【生産性】量産機について語る総合スレ【整備性】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:19 ID:???
>>923
灰色だが名前が出てきそうなところでも全く触れられていない以上
黒にかなり近いだろうがな。
935通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:20 ID:???
おつかれちゃん
936通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:20 ID:???
つーか、EBが一次資料って妄想はどこで仕入れたんだろう。
編集したのはバンダイでもサンライズでもなくて伸童舎だよw
937通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:22 ID:???
>>934
具体的に名前が出てきそうなシーンってどこよ?
つーか「出てきそう」って主観でしかないよな。
「連邦はNTを恐れて全てを闇に葬った」という視点で見てる人間の主観なんて、どういうものか想像に難くないわけだが。
938通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:23 ID:???
漏れもそろそろ落ちます。
続きはまた明日。



どーでもいーが、専用スレ作った方がよくないか?w
いや漏れは御免だが。
939通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:23 ID:???
>>936
編集と捏造は違うぞ、と。
940通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:25 ID:???
>>937
νでもバイオコンピューターでもこの辺でカゲもなきゃいるとは思えんが。
941通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:30 ID:???
>>936
書くのは伸童舎だけど、サンライズが直接「公式」として扱わすんだよ、EBの場合。
後の資料、ほとんどがEBの内容を中心にされてるし。
DCとかも基本はEBだろ。

まあ、ともかくEBが長い間公式として扱われてきた現実な。
942通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:31 ID:???
はいはい、EBの記述なら信じてくれるわけね。

「F90タイプの量産機は、兵装を試験するための試験機でもある。
 そしてその中にはニュータイプ実験機として開発されたものがある」

はい決着。おやすみ〜。
943通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:32 ID:???
公式だと思ってるなら、きちんと正しく読みましょう。
944通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:33 ID:???
危険視されてたから秘匿されたっていうのはどうなっちゃうのかな〜?
まあ、オヤスミ。
945通常の名無しさんの3倍:04/07/26 05:36 ID:???
>>942
別に、F91のこともそうだが全面的に完全に封印されてたとは言わんので
そこんとこまちがえんでくれ。

上が怖がって秘匿してるだけで、現場レベルでは細々と研究されてたかと。
946通常の名無しさんの3倍:04/07/26 06:17 ID:???
>上が怖がって秘匿してるだけで、現場レベルでは細々と研究されてたかと。

うわ、ダメダメだー!(爆笑
そちゃティターンズも台頭しちゃうよ連邦!
インド人(ララァ)も吃驚!
ナルホドナットク!
947通常の名無しさんの3倍:04/07/26 07:33 ID:???
>>946
そらティターンズも台頭してるわな。事実。
まあ、いったん秘匿されてもシャアの反乱であっさり一時開放したりしてるし、
秘匿って言っても完璧な効力があるわけじゃないんだろ、実際は。
948通常の名無しさんの3倍:04/07/26 08:21 ID:???
なんかもう連邦帝国皇帝陛下を裏切った野心家の博士が密かに研究してたとかそういうノリだな。
949通常の名無しさんの3倍:04/07/26 12:48 ID:???
なぁ。
みんなあっさりスルーしてたけど「サナリィ」って「海軍なんちゃら」っていう
軍内部もしくはその周辺の極めて近い所に存在する団体だろ?
「独自開発」であったとしても確実に連邦や軍の公認の元にあるはずなんだけど…
950通常の名無しさんの3倍:04/07/26 14:21 ID:???
「海軍戦略研究所」

 連邦の諮問機関
951通常の名無しさんの3倍:04/07/26 14:37 ID:???
金は連邦の予算(税金)から出てるんだろうな。

ところで、次スレどうするよ?
952通常の名無しさんの3倍:04/07/26 14:41 ID:???
量産機スレとNT専用機開発スレを別途立てるべきかと思う。
正直、スレの1/3をスレ違いの話題で埋めている気がするので。
953通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:09 ID:???
すげぇな。
自分の結論に合わない資料は全て自己都合で無視して、
資料の記述も都合のいいとこだけ取り出して、
自分の記憶や資料の内容、自分が前に言ってたことまで
平気で自動改竄するタイプのスーパー電波さんの相手一晩中してたのか。
おつかれさんです。




                         暇人だな。
954通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:22 ID:???
<サイコミュ>
(F91オフィシャルエディション)

『F91ではサイコミュサブ増幅器が
 操縦席の背に組み込まれており、コクピットの周囲に
 使われてるサイコフレームが主増幅器になっている』

<バイオ・コンピューター>
(F91オフィシャルエディション)

