一年戦争時代、ガンダムに匹敵する性能を持った唯一の量産型MS。
しかし乗りこなせる者が少なく性能を発揮できないまま戦争は終結した。
そんな悲運の名機であるゲルググについて語れ。
2 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/13 21:29 ID:DaeWs7wY
2げっと
2ならゲルグル最低
1000ゲット
ぬるぽ駄目……! /:::;rへ::::::::::u::::::::\ AA祭り開催……!
/::/ l ヽ::u::::::::u::::::ヽ
駄スレ大量発生……! { / ヽヽ o }r‐‐''''")::::::} また
>>2取られた……!
,r( |{ |ヾミヽ ̄0ヽ_o_ノ l::::/ )、
r'⌒`ー-' ヽ l K >、ヾ / ニ三彡l::/ ノ `〜〜〜 、
) キキキ ) _(\ヽ >〈`┼┬ T フ l/ { ククク… )
( ……!( /::::::ヽ \ヾ コココフ ノ ` ー-〜ー--‐'
` ー-' ⌒ ー- ' /:::::::/::::/ヽ.._(〒)ニ二⊃、 地球破戒ばくだんを……!
/:::::::/|::::{ r―---ッ |::::i:::::ヽ
>しかし乗りこなせる者が少なく性能を発揮できないまま戦争は終結した。
ココんとこ、間違いね。
ビーム薙刀ってのが未だに良くわからんのは俺だけですか?
ビームローターの原形で武器でもある攻防一体の装備>ビームナギナタ
ゲルググってZやZZの時代も現役で活躍してるんだよな。
考えてみると凄いな、ライバル機であるギャンは影も形も無いのに。
みんなの好きなゲルググは?
ガルバルディとガズL/Rを無視すんのか?
14 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/13 21:46 ID:WO8yilT1
リゲルグ無視すんのかよ
12の質問を無視するのかよ
>>12 厨と言われるかもしれないが俺はシャア専用、色がゲルググに合ってると思うから。
逆に嫌いなのはスナイパー。
ゲルググの量産がもう少し早ければジオンは勝てた・・・冗談抜きで。
そんな凄いMSってとりあえず他にはないね。
ゲルググさんは男前だ。大好きだ。
>>1 揚げ足を取るわけではないが間違いが一箇所あるので訂正させてもらう。
×ガンダムに匹敵する性能
○ガンダムを越える性能
>>19 越えてたか?
個人的にはガンダム≧量産型ゲルググだと思うんだが。
男前度と愛らしさでは確実にガンダムを越えている
>>22 ハードウェアのゲルググ、ソフトウェアのガンダム
ゲルググってガンダムより軽いんだな。
でも推力も上、ジェネレーター出力も上だったりする。
だからゲルググの方が少なくとも機動性は良かったんじゃないかと。
ただ装甲が単なるスチールだから防御力に欠けるところもあったかもね。
トリビア
ゲルググの特徴と言えば主武装であるビームナギナタだが、実はこの装備は
無印ゲルググにしか装備されていない。
補足トリビア
M型やJG型等バリエーション機にはビームサーベルが装備されている。
MS-14JGのスペックはグリプス戦役でも第一線機として使えるだけのものを有している。
ジオンの技術力たるや恐ろしすぎ。
>>12 海兵隊のM型 (・∀・)ワル!カコイイ
>>26 ( ・∀・)つ〃〃〃∩ ヘェーヘェーヘェー
30 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/13 22:16 ID:WO8yilT1
14の質問無視するのかよ
リゲルグって第一次ネオ・ジオン抗争の時代には旧式の謗りを免れない機体だったな。
というか、ゲルググJ(イェーガー)と殆ど緒元同じだし・・・。
24時間戦えますか?
>>32 オッサンハケーン。
1970年代生まれとみた。
(`・ω・´) ビジネスマーン ビジネスマーン♪
>>33 そういう貴様だってオサーンだろうに!
ああ1st放送前に生まれてたさ
ゲルググがあと一ヶ月、あと一ヶ月早くロールアウトしていればジオンは勝てたんだ!勝てたんだよ!!
ゲルググはトミーノデザイン。
今という時では、人はオサーンをネタの道具にしかできん!
シーマのマリーネはカラーリングがイイ!!!
オサーンがオサーンと裁くだなんて、そりゃエゴだよ!?
正直スマンかった。
互いに頑張ろうな・・・。
黄色と黒は勇気のしるしですが、
ゲルググさんの緑と青は何をしるしてますか
>>37 それだとゲルググに乗ったジーンにガンダムアボーンされて一話Aパートで終了な罠。
>>43 そのたうり。
ガンダムは大地に立てないのだよ。
ゲルググは強し(・∀・)
あれつかみにくそうだし
ジオンが負ける寸前に出た機体だからなぁ。
もうちょっと、何とかならかったのか…。
シャア総帥だって、戦場で勝って出世したんだ!
ぶっちゃけビグザムの量産化するよりゲルググの量産を早く進めていたら勝ててた気がしなくも無い
ジオンは兵器開発をもう少し整理するべきだったな。
そうでなくとも少ない人的資源を分散させて効率を落としただけのように思える。
例えばゴックとズゴックなどを考えると開発段階でズゴックに一本化しても
問題はなかっただろうに。
俺はゲルググキャノンが大好きだ
チョイチョイと換装するだけでノーマルゲルググや
高機動型になるし
ゲルググキャノンが使えるアクションゲーム出ないかな・・・
ゲルググバズーカーがないのはナゼだ?
対艦兵器としてはビームライフルがあれば良し、というのがジオン開発陣の考えだったのか??
>>47 それはやはりジーン大佐のセリフってことか?
確か一部のエースパイロットと
学徒兵優先の機体だったっけ?
新型ゲルグがみたい
>>53 というより、それ以外にジオンの搭乗員はいたのか?
>>46 考えてみれば、ゲルググの開発時期はガンダムとダブるんだろうね。
で、連邦はザクに対抗できる数のMSを必要としていたため量産性を最優先してガンダム
のスケールダウン版たるGMを量産した。ジオンはまだ幾分余裕があったためゲルググの
初期要件そのままで量産しようとした。故にギリギリまで量産体制に入れなかったんだろう。
ガンダムの活躍が喧伝されるまでは資源の乏しいジオンでは「ザクで充分じゃん」って意見
も大きかったろうし。
>>51 ドムのジャイアントバズを流用してたらしいぞ
ア・バオア・クーで左右に2門ジャイアントバズを持たせた
ゲルググキャノンで出撃した猛者もいたらしい
学徒兵が乗ってたのもきつかったな。
ゲルググがギャンに劣ってる所の一つとして操縦性の悪さがあるから。
・・・・ほんとに悲運だな。
戦いは数だよアニキ!!!
カタログスペック以上に信頼性が問われるのが戦場だからザクUは重宝されたんでしょうな。
リックドムとかって旧軍の航空機に例えると紫電改みたいなもので故障が多くて、ちぃーとも使えなかったような
雰囲気あるし(あくまで妄想)
「濃爆おたく先生」にもゲルググの事は載ってたよね。
>>59 確かにそのとおりだが、そのセリフを肯定するとジオンが連邦に勝てるはず(ry
>>62 好意的に解釈するとモビルスーツの数ではジオンと連邦は拮抗していた可能性はある。
>>60 そりゃあザクなら新品パーツから破壊された機体から剥ぎ取ったパーツから
なんぼでも部品はあっただろうし、後半のジオンの補給線がやばくなってからの
新規MSなんてのは保守パーツの入手なんて困難だったろうからね。
ジオン的なデザインということであればギャンの方がそれっぽかったな。
アレだな、勝利の鍵はボール。
>>64 ところがどっこい、ザクと一言でいっても前期型と後期型ではまったく違う代物でして・・・。
>>66 ボールの遠距離攻撃がリックドムの突撃部隊を撃破して・・・ってそりゃグレートメカニックそのままじゃねぇか?ww
>>63 運用面を見ると有象無象のバリエーションがあるジオンMSに対し、ほとんどモノグレードのGM/ボールは実質稼働時間は連邦有利!だろうね。そこで差がでた可能性はあるよね。
ゲルググの代わりにギャン量産したら
ジオンは勝ってたのか?
戦場がハイドボンブだらけだな
72 :
64:04/04/13 23:08 ID:???
>>67 そうなの?…そうは見えないけど。Zに出てたMSVが実際に1st時代にあったってことになってるの?
>>70 冷静に考えてみればビーム兵器の有無というのは勝敗には大きな影響がなかったわけだから、
より操縦性に優れ運動性でも目を見張るギャンが量産されていればゲルググよりは活躍した
可能性はなきにしもあらず。
>>72 MS-06F2やMS-06FZといったマイナーチェンジモデルが登場しているよ。
>>70 ア・バオア・クーの通路内に屍を重ねるジムと仁王立ちするギャン。
でも外は連邦艦隊に包囲されてる・・・
なぁ、さっきから操縦性が出てるけどコクピットは共通化されてるだろ?
それともギャンは機動性が劣るからGの面から見たら乗りやすいってことか?
>>73 ガルバルディならまだしも武装に癖有り杉>ギャン
ギャンを量産しても
飛び道具がハイドボンブとニードルミサイルでは
勝てないと思う
>>76 やっぱりその機種用にソフトウェアはチューニングしてあるんじゃない?
盾でビームを防いでも、場合によってはそのまま…
ギャンはツィマッドじゃなかった?
>>81 ゲルググはジオニック、ギャンはツィマッド。
ガルバルディαはツィマッド主体の共同開発機。
>>78 手持ち火器は流用すればいいけど
問題はMMP80でジムの装甲に対抗できたのかだな。
やはりギャンよりゲルググだな
問題はガルバルディαとゲルググのどちらが優れていたかだな。
ガルバルディは戦後に接収されて連邦軍で使われたが・・・。
>>73 >より操縦性に優れ運動性でも目を見張るギャン
出典は何なの?
確か、ジオンの系譜?でギャンの量産出来たような
種類も結構あったはず、誰か詳しい人はいますか?
ジェネレーター出力の関係でBライフルとBサーベル両方持つことができないからね<ギャン
バランス的にはゲルググの方が一枚も二枚も上。それはゲルググが8年後も現役の機体として活躍してることから証明されてる。
>>88 ド素人のマ・クベが覚醒したアムロが駆るガンダムを苦戦させたからでしょ。
ジオンの系譜やジオン独立戦争記でギャンの量産はできるが
種類?
ギャン
ギャンキャノン
高機動型ギャン
ギャンクリーガー
ギャンマリーネ
>>87 (ギャン+ゲルググ)/2=ガルバルディαだと思って間違いは無い。
当然弱くは無いが期待されていた性能よりは落ちる。(まあガルバルディに要求されていた性能があまりに高すぎたこともあるが)
>>92 使われていたのはβでしょ。
とはいえ、大きな差はないはず。
>>96 ジオニックとツィマッドが共同生産(と言う名の足の引っ張り合い)をして生まれたのがα
その後ツィマッドが独自にαを発展させたのがβ
ツィマッドはジオン共和国用の兵器開発企業として戦後も残ったらしいですからね。
ひょっとするとジオン共和国防衛隊用のMSとして開発したものなのかも・・・???
ロイヤルガードにガルバルディの改修型でスペック的には劣る
ガズLRが使われてるのはそのなごり?
100ゲトc
ゲルググにかかればガンダムMk-2やらネモやらマラサイなど敵では無いわ!!!
ガンダムMk-Uと比較すればリゲルグの方が遥かに優れている罠。
やはりベースとなった機体の差かな。
あの鼻の穴はなに?
気になります。
>>103 君は既に答えを書いているじゃないか?
鼻の穴だよ
何でギャンはマシンガンやバズーカ使っちゃいけないんでしょうか。
ゲーム等で非常に気になります。虐めでしょうか?
>>105 君は既に答えを書いているじゃないか?
虐めだよ
ガンダリウムγを使用したガルバルディγって有るの?
そこで語尾を「無いんですね」にするくらいの気遣いが欲しかったなw
シャア専用とか陸戦仕様みたいな濃くない(胴体と手足の色の差が少ない)
カラーリングの機体が好き。
>>103 ザクと同じような構造で、歯剥き出し(ザク)か豚鼻(ゲル)かの違いだったような
>>107 どっかのHPのネタみたくガズR/L=ガルバルディγニダ!
ガズR/Lはガンダリウムγの運用実験機ニダ!
なんて言い出さないやうに。夢は広がるけど嘘です。
リゲルグvsガズR/LvsRジャジャ
機動性能vs格闘性能vs万能
第1世代vs第1.5世代vs第2世代
ゲルググの系譜vsガルバルディの系譜vsギャンの系譜
素ゲルググのビームナギナタは、使ってないときは背中に装着しますが
使いたいときに自分でつかめるのでしょうか?
背中の真ん中なんて、人間でも手が届かないから、
かゆいときには、まごの手をつかってたりするのに、
ましてや、ゲルググのようなロボットは、あの位置には手が届かないと思います。
角度とか計算する程度では解決しないとおもいます。もっと四次元的に考えないと。
また、ナギナタの上から更にシールドを背中につけてる状態からナギナタだけ取り出すのも
大変だと思います。
気になって夜も眠れないんですが、この疑問はガイシュツですか?
>>114 ステイメンみたくマジックハンドが伸びるんだよ。きっと
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
ゲルググはモビルスーツです!ロボいうなよや
>>116 >>114は
>角度とか計算する程度では解決しないとおもいます。もっと四次元的に考えないと。
と言っていますが。。。?
ゲルググとギャンの性能の違いを分かりやすく教えてください
鼻の有無です
121 :
通常の名無しさんの3倍 :04/04/14 17:41 ID:seKiNSJe
まあ、バーザムにはかなわないんジャナイか
>>119 ゲルググ
格闘力★★★★
射撃力★★★★
機動性★★★
操縦性★★★
量産性★★★★
ギャン
格闘力★★★★★
射撃力★★
機動性★★★★
操縦性★★★★
量産性★★
>>122 ギャン、格闘と射撃以外は全部ゲルより下だろボケが
できれば防御力も欲しい。
ゲルググ
愛くるしさ ★★★★
世渡り能力 ★★★★
萌えキャラ度 ★★★
夢のカケラ ★★★
かわいさ ★★★★
ギャン
愛くるしさ ★★
世渡り能力 ★
萌えキャラ度 ★★★★
夢のカケラ ★★★★★
かわいさ ★★★
ゲルググの鼻の穴はバルカン砲ですか?
チンジャラ砲です。
実はハイメガ砲です
中の人のための覗き穴です
ガンダムの頭部(顔)は他のMSとはちがって徹底的に擬人化にこだわった。
ゲルググはそのガンダムを大いに参考にし、ガンダムを多分に意識して開発された。
アレは擬人化へのジオン独自のアプローチではなかろうか?
擬豚化…
穴がないと中の人は窒息してしまいます
・・・豚面人?
おまいら ゲルググは「名器」じゃ!
ゲルググスレ
荒らして喜ぶ
ドムヲタかな
>>102 機動性以外はmk2のほうが分があるとおもうが・・・
伝送系とかは改装しているといっても中身は第一世代のゲルググだし・・・
リゲルグもゲルググをベースにした新開発機でガンダムMk.2に位置する機体。
もちろん時代の趨せいに合わせムーバブルフレームも装備。
グリプス戦役の頃に比較してMSの性能が大幅に向上した第一次ネオジオン抗争に於いて、
第一線で活躍できたリゲルグと既に旧式の謗りを免れ得ない状況化にあった
ガンダムMk.2とを比較してみればどちらが優れていたかは明らか。
だいたいガンダムMk.2はジェリドをしてハイザックの方が扱いやすいと言わしめるような機体。
それ以前に開発者のフランクリンにもうあんなもの・・・とまで言われる始末。
語るに値しないね。
ザクの改良発展型であるハイザックとゲルググはスペック的に大差はないようだけれど、
これはどう判断すべきであろうか?
>>139プッ マジレスしてやるけどリゲルグはアクシズ内にあった在来機の電送系をかえた
のにバインダー着けたものだからからムーバブルフレームですらない。
偉そうに能書き垂れた割には無知を証明しただけだったな(プゲラ
今時ハイザックより扱いにくいなんてことを引き合いに出す奴がいるとはな…
ついでに言ってること的外れてるし。
>>141の方が正解に近いな。
リゲルグが新設計なんてはじめて聞きましたが?
確に機動性はリゲルグだろうけど他は微妙だな。
まぁ、ゲルググは好きだが
>>139はリゲルグマンセ−+アンチ幕2くさいから
脳内で設定捏造してるんだろ。
>>140 別スレでゲルググvsハイザックvsケンプファーとかあった希ガス
ムーバブルフレーム(mf)はフィールドモータ−とセミモノコックの延長にある連邦謹製
の技術だったものだから流体パルス+モノコックのゲルググじゃどう頑張っても
mfにはならないのだが。
リゲルグが新設計なんてのははじめて聞いたし、もしmfなら設計構造が全く違うのに
昔と肩以外ほぼ同じ括弧で作る理由無いだろ。
ほかのアクシズ製の機体見ればわかるべ。
あきまで「機動性」は最新鋭の機体にも匹敵するってものじゃないのか>リゲルグ
あまりいろんな機体とからんでないから比較ムズいよ。
>>139は無知を装った釣りだと思ったから発言控えてたがここまでレス来るとはな…
みんな放置しといてやれよ…
148 :
146:04/04/16 04:42 ID:???
あきまで→あくまで
自作自演うざ
>>139 >ムーバブルフレームも装備
この時点で設定云々の前にどうしょもない。
フレームは装備するものではなく設計段階できまるもの。仮にムバフレだとしたら
それはもう中身はゲルググとは掛け離れてるべつもの。
そうなの?
適当な脳内設定自慢げに話すから幕2厨の自演が来たんだろ…
どっちも氏ね
リゲルグってわざわざ外見をゲルググそっくりに作った伊達と酔狂の新設計機と思ってたんだが、違うの?
スペック的にもゲルググとはだいぶ違ってたような気が。
154 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/16 05:38 ID:KU99IzLJ
ハマーンがアッガイで現行タイプと渡りあえたから
アッガイは名器
リファインすらしていない
>>153 そうだよ。リゲルグはゲルググとはまったく異なる新鋭機。
だいたいガンダムが同じようなデザインで続いているのに、ゲルググでそれやったら中身も知らずに
旧式機扱いって酷い話だな。
>>155 >リゲルグはゲルググとはまったく異なる新鋭機。
どこから出たんだその話わw
MS-14J リゲルグ
MS-14の高機動型
ウイングバインダー内にスラスターを内蔵する。
戦後アクシズで在来機を改造し、転換していった機体である。
機動戦士ガンダム MS大全集2003 より抜粋
モノコックの初代ガンダムの後継機が、ムーバブルフレームのガンダムMkUなんだから
モノコックのゲルググの後継機がムーバブルフレームでも、別にいいじゃまいか?
>>158頭のなかで妄想膨らました自慰設定厨よりはましな希ガス。
ガンダムはセミモノコックな上に幕2はあくまでガンダムを参考にした
新設計機。構造からして違うからマイナーチェンジにあらず。
>>156がソースを示しれてしまったのでこのスレのリゲルグ擁護者はアフォケテーイ。
ガンダムmk-2って、
U.C.0087当時の(連邦の)技術で「ガンダム」を再現することを
目的にしたんじゃないかな?
