の名無しさんの3倍:04/05/06 09:48 ID:???
こういう文献調査って、資料の精度が重要になるんだが。
後付で付け加えられたから、絶対に正しいというのはナンセンス。
資料の孫引き、ひ孫引きの過程で、願望や仮定などがあたかも事実かのように
加工されてしまう可能性がある。

例えば“〜の噂がある”という願望や妄想レベルの話が、ひ孫引きの過程で
あたかも事実かのように誤解や曲解されてしまう事が現実でも多々あるそうだ。
だから加工されていない一次資料が重要になる。
この場合、F91、Vガンダム放映直後の設定資料かな。

もちろん、一次資料に書かれているからと言って、それがすべて事実というわけではない。
誤解や間違い、認識不足などがあるからだ。
また、一次資料が書かれた時点で(一次資料作成者には)わからなかった出来事とかもある。
ここで言えば、クロボンなどの後付作品の設定とか。
そのために、他の事実や資料と照らし合わせて、整合性を持つかどうか確認する必要がある。

ところで、逆シャア、閃ハサ、F90、F91、クロボン、Vガンとつづくガンダム史の流れの中で、
F91ミノドラ搭載説を採らなければ整合性がとれない出来事って何があるの?
あるんだったら、純粋に知りたいんだけど。
286通常の名無しさんの3倍:04/05/06 09:50 ID:???
>>280
後付で実戦投入型に変更されてるってのに
いい加減諦めろってw
287通常の名無しさんの3倍:04/05/06 10:48 ID:???
というか、サンライズ公式は「UC152年、ミノドラ開発開始」と明記してるんだが
ググれば山のように出てくるし

明らかに矛盾した設定なのを、「後付だから正しい」ってのは、バカっぽいぞ
288通常の名無しさんの3倍:04/05/06 11:54 ID:???
 それ以前に、V2が初の実戦投入型に設定変更されたからと言って、
なんで自動的にF91がミノドラ搭載機になるのかがわからないんだけど。

 VからV2にいたるまでに一応、色んな実験のための機体を作ってるだろうから、
そっちを指しての設定変更とかは考えられないのかな?
 たとえばセカンドVみたいなのもあるわけだし。
289通常の名無しさんの3倍:04/05/06 12:13 ID:???
F91にミノドラが付く付かない別にして
主推進機はミノクラだろ。
290通常の名無しさんの3倍:04/05/06 12:29 ID:???
>>289
何言ってんの?
291通常の名無しさんの3倍:04/05/06 12:34 ID:???
>>287
後付け=設定変更ということだろ。
292通常の名無しさんの3倍:04/05/06 12:38 ID:???
>>267
後付けは全部非公式みたいな言い方だが…
293通常の名無しさんの3倍:04/05/06 12:43 ID:???
個人的にはF91のはミノクラとミノドラの中間くらいのなんか別のシステムにしとけば問題なかったのに、その設定つくるのをめんどくさがってミノドラにしちゃったから矛盾しまくりなんだと思う。
294通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:10 ID:???
ミノクラは推進システムじゃないぞ
あくまでも浮くだけ、推進機関は他に必要

基本的なところは理解してくれ
295通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:12 ID:???
>>292
267ではないが、辻褄を合わせるとかの必要な後付けはあるだろうが、
F91ミノドラ搭載説は無用な設定。何処の誰だ、こんな馬鹿な事を言い
出したのは
296通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:14 ID:???
オレオレ、オレだよ。
297通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:15 ID:???
>>275
この件の「後付け」は製作側の都合とかとは無関係

>>291
「誰が」後付したのかが要点で、サンライズが内容に関知してない
後付けを「変更」とは言わない

なんか都合よく、この件=サンライズの製作関係者による新設定
であるかのような「誤解」を広めようとしてる人間が
紛れ込んでるような・・・
298通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:18 ID:???
>>297

>>261を読め
299通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:20 ID:???
>>298

>>267をどうぞ
300通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:21 ID:???
>>297
人を疑う前に一通りレスを読んでから来い
おかげで話がループしまくり
301通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:26 ID:???
>>299
そう書いてあったり、丸C表記の有無と、内容への関与は別物。
編集にサンライズ企画室が協力してないものには勝手な記述が
かなりあったりして混乱が生じてる。
フィルムコミックはかなり怪しい部類。キュベレイのトンデモ設定を
引き合いに出すまでもなく

著者 サンライズとあるのにな
そんなこと言ってたらキリがねぇって
302通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:27 ID:qGzPXuQ5
というか、フィルムコミックはミノドラ搭載と断言はしてないだろ?
ミノドラ搭載と断言して、無用な誤解を生んだのはMS回顧録なんだろ?

そっちは誰が書いてるのよ?
サンライズ企画室?
303通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:32 ID:???
確かにF91は、MS回顧録とフィルムコミックスでは「ミノドラ搭載」となっているかも知れない。
では「ミノドラ搭載」と記述されていない資料はどれくらいある?どちらの資料を信用する?
304301:04/05/06 13:35 ID:???
>>302
スタジオハードMIXとかいうワケ解らんとこ


でもよ、それで否定されるなら
MSサーガ4とDCはメディアワークスだしよ
基本的設定すべて否定できることになるぞ
サンライズ企画室とやらが書いてるワケじゃないからな
305通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:36 ID:???
>>301
みるべき所はそこじゃなくて、「STAFF」の所。
必ずしもそこだけで完全に把握はできないが
編集にサンライズがどうかかわってるかがひとつのポイント。
例えばEBやデータコレクションは、井上幸一やサンライズ企画室の
名が出てくる。MS回顧録も「協力」という形で出てくるが、
この本、過去のいろんな資料の記述のつまみ食いっぽい。
>>285が言ってるような「載ってから」とか、「著者と書いてる」
は錦の御旗にはならない
306305:04/05/06 13:39 ID:???
訂正
「著者と書いてる」とか、「載ってるから」見たいな事だけでは
>>285も言ってるように、錦の御旗にはならない
307通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:46 ID:???
設定の混乱は、サンライズも意識していて堀口滋のインタビューや
電撃ホビーマガジンでの座談会とかでも話題になってる。
いろんな説・珍説が溢れていて彼らもすべては把握できてないらしい。

だから「公式とは何ですか?」見たいな質問には
「映像がすべて(+製作のために用意した設定)です」
としか答えようがないらしい。
後はグレーゾーンとして、
「クロに近いグレー」もあれば、「シロに近いグレー」もある。
解釈はどうぞご自由に状態。
ただ「この設定は公式なんだぜぇ」みたいにうそぶかれるのは困る、と
308通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:52 ID:???
引用文には引用符くらい付けて欲しいものだが
309通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:54 ID:???
>>305
そんなこと言ってんの此処の連中だけだ
同人じゃねぇんだから、ちゃんと仕事を委託されてるワケだろ
著者 サンライズとある以上
サンライズが責任を負いますって事だから
310通常の名無しさんの3倍:04/05/06 14:08 ID:???
著者 サンライズなんて金田一京助編と同じようなものなわけだが
311通常の名無しさんの3倍:04/05/06 14:35 ID:???
十分じゃんw
312通常の名無しさんの3倍:04/05/06 14:48 ID:???
旭屋FCを全く考慮の対象外にするなら、
そこからかなりの設定を転載してる
「ガンダムオフィシャルズ」もここでは考慮対象外でつか?
313通常の名無しさんの3倍:04/05/06 14:54 ID:???
オフィシャルズなんて後付けの集大成だから何の参考にもなりません。
314通常の名無しさんの3倍:04/05/06 14:57 ID:???
・・・絶対否定厨はいったい何を参照しとるんじゃ。
自分の感覚のみ?
315通常の名無しさんの3倍:04/05/06 15:32 ID:???
F91のどこにミノドラの推進器があるというのか?まさか・・

 肩 の 小 さ な フ ィ ン

とか言わないよなあ・・
316通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:09 ID:???
>>315
ありゃ放熱フィンだ
どう考えても背部のスラスターだろ
なんでそんな事を疑問に思う?
V2の厨デザインのVの字が印象に強いからか?
317通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:16 ID:???
>>314
正確に言えば「オレ感覚に沿って選択した資料のみ」だから、

納得できない=非公式
俺の持ってない昔の資料=俺の持ってる今の設定とは違う
最近の資料=所詮後付け

こういう思考プロセスだから、ありとあらゆる設定が意に沿うことになりまつ。
318通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:16 ID:???
>>316

F91の武装
ヴェスバー×2
ビームライフル
ビームサーベル
ビームシールド

これらを併用すると、どう考えてもジェネレーター出力が足りないんだけど。
319通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:20 ID:???
>>318
ごめん、こんな返答しかできない

「知らんがなっ!!」
320通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:24 ID:???
>>318は何の根拠を持って出力不足を主張するのか?
321通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:25 ID:???
どれがどのくらい電力食いましたか?
合計値を教えてください。
322通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:37 ID:???
もういい加減搭載決定でいいだろ
323通常の名無しさんの3倍:04/05/06 16:55 ID:???
>>314
104じゃないけど、ミノドラ搭載で起きる、
矛盾と問題点をどうするのか?
1 サナリィが開発元になる?
2 黒本の説明をどうするのか。
3 UC0152 ミノフスキードライブ開発開始。
あとなにかありましたか?
324通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:07 ID:???
現実の歴史学と違って
作品世界内の「現実」が更新されるガンダムにおいては
第一次資料もなにも関係ない。

サンライズ企画室が関与した「最新の」資料が公式設定でしょ。
(プラモインストとかオフィシャルズとか)
もし後付け設定を捏造とするなら、
ミノフスキー物理学もIフィールドもみんな非公式トンデモ設定。

俺もミノドラ搭載説には疑問を持つが。
325通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:09 ID:???
1:V2はアナハイムとサナリィの共同開発
2:意味不明
3:バンガードは無視でつか?
326通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:09 ID:???
>>323
はっきり言って、その説明責任は出版社にあると思うが?

わざわざ矛盾するような後付けなんてするから。
327通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:13 ID:???
ミノドラ搭載説はいつの話?
328通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:13 ID:???
黒本を公式と見るとF91にミノドラが載るのはおかしいし
年表が改定でもされない限り、F91にミノドラが載るなんて、ガンダムにサイコミュが搭載されてたレベルの黒歴史設定だろ
329通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:15 ID:???
>>328

PGガンダムのインスト見れ。その話は黒歴史にあらず。
少なくとも灰歴史には上がってるw
330通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:18 ID:???
F91にミノドラ初搭載された事実が公式記録から抹消されたんだよ。
0083みたいなアフターストーリで。
331通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:22 ID:???
>>327
98年発刊のフィルムコミック
332通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:24 ID:???
>>329
_| ̄|○
勘弁してくださいバンダイさん……
333通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:28 ID:???
UC0152 ミノフスキードライブ開発開始。
翌年には実用してるんだよな
戦艦サイズでやっとだった物が
半年も経たないうちにMSに積んで実戦に出て・・・
ありえねぇ
334通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:28 ID:???
>>331
最近の設定では無い訳だよね
335通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:29 ID:???
>>333
前にも出たが、逆に大型化が難しかったんじゃない?
336通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:29 ID:???
MS回顧録は何年?
337通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:31 ID:???
回顧録
発行1999年11月20日
338通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:32 ID:???
>>337
結構前じゃん
339通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:33 ID:???
>324
 >285はそれを踏まえて、他作品との整合性が必要だといってるんだと思うが。
340通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:36 ID:???
>>333

マザーバンガードはなかったことにして、
半年で設計開発終了、半年で戦艦への搭載と運用試験を実用化して
、戦艦への標準化前に残りの半年でMSサイズに小型化、
運用試験なしでV2に搭載したのだとすれば不可能ではない。
341通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:38 ID:???
ザクにだって矛盾があるんだけどな。
放映当時
旧ザク=MS-05
ザク=MS-06
ザクU=MS-06R
マインレイヤー=MS-06F
本当はこっちの方が好きなんだが。
342通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:39 ID:???
>>340

イカスw
343通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:40 ID:???
>>333
じゃあ、RX-78の戦艦の主砲並のビームライフルはあり得るのだろうか。
あれだって唐突
344通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:40 ID:???
整合性ってさ

F91試験型ミノドラ搭載 V2実戦投入型初ミノドラ搭載
ってことだろ?

