3ぐらい
>[4625] いきなりですが・・・ 投稿者:保志総一郎@管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 19:54:16
>
>掲示板ではご無沙汰していますね。ども、保志総一郎です!!
>
>ちょっと更新が出来ないのでこちらで仕事の報告をさせてもらいます。
>「ミルモ」の劇場版の録音に行ってきました。
>後、SEEDもいよいよ某有名ゲームに参戦してしまいます。
>一生懸命がんばるのでこれからも応援よろしくお願いします。
>
>>田中さん
>気にしなくていいですよ。それくらい平気ですから
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< たねたねたねたね!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< たねたねたねたね!
SEED〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
\ _____ | |
\ /  ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ . |
____ / | |
) / | __________ |
/ /__ \ |
/ ⌒ \ \___ |
/ |
○__/ ○
__ __
________ _____|_____ | | | |
| | |__|___|__ | | ||
|____|___ | | | | | | ||
| | |__|___|__| | | ||
|____|___ | | | ||
| | | |__ | . | | ||
| | || |/ | | ||
|____|_____ | |_/ | | |__| |__|
| | / └---
/ \ \ \ _/ | ○ ○
タン♪タンタン♪
タン♪タンタン♪
荒らしのー中で 輝いて♪
おまいらガンダムハンマーとハイパーハンマーどっちが好きだ?
あえてグラビトンハンマーを選択
じゃあハンマハンマで
ハンマー・カーンで。
ハンマァァァコネクトぉぉぉ!!!
ゴォォォルディオンハンマぁぁぁ!!!
ハンマーガンByガッシャで。
前スレでサーベル設置位置による使い易さの差を言う人がいたが・・
サーベル・ヒートホーク・設置場所で差が出る抜刀までの時間 〜UC0093編
速
↑◎手に持つ必要無い腕にサーベルユニット内蔵タイプ:RGM-79SC、純正キュベレイ等
◎獲物を右手で使うなら右腰、左なら左腰に装備:Zガンダム、ザク・ヒートホーク等
◎使う手の反対の腕に設置:グフ(シールド内蔵)、RGC-83、νガンダムの一本等
○バックパックに設置:ガンダム、ドム、GM等
○後腰に設置:ザク・ヒートホーク、
△脚部内蔵:RX-79(G)、RGM-79(G)等
↓△使う手の反対側の腰に装備オマケ:レッドフレーム・ガ-べラスストレート
遅
※キュベレイのは手に持つ事も出来ます
ビームを発生させる必要すら無い
水陸両用MS等のクローアーム等が本当の最速ではあるのだが
ミノフスキー粒子が存在しないアナザーガンダムの世界において
ビームサーベルはどうやって形状を保っているのですか?
実はスタンスティックの類。
ガンダムWとかだと明らかにビームサーベルで「叩いてる」シーンとかあるし・・。
>>15 でもやっぱりリーチ短いし破壊力もそんなにないからね
>>14 近距離戦だと抜刀の遅さが命取りになるだろうけど、
腕部内臓以外は大した差が無いような気がする
ビームバルカン最強
>>18 陸戦の脚部内蔵だけは2足走行時取り出しにくい思う。
ホバーっぽい、滑り移動中なら問題無いが・・。
GMの場合右手でバックパック左上のサーベルは取りにくそう。
グフとかのも左腕が忙しい(防御中、射撃中とか)とサーベルを取り出せない事があるかも。
それも考慮しての順番です。
やっぱり移動中も動かない重心部の股間にサーベルを設置するのがよさそう
映像的にも教育上もはよくないだろうけど
S、Ex−Sはやたら長い膝アーマーに装備してたな
>>17 たしかヘビーアームズがトールギスにどつかれまくってたっけ?
23 :
17:04/03/30 18:52 ID:???
24 :
17:04/03/30 18:54 ID:???
間違えた
>>22>たしかヘビーアームズがトールギスにどつかれまくってたっけ?
ドンピシャ、よく覚えてたね。やっぱあれは印象に残るか・・
>>24 あれはもう、W内のトップ機体の特権に違いない、アホの如く装甲厚いし。
実際リーオーぐらいになると、ヘビーアームズでもスパスパ斬ってる。
>>20 足だったらグスタフ・カールのなんかが取りやすそう。
歩行時にもすぐ取れそう。
幻の山越えハンマー
ギャプランのサーベルは腕部内蔵だったかな
シャイニングフィンガーってビーム?何?
闘気です。
オーラ力かチャクラみたいなものでしょう
>>18 バックパックに付いてるタイプは、掴んでそのまま振り下ろす事で構えを省略できるのがポインツ。
もしかすると腰に付いてるタイプよりも、予備動作が無い分速いかも。
>>33 手とは逆の側の腰についててもいいかも。
居合いぬきできるかも
>>33 敵が思いのほか速くてワキをグサーとやられたら相当痛そう
モビルトレースに限るけど
チェンガンとアンダーロッドの話題はまだですか?
37 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/30 23:26 ID:x3KMQT6o
二刀流の有効性について考えませんか?
自分の腕が危ないと思うのですが
39 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/30 23:31 ID:x3KMQT6o
ヘタに振ったら腕が切れちゃわないか?
コンピュータ制御が二刀流に対応してなかったとしたら
>>39 今思い出せたのはサザビーの二刀流だけだが…
どうあれコンピューターがうまくやってくれそう。
シャアならマニュアルでもうまく立ち回れそうなんだけど
他に危なっかしい二刀流いたっけ?
覚えてるのはガンダムだけかな・・・
ジ・Oはどうだったかな?
他にはF91とビギナが対バグ戦で、∀もラストバトルでやってる。
あと特殊な例ではV2の二本束ねサーベルとか。
ジオは隠し腕含めて三刀流では。
∀はミサイル防ぐ時も二刀でくるくるさせてたし、
ソシエとの海上ツープラトンのときもくるくるしてたし(自分が)、
他にも何回か使ってるはず
イフリート改も二刀流だな。
前スレがクロスボーンに占拠されますた
やっぱ格闘戦といえばアムロとシャアははずせないでしょ。
あとは、キンケドゥとウッソもかな。
>>46 いいんじゃない?
ガンダムの中ではトップクラス格闘オタ用MSなんだし。
ウッソで思い出したけど、ブーツって格闘?射撃?
>>49 近距離だし、射撃には思えないので一応格闘かと・・・
>>29 指の関節の部分から液体金属を流し込む事で相手を内部から破壊するのがシャイニングフィンガー。
のはずだったんだけど何か後半そんな感じじゃなかったよな。
>>14 ちょ、ちょっとまって!?
じゃあ居合いって何の役にもたたないのかよ
おかしいじゃねえか。
何で林崎だったかが神格化されるんだよ。
役に立たない武術なら、学ぶ人いないはずだし
誤爆に見える
うん、みえる
私にも見える
シャイニングフィンガーはターンXのは
溶断破壊マニピュレーターって名前があるけどなんのことやら
腰に刀つけるのが役に立たないってなら、
居合いなんか使われるはずが無いってことだろ
居合い抜きはもともと鞘でためた力を利用した斬撃
ビームサーベルに力は必要ない
ここでいう力というのはミノ粉の運動Eとかの力のことじゃないよ
つまりデコピンや雷獣シュートの原理だな
まぁ、抜いてそのまま下からの斬撃に持ち込めるしさほど不便ではないと思う。
むしろ腰ラッチのヒートホークの方が不便かと。
サーベルを「持つ」必要なんか無いんじゃない?
サーベルが腕の延長線上に指から出る(内蔵型)とかの方がいいのでは?
こっちと比べ、サーベルを手に持った方が前方へ振れる範囲が狭そう
そうすると指が大型化するから他の武器が持ち難くなるんでは。
作業もし難そうだし。
64 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/31 15:06 ID:4R4oV94G
>>62 MSの手に乗って、狭いコクピットで疲れた体をほぐしたり
外気を吸ったりしてるときに
ビームサーベルが「びよぉ〜〜〜〜ん!」って飛び出してきたら
怖いじゃないか!落ちるぞ!(w
>>63 ハエたたきを考えてみる。
腕に固定されたハエたたき、指に固定されたハエたたき。
使いにくくね?
サーベル部分に重さは無さそうなのでどうかとは思うが、刃先の速さも落ちそう。
66 :
65:04/03/31 15:19 ID:???
>>60 アストレイのへんちくりんな刀の話じゃないのか
【K-1】総合格闘技スレッド【PRIDE】
70 :
14:04/03/31 17:45 ID:???
>>62 >サーベルを「持つ」必要なんか無いんじゃない?
>サーベルが腕の延長線上に指から出る(内蔵型)とかの方がいいのでは?
>こっちと比べ、サーベルを手に持った方が前方へ振れる範囲が狭そう
言いたい事は解かる、ガンプラとかだとサーベルの刃は腕と90℃の角を成してしまう
と言う事なのだと思う。しかし1stから最近の作品見ても劇中では腕とサーベルは直線で結べるように
なっていると思う。模型再現も構造的には難しくないし再現されてる機体もあるかも。
後は内蔵だと生産性の低下、サーベル不要作戦時には重りになるもしくは外すのが手間。
腕ダメージで通常の腕と比べて修理が大変。腕の防御力低下またはサイズの大型化重量増加により攻撃性の低下。
バージョンアップ時の手間、格闘好きにとっては腕のスナップや回転が利用できない点などがマイナスポイントだと思います。
抜刀の必要が無いのもたしかに魅力です、ジムスナも敵が接近してもライフルを手放さないで済むとかでパイロット次第では重宝したでしょう。
そこでターンXですよ
なんか
>>14さんは凄いでつね
ご尊敬申し上げます
73 :
14:04/03/31 17:59 ID:???
>>53 抜刀否定ではなくMSによる抜刀の否定です。
ドムの腰にヒートサーベルの設置は似合うかもしれませんが、鞘は要りません。
おそらく腰設置が採用されても使用時いは固定具がパチンと外れるような形式になるのでは・・・。
そして・・・妄想エピソード<ドムトローペンの腰にヒートサーベル>
ドム乗員「左腰に付けたのか、おお・・・日本刀みたいだな!」
ドム整備「ニホントゥ?・・・ん、何ガチャガチャやってる」
ドム乗員「おい、手が刀に届かねえぞ!・・・やっと触れて・・抜刀できねえ!」
ドム整備「・・・?右手で何をやってる?左腰のサーベルなんだから左手で使うんだよ!」
ドム乗員「そんな・・・・・END」
・・・話を戻すとマスターグレード・レッドフレームでも途中まで居合いできるか怪しい・・・。
居合抜きの勢いよりスラスターの加速で勢いつける方が簡単そうと突っ込みドコロが多くて・・
・・・重斬刀がはびこるSEEDを語ったのが間違いだったのかもしれない。
74 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/31 20:45 ID:7C/WXcYs
ガンダムってビームサーベルの柄をバックパックにどうやって固定してんの?
チョコンと乗ってるだけに見えるんだけど
超電磁
なんかで挟んでるんだよ
落とさないように気をつけながら動いてるんだよ。
無くしてもすぐ生えてくるんだよ
>74
つばのとこから少し筒が伸びてるとこをランドセルに刺してると思う。
中の人が必死で押さえてる
ビームジャベリン ビーム出なけりゃ ただの棒
ガノタ川柳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ポリキャップにはめこんでる
マジレスだが、セメダイン
内蔵サーベルは鍔迫り合いしにくそうだけどあてやすいと思う。
漏れもサーベルをもう一本内蔵したい
元の一本は内臓であり内蔵でもあるわけですが
ビームサーベルでビームライフルとかのビームを弾いたり切り裂いたりすることってできるの?
打ち返せるはずだ!
>>89 出来るんじゃない?
ただ、NTでも無い限りサーベルをビーム弾に当てることができるかどうか
>>91 ガンダムシリーズ中で「ビーム弾をBライフルで迎撃」は数名やってますな。
あとおぼろげな記憶ながら、SEEDでキラがビーム弾をBサーベルで切り払ってたような・・・。
ブライトさんそのもの
てかキンケがやってる
てかみんなやってる
戦艦の巨大ビーム砲を打ち返せるかどうか
ビーム薙刀をくるくる回すのは周りの僚機もやめて欲しいと思ってるに違いない
ガンダムハンマー振り回されるよりは良かろう
エゴだよそれは
量スレage
ACみたいに腕の甲につけるのが便利な気がする
>>101 もうちょっと動きにパターンあればいいんだが、AC。
そういやウイングガンダムってどこにビームサーベル装備してた?
魔方陣から呼び出してたぞ
>>106 なんと…裏じゃなくてホントに中とは…珍しい、サンク。
全然ありじゃない。TV版。
>>106 今そこのサイトで見てきたけど、
Wゼロは肩アーマーに収納なんだな…取れるのかコレ
113 :
109:04/04/01 23:52 ID:???
脚に内蔵してるヤツでも出す時に少し射出すれば取りやすいのでは?
キャッチをミスったら痛いが
やっぱVのサーベルがいいな。
キャッチミスもなさそうだし。
クロスボーンガンダムだろやっぱ。
手を十字にクロスさせて肩からビームサーベルをとりだす。
あのシーンかっこよすぎ。
まあ射出できない陸戦はもう・・・
ザクとかのショルダースパイクは強いのか?
あんなの飾りですよ
スパイクシールドならどうだ
ショルダーチャージは体重が乗せやすい
ヒートホークはともかく、格闘専用のショルダースパイクって
連邦でMSが開発される前から付いていたのか?
>>123 MS戦を意識して作ったとは聞いたが・・・
タックルで艦橋を叩き潰す
コロニーのハッチを破る…とか?
「付けてりゃ何かの役に立つ」と思ったんじゃない?
>>126 コロニーのハッチの強度がどれくらいなのかは知らんが
まあブリッジの強化ガラスぐらいなら大丈夫だろ>>スパイク
格闘兵器の話からずれるけど、ショルダーシールドが盾として機能していたシーンってある?
