1 :
通常の名無しさんの3倍 :
04/04/19 14:41 ID:HFMplemX
★シリーズ製作年代順 ・機動戦士ガンダム(1979) ・機動戦士Ζガンダム(1985) ・機動戦士ガンダムΖΖ(1986) ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988) ・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(1989) ・機動戦士ガンダムF91(1991) ・機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー(1991) ・機動戦士Vガンダム(1993) ・機動武道伝Gガンダム(1994) ・新機動戦記ガンダムW(1995) ・機動新世紀ガンダムX(1996) ・機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996) ・∀ガンダム(1999) ・G−SAVIOUR(2000) ・機動戦士ガンダムSEED(2002) ★シリーズ世界年代順 ※富野監督作品は宇宙世紀正伝と∀のみ ◇宇宙世紀 ※上下の作品は外伝 0080 0083 ↑ ↑ 1st I・II・III −−→ Ζ・ΖΖ −→ 逆襲のシャア −//→ F91 −//→ V ↓ 第08MS小隊 ◇パラレルワールド G / W→W Endless Waltz / X / ∀ /SEED / G-SAVIOUR(特撮) ※∀は『全てのガンダムシリーズは同じ世界の一本の時間軸上に存在した』上の超未来 (宇宙世紀も、G,W,X,SEEDも、全て超過去に起きた“黒歴史”)という独自設定あり。 U.C.0079・・・ガンダム、08MS小隊、0080など U.C.0083・・・ガンダム0083 U.C.0087・・・Zガンダム U.C.0088・・・ガンダムZZ、ガンダムセンチネル U.C.0092・・・ハイストリーマー U.C.0093・・・逆襲のシャア U.C.0105・・・閃光のハサウェイ U.C.0120・・・ガンダムF90 U.C.0122・・・フォーミュラー戦記0122 U.C.0123・・・ガンダムF91、シルエットフォーミュラ91 U.C.0133・・・クロスボーンガンダム U.C.0153・・・Vガンダム U.C.0203・・・ガイア・ギア U.C.0223・・・Gセイバー ↓ アナザーガンダムの時代(G、W、X、SEED) ↓(文明崩壊から数千年後) C.C.2345・・・∀ガンダム
Q:シャアの使っていた名前を教えてください。 1番目の名前:キャスバル・レム・ダイクン(本名) 2番目の名前:エドワウ・マス 3番目の名前:シャア・アズナブル 4番目の名前:クワトロ・バジーナ Q:ザビ家で事故死した人間がいたらしいんですが 、名前はなんと言うのですか? 次男のサスロ・ザビ。 Q:0083でデラーズ・フリートがコロニーを落とそうとした場所って何処だったんですか? A:北米穀倉地帯。 地球上での食料の自給率が下がる ↓ コロニーへの依存度アップ ↓ (゚д゚)ウマー Q:CCAのラストでアムロとシャアはどうなったの? A:死んだと思っていただいて結構です(by 禿) Q:ジョニー・ライデンやシン・マツナガって何者ですか? A:「機動戦士ガンダム」のシリーズ終了後に、 サンライズとバンダイによって企画されたオリジナルのプラモシリーズ 「MSV(モビルスーツバリエーション)」用に設定されたオリジナルパイロットです。 ジョニー・ライデンは真紅の高機動型ザクII、高機動型ゲルググなど シン・マツナガは白い高機動型ザクIIなどに搭乗したと設定され、プラモも発売されました。 Q:ビットとファンネルはどう違う? ・ビット ミノフスキー粒子下の無線兵器を実現した初のサイコミュ兵器。 ジェネレータを搭載し、メガ粒子砲を持つ。 ・ファンネル ビットを極限まで小型化し、対MS用に再設計したもの。非常に小型で機動性に優れている。 本体は小型化のため、エネルギーCAP方式のビーム砲を搭載し、推進剤も必要最低限しか 積んでおらず、ローテーションを組んで本体へ帰還しECAPと推進剤のチャージを行う。 由来は、当初搭載していたキュベレイのものが漏斗(=ファンネル)型をしていたため。 のちに、形態にかかわらず小型ビットの総称をファンネルと呼ぶようになる。 「逆襲のシャア」時には、ジェネレータ搭載型のフィン・ファンネルも登場。 グリプス・第一次アクシズ抗争時(Ζ・ΖΖ時代)のMk-○ガンダム
ガンダムMk-○について RX-178 ガンダムMk-IIはティターンズ製だが、3機ともにエゥーゴに奪取される。 1機を残し部品取り用に解体される。 ガンダムMk-III(MSF-007)はMk-IIを参考にアナハイムで開発された発展型という設定。 (藤田デザイン、Bクラブで発表。Mk-IIIと言えば現在は基本的にこれを指す。) 元ネタは藤田デザインのアドバンスドガンダム(OUT掲載) 公式と非公式の境界が曖昧な時期に発表された模型誌オリジナルのMk-III RX-166イグレイ(連邦軍・キリマンジャロ製、焼失、モデグラ掲載/これもアドバンスガンダムが元ネタ) RX-272(ティターンズ・グリプス製可変MS。ハーピュレイ、フリーア、デュライの3機。モデグラ掲載) ガンダムMk-IV(ORX-012)はMSF-007のデータを元にオーガスタ基地でインコム試験機として製作されたという設定。 「SDガンダムGジェネレーション0」に登場したオリジナルMS。(石垣純哉デザイン) ガンダムMK-V(ORX-013)はティターンズのオーガスタ基地で製作されたが 連邦軍を離反したエイノー艦隊によってニューディサイズに渡ったという設定。 Q:ウッソは、シャアの子孫なんですか? A:ウッソは、シャアの子孫ではありません。 初期設定ではそうだったという話もありますが、まったく関係ありません。 苗字の発音が同じなだけでスペルが違います ミューラ=ミゲル(Myra Miggelle)= ウッソの母親 ナナイ=ミゲル(Nanai Mingeru)=NT研究所所長
MS Mobile SUIT = Mobile Space Utility Instruments Tactical (機動)戦術汎用宇宙機器 MA Mobile ARMOUR = Mobile All Range Maneuverbility Offence Utility Reinforcement (機動)全領域汎用支援火器 ガンダム (宇宙世紀) General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system 全領域汎用連続増強機動兵器 ガンダム (SEED) General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver (Synthsis System) ジム GM = GUNDAM Massproduction/Massproduced (model) アレックス ALEX = ArmorLayered EXamination 装甲積層試験 チョバムアーマー CHOBAM Armor = Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials Armor 地球連邦軍 (全般) E.F.F (Earth Federation Force) 地球連邦陸軍 E.F.Army (Earth Federation Army) 地球連邦海軍 E.F.Navy (Earth Federation Navy) 地球連邦空軍 E.F.Air Force (Earth Federation Air Force) 地球連邦宇宙軍 E.F.S.F (Earth Federation Space Force) AMBAC Active Mass Balance Auto Control エゥーゴ A.E.U.G. = Anti Earth Union Group/Anti Earth United Government サナリィ S.N.R.I. = Strategic Naval Research Institute MEPE MEtal Peel off Effect 金属剥離効果 ヴェスバー V.S.B.R. = Variable Speed Beam Rifle ベスパ B.E.S.P.A. = Ballistic Equipment and Space Patrol Armory ALICE Advanced Logistic & Inconsequence Cognizing Equipment VMsAWrs Variable Mobile suit And Wave rider system U.N.T.SPACY Under Normal Tactical/SPecial Assortment Construction Yard
MSV…モビルスーツバリエーション アニメ本編に登場しなかったMSのバリエーションタイプ。 模型情報誌やコミックボンボン、プラモデルなどで展開された。 Z-MSV、ZZ-MSV、CCA-MSV、V-MSV、SEED-MSVなどがある。 M-MSV…ミッシングモビルスーツバリエーション SDクラブ誌上で「大河原邦男のモビルスーツコレクション」として展開されたMSVシリーズ。 過去のMSVで文字設定のみだったものに画稿をつけたものが多い。 CCA…Char's Counter Attack 逆襲のシャア ガンダニュウム合金(ガンダムW) (Genetic on Universal Neutraly Different Alloy)num 電気的に中性な異種構造の宇宙製合金 IFBD I-Field Beam Drive Iフィールドビーム駆動 SUMO Strike Unit for Manuever Operation 機動戦闘ユニット
8 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/19 16:38 ID:nd8aU4Dt
G・W・X・∀・SEEDに登場する機体はジェネレーター出力などの設定はされてないんですか?
∀と一応だがエンドレスワルツにはある。
ロランは黒人系ですがやはりチンポも黒人級なのでしょうか?
Xにキャラクターが楽器の演奏をするシーンはありましたか?
レスきぼんあげ。
ジオン軍系MSの携行武装を全て教えて下さい。
>>16 >答えてもらえなくても泣かない
そういう行動してると余計スルーされると思われ
きぼんする前に検索したほうが早い
>>17 ジオン軍「系」って…どこからどこまでだ
もう少しわかりやすく。
>>18 0083までに開発されたもの全部で
よろしこです
18じゃないがMSVとかもあるし、全て書いたら結構な量になる悪寒
これはもう挑戦の域に達しているな
23 :
21 :04/04/19 21:49 ID:???
>>21 ザクマシンガンだけでも、バリエーションあんだぞ。
自己レス
25 :
21 :04/04/19 21:52 ID:???
じゃあ知っているのを小出しで埋めていくかい? ・「ヒート」 ホーク、サーベル、ロッド ・「ビーム」 ナギナタ、ライフル、ガン 75mmハンドバルカン(5連装機関砲)、90mmガトリングガン 120mmマシンガン(ザクマシンガン)、ハンドバルカン 240mmバズーカ(ザクバズーカ)、ジャイアント・バズ クラッカー、シュツルムファウスト もうギブw
ジエン?
またか
105mmザクマシンガン 120mmザクマシンガン(前期) 120mmザクマシンガン(後期) 90mmマシンガン(前期) 90mmマシンガン(後期)…グレネードランチャー付き 240mmザクバズーカ 280mmザクバズーカ ジャイアント・バズ(FG) ジャイアント・バズ(MS08) ジャイアント・バズ(リック・ドムU) ラケーテン・バズ マゼラトップ砲(FG) マゼラトップ砲(MS08) ショットガン ビームライフル(YMS-14) ビームライフル(MS-14) ビームライフル(MS-14Fs) 射撃系は もう知らねえよ、馬鹿。
31 :
21 :04/04/19 22:05 ID:???
レスを求めて 自作自演した すまん いいわけして すまん でも 教えてほしい
>>31 こんだけやって、まだ物足りないのか、この野郎!
33 :
21 :04/04/19 22:08 ID:???
34 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/19 22:12 ID:UJLUiYxC
>>26 、
>>29 に加えて
3連フットミサイル
シールドミサイル、ハイドボンブ(ギャン)
サブロックガン(ザクマリン)
ビームマシンガン(アクトザク、ゲルググJ、ガーベラ・テトラ等)
ハンドグレネード(0080/クラッカーとは違うもの)
ハンドミサイルユニット(ハイゴッグ)
ガトリングシールド
35 :
21 :04/04/19 22:16 ID:???