『モビルスーツではF91で初めて使用された最新鋭の装備。
 サイコミュとの併用による機能向上は
 実験データがないために不明とされている』


先進型のサイコミュテクノロジーが機体管制システムとして
中枢制御系を構成してますなw
これが細々とした現場レベルの研究に見えるなら読解能力が0です。
955通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:56 ID:???
基本的な機体制御に有用で、民間へのフィードバックにも意義の有る
「サイコミュ」の研究は進められたけど、それを利用した「サイコミュ兵器」の
開発は凍結された、って感じ?凍結された理由はとりあえず置いといて。

てえか、前にも言ったけど、やっぱ制御機器としての「サイコミュ」とそれの利用法の
一つである「サイコミュ兵器」をちゃんと分けて使おうよ。
956通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:09 ID:???
しかし自分達の脅威になるから研究禁止って連邦も相当の阿呆だね(w
テロリストに対して核攻撃できないけど自国が核攻撃されたら困るから核爆弾開発止めます、とか言ってるようなもんだろ。
大体研究しとかなきゃ万一敵が実用化して使ってきた時対処のしようがないじゃん。
957通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:15 ID:???
ファンネルなどのサイコミュ兵器が廃れたのはやっぱりコストの問題だと思うんだけどね。
基本的にファンネルとかインコムとかって、威力自体は低いわけで。(フィンファンネルやαの物は例外に近い)
対モビルスーツ用の武器でしかない。なのに、使える人間は少ないので、大量生産は出来ないわけです。
ということは、ファンネルを装備した機体というのは基本的に一機辺りのコストが莫大になるでしょう。(機械
と言うのは大量生産でコストを下げますので)正直、リ・ガズィの量産すら見送った連邦が費用対効果をまった
く望めないファンネル搭載型モビルスーツを開発続行するとは思えないんですよね。軍縮も始まりましたし。
で、結果としてジェガンのバリエーションを増やしてさまざまな局面に対応させるようになった、ということだ
と思います。
ところで、そろそろ次のスレッドを立てたほうがいいのでは?
958通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:25 ID:???
ニュータイプ(強化人間)の育成、めんどくせーーーでFA
959通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:38 ID:???
<ファンネルミサイル>

パイロットが認識した複数のターゲットを同時に
攻撃することが可能な最新ビット兵器。
あくまでもワンウェイの兵器として運用される。
サイコミュデバイスそのものの小型高性能化が進み、
往還機能やビーム兵器用のジェネレーター、コンデンサーや
プロペラントなどを搭載するよりも、逆に信頼性が高い。

最新ビット兵器だってよw
デバイスの小型高性能化が「進んで」るってw
全っ然凍結されてませんね。
960通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:48 ID:???
だからサイコミュネタは別スレ立ててやれってーの。
961通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:06 ID:???
有効な物ならいくら金がかかったとしても必要。
使えない物はどんなに安くても必要ない。

そういう意味ではコストの問題かもな。金かける意味が無いわけだ。
962Vol.1:04/07/26 18:06 ID:???
サイコミュ兵器が急速に廃れたのは結局「一時的には凄い兵器だったが、長い流れで見たら大した兵器じゃなかった」からじゃないかな(以下の自説は、私はEB等の資料を持って無い為、かなり脳内妄想もあると思いますが、御辛抱を…)。
@ビットは、ジェネレーターやモノアイも搭載し、超長距離からの攻撃が可能な本邦初の新兵器であった。
Aその後ファンネルが開発され、小型化には成功したものの、稼働時間等の関係から、射程が短くなった(まさか使い切りではあるまい)。
B射程が短くなった為、ある程度MS本体を敵に晒す状況になった。
963通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:06 ID:???
凍結はされていない。
しかしビット兵器の有効性がなくなるとも思えない。
じゃあ何故出てこなくなったのか?

