【量産機】「GM」について大いに語ろう6【連邦軍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ワキ役なんてとんでもない。
連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。
装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
過去、関連スレは>>2
2通常の名無しさんの3倍:04/03/18 07:14 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:04/03/18 07:58 ID:???
>>1
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう(初代スレ)
http://comic.2ch.net/shar/kako/1033/10332/1033224698.html
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう2(二代目スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1040484536/
【連邦軍】「GM」について大いに語ろう3【量産機】(三代目スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047997115/
【量産機】「GM」について大いに語ろう4【連邦軍】(四代目スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055586325/
【量産機】「GM」について大いに語ろう5【連邦軍】(前スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1068076705/
4通常の名無しさんの3倍:04/03/18 08:44 ID:???
で、どこまで話したっけ?
5通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:47 ID:???
991 :通常の名無しさんの3倍 :04/03/18 01:15 ID:???
RGM-1437 ジム100

UC1437年。銀河連邦軍によって開発された量産型MS。
伝統的な「ジム」の名を冠した記念すべき100番目の機体という事で、これまでの集大成的な機体となっている。
あらゆる用途に対応できるオプションアタッチメントを機体各所に配置し、
損傷や消耗した部位を戦闘中に交換する事も可能なほどの整備性を持つ。
エース用への改装もオプションパーツの装着だけで瞬時に行える。
技術革新により量産MSとしては初めての縮退炉の搭載となった。
<基本武装>
・ビームアサルトライフルRDF119:出力、ビームの形状、拡散率、全てがターゲットに応じて自動的に変更される。
・ヴァリアブルビームユニット:接近戦用の武器。状況や好みに応じて様々なビーム形状を取る事ができる。
・Iフィールドシールド:左腕に装着され第5世代ミノフスキー理論により実弾も防ぐ事ができる。
・ミノフスキーブースター:ミノフスキー粒子の相転移現象を利用したスラスター。『後退』も可能な原理となっている。

母星をリゲル星系に移した銀河連邦とヴェテルギウス帝国との戦いに投入され大きな戦果を挙げた。
総生産数は60万機以上といわれ80年もの間、現役で活躍した。

前スレからコピペ、、評価どうぞ
6通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:55 ID:???
>>5
Vガンから千年以上も経ってるのに、未だにMSとかIフィールドとか言ってんのかよ(  ゚,_ゝ゚)ププ
7通常の名無しさんの3倍:04/03/18 18:23 ID:???
ガイアギアの時点でビームも実弾も防ぐミノフスキーバリアが開発されている。
8通常の名無しさんの3倍:04/03/18 18:32 ID:???
1000年以上も先のことを想像して言うのは不可能に近い。
>>7の言うとおり、せいぜいガイアギアとかUC200年辺りにしといたほうがいい。

はっきり言って進歩の速度が遅いし、発明的画期的なものがなく、今の延長上に過ぎない。

MSに拘った設定→もっといい形状をした兵器はないのか?
ビーム→未だにメガ粒子砲。もっと効率のいい兵器は出ないのか?
Iフィールド→これもなんでもかんでもミノフスキー理論

これらを超える革新的な技術があったとしてもおかしくない。
何しろ1000年も経ってんだから。

100年で10伸びたから1000年で100伸びるかっていったらそうじゃない。
今から1000年前の1004年に、今日の繁栄は想像できたか?
科学技術の発展で、加速度的に伸びていって普通。

100年で10伸びたら1000年で1000伸びたっておかしくない。
9通常の名無しさんの3倍:04/03/18 18:36 ID:???
追記しとくと、未来を想像できないのは製作側とて同じこと。
だから1stから74年経ってるVGでも、未だに基本の延長上しか
やってない。

つまり言い換えれば製作側に力があれば、1000年後だって描けるだろう。

が、1000年後にこうなるんじゃないかと、予想がある程度たって考証出きるなら
製作なんてやってなくても、第一線で活躍出来てるだろうな。
10通常の名無しさんの3倍:04/03/18 18:54 ID:???
まあ要するに小学生からせいぜい中学生による「僕の考えた最強モビルスーツ」の域を出てない厨設定ってことですね
11通常の名無しさんの3倍:04/03/18 19:17 ID:???
>>10
簡単に言えばそうなる
12前スレ991:04/03/18 19:57 ID:xHEeZsPk
ミンナヒドイヨ。・゚・(ノД`)・゚・。

一応Vと∀の間を埋める設定にしたんだけど>縮退炉、IFバリア
技術の停滞期が間に500年くらいあったとかどうよ?
それか外宇宙を開拓するのに手一杯だったとか。
んで環境が悪化した地球は放置され、一部の過激な人間が地球を自然に戻すために∀を使った。
銀河連邦はもはや地球には興味が無くて太陽系方面は完全放置。
ムーンレイスと呼ばれる宗教団体が月で地球再生を待つ。
13前スレ991:04/03/18 19:58 ID:???
あげちまったスマソ
14通常の名無しさんの3倍:04/03/18 20:03 ID:CJWPFf9i
ローレンツ収縮が起きた。
15通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:35 ID:???
NT試験用ジム・ジャグラー>ジム・ウィザード(NT専用機)

ジャグラー時使用していたボールを半分ほどの大きさに縮小化し
研究と開発の結果、見事にサイコミュ兵器「ボール・ビット」として完成させた
しかし、ビットとしてはまだ大型であり、様々な面で不安要素もあった

その他にも連邦軍を震えさせた脅威の大型MS「ジオング」を参考に
腕部・有線サイコミュ兵器も搭載された、こちらはパイロットへの負担を抑える為
準サイコミュ兵器とされており、有線サイコミュ兵器とボール・ビットの同時攻撃が可能となっている

また、ボール・ビット、腕部ビーム砲から発射されるビームはビームスプレーガンと同様のものである。
16通常の名無しさんの3倍:04/03/18 22:27 ID:???
>>12
厨房バリバリだな。脳内が春なのか?w

>技術の停滞期が間に500年くらいあったとかどうよ?

なんの脈絡もなく500年もの間、技術が停滞してるってどういうわけよ?アホかw

>それか外宇宙を開拓するのに手一杯だったとか。

なんで外宇宙の開拓が手一杯で、技術革新がないのよ
外宇宙開拓すんのに、技術革新なくして出来んのかとw

>最後の3行

もはやコメントする気にもなれんw
17ガンタンク2太郎:04/03/18 22:57 ID:???
>1
新スレお疲れさまです。

ああ、GMは良いなぁ…
18通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:20 ID:???
>>前スレ991
12も含めて、ネタだろ?
ネタとしてなら、漏れは普通に面白いと思ったよ。
どんなにすんごい武装や性能でも、
同時代のMSにけちょんけちょんにされるであろう
ジム100を思い浮かべたら笑えるw
19通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:43 ID:???
ネタにしては巧妙だな。
マジネタに見えたのは漏れだけか?
20通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:35 ID:???
>>15
> ジャグラー時使用していたボールを半分ほどの大きさに縮小化し
> 研究と開発の結果、見事にサイコミュ兵器「ボール・ビット」として完成させた
> しかし、ビットとしてはまだ大型であり、様々な面で不安要素もあった

ボールの半分程度ならエルメスのビットと対して大きさ変わらんよ?
21通常の名無しさんの3倍:04/03/19 20:28 ID:???
ビットってガンダムぐらい大きかった気が…
22通常の名無しさんの3倍:04/03/19 21:22 ID:???
ビットはガンダムの胴体部とほぼ同じサイズ。
ボールの半分なら一年戦争当時には十分すぎる。
23通常の名無しさんの3倍:04/03/20 03:14 ID:???
ビットが小さい必要なんてない。
サラミスでも改造してビットにすればいいんじゃないか?
24通常の名無しさんの3倍:04/03/20 03:21 ID:???
ビットやファンネルの意義はその小ささと機動性により、
敵にその存在を察知される前に(あるいは把握しきれない内に)
多方向からの十字砲火攻撃を行う点にある。
サラミスでは不適格。
25通常の名無しさんの3倍:04/03/20 07:13 ID:???
>>23
そんなバカでかいビット作る材料はどうすんの?
膨大な量が必要になる。コスト的にナンセンス。
26通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:06 ID:???
そこでビットMSの出番ですよ。
27通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:57 ID:???
>>26
あれは物凄い厨設定な悪寒
28通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:05 ID:???
しかし、ただひとりの意思によって完全に制御できる艦隊構成ってのは
ちょっと魅力的
29通常の名無しさんの3倍:04/03/20 15:22 ID:???
MSくらいならともかく軍艦をサイコミュ化は無理だろう。元々何十人ものクルーで運用されているものなんだから。
メリットとしては無人だから特攻がかけられるくらいか。
大型の核融合炉を大量に積み込んでわざと暴発しやすい状態にしておけば、南極条約に抵触しない核兵器の完成…。
30通常の名無しさんの3倍:04/03/20 16:04 ID:???
随分とスレタイから遠くなってんなぁ・・・。
31通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:46 ID:???
まあなんだ、要は「一般兵に与えられるのが前提のGM」こそが量産機としてこのスレに
相応しいのであって、NT用GMなんてのは誰も萌えないってことですな。
32通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:23 ID:???
RGM−79P プロトタイプジム

この機体は連邦軍初の量産型MS『ジム』のプロトタイプである。
ジオンから鹵獲したザクを元に再構築したMS『ザニー』に、連邦の最新鋭技術を惜しみなくつぎ込み、
現時点で可能な最高の性能を有している。その目的は実戦データを収集するためであり、
生存率を高めるためコクピット部はコアブロックとして脱出機構がついている。


・・・・・・・・って、ガンダムじゃん!
33通常の名無しさんの3倍:04/03/20 22:21 ID:???
ガンダムとジムの中間段階の機体は数種類有りそうだな。

陸戦ガンダムみたいなコアファイター無しガンダムとか、逆にコアファイター
付きジムとか。
34通常の名無しさんの3倍:04/03/20 22:29 ID:???
五年、せめて三年戦争くらいだったら、MS開発の経過に整合を
持たせられる妄想を差し挟む余地が出てくるんだがなあ・・・。
現状だと、補足すればするだけ時間的に苦しくなってくる。
35通常の名無しさんの3倍:04/03/21 11:59 ID:???
>34禿同

歴史が長いほどそれだけ空白が大きくなるもんね〜
だから漏れも妄想上のGMとか作っても
「いつ?、どこで?、生産量は?、」
にめちゃくちゃ悩まされる、最近はコマンドのカスタム機を考えてるんだが・・

36通常の名無しさんの3倍:04/03/21 18:28 ID:???
いっそオフィシャル設定として、GM系は各部のユニット化が進んでいて、
機構や装甲の換装が容易で、各部隊やパイロット毎に独自のカスタマイズを
行えた…みたくしてしまえば“オレGM”の乱発も許容できるし、
優れたデザインはバンダイが採用してHGUC化…とかすればもっと盛り上がると
思うんだが…。
37通常の名無しさんの3倍:04/03/21 18:33 ID:???
>>36
全然思わない。
38通常の名無しさんの3倍:04/03/21 20:16 ID:???
春だな。このスレも
39通常の名無しさんの3倍:04/03/21 21:05 ID:???
>>36
各部ユニット化による容易な換装が出来るのはF90の時代にならないと
無理なんだが。
40通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:48 ID:???
Gキャノンのことか!!

ふぅ・・ヘビーガンあたりになってくるとカスタムする気にならんしなぁ・・
俺のやる気を出させるF時代のサイドストーリーに期待汁
41通常の名無しさんの3倍:04/03/23 00:13 ID:???
>>39
だから
>みたくしてしまえば
って書いてあるでしょ?
今そうじゃないけど、そうすれば…ってコト。
まあ>>37みたく否定されたらそれまでだけど…
42通常の名無しさんの3倍:04/03/23 01:02 ID:???
ユニット化ってのは前提条件として"MS用の"支援機材が山ほど揃ってなきゃ意味が
ないと思う次第。

さて、連邦軍大量生産MS第一号のGMの場合、流用できるMS用に設計された機材は
どこから持ってくるんだろうな? ついこの前まで主戦力はセイバーフィッシュと61式
ですよ?(61式の主砲流用キャノンとかセイバーフィッシュの対MSミサイルを無理矢理
持たせたりとかも燃えるけどさ)

あと、一年戦争の時点でカスタマイズができるほどMS用のパーツは種類が出揃ってる
のかという疑問も。
馬鹿げたMSの系統数を誇るジオンはおいといて、連邦なんぞGM系とキャノン系ぐらい
しか通常型MSの種別ないやん。
43通常の名無しさんの3倍:04/03/23 02:10 ID:???
んー?でもジムのコンセプト自体が状況に応じて〜とアニーブレビックさんが説明していたような・・・
44通常の名無しさんの3倍:04/03/23 03:42 ID:???
GMのバリエーション展開からみると、単一機種をパーツ交換で対応させるのではなく、
それぞれの用途に合わせて(ある程度原設計と互換性を保ちつつ)設計を特化させた
んではないかな。
現地改修を目的としていたわけではなく、どちらかというと生産時点での配慮。
45通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:40 ID:???
>>44
たとえばキャノンで比較しても、キャノン付きバックパックを後付けしたザクキャノンと
最初から肩にキャノンユニットを付けるかたちで設計されたGMキャノンの差って感じか。
46通常の名無しさんの3倍:04/03/23 11:24 ID:???
>>44
機体のバージョンアップが行われる時は工場に戻って換装するんだろうな
ジム>ジム改>ジムII
とか
47通常の名無しさんの3倍:04/03/23 15:26 ID:???
前スレあたりで質問してスルーされたんだが、
ジムIIは現役のジムを乾燥したの?
ジムのマイナーチェンジではないのね。
48通常の名無しさんの3倍:04/03/23 15:52 ID:???
GMIIは、GMのジェネレーターを換装し、コクピットを全天モニタータイプにして
それに伴うセンサー追加を施したタイプ。
新規にGMIIとして生産されたのかどうかはさだかではないが、
当時はGMがかなり余ってたって設定だから新規生産分は無いっぽい。

ちなみにそれをさらに換装してったのがGMIIIだけど、こちらは最初からGMIIIとして
生産された分もある>ヌーベルGMIII
49通常の名無しさんの3倍:04/03/23 18:01 ID:???
>>47-48
漏れの脳内妄想だが、こんなのはどうだろう。

GMを改修してGMUにしたもの→RGM−79R→一般兵用
新規にGMUとして生産したもの→RGM−179→ティターンズ用

もちろん、改修した機体はそれまで使って来た分、金属疲労とかが溜まってるので
同じ仕様のはずの79Rと179で戦うと、179のほうが性能が上だったりする。
50通常の名無しさんの3倍:04/03/23 18:08 ID:???
GM2が単なるノーマルGMのアップデートだとすると、一年戦争後期にわらわら出てきた
他のGMシリーズはどうなってるんだ、という疑問もあるわけだが。

いっそのこと"ジェネレータの換装"と"リニアシート(含む全天モニター)の搭載"を行った
GMをひっくるめて"GM2仕様"と呼んだら面白いかも。

地上戦の頃からずーっと陸戦用GMを使ってたけど、まるっきりの新型(GM改とか後期
のやつ)は予算不足でまわってこないから、とりあえずGM2仕様にアップデートしてしのぐ
部隊、とか楽しいと思わんかね?

で、そこに加えてさらに"ジェネレータの換装"と"Mk-2の背面ユニット"、"ミサイルポッド
増設"を行った"GM3仕様"があったりなんかして。スナイパー2とかクゥエルから改修され
た機体なんてのが存在してたら不思議なカタチになってるんだろうなあ。
51通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:23 ID:???
カラバの使ってたGMVはどっからもってきたんだろう?
52通常の名無しさんの3倍:04/03/23 22:48 ID:???
>一年戦争後期にわらわら出てきた他のGMシリーズ
基本性能が良いから最低限の近代化改修だけでしばらく使われたのではなかろうか。
53通常の名無しさんの3倍:04/03/24 00:08 ID:???
>>50
挙句の果てには部品不足で戦場から拾ったネモのパーツとニコイチして
更に変な形に。
54通常の名無しさんの3倍:04/03/24 06:40 ID:???
>52
いや、だからGMシリーズの"近代化改修プロジェクト"のバージョンとしてGM2やGM3と
いった区分(特定のモビルスーツを指す名称ではなく、GM2仕様やGM3仕様を適用した
機体をそれぞれひっくるめてGM2、GM3と呼称)が生まれたんじゃないかという妄想。
5552:04/03/24 23:21 ID:???
>>54
GMUやGMVへの改修はジェネレーター換装を含む比較的大規模なものだから、
GM改とかGMコマンドあたりは電子装備の近代化くらいに留まったのでは、と思ったのです。
56通常の名無しさんの3倍:04/03/25 01:03 ID:???
>>54
するてえとZに登場したGMキャノンはリニアシートだったみたいだし、あれは
GM2仕様のGMキャノン、って感じか。なんかGM2仕様のGMキャノン2とかいたらわけわかんなくなりそうw

まあ実際にはGMコマンドやGMカスタムなどそんなに多数作られなかったタイプは
改修せずにそのまま破棄されてそうな気がする。GM2への換装は機種数を減らして
補修部品の生産ライン数を減らす意図もあったと思うし、だからZの時代には
コマンドやカスタムがいなかった、と言い訳もできる。
57通常の名無しさんの3倍:04/03/25 01:57 ID:???
連邦は一年戦争の終了後、ほとんど全ての通常戦力をMSに更新しなきゃならない関係上、
ちょっと古くなったから破棄なんてもったいないことできませんがな(結局グリプス紛争時点
でもGM2ですら数が揃いきらずハイザックやら何やらで穴を埋めざるをえなかったわけで)。

一度生産された機材をそれこそ骨までしゃぶり尽くすような運用の仕方じゃないと、曲がりな
りにも全地球規模の軍備なんぞを維持していくのは難しいと思ったり。
58通常の名無しさんの3倍:04/03/25 10:29 ID:???
一年戦争は連邦にとって唯一の総力戦だったから
GMの生産を非軍事産業な企業にも設計図込みで発注
これを商機と見て軍からの無茶な要求にがんがって応えたのが
コマンドやスナイパー等の一部バリエーション機体と妄想

でも一年戦争後はジオン系企業の開発力に負けたり
MSの発注が無くなって民間企業の相次ぐ撤退・・
こうしてGM系の進歩は終わってしまったのでした。(;´Д⊂
59通常の名無しさんの3倍:04/03/25 20:44 ID:???
>連邦は一年戦争の終了後、ほとんど全ての通常戦力をMSに更新しなきゃならない関係上、

ソースキボヌ
60通常の名無しさんの3倍:04/03/25 22:07 ID:???
>>57
GMIIは、一年戦争であまるほど作ったGMの延命策として作られたんじゃなかったっけ?
であれば56の言うように改修する機種の絞り込みをしたほうが理にかなってると思う。
ノーマルGMと各種MSVでどの程度パーツが共用できたか知らないけど、マイナー機種の
専用パーツをそいつの修理用だけに作り続けるのも充分もったいない。
6157:04/03/25 22:36 ID:???
>59
ソースは無い。連邦は地球各地に駐屯してる部隊(61式使ってたような陸上部隊)に加
えて、宇宙でもセイバーフィッシュ使ってるような状態だったから、ジオン軍の新型兵器
(ザクに対応するようなMSという超兵器)に対抗して全軍をMS中心の編成に更新するに
は一年戦争の期間じゃ間違いなく無理(四、五年かかっても難しいだろう)という推測。
地球規模の軍備ってのがどのぐらいの兵力なのかは知らんけど、少なくとも一、二年で
(生産当時の)最新機材が末端にまで行き渡るような数じゃあないはず。

>60
一度作った物を改修して(既存のラインを利用して改修キットを生産して)使い続けるのと、
廃棄(当然これにもコストがかかるんだが)して丸々新しい機材を生産するのではどっち
が安く付くのかな? 予算は無限に湧いてくるわけではないんだが。

上で書いたとおり、とにかくMSという兵器(通常型の戦車や戦闘機に比べたら次元の違う
機材)の数が足りないんだから、マイナー機種だろうが何だろうが使い続けなければ、逆に
作っただけ丸損になってしまうのではないかな(確かにラインの整理という面では不合理
ではあるけれども、それをいうならバリエーションを乱発したこと自体が既に間違い)。
62通常の名無しさんの3倍:04/03/25 23:37 ID:???
ジャブローのGMスナイパーがGMIIのライフルのスナイパー型を持っていたり、
ガンキャノンIIがGMIIのライフル持っているのも、
GMII仕様、ということか?
63通常の名無しさんの3倍:04/03/25 23:44 ID:???
AOZのGM改高機動型もGMII仕様といえる。
64通常の名無しさんの3倍:04/03/26 00:07 ID:???
>>61
なにも使えるMSをすぐに廃棄しろと言っているつもりは無いんだが。使えるうちは使うのが当然。
で、そのうちがたがきてそのままでは使えなくなったとき、その時点ではたいがい旧式扱いだろうけど
そこからわざわざ改修してまで延命する必要は無いと。
だからコマンドやカスタムはスクラップになる間際まで初期のスペックのままで使われて
上で言うGMII仕様になることなく消えていった。と思う
65通常の名無しさんの3倍:04/03/26 19:26 ID:???
>>64
微妙だな
GMU仕様になることなく消えていったんじゃなくて、
GMU仕様に出来なかったんじゃないかな。設計時点でいっぱいいっぱいにいじりすぎてて。

現時点での最高スペックを追求するあまり拡張性のない設計になっていた、みたいな。

MGジムの説明書を見る限りにおいては、無印GMは拡張性(だけ)は優れてたみたいだけど
そこからの派生タイプのコマンドはとてもそうは思えん。むしろ実車のインテRのような
”メーカーチューンド”な雰囲気がある。
カスタムは・・原器がアレックスだからなぁ・・・・アレックスが将来を考えた設計をしていたか
ってぇと、どうもそうでもないからな。

でも、コマンドにしろカスタムにしろ、ガンダムに匹敵する性能らしかったから、べつにUPグ
レードしなくても十分GMU仕様に近いものはあったのかもしれない。

画面にこそ出てこなかったものの、グリプス戦役のどこかでがんばってたりするんじゃない
のかなと思う。ティターンズカラーのGMコマンドって、なんかしっくりくると思わないか?

66通常の名無しさんの3倍:04/03/26 19:35 ID:???
後付けだけどカスタムの兄弟機クゥエルはムーバブルフレームの実験機としても使われているな。
67通常の名無しさんの3倍:04/03/26 20:58 ID:???
まあそのGMコマンド地上用が五月発売ですよ、800円。
68通常の名無しさんの3倍:04/03/26 21:36 ID:???
Zが完全リメイクされたら、当時作中にでてたジムキャノンやガンキャノン量産型
のように、クウェルやカスタムやコマンドも序盤のサラミス改のデッキや
ジャブロー攻防戦に登場するかもしれない…。
69通常の名無しさんの3倍:04/03/26 22:06 ID:p6mq+Wgd
>>68殿
出ていたのはガンキャノンUであります。
70通常の名無しさんの3倍:04/03/26 22:43 ID:???
ジャブローに居たのは、ガンキャノン重装型では?
71通常の名無しさんの3倍:04/03/26 23:10 ID:???
だね。
72通常の名無しさんの3倍:04/03/27 02:00 ID:???
まあ、画面には映って無い物がほかにいっぱいあるんだろうな

というわけでジャブロー攻略の時画面に映ってないGMを予測してみよう(・・ループかな
73通常の名無しさんの3倍:04/03/27 02:20 ID:???
前線に回されやすい当時の上級機があまり一箇所に集まってるのもなんだから別の戦場で考えたほうが自然かもね。
74通常の名無しさんの3倍:04/03/27 08:37 ID:???
もしかしたら、
俺たちがかってにGM弐って思ってるだけで、画面の解像度上げたら
GMコマンドだった、って妄想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、コマンドって結構人気あるのねぇ。
GM形の中では一番ハンサムなんじゃなかろうか?
75通常の名無しさんの3倍:04/03/27 12:22 ID:???
0080当時の論法ならそれもありかもね。ジムコマンドU・・・ブチ0079とか考えてたしついでに妄想してみるか。

ちょっと癖があるから見ようによってはリファインされたノーマルとかのほうがかっこよく見えたりも。

ハンサムというならカスタムとかあがってきそうだけどどんどん初期から形がにいっちゃうんだよなぁ。
76通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:17 ID:???
コマンドはイケメンと言うか頭の良さそうな顔に見える
あとカスタムは女性っぽい顔付きだと思う



俺はGMに対して何を考えているんだろう(´・ω・`)
77通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:20 ID:???
素GMは人の好さそうな兄ちゃん(ちょっと気弱)
7875:04/03/27 18:41 ID:???
×形がに
○形が変わって
79通常の名無しさんの3倍:04/03/28 05:27 ID:???
禿堂>>75

MGジム、恐ろしくかっちょええよな。

HJ誌で
「GMらしく弱っちく改造しました」
見たいな作例が出るほどに!

最初その作例見たときは無茶頭に着たけど、それって、裏を返せば、
「MGジムがそれほどかっこえぇ」ことの裏返しなのよね♪
8075:04/03/30 03:04 ID:???
HGUCが出る前はFGでジムが出ることを信じてたさ。
81通常の名無しさんの3倍:04/03/30 03:06 ID:???
ジムコマンドにユウが乗っていたことを戦記マンガで思い出したら急にジムコマンドがかっこよく
思えてきた。0080でやられキャラの印象の方が強かったからか?
82通常の名無しさんの3倍:04/03/30 11:51 ID:???
>>81
0080でGMコマンドがジオン機と比較して優位に戦闘を展開している演出をしていたら
あの頃のジオンが勢力を維持できなくなってきた・サイド6が中立を守りつつも
連邦側(ジオン寄りのラング政権から)に傾き掛けたように解りやすく出来たかもしれない。

そうすれば あんなに強かったGMを容易に撃破するサイクロプス隊の凄さなどが際立ったと思う
(宇宙港でGMコマが苦戦していたゲルクグ-Jをスカーレット隊のGMスナが狙撃して撃墜していたりすれば
 スカーレット隊も不様な評価を残さなかっただろうに・・・。)

そういえば戦慄のブルーの漫画では寒冷地仕様のGMがかっこよく描かれていたな〜。
(対ドム戦を想定して機動力・反応速度を向上させた無印GMの性能向上機として登場)
あの漫画の主人公もユウ・カジマだったな。
83通常の名無しさんの3倍:04/03/31 00:52 ID:???
ギレンの野望では寒GM大活躍だったなあ。俺の場合だけど。
84通常の名無しさんの3倍:04/03/31 01:35 ID:???
系譜だとジムU大活躍
85通常の名無しさんの3倍:04/03/31 10:29 ID:???
ジムスナイパーUも強いぜ
86通常の名無しさんの3倍:04/03/31 16:57 ID:???
>>85
あの機体性能に俺は満足していない
87通常の名無しさんの3倍:04/03/31 22:17 ID:???
どのへんがスナイパーなんだと小1時間問い詰めたい>スナイパー系列

ぶっちゃけ、それぞれGMやコマンドの上位機種、っていうイメージしかない。

88通常の名無しさんの3倍:04/04/01 00:24 ID:???
スナイパー的なことをやってるのは08のケルゲレン狙撃ぐらいかな
アクションゲームなんかだと狙撃機能がはなからついてないのとか多いし(コロ落ちは変化ないし)
89通常の名無しさんの3倍:04/04/01 01:30 ID:???
ホントはスナイパー系は砂漠地帯用なんだよ
「砂イパー(イ)」…
90通常の名無しさんの3倍:04/04/01 06:25 ID:???
RGM−79L ジム遠距離狙撃型

これはジムの高級機という位置付けのジムスナイパーと違い、完全に遠距離精密射撃に特化したMSである。
型番の『L』はロングレンジの意味である。
ベースとなるのは初期型のジムで、長銃身のスナイプライフル、狙撃用背部バックユニットを装備している。
ライフルは90mmの実弾を使用しており、非常に高初速で発射されるため、小口径ながら貫通力は非常に高い。
さらに実弾のため、射線を特定されにくく、連邦の基本戦術であるビームかく乱幕展開時にも使用可能である。
背部のバックユニットからは、小型カメラ付きのワイヤーを複数発射できる。
これにより、視認限界距離より遥か遠くの目標に対しても正確な照準を当てる事が可能である。
ソロモン戦より投入され、攻略戦の序盤において多くの目標の破壊に成功している。
主なパイロットは特殊作戦中隊を率いる『黒い北極星』ことダディ・ナザーン大尉である。
91通常の名無しさんの3倍:04/04/01 07:02 ID:???
高初速ライフルならば、陸戦"用"GMのレールガンを搭載しても面白いんじゃないかと
思ったり(機構は複雑になるけど初速は稼げると思われ)。
火器よりもバックユニットが本質のような感じだから余計なお世話っぽいかも。
92通常の名無しさんの3倍:04/04/01 09:07 ID:???
SNIPER Custom
Supporting Near and Indirect / Position Extend Range Custom.
近接及び間接的支援のため広範囲に対応したカスタム機
93通常の名無しさんの3倍:04/04/01 12:11 ID:???
>>92
そういう厨臭い当て字やめてくれ。
格好いいとでも思ってるのか?
94通常の名無しさんの3倍:04/04/01 12:17 ID:???
>>93
貴様センチネルを愚弄するかっ!!
95通常の名無しさんの3倍:04/04/01 14:18 ID:???
愚弄はしないけど、まあ「夜露死苦」くらい格好いいと思うよ
96通常の名無しさんの3倍:04/04/01 19:55 ID:???
GUNDAM自体がそうなんだからべつにいいじゃん
97通常の名無しさんの3倍:04/04/01 19:55 ID:???
>>96
ハァ?
98通常の名無しさんの3倍:04/04/01 20:21 ID:???
96は種で初めてガンダムを知り、以前の宇宙世紀ガンダムも名称が縦読みもとい森田的
こじつけの産物であると思っているに1ペリカ
99通常の名無しさんの3倍:04/04/01 21:57 ID:???
>>92みたいなのってかっこいいのかなぁ?
100通常の名無しさんの3倍:04/04/01 23:56 ID:???
米軍もやってるから「リアルっぽく」見えるとは思う。
101通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:06 ID:???
ホーク地対空ミサイルの場合
Hawk (Homing All the Way Killer)
こんな感じ。
102通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:19 ID:???
つか、なんで>>92が叩かれるのかな?
その前で、スナイパーカスタム系のGMがちっとも狙撃手的活躍をしていないって話題だったじゃんか。

>>92「スナイパーカスタムはちっとも狙撃手的活躍をしていない。
 なぜなら、そもそもスナイパーは狙撃手の意味ではなく、

 SNIPER Custom
Supporting Near and Indirect / Position Extend Range Custom.
近接及び間接的支援のため広範囲に対応したカスタム機

 だったんだよ!!」

「な、なんだってー!?」(AA略)

というネタでしょ?
103通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:57 ID:???
もれは92的解釈は好きですが。