>>129 ない。MSは自らコクピットを撃たれに行くものだから
GCのガンゲーではザクをシールド装備ありにすると左手で持つ
肩にもついてるけど特に役に立たない。
っていうかザクは体をひねれないからあそこに被弾することは殆どない気がする。
夏元マンガ「ガンダム戦記」一巻のビッグトレー破壊の戦闘で
主人公機が陸ジムに体当たりする際シールドに身を隠してます。
半身になってガーッと突っ込んでる。
シールドを有効に使うことができるのは
名前のある一部のキャラ・MSだけですから
陸ガン、ジムの
あのシールドはどうよ?
ハリボテ程度の役割しか無いような気がするな
で、いつになったら格闘兵器の話になるんだ?
>>135 >>134に対してのレスか?よく分からんが
陸ガン・陸ジムのシールドは格闘にも
使えるように開発されている。その他の用途としては
180mmキャノンの固定と地面の掘削にも使われている。
なので、格闘兵器とまでは言いがたいが、あのシールドは
接近戦では有効な打撃武器となりえる。
シールドの先端部の突起している部分で、相手を殴りつけ
ひるんだ後サーベルでとどめなど、いろいろ応用は利く。
つーか鈍器位にしか使い道無さそうだぞあれ
被害者は陸ジムシールドのようなもので強打されており大破
犯人は「哀しいけどこれ戦争なのよね」などと供述しており
捜査本部はこれから背後関係の解明を急ぐ方針です
Wゼロのシールド先端が伸びるのは打突のため?
>>139 そう言えばそういう設定もあったな。
>盾
もともと西洋の盾はどつき合いに使うのも考慮されたらしい。
西洋といえば中世の剣は、剣というのは名ばかりの打撃属性だったらしい。
ベルセルクのガッツ剣みたいな。
>>142 相手の鎧が刃を通さないから、鎧ごと叩き潰す必要がある。
と、いうか当時の騎士相手の戦闘は殺すことよりも捕虜にすることのほうが重要だし。
打撃剣しか知らなかった西洋人は
日本刀の切れ味に激しく驚いたそうな
>>144 切れる、切れるよ、西洋剣よりぃぃぃぃ!
146 :
142:04/04/04 12:08 ID:???
流石にみんな知ってるのね^^;
で、逸らしてしまった話をスレタイにむりやり戻すと、
ビームでないサーベルでもMS同士で思いきりぶっ叩けば
中の人は全身打撲、少なくとも失神ぐらいしそうじゃない?
この場合ドムサーベルよりも質量の大きそうなイフリート系で
切っちゃうと衝撃が和らぐからヒートにしないでフルスイング。
見た目地味だからアニメにゃならんか…
鈍器でどつき合いのみのロボットアニメ…
>>147 ビッグオーの第一話とか
双方ほぼパンチのみ
ガンダムに装備させる実剣ってデザイン的に難しいんだろうな。
普通の剣ロボットに持たせてもマジンガーみたいにチンケだし。
シードのアストレイとか、敵メカとか。
>146
アムロとシャアの最後のMS戦は格闘でケリついてたね。ショルダーチャージ、ヒザ蹴り、
頭部へのパンチ連打でエマージェンシーが働いてコクピットポッドが射出されたところを
トリモチでキャッチ。あと、Vガンダムではトムリアットとガンイージが互いにコク
ピットを打突で相打ちってたなあ。シュラク隊第1の犠牲者だったか。
MSで格闘ってやっぱり相当難しいんだろうなぁ。
GMとかはセミオートっぽい。
F91ではシールド装着の動作は通常オートらしい事を表現していたが・・。
格闘も・・?
ある程度のパターン動作が決まっていてそれを選択するとか(格ゲーみたいに)
また、非戦闘中には新しいパターン動作をマニュアルでこなして
記憶させ成長させていく・・・みたいな(パトレイバーでやってたね)
成長によるCPUのカスタム化の描写は劇中無かったけど
やっぱり宇宙世紀だけあってそういうのあるのかね
ガンAに連載してたデベロッパーでもそんな事やってたな。
あれはモーションキャプチャーだっけか。
人の動作を機械に真似させるだけでいいってのは人型の利点だね。
斬り掛かった時に、盾で防がれたらこうして後ろに下がったらどうする
て感じで育てたザクなら、青葉区も新型乗らずに戦い続けたくなるよなあ。
現地の地形とか作戦にあわせて格闘コンボ変えたりとかするのかな。
なるほど、だから三倍の人は期待の性能差が云々と言っていたのか。
そして、後に言った相手に同じ事を味合わされる、と。
しかし覚えさせたことによっては、
格闘戦の空気になった時にはすでに勝敗が決しているわけか・・・中の人哀れ。
>>156 ザクに積んでた成長済みCPUを新型(ゲルググ)とかに積み込めば
ザクに乗り続けなくてもいいはず
ただ、多少の修正はいるだろうが
>>158 その場合、やっぱジオニック製MSとツィマッド製MSの互換性は悪いんだろうな
リックドムの失敗もその辺に絡んでいるとか
話ずれるんでスルーしてもらってかまわないけど、
F91のかなり最初の方でベルガダラスがヘビーガンの右腕を
Bサーベルで切ってるけど、そのとき血が噴き出してるようにみえるんだけど
よくできてるじゃないか
驚いた格闘兵器はなんですか?
血の通ったガンダリウム合金
164 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:32 ID:b2LRYbhZ
つーか、いつからザクやゲルググに学習型PCが付いたんだ?
学習型〜を君は誤解してるぞ。
ワープロにだって学習機能はついてるんだ。
ジオンのMSにだってついてるぜ?
ガンダムの学習型コンピュータてのはそれよりも遥かに
ハイスペックで画期的な(素人が扱っても勝ち残れるような)
優秀なハード&ソフトウエアなんでつよ。
そもそも学習形PCって何だよ?
PCってあんた…
やっぱ連邦とジオンでMACとWINに分かれてるのかね?w
パーソナルじゃねぇなぁ
ガンダムのコンピュータは喋るからなあ・・・・
言語も学習するんじゃない?
でも、音が出ると私用で使ってるのがバレルのでミュートで
音声カットしてるアムロ・・・・・。
エロマンガ島の住人と予測する。
>ミュートで音声カット
なんか「頭痛が痛い」みたいだな。
ヒートナギナタとかないかなー?
>>174 TVでのシャアゲル、テキサス内では実剣だったぞ(笑)
>>175 それ見たことか! 付け焼き刃に何ができるというか!
>>170-173 言っちゃ悪いが、ミュートって無音化って意味じゃなくて
低音化、弱音化って意味なんだよ本来;
PCで言葉を覚えると危険なので注意しようねw
08の震える山のグフカスはヒートサーベルを熱さずに打剣としてつかってたな
Ez8の腕をへし折ったり、量産型ガンタンクのコクピットを貫いてた
後者の動きはマニュアルにしか見えないな
エース級の腕があればMSの手足をまさに手足のように動かせるのだろう
>>178 序盤のノリスが乗ったザクだけ動きが凄かったしな。
エースのマニュアル操作>オートパイロット
って感じか、格闘専用MSのギャンなんかはオートパイロットもそうとう良く出来てたんだろうな
だからマクベでもガンダムと渡り合えたと
オートパイロットって自動操縦のことなのでは・・・?
あ、上で出てた格闘戦の時のみの自動操縦のことね
付け焼刃の指揮官や学徒兵はともかく、
訓練を受けた正規兵なら戦闘中は自動操縦はあまり必要ないんじゃないかな?
いや、必要だろ?
指の1本までマニュアルで動かす気か?
そんなのいくら経験があっても不可能。
そこでモビルトレースですよ
ヘビーア―ムズはセミモビルとレースシステムらしい。
重いシールドを操作するのが怪我した腕では辛いらしい。
あれは左腕の操作だけ重くセッティングしてあるんじゃなかったか?
>>175 そういえばグフサーベルも劇中ではビームっぽかったな。
それは最近のプラモ設定では肯定されてるが、
ゲルググの実体サーベルは肯定しないのかなw
まあ、ビームサーベルにも弱点があって、
こんにゃk
こんにゃくが焦げます
焼きこんにゃく、ニンジャのフェイバリットだ
194 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/05 23:23 ID:BL1EKUCs
こんにゃくと関係の無い話で恐縮だが、
ヒートホークは両刃の方がよかったのでは?
さらにいうと、ヒートホークよりもヒートサーベルのほうが使いやすくね?
なぜ初めの武器が斧なんだと
斧なんだから木を切るためじゃないの?
>>194 作業用と偽るため、という説もある
またMG旧ザクのインスコによると、対MS戦闘は想定していないらしい
>>194 まぁ、いろいろ考えられるが開発当初は刃をプラズマ化させる範囲が長く取れなかったんだろ。
一番強いのはXに出てきた二重人格が乗ってたMSのワイヤーカッターだよ。
>>194 両刃じゃ弾かれた時危ないじゃないか。
あれは重さで叩き切るんじゃなく熱で溶かし切るんだから片刃にエネルギー集中させる方がいい。
あー、でもプラモでダブルゼータのザクディザートが出たときには、ヒートトマホーク
(両刃のヒートホーク)設定にあるんだからつけてほしかったよ。
201 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/06 08:20 ID:m8l5TObb
スレ違いかもしれんが、あのリックディアスの「トリモチ」って
食用なのか?さっきビデオ見ててそう思ってしまった。今思うと凄い発想だ。
メインカメラにとりもち当てて「ウッ、ちょこざいな!」
って描写を何かで見たような見てないような。
頭部バルカンとかにとりもち当ててウッ、ちょこざいな!
みたいに使えそうな使えなさそうな。
顔射?
>>205 こらーーーーーーーーー
間違ってはいないが
メインカメラや頭部バルカンあるのは多くはガンダム、よって
ガン射
つか、それだけの射撃の腕があるなら(トリモチランチャーの命中精度が高いとは思えん)
普通に相手を狙い撃てよ!!
弾切れおよびライフルは斬られて使えません
じゃあ、斬れよ。
既出のはずだが、結局ビームサーベルの葉を、
そのまま飛ばすことは出来ないんだよね?
と言うかビームの飛び道具と格闘武器はどちらが威力が高いのでしょ?
>>201 MSごと漂流する羽目になったらトリモチ食って生き延びる。
サバイバルナチュラルシャアの面目躍如だな。
トリモチをビームサーベルで焼く
ララァの串焼き
(゚д゚)ウマー
>>211 前スレで大騒動になった攻撃範囲の立体と面と線のお話ですね
まあ、クロー等の実体格闘兵器(一応ビーム以外の事。あしからず)
なら場合によっちゃBライフルより弱いかもしれない。
基本的にサーベル>ライフルだと思う。
狙う場所とかで「場合による」となるだろうけど
ビ−ムサーベル>ビ−ムライフル近距離射撃>バズーカ>ビームライフル遠距離
関係無いが非宇宙世紀作品だとビームサーベルもただのビームライフルも微妙に弱い演出が多い。
>関係無いが非宇宙世紀作品だとビームサーベルもただのビームライフルも微妙に弱い演出が多い。
弱いのではなく、一部もビルスーツの装甲が変に硬いだけと思われ
ビルスーツというのはMS社のエラい人の事かね?
220 :
211:04/04/07 22:05 ID:???
スルーされたかとおもた。
やっぱりサーベルですか・そうですか。
まあ冷静に考えたら、
熱湯ぶっ掛けてもやけどするだけだけど、
加熱しながら焼き鏝当てたら穴空いていきますしね。
面の攻撃は威力が上がる前にMSの装甲も上がっているしこっちは無理かな。
やはり一番の珍サーベルはWですかね?
ヒゲの力でぇ、age!
宇宙空間でのシャアキックの破壊力はどんなもんなの?
物理的な破壊力ッつーよりも、宇宙空間でケリをかますという
テクニックを見せつけ、相手に精神的なダメージを・・・
>>224 それで凶悪な装甲を通してパイロットに攻撃を・・・
ていうか蹴ろうとしたら機体がくるくる回り始めて
ゲロー---・・・・・・自滅。
そして、コクピット内で暴れまわる下呂が仮面の隙間から(ry
宇宙空間では摩擦によるエネルギー消費が無いのでシャアザクの持つ通常の3倍の移動エネルギ─を
すべてダイレクトに蹴った相手に与える事ができる。
しかし蹴った方にも同じだけの衝撃が帰ってくるため、
シャアザクの足は通常の3倍の強度にチューンされていた
(MSによるキック攻撃など本来想定されていないためこのチューンはシャアの自費である)。
後、ジオングに登場する際いちメカニックにこの必殺技を完全否定された
シャアの心中如何ばかりか。
229 :
219:04/04/08 01:17 ID:???
それはビルゲーツだって誰かつっこんでくれよう
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
>>229 SEEEEEEEEDのモビル・ゲイツで既出。
>>228 それじゃガンダムの装甲が相手だったら
ザクの方が損傷が激しくなるのか?
ザクの蹴りって相手の破壊を狙ったものではなく、相手のバランスを崩し
かつ自分はマシンガンで攻撃するための間合いをとるという意味でかなり
効果的なんじゃない?
普通、相手を蹴ったら自分も少なからずバランスが崩れる罠
そこはシャアのバーニア操作でカバー
ツァアはヘタレだからダメダメ
アムロも後半やってたけど、どちらにしろエースじゃ無きゃ出来ない芸当だろうなぁ
237 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/08 19:01 ID:nRgb10La
CCAのアムロはサザビーの首筋を引きちぎったり、
膝関節をスネ装甲でへし折ったり、
えげつない技を連発してましたな。
意味も無くageてしまった、スマソ
シャアのはバランサーが狂ってるからだめぽ
シャアザクは宇宙でも重力下用脚部を使っているとか・・5隻跳びと言い・・。
相手パイロットを揺さぶるのが目的、リニアシート登場後前あら効果はある。
シャアへの衝撃はは脚の関節で軽減されているが、コックピットを蹴られた方はキツイ。
やっぱ踏まれる(蹴られる)のは屈辱的だし精神的にも効果あり?