昔の設定にこだわれば矛盾ばかり
345通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:40 ID:???
無補給で光速まで出そうと言う機関が、あんなにエネルギーバンバン放出しちゃいかんだろ
明らかに開発途上の欠陥品を、無理に載せてないか?
346通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:41 ID:???
データコレクションはいつ?
347通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:42 ID:???
F91は劇中より後に搭載試験したのが1機あった
程度でいいじゃんもう。
348通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:45 ID:???
じゃあそれでいいよ
349通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:46 ID:???
>>340
UC152 11月 開発開始
その約半年後 UC153 6月23日には
エンジェルハイロゥで戦闘開始してる


350通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:47 ID:???
そういやリガミリはクロボンから技術提供があったんだろ?
その時にF91のミノドラ試験機が譲渡されたとか。
351通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:48 ID:???
>>349
ジオンの開発力ならあり得るレベルだったりして。
352通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:52 ID:???
>>350
・・・・・・
353通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:52 ID:???
>>350
何の設定よ?
初めて聞いた
354通常の名無しさんの3倍:04/05/06 17:54 ID:???
>>350はクロボンとサナリィがごっちゃになってる悪寒
355通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:03 ID:???
MバンガードのMDってどの部分だ?
光の羽根が機首から出てたような希ガス
あと、Eニュクスって搭載してるのか?
356通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:09 ID:???
仮にF91にミノドラが載っていたことにするとして、そのことで得られる
メリットって何かあるのか? あるなら教えてほしい。
載ってなかったことにした場合、設定の整合性が保たれるし、こんな風に
ぐだぐだと揉めなくて良くなるという点で、メリットがあるわけだが…。
357通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:10 ID:???
データコレクションは1998。
回顧録より前。
358通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:11 ID:???
>>356
「僕のF91が、無敵戦士になります」
あとは黒本の黒歴史化の推進とか

正直、載せない方がF91の魅力を生かせると思うんだけどなぁ……
359通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:13 ID:???
>>358
アンタ、何言ってんの?
360通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:15 ID:???
>>356

同じ駄文何度も載せるな気色悪い
お前のメリットのために議論してるわけじゃねえ。
361通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:15 ID:???
(´-`).。oO(…プラモのインストを「公式」とか言われてもなあ…)
362通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:17 ID:???
問い合わせるか。
363通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:17 ID:???
とりあえず著者出てこい。
殴る。
364通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:18 ID:???
暴力は・・・いけない・・・
365通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:18 ID:???
>>358

理解力が0でつねw
366通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:19 ID:???
>>362
笑い者になるだけ
367著者:04/05/06 18:21 ID:???
ねつぞうしちゃってごめんなさい。ボクのだいすきなえふきゅうじゅういちをさいきょうにしたかっただけです。
368通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:21 ID:???
話に中身が無くなってきたな。
369通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:23 ID:???
F91ミノドラ搭載ー♪
370通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:24 ID:???
 いちおう、これまでの議論をまとめてみました。いくつか記載漏れがあるかもしれませんが、ご容赦ください。

<F91ミノドラ肯定派の主張>
 ミノドラ搭載を記述した本がある(MS回顧録)。
 実験機には使用しても、量産機には不採用という技術もある。各種問題解決に時間がかかった。
 マザーバンガードは存在を無視しよう。黒本自体を無視。
 V2ミノドラ初搭載機設定はなかったことにすべき。ザンスカールのMSはなぜかつけれなかった。

<F91ミノドラ否定派の主張>
 そもそも、作品中にミノドラの設定がない。
(UC0116 F91ロールアウト、UC0152 ミノフスキードライブ開発開始)
 V2で初めて(MSに)ミノドラを搭載したという設定が存在する。
 F91より30年後のVガンダムでさえ、ミノドラには耐えられない。
 F91続編の黒本で、マザーバンガードに搭載。戦艦レベルでないと大きすぎて搭載不可と断言。
 F91は光の翼を出していない。となるとV2の30年以上前にすでに完成品ができていたことに。
 F91に搭載されていたのなら、戦果を上げて有効と確認された物を30年も放置するわけがない。
 F91の後継機であるクロスボーンガンダムやザンスカール帝国のMS、特にコスト度外視の
ザンネックやリグ・コンティオなどの高級機にミノドラがついていない理由がわからなくなる。
 V2の場合は、ミノドラ初搭載機でないとすると、話そのものが成り立たなくなる。


<折衷案>
 F91のものと、マザーバンガード、V2のものとは全く違う物。
 実はミノドラは大型化が難しい技術で、小型の物は簡単に取り付けられた。
ヴェスバー=試験型ミノドラ説。ヴェスバーの荷電粒子制御技術を発展・応用したのがミノドラ

<否定派から肯定派への質問>
 ガンダム史の流れの中で、F91ミノドラ搭載説を裏付けるような話はあるのか?
371通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:26 ID:???
☆F91

「MS数機を一撃で粉砕可能なヴェスバーなる
 強力な固定ビーム砲、試験型ミノフスキードライブ
 をも標準装備した先端技術の塊であった。
 だが、本機の最大の特徴はバイオコンピューターにある。
 これはパイロットのバイオリズムとシンクロし、
 その思考を読みとって稼動する画期的インターフェース
 であり、従来のサイコミュと異なり、
 複雑な操縦を補佐するためのシステムである」

☆V2ガンダム

「実戦投入型MSとしては
 初めてミノフスキードライブを搭載し、
 驚異的な推進力を誇る」
372通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:27 ID:???
>>371
試験型ねぇ。
百式の変形機構みたいなもんか?
373通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:28 ID:???
>>372
違うんじゃない?
374通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:30 ID:???
>百式の変形機構

じゃあ、結局は搭載されなかったと。
375通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:31 ID:???
せっかくだからF91はプルトンドライブとSEドライブも搭載していた事にしよう
376通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:31 ID:???
もういいよ。
非搭載。どうせあっても使えない代物だろ
377通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:33 ID:???
本当、必死だよなオメーラ
378通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:34 ID:???
>>375
この永野護め!
379通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:35 ID:???
>>376
使えるだろ
むしろV2のミノドラなんぞよりも
(劇中比較)
380通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:36 ID:???
>>379
搭載か非搭載かもわかってない物の出来がなぜ比較できるんだ
381通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:39 ID:???
ビームバリアとIフィールドジェネレータとAFSも搭載しちゃえ
382通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:39 ID:???
よし、じゃあアッガイたんのフレキシブルクローも搭載だ!
383通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:40 ID:???
ナノスキンもな!
384通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:41 ID:???
EXAMとALICEとゼファーSysもオマケしちゃう
385通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:42 ID:???
○UC152 11月Mドライブ開発開始

マザーバンガードを無視、つまり黒本を否定してるのは
否定派の人たちだね。

○その約半年後 UC153 6月23日には
 エンジェルハイロゥで戦闘開始してる。

半年未満で戦艦に搭載を実用化して更にMS大に納めて実戦投入したんでつか?w
386通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:43 ID:???
>>380
後付設定で搭載されてまーす
387通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:46 ID:???
>>386
だが、近年の資料に無い以上、
その更に後付けで消されてるも同然。
388通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:46 ID:???
F91のは試作品だから重大な欠陥があった→それを解決したら大きくなりすぎたので戦艦にのせた→小型化に成功したのでV2にのせた。
じゃだめなのか?あとは小型のミノドラの開発が152年に始まったとして、それ以前は試作段階なので名前がきまってなかったとか。
389通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:49 ID:???
>>387
近年の資料って何だよ?
F91関連ででてるのか?
390通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:50 ID:???
同名で違うものですた
391通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:51 ID:???
近年の資料って?
驚異の糞本MS大全集上げたらただのバカ決定だぞw
392通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:55 ID:???
>>385
その流れで行けば黒本は無かったことになるんだから、技術的問題で小型化が無理と言う設定も無くなる
エネルギーの流出はあるが、MSレベルまで落とし込むことが出来たとね

それに、ミノドラの開発以前に基礎研究は終了していたのかもしれない
ミノフラの開発途中に、ミノドラに続く原理を発見したとかね
393通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:55 ID:???
>>391

いくらなんでもそれはないだろ。
あの本初版古いけど既存設定に対する追加ないし。
そもそもEBの劣化本だし。
394通常の名無しさんの3倍:04/05/06 18:58 ID:???
>>393数値ミスや誤植も一向に直さないしね。
つーか奇天烈な間違いが増えてってます。
395通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:01 ID:???
385はF91ミノドラ搭載説を支持して、なおかつ黒本も認めているでOK?

なら、ぜひともF91ミノドラ搭載説とマザーバンガード問題の矛盾を解決する意見を述べてくれることに期待する。
396通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:01 ID:???
搭載してたとして使える性能あったの?
397通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:05 ID:???
>>396
彼は何を言ってるのか?
398通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:05 ID:???
>>385
黒本を否定すれば、戦艦への搭載実用化も必要じゃないんだが。
いきなりMSサイズで開発すりゃいいだけ。
399通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:06 ID:???
つかでかー
400通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:06 ID:???
>>396
搭載派の意見としては「ラフレシア戦の機動性はミノドラのお陰」らしい
401通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:07 ID:???
非搭載に一票
402通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:07 ID:???
というか、なんでこんな突込みどころ満載のネタ設定が、こうも多いかね?
本作るなら、最低限の整合性は取ってくれよ
403通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:07 ID:???
>>400
それマジな話?
404通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:08 ID:???
>>395

勝手に人の思考を捏造せずにこっちの疑問に先に答えてね。
どうやって半年で戦艦搭載からMS搭載までこぎつけれるわけ?
405通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:10 ID:???
>>403
「あの時バーニアの噴射炎が見えなかったのは、ミノドラを稼動していたから」って誰か言ってた
実際には噴射炎は確認できたし、演出にまで突っ込みいれてたらしょうがないと思うんだけどさ
406通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:11 ID:???
>>404
同時開発
407通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:11 ID:???
>>404
凄い言いがかりな気がする。
半年だぜ?
半年もあるんだぜ?
408通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:11 ID:???
409通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:13 ID:???
>>406

ならMバンガードは?