つぅか、こういう楽しみ方がガンダムの醍醐味だと思いつつ、今日はこれにて電源を落とす
104通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:22 ID:???
英語がちゃんとしてんならまだしも、
>>92のは文法もクソもあったもんじゃない。
中学生が張り切って考えたみたいで格好悪い。
105通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:27 ID:???
>>104
スナイパーカスタムの実情をSNIPERというスペルに無理矢理押し込んだからだろ?
かっこ悪いとか、文法とか、そういう問題じゃないんだよ。
>>92だってアレがかっこいいと思ってやったわけじゃなかろう。
ネタなんだからさ。
かっこ悪いのもひっくるめて、俺は笑わせてもらったのだが。
106通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:33 ID:???
確かに>>92に英語センスは感じられないが
チョバムアーマーやU.N.T.SPACYと同類の
強引な解釈にはちょっとだけ笑わせてもらった
こういう言葉遊びは嫌いじゃない
107通常の名無しさんの3倍:04/04/02 02:13 ID:???
G ガノタ
U ウゼーーーーーーー
N ナニカトイウト
D デキッコナイスデ
A アフォカト
M モナーーーーーーー
108通常の名無しさんの3倍:04/04/02 08:16 ID:???
つうか、当て字=厨と思ってる>>93の方が問題がある
109通常の名無しさんの3倍:04/04/02 08:39 ID:???
>>108
いや、きっと>>93には「厨くさくない当て字」の案があるんだよ。
なぁ>>93
110通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:01 ID:???
SNIPER Custom
Super Nice Impossible Perfect Exellent Royal Custom.
超ナイスで途方もなく完璧に素晴らしい高貴なカスタム機
111通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:03 ID:???
アウチ
×Exellent
○Excellent
112通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:19 ID:???
もう種のせいで当て字ネーミングが許せなくなったよ・・・
113通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:34 ID:???
なんだか>>92が必死に自演で自分を擁護している気がしてならない。

いや、どのレスが、とか具体的には言いませんけどね・・・(モゴモゴ
11493:04/04/02 10:38 ID:???
>>109
ガンダムのネーミングに対して当て字を使うこと自体が厨臭いと思ってるから。
そんなのないよ。

最初に略す前の本来の言葉があって、結果として当て字が使われてるんならまだしも、
別に最初は略称でもなんでもなかった名前に
後付で拙い英文くっつけて「格好いいだろ?」みたいなのが厨臭いなあって言ってるんだよ
115通常の名無しさんの3倍:04/04/02 11:00 ID:???
とりあえず>>92は過去スレで見た憶えがある。
116通常の名無しさんの3倍:04/04/02 11:25 ID:???
>>93
ところで↓なんかも全部アウトか?
Mobile Space Utility Instruments Tactical
Mobile All Range Maneuverbility Offence Utility Reinforcement
General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system
Armor Layered EXamination
Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials Armor
Under Normal Tactical/SPecial Assortment Construction Yard
117通常の名無しさんの3倍:04/04/02 11:58 ID:???
>>114
>「格好いいだろ?」
そう取っちまうか?
強引なこじつけに「アフォだなーw」と生温く笑うところだと思うんだが
いや、>>92の真意はわからんが
118通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:01 ID:???
116のやつってなんかどれも 必 死 だ な 。
そこまでして造語に格好よさげな意味を持たせたいか。
119102、105:04/04/02 13:23 ID:DlrR32B2
>>113
うん、俺も自分で書き込みしてて、まるで>>92が自演してるみたいだなー、と思ったよw
ただ、言いたいことは>>117と同じなんだよ。
120通常の名無しさんの3倍:04/04/02 13:42 ID:???
結局のところスタンスの違いだな……。
こじつけ略称を格好いいと思ってやってると真に受けて叩くか、
単に言葉遊びとしてこじつけの強引さを楽しむか、っつー感じ。
>>116のCHOBAMの略称なんかは、俺的には言い訳がましさと
必死さと強引さが絶妙にブレンドされた珠玉の出来(ネタとして)
だと思ってるし、「そこまでやるか(w」と笑えるところなんだが。
まあ、嫌いなヤツは嫌いだろうし、それも分からないでもない。
たぶんどこまで行っても平行線だろう。
121通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:01 ID:???
>>116
全部無しだね。
非常に厨臭くて見るに耐えません。
モビルスーツの当て字なんてひどすぎる。
122通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:10 ID:???
モビルスーツ、モビルアーマーはセンチュリーだったか?
ガンダムはセンチネルだな。
アレックスはともかく、チョバム、U.N.T.SPACYは0080スタッフが安易に付けてしまった名称の補完。
123通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:13 ID:???
>>117
>>92がどういう意図で書いたのかは知らんが、
ネタとして扱って欲しいんならもっとハッチャケないとな。
あれじゃあ「中学生が辞書片手に大真面目に書いたんだろう」って
とられても仕方ないよ。
124通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:15 ID:???
>>93は大真面目さんですね
12593:04/04/02 17:25 ID:???
>>124
ネタになってないネタは不快なだけだからね。

どうでもいいけど、自分の言葉で反論できないから
からかうだけなんて、情けないですな。
126通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:31 ID:???
>>125
周りから面白味のない人って言われない?
127通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:54 ID:???
ジェガンのJ型改修の時期っていつ頃?
128通常の名無しさんの3倍:04/04/03 00:00 ID:???
>>124>>126

>>92必死だな(プゲラッチョ
129通常の名無しさんの3倍:04/04/03 01:26 ID:???
>>127
多分閃光のハサよりも後
130通常の名無しさんの3倍:04/04/03 12:48 ID:???
>>125
お前のせいでスレが荒れてることにそろそろ気づいて欲しいね。
131通常の名無しさんの3倍:04/04/03 13:25 ID:???
>>92は本当に必死だ・・・
132通常の名無しさんの3倍:04/04/03 13:27 ID:???
文体で>>124=>>126=>>130だってすぐにわかるな、
せっかくID隠れてんだからもうちょっと分かりにくい自演しろよ>>92さんよ、
133通常の名無しさんの3倍:04/04/03 14:16 ID:???
推理ごっこはどうでも良いからこの嫌な流れ止めようと努力しろ
134通常の名無しさんの3倍:04/04/03 18:17 ID:???
まあ>>92が厨だということは良く分かったので、
この話は終わり

何事も無かったかのようにGM話どうぞ↓
135通常の名無しさんの3倍:04/04/03 18:49 ID:???
「バルカン」はコジツケ略語にはなってないの?
136通常の名無しさんの3倍:04/04/03 20:20 ID:???
バルカンはむしろ、「商品名だったものが一般名詞として誤用され定着した」ものらしい。
アポジモーターも誤用定着組だな。
137通常の名無しさんの3倍:04/04/03 20:56 ID:???
バルカンは兎も角アポジモーターは違うだろ
138通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:27 ID:???
>>137

アポジモーターってのは本来、人工衛星に積まれる遠地点(アポジ)で点火する固体ロケットの名称だ。
139通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:30 ID:???
いやだから、アポジモーターを誤用してるのなんてセンチ厨かスパロボオタだけだろと。
140通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:42 ID:???
>>134
どっかのスレで有ったがジオン軍内でジムという名前のヤツはひどくイジメ
られたろうな。
141通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:46 ID:???
>>139

アポジモーターの用語解説を書籍で行ったのはセンチネルが最初なんだが・・・・・
142通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:50 ID:???
>>141
んー、ガンダムセンチュリーとかで無かったっけか?
昔は自分も持ってたんだが、引越しのドサクサで無くなったんで確認できない・・・
143通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:54 ID:???
>>139
CCA、0080、F90、F91、Vの5作品では、MSの設定資料に
ちゃんと(?)アポジモーター数が記載されているが。
144通常の名無しさんの3倍:04/04/03 21:55 ID:f3WgslKs
アポジモーターは逆シャアじゃなかったか?
145通常の名無しさんの3倍:04/04/03 22:11 ID:???
>>142

ない。
アポジモーターとかガンダリウム合金とかは、Zの時に出てきた設定。

1stガンダムの時は、バーニアで統一されてたよ。
むろんガンダムセンチュリーでもね。
146通常の名無しさんの3倍:04/04/03 22:14 ID:???
>>145

アポジモーターの用語使用は逆襲のシャアから。
147通常の名無しさんの3倍:04/04/03 22:24 ID:???
スラスター、ブースターってなによ?
148通常の名無しさんの3倍:04/04/03 22:54 ID:???
あれだ、野菜とかスライスするやつと
パン焼いたりするやつだろ?
149通常の名無しさんの3倍:04/04/03 22:56 ID:???
>>148
サム・・・
150通常の名無しさんの3倍:04/04/03 23:41 ID:???
>>149
連邦の最低コストMSか!?w
151通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:02 ID:???
ガキしかいないのか?このスレ。
くだらん駄洒落レスしか帰ってこないな。
152通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:05 ID:???
>>151がブースターなんて書いた奴じゃないことを切に願う。
153151:04/04/04 00:10 ID:???
>>152
俺は>>93ですよ。
IDでないのは不便だね
154通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:29 ID:???
┐('〜`;)┌
155通常の名無しさんの3倍:04/04/04 01:12 ID:???
二日半経ってもIDって同じなんだー、へーそーなんだー
156通常の名無しさんの3倍:04/04/04 02:12 ID:???
>>155
揚げ足取りしかできないのか、
本当に読解力がないだけなのか。
どちらにしても頭が悪いのは間違いない。
ていうか>>92>>93
その他大勢の春厨もうざすぎるな。
157通常の名無しさんの3倍:04/04/04 09:24 ID:???
だったらコテハンつかえばいいじゃない
158通常の名無しさんの3倍:04/04/04 10:56 ID:???
都合の悪い指摘を全部「揚げ足取り」で済ませれば
そりゃー楽だろうな・・・・
159通常の名無しさんの3倍:04/04/04 11:34 ID:???
Z ゾーン オブ
I インディペンデンテド
O オーガナイジング
N ニュータイプ
公国
(ニュータイプ独立組織化地帯)

とかだったら引くだろ。
160通常の名無しさんの3倍:04/04/04 13:00 ID:???
正に種のザフトがそんな感じだなw
161通常の名無しさんの3倍:04/04/04 13:11 ID:???
ザンスカールも厨当て字希望。
ネタ的なものじゃなくて厨が喜びそうなやつ。
162通常の名無しさんの3倍:04/04/04 14:09 ID:???
当て字スレと化したか
163通常の名無しさんの3倍:04/04/04 16:25 ID:???
現実の米英軍の兵器の略称でも、けっこう強引な読みだったり、いかにもあとから
こじつけたような、文法が日本の中学生が考えたみたいな変なのはけっこうあるぞ。
164通常の名無しさんの3倍:04/04/04 16:55 ID:???
>>163
具体的に。
165通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:07 ID:???
ザクは
Z ジオン
A アーマード
K ?
U ユニット

なんて事は無いよね?
166通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:16 ID:???
せめて全部考えてから書き込め

Kight(ナイト=騎士)とか
167通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:27 ID:???
当て字スレと化したな
168通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:30 ID:???
GMスレだった頃は皆マターリしてて良かった
169通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:32 ID:???
最近はドラえもんにもそーゆー当て字が有るらしい。鬱
170通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:41 ID:???
やっぱり当て字は精神年齢の幼い人若しくは子供に人気があるわけだな。
どんどん使え厨当て字。
171通常の名無しさんの3倍:04/04/04 21:52 ID:???
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::|
  | |       |  |   |     U ::::::::|
  | |      .|U |   |      :::U:::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::/
  | |____ ヽ     .....::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::|
  \ \  \___      :::::::::::::::|  
172通常の名無しさんの3倍:04/04/04 21:53 ID:???
チューアテジってなんだかアストナージみたい(どこがだ)
173通常の名無しさんの3倍:04/04/04 22:01 ID:???
字夢スレ
174通常の名無しさんの3倍:04/04/04 22:41 ID:???
アストナージってなんだかアシタノナージャみたい(どこがだ)
175通常の名無しさんの3倍:04/04/04 22:48 ID:???
とりあえず、クロスボーンバンガードからフロンティアサイドを奪取するのに一役買った、
ジェムズガン/ジャベリンについて語っていこうよ。
176通常の名無しさんの3倍:04/04/04 22:57 ID:???
ジェムズガンとジャベリンってクロスボーン戦争に参加してたっけ?
ハーディガンが量産されてれば参加してるかも知れないけど。
177通常の名無しさんの3倍:04/04/04 23:02 ID:???
>>176
劇中には登場していないけど、連邦軍はジェムズガンなどでCV軍打ち破ったんでしょ?
といっても、連邦軍の攻撃以前にCVは内部崩壊していたらしいけど。
178通常の名無しさんの3倍:04/04/04 23:55 ID:???
Japan
Armored
Blake
East
Rifle
India
Nwetype
179通常の名無しさんの3倍:04/04/04 23:58 ID:???
>>178

>Nwetype

( ´,_ゝ`)プッ
180通常の名無しさんの3倍:04/04/04 23:58 ID:???
エコール・デュ・シエルのジムUの見事なやられっぷりを見ていると、
なんで連邦軍はジオン軍に勝てたのかと疑問に思えてくる。
兵器としての総合性能で優れていたとか、とにかく数が多かった・・・
とかだけじゃ、説明しきれないくらい戦闘力に差がありすぎる。
181通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:01 ID:???
Vに登場するジェムズガン&ジャベリンは好きなんだが
コスモバビロニア戦争時に配備されていたという設定は
なんとなく受け容れがたいんだよなぁ・・・
182通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:03 ID:???
>>180

兵器としての総合性は間違いなく連邦の方が上、単純な戦闘力ではジオンのがちょっとだけ上。

そういうのはWW2のドイツ戦車の戦記を読めば納得できるよ。
183通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:04 ID:???
>>180
エコールのジオン残党はいくらなんでも強すぎだと思う。
GMUどころかガルバルディも雑魚だもんなあ。
184通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:05 ID:???
>>180
エコール独自の解釈と演出ということで納得しとけ
185通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:19 ID:???
>>177
いまのオタ業界、萌えかジオン厨じゃないと生き残れないんだよ
186通常の名無しさんの3倍:04/04/05 00:33 ID:???
>164
水陸両用トラック「ダック」
DUKW
読みが「DUCK=アヒル」にむりにこじつけ。これは暗号名であって略称ではなく、
D - 1942年製造のU - 水陸両用2.5トントラック K - 前輪駆動でW - 後輪駆動
揚陸車輌LVT
LTV=Landing Vihcle Trackd
「キャタピラつき上陸用車輌」なら,Trackd Landing Vihcleが普通の文法だろう。
対戦車兵器「ピアット」
PIAT=Projector Infantry Anti-Tank,
「歩兵用対戦車投擲器」ならAnti-tank Projector for Infantryのはずだが・・・語呂を優先?
・・・などなど、他にもいっぱいこんな調子。文法的に妙なのは、むしろ普通と言える。
187通常の名無しさんの3倍:04/04/05 02:13 ID:???
空気嫁よ低脳。
せっかくおさまりかけてたのに蒸し返すな。
市ね。
188通常の名無しさんの3倍:04/04/05 03:17 ID:???
187さんは厨当て字がまんざらおかしくもなかったのがご不満のようです。
189通常の名無しさんの3倍:04/04/05 03:24 ID:???
カタログデータで勝るはずの敵機をベテランがなんなく片付けるのは、実戦ではさほど
珍しいことじゃない。現代の戦争のようにハイテクを持つ米軍が一方的に圧勝する場合
もあるが、ミノフスキー粒子のためアウトレンジ攻撃のできないガンダム世界なら、旧型
で新型を圧倒するシチュエーションもアリだと思う。
190通常の名無しさんの3倍:04/04/05 10:51 ID:???
>>188
自分が悪くて煽られたんだから、
煽り返すのはよそうぜ。
みっともないよ
191通常の名無しさんの3倍:04/04/05 15:01 ID:???
>>92>>93はA級戦犯
192通常の名無しさんの3倍:04/04/05 19:56 ID:???
>>92は定期的に自演で煽ってる。
>>93も定期的に煽り返してる?
193通常の名無しさんの3倍:04/04/05 20:06 ID:???
>>181
ジャベリンは配備されていないよ。
ジェムズガンだけ。

CVのみならず、小型モビルスーツ開発に連邦も乗り出していたのはF-91やヘビーガンを見れば瞭然。
19492:04/04/05 20:54 ID:???
なんか戦犯とか言われてるし自己弁護の意味も含めてカミングアウトしておく
>>92はこのスレのPart4から拾ってきたヤツで俺が考えたわけじゃない
で、>>92以降の俺の書き込みは>>110(&111)と>>116>>127>>184
不用意なコピペで結果的にスレを荒らしてしまったことは反省している
すぐに収束すると思ったが100レスも引っ張られるとは……
信じる信じないは各自の判断に委ねる
195通常の名無しさんの3倍:04/04/05 23:13 ID:???
↓以降、何事も無かったかのように
196通常の名無しさんの3倍:04/04/05 23:21 ID:???
G・・・ジェ
M・・・ムズ
銃・・・GUN 
197通常の名無しさんの3倍:04/04/05 23:42 ID:YGyT5iBo
>>180

>>177にもあるようにジオンの方が人気があるから。
三国志演義が蜀びいきなのといっしょ
198通常の名無しさんの3倍:04/04/05 23:43 ID:YGyT5iBo
× >>177にもあるように
○ >>185にもあるように
199ブレックス:04/04/06 02:37 ID:???
エゥーゴ……(´・ω・`)
200通常の名無しさんの3倍:04/04/06 10:15 ID:???
エコールでの描写を見る限り、
連邦軍側も錬度の低い部隊とは思えないな。ま、妄想だがw
サラミス改の艦長の天晴れな態度とか、
訓練生の保護を優先して戦闘している様子とか、
錬度も高く、軍人としてのモラルも高そうに見えた。
F91の色んな意味でダメダメな連邦軍なら、
こっぴどくやられるのも納得出来るのだけど…。
201通常の名無しさんの3倍:04/04/06 10:23 ID:???
そもそも作者が違う
202通常の名無しさんの3倍:04/04/06 12:25 ID:???
>>200
連邦軍内のティターンズに対して反抗的な連中とかをかき集めて、"ついでに"処分したんだろうな。
恐らく、十分な装備・情報は与えられていないと思われ。
203通常の名無しさんの3倍:04/04/06 12:28 ID:???
例えば、護衛側には演習でジオンMSが襲ってくると伝えておけば完全な奇襲になる。
そういう混乱の中、敵にニュータイプが混じってれば、ワンサイドゲームになってもおかしくないかと。
204通常の名無しさんの3倍:04/04/06 17:26 ID:???
>92
205通常の名無しさんの3倍:04/04/07 00:23 ID:???
>>194
>>92はこのスレのPart4から拾ってきたヤツで俺が考えたわけじゃない
なぜそれを先に言わない?なんにせよお前さんにも荒れた原因があるぞ
206通常の名無しさんの3倍:04/04/07 01:17 ID:???
>>202>>203を足したくらいが正解かな?
色々と意見聞かせてくれてありがとう。
決してGM2やあの連邦軍部隊が弱いわけではないということで。

たまにはGM2が活躍する話とかないかなぁ?
あっ、エゥーゴの緑色のヤツじゃななくて、連邦正規軍の赤いカラーリングのGM2がいいね。
GM3は逆シャア時代になっても緑色のままだったのが残念。
207通常の名無しさんの3倍:04/04/07 02:19 ID:???
記念パピコ
208通常の名無しさんの3倍:04/04/07 02:22 ID:JsRUNeZA
ゴメン…
209通常の名無しさんの3倍:04/04/07 02:25 ID:???
俺まじで氏ね…

210通常の名無しさんの3倍:04/04/07 08:15 ID:???
>>205
自分で「荒らしてしまった」って書いてるじゃん
211通常の名無しさんの3倍:04/04/07 10:15 ID:???
>>200
F-91の連邦軍は逆に連邦政府が見放したフロンティアサイドに果敢に攻撃を仕掛けるあたり、
士気が高いんじゃないかと思わせるのだが。
212通常の名無しさんの3倍:04/04/07 15:21 ID:???
>>211
士気は高くとも実戦を想定した訓練を行っていなかったんじゃないかな?
それか指揮官クラスが躍起になってるだけで一般兵は振り回されてるだけだったり

でもダギ・イルスを連行してたジェガン乗りのオサーン(進路を塞いでたF91にぶち殺すぞとかいってた人)
は熟練兵って感じがしたけど
213通常の名無しさんの3倍:04/04/07 17:39 ID:???
士気が高いっていうよりは、連邦軍内での評価を気にしたんじゃないのかな?
「奇襲されボコボコになって逃げてきました」だけじゃ、下手すれば軍法会議にかけられてしまう。
しかも、一応戦力は残っているわけだし。

214通常の名無しさんの3倍:04/04/07 20:42 ID:???
「逃げようぜ」とか言って逃げちゃったMSたちいなかったっけ?
215通常の名無しさんの3倍:04/04/07 21:00 ID:???
6月のHGUCがアレックスなわけだけど
どうもGMスナが出なさそうなにおいが漂ってきたな・・・。
216通常の名無しさんの3倍:04/04/07 23:29 ID:???
F91で連邦の一般兵(ビルギット除く)のMSはクロスボーンのMSを1機も落としてないんだよね(´Д⊂)
戦艦の艦砲射撃で結構落としてたけど。
217通常の名無しさんの3倍:04/04/08 00:13 ID:nJDwVzXA
画面外では結構落としてたんじゃね?
218通常の名無しさんの3倍:04/04/08 00:34 ID:???
>>215
アレックスつーことはGMカス、クウェルへの展開が期待できるわけですな。
219通常の名無しさんの3倍:04/04/08 03:22 ID:???
>>92
バーか。
220通常の名無しさんの3倍:04/04/08 08:34 ID:???
>>216
せ、戦闘隊長ォォォーッおわぁっ!

長々と説明くさい台詞吐いていた、当の隊長が母艦を発進する際に
「ここまで来たら死ぬなよ」
と言われた時点で死亡フラグが立ったのを感じたよw
221通常の名無しさんの3倍:04/04/08 12:45 ID:???
連邦軍はやはり艦船が(・∀・)イイ!
GM系のモビルスーツ!?( ゚д゚)、ペッ
222通常の名無しさんの3倍:04/04/08 12:46 ID:???
>>221
まだまだ青いな。
223通常の名無しさんの3倍:04/04/08 13:40 ID:???
>>222
兵士達の気持ちを代弁したら>>221にたどり着くのでは?

連邦はやっぱりフネが強い!ってことで。
224通常の名無しさんの3倍:04/04/08 14:29 ID:yWG4p3zU
GM系の性能は低くないよ。
カタログスペックは悪くないし。
多分、連邦の士官教育が悪いんだ。
225通常の名無しさんの3倍:04/04/08 14:53 ID:???
>>224
カタログスペックは良かったんですが、
戦闘中OSがフリーズして、再起動に30秒かかってたので
兵たちには嫌われていました。
226通常の名無しさんの3倍:04/04/08 14:55 ID:???
標準OS:Windows0079
227通常の名無しさんの3倍:04/04/08 15:01 ID:BimuXjOA
1st
 量産機ではゲルググに次ぐ性能
 MSに不慣れな兵ばかりでもジオンに勝利できた

0080
 スカーレット隊のヤラレっぷりが印象に残るが
 冒頭にはバーニィ所属部隊を撃退
 北極基地ではベテランパイロット揃いのサイクロプス隊による奇襲からシャトルを守り、うち1機を撃墜
 画面には出てこないが終盤キリング艦隊を殲滅

0083
 見てないので割愛


 ジム2は物語序盤より「型落ち」扱い
 ネモはそれなりに健闘するも高級TMS全盛時代故影が薄い

ZZ
 連邦軍は四分五裂状態のため組織だった行動はしてない
 ジム3の登場場面は憶えてないが、ネオジオンが地球上の占領地域を放棄したのは
 ガンダムチームや内部分裂のせいだけとは考えにくいので
 画面外の各地でそれなりに健闘していたものと思われる

CCA
 ジェガン大活躍

F91、V
 見てないので割愛


少なくともジム系MSを使用していた側が常に戦争に勝利していると言う事実は誰にも覆すことは出来ないわけだが
(Zにおいてもネモが主力のエゥーゴがマラサイやバーザム、TMSを多用していたティターンズを破っている)
228通常の名無しさんの3倍:04/04/08 15:08 ID:???
>>227
3作品も割愛してるのに結論で「常に」とか言っちゃうお前萌え
229通常の名無しさんの3倍:04/04/08 15:44 ID:???
デラーズ艦隊もザンスカール帝国も指導者を失い壊滅
クロスボーンの侵攻も阻止されている
映像未見故ジム系MSの活動状況は判らないが勝敗程度は文献情報等で確認できる


それとも割愛しなければ勝敗が逆転するとでも言うのだろうか?
230通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:16 ID:???
勝敗が分かってもGMの活躍がわからんでは意味がないな。
無意味なレス長々と御苦労。
231通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:44 ID:???
一年戦争のときよくGM一本で作戦遂行できたよな
現実の戦争だと歩兵だけでも役割が違う数種類がいるのに。
232通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:52 ID:???
>>231
へ?GMにもいっぱいバリエーションがあるわけだが
もしかして分かった上での釣り?w
233通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:53 ID:???
歩兵だって「人間」は一種類だ。
人種差別論者は「違う」と言うかもしれんが性能的には似たようなもんだ。
234通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:55 ID:???
ジェガンってCCAよりF91の時の方が良い動きしてるよな

MS戦に限ってみてもF91の時の方が好きだな
235通常の名無しさんの3倍:04/04/08 16:56 ID:???
>>231
たぶん、ファーストオンリーでその後の後付け設定が嫌いな奴なンだよ。
236235:04/04/08 16:57 ID:???
ミスった>>232
237通常の名無しさんの3倍:04/04/08 17:04 ID:???
>>234
激しく同意できない
238通常の名無しさんの3倍:04/04/08 17:20 ID:???
>>234はちょっと曲がった方向から見ているクチか?
確かにF91でのジェガンは、小型MS時代の突入において
まだ大型現役で頑張っていて、乗っていた軍人も渋いオヤジだったの認めるがw

良い動きってのはそういう「旧型だけどがんがってるんだ!」って事を言っているのなら
話は分かるが、単純に機動性とか運動性で言っているのなら、漏れは完全に>>237と同意だ。
具体的に言わないと文字だけでしか伝わらないのだから、状況や心情がホントーに読めん。
239通常の名無しさんの3倍:04/04/08 17:28 ID:???
まぁ、確かにあの首の飛びっぷりは見事だったが。
240通常の名無しさんの3倍:04/04/08 19:25 ID:???
良い動きとは作画のことであろう。
241通常の名無しさんの3倍:04/04/08 19:45 ID:???
アレだ、アメリカのM4シャーマンみたいなもんだろ。やたら数があって使い勝手がよくて
バリエーションが多くて、敵戦車より弱いのもいれば、逆にやたら強力な砲を積んだヤツも
いて、装甲がティーガーより厚いカスタム型まであり、外形もかなり変化しているし。
242通常の名無しさんの3倍:04/04/08 23:05 ID:???
ジャベリンとジェムズガンは良い機体だった。
それ以外は糞以下。
肥料にもならん。

243通常の名無しさんの3倍:04/04/08 23:19 ID:???
>>242
主観飽きた。
244通常の名無しさんの3倍:04/04/09 00:11 ID:???
234だが
F91の方が良い動きをしてるってのは速く動いてる、カコヨク動いてるってのではなくて
MSらしく動いてるってゆうか・・・CCAでは戦闘機みたいな直線的な動きが多くて
F91では小手先の動きなんかも結構してるってゆうか

何言ってるのかわかんなくなってきた・・・文字で伝えるのは難しい
245通常の名無しさんの3倍:04/04/09 00:21 ID:???
おそらくそれは、
CCA…5thルナ&アクシズの足を止めるために直線的な動き
F91…攻めてきた敵への迎撃戦なので曲線的な動き
ではないかと。

ベルチルでは、「5thへ向かうジェガンの動きが直線的なのでギラドーガに読まれてやられる云々」
と言う記述もある。
246通常の名無しさんの3倍:04/04/09 01:35 ID:???
アクシズ押しに集まってくるGMVが一番好き。
247通常の名無しさんの3倍:04/04/09 03:47 ID:???
全部アムロに弾き飛ばされたけどな
248通常の名無しさんの3倍:04/04/09 09:59 ID:???
>>アクシズのGMV
あのGMVは何でエゥーゴカラーなんだろう?
エゥーゴが連邦の主導権を握ったのはわかるけど、
正規軍に復帰したなら伝統の赤いカラーリングであって欲しいな。
249通常の名無しさんの3倍:04/04/09 14:07 ID:???
>>232
修正。GMをちょっと変えたキャノンとスナイパーとコマンドだけで(略
>>233
確かにそうかもしれん。スマソ
250通常の名無しさんの3倍:04/04/09 14:12 ID:???
あーでもキャノンはちょっとじゃないな
251通常の名無しさんの3倍:04/04/09 22:20 ID:???
ガノタ成り立ての時はGM嫌いだった。でもガンゲーでGMを使ったりビデオで借りてみた数々のGM達の
勇姿を見ているうちにGM萌えになってしまった。
出るたびにぶっ壊れるGM萌え。
252通常の名無しさんの3倍:04/04/10 00:24 ID:???
>248
敢えてエゥーゴカラーを通すことで、一種の名誉称号としているとか。
ティターンズよりだった派閥やどちらにも附かなかった勢力に優越感を滲ませたり。

そーいえば、連邦カラーのGM3って居ましたっけ?
253通常の名無しさんの3倍:04/04/10 00:30 ID:???
>>252
GMIIIは全て緑
ヌーベルは一応赤/白だけど
254通常の名無しさんの3倍:04/04/10 00:50 ID:???
いや、普通に後発の作品の方が動き的には発達してると思うが。
255通常の名無しさんの3倍:04/04/10 00:51 ID:???
>>254>>245へのレス
256通常の名無しさんの3倍:04/04/10 02:38 ID:???
>>254
作画 F91>CCA
演出 CCA>F91

だと思う
257通常の名無しさんの3倍:04/04/10 11:22 ID:???
MSデザイン CCA>>>>>>>>>F91
258通常の名無しさんの3倍:04/04/10 14:42 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
259通常の名無しさんの3倍:04/04/10 17:08 ID:???
作画 種>>>>>F91>CCA
演出 CCA>F91>>>>>種
260通常の名無しさんの3倍:04/04/10 18:30 ID:???
>>231
冷戦当時の原子力潜水艦に例えてみると 同一任務に多種建造のソビエト海軍と
同一艦種に絞った アメリカ海軍だと。
メンテ・建艦コスト・乗員の育成等 考慮するとどっちがイイ?
261通常の名無しさんの3倍:04/04/12 23:48 ID:???
1年戦争時の作品においてGMがやられ役立ったは
上でも言われているとおりジオンファンが多い(作者含む)のと
話の都合上の話。
MS性能では連邦のほうが優れている。


でもF91におけるジェガンのやられっぷり&連邦の苦戦ぶりは
連邦が奇襲を受け指揮系統が混乱していたのと
MSの小型化に成功していたクロスボーンとの圧倒的なMSの性能差。
この時代の連邦兵はそこそこ鍛錬されていていい感じだったはず。
262通常の名無しさんの3倍:04/04/13 00:05 ID:???
まあ「実戦経験無い=錬度が低い」では無いからね。
263通常の名無しさんの3倍:04/04/13 00:19 ID:???
>>261
>MS性能では連邦のほうが優れている。

それは整備性・生産性・運用面等の総合力の話でドム以降のジオンMSの方が単体での戦闘力は高い。






























とか言ってみる。
264通常の名無しさんの3倍:04/04/13 11:22 ID:???
単体の戦闘力、って1機あたりの性能の事かな
スペックデータで比べるなら、ジムはゲルググに遜色無い性能だと思うが

制御ソフトの優秀性や操縦性の違いで比べるとしても
これまたジムがジオン機に劣る理由は無いと思うね
265235:04/04/13 12:54 ID:???
ウホッ GM
266通常の名無しさんの3倍:04/04/13 18:16 ID:???
単純な性能差だと
地上だとゲルググ=ガンダム>ドム>ジム>グフ>ザクU

宇宙だとゲルググ=ガンダム>ジム>リックドム>ザクU
じゃない?R-2とか入れれば全然違うだろうけど。
267通常の名無しさんの3倍:04/04/13 18:45 ID:???
というかグフやドムを他のMSと同列に並べる事自体間違い
専用兵器は汎用兵器と比べて得意分野では強く苦手分野では弱い

268通常の名無しさんの3倍:04/04/13 20:26 ID:???
なぜジムが弱いとされているか?

