現代の科学力を結集したら作れるモビルスーツPART2
ちょっと前に歩行障害者用に開発されてるっていう
人が乗れる二足歩行ロボットがTVで紹介されてたぞ
見た目はCCAでブライト達が爆弾仕掛けるのに
乗ってたプチモビの屋根と腕が無い感じでディティールがアスモ
動きや駆動はプロメテとかが今はいい感じだねぇ
あれ?
脚厨は?
みんな受験勉強か?
とりあえずバンダイと組んでアシモとかの見た目をガンダムやザクにして欲しいな。
ガンダム、ザクの話じゃないけど
脚が曲がってるのは
装甲とか角度を変えた大き目のカバーなんかを付ければまっすぐになって見えるようにごまかせるんじゃないかな
アシモ
あの曲がってる脚はいつ見ても微妙(カコワルイ)
うちの親はお婆さんみたいとか言ってたな。
空中、宇宙空間での姿勢制御・・・
ハリボテなら動くだろw、模型だって立たせるのに一苦労だよね。ハー
ディスカバTVで見た近未来の兵器は
ナノテクノロジーを駆使した小型バッテリー装備の超軽量全気候対応戦闘スーツ弾丸をも通さない。
結局兵士のマンパワーw
巨大なレーザー砲は既に長距離弾道ミサイル迎撃用に実験中。
昨日のニュースでは無人ラジコンマシンガン戦車もあったし。
後はステルスB2爆撃機やらその後継機で十分だよw
その前にスペースコロニーを建造しなくちゃ、物語が始まらないよね。
856 :
総統 ◆L6gUTUKWxs :05/02/07 00:57:28 ID:1LkdUT4o
ちょっと待て現代の技術でMSっぽいのができたら
2速歩行の技術が全くなくって、人型ロボットが戦うという概念を鼻で笑って本気にしなかった
という設定の連邦の立場が無いだろう。
我々から見てMSとは笑い話でなければガンダムのリアリティは無くなる。
858 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/07 01:13:32 ID:SnZv+oLl
ボール
>>856 おまえ、例の馬鹿スレの責任とってちゃんと削除依頼出してこい。
これは命令だ。
MS用のビームサーベルって現代の科学で作れるんですか?
という質問age
とりあえず
同じものは絶対無理です
(実在できない架空の理論が使われてるので
ザクヘッドならつくれそう。
>>864 おいおい、
>>1は読んだのか?
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
> ・歩行・もしくは可動する程度でOKです。
862
ビームサーベルを作るにはブラックホールクラスの重力で
レーザーを止めるか、あるいは先端でレーザー同士を衝突させ
増幅エネルギーによってレーザー自体をマイナス空間に送る
対消滅作用が必要。
スレが止まりかけてきたなぁ…
内容はどうあれ、此処は議論スレなんだ。皆議論汁。
で、脚部に掛かる負担だが…
>>869 > で、脚部に掛かる負担だが…
たいしたことないという結論だったな
脚部にかかる負担より地面にかかる負担の方がよっぽど大変だ。
足なんか太くするか鳥みたいな逆関節にして上半身を軽くすればいいだけだし。
>>871 地面にかかる接地圧もそんなにたいしたことないよ。
MSがジャンプしたら路面はバキバキになるんじゃないか?
>>873 コンピュータで制御された巨大なアクティブサスを装備していることをお忘れなく。
>>872 地盤にも耐久力ってもんがあるのをお忘れなく。
>コンピュータで制御された巨大なアクティブサスを装備していることをお忘れなく。
コンピュータで制御された巨大なアクティブサスを装備してるから解決される問題じゃないと思うが
それって「超合金Zは硬いから攻撃されても大丈夫」みたいなもんか?
>>875 一応、概算では道路輸送車両法で規定されたカタピラ車両の最大接地圧を下回るようだが?
君はちゃんと計算した上でそう言ってるのかね?
>>876 着地時の衝撃を静止時の接地圧に近付けることができるわけだが?
そうやって、「・・・で何でも解決できるわけない」という論法で
実際にその技術で可能なことまで否定するのって
ほんと詭弁の典型だよね。
解決できないのであれば、解決できないとする問題点とその根拠を示さないと、
いつまでたっても小学校を卒業できないよ?
>>873 ジャンボジェット機が着陸した滑走路はバキバキですかそうですか
着地に仕方によるだろうね。
スラスターとか使って勢いをある程度殺しつつ着地するのか
何もせずにそのままの勢いで着地するのかで衝撃は全然違うと思う。
スラスターを使うまでもなく、バッファーで充分だろ
三菱重工の就職イベントで「三菱がガンダムを作ったら・・・」っていうのが今年あったんだよなあ。
去年なら自分で見に行けたんだが、今年見に行った人はいないかな。
>>874 着地しなくても普通に歩くだけでバキバキになるよ。
その辺の路面なんて何十トンもの重さが一点に重心かけるのに耐えられる作りしてないから。
一点というほどMSの足は小さくないけどね。
まあ、戦車はジャンプしたり転倒したりしないからな。
>>888 > まあ、戦車はジャンプしたり転倒したりしないからな。
不整地で全力走行すればジャンプもするし、
下手な着地すれば転倒もする。
市街地でか?
つ メタルスラッグ
>>890 で、MSは市街地を通常移動している時にもジャンプしたり転倒したりするのか?
市街戦
>>893 戦車で市街戦するのとMSで市街戦するのとで道路の痛み具合を比べるのか?
何のために?
MSと戦車は重さは大差ないが大きさはMSの方が全然大きいからな。
当然接地する面積はMSの方が大きくなる。
MSは水に浮く・・・
>>896 完全に気密にすれば、な。
開口部があればそこから水が侵入するから
気密性を保持している部分の容積によっては
水に沈む。