>>407

半年「しか」ないですが?
410通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:15 ID:???
つーか実際のところ半年もないんだが(汗
確かにかなり無茶ではある。
411通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:15 ID:???
>>405
まぁ、アレが通常のスラスターなら分身は四散してしまうわな
ミノドラならまあ、演出上辻褄あうわな
412通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:15 ID:???
過去ガンダム世界で半年の間にあった事を考えてみたらどうだ。
413通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:15 ID:???
もともと艦載レベルの大きさって設定は黒本の設定なんだから、「152年開発のミノドラ設定」には当てはまらないだろ
初めからミノドラはMS搭載レベルの大きさで開発できたってだけの話だ

ガンダム世界で新技術がぽんぽん出てきても、驚くほどじゃあるまいに
414通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:18 ID:???
もともと艦載レベルの大きさって設定は黒本の設定なんだから

F91に試験型が積んでっても良いじゃん
V2が初搭載機ってのもVガンの設定なんだからw
415通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:19 ID:???
F91にはIFBD、Iフィールド(ターンタイプ)、サイコミュ、月光蝶、
ナノスキン、ミノドラ、ビームバリアが後付けで搭載されてたことになりました。





これで満足ですか?
416通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:19 ID:???
>>414
そうするとミノドラ開発開始より前に、F91はミノドラを搭載してたことになるぞ?
417通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:20 ID:???
>>416
別に良いじゃん
418通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:21 ID:???
半年の間に何らかの小型化理論が発見されただけかもしれんがな。

と言うかマザーバンガードの建造期間はどのくらい?
419通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:21 ID:???
むちゃくちゃだなもう(笑
420通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:22 ID:???
>>412
全然根拠になってません。
技術進化の速度はいつもどんな技術でも一定ですか?
421通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:22 ID:???
否定厨は黒本完全無視でFAだそうです
422通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:23 ID:???
>>405
とりあえず、映像的根拠には挙げられないみたいだね。
423通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:24 ID:???
>>420
で、なんで半年の間に小型化できたらおかしいのかソース出してよ。
424通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:25 ID:???
>>420
そんな事言っても、ジオンの脅威のメカニズムは否定できません
425通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:25 ID:???
>>422
そんなお前に>>411
426通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:26 ID:???
>>425
なんだその脳内は
427通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:27 ID:???
この前F91見直した時、分身前から既に機体全体が
怪しい発光してるのに気が付いたw
あと、マスク展開が最大稼働の合図なら、
瞬間的に2回(3回?)だけだった。
428通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:27 ID:???
厨と言う言葉を使うな
ただの煽りあいになるのは駄目だ
429通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:29 ID:???
というか、F91にミノドラ乗せるには、黒本どころかVまで否定しなきゃいけないだろ
152年にミノドラ開発という設定があるんだから

そこまでして載せたいのか?
430通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:29 ID:???
>>426
じゃあ通常のスラスター使用してあの分身が四散しない理由を
あげてみろよ
431通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:29 ID:???
ちとすまんが、黒本ってなに?
432通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:30 ID:???
分身だけで満足していれば良いモノを・・・・・・・・
433通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:30 ID:???
>>420


半年がなんだって?
434通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:30 ID:???
>>430
ミノドラを使うと四散しない理由は?
ミノドラもミノ粉の力場で進むんだから、スラスター同じように吹き飛ばすだろ
435通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:32 ID:???
クロスボーンガンダム
黒   本

略して黒本
436通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:32 ID:???
>>430
ミノドラだと四散しないのか?
そもそも、スラスター吹かして分身が四散するなんて誰が言い出したんだよ。
437通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:33 ID:???
めっきり糞スレになりましたね
438通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:34 ID:???
>>429

Vも黒本も否定しないよ?
君が否定してると思ってるだけ。
実戦投入型としてUC152に開発開始されたと擦り合わせてる。
439通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:37 ID:???
F91は搭載ってより偶発的に似た現象が起きたとか
440通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:37 ID:???
つまり肯定厨はVも黒盆も肯定していて、
否定厨は黒盆を絶対否定でFAでつね。
441通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:38 ID:???
F91にミノドラが搭載されていたとなると、後々の世界観がグチャグチャになるのは
確か。搭載派はそこの所を皆が納得できるようにして下さい。
442通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:41 ID:???
>>441皆?w
質量をもった残像でつか?www
443通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:41 ID:???
>>442
肯定派はお前一人だぞ
444通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:43 ID:???
そもそもの疑問なんだが、肯定派の人、だれか答えてくれ。

・MS回顧録以外にミノドラ搭載を記述した本はあるのか?
・MS回顧録にミノドラ搭載を記述するに当たり、そのネタ元は何か?
 (少なくとも、F91の設定資料集ではなさそうだが)
445通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:44 ID:???
>>441
何でだだッ子が納得するまで議論しなきゃならんのだ
ある記述をないことにすることはできないっつー
自分で出版社にダイナマイトでも放り米
446通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:46 ID:???
>>434
F91の分身は装甲のビームコーティングが剥がれるって設定
ってこは通常のスラスターを吹かせば当然分身も吹き飛ばすことに
なるわな

ミノドラは内部でミノフスキーフォースフィールドを発生させ
任意の方向に反発推進力を得るとの事

おれは磁石の斥力をイメージしてるけど
ミノドラってそう言う物じゃないの?
447通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:48 ID:???
この際だ。どっちの記述が早く載せられていたかで決めようじゃないか?
F91にミノドラ搭載とされたのはいつ頃だ?
V2が初ってゆう記述より早いんだろうな?
448通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:49 ID:???
>>447
やなこった
449通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:49 ID:???
ミノドラ搭載派が駄々っ子じゃないような書き方だな。

>ある記述をないことにすることはできないっつー

ならば、V2で初めて(MSに)ミノドラを搭載したという設定が存在する。
ないことにすることはできない。
450通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:50 ID:???
>>444
旭屋出版のフィルムコミックがネタ元
451通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:53 ID:???
>>450
サンライズ著者のな
452通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:53 ID:???
バカが本を売る為にF厨に媚びるからこんなことに・・・・・・・・
453通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:55 ID:???
>>450
折角答えてくれて申し訳ないが、そのフィルムコミックは>>302で「そう断言していない」らしいと
書かれているので、それ以外に「こういう理由でミノドラ搭載と決めた」とされる根拠が無いかなーと。
454通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:55 ID:???
>>449

なら両方だw
455通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:56 ID:???
>>446の言い分はどうすんの?
456通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:57 ID:???
設定担当の井上幸一氏がF91は20Gで加速できるMSだと言ってたらしいな
457通常の名無しさんの3倍:04/05/06 19:58 ID:???
>>453
じゃあ最初から「フィルムコミック以外に」という前提条件を付けてくれよ
458通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:00 ID:???
>>456
でもカタログスペックじゃ10Gそこそこが限界ってのも語りつくされてる
20Gまでどうやって加速すんの?
でミノドラですよ
459通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:06 ID:???
なんでこうも後付け設定に必死な連中が多いんだ?
V2で初搭載なんだから、F91にあるわけないだろ。
F91に実験型でも搭載されていたのなら、V2のミノドラ説明で何らかの
記述がなされていてもおかしくないはず。
それが無い以上、間違った設定と考えるのが妥当であろう。
460通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:06 ID:???
>>457
正直スマンカッタ。とりあえずみんなチェック済みだと思ってたので、手を抜いた俺が悪かった。

で、やっぱりそれ以外には無さそうなのかな?
461通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:07 ID:???
開き直りやがった
462通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:08 ID:???
>>459
自分が好きなガンダムに少しでも強くなって欲しいから。
463通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:09 ID:???
で、ここで結論が出たとして何か変わるの?
464通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:10 ID:???
>>463
それ、考察・議論系のスレ全部で言って来いw
465通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:13 ID:???
なんか過去スレ読まない人が多いような。
結局、各方面の資料を持ち出すと、スレ中盤の説に落ち着くしかないんだがな。

仮に「F91には試験型ミノドラが搭載されていた」を採用すると、各資料と
矛盾がおきるので、その妥協案として、
・F91方式のミノドラには致命的欠陥があり、以後使用されることはなかった
・F91のミノドラはマザーバンガードやV2のミノドラとは構造的部分から全くの別物
といった案を取り込むしかない。
もしくは、矛盾する資料全てを「そんなの嘘っぱち」とするか。

仮に「F91にはミノドラなんて搭載されていない」とすると、MS回顧録は筆者が先走った
意味不明な文書と決め付けるしかない。

どっちにしろ、ここら辺は盤台及び日登監修文書とはいえ、完全に資料提供側のミスに
すぎず、このスレは、そのミスに完全に振り回されてる状態。
しかし、盤台あたりがそういったミスを何ら補完しようとしないあたりに、F91・Vガンダムと
いう商品に何ら魅力を見出していない証拠ともいえる。

まあ、決着はMGF91のマニュアルをもってって事にしかない罠
466通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:16 ID:???
俺はFよりV2アサルトの方がかっこいいと思うがなあ・・・・・・
467通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:16 ID:???
MGF91なんて何年先になることやら
468通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:19 ID:???
宇宙一カコイイガンダムは
ネオガンダムです。
ガワラの最高傑作。
469通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:20 ID:???
>井上 
>制作に関わってきたスタッフとして言わせてもらえば、
>『ガンダム』って全然リアルじゃないんですよ。リアルっぽいだけ。
>だってΖガンダムってさ、設定では0.5秒で変形することになっているの。
>どうやってそんなことできるの? 
>ルービックキューブだってまとまんないよ。どんなに天才でも。

お前ら皆ダイナミックに躍らされ過ぎでつ。
別に積んでても積んでなくても構いやしねえw
がんだむ設定なんてこの程度と気が付け。
470通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:28 ID:???
>>446
ミノドラの技術設定と、V2やV2コアファイターも噴射炎が見えていることを総合すると、
どうやら「機体内部でミノフスキーフォースフィールドを圧縮」した後、「スラスターから
解放」しているのではないかと思われ。

極端なことを言えばゴム風船だな。中に空気(ミノ粉)を溜めて圧力を上げ、出口(スラスター)
から圧力を逃がすことで進む。

どっちにしろ、V2でも噴射炎が出るってことは、通常のスラスター同様に分身を吹き飛ばす
ことにはなると思われ。
471388:04/05/06 20:43 ID:???
なんか凄いスピードで流れてしまったなぁ。誰にも反論されないのも寂しいので誰か答えてくれ。
472通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:45 ID:???
しかし今日はなんでこんなに祭りになってたんだ?
473通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:45 ID:???
>>470

フォースフィールドはEBの概念図を見る限りユニット外部に発生します。
特に機体中央背中上面。ユニットに挟まれる形。
不可視のようです。たぶんこいつにMSが巻き込まれるとあぼーん。
また、V2のそれは反動推進システムではないと思われます。
それだと慣性緩和機能が不可能ではないかと。
じゃあ何なのかというとわかりませんがw
加速時の慣性を緩和できるシステムなんてヌルオードライブくらいしか
思いつきません。
474通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:51 ID:???
MGなり何なり、改めてF91関連商品で設定が整頓される機会には、
あっさり無視されそう…

こんな珍説よりEBやDCで触れられてない、
F91サイコミュ搭載の設定をちゃんと改めて記述してほしい
475356:04/05/06 20:57 ID:???
>>360
>同じ駄文何度も載せるな気色悪い
>お前のメリットのために議論してるわけじゃねえ。
漏れは一度しか買いとらんわ、たわけ!
それに漏れのメリットのために聞いてんじゃねぇ。
ちゃんと文意を読み取れよ。このクソが!
そんなんで、なにが議論じゃw。
476通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:58 ID:???
>>473
ん?デーコレの解説では「ユニット内部にミノフスキー粒子の力場を発生させ」と書いてあるよ?

