グリプス戦役にマクロスで乱入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
マクロスキャノンでアクシズとゼダンの門あぼーん

前スレ
一年戦争にマクロスで乱入
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065394143/
2通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:24 ID:???
Ζとバルキリー戦わせようぜ
3通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:24 ID:???
Zにガウォークはないから負け
4通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:25 ID:???
最近この手のスパロボスレが増殖してるなあ
5通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:25 ID:???
>>3
じゃあギャプランとバルキリー戦わせようぜ
6通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:28 ID:???
ギャプランにガウォークはないから負け
7通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:30 ID:???
>>6
ガヲークって、あのビグザムを弱くした奴?
8通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:30 ID:???
>>6
ギャプランは格納庫でガォークになってたよ。
9通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:32 ID:???
>>6
じゃあアッシマーとバルキリー戦わせようぜ
10通常の名無しさんの3倍:04/04/25 17:23 ID:???
ガォーク大人気だな
11通常の名無しさんの3倍:04/04/25 17:48 ID:???
>>8
ガンダムの世界にガウォーク形態なんて言葉は無い。
12通常の名無しさんの3倍:04/04/25 18:07 ID:???
>>11
ヴァカ
13通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:01 ID:???
んじゃ、ZとYF19で空に絵描き対決。
14通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:24 ID:???
Ζは大気圏突入後の滑空しか出来ない
スペースシャトルのようなものだ
複雑な絵なんて描けないのでΖの負け。
15通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:56 ID:???
確か昔ボンボンでWがガウォークに変形してるのを見た。

16通常の名無しさんの3倍:04/04/25 23:12 ID:???
マクロスとアーガマ戦わせようぜ


まあアーガマに勝ち目がなさそうだが・・・
17通常の名無しさんの3倍:04/04/26 01:04 ID:???
カツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柿崎
18通常の名無しさんの3倍:04/04/26 01:07 ID:???
>>17
それはありえ無い
19通常の名無しさんの3倍:04/04/26 01:18 ID:???
いや、ありえる
20通常の名無しさんの3倍:04/04/26 01:42 ID:???
柿崎はパイロットとしての腕は並でも性格はいい奴だし。
21通常の名無しさんの3倍:04/04/26 07:33 ID:???
柿崎はマックスと並ぶ成績評定Aだったよ。
22通常の名無しさんの3倍:04/04/26 20:15 ID:???
柿崎は運が無かっただけさ。
カツは自業自得。
23通常の名無しさんの3倍:04/04/27 13:16 ID:???
カツのが知名度あるしかっこいいぜ!!!!!!
24通常の名無しさんの3倍:04/04/27 18:00 ID:???
知名度はどっこいどっこいじゃないか?
25通常の名無しさんの3倍:04/04/27 18:09 ID:???
カツはファーストのおかげでそれなりに知名度あるだろ。
少しもかっこよくないけどな。
26通常の名無しさんの3倍:04/04/28 17:38 ID:???
おまいらもっとカツを尊敬しろ
27通常の名無しさんの3倍:04/04/28 19:45 ID:???
死に様
 柿崎>>>>>カツ
28通常の名無しさんの3倍:04/04/28 21:11 ID:???
>>23>>26はカツ

カ ツ 必 死 だ な (藁
29通常の名無しさんの3倍:04/04/28 21:11 ID:???
>>27
映画だと知らない内に「うわっ!!」だけで怖い死に方だったけど
テレビだとシールドに巻き込まれて死ぬんだよね「うわあああああ」って
テレビであんなに悲しがっていた輝が、映画だと・・・・・・
というより柿崎の印象が薄くなってる、イイ奴なのに・・。
30通常の名無しさんの3倍:04/04/28 21:24 ID:???
柿崎、かわいそうだよ、柿崎
31通常の名無しさんの3倍:04/04/28 22:12 ID:???
たまにはカツの死も悼んでやってください
32通常の名無しさんの3倍:04/04/28 23:34 ID:???
俺はカツのが好きだが
何でか知らんがああいうダメな奴に共感してしまう
33通常の名無しさんの3倍:04/04/29 01:33 ID:???
>>29
命をもってしてもミンメイを口説くネタにしかならなかった劇場版柿崎くん・・・
34通常の名無しさんの3倍:04/04/29 10:00 ID:???
柿崎ィィイイィイ!!!

で終わりだったな、劇場版
35通常の名無しさんの3倍:04/05/01 02:22 ID:???
柿崎かわいいよ柿崎
36通常の名無しさんの3倍:04/05/01 19:20 ID:???
まだまともな出番があっただけマシだ>劇場版柿崎
劇場版カムジンなんて・・・
37通常の名無しさんの3倍:04/05/01 19:23 ID:???
>>36
フォッカーという大物を墜としたじゃないか。
38通常の名無しさんの3倍:04/05/02 10:29 ID:???
>>37
ありゃフォッカー少佐のの株上げただけだろw