多分ファルメルには赤いザクの脚部のスペアだけがいっぱいあるんだろう。
そんな脚フェチなシャアにジオングは辛かったんだろうな
整備「脚なんて(略
シャ「気に入らんな」
243 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/08 22:55 ID:EDLRqk4Z
「そのまたぐらにロケットパンチ」は格闘兵器ですか?
ザクよ、己の手足は飾りか?地獄の鍛錬を積んだザク(片方のモノアイガードを
削り落としている)が素手でマゼランを屠る!MS馬鹿一代。なんて奴がいたら
イヤだ。
ロケット パンチ
↑ ↑
射撃 格闘
射撃武器ですね。
近接射撃兵器
トールギス対ヘビーアームズの件なんだが、たしかガンダニュウム
合金の装甲にはビームの熱が効かないって設定なかったっけ?
だからガンダムに対しては、ビームサーベルは粒子の重さで殴る
だけの長い棒、ビームライフルも波動拳でしかない、というのを
どっかで読んだような。
>>248 ガンダニュウムに力が加わると特性による反発力がなんとか。
EBにあったはずだかWなんか読み返す気がしない。
正直SEEEEEEEEEEDのPS装甲並みに謎理論だが。
ドーバーガンは圧力のみでWの装甲をむしりとっていると言うことですか・・。
もっとトンデモな格闘兵器とか無いかな…
通常はヒート剣で、リミッター(刃)を取ると
超強力なビームソードが出るとか
スレイヤーズの光の剣?
ガンダムハンマーのトゲがビームとかどう?
刃の部分が伸縮自在なビームサーベル装備しているMSっていますか?
>>254 ZZのハイパービームサーベル
シャイニングフィンガーソード
>>254 小説版Vガン。
アニメのVガンでも盾の大きさ自由だった。
>254
漫画版Vガン「ウッソ君の大発明ーっ!」
>>253 なにげにちょっとイイ
「鉄」球問題も解決。
>>251 アッグたんのドリルとか
戦闘用じゃないけど
サザビーのビームトマホークは
ヒートホークとしても「使えなかったっけ?
だからどう役に立つのかは「知らないけど・・・
サザビーの時代にはヒートホークって有効なのかな?
最新鋭MS同士が殴り合いで雌雄を決してるんだから
役に立たなくはないかな、気休め程度には・・・
確かに殴りあうよりは…
パワーダウンしても使えるように?
でもそんな単純な理由じゃないような気もする。
ジオンの魂の結晶だから。
>>251 ブーメランとか山越えハンマーとかどう?
>>264 1stでもビームサーベルの柄で殴ってるし。
弾切れしたらビームライフルも打撃武器になるしね
>>267 それは記憶にないな、どのシーン?
ヒートロッドで誘爆しそうなバズーカを投げつけるのは?
>>268 0083でもデンドロの砲身で敵を攻撃してたような・・・
>>269 あれはたまたまじゃないの
あんな長い砲身の先をシーマのようなエースに狙って当てられるとは思えない
ゾゴックのワイドカッターがいかように射出され、敵にダメージを与えるのかいまだに
イメージが浮かびません。特に頭に中途半端に露出してるほう。
手で投げるんじゃ?
やつは手のびるしね
スパパパ―ンと敵を切り裂いて帰還。
水陸両用機なのに五本指ってなんか変
フレキシブルアームの先の五本の指で相手の両腕をしっかり掴んで、
そのまま前傾姿勢でワイドカッター乱れ当て・・。
だれかこの絵を描いて下さい
五本の指の間に複数挟んで同じに投げるのはどう?
なんかロックマンのボスみたいですね
>>277 あれ、ブーメランみたいな形してるけど
全部同時に戻ってきたら…((( ;゚Д゚)))
個人的にはあれはヒート兵器で、基部がランチャー兼熱電伝機になってて
熱してから飛ばす(元々短い射程距離だから敵に届くまでは持つ)と妄想してる。
あ、これってザクのヒートホークにも応用出来そう。
最新兵器ヒートトマホーク。これを装備するザクは予備の刃を大量に携帯する。
ただの平面な板状だし戻ってこないだろう。
戻るブーメランには翼断面とひねりがいる。
トマホークだとゲッターな予感。
いきなりですけど、ゾロアットのビームストリングスは、格闘兵器扱いでしょうか?
>>283 いきなりだな・・・格闘兵器なんじゃない?
ヒートロッドの発展と考えれば格闘武器。
サザビーはビームトマホーク(ヒート?)投げてたな・・
戻ってきませんが。
戻ってくる武器ってなにかあった?
種のマイダスメッサーくらいのもんだろ、あとはファンネル。
みんな、もどってこーい!
コレンのロケットパンチ・・・すごい。
俺たちが格闘する時の武器をMSに使わせようぜ!
鉄パイプ
スタンガn
釘バット
バンデージ
↑なにそれ
チェーンソー
297 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/11 22:43 ID:j0zGUDuF
パイプ椅子
バイb
バールのようなもの
チェーンまいん
鍛え上げた鉄拳
栓抜き
鍛え上げた肉b(ry
そういや昔、水風船つなげてチェーンマインってやったなあ
鍛え上げた腹筋
3日間履き続けた靴下
ノコギリ
握りっ屁
ビーム釘バット、ビーム栓抜きってなんかのマンガで見たような気がする。ガンダムさん?
チェーンソー、バンデージ はレイズナーか。
電極撃ち出すスタンガンはグフカスのとそっくり。
鉄パイプってか特殊警棒はパトレイパー?ZZのジャンクMSもか。
んじゃビーム3日間履き続けた靴下は?
G3ガス
>>310 ビームでイオン消臭されそうだw
>>311 護身用のガススプレーは格闘距離とも言えるかもしれないがMS用じゃないだろう。
歩兵が歩兵相手に?工作員なら使いそうだ。
十手
ビーム十手とかヒート十手ってありそうでこわい
GP-01のビームライフルは「ジュッテ」というモードがある
ただし、使ったことに気付かないくらい存在感は薄い
ジュッテは相手の攻撃止めるの専門みたいだし。
Zにならないと完全なライフル/サーベル兼用化できないから苦肉の策かな。
鞭
ジュラルミン・ケース
>>316 そういや、Ζ以降にライフル兼サーベルってあったっけ?
取り回し利かないから廃れたのかな…
隠し腕は格闘兵器にはいるかな?
ライフル兼サーベル・・・
MSで銃剣突撃ってのも面白そうだなと思った
R・ジャジャにはたしか銃剣ついてたよね
ライフル謙サーベルじゃ同時使用が出来ないのであまり有用性を見出せなかった。
(切り替えのタイムラグ等の危険性もあるし)
GMスナイパーの腕に直付けのサーベルも後継されなかったし、
別パーツにするメリットのほうがデカイんだろう。
取りまわし?重量?伝達系?放熱?
個人的には抜く手間のデメリットのほうがデカイと思うんだがなー。
所詮サブ・ウェポンってことだろ
手のひらで持った方が間接が一個多くなる分攻撃できる範囲が広いからじゃない
>抜く手間
そうか?
それよりもサーベルとして使用してる際にライフルとして使えない方が
痛いんじゃないかな?
タイマンの場合は気にならんかも試練が、混戦の場合は
両方同時使用できないのは厳しいんじゃない?
あと腕に直付け式ってのは・・・・・実は格闘しにくそう(人間の場合)
あくまで不意打ち用の暗器って感じですね。
つーか、基本的に銃剣は弾が尽きた時に・・・てイメージなんだが・・
ビームライフルの場合弾尽きたらサーベルとしても使えないじゃん。
銃剣は現代では全く使わない罠
Zのビームライフル超近距離戦では、直線に発射されて狙いにくく、次の発射まで時間がかかるライフルは使わないと言う事で、サーベルモードに切替する価値はあると思う。
ただ相手が少数の場合で、Zの様にグレネ―ドランチャーなどの速射性と破壊力を両立した固定火器がないと問題だが。
>>330 柄が長すぎてライフルのサーベルモードは超近距離戦では使いにくいだろw
>>329 そんなことはない、軍隊に正式採用されている自動小銃にはちゃんと着剣装置がついている。
>>332 そんなことはあるンだコレが。
弾が残ってる場合は銃剣を使用する必要がないしw
ていうか、おフランセのFAMASとか銃口にナイフの柄を突き刺すんだぜ(ホント
>>333 まったく使わないのに着剣できるようにしてるのか、なんで??
無いと不安だし、高枝切りばさみとして使えて便利だから
FA-MASには普通にバレル下に装着する銃剣があったはず。
>>335 弾が尽きた時に使うんだって逝ってるだろw
銃剣は最後の武器だw
バレルとか歪んじゃうしな。
でも
>>329は
>銃剣は現代では全く使わない罠
って言ってるよ、それに反論した
>>332に
>>333が
>そんなことはあるンだコレが。
って言ってる。
いったいどっちなの?使うの?使わないの??
>>340 「現代では」だから、きっとタイムパトロール用なんだよ。
>>340 俺、329じゃないし・・・
でも、銃剣を使う機会なんてほとんどないのは確か。
弾が尽きても戦う・・必死なテロリストはやるかも知れんけど
いざと言う時には使うけど、そうなる前に逃げるのが基本。
銃剣を最も有効に使ったのは玉砕覚悟の大日本帝国軍
銃剣と言えばRジャジャ、ザク3
ヤクト動画も
つまり着剣指示があった場合は負け戦と言う覚悟をしろと・・・?
昔ニャガノがFSSで語ってたうんちくによると、スコップは白兵戦で敵の首を刈る
道具らしいね。
弾が無いって状況は、補給が受けられない&撤退も出来ないってことだろうからなー
ビームスコップ。
ヒートスコップならダムエー漫画であったな。
となると終戦間際のジオン系MSにこそ相応しいのか?銃剣
ソードブレイカーみたいにビームサーベルを破壊する武器ってないモンかね?
接触させて強力なIフィールドでビームサーベルのフィールドを無効化しちゃうとか
腕切り落とした方が早そう
腕を切り落とすよりもサーベル同士のつばぜり合いの方が多そうじゃん。
そういうときに相手のサーベルがBuho!!って消滅して、そのまま斬りつけるとか
かっこいいじゃん。
フィールド消したら四方にメガ粒子が飛び散って危ないゾ
>>352 スモーは敵のIフィールドに干渉できるらしいからできそうだな。
# ちなみに銃剣といえばVF-11Bをおもいだすなぁ
>>355 双方にダメージが逝く、相打ち用の武器か・・・
>>352 劇場版ガンダムUでドムの拡散ビームがガンダムのビームサーベルを一瞬吹き飛ばしたらしい。
クロボンのX3は0距離でビームサーベルをつかんだり、メガ粒子砲に突っ込んだりしてた。
長谷川はナニ
>>359 Iフィールドの御加護があるからこその荒業ですね
ブラックホークダウン読んでみれ。
最新装備に身を固めた特殊部隊員が銃剣を持ってこなかったのを後悔する下りがある。
無論M16にも着剣ラグがある。
>>363 ていうか負け戦ではないかw
銃剣があってもどうしようもない状況だぞアレ。
要は最悪の状況に対して、もしアレを持ってきてれば何とかなったかも・・
って言う現実逃避なんだけどなw
>BHD
そもそもチャチャっと済ませる予定の作戦で手持ちの弾も限られて
退路も断たれた状況だしな。
結局一番頼りになるのは対空火器をも恐れぬ度胸を示した
ヘリからの重火器援護ってことで・・・
で、あの戦いの失敗をもとに(バヨネットの必要性も認識しつつも)
より安全な戦い方にシフトしていき、使われない(使えないじゃなくてね)
武器としての地位を確固たるものにしてるんだよなあ・・・寝る。
俺はZのは銃口をそのままビームサーベルの放出部にしてるのが嫌。
ビルバインのオーラショットソード(だっけ?)みたいに
銃口とビームサーベル部が独立してれば・・・って思うんだけど。
もしくはバヨネットみたくビームサーベルを装着するとか。
そういや、Zのビームサーベルもビームガンとして使えるんだよな?確か。
>>369 手持ち状態で痞えたかな?
腰にマウントしてる状態限定ならMS時には使いにくそう。
GP01のビームサーベルも
コアファイター時にはビームガンだ
ただサーベルとビームガンの出る方向が逆だが…
キンゲのチェンガンは剣がメインだよね
ZZのハイパービームサーベル、キュベレイのビームサーベルも
ビーム砲つぃても利用している。
むしろ兼用にしている事に意味があり、Gp01の十手の様に防御専用にはならず、
Zやキュベレイはサーベル・ビーム(ライフル)どちらとして使用しても威力があり、小スペースにまとめられるのでは(ZZは例外)。
切替のコンマの時間が生死を分ける事もあるけど、持ち替えより遥かに速いのは確かだし。
ライフルとして使用できなくなる一瞬と言っても処理能力の高いNTですらサーベルライフルを敵に向けて完全同時に使用したシーンは少ない。
ちなみにZのライフルはウェーブライダー時やサーベル時には若干伸縮するんでリーチが長過ぎる問う事は無い(ハイメガの先のサーベルは鎌とかと同じくらい使いにくそうだが)
なぜ使用されなくなっていったのかだれかおしえれ
誰も使わなかったから
絵的に地味だから
>>374 機能を分割させた方が性能を上げやすいから…とか?
兼用兵器で無くなったCCA時代になると、ビーム兵器の出力が極端に上がったり、
サーベルにも省エネ機能が付くようになったり。
汎用性でしょう。
ジムスナの内蔵サーベルにしろZのライフルサーベルにしろ
ロールアウト時には使い勝手が良いかもしれないが、修理やバージョンアップには不向き。
どう考えてもサーベル不要な作戦の時にデッドウェイトになるとかね。
Zの場合、百式のを借りるとかで代用できるけど(変形できなくなる?)、ジムスナは腕を分解したり緊急時には面倒だろうな。
379 :
378:04/04/13 19:28 ID:???