そう考えると、ゲルググの改造機では無理があると思うなあ。
イリア機はさらに改造されてたと考えるしかw
つまり、チョイといじっただけであれだけの性能を発揮するベース機のゲルググは名機ということでFA?
リゲルグとかはどうであれ、ゲルググは名器ということはFAで正解
まぁゲルググは名機に間違いないが、だからといってリゲルグはって話しだし。
あれだけ戦えたんだからリゲルグも名機だろう。
あんま戦闘してるシーンがなかった気がするんだが。サトウ隊長を
横から打ち抜いたのが唯一の名シーン(?)
ZZと一回絡んだくらいじゃなかったか?ジュドーとイリアが反応しちゃって
微妙だったが。
じゃ、「イリアが名器」ということで…
そ れ だ ! !
>>159が自作自演を認めたようですね(クス
しかし連邦フェチってGMヲタを筆頭にロクな香具師がおらんな。
170 :
159:04/04/16 12:17 ID:???
>>161 普通に別人だが?自作との区別もつかんのか?
リゲルグ厨は洞察力がないらしいな。ついでに脳内自慰大好きっ子か。
考察もなにもない、ォhルな。
人の意見を擁護したり同意したりすると自演だっていわれるから
人の意見はなんでも全部叩いたり反論したらいいと思うよ!
>>172リゲルグ擁護の意見はリゲルグは新設計だのムバフレだの
妄想満点だから叩き反論以前の問題だな。ゲルググを貶めてるだけだよ。
ゲルググマンセーの自分としては止めて貰いたい限り。
174 :
159:04/04/16 12:23 ID:???
169みたいのに勘違いされてるリゲルグのほうがよっぽど悲運だな。
まあMFがそれほど優れた技術じゃないということでしょ
確かに整備性の向上、エネルギーの効率化、機体強度の向上などあるが
MSその物の性能差はMK-2もゲルググもそれほど無いんじゃないか?
リゲルグではコンピュータ回りも改修されているならパイロットの腕しだいでどうとでもなる
・・・と言ってみるテスト
Mk2とゲルググを比べるのは酷すぎると思われ。
ゲルググの比較対象はガンダムがベストだと思う。
MFも設計によるけどMFとそうじゃないは諸々の部分で差がつくから
全体で見たら結構差がある希ガス。
ゲルググはパワーウェイトレシオではガンダムより上だけど、
駆動方式が流体パルスだから運動能力や格闘性能でガンダムの方が上なのでは?
ムバフレがそこまで優れた技術ではないってのには同意。
性能的には優秀でも従来の技術の延長線上にあるものだからね。
でもそれを実現するには高い技術力が要求されるのでは?
言ってることが微妙に矛盾してる気がするがorz
>>176 リゲルグが弱いなんて思わないよ。あくまで機動性は高いって話で
フレーム系は第一世代だから他は微妙なのでは?ってことじゃないの?
普通に考えてジオンの残党狩りが名目のティターンズが
残党軍が使いそうなms以下のものを作るはず無いな。
ちょと話はずれるんだけどティターンズは名目上はジオン残党狩りってなってるけど
地球圏掌握が真の目的だよね
ティターンズ的には旧ジオンの技術はとても魅力的だと思うんだよ
表面上はどう取り繕っても裏では結構な数のジオンの技術者を抱えていると思う
連邦的にはどうなのか?ってーとその体質上長いものには巻かれろ状態なので黙認
一般兵に関しても(一部を除き)1stをみるに士気なんてものはほとんど無いか?
こうでも考えないとあの連邦があんな高性能のMSを矢継ぎ早に作れるわけ無い
・・スレ違い&妄想スマソ
ティターンズの技術者は連邦出身てのは間違い無いと思うけど、
その技術者がジオン系の技術を取り入れているかは別問題だしね
真のリゲルグ厨は、
ムーバブルフレームとか、中身は新型並とかじゃなくて、
旧型の改修機なのに頑張るリゲルグに萌えるんだよ!
…違う?
よく言った!その通りだよ。
でも欲を言うならザク3ではなくゲルクグ2という新型機を作ってほしかった>番台
むしろハイゲルググをみてm(ry
陸戦型フルアーマーゲルググカスタム改ゼロカスタムMK−U
前前から気になっていたんだが
ガトーゲルググのあのビームソードは
ビームナギナタの片方だけを展開してる
と考えればいいのかな?
>186
〇点…理由:カスタムが2回入っているから。
>>188 ガトゲルだけでなく、ゲルググのナギナタは状況に応じて
片方だけ出すのは可能。
191 :
188:04/04/16 20:51 ID:???
めぐりあい宇宙のシャゲルもそうだっけ?
どっちもかっこいいからいいけどね
>>191=181
まぁ、あれはTV版のギャンの映像の使い回しだけど、
結果的におもしろいからいいか。
193 :
192:04/04/16 21:52 ID:???
リンクまちがった。191=188な。181スマソ
リゲルグとガズR/L
乗るならどっちがいい?
漏れはRジャジャ(ヲイ
リゲルグってコクピットはゲルググのまま(非リニアシート)だったっけ?
だったら乗り心地悪そう…高機動型(大G)なのに…
リニアシートには取り替えてるはず
ゲルググってMSの中ではめずらしく、背負ってないよね。
スカートの主バーニヤと脚部スラスタに加えて、肩部のスラスタを
付けることで補完してあるみたいだけど、これって量産向きじゃないし、
宙域でBRを全面に構えた突撃体勢とったとき、スラスタの向きが逆になって
推力殺すんじゃない?まあプロペ付もあったらしいけど..
シャーマン顔シールドで、何を守ってるんだ?
パーツ交換で背負わせると高機動型ゲルググになるんでしょ?
キャノンパックを背負って頭を換えるとゲルググキャノンに
背中からコクピットぶち抜かれるのを防いでるとか・・・
195だす。
>>196レスありがと。
ゲルググの楯の形は好きだな。シンプルにまとまってる感じが。
BPの換装云々はゲルのセールスポイントだったかと。(B型C型にすぐなれるからかな)
どうでもいいが、BPなし&脚に推力&楯つながりで、∀を見るとゲルググを思い出す。
俺は好きだぞ。おひげ。
あ!ひげ嫌いな人はスルーして。
200ゲトc
>>199 フムフム。BP換装で選抜エリートしか操れなくなったB型から、リゲに移行
するときに、リニアシートの要求があったのかな?
やぱ、このMS辺りが、後の高機動主流の分岐点だったのだな(R型はしょせんザクだし)
ギャソ、すべてにおいて負けるわけだ・・
>>197 ゲルググの肩のはあくまで姿勢制御用のではないか?
仮に加速用に使うにしても、ライフルを構える前に
ごくわずかな時間使えばいいんだし(初期加速用のブースト)
移動中延々と使用する必要は無いと思うぞ。
ゲルググは実戦配備されただけでもマシ。
悲運の名機といえばガルバルディに決まりでしょうよ。
しかもただ活躍しなかっただけならともかく、アースノイド達の手に渡って売国奴が結んだ偽りの講話以降も
戦い続けた同胞がこの機体に撃たれたことは、やるせない気持ちにさせること間違いない。
ゲルググって中身はザクなんだろ?
いや冗談抜きで。
>>203 >ガルバルディ
トワニング大暴れで多少報われてる。
それにRGガルバルディでガンダリウム製にもなった。
悪いことばかりではなかったのさ・・・うん。
206 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/17 10:59 ID:SougbvYr
レコアたんが乗ったゲルググに
(~O~;)アン(;~O~)イク(~O~;)アン(;~O~)イク(~O~;)アン(;~O~)イク(ロ゙)アアアアアアアアア
最終的には
アガーイ>>>>>>>>>ゲルググなんだけどな
シャアが専用のアガーイに乗っていればジャブローは落ちてたってのが定説だからな
所詮真面目に話そうとしても厨のネタスレか・・・(藁
幕2真理教信者が今日も荒らしに来ているみたいだね。
つーかゲルググ単独のスレって何度目だよ・・・。
しかもなんで誰もそこにツッコミ入れないんだよ(w
幕2真理教信者が頻繁に出没するということは…
奴はマジでゲルググをMkUのライバルとして認めているということか!(w
こんな事を書くと、〜厨とか呼ばれてしまうかもしれないが、高校生のころ(ZZ放映時)、リゲルグは確かに改修機ではなく
再設計機扱いだった。
プラモのインストかな??
まぁザクやドムも新規で作られてんのにゲルググだけ改修機ってのもおかしな話だ
それだけ基本設計が優れていたともいえる
>>97 遅レスだが
その設定は某考察系サイトのものだね。
あそこは本などからの引用と俺設定がごちゃ混ぜになってて、
そのことに関する注釈がまったく無いから、
元になるソースを知らない人が鵜呑みにするのは危険だよ。
なんで戦後に連邦はゲルググをベースにして新型機を開発しなかったのだろうか?
ザクをベースにハイザックを開発したりエゥーゴはリックドムとガンダムをベースに
リックディアスを開発したりしていたのに不思議だ。
素材として一年戦争中に登場したMSのなかではもっとも秀でていたと思うのだが。
>>217 むしろ優れていたから当面は改良の必要なしと判断されたのでは?
ガルバルディあるやん
ここはオーガスタ研でギャプランのお供にさせてもらえた程の性能を持つアクトザクが最強ということで
>>217 >したりエゥーゴはリックドムとガンダムをベースに
>リックディアスを開発したりしていたのに不思議だ。
なんだそりゃ??
222ゲトc
リックディアスがリックドムとガンダムの良いとこ取りって有名な話だろ。
ゲルググとギャンの愛の結晶じゃないの?
>>224 ぜんぜん有名でないしウサンクセェ話だ。
>>227 で、その説って何時から何処で流れ出したの??
とりあえずもちつけ。
ここはゲルググを愛でるスレだ
自分の知らないことはすべて脳内設定で済ます、頭の悪い馬鹿ヲタかな・・・と。
MGのゲルググ余ってるからアクシズが作ったゲルググの後継機ぽいのでも
妄想しながら作るかな…
ダムAのはにゃ〜んが出てる漫画だと、
体はマリーネ武器は無印みたいなのが出てて
北爪たんの適当な絵が逆にアクシズの物資不足を表現してるようでイイ
>>225 ガルバルディがゲルググとギャンを混ぜたような設計になってるのは、
ギャンの後継機をゲルググの生産ラインを流用して生産する計画だったため。
それで、両者の中間妥協的設計になっている。
とはいえ、(あまりそんな印象はないが)あくまでギャンの後継機として
格闘戦本位で設計されている。
ディアスがドムを参考にしてるってのはどこかで聞いたことがあるが、ガンダムは・・・
アナハイム系は連邦系とジオン系のハイブリットだから、そういう意味じゃガンダムの血も入ってる
のか?
ディアスのコードネームはγガンダム
ブレックスはガンダムって名前にしたかったけど
クワトロが嫌がってリック・ディアスになったという
そんなのを何かで読んだ気がする・・・
240 :
238:04/04/18 13:25 ID:???
ああ、小説か!
サイサリスとドワスの血は入ってるはずだが
ガンダムとリックドムの発展型だなんて与太話ないぞ。
「リック」って表記とγ「ガンダム」を頓珍漢に混同してるんじゃないか?
いやサイサリスこそ後付もいいところではw
別にいんでない?
ガンダムなんて所詮後付けで成立してるんだし。
それとも今更65万馬力とか肯定してMSV否定したいんけ?
ザクと比較して操縦性はどうだったんだろうか。
>>241 サイサリスの血が入ってるんならガンダムの血統だなw
リックドムとは言わないが
ジオン系技術者が中心になって作ったのは事実
「MS大全集2003」より
サイサリスも旧ジオン系が開発の中心だったな
むしろガンダリウムγの初使用に注目すべき機体
って、ここはゲルググスレだぞ
>>241 ドワスって何?
>ドワス
ジオンの宇宙空母ドロス・ドロワの同型艦?
3隻しか造られてないんじゃ?
3番艦はミドロ(木星船団所属)
MS−09Sのことでない?
ドワス知らない奴はまだまだ素人
素人でけっこう
ぐぐったらドワスあったけど
出典は何?
たしか絶版になったプラモのインストだったかと
「ドワスデザート」ってのも聞いたことあるw
つーか、知ってるといってる香具師も又聞きレベルなのが大半だけどなw
漏れは出典持ってますが何か?
なるほど、レスサンクス
しかしサイサリスとドワスの系譜だとしても
サイサリス:ガンダムの系譜(外見だけらしいが)
ドワス:ドムの系譜(リックドムの兄弟)
ガンダムとリックドムの系譜というのも
まったく的外れなわけではないんじゃ?
リックディアスがサイサリスと関連しているという説はアナハイムジャーナルに載ってる。ちなみにこの本はサンライズが企画、監修している公式設定集なので、適当な設定というわけではない。
でも「いいとこどり」ってのはさすがに見当違いだと思ふw
いや、悪いとこはとらんだろw
見当違いその2がキテますな。
リックディアス+ガンダムというのはZ放映当時の設定だったかと。
オフィシャルって言っても時代ごとに変更が加えられているから、
それを念頭に置かずに安易に断罪するのは控える方が良いと思う。
パーフェクト・ガンダムなんざ黒歴史入りだしw
>リックディアス+ガンダムというのはZ放映当時の設定だったかと。
何の話だ??ちなみにディアスがリックドムとガンダムのイイトコ取りなんて話はΖ放映時にはカケラもなかったぞ。
煽っているのはスレ荒らしを目論む幕2狂信者。
スルーされたし。
>262
煽ってるのお前ジャン(笑)
まあ、思い込みをソースもなしにうかつに口走るな、と。
リックディアスはエゥーゴがガンダムを参考に独自に開発した、とある。
「機動戦士Ζガンダム大百科」になw
そろそろMS-14に話を戻そうじゃないか
ここはゲルググスレなんだから
ガルバルディの話ならいいけど、
ギャンとか、ましてやリックディアスのこと議論されも困るよ。
と、いうわけで、
おまいら、HGUCのイェーガー、案外出来がいいぞ。
マリーネがイマイチだったからかもしれんがな。
無印も欲しいなー
>268
本当に?。
Jは個人的に気に入ってるし
買おうかな。
Jにはビームサーベルは付いてないっぽいね。
あぁ、この前買ったシーマゲルググまだ作ってないや…。
808 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:04/04/18 18:04 ID:AXGiaCcb
なあ、ちょっと関係ないけど、ゲルググっていつ地球に降りたの?
ソロモン→テキサスコロニー→ア・バオア・クー
の流れの中で、ゲルググ登場はテキサス以降じゃん。
ア・バオア・クーまで押し込まれた状態で地球にゲルググ送る
暇なんていつあったの?
>>269 サーベルはなくて、まぁ当然楯もない。
プロポーションは、ブチの設定みたいに
「ガルバルディとゲルググの中間ぽいスマートさ(ブチはゲルよりガルの方が好きだったらしく)」はうすくて、
比較的ゲルググらしいナイスバディー。
頭が小さすぎるのは少し残念だけど、ディティールはいいとおもうぞ。
ていうか、パーツの色分けが良くできてる。無塗装で十分。
以上、ヌルモデラーのレビューですた。
参加していいですか?
DJキター
参加していいですか?
>>270 ゲルググの先行量産型のロールアウトは10月で、
ビームライフルはその1ヵ月後、とガンポンのゲルググ編に載ってる。
(ビームライフルができるまでは、C型ばかり作ってたらしい)
先行量産型はシャアとキマイラに渡してるのなら、これよりもっと後になるだろうし、
ゲームに出てたオリジナルのビームライフルなんてとてもとても…
ディジェをOKにするとリックディアスの話が出る!純A.E.U.G.(カラバ)製だし。
ナギナタはおしいが、ディジェは没。
>>275 10月中にゲルキャやビームライフル無し、もしくは試作ビームライフル
装備のゲルググが、配備されてるって事もありえる訳かな?
ビームライフルは、R2やR3でも形になってたのに、ゲルググ用では
やけに手間どってるね。出力を上げたから?
ヴィッシュ・ドナヒューの陸戦ゲルググは、また別の話なの?
キャノンが先か
うれしい限りだ
>>278 あれは終戦間際だったから12月かな。バックパック無しのG型だったか。
バックパックが付いたのは戦記から。
>>277 ジオンは元々ビーム兵器の小型化には遅れを取っていたから
つまりエネルギーCAP技術が遅れていた。
形になっていたのはあくまで試作機の範疇の中での話で
量産化ゲルの場合なんかではもっと厳密に安全性・生産性・操作性を
追求するから、手間取るのも当然の話。
そう考えると、試作ライフルは信頼性が低そう。かっこは良いけど
扱い辛い武器だったのか。量産品ができたら持ち替えた方が良いな。
バクパク換装で簡単にB型やC型に!って、C型は頭も違うやんけ!
>>283 Cは頭も換装する
サブカメラ付きの頭をね
>>283 頭部はあくまで精密射撃用だから、無印のままでも十分運用できるでしょ。
頭だけスペア準備しとくとか。(プラモみたいだけど)
大事なのはやっぱビーム砲でしょ。
どうよ?MS-14C厨さん?
かぶっちゃったよ!さすがゲルキャ厨。
MGジョニゲルの箱の写真に
ノーマルヘッドのキャノン姿があったような気がする
うちにないから確認できないけど
昔、ジョニーゲルググのキャノンパック装備画稿もあったらしいね。
>>288 Zガンダムを10倍楽しむ本に白黒画稿が載ってます。
胸のナンバリングが011。
ジョニー並の腕があれば、無印頭のままでも十分対応できるということかも
292 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/20 08:23 ID:Uz9qnj0S
「ご覧くださいシャア大佐!! 我が軍の最新MSゲルググです!!」
『ほほう』
「これはもうはっきり言って大気圏に突入できない以外は最強です!!」
「連邦の白いモビルスーツがなんぼのもんかと!」
『しかしこの体形では中のザクが動き難そうだな』
「は?」
「中にザクなんか入っていませんよ!?」
『何!?』
『じゃ どうやって動いているんだこれは?』
『ザク無しで』
まんまパクリ
293 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/20 09:39 ID:MNo3pDYA
シーマ様のゲルググが最強に思える。
ゲ ル グ グ の ハ ッ チ は 手 動
こういうところにジオンの窮状が見て取れて子供心に痛々しく思えたものである。
ザクはあんなに凝っていたのにね。
↑入り口は右胸で中でスライドして左胸に
だっけ逆かもシレンが・・。
ゲルググは「キュイイ・・バタム!」
逆に懲りすぎな気も。後発の作品では改訂されてたし。
ゲルググは自動手動どちらも可能だがあの段階では予備電源が入ってなかったので・・・と妄想。
>>292 あれはズゴックの中にザクが”入りそう”なのがポイントだから。
>>276 それならボンボン版近藤Zのチャイカなんかどうだ?
チャイカって位置づけはガザだよな。外見はほぼDJだけど
299 :
OMS−14RS:04/04/21 00:49 ID:lqCremWv
私は?
OMS-14RFのことか?
すげー基本的なことを聞くけど、どうしてザク、
というかゲルググ以外のジオンのMSはビームライフル撃てないの?
ビームライフルは単体で弾(エネルギー?)を撃ち出せないのか?