攻守一体 スパイクシールド(ゲルググM)
スルー汁
グフカスタムのシールドガトリング
MS-06F-2のマシンガンとMS-06FZのマシンガンは同じものか? 違うならソレ
ドワッジは0083以降か?
質問 有線無線に関わらずファンネルやビットの様な 遠隔操作系の装備を持っているMSMA一覧てあります?
自分で検索汁
>>44 おう、ファンネルとかビットとかガンダムとか装備とかMSとかモビルスーツとか
そんな単語を組み合わせてとりあえず検索しまくってみる。
ギラ・ドーガにショックワイヤーは基本装備されているのですか? 劇中ではνに使っていましたが、設定集には載っていないのですが………
グーグルのアドレスを1に張っておく必要もあるのかもな。 ガンダム研究系のサイトって、アニメ大国日本で一番多いのにな……
これ以降、「○○、△△」でグーグルで検索したんですがわかりませんでした」 を必須としとくか? このままじゃ、本当に博識な趣味人が習慣的に見に来なくなってしまうのでは……
で初心者系質問は排除して設定議論に 明け暮れる訳ですね(´∀`)ノ
>>47 おぉ、ありがとうございます。
活用させていただきますハァハァ
ファンネルとかで検索するとバイクなどのサイトがガンガン引っかかって来る、
別の所でも比較的使われている言葉だったりするとうまいこと絞り込まないと目的のサイトを見つけにくい。
>>50 ごめんなさい
>>50 でも 一言「ググれ」で済むからなぁ・・・。
ググるワードのアドバイスぐらいでいいんでない?
レス一回で済むし。
>>51 テンプレがこれだけ充実してる初心者スレのある板が他のどこに……
>>52 VとWと∀には「ビット」とか「ファンネル」とか言われるものは無いから気をつけろ!
SEEDのドラグーンはサイコミュじゃないぞ 間違いない!!
主にZ関連のスレで○○スゲーと一言レス繰り返すのって流行ってるんですか? それとも同じ人が延々とやってるだけですかね?
>>56 流行ってません。
ただネタがないのです。
>>55 ありがとう
>>47 さんのアドレスから調べてみてます、
武装の名前さえ解ればあとは画像検索とかも使ってどうにか詰めていけそうです。
SEEDのだけは最近のなのできちんと記憶が残ってます。
>>41 ブラウ・ブロ、エルメス、ジオング、サイコガンダムMk-U、
キュベレイ、キュベレイMk-U、量産型キュベレイ、
ゲーマルク、ヤクト・ドーガ、サザビー、νガンダム、
コンティオ、リグ・コンティオ、ガンダムローズ、
フェブラル、ベルティゴ、メビウス・ゼロ、プロヴィデンスガンダム
オレは、お前を見捨てる事は出来なかったみたいだ…。
それこそガンタの辛いところよ……
ドーベンウルフも入るのかな?
>>61 あれって、ラカンのだけ有線式のパンチじゃないんだよね
>>59 本当にすみません、ありがとうございます。
わざわざ書いていただきまして、保存しました。
こんな遠隔操作系武器厨を助けていただきまして、
本当に有り難うございました、お手数をお掛けしました。
>>61 検索してみます、ありがとうございます。
って、今思えば「装備」とは言いがたいがバウのボトムパーツはどうなんだろう?
シュペールサイコミュという……メンドクセ まあ確かに、このとこ答える気にならん質問多し。
>>63 度々、悪いな。
∀のターンXもバラバラになって遠隔操作っぽいぞ…って
可変でもいっぱいあんなこりゃ。
バウとかVガンダムとかV2ガンダムとかゾロとか。
V3のハイパーファンネルを忘れるな
>>65 もともとはボトムが有人だったのをグレミーが無線にした、ってのは気になる記述だよな。
ついでに爆弾とやらがどこに装備されているのか?とかな。機種?そんなのと合体したくねえー
バウはバーニアだけ分離できるあたり、各部分離型サイコミュ攻撃可能なMSの臭いはするんだが……
>>67 いや、ありがとうございます。
>>68 調べます
全部まとめて検索します。
>>1 に「ちょっとした疑問」って打ってあるからなぁ〜
誰か質問汁
じゃあV3って何?
ラーイダ
ガンダムハンマーは 何話からジェットが付いたの?
78 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/19 23:34 ID:dvUSjfkk
ZZのデザインって登場人物、MS、艦船に至るまで、 そこかしこにエルガイム臭を感じるのですが、何でですか?
エルガイム→Ζ→ΖΖの流れだから
>>76 ガンダムハンマーにジェットが付いたわけではなくハイパー・ハンマーという別の武器です。
ベルファストに用意されていたかマチルダ隊の補給で搬入されたのでしょう。
登場したのは26話「復活のシャア」のみ。ゴッグくんにナイスキャッチされました。
>>78 もともと永野がデザイン予定で一部それが残ってたり、リファインされてたりするのと
お前のチンケな感性がそうとしか感じられないから
V2AとかABのシールドビットも遠隔操作系じゃねぇ? そーいやあれはサイコミュ?
「ミノフスキーコントロール」 UC0150年代に普及してる遠隔制御システム。
ホワイトベースに乗ってる人の中で、ミライさんとかブライトとか 名前の付け方に法則性がない人がいますがなぜです?
単純に思いつかなかったからじゃ? 確かセイラさんは最後まで出てこなくて 安彦御大が名付け親だし。
>>86 あなたは他のキャラにどんな法則性があると思い込んでるのですか?
カイシデン→紫電改アムロレイ→零戦ってやつ?(w
思い込んでるってその通りだろ。
EVAの見過ぎだな。 全部のキャラの名前が必ず一つの法則に従ってつけられるわけではない。
エヴァが名前の法則性をパクったんだろ('A`)
で、結局ORX-006ってなんだったのよ? というお話だったのサ
ルトク、ギャムク、ドンパ、サガ、ダンソ、ガンパラ、ドモ、ツォナ、ルンツェ・ゾン、ザユル
08MS小隊ってアフリカ戦線の話ですよね?違いますか?
アジアです。
古い話で恐縮なんですが、クローバーのCMで コアファイターコンビネーションゴー! ガンダムイン! って叫んでるのは誰なんでしょうか? 古谷さんではないというのはわかるんですが
僕だけど
強襲目的ガンダムって何がいますか?
GP04G
101 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/20 20:18 ID:zdYlEjH9
>>99 ガンダムとしては完成していないがRX-78GP04Gガーベラがはっきりと強襲型とされている唯一のガンダム
だな。
コンセプトとしてはSガンダムBst装備型やその随伴機であるハミングバード、F90A、V2アサルト、V2アサル
トバスターなども強襲用と言って良いと思われる。
103 :
86 :04/04/20 20:29 ID:???
>>88 亀レスですいませんが、あと気付いたは
リュウ=ホセイのホを取る→流星
キッカはまんま→橘花
ハヤトは漢字で隼人→隼
くらいです。
ブライトとかもなんか法則があるのかとおもったけど
思いつかなかったもので。
レス観てると有名な話みたいですね。
いろいろと勘違いをしている
おおむね戦闘機由来であってるだろ ブライトは「ノアの輝き」から
元々戦艦と戦闘機のお話だったからな
企画書を通す段階で、戦中派のスポンサーへの媚びといえなくもないかもしれん。
カイ・シデン以外ソースが無いと何度言えば(ry
アムロは「そうじゃない」ソースがあるしなw
110 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/20 21:44 ID:YiN8Ux1r
飛行形態以外に変形するTMSはありますか?
111ゲトc
Xでいいんだったらアシュタロン・ハーミットクラブ。 サテライトランチャー発射形態がある。 Gのスーパーモード系も広義で言えば変形と言えなくも無い。 Wのゼロカス・デスヘルカスの翼閉じ形態や、 ∀のターンXの全身バラバラキングジョーアタックもそうだな。 UCものはなかなか思いつかん。
バウンドドッグやガザCは"飛行"形態じゃないような気がする。 というかTMSは一般的に"モビルアーマー"形態に変形すると言われている。 ゼータやギャプランのような"飛行"形態に変形するほうが特殊なはず。
ガルグイユとか。 カプールは微妙?
>>113 TMSの定義について聞いているわけじゃないと思ったので、
そこはスルーすべきですよ。
サイコガンダムだって、厳密には「飛行形態」ではなくて「浮遊形態」と呼ぶべきもののような。 マクロスが主砲の回路を繋ぐために変形するように、ミノクラの回路を繋ぐための変形かね?
>>118 どちらかというとサイコはフォートレス形態が主格の可変MAに分類される
富野氏は人型のロボットについてどう思っているのですか? 簡単に言えば好きなのか嫌いなのかということです。
GUNDAM MASTER WEBって、一体どうなっちゃってるの? 管理人壊れちゃってない?
>>120 簡単に言えば、富野のエッセイ群を読んで自分で判断しなさい。
ジェリドはNTだと言う人がいるんですが、ジェリドはNTなんでしょうか?
124 :
茶犬 :04/04/21 11:58 ID:???
>>123 OLDでしょ?
つか、ぜりどがNTであるような描写なぞ見たことないし。
「NT・OT、最強論議は専用スレで」って項目いれようぜ 結論なんかどうせ無いんだし
>>126 ジェリドみたいな有名なキャラならNTなのかOTなのかという
キチンとした設定はあると思うんだが・・・。
別に超マイナーな兵士についてNTOT論議してるわけでもないし。
バウンド・ドックは一般兵でも扱えるって ちゃんと設定にも書いてあるよ
ローレン・ナカモトはNT?
ギャプランだって強化人間用っていうわりにはヤザンが乗ってたし バウンドドッグやギャプランって サイコミュ運用だから強化人間用ってわけじゃなくて 高度な技術操作が必要って事じゃないの? もしくはオールドタイプ用に改修された機体に乗ってたとか まあ妄想の世界だから 憎んでくれて構わんよ
NT・OTに明確な線引きが有る訳でなし。 主観の応酬になるから専用スレでやってくれ。 劣勢になったからってこっちに頼るな。以上。
Iフィールドはビームが来る際に展開されるの? それとも常に出っ放し?
