第08MS小隊 第3話「信頼への入浴時間」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
OVA第08MS小隊について語ってください。
基本はマッタリと楽しむということで

過去スレ
第08MS小隊 第2話「密林のゲルググ」
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1066408120/
08小隊を面白いと感じる奴→ (html化待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054027197/


関連スレ
第08MS小隊だ!質問を受け付ける!Part5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074949868/
08小隊のキャラを語るスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075478921/
ガンダム08MS小隊
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075545068/
アイナ・サハリンです。お夜食……いかがですか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075701923/
2通常の名無しさんの3倍:04/02/08 12:15 ID:???
機動戦士ガンダム第08MS小隊OVA全11話
番外編ラスト・リゾート全1話
劇場版機動戦士ガンダム第08MS小隊ミラーズ・リポート

各ビデオ、DVDにて発売中

関連サイト
前スレ661氏による全セリフ集
ttp://chu.h.fiw-web.net/gundam/08ms/index.html
3前スレ人気投票結果:04/02/08 12:16 ID:???
08MS・MA・その他メカ最萌え戦集計

1位(12票)
  グフ・カスタム MS-07 B-3
2位(3票)
  ガンダムEz8 RX-79(G)Ez-8
  ボール RB-79K
  陸戦型ガンダム(サンダース機) RX-79(G)
  陸戦型ガンダム RX-79(G)
  陸戦型ガンダム(カレン機) RX-79(G)
7位(2票)
  ザクキャノン MS-06K
  陸戦型ジムスナイパー RGM-79(G)
  ジェット・コアブースター
  グフ・フライトタイプ MS-07 H-8
  高機動型ザク MS-06RD4
  ジム   RGM-79(E)
ザクT(トップ機) MS-05
14位(1票)
  アッガイ MSM-04
  量産型ガンタンク RX-75
  ホバートラック
  ドム   MS-09
  ザクタンク MS-06V
  キュイ
  ケルゲレン
  ガンタンク(作業用) RX-75
  マゼラアタック
4前スレ人気投票集計結果:04/02/08 12:17 ID:???
  ルッグン
  ガンペリー
  ガウ
  ドップ
  ザクU(アス機) MS-06J
  戦闘ヘリ
  ザクU(ノリス機) MS-06J
  陸戦型ジム  RGM-79(G)
  ザクT(シーマ機(?)サイド2に毒ガス発射した機体) MS-05
  ゲルググ  MS-14
5前スレ人気投票集計結果:04/02/08 12:17 ID:???
08キャラ最萌え戦集計

1位(7票)
  ノリス・パッカード
  トップ

3位(5票)
  アイナ・サハリン

4位(4票)
  キキ・ロジータ(内1票は腕で隠しきれない乳首)
  ケルゲレン子

6位(3票)
  輸送艦子(エレン・ウィラード)

7位(2票)
  子供版カレン
  子供版ミケル
  カレン・ジョシュア
  ギニアス秘密基地戦で爆死したジオン女性歩兵
  ミケル・ニノリッチ
  テリー・サンダースJr.
  エレドア・マシス

14位(1票)
  B・B
  シンシア
  ギニアス・サハリン
  ユーリ・ケラーネ
  ボーン・アブスト
  ニエーバ
  シロー・アマダ
  デル
  サリー
  ジオン軍軍医
  コジマ
  ジダン・ニッカード
  バレスト・ロジータ
6前スレ人気投票集計結果:04/02/08 12:18 ID:???
08武装・小道具・設定その他萌え集計

1位(2票)
  大型パラシュート(陸戦型ガンダム・Ez8)
  対人兵器(アプサラスU・ザクT)