実は握り手の部分で、MSから電力もらったりしてるのか?
MGゲルググのビームライフルや手を見ても、カプラーみたいな物はないけど。
ゲインが足りないんだよ。ゲインが。
たすけてゲイン
前にもどっかで同じ事言ってたな。MGの解説とて完全ではない。
本体からの供給は必要だから、接触部分のどっかで繋がってるだろ。
ジェネレーター出力低いとビームもしょぼいのしか使えない。
例外はリックドムのビームバズ等、銃側にジェネレーターがある物。
>>298 DJ自体がデザインはゲルググのラインを組んでるから、ネタとしてどうかと思ったんだが。
ライフルに縮退寸前の状態で高エネルギー状態のM粒子が充填してあって、
MSの余剰電力を投入することでメガ粒子に縮退変換して誘導加速を行う。
そのため携行が可能なほど小型化されたものの、出力比の悪い機体では
投入に要求されるエネルギーゲインを満たすことができない。みたいな。
世に言うエネルギーCAP技術ですな
ハイザックはジェネレーター出力は充分にあるのに、なぜか実弾兵器で戦っている罠。
つか、グリプス戦役の頃はビームライフルとかエネルギーパックを使う方式じゃなかったのかと。
なのにジェネレーターの問題で複数のビーム兵器が使えないなんて言ってしまうあたり、設定のまずさを感じる。
ガンダムはいろいろ頑張って理由付けを行っているので楽しいけれど、ビームライフルの類いに関する
設定はいまいちダメだね。
309 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/21 11:16 ID:imy+iFXC
>>308 エネルギーパックライフルはマラサイのBR-87A以降配備されたんだよ。
↑↑
エネルギーパックの採用は大幅な威力(∝出力とは限らないが)の向上を図ったもので、
それがガンダム⇒ハイザックの出力差やEパックの採用による効果を上回ってただけだろう。
威力をあげずに使い易くしただけと考えている方がおかしい。
ツッコム前に、ねえ。
>>308 同時使用できないのは機体の欠陥が原因。一種類だけなら問題無く使える。
まずさというよりはおもしろい所だ。
エネルギーパックに関しては疑問は多い。エネルギー切れの再チャージ時間を
補う為に使うのか、エネルギーパック切れで全く使えなくなるのか、十分な
説明は無い。次第に採用されなくなってるし。
312 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/21 13:14 ID:ds8xkaq4
ビルゲイン
エドゲイン
ちまりブラック十字星
Jのビームマシンガンはどうなるんだ?
↑ナニがどうなのか。
俺はJGの「狙撃」はビームマシンガンを単発で撃っているのか。
別の専用ライフル(実弾?)があるのかが気になるところ。
少しずれるが、スナイパー繋がりで
08の冷却車両を伴った陸GMスナイパーの「ビームランチャー」がレーザーにしか見えないけど、
あれはあくまでビーム、つまり粒子を撃ち出すメガ粒子砲の一種なんですよね。
あれは、あまりに連射速度が速く、隙間が無くてレーザーであるかのように見えるビームマシンガン的兵器なのだろうか。
>「狙撃」
発売されたばかりのHGUCインスト見れ。
何かそれの解答みたいなのが書いてあった。
>>316 08スナイパーライフルは、単純に高出力ビーム撃ってるだけかな。
陸GMの出力って低いのに、補助器材無しでもあれを使ってるから、
銃にもジェネレーター内蔵してるとしか思えない。
08小隊といえば、最後に少し出たゲルググって、08ドムみたいな設定画は
存在するの?
>>305 たしか藤田氏はDJをアクシズ側としてデザインしたんだよな。
「ディジェがエウーゴのMSだなんて知らなかったんだよー!」だっけ?
まぁ、見た目にもディアスとの接点見受けられないし。(頭コクピット以外)
チャイカはいいとおもうぞ。ネタとして十分な知名度はないが。
>>318 あのゲルググは昔の設定見て描いてるだけじゃないかな。
雑誌の紹介でも昔の設定画がそのまま載ってたし。
山根ゲルググも見たかったなあ。
321 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/22 09:37 ID:5TJTcngY
仮にゲルググの実戦配備がソロモン戦以前だったとしても、大局には影響ないんだろうなぁ。
一戦位ジオンが勝っても無傷とは行かず再び戦線は膠着、
戦力の回復が終わった数ヵ月後の戦いでは連邦が改良型のジムか何かを大量に投入して……
って展開になって、結局、終戦を何ヶ月か先延ばしにするくらいしかできないような気がする。
根本的なところだけど、「MSに乗れる兵士の数」自体が全然違うからな。ゲルググどころか
ガルバルディαがソロモン戦以前に配備されてたとしても
結局最終的には負けてたと思うよ。
だって、史実でもそうだけど連邦はジオンの一機のMSに3・4機のジムを
向かわせることが出来たんだから(苦藁
2対1でも不利なのに3対1とか4対1とかじゃガルバルディαでもそりゃ負ける罠。
>>318 ビームって粒子を弾として飛ばして光が尾をひいてるから線に見えるだけでなのに何故、
横にスライドしていって焼ききるような真似ができるかと言う事なんだが。
スレチガイナノデもういいや。
ただ単にビームが出っ放しなんじゃないの? 難しく考え過ぎ。
ガンダムはランエボ
ゲルググはインポレッサ
パイロットの腕が確かならゲルググの方が強いし、官能性もたかい。
シーマ様のお陰で官能性か(w エロいゲルググ・・・ 感応性ね。
またゲロ厨の脳内設定か
>>323 実は欠陥品でクソ長いビームサーベルになっただけです。
後にZで標準装備されますた。
ビームを出しっぱなしで砲身が保つならビームマシンガンみたいなのってできないんじゃない?
よくわからんけど。
GP04のビームマシンガンでさえちょっと撃ったら冷却で強制的に使用不可とかなるんだし
>>328 ビーム=ある粒子が一直線になってる状態
だから、
光のビーム=レーザー
は正しいが、
ミノ粒子のビーム=(ほとんどの)UCガンダムのビーム
だろ。
だからレーザーじゃないと思うぞ。
そういや08小隊のMSのビームはレーザー的模写が目立ったな。
逆にCCAのビームは粒子的模写だった。
それよりみんなゲルググについて語れ語れ!
ビームは完全に粒子の「発射」
レーザーが「照射」
と捉えているのかな?
だったら
>>323はリックディアスのビームピストルを例に考えてみそ。
ビームピストルはああ言う尾は引かないぞ。やはり普通のビームは照射に近い形で使われてる筈。
げるぐぐ!
作品によってビームとかの表現の仕方は変わるからしょーがねーYO
とりあえず、あの「ちょっとした衝撃で折れそう」なゲルググのBR萌え。
>>332 Zのビーム表現は「収束が完全で無い」みたいな捉え方で良いが、
08スナのプチソーラレイは「出つづけている」風にしか見えないそれだけ。
MS-14
>>330 08スナイパーは大掛かりな冷却装置を接続して使ってる。
>>332 ビームピストルはビームを短く発射するタイプのビーム兵器。
敵から発射位置を特定されにくいのが利点らしい。
ビームマシンガン系はそれを連射かな。
>>333 プラモのライフルすぐ折れるよ・・・
>>334 そうじゃなくて射線の無いビームピストルが特例としてあるくらいだから、通常使われるビームがレーザのように描写されても別に違和感無いかと思って。
実際ある程度出っぱなし、でも正解じゃない?
と
≪≪=========○⇒⇒⇒進行方向
銃口 光の尾 ↑撃ち出した粒子
発射後銃口スライド(本来は角度変更だが勘弁)
↓↓ ==========○⇒
≪≪ ・・・
がメガ粒子砲の筈
しかし08陸GMスナイパーはスライドすると
↓↓ ===⇒
↓↓ ===⇒
≪≪===⇒
だからレーザーじゃないならBマシンガンの類か?と言って見ただけ。
別にビームマシンガンだ!と言うつもりはない。
ごめんさいね。ゲルググから脱線してしまって。
ビームピストルだってマシンガンクラスの連射してた位だし
演出とわりきったほうが幸せ
ここは妄想の激しいスレですね
ゲルググへの愛に満ちあふれたスッドレです
ゲルググの腕部のアレが姿勢制御スラスターだったとしたら
実はゲルググってすごく運動性高いいんじゃないのか?
脚部と腕部にスラスターを搭載しクセはあるが乗りこなせば一級品って感じに
>>342 それはどちらかというか高機動型ゲルググに近くないか?
量産型の方は現状で十分のはず。周知の通り一般兵には一般兵が
乗りやすい設計の方がいい。
そういや夏元漫画の陸ゲル
背部に増設されたスラスター吹かしてないよな
実際推力は腰と脚で十分だし陸戦においてあんな重いもん背負わすのは
デットウェイトになりかねない
>>342 >>343 ゲルググってもともとエース級のパイロットに向けて作られてたのかも
クセがあるってのにはちょと同意
学徒兵ではクセがあって乗りこなす前に落とされていったとか
量より質のジオンならやりかねない
>>345 >エース級のパイロットに向けて
それは「ちょっとだけ」違うと思うな。ゲルググはジオンが目指した理想の量産型主力MS。
周知の通りザクの代用として、ある程度優秀なリックドムではあったが、
軍上層部はそれでも不満が残っていた。
ゲルググはその不満を解消すべく、ザクに近い生産性・整備性・汎用性・操縦性
そしてビームライフルとビームサーベル(ナギナタだが片刃でも使用可なので
多少癖がある場合でも対応可能)標準装備。
そして総合的な性能という、ほぼ理想に完璧に近い期待をかけられて
ジオン総出でジオニックやツィマッドやMIPなどそうそうたる企業が
全力をかけて作られた機体だった。
なので一般兵を含む広くエースから普通のパイロットまで網羅できるだけの「基本」操縦性はあったはず。
見当違いだったのは、昨日今日MSに乗り始めた学徒兵のスキルが余りにも未熟だったため
クセを大幅に感じずにはいられなかったということだと思われ。
ただ
>>345の言うとおりだと思うのは、正規兵の数の把握がよく出来ておらず、あまりにも多くの学徒兵に
ゲルググの運用を委ねなければならなかったのが、ジオンの最大の誤算だったと思われ。
>>342 腕部のは地上用の熱核ジェット。宇宙じゃデットウェイトになるので、
ロケットランチャーやマシンガンに変えてるのも多い。陸戦用のG型
でさえ武器に変えてるからな。
>>345 学徒兵にはゲルググ回って来ないんじゃない? ゲルググが少ないと
指適したキシリアに、学徒兵はザク使ってるって話があったし。
ベテラン層がゲルググに機種転換して、学徒兵はそのお下がりのザクや
ドム回されるかと。
>>347 ハァ?お前もっかい1st見ろや。
キシリア 「しかし、ゲルググ、ドムの動きが目立たないとはどういうわけだ?トワニング。」
トワニング「はっ、学徒動員のパイロットが多いようですから・・・。」
そういうニュアンスか。学徒兵はザクしか扱えなかったのかと思ったよ。
普通、新兵に最新鋭機を任せられないしなぁ。ベテランに機種転換訓練
させるよりは、新人に最新鋭の訓練させる方が効率が良いという事も
あるし。ちょいと調べてみるよ。
>>347 その設定は前にも論議されたりしてるし知ってるよ
でもそのときはサブスラスターって意見が無かったと思ったんでここでちょと出してみたんよ
アムバックと併用して腕部、脚部のスラスター使えば効率的だと思ったんで
せっかく腕部に何か付けられるスペースあるんだし
プラネテスの宇宙服にも腕部スラスター付いてたしね
>>349 なんというか調べるまでもないというか。ぶっちゃけその程度の知識もなしに
いっぱしっぽい答弁たれるなと言いたい。
>学徒兵はザクしか扱えない
んなわけねーだろw 例を挙げると操縦性は極力変えないように戦中、統合整備計画ってのも
発動されたくらいなんだから。
>新兵に最新鋭機を任せられないしなぁ
普通は任せたくないだろ当然w だけどジオンは開戦から戦中(中盤までだけでも)までに
致命的なほど兵士を失ってるわけで、もうどうしようもなく仕方なしに学徒兵を動員したんだから。
ここは妄想の激しいスレですね
設定厨に妄想厨が入り乱れ痴態を繰り広げる稚拙なガノタのスッドレです。
>>351 それならもっと劇中にゲルググが出てないとおかしいよ。
ザクに乗った若い兵士は出てたが。あまり一方的な決め付けは
痛いぞ。可能性は多く検討すべきだ。
たまにさ、いかにも漏れはガノタじゃないみたいなカキコする
>>353みたいな奴いるじゃん。
他には 「ガンダムは種だけでなく全て駄作」とか「ガノタってなんでこんなキモイんだろう」って
言う奴もいるけど、「じゃあ、なんでシャア板に来てるのよ?」って誰もが疑問に思うじゃん。
こういう事書く奴らってのは次のうちのどれかじゃないかと思う。
1 エヴァヲタでガンダムアンチ(工作員)
2 単にガノタを毛嫌いしてる一般人(だけど馬鹿な工作員)
3 アニヲタ(だけどガノタだけ毛嫌いしてる工作員)
4 ただの通りすがり(いちいちカキコする馬鹿(シャア板以外の他板住人)or工作員)
どれかな?他に何か候補ある?
自衛隊じゃ74式はベテラン90式にはトーシローが充てられました。
ま、現実と架空の話との区別もつかないで公式設定とやらに固執しているキモヲタには理解し難いかもなあwww
>>354 決め付けも何も劇中での事は
>>348で言ったわけだが??
ゲルググが多く出てないのは当然。なぜならゲルググは
全部で700機前後しか作られていないのだから。
それに比べてザクは2〜3000機前後生産されている(諸説あるが)
お前に痛いなんて言われたかないな。妄想も甚だしい。
>>356 おいおい知ったかの軍オタまで参戦かよ(藁
>>350 確かに汎用MSなら普通のスラスターの方が納得いく。
位置が使い辛いのかね。バックパックを付ければ
いらなくなって武器に変える訳か。
馬鹿のひとつ覚えで「設定」「設定」と念仏唱える連中には確かに嫌気がするな。
映像見る限り2〜3000機ではすまない気がする
ジオンの物量ものすごい
>>360 設定設定なんて一言も言ってないんだけど?
そういう風に抽象的で当たり障りのないレスしか出来ない奴の方が
遥かに嫌気がさすな。
>>361 だから諸説あると言っている。ただ「少なくとも」そのくらいの数はあるだろうと言っただけ。
連邦の侵攻まで時間がないから、
各地の敗残兵を集めて再編成して機種転換させて・・・よりは
完成したゲルググを全てア・バオアクーに回して
最初からまとまってる新兵を乗せる方が手っ取り早いと考えたとか?
ギレンがドム・ゲルググに乗った学徒兵をどう使うつもりだったのか、
それによっても左右されるしね。
俺もゲルググは学徒兵が使ったもんだとばかり思ってた。
だって大抵のサイトに書いてるし、実際資料集開いてもそう書いてるし。
700機前後もなにも、現実にないことを、さも本当のことのように語る設定厨はキモい。
本当にキモい。
>>366 じゃあなんでお前はこのサイトにいるのよ?単なる荒らしか?
ガンダム自体が全て空想の産物であることを忘れて物言ってんじゃねーよボケが。
というか反論出来なくなると、やれ○○厨だ、これだから○○厨は言い出す奴は
どこ言っても負け犬なんだけどな。それくらい気づけと。
たまにさ、いかにも漏れはガノタじゃないみたいなカキコする
>>366みたいな奴いるじゃん。
他には 「ガンダムは種だけでなく全て駄作」とか「ガノタってなんでこんなキモイんだろう」って
言う奴もいるけど、「じゃあ、なんでシャア板に来てるのよ?」って誰もが疑問に思うじゃん。
こういう事書く奴らってのは次のうちのどれかじゃないかと思う。
1 エヴァヲタでガンダムアンチ(工作員)
2 単にガノタを毛嫌いしてる一般人(だけど馬鹿な工作員)
3 アニヲタ(だけどガノタだけ毛嫌いしてる工作員)
4 ただの通りすがり(いちいちカキコする馬鹿(シャア板以外の他板住人)or工作員)
どれかな?他に何か候補ある?
設定厨って言葉があるけど、
やっぱ設定は前提としてある程度権威あって然りと思うよ。
考察だって、元は設定から展開する訳だし重大な矛盾さえなければ、設定を無駄に否定するのは考察では無く妄想・改竄。
>>357 ドサクサに紛れて妄想書くなヴォケ!
ゲルググが700機前後作られただと?
バーカ
ソースも提示できない妄想ヲタはスレが荒れる原因だからみんな放置よろしく!
>>364 ギレン然りキシリアなんかも劇中で見てると分かるが、どうも上層部は
新型機の運用とそれに乗せるパイロットの事を軽く見すぎてる気がする。
それが国の存亡を左右する大事なのにも関わらず。
だから細かい事は下に任せておいてたように見えるし、実際上層部は
稚拙すぎると思う。
いや、俺は370じゃないけど
何かの解説書で製造数は見た事あるよ。
700機かどうかは定かじゃないが。
>>370 ガンダムオフィシャルズ253ページに740機前後から738機かという記述がある。
ソースあるから言ってんのに決まってんだろボケが。てめーが妄想ヲタだ、クソカスが氏ねやボケ
ほんとだwww
700機もゲルググありゃ戦局変わるぜ?
>>370 てめーは逆にゲルググが700機前後作られてはいなかったというソースを貼れタコが。
376 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/23 15:36 ID:Bf3utmuq
ゲルググを750機もいつ造ったんだろうね。
絶対設定間違っているよ・・・。
>>374 またアホ乱入かよ(禿藁
連邦は4800機以上ものMSを青葉区の戦いに参加させている。
700機のゲルググで戦局が変わるわけねーだろがボケ(プププ
>>377 もしかして負け犬さんがソース出されて呆然?
>>356 お前アフォか?
なんで戦車がベテラン、素人と”個人に”充てられるんだよ?
戦車っつーのは複数の人間が運用するモノ。
「練度の高い部隊には74式、新編の部隊に90式」っつー話なら解るが
>74式はベテラン90式にはトーシロー
これでは全くワケワカメ。
どうせまたバカがゲルググは性能がいいから700もあれば勝てるとか言いそうだな(藁
>>359 こんな荒れてる中でレス返してくれるなんて・・・サンクス
>>バックパックを付ければいらなくなって武器に変える訳か。
そういやリゲルグも武装になってたしね
もし腕部がスラスターになってたらやっぱり使いずらいのかな?
ある意味理想的な気もするが
ゲルググは全体で700機のくくりがあるだろ。イェーガーやマリーネを考えたら普通の数字だが…
おい、早く別ソース貼れよ、ゲルググが700機前後作られてはいないとか脳内設定ぶん回してるタコ。
385 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/23 15:42 ID:Grtk6h4G
某模型誌では100機前後と紹介していたな
そっちの方がリアリティある気がする
いくらなんでもザクで3000機ほどしか作られていないのに終戦間際にゲルググ700機というのは信じ難い数字だ
ゲルググ逆に少なすぎ。
700人パイロット集めたらライブハウスに詰められる。
>>387 いや、それでも終戦間際になって700機前後も作れたのはやはり生産性の高さに脅威を感じるな。
>>385 A型が100機前後で、配備されなかったJGやMの機体が多かったんじゃない?