出しっぱなし
>>136 ありがと
トランスフェイズシフト装甲みたいに都合のいい時発動すれば エネルギー消費削減できるのにね
独り言 かつ うわ言なので 気になさらずに
>>135 Ex-SガンダムのIフィールドは必要な時に秒単位でのみ展開。
νガンダムのフィンファンネルによるIフィールドも必要な時のみ展開。
ただ、雨が降ってるときに、雨に当たる時だけ傘を開く、なんて
なかなか都合良く行かないのも事実。
νガンのバリアは本当にIフィールドなのか疑問なんだよな。 ファンネルの侵入も防いでいたし・・・ 俺はフィンファンネルのメガ粒子砲を薄く張った、 一種のビームシールドじゃないかと思ってるんだが・・・
>>139 同意。Bシールドのプロトタイプだと思う。
ただ、メガ粒子とIフィールド両方の。
メガ粒子を面状に形成固化展開するにはBシールド同様
どのみちIフィールドが必要でないかと。
>>139-140 EBではメガ粒子+I.フィールドで、その機構がBシールドの原型になったとされてます。
ベルチルでは「ビーム(メガ粒子)同士をぶつけた」というような描写で、ファンネルも撃破。
けど今風に解釈すればメガ粒子+I.フィールドという事でいいかも。
アニメでファンネルの侵入を防いだ?のは、I.フィールドがミノフスキー通信に干渉したためではないかと思います。
個人的には、F.F.バリアーからBシールドと枝分かれして発展したのが、クスィーのビームバリアー>ゾーリンのミノフスキーバリアーの系統…と妄想していたり。
ファンネルに関してはあの中に他のサイコミュ端末が侵入するとサイコウェーブが逆流して生理的 ダメージを受けるという記述がEBだったかにある。 物理的に防いだのではなく操縦者、この場合はクェスが引っ込めたという形だな。あの時クェスが 表情をゆがめるてるし。
Iフィールドなんて用語は富野が作ったわけじゃないからな。 逆シャアの頃はまだIフィールドなんて用語は使ってなかった。 ベルチルより↓ 五基のフィン・ファンネルが、ガンダムを中心に集合して、 放出するビームを拡散させて、相互に干渉させるようにした。 ビームの干渉波が、ガンダムの機体を包むようにしたのだ。 高速で移動しながらも、フィン・ファンネルのビームの干渉波が、 ピラミッド状のバリアーを形成しているのだった。
ハイストだとヤクトを焼くと
それだとクインマンサが隕石割りながら進んでいた理由もわかるな。
Zのハイパー化でビーム弾いたり ZZで強気になるとMSからオーラ出てビーム弾いたり 演出ですか? それとも なにか設定があるんですか? νにサイコフレームの力が加わってアクシズ押し出した…みたいな。
バイオセンサー
バイオセンサーは機体の追従性を高めるものでバリアー発生装置ではない。
予定外の現象が起こったんだろ
演出ってことで
151 :
146 :04/04/21 21:08 ID:???
ありがとさんでした〜
というか、演出ともオカルトともとれる映像の情報を、「それっぽく」考察するのが SF校章の楽しみというものなのな
俺も入学したい<SF校
>>148 ただ機体の追従性を高めるだけの装置でもないよ
サイコミュとNTパイロットが連動すれば何が起こるかわからん。
ただ何故起こったかと聞かれるとそれは不明。
まぁ、敗北宣言の一種ではあるが、 人間の力が機械・物理法則を越えるのって楽しいよね。 気合で倒せない相手を倒すとかさ。
気合だけで勝てるのが少年漫画。 SFアニメだと、なんらかの理由付けがほしいところ
>>155 奇跡という名の不条理ってのは、願望だからな。
とくに日本には判官贔屓という根深い理想論があるし。
現実じゃそうはいかないからこそ、フィクションは大事なんだよな。
ハイじゃ次の質問
船長ってどんな人がいたっけ?not艦長で
ネモ
クェスが乗っていたヤクト・ドーガって、クェスのために用意されたものではないですよね?
そう。強化はギュネイしか成功してなかったからね。 あれは予備みたいなもん
サザビーまでのシャア機だったのでは?
165 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/22 08:32 ID:7yFUBu83
ヤクト・ドーガはシャアが命じて作らせたNT専用MSで、 実用には耐えられるのものの要求した性能には達せず、 新たに大型の機体を製造し、サイコフレームを搭載し完成したのがサザビーだから、 その可能性はある。 しかし、総帥になってもMSに乗ろうとしてるシャアって…。
そもそも、ネオジオンになってから サザビーが完成するまでは戦闘行動そのものがなかったけどね。
>>146 サンライズの検閲ナシでやりたい事やってる旭屋のフィルムコミックでは、
感応波(サイコウェーブ)がミノ粒散布空間に伝播し、力場を形成した…
(M通信の延長線上の理屈)
というような怪しげな説明がされてました。
なんつーか、
サリーちゃんの魔法すら全てミノ粒で説明できそうだな。
以下の話数をどなたかお教えください フラウのオッパイシーン ファのオッパイシーン(重要) プルのオッパイシーン プルツーのオッパイシーン フライパンに特攻女のオッパイシーン その他 オッパイシーン ヨロスコ ライラのは分かんなくても別にいーや
フライパンだっけ?Vガンのヒトです ヨロロ
私からもよろしくお願いします。
息子がご迷惑おかけします。
出淵verのザクレロとやらは存在するのでしょうか? グーグルで当たったのですが、出渕Verとやらだと見かけません もしご存知のお方いたら画像お願いいたします。
>>168 フライパンに特攻した奴なんていねーぞ。
まあ、#7のマー別途さんのことだとは思うが。
いや、ビルケナウをリカールだと思い込んでる罠。
0084、シャアはハマーンに見切りをつけて連邦に行くわけですが、 二人の意見の食い違いとは何だったのですか? やはり当時考えていた両者の地球人に対する スタンスが違ったのでしょうか?
>>178 若いくせに性欲に溺れたハマーンがウザかったから(一発やったことでシャアは満足した)
実は∀よりスモーの方がジェネレーター出力が上だと聞いたのですが
>>179 その答え出すとハマーン処女説のキモヲタが集まるからやめれw
>>180 ∀27000kw スモー34000kw
ザクレロの背中の蓮みたいなのはなんでしょうか? 放熱ファン・・・でしょうか?
ほんとはツルツルなんだけど誰かが蓮コラを… あ、こっちは嘘八百じゃないのか。
非常口
近くの漫画屋でOガンのコミックがあったんですが、Oガンって売り出されてるんですか? 完全なネタだっていう風に聞いたことがあるんですが… どうも同人のような気がするけど同人系が並んでるとことは別の棚だったし…
まさかOUTER GUNDAMとOガンダムを間違えているとかじゃ無いよな。
>>183 俺はずっとアポジモーターだと思ってた。
(‘Д‘)<おっぱいしーん情報だよ〜〜 分からん所はどなたかヨロ フラウのオッパイシーン 「?」 ファのオッパイシーン(重要) 「Z ♯29 サイド2の危機」 プルのオッパイシーン 「?」 プルツーのオッパイシーン 「?」 ルペシノのオッパイシーン 「?」 その他 オッパイシーン ロザミィ 「Z ♯41 目覚め」 ライラ 「?」 セイラ 「初代 劇場三作目」
初心者ですけど質問させて下さい。 オフィシャルズっていう本はガンダムセンチネルの内容も網羅してるんですか? 立ち読みできないし公式のページには書いてなかったので・・・。
ライラ 7話 プルツー36話
>>191 センチネルの内容ってセンチネル0079のこと?
残念ながらセンチネル0079については記述なし。
また、タイトルにもあるとおり0079〜0083の時代を扱っている本なので
センチネル本編についても触れられておりません。
>>193 お答えありがとうございます。
年代からセンチネル本編が無いのはわかりますよね、すみませんバカでした。
オフィシャルズはやめてM.S.ERAとセンチネル本買おうかなぁ。
(‘Д‘)<おっぱいしーん情報だよ〜〜 分からん所はどなたかヨロ フラウのオッパイシーン 「?」 ファのオッパイシーン(重要) 「Z ♯29 サイド2の危機」 プルのオッパイシーン 「?」 プルツーのオッパイシーン 「ZZ ♯36 重力下のプルツー (未確認) 」 ルペシノのオッパイシーン 「?」 その他 オッパイシーン ロザミィ 「Z ♯41 目覚め」 ライラ 「Z ♯7 サイド1の脱出 (未確認) 」 セイラ 「初代 劇場三作目」 キキ(新) 「?」
補完・修正よろ フラウ 「初代#??」 ファ 「Z ♯29 サイド2の危機」 プル 「ZZ #??」 プルツー 「ZZ ♯36 重力下のプルツー (未確認) 」 「ZZ #32 塩の湖を越えて」 ルペシノ 「V #29 新しいスーツV2」 その他 オッパイシーン ミライ 「初代#?? セイラ 「初代劇場三作目(ソロモン戦直後)」 キキ(新)「08 #02 ?」 ニナ 「83 #05 ガンダム、星の海へ ライラ 「Z ♯07 サイド1の脱出 (未確認) 」 フォウ 「Z #35 キリマンジャロの嵐(シャワーのみ?)」 ロザミィ 「Z ♯41 目覚め」 カテジナ 「V #14 ジブラルタル攻防(シャワー)」 ジュンコ 「V #27 宇宙を走る閃光」 シャクティ「V #45 幻覚に踊るウッソ」
ZZでハマーンがアーガマに潜入してタイガーバウムに行くところで、 付き添ってるのは誰? てっきりプルツーだと思ってたけど、その後でミネバ&ハマーンに初めて 謁見するシーンがあって混乱した記憶がある。 その後見直した時もプルツーに見えたんだよね。かわいかった。
199 :
兵庫の学生T :04/04/23 16:44 ID:4WWBU6ht
08MS小隊の2話のタイトルは「密林のガンダム」
200 :
197 :04/04/23 16:58 ID:???
>>198 じゃあ大事件じゃないか!
プル・プルツー並みの萌えキャラが出てたなんて!
名無しの側近ファンていないの?
>>200 ZZ放映終了から10数年も立ってるのに今更大事件もねーだろ。
側近ファンも全世界探しまくれば少数はいるだろ。
てかイタすぎるから消えてね
どっちの手にも75mm機関砲があるグフタイプあるの?
>>203 フツーのでも、そう換装できるらしいよ。
両手を機関銃装備しないバージョンもあるし。
MS-07H、MS-07H-4グフ飛行型も。 いずれもMS-07B-2というタイプがベースという説がある。
207 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/23 18:24 ID:iO3pplVC
デラーズの乱以降、「茨の園」ってどうなったのですか?
>>207 宇宙を漂うただのスペースデブリになったんだろ。
ZのDVDがレンタル解禁になったのっていつからですか? あとZの「ゼロから語る〜」の新スレって立ってますか?
>207 デラーズのノリなら艦隊出撃後に爆破して、 「もう我々に拠るべき場所はないのだ」とか演説してそうだ。
デンドロやミーティアはMSやMAじゃないですよね・・・? なんと呼ぶのでしょうか・・・ユニット?
デンドロは書類分類上はMSとして登録されているが、その実態は一種の可変式MAということができる。 事実、後のZ計画に大きな影響を与えたと言われている。
>>213 ミーティアは強化武装 呼び方は知らない
よって
装備したフリーダムはMS
デンドロのMSじゃない方はアームドベースと呼んで
名前は「オーキス」
>>213 ありがとうございますカッコエエのでアームドベースと呼ばせていただきます。
>>214 デンドロの様々なメカニズムのうち、Z計画に影響を与えたと思われるものは、
せいぜいステイメンのテールバインダーくらいかと。
オーキスから影響を受けたようなところは・・・多分無いだろうな。
ってゆーか、0083自体が後付けだからなー。
MAとMSの機能を兼ね備えたデンドロが 後の可変MAの礎になったって事だろう。
アナハイムジャーナルの記述だな。
ザクマインレイヤーの例の武器はなんなのでしょうか? ただの爆弾…ですか?
>222 機雷散布型だから
>>222 例の武器ってバックパックから放出してるものだよな?あれは宇宙用の機雷。まあ爆弾と理解しても間
違いではない。
広大な宇宙では敵艦隊の行動をうまく予測したり、情報を事前に入手したり出来ないとほとんど効果は
期待できないだろうが、MSVの解説ではそれなりの効果を上げたようだ。
ギャンは正統なる後継機
226 :
小シャア :04/04/23 23:37 ID:FkX8A0cn
ガンダムカフェ以外にガンダム系飲食店知りませんか?