まあ、緊急時にはでっどウェイト各語で出撃すれば良いんだよね。
元々十手って、刀を受けやすいように作られた防御兵器だよな。
受けて、挟んで、折って、殴って、痛い。
サーベル兼用にするには銃身にI・F制御機器を装備しないといけないとか。
かといって一般的な銃剣のように装備すれば、鍔迫り合いの時とか
MS重量並の過重が集中して銃身の根元からポッキリ逝くかも。
銃の素材よりはるかに柔くて非力な人間相手だから銃剣が役立ったんだろうな。
381 :
380:04/04/13 19:44 ID:???
ガンAアストレイのハイペリオンがビームマシンガンの下にビームサーベルらしきモノ
付けてたから銃剣として使うのか?と期待してたら・・・「撃ち出した」orz
その内ビームスペツナズナイフなんかも出そうだな。
あと現用兵器ネタはあんまり引っ張るとウザいだろうけど
>364
「現代戦で銃剣が使われるか否か」って文脈の中で、
現に装備品に銃剣があるって事の証左として出したんだけどな。
>367
あの戦いは単に「失敗した作戦」であって、
以後の米軍の戦法に何ら変化をもたらしてないっしょ。
「戦場ではあらゆる状況が起こりうる」っていう昔からの教訓は再確認しただろうけど。
まあM4カービンどころか妄想兵器OICWにさえ着剣可能なのが事実だし。
>>382 OICWが判らんのでググったら…すごいな、エイリアン2に出てきそうだ
なんかコンパスに鏡付いてたりナイフの背中が鋸みたいな感覚なのかな。
まあ銃剣だから剣とは限らずスポットライト付けたりは映画でもよく見るし
手元で操作できるようにすれば催涙スプレー付けたりとか応用きくね。
俺、スペツナズナイフと違って、銃弾を発射するナイフ持ってるよ。
グリップ部に水平にバレルと小型リボルバー弾倉が内蔵されてるの。
切っ先を相手に向けた状態でトリガーを引くと弾が発射する仕組み。
当然、日本に持ち込む際に弾倉とバレルは潰してしまった無可動品
(一応各部可動ギミックは生きてるけど)
トンデモウエポンや・・・・。
>>385 エヴァのカウンターソード(設定のみ)がそんなヤツだったな…
軍板のテンプレサイトから転記
現在では銃剣の役割は塹壕などのクリア,それも死体が死体であることを確認するために突く,というのが主体です.まあ,せっかく付いてるんだから上手に使う訓練しても悪くない,みたいな.(HN "System")
南北戦争の時代でも銃剣でやられた兵士の割合はコンマ数%であり,今日ではそのような戦闘の機会はないに等しいでしょう.
もっとも,全く無いとは言いきれないので,どこの国の小銃にも銃剣はつけられるようになっています.散弾銃にすらウィンチェスターM12,レミントンM31ほか多数に着剣可能です.
1941年に行われた米軍の新ショットガン開発では,複数のショットガンに装着するため,2パターンの着剣装置つきバレルジャケットが開発され,このバレルジャェット装備の数種のショットガン全てが銃剣装着可能なものとなりました.
近年の例では,フォークランド紛争において,英軍歩兵部隊がアルゼンチン軍守備陣地に対し,銃剣突撃による夜襲を敢行しました.その攻撃はアルゼンチン軍兵士を恐慌状態に陥らせたほどです.
最近は対テロでの,CQBにおける銃剣の重要性が見直されてきています.
だそうです
>>387 なるほど、使うなら敵MSの機能停止を確かめる時とかかな?
しかし、それはビームサーベルで出来そうだし、
どうせなら敵MSは鹵獲してパーツ取りに使った方が良さそうだしなぁ。
>>389 あんな銃だか剣だかはっきりしない外観じゃなくて
見た目はちょっとグリップが太くて不恰好なナイフなんです。
グリップにちゃんと弾倉も収まってるの
現実では銃剣・ナイフともに使う機会は少ないが、
ガンダムの世界では結構な頻度でサーベルを使っているのでビーム銃剣を使う機会も多いと思う。
お前らスコーピオの手持ち武器はスルーですか
そんなマイナー機体!
>>389 FF8にガンブレードっつ-剣があるが、弾は発射しない。
火薬を炸裂させて刃を振動させ、それで敵を切る、ってものだとおもった
>>390 銃剣ではなくて、剣銃って感じになるのかな?なんか撃ったら手首傷めそうだね、
切っ先を相手に向けた状態って手を伸ばしてるか無理な感じになってるかだから衝撃がすごそう。
まぁでもやっぱり相手に特性を知らせず刺した後、抜かずに撃つのが痛そう。まさにゼロ距離射撃。
>>394 刃がぼろぼろになりそうだね、返り血がやばそう。グロい
>>391 宇宙では銃なんてそんなに当たらないんじゃないの?
避けられる方向が360度ある上に距離感も掴みにくい、地上から飛行機を狙うのより難しそう。
それでやっぱり接近して命中しやすい格闘兵器が使われると。
>>395 ファイブスターの騎士同士の戦いでは点の銃より線の剣のほうがいいって友人がいってたが、これって公式?
あと発射までのズレも無視できない、バケモノ運動神経だからとも。
実際の銃剣と比べるのは微妙だな。
サーベルの刃はビームだから、突付くと言う行為は,機能停止確認と言うより確実なトドメだし。
混戦でそれをする暇があるかは解からないが、やらないと安心して他の敵との戦いに集中できないと言うパイロットには持ち替え手間がないのは良いのか。
あとは弾の節約か。相手が弾が切れだと思える行動をとっていて、こちらも残弾の余裕が無い又は演技だったとしても、切りぬける余裕があるなら、弾節約でサーベルトドメを実行しようと思う人も少なくない。
その際、ライフルを小筒に持ち換えていては、明らかに接近戦狙いだなと対応されてしまう。
銃剣と違ってビームサーベルの場合は「弾」を消費するから、弾薬節約にはならんと思うぞ
サーベル戦に持ち込もうと超高速接近してきた敵に対して
持ち替えは死につながるから、高速戦車戦が主流のガンダム世界じゃ
銃剣はかなり有用だと考える
結局廃れたしなぁ
サーベル抜かしてくれないような状況に対応できるのなんて、NTかよっぽど熟達したパイロットだけなんじゃないか?
サーベルを構える、って行為はある程度覚悟をする時間がとれるだろうし。
銃剣サーベルが廃れたのは、それを使いこなせるパイロットが少なかったからじゃないか?
ライフルをぶん殴っても壊れないくらい頑丈にしたほうが
とっさでも使えるし相手を突き放すこともできるから便利な気がする
>>402 物理的に考えろ。そんなものが作れたら誰も苦労しない。
MSの装甲に、いの一番に採用される。
宇宙空間での高速立体格闘戦では
取り回しの不便な長物はメリットが少なかった、とか
>>395 >手首傷めそう
よくそういうカンチガイをしてる人がいるが・・・・・
そういうこと言ったらソウドオフのショットガンなんて撃てないよね?
確かに反動はでかく(というか抑えにくく)なるけども、
いきなり手首を捻るまで逝かないよ・・・
ましてナイフのグリップにリボルバー式の弾倉が入ってるんですよ。
弾自体小さいっての。あくまで不意打ち用であって殺傷力自体は
期待できません。命中精度も期待できないし。
やっぱトンデモ兵器
敵が接近してきそうな時はさっさと抜刀しとけということですな。それでダメな奴は
銃剣もっててもダメなんだよ。
ショットランサーもジャベリン以外クロボンのバンガード系列でも使われてないし。X2だけ。
>>405 ソウドオフって言うショットガンは両手で持つんじゃないの?
そのナイフを見たこと無いから何ともいえないけど、片手で持つものだろうと思って発言しました
弾の口径も知らなかったし、まぁそんなレベルで発言するなといわれればそうかもしれない。すまん。
>>407 素人ほど怖がって銃に頼ろうとして、抜刀のタイミングを逃しそうだよね。
411 :
385:04/04/14 22:48 ID:???
うーん、
>>395さんの思ってるほど銃の反動って大きくないし
人間の手首ってやわじゃないんですけどね。
確かに銃身に水平に近いグリップでは反動のコントロールが難しいのは確かなんですが
手首を傷めるって事はまずありませんよ。
無理に反動を押さえつけようと手首を跳ね上げないように力を込めてしまうと
やばいんですが、素直に跳ね上げるようにすると大抵のハンドがンなら痛くも痒くも
ありません。ただし、弾丸も在らぬ方に逝きますがw
あと、ソウドオフってのはショットガンというよりも長物ストックやバレルを切り詰めた奴ですね。
ターミネーターとかみてください。
ソウドオフ(Sawed off - 切り離す、切り落とすの意)
銃の銃身と銃床を切り詰め、取り回し易くしたもの。
あるいは銃を短縮化する事を言う。
ちなみに日本では違法
ずっとsword offだと思ってたw
sawedだからソ「ウ」ドオフだったのね。
sawといえばビームソーってどうよ。
でも銃の反動って銃自体の重量である程度吸収される面があって、
デザートイーグルみたいな本体も弾もデカくて「すさまじい反動がある」と思われてる銃が
以外とそんなに反動強く無くて
不二子ちゃんの使ってるみたいな小型の銃は逆に女子供が撃つには反動がキツかったり
するらしいね。
ガッシャの山越えハンマーなんてどれだけ反動ある事やら…
((( ;゚Д゚)))
ビームソーってノコギリ状の刃?
それともチェーンソー?
ノコギリ状の刃ならX3のムラマサ・ブラスターが近いかも。これも銃剣タイプか。
チェーンソーならもともとビームは運動エネルギー持ってるから動かさなくてもいいし。
RX-78ってパンチとかしたことあったっけ?
ナックルを飛ばした後にビームサーベルを挿して発射でき(r
一番便利なのはドートレスネオのワイヤードビームライフル
チェーンマインを使ったのはケンプファーが最初で最後?
RX−78のパンチたくさんあるよ。
シャアザクには避けられますが、ラルグフのコックピットには命中。
パンチといえばVで拳グルグルパンチが1、2回あったよな。
>>421 「伸縮自在のビームカッター状の兵器」らしい。
伸縮自在ってのはビーム部分ね。
伸縮自在の上飛ばせる。
手首から直接伸びるので持ち替えも必要ないし、銃剣よりも遥かに使い勝手良し。
TVだとジャミル達もびびってたな。
>425
ああいう「伸縮式腕部一体タイプ」の兵器って伸ばした先を破壊されると攻撃力が
ガタ落ちするよね。サーベルにはならんけどジオングとかドラゴンガンダムとか。
>>426のようなレスを見ると、Xってやっぱりマイナーなんかな…OTL
と思うワケですよ。
ドートレスネオって最後のほうでちょこっと出てきただけだしね。
429 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/16 12:29 ID:PnryCd7b
確かに思い出せない>>X
新連邦の量産型の中では一番高性能なんだがねドートレスネオ。
革命軍のクラウダに比べインパクト薄いか(クラウダもマイナーだろうけど)
しかしクラウダもビームカッターという名のビームウイング使って戦艦斬りまくってたな。
対艦兵器としてはともかく対MSには不向きっぽいんだが。
431 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/16 20:27 ID:CRtPC8dT
日本人ってやっぱりアメリカ人と違って
銃より剣のほうが身近に感じるものなのかな?
昔なら、放送時間は
時代劇>刑事ドラマ
って気がしたが。
どっちも直ではお目にかかれないのは一緒だが。
1stでギャンを倒すところってなかなか切断できなかったよね。
ザクやドムの胴体はスパ!!と一刀両断にしたのに。
それだけギャンの装甲が優れているのか?
いや、ガンダムのパイロットがギャンの壷野郎が嫌いだっただけ。
テキサスコロニーの砂嵐の影響でビームサーベルの威力が低下するんじゃない?
(水中でサーベルの威力が減衰するように)
砂塵によって熱が吸収・分散させられるとか・・・・
>435
ギャン自身の最大にして唯一の格闘兵器が弱体化してしまうのだが。
>>436 でもマクベがそれを知っていたとは思えない
438 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/17 15:57 ID:yC1vqjPF
スローモーションです
そうでないとデニムザクのコクピットを刺し貫くシーンでも、
その後の時間経過でザクの上半身がまっぷたつになっていないとおかしいと言う事に。
>>438 デニムのザクはザクの重量でザクが落下して真っ二つにならないように
ちゃんと計算されてたんですよ、角度とか。
RXシリーズの教育型コンピュータの優秀性がいきなり垣間見える
エピソードですねw
440 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:03 ID:0nrXZyU4
レンタルビデオでKILL Bill見た
死国の女優さんが使うガンダムハンマー(w
のアクションシーンがかっこよかった
441 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:07 ID:0nrXZyU4
鎖付き破壊鉄球って演出が難しいのかなあ
初代ガンダムもうまく使えてなかったなあ
ウイローっていうファンタジー映画でモーニングスター・スレイルが使われていたよ。
鎖で連結されたトゲ付き鉄球って実際に使われていた。
フレイルは遠心力で敵を殴るもの
投げてぶつけるものじゃない
ファンタジーでは定番だからな。
(和製ファンタジーではあまり使われないが・・・w)
投げる動作も遠心力を利用してるんだが・・・w
∀のハンマーはブン投げもあるけど振り回しもしてた。
弾防ぐのは無茶だが、弾の速度と回転数はいくらだ?w
弾よりも早くないといけないわけじゃない。
タイミングの問題だ。
位置とタイミングで周速度加減速しないといけないから大変そうだ。
∀ならできなくもない気もする。
ぶん回すよりも相手に向って「トス」するような感じで
押し出してやった方が・・・
しかもハイパーハンマー。
上手くすれば銃弾も弾いてくれるぞ。
トスだと鎖ついてる意味がないわけで。
ヌンチャクのように振りまわすのが正しい。
451 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/17 19:45 ID:i2suYf1d
落とし
>>450 鎖がついてないと戦闘中に「回収」出来ないじゃん。
一回こっきりじゃあ・・・・・・
ヒゲのハンマーの場合はIフィールドも利用してなかったか?