やっぱゲルググ好きってロクなヤツが居ないってことをこのスレが証明してみせているね。
>>391 今更んな事言われても達観厨の烙印をあんたに押すしかないだろうw
>>390 A型が最も多く生産されているのは間違いないだろ、量産機だし。
JGやMはどちらかといえば傍流だし、JGは末期に少数しか生産されなかったという
記述もある。Mは海兵仕様だからやはり少ないし。
オフィシャルズだと確かに学徒兵にゲルググ回されたって書いてるね。
画面での先入観がずっと残ってたからな。ゲルググ=エースだと思って
たけど、アバオアクーのゲルググは別なのね。数は総生産が700位で、
アバオアクーでは何機投入されたのかね? 間に合わなかった数も
多そうだし。
未組み立ての部品が結構あったって話もあるからそれも含め700機ってのはありか?
生産性もかなり高いみたいだし
生産性ならジムも驚異だけどな。
ジャブローでジムがいきなり結構出てきた時はどうしようかと思った。
幕2ヲタの自作自演荒らしはいったい何処まで続くのか、期待は高まるばかりです。(笑
エースに渡されたのは初期生産のYMSの方だよ。
工場や倉庫に残っていた未使用のゲルググを合わせて700、と言ってみる
>>394 公国の青葉区最終決戦は文字通り国の存亡をかけた一大決戦だったから
MSや艦船の参加率は総兵力の7割とも8割とも言われているから、そう考えると500機くらいは
計算上参加していると思われ。
結局コンピューターの性能の差で、
素人の乗ったジム>>>>>>>>>>>>>>素人の乗ったゲルググ
生産力高すぎって話があるが、ジオンの国力こそソースが無いから仕方無い。
学徒兵動員ってもさ。
ジオン軍って大体が職業軍人じゃん。
しかもジオン国本土や月に大した被害は及んでないんだぞ。
342=350=382ですが
この話題は旬じゃないですかそうですか・・・orz
出直してきますね・・・
ゲルググの開発時期はガンダムとダブるんだよね?
連邦はザクに対抗できる数のMSを必要としていたため
量産性を最優先してガンダム のスケールダウン版たるGMを量産した。
ジオンはまだ幾分余裕があったためゲルググの初期要件そのままで量産しようとした。
故にギリギリまで量産体制に入れなかったんだろう。
ガンダムの活躍が喧伝されるまでは資源の乏しいジオンでは
「ザクで充分じゃん」って意見 も大きかったろうし。
>>403 職業軍人より洗脳軍人や武人のほうが多い希ガス
>>405 だね。ゲルググデザートなんて地上戦バリエーションも考えられてるんだし
>>406 奇異な存在だから目立つ→いっぱい居るように見える
ってだけじゃ?
>>406 結局、国力の衰退を謳われるジオンにも、マ・クベが送った10年分の物資や生産性のある工廠は十分あったんじゃない?
って事。
>>409 10年は流石に強がりで言った誇張だろうけどね。
MSの生産数の設定って、後付でだいぶ変わっちゃったし、
昔はもっと少なかったはずだけど、いつの間にかとんでもない数に増えた気が。
オフィシャルズ当たりの記述だと、今現在はすでに変えられている可能性も。
アバオアクーに参加したゲルググの数だったら、
コンビニとかで売ってる、食玩のオマケみたいなフィギュアのついた
薄っぺらい本に詳細に書いてあった記憶がする。
あの内容であの値段は高いから買わなかったので手元にないけど
立ち読みした時に書いてあった記憶が。
それが最新版ってことになるだろうか。
まあ、不毛な争いにしかならんだろうしどうでもいいじゃん。
>>410 ZZの時代までを考えると約10年戦えてる気もするが、黙っておこう。
初めてZでキュベレイやらガザやら見た時はマ・クベの功績に涙
…はしなかったけど0083にはなおノイエ・ジール作ってんだぜ。
確か以前ジムスレでも生産台数で揉めた事あったっけな。
あれも確か初期の設定は数百機程度だったはずなのが、
後年オフィシャルズとかで数千機とか言う風になってさ。
ゲルググも似たようなもんなんだろうけど、恐らく製作側も
地球全体から兵力を抽出出来る連邦の総兵力で数百程度
のMSじゃおかしいと考えたんじゃないのかな。
ジオンですら総兵力で1000万以上という数の兵力があって、
連邦は8000万以上の数の兵力って、記述もあるけど、
MSの数はそこからも起因しているんだと思う。
(一つのサイドで20〜30基程度のコロニーがあって一基のコロニーに
数百万の人口があるからジオンの総人口が億に行っているという計算は
あっているし、その億の人口の10分の1を兵力として抽出すれば1000万は
集まる。問題は抽出率が高すぎる事だとは思うけど。)
SW、確かにMSに乗れるのは一部のパイロットだろうけど、いくらなんでも
1000万分の数百ってのはおかしいと思ったんじゃないかと。
SWってなんだ・・・w
なんか文字化けしてるね・・・ゴメソ。
それ以前に、ジオンエースの撃墜数トップ10だけでジムの生産数を軽く上回ってた時期があったからな。
そもそも、兵器の生産数が正確にはかられてるなんて現実世界でも余り聞かないしさ。
>>415 だね、それもあったね。だから製作側は数の調整のために急遽連邦のMS生産数を数百から
数千に設定付けなければならなかったんだと思う。
設定とかも時代によって変わるみたいだね。
詳しい設定を考えようとするとボロが出るって言う悪い例か。
サンライズ(番台かも)の中の人も大変だなー…
トイブックス立ち読みしてみたけど、見た範囲では参加台数かった。
学徒兵の記述はあったな。ゲルググ若葉マークとか。
>>350 アンバックと併せて、急激な方向転換等には良いだろね。
ふざけた考えでは、腕の推力を活かしたジェットパンチ、
ジェット斬りとかね(w
ゲルググの腕は熱核ジェネレーターとした方がよいだろう。
1stのゲルググ達が皆、無駄なものを外してもいないと言うよりは
辻褄が合う。
北爪漫画第一話などが薄いソース
まぁ、状況がかなり不利になってから出た機体だからね。
ジオンの方も、この戦いは負けるって知ってたのかな?
0080でも予想はしてたね。
>>420 ポケ戦のあのシーン、目頭熱くなったのは秘密だ。
スレが伸びてると思ったら・・・
C型を地上運用するなら腕の熱核ジェットはあったほうがいいような気がする
で、エースに配属されたゲルググだが
一人のパイロットに2機とか配備されたというのを何かで読んだ
全体でみれば微々たる量だけど、佐官、将官クラスの儀杖用のも含めると
20、30機ぐらいは運用されずにア・バオア・クー終わったんだろうか・・・
>>421 俺は号泣したよ
今でも0080のOPやED聞いただけで目頭が・・・
空気があるところでしか使えない腕部の推進力・・・。
コロニーの中心軸の無重力地帯くらいしか使う場所が思いつかない。
通常重力地帯で回避運動を混ぜた空中戦をするとかは、本当にシャアやノリスクラスのごく少数のパイロットくらいだろうし(あんなのがゴロゴロ居たらみんなやでしょ?)
腕のダクトを下に向けて機体の上昇に貢献させたりするのか?
確かに腕に持たせる必要のないビームキャノンのあるゲルググキャノンくらいしか役だたすのは難しいな。
ゲルググキャノンの腕って3連グレネードと小型シールドかなんかがついてたような
腕部のアレはついてなかったよね
>>422 普通に考えたら2機も配備する余裕がなさそうだけどね。
あっても高機動とキャノンパックの着せ替えセット付きとか。
あー、でもライデンは「010」と「011」があるんだっけ?
どっちが「010」でどっちが「011」かは知らんが。
数千から数万機単位で生産された機体が落としあった第二次大戦の空中戦の記録を
何にも考えずに勢いで流用した報いだな。
ジオンの人口も諸説あるものの、8〜20億程度。
ザクより最近の戦闘機の方がでかい位なんだから
万単位でザク作っていてもおかしくはないな。本来。
センチュリーにはザク8000機ってなってなかったか?
それならゲルググ700でも合うんだが。
現実の戦車はMSの足首位なんだから
10万単位で戦車作っていてもおかしくはないな。本来。
×足首位
○足首位の大きさ
足首ってことも無いだろう。マゼラベースより少し小さいくらいだ<戦車
WW2の戦闘機や戦車の生産数見ると、
主力にするには少ないよな、MSの生産数。
まあ禿もMSVに携わった香具師も、ここまで社会現象になるとは
思わずに適当に設定したんだろうな、いろいろ。
MS-14DとかMS-14Sとかは
なかったことにしていいのかちょっと迷う
MS-14SはYMS-14だろ?
Dは、まあ無かったという方向で。
D型は大河原以外の人にアレンジしてもらいたい。
バランス変えればまた違って見える?
>>426 そうだな。ザクIIが8000、ゲルググが700、ジムが戦後込み10000機の
説(トップエースの撃墜数3ケタを信じる説)ならバランス取れてると思う。
でも700機もあったのなら、シャアとガトーとキマイラと海兵隊以外は
学徒ってのにちょっと違和感あるか。
ア・バオア・クーのゲルググは全部出払ってたけど、ドロス、ドロワには
パイロットの転換訓練待ちで寝てるゲルググがいっぱいあったとか?
ゲルググなんて魅力はリックドムには到底及ばないね(プゲラ
ケンプファー最強。
>WW2の戦闘機や戦車の生産数見ると、主力にするには少ない
だから戦車みたいな安物の通常兵器とMSを同列にしてどうすんのよ。
強力で高コストな分、生産数だって限られてるでしょ。しかも1年だけ。
劇中でもマゼラの大部隊にザク3機、程度なんだから。
MS1機=戦車1個大隊(もしくは航空機1個編隊)位か?
昨日、本屋でガンダムエースを読んでたら とても凄いものを見たんだ
シャアが「ゲルググ」と言ってるが、
豚鼻じゃないし変なバルカンがついてるし肩も変な筋がついてる機体を…
戦車砲や爆撃でやられる可能性のある兵器が、
戦車や航空機の何百倍も高コストとは思えないけど。
M1A2が6億、F-16が30億で、これがそのままUC0079の主力戦車と航空機の価格とすると
1機180億くらいが妥当じゃね?
根拠は無いけどな。
爆弾やロケットランチャーでやられる可能性のある兵器が、
地雷やRPG7の何百倍も高コストとは思えないけど。
>>439 はははww!テレビの見過ぎ。
なにそれ?詳細きぼんぬ
一機180億もするようなものをはたして云百機単位で揃えられるのか?
>>440 F−16が30億?そんなに安かったっけ?
このスレって設定は出しても設定を裏づけないし批判しようという香具師はいないのな。
どうせ空想の物語なのに現実とごっちゃにしている馬鹿がいるのは無残。
こういう奴(342=350=382)がスレを荒廃させるんだよな。
そんな公式ばっかり言っているならスレ要らんだろうに。
>>441 地雷では積極攻撃は出来ない。
RPG7で戦車一両破壊するまでにでる死傷者数を考えると、
人の命が安い国じゃないと使えないと思う。
費用対効果を考える際のコストには、人命も入ってるから。
>>444 最新型が3000万ドル程度だからあってるっぽいよ。
ところでジムって戦中の生産数が300くらいだと聞いたんだが、
MSVのエース5人くらいの撃破数で全部になるな。
>>445 個性を尊重する教育の弊害じゃないかと。
今更過ぎた話を蒸し返す
>>445の方がよっぽどスレを荒廃させると思うのは漏れだけだろうか。
>>434 イェーガーとかも配備されてる時期なら、普通に配備されてそうな
もんだけどね。動員兵の部隊も指揮官クラス位はベテランを配置
してそうだ。
>>443 駆逐艦や潜水艦はもっと高いぞ。だのに、第二次大戦中千隻単位で作られまくっている。
朝鮮銀行救済だけで3兆円拠出されたわけで、これだけで180億×167。
国民総生産1000兆円のアメリカが総力を挙げたら、
1000億の兵器だって千くらいは揃えられる。戦時中なんて、GDPの5割くらいが軍事費で普通だし。
地球の占領にかかるコストの方が遥かに大きいだろうから、
MSの生産にしわ寄せが来るのはわかるが、それでも少なすぎだろ。
>>439 なんだろなあれ。他にも肩やバックパックが丸っこいドムがいたが後の機体に繋がるような特徴も見えないし。
アクシズの独自生産型みたいなもんか。
>>442 大人め。
>>448に同意。何故
>>342,350,382を叩いてるのかもワカラン。
445ってアンカー先間違えてない?
342 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/04/23 13:32 ID:???
ゲルググの腕部のアレが姿勢制御スラスターだったとしたら
実はゲルググってすごく運動性高いいんじゃないのか?
脚部と腕部にスラスターを搭載しクセはあるが乗りこなせば一級品って感じに
350 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/04/23 14:53 ID:???
>>347 その設定は前にも論議されたりしてるし知ってるよ
でもそのときはサブスラスターって意見が無かったと思ったんでここでちょと出してみたんよ
アムバックと併用して腕部、脚部のスラスター使えば効率的だと思ったんで
せっかく腕部に何か付けられるスペースあるんだし
プラネテスの宇宙服にも腕部スラスター付いてたしね
382 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/04/23 15:40 ID:???
>>359 こんな荒れてる中でレス返してくれるなんて・・・サンクス
>>バックパックを付ければいらなくなって武器に変える訳か。
そういやリゲルグも武装になってたしね
もし腕部がスラスターになってたらやっぱり使いずらいのかな?
ある意味理想的な気もするが
445 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/04/25 15:21 ID:???
このスレって設定は出しても設定を裏づけないし批判しようという香具師はいないのな。
どうせ空想の物語なのに現実とごっちゃにしている馬鹿がいるのは無残。
こういう奴(342=350=382)がスレを荒廃させるんだよな。
ゲルググJane
ガンAのターン・ゲルググ?カコワリイ・・・・
>>49 それやると、スポンサーの番台が怒るから・・・
>>409 あの物資はシャアが金塊に変えてセイラに送ったからもうないよ・・・
>>452 俺も
>>448に同意なんだが、
>>342の書き方には問題があると思うよ。
文面からは、IFの話をしているのか、設定がないことに対して自分の意見を
述べているのかはっきりしない。
で、その後親切に設定を教えてくれた人に対して逆ギレってのも感心しない。
あれですよ。あのゲルググにキャノン用バックパックをつけた奴が、
発掘されてキャノン・イルフートとか命名されちゃった訳ですよ
つーか、メカデザインの石垣って人、∀のデザインにも関わってんだね
>>460 >つーか、メカデザインの石垣って人、∀のデザインにも関わってんだね
Vのザンスカール側のMSデザインした人でしょ?
342=350=382です
なんか俺めちゃ叩かれてますね
書き方まずかったかも・・・スマソ
>>459さん
347さんに対しては逆ギレもなにもしてないすよ
設定知ってた上でifとして質問したもので・・・やっぱ書き方悪かったのかも
ゲルググに夢みちゃいけないのか・・・orz
すべて妄想ifですゴメ
342=350=382です
俺叩かれてるみたいで
書き方悪かったかもスマソ
>>459 347に対してはもともと設定知ってた上で妄想として書きこんでたんで
ああゆう返しかたしてしまった
別に逆ギレもなにもしてなかったんだけど347気ぃ悪くしてたらゴメ
せっかくのゲル単独スレだったのでネタで妄想してみたんだけど
ゲルに夢見ちゃイケナイノカ・・・orz なんてな
445もせっかく俺に絡んできたんだから妄想につきあえよここはネタで雑談するとこだぜ
だがこのレスも意味が無いなスマン読み飛ばしてくれ
うお、Janeがぶっ壊れてる
一回書き込んだのに表示されてなかったんで
文章かえて書き直したのに・・・orz マジすまねえ
僕がそんなに安っぽいモビルスーツですか!?
豚鼻だしね
>426
>ジオンの人口も諸説あるものの、8〜20億程度。
遅レスではあるが、ジオンの人口は1億5千万人程度。
『めぐりあい宇宙』劇中のナレーションによって、そう
説明されている。
470 :
のぶにゃん9000:04/04/29 15:48 ID:oyw+mKPr
今月号のガンダムエース読んだ?
若き彗星の肖像に出てきたシャア専用ゲルググの改良タイプの
デザインが酷い!!!
なんか韓国のパチモンみたいなモノになってる・・・。
ショックだわぁ。
シャアゲルはカコイイな。
旧ザクやジムキャノンが土に埋まってるのに
なんでゲルググは発掘されなかったのか?
偶然。
475 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/30 10:24 ID:7W+HbtFs
一年戦争後期に作られて出撃は殆ど宇宙だから埋まる機会がなかった。
偶然、ゲルググ掘り出してもビームライフルの整備は当分無理だろうな。
いやナギナタも無理か。となると結局、マシンガンや手榴弾か。
このスレで言うのもなんだが、敵勢力である連邦はゲルググ相当の機体を
(試作型とは言え)戦争期間の1/3ほど前に実戦投入してるんだよな。
「ゲルググの生産があと一ヶ月早ければ〜」てのは良く聞くけど
その時は連邦もガンダムを量産してくるんじゃないだろうか。
それもゲルググの3〜4倍の数で。
>>477 だからゲルググが後1ヶ月早ければ
アムロinガンダムは大地に立てな(ry
>>478 デニム「命令違反をおかす気か?」
ジーン「今は動けなーい、様です。やります!」
キュイーッ!!(ビームライフル発射音)
ジーン、V作戦の出鼻をくじいて二階級r
プロトタイプゲルググって妄想SSの設定だけ?
ガンダムってプロトタイプと、先行量産型があるけどゲルググはどうなんだろう?
この前出たノベルスのこと?
俺は06R−3がプロトタイプでYMS−14が先行量産型だと思ってるんだが。
482 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/30 23:56 ID:eWA+eqTz
435、の発言よ、貴様の目は節穴か!
あの、ゲルちゃんの独特の大型シールドのが魅力的ではないか。
あれ、ほとんどみんな背負ってばかりでシールドとして使ってなかったな。
>483
実は角度とかの計算が間違っていて外せないのです。
ゲルググすげーな。あえて見てみると…。
ジオンはドムやゲルググなんて量産しないで
鉄人28号を量産した方が良かったのでは?
>>486 その場合連邦はダイターン3を量産してくるので却下。
>>484 ジオン脅威のメカニズムがそんなミスするわけが無い
あれは元々、背面防御用に設計されていたんだよ、角度とか。
間違いないっ!!
一年戦争時に鉄人28号が量産された暁には…どうなっていた?
実際、動き鈍そうであんま活躍しなさそうだな…。
リモコン操作なので人的被害が減ります。
まぁ、ミノ粉のせいで操作できないんだろうな。きっと。
ブラックオックスはさながらミノフスキー粒子散布ザクか。
>>486 確かアバオアクーでちょこっと映ってたな
あれって公式設定なの?
公式も何も、出演してるんだから認めろよ。
ところで鉄人は連邦?ジオン?教えて敷島博士
故・横山光輝氏に聞いて下さい。
装甲を分厚くしたザクだったりして・・
ロイ・ユングの掘り出し物
マンホールみたいなコクピット。
ザクのよりずっとしょぼくてイイ。
気密性低そうで危なっかしい。それがまた萌える。
このスレタイ検索しづらいないぁ…(;´Д`)
悲運の名器で検索汁!