>>219 折りたたみ武器も影響与えた
まあ あとづけ
フォルティングバズーカとクレイバズーカがちょっと似てる
バウって核攻撃もできますか?
>>229 バウ・ナッターに核を積んで突貫させることは出来るらしい。
一体ギガンティックは何を考えてるんですか?
ドーバーガンのドーバーって何ですか?
イギリスにある街の名前 また、イギリスのドーバーとフランスのカレーの間にある海峡のイギリス名 当然フランス側ではカレー海峡と呼んでいる
効果音です。 撃つ時の音である「ドバッ」から転じて「ドーバー」になりますた。
>>235 スロベニアの挨拶 Dober dan (こんにちは)が訛ったもの
destruction-over gunの略称です
1stのザクIIと08のザクIIは違うのでしょうか?
>>243 たぶん、違うのでは?
零戦の52型と52型丙ぐらい違うのでは?
>>243 説明が難しいのだがファーストのザクの解像度を上げて解釈し直したザクが08小隊の世界でのザク(マス
ターグレード準拠)。つまりファーストのザクと同じものが08の世界ではこう見えているという形で0080のFZ
や0083のF2のような別の種類のザクという扱いではない。
しかしノリスなどが乗っているシールドにもスパイクがある機体はそのザクの現地改修仕様で型式番号は
MS-06JC。
F91を久しぶりに見た。で質問なんだけど、 シオって結局なんで死んだんだ?ナディアが人殺し!とか言ってたけど、 見えないようにナイフで刺したの? ドレルはセシリーの兄だけど、設定的になんだっけ? カロッゾがナディアと結婚した時のつれごでロナ家の血は引いていないんだっけか? ザビーネのクロスボーンでの状況が分からない。 シャアの如く、MSの腕などで一気にのし上がって、仮初にシャルの名を与えられたの? 戦国時代に君主から家名を与えられるのと同じようなもん? ベルガ・ダラスだがギロスだかについてる「シェリフ」って結局何なの? スラスターの一種?SFC版フォーミュラー戦記だと弾撃ってたけどさ。
248 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/25 00:16 ID:ISWMk/fN
ものすごく愚かな疑問。 ガンダム世界の連中は、何を血迷ってニュータイプ専用兵器などという役に立たないガラクタを作りまくってるんだろう? ちょーのーりょく持ってる奴じゃないと動かす事もできない武器なんて、役立たず以外の何者でもないというのに。
>>248 現にちょーのーりょく持ってる連中がいるんだから
そいつらの能力をフルに使うことができる機体を用意すれば
役立たずどころか鬼神のごとき活躍を期待できるでしょ。
>>248 だからそのちょーのーりょくを持ってる奴を人工的に作ろうという
試みも行われているわけだが・・・
ま、結論としてはお前さんの言う通り役立たずということになって
第二次ネオジオン抗争を境に廃れていく技術ではある
サイコミュの技術そのものは一般人にも対応できる形になって
生き残るが
役立たずということで廃れたのではなく 連邦が勝ったから廃れたのでは?
つまり連邦にとってNT&NT兵器を役立てるつもりはない
数の方が大事だし
そもそも、そのちょーのーりょく持ってない奴に乗せようとしていない訳だが
ニュータイプ専用がなくなったのは富野監督がニュータイプを嫌いになったから。
ジム改の青ってトリントン基地限定カラーですか? で、赤は宇宙限定カラーですか? もしそうなら、地上のトリントンじゃない地域ではどういうカラーなんでしょう? ジム改のカラーについて設定とか詳しくありますか?
設定はないが、砂漠地帯に配備されたらサンドブラウンだろう。
>>248 ララアがソロモンでやったことを考えれば魅力を感じるのは当然。
同時に、ララアの護衛のパイロットが「ばかばかしくなった」のも当然の心理。
>>248 数基の兵器(ファンネルとか)をいっぺんに遠隔操作しづらい時代に
脳波で遠隔操作ができるなら利用するだろ
サイコフレームが提供される前から νガンにはフィンファンネル案はあったの? 提供されてから 案が上がったの?
もともとあった。
オッパイシーン おっぱいしーんオッパイシーン おっぱいしーんオッパイシーン おっぱいしーんオッパイシーン おっぱいしーん
266 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/25 11:15 ID:7CAozsv0
ビグザムの戦法としてビーム撃つと見せかけてドロップキックするのはどうでしょう。 きっとみんな驚きますよ。
>>257 オレンジ色もあった気がする。
ソースはちとわからんが。
>>268 トリントンがオレンジ・・・というかデザートカラー
>>257 宇宙用(スタンダードカラー)が赤。
地上用が青。
271 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/25 11:58 ID:ISWMk/fN
>>250 ジオンあたりは、全人類がちょーのーりょくしゃになるとか考えてたのかもしれないな。
連邦がニュータイプ専用兵器の路線を捨てたのは、人類がすべてちょーのーりょくしゃになる事なんてないと気づいてしまったからだろう。
ついでに、人型兵器最強という妄想からも解放されれば良かったのに。
ジオンとギレンとキシリアをひとまとめに考えてはいけないな
273 :
257 :04/04/25 13:33 ID:???
ありがとうございました。 量産機は奥が深くて好きです。
>226 ガンダム居酒屋、といういのが有るらしい。
統合計画とか後期生産とかあるけど、 あんまり 旧型と新型が対峙する事ないよな。 別にザクUとザクU改が出てきたり、 ジムとジムコマンドが出撃したりするシーンがあっていいのにと思う。 「あっちの隊は新型かよ」みたいな会話って結構いい気がするのに。 0080でどのMSも新型しか出なかったりするのはちょっと嫌。
>>275 だから0080のMS群は最初デザインのみのリファインで
GMコマも素GMのリデザインバージョンで劇中では同じ機体
ザク改も同様にザクIIのリデザインバージョンに過ぎなかった
それが後から別物(新型)にされてしまったんだよ
>>169 それは、何年もたってればそうかもしれないけど
一年戦争中ならMSがそろっていてもそれほど変じゃないだろ
特にガンダムは、新造戦艦に新型MSって話がほとんどだし
Z以降なら旧型と新型が一緒に出てるし
>>275 そういうので言うと、初代のアバオアクー攻防時に、
初期型ザクから新型のゲルググまで入り乱れていたのはカッコよかったな。
俺のお気に入りは、ザクがボールを蹴ってジムにぶち当てるとこと、
ドムがサラミスの艦橋をバズで吹き飛ばすも、自分も撃ち殺されるところだ。
こういう展開がZ以降なくなったけどな。
>>275 どっかの駄作マンガみたいに
ジオンでザクから ギラドーガまで出てくる戦争も萎えるぞ
MSのデザインをリファインして映像化して ややこしくなった例:W エンドレスワルツ
>>276 つまり
量産型ガンキャノンもガンキャノン(FG)のリファインデザインって事?
>>283 砂2、量産キャノンはスポンサーサイドの要求で起こされたもの
スカーレット隊自体がMS戦を増やして派手にしたいという
スポンサーサイドの要求で設定されたものだし
>275 「ギレンの野望 ジオンの系譜」にそんな感じのムービー有り。 ジムとジムコマンドのペアとか、ゲルググマリーネにライフルを突きつけられるジムコマンドとか。
バウンドドックをデザインしたのは誰ですか?
>287 ありがとうございます。
>>275 というか第一作目からザクTとザクUが一緒に出ていたりしただろ
>>289 ヴァリエーションでって話じゃないのか?
・・・というか
>>275 は愚痴であって質問なのか?
まあ
>>275 については
>>276 でとうの昔に結論が出ている訳だが。
劇中に出ているのは「新型ではない」。
>>275 コミック版戦慄のブルーにそういったシーンがある。
新型を優先的に回される実験部隊に対して一般兵がボヤいているシーン。
>>275 わりとゲーム系ではそういうCGがあるぞ
ただアニメはプラモ戦略とかバンダイに思惑があるから無いに等しいだけ
0083でリック・ドムUが出てたりもする
275は色々と勘違いをしている
質問です、ジム系(発展系統含む)で簡易ホバーではなく ドムのような高速ホバー移動する機体は存在するのでしょうか?
>>292 ノーマルとバリエーション機のことだと思う。
ノーマルの中でも第一次生産型と第二次の違いがあるが解説の内容と合致しない。
>>297 サンクスです!
先行量産型ジムってMS08のあのジムしか浮かばなかったんで…ハイ
後期型ってセンチネル0079のかな。
ワタシがノゾムのは ムジュンがショウじないように サンライズとバンダイのアイダだで ガ ン ダ ム 設 定 統 合 計 画 をしろというコト
∀ガンで出るはずだったのに没になった旧作品のMSを教えてくだちい 理由も添えてくれると嬉Jい
>>303 ∀ガンダム ボツ Zガンダム
でググったら一番上にイイサイトが見つかった
ナマサって何者ですか? この板で聞けば分かる、と聞いたのですが?
ケンプファーは強襲用機体との名目ですが レーダーのある戦場にて、強襲は可能なのでしょうか? ある程度近づいたらすぐさまに気付かれてしまう気がするのですが… それともレーダー察知は覚悟の上で高機動仕様なのでしょうか?
>>308 お前ガンダム見たことあるのか?
あの世界は基本的にレーダーはミノ粉のおかげで無力に近いんだが。
各戦場も大半はミノ粉の影響下にあるし、そりゃ多少はレーダーが使える
環境もあるだろうけど、極度に少ない。
そもそもMSってのはレーダーが利かない環境での使用を目的として
作られたのが元々の考えなんだから、そんな本末転倒な事聞くほうがどうかしてる。
つーか「強襲」の意味を正しく理解していない希ガス
>296 ゲーム「ジオニックフロント」に登場する RGM-79(GRS) 陸戦用装甲強化型ジム はホバーユニット装着によりホバー走行が可能らしいです。 簡易ホバーの範疇かしら。
Vガンダムってアムロシャアシリーズ?の性能をどのくらい超えてるんだろう。 あれで、ジオ以上のパワーと百式以上の機動性とかあるのかなぁ。 パイロットが同じならνガンダムにも勝てたりすんのかな。 悲しいなぁ。
貴方達 自分の格納庫(脳内)に最強(妄想)ガンダム(機体)居ますか(あります)?
零戦でF-16に負けるのは仕方ないだろう。 だがP-38ならブロンコに勝てるかも
何かスレがおかしな方向に行っているのは、気のせいですか。
悲しいとかいやだというのは、愚痴ですよ?
つまり兵器が進化すると用兵思想自体変わるので、単純な比較は出来ないということ。 大和とイージス艦が一対一で戦えば大和が勝つだろう。 そんな状況は起きないだろうけど。
ジパングは嘘ですか
ドラッツェの足みたいのは推進剤が入ってるんでしょうか? それとドラッツェのプラは発売していないですよね?(ガレキ以外にて)
ハイザックのザクマシンガン改はザクマシンガンとくらべて どのくらい強化されている
言い切られてもなぁ
ガンダムの1話のザクがサイド7で暴れるとこの 飛び回るミサイル(?)にくっついてるヒモみたいなのは何ですか?
331 :
86 :04/04/25 23:39 ID:???