ビームかく乱幕戦法を取っていたためビームガン主体のジムは
実弾主体のジオンMSに遅れを取ってしまった。

無理に後づけしなくても本編の内容だけで説明つくな。
269通常の名無しさんの3倍:04/04/13 20:47 ID:???
>>268

ビーム攪乱幕は要塞砲とジオンMS部隊を切り離す為に使用している、要塞からの援護が受けられないジオンMSを
艦砲とボールとジムとでたこ殴りにするためだ。

270通常の名無しさんの3倍:04/04/13 23:29 ID:???
確か、三体ずつチーム組んで戦ってたんじゃないかGM。
271通常の名無しさんの3倍:04/04/13 23:51 ID:???
>>270

3機1小隊なのはジオンも同じ。
272通常の名無しさんの3倍:04/04/13 23:53 ID:???
不死身の第4小隊は4機小隊?
273通常の名無しさんの3倍:04/04/14 00:01 ID:???
0083のジムカスタムは良かったなぁ。
でも、特徴が無いのが特徴って…。
274通常の名無しさんの3倍:04/04/14 00:09 ID:???
要するにジムのパラメータがオール3だとすると、
ジムカスタムはオール4になった、って感じなんだろ。
275通常の名無しさんの3倍:04/04/14 09:48 ID:???
>>272
MGの説明書だと、小隊は通常3機に、支援機+1(ガンキャノン、ジムキャノン、バズーカ装備ジム)という編成なんだそうな。
276通常の名無しさんの3倍:04/04/14 10:57 ID:???
そういやサイクロプス隊も4人編成だな
277通常の名無しさんの3倍:04/04/14 14:28 ID:???
3機一小隊ってのはあくまで基本だろ。
4機だって小隊は小隊。
278通常の名無しさんの3倍:04/04/14 14:32 ID:???
大隊がほぼ全滅し、1小隊になっても組織上は大隊。
279通常の名無しさんの3倍:04/04/14 14:38 ID:???
>>278
なんか今更物凄い当たり前の事言ってるな・・・
280通常の名無しさんの3倍:04/04/14 19:17 ID:???
ジャベリンのスタイルってF91に似てないか?
ヴェスバーをショットランサーに置き換えたみたいな。
開発時期も近いし、なんかジャベリンがF91のように見えてしまうのだが。
281通常の名無しさんの3倍:04/04/14 19:21 ID:???
ジェムズガンの方が似てると思うが。
282通常の名無しさんの3倍:04/04/14 19:24 ID:???
ジャベリンねえ。
劇中でも30年前の片落ち機の癖して、カテジナの狙撃から
三機でビームシールドつなげて母艦を守ったり、
ショットランサーでゾロアット撃墜したり、
ウッソに壁になれ盾になれとされたのにモトラッド艦隊を阻止し損ねたりと、
さんざんがんがってるし、好きなんだが……好きなんだが。
283282:04/04/14 19:26 ID:???
途中で投稿してしもた。

なんで水色なのよ、ジャベリンって。
284通常の名無しさんの3倍:04/04/14 19:56 ID:???
>>281
そうか? どこが似てるんだ。顔か?
285通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:02 ID:???
>>275
バズーカ装備のジムでもジムキャノンの代替になるのか?
キャノン系の存在意義もいまいち分からん。連中は何を撃つためにいるんだ。
艦艇か? 要塞か? 敵モビルスーツを遠距離から、とか言うんなら
艦艇だけで十分のような気がするんだが。
286通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:06 ID:???
GMキャノンUってあの時代にしては高性能かも。
結構好きなので、キット化されないのかな?
287通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:08 ID:???
牽制もあるんじゃないか?
288通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:25 ID:???
>>287
地上ならともかく宇宙で戦うんなら、強力な弾を何発か撃つより、
連射で弾幕張ったほうが牽制には使えると思うんだが。
キャノン系つっても所詮はMSなわけで、となると携行弾数も多くはないでしょ。

ともかく現代陸軍で言うと、艦砲射撃→砲兵隊、キャノン系→迫撃砲、
みたいなもんってことか?
289通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:32 ID:???
ガンキャノンの肩書きを思い出してみれ。
“中距離支援機”だ。
“長距離”なら艦砲射撃でいいんだろうが、“中距離”ならMSじゃないとあかんのやろう。

ところでアルビオンのMS隊は、ガンダム(1号機or3号機)は特別扱いとして、
ジムカス3機、ジムキャノU2機だったな。
そう言えば2号機追撃直前に“不死身の”第4小隊が補充されるまで、
1号機と2号機以外にMSは積んでなかったのか?
290281:04/04/14 20:43 ID:???
>>284
肩と腰アーマー。
ていうかジャベリンもジェムズガンと同じ部分が多いけど。
291通常の名無しさんの3倍:04/04/14 22:06 ID:???
宇宙ではジムキャノンの役割をボールが果たしてるのかな?
292通常の名無しさんの3倍:04/04/14 23:48 ID:???
>>289
だれも戦争なんかしてないしな
293通常の名無しさんの3倍:04/04/15 10:14 ID:???
>>285
歩兵小隊をモデルにするなら
支援火器担当は機関銃や携帯ロケット砲などの強力な火器を割り当てられる様だ
接近戦等を避け、やや後方から味方と同じ目標に射撃するとか
制圧射撃(威嚇目的の撃ちまくり)によって敵の動きを阻害するとか
味方が追い込んだ敵に爆裂性の弾頭をお見舞いするとか
294通常の名無しさんの3倍:04/04/15 19:08 ID:???
>289
そうなんじゃないの?
もともとテストの為に来ていたからアルビオンは。

高度をとった航行中の艦艇を破壊出来る地上MSや兵器は、
あの近辺のジオン残党は持ってないと想定されるしな。

アフリカ戦線のアレは、地上のGM隊の支援の為高度を低く
取っていたから艦橋破壊寸前になっただけだし。

まあちと無用心な行動だとは思うが、テストの為に人員装備
はさけなかったと・・・。
295通常の名無しさんの3倍:04/04/20 16:17 ID:???
保守
296通常の名無しさんの3倍:04/04/20 20:27 ID:???
ガンダムからGMへフィードバックされた「アムロのデータ」について思う。

なんか、一般的に思われている「敵がこう攻めてきたらああする」みたいな
GMがアムロがとるであろう行動を自動的にするとかそういうことではなくて
「操作系(スイッチ等)のレイアウトはこうした方が使いやすい」とか
「戦闘中こういう機能があれば痒いところに手が届く」とかそういった
実際に使ってみたパイロットとしてのアムロ(に限らず整備チームらも)
の感想などではないかと思う。

その結果「未熟なパイロットにも使いやすくなった」と。
297296:04/04/20 22:47 ID:???
「威力が強力なのはいいが如何せん弾が少ない」
という理由でスプレーガンに変更されたのも、
コストだけではなく、弾数で苦しんでたアムロのデータによるものかもね。
298通常の名無しさんの3倍:04/04/21 00:39 ID:???
確かに、ホワイトベースの戦闘データはGMの性能を決めるのに
大きく貢献したと思うね。

ビームライフルはオーバーキル過ぎる。
戦場でビームライフルの射撃機会はかなり多い。
ビームサーベルを2本使う機会は滅多にない。
頭部バルカンは想像以上に役に立つ。
シールドで機体撃破を免れる確率はかなり高い。

などなど。
299通常の名無しさんの3倍:04/04/21 02:47 ID:???
>>296-298
それはそれであると思うけど、行動パターンの方もあるんじゃない?
「アムロ・データ」が、いわゆる“オプション(選択肢)”としてインプットされてて、
それをパイロット側のカスタマイズ設定で…

a)状況に応じてオプションを全て表示
  →パイロットが適宜選択
    →行動はマニュアルで行う
    →行動はオート制御
b)データ上最も効果的と判断されるもののみを“最適候補”として表示
  →常に最適候補をオートで行動
  →パイロットの判断で別の行動もマニュアルで取れる
c)オプション表示無し
  →常にパイロットの判断でマニュアルで行動

更にパイロットの好みで“デフォルト・オプション”を設定できる…とか。


因みにガンAのC.D.A.では「アムロ・データ」移植のGM(改?)が、
シャアが「アムロ・レイ!?」と見紛うほどの回避運動を見せている。
300通常の名無しさんの3倍:04/04/21 07:53 ID:???
>>299
ヅメのあれはかなり異論巻き起こしたんだけどなw

つまりあれはMコーティング処理されたガンダムと
人並みはずれた神経を持つアムロだからこそできた
機動であって、一般のジムの中の人が同じ機動をしたら
身が持たないのがひとつ。

それとジムの機体はガンダムより弱いことと、Mコーティング処理が
されていないので各関節などが焼ききれるだろうと思われる。

つーわけでヅメのあれは私的にも誇張しすぎだと思う。
大体他人の(アムロ)のデータ入れたくらいであそこまで強くなったら
誰も苦労せんわなw
301通常の名無しさんの3倍:04/04/21 08:04 ID:???
回避運動の中に「アムロの癖」をみたとか。>CDAのジム
302通常の名無しさんの3倍:04/04/21 09:22 ID:???
自分に勝るのはアムロだけ。香具師は特別。他のヤツには勝てるんだいウワアーン。

シャアの脳内ではそういうことになってるので、

自分の攻撃を避けられる香具師=アムロ

となり、あの発言になったとフカヨミしてみる。
303通常の名無しさんの3倍:04/04/21 10:14 ID:???
>>302
シャアは実際はかなりのヘタレですが何か?
304通常の名無しさんの3倍:04/04/21 13:18 ID:???
よほどの熟練パイロットがマニュアルで操作するんでもない限り、
回避運動なんて「こっちの方向に避ける」ぐらいの指示ぐらいしかしないんじゃ?
あとはコンピューターがプログラムされてるルーチンに従って、
四肢によるAMBUCとアポジモーターによる姿勢制御、
スラスター噴射のタイミングや噴射時間と言った“回避運動”を
ある程度自動で行ってくれるとか。
そのルーチン・パターンが「アムロの癖」なのでは?

もちろん、GMでできる程度の機動にリミッターがかけられてはいるが。
(熟練パイロットはそれも外すとかw)
305通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:35 ID:???
人の癖ってのはそれこそひとそれぞれなわけで
なんでもかんでもアムロに合わせるってのは問題である。

>四肢によるAMBUCとアポジモーターによる姿勢制御、
>スラスター噴射のタイミングや噴射時間と言った“回避運動”
を一般兵がオートマだと言うのに
アムロはマニュアル操作ですべて制御していたと言うのか。
回避行動ひとつにとっても最適な回避運動の仕方なんて場面によって様々。
いろいろな条件を計算して最適な回避行動を割り出すにしても
パイロットの思った回避行動とCPUの回避行動に差があったら咄嗟の時ヤヴァいし
もしアムロのデータにないシチュエーションがでたらCPUがパニクッたりするのでは?
306通常の名無しさんの3倍:04/04/21 23:41 ID:???
エコールのサラミス艦長>>>>>CDAの連邦艦隊司令
307通常の名無しさんの3倍:04/04/21 23:43 ID:???
アムロのデータはベースにするんじゃなくて
基本動作プログラムにプラスする形で使ったと思う。
それでもGMの性能が飛躍的に上がったから、
アムロデータの功績は大きいな。
F90の時代まで珍重されているし。
308通常の名無しさんの3倍:04/04/22 00:54 ID:???
>>307
アムロデータの恩恵は、アムロの動きのデータを得るだけでなく、
シャアやラル・三連星といった敵エースのデータの存在も含まれてると言ってみる。
仮想敵としてエースを前提としたプログラムを組んでおけば、
一般兵相手には十二分に対処できると思われ。

Ζでシャアがヘタレた原因の一つには、シャアのデータが広まり対策が練られた為
…ってのは流石に弁護しすぎか。
309通常の名無しさんの3倍:04/04/22 03:18 ID:???
そんな対個人用のくせなんてものを、汎用プログラムに付けられたら困るだろうが。ありえない。
310通常の名無しさんの3倍:04/04/22 03:57 ID:???
>F90の時代まで珍重されているし。

されてないされてない。
311通常の名無しさんの3倍:04/04/22 06:06 ID:???
A.Rチップって違うのか?

シャアは一年戦争時は卓越した操縦技術と
ニュータイプ能力でなんとかなったが、
Zに入るまでの間に、MS技術やパイロット育成法が確立して
シャアの性能差は技術でカバーが
容易にできなくなったんだと思う。
で、あの堕落っぷり。
312通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:00 ID:???
「AR“チップ”」

結構広まってますが

そ れ G ジ ェ ネ っ す (汗

「TYPE−A・R」は通常のプログラミングが不可能な
ニューロ系の構造をもつF90のニューロコンピュータのために
特殊な傾向をもたせた疑似人格ベースであって、
誰か特定の人物のデータのコピーではないし、
(既存のシステムと基本構造が違うので使えません)

間 違 っ て も チ ッ プ で は あ り ま せ ん

この辺はF90のプラモの説明書が詳しいです。
313通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:02 ID:???
>>312
見てていつも思うんだが、もっと普通に文章書けない?
314通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:06 ID:???
ちなみに通常のプログラミングが不可能というのは、
要するにキーボードでプログラムを打ち込むような入力のことです。
じゃあどうやってプログラムをするのかというと、ニューロ系の場合
ICNシステム(教育型コンピュータ)みたく既存のハードウェア上に
ソフトウェアで学習能力を再現しているのではなく、
既に構造的に学習能力を有してるので、
データを入力済みのコンピュータと対戦シミュレートさせることで
シナプス結合のプログラムが行われます。

つーか、既にZやセンチネルの時代の連邦軍では戦闘記憶パネルや
教導団のデータを使用したIMPCが主流になってるよーです。
315通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:11 ID:???
>>313
スマソ
316通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:23 ID:???
なるほど、アムロを神格化しすぎてるんだな結局。





いや確かにある意味宇宙世紀の神なんだがw
317通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:34 ID:???
ARとかCAが某キャラのイニシャルと符合するのは偶然の一致ですよね?・・・ねぇ・・・
318311:04/04/22 15:39 ID:???
>>312
そうなのかスマソ。
コンピューターがそういうシステムだと
テストパイロットが非常に重要な存在になるな。
そういえば、0083で壊されたパワードジムが
もし、無事にテストを終えていたら
ジムの将来も少しは明るいものになったんだろうか・・・
319通常の名無しさんの3倍:04/04/22 15:44 ID:???
洒落だろw
320319:04/04/22 15:53 ID:???
>>317
どーでもいーが漏れの義兄さんは自分でカスタマイズしたパソコン群に
セナだのプロストだのシューマッハだののコードネームをつけてた(w
321通常の名無しさんの3倍:04/04/22 16:04 ID:???
まぁ女の子の名前付けてないだけマシかもね
322通常の名無しさんの3倍:04/04/22 16:31 ID:???
いやね、人込みの中で「俺のシューマッハ」なんて台詞
吐かれた日には猿轡かまして強制送還しようかと_| ̄|○

「お前のパソもカスタマイズしようか?名前は・・・」
「やらんでいいし付けんでいい!」
323通常の名無しさんの3倍:04/04/22 16:38 ID:???
>>318

>GMの将来

宇宙世紀最強最後のGM、ジャベリンがいるじゃないか!
クロスボーン戦役の時に開発されてればラフレシアなぞ
軽く倒せてたのに・・・。


                           ビルギットで
324通常の名無しさんの3倍:04/04/22 16:42 ID:???
>>321
ごめん、ウチの会社の鯖に全部女性名付けてる・・・。
325通常の名無しさんの3倍:04/04/22 18:33 ID:???
>317
ARは確信犯なきがする。JJのおっさんが指揮とってるんだし。
326通常の名無しさんの3倍:04/04/22 20:04 ID:???
クロスボーン外伝でもアムロのデータで強い脳が作られていたなあ
あれは考えないと言われればそれまでだけど
327通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:19 ID:???
あれもアムロのデータを転送したわけじゃなくて、
「アムロのデータと対戦させることで」
プログラムしてなかったっけ?
つーかバイオコンピュータもニューロ系だから
当然そうじゃなきゃおかしいわけだが。
んでアマクサ(だったよね)のが唯一の成功例だったよーな・・・。
だから正確にはアレを「アムロのコピー」と考えるのはおかしいとゆー。
328通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:31 ID:???
応用利くかどうかは知らないけど
SS外伝やコロ落ちのクリア後に”アムロのデータと対戦する”モードってのがあったね。

それに使われたデータをGMに覚えさせたところで
一般兵が乗ったらついて来れないと思うよ。
329通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:38 ID:???
考えない方がいいんじゃない?
超エースとはいえ大戦機の戦闘機のデータが
最新鋭戦闘機の機動プログラムに使えるわけないじゃん。
んなこと考える奴キチガイだw
330通常の名無しさんの3倍:04/04/22 23:12 ID:???
GMスナイパーUはカコイイのに
ケンプファーに瞬殺されて
激しく萎え…。
331通常の名無しさんの3倍:04/04/22 23:57 ID:???
>>330
それが俺の80見ない理由
332通常の名無しさんの3倍:04/04/24 01:19 ID:???
すこしデザイン論かたってみていいでつか?

世間一般じゃ、
「ザクのモノアイ思いついた大河原御大エライ」

っつぅ評価ばっかだけど、その後、モノアイ装備したロボ、ってなにかいたか?
ほとんどいないだろ。
せいぜい、スコタコのあのターレットレンズがイメージとして似てるかな、程度で。

その一方でGMのゴーグル顔ってあんまり話題に出てないけど、実は後継機は
いっぱいいるんだよな。それも主役級に。

バルキリーしかり、エルガイムしかり、バイファムしかり。新しいところじゃ、バーチ
ャロン系もそうだよな。

カメラにこそなってないが、ザブングルの顔もゴーグル系に分類することが出来る。


もちろんそれぞれ造形はずいぶん違うが、ゴーグル顔ってところではいっしょだろ?

そう考えると、
「ゴーグル顔を考え出した大河原御大エライ」

ってことにもなると思うんだが、どうよ?

333通常の名無しさんの3倍:04/04/24 02:40 ID:???
>世間一般じゃ、

その世間一般ってのはお前の脳内のビューティフルワールドのことか。
334通常の名無しさんの3倍:04/04/24 02:46 ID:???
>>332

逆に言えばモノアイを付けるとどんなデザインもMSっぽくなってしまっていけない、ゴーグルだと普遍的なものとして
何にでも適当にマッチする、つまりゴーグルには何のインパクトもない。

335通常の名無しさんの3倍:04/04/24 05:58 ID:???
ゴーグルは日常にあるけど、モノアイはないもんな。
336通常の名無しさんの3倍:04/04/24 09:42 ID:???
モノアイ?ウホッジオン系統のMS!?だからな。
種のMSもモノアイだ?ただのパクリだしあれ。
337通常の名無しさんの3倍:04/04/24 09:46 ID:???
厳密に言えばモノアイのアイデアそのものを出したのは富野だし
ゴーグルフェイスは安彦のガンキャノンが先なんだけど
338通常の名無しさんの3倍:04/04/24 09:53 ID:???
AC等のロボゲーはモノアイ率高いよ
339通常の名無しさんの3倍:04/04/24 12:20 ID:???
エルガイムは実は両眼あるし
340通常の名無しさんの3倍:04/04/24 14:32 ID:???
それ言ったら、GMだってゴーグルの下はデュアルセンサーじゃなかったか?
341通常の名無しさんの3倍:04/04/24 15:25 ID:???
ガンキャノンやジャベリンモナー
ジェガンはモノセンサー
342通常の名無しさんの3倍:04/04/24 18:39 ID:???
>>340
表から見えるかどうか
343通常の名無しさんの3倍:04/04/24 18:51 ID:???
エルガイムは表から見えない。
エルガイムMk−Uは表から見える。
ブルー1号機は表から見えることも多い。
・・・微妙?
344通常の名無しさんの3倍:04/04/24 20:16 ID:???
つーかぶっちゃけモノアイでは相手との距離を正確に測れんだろ。
人間の目だって両眼あるから遠近感が分かるんだし。
345通常の名無しさんの3倍:04/04/24 20:37 ID:???
>>344
情報入力手段が「モノアイだけ」で、しかも「光学測定だけ」ならそうかもな。
346通常の名無しさんの3倍:04/04/24 20:48 ID:???
>>344
ちゃんと計算してある。角(ry
347通常の名無しさんの3倍:04/04/24 21:43 ID:???
>>346
角膜か
348通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:11 ID:???
>332
>その後、モノアイ装備したロボ

某太正時代な蒸気ロボはアウトオブ眼中ですか。

モノアイガンダムでも可。
349通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:52 ID:???
モノアイガンダムは“裏技”だからこの際外して考えようよw

バルキリーの一般型って、単眼ぽくね?
350通常の名無しさんの3倍:04/04/25 09:01 ID:???
蒸気ロボはATからのパクリだと思われ
351通常の名無しさんの3倍:04/04/25 13:47 ID:???
>>349

つーか、VF1-Sのゴーグルの下も単眼。
352通常の名無しさんの3倍:04/04/27 23:50 ID:???
>>351
それを言ったらバイファムも
353通常の名無しさんの3倍:04/04/28 09:33 ID:???
>351
それを言ったらバスクも・・・・
354通常の名無しさんの3倍:04/04/28 21:13 ID:???
>>353
妖怪かよ!
355通常の名無しさんの3倍:04/04/28 23:30 ID:???
ホンカンさんも単眼
356通常の名無しさんの3倍:04/04/29 01:34 ID:???
>>340
漏れもそう思ってた。でも最近のHGUCとかMGだと違うみたいだ。ガンキャノンも同様。
ブルーではデュアルだった気がする。
357通常の名無しさんの3倍:04/04/29 13:22 ID:???
柳生十兵衛もモノアイ
358通常の名無しさんの3倍:04/04/29 14:39 ID:???
目玉おやj(ry
359通常の名無しさんの3倍:04/04/29 15:32 ID:dOoA6gGm
IDがGMなので記念カキコ♪
360通常の名無しさんの3倍:04/04/29 15:48 ID:G8VW6toQ
おれも何がでるかやってみよ。
361通常の名無しさんの3倍:04/04/29 17:01 ID:???
>>360
バウか?
362通常の名無しさんの3倍:04/04/29 17:10 ID:Hroefcbf
>>610
良く見ろ。

ムットゥーがあるじゃねえか
363通常の名無しさんの3倍:04/04/29 17:14 ID:???
>>362
盛大に間違えた。
俺は頭だけ大文字で英文字オンリーか。難しいな。

GMはデュアルアイ派。
364通常の名無しさんの3倍:04/04/29 18:16 ID:ccLGAooo
昨日気付いたんですが、アニメやHGUCなどのGMは顎ない(平らになってる)のに、CG(ゲームとか富士急)やMGのGMには立派な顎があるんですよね。何故ですか?ずいぶん顔つき変わって…。
365通常の名無しさんの3倍:04/04/29 18:52 ID:???
アニメや漫画としてなら作画の都合や映像の解像度を上げるとこうなっていた、という新解釈。
工業生産物としてなら細かい改修や生産ロットの違い、等々。
366通常の名無しさんの3倍:04/04/29 19:36 ID:ccLGAooo
>>365
トンクスです!あの平らは描きやすくするためのものだったんですね。平らのままが良かったなぁ(´・ω・`)
367通常の名無しさんの3倍:04/04/29 19:50 ID:???
カトキは強く見せるのが好き
368通常の名無しさんの3倍:04/05/02 20:28 ID:???
GM 薄いアゴ
08GM 薄いアゴ
0080 薄いアゴ ジムコマンドは赤いアゴ
Z    GM2は薄いアゴ ネモは緑だけどちょっと分厚いアゴ
ZZ   GM3はGM2と同じアゴ
逆シャア ジェガンは赤いアゴ
F91  ジェガンは前作と同様のアゴ Gキャノンやヘビガンも赤い立派なアゴ GタンクR44はアゴ無し
V    ジェムズガンもジャベリンもアゴ無し
369DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :04/05/02 20:47 ID:???
松野さんのアゴも後付け
370通常の名無しさんの3倍:04/05/03 12:22 ID:???
つまりダム増量ならぬアゴ増量ということで。
371通常の名無しさんの3倍:04/05/03 14:42 ID:???
GMのゴーグルの中がデュアルアイ派な人は
後のネモやジェガンもみなデュアルアイなんですか?
372通常の名無しさんの3倍:04/05/03 18:22 ID:???
連邦の保守体質から察するに、そのまんまデュアルアイなんじゃなかろうか。
373通常の名無しさんの3倍:04/05/05 01:03 ID:???
ジェガンやクウェルの様に細いゴーグルのMSだと中がデュアルアイでも
似合うとはおもうけど、素ジムやネモはなぁ・・・、と思う。
374通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:56 ID:???
最近、人がいないようなで発言してみる。

スパロボで宇宙世紀をベースにして、
連邦軍とかエゥーゴとかが存在する世界観ってあるよね?
そういう世界で、あえてジム系MSの大部隊を操って
機械獣だとかなんだかよく分からないスーパー系の敵と
戦かえるゲームとかでないかな。

スーパーロボットには雑魚敵な機械獣なども
曲りなりにもスーパーロボットと渡りあう凶悪な連中。
量産MSでは1対1なんて当然無理。
ジムがスパロボ系の敵と渡りあうには、
量産機ならではの数の暴力と
軍隊としての戦術戦略を駆使することにある。

スーパーロボットの饗宴乱舞する世界観で
あえてリアルの象徴である量産型MSの戦いを描く。
そう、それはゴジラという架空怪獣と自衛隊という実在組織の対立にも似た
ドリームマッチなのだ!

スクランブルコマンダーで陸ジムが恐竜帝国の兵器に瞬殺されるのだが、
その死に様はかっこよかったなぁ。
375通常の名無しさんの3倍:04/05/08 03:34 ID:???
>>374
 主人公がGM乗りで彼の所属するGM部隊が機械獣一匹相手に壊滅状態に追い込まれる。
かろうじてスーパーロボット(マジンガでもドラでも何でも良いが)に
助けられ、アナハイムの援助でGMの使えそうなパーツを使ってGM2を
組み立て再戦を挑むがまたも当然のように大敗。
 その後、新たに届いたネモでようやく雑魚中の雑魚のような機械獣を相打ちで
倒す。でも主人公も重傷。
回復した主人公の目の前にはかつての愛機GM2を改造したGM3が。
 GM3のミサイルを上手く使って数機がかりでようやくマトモな機械獣を倒す
のに成功。しかし愛機GM3も大破爆損。
愛機GM3とネモのデータを載せた新型のジェガンでも1対1では機械獣の牽制
すら困難。
ジェガンの改造計画が進む頃には彼も退役へ。

あれから時が流れ、彼の意思を継いだRGM122ジャベリンが次々と機械獣を串刺し
にして倒すシーンでEND。
376通常の名無しさんの3倍:04/05/08 11:13 ID:???
>>375
貴様は間違っている!
機体のパワーアップを図るのは量産機者として正しい態度ではない。
1機で勝てなければ10機、10機で勝てなければ100機。
100丁のビームスプレーガン斉射、スパロボで言うならば「削り」だけで強大な敵を倒してこそ真の量産機者であろう!
377通常の名無しさんの3倍:04/05/08 11:49 ID:???
>>374-376
おまいらの発想、めちゃ楽しすぎ(w

つまり>>375のGMとかネモとかジェガンとかを、全て「〜の大部隊」に置き換えれば!
378通常の名無しさんの3倍:04/05/08 13:14 ID:???
>>376
それだけでは足りない!
量産機はスーパーロボットと違い、軍隊と言う戦闘のプロ集団の一員なのだ。
ズラリと並べて一斉射撃などMSの特性を活かさない戦闘など素人臭いではないか!

90mmマシンガンやビームスプレーガン装備の軽装の小隊が機械獣を誘き寄せて、
ハイパーバズーカを構えた小隊が物陰から機械獣のわき腹にロケット弾を叩き込む!