それにユニットに挟まれる形での力場なら、V型ノズルの先から噴射炎が見えたり、光の翼が
出るのはおかしいような。
477通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:58 ID:???
>>474
「サイコミュ」搭載については劇中のラストでモニカが言ってる。
問題はサイコ・フレーム。
478通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:00 ID:???
どっちも正しいでいいじゃん

   UC開始
     ↓
UC0116 F91ミノドラ搭載
     ↓
   文明アボーン

   UC開始(前とは似て非なUC)
     ↓
UC0116 F91ミノドラ未搭載
     ↓
UC0152  ミノフスキードライブ開発開始
     ↓
   文明アボーン
     ↓
    (中略)
     ∀
  黒歴史マンセー
479通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:07 ID:???
<GUNDAM FORMULA91>
(NT100%コレクション)

『連邦汎用型試作MS。パイロットはシーブック・アノー。
 彼の母モニカ・アノーが所属するSNRIが開発した、
 サイコミュとサイコフレームを装備した
 ニュータイプ仕様のMSで、バイオ・コンピュータ搭載により
 パイロットの能力を十二分に引き出すことができる』
480通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:13 ID:???
>>388
 とりあえず、まともな議論っぽいので。388にレス。

 F91は推進機にラフレシア戦まで致命的な欠点を露呈していない。
 この時点で、かなり有効な技術であることは間違いなく、その後のサナリィの
MSにF91ミノドラ(仮)の技術が生かされていないことを説明するのが難しくなる。
 さらに、クロボンで、F91が量産されており、コスモ・バビロニア戦争でシーブックが
ザビーネとの戦いにF91を使っていることを考えると、技術への不安から
使われなくなったというのは考えにくい。
 こんなのでいいかな?

 こんな漏れは、クロボン、Vガン信者のF91ミノドラ否定派。
481通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:13 ID:???
サイコフレームあたりは載ってそう
アナハイムが入手した技術を、サナリィがスパイ合戦の末とか(笑
482通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:15 ID:???
詳しい解説で、バイオコンピュータがシステムのメインで
サブ(バックアップ)をサイコミュ・サイコフレームが行う、
みたいな記述なかったっけ?
483通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:17 ID:???
>>476

ユニットの内側、くらいに考えるといいかもしれない。
そもそも光の翼は推進力の発生源ではないはず。
長く延ばしても特別速くなったりはしないみたいだし、
推進せずに発生させたこともあるし。
484通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:19 ID:???
>>384
マリオンとアリスがコクピットで痴話げんか。
つーか、アリスがマリオンの恋を応援するお母さん。
485通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:20 ID:???
>>483
いや、要は光の翼ってのは出力を上げた時に「封じきれずにフィールドから漏れ出した」ものだから、
フィールドが機体内部に存在しないと仮定すると、ノズルから出て来るのはおかしいんだよ。
486通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:22 ID:???
左右に直線状に出せば、ベクトル的に推進はしないのでは?
487通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:22 ID:???
>>480

旭屋では通常スラスターの補助にちょこっと使っただけということになってるw
488通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:23 ID:???
>>480

旭屋では通常スラスターの補助に最後ちょこっと使っただけということになってるw
489通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:23 ID:???
マリオンの方が年上だったりして
490通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:25 ID:???
>>488
F91のは偶発的に起きた現象だったりして。
491通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:25 ID:???
<機動戦士ガンダムF91 オフィシャルディション>

用語辞典

・サイコミュ
<(前略)F91ではサイコミュサブ増幅器が操縦席の背に組み込まれており、コクピットの周囲に使われているサイコフレームが主増幅器になっている。>

ついでに
・バイオ・コンピューター
<(前略)サイコミュとの併用による機能向上は実験データが無いために不明とされている。>
492通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:27 ID:???
>>491
ディション→エディション
493通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:27 ID:???
ディション!
494通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:29 ID:???
このスレの面白い現象として、
F91に対して思い入れのなさそうな人こそ、ミノドラ搭載説を推していて、
F91が好きだと公言してはばからない人は、ミノドラを凄いエンジンという事を
認めた上で「F91に、そんな胡散臭い物いらん!」と突っぱねてる所だな。

普通はすぐに最強厨が沸いて出て「F91はミノドラ付けてんだから最強!最高!」
と話が進むのだが、このスレでは逆転現象が起きてる
495通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:29 ID:???
記名型の掲示板ではここまで長引かずに落ち着く所に落ち着いてそうだけど

某くえすちょんがボロボロの開店休業状態で、
こっちに流れた連中が日ごろの憂さ晴らしてたりしてんのかな
496通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:32 ID:???
>>485

「フィールドから」漏れ出したの出典キボンヌ。
余剰エネルギーの放出とは聞いたことあるが。
ありゃ見た目派手なエキゾーストだと思うぞ。
光の翼そのものが推力発生源だとすると、
最後のアレの説明がつかなくなります。
497通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:47 ID:???
>>494
普通に時代設定って奴を考慮してるだけだと思うよ。
好きも嫌いもない
498通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:48 ID:???
俺は91が好きでミノドラを否定してるよ
一定空間内にミノフスキー帯電を起こして立方格子にバイアスをかけた
原子単位のナノ金属粒子を放出し、ジェメレータで直接可変速粒子制御
を行うことで微弱な空間圧縮を連続して起こすMAW効果が
後のデータ解析で偶発的に確認された。
未知の現象なので、理論の構築が待たれている。


                            と言ってみる
500通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:50 ID:???
>>496
以下デーコレVガンダム編、P71-72より引用。光の翼の正体について。

>また、ミノフスキードライブユニット自体は推進システムであったが、このユニットによる副次的な作用に「光の翼」という大きな存在があった。
>この正体は急激な移動や機動を行う際に封じ込めきれず放出される高エネルギー状のミノフスキー粒子である。

封じ込めきれず、と書いてあるので、それまでは封じ込められていたものでしょ。もちろん
余剰エネルギーだというのは正しいし、推力でもない。派手なエキゾーストというのにも同意。
ちょっと派手すぎるが。(w

しかしフィールドの位置が機体内部にあるか、それとも外部にあるかの判別基準にはなる。
501通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:56 ID:???
>>500

ま、いいやw
調査さんくす♪
でも、デーコレの元になったエンターテイメントバイブルの
「MDUのフィールド形成概念図」も機会があったら、
見て参考にしといてくださり。
502通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:02 ID:???
>>470
V2の噴射炎はV2のミノドラが不完全さからの
余剰エネルギー放出であって
F91の試験型ミノドラとは無関係でしょ
エネルギーの放出をしない分、
F91は以上に機体が加熱する訳だし

ミノドラが完全な物になれば
余剰エネルギーの放出は無くなるのだろう?

503通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:02 ID:???
ミノドラ自体、カトキの妄想。
そんなもの存在しない!
504通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:06 ID:???
<機動戦士Vガンダム1>NT100%コレクション

「ウッソの時代よりも、さらに後の世界の物語「ガイア・ギア」においては、
より一般的な装備となっているこの推進システムも、
現段階では改良の余地を多数残しており、駆動時に多量の粒子と光を放出してしまっている。」
505通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:07 ID:???
↑「ミノフスキードライブ」の項ね
506通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:09 ID:???
>>504
F91の様に機体が以上加熱して
ボロボロになることはないわな
507通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:11 ID:???
ネオガンダム/クラスターガンダム最高厨でV2ガンダム最強厨
でF91サイコフレームバイオセンサーミノドラ肯定派な漏れは
裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男でつか?
508通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:12 ID:???
>>506
異常加熱な

やっぱしユニット内のエネルギー処理方法が違うってことか
509通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:18 ID:???
搭載に落ち着きそう?
510通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:19 ID:???
レビルアローは超念波
511通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:20 ID:???
デビルイヤーは地獄耳
512通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:22 ID:???
>>501
MDUってガイヤ・ギアに出てくるユニット?
513通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:26 ID:???
>>512

「ミノフスキードライブユニット」の略称
514通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:27 ID:???
>>509
搭載です
515通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:29 ID:???
>>509
非搭載です
516通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:34 ID:???
>>509
ううん、非搭載。
ってか、サイコフレームも認めたくないものだな・・・。
517通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:44 ID:???
>>480
稼働時間とかは?最大出力で実動3分、それ以上は冷却が間に合わずオーバーロードしたりとか。
で、分身時以外ではリミッターかかっててオフになってんの。

>>494
ぶっちゃけ私はどっちでもいい派。搭載だろうと非搭載だろうとF91大好きです。
ただ搭載となってる資料があるので(MS回顧録とかね)それを無視せずにVも破綻しない設定を考えるのを楽しんでるだけ。
518通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:51 ID:???
UC105 ぺーネロぺー、Ξガンダム完成(大型MSに“ミノフスキークラフト”が初搭載)
UC109 連邦軍ヘビーガンロールアウト(この時点でジェガン並みの性能)
UC116 F91ロールアウト
      (Ξガンダムからわずか11年後。この時点でミノフスキークラフトすら標準装備ではない)
UC123 コスモバビロニア戦争勃発。(ただし、ゲーム版を含めると前年からF91は戦闘参加)
UC128 バビロニアバンガード就航。(後のマザーバンガード。ミノドラ搭載確定)
UC1?? クロスボーンガンダムロールアウト。ミノフスキードライブ装備せず。
UC133 木星戦役(この時点でミノドラは戦艦クラスにしかつけられない。木星帝国はミノドラの存在を知らず。)
UC149 ザンスカール帝国誕生。リガミリティアV計画発動。
UC152? Vガンダムロールアウト(小型のミノフスキーフライトを搭載)
UC152 11月にミノフスキードライブ(MS用?)開発開始
UC153 V2ガンダムロールアウト。5月の段階でウッソが受領
      6月末にザンスカール帝国崩壊。ザンスカール帝国のMSはF91製造元のサナリィの技術を使用。
      ただし、最後までMSにミノドラは搭載せず。V2以上のMSも生み出せなかった・・・・・・。

 とりあえず参考までにF91前後の歴史を。
 まとめてみて一言。F91に搭載されているのって、ミノフスキークラフトか
ミノフスキーフライトなんじゃないの?           
519通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:54 ID:???
F90Aはどこ?
520通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:55 ID:???
>>470
噴射炎はちっこい光の翼んじゃない?
>>471
俺は好きだぞ>>388
あと>>232>>233
521通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:01 ID:???
串やペネロペのMクラフトの時点で既にマッハで飛べるし、
展開する立方格子にバイアスをかけることもできるんだよな。
Mフライトの利点って何だ?
522518:04/05/06 23:02 ID:???
 あ、一部訂正。