3位(全部1票)
  ガトリングシールド(グフカスタム・グフフライトタイプ)
  どこにでもある市販品の部品 (アプサラスU)
  シローの服をかみこんだ歯車(陸戦型ガンダム)
  シローのチャリ(4話のコジマ基地内)
  180mmキャノン(陸戦型ガンダム)
  ロングビームライフル用冷却装置(陸戦型ジムスナイパー)
  キキ・ロジータ専用バンダナ
  ヒル×4(2話ジャングル内の泥沼)
  ゲリラのノッポ使用のバズーカ(対戦車バズーカ?)(8話)
  トップのイヤリング(8話)
  コジマ中佐の飲んでいた美味しそうな水(2話の大隊長用天幕内)
  ミケルがヤケ酒した『宙の露』(ミラーズリポート 基地内バー)
  ギニアスの毒ワイン(10話のギニアス基地内)
  カレンの御尻を支えるハンモック(各話OP)
  アプサラスビーム試射によってガラス化した岩盤(6話の射爆場)
  コジマ大隊長の白紙命令書(8話 ニッカード大尉所有物)
  陸ガンの手のひらの基板(3話)
  アイナのプライベート用時計(1話〜)
  ガトリングガン(グフカスタム)
  サンダースが溜めた貴重な水(6話射爆場の砂漠)
  カレンが調査に使った下降用ワイヤー(6話射爆場)
  ガンタンクがグフカスタムに突き刺された時に飛び出る体液(10話)
  陸ガンが降下する時のセル(OP 2回目のサビ)
  アプサラスUの脚
  シローの瞬きと同時にずれるセル(ED)
  コジマ中佐が嫌いなクーラー(2話・11話のセリフ)
  キキお手製サンドイッチ(6話)
  サンダースお手製エマージンシーソーラーステイル(水収集システム 6話)
  手榴弾入りグラス(10話)
7前スレ人気投票集計結果:04/02/08 12:19 ID:???
08セリフ萌え最終集計 (1/2)

「スゲェよ、デッカイよ、綺麗だよぉ!」(シロー・アマダ)
  (1話 輸送艇の中からはじめて近くで見る地球に感動して)
「我々は一人の英雄を失った。しかしこれは敗北を意味するのか?否!(ry」(ギレン・ザビ)
  (1話 シロー帰還後、輸送艦の中で流れている演説)
「これだけは言っておく。絶対に死ぬな!」(シロー・アマダ)
  (2話 08小隊初出撃の隊長訓示にて)
「お前、あたしが欲しかったんだろ?」(キキ・ロジータ)
  (3話 ゲリラに捕まった自分の裸を見たシローに対して)
「私がお兄様だったら、殴っているところだわ」(アイナ・サハリン)
  (4話 自分達兄妹を茶化すユーリに苛立ってノリスに)
「うぉぅ、ぉ、ぁ」(テリー・サンダースJr.)
  (4話 カレンに股間をけられ悶える声。カレン「フン、一応ついてたのかい!」と続く)
「エレドアさーん」(ミケル・ニノリッチ)
  (5話 エレドアに手紙を渡すシーン・ザクタンク内でエレドアが撃たれて・病院に送られるエレドアを見送って)
「オレは帰るんだ…生きて帰ってやる…そしてメジャーデビューだ…」(エレドア・マシス)
  (5話 ジオン占領下の街から脱走して、ザクタンクのコクピットの中で)
「女神だぜ…」(エレドア・マシス)
  (5話 朦朧としながらカレンの胸を揉んで)
「近くたって…遠いこともあるよ」(キキ・ロジータ)
  (6話 「(想いを)ぶつけるには遠すぎる」と沈むミケルに、シローへの想いをぶつけられない自分をかぶせて)
「おしゃべりは苦手だ」(テリー・サンダースJr.)
  (6話 シローと喧嘩し落ち込むキキに昼間に溜めた貴重な水をあげて)
「…なぁ、風呂入んないか?」(シロー・アマダ)
  (7話 ビームサーベルで湯を沸かしたあと、アイナを入浴にさそう)
「ちぃ!最大望遠でこれかい!歯がゆいね!」(カレン・ジョシュア)
  (8話 村での戦闘が始まった後にザクを照準に収めて)
「隊長はスパイじゃない!そんな器用な人間じゃないんだ!」(テリー・サンダースJr.)
  (9話 ミデアパイロットにシローがスパイといわれて)
「片肺不調のガウで作戦を強行した、俺のミスだ…」(ユーリ・ケラーネ)
  (9話 帰還したアブストが兵を失ったことを謝罪したあとに)
「オレのカレンが死んでもいいのかぁっ!」(エレドア・マシス)
  (9話 アッガイに追い詰められたカレンを救うため、ミケルに囮になるように説得)
8通常の名無しさんの3倍:04/02/08 12:21 ID:???
08セリフ萌え最終集計 (2/2)