これはこれで素人臭いのだが、こういう戦術(のようなもの)を駆使して欲しいね。
379通常の名無しさんの3倍:04/05/08 15:27 ID:???
おまえらワロタ。実に量産期スレらしい微笑ましいレスだw
380通常の名無しさんの3倍:04/05/08 17:57 ID:???
キット化されてないGMキャノンUに
いまこそ脚光を。
381通常の名無しさんの3倍:04/05/08 18:49 ID:???
個人的には機体の強化や物量よりホワイトティンコ隊みたいな人達にライノサスの要領で倒してほしいなぁ。機械獣
382通常の名無しさんの3倍:04/05/08 19:19 ID:???
>>381
こっそりホワイトティンコとか書く人、嫌いです。
383381:04/05/08 20:27 ID:???
>>382
ごめんなさい・・・ごめんなさい
384通常の名無しさんの3倍:04/05/08 20:42 ID:???
じゃあ、一年戦争縛りで行こう。
ヘビガンとかハーディガンだと強すぎるし。

GM、GMキャノン、量産ガンタンク、61式戦車、ファンファン、セーバーフィッシュ
の大群で機械獣を倒す話にしよう。
385通常の名無しさんの3倍:04/05/08 21:01 ID:???
地上戦だったらきついかも。
386通常の名無しさんの3倍:04/05/08 21:14 ID:???
参考までに。
噂によると、マジンガーZはアメリカ第七艦隊に匹敵する戦闘力を持つという設定らしい。
さて。それよりやや下方修正するとしても、どんだけ揃えりゃいいのかな……。
387通常の名無しさんの3倍:04/05/08 22:20 ID:???
飛行機械獣相手に手も足も出ないGM部隊。
そこに駆けつけるセイバーフィッシュ部隊。

何か燃えるシチュだが連邦軍が勝てる気がしない。

>>384せめてベースジャバーくらいは使わせてくれ。
388381:04/05/08 23:43 ID:???
ホワイトディンゴ隊VS機械獣ガラダK7 の話書いてみよっかな?
389通常の名無しさんの3倍:04/05/09 00:15 ID:???
すまんが機械獣の大きさ教えてくれ。
それからメタルビーストは機械獣と同じモノなのか?
390381:04/05/09 00:30 ID:???
オーストラリアの荒野を1輌のホバートラックと三機のMSが進んでいた。
連邦軍特殊MS小隊『ホワイト・ディンゴ』だ。
「本当にこんな所に機械獣がいるんでしょうかね?」
「先日レインボー・ヴァレーを荒らし、辛くも撃退するもこっちに逃げたそうよ」
「しかし機械獣が通ったらもっとこう、騒ぎになるもんじゃないですかね?」
「マクシミリガン少尉、ここは他の機械獣の暴れてる日本とは違うんだ、人口密度が低い」
「そんなもんですかね・・・。」
特殊MS小隊『ホワイト・ディンゴ』は機械獣がいると思われる場所に独特の警戒陣形で進んでいる。
構成は前衛に装甲ホバートラックとジムが一機
装甲ホバートラックは武装らしい武装は無いものの各種センサーと通信機器を装備し、非常に高い索敵能力と情報支援能力を有している。
車長はアニタ軍曹で情報支援一般は彼女一人で行っている。
そして、装甲ホバートラックの護衛を兼ね行動を共にしているのがマクシミリアン少尉のジム。これが前衛班だ
そしてその後に少しだけ離れた場所に後衛のレイヤー隊長のジムとレオン少尉のジムが続く。


次に続く
391381:04/05/09 01:21 ID:???
続き

マクシミリガン少尉のジムを先頭に、左斜め後ろに装甲ホバートラック、左後ろに後衛のレオン少尉、右後ろにレイヤー隊長が続く。
隊長機が最後尾にいるのは小隊の状況を判断し、必要な命令や支援が行えるようにだ
それに今回に限っていえば、厚い機械獣の装甲に対応するためにレイヤー中尉のジムに試作ロングレンジビームライフルが与えられている。
マクシミリアン少尉には100mmマシンガン、レオン少尉にはロケットランチャーという構成だ
ホワイトディンゴの面々は機械獣が向かったと思われる場所に近づく
その時アニタ軍曹の緊張したこえが各MSのコクピットに響く
「こちらオアシス(ホバートラックのコード名)機械獣のものと思われる電波を受信しました、敵はかなり近いと思われます」
「よし、全員戦闘開始までは回線は秘匿モードに、情報はオアシスからダイレクトに行われる、アニタ頼むぞ」
「了解しました、隊長」

続く
392通常の名無しさんの3倍:04/05/09 08:21 ID:???
マクシミリアンです
393通常の名無しさんの3倍:04/05/09 19:16 ID:???
サイクロプス隊 vs 機械獣
スカーレット隊 vs 機械獣
アルビオン隊  vs 機械獣
ガンダムチーム vs 機械獣
シュラク隊   vs 機械獣
394381:04/05/09 19:16 ID:???
>>392
ごめんなさい・・・。
395通常の名無しさんの3倍:04/05/11 22:56 ID:???
>>368
ためしにジェムズガンとジャベリンに赤いアゴを付けてみたら強そうな絵に
なった。
396通常の名無しさんの3倍:04/05/14 03:49 ID:???
>>395
GMが強そうな絵になる必要がどこにあるか。
397通常の名無しさんの3倍:04/05/15 13:29 ID:???
「強そう」であって「強い」ではないから無問題
398通常の名無しさんの3倍:04/05/15 14:23 ID:???
更に突っ込むと、強そうな絵になったことを発表しただけで、
別にそれが良いと誉めたわけでもないので無問題。
399通常の名無しさんの3倍:04/05/15 17:08 ID:xo32Kav+
強いGMはホワイトディンゴ隊だけか?
400通常の名無しさんの3倍:04/05/15 19:03 ID:???
400ゲトc
401通常の名無しさんの3倍:04/05/15 19:05 ID:???
>>399
テネスAユング
402通常の名無しさんの3倍:04/05/15 19:27 ID:???
コアブースターやコアイージーを入れるとまだマシなんじゃないか?
403通常の名無しさんの3倍:04/05/15 22:26 ID:???
>399
コミック版のモルモット隊(ブルーディスティニー)とか。
というか、搭乗機の大半がGMなマンガ。
404通常の名無しさんの3倍:04/05/15 22:43 ID:???
>>403
だがブルーは、厳密にはGMじゃないからな。機体は陸ガンベースだし、形式番号もRXだし。

でもってブルー抜きのモルモット隊は、強いはずなんだがあまり強いイメージがない。
405通常の名無しさんの3倍:04/05/16 00:07 ID:???
>>404
ブルーの小説版ではさりげなくサマナもフィリップもMS撃墜数が30超えてる化け物部隊なのにね。
しかもユウはジムコマンドでブルーを破ってるしね(それがブルーのパイロットに選抜された理由)
しかしブルーが強烈だから・・・・・・・。
406通常の名無しさんの3倍:04/05/16 17:00 ID:???
>>393
ネネカ隊(水着)VS機械獣
407通常の名無しさんの3倍:04/05/18 19:25 ID:???
なぁなぁジオニックフロントに出た 連邦軍対地ヘリの資料なんか無い?

GMx2、61式x3、ホバーAPCx1、対地ヘリx3
食玩使って混成部隊つくりたいのy。
408通常の名無しさんの3倍:04/05/23 20:30 ID:???
保守
409通常の名無しさんの3倍:04/05/23 21:17 ID:???
HGUCジムコマンドのレビュー期待しとります。
410通常の名無しさんの3倍:04/05/26 00:19 ID:???
HGUCジムコマはいたって普通の出来。
旧キットの尖り方を見ると顔が素ジム寄りのバランスにアレンジされて若干ブサ顔になったかも。
シールドはジムカスのシールドとディティールが近似しているがMG的解釈をすれば
ナンバリングとかが違う旧式みたいな扱いになるんだろう。
あと、連邦シールを省略するためかシールドに連邦マークが刻印されているので
塗らない派は量産型ガンキャノン共々苦しむ部分かも知れない。
411通常の名無しさんの3倍:04/05/26 21:46 ID:???
ガンダムエース、表紙がジムでしたな。
412通常の名無しさんの3倍:04/05/26 22:35 ID:???
量産型鉄仮面かと思ってた・・・・orz

413通常の名無しさんの3倍:04/05/27 01:37 ID:???
>>411エヴァ初号色ですね
414通常の名無しさんの3倍:04/05/27 22:21 ID:???
てす
415通常の名無しさんの3倍:04/05/28 09:58 ID:???
>413
日本刀風の剣を構えた紫色のジムを想像してしまった...

...えっと、ニュータイプのムックの表紙でよかったんだっけな。
416通常の名無しさんの3倍:04/06/01 02:53 ID:???
【脇役は】ジムのかこいい画像キボンヌ【いいものだ】



ガンダムなんざ目じゃねぇぜ、生粋の脇役ジムのかっこいい画像を求む!!


画像のうpだけでなく「○○(雑誌名)に激しくかこいいジムの画像を発見しますた」等でもOKです。
俺が本屋で見てきます。みんなでジムのかっこよさに(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,しようぜ


というスレを建てたいんですがここでよさそうだね。みんな自慢のGM画像をうpして俺を
(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,させてくれよぉ
417通常の名無しさんの3倍:04/06/01 08:19 ID:???
くれくれ厨は逝ってよし。これ基本。
418通常の名無しさんの3倍:04/06/01 11:26 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040601112340.jpg

まあ、釣られてやったぞ。感謝汁!
419通常の名無しさんの3倍:04/06/01 19:56 ID:???
>>418
はっきりいって弱そう
420通常の名無しさんの3倍:04/06/06 02:11 ID:???
ところで、ジムライトアーマーUなんてものは無いのだろうか。
421通常の名無しさんの3倍:04/06/07 19:41 ID:???
>>420
ジムライトアーマー自体が絶世の不人気機だったので、後継機はないと思うます。
422通常の名無しさんの3倍:04/06/07 22:54 ID:???
不人気ならGMIII 量産機の役って一体何だろう?と思いたくなるくらい。
ZZガンダムと百式改とZガンダムとニュータイプ3人がいれば戦争に勝てるということを実証しますた。
423通常の名無しさんの3倍:04/06/07 23:26 ID:???
>>422
アクシズ押しの時のGMIIIの勇姿を忘れたか!
424通常の名無しさんの3倍:04/06/07 23:40 ID:???
GMVは虫みたい
425通常の名無しさんの3倍:04/06/08 01:49 ID:???
フルバーニアンのバーニアと同じのつけてるジムなんていうんだっけ
426通常の名無しさんの3倍:04/06/08 03:55 ID:???
ジムバーニアン
427DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :04/06/08 21:10 ID:???
RGM−79N−Fbジム カスタム高機動型
428通常の名無しさんの3倍:04/06/10 09:29 ID:Bxf8PYp4
ネモは色がいいね
429通常の名無しさんの3倍:04/06/10 14:27 ID:???
GMが20体ぐらいで隊列組んで、一斉にビームスマートガン撃つ姿は燃える。
SDなら萌え。一生懸命さがいいよね。
430通常の名無しさんの3倍:04/06/10 20:35 ID:???
ビームスマートガンなんて派手なシロモノをぶっ放されたら、GM好きにとってはむしろ萎え。
やはりプシュンプシュンと情けない音のビームスプレーガンこそがGMらしい。
431通常の名無しさんの3倍:04/06/11 10:21 ID:???
ギレンの野望では9機のジムが一斉にスプレーガンを乱射するシーンに燃えたなぁ
432通常の名無しさんの3倍:04/06/11 18:29 ID:???
いまさらだがオリジン版はオプションでジムキャノンになれるのね・・・。
あとライフルがガンダムと同型か。

スプレーは〜?
433通常の名無しさんの3倍:04/06/11 22:55 ID:???
オリジンのGMは本当に「ガンダムの量産型」って感じだよね。
カッコ悪いが。
434通常の名無しさんの3倍:04/06/13 09:06 ID:???
鉄人は複眼
435通常の名無しさんの3倍:04/06/15 13:40 ID:od4AgNz1
HGUCのGMコマンド作って思ったこと
寒冷地GMと共通パーツ多いな
だから
GM→寒冷地→コマンドという系譜がプラモで感じ取れる。
436通常の名無しさんの3倍:04/06/15 17:10 ID:???
実際には金型流用でコストを下げうわおまえらなにをするやm
437通常の名無しさんの3倍:04/06/15 17:20 ID:???
>>436
素晴らしい、量産型のあるべき姿だ
この調子でスナイパーシリーズも出して欲しい所だ
438通常の名無しさんの3倍:04/06/15 17:49 ID:???
GMはパイロットの多くがショボかっただけで
性能的にはゲルググ>GM≧ドムくらいだと個人的には思ってる
439通常の名無しさんの3倍:04/06/15 19:34 ID:???
ゲルググもベテランパイロットの不足で学徒兵じゃなかった?
440模型板かどっかからのコピペ:04/06/15 19:41 ID:snV+0vnw
--
RGM-79adv.  ジム・アドヴァンス

一年戦争後の地球連邦軍にとって、壊滅的打撃を受けた宇宙軍の建て直しは急務であったが、
軍縮へ傾く世論・ジオン残党の徹底抗戦により、大規模かつ統一的な再建計画は不可能であり、小規模かつ各基地独自のリストラクチュアリングが限界であった。

RGM-79adv.ジム・アドヴァンスは、そのような時代の要請によって、
一年戦争後のMS開発の可能性を模索した結果生まれた、徒花ともいえるテストタイプMSである。
開発は地球連邦軍北米地区オーガスタ基地。最もアナハイムエレクトロニクス(以下AE)社からの出向研究員が多かったMチームにより行われた。
--
続く
441模型板かどっかからのコピペ:04/06/15 19:42 ID:snV+0vnw
続き
--
RGM-79adv.ジム・アドバンスは、
一年戦争中のRX計画で培われたオーガスタの設計思想に基づいたフレーム・装甲に、RGM-79Gジム・コマンドのジェネレーターを搭載した「高性能実験機」になるはずであった。
しかし、コストが当初の要求を満たせず、比較的低コストな中期生産型RGM-79(以下無印ジム)のジェネレータを搭載せざるを得なくなった。
だが、高出力を誇るオーガスタ系駆動パーツを無印ジムのジェネレーターで100%ドライブするのは不可能であり、Mチームは研究のコンセプト変更を余儀なくされる。

結局AE社研究員たちによる、ジオンの技術をGMに利用できないか、という提案により「戦後の次世代量産型MSの可能性を探る」というコンセプトに落ち着く。
ジオン系の技術であるモノアイシステムを採用し、さらにジェネレーター出力の問題を解決するために、
同じくジオン系の技術である流体パルスシステムをフィールドモーターシステムに補助として組み合わせた。
これにより、駆動システム自体は省エネルギーかつ高機動という優れた特性をもつ事になったが、
兵装として地球連邦軍の「十八番」である「戦艦並みのMS携行用メガ粒子砲」をドライブさせるには不可能な機体となってしまった。
--
442模型板かどっかからのコピペ:04/06/15 19:43 ID:snV+0vnw
続き
--
しかし、フレームを改良した結果、右腕フレームから直接電力を取り出す事によって、
ビーム“スプレッド”ガン(右前腕部固定装備)、およびビーム“ショート”サーベル(右前腕部収納)をドライブすることが出来る、
という機能を持っている(ただし、これには同時起動すると双方の出力が50パーセント以下に落ち込んでしまうという条件が付いている)。
主武装は実体弾兵器およびジオンのドムタイプ用ヒートソードである。

この機体はmodel-a/d/vの3機が製造され、
それぞれ大気圏内・コロニー内・宇宙空間にてテストが行われたが、
機体そのものの行方はわかっていない。
おそらく後述のチーム解散とそれにともなうプラン消滅によって、部品として分解、
もしくは廃棄されたものと見られる。
--
443模型板かどっかからのコピペ:04/06/15 19:44 ID:snV+0vnw
続き
--
その後、このプランに再び陽が当たり、
Mチームの功績が(一部の研究者に限って、であったが)認められるには、
RMS-106ハイザック/RMS-108マラサイの開発を待たねばならない。
また、このプランによって“オーガスタ系テクノロシー”が、
若干ながらもボトムアップされたことを忘れてはならない。
その結果はRGM-79Nジム・カスタム/RGM-79Qジム・クゥエルに見ることが出来る。
さらに、二つの異なる駆動システムを一つのフレームで処理したり、
フレームから直接、火器をドライブさせるノウハウは、後のムーバブルフレームに繋がるものと言え、RGM-79RジムIIやRX-178ガンダムMk-IIへの影響も見逃すことは出来ない。

このようにしてみると、0083以降のMS開発において重要な役割を持つ機体だあるといえるが、
Mチーム自体はプラン実行中に解散の憂き目にあい、機体とともに日の目を見ることは無かった。
--
終わり

いじよ。燃料投下してみるテスト。
444通常の名無しさんの3倍:04/06/15 20:03 ID:???
>フレームから直接、火器をドライブさせるノウハウは、後のムーバブルフレームに繋がるものと言え
ただの固定火器やん、と茶々を入れてみたり。

駄作機の鑑のようなごちゃ混ぜの経緯といい末路といい、本来の意味での実験機らしい
設定だわな。最後の方は微妙に負け惜しみくさいがその辺もお約束だし。
445通常の名無しさんの3倍:04/06/15 20:38 ID:???
つか、グリプス戦争以前のMSはモノコック構造なので、「フレームから直接」とかの
下りは微妙にぁゃιぃ気がする。

つか、スナカスが右腕にビームサーベルを固定装備してるからなー。
446通常の名無しさんの3倍:04/06/15 20:48 ID:???
サヌキウドンウマー

>>444
フレームから「ビーム」兵器をドライブするのが新しいんじゃないか?Ζの腰のビームガンとか。
>>445
最近の設定では、一年戦争もフレーム式なんだよ・・・。
第二世代MS以降のムーバブルフレーム(≠フレーム)の特徴は、フレームに駆動系・エネルギー系・信号伝達系・ビーム系を統合した点とフレームのベアリング技術とされている。
骨に筋肉と神経と血管が統合されて、関節の性能が上ったって感じ。
447通常の名無しさんの3倍:04/06/15 21:52 ID:???
えっ!一年戦争時のMS全部がフレーム式という設定に変わってしまったの?
448通常の名無しさんの3倍:04/06/15 23:55 ID:???
>>447

1年戦争時はモノコック・セミモノコックの違いはあれども大概は外殻フレーム式だが。
449通常の名無しさんの3倍:04/06/16 06:03 ID:???
骨格といった方がフレームよりわかりやすいのでは。
450通常の名無しさんの3倍:04/06/16 06:27 ID:???
一年戦争時は外骨格、それ以降は内骨格、さらにF91あたりからの小型MSは外骨格。
451通常の名無しさんの3倍:04/06/16 06:40 ID:???
>>450
それも誤解を呼びそうだな。


モノコックだろうがセミモノコックだろうが、フレームはあったんだよー。実際の車やバイクでもそうでしょ。
んで、一年戦争以後、フレームにいろんな機能とか役割を持たせるようになった。それがムーバブルフレーム。
んで、F91あたりの小型MS以降、今度は装甲(スキン?)部分にもイロイロな役割を持たせるようになったんだよ。
452通常の名無しさんの3倍:04/06/16 06:51 ID:???
>>451

それは誤解以前に間違い、モノコックとムーバブルフレームの違いが説明できていない。
453通常の名無しさんの3倍:04/06/16 07:46 ID:???
すまんが違うというなら、わしにも分かるように説明してくれんかの? 
454通常の名無しさんの3倍:04/06/16 07:49 ID:???
モノコック(フルモノコック)
→装甲そのものを組み込んだ外骨格構造
 ザク他ジオン系MS

セミモノコック
→外骨格構造(含装甲)+一部内骨格
 GM(1〜3)及びその派生型

ムーバブルフレーム
→内骨格構造。装甲が骨格構造と分離
 ネモ・ジェガン等

※骨格構造とは関係ない技術
小型MS(F91以降)
→骨格構造とは別にスペースを有していた電子機器などを
 完全に構造や装甲に埋め込むことで省スペース化
 (ムーバブルフレームが必須というわけではない)

と理解してるんだが。
455通常の名無しさんの3倍:04/06/16 08:04 ID:???
もうちっと補足すると

モノコック系は装甲自体がフレームを兼ねる、ムーバブルフレームは装甲とフレームが別物。
456通常の名無しさんの3倍:04/06/16 08:14 ID:???
モノコック(単一の殻)という言葉の意味を考えるなら、ムーバブルフレームは内骨格と
して使えるレベルまで小型化したモノコック構造の集合体、という見方もできるな。

あと、フレームってのはモノコックと対立する意味の言葉ではなく、むしろフレーム(枠)
構造を発展させたのがモノコック(外骨格または応力外皮)構造。よけい混乱するか。
457通常の名無しさんの3倍:04/06/16 08:38 ID:???
>>452
モノコック・セミモノコック式とムーバブルフレーム式と対立する概念ではないぞ。まったく新しい軸の技術だから。
少なくても最近の設定ではそうなってる。
>>451の文脈で「違いを説明する」っていうこと自体、スットンキョーなんだが。

>>451>>454はおんなじこと言ってると思うぞ。説明する際の着眼点が違うだけ。
ただ、
>>455
>モノコック系は装甲自体がフレームを兼ねる
には突込みを入れさせてくれ。

モノコック系は装甲自体がフレームの“一部を”兼ねる
(装甲にフレームが全部組み込まれているわけではない。)
458通常の名無しさんの3倍:04/06/16 08:40 ID:???
>>457ジコテイセイ

モノコック・セミモノコック式とムーバブルフレーム式と対立する概念ではないぞ



「モノコック式」と「ムーバブルフレーム式」とは対立する概念ではない。

459通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:06 ID:???
GMシリーズ(ヌーベル除く?)は一部の装甲が容易に換装できるセミモノコック構造だ
ったという話だけど、実際のところどのあたりまで外骨格部分と装甲が分離してるのか
知ってる人いない?

一番被弾しそうな胴体正面ぐらいは装甲をすぐ取り替えられないとまずそうなイメージ
があるんだけど(一撃喰らったら丸ごと胴体交換なんて嫌すぎる)。
460通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:16 ID:???
ていうかMSはクラブマンの時代から、フレーム部分とスキン部分がありますた。
時代と共にそれぞれの機能がイロイロ変わっていっただけのこと。
461通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:37 ID:???
>460
つーとこんな感じ?

フル・セミモノコックの第一世代型MS
→機体を構成する際にフレーム(骨格)部分とスキン(装甲)部分に差がない。
 基礎構造として装甲を必要とする部分(フル)と必要としない部分(セミ)が混在。

ムーバブルフレーム前提の第二世代型MS
→フレーム部分を明確に重視(機体構造が装甲から完全に独立)。
 ※(Z時代のみかもしれんけど)スキン部分を減少させることによって(在来構造
 に対して)四肢の可動範囲の増大。ただし軽装甲化。
462通常の名無しさんの3倍:04/06/19 14:00 ID:???
良くも悪くもマスターグレードの影響が大きいな。
463通常の名無しさんの3倍:04/06/19 14:02 ID:???
マスターグレードよりもパーフェクトのほうだろ、ザクもガンダムも同じようなつくりにしやがって・・・
464通常の名無しさんの3倍:04/06/19 14:12 ID:???
>>463
PGよりMGのほうが古くなかった?
465通常の名無しさんの3倍:04/06/19 14:15 ID:???
PGよりもMHのほうが古いけど、MGのスケール・ディティールでフレーム構造等に文句をつける気はさらさら無いよ。
466465:04/06/19 14:40 ID:???
MHってモーターヘッドかよ・・・MGでした。
467通常の名無しさんの3倍:04/06/19 18:08 ID:???
>>465
一年戦争時代のMGにフレーム構造を最初に積極的に取り入れたのはMGだよ。
468通常の名無しさんの3倍:04/06/19 18:09 ID:???
469通常の名無しさんの3倍:04/06/19 18:23 ID:???
>>467

だから、MGのサイズでそのフレーム構造が間違っていようが問題にはしないよ。

ただ、パーフェクトを謳っていながらザクとガンダムに差が無いのは問題だと思うよ。
470通常の名無しさんの3倍:04/06/20 00:02 ID:???
こんな良いスレがあったなんて・・・・。

語られてるかもしれないけど連邦軍って言うかジムの魅力って「地に足がついている感じ」な感じ。
ザクというかジオンみたいに理想に酔うわけでもなく、ガンダムみたいにヒーローでなく、
ブルーディスティニーのフィリップみたいに連邦軍には「ジオンみたいに大層な思想も、ガンダムみたいな
英雄性も無く、(戦争は)仕事だから仕方ない」みたいな感じが自分の中には勝手に存在してます(´∀`;)
小さい頃はガンダムが大好きだったんだけど、20になって世の中がちょびっと垣間見えてきたらジムに
魅力というか共感と言うか、変な好意を持ってしまう・・・。
471通常の名無しさんの3倍:04/06/20 18:47 ID:???
>>469
うーん、むつかしいな。それ言い出すと、マスターグレードなんか開発当時に「究極のガンプラを!」「リアルな機械の表現を!」っていうことでフレーム構造を取り入れたんだけどな。
1/100のSEEDのシリーズみたいに最中構造にすることも出来たのに、間違ったリアルとしてのフレームを最初に取り入れたのはマスターグレードだよ。
472通常の名無しさんの3倍:04/06/20 18:49 ID:???
そしてそれがなまじウケてしまったが為に
磐梯が調子に乗ってPGではあのザマ。
473通常の名無しさんの3倍:04/06/20 21:53 ID:???
>>470
例えに出ていたフィリップだが、彼はユウを英雄視している節があるように思う
474通常の名無しさんの3倍:04/06/21 11:08 ID:???
こいつの側にいれば負けることはない(≒生き残れる)という心理があったとか。
475通常の名無しさんの3倍:04/06/21 13:08 ID:???
>>470
たしかにそう思っていたのは確実だけど、それも英雄視って言うんじゃない?
476通常の名無しさんの3倍:04/06/22 10:39 ID:???
別にヒーローでなくても生き残ったもん勝ち。

そういえば一年戦争でGMに乗ってた連中の中で一機もジオンMSを墜としてない連中
ってどのぐらいいたんだろう? 初戦で帰還ってこられなかった奴は当然いただろうけ
ど、それ以外で。
戦場の馬鹿げた広さ(地球全域+宇宙)から考えて、哨戒任務をきちんとこなしてたけ
ど終戦まで会敵せず、みたいな状況は普通に起こりそうだが。
477通常の名無しさんの3倍:04/06/23 00:11 ID:???
>>476
地球圏全域でドンパチやってたわけじゃないぞ。
戦線は限られてるって。
478通常の名無しさんの3倍:04/06/23 00:36 ID:???
>>476
地球圏全域でドンパチやってたわけじゃないぞ。
戦線は限られてるって。
479通常の名無しさんの3倍:04/06/23 10:34 ID:???
連邦側としては『ジオンに狙われるかもしれない』場所には(結果的に襲撃されなかっ
たとしても)一定の戦力を貼り付けておく必要があるでしょ?

なんせジオン側には、たいした地上設備も無いところにでも宇宙から物資・戦力を降下
できる移送手段(コムサイとか)がある上、何故か制海権が連邦側にはないときてる。

『相手がどこを狙うのか』ということが事前に完璧にわかってるならともかく、んな事は
ありえないわけで。
だったら目標になりそうなものにとりあえず優先順位を付けて、やばそうな所からどん
どん頭数を補充してやる、ぐらいしか取れる手段がないのでは。効率はともかく。
480通常の名無しさんの3倍:04/06/23 12:07 ID:???
>>479
制海権は初戦のコロニー落しによる津波により、沿岸部の連邦海軍が甚大な損害を被ったためというのがある。
それとキャリフォルニアベースの制圧による、潜水艦の確保、及び水陸両用MSの台頭があるため
連邦海軍はかなり押されてしまった経緯がある。
481通常の名無しさんの3倍:04/06/23 12:38 ID:???
>>479
終戦まで敵に会わないというのがありえないとは言えないが、
連邦もジオンもは人手不足だったから、それほどなかったと思うよ。
482通常の名無しさんの3倍:04/06/23 14:44 ID:???
>480
なるほど。しかし航空戦力は何やってたんだろう? 対潜哨戒機とかに限らず制空権
あっての制海権のはずなんだが……。


>481
人手不足かどうかにかかわらず、人員の移動(再配置)が組織内で(外部から見て)
効率的に行われるかというと……連邦はそのあたり摩訶不思議な人事っぽいし。

そちらの書き込みから『開戦初期の連邦軍は戦死者の数が多かったから人材不足な
のではなく、元々連邦軍という組織そのものが(正面戦闘を行うには)小さすぎた』とか
いう馬鹿ネタを思いついたが長くなりすぎた(w
483通常の名無しさんの3倍:04/06/24 10:07 ID:???
>479
コムサイやHLV(だっけか?)の輸送能力なんて
たかがしれてるでそ。
484通常の名無しさんの3倍:04/06/24 10:38 ID:???
サイクロプス隊に嗅ぎつけられなければ北極基地のジム寒冷地型のパイロットは会敵せずに終戦を迎えてただろうね。
485通常の名無しさんの3倍:04/06/24 13:46 ID:???
>483
一つの搭載量は少ないけど、地上のほぼどこにでもMSという超兵器を降下させられる
移送手段でしょ? あれがある時点で地球上ではジオン側が戦場を選択できてしまう
(連邦側の兵力が展開してない場所だろうとお構いなしに)わけよ。
486通常の名無しさんの3倍:04/06/24 16:33 ID:???
>>484
サイクロプス隊と交戦する以前に、北極基地のジムパイロットが一度も会敵しなかったとは限らないが。
487通常の名無しさんの3倍:04/06/24 16:48 ID:???
地球から物資を打ち上げるための基地だし、狙われてもおかしくはないわな。
しかし何で北極に作るかね。赤道近辺の方が打ち上げやすいと思うんだが……。
488通常の名無しさんの3倍:04/06/24 17:26 ID:???
赤道近辺だと上空の静止軌道に1個衛星を置かれると24時間監視されてしまう
極地だと常時監視するためには数個の衛星が必要
その分ジオンの戦力を裂かせる事になるし監視の隙間も出来易い
489通常の名無しさんの3倍:04/06/24 21:13 ID:???
打ち上げやすさではなく、どれだけジオンの目をごまかせるかに重点を置いたんだろ。
でなきゃ、あんな所に作る理由がない。
結果的に、発見はされたものの、打ち上げには成功しているのだから、役目は果たした。
490通常の名無しさんの3倍:04/06/25 04:41 ID:???
ロケットの推力とか有り余ってるんだろうなぁ……
今だと超きりつめた設計で赤道近くから打ち上げてやっとなのに……
未来っていいなぁ……
491通常の名無しさんの3倍:04/06/25 08:38 ID:???
そうでなくては億単位の人類を宇宙に
移送させることは不可能だろう
492通常の名無しさんの3倍:04/06/25 18:27 ID:???
一部の可変系MSなんざ人型形態だの装甲だのといった余剰重量込みで衛星軌道に
上がっていけるからなあ……。

まあそういう高級機連中はおいといてGMのネタを振ろう。
アクアGMというのがあったけど、あれの後継(GM系ベースの水中用MS)って確か存在
してないよな?
一応は量産機ペースのザクマリナーみたいなMSが以後も使われてたりする(つまり連
邦には自前で設計した水中用MSがない)のに、GMの水中用モデルが出現してないの
はどうしてだろう。
493通常の名無しさんの3倍:04/06/25 19:56 ID:???
GMはかなづちなんだよ。
494通常の名無しさんの3倍:04/06/25 20:57 ID:???
>>492
ザクマリナー(RMS-192)は、ザク・マリンタイプ(MS-06M)をベースに
連邦軍が再設計した機体という設定。ハイザックが連邦自前のMSで
あると言えるなら、ザクマリナーも連邦自前のMSと言って問題ない。。

(ま、ネオジオンに奪われたりしちゃうのはご愛嬌ということで。)

一年戦争後は水中が戦場になること自体が極めて稀なので、ザク系と
ジム系の2種類を用意する必要が無かっただけ、と考えるのが自然かと。
495通常の名無しさんの3倍:04/06/25 21:06 ID:???
水中でのMSの有効性ってなんだ?
496通常の名無しさんの3倍:04/06/25 23:49 ID:???
>>495
イルカと仲良くなれる
497通常の名無しさんの3倍:04/06/26 00:30 ID:???
>>492

>一部の可変系MSなんざ人型形態だの装甲だのといった余剰重量込みで衛星軌道に
>上がっていけるからなあ……。

すまんが機種名を教えて。
498通常の名無しさんの3倍:04/06/26 02:45 ID:???
>497
俺が知ってるのはEx-Sとギャプラン。
ギャプランの場合「ブースターが付いて」というあたりに文句があるかと思うけど、それも
能力の内ってことで(設計段階で大気圏離脱を考慮してたということだし)。
499通常の名無しさんの3倍:04/06/26 10:55 ID:???
>>498

その2機種くらいか、ギャプランは大気圏離脱が可能というよりも成層圏での戦闘が主眼だからなぁ・・・

でもEx-sが大気圏離脱可能なのはしらなかった。
500通常の名無しさんの3倍:04/06/26 11:10 ID:???
RGM-500
501通常の名無しさんの3倍:04/06/26 11:11 ID:???
>>497
Ζ3号機
502通常の名無しさんの3倍:04/06/26 13:29 ID:???
>494
ハマーン・ネオジオン地球侵攻時には確実に海洋での戦闘が行われているはず。

あとザクとGMの二本立てということではなく、技術体系の異なるジオン系MSをベースに
するよりも自前で生産可能なGM系をベースにしたほうがパーツ(あるいは機体そのもの)
の供給が圧倒的に楽なんではないかということ。

連邦が地球上で保有している海洋基地の数はかなりのものだろうし、従来型の対潜艦
艇がMSに対して優位になるような技術革新も確認されていない。
ということは、一年戦争後も存在しているジオン残党(水中用MSを保有していると仮定し
て)からの被害に対応するためには連邦側も十分な数の水中用MSを配備する必要が
あると考えられるんだが、ザクマリナーは少数量産とかいうわけのわからんことになっ
てるし。
一年戦争時といい、ひょっとして連邦は海軍を徹底的に軽視してるんだろうか?
503通常の名無しさんの3倍:04/06/26 14:57 ID:???
水中ではMSが大して有効な兵器じゃないんじゃない?
俺の記憶が確かなら水中用MSはそのままジャブローに上陸する為の機体が多かったように思う。
つまりジオンも水中の主戦力としては考えてなかった・・・あくまで想像(妄想?)の範囲だけど。
504通常の名無しさんの3倍:04/06/26 21:29 ID:???
オリジンでスレッガー専用ジムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
505通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:22 ID:???
>>502
>ハマーン・ネオジオン地球侵攻時には確実に海洋での戦闘が行われているはず。

それまでは行われているかどうかも怪しいものだったので、ザクマリナーで事足りたのでは?
ハマーン・ネオジオンでもパイロットはカプールよりザクマリナーを好んだという設定があるが、
これはザクマリナーがそれなりに優秀な機体だったという証拠とも考えられる。

>あとザクとGMの二本立てということではなく、技術体系の異なるジオン系MSをベースに

少なくともZの頃には、連邦軍はハイザックを自前で生産していたりするわけで、この時点では
既にザク系の技術を取り入れている。ザクダイバーも「自前で生産可能」ではないかと。
設定上でも、連邦軍の手による再設計であって、「既存の機体を改修」する訳ではない。

>ということは、一年戦争後も存在しているジオン残党(水中用MSを保有していると仮定し
>て)からの被害に対応するためには連邦側も十分な数の水中用MSを配備する必要が
>あると考えられるんだが、ザクマリナーは少数量産とかいうわけのわからんことになっ
>てるし。

水中用MSを保有しているという仮定を前提にしても、その数はどの程度と想定されたのか。
もともと局地戦用のMSなので、生産数はザクやドムに比べてかなり少ないはず。だから
少数生産程度でも数が足りたのではないだろうか?