UC105の“大型MS”は“20メートル級”に修正。大型だけだとサイコガンダムとごっちゃになる。
なお、ぺーネロぺー、Ξガンダムはミノフスキークラフトを積んだ関係でかなり重くなっている。

UC111にF90Aロールアウトも追加。
523通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:04 ID:???
>>520
ちっこい光の翼だとすると、「急激な移動や機動を行う際」ってのに合致しないような。

>>521
コアファイターに積めるほどの小型化&低燃費か?
524通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:07 ID:???
>>522
確かに見た目重そうなデザインですが重量設定ってされてましたっけ?
小説の描写でしたっけか?
525通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:08 ID:???
>>518 ザンスカール版量産型F91でも作っていればよかったのにな。
526通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:10 ID:???
MフライトってMクラフトの簡易版?それとも発展型?
527388:04/05/06 23:18 ID:???
>>480
もうひとつ反論忘れたので。その後のサナリィのMSにミノドラの技術がいかされなかったのはコストの問題では?
高い金かけて欠陥品つむくらいなら…ってね。しかも時代は戦後。戦争が終われば軍縮傾向になるのもしかたなし。
そもそも量産型F91にいたっては分身すら無くなってたんじゃなかったっけ?うろ覚えだが。
そう考えるとオリジナルのF91から後のMSに生かされた技術ってベスパーとバイオコンピューターくらい?
528通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:18 ID:???
 クスィーの重量設定はない。
 でも、メッサーの倍近く重いという描写が下巻にあったような・・・・・・。
 うろおぼえスマン。
529通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:22 ID:???
>>527
ゲームだがザンスパインがいる。
530388:04/05/06 23:24 ID:???
>>520
ありがとう。
>>526
簡易廉価版じゃなかったっけ?
531通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:25 ID:???
(NT100% Vガンダム)
立方格子状のミノフスキー力場の上に発生源を浮かばせ
滑らせるようにして移動することを可能にしたミノフスキークラフト。
これは比較的低高度のみでしか有効ではない。
比較的高々度に発生源を浮かばせるにはミノフスキーフライトが用いられる。
そしてミノフスキー力場を封じ込め、それを推進力とするのがミノフスキードライブである。

クラフトとフライトは目的(主にi高度)によって使い分けるみたいだね。
532通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:25 ID:???
そういえばザンネックが空を飛ぶのはミノフスキーフライト?
533通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:26 ID:???
「光の翼」の説明も、アニメ設定と小説で若干違わなかったっけ
小説では、ミノフスキー粒子版アフターバーナーみたいに描かれていたような
534通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:27 ID:???
ザンスパインも、V2のコピーって設定じゃなかった?

>>532
あれはお皿がクラフト搭載してたと思う
535通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:30 ID:???
ザンスカール帝国で開発された初のミノフスキードライブ搭載型試作MS。
リガ・ミリティアから奪取したミノフスキー・ドライブ技術を用いて開発された高性能MSで開発はタシロ・ヴァゴの指揮下で進められた。
V2ガンダム同様のミニフスキー・ドライブ・ユニットを搭載しており、圧倒的な機動性を発揮するだけでなく、「光の翼」を使った攻撃も可能となっている。
さらにサイコミュ兵器「ティンクル・ビット」を装備しており、精神波による幻惑降下を伴ったオールレンジ攻撃を得意としている。
機体性能も通常武装も極めて充実しており、単体での戦闘能力はV2に勝るとも劣らない。
しかし試作機の完成直後にタシロは死亡、ザンスカール戦争も間もなく集結した。そのため本機が表舞台に出ることは、遂になかった。
一説によると、タシロは帝国の実験を掌握した暁には、本機を国家の象徴とする予定だったという。

サナリィ経由ではミノドラの技術は入手していない模様
536通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:33 ID:???
ゲームオリジナルの設定持ち出されてもなぁ。
537通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:34 ID:???
始めてきたけどネタがネタだけに大荒れだと思ったらみんなまじめに考察してんのね
538通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:34 ID:???
>>534
サンクス。
539通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:35 ID:???
うーむ、低高度って・・・Mクラフトって大気圏離脱できなかったっけ?
ホワイトベースとかザンネックベースとか(汗
540通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:36 ID:???
でもゲームが公式になることあるから。
541通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:37 ID:???
ザンネックベースって本当にMクラフトか?
宇宙で使ってたよなアレ。
542通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:37 ID:???
離脱はメインエンジンを使ってやっているのでは?
543通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:38 ID:???
サナリィの技術力はどうなったんだ?F91の開発チームだけアナハイムに引き抜かれたのかな。V2はアナハイム製らしいし。
544通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:39 ID:???
ザンネックベース

大型MSであるザンネックを宇宙から成層圏まで
降下させ、再び軌道上まで上昇させる力を持つ
円形のフライト・サポート・システム。
狙撃されるのを防ぐため底面にはビームシールド
発生器が備えられている。

うーん、クラフトの設定と矛盾してるな。
545通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:40 ID:???
>>539
ホワイトベースは単体じゃ大気圏離脱できないよ。ザンネックはどうか知らないけど。
>>541
使えないわけじゃないっしょ。クラフトの意味は無くても推力としてなら。
546通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:41 ID:???
>>543
一部はザンスカールに吸収されてベスパになってる。
まぁ、それすら後付け設定な訳だが・・・
547通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:42 ID:???
>527
上の方にも誰か書いてたけど、コストの問題だとザンスカールの高級機に
ミノドラがついていないのが説明つかなくなる。

あと、補機に使用できるくらい最初からミノドラが小さくできたんだったら、
マザーバンガードの設定とかが苦しくなるんじゃないかな?戦艦にしかつけられないと言うの。
当初からそれだけ小型化できた技術が40年近く未完成というのは考えにくいと思う。
F91からVまでの時代は宇宙戦国時代と呼ばれるくらいだから、兵器需要も多かっただろうし。

さらにいえば、F91である程度使えるなら、木星の高重力からの離脱も考慮しなければならない
クロスボーンガンダムにミノドラがついていないのが不自然になると思う。
ほんの数秒しか使えなかったとしても緊急離脱用に欲しい技術だろうし。
一応、クロボンの場合、整備の難しさから敬遠されたとかの理由付けはできるけど。
548通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:44 ID:???
>>543

DVDBOX付属の設定資料でV2はアナハイムとサナリィの共同開発
だと暴露されますた。いやマヂで。
549通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:45 ID:???
>>545
ホワイトベース、単体で大気圏離脱して無いか?

クラフトに使っている反発力を推力にも使うのがMドライブなのでは?


550通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:46 ID:???
>>543
リガミリティアのおじいさん連中にサナリィ出身もいる筈
>>544
ザンネックベースはそもそもアインラッドを発展させた新推進システム
551通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:48 ID:???
ザンネックもスーパーロボットだなぁ。
552通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:50 ID:???
ホワイトベースにはミノクラとは別に推進装置がついているから
それで大気圏離脱が出来る、ということでは
553549:04/05/06 23:54 ID:???
あ、そうことか・・
554通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:58 ID:???
>>547
>>ザンスカールの高級機にミノドラがついていない
上のザンスパインの設定を信じるなら理由は簡単。ミノドラの情報がザンスカールに流出しなかったから。
>>補機に使用できるくらい最初からミノドラが小さくできたんだったらマザーバンガードの設定が苦しくなる
補機って何?
>>クロスボーンガンダムにミノドラがついていない
高いから海賊には買えなかったとか。多少後ろ盾があっても、連邦ほど財力があるわけじゃないし、連邦は木星が敵だときづいてないから、いざ始まるまで準備などできないし。
最後にもうひとつ、F91からVまでの間って平和じゃなかったん?その間ってなにかあったっけ?
555通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:00 ID:???
ただアインラッドやらザンネックベース作れる技術力有るならミノドラにこだわる必要は無いんだよね
556通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:01 ID:???
>>549
してたっけ?ホワイトベースが離脱するときっていうと、ジャブローから宇宙に戻るときだよなぁ。
あとでビデオ見直してみよ。
557通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:03 ID:???
>>555
今度はアインラッドがどんな理論で飛ぶのか気になってくるわけですが…
558通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:06 ID:???
ザンネックベースの推進システムこそVガンの最大の謎だった気が
559通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:19 ID:???
>ザンネックベース、アインラッド
ビームローターと同じで、メガ粒子をグルグル回すと特定のベクトルに反作用による推力を得られる
・・・と勝手に考えてました。
560通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:25 ID:???
宇宙空間でUFOみたいな動きしてなかったかザンネックベース?
ゲームと混同してるかもしれんが。
そもそもMクラフトとかMフライトとかBローターとかって
宇宙で推力発生が可能なのか?
561549:04/05/07 00:26 ID:???
>>556
いや、俺の考え違い。
Mクラフト単体では離脱してない。
562通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:30 ID:???
実はベスパもミノドラ技術を持っており、しかも完成させていた。
光の翼を使わなかったのは・・・・・何でだろ?
563通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:31 ID:???
Mドラって最初はMクラの別の呼び方だったんでしょ?
564通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:32 ID:???
>>563

は?
565通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:34 ID:???
>>562
完成品なら光の翼でないだろう


と思ったけどガイアギアでもまだ
粒子やら光がでてるようだからなあ。
566通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:38 ID:???
ベスパのビーム兵器は凄いから光の翼なんかいらねーと
考えていたのでは?
567通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:39 ID:???
>>560
Mクラは宇宙どころか地上でも推力うまないよ。うむのは浮力だけ。
568通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:41 ID:???
クスィーとかペーネロペーとかって地上用?
宙間ではMクラフトがデッドウェイトになりそうな・・・。
569通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:45 ID:???
>>568
大気圏用だと聞いた事があったな。クスィーの方は。
570通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:46 ID:???
大丈夫!
ペーネロペーはアナハイムのF90です!
オプション変更すれば宙間戦闘にも余裕で対応できますよ!