電線 ミノ粉イパーイなので有線でミサイルを誘導してまつ
あのミサイルって連邦軍のだよね? ガンダムのマニュアル持ってた人と軍施設の入り口らしき場所を狙って誘導しちゃったの?
>>328 絵の設定資料にはスコープを変えただけの同じ物と書いてある。
能力はMS本体側のジェネレーター出力に依存するというようなことも書いてある。
334 :
331 :04/04/26 00:11 ID:???
名前欄を他スレのと間違ってた、俺
>>86 さんとは別人でつ
>>332 そう言われればそうだ
オペレーターがミスったってことで
ザクによけられてあわてたんじゃないの?
>>324 射程の劣る大和でどうやってイージス艦に勝つんだ・・・
仮に戦闘開始時に大和の射程内であっても、イージス撃沈出来る可能性が出来るだけだろ
337 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 01:20 ID:jAzO0vV4
しつもーん。 なんでアッシマーってビーム跳ね返すことができたの? Iフィールドはなさそうだし。ビームコーティング?
頑丈なだけ
RX-78-6について教えて下さい。
340 :
86 :04/04/26 01:39 ID:???
>>336 漏れ
>>324 じゃないけど、スレ違いを承知で書く。
現在のイージス艦が搭載している対艦兵装はハープーンだが、
こいつでは大和の副砲を上から直撃しない限り撃沈できない。
というのも、現在戦艦は絶滅してるので、
対艦兵装に戦艦の装甲をぶち破る能力は必要ない。
速力はイージス艦>大和なので、大和が勝つとは断言できないが、
イージス艦が勝つ可能性はかなり低いと思う。
ちなみにほとんどのイージス艦は装甲ゼロなので、
大和の主砲なり副砲なりが一発でも命中すれば確実にあぼん。
これを踏まえての
>>324 の中の人の発言だと思う。
あれ? また名前欄間違えた なぜだ?
>>338 え〜〜〜〜〜
頑丈って、それだけで、50000度の高温を持つ、メガ粒子砲を
跳ね返しちゃうの?どんな装甲やねん。
そのくせ、サイコガンダムMK2はZの一撃でやられているし、ワケワカラン
>>340 そもそも大和がイージス艦に攻撃できると考える自体がおかしい
射程外からハープーンのトップアタックで終いだ
もちろん大和の主砲に当たれば無装甲のイージス艦はひとたまりもない、が
それこそ 「当たらなければどうという事はない」
そのためのアウトレンジ思想じゃないか?
当たる確立は著しく低いし・・・・・・・ 蛇行しているフネに当てるのは大変。 大体足の速さ、まったく違うはずで、すぐアウトレンジになるはず。 大和に絶対勝ち目はない。
348 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 02:07 ID:jAzO0vV4
ええ〜〜〜〜 いくら装甲厚くても所詮25メーターとか30メーターでしょ。 そんなものの装甲でどうやって50000度のメガ粒子砲はねかえすんやねん。
そもそもアッシマーがメガ粒子砲を跳ね返した場面など無いのだが
>いくら装甲厚くても所詮25メーターとか30メーターでしょ。 お前は何の話をしとるのだ?
GWにゃまだ早いが
>>347 大和が27ノットでこんごうが30ノットちょいだから、速力差は時速換算で6km/hくらいか。
まあ現在の船はWW2の頃と比べて遅くなってるからな。
加速力は増してるが。
354 :
351 :04/04/26 02:20 ID:???
あ、すまそ。 つまり、アッシマーって戦艦ほどでかくないから、 装甲があついって言ってもたかがしれてるでしょ。 しかし演出、以上ですか。なんかもちっとおもしろい答えが ほしいなあ、と思う今日この頃なのですが。
>>353 へえ。なんでなんでしょうか。 だって、大和って64000トンもあってエンジンは150000馬力、 こんごうはたった8500トンで100000馬力。 なんか、素人目には50ノットぐらいでてもおかしくないふいんきなのに、 なんで3ノットしかかわらないのですか
>>353 その加速性能が桁違いだからねぇ・・・・。
現代艦はものの数分で最大速度だけど、昔の艦はとんでもなく時間がかかるし。
358 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 02:27 ID:jAzO0vV4
>>355 なんだよ、自分が答えられないからって追い出すな〜
>>356 水の抵抗のせい
今のスクリューで推進するシステムでは30ノット台がほぼ限界
大和VSイージスは、 速度とか計算に入れないで、お互いに攻撃の射程内に捉えてからの話だろ。 よく言われるように、「ただし」書きが多いほど、実際には強くない。 大和VSイージスで、大和側にただし〜の文をつけないと大和に勝ち目が無いってのが結論でいいだろ。 時代の流れには勝てんなぁ。
361 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 02:30 ID:jAzO0vV4
>>358 答えは出てるだろ
面白い答えが欲しいのならスレ違いだと言っている
>>362 そういうことか。失礼。
ムンクラかなんかで大気中のビームなんざたいしたことないみたいなこと言ってたやつがいたな パシッとかいってフライングアーマー部分で跳ね返してたような
>>364 フライングアーマーが耐熱装甲だから、という条件付きだがな。
ってことは、アッシマーも大気圏突入可能ってことでファイナルアンサー?
すいません、テレフォン使います
残念!
>364 大気中ではビームは減衰する。 距離があまりにも離れている場合は 大気圏突入できるフライングアーマーなら防げる。
Ζのシールドもフライングアーマーと同じ材質だと思うが ビームの直撃でもびくともしなかった
>>370 軍板はスペック厨のせいで意外とあてにならんからな…
素人感覚だと、普通にイージス艦のミサイル、全弾ぶち込んだら、もしその倍たるぱーととか ってとこぶち抜けなくても、艦橋とか主砲とか、全部壊れるから、それで一巻の終わりのような 気がするが。
>>371 そんな描写あったっけ?
すっかり忘れてた。結構大丈夫なんだな。
ファーストガンダムってシールドがすぐにぼろぼろになってたから、
その印象が強くて。
>>373 あれってジェットエンジンだっけ?
だったら、ロケットエンジンに換装すれば使えるかな?
冷却系が宇宙用に対応してないとか。
なぜ、wowowはクラシコをライブで放送しないのですか?
>>374 >>370 のスレ見てると、ハープーンじゃヴァイタルパートどころか
主砲や艦橋も抜けるか怪しいらすい。
ところでなぜ大和対イージス艦なんてのが語られてるんだ?
>>378 第一期MSと第二期MSの性能差を大和とイージス艦で例えていたから
>>371 Zのシールドは「壊れると変形できなくなる」という演出上の理由も強そうだけどな。
南極みたいなサイトって他にありますか?
Zはシールド壊されると変形できなくなるのか、 変形できるけど、ダサくなる。ついでに大気圏突入も出来なくなるのか、 どっち?
変形可能だろうが おもいっきり弱点晒して飛行してしまうので 壊れたら変形しないのが宇宙世紀のマナー
ジムキャノンのキャノン砲はガンキャノンと同じモノでしょうか?
フライングアーマーを中央に寄せれば 弱点は隠れないかな。 まあ大気圏突入は無理にしても
>>384 240ミリキャノン砲は同じ名前だけど
何か見た目は違うから
GM用に改良されてるんでないかと
388 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 18:33 ID:lpQL2doN
アーガマのくるくるまわっているものって何ですか?
390 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 18:58 ID:W+qoKnDJ
>>390 短期運用が前提の舟艇類を除いて
艦艇に居住空間があるのは普通なんだが
393 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/26 19:05 ID:Zoyf8e4E
ガンダムとガンキャノンのビームライフルってどこが違うの? 片手持ちと両手持ちだけ?なんで差がいるの?
支援MSだしキャノンのはガンダムのよりも遠距離用の仕様になってるんじゃないかな
>>393 射程距離と威力が違う。
ガンキャノンは中距離支援MSだから、射程距離も長いし、比例して
威力も高く設定されてる。
まあ勿論その結果として速射性能や取り回しの良さとかは犠牲になってる。 自動小銃と半自動狙撃銃みたいなものだ。
そもそも共通化した方が合理的でリアル、とかそんな発想は今だから出てくるのであって(オリジンでは 共通化されている)ファーストの時代にそこまで求められても。当時ロボットが違えば武器も違うのは当 たり前のことだったのです。 「必殺!ビームライフルゥゥゥゥ!!」とかアムロが武器の名前を叫ばないだけでも十分異端というか革新的 なリアルさだったのです。グフがザクマシンガン持ってた日にゃあもう大興奮ですよw
>>393 ガンダムとガンキャノンじゃ元々機体自体の出力が違う。
アムロが5倍のエネルギー・・なんたら言ってたでしょ。
ゲイン
400ゲトc
ガンキャノンのほうが照準が遠距離用にチューニングされてるとか、 あとグレネードランチャーがついている…んだっけ?
403 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/27 00:34 ID:xvxgDGlo
ガンキャノン、ジムキャノン、ザクキャノンあたりが積んでる大砲って、 戦車や戦艦の主砲のようなもの? それとも、野砲とか重砲とかと言われてるようなもの?
>>403 戦車砲、艦載砲は砲が搭載される兵器による分類。
野砲、重砲は運用する部隊の規模による分類。
だから野砲を戦車に載せれば戦車砲になる。
一番一般的な分類は、口径(砲身と砲口の直径の比率)による分類で、
カノン砲、榴弾砲、臼砲とかがある。
で、MSに搭載してるのは、砲身がすげえ長いので、多分全部カノン砲。
あと艦載砲も、見晴らしのよい海上で使うという性質上、ほとんど全部カノン砲。
戦艦の大砲ってレールガンの実弾なんだっけ?
>>405 「戦艦の大砲」というのが、どの艦のどの砲を指しているのかわからんが、艦種によって違う。
宇宙世紀の艦においては、基本的に主砲はメガ粒子砲であることがほとんど。
WBの場合、主砲は火薬式の実弾砲で、両舷のメガ粒子砲は副砲扱い。
>>407 はともかく、
>>408 は真正なるヴァカだな。
それとも釣りでしたか?
このスレで戦艦と言って、なんで現代の戦艦になるの?
コンテクスト読め。
>>409 だって、大砲って言うから…。
ガンダムの戦艦の武装を「大砲」っていう奴はクソガキぐらいしかいないと思ったからさ…。
>>406 の言う通り、主砲とか副砲言うならわかるけどね。
大砲なんて言い方、現代の戦艦もしくは過去の戦艦の話してるのかと。
上で大和の話もあがったぐらいだから。
戦艦の武装を大砲と言うのは、モビルスーツをロボットと言ってるような気がした。
「ジオンのロボットにはレールガンの武器持ってる奴いるの?」みたいな。
消える・ハイム
主砲、副砲その他砲 すべてひっくるめて大砲って言ってると思った。
>>412 まぁ合格
ショウ・ザマの死に様を教えてください
>>410 つーか、レールガンの定義も知らんと使うな。
更に電波記事 ソーラ・レイ・・・・。(中略) 戦力において圧倒的有利に立っていたはずの連邦軍を、 一転して壊滅の危機に陥れた終末の光であり、・・・・・・(ry 一部の連邦艦隊は確かに大被害は受けたが、連邦の連合艦隊全体から 見たら、確かにダメージは小さくはないが、少なくとも 壊滅の危機にまでは陥ってはいない。 こういう電波記事載せるからアフォが増える。
やべ・・・誤爆った・・・(爆死
>>410 おまえビームライフルをレールガンの一種とおもてるか?