ロランがそんなこと言ってたような
ゼータでも、ハンブラビとかが「ハンマーは一発勝負だ、ぬかるな。」とかいって
チェーン付ハンマー(ガンダムでないのでガンダムハンマーと呼ばない)使って
活躍してれば面白かったのに。
ビームさえ避けられる人たちがハンマーに当たるとは思えんな
ハンマーって当てるのめちゃくちゃ難しそうだと思わんか?
漏れとか素人が投げたら相手に鎖しか当たらん
鎖鎌とかの方が難しそうだが。
>>453 ∀自体Iフィールドで動かしているんだから鉄球を自由自在に操れても不思議はないな。
避けられて伸びきった鎖をスパーんと・・・・
ハンマーの命中率をなめちゃいけません。
あえてあんな物を装備してるってことはちゃんと当たるように
計算されてるんですよ、角度とか。
ハンマーはMSを吸い寄せる魅力があるんだよ。
グラビトンハンマーなんか、ネーミングからしてかなり吸いそうだな。
>>456 剣の達人より無差別にハンマー振り回す素人のほうが恐い。
>>462 そうか?俺は剣の達人のほうが数百万倍怖いぞ。
>>463 馬鹿やろう!
小中学校に剣道の指導に剣の達人が訪問するのと、基地外がハンマーもって乱入するのとどっちが怖いと思ってんだ!
小中学校の剣道の指導に基地外が訪問し、剣の達人がハンマーもって乱入する方が
よっぽど怖い
>>463 俺は剣の達人が真剣で素振りしているところの15cm横を通り過ぎても微塵も恐ろしいと感じない
剣の達人のような人は絶対に間違って人を斬ったりしないからだ
人の斬り方だけでなく斬られる事の痛さも知っているから
ではキチガイが剣を持っていたらどうだろう?
痛みなんか知らないから人を進んで斬ろうとする
武器を持って自分が強くなったと思い込み無茶苦茶をする
467 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:12 ID:/N0tP7iH
昔、剣道の有段者に訊いたんだけど
飛んでくるモノはやっぱ当たるかもしれないので油断できないってさ
剣道の有段者ぞろいのおまわりさんたちが
刃物もってる基地外をすぐに取り押さえないも
刃物投げてくるかもしれないからだろうって
>>465 お前の脳味噌は畑に捨てられ、カビが生えてハエもたからない、カボチャみたいに腐りきってるな
いや、俺はそれよりハンマー投げの達人が
…あ、いや、ある意味で怖いけどな。
やっぱビームサーベルは投げられたら怖いんだろうな
ハンマー投げの達人は人に当たることなんか考えてないから近づくと危ないよ
じゃあ、今年ガンダムファイトをやるとしたら室伏が代表か。
473 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:27 ID:/N0tP7iH
ハンマーの体系的な武術流派って実在するの?
スパルタカスの時代からありそうな武器ですが
天使のハンマー
鎖と分銅ならあるだろうけど…トゲ付き鉄球はあるのかねえ。
唐突に話の流れを変えて悪いんだけど、ビームサーベルって常に柄の部分からビームを出してるんだよね?
って事は、ビームの流れを矢印で表すと━→→→→→って感じになると思う(━が柄)
これで物を切ろうとする場合
■■← ■■↑
■■← ■■↑
← ↑
← ↑
┃ では無く ┃ のようになると思うんだけど。
つまり、刃物で切るのではなく、ウォーターカッターの破断面みたいになると思う。
どうなの?
ガスバーナーで焼き切るのほうが近いと思う
切れ味はウォータージェットカッター、破断面は焼き切れたようになる・・・
両方じゃね?高熱の金属粒子を噴き出す筒って事で。
Iフィールドの出番ないけど・・・
>>477 Iフィールドは高熱の重金属粒子を整流するために使っている。
モーニングスターなら西洋の騎士が重い鎧着込んでた時代には有効だった訳だが
(鎧の上から中の人の骨を折る)
おれは剣道の達人をハンマー投げのようにジャイアントスイングで投げ飛ばす素人が怖い
ラルグフとの対決でサーベルで切られたグフのコクピットハッチを
素手でひん曲げてこじ開けたラルは正直すごいと思った。
素人は間合いが甘い
484 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 12:25 ID:/6bLunMp
>>480 宇宙世紀でもハンマーは有効?
装甲の上からコックピットのパイロットを・・・
>>475 オーラバトラー戦記にあったが
“剣は斬る物ではなく突く物”
実際の斬首でも切断するのは刃の先数センチぐらいでと聞いた事があるが
実際(コワー)はどうなんだろう?
剣は何種類もある
突くもの斬るもの殴り倒すものぶった切るもの
それぞれの種類によって異なるから一概に剣は何のためのものとは言え無い
切っても刺しても使える刃物は刺突の方が有効なのは確かだがな
オーラバトラー戦記をひもとくまでもなく
古来から剣とはとは斬る物ではなく突く物
浅野内匠守が士道不覚悟と言われたのは
吉良上野介に”斬りかかった”為
ただし、これは日本刀に限って(ファルシオンやグラディウスは割愛)の事
西洋の剣(剣)の多くはそれ自体の重さで叩き斬る方法を使う
剣道で日本刀の一番切れるところは刃先1/3と聞いた覚えがあります
>>485 その熱されてめちゃくちゃ熱いハッチを素手で触れるラル様はさすがだな。
>>489 そりゃラル様がすごいんじゃなくてジオン脅威のメカニズムのノーマルスーツの断熱力をほめるべき。
>>488 浅野内匠守が士道不覚悟と言われたのは「小脇差を用いて」吉良上野介に”斬りかかった”為です。
492 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 16:27 ID:p/O7J365
>>482 サーベルで破壊されて脆くなってたんだよ
>>492 脆くなったのなら曲がるんじゃなくて、折れる・割れる・・だと思うんだがw
で曲げた後元に戻る様子もないので柔らかくなってるって訳でもないと思う。
ラル力持ち!!
曲げても元に戻るのはゴムくらいだぞ?
金属装甲が溶けてるんだから曲げれば元に戻らない
>>496 ・・・手で曲がる状態なんだから、手を離したとたん自重で戻るだろw
つまり、ハッチの自重でも戻らない程度の硬さがあるにもかかわらず
ラルはそれをめくり上げた驚異的な筋力の持ち主。
金属装甲が「熔けてる」なら曲げても垂れ下がってしまうだろ。
あと、複合装甲であるはずのMSの装甲を熱して曲げるなんて
まずムリポ。
グフのコクピットハッチは樹脂だった
かも?
>>494 冷えて硬化するまで支えてたのか、ラルは・・・・・熱いだろうなあ。
>>497 曲げる時にギシギシ金属音がしてなかった?w
それから察するに軟質化もしてないような・・・・
装甲が薄いか、ラルの筋力がMS並みかのどっちかでは?
>>499 そんだけの筋力があればアムロに「MSのお陰」ってセリフも吐けるわな。
鉄仮面も素手でビギナのコクピットハッチをこじ開けたけど
あれは強化されていたから?
じゃあ、格闘ではラル(生身)最強で。
503 :
497:04/04/18 19:03 ID:???
>500&50
なにげに刃外道
ハンマーの鉄球に付いてるトゲトゲあるじゃん
あれって実は触覚でさ、近くの獲物探してるんだよね
足も兼ねてて地面に落下したらトゲをもそもそ動かして歩くんだよね
要するにハンマーもサーベルも操れる∀は
格闘に向いているということですな。
507 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 21:13 ID:+OtirMUG
>>504、505
大魔球グローバーを思い出しますた(ry
>>506 本編見りゃ一目瞭然。G以上の格闘ロボです。
洗濯ロボだろ。
洗濯から牛の運搬、格闘に核兵器の運搬まで
まさに万能!汎用機のカガミだ
あとは歌って踊れれば文句なしだな
そこでキングゲイナーですよ
身体を温めるのにも畑耕すのにも使えるしね
歌えないじゃないか・・・・
歌えるロボットつーたらゼンダライオンくらいか・・・
515 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:17 ID:24xHoyUC
>>512 キンゲの武器も変わってて好きやったな
シベリヤ・チェーンソー(w
>>514 ラーゼポンは歌えるぞ
ただ、歌うことしか出来ないし、ロボットかどうか怪しい
ポンといえば
「敵の口の中から唇をつかむ」という
格闘史上まれに見る荒技を披露しましたが。
すでに格闘じゃないぞ
ライディーンのは歌じゃ…ないか。
あれは衝撃波・・・?
ガルディーンは歌って踊れる
マイクサウンダースはギター弾いて歌って攻撃
歌っつーたらやっぱ「俺の歌を聴け!!」だろ。
歌ってるのは中の人だけど・・・・・
告白っつーたらやっぱり「サラ、好きだー!!」だろ。
告ってるのは中の人だけど・・・・・
歌つーたら、1stを宝塚でミュージカル化してくれんかなw
自分で言っといてなんだが。。。。
歌は格闘武器じゃないだろ
いつ止めようか悩んでた
いや、歌も血沸き肉踊る立派な格闘だw
嘘ですが
し、師匠の歌声から悲しみが伝わってくる!
まあ、ジャイアンの歌なら兵器と言えるのかもな
ミノ粉が高濃度だと接触しないと意味ないが
>>525 ガノタとヅカファンは分かり合えない罠…
上の方でハンマーは当たらないってレスがあったけど、意表を突けばなんとかなるかな
たとえばザクの肩アーマーがビョーンって飛び出してハンマー化するとか
それいい
それグラビトンハンマー
534 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/19 15:22 ID:05RwzMRm
>>530 ふはは、無駄だ!!このジャイアンの歌声はミノ粉を散布しようが
鼓膜を破ろうが脳に直接響くのだ!! ほげ〜〜〜♪
ビグザムの対空防御も意表をつかれたよね
「対空防御ぽちっとな」で予想した絵をはるかに越えてた
ガルディーンはベタも塗れる罠
つか火浦ネタは分かりにくい罠
誰も反応しない(漏れ以外)
>>536 わかるぞ!!
カニフォークで巨大ガニと格闘だ!!
確かにカニを食うときは格闘だな・・・・
なんか話が非常にずれてきた感じがしますが
ヴァルヴァロのクローの話で盛り上がってたところじゃないか
542 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/20 09:05 ID:2hrqgQQq
ザ・クレロの鎌ってどう?
宇宙戦車との高速戦闘に燃え(w
>>542 すごく当てづらそう
しかもすれ違いざまに当てなくちゃいけないし
鎌で切りつけようと思ったら狙いを外して相手がデカい口にハマってしまってそのままメガ粒子砲で仕留める
い い じ ゃ ん
つまり零距離メガ粒子砲のためのガイドか<鎌
というか、相手の位置を探る為の触角
というか、コロニー内部農作業用の鎌
というよりも300円分のおやつには含まれないバナナ。
ところで関係の無い質問だが、
なぜ艦のブリッジは外側の出っ張りにあるんだ?
狙ってくださいといわんばかりに
>548
MSのやるせない想いをぶつけるために。
>>548 ブリッジだけを狙ってください、という騎士道精神のあらわれです。
…なんか最近、理不尽な疑問スレみたくなってないか、ここ。
ゲルググの肩先も格闘用スパイクナノカー?
ゲルググの肩には補助スラスターが入ってるらしいので
ぶつけるとまずい気がする
>553
そんな、それじゃ素手になったゲルググにはもはやマゲくらいしか武器が・・・。
マゲは合言葉とともにカッターとして飛ばすことが出来ます
角付中隊長機は角がヒートホーンになっていて
「まだまだ!」
「ぬかった・・・そんな手があったとは・・・・」
もっと頭突きを!
頭突きしたMSっていた?
ゴッグって頭突きしたっけ?
ゲームだけ?
>>559 1st劇中でガンダムに突っ込んでるじゃん。
メッチャ有名なシーンなんだけど。
ズゴックもガンタンクに頭突きしてるよな、ロケット頭突き。
ザクの頭は頭突き向けだと思うんだがなあ
後のザンスカール戦争の頃、ゴトラタンのビームカッターを見た
元ゲルググ乗りが涙を流したそうだ。
「この装備がゲルググにあれば戦友も・・・」
ただドムットリアのバイスクローは「…プッ」とせせら笑われたらしい。
565 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/21 22:46 ID:fJxobnti
PS2機動戦士ガンダム・連ジではハンマーを使うことにしまつ
>565
よし、がんばれ!
E−CAPってなんかものすごく都合がいいよね
宇宙戦国世紀を支えるTYミノフスキー博士の偉業の延長上のうちの一つに何を今更
ビーム攪乱撒くとかもすごく都合いいよね
あれってビームサーベルも使えなくなるの?
ゲームじゃないんだから・・
宙域の一部がビーム使用不可地帯になるとかじゃないぞ
それでギャン大活躍とか違うぞ。
あくまで膜。ビームを遮断する面を造る。
ソロモン基地にある戦果より強力なビームが連邦艦隊に届かない様にするだけ。
572 :
571:04/04/22 18:44 ID:???
あと防衛兵器のもね。
ビーム撹乱幕が劇中で使われたのを見たことが無い・・・
つまり1stを見た事が無いって事か。
もしくはソロモン戦やア・バオア・クーの回だけ見忘れたか
劇場版なら寝ていたか。
よーし、ここは我らがギャン様のためにビーム攪乱の素つくろうぜ!
>>574 「ビーム撹乱幕つかいまーす」
とかいちいち言われないと藻毎はわからないのか!?
弾頭に日本語で「ビーム攪乱膜散布用弾頭」とか書いてたほうがよかったか?
ビーム撹乱幕をナレーターに解説させた方がよかったか?
同じ見えなくてもミノフスキー粒子は超有名なのに
ビーム攪乱膜ときたら…
ビーム撹乱幕って有名なもんだと思ってた・・・・
だってパブリク有名だろ?