クスィー?何ですかそれ?w
571通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:46 ID:???
>>564
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~z31/23441728/

俺は読んだことないから知らないけど
572通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:46 ID:???
>>568
元々運用領域が地上だからいいんじゃない
573通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:51 ID:???
なんかミノフスキークラフト系総合スレと化しつつあるな
574通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:53 ID:???
もう日が変わったか。
ところで昨日一日でいくつ進んだ?w
575通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:54 ID:???
>>573
それはそれで(・∀・)イイ! んじゃない?
576通常の名無しさんの3倍:04/05/07 00:58 ID:???
はいしつもーん!
ミノフスキークラフトって立方格子で自重を支えてるんだよね?
低空飛行する時、うっかり下に人がいたら圧死しませんか?
577通常の名無しさんの3倍:04/05/07 02:35 ID:???
ところでRXF-91やRX-99はどーなのかね。
もしミノドラ搭載なら、RX-99はおいといてもデータ盗用で造ったRXF-91
にもあって然るべきだと思うのだが。まさか、アナハイムが「見逃しました」
なんてことはあるまい。
578通常の名無しさんの3倍:04/05/07 03:25 ID:???
ミノフスキークラフトによる大気圏離脱が可能かどうか、他のスレッドではあるが
面白い意見があるので転載するよ。

「…で、俺の推測に過ぎないんだが、ミノフスキー・クラフトのみでは大気圏離脱は
できないんだと思う。ミノ・クラ搭載艦であっても宇宙に出るには(ホワイトベースの
ように)ある程度の推進力が必要なんだろうな。でなきゃ、サイコガンダムやアッザムでも
大気圏離脱が可能ってことになってしまう。
アーガマはミノ・クラを装備していたので大気圏内の飛行が可能だったが、大気圏離脱が
できる程の推進力は無かったんだと思う。…となるとブースターによって打ち上げるしか
手は無いんだが、知ってのとおり、カラバにそんなもの用意できるような力はないわけだし、
降ろしたら最後、地上に残さざるを得ない。それを知っていたからブライトも反対してたん
だろうな。
こう考えると、逆にネオ・ジオンのサダラーンやエンドラ級ってスゲー高性能な艦なんだなぁ。
作戦後、ちゃんと宇宙に帰還してるしな。これらの艦って最初から降下作戦用に建造されたん
だろうな、やっぱり。まあ、贅沢な造りだから建艦数は少ないんだろうが。
グワンバンが降下作戦に使われなかったのは、アーガマ同様に回収不能になるからだったりして。」

以上、『ガンダムとガンダムMk-U性能比較論議スレ Mk-3』の207レス目より。
なかなか理屈が通っているので、この意見には自分も同意する。
579通常の名無しさんの3倍:04/05/07 06:44 ID:???
>>577

アナハイムはサナリィの機体管制システムに関しては全く入手できませんでしたが?
580通常の名無しさんの3倍:04/05/07 06:47 ID:???
ちなみにF91どころかF90のシステムですら
入手できなかったと小説に記載がある。
581通常の名無しさんの3倍:04/05/07 06:54 ID:???
>>578
それは理屈が通ってるのではなく、ただの妄想の羅列です。
書いた当人以外は面白いとは思わないかと。
582通常の名無しさんの3倍:04/05/07 07:03 ID:???
俺も理屈にかなってると思う。
つーか今までずっとそう思ってたが
583通常の名無しさんの3倍:04/05/07 07:12 ID:???
>554

>>ミノドラの情報がザンスカールに流出しなかったから
クロボン時、一般の中学生か高校生のトビアですら知っているようなMSについての技術を、
30年後以降の組織、しかも最大勢力の連邦と戦おうという連中が全く知らないのは不自然。
そもそも“F91にミノドラが存在しなかった”と言う方がしっくり来る。

ちなみに艦艇用の大型ミノドラの存在についてはザンスカールは知らないわけがない状態。
UC133段階で地球圏全体にミノドラ搭載船の名前が知られている。しかも利用は平和目的。
ブッホ・コンツェルンのエオス・ニユクス号のことね。
ミノドラ自体は大量破壊兵器ではなく推進機関なので、地球の公共の利益のために働いていた
木星船団のフォンセ・カガチやそのスタッフは比較的この技術にアクセスしやすかったはず。
木星船団にとって一番必要な技術なんだから。20年間軍事機密として秘匿するのは無理がありそう。
また、その時点でMSサイズのミノドラが未完成でも存在するのなら、
ザンスカールと木星船団がそれを見逃すのはちとおかしい。むしろ真っ先に研究すべき分野のはず。


>>補機
メインスラスターではない推進機関のつもりで書きました。
サブスラスターあたりくらいに考えてました。
でも考えてみると、感覚的にはサイバーフォーミュラのブーストの方が近いのか?
どちらにしろ、あんな小さいF91に、主機関とは別に取り付けられる時点でかなり小さいんじゃ・・・。

>>コストの問題。
クロボンのクロスボーンバンガードは、ここで問題となっているF91を
受領してきたレジスタンスの流れをくむ組織であったりするわけだけど。
(ラフレシア戦後もシーブックはF91に乗って、ザビーネと戦った模様。)
クロスボーンガンダム自体、実験、データ取得用の機体であり、
ミノドラみたいな未完成だけど使える技術があったら、それが真っ先に取り付けられる機体。
しかも、F91のエース・シーブックという最高のテストパイロットがいる。
クロスボーンガンダムは実験用にサナリィから海賊に譲渡された機体なので、あまりコストは関係がない。

>>F91からVまでの間
木星戦役(〜UC133)。あと、コロニー主義の台頭とともに対立が表面化(UC140?〜)。
それ以外の具体的な設定は不明。ただし宇宙戦国時代であるとVガンダムで呼ばれていた。
なお、この時代平和だと、木星船団は思う存分ミノドラにアクセスできてしまうことに・・・。
584通常の名無しさんの3倍:04/05/07 07:47 ID:???
「こいつの存在は機密中の機密だからな」
なんてセリフ劇中にありましたよね。
機密ランクの軍事技術のデータ秘匿は徹底的に行われます。
半世紀前に開発されたチョバムアーマーの組成は未だに非公開です。

>ブッホ・コンツェルンのエオス・ニユクス号のことね。

うーむミノドラ搭載艦とは初耳です。
劇中で使用してましたっけ?

>コスト

実験機なのでコストが関係ないというのは禿同。
ただし、F91とはまた開発目的が全然異なるのも事実。

F91は「当時の限界性能の達成」
F97は「木星圏での戦闘」

とりあえず積めるだけ積め込んでみようという機体と
最悪の環境下での戦闘力確保とパイロットの保護を目的とした機体
搭載装備が全く異なるのは予想できるのではないかと。
ちなみに木星圏でやばいのは重力よりも電磁波だそうです。
並の電磁波シールド程度では即死だとかw
585通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:01 ID:???
おいおいミノドラ「存在が機密中の機密」なら、
平和目的のプレゼン艦に搭載されて地球圏で知れ渡ってるわけないっつー。
586通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:14 ID:???
F91搭載説を押すには、あまりにも矛盾が多すぎるな
587通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:22 ID:???
機密なのが「技術」じゃなくて「存在」というのが凄い話。
つまり、ステルスみたいに概要は知れ渡ってるが、
詳細データは永久非公開レベルの話どころではなく、

「アメリカは宇宙人を捕獲して反重力推進技術を入手、
 エリア51でUFOを開発していた!」

という真実を知ってる人がミステルヤオイレベルの与太話が

実 は ひ そ か に 本 当 だ っ た

というくらいの超国家レベルの機密w
588通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:26 ID:???
非搭載のほうが何の問題もなくすっきりするよなぁ
589通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:30 ID:???
でも583みたく非搭載の根拠も的外れが多いでつしね
590通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:36 ID:???
>>589
え!?
591通常の名無しさんの3倍:04/05/07 08:37 ID:???
搭載しても特に矛盾も問題もないしね♪
592通常の名無しさんの3倍:04/05/07 09:04 ID:???
●F91にミノドラ搭載の場合
 ミノドラの技術保持者は連邦、サナリィ、クロボン。クロボンが情報秘匿しているのが限りなく間抜けに。
 連邦と木星は133年の数日間を除いて良好な関係なので、高速・低燃費のミノドラを木星往還船に使わないわけがない。
同時にそれは、木星関係者に技術が渡ることでもある。ちなみに、木星のヘリウム3は地球にとって重要なエネルギー源。
 使えなかったとしたら、F91ロールアウトの116年からVガンの時代まで37年間、
連邦はミノドラという重要な技術をろくに発展させることができなかったという間抜けな結果に。

●F91に非搭載の場合(マザーバンガードがミノドラ初搭載の場合)
 この場合、133年までミノドラの技術保持者はクロボンとブッホ。
クロボンは木星にケンカを売られているわけだから、情報秘匿は当然。
 核まで見逃す連邦から木星が技術を盗んでいないことから連邦の技術不保持はほぼ確定。
 ミノドラに関する技術史的な問題点はほぼ全て解決してしまう。
593通常の名無しさんの3倍:04/05/07 09:27 ID:???
「F91はたしてミノドラを搭載しているか」という議論をしている場合、あなたが
「搭載していないと考えるのが自然」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「F91は分身するが、もしもれがミノドラ搭載の効果であったらどうだろうか?」

 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時としてが質量のある分身が生まれることもある」

 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、F91にミノドラが搭載されていると公式に設定されないという保証は誰にもできない」

 4:主観で決め付ける
     「F91自身がミノドラ非搭載であることを望むわけがない」

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、F91にはミノドラが搭載されているという見方が一般的だ」

 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところでミノドラ、ミノクラ、ミノフラの違いを知っているか?」

 7:陰謀であると力説する
     「それは、F91が強くなると都合の良いV厨した陰謀だ」

 8:知能障害を起こす
     「何、ミノドラごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
594通常の名無しさんの3倍:04/05/07 09:28 ID:???
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「F91にミノドラが非搭載なんて言う奴は、社会に出てない証拠。MS回顧録をみてみろよ」

 10:ありえない解決策を図る
     「結局、クロボンとVガンの設定を無視すれば良いって事だよね」

 11:レッテル貼りをする
     「F91にミノドラが非搭載だなんて過去の設定にしがみつく懐古厨はイタイね」
   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、F91にミノドラが非搭載とする根拠は何だ?」

 13:勝利宣言をする
     「F91にミノドラが搭載されていないという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ミノドラって言っても大型船舶用から小型MS用まである。もっと勉強しろよ」

 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「F91にミノドラが搭載されていると認めない限りMS工学に進歩はない」
595通常の名無しさんの3倍:04/05/07 09:40 ID:???
ワラタ
596通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:08 ID:???
で、結局F91にはミノクラ搭載が妥当ということか?
597通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:09 ID:???
搭載でいいな
後付設定で決まってるんだからw
598通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:14 ID:???
なんでこんなに必死なんだろうな否定派は?
どんな屁理屈並べても
後付された、もしくは変更された設定は変わること無いのにw
599通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:14 ID:???
自演乙
600通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:23 ID:???
まあF91がこんなに脚光を浴びれられるのはこのスレだけなんだから、
大目に見てやっておくれよw
601通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:44 ID:5mhqAUE+
搭載派は、なんでそんなにF91が嫌いなんだ?
602通常の名無しさんの3倍:04/05/07 14:00 ID:???
>>597-598
それはエゴだよ!
603通常の名無しさんの3倍:04/05/07 15:28 ID:???
プ
604通常の名無しさんの3倍:04/05/07 15:29 ID:???
つうか、池沼がひとり非搭載派に構ってもらおうと必死になっているだけ
だから。もういいんじゃないかな。
605通常の名無しさんの3倍:04/05/07 15:42 ID:???
池沼って誰だよ?
606通常の名無しさんの3倍:04/05/07 15:50 ID:/DLsnKpP
>お前のことじゃねーのw
607通常の名無しさんの3倍:04/05/07 16:05 ID:???
若干一名ほど、全角wを使ってる池沼は確認できるがな
608通常の名無しさんの3倍:04/05/07 16:48 ID:???
「F91はたしてミノドラを搭載しているか」という議論をしている場合、あなたが
「搭載していると考えてもおかしくない」と言ったのに対して肯定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
  「搭載してるという記述が存在するが、もしもその記述が無かったものとすればどうだろうか?」

 2:ごくまれな反例をとりあげる
  「だが、時として5ケ月で信じられないほど技術が進むことがある」

 3:自分に有利な将来像を予想する
  「何年か後、F91にミノドラが搭載されていないと公式に設定されないという保証は誰にもできない」

 4:主観で決め付ける
  「オレ自身がミノドラ搭載であることを望まない」

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「世界では、F91にはミノドラが搭載されていないという見方が一般的だ。俺の知り合い(脳内)もそう言ってる」