あと>>503が書いているが、水中ではミノ粉による電波撹乱は使えない(というか、使う意味が
ない)ので、通常戦力である潜水艦等でもMSと充分にやりあえたのではないだろうか?
506通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:22 ID:???
アクアジムやガンダイバーって
知っている人はいるのでしょうか?
507通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:26 ID:???
世間一般の知名度は低いだろうが生憎とここは「世間一般」からもっとも離れた所だ
508通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:15 ID:???
あれ?オリジンのジム、スプレーガン持ってる。
509通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:04 ID:???
スレッガーとセイラあたりはGM乗るのかな、オリジン
510通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:04 ID:???
>506
ゲームの常連機種なので、下の上ぐらいの知名度かしら。
511通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:52 ID:???
>>505
海を知らない人間が開発したという未知数のカプールよりも、
ザクマリナーの方が信頼性があった、とかいう設定ならあったね。
だから劇中でもカプールは現地人の子どもに押しつけていた。
512通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:57 ID:???
>505
ほぼ了解。ただし、何故連邦が「再設計した」水中用MSをザク系にする必要があった
のかはまだ疑問に思ってる(ザクの構造を取ることで何か有利になる部分があったの
かもしれないが)。

つまるところ水中用MSというものは精々が沿岸用の潜水艇(+上陸活動)程度の能力
しか持てない代物で、いくら超兵器とはいっても従来型の潜水艦や艦船の任務を代替
することはできない、ということか。
確かにMSの乗員数や居住環境では長期間の独立行動は不可能だろうし、水陸両用
であるとはいえ、隠密姓が潜水艦に勝るわけでもない。というかこれ(海洋)はMA向け
の領域だな。
513通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:37 ID:???
ザクは完全モノコック構造で、セミ・モノコックのGMより潜水艦に近い。
深海の圧力に対抗するためには、装甲が骨格をかねるザクの方が有利だったのかも。
514通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:53 ID:???
耐圧殻(といってもMSの場合関節部で分かれた個々のパーツごとにそれぞれ必要にな
るわけだが)をどう処理するかにもよると思う。

外骨格をそのまま耐圧殻として単殻構造にするのか、あるいはMSとしての構造の上に
さらに耐圧殻を被せた複殻構造にするのか。
複殻構造の場合、GMのようなセミ・モノコックでも(かさばるであろうことを除けば)耐圧
能力という点には問題がなさそうな気がするけど。
515通常の名無しさんの3倍:04/06/27 02:15 ID:???
GMを複殻にすると、だいぶ太ましいGMになりそうだな。
ジェネレータ出力が不足を来たして、運動性に支障が出るかも知れん。

同じ事はマリンザクにも言える事だが、元から骨格をかねる厚めの装甲を持つザクなら、
胴体部分などは単純に、少しだけ装甲厚を増やしてやれば水圧に耐えられるだろう。
516通常の名無しさんの3倍:04/06/27 02:46 ID:???
単純にとか少しだけとか、簡単に言うなおい(w

そもそも大気圏やその外部など、外部から圧縮する力(気圧)が水中に比べれば全く
といっていいほどかからない場所で活動することを前提にしたMSの構造が、少しばか
り厚さを増大しただけで強大な水圧に耐えられると?
水深1000mあたりだと100気圧とかいうレベルだぞ? 基礎構造から変えない限り確実
に潰れる。

ちなみに、複殻構造の潜水艦は外殻と内殻の間の空間をメインタンクに使用している。
これは予備浮力を増大させるのと同時に、外殻と内殻の間に詰まった海水を外殻の耐
圧強度に加えることも目的になっている(タンクの内部の海水圧力で水圧をある程度ま
で相殺できるから)。
単殻式構造の場合、タンクが艦体に対して水圧を相殺する役割を持たないために、耐
圧殻部分は複殻式の外殻より堅牢であることを求められる。太ましいどころの騒ぎで
はなくなるぞ。
517通常の名無しさんの3倍:04/06/27 03:48 ID:???
516は単なる軍オタか?ずいぶんと1stの設定を知らない物言いをするもんだな。
水陸両用を代表するMSゴッグの実用耐圧深度は、200メートルに過ぎない。
ジオンの作った初代ザクマリンなどは、これより更に劣る。浅海でも浸水があり、長時間は運用できなかった。

水陸両用MSという兵器は、潜水艦とは明らかに守備範囲が異なる。
MSが潜水艦に取って代われるのは、水上艦の破壊や特殊工作員の揚陸など。
深海に潜むミサイル潜水艦を破壊する任務は、最初から想定外だ。1000メートルも潜る必要はない。
518通常の名無しさんの3倍:04/06/27 04:13 ID:???
1000mというのは単なる例えだが?
というか俺は船殻について書いただけで「深海に潜むミサイル潜水艦を破壊する任務」
なんて一回も書いてないぞ(こちらが考えてる水中用MSの限界は512で示した)。

最初から耐圧殻を前提として水中専用に設計されたゴッグでさえ200m「しか」潜ること
ができない(それが圧壊深度かどうかは知らんけど)のであればだ、専用設計ですらな
いザクとGMの骨格構造が多少(だいたいGMのモノコックで「ない」部分というのはどの
あたりまでだ?)異なることが、いったいどれだけザクの優位性に繋がるのかね?

はっきり言って515で書かれた「如き」の対策でザクが(浅深度用の)水中用MSとして使
用可能になるのなら、それはGMでも全く同じ事だが?
MSという宇宙と陸上で使用するための兵器に、最初から耐圧構造という「デッドウェイト」
が含まれていない限り(ありえない話だが)515は不可能だ。
519通常の名無しさんの3倍:04/06/27 10:44 ID:???
性能的に 大量接収したザクマリン>アクアジム だった
 &
連邦軍的に水中用MSの新規開発の必要がなかった
でいいじゃんよ。
実際マリンハイザックだって「港湾作業用」程度の位置付けじゃなかったか?
水陸両用MSの本領は「上陸侵攻戦闘」でこそ発揮できるわけで、
基本的に地球上では防御側の連邦軍には必要性が薄い。
まして耐圧殻が最も厚いと思われるゴッグですら200m程度の「浅深度」(WW2の潜水艦並)でしか活動できず、
実際ドン・エスカルゴでほぼ制圧できたわけだし。
その後ほとんど水中用MSなんて物が開発されてない事から見ても
「MSは水中活動には向かない」て結論が導き出されたって事だろ。
520通常の名無しさんの3倍:04/06/27 21:47 ID:???
あとは、性能的にはザクベースでもGMベースでも大差はなかったが、ザクベースの方が
コスト的に安かったという可能性だな。

「なぜザク系じゃないと駄目なのか?」ではなく「なぜGM系ではなかったのか?」という
視点で見れば、俺の足りない知識で思い当たるのはコスト差くらいだったりする。
521通常の名無しさんの3倍:04/06/27 22:36 ID:???
アクアジムやガンダイバーって
ゲームオリジナル?
雑誌とかでのキット化はされなかったの?
522通常の名無しさんの3倍:04/06/27 23:51 ID:???
漏れはガンダイバーってSDガンダムで見たのが最初だったな。
てっきりそれをリアルに逆輸入したのがガンダイバーなのだと思っていたが、
どうなんだろう?
523通常の名無しさんの3倍:04/06/28 02:47 ID:???
M-MSV。雑誌はSDクラブだがリアル画稿で発表。
もともとの名称は水中用ガンダムだったがいつからかG-ARMSの機体から名前をそのままいただいて
ガンダイバー、だったか。
キット化というと商品化ととられてしまう。作例やスクラッチはなかったのか、だな。
524通常の名無しさんの3倍:04/06/29 00:23 ID:???
ガンダムAで、∀ジムがキターーーーー!!
ヒゲが短くなって、顔はゴーグル!
出来れば、活躍の機会を与えてあげて欲しい・・・
525通常の名無しさんの3倍:04/06/29 01:58 ID:???
>>524
ある意味地獄絵図だな>量産型∀
惑星ひとつをものの数分で食い尽くす(月光蝶システムも量産されてたら・・・)
そしてまた次の星へ・・・ガクガクブルブル
526通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:36 ID:???
量産型∀は大発生したイナゴですか?
527通常の名無しさんの3倍:04/06/29 22:04 ID:???
先月のガンダムAで 改修の為、半月はガンダムが使用できないとあったが
シャアズゴとアムロの対戦はあるのだろうか?
アムロが GMに乗ってジャブローで活躍するのを見てみたいのだけれど
やはり WBに搭載されてるガンキャノンに乗るのだろうか?
528通常の名無しさんの3倍:04/06/29 23:35 ID:???
そういやWBにガンキャノンって何機有るんだっけ?
ザクとニコイチしたMSも有ったし。
529通常の名無しさんの3倍:04/07/03 18:01 ID:jD7q7a5C
>>528
ガンタンク、ガンキャノンともに一機しか残って無い筈だが。
530通常の名無しさんの3倍:04/07/03 18:31 ID:???
>>529
>>528はオリジンの話。
531通常の名無しさんの3倍:04/07/03 18:34 ID:???
>>530
ジャブローに辿りついた時点で無意味
オリジン世界ではガンタンク、ガンキャノンとも量産されてるので必要ならば何機でも補充される
532通常の名無しさんの3倍:04/07/09 00:31 ID:S4hps8np
>>531
知らなかった
533通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:18 ID:???
ここはきっちり設定されてることにさえ、知識不足と勘違いと
思い込みで常識外れのケチつけて得意満面になる馬鹿スレでつね
534通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:19 ID:???
すまんマジ誤爆した
>>533-534
どこの誤爆かは知らないが煽るな
536通常の名無しさんの3倍:04/07/13 22:16 ID:???
>>527
漏れもGMに搭乗して活躍するアムロ准尉の活躍を見てみたいが 
スレッガー小隊はそのままWBに着任するのかな?
用兵上 ガンタンクは後部格納庫に配置されるそうだけど
空いた前部格納庫に 配備されたGMを想像して燃えてみる!!
537通常の名無しさんの3倍:04/07/14 00:46 ID:???
WBの甲板の上にGMが整列  ハァハァ
538通常の名無しさんの3倍:04/07/14 00:49 ID:???
マチルダさぁ〜んっっ!!
539通常の名無しさんの3倍:04/07/14 12:30 ID:???
                            
540通常の名無しさんの3倍:04/07/14 13:13 ID:???
スレッガーしか生き残らなかったら萎え('A`)
541通常の名無しさんの3倍:04/07/16 00:03 ID:???
>>540
スレッガーが生き残らなかったら?
542通常の名無しさんの3倍:04/07/16 00:31 ID:???
>>540
哀しいけど コレ戦争なのよね!
…といいつつ シャアに復讐する為、WBに転属届を出すスレッガーさんの姿が!
その愛機は当然GM!!
543通常の名無しさんの3倍:04/07/16 16:22 ID:???
>>541
安彦に非難の手紙が続々届く
544通常の名無しさんの3倍:04/07/17 04:58 ID:AAMhPob0
アムロが7年ぶりに乗る記念すべきモビルスーツに
ネモに乗ろうとしたのに、なんで止めるんだハヤト!
545通常の名無しさんの3倍:04/07/17 12:53 ID:pdnr7445
>>541
安彦にカミソリ入りの手紙が続々届く
546通常の名無しさんの3倍:04/07/18 18:15 ID:???
すごい勢いで抗議文がとどいたのでいつのまにか生きかえってるスレッガー
547通常の名無しさんの3倍:04/07/18 19:28 ID:???
実は脳死に至っていなかったスレッガー。

・・・って、「こんなスレッガーは嫌だ」じゃねぇって。
548通常の名無しさんの3倍:04/07/22 00:35 ID:???
>>537
ボールも仲間に入れてもっとハアハア
549通常の名無しさんの3倍:04/07/22 03:55 ID:???
550通常の名無しさんの3倍:04/07/22 14:14 ID:???
>549
ワラタ、最後でやられまくるのが哀愁を誘う
551通常の名無しさんの3倍:04/07/24 10:23 ID:???
GMのやられっぷりを語るスレになりますた
552通常の名無しさんの3倍:04/07/24 20:27 ID:???
GMファイターってマジかよ
553通常の名無しさんの3倍:04/07/25 10:26 ID:???
その内デス種でGMもパクられるんじゃねーのか?冗談じゃねーぞ。
554通常の名無しさんの3倍:04/07/25 13:08 ID:???
ダガー
555通常の名無しさんの3倍:04/07/25 14:23 ID:???
ジムかわいいよジム。


でもギレンの野望でジオンやってると性能が良くて憎らしいったらありゃしない
556通常の名無しさんの3倍:04/07/25 15:03 ID:???
それはGM萌えなのにジオンでプレイする貴様が悪い!
557通常の名無しさんの3倍:04/07/25 16:34 ID:???
>>552デス種にはGMファイターとGMアタッカーが出るらしい。鬱
558通常の名無しさんの3倍:04/07/25 18:46 ID:???
どうせAとFだったら
GM−AとG・F・Mにでもしたら笑える。
まあそこまで度胸は無いだろうが。
559通常の名無しさんの3倍:04/07/25 22:16 ID:???
たしかにギレンやってるとスナ2に泣かされる
独立戦争記だとなおさら。エースを一番前に置いてるとどんどん落ちていく…。
560通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:31 ID:???
ギレンやった事無いからよくわからんが
我等が砂2がジオンを苦しめているということに
興奮を隠せない。
561通常の名無しさんの3倍:04/07/26 21:22 ID:???
命中率が高い上に、カスタムと違って盾装備というのが大きいであります<砂2
562通常の名無しさんの3倍:04/07/26 22:30 ID:???
安彦は神!
563通常の名無しさんの3倍:04/07/26 22:46 ID:???
>560
独立戦争記でスナ2の射程が2になってしまったので非常に大変です。
90ターン以降ルナ2を攻略するとなると完全な消耗戦を覚悟しないとなりません。
正直戦術とかじゃどうにもならんほどスナ2は強い。

…まあ連邦だとこれほど頼もしい機体はないわけだが。

あと今月のオリジンは最高だ!

564通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:16 ID:???
まぁスナU大好きの俺からいえばまだまだものたりんが
565通常の名無しさんの3倍:04/07/27 01:14 ID:???
>>557GMボマーも出るぞ
566通常の名無しさんの3倍:04/07/27 08:17 ID:3kiBOeOG
ガンダムエースに夏元のマンガでユウ・カジマのジェガン部隊が出てるぞ。しかし、ユウはロンド・ベル隊所属だっけ?
劇中では連邦軍の増援はアクシズが爆破された後に到着したはずだが、先行したのか?やはりジェガンは良い!
567通常の名無しさんの3倍:04/07/27 11:09 ID:???
>>566
ユウ大佐はロンドベル所属じゃないよ、あの漫画読むだけでそれは分かるはず(オペレーターの台詞が示唆してる)
ロンドベルに中心的に配備されてたジェガンだけど例外もあったんじゃない?
ユウの功績を考えればありえなくはないはず(連邦軍はNTには冷たいけどOTは正当に評価するからね)
568通常の名無しさんの3倍:04/07/27 13:20 ID:???
ジェガ〜ン
569通常の名無しさんの3倍:04/07/27 15:27 ID:5COS0/So
>OTは正当に評価するからね


570通常の名無しさんの3倍:04/07/27 15:29 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
571通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:07 ID:???
>>567
正統に評価されてたら。大佐でMS乗ってるわけがナイのではー

映画にもフツーにロンドベル以外のジェガンが出てませんでした?
「本当に拾ってくれるのかよ」
とか言ってたヤツ
572通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:19 ID:???
あくまでもロンド・ベルに"優先的に"配備されただけで
ルナツー艦隊や88艦隊にもジェガンは配備されている
後者はGMIIIとの混成部隊になるが
573通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:46 ID:???
>>571
普通なら大隊長とかやっててもおかしくない階級だしな。
中佐までなら最前線にいることもたまにあるが。
574通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:50 ID:???
先生質問です!
最近のムック読んだらジムの装甲材質はルナ・チタニウムではないと書いてありました。
信じられないのですがマジですか?
25年前はルナ・チタニウムだったはずですが、
今の後付け今設定ではGMは超鋼スチール合金か何かなんですか?
575通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:53 ID:???
>>574
チタン系合金。

恥ずかしいヤツだな。
576通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:54 ID:???
>>574
今も昔もGMの装甲は「チタン系合金」
言っておくがルナチタニウムとは別物だぞ
577通常の名無しさんの3倍:04/07/27 16:54 ID:???
暑さのせいかしらね・・・
578通常の名無しさんの3倍:04/07/27 19:17 ID:3kiBOeOG
ユウ・カジマのジェガン部隊はいつアクシズ宙域に到着したのかな?
母艦は何級だっけ?
ジェガンがガンダムエースにも出ていて、とてもうれしい!
579通常の名無しさんの3倍:04/07/27 19:55 ID:???
ジェガンが好きならアナハイム・ジャーナルを買え。
ジェガンのバストショットがめちゃくちゃかっこいいから。
あの絵を見て惚れた。MGででないかな。
580通常の名無しさんの3倍:04/07/27 20:28 ID:???
>>571
お前は忘れたのか?かつて大佐のクセに赤いMSに乗って
挙句総帥になったのにまた赤いのに乗った男を・・・・
581通常の名無しさんの3倍:04/07/27 23:10 ID:???
>>580
アイツは精神を患ってるから仕方ない。
ロリコンでシスコンでマザコンという異常性癖を見てもそれは良く分かる。

またジャブロー潜入の際にも、
特殊部隊アカハナフォースの作戦行動に呼んでもないのにくっついて来て、
しかも格好はいつもどおりの赤づくし。
一人目立つ格好でウロウロさまよった挙句結局見つかっちゃうなど、
気が違っちゃったとしか思えない行動をとってる事からも分かる。

「彼は例外」としておくしかないのだ。
582571:04/07/28 11:55 ID:???
>>580
君はちょっと誤解している
ガンダムにおいて大佐がMSに乗ることはそれほど不自然なことでは無い事は承知の上

ユウカジマが大佐なのにMSで最前線送りにされてるのは
連邦の上層部にまともに評価されて無いからなんじゃないかな
と言ってるわけです

>>581
そういやマクベも大佐でMSに乗ってましたねぇ
583通常の名無しさんの3倍:04/07/28 12:15 ID:???
>>582
つーかさ、ユウの場合はMSの腕前で昇進した男でしょ?
MS乗り以外に何ができるかという問題。
適材適所、これ最良。

マ・クベの場合は単にシャアへの当て付けだったからなあ。
584通常の名無しさんの3倍:04/07/28 12:35 ID:???
なんつーか、話題がびみょーになってきてるな。
ジムとは関係がなくなってきてる。以降はブルースレで語るのが望ましい。
585通常の名無しさんの3倍:04/07/28 14:01 ID:???
>>583
一生パイロットとして使うんなら
大佐まで昇進させてやる必要ないじゃん。
昇進に必要なのは武勲だけじゃなくて、管理能力の有無とかだってあるんだから、
パイロットとしての腕前しか持ち合わせて無いような奴が
大佐まで昇進できるわけがないし、する必要もない。
大佐という階級に見合うだけの仕事をしてないヤツに相応の給料払うなんて損なだけじゃん・
586通常の名無しさんの3倍:04/07/28 14:04 ID:???
>>585
ここはジムスレなんだから、ユウ関連はブルースレでやれよ。
587通常の名無しさんの3倍:04/07/28 16:50 ID:???
とりあえずGMのやられっぷりでも見てモチツケ
588通常の名無しさんの3倍:04/07/28 21:04 ID:???
                    rr-、
                   r'H' ̄ヽ,
                   |r^'ー-、r'i  /7~i  ___
            r‐、-、___r「|ーri´Y__.|_,-┴'‐‐ir'-、
            7 ̄'' ̄レ---/ ̄/ン-----、|〔〕日 =|r-i|
             | ̄ ̄~|『目〈ニニ|/ri´ ̄`i/ | i  、 /.|_/ ̄`l
            ト、_____.||l目 .|▽| .| |゚◎)|| ト、-‐i___|_〉√  ̄`i
            у ̄ ハニニ|ニ|/| i,__,lト、_/r<λi´| |  ,-v-,|
            ├┐_/ /γー|__ir--‐┬―'TY,->i| | || |∩l0|
           /`-´'/V、_.|--r--r―-|--r-'、 `´ |_,||| l∪|0|
           /_____/ |〈_/==|∨ノ|==・|l .ト、 i   | ||| `-´-|
          ./_____/ .V |/  |~~|/|   || |___7   ,ゝ-| `、i| ̄'i′
         _/7_,=、ヽ./ .〈ニニニ|___| .|ニニニハ___|   l 7__|/||゚ ゚|
        〉〉 7-人V   | |__|l |___|/| |__| | |   ``''ー| .||  |
       √7 /^)77′ .|    | |  |   | |       | ||  |
      _/_/〉/`ー′  .| ̄` '| ト,  .|-―‐'| |      | |i/|/
     /__/V〉〉     / ̄ト、_人/ヽ  |/ ̄`、レ      |_/ |/
     〉-∧_∧      |∴ | トv-'⌒i  '| 。 ゚ 。||`ヽ,
    ./_/´/~ V     .〉--〉|ノ_ノ ̄l  i |'' []  |  |
    / △/        | /,イ__|   |  | |、  ,il== '|
   ./_/          |‐'/ |  ト、 /   i | 、__/|   |
  /"〉           |ー‐'|‐'`ヽ‐イ   i i__[]__.ト、ノ         
  / /          /  /    |    '|-―‐| |......       
  `´         / ̄/\    乃:::::::::::| ____|__`i:::::::::....    
             >ー'r、  >'⌒`i┴,:::::::/l._゚  ゚___|`i`li:::::::::::.....  
           ∠_/i_ >'〔 (・: )>i::..i|_∧ 兀 λ| ‖:::.:::::::::.....    
         r'´7― '´  _/i|_ir‐''i::..Lト、'、__/ / |'´::::::::::::::.....
         `'ー-――'"      ̄  ト┼―┼i /::::::::::::.....
                        `┴―┴'′
餅付けよ
589通常の名無しさんの3倍:04/07/28 21:48 ID:???
・オリジンにおける圧倒的じゃないか!なGMタン
・CDAで(向こうは飛び道具なしとは言え)ハマーンを圧倒するGMタン
・ジェガンタン

GM祭りでOK?
あと種擁護としては先月のアストレイが今月だったら完璧だったかな、と。
590通常の名無しさんの3倍:04/07/29 00:10 ID:???
>>588
ブルーに見えた・・・わざとか?
よりにもよって陸ガンGM頭
591通常の名無しさんの3倍:04/07/29 23:09 ID:???
>>590
08小隊のジムヘッドだな。>>549にも出てるよ
592通常の名無しさんの3倍:04/07/30 01:26 ID:???
>>591
まぁカレンの機体ってのはわかってるんだが・・・よりにもよってな感じしない?
593通常の名無しさんの3倍:04/07/30 08:48 ID:???
でも、ブルーも実際は「陸ガンGM頭」ではあるんだよな。
594通常の名無しさんの3倍:04/07/30 08:49 ID:???
スマソ、>>593は同時に開いてたブルースレと勘違いした。
595通常の名無しさんの3倍:04/07/30 12:33 ID:???
つか、オリジンでGMとザクがわらわらわら〜っとジャブローの中で
ゴチャゴチャしている様子ってさ……

SMとサクっぽくね?
596通常の名無しさんの3倍:04/07/30 14:09 ID:???
それより、いったい何機のザクに侵入されたんだか。
明らかにザク大杉。
597通常の名無しさんの3倍:04/08/01 20:13 ID:???
誰かジェガンの詳細語ってくれないか
MGやHGUCなんかで出てないからよくは知らないので
598通常の名無しさんの3倍:04/08/01 20:16 ID:???
詳細、だけじゃ何を語っていいのやら。
599通常の名無しさんの3倍:04/08/01 20:18 ID:???
好みのタイプとかスリーサイズとか
600通常の名無しさんの3倍:04/08/01 21:29 ID:???
600ゲトc
601通常の名無しさんの3倍:04/08/01 23:39 ID:???
漢字で書くと「自衛丸」。
日系技師のイヅブチ設計主任が以前に線を引いた、
「九八式暴徒鎮圧用二足歩行型警邏車両」をMSサイズに拡大、
これを基本デザインとし、GM2・3系列とネモ・ネロ系列を統合させた連邦軍期待の新型。
内蔵火器や変形機構といったギミックをほぼ排除し、設計コンセプトである「可もなく不可もなく」を実現している。
602通常の名無しさんの3倍:04/08/02 04:26 ID:???
>>601
そんなメル欄は要らん。「民明書房」を後ろにつけ給え
603通常の名無しさんの3倍:04/08/02 22:19 ID:???
この板的には(リン・)ミンメイ書房だな
604通常の名無しさんの3倍:04/08/02 23:11 ID:???
>>603
それ、この板的には関係ないし。っていうか明らかに板違いだし。
605通常の名無しさんの3倍:04/08/03 16:33 ID:???
ネロやカスタムって同系列なのか?
その他局地仕様ジム−ジムU−ネモ−ジムV
/
ジム−
   \            
    コマンドー−ジムカスタム−クゥエル−ネロ−ジェガン
         \スナイパー系?            \グスタフカール?

オーガスター系と初代の系譜がハッキリしない・・・
606通常の名無しさんの3倍:04/08/03 17:54 ID:???
>>605
おそらく、君が語っている「ネロ」は「ネモ」だろう。ネロは別に存在するから注意な。

a寝るのネロは、ガンダム系試作機(ガンダムとしても完成しなかったもの)の
ツギハギMSらしいので、ジム系の系列とは大きく外れているはず。
607通常の名無しさんの3倍:04/08/03 18:01 ID:???
>606ネモは正統ジム系に含んでますが・・・Uのヨコ・・・

GMとは別系統ですか?アレは・・・顔からてっきりオーガスタGM系かと・・
608通常の名無しさんの3倍:04/08/03 18:02 ID:???
>>607
おや本当だ、こりゃ失礼。

確か上半身と下半身を、別のガンダム系試作機から持って来たという設定だったはず。
詳しい人がいればいいのだが。
609通常の名無しさんの3倍:04/08/03 18:16 ID:???
610通常の名無しさんの3倍:04/08/03 21:47 ID:???
ιはスペリオルだけど、λってなんだっけ?
611通常の名無しさんの3倍:04/08/03 21:51 ID:???
>>610
そのまんま、λ(ラムダ)ガンダムだけど。
612通常の名無しさんの3倍:04/08/04 01:20 ID:???
>>610
λ(ラムダ)ガンダムは、当初aの続編の主人公機になる予定だったが、企画倒れになったんだ。だから、スペリオルみたいなニックネーム(?)は無い。
613通常の名無しさんの3倍:04/08/04 08:25 ID:dGX/Szap
MGジェガンの値段はいくらになるのかな?
ジム・ジム改2625円ジムカスタム
ジムクウェル
陸戦型ジム 3150円Mk2   2940円一秒でも早く発売しる!
614通常の名無しさんの3倍:04/08/04 21:03 ID:???
改行がおかしすぎるな
615通常の名無しさんの3倍:04/08/04 22:19 ID:???
1/144でも500円とシリーズ最安値だったからなぁ。
2500円で出せないかな?
下駄付きで3000円なら良いが。
616通常の名無しさんの3倍:04/08/04 23:03 ID:???
MiAでもただ一人後回しにされてたからなぁ…<ジェガン
617通常の名無しさんの3倍:04/08/04 23:18 ID:???
何やってんの!ジェガン部隊は!
618通常の名無しさんの3倍:04/08/05 09:26 ID:???
がんがってはいますが・・・
(ほんとにがんがってんのかよ?)
619通常の名無しさんの3倍:04/08/05 19:21 ID:???
漏れネモ14号のパイロットだが
正直GMUのパイロットにならなくてよかったぜ!
なぜか?

続きはまた今度な
620通常の名無しさんの3倍:04/08/05 19:57 ID:???
お前らは間違っている!GM2は非常に優秀なMSなんだ!
装甲は単なるチタン系合金から、チタン・セラミック複合材へと格段に進歩した!
武装も貧弱なビームスプレーガンから、ビームライフルに進歩した!
ジェネレータ出力やセンサー有効半径は、何とガンダムよりも上だ!
質量推力比なんて、重量が軽くなった上に推力が上がって、ガンダムよりかなり向上した!

た だ 、 他 の 機 体 が そ れ 以 上 に 優 秀 な だ け な ん だ ! ( 哀
621通常の名無しさんの3倍:04/08/05 20:09 ID:???
ハイザックよりは若干上なんだよなGM2
改造してGM3に出来る所も優秀。
622通常の名無しさんの3倍:04/08/05 21:03 ID:???
ネモも改造したらネロになれるの?
623通常の名無しさんの3倍:04/08/05 21:16 ID:+Ht53AJ4
ならない、ネロはネモとは全然違う機体だ。
やはりジェガンは良い機体だ。MGを早く発売しろ!
624通常の名無しさんの3倍:04/08/05 22:49 ID:???
なぜ
ジムキャノンUはいつまでたっても
キット化されないんだ?
ジムキャノンUも一応はジム系列だよね?
625通常の名無しさんの3倍:04/08/05 23:21 ID:???
>>624
M.I.Aは無視ですかそうですか折角の晴れ舞台なのに悲しいです
626通常の名無しさんの3倍:04/08/06 00:00 ID:???
>>620
GMVにも同じことが言えるような気がする。
GMVとザクV、同じVがついてるのにorz
627通常の名無しさんの3倍:04/08/06 00:21 ID:???
GM2ってキット出てる?
628通常の名無しさんの3倍:04/08/06 00:49 ID:???
GMVを>>620風に語ると

お前らは間違っている!GM3は非常に優秀なMSなんだ!
装甲にはついに部分的にガンダリウム合金が使われた!
ビームライフルは出力が向上してMk-II以上になった!
ジェネレータ出力やセンサー有効半径は、何とMk-IIを超えられなかった!
質量推力比もMk-IIにかなわなかった!