いくら筋肉が好きだからって、イレイザーの見過ぎだ。
おもてないアル。
慰霊ザー
レールガンの実弾ってw レールガンのビーム砲が見てみたい
422 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/27 16:30 ID:if3guVfc
レールガンを装備してるのはドラグナーだろ
424 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/27 21:29 ID:IgFiJGFJ
ガンダムゲームの曲が聞きたいのですが CD化ってされてますか? Gジェネとかブルーとか戦記とか軌跡とか…
Gジェネ、ブルー、戦記ともにサウンドモードが搭載されてるからそれで聞け。 つーかGジェネFだと255か256曲もある。CD化なんぞ不可能だ。 Gジェネ無印とゼロはサウンドモードなかった気がする。 軌跡は白根
Gジェネにいい曲はあるが、あまりにも音がヘボイのでCDあったとしても買う気にはなれんな・・・
427 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/27 23:10 ID:62V12LKJ
最後の最後でなんの脈絡もなく「バーニィ・・・」林原ボイスでつぶやくのってどの作品だっけ?
フラッシュシステムってどういう原理ですか?
ガンダムWの外伝(?)で、 「ティエルの衝動」というものを小耳にはさんだんですが、 どなたか、詳しい人いらっしゃらないでしょうか? ぐぐってみても、いい情報が入らなくて。
>>430 「エンドレスワルツ最強プレイングブック」(実業の日本社)掲載ストーリー。
お兄ちゃんラブラブの暴走ロリ少女が彼氏や友達、登場人物
全員死なせながら目的のお兄ちゃんを殺しかけ・・・もとい救出する話。
登場MS
ウイングガンダムセラフィム ゼロの一般型
ウイングガンダムルシフェル セラフィムの試作
ガンダムデリンジャーアームズ
ティエンルンガンダム 太陽圏内での戦闘用
ガンダムデスサイズギルティ プリズムコーティング使用
ガンダムサンドレオン
ガンダムデスサイズギルティカスタム
ガンダムサンドレオンカスタム
今手元にないからこれが限界w
ガンダムのビームジャベリンは 使わない時 どう 所持しているのですか? 手に持ってるのですか? 背部のビームサーベルの所にぶっ差してあるんですか? それとも 他のところに? また 長い円筒状になっていますが どのように分解して所持しているのでしょうか? お答え お願いします。
>>431 なんだその厨臭さ全開なガソダムは・・・・
ウイングガンダムセラフィム ロリ爆弾ティエルの乗機。時々暴走。 ウイングガンダムルシフェル お兄ちゃんの乗機。最初から暴走。 ガンダムデリンジャーアームズ 彼氏の乗機。道連れ要員。 ティエンルンガンダム 友人のロリ少女の乗機。実は狂信者。 ガンダムデスサイズギルティ 追跡少年の機体。モノホンのガイキチ。 ガンダムサンドレオン 顔 す ら 出 な い
>>432 ビームサーベルの柄が教鞭状に伸びてビームジャベリンになります
>>432 ファーストの「イセリナ恋のあと」の回に出てくるから良く見れ。
F91のヘビーガンって小型軽量がウリで どう見ても重MSでも重装備でもないと思うんだけど 何で”ヘビー”ガンなの?
>>439 だからっつって、 ライトガン じゃなんかかっこ悪いだろがw
コズモも言ってたな「なんでヘビガンなんだ!」って
442 :
439 :04/04/29 00:15 ID:???
>>440 いや「ライトにしなかった理由」じゃなくて、「ヘビーにした理由」を聞いてるわけで。
>>441 確かに言ってたけど、そーゆー意味でだっけw
いや真面目な話、富野だからそれなりに意味があるのかなと思ったんですけどね。
>>441 とりあえず本当の事を言えば
「他にも良いモビルスーツがあるのになんでヘビーガンに乗ってきたんだ!」
という意味合いであって名前の事をどうこう言ってはいない
蛇っぽいだろ、なんとなく
ならジャガンのほうがいいじゃん。
446 :
441 :04/04/29 00:19 ID:???
マジレスされちゃった(´・ω・`)
大友版のガンダムってサンライズ公認なの? 宇宙世紀なのかな。
>>447 非公認では著作権上作れないと思うが。
宇宙世紀かどうかは知らん。
ヘビーガンのヘビーってheavyではなかんべ。
設定では「HEAVYGUN」
ガンイージのほうが適当だべ。 富野はMSのネーミングは適当だよ 特にガンダム系 主役メカの名前はスポンサーがらみで決まってしまうため、あまり思い入れなし。 富野好みのネーミングだとキングゲイナとかブレンパワードのような意味のある単語になるが、 それだと商標が取りにくいためスポンサーはガンダムとかダグラムのような辞書にない単語を好む。
>>451 でもガンダムの簡略化版でイージーなら意味としては通じるでしょ。
兵器の名前にeazy(実際はEZだけど)なんてつけるのかってのはあるけど。
それに比べるとヘビーは正反対なわけで。
とりあえず、第二次大戦中かなんかにイージーエイトって部隊があったから、 つけないことも無いんじゃない?
ガンダムの「ガン」じゃなくてジェガンの「ガン」なんだよ。
機体じゃなく、持ってるGUNがHEAVYなんじゃないの
>>447 ネタバレは控えるが、
宇宙世紀ということになってるけど、ガンダムシリーズの宇宙世紀とは別物。
見ればわかる。
DVDについて… ZはDVDレンタルが始まりましたが、他のTV版って予定ないんですかね? あとポケ戦とかもDVDは出てますが…。
HEAVYには重い以外にいろいろ意味があるから 各人気に入ったのを当てはめればいいんでない
しぃ〜ずそぉへっゔぃぃぃぃ〜い〜♪
いっそのことベビーガンにしよう
>453 朝鮮戦争時の米陸軍の戦車「M4E8」の通称>イージーエイト
463 :
462 :04/04/29 11:44 ID:???
デザイン変わったけど名前は準備稿のまま…ってパターンじゃないの? ZZのハンマハンマなどがそう。
Wゼロカスの羽は何のために付いているのでしょうか?
なんとなくカッコだけ。
コムサイは2機しかモビルスーツを積めないと聞きましたが、ファーストの 大気圏突入の時に、もしザクが一機も落とされなくても、4機のうち2機は 燃え尽きる運命だったのでしょうか? 通常の3倍赤い人はそれを知ってて出撃させたのでしょうか?
あらためて見ると、ゼロカスのもろ羽根よりも、 翼のように見えるウィングゼロの背部スラスター?のほうがカッコいい。
>>467 >コムサイは2機しかモビルスーツを積めないと聞きましたが、
誰に聞いた、誰に?
F91でビルギットの会話を聞いていると、ニュータイプが 噂か伝説みたいに扱われていると思いました。 アムロやシャアのような誰が見てもニュータイプと 分かるような存在がいたのに、何故そのような感じになってしまったのでしょうか?
>>470 しばらく大きな戦争もなく
NTの存在を示す者も現れず
アムロ、シャアの二人も行方不明になってますので
絵空事になったんでは?
なんだかんだでNTが目立つのは戦争という悲しい事実
>>466 マジですか!?
本当に痛々しいなぁ・・・orz
>>470 せいぜい数人の存在でそれが世間一般に認知される訳がない。連邦政府は存在を否定しているし。
現代で言うロズウェル事件あたりとおそらく同じ扱いだろう。
>>473 しかしデザイン的に人気がある、というのは大事なことだよ。
視聴者だけでなく、あの宇宙のやつらも「なんじゃありゃ」と思いつつ、
驚きつつも惹かれているのかもしれん。
カコワルイがな
>>471 我々(=現実世界の視聴者)は「ガンダム」という作品を通じて
アムロやシャアの活躍を認知しているが、宇宙世紀という世界の
一般の人々に、それを知る機会はおそらくない。
連邦の方針として公的にはNTの存在を否定しているわけだし、
アムロがいかに活躍しようともおおっぴらに喧伝するわけもなく、
せいぜいアングラで情報を得られるくらいだろう。
Zの劇中でもカミーユがそんな事を言っていたしな。
それにアングラな情報というものは得てして精度が悪いものだ。
たとえ真実でも、情報の出所によっては半信半疑になるのは
2ちゃんを見ていればよく分かるだろう?
478 :
477 :04/04/29 21:34 ID:???
>>471 >>472 >>474 >>477 ありがとうございます。連邦は存在を公的には否定してましたか。
確かに体制側にとっては有難くない存在かもしれませんしね。
NTによる世直しが実現するのは、ガンダム世界でもまだまだ先みたいですね。
>>464 デザインというか大きさが変更になったのかもね。
ジェガンと同じ大きさで後継機(重装甲)の予定だったのが
小型化されることになって名前だけが残ったとか。
推測の域は出ないけど。
なぜ1stで連邦側には水陸両用機体がいなかったのでしょうか?(ホバー機も MSVか、その後の話しかは知らないのですがアクアジム(?)とかいますけども なぜ人型なのでしょう?水の抵抗などもなにも考慮されてないのですか?
>481 連邦一年戦争開戦後11ヶ月経ってようやく量産MSを実戦配備できたんだから、 それから終戦を迎えるまでの一ヶ月と少しで本格的な水陸両用MSなんて作れない。 一応、ジオンが水中用ザクを作ったのと同じで、既存の兵器をベースに水陸両用の試作機アクアジムは作ってるけど。 でももう戦場の中心は宇宙に移り、連邦としては宇宙用のMSをたくさん作りたいわけだから、そっちが優先される。
>>481 連邦軍での水陸両用MSの運用目的は港湾部施設の守備が主目的であり、
ジオン軍の水陸両用MSのように長距離進行を考慮していなかったと思われ。
つまり、港湾部で少し潜れればよい程度だったのでは?と想像してみる。
ついでに戦後の連邦軍が採用した水陸両用MSをみると、マリンハイザックに
ザクマリナー、ザクダイバーと、通常のマニピュレーターを持った機体ばかり
であることに気が付く。
これは恐らくは港湾部での作業をMSにやらせる意図があったのでは、と想像。
>>481 連邦は従来の海上、海中用兵器があるから、必要性があまり無かったんじゃないかな。
逆にジオンにとってはそんな兵器も技術もテストする場所も(宇宙には)無いわけで
MSの汎用性を利用して無理矢理?水中用兵器を造るしかなかったと。
なぜリガ・ミリティアは自分達の抵抗運動のシンボルであるMSに、 ガンダムなんて権力側のMSをモデルに作ってしまったのでしょう? 後、リガ・ミリティアとザンスカールが戦っていた時は、連邦はどうしてたんですか?
>>485 ガンダムは権力側のMSではなく、正義の象徴だからリガミーが使用した。
ブランドのあるものが、ザクかガンダムしかないから、
MSの頭部だけで「いわく」が買えるならやすいもんだ。ってことでダムにしたんじゃないの?