禿が飽きたから
964通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:10 ID:???
Vガンに遠隔制御兵器は出てきてるけどね。
965Vol.2:04/07/26 18:23 ID:???
CBの流れで敵との交戦になった場合を想定すると、ある程度本体の武装を強化しなければならない。
D強化したらしたで普通サイズのMSのジェネレーター出力ではとても何十機というファンネルの再充電までは賄えない。
EかといってMSの大型化はコストや整備上難しい。
Fじゃあいっその事ファンネルはあくまで補助武装として割り切って使おう!NTや強化人間の安定確保も難しいし、整備もしやすいしね。
と、こいいった流れの末にサイコミュ兵器は時代の仇花として消えていったと………
966通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:26 ID:???
……という妄想だったのさ。
967Vol.3:04/07/26 18:38 ID:???
少し補足すると、自説A・Bについては資料不足故の全くの脳内妄想で、
「ファンネルの最大射程は、MSのセンサーの最大有効半径である(それ以上エネルギーが持っても、センサー外だとこちらがファンネルを誘導・補助出来ない可能性がある。ビットはモノアイがあったので多少センサー外であっても補助出来たのではないか)。
という妄想の産物です。
以上、携帯からの書き込み故にお見苦しい文なりましたが、これで妄想説発表を終わります。
御静聴有難う御座居ました。
968通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:58 ID:???
MSの小型化に合わせたファンネルの小型化が
出来なかった可能性もある。
どのみち小型化したら威力も稼働時間も低下せざるをえない。
ましてやMS本体もシールドも圧倒的な性能向上を遂げたのに、
相対的に能力の低下した、希少能力者に依存する非効率兵器の
改良を継続するほど軍も裕福ではあるまい。
わざわざ凍結するまでもない。

969通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:29 ID:???
だからキュベレイとかF91でMS自体をサイコミュ兵器にしたわけだろ?
サイコミュ兵器=ファンネルってのがそもそもの間違い
970通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:30 ID:???
ファンネルを更に小型化する必要性はないんじゃない?
あとシールドの性能が上がったからこそオールレンジ攻撃の価値が
より高くなるような気もするんだけどね。
正面からの攻撃には非常に強くなってるわけだし。
971通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:32 ID:???
ファンネルを小型化するよりも、出力強化する、だろうな。
そもそもNTそのものが少ない上に強化人間は不安定なわけで、
やはり兵器としては致命的な欠陥を持ってる。
972通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:37 ID:???
ビット兵器の最大の問題は使える人間が稀少であること。
この人材の確保ができなければ作る意味がない。
973通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:55 ID:???
MSの推力重量比を向上させること自体に、それほど技術的困難があったとは思わない。
現に非常に高推力の機体は一部に存在する。

が、にもかかわらず推力が飛躍的に伸び続けなかったのはなぜか。
おそらくパイロット保護技術、耐G性能の問題だったのではないか。
そして小型MS登場以降、飛躍的に平均推力重量比が上昇したのは、
おそらくパイロット保護技術などといった基礎技術の向上が背後にあったと考えられる。

ではそういった理由によってMSの運動性が飛躍的に向上したとなると、何が起きるか。
ファンネルなどの無人兵器との運動性の差が縮まり、無人兵器の有効性が低下することになる。

かつてはMSより圧倒的に素早く、撃墜の困難だったファンネルも、
全体的な戦闘速度の向上によって相対的な速度が低下し、容易く対処できる兵器に成り下がったのではないか。
974通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:09 ID:???
MSにかかるGなんて大気中の戦闘機にかかるGと比べたら
大した事ないと思うんだけどね・・・
975通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:14 ID:???
機体管制プロセッサがオートで撃ち落とせる程度とかね。
ALICE程度でも自律戦闘であそこまでの機体制御が
可能だったんだし、それより2世代後であるバイオコン
ピュータシステムなら、FCSの予測演算精度が圧倒的
に向上していても別に不思議なことではない。
(つーか、ガンダム世界のFCSは元々性能が悪すぎるんだが)
976通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:14 ID:???
それならMSも簡単に落とせそうだが。
977通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:17 ID:???
素人シーブックが敵の精鋭部隊をサクサク落としてたな
978通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:18 ID:???
それ以上にMSも速くなってますので。
979通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:19 ID:???
>>978
それはファンネルとかも同様なのでは?
それともMSは大幅に速くなったけどファンネルは据え置き?
980通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:23 ID:???
>>979
>>973
MSの速度向上が圧倒的。
ファンネルは構造が単純な分、技術向上による性能の伸びがそれほど期待できない。
981通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:26 ID:???
むしろ無人だから推力技術向上の恩恵をダイレクトに受けられると思うが。
982通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:30 ID:???
推力技術はそんなに向上してないわけよ。
>>973でも書いたとおり、推力重量比の高いMSも一部に存在はしていたわけで。

MSは構造的進化によって小型・軽量化され運動性が向上したが、
ファンネルではそれに匹敵するような小型化も軽量化も不可能でしょ。
983通常の名無しさんの3倍
教えてクンになりますが、サイコミュがパイロットに与える負担ってのはCCAの時点でどれ位改善されてたのでしょうか?