「こいつは…エースだ」(テリー・サンダースJr.)
  (10話 グフカスタムに翻弄され、強敵と意識して)
「ほぉ〜お、らしくなってきたじゃねぇか」 (カレン・ジョシュア)
  (10話 強敵グフカスタムを相手に「頭を切り替えろ」と隊長らしい指示を出すシローに対して)
「自分は、死に場所を見つけました!」(ノリス・パッカード)
  (10話 シローとの戦いの中、アイナに「合流できず」の発煙信号をあげて)
「怯えろ!竦め!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけ!」(ノリス・パッカード)
 (10話 戦闘でシローを圧倒して)
「なにが生きて帰れだ、なにが仲間のためなら戦えるだ、俺は恐いんだ」(シロー・アマダ)
  (10話 グフカスタムに電気系麻痺させられ、恐怖に怯えながらも自分の弱さを認めて吹っ切る)
「俺は、生きる!生きて、アイナと添い遂げる!」(シロー・アマダ)
  (10話 Ez8が復帰し、グフカスタムへと左手をもぎ取って攻撃しながら)
「悩むのやめたバカは…ホント、強いもんだぁ」(カレン・ジョシュア)
  (10話 恐怖を吹っ切って「アイナと添い遂げる!」とグフカスタムに反撃したシローを見て)
「これがお前の理想の、生贄なのか?」(ギニアス・サハリン)
  (11話 ケルゲレン撃墜に衝撃を受けるアイナの甘さを咎めて)
「私はエアコンというのが苦手でしてな」(コジマ中佐)
  (11話 去ろうとするコジマにジャブローのオフィスは快適だというイーサン。それに応えて)
「間に合うものか…」(イーサン・ライヤー)
  (11話 アプサラス3の主砲が迫ってくる中であわてる部下を尻目に)
「当ったり前じゃねぇか! 仲間だろ?」(エレドア・マシス)
  (11話 後ろめたさからシローを探しに行けないカレンに)
「重いね…」「うん…背負っていこう。二人で」(アイナ・サハリンとシロー・アマダ)
  (11話 エンディングにて片足を失ったシローとそれを支えるアイナが去っていくシーン)
「美しいものか…嫌いだな」(ミケル・ニノリッチ)
  (ラスト・リゾート B・Bの写真を破かれたあと、小船で川を渡りながら陽のさす空を見上げながら)
9通常の名無しさんの3倍:04/02/08 13:58 ID:???
>>1
乙です
10通常の名無しさんの3倍:04/02/08 18:23 ID:???
>>1
乙です。
11通常の名無しさんの3倍:04/02/08 22:05 ID:???
>>1さんオツカレ
12通常の名無しさんの3倍:04/02/09 15:40 ID:???
隊長!ただいま前スレでは埋め立てに
全力を注いでおります。
しばしお待ちください!
13通常の名無しさんの3倍:04/02/09 17:46 ID:???
>>12
これだけは言っておく。絶対に死ぬな!
オレも戦死させることのないように、一層努力する。
14通常の名無しさんの3倍:04/02/10 00:26 ID:???
>>13
…よく言うよ。
ま、とりあえず腕前を見せてもらおうか。
15通常の名無しさんの3倍:04/02/10 04:38 ID:???
前スレ綺麗に埋まったな
16通常の名無しさんの3倍:04/02/10 06:58 ID:???
前スレの埋めワロタ
(・∀・)イイ!ものをみしてもらったよ…
17通常の名無しさんの3倍:04/02/10 17:51 ID:???
評判の悪いラストリゾートだけど、
後日談が好きな俺としては
そこそこ好き。

残念ながら構成、ストーリー、人物描写全てにおいて
「成功した」とはいえない08小隊の最後だからこそ、
取ってつけたようなあのハッピーエンドがふさわしいと思う。

CCAとかだったら萎えまくるけど。
18通常の名無しさんの3倍:04/02/10 17:51 ID:???
人殺し同士の恋愛
19通常の名無しさんの3倍:04/02/10 21:12 ID:???
1さん参照カキコ乙。
20通常の名無しさんの3倍:04/02/10 23:14 ID:???
>>17
何処からおかしくなったんだろ?
正直
初期の硝煙臭い感じとか、恋愛要素も嫌いじゃなかったし、
ラストも代償を払いつつのハッピーエンド(もろ好み)だし、、、
けどトータルで見るとイマイチ・・・何故?
21通常の名無しさんの3倍:04/02/11 00:26 ID:???
2話の出撃前までは面白そうな予兆がいっぱいあった。
1話のラブストーリーの導入部のようなストーリーはそんなに悪くないと思うし、
ボールの使い方もいいかなぁと。(ギレン演説前のGMにはこの際目をつぶった)

そして2話。
新任隊長として配属されたまだ経験の浅い少尉。
彼よりも経験豊富で一筋縄ではいかなそうな部下達。
密林の中を小隊単位で進むMS部隊。
不意に起こる敵との遭遇戦。
先が気になるワクワクするような設定がてんこ盛りだ!

