メカデザインを語るスレ2004-7

このエントリーをはてなブックマークに追加
934通常の名無しさんの3倍:04/08/24 02:35 ID:???
たまには話題振らないと忘れられちゃうからね。
935通常の名無しさんの3倍:04/08/24 02:40 ID:???
御大と
カトキしか知らぬ
ガワラ信者
936通常の名無しさんの3倍:04/08/24 03:31 ID:ccptmN69
君は必死だなあ。
937通常の名無しさんの3倍:04/08/24 04:11 ID:???
種デスの変わり映えせん新メカ見てるより
このデンパ応酬の方がオモしれぇやw
938通常の名無しさんの3倍:04/08/24 04:50 ID:???
ガワラをどうこう言うヤツは彼の仕事が「お化粧直し」だという事を
忘れてるんじゃ? (ゲルググ以降)
939通常の名無しさんの3倍:04/08/24 11:03 ID:???
ガンダム以外も評価してやってください。
940通常の名無しさんの3倍:04/08/24 11:07 ID:???
>>939
ガワラ?カトキ?どちらの評価
941通常の名無しさんの3倍:04/08/24 11:14 ID:???
>>940
えーと、>938を受けてなんでカワラ御大の事です。
942通常の名無しさんの3倍:04/08/24 11:31 ID:???
>>941
信者って程じゃないが勇者シリーズとか好きだな<<御大
(何故か解らんが30代の連中は御大=勇者ロボって奴多い)

カトキは‥チャロンでもマウスでも好きにやってて下さいって感じだな。
943通常の名無しさんの3倍:04/08/24 14:40 ID:???
だいたい中学生頃に何やってたか、で決まる気がする。
944通常の名無しさんの3倍:04/08/24 14:56 ID:???
最初がボンボンとかだと大河原マンセーになるんじゃねえ?
MSVスゲーとか。
でもMSVも大河原以外が描いたのが相当あるらしいが…
945通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:25 ID:???
ボンボンを創刊号から読んでてかなり大河原マンセー状態だったけど
HGガンダムあたりでその魔法は解けました
946通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:40 ID:???
HG 1/144のZ設定画、藤田が放映時に描いた所の、胸が歪んだ例の画稿をまんまトレスしてやんの。
大人のシゴトと割り切るのもたいがいにせい。>大河原
そういや逆シャア公開時のリガズィの設定画は、出渕が「意地でもZの様にはしない」って感じに
別パースで描いてたな。
947通常の名無しさんの3倍:04/08/24 20:41 ID:???
前半と後半に関係があるように見えて特に関係なさそうだな。
なんせ映画の方がHGΖより速いし。

・・・つまり藤田歪んでる、ということか!
948通常の名無しさんの3倍:04/08/24 22:47 ID:???
>>947
つまりね、二つの「オレゼータ」の描線が対照的だと思って。
入れあげ具合の違い。
っつっても大河原はゼータの原案に参加してるんだよな…
949通常の名無しさんの3倍:04/08/25 10:55 ID:???
電ホマガジン最新号に種デス新メカ変形設定掲載。

 … ハァーア 嘆息。
「カブトガニG」も「犬G」も「スターガオガイガーG」もいやはや。
どこのどいつだギミックコンセプト案は。
950通常の名無しさんの3倍:04/08/25 12:28 ID:mJxJbiud
>>949
プラモのパーツ数増やしたくないバンダイの陰謀。
951通常の名無しさんの3倍:04/08/25 13:39 ID:???
>>949

ダイターンからの大河原の採用理由
「木型から作れて変形機構に強い人」…

ま、みっともない変形は全部大河原発案だと考えたほうがよい(w
(腰ひねり等)
952通常の名無しさんの3倍:04/08/25 14:38 ID:???
中身考えたら鯵の開き変形は嘘だし。
953通常の名無しさんの3倍:04/08/25 16:13 ID:???
>>951
じゃぁとっとと、みっともなくない変型を採用すりゃ良いのに…
ってそれが出来ん市場だからいつまで経ってもああいった安易変型が
廃れないのか?

大河原といやぁ、ポピー/村上系のゴーグルロボが必死で避けた
「リンダ=ブレア首回転」を、直後の逆転王やガリアンは平然とやってたW。

>>952
Zのコクピットブロックは、あんな細長い中に球形の例の奴が入ってるなんて
信じられんw。全高50mは無いと。
954通常の名無しさんの3倍:04/08/25 16:20 ID:???
安易変形っつーが、俺はガワラ系の変形は好きだぞ。
Zとかバルキリーとかに比べて説得力がある。
あえて言うなら、Zやバルキリーの変形は“見栄え変形”だろう。
もっとも変形しなくても空飛べるMSが多すぎて、説得力もへったくれもなくなってるのが現状だが。
955通常の名無しさんの3倍:04/08/25 16:40 ID:???
大河原変形は1/144でも再現可能だからメーカーからは喜ばれるけど
逆にMGやPGで再現したときの「おお!」っていう驚きがないよな。

そう考えるとゼータみたいな無茶変形がMGやPGの技術を産み出す原動力になってるわけで。

変形じゃないけどPGストライクは凄そう。本当にメカデザインと関節可動技術がかみ合ってるというか…
ハードルはある程度高くないと面白くないってことだね。
956通常の名無しさんの3倍:04/08/25 20:31 ID:???
まぁ安易で安価なギミックと、ここぞという複雑精緻な奴と、住み分けてると言う他無い。
キオスクオモチャみたいな安く沢山売りたい奴と、高額商品でしか勝負出来ない奴と、
版元には両方必要なんだと考える。