 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「ところでRXF-91やRX-99はどーなのかね?」
  「ところで地球圏中にミノドラ知れ渡ってるはずだが」

 7:陰謀であると力説する
  「それは、F91を貶めたい反F91厨の画策した陰謀だ」
609通常の名無しさんの3倍:04/05/07 16:48 ID:???
8:知能障害を起こす
   「何、F91ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「F91にミノドラが搭載なんて言う奴は、社会に出てない証拠。オレはこれしか持ってないがデーコレをみてみろよ」

 10:ありえない解決策を図る
  「結局、マザーバンガードと152年開発開始の設定を無視すれば良いって事だよね」
  「結局、現にそこにある記述がオレには見えないことにすればいいんだよね」

 11:レッテル貼りをする
  「F91にミノドラが搭載だなんて現在の設定にしがみつく最新設定厨はイタイね」
   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、F91にミノドラが搭載とする資料は何だ?」

 13:勝利宣言をする
  「F91にミノドラが搭載されているという論はすでにオレが論破した事なのだが」

 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「ミノドラは全て完成品だ。実験機に試験型を積むなんて現実にありえねえ。現実にそんな事例あるのか?もっと勉強しろよ」

 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「F91にミノドラが非搭載だと認めない限りガンダムしか知らないオレの考えるMS開発史に進歩はない」
610通常の名無しさんの3倍:04/05/07 16:52 ID:???
素敵(笑
611通常の名無しさんの3倍:04/05/07 16:58 ID:???
何か文法がオカシイと思うのは俺だけか?
612通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:03 ID:???
オウム返しするのが、典型的過ぎてさすが
613通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:11 ID:???
自分は何も考えれませんっていうのを公言してるようなもんだな
614通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:16 ID:???
>>611
確かにおかしい
615通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:18 ID:???
他人が書いたモノをイジクッて、自分が何かをしたかのように思い
悦に入るのは、偏執的ガノタの典型ですなw。
616通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:18 ID:???
「書き換え」は結構難しいからね
それを自分が書けるくらいの実力がないと
617通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:21 ID:???
というか、搭載派は設定的整合性や時代考証を考えての反論を頼むよ
618通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:24 ID:???
無理だろ
MS回顧録とフィルムコミックスだけが彼らのバイブルにして切り札だから
619通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:36 ID:???
フィルムコミックにしても「ミノドラ載ってるって噂があるよ」だろ?
というか、F91にミノドラを載せる意味は何だ?
620通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:45 ID:???
意味はナニも無い。
F91にミノドラはいらねェ。
バイオコンピュータやヴェスバーにサイコミュ。
影分身ができる放熱システムに手裏剣としても使えるビームシールド。
こんだけありゃ充分だろ?
まだ足りんのか?
621通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:54 ID:???
詭弁15箇条最初にパクった馬鹿が何金切り声あげてるのやら(ワラ
622通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:55 ID:???
wの次は(ワラのようです
623通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:56 ID:???
パクリでも読める文を書いた593とパクリな上読めない文を書いた君が同列だとでも思っているのかい?
624通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:58 ID:???
ところで620、sageれてないぞ
625620:04/05/07 17:59 ID:???
>621
誰かと間違えてんのか? おめでてーなw
626通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:02 ID:???
いかにも最初に自分で考えたようなふりをして他人を貶める人って

盗 っ 人 猛 々 し い

池沼だよね
627通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:02 ID:???
まじめに議論するスレだったのに煽り厨に見つかったか…このスレも終わりだな。
628通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:04 ID:???
>623
だれ〜? だれに言〜てんの〜?
629通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:05 ID:???
まあ否定厨はうす汚い人格攻撃しなきゃ勝てないと宣言してるような糞だしね。
630通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:07 ID:???
〉このスレも終わりだな
ところで、次スレどうする?
631通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:08 ID:???
>>629

つまりあれは否定厨の敗北宣言なんだね。納得。
632通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:08 ID:???
>>628
621に
633通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:08 ID:???
ドラミ搭載で決定!!
634通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:09 ID:???
ミノドラって何?ミニドラだろ
635通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:13 ID:???
エンドラミンドラサンドラエンドラ2
636通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:19 ID:???
ミノフスキードラ



                           ゴンズ
637通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:21 ID:???
ミノフスキードラ
 
  
                          ッツェ
638通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:21 ID:???
美濃銅鑼
639通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:22 ID:???
ミノフスキードラ



                          イヤー
640通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:24 ID:???
ミノフスキードラ




                      キュラ
641通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:24 ID:???
>>618
そんだけ揃ってれば十分じゃねーか
642通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:24 ID:???
蓑賦簾奇異銅鑼威武ということで誰か民明書房風に書いてくれ
643通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:28 ID:???
とはいえ真面目に反論しておこう。

>>583
>>トビアですら知っているようなMSについての技術をザンスカールが知らないのは不自然
技術の流出と知名度は別ものでしょ?存在は知っていても製造技術は流出してないと。あるいは、アインラッドを製造する技術があるからミノドラの研究に力を入れなかった、とか。
>>クロスボーンガンダムについてないのは不自然
クロスボーンガンダムもサナリィも実験機であるならむしろついてる必要はない。ミノドラのデータが必要になったらF91を動かせばいいわけだから。
木星の高重力下での戦闘を視野に入れたとしても、たかだか数分しか動かないシステムのために通常時のデッドウェイトを増やすより、いっそ付けないで軽量化をはかるというのも考えられる。
>>F91からVまでの間
木星戦役の後各コロニーおよび木星船団と連邦の間に冷戦的な関係があったのなら技術の流出は無かったとみてよさそう。
仮に平和だったとしても1度反乱を起こした木星船団に重要な技術を流すかどうかも疑問。
644通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:34 ID:???
「あ、あれっは蓑腑好銅鑼慰撫!」
「な、なんだそりゃ!?」

紀元前5000年よりサナリィに伝わる伝説の羽根。
その羽根を身につければ、1秒で196mの移動が可能となり、
最終速度は理論上亜光速に達したとも言われる。
余談ではあるが、ミノムシとはまるで虫が蓑腑好銅鑼慰撫を
その身に纏ってるかのような姿から名付けられたという。

                  民明書房「伝説の中の蓑腑好銅鑼慰撫」
645通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:46 ID:???
でたー!民名書房!
646鈴明美:04/05/07 18:51 ID:???
リン・ミンメイですが、なにか?
647通常の名無しさんの3倍:04/05/07 20:34 ID:???
>>641
逆にいっちまうと、そういったメディアに書いてあるから間違いないんだ!
で思考が止まってるのが搭載派。
どう考え手も理屈的に矛盾してるだろ!と思考は進めるが、記載してある
メディアは無視するのが否搭載派。

どっちもどっちや。
648通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:12 ID:???
更に逆にいっちまうと
そういったメディアに書いてあるからそれに沿って解釈を試みよう
と、そこから思考を進めるのが搭載派。
どう考えても現実的に矛盾してるだろ!と
記載してあるメディアを無視するところで思考が止まるのが否搭載派。


という見方もできる。

                       どっちもどっちは禿同。
649通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:18 ID:???
>>648
どっちもどっちと言いつつ、搭載派に偏ってると思うのは俺だけか?
650通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:22 ID:???
搭載派を美化してるようにさえ見える
651通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:24 ID:???
ミノフスキークラフト搭載MS/MAって

アッザム
ビグザム量産型(予)
サイコガンダム
サイコガンダムMK2
キュベレイ(笑)
ペーネロペー
Ξガンダム
F90A
ザンネック(ベース)

こんだけ?
652通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:34 ID:???
>>648
オマイさんの言う搭載派の擁護(じゃないんだろうが、便宜的に)のやり方は
まるで中国や半島の方達と本質は同じだな
653通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:34 ID:???
08小隊より、アプサラス
654通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:41 ID:???
つまるところMS回顧録を無視する派と無視しない派なわけだ。
655通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:42 ID:???
647=649=650=652
オマイさんの言う搭載派への難癖(じゃないんだろうが、便宜的に)のやり方は
まるで中国や半島の方達と本質は同じだな
656通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:43 ID:???
>>651
あと兵器使用のアトモス。
657通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:45 ID:???
>>655
鸚鵡返ししか出来ないのか?
自分の言葉で言ってこいよ
それが低俗だと言っているんだ
658通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:45 ID:???
アトモス?
659通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:51 ID:???
漏れはミノドラ懐疑的どっちでもいい派なんだが、
このスレうす汚い人格攻撃を始めるのは常に狂信否定派からだな。
オウム返しにされて逆切れするのは筋違いだと思うが。
660通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:53 ID:???
いやーん、結局荒らされるのね
661通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:54 ID:???
>>658

MSA-0120
662通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:57 ID:???
>>661
どんなMS(MA?)ですか?
663通常の名無しさんの3倍:04/05/07 21:57 ID:???
>>662
見る覚悟は有るか?
664661:04/05/07 22:04 ID:???
>はい
 いいえ
665662:04/05/07 22:07 ID:???
間違えました661さんごめんなさい_| ̄|○
662はしんでしまった
666通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:10 ID:???
おお662よ、しんでしまうとはなさけない
667通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:11 ID:???
ろぼ@ふたばに、ちょうどMSA-120上がってたな
あいつアトモスっていうの?
初めて知ったよ
668通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:12 ID:???
>>659
オウム返しに対してレスして、またオウム返しにあったら人格を疑いたくもなると思うが
669通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:16 ID:???
……鸚鵡返しされたら腹が立つ内容なら最初からやらなきゃいいのに
んなもん先鞭つける方が悪いよ
670通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:18 ID:???
671通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:21 ID:???
>>668-669
もうやめれ煽りあいは。マターリいこうではないか。
672662:04/05/07 22:25 ID:???
662はふっかつした!

>>670

なんじゃこりゃー!
どの時代のMS!?
っていうかホントにMSなんですかこれわ?
673通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:32 ID:???
662はつうこんのいちげきを受けたようだ
674662:04/05/07 22:32 ID:???
何度見ても異星人の機動兵器にしか見えないw
675通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:35 ID:???
自作自演かよ!
676662:04/05/07 22:37 ID:???
うん、スレが荒んでたのでちょっとマターリさせようかと思ってw
もう消えます〜www
677通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:37 ID:???
このスレの結論は「答えはあなたの心の中に…」でいいか?
678通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:38 ID:???
■次期主力MS開発計画(ATMS)において「Fシ
リーズ」の対抗機としてアナハイムの手により競争試
作されたのが本機である。特徴としては対ビーム兵器
用に従来以上の機動性(メガブースト・エネルギーC
AP利用の新技術、瞬間的に出力を倍加する)+耐弾
性(蒸発式アップリケアーマー)の2点があげられる
 高価格ゆえに採用は見送られた。

■MSA-0120 SPEC
●頭頂高15m●本体重量17.5t●全備重量54.1t●ジェネレ
ーター出力3040kW(ノーマル)〜6800kW(メガブースト)
●スラスター出力180000kg(ノーマル)〜230000kg●
武装ハイパーメガランチャー、ハイインパクトガン(ミノフスキークラ
フト利用疑似重力兵器)
679652:04/05/07 22:39 ID:???
どうでもいいがオウム返しにされて切れてる人は
俺とは別人なわけだが……?