Vの世界では宇宙戦国時代とも言うべき時代で、
連邦は当時どうしようもないくらい弱体化してた。
出始めのゴメスの姿が連邦軍の一般的な姿だったんだよ。
>>485 理不尽な侵略体制に対する抵抗の象徴として、ガンダムの名を冠した。
つっても、抵抗運動側に使われたガンダムて、Mk-II、Ζぐらいなんですが・・・(w
>>438 カーグラフィックTVのランチャ(イタリアのラリーカー)の解説と
「ガンタンク」という劇中のセリフのコラだから作り物っぽく感じる。
古谷氏が抑揚を抑えてしゃべっておられるだけでガンキャラ音声認識
ソフトなどは無い。
キンゲのOPの歌詞が知りたいのですが?
法律に触れますのでどうぞCDをお買い求め あるいはレンタルして下さいますようお願い申し上げます
ガンタンクUってMSじゃなくて戦車らしいけど 車高をあんなに高くしたら、被弾率上がって61式戦車より役にたちそうにないよね。 61式戦車の火力うpの方が良くない?
492 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/30 11:46 ID:nEpWyIhC
ウイングガンダムゼロが登場した後、 ウイングガンダムはどうなったんですか? 自爆した後ゼクスが直してたみたいですけど・・・。
レディアンが使ってる
>>491 ガンタンク2で車高うんぬん言い出したらザメルはどうなるのかと…。
戦車より圧倒的に長射程なんだよ。きっと。
>>492 レディアンが使用。
ピースミリオンの主砲をよけようともしなかったトレーズのトールギスUに体当たりして、
トレーズを救い、ウイングは破壊される。
これでレディが死なないあたりがUCとの違い。
496 :
495 :04/04/30 12:16 ID:???
スマン。ピースミリオンじゃなくてリーブラだったわ。
レディ・アンスゲー
498 :
492 :04/04/30 13:12 ID:???
教育型コンピューターって0083より後、Zの時代の採用状況はどうなってるんですか? NT1やステイメンには確認できましたがMK2とかZとかには聞かれません。
83ウゼー
>>499 SガンダムのALICEシステムが教育型コンピュータの発展型。
>>499 基本装備になったから特記してないだけでは?
今時家電が「マイコン制御」とか仰々しく書き立てないのと同じで。
503 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/30 16:26 ID:XAoNre9+
ΖΖの最後、どうしてジュドーはブライト艦長をブン殴ったんですか?
>>503 そんなこと言う人嫌いです!
言わなくても分かるでしょ!
>>499 <戦闘記憶パネル>
この時代のMSには、経験した戦闘を記憶し、
後の対応をスムーズに行えるように
機体制御プログラムにデータをフィードバック
して修正していくシステムが装備されている。
最近、SEEDを見てるんだけど Nジャマー下で運用される戦艦等の動力ってなんですか? M粒子がない設定でアークエンジェルは成層圏内でなぜ飛べるの?
種は新板の質問スレでお願いします
512 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/30 23:05 ID:mb2vw0dv
エルメスってどういう原理で飛んでるんですか?
宇宙専用です
514 :
おぐらゆうこ :04/04/30 23:40 ID:aczvqtnR
バリュートやフライングアーマーが実用化されているのに尚、Zが変形する理由はなへんにあるのでしょう?
>514 いろいろ理由はあるかと思いますが、大気圏内での単独飛行が可能という点は 特筆すべきものがあるでしょう。
バリュートは降下中や着陸直前に狙われやすい時間帯がある。 フライングアーマーはそもそもZ開発のためのデータ収集用だし。
517 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/30 23:47 ID:mb2vw0dv
>>513 テキサスコロニー内でゲルググを回収するのに使ったらしいから、
重力のあるところでも飛べるはずですが?
奇妙な話だが、エゥーゴはジャブローを攻略するのが最大の目的だった。 Zは、カミーユという不確定要因が出現して生まれたMS。 本来は、ディアスやネモがフライングアーマーやバリュートをかって 降下するあの時点で、終了だったのだ。 でもあんた、ティターンズは核爆発でジャブローを吹っ飛ばすという 英断(とんでも!)を実行しやがったので長引いた
>>517 コロニー内は補モアビスのように推力だけで飛行は可能
>>517 アレってザンジバルが回収したんじゃなかったっけ?
>520 そこまで勘違ってたら逆に潔いなw
Zって何のために変形するんだろう? アニメ的にはカッコいいからとかだろうが。 大気圏突入するために変形するのか、 高機動力モードになるために変形するのか(大気圏は単なるオマケ)。
>>522 わざわざ耐熱装甲のフライングアーマーを背負ってるのは何故だと思う?
>>514 ,516
Zやフライングアーマーはバリュートに比べて突入時の機動の自由度が高い。
バリュートだと限られた地点にしか降下できないがフライングアーマーだと飛躍的に広い。
他MS乗せて降下って無茶もできる。
迅速にMSを戦線に投入してついでに離脱も迅速にするという理由もあるはず
>>514 ・バリュートやフライングアーマー無しで大気圏突入が可能。
・バーニアの方向を揃えることで推力をまとめ、高機動移動が可能。
・大気圏内で飛行が可能。
・ゴッドバード(ry
なんでガンタンクなんていう使えない代物を後々まで作り続けたの?
安いから
結局のところ、バイオセンサーも含めてアナハイムの技術力のアピールに使われた…… というのは、あながち間違ってはいないだろうし、Z時代の勢力の駆け引きっぽくはある。
富野監督的最強ガンダムは、Ξガンダムらしいですが、本当ですか?
最強ネタは荒れますのでご控え下さい
Xガンダムジャネーノ
1stのアムロが母と再開する話でアムロが毛布にくるまって避難民のフリして ましたが、友人によるとコレは国際法的にとてもマズイ行為なのだそうです。 ガンダム世界にはそういう法律が有るのでしょうか?
534 :
530 :04/05/01 02:35 ID:???
ごめん。わかりやすく言うと、富野監督がクスイー最強と言ったと聞いたのですが、これは真実でしょうか?何に書かれているのかとか知りたいので…。 どれが最強かってわけではないです。
まあ、御大は自分の最新作が一番とよく言うので 小説書き上げた時にまたそんなこと言ってたんでないの?
>>535 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
オリジン版のガンダムだと、何故ガンキャノンが「旧式」とか 「モビルスーツとも呼べんシロモノ」とか、低い扱いなのでしょう? ガンタンクなら分かりますが、ガンキャノンはガンダム程ではないにしろ、 それなりの性能を持ったモビルスーツだと思うのですが・・・。
>>539 オリジン版ガンキャノンはそういう設定だから
・・・としか言えん
PS2の「めぐりあい宇宙」でゲルググM指揮官機の専用武器が ビーム・マシンガンだったのですが 原作ではビーム・ライフルですよね? 本当の専用武器を教えて下さい また ライフルからマシンガンになった理由があればお教えください
IフィールドのIってなんの略ですの?
0083のOVAのコトです 説明不足で すみません
>>544 名前はビームライフルですがデザインはどう見てもマシンガンです。
>527 ガンタンク系列は遠距離支援用に特化した機体なので、その使い方に使えば問題ない。 ……が、同じ主砲だけ車体に乗せた現用の自走砲の方がコスト・運用面で有利な筈。 MSのパーツを流用する事でMSとの生産・整備性を向上させるのだろうか。
マジレスすると、ガンタンクより対MS戦術も視野に入れた戦車の方がいい気がする。
>>527 連邦のお偉いさんの中にはガンタンクの有効性を主張する連中がいたから。
言われたから作りましたけどやっぱり使えないです、というオチ。
>>527 ・地上戦での拠点防衛、拠点攻撃
・MS以上の火力が必要だったから(これ微妙)
・WB隊での戦果が悪くなかった
>>539 オリジンのガンキャノンはアニメ版に比べて
性能が落ちていると感じるな。ザクよりも弱いんじゃないか?
WBにも複数搭載されているし、表現上でも一機しかないガンダムと
差を付けようとしている。指も3本しかないしねw
>>546 >同じ主砲だけ車体に乗せた現用の自走砲
自走砲つーよか列車砲クラスにならんかね?
1/144のガンタンクとWTMの90式とNゲージの貨車を見比べるに。
>>541 「俗に“狙撃型”と呼ばれるゲルググJG型とほぼ同時期に開発されていたビームライフルで、
ドラムマガジン型のユニットはエネルギーパックである。強制冷却機構の採用で連射が可能なため、
ビームマシンガンと呼ばれることもある。」
とか何とか。HGUCより。
>>545 5話発売前までは本当に重機関銃って設定だったから。今E-パックとされているドラムマガジンにも
給弾ベルトが書いてあったし。
一部に残る銃の型番「MNG-110」ってのはその名残。
上げます。
>>554 質問も無いのに無闇にageるなクソガキ
556 :
通常の名無しさんの3倍 :04/05/01 15:31 ID:Mx/Mslzp
@富野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。 A理数系科目全般に弱い。 Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。 C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。 D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。 E自分で科学的話題を振って無知を晒す。 F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。 Gたかだアニメに必死になるなよと開き直る。 Hトンデモと科学との区別がつかない。 I未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけないだろ?と言って逃げる。
恥ずかしげもなく、機種依存文字を使う。
バリアフリーな文字を使おう。
560 :
541 :04/05/01 16:39 ID:???
みなさん ありがとう
ジェリド、エマ、カクリコンが乗っていたMk-Uは何号機ですか? あと解体されたのは何号機?
>>533 ガンダム世界の設定というわけではない。
現実世界でも正規軍人が民間人のフリしてたら大事だぞ。
敵に捕まっても捕虜の権利を保障されず虐殺されても文句は言えない。
1号機エマ、2号機カクリコン、3号機ジェリド 解体されたのが何号機は不明だが、 カミーユが3号機に乗っていたので、多分1、2号機
ZZに登場したMK−2は一体ドコから発生したのだろうか? ビーチャ百式も謎なんだが。
Mk-IIはエマ機を修復 百式は2号機?
>>564 Mk-2はZの最終話でファに回収されてる。
腕がもげたくらいだったと思うので修理されたんだろう。
ビーチャ百式も同話で宙を漂っているので回収されたと見るのが妥当だが
素人であるビーチャが操作が難しいとされる百式を操っているので
全面的に作り直された新機体という説もある。装甲もその際に変わったとか。
>>564 エマ機とクワトロ機?
いろんなパーツが欠けてたけど 大破はしてなかったし。
>>555 単発質問スレを立てるガキ対策に上げましたが、何か?
>>562 でも、あの時点のアムロは略式任官すらされてないんでないかい??
とりあえず通報しますね
>>564 エピソードガイドによれば
Mk-II:エマ機を回収、修理
百式:新しい機体をグラナダで搬入
だそうだ
>>562 つまり0080のサイクロプス部隊も実はかなりヤバイ事をしている事になる。(任務上しょうがないが)
まあそれ言ってしまうとZZのシャングリラガキとかはどうなる?とか
言ってはいけない突っ込みになってしまうわけで。
そういやシーブックやウッソも軍服着たシーンは無いような気がする。
ターンAのミリシャにいたっては戦時法とかそんな概念すら無さそうだし。
>>564 ZZの時代だとそろそろマーク2の交換修理部品が不足してそうなんだが。
GM3のを使ったのかアナハイムで特注部品を作ってはラビ案ローズで搬入
したのか。
クロノクルもしてたー
>>576 Mk-IIとパーツの互換性のあるリファインバーザムが量産されてただろ?