た だ 、 M k - II に ち ょ っ と 劣 る だ け な ん だ ! ( 哀
629通常の名無しさんの3倍:04/08/06 05:41 ID:kEG4C/cQ
お前ら間違っている、
ジェガンは優秀なMSだぞ!ビームを弾き返すシールド、Mk-2以上のスラスターとアポジモーターの数、多彩な武装でとても優秀なMSだ!
しかしヤクト・ドーガーのファンネルとサザビーのビームサーベルに負けただけだ!
630通常の名無しさんの3倍:04/08/06 09:14 ID:???
OTはすっこんでろってことですか
631通常の名無しさんの3倍:04/08/06 09:18 ID:???
なーにジェガンでもちょっと中の人を弄れば・・・・ってやっぱOTだめぽ
632620:04/08/06 09:50 ID:???
なんか、俺のネタがテンプレ化してしまいそうな悪寒・・・

お 前 ら も っ と 色 々 弄 っ て く だ さ い お な が い し ま す 。
633通常の名無しさんの3倍:04/08/06 09:57 ID:???
>>632
そういう主張は逆に萎えさせるぞ
テンプレ化したいなら名無しのままで
自分で改変コピペをバラ撒くことだ
634通常の名無しさんの3倍:04/08/06 10:02 ID:???
なにがどうなろうとも
俺のジェガンたんハァハァは毫も変わりはせん!
635620:04/08/06 10:58 ID:???
>>633
いや、そればっかりになるのが嫌だったので、止めようかなと思ってやってたり。
636通常の名無しさんの3倍:04/08/06 12:08 ID:???
スコップ装備のジェムズガンたんはここで語られてよいのでせうか。
637通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:10 ID:???
連邦軍の脇役量産機もOKなスレなんだから、ジャベリンまで含まれるんじゃないのかな?
638通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:13 ID:???
RGMシリーズ+ネモ系
639通常の名無しさんの3倍:04/08/06 14:17 ID:???
RGMシリーズという事は、ダムセイバーのフリーダムもOKという事だな。
640通常の名無しさんの3倍:04/08/06 15:09 ID:???
>>639
もちろんだ
641通常の名無しさんの3倍:04/08/07 17:11 ID:???
量産型Zガンダム(Z+でもリガZでもないヤツ)や量産型ZZガンダム
はダメ?一応非変形でGM頭なんだが。
642通常の名無しさんの3倍:04/08/07 17:22 ID:???
名前は「量産型」でも実際には試作だけとか下手すりゃペーパープランだからなぁ
ちと問題あるんでないかい?
643通常の名無しさんの3倍:04/08/07 17:49 ID:???
量産型F91はマジで多数有るらしいがアレをGMとは呼びたくない。
V1も同様。
644通常の名無しさんの3倍:04/08/07 18:28 ID:???
ジェガンって実際50年位現役配備されてたんでしょ?
めちゃめちゃ優秀だったんじゃないの?
645通常の名無しさんの3倍:04/08/07 18:49 ID:???
>>644
その間に大きな戦争が無かったからじゃないかな
ハサウェイの件はともかく

>>643
ガンイージやガンブラスターはどうだろうか
GMと見るべきかガンダムと見るべきか
646通常の名無しさんの3倍:04/08/07 19:01 ID:???
ジェガンは改造しやすいMSなんじゃないかな?
GM3 全高18.6m 頭高18m
ジェガン全高20.4m 頭高19m
ってわけで機体容積が大きいから後々に改修を繰り返しやすいMSなんだろう。
647通常の名無しさんの3倍:04/08/07 19:54 ID:???
ガンイージという名前からして、「簡易タイプのガンダム」っぽいしな。
陸ガンと同じようなもんだと考えるのはどうだろう。
648通常の名無しさんの3倍:04/08/07 22:14 ID:???
スプレーガンについて聞きたいんだけどおk?
649通常の名無しさんの3倍:04/08/08 00:15 ID:???
>>648
過去ログを読んだ上でならおk
650通常の名無しさんの3倍:04/08/08 08:02 ID:8OdYV7nQ
ジムのビームスプレーガンはビームライフルに近い威力を持ち、連射性が高く当てやすい、実用的なビーム兵器として戦果を上げたが、一年戦争後マシンガンやビームライフルにとって代われて、量産型νガンダム以外は全く装備されていない。なぜ消えたかは今も不明?
651通常の名無しさんの3倍:04/08/08 08:55 ID:???
単にスプレーガンよりも威力が高くて実用的な連射性を持ち、遠・中距離での命中精度が上なビームライフルが量産されてるからだろ。

あと、GM系のライフルは名前だけライフルで中身はスプレー・・・・・
652通常の名無しさんの3倍:04/08/08 08:59 ID:???
技術の進歩によって、実用性が薄れたんじゃない?
装甲材質の進歩による防御力向上とか、ビーム兵器の技術向上によるライフルの低コスト化とか。

マシンガンはスプレーガンに取って代わったのではなく、常にそれなりに需要があると思われ。
威力は低いが弾を大量にバラ撒けるという特性は、色々と用途がありそうだし。
653通常の名無しさんの3倍:04/08/08 09:21 ID:???
考えてみればIフィールドの影響を受けない実体弾を大量にばら撒く
マシンガンってのも常に用途が有りそうだよな。
手持ちマシンガンが廃れたのは何でだろ?
654通常の名無しさんの3倍:04/08/08 09:57 ID:???
ビーム兵器と実弾兵器の有効射程を考えると

「防弾チョッキにはナイフが有効」並みの机上論な徽ガス
655通常の名無しさんの3倍:04/08/08 09:57 ID:???
>>653
Iフィールドを搭載するような機体は、大抵の場合マシンガンでは効果が望めないような
重装甲な機体だったりするので、そういう敵には懐に飛び込んでビームサーベルが効果的。
他にもビームシールドの発明によって、マシンガン程度の小質量弾は無力化されることが
多くなったからでは?

それでも頭部バルカンが廃れなかったのは、「撃つぞ」というモーションを読まれにくいのと、
至近距離で使うことで、ビームシールド展開前に当たることを期待しているとか。
対人・対車両戦闘くらいなら頭部バルカンでも十分効果的だし。
656通常の名無しさんの3倍:04/08/08 09:58 ID:???
>>653
戦後処理が大変だったのかも

軌道上にバラ撒かれた実体弾は永久に高速で周回している為
衝突事故を起こす恐れがあるため、戦後の掃海(宙)作業が必要だったのでは
ビーム兵器だと減衰したメガ粒子は拡散して無害化されるために(電波障害は含まず)
掃海作業が必要でなく、民間船の航路でも気兼ねなく使える為に
ビーム兵器一辺倒になってしまったのでは
657通常の名無しさんの3倍:04/08/08 10:15 ID:???
>>654
宇宙では拡散しない実弾兵器の方が射程は長いぞ
まあ命中率は落ちるが拳銃とナイフのような大差は無い
658通常の名無しさんの3倍:04/08/08 12:43 ID:???
>>653
大型マシンガン自体はF90近接戦装備とかGキャノンの腕部とかに
使われてるんだけどね。
地上戦では>>656の問題も無いし砂塵や雨中のようなビーム兵器が減衰
しやすい状況では使われない方が不思議。
659通常の名無しさんの3倍:04/08/08 12:58 ID:???
>657
>命中率は落ちるが
って慣性でただ飛んでるだけの状態も射程にいれりゃ
実体弾の射程はある意味無限な罠

つかUCの実体弾って火縄銃並みの鉛弾飛ばすわけじゃないだろうし
頭部バルカンとか胴体設置式のは基本的に攻撃用じゃなく防御用だと思われ
660通常の名無しさんの3倍:04/08/08 12:58 ID:???
>>658
F90やGキャノンは、まだビームシールドが普及する前の機体だからね。
その後は、小口径なものはどんどん廃れて行ったんじゃないかな。
実弾系としては、バズーカやロケット弾の類は残っているようだけど。
661通常の名無しさんの3倍:04/08/08 12:59 ID:???
C.V.のショットランサーはヘビーマシンガンを内蔵しているな
あとF91のヴェスバーをマシンガンにしたヘビーウェポンタイプとか
Vガンにもオプションとしてガトリングガンがあるし
まったく廃れてしまったわけではないんだろうが
662通常の名無しさんの3倍:04/08/08 13:01 ID:???
663通常の名無しさんの3倍:04/08/08 13:57 ID:???
↑だがそれは未来を語るものではない!
664通常の名無しさんの3倍:04/08/08 22:18 ID:???
スレ違いだがビームマシンガンなんて
中途半端なモノもありました。
665通常の名無しさんの3倍:04/08/08 22:45 ID:???
>>664
とあるゲーム(TRPG)では鬼のように強い武器だった。
詳しい数値は忘れてしまったが、
ビームライフルの威力が「14点が1発」のところに、
ビームマシンガンは「7点が6発」という鬼のような強さ。
666通常の名無しさんの3倍:04/08/08 22:55 ID:???
>>658
敵MSのビームシールドの基部(Iフィールドでガードされてる)に
弾を撃ち込むにも有効だね。
金属の散弾を大量に撃ち込めばビームシールド基部は一瞬で大破だろ
う。
逆シャアやF91には地上戦の描写が無かったからなぁ。
砂漠用ジェガンとかシベリアの森林用ヘビガンとか想像すると燃える。
667通常の名無しさんの3倍:04/08/08 22:57 ID:???
>>666
ビームシールドの基部はIフィールドでのガードだけでなく、
物理的衝撃にも強く作られているらしい。
668通常の名無しさんの3倍:04/08/09 01:37 ID:???
>>667
まぁ一瞬で大破は大げさにしても、少なくともビームより有効だと思うよ。
「強く作られてる」くらいで実体弾のダメージを無効化できるなら苦労は無いっしょ。
669通常の名無しさんの3倍:04/08/09 04:09 ID:???
んなピンポイントを狙えたら苦労しないけどな
670通常の名無しさんの3倍:04/08/09 06:23 ID:???
>>665
なんかのゲームでも凄い強かった記憶があるな。
ダメージの期待値が、他の武器の倍以上有った気がする。
スワンのMSVSだったかな?あれは惜しいゲームだった。
671通常の名無しさんの3倍:04/08/09 06:29 ID:???
>669
だからピンポイントで狙うのは難しいけど、速射系の実弾兵装だと弱点である基部に当たる確立が高くね?
って話でしょうがw
672通常の名無しさんの3倍:04/08/09 09:45 ID:???
>>671
そもそも「盾の一部」として最初から強度を高く作ってあるので、
威力の小さいマシンガン程度で、破損に至るまでのダメージを与え得るか?
というところが最大の問題点だと思うが。
673通常の名無しさんの3倍:04/08/09 10:02 ID:???
はい質問。マシンガンはMS用のライフル(例は少ないが)と同じ弾薬を使うんだよな?
MSの装甲を貫くだけの(これができなければ装備されていない)高初速な徹甲弾頭を
連続射撃する兵器であるマシンガンをどうして「威力が低い」といえる?

バズーカやビームと比較した場合、相対的にマシンガンの装甲貫通能力は劣るかも
しれないが、そもそもMSの装甲材質は「マシンガンで貫けるレベル」でしかないのだか
ら、同様の材質で構成されたシールド(この場合はビームシールド基部)が弾頭の直
撃を受けて損傷を受けないということは考えにくい。
674通常の名無しさんの3倍:04/08/09 10:28 ID:???
>MSの装甲を貫くだけの(これができなければ装備されていない)高初速な徹甲弾頭を

>そもそもMSの装甲材質は「マシンガンで貫けるレベル」でしかないのだから

マシンガンにはMSの装甲を貫くだけの威力があるという前提のようだけれど、そうかな?

まずマシンガンの威力向上と、MSの装甲の改善によって起きる「いたちごっこ」があったことは
容易に想像できる。でも、このいたちごっこは技術力・コスト・軍部の要求などの制約がある。

「マシンガンにはMSの装甲を貫く威力がある」のは、このいたちごっこでマシンガン側が先行
している間だけ。常にそうであるとは限らない。

>同様の材質で構成されたシールド(この場合はビームシールド基部)が弾頭の直
>撃を受けて損傷を受けないということは考えにくい。

シールドが本体装甲よりも対弾性・耐衝撃性などを考慮してある可能性は?
シールドは攻撃を受け止めたり、逸らしたりするためのものなんだから。
だからわざわざ「盾の一部として最初から強度を高く作ってある」と書いたんだけど?

で、君の意見が正しいとすれば、ビームシールド普及後の機体にこそマシンガンは必要だよね?
シールド基部を狙って破壊し、敵の防御力を削ぐという作戦は、とても有効なはずだから。
でも実際にはマシンガンは普及していないようだが、これはなぜ?
675通常の名無しさんの3倍:04/08/09 10:35 ID:???
てゆーか、>672の理屈だと「MS用の連射系実弾兵装は対MS戦では無力」って事になるんだがw
構造的にいったらビームシールド基部はその他の装甲部分よりも運動エネルギーによる攻撃に
弱いはずなんで。
ビーム兵器に対するIフィールドみたいな対実弾装備、ないし技術の設定は聞いた事無いし
676675:04/08/09 10:37 ID:???
しまった、リロードするんだった(汗
677通常の名無しさんの3倍:04/08/09 10:58 ID:???
>672さんとそれに関連する話をしてる皆さん
いい加減スレ違いなんで、下記のスレに移動しません?

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1080216663/

>672さんへの反論書いておきます
678673:04/08/09 11:00 ID:???
いや、俺別に
>シールド基部を狙って破壊し、敵の防御力を削ぐという作戦は、とても有効なはずだから。
こんなこと主張する気ないし。それは単なるそちらの独り相撲。

あとさ、
「マシンガンにはMSの装甲を貫く威力がある」のは、このいたちごっこでマシンガン側が先行
している間だけ。常にそうであるとは限らない。
ここの「そうでない例」、もといマシンガンがMSの装甲に対して無力であった例をあげてくれ。

ついでに。MS本体に設置された装甲が攻撃に対して十分な防御能力を持っているという
なら、わざわざ「腕部によって対応方向を可変する追加装甲」、つまりシールドを持つ必要
なんかないと思うのだが。
機体そのものの装甲が、攻撃に対して受けると損傷する程度の能力しかないからあんな
邪魔な代物をわざわざ武器を持つ片手を殺してまで持ってるんでしょ?
679673:04/08/09 11:03 ID:???
うお、リロード忘れた。
では実弾兵器スレに移動しようか。あと678の引用部分(7〜8行目)にアンカー付け忘れ。
680連射系実弾兵装の衰退:04/08/09 11:08 ID:???
装甲材質の進歩によって、MSの装甲を破壊できるレベルの連射系実弾兵装は
サイズや反動がMSに装備可能な範囲を超えてしまったため(命中率の低下とか)
ビーム兵器に取って代わられたとか
681通常の名無しさんの3倍:04/08/09 11:13 ID:???
一年戦争中にジオン軍が対装甲武器として、連射可能なアサルトライフルを生産装備
したというゲーム後付け設定(ジオニックフロント)があったりするんで、対応目標だった
当時の連邦軍主力であるGMの装甲はそれほど厚くはなかったと推測できる。
682通常の名無しさんの3倍:04/08/09 14:56 ID:???
ゲームの設定は本編との整合より、ゲームバランス優先。
あまり参考にならないと思うのだが。
683通常の名無しさんの3倍:04/08/09 19:48 ID:???
>>678
ちなみにザクマシンガンはガンダムの装甲貫通できないよ。
684通常の名無しさんの3倍:04/08/09 19:56 ID:???
実弾の弾薬コストがビーム兵器のそれを上回ったてのもあるかも。
極端な話、母艦にビーム兵器の充電器一つあれば全機体のビーム
兵器の充電が可能だし、母艦の炉心で幾らでも再充電可能と。
砲身の磨耗も滑腔砲並に低いとかね。

実弾は使ったらお終い、補給艦から弾薬補充しないと増えない。
となると兵站で不利になるし、母艦の弾薬庫ってスペースも必要とか
色々と重なって少なくなったのではと。
ゼク系位までは標準で装備してるし、F90でもテストはしてるが、
F90の時代は特に金に五月蝿い時代だったから、弾薬・砲身に金掛かる
実弾は嫌われたと思う。F90の長距離狙撃仕様の砲身なんて、数発で
即交換だろうし。
685通常の名無しさんの3倍:04/08/09 21:33 ID:???
向こうのスレ見ると、マシンガン信者(あまりこう書きたくはないのだが)の彼は
結局ツッコミに反論できなくなって、キレて逃亡したようだ。
686通常の名無しさんの3倍:04/08/10 08:01 ID:???
>>684
そりゃどーかと。
ビーム兵器はメガ粒子砲なんで、発射には荷電状態の重金属粒子が必要。
充電だけで撃てるのはレーザーだろ。
それに充電だけだったらMS本体のジェネレーターでどうにかなるはずだしな。
どんなに大量生産したところで、砲弾1発分とビームライフル一発分なら砲弾一個のほうが安上がりだろう。
687通常の名無しさんの3倍:04/08/10 09:57 ID:???
>>686
ビーム撃つのに重金属粒子なんていらないよ(小説版ガンダムは除く)
あれはミノフスキー粒子を加速して撃つからね。
そのミノフスキー粒子は戦艦のジェネレーターで生成できる!!
688通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:01 ID:???
火薬の燃焼によって弾頭を推進するパッケージ→弾薬

不思議粒子を不思議装置で処理、推進させるシステム→ビーム兵器

どちらが単純で壊れにくく、どちらが長く使われてて、どちらが安いかはわかるな?
どんなに量産が進んでも技術が洗練されても、基本原理の複雑さが段違いなんだから
弾薬兵器のコストがビームを上回るってのはかなり難しい。
689通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:32 ID:???
その不思議粒子と不思議装置がどのくらいコストを要するのかわからんからなんともいえないだろ。
690通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:51 ID:???
実弾に対してなら話は簡単だ。単純だから。
物理的衝撃を与える→火薬に点火→弾頭を発射 たったこれだけだ。
火薬は合成できるし、パッケージを構成する他の要素は全て形状を加工した金属にすぎ
ない。

さて、粒子についてはおいておこう。いくらでも後からひっくり返せるからな。
ビーム兵器には粒子を集束させる機械と加速させる機械があるとされている。重要なの
はそれが「電子機器を使用した機械」だということだ。粒子を移動させ、状態を変化させる
エネルギーは電気だと推測されるが、そこには明確に電気によって駆動され、おそらくは
コンピュータの信号によって制御される機械装置が存在すると考えられる。

さて、ただの金属塊とコンピュータではどちらが作るのにより手間がかかり、値段もかさむ
のかな? まさか宇宙世紀では火薬と金属塊よりコンピュータの方が安いとでも?
691通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:55 ID:???
どっちが安いかより、どっちが総合的にみて有用か、がポイントだと思う。
何にしても「連邦量産機スレ」の話題じゃないんで、実弾兵器スレでやってくれ。
692通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:56 ID:???
つか通常弾=金属塊とか本気で言ってるような連中は
実弾兵器スレにはこないで欲しいんだが
693通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:18 ID:???
うわ出たよ「総合的」。
個々の事例をあげて比較することなく総合的にみてとか言ってりゃ自分が正しいと錯覚できるのか?
よくいるよなあ。太極をみてとか総合的にとか語りつつ何も言ってない奴って。
694通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:21 ID:???
確実に言えることは、兵站面から考えれば、ビーム兵器の場合、実体弾では不可能な
全てのビーム兵器の弾丸(メガ粒子)の共用化がはかれるという、絶大なメリットがある
695通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:25 ID:???
母艦の規格が異なれば充填できないという事態が起こりそうだけどな。
696通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:31 ID:???
>>693
んじゃあ安けりゃいいのか?安くても役に立たなければ廃れる、そういうもんだよ。
「でも安いんだよ!安いことはいいじゃないか!」と言っても無意味。

>>695
ビーム兵器が普及すりゃ、充電規格も(少なくとも同じ軍の中では)統一するだろ。
っていうか、どうにかしてあら探しをしているようにしか見えんぞ?
697通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:32 ID:???
>694-695
ガンダムMk-IIとZ、百式とリックディアス(とネモ?)
はそれぞれ共有だったが
Zと百式では互換性ないはず

アーガマ内だけでこのザマじゃかなり厳しいといわざるを得ない

GMIIとガルバルディβとハイザック/マラサイも同様
698通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:36 ID:???
>>697
それは「カートリッジの互換性」だろ?

カートリッジにどうやって充填するかについては言及されていないが、少なくとも本編で
「ライフルへの充填ができない」という事態が発生していない以上、その複数の種類の
カートリッジには充填できているようだが?
699通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:44 ID:???
>>693
そっちはそっちで「個々の事例で勝てるポイント」だけを引っ張り出して、
自分が正しいと錯覚してるんじゃないのか?そうじゃないと言い切れるかい?

少なくとも、コストが安いことは事実だろうが、それだけで優位を語るのは馬鹿げている。
物事を「大局」的に見られないようじゃダメだね。
700通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:09 ID:???
>698
カートリッジの互換性って重要だと思うが
っていうか充填する重金属粒子をパウダーに置き換えてみれば
結局は口径の違う弾薬を複数配備してるのと変わりない

それに補給が滞ったから月やホンコンやラヴィアンローズに行ったはずだが?
アーガマ内でカートリッジにチャージできるという設定や映像も見たことないし
Eパックを捨てるシーンが作中にあることからも
Eパックは使い捨ての可能性が高いと思われ

701通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:15 ID:???
みんな、そろそろGMの話しようよ
GM好きでしょ?
702通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:19 ID:???
GM3はどのぐらいの数GM2から改修されたんだろう……。
703通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:37 ID:???
>>692
つかスレタイも本気で読めないような厨房は
GMスレにはこないで欲しいんだが
704通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:45 ID:???
JEGANたんのスマートなボディにこんにちは
705通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:45 ID:???
>703
日本語もマトモに改変できない中華は
にチャンネルにこないで欲しいんだが
706通常の名無しさんの3倍:04/08/10 12:59 ID:???
日本語の改変ってなんだろう……?
707通常の名無しさんの3倍:04/08/10 17:21 ID:???
>>700
例えば同じ軍に供給されている同じ口径の拳銃や小銃なら、どのメーカーでもマガジンは
全て共通でないと駄目か?そんな事はないはずだが。

それにアーガマの補給が滞った時に、Eパックが足りなくなったという話はあったか?
ビームライフルのエネルギーを母艦でチャージするという設定は1stからのものだが、
Eパック化によって母艦でのチャージをやめたという設定はどこかにあるか?

もうかなりスレ違いになっているので、まだ反論があるなら実弾兵器スレでも言われている
ように、「ビーム兵器を否定するスレ」でも立てて誘導してくれ。
ここでこれ以上続けても無意味だし、以後は俺も無視するのでそのつもりで。
708通常の名無しさんの3倍:04/08/10 19:58 ID:???
     i^i  ,.-l[]l-、
     |_|  il┌'^'┐li  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ < スレ違い
  (ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ,  \________
  '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
      | l, i  | /7/         _
     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ   _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   | __|  ̄     __() l,__,-,__,l i) < スレ違い
    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、_l__l_/  \______
  ___/   ノ  \._ ____;'┐  (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
  レ'f―,/マ   (())'  /    └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / /  /    / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ    n
  'r'  トノ   i _,/ /     _/ ̄^ー;r--'^ \     (凸)<スレキチガイ
  /'i―i'l'   y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ  @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ  / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘   ̄ ̄ ̄

709通常の名無しさんの3倍:04/08/10 20:17 ID:???
まあ運用面でドックの幅を取りそうな実弾兵器はきついかもな
母艦のドックもMSでいっぱいいっぱいだし
ビーム兵器が母艦の炉があれば充填できるとすれば
補給が滞った時も安心だしな
710通常の名無しさんの3倍:04/08/10 21:06 ID:???
>>709
セールストーク的には、ビーム兵器は、拳銃から艦載砲まで共通の弾(メガ粒子)が使えます。

宇宙艦艇でMSを運用する場合、メガ粒子の生成装置は、艦載砲と共用化が出来ると思われるため
戦時には艦載砲に、平時にはMSのエネルギーCAPの充填に使っているはず。


0083のGMは実体弾ライフルが主兵装なのは何故だろうか。(作劇上の都合は除く)
711通常の名無しさんの3倍:04/08/10 21:14 ID:???
>>710
一応「戦後」なので、軍縮の波が押し寄せて来たと思われ。

ジオンの残党狩りも、基本的には敵の装甲は超硬スチール製が主なので、
それならマシンガンで十分だと考えられたのかも。
もしそれ以上の装甲を持つ敵に出会ったらビームサーベルで斬れ、とか。
712通常の名無しさんの3倍:04/08/10 22:45 ID:???
>>710
戦後は対MS戦闘よりも対ゲリラ戦やコロニー内の掃討が主任務になったので
威力の強すぎるビーム兵器は使いづらくなったのかも。
713通常の名無しさんの3倍:04/08/11 01:24 ID:???
>>702
数十機、ネオジオン抗争が長引く(グレミーの叛乱とか無ければ)なんて
事になればもっと量産される予定だった。
714通常の名無しさんの3倍:04/08/11 08:57 ID:???
>>713
GMUからの改修という前提では、何機改修されたのかは不明だと思う。

ただ、逆シャアの頃も主力はGMV(ジェガンは次期主力となる予定の最新鋭機)だったので、
結構長期間に渡って大量に生産されていると思われ。
715通常の名無しさんの3倍:04/08/11 11:11 ID:???
逆シャアってちょうど0083みたいな軍縮ムードの時期にあたりそうな希ガス。
数より質、みたいな感じでGM3大量生産よりジェガンを少しずつ生産、という方向にいっ
てそう。

地球上の比較的平和な地域にGM3(ジェガンですらない)がまわってくるのはアクシズ
落としからさらに数年後、な状況だったりして。
716通常の名無しさんの3倍:04/08/11 11:56 ID:???
正しい物の見方だ
717通常の名無しさんの3倍:04/08/11 12:15 ID:???
イメージとして納得いくな。GMVの生産数はそれなりに多いが、地球圏全土を
カバーするほどの数は無い、と。

じゃあきっとUC0093年になっても、>>620みたいな事を言ってる香具師はいるんだな。
718通常の名無しさんの3倍:04/08/11 12:42 ID:???
ジェガンの生産と平行して、無茶苦茶数の多いGM2を少しずつGM3に改修してしのぐ、
というのもありえる。新規生産は金かかるし。

実はGM2だけでジオン軍の総MS数とタメ張れるしな……全部更新するのは無理ぽ。
719通常の名無しさんの3倍:04/08/11 12:58 ID:???
我が麗しのジェガンたんこんにちは
720通常の名無しさんの3倍:04/08/11 13:54 ID:???
>>718
全てのGM2がGM3に改修可能とは思われないし(無印GMの改修版は無理かも)
GM2をGM3に改修する作業と平行して、ジェガンの生産をした場合
連邦軍のMS関連予算と配備数の制約から、ジェガンの調達数と価格に影響すると思うので
この時期に残存しているGM2は用廃棄機になっているかも(たとえば民間に流れるとか)
721通常の名無しさんの3倍:04/08/11 16:09 ID:???
腰を折ってすまんが民間に流れるMSって怖いな。核融合炉搭載だし。
パトレイバーの世界じゃないけどMS犯罪とかあるんだろうなやっぱ。
CCAでハサウェイがプチモビ買ってたけど免許とか要らないんだろうか。原チャリみたいなもん?
722通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:36 ID:???
うろ覚えだけど、そのプチモビ買うシーンで免許がどうとかいう会話を
してなかったっけ?
723通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:38 ID:???
民間のMSって妙な話だよな。
民間の戦車とか民間の戦闘機とかと同じ意味合いなわけだし。
724通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:41 ID:???
MSたってあくまでもプチなわけで、いや確かに出資者がドンパチやってたけど・・・
ホビーハイザックあたりはヤバイんとちゃうのん
725通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:42 ID:???
「モビルスーツ」という単語には、別に軍用という意味は無いから問題ないと思う。
アメリカなんかだと実際に民間人が払い下げの装甲車にナンバープレート付けて
走り回ってたりするし。
726通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:44 ID:???
武装取り外して重機扱いとか(制御系からFCSだけ切り離すのは手間かかるからそっち
は封印だけ)。
機体構造に食い込むような大型の固定火器があるMSは民間登録が難しそう。

そういえばカイは免許持ってたが故に引っ張り出されたんだが、何に乗る免許だったんだあれ?
727通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:46 ID:???
>>726 うろ覚えだけど大型特殊
728通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:50 ID:???
>722
「宇宙用の免許取るったって、大変だぜ」
「コロニー公社に勤めりゃ、コロニーの修理で食いっぱぐれないだろ?
 実技に強くないと・・・ンンッ、痛っ!」
(以下略)
729通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:50 ID:???
いや、免許の種類でなくて乗る重機のこと。
カイが免許を取った当時連邦にMSは存在してなかったわけだし(たぶんボールみたいな
作業機械ってオチだろうけど)。
730通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:53 ID:???
うお被った。729は727宛です。
731通常の名無しさんの3倍:04/08/11 17:53 ID:???
多分そんなとこだろうな。
ボールは作業ポッドの設計を改修した奴だから。
確かデザイン画も存在したはず。
732通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:06 ID:???
するってえと軍で廃棄扱いになった後、どこか民間の業者に買い取られて黄色と黒の
ツートンに塗られたドカチンGMが……すいません出直してきます。
733通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:37 ID:???
>>732
いや、出直すどころか十分ありえる話だとは思える。作業ポッドやプチモビより丈夫だから、
危険度の高いところなんかに優先的に廻されたりするんじゃないだろうか。
撃墜されたけど、まだジェネレータが生きてる状態の機体とか。
734通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:40 ID:???
そういうのには、GMよりザクのほうが似合ってる希ガス。
735通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:48 ID:???
原子炉でせっせと働くザクUC型たんハァハァ
ここGMスレじゃんorz
原子炉で働くスタークジェガンたんなら良いのか?
736通常の名無しさんの3倍:04/08/11 19:10 ID:???
>>723
民間のMSの元ネタ(ホビーハイザックの元ネタ)
ttp://tbirds.hp.infoseek.co.jp/reno_j.html

その他にもアメリカには、個人や会社所有のジェット戦闘機(非武装)が存在し
航空ショーとかで実際に飛んでている。
ttp://www.wetwing.com/reno/starfighters/starfighters.html
737通常の名無しさんの3倍:04/08/11 19:28 ID:???
アナハイムジャーナルによるとPMRなるプチモビレースが存在しているようです。
738通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:19 ID:???
>737
あのネタは正直萎えた
739通常の名無しさんの3倍:04/08/11 21:54 ID:???
>>702
素のGMVではないけど、参考までにND討伐艦隊に配備された量産機数。

ヌーベルGMV:81機
ネロ:81機
EWACネロ:12機
740通常の名無しさんの3倍:04/08/11 22:04 ID:???
民間機か・・・。

レイバー、それは産業用に開発された(ry
741通常の名無しさんの3倍:04/08/12 00:00 ID:???
アメリカとかだとレシプロ戦闘機でレースとかやってるけどそんな感じなんかね
そう考えるとホビーハイザックはかなり新しい部類だよな。
コロニー出るときいくらなら売る?とか軽口たたき合ってたけどそんなに一般的なんだろうか?