メカキャラにも、どでかいフラッグシップ商品にされるやつもいれば、
低価格帯で甘んじる「領分」ってのをわきまえたやつもいる…。

もっとも、メテオールとか足つきジオングとか終わったストライク&フリーダムとか、
最近やたら巨大な力んだ商品を量販店なんかで見るが、思惑ほどに売れてるのかねぇ。
957通常の名無しさんの3倍:04/08/25 20:39 ID:???
PGストライクはやりたい可動のためにデザイン変えてないか?
まあ誰も気にしてないが
958通常の名無しさんの3倍:04/08/25 20:59 ID:???
可動のために変えてるというか、お互いフィードバックしてるはず
FAXやCAD図面がBANDAIとビークラフトの間を行き交ってるはずだ。

1/60ストライクがアニメ設定版としてはよく出来ていたから
わざとディテール変えてるんだろうな。
まあ元々ビークラフトのデザインだし、ターゲットが違うんだろ
959通常の名無しさんの3倍:04/08/25 22:24 ID:???
>>957
デザインを変えてないPGってあるのか?
960通常の名無しさんの3倍:04/08/25 22:59 ID:???
装甲の分割が細かくなって
アストレイに近くなってる感じだな。
961通常の名無しさんの3倍:04/08/25 23:31 ID:???
最近の大河原の仕事ぶりを批判するのって軽率では。
原案からオーダーからある程度ガチガチに
決まっててもはや名前を担ぎ出されてるだけなんじゃないの。
962通常の名無しさんの3倍:04/08/25 23:37 ID:???
>>961
名義貸しでも一定の報酬が支払われてる以上批判されて当然。
963通常の名無しさんの3倍:04/08/25 23:59 ID:???
別に御大の仕事は悪くないと思うが。
そりゃZとか好きな奴にはうけないだろうけどさ。
964通常の名無しさんの3倍:04/08/26 02:08 ID:???
ttp://honowo7.hp.infoseek.co.jp/toy.html
変形好きはここのHp楽しめると思うよ。
ガンダムはもとよりトンラスフォーマー、バルキリーの
変形ものってる。
965通常の名無しさんの3倍:04/08/26 04:37 ID:???
カトキが弄ればピーピー文句言うくせに
PGストライクはスルーですか
おめでたい連中
966通常の名無しさんの3倍:04/08/26 07:00 ID:???
アノニマスなら誰も何も言わないのにって程度のワークだからだろう
もうあのテのアレンジメンツの方法論自体は固まったから…

そういや電ホのZMSVは、完全に藤岡建機頼りで行くのかね
立体物はあまり見ないが
967通常の名無しさんの3倍:04/08/26 08:31 ID:???
>>電ホのの藤岡建機
あのムチムチうさぎエンブレムがキモい。
普段のエロ同人誌そのままだぞ。
968通常の名無しさんの3倍:04/08/26 09:26 ID:???
432 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:04/08/26 04:25 ???
Ver.Kaなんて死んでも買うかと思っていたが、MGボールは卑怯すぎ!
これでは買ってしまいそうじゃんかYO!
969通常の名無しさんの3倍:04/08/26 11:35 ID:???
>>965
ストライクは元デザインもアレンジもビークラなんだよバカ
970通常の名無しさんの3倍:04/08/26 12:24 ID:???
>>969
ビークラブがデザインなんかするかよバカ
971通常の名無しさんの3倍:04/08/26 12:40 ID:???
>>970
ビークラブの話なんかしてないよバカ
972通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:07 ID:???
お前らわけわかんないんだよバカ
973通常の名無しさんの3倍:04/08/26 14:45 ID:???
種なんか誰かいじろうが興味ね〜んだよバカ
974通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:06 ID:???
種だからこそカトキのアレンジがありがたいのだけどバカ
975通常の名無しさんの3倍:04/08/26 18:34 ID:???
お呼びがかかったことなんて無いだろうがバカ
976通常の名無しさんの3倍:04/08/26 18:48 ID:???
みんなバカバカ言うの止めようよ。彼が一番磐梯山に忠実なんだからさぁ
977通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:13 ID:???
バンダイの犬ってことか
978通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:37 ID:???
何を言う!大河原御大がバンダイに一番忠実な忠犬であることは
明らかであろう。

もうボケちゃってて命令が聞き分けられないだけだ(w
979通常の名無しさんの3倍:04/08/26 23:57 ID:???
>>978
どっちかというといいパトロン見つけた感じだな
980某所よりコピペ:04/08/27 08:25 ID:???
コスプレサミット2004 ttp://www.tv-aichi.co.jp/event/cosplay2004/
での大河原邦男氏の発言より

・後半主役機はディスティニーガンダム。
・主役機以外は殆ど可変MS。
・26話分のメカデザインが終わっていて今から後半に出てくるメカのデザインを始める所
・ガンダムA偉いから
・とりあえず描いてくれとサンライズに言われた
・バンダイの意向を形にしているだけ


                         …いやもういいけどね  ハァーア…
981通常の名無しさんの3倍:04/08/27 09:49 ID:???
>>980
もういいなら、それこそどうでもいいじゃん。
福田夫妻の腐女子向けオナニーガンダムに気合入れても力の無駄遣いだし。
982通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:26 ID:???
「>>腐女子向けオナニーガンダム」が痩せても枯れてもメカモノの現行主力品扱いだから…。
OVAサイバーフォーミュラみたいに、メカはオモチャと無縁ってんならまだしも。
トルーパーはオモチャが大赤字、腐女子ウケ一辺倒で寿命を縮めたからなぁ。
983通常の名無しさんの3倍
種は腐女子だけでなく男にも大受けでプラモ売れまくり、
DVDの購買層も腐女子より30代男性が一番多いそうだ。