ZZの時点でペズン制圧は終わってるからバーザムも押収してると思われ。
プルが勝手にMk-Uで出撃しちゃう回で メカニックがMk-Uの腕のスペアがどうとか言うシーンがあった。 片腕の無いMk-U見て確か「たまたま そこでよかった」「そこだけスペアがあった」みたいな事言ってたよ。 記憶違いだったら ごめんさい ごめんくさい。
今更だが、予備パーツさえろくに無い兵器を運用するなんて現実じゃ考えられんよなぁ
「有るモノで戦え、無ければ素手で戦え」 とあるww2時のイギリス仕官のお言葉。
実はバーザムにmk-IIの外装被せただけかも。
>>580 SEEDがいかにデタラメか良く判る。
その点、生産ラインごと亡命というドラグナーは良かったな。
そういやオーパーツ系兵器を運用する作品ってそこら辺どうしてるんだろ?
自力修復マシンならOKなんだが。
>>575 近代戦においては軍服、軍帽、軍の記章の装備は鉄則。
それがなってないと、友軍に敵の間諜と間違われて射殺されても文句は言えない。
ついでに言えば軍人が民間人のフリすると敵側にしてみれば民間人と兵の区別が
出来なくなり民間人にとっても非常に不幸な事になる。
584 :
通常の名無しさんの3倍 :04/05/01 19:09 ID:J94kAfiQ
ゲルググJGはどうして赤いんですか?
元々指揮官用に開発されたのでは?
>>569 正規の軍人でなくても、戦闘行為に従事する人間は戦時国際法を守らなければいけません
(現代の世界では)。アムロの場合だと「軍服あるいは戦闘員である事を示す記章を着用する」
「公然と武器を所持する」に違反していた事になります。
>>575 モビルスーツに乗っていれば、それだけで「公然と武装」している事になりそうな気が…(w
サイクロプス隊の場合、下に軍服を着ておいて発砲する直前に上着を脱げばOKって事に
なりませんかね。
>>575 カミーユやファだって戦闘用ノーマルスーツ以外の軍服は着てない。
え?普段着てた制服みたいのは違うのか?
>>575 概念はともかく、∀のミリシャは、割とクラシカルではあるが一応軍服らしいモノを着てたような。
礼服に毛が生えたよーな感じでしかないが。
>>575 シーブックとかって所謂「ゲリラ」なんじゃないの?
現代だと、命の補償とかされないんじゃなかった?
>>590 練習艦とはいえ連邦軍所属艦でパイロットやってるのにゲリラって事はないんじゃない?
最後の赤い彗星というゲームブックでのストーリーは公式なんですか? だとしたら、トワニングこそ最強のNTだと思うんですが?
まあ、不正規兵だな。
>>592 アナザーとかパラレルに属されるだろう。それがオッケーなら、トップガンダムであるところの
ジェリドのへたれぷりはどうなる?
596 :
通常の名無しさんの3倍 :04/05/01 22:29 ID:l5wTVgrQ
パーフェクトジオングと、サイコガンダムでは、どちらの方が全高が高いのでしょうか?
公式とは認められないか・・・・・・・ 中々良いストーリーだと思うのに・・・・・
>>597 あれを読んだ上でなおそう思うのなら、君の宇宙世紀に組み込めば良い。
ついでに、他のゲームブックを認める認めないのも自由だ。
プラモの作例のようなものだ。電撃やHJで「機動戦士ガンダムの設定をもとに構築した模型オリジナルの
ものであり、サンライズ公式のものではありません」てな注釈をよくみかけるだろう?
>>598 そうですね。そう思う事にします。この話、知っている人も少ないし・・・・・・
便乗だけど、 アバオアクー戦でシャアにキシリアのこと任せて死んだ士官って 最期の赤い彗星ではトワニングだったことになってたけど、違うよね。
>>599 一定以上のガノタの中では、超メジャーな話だがな。
遠い月から、シャアと互角に戦えるほどの遠隔操作ができるトワニング。 シャア自身「トワニング、奴もニュータイプだ。それもアムロやララァと同じか それ以上の」と言っている。 でも、実際はどうかな?アムロほど勘がいいとも思えなかった。
>>601 何かそう聞くと嬉しいですね。俺の周りの人は誰も知らないんですよ。
親切にどうもありがとうございました。
アレがトワニングじゃなく、フラナガン機関の生き残りって事にして 少年か少女の美形キャラにすればギレンの野望ぐらいには出れたかもしれないね
センチネルに出てくるアクシズ艦隊の司令もトワニングなんだよな
>>603 同じ著者の灼熱の追撃、ジェリド出撃命令もなかなか面白いよ。
未読なら読んでみて。
ジオンの小隊(ザク)は隊長機にブレードアンテナ(?)を 取り付けることで隊長機と理解させているっぽいですけども 連邦の小隊(ジム)はどのように隊長機と理解させるのでしょうか?
>>596 パーフェクトジオング 全長38.0
サイコガンダム 全長41.0
>>606 わかりました。ブクオフを中心に探し回ってみます!
ミハルの弟と妹はその後どうなったのでしょう? あんな幼い子供が頼る人もなく放置されていると思うとかわいそうでなりません。
ククルス・ドアンに引き取られた
>>608 ありがとうございました。
MGでサイコガンダムが出る可能性が出てきたということでつね……!
>>610 角川スニーカー文庫で再販されたフォウ・ストーリーを読むと
その後のことがわかるけど、読まない方がいいかも…
>>610 フラナガン機関に引き取られてモルモット(ry
>>586 なんか素人なんでよく分からんのだがアムロが軍服着てない云々って
ホワイトベースを脱走した時だろ?だったら軍服着てないで私服着て
たほうが自然なんじゃない?
いま話題になってる「再会母よ」、は脱走じゃないのだー
すいません、もの凄い基本的な質問なんですがウッソって何歳なんですか?
>>607 08MS小隊を見る限り、連邦では特に区別はしてないみたいだけど
機体のマーキングなんかで識別してるという説もあります。
>607 ビームサーベル二本差し(ガンダムと同じ配置)で識別、という説もあり。
>>607 ジオンの隊長機のいわゆる角は、実は羽飾りなのだ。
トロイホースやアルビオンにもWBのような遠心重力ブロックは有るの でしょうか?
現実では指揮官を外見で識別させると狙われるという話もあるので 組織の思想にもよりそう
>>623 映画の「フォレストガンプ」で主人公がベトナム戦争に出征するくだりがあるが、
隊長(中尉)が「俺と話すときは敬礼するな」と厳命している。
「彼が上官だとバレる→ゲリラの標的にされる」という理由。
>>624 情けないよな、指揮官ともあるものがそんな腰抜けじゃ。
何のための上官なんだか。
腰抜けとかの問題じゃないんだが… 本質理解できない?
>>625 上官が死ぬと困るのは、部下。
士気が乱れたり、情報伝達が上手く行き届かなかったりする。
ガンダムに出てくる優秀なキャラとは違って、部下はなかなか臨機応変に対応できない。
>>625 の思考と価値観は中世で止まっているらしい
>>625 それか上官はドズルぐらいしか知らないのでは?
MSパイロットにとっては角をつけてもらう事は勲章をもらう事に等しい・・・ 目標にさせて やる気を起こさせたのかも ジオンみたいに人不足なところは
ミノ粉が撒かれてレーダーが利かない状態の時は、 見た目で隊長機が識別できないと何かと不便なのかも
浅間山荘でもヘルメットの識別帯で狙われたらしい
何でシロッコは最後までノーマルスーツを着なかったんですか? 心意気って奴ですか?
>>633 単に「絶対に被弾しない」という自信の表れです
ハマーンなんかも同様ですがジュドーに対してだけは
その自信を保てなかったようですね
>>634 シャアやカミーユ相手にそれか・・・・・・特にシャアはなめられてるな・・・・
蛇足だと思うけど一応現世レスしとくと隊長機云々は後付ですよ 羽根飾りはすごい敵の記号
設定厨しかいないもんなこのスレ
ここはage進行?sage進行?
>>636 でもめぐりあいでは羽根飾りつけたヘタレもいたわけだし一概にすごい敵の記号とは言い切れないんじゃあ・・・
小隊長機云々はTV版と映画版の間に出来た設定だから。 プラモからの設定がフィルムに反映されてビックリしたもんだ
643 :
通常の名無しさんの3倍 :04/05/02 13:38 ID:idI0fdJg
「後付」ってなんでそんなに嫌われるですか?
フィルムのミスとかを考証不足を無理やりフォローするために 無理のある設定が多いからではないでしょうかね
ゲームで見たデニムのアタマがハゲなのも後付けですか? でもああいうのはユーモアがあってゆるせる
>>643 ガンダムの世界の99%が後付けで構築されてるのを
理解も認識もできない小児病がヒステリックに
「キィィィ!それは後付けニダァァァ!!!l」
と金切り声上げてるだけです。
後付も知的な遊びのうちと理解して楽しんでりゃ何も問題ないんですがね 設定絶対主義者がいますからね
>>463 「僕チン、ガンダムが嘘だって知ってるんだぞ、エッヘン!!」と言ってるのが屁理屈で楽しく遊んでるやつらを見て
「どーしてそんなこと言うですか!」とフビョってるんです。
後付けによって先と後の設定に無理が生じるような後付けは嫌い。 後付けは先と後を上手く生かせるような設定であるべきである。
>>648 おながいですからもう少し判り易くしゃべってください。
>>643 >>646 みたいな池沼がヒステリックに
「ガンダムの世界の99%が後付けで構築されてるのを
理解も認識もできないのかニダァァァ!!!l」
と金切り声上げるからです。
ブライトやアムロはエゥーゴにいてティターンズと反目していましたが、 その後連邦に戻る事ができたのは何故ですか? ティターンズも連邦の組織の一部だったと思うのですけど、経緯がよく分かりません。
>>652 エゥーゴの実戦部隊も反ティターンズを標榜する連邦の一部
これで解るかな?
戦争は勝ったほうが正しいわけ
そう
656 :
通常の名無しさんの3倍 :04/05/02 14:57 ID:t+3t6Rsm
ニダ
>>653 即レス、ありがとうございます。ティターンズだけじゃなくて
エゥーゴも連邦の一部だったのですか・・・・。
エゥーゴは民間の有志による組織だと思ってました。
Zは連邦の内部抗争みたいな話だったのですね。
そんな、ぐらついてる地球権に隙ありと見て ハマーンがちょっかい出してきたわけ
659 :
653 :04/05/02 15:06 ID:???
>>657 エゥーゴの「実戦部隊」がミソね
民間の反連邦組織であるエゥーゴに反ティターンズ派が乗っかった
戦乱を増長したい「死の商人」アナハイムの思惑も絡んでいる
>>657 そんな感じ。
「連邦に戻る」というより、エゥーゴもティターンズも基本的に連邦に籍を置いている人達だからね。両軍とも連邦の予算と、連邦+アナハイムの技術で戦っていた。
だからZの戦いは別名「グリプス内乱」と呼ばれている
御大の発言だが「エゥーゴの活動資金、例えばアーガマ等を造る資金はどこから出てるんですか?」との問いに
「連邦軍自体から出ています。あれほど肥大化した組織であれば、予算の中から戦艦一隻作るくらいのお金は調達できるんです」