風呂洗ってメシ喰って、いま来てみたらちょっとびびった
いや、IDさえ出ない板でこんなこと言っても信じてもらえないかもしれないけどさ
680通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:40 ID:???
>>677
それでOK
681通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:41 ID:???
疑似重力兵器?
682通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:43 ID:???
>>677

100%同意します。


でもあと300も残ってるので難しいと思います_| ̄|○
683通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:48 ID:???
残り300はMSA-0120について語ればOK
684通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:50 ID:???
このスレもう埋め立て始めるのに挑戦しないか?
何回も無限ループしてるしそれより何より心が腐る(w
685通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:52 ID:???
他の人が1から見れば、どっちに理があるかすぐわかるだろう。
理屈で理屈に返さないのはどっちなのかはな
686通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:54 ID:???
イタイ否定派を演じて、肯定派を優位にしようとした自作自演の人はどこに行きましたか?
687通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:56 ID:???
何であのスペックと超兵器搭載しててF90に負けるか。
688通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:59 ID:???
>>687
コストが掛かりすぎるという話
689通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:59 ID:???
ほら心の腐った人たちがすぐ群がってくるし。
690通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:00 ID:???
アホみたいな質問だけど、やっぱミノドラ付けたV2の方がフルバーニアンより速いの?
速そうに見えるのはフルバーニアンなんだけど。
691通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:01 ID:???
>>689
何処ら辺が腐っているのか説明してみてくださいよ
692通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:02 ID:???
いい感じに腐ってきましたね♪
693通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:03 ID:???
>>692
埋めってゆうんだよ
694通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:04 ID:???
結局、ここはレッテル張りしかできないバカに目を付けられてしまった
ってことでFA?
695通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:05 ID:???
演出の違いでそう思えるのも仕方ないですが、V2の方が速いです
初代ガンダムの作品だって今の時代でリメイクされて作られたら、
同じRX-78でも、リメイクのものの方がはるかに強く見えるでしょう

だから、そういうのは設定で決められたスペックの数値などで判断されるのです

696695:04/05/07 23:05 ID:TLdlELX9
>>690へのレス
697通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:06 ID:???
理屈を理解する能力ないばかりか人格攻撃始める人ウザい。
698通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:08 ID:???
>>687
F90のプラモの取説より
 1次審査は設計データを下にしたコンピュータシミュレーションでおこなわれ、MSA-0120はモデルは最大出力と対弾性で優っていたが、F90モデルが運用コストや機動戦力比などに優れ総合評価で高ポイントを得た。
 さらに、2次審査のテストヘッド同士による模擬戦でF90が完勝し、審査官に大きな感銘を与えた
 その結果、機動兵器に実績がないにも関わらずサナリィ社が選定され、アナハイム社の政治力をもってしても覆すことはできなかったのである。
699通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:08 ID:???
こんな議論で人格攻撃するのはおかしい。明らかに釣り師がいる。
そろそろ河岸を変えて欲しいもんだ。
700通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:08 ID:???
理屈で反論できないから、人格攻撃始めたんだろ

搭載を肯定したら、F91以降のミノドラの設定が破綻することは確かなんだから
反論できるはずもないが
701通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:08 ID:???
あぼーん1
702通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:10 ID:???
あぼーん2
703通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:10 ID:???
>>695-698
成る程、やっぱ進んだ時代のテクノロジーには勝てませんか……
そういえばアナハイムっていつからか聞かなくなりましたね。
Fからでしょうか?
704通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:11 ID:???
あぼ〜ん3get!
705通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:15 ID:???
>>700
何か勘違いしてるけど君のことだよ。
706通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:17 ID:???
アボーンMKIV
707通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:18 ID:???
>>705
そーいった事を言うしか芸がないんだね。
708通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:19 ID:???
>>705
何か勘違いしてるけど君のことだよ。
709通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:19 ID:???
さぁ、香ばしくなってまいりました!
710通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:20 ID:???
糞スレ化万歳
711通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:21 ID:???
まあ、>>677で結論出たし
712通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:22 ID:???
>>703

ネオガンダムでも失敗しましたが、
アナハイムの威信を掛けた最後の試作機があります!




                      ザク50_| ̄|○
713通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:24 ID:???
>>711
自分の言葉に酔ってるの?
714通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:25 ID:???
>>710
もともと糞スレ。でも真面目な人もいたから楽しかったよ
715通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:26 ID:???
1から既にビチ糞じゃん。
716通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:28 ID:???
1が糞でFA
717通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:29 ID:???
>>713
馬鹿にしてるんです
718通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:31 ID:???
713を
719通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:33 ID:???
最近、この手の理屈で返してもただひたすらレッテル張りで返すとゆう
奴に心当たりがあるんですが・・・・・
そいつは、新板出身の奴で蟻板、キャラネタ板と同じ手口で荒らしまくって
いる奴なんです。こいつは一度ホスト晒した事もあるので過去ログ
漁って晒してやろうと思うんですがどうでしょう?
720通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:35 ID:???
>>718
ネタを盗るなよ・・・鬱だ・・・
721通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:35 ID:???
>>703
うろ覚えなんだけれど、Vでも残ってなかったっけ?
722通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:38 ID:???
>>719
どうでしょう?
って問われてもなあ。。。。。
勝手に自己責任でやってくれ。
723通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:40 ID:???
>>719
埼玉の彼か?それとも兵庫のネカマか?
724通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:40 ID:???
>>721
ラビアンローズIVを提供したりしてたね>A・E
725通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:43 ID:???
>>722
一度自分で晒した以上は自己責任らしいですよ♪
ただ見つかるかなぁ。探すのもメンドいしなぁ♪
726通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:43 ID:???
>>700
388あたりからの1連の仮説について反論してみてください。過去スレ読んだ上でね。
727通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:51 ID:???
うう・・・、この流れだと>643にレスを返しづらい・・・・・・。真面目に議論してくれているであろう
643にはまことに申し訳ないのだが、まじめに考えるのがアホらしく・・・ごほんごほん。

一応、レスね。
>技術の流出と知名度は別ものでしょ?
通常なら全くその通り。ただし、37年前の、しかも量産化された機体に勝てるかどうかわからないのに、
人員で劣るザンスカールが連邦に戦争を挑むとは考えにくい。経済封鎖などで必要に迫られたわけでもない。

>アインラッドを製造する技術があるからミノドラの研究に力を入れなかった
アインラッド(防御・破壊がメイン。地上戦想定)とミノドラ(全環境での機動力)は全くの別物。
機動力は古今東西最も重要な要素です。ミノドラはMSだけでなく戦艦などにも利用できるし。

>ミノドラのデータが必要になったらF91を動かせばいいわけだから。
F91(UC116)とクロボン(UC128以降)では12年以上の開きがある。
F91でミノドラが完成しているか、12年で関連技術が全く進展しなかった場合にのみ有効な議論。
そのどちらもちょっとありそうにない。
また、接近戦専用のクロボンにとっては、相手に短時間で確実に接近することができるのであれば
“たかだか数分間しか起動しないシステム”であったとしても重要な命綱になる。それが数秒間でも同じ事。

>冷戦的な関係があったのなら技術の流出は無かったとみてよさそう。
問題はミノドラが兵器限定の技術ではなく、普遍的な利益をもたらす推進機器であること。
核や強化人間、高出力ビームのように兵器にしか使い道のないような技術ではない。
冷戦的な関係にあったとしても、地球圏が木星のヘリウム3に依存している限り、速くて低燃費な
推進機を秘匿して死蔵するのは経済的にナンセンス。秘匿すべき技術は他にいっぱいあります。
初期必要投資が高い場合は、なおさら木星便くらいしか経済的に見合う利用法がなくなってくる。
ミノドラの技術をずっと連邦が持ってなかったと考える方が妥当だと思う。
むしろ推進機すらも秘匿しなければならないほどの冷戦状態なら、カイラスギリーや
エンジェルハイロゥみたいな無茶苦茶でかくて露骨に危ないものがよく製造できたとあきれるしか。
なお、海賊が技術秘匿したのはむしろ特殊事例。そのこと自体がF91ミノドラ非搭載の根拠になりうる。
>>592を参照)

こんなのでいいかな?
728通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:53 ID:???
>>726
>>480のレスじゃ駄目なの?
729643:04/05/08 00:25 ID:???
>>727
まぁ自分でいろいろ言っておいてなんだが、技術の秘匿にかんしてはでっかい穴があるんだよなぁ。
それが有効な兵器であるなら、存在さえ知れたら後は自分たちで研究して作っちゃうんだよな、どの組織も。
まぁいいや。そのほかの反論もふくめて明日考えよう。今日はもう寝る。
730通常の名無しさんの3倍:04/05/08 01:26 ID:whN9OKAk
うわっ、こんなコトでここまでやってるのか?
読む気もおこらねーや。ようはフィルムブックが資料として信頼できるかどうかってコトだろ。
俺は信頼しねーが。
731通常の名無しさんの3倍:04/05/08 01:37 ID:???
>>730
俺は信頼するね
後の歴史と辻褄あわねーとか言ってるが
V2は実戦投入型って設定が変更されてるしよ
これからもいろいろ変わって行くでしょ設定
クロ本の設定に関しちゃ作品自体回顧録にも載ってないから何とも言えなねー
クロ本の戦艦サイズ云々が今後で設定本で変わってるかも知れねーし
732通常の名無しさんの3倍:04/05/08 01:44 ID:???
>>731
つじつま以前にフィルムブック自体資料として信頼できんのだが。
キュベレイまでミノフスキークラフト搭載機にされてるし。
733通常の名無しさんの3倍:04/05/08 01:56 ID:???
普通に誤植とかもあるしな
734通常の名無しさんの3倍:04/05/08 02:02 ID:???
>>730
ぶっちゃけるとその通りなのだが、記述があり信用している人間もいる。
「あの記述は間違いでした」か「非搭載」(またはこの逆)と書いたサンライズの公式見解
でも出て完全決着しない以上、>>677の結論しかない。

だがしかし、スレは250も残っているw
735通常の名無しさんの3倍:04/05/08 02:34 ID:???
よし、じゃあ残りはプルトンドライブでも語ってくれ。
736通常の名無しさんの3倍:04/05/08 02:41 ID:???
そんなマイナーな記述を信用するのは個人の勝手だがな。
普通の人は小説とかに書かれた記述の方を信用するだろ。
それなのに、訳知り顔で「何言ってるの?F91だってミノクラ搭載されてるよ」
とか言われるのはウザイ訳。
じゃあ、後の時代の設定をおかしくしないような説明してみろって言ってるの。
ただバカみたいに記述があるからって言っていないでさ。
737通常の名無しさんの3倍:04/05/08 03:20 ID:???
>>735
次スレは…!
ハンブラビはプルドラ機?
だな。きっと。

やらないよ。
738通常の名無しさんの3倍
これでMGF91でも出て、インストにミノドラ搭載とか書いてあったら笑えるんだがなw
またも妖しげな資料からのデータ流出で喧々囂々の大荒れに(ノ゚∀゚)ノ