どこの世界にそんなので検索する奴いるんだよ。
500ゲトc
とりあえず「ゲ」で検索
そういえば、ウチの携帯「げ」で漢字変換したら「ゲルググ」って出るんだが…
>>501 (´∀)人(∀`)ナカーマ
一番最初に出たのは
「か」で漢文
「き」でキングゲイナー
「く」でクワトロ
「け」でゲルググ
「こ」でゴルァ
「か」の二番目はガンドロワですが何か?
あー…ガノタ仲間とメールするとすぐこれだ…ハァ。
辞書登録したんじゃなくて?周りの奴に入れられたとかw。
ゲルググはミュージシャンのほうだったりして。そっち方面はいろいろ入ってるから納得できるんだが。
>>477 連邦の技術力は10年遅れているんだぜ。
量産機では工業水準が問われるからスペックダウンしたGMしか作れなかったことで明らかだろ。
>>502 (´∀)人(∀`)
プラモデルを写メールでガノタ仲間に送ったからかも。
他はプロレスだの野球選手の名前だの趣味バラバラだった。
>>503 とはいえ、あのゲルググもメジャーとは言いがたい気がw
早すぎた名機。あれだ、コルグのPOLYSIXみたいなモンだ
ガルバルディの存在を考えると、果たしてゲルググをそこまで持ち上げて良いものなのか・・・。
ゲルググ 高い要求スペックに難航、量産遅れる。
GM 簡易的な作りにする事で大量生産。
戦略的な面ではGMの方が成功だな。数を頼みに叩けばいい。
>507
ガルバルディの存在は、あくまでゲルググあっての事だから
そんなにゲルググの評価を下げる事じゃないと思うよ。
ガルバルディはゲルググとギャンのいいとこ取りをしようとしたけど、
結局、いいとこ取りはかなわず、ゲルググとさして変わらない中途半端な機体だったんだろ?(違ってたらゴメソ)
いい機体だったらしかったが、望みを高く持ち過ぎたから、いざできたら不評、と。
偉い人にはわからんようだな。ガルバルディの良さが。
逆に連邦には認められた。皮肉な話だな。
ま、ガズLRもあるから一概にそうとも言えないか。
リゲルグルディ
リゲルグルディを開発するにはリギャンを開発して
リゲルグと交配する必要がありますね。
あ、Rジャジャはリギャンですか。
あとギャン改は黒歴史ですよね。
ギャンクリーガーでもよさげ
Rジャジャ×リゲルグ?
リゲルグ×Rジャジャ?
ガルバルディの利点は、ギャンで言われてる操作の簡易さ
にあるのかね? その割にβはベテラン向きの機体らしいけど。
>>511 Gジェネオリジナル系は無理矢理なのが多いから、ネタとして
楽しむ程度がいいと思うよ。ギレンのIF系も程度の差はあれ、
同じような物か。
IFはあくまでIFだし
高機動型ギャンはかっこいいから好きだけど
ゲルググキャノンには及ばないが
>>514 ガルバルディβがベテラン向きなのは高い運動性が売りのMSだから、その運動性の確保のために装甲を犠牲にしてる
ようだし。
ゲルググキャノンとギャンキャノンのミックス
ギャルグァルディーキャノン
とりあえず強いかと。
もうハッキリ言っちゃってくださいよ、ガルバルディβよりハイザックの方が上だって。
>>518 流石にそれは無いw
ところで誰かガルバルディγを知らんか?
おじいちゃんの頭の上ですよ。
>>519 ハイザックと同等じゃなかったか。
装甲を薄くしてようやくハイザックよりちょっとだけ運動性が向上した・・・という代物だったはずだし。
それとガルバルディは操縦性が劣悪だった、なんて話もなかった?
クルマに例えればピーキーな性格だとか。
能力的にガルβ>ハイザックてな話は良く聞くが
考えてみりゃもしそうだとしたらティターンズが自分たちがハイザックに甘んじて
非自派閥連邦軍がガルβ使ってるなんて状況許すわけがない
ジェリドがハイザック乗っててライラがガルβって事だけで
ハイザック>ガルβは証明されたも同然だね
ガルバルディ系は元がジオン設計だから、タイタンズの地球至上主義者が嫌ったんではないのか?と思う。
ならハイザックなんか使うかよ(w
少なくとも外装形状くらい変更させてるはずだろ
ザクというモビルスーツに何か思い違いをしていないか?
ザクはジオンの象徴ではなくてモビルスーツそのものだったんだよ。
つまりアースノイドの意識のなかでもモビルスーツ≒ザクという図式が出来上がっていた。
であればハイザックのようなモビルスーツがティターンズに受け入れられたのも簡単に説明がつく。
だってハイザックがザクに似てなかったら
「ああ、今回の敵はこのタイタンズなんだな」って
視聴者に解らせにくくなるじゃん。
>>526 逆にエゥーゴがジオン系の流れを汲むMSを登場させれば良かっただけの話かと。
せっかくリックディアスなんかも登場させたわけだし。
マラサイを駆るクワトロってカッコ良さそうだぞ。
むしろ漏れは
ジオン残党の前に接近するハイザック。
ジオン残党「ん?ザク?味方かな?」
チターンズ「アホか!こちとらジオン残党狩りのティターンズじゃー」
ジオン残党「うあぁーっ」
ドッカァ──ン
単戈 闘 糸冬 了
チターンズ「だまし討ち上等じゃゴルァ」
だと思ってる。
ま、正直なところ
>>526なんだろうけどな。
近藤の漫画ではエゥーゴをジオン系でやってる。昔から言われてる事。
ハイザックは1世代前のより上のレベルでまとまってて、コストも高く
ないんだろう。
漫画のエコール・デュ・シエルで、ゲルググがガルバルディβやGM2を
蹴散らしてるのは燃える!
>>528 エコールのゲルググってザクの肩アーマー付けてたっけ。
イェーガー用のビームマシンガン装備してるとこらへん
MG量産型ゲルググのキット見ながら描いてるのかな、って気がする。
ケンプファーの初期型もいるからビームマシンガン装備しててもそれほど違和感は無いけどね。
531 :
530:04/05/08 00:15 ID:???
>>530 スカートアーマーの形がはっきり分かるカット少ないけど、
MG量ゲルみたいなバーニアが付いてるらしきカットもあった。
立体資料使ってるだろうな。GM2、ガルバルディはさすがに
資料にする模型が古いから、使ってないかな。
エコールのゲルググ、背中はどうなってましたっけ。
武装はイエーガ―のビームマシンガンだったとは、勝手にマリーネライフルだと思ってた。
腕の差での戦い、激しく萌えますね。バズーカ節約してるのにも萌え。
ゲルググってあの腰と脚スラスターに燃えるね
腰と脚スラスター吹かして飛び上がるとこなんか最高
夏元戦記でのあのシーン好きだな
ただあのシーン背中のランドセル吹かしてないよね
使わないのにわざわざ重いもん背負わすのもどうかと
ゲルググは素がイイね。キャノンも捨てがたいが・・・
ゲルググの真骨頂は機動性にありとみた。
そういやAOZにもコロニー戦でザク肩のゲルググ出てたな。長柄ヒートホーク燃え。
燃える前に伸び過ぎと思った。まあ新鮮ではあった。
エコールはともかくAOZはィラ・・
ゲルググのビームナギナタって現実ではどんな武器に相当する?
薙刀?長刀?長巻とかもあったな
ナギナタって言ってるんだから薙刀じゃね。
>>538 悪いけど、長柄武器とは似ても似つかないなぁ……。
ビームナギナタはかなり不正確かも。
ナギナタは石突すらないし。
ツインビームソードの名称の方が個人的には好き。
そげなこと言い出したら
ガンダムのビームジャベリンもオカシイ
あれは、完璧にビームモールだし。
あの頃はファンタジーなんて、一般的じゃなかったからな。
ヒートロッドもおかしい…。
ジャベリンは劇中でちゃんと投げているのでセーフ
薙刀は別にファンタジーじゃないけどな
そろそろビームバールきぼんぬ
いや、「ビームバールのようなもの」きぼん
ベルベルベルベルベルベルベル・・・・・・・・
そろそろビームMSを(ry
おまいらビームピックで勘弁汁
ゲルググってスカートのバーにア吹かすと、足が溶けそうっていうのは
禁句ですか?
角度とか。
ビーム鈍器のようなも(ry
ビームメイスとビームトンファーで(ry
ビーム素手なんてどうか
ビームハリセンとかなんかでなかったっけ?
いつか人もビームチンポを標準装備できるようになるのかな
「ふたりと5人」の先輩は装備してるが>ビームチンポ
>>533 背中は盾背負ってて見えない。
>>534 ジャンプ用では? ガルバルディαも大気圏内飛行を目指してバーニアを
強化したらしいし。ゲームのロード画面CGでも空飛んでた。コロ落ち版は
バックパック無しだな。
>>542 鞭=ロッド は間違ってないけど、それは教鞭みたいな「よくしなる棒状の鞭」のことだもんな。
やっぱり、あれはヒートミミズ。
双鞭ってムチじゃなかったんですね横山先生…il||li _| ̄|○ il||li
あれはヒートウィップとでも呼べばいいのかな?
確かにウィップだけど
あの頃はウィップなんて言葉は
一般的ではなかったからね。
べつに赤熱しねぇし電磁鞭って言えばいいのに>ヒートロッド
ビームナギナタはハルバードとか?そういや両端刃の武器って滅多に見ない…
やっぱツインビームソードとかが妥当か…でもあえてナギナタって呼ぶのがいいんじゃねえか?
>>563 それだ。そもそもナギナタが片仮名表記な点が非常に重要。
振り回すとナギナタって感じがする。
そうそう。
>>518 ガルバルディβは、ハイザックと同等か、総合評価ではやや下ぐらいだろうなぁ。
でも、バランス型じゃなくて突出した部分のあるMSだから、乗り手の腕と戦術次第でかなり強くなるんじゃね?
ハイザックはザクの生産ラインやジオンの技術導入の試験機ではないかといってみる。
高性能な機体を目指したのではなく汎用性・生産性を主目的においたのでは?
第一、連邦軍でも使用してた機体(ブルーのやつ)だから
ガルバルディより高性能って証明にはならないでしょ。
>>568 局地戦用なら、ホームグラウンドで多少性能が良いのは当然。
でも地上運用に向かない、装甲が薄いとハイザックより劣る所
も確かにある。グレートメカニックにもハイザックのそんな話は
出てたけど、仮にも新型がそれ程劣るとは思えない。
>>567 基本は機動力を活かした一撃離脱だろうな。
>>563 赤くはならないけど、電気を発生させる機能も、高熱を帯びて対象物を焼き切る機能もあるってなんかで読んだぞ。
俺はそれを読んでようやく納得がいったもんだ、
ランバ・ラルのグフがヒートロッドでガンキャノンのつま先を切り飛ばしてたことの。
ちなみにB3グフのヒートロッド(というか電気ワイヤーだな)は、
それまでの高価な高分子ポリマーでできてる(らしいぜ)ヒートロッドにかわる経済的なものらすぃ。
ハィザックはGMコマンド
ガルバルディβはGMライトアーマー
と例えられるのでは・・。
ハイザックがただのGMでないところが微妙な点。
572 :
563:04/05/10 20:17 ID:???
>>570 なるほど。サンクスコ。
さしでがましいようだがガンキャノン→ガンダム(セイラさん)ね。
グフカスのワイヤーはどう見てもヒートしそうにないが、ヒートするミミズ型鞭の系譜の武器だからヒートロッドっていうノカー
>>570 最新のミミズ解釈か……。
あれを読んだら、もう、何もツッコム気がなくなったよ。
「無理して詰め込んでるんです」って言い張ってる頃は、まだしも可愛げがあったのにねぇ。
ゲルググよりリックドムUの方が強いべ。
ありえない。
>574
パイロットによります。
最近、模型化されてるゲルググってイヤラシイ
さしずめ紫電改VS烈風ってとこか、リクドムUVSゲルググ
生産したらもう終戦、スペックは最高級とか、たしかにまんま烈風かも。ゲルググ
パイロットがベテラン(カリウスの影響大)とか、リックドムツヴァイもいわれてみればカイシデンかな
でも漏れ、あんまり旧日本軍戦闘機詳しくないんだな。
リックドムUVSゲルググJではどうか?
イェーガーはかっこいいが萌えが足りない。
よって引き分け。場合によってはツバイがカツ
射程距離を考えれば、間違いなくイェーガー。
ドム(陸用)=強風(水上機)
リックドム(ドムの宇宙版)=紫電(強風の陸上版)
リックドムU(リックドムの再設計)=紫電改(紫電の再設計)
でもってザクとゲルググはジオニックメインで、零戦と烈風は同じ三菱。
汎用機ザクの代わりとして地上用に開発されたジオニックのグフに対して、
艦上地上両方で運用されてた零戦のかわりに陸上運用機として開発された三菱の雷電。
ドム系3機の開発は次機主力候補ギャンと同じツィマッドで、ゲルググに負けて不採用。
紫電系3機の開発は川西飛行機で、陣風という、烈風に負けて開発中止になった機体がある。
ドムはザクJ(ザクFの陸戦用)にかわる陸の主力機だが、強風も二式水戦(零戦の水上機版)の後継機。
ってのを上のスレ見て思いついた。
はあ、ガノタで軍ヲタってろくなもんじゃないな。
スレ汚しスマソ。
リックドムUvsゲルググ
宙域での機動性 リックドムU=ゲルググ
コロニー内、月面、地上 リックドムU<ゲルググ
火力 リックドムU<ゲルググ
こんくらい?
0080のMS、スラスター推力向上させすぎて、あっという間に
推進剤使い切るので総合宙間機動性能は大したことなかったという設定なかったっけ?
ちなみ、い0083のころのツヴァィはスラスター推力が半分近くに
減らされ、180度旋回も0.3秒落とされているw
無印リックドムとほぼ同性能。
デラーズ・フリートの台所事情が察しられます
過ぎ去った話題だが
ゲルのツインビームソードってナギナタって名前でしかも反りが入ってるから日本の武器っぽく見えるけど
刃の部分が直刀だったらどっちかってーと西洋のランスっぽくない?
>>584 相当合致してんなぁ。ビックリした
>>588 槍だとギャン系と被るなぁ。
ギャン=騎士(西洋)、ゲルググ=武士(東洋)ってイメージだし
まぁ、シャゲルの直刀ナギナタはギャンのフィルムの使い回しだから、似るのは当然だろうね。
ビームの反りは切れ味に関係ないとかいうのは野暮ってもんだぞ。
ザク用マインレイヤーのバックパックって、ゲルググに背負わせても大丈夫かな?
>590
量産機でバックパック交換が売りだから、簡単な調整で使えるか、専用のが
あってもいいかもしれない。もっとも、ザクで十分という事でゲルググには
無縁だったような気もする。
>>590 ザクのBP自体に換装機能があるかは疑問だなぁ。
本体から動力パイプ引っ張って来てるし。
大戦後期になってくると機雷撒きはガトルとかジッコやらの仕事になってるのかもよ
宇宙機雷は使えね、ってことでマインレイヤーは少数しか作られなかったって聞いたが。
コレがほんとなら、貴重なゲルググを機雷敷設仕様にはしないと思う。
>>589 レスありがd
588っすけどサーベルの刃を両方直刀で展開している状態がランスっぽいかと思ったんだよ
ファンタジー物とかで柄の両方槍になってるのとかあるし
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:36 ID:69uLLWgh
ゲルググについて漏れが思うのは
A型の背部にランドセルが付いていないのは、いくらなんでも不自然。
これ以外の後にも先にもランドセルの付いていないMSなんてないし。
ゾックはともかく、アッガイにもあるってのに。
とっととデザインしたらいいものを、よくも20年も放置していたもんだ。
その点、ゲルググにランドセルを書き足した近藤はえらい。
他はさておき、これに関しては褒めてやる。
おいおいドム
おいおいドライセン
>>595 実はそのアイデア俺が20年位前にコミックボンボンの君が考えたMSみたいな
募集に送ったんだけどもしかしてパクられた?もち当選したいないのだが・・・
ゲルググ
愛くるしさ ★★★★
世渡り能力 ★★★★
萌えキャラ度 ★★★
夢のカケラ ★★★
かわいさ ★★★★
ギャン
愛くるしさ ★★
世渡り能力 ★
萌えキャラ度 ★★★★
夢のカケラ ★★★★★
かわいさ ★★★
アガーイ
愛くるしさ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★
世渡り能力 ★ ★★
萌えキャラ度 ★★★★ ★★ ★★ ★★
夢のカケラ ★★★★★ ★★ ★★ ★★
かわいさ ★★★★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★
600ゲトc
>>593 漏れとしてはBPがないことによって背部シルエットが色っぽいと思うのだが…
BP付きも好きだ。リゲルグとか。
>後にも先にもランドセルの付いてないMSなんていない
結構あるぞ。思い当たるだけで、キュベレイ、ハンブラビ、ジオング、∀その他
>>599 おいおい。ゲルググの萌えキャラ度がギャンより低いのはどういうことなの?
豚っ鼻の顔、ナギナタ、スカート、くびれ、巨乳(ギャンよりは)、萌え萌えじゃないかぁー
まさか直系の子孫がRジャジャしかいない不憫さが萌えるのかと、君は!
アガーイの点においては文句なし(*´∀`*)
602 :
マジだよ:04/05/13 22:45 ID:fL9cxdDo
ぽまいら、ゲルググに電卓機能がついてんの知ってるか?
ジオニック最強
サザビーにはついてたよな。<電卓
グフから算盤が標準装備になってだいぶラクになったよな。ザクまでは指を折って数えるしかないから大変だった。
ハイザックにザウルス付いてたのにはマジびびった
流石ティターンズって思ったよ
>>606 連邦カラーの青いハイザックには、方位磁石しか無いよ。
ゲルググもスターウォーズに出てきたダースモール並みのナギナタ捌きが出来れば
アニメ化は無理そうだ
ギャンもスターウォーズに出てきたヨーダ並みのサーベル捌きと運動性があれば
マ・クベには操縦出来なさそうだ
リックドムに比べればゲルググが戦局に与えた影響などたかが知れているね(プッ
>>611 反論などしない。むしろそこに萌えるんだよ。
>>612 同意。
(性能的に)戦局を大きく変える力がありながら
(時期的に)変える事が出来なかった悲しさ。
>リックドムが戦局に与えた影響
ジャブローからの連邦宇宙艦隊打ち上げ以後連邦軍に完全にイニシアチブ奪われた事?
それともオデッサ以降局地戦以上の戦闘で勝ち戦が存在しない事?
たかが知れるって、今でこそネガティヴなイメージだけど
昔は良い意味でも使ってたんだよ
リックドムのスペックでGMに勝ってる箇所が1個でもあったか?
スプレットビームの有無
もまいら!ゲルググを愛するがあまりにドムを貶すの(・A・)イクナイ!
まぁまぁ、ドム厨もマターリゲルググについて語れ。
マリーネのナックルシールドがイイ。が
実戦で役に立ってたのか?
デザインはサザビーに至るまで受け継がれてんじゃん
何が不服なの?