ふつうに台詞で出てくる
兵「連邦がビームを遮断する膜をなんたらカンタラ」
将「ミサイルで対応しろ(言わなくてもやれよ)」
ギレン、ドズル共に撹乱膜について台詞があります。
むしろミノフスキー粒子より劇中では説明されてる気がします。
ついでにビグザムの強力な磁界についてティアンムも似た台詞を・・。
陸ガンのハンマーはハイパーか否か
アプサラスをメインターゲットとした作戦だから、推進力の無いGハンマーはきついだろ。
585 :
584:04/04/23 21:57 ID:???
ちなみに僕が言ったのは震える山の陸GMのですね。
ハンマーはガンキャノンにこそふさわしいと思うがどうか
そもそもなんで ハンマー=鉄球 みたいになってるんだ?
ハンマー=鎚 じゃないのか?
じゃあ、陸上競技のハンマー投げは本来の姿に戻って金鎚を投げろ、と。
鉄球はモーニングスターかフレイルですね
>>589 それはガンダムハンマー式の打撃兵器とはジャンルが違う。
ガンダムハンマーを人間サイズにしたら鉄球がもっと小さくなる、鎖分銅くらいに。
限度はゴーゴーボールくらいか。
とりあえずガンダムXのコルレル+ナイフ
俺なんぞこの腕一本で生きていく
なら俺も
594 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/24 11:43 ID:EYS9aqqQ
やっぱゲンガオゾのビームメイスですよ!
ビームなのに打撃武器!
任意の方向に伸びるスパイク!
意味不明で最高!
ビームヌンチャクとかビームサンセツコンは無いのか?
>>589 モーニングスターは鉄球の形状を指すのでフレイルとメイスどっちにもある。
ガンダムハンマーでハンマー投げして
ジャベリンで槍投げ・・・
ガンダムハンマーの素材はなに?
604 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/24 13:57 ID:PMqqOY3P
ガンダムハンマー、鎖ってのがいいよね
ワイヤーとかでもいいだろうに
作画の大変な鎖って所が燃え
605 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/24 14:08 ID:VywGnTaX
>>599 半分は利権絡みの人間の欲望でできております
劇場版ではカットですが
607 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/24 14:28 ID:MJ85Epd8
一粒で二度美味しい。ビームガンダムハンマー!
608 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/24 14:30 ID:MJ85Epd8
痛っ!熱っ!
アッグ
ザクレロやらグラブロやビグロのクローって非常に使いにくそうなんですが…
使いこなせる奴しかMAに乗せてもらえません
ハンマーだと思ってザクにブチ当てたものが、ボールだった。
まぎらわしい位置にいるから!
何気にジャムおじさんが作ってるガンダムハンマー。
「アムロ!新しいハンマーじゃよ!!」
鎖の部分がゴムだったら・・・
ハンマーを投げて伸びきったときにプチンと切れてゴムがガンダムの顔面に…
Ez8のように腕を千切って殴りつけるのは格闘兵器ですか
>>619 最初からそういう目的で作成されたものでないと「兵器」とは言いません。
ブーツアタックは兵器じゃないと
まぁ兵器じゃねーなー
ガンダム世界であまり自爆するのを見かけないな
MSはうまく使えば南極条約に触れない核兵器にもなるんだけどな
>>621 兵器だが、想定外の使われ方をしている。
>623
南極自体、0079当時連邦とジオンとの間での締結だからぶっちゃけそれ以外の状況
で核を使用することになんら問題ないけどな。
>>623 たしかにチャオズアタックはあまり見ないな
ガウで突っ込む香具師はいたが
そういや、ビームサーベルが刃だけで敵に突き立ってるのを何度か映像で見てるが、アレって何かおかしくないか?ビームの刃のどこに柄を支えておける力があるんだ?
ビームサーベルで鍔ぜりしてるような世界でこんな些細なツッコミが通るとも思えんが
MSにパイルバンカーつけて欲しい
>628
柄とビーム刃は固い絆で結ばれているのです。
エネルギー切れまでは。
そんな些細な事に疑念を抱くようではジェダイにはなれんな・・・・
>>628 んじゃサーベル振ったらビームはそのまま宙に浮いてて、
柄だけ先に行くのか?
ビームサーベルの軌跡ははレーザーポインターを振り回すようなものだと思うが
>>632 ビームサーベル用のメガ粒子はすぐ拡散するっぽいけどね
喪前ら、未来の超兵器であるビームサーベルが
そんなミスするわけ無いだろ。
ちゃんとIフィールドが計算されてるんだよ、角度とか。
360°にビームサーベル付けたウニボールが最強
サーベルのエネルギー消費はどんなもんなんだ?
ライフルは数発でエネルギー切れするみたいだが
641 :
我夢駄夢:04/04/26 00:05 ID:XwFBGhEb
>>639 エネルギー切れ以外に、プラズマの原料の重金属が無くなる
と終わりらしい。現在のビームサーベルのSF考証では、
“重金属原子核を成分にした濃密な超高温プラズマの炎の刃”
と言う事らしい。超高温の強力なプラス電荷の塊なので同等の
プラス電荷で反発するモノでしか受け止められない。
そういえばνのビームサーベルは斬りつけた時だけ
刃の部分が出る省エネ型だっけか
マイナス電荷のものを吸い寄せるのかね?
何かにつかえそうだな。
ビーム箒
狭いところも楽々お掃除
サーベルの柄の部分がマイナスだったりしてね
>>642 0090年代以降のビームサーベルは、
MS小型化による余剰出力で出しっぱなしにしても平気、とか、
作画がめんどくさい、見た目が出しっぱなしの方がカッコイイ、
等の理由で省エネ型は廃れていきました。
素晴らしい説明だ。先生、
>>648に100点あげちゃおう
やっぱTVの週一放送でミノ粉の効果とかまで描くのは厳しいのかねぇ。
>>650 1st見直したら、初見の子供じゃ
絶対無理なほど難解だということを再認識した
というか、ミノ粉関連の設定の大半は後付けだから。。。。
製作時に存在しなかった設定など表現のしようが無い罠
>>652 でも元からあった、ミノフスキー粒子が電波を防ぐ
という設定ですら原作からは分かりにくい
>>653 それくらいは当時小4の俺でも分かってたぞ。
>>653 それはあなたに問題があったんでしょう。
ひょっとして
「ミノフスキー粒子?電波を妨害するという、あの・・・」
なんてカンジでセリフ内で説明しないとわからないのか?
「そういえば、士官学校の教官に聞いた事がある・・・・」
とかいって語りだすのなw
なにやってんの!
腐敗花のテンタクラーロッドの面白い話は
ありませんか?
あれの格闘兵器は鉄仮面ですよ?
662 :
660:04/04/28 20:35 ID:???
∀のハンマー、凄いよね
鳥肌が立つよね
(自分の)首をお手玉するとか(かかしの)リストカットするとか
ただの世界名作劇場じゃないよな
>>665 そりゃ前からわかってるだろ。宇宙小競り合いなんだから
カプルのハンマーハァハァ
グフのヒートロッドって接触したものに電流を流す兵器なのか?
普通にガンダムのつま先切り飛ばしてたような気がするんだが
電磁カッター
>>668 なんでもできる万能兵器なんだよ。
枝切りバサミにもなるよ!
ヒートなんだから熱でも出てたんじゃない?
ガンダムのつまさきはトカゲの尻尾のように能動的な脱落が出来るんですよ
たしかにヒートロッドの原理は謎だな
放電することも出来るし、電気コンロのニクロム線のように発熱させ
ヒートホークと同様に使うことも出来る。
ただし、「切れる」かどうかは禿しく謎だがw
故にヒートホークやヒート剣にもスタンモード見たいのがあるのではないだろうか?
( ´∀`)
>>668 大気圏突入のダメージで脆くなってたとか<つま先
グフが砂に潜っていられるのも少し引っ掛かる。
なら、あのシーンを尊重して、ギレンの野望でラルグフの砂漠適性を高くしてくれ。
みんなで穴掘ってグフ埋めたんだよ
アムロ一人でガンダム埋めた事だしな
681 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/30 19:34 ID:ctIZ1Cb8
砂の中は意外と涼しい。
特に下に逝くほど。
熱いのは表面数センチでそれより下は全然熱くない
砂漠にいる生き物はたいてい地面の中にもぐっている
耐熱性よりも防砂・防塵性とかの方が問題なんじゃないのw
出た時にぷるぷるして砂落とすから大丈夫だよ
マグネットコーティングしたMSだと砂鉄マミーレw
>>636 砂から出ると毛が生えたように砂鉄がビッシリ・・・・・
そこで万能ヒートロッドですよ。
サイドワインダーのように振り回すとあら不思議、
砂漠耐性がっ!!!
でも砂鉄マミーレw
マグネットコーティングの電磁石のスイッチをOFFにして
それから体ぷるぷるして砂落とすから大丈夫だよ
そして再度スイッチをONすると・・・・
シャキーン!!ビルド アーップ!!
パーフェクト・グフ
グフのヒートサーベルとヒートロッドって形状記憶化された
高分子化合物って聞いた事があるけど。実際どうなの?
その辺がくわしく解説されたのがMGグフ。
まあ、あれもいってみればトンデモ(略
>>695 サーベルのグリップ部分から高分子重合体?の刃が
グニグニ出てくるんだろ?何か気持ち悪いな
高分子化合物ですか・・・なんかイメージ違うな
>>696 というかー、ヒート兵器として使うのであれば加熱によって硬化しないといけない訳だ
これは熱硬化性の樹脂で不可逆性の性質なわけね。
(通常は熱がかかると流動性が出て軟質化するが、加熱で重合するため硬化する。
コレを再度重合前の状態に戻すのは・・・ちょっと脅威のメカニズム)
冷えて戻る訳ではない。そのまま、カチカチ。
一回きりの変形ならはじめっからサーベルにしとけば良い訳でw
シールドの中にしまう為だけにそんなわけの分からんシステムを開発したんですよ
700ゲト!
かなり前に出てた話題で悪いが
ザクのショルダーシールドって本当に盾なわけでなく
いわば工事現場のヘルメットみたいなもの、
飛んでくる破片を防御するためのものであって実弾に耐えうる代物じゃない、
だから盾として機能しないのは当然なわけで。
そういや一度の出撃でサーベル再利用する場面って過去に無かったよね?
>>698 場合によってはヒートにしないでぶん殴るのが有効かもって話が前にあったね。
短くしないでも盾の裏に収納できるんだし、禿しく無駄なシステムであるな。
ヒートサーベルは基本的に使い捨て。
だからいちど抜いたら楯に収納する必要ないんだろうな。
>>704 短くしないでも盾の裏に収まるんだからワケのワカラントンデモ素材なんて
使う必要ないじゃん。
普通に一体成型の方が強度は増すし。
だからグフカスタムでは廃止されたんだな、まじかるヒートサーベル
>>705 そこがジオン軍の
よ・ゆ・う!
ってやつですよ
708 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/01 21:51 ID:iXVDpP1h
ヒート剣はガンダムの耐熱フィルムではふせげないのか
709 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/01 22:09 ID:OpCVea8G
言ってはイケナイ事だと思うが、、、
ビームサーベルで切れるだろヒートホーク&ヒート剣
>>705 漏れも長いままのヒートサーベルが好きだが、
盾の裏から抜刀するのにあの長さは隙が大きいような。
盾の先からシャキーンとか延びたりもするのかな?
シュバルツ兄さんから一言
↓
>>709 ばーか、切れないようにできてんだよ。角度とか。
プラズマがどうとかで反発するという話を聞いた
ギャンのサーベルがこうもり傘みたいにバーって開いたら
さすがにアムロでもびっくりするよね
台風の時に裏返るから却下されると思う
ヒート盾とかどう?
ビームサーベルも少しならふせげそうじゃない?
>717
そうね、でもね。
防御するよりその盾で突っ込んで攻撃した方がいいぞ
ビームシールドを攻撃に使いますか?
使いませんよね。
722 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/02 20:05 ID:ZDukOX6m
F91は手裏剣のようにビームシールド投げてたなあ。もったいない・・。
>>724 宇宙世紀0120年代には4次元ポケットがあるから何枚投げても大丈夫!
山田君の座布団のごとく無尽蔵でつ・・・・
でも、笑点で座布団が足りなくなった事が実際あったんだよなw
おちろかとんぼー
ビームシールドってさ、放り投げてもビーム展開し続けられるのかね
充電式?
730 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/03 10:59 ID:F5L/hUfX
「ええっ、ビームシールドを
耐熱フィルムや耐熱フィールドのかわりに
使ったんですか」
ヒート装甲はやっぱ放熱が一番の問題か。
ヒート盾はそのエネルギーでビーム兵器ドライブできそうだし、防御専門ならアンチビームコートでもいいから、
その分攻撃に回したい。
ほぼ全身をビームシールドで被うのはVで実現。ビーム盾投げて手裏剣はビーム盾初出のF91で。
360度、全ての方向に瞬間的にビームサーベル出せる機体がいれば最強だろ
ビームサーベルのミノフスキーでビーム弾けるし
接近戦ではまず負けない、回転しながら突撃するサーベルボール
>>734 うまいパイロット+Iフィールドで足りる
>734
エネルギーは無尽蔵ではありません。
>>734 サーベルを使用時寸前に出す機構はCCA以外で使われなかった。
若干のタイムラグなどで使い物にならなかったんだろう。
各部に分散して出してると、同じ機体出力なら一点集中で長くだしたほうが勝ちそう。
サーベルにパワー集中し長くするってのは小説版Vでウッソがやった戦法。
>>734 ビームサーベルが消えた瞬間を狙われる
ビームシールド持った数機で360゚防御しつつ、
隙間から射撃しながら突っ込んでくのはどう?
>>738 オシクラ饅頭ですね
中心に集中した大量のバーニアが危険じゃないか?
防御を重視するより回避を重視したほうが効率良いと思う
741 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/04 02:34 ID:Jc6K8gIj
ビームサーベルを弾くIフィールドってないの?