そーいやZでレコアがジュピトリスに潜入するときのゲルググもホビー扱いだったのかな。
実戦配備から7年でホビー用になるMSって…怖っ
742通常の名無しさんの3倍:04/08/12 00:11 ID:???
>>731
もしくはZZで廃棄コロニー内に鎮座してた大型作業用ワーカーみたいな
ヤツかもな。明らかに大型特殊という感じだし。
>>733危険な作業、例えば高速のデブリが多い宇宙域とかでの作業なんて
ヤバ目の作業も有りそう。
743通常の名無しさんの3倍:04/08/12 01:13 ID:???
>>741
今は無き、サイバーコミックで、リノ・エアレースをモチーフにした
MSレースの漫画があった。(主人公機はジェガンだったはず)

民間のホビーやショー用途以外にも、自治体(サイド、月面都市)
警察(海上保安庁に近い)警備会社が、連邦軍の払い下げ機を導入していそう
この場合、ジオン残党軍との差別化のため、GM系MSが大多数を占めるかも。
744通常の名無しさんの3倍:04/08/12 21:20 ID:???
>>741
あのゲルググはレプリカって言ってなかったけ?
中身はMS-05かなんかでガワがMS-14って勝手に解釈してる。
745通常の名無しさんの3倍:04/08/12 21:40 ID:???
>>744
結構前にビデオ借りたんだがそのとき中身はネモって言ってたような・・・
間違ってたらすまん
746通常の名無しさんの3倍:04/08/12 21:48 ID:???
>>745
それであってるはず
ネモのフレームにゲルググの外装を被せた偽装MS

でもレプリカだろうがモノホンだろうがゲルググは741の言うとおり7年でホビー・・・おそろしや
747通常の名無しさんの3倍:04/08/12 22:09 ID:???
>>744>>745>>746
Z 28話より
カミーユ 「これが敵艦の傍で拾ったヤツ?」
アストナージ 「動くようにしろってんだから、無茶な話さ。オラ、クレーン!もっとゆっくりだ!」
カミーユ 「動くんですか、こんな旧式?」
アストナージ 「要するに、ゲルググに見えればいいのさ。中身はほとんどメインテナンス用に
          解体したネモの部品だよ。そうでもしなきゃ動かんだろ?」
というセリフがあり
748通常の名無しさんの3倍:04/08/13 01:17 ID:???
考えてみればコロニーのジャンク屋も自前で作ったMS乗り回してるんだよな
ボトムズのATに比べればマシだけど危ない世界だ…
749通常の名無しさんの3倍:04/08/13 21:18 ID:SsPqTxfF
ゲモン・バジャックのゲゼのことかな。
カミーユはプチモビ自作してたな。
ところでハロはプチモビに入るのかな?
750通常の名無しさんの3倍:04/08/13 21:56 ID:???
いくら何でもハロはMSじゃない。人間乗らないし、自律型AI搭載だし。
751通常の名無しさんの3倍:04/08/13 22:59 ID:???
GMが民間に払い下げられるとしたら・・・・・
ビームサーベとバルカンは中の基部ごと取り外し。外見上はフタをしただけでOK?
武装とシールドはもちろん無し。OS書き換え(銃器を扱えないように)
こんなもんかな?バーニアの出力は押さえられる?

連邦軍にとっては、払い下げるMSがジオン残党に渡らないように(または
渡っても使えないように)充分気をつけなきゃならないだろうな。

752通常の名無しさんの3倍:04/08/13 23:06 ID:???
あれだけMSが発展した世界だったら
払い下げやジャンクつなぎ合わせなんてものじゃなく
民生用MS市場が独自の展開を見せていてもおかしくないのにね
753通常の名無しさんの3倍:04/08/13 23:12 ID:???
ホビーハイザックの件があるから、売り先の身辺調査はやってても
ザルだったり賄賂で通ってたりと、大きい組織は簡単に手に入るん
じゃねか。
754通常の名無しさんの3倍:04/08/13 23:56 ID:???
民生用MSの場合、軍事転用を防ぐ為に、かなり厳しい規制があると思われ
軍用MSの払い下げ機より、かなり下の性能になるのでは。(市販されれば)
結局、極限作業時の性能や安全性が、軍用機レベルに届かないために
民生用大型MSを開発しても、商売にならないかもしれないので
大型作業用MSは、軍用MSの改造機かハンドメイドMSが大多数を占めるかも。

軍用MSの払い下げ機は、減価償却した機材なので、格安で放出されると思われ
民生用大型MSは、価格面でも太刀打ち出来ないかもしれない。
755通常の名無しさんの3倍:04/08/14 00:01 ID:???
まず民生用だとジェネレーターからして低出力のものだろうな。
756754:04/08/14 00:32 ID:???
違法改造を防ぐ為に機体構造も余裕が無いかも(余裕が有ると、高出力化、重装甲化が容易)
757通常の名無しさんの3倍:04/08/14 00:56 ID:???
GMスレでは、スレ違いかもしれないが、
モビルワーカーというカテゴリが150年代に登場していたな。
フィルムに出たのは、サンドージュだっけ、あの蜘蛛?

あと、ジェムズガンが
「モビルワーカー並でしかない」
などと酷評されているという話を何かで読んだ。
おぼろげな記憶だが……。
758通常の名無しさんの3倍:04/08/14 01:52 ID:???
ジャンク屋が作るモビルスーツは結構高性能だったり。
たしかDガンダムはネオジオン抗争時のモビルスーツのジェネレーターを流用しているから
高出力、と書かれてあった。実際ジェネ出力は1820kwだし。
759通常の名無しさんの3倍:04/08/14 11:21 ID:???
ダブフェって時点でもう微妙なんだが、あれは特別中の特別って事で
いいんでない?
軍の技術者が関心する程のレベルに誰でも仕上げられるってのは無理有るって
760754:04/08/14 16:53 ID:???
>>758
>>759
Dガンダムのような高性能機は、Z計画機やRXナンバーの試作機等
一線級のMSの部品が大幅に流用されている特殊なケースだと思われる。

さらにDガンダムは、モノトーン・マウス社の所有機だと思われるため
軍用MSの払い下げ機を改装した作業用MSでは対応出来ない
極限作業用(ガンダム並の性能を要求とか)に製造された
特殊な作業用MSかもしれない。(部品のほとんどは、アナハイムから購入したかも)
761通常の名無しさんの3倍:04/08/15 09:38 ID:/swlQX/a
画面には登場してないけど、作業用MS(モビル・ワーカー)も
あの世界で1つのカテゴリーを形成してるんじゃないかな。

F91公開時のBクラブ記事によると、デナン・ゾンの原型機
「デッサ・タイプ」は作業MSとして一般公開され、その生産用という
名目でアナハイムからMS用ジェネレーターを大量購入して、それを
クロスボーンのMSのジェネレーターに使用したとか。

Vガン時代のMSVハンドブックの記事だと、
ジェムズガンの性能が当時にしてはあまりに低いので、
現場の兵士達から「こんなのはMSじゃない、モビルワーカーだ」
と言われてたとか。
762通常の名無しさんの3倍:04/08/15 09:38 ID:CK+STHQm
昨日コミケでGMの同人誌を100円で買った。隣はGMの好敵手ザクの同人誌が売っていた。
MGネモ、MGジェガンの発売はまだかな?
763通常の名無しさんの3倍:04/08/16 17:20 ID:???
>>758
どうみてもガンタム界のボス(ボロット)であるゲゼたんが強いわけですね
764通常の名無しさんの3倍:04/08/16 23:32 ID:???
>>757そりゃ30年以上前の機体だからねぇ。
その割りにジャベリンの方はそこそこ活躍したのは何でだろ?
RGM140とかRGM150台のMSってどんなのだろ?
765通常の名無しさんの3倍:04/08/17 20:41 ID:???
アナハイム辺りがガンブラスターとかをRGM-153とかいって売り込みそう。
開発はリガ・ミリティアだけどアナハイムあたりも協力してるらしいし、生産に関しては
きっちりラインを確保してるらしいし。
766通常の名無しさんの3倍:04/08/17 20:54 ID:???
Vガン辺りの時代になると
MS単体で空を飛べたんじゃなかった?
かなり進化はしてるね。
767通常の名無しさんの3倍:04/08/17 21:16 ID:???
>>766
ザンスカールのビームローター採用機は単体で飛行可能。
ガンイージは推力で無理やり「飛翔」することはできるが、飛行することはできないようだ。
おそらくジェムズガンやジャベリンも同レベルかと。

V1はミノフスキー・フライトを採用していて、さも飛べるかのように書かれているが、あれって
基本的にはコアファイター(+パーツ)の周囲を整流効果のあるフィールドで包むものだから、
MS形態では多分飛べないような希ガス。

V2は推力で無理やり飛翔してるんだけど、ミノドラのおかげでその時間がすごく長いとか。
768通常の名無しさんの3倍:04/08/17 22:37 ID:???
>>764
コレは想像だがベスバの侵攻後にジャベリンを慌てて小改修したのじゃな
いかな?
もしくはショットランサーが意外と有用だったとか。
769通常の名無しさんの3倍:04/08/19 00:09 ID:ChSnbmrp
>>768
ジェムズガンとジャベリンはメインコンやアビオニクスが違うらしいが。
ただ、フレームや装甲材質は殆ど同じだそうで。
770通常の名無しさんの3倍:04/08/19 15:59 ID:???
ジェムズガン→予算なくて機器やソフト的なアップデートも滞り。
ジャベリン→仮にも宇宙艦隊の旗頭MSなので定期的なアップデートを受けられた。

で、Vの時点ではバージョン的な格差がえらく開いてたとか。
WIN9xの時代の機械だけど、増強に増強を重ねてWINXPまで動くようになったハードと
そのまんまWIN9x使ってるハードの差、みたいな。
771通常の名無しさんの3倍:04/08/19 20:30 ID:???
連邦政府の解体が始まってて危機管理機能が麻痺してたのだろう。
戦国時代が到来していた宇宙に比べ地上は反連邦ゲリラぐらいが相手だから
連邦地上軍の装備のアップデートが大幅に遅れた。

リガミリティアも最初は反連邦を標榜していたがザンスカールの侵攻を機に
サナリィと手を組んで装備を大幅に強化して抵抗していた。
軍用品は定期的なアップデートを行わないと直ぐに陳腐化するから
スポンサー(予算)を如何に確保するかが重要だな。
772通常の名無しさんの3倍:04/08/20 00:56 ID:???
F91に登場したジェガン改もバージョンが若干低い機種だったらしいね。
もっと優先度が高いトコにはジェガン改改みたいな感じのMSも有ったら
しい。
それでも性能面で追いつけずヘビガン・Gキャノンが配備され始めたのが
120年代初頭。
773通常の名無しさんの3倍:04/08/20 05:57 ID:gu5ibh4n
ジェガンが改良され、
長い間配備されたのは、戦争が無かったらからか?
774通常の名無しさんの3倍:04/08/20 09:46 ID:???
兵器として優秀だったからだろ
775通常の名無しさんの3倍:04/08/20 11:44 ID:???
>>773>>774
両方正しいだろ。

大きな戦争がなかったから、ジェガン配備しとくだけで足りた。
兵器として優秀だったから(量産性・整備性・操縦性など)
776通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:32 ID:???
ジェガン以上の能力(数も含めて)を持った機材を扱う敵対勢力が、クロスボーンまで
出現しなかったから。

実質的な戦闘行為がなくても仮想敵に脅えることで兵器開発は進んでいくけど(例:冷
戦)、宇宙世紀は連邦と肩を並べる規模の勢力(仮想敵)が結局の所存続できなかった
世界。
相手がいなければ、最新モデルを出るたびに配備するのは予算の無駄。

対症療法(いざ相手が出現したら最新モデルを充当)で何とかできるだけマシなんだろ
うな。やってることはせいぜいが太陽系内での内戦だし。
777通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:40 ID:???
地球を中心に置いた版図の中で反乱と鎮圧を繰り返してるといった方が正確かも。
778通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:48 ID:???
簡単に言えば未だアメリカ軍のF15やF14が主力としてつかわれてるのと同じだよな?
たしかF14やF15ってもう10年くらい使われてるような・・・
779通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:53 ID:???
F−14の初飛行は1970年、F−15は1972年
自衛隊でも現役のF−4の原型機は1958年初飛行
780通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:55 ID:???
値が張るからな。配備も大変だし。
何十年使ってても全くおかしくない。
781通常の名無しさんの3倍:04/08/20 12:58 ID:???
>>778
少々話がずれるが、
F14が出始めたのが1970、F15が1972、F16が1974、F18が1978、F22が1990
ずいぶん時間が離れてるが、コレと奴らの戦争をした経歴をあてはめればジェガンが使われ続けた理由も納得できる。
おそらくGMやGMU、ジェガンも同じ感じなんだと思う。
ちなみに爆撃によく使われるB52は1952年、すでに半世紀使われてるという…
サラミスが70年使われたのもコストや性能面を考慮してなんだろうなぁ・・・
782通常の名無しさんの3倍:04/08/20 13:56 ID:???
そういやF91ってジェムズガンより性能良さそうじゃない?
783通常の名無しさんの3倍:04/08/20 14:01 ID:???
784通常の名無しさんの3倍:04/08/20 14:03 ID:???
>>778
実は既に主力はF15やF14ではなく、F/A18に移っていたりする罠。
まー話の内容的には似たようなもんだが。
785通常の名無しさんの3倍:04/08/20 16:18 ID:???
いずれ第二冷戦が顕在化してくればF22が主力に据えられるのだろうけど、
暫くはF14,F15.F/A18で十分なんだろうな。
今はちょうど対ジオン戦争が終了した時代に相当するのか。
786通常の名無しさんの3倍:04/08/20 20:52 ID:???
でも米軍のF15やB52は外見は変わらなくても中身はすごく変わってるんでしょ。
ジェガンも外見は逆シャアの時代から変わっていなくても、中のエンジンやコンピューターは
全然別物になっているんじゃないの?
787通常の名無しさんの3倍:04/08/20 21:27 ID:???
>>786
実際、逆シャアの頃と比べるとF91の頃のジェガンはちゃんと改修されていて、
スペックがかなり向上している。
788通常の名無しさんの3倍:04/08/20 21:41 ID:???
でも「この大型ジェガンタイプじゃ駄目だ!」
789通常の名無しさんの3倍:04/08/20 21:46 ID:???
でもFF未装備νくらいなら笑ってどつきまわせるスペックw
790通常の名無しさんの3倍:04/08/20 21:52 ID:???
ジェガンが旧式になってきたからF91をつくってたんだろ。
間に合わなかったわけだが。
791通常の名無しさんの3倍:04/08/20 22:04 ID:???
ヘビーガンを忘れてますよ。「何でヘビーガンなんだ!」って言われてるけどw
コズモ大佐はビルギットがジェムズガンやハーディガンに乗って来るとでも
思ったのだろうか?
792通常の名無しさんの3倍:04/08/20 22:05 ID:???
ビルギットがハーディガンに乗ってたら死なずに済んだかも・・・。
793通常の名無しさんの3倍:04/08/20 22:39 ID:???
F91の頃の連邦軍って
やっぱり平和ボケしてたのかな?
作中でも「素人じゃないか!」って言われてたような。
794通常の名無しさんの3倍:04/08/20 22:39 ID:???
ビルギットがジャベリンに乗ってたらもっと楽にラフレシア倒せたかも・・・。
795通常の名無しさんの3倍:04/08/20 23:11 ID:???
>>793
「自分達が日常行ってる訓練ってのは
サッカーで例えると練習で、
試合に相当するものが実戦なわけだけど、
いくら血のにじむような練習を繰り返しても、
試合を想定していないチームは強くならない」
と、どっかの国の内戦に狩りだされてるドイツ軍の兵士が言っておりました。
796通常の名無しさんの3倍:04/08/21 06:51 ID:???
ラフレシアがショットランサーで轟沈
映画的にダメだろ
797通常の名無しさんの3倍:04/08/21 09:10 ID:???
両脇に構えたVSBRを連射するF91!だが・・・。

「ビームなど効かぬ!ふはははは、怖かろう?」

刹那固まるF91。すると何を考えたのか後ろの青いMSを
手招きして親指でラフレシアをちょいちょいと指し示す。
青いMSが背中のデバイスをF91と同じ態勢で展開する。

「ふはははは、だからビームなど効か・・・・うおあjでhs怖っあぁぁぁっっっ!!!」
798通常の名無しさんの3倍:04/08/21 09:14 ID:???
(;´Д`)ビルギットスゲー
799通常の名無しさんの3倍:04/08/21 10:04 ID:???
コズモはGキャノンを期待したんだろ
800ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/08/21 17:01 ID:???
     ///////
     ///////_______________
    /////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  
    ///////                  (~) チリンチリン
   ///////             ';/^l    ノ,,
   ///////      ,―-y'"'~"゙´" .|
  ///////      ヽ   ・ ⊥ ・ ゙': ( 祭 ) ))
  ///////     .  ミ         ,,'"~)
 ///////         ':;  ミ;,,.,.,)   ,ミ
..///////         ミ         :;
///////   //△    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"  ̄ ̄ ̄l
/////   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////    ^^^                   ^^^
801通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:04 ID:???
>>778確か戦車もベトナム戦争以前に開発された機体が改修を繰り返して
今でも現役だとか。
戦車も同一機体が数十年持つのかな?
802通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:32 ID:???
陸上自衛隊の61式戦車(1961年制式化)が完全退役したの、2000年末。ざっと40年現役。
74式戦車(1974年制式化)、未だ現役。MDとか防衛大綱の見直しとかで、後継車両、ピンチの悪寒。
米空軍のB52爆撃機はベトナム戦争時から飛び続けの機体。
新型のB1とかB2は、コスト高や運用費、高性能を発揮する相手の不在等で未だにB52が頑張ってます。

つまり、単純に性能が高いだけではなく、トータルなコストパフォーマンスが兵器に要求される訳なんですわ。平時の場合。
803通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:33 ID:???
でも主砲が105ミリから120ミリに取り替えられたり、装甲やコンピューターも最新のものに
取り替えられたりして、外見は同じでも実質的に別物になってるんじゃないの?
804通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:50 ID:???
>>803
それはGMの運用と同じ。
GM→GMU→GMVこれを名前変えないで行ってるのが現実の世界。
805通常の名無しさんの3倍:04/08/22 01:12 ID:???
ジェガンとかもバージョン違いの愛称で密かに呼ばれていたりしてんのかもな
806通常の名無しさんの3倍:04/08/22 01:23 ID:???
第〜次改修プログラム適用済みジェガン、とかそんな感じ?

ジェガンはアルファベットの型番がF91であったけど、あれはバージョン内の仕様違い
ってことかな。
807通常の名無しさんの3倍:04/08/22 04:14 ID:???
ジェガンIIとかジェガンIIIって機体が無いコトから考えて、全部まとめて
ジェガン改って感じなんだろうか。
>>801空母なんか本気で100年くらい改修を繰り返して使いつくす予定だ
そうだ。アメリカの話だが。
808通常の名無しさんの3倍:04/08/22 05:23 ID:???
いちおう、GM→GMIIはコックピット周りが完全に別物になってるからな。
あそこらへんの世代は技術革新がすげえから、名前も変えたくなるんじゃないかと。
809通常の名無しさんの3倍:04/08/22 11:13 ID:???
無印M1 → GM
M1A1  → GMU
M1A2  → GMV

みたいな感じかな。
しかし検索してみたらM1もやたら種類があるんだね。
810通常の名無しさんの3倍:04/08/22 12:32 ID:???
ガンガン改良して名前だけ使いまわしか
スピットファイアみたいだな
811通常の名無しさんの3倍:04/08/22 13:41 ID:???
無印M1とM1A2では、もうエクステリア以外は
ほとんど別物。総合戦闘能力も隔絶してる。
812通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:05 ID:???
>>807
現在の海洋戦の主役は空母と潜水艦と輸送船(戦艦はもう過去の物)ですが
潜水艦は水圧差が凄いので30年程度しか使えず、逆に空母と輸送艦は70年以
上使いたいそうです。
そのため、予め拡張性を考慮して空きスペースを用意してるとか。
813通常の名無しさんの3倍:04/08/22 20:03 ID:???
サラミスもミノクラを積んだり、中身は別物ながらVガンまで70年以上使っていたな。
814通常の名無しさんの3倍:04/08/22 20:50 ID:I1uohVHN
>803
アメリカのM1戦車とイスラエルのメルカバ戦車はそんな改良が施されているけど、日本の74式戦車は全く改良されていないよ。
815通常の名無しさんの3倍:04/08/22 21:12 ID:???
砲弾が新型のAPFSDSになって攻撃力は上がってるようだけど、
板違いですね。ゴメンよ。
816通常の名無しさんの3倍:04/08/23 00:57 ID:???
>814
その代わり90式が開発されたんじゃ?
いくらなんでも74式を改良したってすでに配備されつつあった第三世代式の戦車に対抗することは
出来ないわけだし。
まあ、単価が高いってことと重量面に問題があるとかいってまた新しい戦車を開発中らしいけど。
817通常の名無しさんの3倍:04/08/23 02:34 ID:???
スレ違いの続きですまないが、軍板90式スレで載っていた
海外サイトの戦車総合ランキングでは90式は世界3位だっ
たそうだ。
ロクにアップデートしていない90式だが、初めに金掛けて
ソフト、ハードを開発すれば相当優秀な機体が作れるっ
感じか?
逆に改造しまくった独レオパルドA6はそれでも90式よりも
ランクが下だから、開発時期的にもGMIIIとジェガンの関係
に当てはめると面白いか・・・やっぱ駄目かorz
818通常の名無しさんの3倍:04/08/23 03:41 ID:???
90式って基本設計はM1系のコピーだって聞いたことあるけど。
819通常の名無しさんの3倍:04/08/23 06:43 ID:SQgh+Fh8
ドイツのレオパルド1A6戦車は冷戦終結により配備中止。レオパルド2A6戦車は現在配備中。レオパルド1とレオパルド2の扱いが違う。
820通常の名無しさんの3倍:04/08/23 09:17 ID:???
Zガンダム エゥーゴVSティターンズやってたから、ずっと
ハイザック>>GMII だと思ってた。
あとGMIIでもエゥーゴ仕様の方が弱いと思い込んでいた。実際は同じなんだけどね。
821通常の名無しさんの3倍:04/08/23 09:40 ID:???
>819
ageまで違うんだと訴えたいと思ったんだろうが、レオ1A6もレオ2A6
も90式には届かない。
822通常の名無しさんの3倍:04/08/23 09:44 ID:???
>>820
俺が個人的に考えているのは、2種類のGMU(179と79R)によって差があると思う。
以下は俺の脳内補完。

GMの設計図をもとにして再設計した179がティターンズ専用で、その仕様にあわせて
既存のGMを改修した79Rが一般連邦兵やエウーゴに廻されている。
改修して仕様やスペックは同じになったとは言え、一方は新品、もう一方は旧型機改。
新品のほうが若干ながら高性能なのではないだろうか?

・・・と考えている。
823通常の名無しさんの3倍:04/08/23 12:38 ID:???
一般兵が乗り回すものだから、兵が直接触れる部分での大改造は難しいだろう。
それをやったら、別の機体になってしまう。
ファームウェアの改良やバランス調整、新ジェネレータへの換装はできても、
操縦系やコクピット内部の改造は行えなかったんじゃないかね。
824通常の名無しさんの3倍:04/08/23 12:47 ID:???
コクピット内部は変わってるだろ。明らかに。
825通常の名無しさんの3倍:04/08/23 13:37 ID:???
それでは昔のGMで磨いた「慣れ」は引き継げないな。機種転換するようなもんだ。
826通常の名無しさんの3倍:04/08/23 13:37 ID:???
同じ飛行機でも、旅客機と戦闘機じゃ大分レイアウト違いそうだしなぁ。どうなんだろ。
まぁ、リニアシートになった以降くらいからは、だいたい共通化されたと思うけど。
水中用MSとかは、なんか違いそう。
827通常の名無しさんの3倍:04/08/23 14:07 ID:???
ゲーセンのコンソールとは違うんじゃねえの?
むしろ機体の反応とか特性の方がパイロットの機種転換には問題かと。
828通常の名無しさんの3倍:04/08/23 17:55 ID:???
>>823
>一般兵が乗り回すものだから、兵が直接触れる部分での大改造は難しいだろう。
>それをやったら、別の機体になってしまう。

別の機体になって何か問題があるのだろうか?GMをGMUにするんだし。

>>825
同様に、名実ともに「GMからGMUへの機種転換」だと思われ。
829通常の名無しさんの3倍:04/08/25 00:59 ID:???
一年戦争当時の初期ジムからジムツーへの機種転換ならそれでいいけど、
一旦ジムツーになってしまったら、それ以上は難しかったという事だろう。
ティターンズはエリート部隊という事になっているので、古参兵の割合は高いと思われる。
古参兵の技術を殺してしまうような機種転換は、実質的な意味が無い。

ま、ジャミトフの事だから技量ではなく単純に血筋でメンバーを選んでいそうではあるけどな。
830通常の名無しさんの3倍:04/08/25 01:27 ID:???
GM2のコクピット規格ってそれ以後のMSとそんなに変わるものなのか?

(改修機含めて)UCの歴史上ほぼ最大の生産数を誇る代物なんだから、どっちかとい
うとGM2以降のMSは好む好まざるに関わらず似たような規格を求められる(GM2が持
つ要素のスタンダード化)と思うのだけれども。
アクシズとか断絶してた連中は除いて。
831通常の名無しさんの3倍:04/08/25 02:23 ID:???
確か一万機だっけ?信じられんベストセラーだな。
832通常の名無しさんの3倍:04/08/25 02:48 ID:???
あらー
そしたら、コマンドやカスタム、改などは
ほんの一部だったんだな。
833通常の名無しさんの3倍:04/08/25 04:49 ID:???
改やコマンド、カスタムは次世代機(GM2)に至るまでの叩き台みたいなものだし。

ちょっと気になって検索してみたら、リニアシート(脱出用システムは含めず)って0079
年11月にアナハイムによって発表されてるのな。

アナハイムはこの時点ではジオン系MSを作ってないから、少なくとも初期AE製リニア
シートの操作規格は確実に連邦系(GM?)のものだと考えられる。
その後のバージョンアップの際にジオン系の操作規格が取り入れられたとも聞かない
ので、おそらくグリプス以降もAE製機体のリニアシートは基本的にはGM2のもの(GM
以降の中間機体で得た運用データを適用した上位バージョン)を踏襲してるのでは。
※ハイザックはリニアシートを前提とした設計で最初のMS(現設計が一年戦争時の
 GMシリーズとは扱いが別)と考えるべきかも。

アクシズのリニアシート採用機体はまた別物っぽいので(連中は連邦規格を使ってな
い)上記はアナハイム製に限定しての話ね。
834通常の名無しさんの3倍:04/08/25 08:08 ID:???
アーム・レイカーは無視ですか?
835通常の名無しさんの3倍:04/08/25 09:20 ID:???
コクピット規格と操縦スタイルは似て異なるもの。
・・・つーか実際アームレイカー式は不評で、すぐレバー式に戻ったようだし。
836通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:33 ID:???
×アーム・レイカー
○ジョイボール
837通常の名無しさんの3倍:04/08/25 12:56 ID:???
×レバー式
○ジョイスティック
838通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:23 ID:???
>>833
ジオン側は連邦の規格をコピーした統合整備計画を大戦末期に導入してるから
技術面では連邦はジオンに十年は遅れてるけどMSの運用面に関しては
連邦にも一利があると思うが。

アクシズ製リニアシートは戦後、ジオン共和国のシンパがアナハイムと
接触して技術提供されたモノが流出したのではないかと推測される。

辺境の小惑星で独自の技術開発は困難を伴うモノだし導入できる敵性技術は
安くあげたい筈だしね。
839通常の名無しさんの3倍:04/08/25 23:06 ID:???
>ジオン側は連邦の規格をコピーした統合整備計画を大戦末期に導入してるから

激しく初耳、ソースよろしく。
840通常の名無しさんの3倍:04/08/26 01:05 ID:???
一時期、ビーム問答で盛り上がってたけど疑問が。
E-PACの「形」で論議してたけど、「コネクタ」の形状はそう沢山の種類があるとも思えなくて。
戦艦の炉からはコードだけが伸びてて、E-PACの「コネくた」に刺さってるイメージが・・・。
なんとなく。
841通常の名無しさんの3倍:04/08/26 02:38 ID:???
>>839
あぁすまん、誤解させたか。相次ぐ新型による乱立する生産ラインを絞り込み
生産性を上げる為に連邦のジム系規格共通化を真似て統合整備計画を
発足させたと推測したんだが誤解させてすまない。
842通常の名無しさんの3倍:04/08/26 06:36 ID:???
余裕のない小国の癖に生産ラインの共通化という最低限の基本事項すら行えなかった
ジオンがMS技術で連邦に10年先行してるってのははっきり言って信じがたい。

というか、本気で戦争する気があるなら統合整備計画なんざザクが開発された時点で
開始されてなきゃ嘘だろ。
843通常の名無しさんの3倍:04/08/26 07:31 ID:???
>>842

まぁ、国民性としか言いようが無いのかもしれない。

後から後から湧いてくるアイデア、新機構新機軸、それを確かめずには居られない技術陣。
確かにMSの技術に関してはジオンは連邦の10年先を行っている、間違いない。

それと戦争遂行のための管理体制とは別の問題だが。
844通常の名無しさんの3倍:04/08/26 08:59 ID:???
正直10年先行はしてなかっただろう。
いくらザクを参考にしたとはいえ、ドム以上ゲルググ未満のGMを開発できたわけだし。
よしんば10年先行していたとしても、あっという間に10年分縮められたしな。
むしろ技術的に先行していたのはサイコミュ技術のほうじゃないか?
845通常の名無しさんの3倍:04/08/26 09:38 ID:???
GMはたぶん工業製品としてドムを完全には上回っていないと思う。
いくらコストダウンしてるとはいえ、元になったのはRX-78ガンダムだから
量産機として、ドムクラスの性能としては恐ろしく高価だったんじゃないだろうか?
連邦は他に競合機種もないし、必要に迫られて量産に踏み切ったと・・・。
 戦後にローコストで性能は似たり寄ったりなハイザックにあっさり量産主軸を奪われてるし。
846通常の名無しさんの3倍:04/08/26 09:50 ID:???
>>845
そうか?
量産主軸でいうなら、GM→GMII→GMIII→ジェガンとGM系で推移してるわけで。
847通常の名無しさんの3倍:04/08/26 10:27 ID:???
「十年云々」なんて只の謂い回しだろ。
文字通り十年分の技術格差があると鵜呑みにするのは間抜け過ぎ。
848通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:05 ID:???
要は「ジオンの技術は宇宙一ィィィィ!」な連中の負け惜しみ?
849通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:08 ID:???
ジオン厨はタチが悪いからな
850通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:24 ID:???
マ・クベも「これでジオンはあと10年は戦える!」って言ってたな。

お前は本当に10年戦えると思っているのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、10年、って言いたいだけちゃうんかと。
851通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:42 ID:???
だってそうでも言わないと、オデッサ陥落の責任取らされそうだったし。ねぇ。
852通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:46 ID:???
要するに
「今日のところはコレで勘弁しといたるわ!!」
のジオン訛りである、と。
853通常の名無しさんの3倍:04/08/26 14:08 ID:???
戦争というものの本質をザビ家で只一人見抜いていたのが戦わない武人
ドズルであるのがザビ家の不幸でありジオンの不幸だったか。
他は良くも悪くも政治的すぎたのよね。
854通常の名無しさんの3倍:04/08/26 14:27 ID:???
ガルマは政治的というより、「兄上や姉上に認めて貰いたい!」という気持ちだけかも。
855通常の名無しさんの3倍:04/08/26 14:28 ID:???
ところでドズルを「戦わない武人」とはこれいかに
856通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:23 ID:???
>>855
連邦との戦いが困難を極める事を知りながら(V作戦察知)ソロモンでただ連邦を
待ち続けたリアクションの人ゆえ、「戦わない武人」とした。
ただ、ゴップを始めとした連邦軍高官のような「戦えない武人」とは雲底の差が
ありますが。

私見だが、ソロモンに大戦力抱えてるなら地上に降ろしてジャブローを捜索してれば
戦争の行方はまた違ったモノかも知れないと思ったりもする。
857通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:28 ID:???
1.ソロモンは決して「大戦力」ではない。
2.ルナ2ほかって地上に降りたらその隙突かれて宇宙―地球の連絡線切られやせんかね?