>>619 83もっかいミロ。ザクの頭を潰している。
グラナダやサイド3に配備されていたはずのゲルググはどうなったんだろう?
シーマ艦隊はグラナダにいたみたいだけど。
>>622 サイド3にいたのは多分アクシズ逝きのお供だろう。
アクシズ逝きしないのは連邦に鹵獲か?0083のマリーネみたく
性能は悪くないはずだから廃棄ってのはもったいないよなぁ
リックドムUの方がゲルググより良かったんじゃないか?
信頼性とか量産性とかも加味して。
0083ではリックドムUが早期に量産されていればジオンは勝てた・・・と
設定本だったかに載っていた記憶がある。
○○されていればジオンは勝てたってフレーズよく聞くんだよなぁ…
>>624 統合整備計画はゲルググ開発ありきのモノだから、
リックドムIIが早期に…=ゲルググがもっと早く… になる予感。
でもジオニック・ツィマッド・エムイーペー全てのコクピットの画一化なんて、たいそうなこと考えたよな。
パトレイバーのHOSみたく、操縦性向上や効率化は、伊達な出力・推力強化なんかより効果ありそうな希ガス
グフやドム作ったときにザクと同じようなコックピット使って、以後それがジオン標準コックピットになってたら、
ザクorリクドム→ゲルググの機種転換が極短期間で済むから、青葉区ではベテラン搭乗ゲルググが活躍できたかもな。
>>624 リックドムUなら、無印じゃなくてゲルググJと比べたほうが…
>627
それじゃ差があり過ぎだからだな。もっともビームライフル持ってれば、
性能差がわずかでもゲルググの勝率の方が高い。ビームバスならどうかって
話も出そうだけど、あまり一般的な兵装ではなさそうなので除外か。
あれは威力はあっても連射ができないのかね。
陸戦ゲルググとドム関係だったら、ホバーがある分ドムのほうが使い勝手よさそうだけど
ザクから直接乗り換えるならゲルの方がいいか?
ビームバズってスゴックのビーム砲を携帯できるようにしただけじゃないかと
収束率も悪く遠距離射撃は不向き、さらにデカイから取り回しもしずらい
E-CAP実用までの繋ぎだしビームライフルがあるなら素直に使うべき
でもあのデザインはカコイイんだよな・・・
ビームバズはドムが持つ場合の話。ゲルググには無用だよ。
ドムはライフル使えないから。
632 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 05:22 ID:Q6q9pzwg
ゲルググに搭載したジェネレーターをリックドムに転用すりゃ済むだけの話だろ。
それとコックピットのハッチが手動のゲルググなんて貧乏ったらしいったらありゃしない。
>>633は車でも船でも飛行機でも簡単にエンジンが積み換えれるとおもってるらしい。
そういえばゲルググなんぞ作らないで、リックドムのビームバズをザクに行き渡らせれば
もっとジオンが有利なったって説を昔読んだなぁ
>>633 たかがコックピットハッチの開閉に
エネルギーを食うのはもったいない
と、思う
>>635 ビームバズ自体、富野の小説だけだったのが、ゲームや模型で公式化してきた
最近の物だからな。ザクではさすがに使えないと思う。
>>633 リックドムの中身はどうするんだよw
リックドムは中途半端に高性能だから、貧しいジオンが転用なんて手間するわけない。
どうせ転用なんて夢の話をするのなら、もっと劣る機体の中身と交換するだろ。
>>638 ゲルググジェネ⇒リックドム
ドム中身⇒ザク・・・の中身⇒旧r
640 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 18:45 ID:DUxZRgKh
ゲルググAの背中スッキリについて
ゲルググの、火器・格闘兵器の両方がビーム兵器で巨大なシールドが最終的に採用されたのは
ガンダムの影響が大きかった・・・と言う事はガノタの間では(たまに)語られている(開発自体はサイド7事件以前から)。
シャアとかから送られてきたガンダムの映像において、何故か
ジオンにとってビーム兵器の威力以上に「シールド背負い」は魅力的に見えたのです。
「あれなら後方への警戒が少なくて済む!」みたく・・・。
「しかしあれじゃあ、バックパックのノズルを下方に向けてしか使用出来ないな・・・。
まてよ、それならいっそ・・・」
バックパックが無い変なゲルググたんの意外性と、
バックパックの裏やノズルの下に
シールドやらライフルやらバズーカやらマガジンやら付けまくりの他の機体たちの矛盾
背中に背負ってないぶんそこをウェポンラックに出来たわけで
シールド以外にも色々搭載出来そう・・・スバラシイ機体じゃないか!
ということは死んだダグに代わってゲルググを操縦してZZと張り合ったマサイはかなり有能だったということか。
>>363 いや、あれは試作機ならではの不具合でコクピット・ハッチの自動開閉機構がフリーズしてしまったんだよ。
でも、さすがゲルググ、手動でもらくらく開閉可能、ザクやドムだとこうは行かない。
きっとハッチのヒンジにマグネットコーティングが・・・
電車の自動ドアも、非常時には手動で開閉できるんだけど。
test
>>646 >>645は、自動手動両方できるんじゃないの?って言いたいんだよきっと。
そうすれば、電気系統が断線したりする「非常時」にもパイロット脱出できるってことじゃないかな
ほら、MGのインストにもパイロットの生存率云々のくだりがあったし、そういう機能採用されてるかもよ
>>643 リゲルグ&イリアも忘れるなよ。まぁ「リファイン」ゲルググだけど
やたら高性能なZZ相手に頑張った旧型パイロット(他にもロンメルとかアマサとか)、個人的には好き
手動でハッチが開かないザクやドムは電車以下の存在だってことだよ
>643
デムパだけどなw
ザクの乗り込み口とコクピットの位置からして宇宙船と同じように減圧室が途中に有ったのでは
と思う。コクピットハッチ→減圧室→コクピット というカンジで。
でも、MSにそんな大層なのはいらんわ〜ということで後作のザクや他のMSは減圧室がないモノ
になったと考えるのがいいかなと思ってみたり。
余談だけどマスターグデードのゲルググは右手と左手、右足と左足のかなりの部品が共通だった
りします。そういうとこがザクよりも量産性にすぐれてたんだなと想像できてイイカンジだったり。
減圧室とか考えない方がよさそう
なんたってノーマルスーツを着けないパイロットがいるくらいだから
>>651 設定では、あれは少しでも装甲を厚くする為の処置だそうです。
>>643しかも正式な訓練も無しでな。
地元の土地勘が有るという事が極めて有利って事かな。
655 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/17 04:00 ID:qD2CPcZ5
まあ所詮ゲルググは紙でできてるからどうしようもないよ。
水に濡れたら終わり。
濡れなければどうということはない
濡れたガンキャノン
昼下がりの情事?
エロメロエ
たしかにエロのゲルググは大活躍だったなぁ。
…でも、撃破したのが全部同志のザクというのがなんとも(^_^;)。
662 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/18 19:51 ID:mTZ/3LX4
ま、ゲルググはザクの焼き直しに過ぎないし。
ゲルググのA型って未完成の機体の様な気がする。
ザクの焼き直しであれ、ザクを越えるものとして作られた。
とりあえず10年間は戦場に赴いていた訳だから、GMに次ぐ名機だと思うぞ。
ウン万年後も現役のザクにはかなわんがな…(あれはレプリカか?)
ビームナギナタを回転させた時Iフィールドが発動するように仕組めば(・∀・)イイ!
>>666 リゲルグ(〜0089)と思われ。
バインダー・BP・コクピット・ジェネレーター以外は基本的に無印ゲルのままだから、
GMとGM2の違いとそれほど変わらないと思う。
さすがにオールズモビルのは別物だろうけど(あんまり好きじゃないし…)
砂漠でも何体か出てきたでしょ
砂漠の連中は新しいMSが手に入らなかっただけだろ
>661
あれはレプリカと本編で言ってたので中身はゲルググとは別物かも。
装甲や武器は同じだし、中身がどこまで別物かは不明。
性能強化してるのは確かだが。
673 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/20 00:10 ID:OoKYEiox
ガンAに載ってる北爪の漫画の最新号に出ていたアニメージ見たいなバッタメカはゲルググの仲間ですか?
なんかえらい遅いな。今更ターンゲルかよ。
石垣のゲルググ改のデザインともまるで違う。顔が変過ぎる。
耳のとこがケンプファーで、腹の4つ穴はゴックか。カッコ良く
描いてくれればどんなデザインでも文句ないんだけど。
スマソ。うpキヴォンヌ
それくらい書店で確認しろ。この引き篭もり。
>>676 別に見てもなんてことねーぞ。「ダサッ」て思った。
それだけ。
どうでもいいが、ダムエーがビニ本なのはうちの近所だけか?
ただでさえ買うの恥ずかしいのによ…
679 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/20 23:21 ID:kJ8kF2rk
ググルでゲルググをググる ググルでゲルググをググる ググルでゲルググをググる ググルでゲルググをググる ググルでゲルググをググる ググルでゲルググをググる
なんつうか、ゲルヲタってぇのは人格障害者みたいなヤツばかりだな。
そんなに褒めるなよ・・・照れるじゃないかw
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様は680にゲルヲタの人格否定の動きがあったことを
遺憾に思っておられるようです。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 |
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < ええい、皇太子はいい! 眞子様を出せ!
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. |
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| |
>>684は不敬罪でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
>>684 ,r─-、 ,. ' / ,/ }
署 { ヽ / ∠ 、___/ | ち
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ま ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / ょ
\ l トこ,! {`-'} Y
で ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! っ
, 、 l ヘ‐--‐ケ }
来 ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ / と
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
い | −! \` ー一'´丿 \
>>684 そのスレタイ、ヤヴァ杉・・・。
1はもう逮捕されたのかな?
現実の危険発生に繋がる恐れが低いから、タイホしても無駄手間なんだな・・・
いや、たぶん不敬罪だから問答無用でしょ。
いつの時代の話だよ
あほう
>不経済
やっぱギロチンですか?
>>572 おっとぉ、セイラさんの乗ったガンダムだったか、ゴメン。
B3グフのヒートロッドはユーの言うとおり発熱機能は無いね。
ヒートロッドっつーよりスパークワイヤーって言ったほうがよっぽどぴったり来る。
初期の高分子ポリマー製のものよりもお手ごろ価格なのは確実みたいだけど、
わざわざ設計しなおした理由は何だろう。
発熱機能はあまり役に立たなかったのか、それとも信頼性に劣ったのか、
重量が問題になったのか、はたまた経済的または生産効率的な理由か・・・
ミミズ型のほうがぶん回しやすそうだから、使い勝手は良いように思うのだが。
ワイヤー型は打ち出せるけど、それ以外は扱いにくそう。
B3グフに乗ったノリスの鞭捌き、漏れには神に見えた。
ゲルググのビームナギナタの名称は、ビーム刃の部分が薙刀の刃の部分と同じ形だから・・・とこじつけてみる。
ttp://www.uraken.net/museum/milt/mlttoken02.html まあ、「知ったかぶりの外人が描いた変な日本人像」に近い感覚で
ツインビームサーベルにビームナギナタなんて名前を付けちゃったと考える方がわかりやすいんだけどね。
「振り回す→ナギナタ」みたいな?
あと漏れがいつも想像することは、ビームナギナタを効果的に活用するために
ゲルググの手首はグルグル回転するのではなかろうかということ。
いや、手首なんてザクだって回るんだが
おーい。
MSの関節の可動範囲が人間と同じレベルで制限されてると考えてる奴は誰だー。
>「知ったかぶりの外人が描いた変な日本人像」
妙に納得した
F91も∀もサーベル回転擬似ビームシールドはやってたな
しかしザクもそうだったっけか?
696 :
695:04/05/22 14:04 ID:???
694と被ったorz
コロニーのハッチ開けるのに手首クルクル回しながらロック解除してるぞ>ザク
ヒートホークを回転させてビームライフルを防ぐジーン(;´Д`)ハァハァ
ジーン?
ライフル?
オレ、ずっと「ゲルググの薙刀はクルクル回転させてるから両方に刃があるように見えるんだ」って
勝手に脳内補完してたよ_| ̄|○
ゲルググの性能ってガンダムに匹敵するんっしょ?
じゃあ、なんで戦争に勝てないんだよ
乗りこなせない?
じゃあ誰かゲルググを題材に小説書きやがれぼけがああああ!
そりゃ簡単。
ジムの性能もガンダムに匹敵してたからさ。
MSの性能差が戦力の決定的差では無いことを教えてもらいなさい
>>702 対三連星のあたりでジオンMSによるガンダムの撃破は十分に可能、以前の「当たっても壊れない」から「当たれば壊れる」に
なっている。
そこから先はアムロの性能が急上昇だからな。
ガンダムを倒すのはグフでも可能とランバラルが証明している。
要はヒート兵器かビーム兵器が命中すれば壊れるんだからな。極端な話、ザクでも可能。
10月の段階でシャアだけにでもゲルググが渡ってれば、ガンダムは第2話でエンド。
709 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/23 20:24 ID:3Kt2xfz1
シャアが左遷されたのがいけなかった。
その間にアムロがニュータイプに開花、ジオンのMSではガンダムに追いつけず
なんだか、濃爆おたく先生並みの話だな。
ビーム系があればいいのなら
ドラッツェでよくね?
ザクとガトルの合作だけどビームサーベル持ってるから
ガンダム放送直後でも開発できるだろ
ジェネレーター?(゚听)シラネ
連邦はアムロの戦闘データをGMに移植して性能の微増を図ったが
ジオンはMSのOS(?)互換性が無いから無理だったのだろうか。
ゲルググもったいねー(´・ω・`)
ザクバズーカでもガンダムの盾に穴空けているし、
ガンダム本体なら致命傷だろう。
勿論、ヒートホークもOKなのでシャア並のパイロットがもう一人居ればザク2機で落とせるだろ。
>>713 >ザクバズーカでもガンダムの盾に穴空けているし、
>ガンダム本体なら致命傷だろう。
本編みてねーだろ?
アムロの受け身は驚異的で顔面にバズーカくらっても平気です。
演出次第で変わるな。08小隊だと、ルナチタリウムの装甲でもザクに
やられてるようだし。
>>712 多少の性能差よりは数だな。配備が遅い上に数が少ないんじゃ勝てない。
>ルナチタリウム
パチモンの装甲じゃあ仕方あるまい。
717 :
715:04/05/26 02:28 ID:???
チタニウムに修正した筈のが戻ってしまってたか。光線でも出そうだ(w
ルナチタリウムを装備し、襲い来る「光の戦士」達に対抗するガンダム
ゲルググのジェネレーター出力はガンダムを上回っているけど、装甲がスチール系だとその出力を
十分に生かせなかったのではなかろうか?(モノコック構造だから)
その点、ガンダリウム装甲のガンダムの方が実際のパワーはあったのかもしれない、と妄想。
ガンダリウム?
721 :
715:04/05/26 19:20 ID:???
戦後はルナチタニウムがガンダリウムと呼ばれるように。
>>719 あんま貶めるような妄想は勘弁だな。十分ゲルググは性能がいい。
ルナチタニウム使えば軽量化できて硬いという利点はあるけど、
敵の新技術であるし、作れるとしてもコストが高い事を考えると、
当時の量産機で実現する事は不可能。ケンプファーのショットガンの
弾丸がルナチタニウム製だという話はあったようだけど。
>>719 モノコック構造だから出力を生かせないと言うのは意味不明。
モノコックにだって良いところは多いんだから。
装甲部の被弾ならモノコックよりムバーブルの方が装甲と機体剛性が分離している分、
早く整備補修ができるというメリットがあったり、装甲部の交換で様々な状況に対応できる
というメリットはあるかもしれません。
完成品としての剛性(損傷なし)だけだとモノコックのほうが、同じ重量であれば追求でき
るのではと思います。 (剛性と装甲を一緒にやってる訳ですから、同じ出力のモーターであ
れば装甲とフレームを別に確保しなくてはならないムバーブルフレームより求めやすいかと)
F1のボディのモノコック構造の場合はカウル部分は壊れやすくメカ部分(モノコック)は壊れ
にくく作っています。(どうもガンダム世界のモノコックはF1等のそれとは違うような気がし
ますが…。)
ムバーブルフレームだとフレーム矯正とかモノコック構造より大変な気がします。
特に予定外の方向からの加重に弱い様な気が。
でも設計外の拡張や運用をしようとするとモノコックは対応しにくいかなと。
素人意見なので詳しい人いればフォローおねがいいたします。
脱線し過ぎ。一年戦争中に無い技術を使えなんて話は、考慮する意味が無い。
パーフェクトグレードでゲルググ出す場合は(出ないだろうけど)
ちゃんとモノコック構造を再現キボン。
ザクは全然パーフェクトじゃなかった・・・・orz
>>714 ガンダムの頭部にザクバズーカが当たって、しかも平気
そんなシーンありましたっけ?
ザクマシンガンでもマゼラトップ砲でもなく?
何話ですか。
>>725 あきらめな、俺もPGザクには失望したが、意地でモノコック風にしたよ。
PGグフ・ドム・ゲルググ激しくキボンヌ
なんか、セミモノコック式よりフレームと外装を分ける方が優れてると思ってる人が多くないか?
航空機の場合、複葉機や1930年代までの飛行機はフレームと外装が別で、これは重量等で
その後のセミモノコック式に劣っていた。同じエンジンなのに、スピットファイアとハリケーンの
性能に差がある理由のひとつがこれだ。(もっとも、フレームが別だと外装が裂けても機体が
崩壊しにくい利点もあるが)
モビルスーツの場合、装甲をはずしての整備が楽、というのと装甲の換装が容易いというのが
あるだろうが、被弾の際、衝撃で取り付け部分が壊れて脱落するということが(戦車の場合)
おこっている。
MSの場合は航空機と違って関節があるからな。
そのための「ムーバブル」フレームなんだろ。
ゲルのヒートハルバードってどうなん?
保守
世の中にはゲルググみたいな女っているよね。
ドムみたいな女とどっちがましなんだろう。
>>733 上の方でも話が出てたけど、AOZの漫画でゲルググが使ってた。ヒートホークと思いきや、
柄がおいおいって位伸びてポールウェポンに。
>>736 アリガd
威力に関してはヒートホークに対して向上とかしてるの?
あと柄でサーベル受け止められますか?
ジオン残党が使ってる事考えると、単なる改造品だからそんな凄い物じゃないだろ。
リーチがある分有利ってだけ。
重力下で振り回して使うなら威力が上がるだろう。
無重力下では使わない方がいい。武器自体を破壊される可能性がある。
ナギナタもそうなんだけど、ポールウエポンは柄が弱点だ。
柄までIフィールドを纏わせれば、柄で防御できるけど、
それだったらミノ粉も流し込んで、柄まで武器化する方がいいな。
質問。
現在の設定では、統合整備計画で操縦系統は全てのMSで一緒になったけど、
生き残りのベテランパイロットはゲルググのフィーリングを嫌がってザクに乗り、
結局学徒兵ばかりが操縦する羽目になった、で良いの?