>>741 クロボンX3のIフィールドはビームサーベルを受け止めてた
でもヒゲのIh(ry
まあIF自体、ビームの方向をちょっと変える程度のものだしね
黒本時代の機体で全出力を使用してもサーベルと同じぐらいって事か。
ビーム幕とかはなかったのか
そんなもの作ったら話が成り立たないか
>>738 むかしこーゆーのがあった、
「長いビームサーベルを格子状に持って突撃すれば無敵」
「こんなふうに」
ワー ワー ワー
‖‖‖‖‖‖‖‖
‖○○○○○○‖
○++++++○ ワー
○++++++○
○++++++○
○++++++○ ワー
○++++++○
○++++++○
○○○○○○
ワー ワー
○…GM +…交差したサーベル
これと同じレベルだよ、君の発想…
747 :
738:04/05/04 14:17 ID:???
>>746 正直に告白すると、
漏れはそのGM軍団がゲルドルバ宙域を悪夢に陥れる姿を想像した
ところで、ゴールドスモーの軍配ホークかっこいいよね
なんかIフィールドが先から伸びるし
風が強いのでギャンさんのビームこうもりが裏返らないか心配です
752 :
750:04/05/05 13:11 ID:???
>>749 Iフィールドサーベルってやつですかね
どうなってる兵器なんだ?
Iフィールドを収束させて・・・シラネ
見たことないんだけど、∀って面白い?
>>755 おもしろいよ
格闘シーンもよくできている。
戦艦の端っこぶった切るシーンが好きだな。
>>755 ビームサーベル信者にはたまらん内容になってる
>>755 W系のバシュバシュビーム撃ちまくるのを期待しちゃダメだよ
ヒート刃の基部は溶けないのか?
断熱材が入ってるので解けません。
>>760 んじゃガンダムのシールドとかにも断熱材入れたら溶けないの?
>>761 断熱材はたいてい重かったり脆かったり、そういう装甲材には不向きなことが多いのです。
断熱材って具体的になによ?
耳たぶ
さぶいギャグ
脆いんなら、ヒート兵器に使われてる断熱材も叩きつけた衝撃で
折れるからダメじゃん。
盾よりも武器の脆さの方が深刻だよ。
ヒート部分と断熱材がごっちゃになっているのでは?
グリップに断熱材貼り付けておけば指がこげることもなくなる、というようなことですよ
>759-766
いつから嘘八百で答えろスレになったんだw
771 :
755:04/05/07 00:42 ID:???
>>756-758 アリガトン
今から晩飯食べた後ビデヲ屋に∀探しに行ってくる。
(`・ω・´)ノ
ヒートホークは断熱材要らないっぽくない?
柄のところは放熱性高そうだし、手からの電気(?)通らなそう。
でもヒート部と通常部の境目は温度激高そう
今の時代、ヒートより振動兵器でしょう
>>742 アレさ、気になってんだけどIフィールドってビームを弾くンだろ?
中和してるわけじゃないんなら受け止めて大丈夫なのか?
ビームの熱で手ェ溶けないか?
>>768 一緒になんかしてないよ。
そもそもMSの装甲を溶断する発熱部分・・・
コレをMSの装甲に導入すれば・・ってことが発端なのに
(そもそも一枚板ではない複合装甲なんだし一層くらいできるっしょ)
Iフィールド自体相当な熱量を持っているのでは?
いっそ、発熱部分、断熱材、補強材ってカンジで積層すれば無敵装甲が・・・
しかも表層の発熱部分を発熱させればw
>>778 ヒート兵器は消耗が激しいから出撃毎取替えしないともろいぞ
というか、ヒート兵器って使い捨てとかじゃないの?
同じぐらいの硬さのものを切ってるんだから
刃こぼれしたりはかなりあるだろうね。
でも使い捨てまでしなくても、刃の部分だけの交換でいいと思う。
ザクでザクマシンガンの分解組立できるんだからヒートホークもできるはず。
漏れ的に硬さは、
常温でヒート刃<装甲
だけど
高温でヒート刃>装甲
みたいな素材なのではないかと妄想
熱だけで斬ってるわけじゃなく刃の回りに磁場とかプラズマの膜みたいなのを展開しているような気もする
>>781 硬さは関係ないと思う。
融点の問題ではないのか?
装甲材が溶融する温度にも耐えられるのがヒート兵器。
さらにその上を行く高温を発生できるのがビーム兵器。
沸点以上くらいじゃないと斬るのはつらいと思うがな
>>783 うん、ヒート兵器の消耗の話が出てたから
包丁とかよりも消耗するんだろうなと思って。
あと、装甲でヒートの複合材って前に言ってたから
装甲で使われない理由にならないかなって思って。
遠くのビデヲ屋しか∀なかったから映画?2本借りてきた(`・ω・´)
>>785 出来ればTV版を見てから映画にして欲しかったけど、仕方ないか
楽しんでね
>>784 融点で十分じゃん。
ハンダは沸騰しなくても半田鏝で切れるでしょw
>>785 もともと単なる刃では切断できない物を溶断させるのがヒート兵器じゃないの?
ドムのヒート剣なんて刃付いてないでしょ?
包丁と比較する時点でおかしいよ。
そうしようと思ったけど、ちょっと遠かったから(´・ω・`)
ちらちら見えるカプルタンが愛らしすぎるんですが…
790 :
789:04/05/08 23:12 ID:???
結局ハンマーは魅せ技であって実用的ではないんですね、鎌と同様か。
>>791 鎌はともかくハンマーは当たれば有効、どうやって当てるかが問題だがハイパーハンマーが1つの答えかと。
ゴッグが受け止めたのはガンダムハンマー?ハイパーハンマー?
ハイパーのほう。
「さすがゴッグだ、なんともないぜ」
そりゃ凄ぇな、で・・・結局ハイパーは当たりやすくなったけど使えるの?
直進なら余程の近距離か、速度でないとザクでも回避できそうだ
ハイパーあんな
ハイパーの噴射で少し向きを変えれたら鎖で絡めとったりできそう
某黒猫漫画にそんな武器があるな
∀のサーベル、よく見たら平べったいんだね。定規みたい
グルグル回ってる棍棒みたいなやつがとても痛そう
名前も見た目も痛そうなミンチドリル
フラットの振動装甲も何か痛そう。指で触れたらボン!と弾けそう。
あれ何ていう名前?
出てくるのがマッハバンドシェイカーなんだが、絶対に違う…
なんかラピュタっぽいよね
肩こりに効きそうな振動でつね
>>802 ソニックバイブレーション(ヴァイブレーション?)というような感じだったと思う
音波・・・なのか?
1.振動してる速度が音速だから……
2.機体を振動させることにより周囲の大気も振動させ(音波? 原理は同じだよね?)機体を守る
どっちだろ
ブルブル震えるシーン何回か見直してみたけど、あれって
前スレでちらっと出たIフィールド駆動とかいうので動いてる?
だったら、駆動に使ってるIフィールドを振動で拡散させたり
Iフィールド同士共鳴させて増幅させてるような感じに見えた。
∀が両手回転サーベルしてる横でブルってビーム弾いたりしてたし。
ギンガナム戦のシーンだったっけかな?
理屈はよく分からないが、
発掘中のウィルゲイムを守る場面でもビームをはじいていたな。
あと、格闘兵器らしく、振動する手で敵MSを握って
中のパイロットに直接ダメージを与えている場面もあったような。
クライマックスが肉体格闘の場面でいつも、訓練期間も浅い主人公が
生粋の職業軍人を相手にああまで闘えるワケの後付け設定きぼん
811 :
ガンオタ:04/05/09 20:50 ID:9EVOZDuO
>>810 肉体格闘の経験浅い主人公ってアムロ以外あんまりいないんじゃない?
ロランがいる
でも銀河南無も素人だと思われ
ロランはある程度の訓練を受けているんじゃないの?
一応地球への特殊潜入員だし
あとエースに載ってたあきまんのマンガで柔道技使ってたぞ
「ギンガナム投げ」だったかな?
ギンガナム竜巻投げ
>>814 ムーンレィスが地球の環境に適応できるかの実験じゃなかったっけ?
じゃあ、ギンガナムのムキムキはボディビルおたく?
>>814 ロランは月にいるときは剣を使ったことが無い
銀河南無は剣での実戦もそんなにないと思われ
ところで、フルーレぐらいでヘルメットって割れるもんなのか?
ガンダムとも闘えるな
アムロなら爪楊枝でMSのコクピットハッチを貫いてパイロットの額を狙える。
なんで禿御大が最終バトルをフェンシング対決にしたのか教えて
>825
ハリセン対決じゃあかっこつかないので。
あれだろ
ジャンケンして勝ったら殴って負けたらヘルメットかぶるやつ。
そのハリセンがルナ・チタニウム製なのかが気になる
ビームハリセン
ビームヘルメット
ビームワラ
>828
ヘルメットがなければ即死だった・・・。
絶対ハゲる、運良くてアフロ
天然パーマが治るかも
毛根が死滅する悪寒、そもそも被ろうとした時点で頭部にひっかからずに
す〜っと、ヘルメット型に頭から身体の下までくりぬかれるんじゃ・・・
>毛根が死滅する
サイコフレームの光を浴びれば奇跡が起きるので大丈夫です
人用ビームサーベルって重みとか返り血とか無いから
軽い気持ちで人を切れるから怖いよな
ねえよ
そんなもん
ビームナギナタってなんで流行らなかったの?
日系ジオン軍人に
「それ薙刀ちゃうで。おまえは薙刀シラン癖に。。ナギナタ言いたいだけちゃうんか」
と小一時間問い詰められたから。
実は富野がマニアに
「それ薙刀ちゃうで。おまえは(ry
と言われて出さなくなったと見たがどうか。
とりあえず正式名称にナギナタなんて使うとも思えないし、
U.C.世界での呼称はツインビームサーベルのほうだろうな。
あれはアルバート社製らしいから、アナハイムに合併されずに潰れたから作られていないとも想像できる。
846 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/14 17:45 ID:tBTmWm1m
>>845 ディジェはビーム長刀という設定があったような
ディジェって劇中でビーム長刀使ってた?
ビーム薙刀って、結局使いづらいんだろうな。
グルグルまわすにしたって、自分に当たらないようにすると結局振り回せる範囲が狭くなるし。
単純に考えても、コスト的にはビームサーベル2本分かかるだろうし、だったらサーベル2本持たせた方がいい、ということになったんだろう。
鍔迫り合った時に下っかわでえいやっ、て切っちゃえばいいのに
アムロはディジェに乗って、ビームナギナタの長所と短所を理解したから
乳ガンでビームサーベルの後方にも小降りのサーベルをつけたのか?
>>849 ちょっと考えてみ、鍔迫り合いをしている状態で、下の刃で斬ろうと下側の刃を前に出すと上はどうなる??
例えば突進しつつ横になぎ払う。この時は単独サーベル側のみ使用。
これを躱された時手首を返す事なく反対側に切り替え
即座に切り返すことが可能。
変位抜刀霞斬りもできる。
あとは両刃を出した状態で扇風機みたいにクルクル回し(プラ狂・・・)
なんちゃってビームシールドにw
お前ら馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
ナギナタで最初は片刃だけで戦って、逆刃で不意打ちがいいと思う
墓゙正直に最初から両刃出して戦うのは若さ故の過ち
このままで下側だすと
\ о
\|
入
こーなりそうだから
ρ イタイ
/ |
入
こーする
/о ハッ!
/ (
人
ゲルググのナギナタ(?)は出したいときだけ両刃にできるんだろ。
・・・ ・・・ ・・・
エコールのゲルのナギナタ回転は使い方がうまかったな
エコール、よんだことない
ナギナタ回しはプラモ狂四郎のパクリ。
流石だよな、エコール。
ビーム防いだりまではしないで無難なところを付く。
ナギナタまわしただけじゃビーム防げないしね
ナギナタを回す事で回した面状にIフィールドを形成しビームを防ぎまつ。
そうなんですか!?
ビームシールドは多大なエネルギーを食う
そんな技ができるほどゲルググの出力は大きくない
後世のビームシールド搭載機と比較してみるがいい
ただしIフィールドを利用したシールド構想の端緒くらいにはなったかも知れない
だから、ビームシールドじゃなくてサーベルのIフィールドを利用した
Iフィールドバリア(?)だって・・・・。ていうかネタだろw
そうなんですか!?
アニメじゃない!
いや、アニメです。
だが、後の世代の古MSヲタがゲルググに高性能ジェネレータを載せ換えて
ナギナタ回したのがビームシールド開発の端緒になった事は、また別のお話…
ビームローターの前身
872 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/17 23:32 ID:3TBXm34K
グフの盾の丸い穴は何するモノ?
あそこからニョロニョロ竿を出して攻撃?
ゲルグの盾は土人の盾、薙刀でなく槍を持てばよかったのに
穴から鞭
穴から寒天
穴からこしあん
鼻から牛乳
ギャンの盾って危なくない?爆発したらしんじゃうよ
そうだね。おまいも気をつけろ
>>877 実際、爆発した。ゲームだけど。
ガンダム戦史ってシミュレーション・ゲームでギャンを担当、あんな危ないシールド火器は使い切ってしまうに限るので
第一ターンに全弾斉射するもダイスの目は12で故障(笑)
同時に横からドムのジャイアントバズの射撃を受け反射的にシールド防御、で貫通してシールド誘爆、本体誘爆判定にも
失敗して機体爆発・・・・
あれは盾として使う物じゃない
普通にミサイルポッド兼盾だろ?
至近距離でニードルミサイルをぶっ放すわけでもなかろうし。
他のMSがムチャクチャなんだよ。
ガンキャノンとか、上半身なんか爆発物の塊だぞ。
本来ならヒートロッド食らった時点で爆発四散してるって。
>>881 >他のMSがムチャクチャなんだよ。
>ガンキャノンとか、上半身なんか爆発物の塊だぞ。
かんがえたこともなかったよ
じゃあ普通の戦車もムチャクチャだなw
爆撃機もムチャクチャだなw
戦艦もムチャクチャだなw
台所ももちろんムチャクチャ
爆弾ってどういう要素でで爆発するんだ?