ソロモンから動かなかったのには動けないだけの理由があると思うのだが。
858通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:55 ID:???
ていうかソロモンとグラナダとアバオアクーの3つで
本土防衛線を形成してたのに
動けるわけないじゃん。
ばかじゃねえの?
859通常の名無しさんの3倍:04/08/26 18:12 ID:???
>>857
戦力不足が戦略の選択肢を狭めているのは解るが、それならルナ2を早期に
攻略してれば連邦軍宇宙艦隊を完全に消滅できたはず。ルナ2にも
ジムかボールの生産ラインが有るなら尚更攻めるべきだろ。
思うにドズルが動けなかったのは兄姉との政治的な軋轢から動けなかったと
思っている。
860通常の名無しさんの3倍:04/08/26 18:17 ID:???
戦力不足だからこそ、電撃的な地球降下作戦で一気に勝負を決める必要があったんじゃないの?
861通常の名無しさんの3倍:04/08/26 18:41 ID:???
↑↑↑

お前らどんどんスレ違いの方向に持っていくな。
以降は戦略・戦術スレでやれ。ここはGMスレだ。
862通常の名無しさんの3倍:04/08/26 21:50 ID:???
>>861
正直、すまんかった。orz では気を取り直してジムの話を。↓
863通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:09 ID:???
正直、GMUよりもカスタムのほうがカコイイ。
864通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:15 ID:???
ジム改のトリントン基地仕様が好き。
865通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:59 ID:???
ダムA読んだらジェムズガンが猿にやられてたorz
866通常の名無しさんの3倍:04/08/27 04:00 ID:???
外見ってのは装甲のデザインのみならず能力(耐弾性や工数の多寡)を評価するのに
適当な部分だと思うんだけれども、GM1〜2までの中間にあった機体群が比較的複雑な
面構成を多用してるのに対して、生産数としては主流のGM1・2・3の面構成はえらくシン
プルなものにとどまってるのは何故だろう?

個人的には装甲素材がずーっとチタン・セラミック複合材であることが関係してそうな気
がするんだけど、どんなものかな。
たとえばガンダリウムタイプの合金がチタン・セラミックでいくら凝った構造を取っても意
味がないほどに断絶した能力を持ってたから、それが使えない以上シンプルで作りやす
い事の方を優先した、とか。
867通常の名無しさんの3倍:04/08/27 05:16 ID:???
カスタム系が意外にジムの生産性を悪くしていたのが原因ですね。
ジム系の大前提であるローコスト主義がカスタム型の複雑化した構造で
コストが跳ね上がり、意味を成さなくなった。

ビーム兵器が主流になる戦場では高価な装甲材を使って対弾性を向上させても
無意味に近いから、最終的にコストを優先させたと。

人命と予算を秤にかけて予算を取るのが軍隊ですわな。
868通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:11 ID:???
ちょっと今の流れとは関係ないけど、ふと思い出したんで。

何で見たか忘れたんだが、Zの頃には既にチタン・セラミック複合材でもルナチタニウム相当の
強度は達成していたらしい。その後は同じチタンとセラミックを使いながら、「構造を変える」ことで
一応進歩は続けていたと思われ。

#ガンダリウムγも「ガンダリウム・コンポジット」に進歩していたようだから、差は開いていった
#ような気もするが。
869通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:17 ID:???
GM1

ジェネレータ強化とか追加装備で増えた中身に合わせて外装複雑化(GMカスとかMSV群とか)

増加した装備の効率化や技術革新による小型化と共に生産性および装甲強度向上の為に外装の簡素化(GM2)

部分的ムーバブルフレームの採用や武装強化による複雑化(GM3)

ムーバブルフレームの完全採用、武装の整理による簡素化(ジェガン)

とか。
870通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:31 ID:???
量産型ガンキャノンは、装甲材がGM系と同じチタン・セラミック複合材だが、
装甲の形状を工夫し、厚みも増す事で、ルナチタ装甲のプロトタイプと同等の防御力を実現している。
その代わりに、元から鈍重なガンキャノンが、さらに鈍足になっているのだが。
チタン系合金も、馬鹿にしたものではなさそうだ。
871通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:43 ID:???
ジムカスあたりが前後のジム1・2と比べやたら複雑な形なのは
登場作品の製作時期やデザインアレンジのせい・・・ごめんなさいつまらない事言いました。
872通常の名無しさんの3倍:04/08/27 11:13 ID:???
>>871
うん、二度と言うなよ
873通常の名無しさんの3倍:04/08/27 11:27 ID:???
>>871
それは暗黙の了解w
874通常の名無しさんの3倍:04/08/27 11:38 ID:???
>>867
兵士を一人前に育てるのには戦闘機一台をつくるよりも何倍もコストと時間が必要なんだよ。
戦闘機をMSに変えたところで同じこと。
現行の兵器もいかに兵士の生存製を高めるかに腐心してるというのに。
875通常の名無しさんの3倍:04/08/27 12:11 ID:???
ただ、そういう考えだと「ジムライトアーマー」はあり得ない機体になってしまう。
当たらなければ問題なしとは言え、敵は実体弾バリバリのジオン軍ですぜ。
876通常の名無しさんの3倍:04/08/27 12:17 ID:???
>>875
設定では、ライトアーマーは戦闘機乗りからの機種転換組に好まれたそうだ。
戦闘機はもともと「一発貰ったら致命的」だから、「一発も貰わない戦法」に慣れているんだろう。
877通常の名無しさんの3倍:04/08/27 12:25 ID:???
だからそう多く生産(既存機からの改装も込み)されていないし、
最終的には淘汰されたんだよね?ライトアーマーは。

エース向けとされたスナイパーカスタム系は、実際エースと言わ
れた連中に受けは良かったのだろうか・・・。
戦後、ジムカス量産型が開発されたように、結局は総合性能向上型
のが好まれたのかなー。
878通常の名無しさんの3倍:04/08/27 14:37 ID:???
エースに好まれたのは、一撃必殺・重装甲の機体よりも、反応のよい機体だろうなあ、と思われる。
個人差はあるだろうが、自分の思った通りに操れる機体のほうが扱いやすいだろうしな。
879通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:05 ID:???
一年戦争後は予算縮小もあって開発スピードも落ちているが、
ジム系もザク系の分化と統合と次世代化の道をちゃんと歩んでるよな。
最終的には次世代機のガンイージーの量産化まで来てるし。
880通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:03 ID:???
ガンダムのネットゲーでは、先行量産型ジム宇宙戦仕様、
すなわち陸ジムの宇宙バージョンが登場するっぽい。

ジムの開発系譜がまた変動するか?
881通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:10 ID:???
陸戦型を後から宇宙(低重力)仕様に改装したのか、それとも先行量産型のあのカタチ
で宇宙用という機種が最初から存在してたのか。

一応ほとんどのGMシリーズは最初から両方の仕様が存在してるが、あれは通称の「陸
GM」のイメージが強いもんで宇宙用といわれてもピンとこない。
そのうちD型の宇宙仕様なんてのが出てきたりしてな。
882通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:20 ID:???
そういや水中用GMとか陸戦用GMとか陸戦型GMとかGMコマンド寒冷地用
とか有るけど、密林用GMってのは無いよな。
883通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:21 ID:???
GMスパルタン
884通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:24 ID:???
そのうちプロトガンダムより前に作られたガンダムが出るよ。間違いない。
885通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:37 ID:???
あり得ない、とは言い切れないのが番台の欠点だなぁ。
886通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:38 ID:???
>>882
密林用ってジャングルを切り開くためのカッターが足に付いてたりするんだろうか。

>>884
「濃爆おたく先生」にプロトプロトガンダムっていうのが…
887通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:50 ID:???
何かの冗談か?と思ってぐぐってみたら>>883のGMスパルタンが本当に存在してた。
公式なのかは知らないがスナイパー2の熱帯仕様みたいでえらく格好いい。
現地改造みたいだが、型式番号もついてるから特殊部隊向けの機体なんだろう。
888通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:58 ID:???
そういやガンダムっぽいふんどしがついたGMのバリエーションってどう思う?
俺はふんどしのないGMが好きで、ああいう変にかっこよくしようとしたGMには違和感があるんだが。
889通常の名無しさんの3倍:04/08/28 00:00 ID:???
気を取り直して
ジムクゥエルを語って
890通常の名無しさんの3倍:04/08/28 00:22 ID:???
>882
ドーザーブレードとウィンチ、バックホウを標準装備して数時間もあればジャングルの
一画に陣地を切り開ける工兵部隊所属のGMですか?
891通常の名無しさんの3倍:04/08/28 00:27 ID:???
892880:04/08/28 00:33 ID:???
>>891
実は、ログイン誌のGNO2の記事を立ち読みしただけなんだが、
陸ジム風の機体の写真と一緒に「先行量産型ジム宇宙戦仕様」という名前が載っていた。

もしかすると編集者が間違えただけなのかもしれない。
893通常の名無しさんの3倍:04/08/28 02:23 ID:???
パワードジムたんってあの一機しかないのかなぁ
894通常の名無しさんの3倍:04/08/28 02:36 ID:???
GP計画(GP01の基礎データ取り)に従って作られた機体だからパワードGMはあれだけ
なんじゃないかなあ。型式番号すら割り振られてない(GM改と同じ扱い)し。

GM2〜GM3の間にあの手の中間機体やらテスト機体があると楽しそう。
895通常の名無しさんの3倍:04/08/28 04:41 ID:???
>>886
ttp://ushi.parfait.ne.jp/sonota/ide/ide.html

密林用に足にカッターの付いているGMです。
896通常の名無しさんの3倍:04/08/28 07:57 ID:???
>>895
えらく巨大で危険なGMだな。
897通常の名無しさんの3倍:04/08/28 17:21 ID:???
>>887
GMスパルタンはMJに載ってたやつだな
MSジェネレーションが掲載されていた時期だ
デザインは福地仁
898通常の名無しさんの3倍:04/08/30 02:23 ID:???
パワードGMって劇中でも複数機確認できてなかったっけ?
トリントン基地に撃破されたあの機体以外にもあったような気が……
899通常の名無しさんの3倍:04/08/30 02:29 ID:???
>>898
複数あるよ。
基地外で度無にコクピット撃たれた
コウの上官が乗ってたやつと、
もう一機、トリントンの基地内でぶち壊れてたやつがある。
襲撃から一夜明けた後の基地の風景に写ってる。
900通常の名無しさんの3倍:04/08/30 02:34 ID:???
やっぱりそうだった?
今ちょっと見てみたところ、バズーカ持ってるアレン機のほかに基地の中でマシンガンぶっ放してる
パワードGMの姿があったし。
901通常の名無しさんの3倍:04/08/30 05:47 ID:???
試作機の癖に、(教習も兼ねて)模擬戦やってたんだから複数存在しないと
危なくてデータ取り出来ないよな。もっとも全機撃破されて開発データあぼんだが。
902通常の名無しさんの3倍:04/08/30 09:52 ID:???
あのネットゲームだと量産型MSの性能で
ゲルググorギャン系統の発展系がジム系を圧倒するからなぁ
それまでは前倒しでスナイパー2まででちゃうけど
ジム系はガンダムを超えちゃなんねぇ縛りでもあるっぽいw
903通常の名無しさんの3倍:04/08/30 09:59 ID:???
明らかに
GM2>ガンダム
だけどなw
904通常の名無しさんの3倍:04/08/30 10:33 ID:???
スナUの時点であやうい
905通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:21 ID:???
つーか、ノーマルGMの時点でガンダムより上だ。
ガンダムとGMの利点を考えてみれば分かる。

ガンダムの方が装甲が厚い?
ジャイアントバズやビームライフルを防げるほどじゃ無いんだから
大して意味は無い。
むしろ重要なのは回避率だ。これはGMの方が高い。

ガンダムの方が出力が高い?
パワーウェイトレシオではGMの方が上だから、より軽快に動けるの
はGMの方。
それに、ビームサーベルの攻撃力に力は関係ないしね。

AMBACの速度はガンダムが速い?
サイド6でリックドム9機を撃墜した時のガンダムと比べても0.1秒し
か違わない。この差を活かせる程のパイロットが何人いる?

GMだって、ビームライフルやハイパーバズーカを普通に使えるんだ
から火力に差は無し。

で、稼働率は言うまでも無く、センサー有効範囲でも活動時間でも加
速力(地上ではジャンプ力)でもGMの方が上なんだから、どう考えて
もガンダムよりGMの方が高性能だろう。



まあ、ゲームなんかだと性能まで忠実に再現したら誰もガンダムなん
て使わなくなるだろうから、やたらと高性能に設定されるのも無理は無
いけどさ。
906通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:27 ID:???
搭載FCSの桁が違うよ
907通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:29 ID:???
>GMだって、ビームライフルやハイパーバズーカを普通に使えるんだ
>から火力に差は無し。

スプレーガン・・・
908通常の名無しさんの3倍:04/08/30 23:03 ID:???
>>908
それだけ優秀な機体なら何でぽこぽこ撃墜されるのやら…。
いや、連邦兵がヘタレなんだけどね。
909908:04/08/30 23:04 ID:???
>>905でした。すまん。
910通常の名無しさんの3倍:04/08/30 23:19 ID:???
それぞれ180度旋回は1.5秒と1.6秒だけど、
ICNシステム搭載機の場合、パイロットの操作を
蓄積したケーススタディから先読みで補完するので、
実際数値以上の反応速度差があるはずだよ。
911通常の名無しさんの3倍:04/08/31 03:06 ID:???
>>908
MSなんてビックリドッキリメカにいきなり乗らされて
そんな簡単に戦果を挙げれるかってんだ。ニュータイプじゃあるまいし。
ひどいことを言ってやるな。
912通常の名無しさんの3倍:04/08/31 10:16 ID:???
>>911
覚醒前アムロのことは棚上げですか?
913通常の名無しさんの3倍:04/08/31 11:51 ID:???
ガンダムとGMの性能差については諸説あるけど、おれも
>>905くらい差が無かった説をを支持したい。
出力でもせいぜい5〜10%くらいの差だと考えた方が自然だと思う。
基本的には同じジェネレーターっていうか。素材なんかは安い物にしてるけど、
パーツを作った金型は同じ、みたいな。
そうでないとガンダムでデータ集めする意味がないと思うし。
914通常の名無しさんの3倍:04/08/31 12:50 ID:???
>>912
覚醒前だろうと後だろうとニュータイプじゃねえか。
何言ってるの?
915通常の名無しさんの3倍:04/08/31 13:47 ID:???
ICNシステムって何?
916通常の名無しさんの3倍:04/08/31 14:14 ID:???
GMの装甲は、120mm機関銃の直撃は耐える事が可能?
MSの装甲貫徹を狙った後期型の90mm機関銃(MMP80だっけか)
は無理でも、初期の120mm機関銃の直撃は耐えて貰わないと
装甲についてはガンダム以下だよな。

敵MSの武器として一番多く遭遇するのは、120mm機関銃
だと思うからさ。弾薬交換で対MS戦可能なら機関銃は
要らないだろうし。
あ、弾倉交換が容易に出来て、携行弾数の増加が利点かー、
GMの話からジオンの武器の話になってしまった・・・orz
917通常の名無しさんの3倍:04/08/31 14:43 ID:???
>>915

「infererance control navigation」

俗に教育型コンピュータと呼ばれてる推論型機体管制システムのこと。
データベースに蓄積が必要なものの、サイコミュよりもはるかに
短い時間ですがパイロットの操作を先読みして、
ほぼタイムラグ無しに機体管制を行えるそうです。
(旭屋/オフィシャルズ)
918通常の名無しさんの3倍:04/08/31 14:45 ID:???
>>914
じゃあニュータイプでありさえすれば、どんなに操縦技術がヘボでも
簡単に成果を挙げられるんだ。ふーん。
919通常の名無しさんの3倍:04/08/31 15:04 ID:???
ふーんも何も最初からずっとその通りじゃん
君ガンダムの何処を見てたの?
920通常の名無しさんの3倍:04/08/31 15:32 ID:???
>>916
ルナチタ(ガンダム)とチタン合金(ジム)の耐弾性能を一緒にしてやるのも
気の毒ってもんだろう。
>>913の言ってるように、廉価な素材使ってるって言うことで。
921通常の名無しさんの3倍:04/08/31 15:41 ID:???
>>918
たとえマニュアル拾ったのがオマエだったとしても、ザク2機撃退なんてできないってこった。
アムロ(=ニュータイプ)だからできたこと。
922通常の名無しさんの3倍:04/08/31 15:45 ID:???
色々考えると、ジオン脅威のメカニズムってのは実に正しく状況を捕らえていたのだな。
923通常の名無しさんの3倍:04/08/31 15:56 ID:???
夏休みも今日で終わりだなぁ。
924通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:06 ID:???
>920
と、やはりそうだよね。
>905の言い分も分らなくは無いが、GMとダムが携帯ロケット
以上の直撃に耐えられなくても、それ以下の火器に耐えるか
耐えられないかって話になると結構差はでるよなと思って。


>弾薬交換で対MS戦可能なら機関銃は
弾薬交換で対MS戦可能なら新機関銃は
に訂正しておくれ。
925通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:13 ID:???
>>919>>921
ニュータイプとしての能力が何も発揮されていなくても、ニュータイプだから勝てたんだ。へぇー。(クスクス
926通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:39 ID:???
>>924
その差はRXシリーズが「量産型MSのための基本戦闘データ収集」のための機体
だったからじゃないかな?
コアブロックシステムで機体そのものが撃破されてもデータは回収できるように
したけども、そもそも撃破されにくい機体を作る方が理にかなってると思うんだな。
まず撃破されにくい機体→その上で保険のコアブロックって順序だと思う。
で、試作機だからコスト度外視で高価な素材も使った、と。

(てか、今更俺が解説するまでもないような常識設定だよな、これってorz)
927通常の名無しさんの3倍:04/08/31 17:01 ID:???
ダムMkIIはチタン合金なんだよな。
まああれもガンダリウム生産技術が確立する前の量産(計画)機だからかもしれないけど。
928通常の名無しさんの3倍:04/08/31 17:03 ID:???
ガンダムとGMの関係って90年代のWGP、今でいうmotoGPの
250クラスのワークスNSR250と市販レーサーRS250の関係にかなり近いと思うんだが・・・
ワークスは億に近い価格、市販レーサーは160万円ぐらいだったっけ?
性能差も5〜7%くらい。でも常に限界で走るからそのわずかな差が致命的なんだが。

929通常の名無しさんの3倍:04/08/31 17:08 ID:???
ガンダムとGMの性能差を一般人にも伝えるスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079550880/l50
930通常の名無しさんの3倍:04/08/31 17:17 ID:???
>>927
0087年頃のチタン・セラミック合金は、一年戦争当時のルナチタ装甲と同等の強度があるらしい。
とは言っても、もちろんガンダリウムγには負ける。
931通常の名無しさんの3倍:04/08/31 18:36 ID:???
>>930
それはいつ頃の後付け設定ですか?
932通常の名無しさんの3倍:04/08/31 19:29 ID:???
セイラもクリスもガンダムでザクに負けてるし
933通常の名無しさんの3倍:04/08/31 19:36 ID:???
セイラの場合はグフに負けたと言ってもいいけど、
「だったらあれでザクに勝てたか?」と言われると答えられないだろうな。

ところでセイラもNTだよな。NTなら勝てるとか言ってた馬鹿はこれをどう説明する?
934通常の名無しさんの3倍:04/08/31 19:52 ID:???
>>931
後付どころか開始後からチタセラ。
カミーユのかあちゃんが材料工学の権威で親父がMS工学の権威。

んで、高価なガンダリウムを使用しなくても、ガンダリウムα(=ルナチタニウム、
RX-78-2と同じ装甲)並の装甲をチタンセラミック複合素材で実現したのがMk-U。
カミーユのかあちゃんが開発したのかは不明だが・・・。

結局、ネモにガンダリウムαが使われたりして、チタセラ自体それほど使われなくなったんだが、
エース機用としてはチタセラじゃ脆弱だったんで、G-ディフェンサーのサポートメカがAEで開発されつつ、
Mk-Uの装甲自体も、破損した部分をガンダリウムγに変更していくことで、第一次ネオジオン抗争の
頃にはすべての装甲がガンダリウムγに変更されたため、G-ディフェンサーが廃止された。

ちなみに
ガンダリウムα=ルナチタニウム
ガンダリウムγ=アクシズが開発に成功し、シャアがエゥーゴ(AE)に技術提供ののち、AEからティターンズに流出


935通常の名無しさんの3倍:04/08/31 19:58 ID:???
NTのセイラですら初の実戦ではベテランジオン兵にいいとこなし。
アムロがNTであるにしても只の民間人が初の実戦で2機撃破は異常も異常。

マチルダやレビルに目をつけられるのも無理はないが、ガンダムの場合は
人間の性能差が機体のスペック差を埋めるどころか突き放したと見るべきか。
936通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:10 ID:???
>>934
いや、
>んで、高価なガンダリウムを使用しなくても、ガンダリウムα(=ルナチタニウム、
>RX-78-2と同じ装甲)並の装甲をチタンセラミック複合素材で実現したのがMk-U。
て初めて聞いたんだが。
937通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:12 ID:???
アムロの初乗り時とセイラの初乗り時では状況が違う。
アムロの時はガンダムの情報がなく、さらには主武装のザクマシンガンが通じなかった。
セイラの時はガンダムと対戦したシャアから情報が流れてきた上、ガンダリウムに有効なヒート装備を持っていた。
938通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:12 ID:???
(゚Д゚)ハァ? 言い訳すんな!!見苦しいわ。
オマエはニュータイプでありさえすれば出来ると言い切ってるだろうが。
939通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:14 ID:???
しかし、セイラさんは戦闘を経験する前に、シミュレータによる訓練を受けていた。
第一話のアムロよりは、かなり条件が良いと思われる。
940通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:09 ID:???
ジーンやデニムは駆け出しの兵じゃないか?だから、素人アムロにもやられてしまった。
緊張感もないし、プッツンするし、熟練兵という雰囲気じゃなかった。
ラル隊と一緒にしたらあかんぜよ。
941通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:14 ID:???
>>938
アムロとセイラじゃニュータイプぢからが段違いじゃん
942通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:39 ID:???
>>940
ジーンが功を焦ったのは確かだが、シャアが「あのデニムがいてジーンを抑えられないとは」と
デニムに対してはそれなりに評価されている。
駆け出しとは思えないが?

>>941
しかし、どちらも初陣ではその「力」は発揮できていないよな?

つか、正直俺にも「見苦しい言い訳」にしか見えないな。
943通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:14 ID:???
ザクという兵器の鈍重さが命取りになった可能性もあるな。
ザクは何十トンもある鉄の塊で、素早い動きには縁が無い。
重力下で戦車や敵MS(訓練で出会ったザク・グフだろうな)からの攻撃を受けた場合、
ザクは防御姿勢を取って、最も装甲が頑丈な部分で敵の砲撃を受け流そうとするんじゃなかろうか。

で、ガンダムが撃って来たのはビームライフルで、受け流しもクソもなくジーンはやられてしまった、と。
944通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:33 ID:???
話は変わるけど、ザニーってオフィシャル?それともゲーム屋の作った俺ガン?
945通常の名無しさんの3倍:04/09/01 01:18 ID:???
>>943
重箱の隅をつつくようで悪いが、ビームライフルでやられたのはスレンダーで
ジーンはサーベルで切られたはずだが。
946通常の名無しさんの3倍:04/09/01 01:39 ID:???
セイラってNTなの?
947通常の名無しさんの3倍:04/09/01 08:22 ID:???
>944
元はたしかマイナーなゲーム。「映像作品のみがオフィシャル」らしいので、
映像化されてないザニーはオフィシャルでは無い…はず。
948通常の名無しさんの3倍:04/09/01 08:25 ID:???
>>944
>>947
元ゲームは「ガンダムタクティクス」だな。元々はpipin用だったが、後にWindows95対応版が出た。
949通常の名無しさんの3倍:04/09/01 09:54 ID:???
>>936
>>934の言ってることは大体合ってる。
ルナチタを精錬するコストが高いため、コストを抑える方法として
・精錬コストを下げる
・ルナチタ級の装甲を別の加工しやすい材料で作成する
の2系統の研究が行われた。
結局はさらに精錬技術を上げたγが出てくるわけだが。

グリプス戦役の頃には大体以下の分類で分けて問題ないと思う
まぁ後期の量産機はガンダリウムαがほとんどだが。

量産機:チタセラ GMU、ハイザック、ガルバルディβ
一部量産機:ガンダリウムα ネモ、マラサイ
高級機:ガンダリウムγ Z、百式、ジO、キュベレイ
950通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:10 ID:???
>>949
聞きたいのはその設定がいつごろ作られたかってことじゃないかと。
Z初期からそういう風に決まってたのかどうかとか。
951通常の名無しさんの3倍:04/09/01 14:05 ID:???
放送前の時点で
Mk-IIはチタンセラミック複合素材
リックディアスはガンダリウムガンマ
って設定はあった
ソースは当時の模型情報(BANDAIの出してた販促用小冊子)


>んで、高価なガンダリウムを使用しなくても、ガンダリウムα(=ルナチタニウム、
>RX-78-2と同じ装甲)並の装甲をチタンセラミック複合素材で実現したのがMk-U。
なんて話は聞いたことがない
952通常の名無しさんの3倍:04/09/01 15:35 ID:???
量産型ガンキャノンと混同しているんじゃないかな。
953通常の名無しさんの3倍:04/09/01 16:16 ID:???
MGMk-Uの説明書にあったかな?
俺も聞いたような気がするけど、

1年戦争後、ガンダム量産化計画に伴い高価なルナチタニウムからチタンセラミック
に変更されたが、それでもRX-78ガンダム並の性能を得ることができた

みたいな。
MS大図鑑だったかな?
954通常の名無しさんの3倍:04/09/01 17:06 ID:???
何故にテキトーな奴しかいないんですかこのスレ?
955通常の名無しさんの3倍:04/09/01 20:04 ID:???
番台の設定自体が常に適当だからだ。
956通常の名無しさんの3倍:04/09/01 20:34 ID:???
BANDAIは設定なんてしない
ゲーム屋や出版社に判子押すだけ
957通常の名無しさんの3倍:04/09/01 23:44 ID:???
>>892
確認した。確かに登場している。
陸ジムのヒザのスパイクや肩の棒を取り除いたデザインになっている。
958通常の名無しさんの3倍:04/09/02 09:52 ID:???
>>953
MS大図鑑で漏れも見た希ガス
Mk-Uに採用されたチタセラがカミーユの母親の所属してる研究グループの
開発だとも書いてあったような・・・

2度ほど引越しして無くなったからなぁ>MS大図鑑グリプス戦争編
持ってる香具師確認よろん
959通常の名無しさんの3倍:04/09/02 13:38 ID:???
MS大図鑑グリプス戦争編をざっとチェックしてみたけど、
それらしい記述は無いみたい
960通常の名無しさんの3倍:04/09/02 14:31 ID:???
アクシズ戦争編にもないよ。
つーか、俺が記憶してるのは

「ガンダリウムγの精錬技術をスピンオフすることで
 チタンセラミックス複合材にガンダリウムβレベルの
 強度を持たせることができるようになった」

というニュアンスの文章で、γの後な以上、時期的に
ガンダムMK2にそんな新型CS複合材が使われてる
なんてこたーありえないはずなんだがw
961通常の名無しさんの3倍:04/09/02 14:36 ID:???
MK2がAEで改修の度にガンダリウムに
交換されてったなんて話も2chでしか聞いたことないしw

少なくとも一般に流通してる書籍やMGやPGのインストに
そんな記述はない。
962通常の名無しさんの3倍:04/09/02 18:19 ID:???
チタセラがγ並の強度を実現できたのはCCAでのジェガン・ギラドーガあたりだよね
963通常の名無しさんの3倍:04/09/02 22:10 ID:Bfy7XQEC
>961
Mk2は3号機まで作られて、エゥーゴに奪取後は2、3号機は1号機の部品取りになったって設定のはず。
だから、修理に2、3号機の部品が使われているならば、材質はチタセラのままなはずではないかね。
俺はAEで改修なんて聞いたことない。
964通常の名無しさんの3倍:04/09/02 22:12 ID:???
パーツ取りに1機、AEの研究用に送られたのが1機。
965通常の名無しさんの3倍:04/09/02 22:35 ID:???
>>963

たかが3機分の余剰パーツで廻せるかー!
シールドなんて何個壊されたのか!

なんて疑問に答えるために、最近では一通り装備やら余剰パーツ
やらがMK2のデータバンクを解析して
アナハイムで複製されたことになって、白MK2の武装やら装備
やらはAEナンバーが付いている。>MGやらPG

一応フォンブラウンで全面改修を受けたり、
Gディフェンサー用の改造を受けたりしてるらしいが、
それでもガンダリウムに交換されたなんて話は確認出来る限り
存在しない。
966通常の名無しさんの3倍:04/09/03 00:08 ID:???
ハサウェイのときに出てきたグスタフ・カールはどうなるんだ。
あれも一応ジェガン系統だからGM系統に入ると思うんだが。
967通常の名無しさんの3倍:04/09/03 10:07 ID:???
Mk.2も途中からシールドはネモのを色変えして使ってる方がリアルだったかもね。
他メーカーが作った製品を運用するために金型まで作ってサポートするとは
思えないけどな、普通。
PGMk.2のオマケに付いてきたDVDではアナハイム製のように扱われてるのは
何かの間違いだと思ってたんだが、どうなんだろう?
968通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:16 ID:???
PGのオマケDVDってイボルブ2だっけ?
あれは単なる奪取後のテスト風景で、別にアナハイム製みたいな
描写は無かったと記憶してるけど
969通常の名無しさんの3倍:04/09/03 15:02 ID:???
>>965
MGのMk-UかG-ディフェンサーの説明書に

>Mk-Uの装甲自体も、破損した部分をガンダリウムγに変更していくことで、第一次ネオジオン抗争の
>頃にはすべての装甲がガンダリウムγに変更されたため、G-ディフェンサーが廃止された。

って説明があったよ
970通常の名無しさんの3倍:04/09/03 15:14 ID:???
それ誰が言い出したのか知らないけど
装甲堅くなるとGディフェンサーがいらない理論を説明して欲しい
971通常の名無しさんの3倍:04/09/03 15:28 ID:???
>>969

何ページ?
とりあえず俺の持ってるMG黒/白/S、PGのインストには載ってない希ガス。
972通常の名無しさんの3倍:04/09/03 15:35 ID:???
>>970
Gディフェンサーは、恩を返すために引き蘢って
自らの装甲を抜いてMk2の装甲を織ったんだよ、
で、装甲が全部抜けたので用済み
973通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:39 ID:???
>>970
>装甲堅くなるとGディフェンサーがいらない理論を説明して欲しい

っていうかGディフェンサーが必要になった経緯を考えればおのずと分かる希ガス
実際装甲が硬くなった以外で、MAモードで航続距離を伸ばすだとかロングビーム
ライフル使用可能になるとかはコストの面で見送られたんだろ?
974通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:01 ID:???
だから何ページかと聞いてる
975通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:47 ID:???
MGとかバンダイプラモの解説は本気にしちゃダメ。
公式でも何でもないし2ちゃん考察レベル以下の妄想です。
976通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:57 ID:???
ソースもないシロモノは考察とは言わないw
977通常の名無しさんの3倍:04/09/03 18:03 ID:???
まぁつまりこう言いたいわけだ。

「流通してる資料よりオレの空想を信じろ」
978通常の名無しさんの3倍
ただ
何をもって公式っていうんだ?
ガンダム関係の設定なんて
後付けでどんどん増えているからなぁ…。