基本は乗換えだろうよ。余った機体を新兵にまわしたんだろう。
>>470 だいたいは合ってるがちと違う、ベテランは前線に張り付いてて後方で機種転換訓練を受けることが出来なかったから。
新兵は最初から新型コクピットでの訓練を行ってたので新型を素直に扱えた。
いくら混乱した戦局だとは言え、ゲルググのような最新鋭機種をあてがわれるのは、
よほど優秀な成績を残した新兵だけだろう。
俺だったら学徒兵は旧ザクに乗せて物資運搬でもやらせるね。
ゲルググなどもったいなさすぎ。
>>743 いくらベテランと言えど、いや、ベテランだからこそ操縦系統の異なる新機種に訓練なしで戦場に出るのは自殺行為。
帝國陸海軍の飛行機でいえば、陸軍はスロットルレバーを押すと出力アップ、でも海軍は引く。
ベテランを前線から外せないジオンの苦しい台所事情が悲しくてイイ!!
745 :
740:04/06/10 22:49 ID:???
>741 742
なるほど。機種転換訓練を忘れてました。
昔は操縦系統が違うなんて設定があったのに……。
>>740 >ベテランパイロットはゲルググのフィーリングを嫌がって
これは疑問。多少の問題があっても性能良いのを使いたがるもんだろう。
一部ベテランも使ってると考えるのが妥当か。
操縦系統では、基本方法はそんなに変わらないんじゃないかね。むしろゲルググに
パワーがあり過ぎるのが問題かも? Gもキツくなるだろうし、新兵ではフルに使い
こなせないだろうな。
ゲルググはジオニックがザクの正当な後継機として作っている。
ザクパイロットからの乗り換えも考慮した作りになっていると考えるのが自然だろう。
リックドムはツィマッド製なので、リックドムからの乗り換えは想定されていなかったかも知れない。
ドム系は、まだザクほどには陳腐化していないし、バズーカ装備のゲルググは見た事がないからな。
リックドムにも活躍の場は残されていただろう。
いくら操縦系統が同じでもアポジモーターの配列や重量、重心のバランスが変われば全く別の操縦性になるよ。
後付け設定だけど、ジョニーライデンやガトーもゲルググ乗ってるから、ベテランも乗り換えてる事は間違い無いと思う
>>747 公式かは知らんが、「ギレンの野望」では
ゲルググBがバズーカ標準装備だった。
現用航空機では、同一の機体のアビオニクスを換装しただけで、
膨大な慣熟飛行訓練をやらなきゃならんらしい。
だからザク→ゲルググが乗り換えを考慮していても、
やっぱり訓練はいると思う。
>750
敗戦間近でそんな悠長な事は言ってられないと思うが。他のガンダムシリーズ
でも機種転換は容易にやってるし、それこそベテランならコツを掴めば実地で
できるレベルとも思える。新兵が覚えるよりは早く使えそうだ。
改めてMGゲルググのインスト読んだけど、多くの機体は学徒兵か未熟な新兵で、
僅かに残ったエースによる戦果も戦況を覆すには到らなかったとの事。
ちなみに生産数は、初期25機、A83機、B67機、C15機。未組み立てパーツで、
Cタイプ122機分あったとも。
BとCはバックパック等を換装しただけじゃなかったの?
>>751 ゲルググは後付設定が出るたびズンドコ機数が増えてるからなあ。
>>752 そこら辺は明確じゃないから平均数値だってさ。初期型も換装しまくりだし、バックパックの生産数かね?
他にもビーム兵器の使用を考慮しないで組み立てられた機体もあったって話が。マリーネの事だと思う。
最近知ったんだが陸戦型(G型?)ってナニよ?
まだ無謀にも地球での反抗作戦を夢想していたジオンが全領域汎用機であるゲルググから空間戦闘装備をとっぱらったら
「地上ではもう、すんごいことになるぜぇぇぇ」と、考えて試作してみたゲルググ。
実のところあまり意味は無い。
>>715 他のガンダムシリーズで機種転換が容易なのはジオンの統合整備計画前の弊害を考慮してるからだろ??
758 :
757:04/06/11 20:22 ID:???
>>757 統合整備計画はポケ戦の頃に後付けされた話だからな。リニアシートは連邦規格系だろうし。
シャアが慣らし運転もせずにゲルググを操縦してるのも一つの事実。
「コクピットが違っても三日で手足にしてみせます」「マニュアル通りの訓練は受けてない」という
アポリーとロベルトの言葉もあった。ほとんどは機種転換も現場で済ませてたんだろう。
MS-14Fsが一番カコイイワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
>「コクピットが違っても三日で手足にしてみせます」「マニュアル通りの訓練は受けてない」という
>アポリーとロベルトの言葉もあった。ほとんどは機種転換も現場で済ませてたんだろう。
だから、それが弊害の結果なんだろ・・・・マニュアル通りの訓練じゃ駄目ってのは。
あと、シャアのような変態トップエースを基準に考えるのはよろしくないと思うよ。
統合整備計画絡みでは、ゲルググは設計段階から影響を受けて規格化していた
という事で、まったく異質の操縦方法では無さそうだ。ザクからドムだと全然違う
という話はあるけど、ゲルググに関してはあるのかな? 後マリーネは、コクピットを
変えてもノーマル以上に操縦が難しかったとの事。
>>753 上の数が途中経過で、総生産740機って説もある訳か。
でもまあパイロットの心理としては、ろくに訓練もしてない高性能機より、
自分の手足とした旧型機のほうが安心できると思うんだが。
戦場じゃあ一瞬の判断ミスが死につながる、とも聞くから。
戦場漫画シリーズ的に考えれば新型を新兵に回して少しでも生存率を・・・・って見方も。
>>763 その心理も分かるけど、互角以上の敵を数多く相手にするとなると、ゲルググが
欲しい人もいた筈。数からすると、乗れなかった人の方が多いか。
>>764 ギレンのやる事だから温情よりは計算かね? 能力の低さを性能でカバーできれば
戦力になるって考えも。それとは別にエース級にも回してるだろうが。
>>761 遅レスだけど、弊害の結果を問題にしてる訳じゃないので。論点ズレてる。
ベテランならゲルググの機種転換も難しくないという話。
・一部のトップエース(シャア等)…新型機にもすぐ適応できるので問題なし
・新兵…そもそも機種転換訓練の必要がないので問題なし
ってわけで「中途半端にベテランで戦果もそれなり」ってパイロットが
ゲルググに向かなかったということかな?
>>767 トップエースを集めたキマイラ隊はある意味、機種転換訓練もかねてたと思うので一概には言えないと思う。
まあ何にせよ、一部の職人的ベテランや学徒兵を頼みにするようじゃジオンも戦争に負けるわな……。
どれも程度問題だが、旧型機と共通部分もあるだろうし白紙の素人だって覚えこむ時間が必要なんだから双方の習熟期間を考えるのは難しい。
やはり一般のパイロットが出払っていたことが痛かったんじゃないかな。
>>767 機種転換で駄目だったってソースは無いんじゃない? ゲルググの数も
少ないから、選ばれたパイロットがその程度こなせないとは考え辛い。
即席訓練の新兵が乗りこなせなかったって事が、向かなかったという事
だと思うけど。
ゲルググ搭乗兵の錬度に関しては、
「ゲルググとか、全然動きがあきませんやん」
「学徒兵ばっかやからなあ」
つう会話から膨らますしかないからな。
この議論にソースもへったくれもないのは仕方がない。
俺はソーラレイがあるから前線は少数のエース+新兵で固めて、
中堅達は万が一に備えて本国の方に配備されたものだと
踏んでるんだが。
ギレンがア・バオア・クーにいるのに?
禿の予定ではサイド3攻防戦までやるつもりだったと聞いたが。
>>774 サイド3でギレンと直接対決、だっけ?
まあその場合ソロモンあたりから人物の配置変わってくるし
正直実現しなかった「禿の予定」なんかここでの議論には全く関与しないね。
禿の設定でも青葉区でギレン戦死ですよ。
撃ったのはキシリアじゃなくてアムロだけどね。
>>776 禿の設定ではア・バオア・クーはジオンの兵器工廠コロニーですが。
第4クールの話はやめようよ。
ガッシャの山越えハンマー呼ぶよ?
>>773 そのために戦艦まで持った武装親衛隊がいるでしょうが。
大体ギレンが青葉区と運命を共にする気なら、
グラナダと本国に兵力を割きすぎだと思うんだが。
グラナダの指揮官がキシリアである事を考えたら、
全戦力を青葉区に集中配備することの危険性も想定していたかもしれない。
青葉区でギレン配下の全軍、ボロボロになりつつも連邦撃退
↓
勝ちを見たグラナダのキシリア、クーデターを起こしサイド3を掌握
↓
戦力がボロボロのギレンに対抗する術なし、屈辱的な選択OR戦って玉砕
ギレンは味方に牽制されていたのかも・・・だとするとジオン軍の構造的な欠陥と言えそうだ。
久しぶりにZZを観たんだが、青の部隊のゲルググ、最初は隊長機マークありだったけど、
隊長が死んでしまったから次の回では外してたんだね。気付かなかった…
保守
ゲルググとガンダムを比較するバカが多数いるようですが
それはドンカーブート版のスーパー7と70年代のF1マシンを比較するのと同じくらい
無知で愚かな事です
またはR32スカイラインGT-Rとフェラーリ348tbを比較するようなアホな事です
その例えの内容が全然わからないんだが、ガンダムもゲルググも同じ戦場で戦うんだから比較対象になって当然なんだが。
新しいコピペの改造かな
捕らえ所の無いコピペ様だなあ
786 :
通常の名無しさんの3倍 :04/06/28 16:17 ID:fcW6ovOt
鹵獲されたゲルググと癌が模擬戦闘をやって、ゲルが勝ったとかの
後付けあるの?
ガンダムとシャアゲルが戦ってガンダムの勝利なんだからガンダムのが上だろう。
自動車に例えるとガンダムはF1、ゲルググはクラウンだ
F1は特殊な素材を手作りで高い精度で製作、高い精度で組み立てて調整される
クラウンは豪華装備の大衆車なので鉄を使ってラインで大量生産される
生産ラインさえ増設すればいくらでも量産できる
でもやる気になればF1でも量産しちゃう(出来ちゃう)のが連邦の恐ろしい所
790 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/28 17:21 ID:sHFYpWkK
所詮ゲルググもシャア専だけが特殊加工だろ。量産は陸戦と同じじゃない?
>>790 >シャア専だけが特殊加工だろ
>量産は陸戦と同じじゃない?
ハァ?釣りか? もっかいゲルググについて勉強して来い。話はそれからだ。
え、
ゲルググってギャンのマイナーチェンジ版だと聞いたけどな
後付け設定だが、ギャンとゲルググは作った会社が違う。
釣られてみました。
ベータとVHSみたいなものか
ゲルググキャノンが大活躍してるマンガが観たい。
AとかBとかGとかはもういいから。
>>794 それだとギャンの方がゲルググより性能で勝ってるという事になるな。
ある意味勝ってるから、大丈夫だw
>>796 劇中でギャンは試作機をマ専用にチューンした物のみしか出てないから
量産型ゲルより性能で勝っててもおかしくない
違う。
あれはキシリア様がマ・クベの為に特別に作った機体だ。
そんじょそこらのMSと一緒にすんな。
ギャンにゲルググが販売台数で勝てたのは
やはりエロが原因だったのか
||
r"´!!~ヽ
Hヤ;●;'ワH ビコーン
゙!。。!"
「如何する?ゲルググ〜?」
つうコンペ用ムービーでキュートな豚鼻がジオン上層部に禿しく訴えかけたんだろうね。
ゲルググなんてガルバルディまでのつなぎだよ
もう少しでぺずん計画機が完成して量産に入るから、ゲルググは短命に終わるはずだったんだ。
ゲルググ音頭
立派なリサイクル品
疾風にあたる機体?
リゲルグとRFゲルググっておなじじゃないの?
リゲルグはオリジナルのゲルググのバリエーション機。
RFゲルググはオールズモビルがオリジナルを模して開発した機体。
オールズモビルって、燃費わるそうでつね
保守
せっかくここまで続いたのだageさせてもらう
ゲルググは強い!んだろうけどジムとボールのコンビネーションで撃墜されまくってたんだろうな
ゲルは色々派生機がでてきてるけどやっぱ初代の盾背負ってるのが一番(・∀・)イイ!
だから「 名 器 だ っ つ の 」
>>813 でも、その盾を誰も使ってないんだが。新兵でさえ・・・
ジオンには盾持ちのMSが少なかったから、有効な使用方法が
確立出来なかったとか。
盾持ちのグフの戦術データ受け渡しがスムーズに出来ず、
エース連中のフィードバックも送れて上手く行かなかったって
考えたんだけどどうだろ?
ザクの盾は固定で使い方も難しいだろうし。
連邦はダムのデータが例のシステムでジムに持って来れて、
初めから有効に活用出来たと。
アムロが偶々盾の使い方が上手かったのと、その盾の防御性能
が凄まじかったお陰だけど。
別に無理矢理欠点にしなくてもいいよ。教育型コンピューター神話もいい加減飽きた。
つーか単純に連邦の主兵装がビーム兵器だったからじゃないかね。
低出力拡散タイプのスプレーガンじゃ、本体装甲も貫通できないんじゃないか?
スプレーガンの射程は短いし、射程外からライフル撃ちまくるのが一番。それなら、
両手保持で命中率上げた方がいい。盾背負う事で背面からの攻撃もカバーできる。
この戦法なら新兵でもこなせそう。防御線を突破されて乱戦になったら脆そうだが。
ゲル厨はすげえなあ。
収束されたないとはいえ、十万度超の荷電粒子を受けてもゲルググたんは平気なわけか。
いやもうジオンが負けるわけないよな。
夏だな・・・ ビームスプレーガンの火力不足は言われてる事だ。1撃でゲルググ、ドムを
落としまくる方が違和感ある。至近距離か、何発も食らえば駄目だろうが。
やっぱり宇宙でもビームって減衰するよね。
拡散はすると思うが、減衰はしないと思う。
>>823 熱は光として発散してしまうので確実に減衰する、ただし大気中よりはかなり遅いが。
人間でいえば、ピストルで撃たれようが小銃で撃たれようが同じこと。
ビームスプレーガンがそんなに弱いとは思わないが、
ゲルググの盾には試作ビームコートが施されていると言う説が
本体にも・・・と拡大すれば
平気なのかもね。
>>827 「〜という説」や「〜と解釈すれば」はこの手のスレでは禁句だよ(w
>>827 スプレーガンは射程が短いという設定はある訳で、それでどうやって
ゲルググを倒すかと考えるのもおもしろい所だと思う。
まあ、2次作品等では何だかんだ脅威と言われてたりするゲルググも、
アニメの中では弱過ぎるけど。特に08小隊での一方的なやられっぷり
には泣ける。
そもそもザクに対しては圧倒的な高性能機かもしれんが、
リックドムに対してはちょっと上、程度の印象しかないしな。
ジェネレータ出力はリックドムよりかなり上だけど、
用はビーム兵器をドライブするのに必要な出力の確保って訳で。
ビーム兵器が支給されない、消耗した部隊のゲルググはちょっと
マシなリックドム程度の扱いだろきっと。
地上でビーム無しっていたらドムのがマシっしょ。
ZZに出た時はホバー走行してたな。燃費悪いんだろうが。
熱核ジェットエンジンてどんな構造なんだろ
ジェットって名前に惑わされるけど要するに電動FANなのかなと思ってみたり。
マクロスのバルキリーだとまさにコレで地上での航続距離ほぼ無制限だった希ガス。
熱核ロケットってのは普通のロケットエンジンとどう違うの?
推進剤で廃熱ってだけ?
>>834 ちょうどその辺のことを調べていた最中だったので、僕が調べた範囲でお答えしま
す。
熱核ロケット/ジェットは核融合炉での熱を利用して、推進剤を暖め(4,000〜
6,000度と言われています)、それを吹き出して推進する方法です。
機体内部に推進剤を持っているのが熱核ロケット、大気を利用するのが熱核ジェッ
トと分類されます。
これを核融合炉ではなく、別の「何か熱を発するもの」で暖めても熱核ロケット/
ジェットと言われるかどうかは、わかりませんが。
ガンダム世界ではヘリウム3+重水素を使うので中性子が発生しないとはいえ、お
世辞にも環境に優しいとはとても言えない推進方法だと思いました。
ガンダムとバトルテックで作品が違いますが、言ってることはおおむね一緒だと思
います。ご参考までに。↓
ttp://www10.plala.or.jp/BHHQ/column/060.htm
836 :
834:04/08/19 14:35 ID:???
>>835 考えてたのと派手に違いはないのね。
てー事はホバーが熱核ジェットならホバー部分の航続距離は考えなくてよさそうだ。
脱線で申し訳ないけどメックの世界ってなんでロボットでドンパチやってるんだろ。
トミーノ粉みたいなのがあるんだろうか。でもロックオンしてミサイル撃ったりしてるよな…
粉なんかなくてもデッカイロボットがローキックで脚折ったり、
パンチで頭吹き飛ばしたり、20連ミサイルやら粒子ビームが
飛び合い、大気圏突入可能な可変機が漂ってたりする。
そして、船は星から星へと渡り歩く世界。
ちょっと戦争し過ぎちゃって生産能力無くしちゃったりで慌て
たけど、追い討ちで外宇宙に行ってた連中がクローンで人数
増やして三つ巴の宣戦布告してきたりと忙しい歴史もあったかな。
>>836 ゲルググの場合は、腕だけジェット、他はロケットでホバー無い筈だから、
出力調整して浮かしてると思う。ザクFZもやってたな。
保守
ゲルググみたいな高性能機に学徒兵を乗せるほどパイロット不足だったんだから
ガトルとかは幼稚園児が乗ってたのかもね
懲罰部隊
>>840 それはお前、ガトルには歴戦のガトル乗りが乗ってたにきまってんだろ。
昔かたぎでMSアンチなおっさん兵士が(ry
そろそろゲルググのエロ画像キボンヌ
ガルバルディα萌え
ゲルググを量産したからジオンは負けたんでしょ?
おにいちゃんはそういってたよ。
846 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/02 15:40 ID:y6+7cKf7
|
<+> やはり、俺の出番か
\/Д◎
/ >
ゲルググの評判が落ちたのは全てシャアのせいだ。シャアゲルは問題無かった
が、問題はあそこまで惨敗してしまったことだ。
アルテイシアを間違えて殺そうとしてしまったところを右腕を切断され、
止めを刺される寸前でララァの身代わりのおかげで助かってしまった。
そのおかげでララァは死んで、一部ではシャアがいけない=シャアゲルが弱い
=ゲルググは弱い、となったんだ。だからシャアがいけないんだ。
量産されたゲルググを
「流石新型」とか言いつつあっさり墜としたのもセイラさん
つまりゲルググの評判の悪さはダイクン兄妹のせい。
ハッ!そうか!
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ ゲルググはオヤジの名を関した
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 「ジオング」を際立たすための当て馬だったんだよ!!!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
ジオングなんぞ量産しても乗れる奴が居らん
熟練度の高い旧型のほうが
熟練度の低い新型よりいい動きするってことでしょう
どうせ下手なやつ乗せるんなら新型で少しでもみたいなトコあったのだろう
>>851 ニタ研には乗れるやつは少しはいただろう
>>852 キシリアは「ゲルググ・ドムの動きが目立たぬのはどういうことだ!?」
と言っていたが、現場レベルでは、下手な新兵も耐弾性が高いゲルググに
乗せておきゃ運よければ生き残れる!って司令官側も新兵側も
思ってたんだろうな。
ギャンを量産しなかったから
ジオンは負けたんだよ。
俺はシールドに爆薬をいっぱい入れてあるMSに乗って敵に突っ込みたくない…。あれって改良とかされなかったの?