劇場版、TV版ともにカッコイイ死に様だったもんよ
39通常の名無しさんの3倍:04/05/05 21:29 ID:???
グリプス戦役って事はアクシズも参戦か。
三つ巴戦中に第4勢力。やっかいだな。
40通常の名無しさんの3倍:04/05/06 23:05 ID:???
マクロスは宇宙に浮いてるだけでほぼ全てのコロニーを制圧下に置けるんだよな。
地表から月軌道の敵艦を落した主砲でコロニー狙い撃ちされたらどうにもならん。
宇宙なら地球か月の裏側に居ても、九ヶ月で冥王星から帰還した推進力でちょいと移動すれば射線通るだろうし。
おまけに地上に対しても強烈な攻撃力を持つし…やっぱあの火力は反則だ。
41通常の名無しさんの3倍:04/05/07 01:43 ID:???
マクロスの運用は浮遊砲台がベストだろうな。
謎なレーダーとあの射程があればどんな敵も近づく前にアウト。

ところでコロニーレーザーの射程ってどのくらい?
42通常の名無しさんの3倍:04/05/09 11:06 ID:???
ミノ粉でレーダー撹乱して近づけばどうとでもなるんじゃ?
43通常の名無しさんの3倍:04/05/10 13:35 ID:???
マクロスが巡航速度で航行するだけでついて行けません=近付けない

そもそも電探以外にもセンサー載せてなかったか?
44通常の名無しさんの3倍:04/05/10 23:09 ID:???
フォールドセンサー  数光年先のワープを感知できる
重力センサー     質量の有る物なら全て探知できる
ニュートリノセンサー 太陽系内の核反応を全て探知できる。(太陽の方向は無理)
45通常の名無しさんの3倍:04/05/10 23:21 ID:???
>>43
重力系や素粒子系の謎な探知機がいっぱい
フォールドなど光速以上の移動速度があるわけだからレーダーは ゆっくり移動するときの補助的な扱いかと
で ゆっくりと表現したオーパーテクノロジーが応用された普通(?)のロケットエンジンの移動速度を

愛・おぼでは1ヶ月で土星軌道上から地球に到達。
土星と地球の距離は 約1,279,800,000Km
30日だとすると  1日 42,660,000Km
時速にすると  1,777,500Km
加速・減速を考慮しない平均速度(しかも途中戦闘しながら)だが 
射程300,000Kmクラスの主砲を持つマクロス(しかも地上から衛星軌道まで数秒で離陸できる)に
1年戦争当時の技術では どうやっても勝てそうに無い
46通常の名無しさんの3倍:04/05/11 00:34 ID:???
>>45
トミノスキー粒子がそれらのテクノロジーの全てを無効化します。
マクロスに許されるのはミソメイのシャワーシーンを流すことだけ。
47通常の名無しさんの3倍:04/05/11 01:11 ID:???
>>45
しかも射程30万`ってのは「最低でも」なんだよねぇ。マクロスってつくづく化け物だわ。
48通常の名無しさんの3倍:04/05/11 02:51 ID:???
>>45
秒速にすると493.75`かよ!!
マクロス速過ぎ!!
49通常の名無しさんの3倍:04/05/11 12:59 ID:4Le0ryGe
>>45
そうそう、俺が言いたかったのはその辺のぁゃιぃセンサーだ。
50通常の名無しさんの3倍:04/05/11 13:00 ID:???
上げちまった・・・orz
51通常の名無しさんの3倍:04/05/11 18:10 ID:???
舞台で言い争ってるシャア、シロッコ、ハマーン3人の間に
カミーユの代わりに熱気バサラが乱入。
「争いなんてくだらねえぜ!(ry」
一転、歌合戦に。

「案外オンチだったのだな、ハマーン」
52通常の名無しさんの3倍:04/05/11 21:25 ID:???
ハマーンはやっぱりアレを歌うのか

ラブラブミンキーモモー お願い聞いてー
53通常の名無しさんの3倍:04/05/12 17:59 ID:???
そこでプルツーがサイレントヴォイスですよ。
54通常の名無しさんの3倍:04/05/12 19:12 ID:???
>>43
マクロスゼロでは一つ目レーダーってのが出てきて
これまでのレーダーでは発見できなかったモノを見つけていた

2ヶ月前の視聴記憶だから記憶違いかも
55通常の名無しさんの3倍:04/05/12 20:55 ID:???
>>54
ありゃPCS反応を調べるもの
調べられるのは鳥の人関連だけじゃなかったかな?
56通常の名無しさんの3倍:04/05/12 21:28 ID:???
>>53
なんでツーなんだ
57通常の名無しさんの3倍:04/05/13 10:09 ID:???
一年戦争時代で申し訳ないけど

ザンジバルってあるじゃん。あれ河森デザインじゃね?
58通常の名無しさんの3倍 :04/05/14 00:37 ID:TTN5Vegc
パラスアテネはゼントラーディっぽい。
59通常の名無しさんの3倍:04/05/16 16:21 ID:CzBg9DaF
マクロスの世界って、ヤラレ役の雑魚ですらNT並の動きを
していた様な気がする。
60通常の名無しさんの3倍:04/05/16 18:48 ID:???
ジュピトリスに向けてダイダロスアタック



・・・アームドアタックだっけ・・・?
61通常の名無しさんの3倍:04/05/16 19:20 ID:???
ダイタロスアタックで正解
62通常の名無しさんの3倍:04/05/18 17:18 ID:???
>>59
前スレで既出
下手すると、ハマーン+キュベレイのビットによる単機集中攻撃を一般兵はラクラク避ける
63通常の名無しさんの3倍
>>60
TV版はダイダロスアタックって明言してる。