原理はさまざま。
衝撃を与えただけで爆発するものもあれば
相応の熱量を与えてやらなければならないものも。
つまり威力の大きい爆弾を爆発させるため、小型の爆弾を爆発させてやる。。。
とか。
ガンキャノン砲の弾倉は電撃くらいは完全に遮断するのか
コクピットまでビリビリだったのにな
パイロットより弾の方が大事か
大事だな
そもそもルナチタニウム合金に電撃が有効なのだろうか?
っていうか、あれ電撃?
とりあえず戦車が電撃くらったらどうなるか考える
↓
戦車に乗ったことない
↓
車ならある
↓
電撃だからとりあえず雷落としてみる
↓
車が避雷針になる
↓
中の人→音シマスタガ、ナニカ?( ´Д`)y──┛~
つまり、弾薬は暴発しないんだ!…アレ?
>>890 中の人もビリビリしてたから間違いない。
>>892 ビリビリじゃなくてブルブルかもしれない
894 :
891:04/05/19 20:53 ID:???
もう一つ、何かあったと思うんだが、
前スレから楽しんでいた俺にとって
思い出したくないトラウマのような恐怖が…
パイロットはビリビリですむけど
弾に電撃が走ったらドカンだろう
ラルグフごとあの世へ飛んで行きそうだ
つーか、漏れみたいなアホの思いつきなんて、違うよね
あれは鞭なんだし
なんかちょっと取り乱してた、ララァんとこ逝ってくる
びりびりする鞭なんてエロいもの使うなぁ
ていうかさー、両手マシンガンのグフってあったと思うんだよね。
で、そいつヒートロッド使うとさ・・・・・危なくネ?
んなもん弾が暴発しないように弾倉はある程度絶縁処理されてるんだよ。
未来の兵器なんだからそれくらいちゃんと計算されてるに決まってる。
角dry
マシンガン手の連中はヒートロッドのスペースに弾を入れてるんではないか?
とりあえず「思いついたアニメがガンダムだった」だけだろ
笑える品だ
ターンAに出てこない事もなさそうではないな。
買った人はこれで何と戦うんでせう
ひとつ言っていいか?
それ、すでにナイフじゃない
ださい
あんな爪持ってる奴がいたんだよ
種とかにたぶん
大人「テレビの見すぎw」
いや、それよりも中途半端に草臥れたカンジのオバ・・・おねいさんに
コスプレさせても全然萌えないし、むしろ萎えるのでやめて欲しい。
鉤爪のほうがカコイイや
実物でかいな。振り回されそうだ。
でも実は持つとこだけが刃物で、刃物に見えるところはスポンジケーキで出来てる
いや、それ持てないし
なんか間違ってるし
実は魔界の名工、ロン・ベルク作
鞘に収めておくとビームサーベルがパワーアップ。
ハイパービームサーベルに。
>>917 アバンストラッシュ向きの剣ではないでつよ
随分良心的な値段で大量生産してくれる名工だなw
ビームサーベルで居合い切り
>>921 あまり早く斬り抜いても破壊力落ちるだけだよ
>>920 金はイラン・・・という人だったしなあ・・・・
>>921 速く鋭利に斬りすぎて斬った断面が再び接着・・・するのか?
抜いてからビームが伸びるまでに振り抜いてしまってスカるとか?
そこで2段抜刀の天翔龍閃ですよ。
再接着は怪しいけど、ダメージは少ないと思われ
ビームで焼くんだから一瞬だと表面を軽くあぶるだけになるんじゃない?
>>928 ビームサーベル居合い斬りで鰹のタタキが美味しく仕上がります
>>929 新しいビームサーベルの使用方法ハケーン
>>928 キミはたぶんビーム兵器をレーザー兵器と勘違いしている。
一瞬だから焼けないという事は無い。
どちらにしろメガ粒子があんまり当たらないから大差無いと思うぞ
>>931 いや、別に間違ってないぞ
ビームサーベルなんて超強力なガスバーナーみたいなもんだから
ちょっとしか当たらなくても鰹は穴だらけになると思うぞ
鰹なら一瞬でも普通に蒸発する
936 :
928:04/05/23 23:51 ID:???
別に俺は鰹を焼くなんていってないが…
ビームサーベルが格闘戦で強いのはサーベルが敵に接触している間中膨大な熱量を敵に与え続けるからで
一瞬当ててすぐに放してしまってはロクに熱量を相手に与えられないだろう?と言いたかっただけ
Iフィールドの存在考えればものすごい速度で振ると当たった側にも手首にもかなりの衝撃が発生する。
熱は媒体がなにであろうと熱の伝導率の関係で短い時間だとほとんど伝わらない。
ビームサーベルでタバコに火をつけたい。
>>937 >フィールドの存在考えればものすごい速度で振ると当たった側にも手首にもかなりの衝撃が発生する。
そうなの?
相手側にもフィールドがあれば。
ビームサーベルの刀身は劇中の描写を観る限りは実体がある。
(ジワジワと相手を切り裂いていくっていう描写が1stには多い。もし高速でスカる
なら、この場合にも装甲表面だけ焼いて サーベルがすり抜けてしまうはず。
1話ラストのザク串刺しで保持するする事も出来ない)
つまり高速で振りぬいた場合、サーベル先端が掠めた場合はダメージ小さい・・・
となるだろうが、間合いをしっかりと詰めて振りぬけばどんなに高速で振りぬいても
スカる事はない。
そのままサーベルの食い込んだ相手を振りまわす事になるか(w
サーベルを保持してる手首が衝撃に耐え切れずに折れるかのどちらかであろう。
というか、MSの腕はそんなに素早く動かない。
仮に動くだけの性能があったにしても、未来の兵器がそんなミスを
するわけ無い。
ちゃんと切断できるスピードでサーベルを振るようにリミッターが
設けられているはず。
つか、ビームサーベルが高速で振ったらすり抜けちゃうとすると
ビームライフルも熱が伝わる前にすり抜けちゃうんだろうなw
意味ねーじゃん。
ビームライフルは掠めた程度ならともかく、
正面からぶつかってくるから、エネルギー伝わるだろ
素人が居合をしてもMSの手首がもっていかれてしまうかもしれないが
達人で尚且つMSの構造に詳しい奴なら関節や装甲の薄い所を狙って
見事に居合抜きするかも
それならサーベルでも斬れるね。
つか、1stガンダムの抜刀シーンを見ればわかるが
高速で抜かれたビームサーベルはしなってしまうから
相手に当たらないんだよw
これがファイナルアンサー。
こういうのはどう?
ビームサーベルのIフィールドとビームを展開する時に、
融点がメチャ高い物質でできた棒を、柄からビームのリード部として伸ばす
(説明が難しい。意味がわかった人は補足よろしく)
そうすればビームの形も安定するかも
マジレスすると、それがヒートソードなわけだが。
>>947 じゃあ、相手も全身を融点の高い棒と同じ材質でコーティング・・・・w
>>943 前にも誰かが言ってたが、ビームサーベルも柄からメガ粒子が出続ける兵器だから
振ろうが突こうが相手には正面からぶつかったような衝撃がいくはず
>>950 そのとおり。
ビームサーベルは実体を持つのです。
高速で叩きつけても一気に斬れない速度の場合はガツンと引っ掛かり
ジワジワと溶断していくか、衝撃で相手を吹き飛ばします。
ひっかかるんじゃなくて傷が浅くなるんじゃない
まぁ鍔是リ合いが出来るくらいだからねぇ
>>953 実際映像表現でそうなってる(ジワジワと溶断の方ね)ので
散裸伊豆の「映像が公式」が前提であるならそうなる。
素早く振った時に表面しか焼けないようなら
ジワジワ斬るのは不可能。この場合も表面のみ焼いて
空振りするはず。
上記事実を覆せない以上は高速で振りぬいた場合は
命中した瞬間にサーベルの進行が停まって相手の装甲に食い込みつ
少しずつ溶断する・・・
もしくは、サーベルを食い込ませて相手ごと振り回す・・・・・
あとは、手首骨折w。
もし素早く斬ったときにサーベルの効果が弱まるのなら
高速で飛んでくる実体弾をビームシールドで防ぐのは困難になる。
サイズが小さいとはいっても相当な速度で飛んでくるわけだし
へたすれは熱せられた状態でシールドを抜けてくる・・・・
ヒート兵器になってしまう。
防御どころかより危険にw
957 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/25 14:33 ID:mUw/x676
映像が公式というならサーベル抜刀時にしなるサーベルは?
ということで漏れもチンケな頭脳で考えてみた。
まずビームサーベルはIフィールドでビームの形状をコントロールしている。
で、ビームを漏れはプラズマ(?)化したミノ粉と仮定する。
フィールドとビームの関係はゴムチューブと空気の関係に例えられるのではないか?
フィールド単体ではふにゃふにゃだがビームを内部に満たし加圧することで
しっかりとした形を形成する。内圧を高めれば固くなって行く。
サーベル本体はポンプとなろう。
つまり抜刀時は内圧も低く柔軟なため撓ってしまうが
圧力を高めればご立派なイチモツに。
ゆえに、高速抜刀時には硬度不足で相手を掠めてダメージ低下。。。となるのでは?
というのが漏れ意見。あくまでネタですが。。。といいわけしとこ。
マジな意見求む!
>>955 >実際映像表現でそうなってる(ジワジワと溶断の方ね)ので
>散裸伊豆の「映像が公式」が前提であるならそうなる。
>素早く振った時に表面しか焼けないようなら
>ジワジワ斬るのは不可能。この場合も表面のみ焼いて 空振りするはず。
これが理解できない、ガストーチを金属板の上で素早く振っても表面を焼くのみ、じわじわとトーチを移動させれば
金属板は焼ききれる。
何を以って「上記事実」と言うのだろうか??
>>957 ぱっと聞きいけそうだけど、
ホントにIFがゴムチューブ状になっていて、内部を満たすビームを
外側に通さないなら、敵をぺしぺしと叩くしか出来ない(溶断は無理)
IFの隙間からかなりの量のビームがあふれ出すようにしとけばいいかもしれない
IFは粒子は大体遮断するけど熱は遮断しない、と言ってみる
で、次スレはどうする?
962 :
ガンオタ:04/05/26 00:27 ID:cYJo91dK
【ジャベリン】格闘兵器総合スレッド2振り目【シールド】
>>958 第一話のラストを観ろ。
ビームサーベルでザクを串刺しにしてザクを空中に保持してるぞ。
ガストーチにこんな芸当が出来るか?
君の脳内ではガストーチにもできるのかもしれんが
残念ながら世間一般のガストーチにはちょっと無理なんだ。
この点からも、ビームサーベルはザクの重量を保持するだけの
強度を持っているということだ。
君の言うように表面を焼くだけなら、ザクはズルリと落下するだろうね。
ジワジワ斬ってるのも切れるように速度を調節しているのではなく
斬ろうにも進まないからジワジワと斬っているってこと。
少なくとも、君の言うような表面を焼くという描写が無い以上は
後者と考えるのが妥当でしょう?
その辺きちんと反論してもらえるかな?
>>959-960 まあ粒子を封じ込める為の物であって熱そのものは普通に伝達するってことで。
それと、ゴムチューブのような力場というあくまで例えと思われ。
僕はビームを水に置き換えたい。
水をポンプから噴射するのがメガ粒子砲。
ポンプの先端にチューブをつけ、その中に水を満たして加圧して
強度を持たせるとビームサーベル。
チューブの形状をシート状にしたのがビームシールド。
ゴムでコーティングした衣服を身に纏って防水対策・・がIFバリア。
ってところか?
ぶっちゃけゴムチューブだって熱は伝導するしな。
氷水を中に詰めとけば冷えるだろ?
要はチューブの材質がどれだけの耐熱性を持つか
そして熱の伝導性をどれだけ持つか・・・ということだね。
ビームサーベルの場合はIフィールドという力場なので耐熱性については全く問題ない。
かつ、熱の伝導は妨げないと。
>>963 >ビームサーベルでザクを串刺しにしてザクを空中に保持してるぞ。
演出で時間を止めてるってのが一般的な見方だと思ってたが違うのか・・・
>>966 アムロはDIOの世界に入門してたんだな、一話の時点で。
そりゃニュータイプ以上の能力だわ。
今だに串刺しザクの演出を理解してないのが居るとは…
もし保持出来るんなら、それ以上時間かけないと切れないって事だぞ。
>>968 へー、Dioは演出で時間を止めてたんだ、知らなかったな〜
ビームの役割は熱伝導じゃないだろ?
ビーム粒子の運動Eを物質にぶつけるんだろ?
ところで、
>>975は次スレよろ
つか、演出で時間を止めてるだけではなく
明らかに空中で保持してるシーンがある。
ちゃんと、シーンを見直してから発言してくれ・・・・
「あのシーンは演出」という思い込みで全てを済まされたら
議論にならんしな。
俺の股間のヒートサーベルは素早く振るとすぐに果てちゃうよ(オーバーヒート?)。
俺いまZZ見てるけどちょうど百式がサーベルで敵持ち上げたぞ。
俺の肉棒も彼女を持ち上げ(ry
>>976 目には見えない彼女だからどんな短小にも持ち上げられるね
>>977 んー、無いモノは持ち上がらないけどねw
少なくとも、モニターごしに皆に見せる事は出来ないからなんと言われ様とも仕方ない。
つまり映像が無い以上「サンライズ的には」非公式であると?
てか、
>>975!!新スレは?
いや、ビームサーベルを超高温のウォーターカッターだと考えればいいんじゃない?
あれなら、ザクを空中に保持(圧力で押上げ続ける)することも、
ゆっくりでないと切れないことも、高速でたたきつけても跳ね返らないことも説明がつくでしょ
ビームサーベルはライトセーバーのパクリだから実体の棒と同じ挙動ってことで。
サーベルがしなるのは鉛筆振って曲がって見えるのと同じ演出かもしれない。
形成遅延するフニャチンだとMS串差しで支えれないから。
もう水芸ならぬメガ粒子芸でいいよ。
キリないし
チャンバラ〜チャンバラ〜そいつは漢たちの〜生き様〜♪
がんばってみる
俺のティムポも立った。
いつ立つのかとオモタよ<新スレ