>>856 むしろマの注文にそって改良(あくまでもマにとっては)されたから爆薬シールドになったのでは?
あれはミサイルランチャーだって何度言ったら分かるんだ
ガンタンクの両腕はホップミサイルランチャーって何度言ったらr
あれはアンテナって何度言ったら
861 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/06 21:48 ID:eedWbG9V
>>854ジオン敗戦決定的な現状から
学徒動員兵をむざむざ戦死させたくない
歴戦の勇士たちの熱い漢意気ですな!
なんか松本零二の戦場漫画シリーズでありそうですな!!
>>852 ちょっと…いやだいぶ違う話だが、カプールよりザクマリナーに乗りたがるジオン兵もZZでいたしな。
MSでの実戦経験のないマ・クベですらニュータイプに覚醒しつつあった
アムロと善戦できたのだから、ギャンは高性能MSだ!
ギャンを量産すれば勝てた! なんてことを主張する人が後を絶たないが
ちょっと待ってくれ!
あの時のガンダムはシャアとの戦いでライフルのエネルギーを使い果たして
いたのだ! だからマ・クベもチャンバラに持ち込むことが出来たのだ!
ギャンとはいわばフェンシングの達人のようなもの。いかにフェンシングの
達人でも銃を持った相手には勝てない! フェンシングの達人がマシンガンを
持った歩兵ばかりの戦場で、いかほどの活躍が出来ようか!
864 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:58 ID:9vf5BRjy
リアルで見ていた小学校六年の時、
「なんでみんなゲルググにのらないのか!!ザク捨てて
上手い人はみんなゲルググに乗ってれば勝ってたんだよ!?
つか素人ゲルググに乗せんのもったいなさすぎる!!」
って一人で勝手に憤慨していたが、
あれだな、そう思う子供にはエゥーゴvsティターンズDX(ゲーム)をやらせたい。
いくらガンダムで活躍できてもがZガンダムでは上手く扱える
とは限らない事を顕著に示してくれるだろう。
865 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/06 23:00 ID:G3dyzlcS
ゲルググって、急造新鋭機だろ?
いかにスペックが凄くても、実戦でマトモに稼動出来なかったんじゃないのか?
ナチス・ドイツの主力戦車のパンターだって、デビュー戦でいきなり火は噴く、
起動しない等々、ほとんど戦場に出る前に壊れてしまったんだから。
ビーム・ライフルをぶっ放した途端、暴発したり 格闘戦しようとしたら
手前のビーム・ナギナタでメインカメラ潰したりとか、三菱車真っ青の
欠陥品だったりして。
じゃあチャンバラならニュータイプに覚醒しつつあった
アムロと善戦でるんだからやっぱスゲーじゃん。
867 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:49 ID:rtXH9vAw
鼻の穴は何ですか?
バルカンの穴です
>>866 いくらスゲーMSでも量産すれば勝てるってもんじゃない
ということだろ
>>865 劇中では問題無く動いてるからな。量産が遅れただけあって、問題点は
解決されてるかと。配備が間に合わなかっただけだろ。
ゲルググって本体重量はガンダムより軽いのに、
なぜか全備重量はガンダムより12t以上重いんだよな。
GMと比べると15t近く違う。
スラスター推力も、連邦軍MSに比べ高くなっているけれども、
推力重量比で比べると連邦MSより劣っていることがわかる。
ゲルググはカタログデータ上はガンダムやGMを圧倒しているけれども、
実際に運用するとそれ以下だった可能性もある。
盾が重いのかな。
過渡期のビームコーティングは重量が有りすぎる・・とか。
873 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/07 13:54 ID:KRLlv+d7
>>864 言っている意味がよくわからないのだが…
ルーキーに貧弱な機体を与えると、すぐにやられちまうということか?
>>865 そのためのキマイラ隊なんですよ。
新型に付き物の初期不良を取り除き、新たな戦術運用を確立する。
パンターは、現場は実戦投入にはまだ早すぎると難色を示していたんだが、
総統がこの度の夏季攻勢で、新型の威力をはやく試したくて我慢できなかったんだね…
ゲルググが重いのは、材質の違いだ。
GMはチタン合金、ガンダムはルナチタなのに比べて、ゲルググはスチール。
低級な装甲材で高い防御力を実現しようとすると、ボリュームのある機体になってしまう。
重い機体を動かすために、高出力なジェネレータを搭載しているんだろうが、
GMに比べると小回りの利かない、扱いにくい機体になっていたと思われる。
WWU末期にとうとうジュラルミンの在庫がなくなった日本軍が、
スチールで戦闘機を作ろうとしたら、一回り大きくなって使いものにならなかったというアレを思い出すな。
今さらこんな旧ザクなんて言われても手遅れだ!
いいか!これは世界で一番優れたMSだ、世界一だと信じているんだ!
漏れには今これしかない、だからこれが一番いいんだ!
敗戦確実な絶望的な戦いに駆り出された少年兵を少しでも
生き延びる可能性のあるゲルググに搭乗させたのでは。
でも新型こそ連邦に狙い撃ちされそう・・・orz
>>874 本体は軽いのよ
バンダイ設定では・・・ね
ところで、ゲルググの盾にビームコートがついたのはいつから?
漏れはGジェネ系以外の設定で見たこと無いのだが。
>>874 ザクの全備重量と同じ位だから、それ程大問題でもないかな。
ザク、ドムよりはいいんだし、そんなにゲルググの評価を
下げようとは思わない。バックパック付きの重量も微妙だな。
ビームコートはリゲルグやアクシズ製の後期型からだろう。
青葉区でそんなオシャレな装備は付いていなかったと思われ。
>875
戦場シリーズ?
>>877 MGの解説、オフィシャルズには記述あり。ガンダムの盾でガウのビームを
防いだりと無茶もしてるので、ビームコート技術の存在は否定しきれない。
対ガンダム戦を想定してる以上、そんな技術があれば使うだろうな。
アレックスの盾も、MGではビームコート仕様になってた。
883 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/08 01:05 ID:qo4RfLfb
MSの重量の話でいつも気になるのは
現状の90式戦車などよりもはるかに軽いのが不思議
どう見ても体積、数倍あるのに
ジェット戦闘機並みの装甲なのか
いい加減だね、、
その辺は装甲素材の進歩とかで自分を騙しとけ。
装甲素材についてはR2ザクの時点で従来のものより軽量で高い強度を実現できた
基本材料がおなじでもゲルの装甲は大分進歩しているんじゃないか?
>>874 ゲルググがジムより扱いにくくて小回り効かんと言うのは初耳なんだが。
ゲルググのうしろアタマのトサカはアンテナ?
んじゃ、「ググ」はどこ?
ググッと来るよね!
鼻の穴はなに
まじめに答えてよ
お願いです。
だが断る
ゲームのジオンの系譜のスペックでは
【ザクIIS/CA】 耐久86 運動38
・武器 ザクバズーカ84 ヒートホーク60 タックル45
【ゲルググ-S】 耐久180 運動32
・武器 ビームライフル140 ビームナギナタ108 ビームナギナタ46
【ゲルググ/CA】 耐久190 運動42
・武器 ビームライフル140 ビームナギナタ108 ビームナギナタ46
【ゲルググ-A】 耐久135 運動30
・武器 ビームライフル90 ビームナギナタ64
【ギャン・Pタイプ】 耐久190 運動30
・武器 シールドミサイル96 ビームサーベル152 ビームサーベル52
【ギャン-A】 耐久145 運動28
・武器 シールドミサイル64 ビームサーベル105
【ガンダム・A】 耐久280 運動36
・武器 ビームライフル150 Hバルカン20 ビームサーベル108 ビームサーベル48
鼻息風に排熱するに決まってる!
900げっつ!
>>897 というか唐突にそれを貼った意図がつかめん・・・。
誤爆じゃないの?前後のレス見ても何の脈絡もない。
つーか、ここ5年間における設定のグダグダ感は、
間違いなく各種ゲームが原因だと思う。
特にギレンの野望。
ゲームとしては面白いけど、あれを前提として設定を語るヤシが増えて・・・・・・。
>>901 重量で動きがどうしたとか論争してたからだろ。ゲームの数値も違和感無いように
考えてるんだろうが、あくまで参考程度だな。
>>902 そこでジオニックフロントですよ
ザクTでもガンダムを狩れるバランス最高
ゲルググ出ないけどね・・・
鼻の穴は、普通にサブカメラなどのセンサーが入っていると考えるのが順当だろう。
敵の打撃を受ける正面に、無駄に穴をあけるわけがないし、
あのサイズでは廃熱用スリットとしては小さすぎる。
ガンダムの一対の目は、ビームライフル狙撃用の照準器だったな。
ゲルググの鼻の穴にも、狙撃用のサブセンサーが入っているんじゃなかろうか。
ゲームの設定は、ショボイ後付が確かに多いが、
アニメやバンダイの設定だって鼻で笑ってしまうようなお粗末なものが多いから
「ゲームだからアウト」ってーのは短絡思考だと思うがいかが?
>>907 いかが?じゃなく、何が言いたいのかさっぱりわからない。
もうすこし言いたい事をまとめてから書き込みヨロ。
アニメやバンダイの設定=ほぼ公式→セーフ
ゲームの設定=非公式→アウト
単純な話。
創造主に従いたまえ。
オフィシャル信者は一万二千円の本を抱いて寝てな
数値設定でも矛盾あるから、あくまで目安なんだよだな。
リックドムよりジムの方が推力上なんて納得いかん。
ゲームは作品毎に変わったり、無茶なMSが出たりするのも
あるから、そのまま全部肯定って訳にもいかない。
ジム>リックドムになんの矛盾がある?
リックドムはドムを宇宙用に改造した急増量産機だろう。
ジムのよりでかいバーニアが、スカート裏にびっちり付いてるよね。
それがジムより推力無いなんてアホらしい。
でかいバーニア=大推力ですか。
性能が悪いだけなんじゃないの?
2000馬力のトラックと1500馬力のスポーツカー。
どっちが速度性能が上かって事だな。
推力比
>>910 すみません、昨日寝る間際にオフィシャルズ見てたらウトウトして
朝気がついたら、まくらにしてました。大きくて丁度良かったです。
他の用途としてはツケモノ石代わりにもなるかも知れません。
とりあえず、戦闘機などの機動性を測る基準のひとつである
重量推力比を載せてみる。
機体名全備重量スラスター推力重量推力比
ゲルググ 73.3t 61.5t 0.839017735
リックドム 78.6t 53t 0.674300254
ザクU 73.3t 43.3t 0.590723056
GM 58.5t 55.5t 0.948717949
ガンダム 60t 55.5t 0.925
こうして見ると、GMの重量推力比がかなり高いことが判る。
ゲルググも低いわけではないが、
GMに比べるとやはり見劣りしてしまう。
919 :
918:04/09/13 13:41:24 ID:???
しまった、思いっきりずれた・・・・・・orz
>>914 ジオンのバーニア技術が、連邦より遥かに劣るって? そんな乱暴な詭弁で
納得できるんなら幸せだな。仮にも宇宙専用機が、しょぼい推力じゃ使い物に
ならんだろ、ただでさえ重いのに。ポケ戦系MSの推力も滅茶苦茶で参る。
>>910 オフィシャルの設定に穴がありまくるのはわかるが、
オフィシャル以外はただの外野の妄想じゃない?
機体名 全備重量 スラスター推力 重量推力比
ゲルググ 73.3t 61.5t 0.839017735
リックドム 78.6t 53t 0.674300254
ザクU . 73.3t 43.3t 0.590723056
GM . 58.5t 55.5t 0.948717949
ガンダム. 60t 55.5t 0.925
スマン。直そうとして送信しちゃった。
機体名 全備重量 スラスター推力 重量推力比
ゲルググ 73.3t 61.5t 0.839
リックドム 78.6t 53t 0.674
ザクU 73.3t 43.3t 0.591
GM 58.5t 55.5t 0.949
ガンダム 60t 55.5t 0.925
>>910 1)オフィシャルズは15750円です♪
2)鈍器にもなります♪
3)買えないからって拗ねない僻まない妬まない♪
そのオフィシャルってのも元は俺ガン妄想の集合体なんだけどね
オフィシャル信者が粘着しているようだな
信者か(w
3)買えないからって拗ねない僻まない妬まない♪
低レベルガノタの理論
「HAHAHAHAHA一般に流通してるもの(=自分が持ってないもの)
より俺の脳内妄想の方が信用できるんだYO〜」
俺はオフィシャルズも読んだ上で、
はっきり書かれていない事や矛盾する記述について、妄想してるんだけど。
一概に持ってないとか僻みとか決め付けるとは、どこの厨房だ?夏は終わったぞ?
て言うか、オフィシャルズ以外は妄想とか言う人間は、なんのためにこのスレに来てるんだろうな。
万代の宣教師にでもなったつもりか?そんなんだから信者とか言われるんだよ。
信者キモイ(w
厨の脳内は一年中夏休み(w
>923
こう見るとやっぱり、ゲルググやリックドムの重さが目立つな。
装甲材にスチールを使うのも、ジオンが最後じゃないかね。
余りにも鈍重すぎる。加速にも減速にも弱点を抱え、緊急回避にも支障を来たすだろう。
その意味で、ゲルググに盾を持たせたのは正しい選択かも知れない。
避けるのがおぼつかないなら受け止めてやろう、という発想だ。
ゲルググは本体重量軽めだから、装甲材質の問題ではない。
重いのは盾や燃料等だろうね。盾装備しないとか、バックパック
付けるとかすればまた変わるか。
本体重量
ジム 41.2t
ザクII 58.1t
ドム 62.6t
リックドム 43.8t
ゲルググ 42.1t
ドムとリックドムの差が…
リックドムの脚は重力下で自重を支えられない、
AMBAC推進・着艦装置になっているんだろうか。
だから軽いとか?
ただリックドムUがコロニー内で陸戦してるのが気になる。
>>937 ホバー推進ユニットの重さだと思ってみる
実はZにも出てるんだね。
レコアやカツが操縦してたよ
ゲルググの追加重量30tは、いったい何に使われているのか・・・
>>939 何をいまさら。
1st-赤い彗星
0080・・・イェーガー
08小隊・・・湯沸かし器
0083・・・マリーネ
Z・・・カツ・レコア
ZZ・・・マサイの赤ゲル・青の部隊・リゲルグ
CCA・・・シャアの回想
F91・・・博物館
とV以外は皆勤賞だぞゲルググタン
>>942 お〜ホントだ。
ところでみんな、Ultimate Operation(アルティメット オペレーション)の
量ゲルは買ったかい?
好みは別れるかもしれんが、いい出来だぞ。
立てよゲルググ!ザクは無理でもせめてドム以上の人気を得ようぞ!
テキサンの零戦って感じ?
>>944 そんなのは関係無いよ。ゲルググが活躍してりゃいいんだ。
青の部隊のも、レプリカだろうが改造品だろうが最高だ!
>>946 そりゃ黒い三連星とか有名だし。Zにはリックドムが一回だけ出てたよ。
>>942 俺は量ゲル含む新ラインナップが並んでるのを見て慌ててシャアゲル確保したクチ。
量ゲルには盾が付いてないんだよね
こちらは待ち焦がれたクチ。シャアゲルにライフル提供した量ゲルは、
マシンガンとスパイクシールド付けてマリーネもどきに。
カツがいじったゲるググはジオン製のままだろう。
>>949 第4段の旧ザクのをもってきたの?
もしそうであれば、無改造で持たせられますか?
953 :
951:04/09/17 21:30:09 ID:???
>>952 サンクスです。カッコ(・∀・)イイ!!
旧ザクをヤフオクで落としてみます。
みなさんやはりパックから出しちゃってますか?、俺はパックに入ったままとって
置こうかとも考えましたが結局出しちゃいました。
それにしても量ゲル、抜群のプロポーションだな・・どうしてプラモの方はあんなに
カッコ悪いんだろ?
MSinAcのゲルもイイ出来だぞよ・・・無改造だと禿げしく接地性悪いが・・・
>954がこう見えてしまった・・・ orz
みなさんやはりバックから出しちゃってますか?、俺はバックで入ったままとまって
置こうかとも考えましたが結局出しちゃいました。
958 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/05 01:34:13 ID:g50bwZTj
カッコイイ
>>942 おおーーーほんとだ!
1stでは非運だったが、でもなくちゃならないレレレのおじさんみたいな存在か?
960 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/06 02:26:48 ID:5vjZdFzd
961 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/06 03:15:48 ID:yH/QQOXf
うめあげ
うめこ
うめ
死種中止ね
死種厨氏ね
同音異義語だが、ある意味同音同義語であるw
梅
縦
うめ
た
て
うめうめ
た
て
た
て
うめええええええええええええええええええええ
た
て
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
え
ヒトリデウメテルノ?
じゃあ、残りは言いたいこと言って
俺が埋める
この時間帯なら邪魔は入るまい
ジオン製ガルバルディを
連邦が接収し改良を加えた
局地戦用モビルスーツ、
それが・・・
ゲルググの両腕のダクトのあるアレは
熱核ジェネレーター(空冷機能付き)?
ビームライフルのパックが詰ってると聞いたことがある
それより、豚っ鼻の穴が気になる
やっはCPU冷やすための吸気孔かな???
typeSは本当にエース用にカスタマされてたのか、かなり疑問
そんな時間があったのかな
すげぇ、プロトタイプのデータ入ったままシャアが乗ったのでやられたと睨んでいる
シャアが乗ったのはYMS-14!!!!!
じゃあMS-14Sには誰が乗ったああああ?!
正直、YMS-14もMS-14AもMS-14Sも色が違うだけで、中身は一緒なんだよ
末期のジオンに余裕があるわけないし、パイロットを宥める為にスペシャルバージョンだと偽ったってのが、もっぱらの話
よくあるじゃん、「これはモノが違うんだすよ」ってセールス
あれと一緒
シャーの機体にはツノが付いている
ツノが付いているのはすべてS型だーと思う
つまりジョニーライデンの06RもS型だと??
ひゃっほう
梅
シャア専用ゲルググの腹にキャノン付けてファンネル装備したのが
サザビー
↑どさくさにまぎれてメチャクチャなレスするなお前w
ゲルgu-gu-ガンモ
旧型ゲルググってのは存在しますか?
この世界は、後つけ設定でどうにでもなります
995 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/20 02:42:21 ID:wMKaIbcd
そもそもゲルググなんて、シャア専と量産型しかなかった
あとのは全部、放送後の販売戦略の結果
大戦末期に少数量産されただけのハズなのに、
地球用のデザートゲルググなんておかしいよなあ
というわけでオレルールの宇宙世紀では、デザートゲルググは机上のプランだったということで。
戦後連邦にプランを接収されて、ちょっと作られた、みたいな
そもそもゲルググと言う機体はなかった
いや、そんなことは無いぞ。
ゲルググは確かに存在したさ。
なあ次スレ
>>1?
999 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/20 04:08:38 ID:hKHPrfua
メーテルが999GET!
1000 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/20 04:12:42 ID:k/PMd3oY
!千!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。