そう、ここまではよかったのだが…
若さと「認められたい!」との想いのあまりシローが先走るのはわからんでもないが、
帰ってきた彼をそんなに簡単に認めちゃっていいの?一筋縄ではいかなそうな部下達!
3話もそう。ただ劇中で描かれてないだけかもしれないけど、いつの間に信頼関係が?
(カレンをシローが救うシーンはあったけど、それをさらにフォローするような描写がない)
最終的に結果オーライだったけど。

ご都合主義はあっても仕方ないとは思うけど、視聴者が自然に納得できないような展開はどうもね。
せっかくのいいパーツをうまく組み合わせられないかんじ。
08小隊前半の最大の不満点はそこかな。惜しいんだよね。

でも4話は好きだった。全体通して一番好きかもしれない。何故か。
22通常の名無しさんの3倍:04/02/11 00:28 ID:???
1行でまとめると アイナタソハアハア でいいんだな?
2321:04/02/11 00:42 ID:???
>>22
いいよー
あとサンダースハァハァ
24通常の名無しさんの3倍:04/02/11 00:52 ID:???
11話ではどうしても描写が薄くなってしまうのは仕方ないような気もする。
結局描きたかったのは仲間との信頼云々よりアイナとのことなんだろうし。
25通常の名無しさんの3倍:04/02/11 09:04 ID:???
>>24

違うだろ。描きたかったのは。

「戦争にもルールはあると思っております。」というコジマの発言。

やっぱりこれだろ。
26通常の名無しさんの3倍:04/02/12 00:06 ID:???
いまいち話が伸びないので変えよう。

で、スレタイにある入浴についてなのだが。
コジマ大隊の基地にはドラム缶
もしくは簡易シャワーしかなさそうなので、
あのフロはシローにとって地球初風呂なのではないかと。
初風呂であんな美味しいことができるなんていいなぁ。
27通常の名無しさんの3倍:04/02/12 17:16 ID:???
ガンダムがいっぱい出てくる時点で萎え
28通常の名無しさんの3倍:04/02/12 18:55 ID:???
>>27
ガンダムは一機しかいないスーパーロボットと
思ってるお前は馬鹿
29通常の名無しさんの3倍:04/02/12 21:26 ID:???
ガンダムは一機のみの作品
1st、CCA、0080、F91

あとは複数登場だね。
「量産機」ということでいっぱいでるのは
Vと08だけかな?
30通常の名無しさんの3倍:04/02/12 22:37 ID:???
>>29
一応Gだとネーデル(風車)とノーベル(セーラー)が対デビル戦でウジャウジャでてきたりしますが
あ、Gはお呼びじゃないですか、そうですか
31通常の名無しさんの3倍:04/02/13 04:53 ID:???
>>25
まあ、たしかに「ルールある戦争」へのアンチテーゼが
『閃光のハサウェイ』での「テロリズム」だから、主題の一つではあるのかもね。
32通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:45 ID:???
ザンボット3は量産機ですがなにか?
33通常の名無しさんの3倍:04/02/14 13:41 ID:Pyhp2iXY
34通常の名無しさんの3倍:04/02/14 14:43 ID:???
>>33
おもしろいニダ。
35通常の名無しさんの3倍:04/02/14 17:01 ID:???
>>33
パクリじゃないもワロタ
36通常の名無しさんの3倍:04/02/15 11:53 ID:BwoO/7hJ
>>33
37通常の名無しさんの3倍:04/02/15 14:17 ID:???
>>29
CCAはリガズィとνで2機じゃあないの?
38通常の名無しさんの3倍:04/02/15 19:25 ID:???
>>37
ガンダムもどき
39通常の名無しさんの3倍:04/02/15 22:35 ID:???
リガズィはリファイン・ガンダム・ゼータの略だから
一応ガンダム系になるだろうね。
40通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:55 ID:???
>>25
「戦争にもルールはある」つー主題のくせして主人公が軍規違反しまくりw
41通常の名無しさんの3倍:04/02/16 01:09 ID:???
戦争のルール=軍規、ではないのだと何故気付かんのだ!
42通常の名無しさんの3倍:04/02/16 01:59 ID:???
個々の規律が大きなルールをつくるんでしょうが。
一兵士が勝手してるようじゃ戦争のルールなんて守れないよw
43通常の名無しさんの3倍:04/02/16 02:03 ID:???
んで、軍規違反しまくりの主人公は、ラスト責任も取らずに遁走w
44通常の名無しさんの3倍:04/02/16 14:29 ID:???
けど僻地で美女と爛れた生活羨ましいなあ
45通常の名無しさんの3倍:04/02/16 22:35 ID:???
ヒッキー
46通常の名無しさんの3倍:04/02/17 06:54 ID:???
>>17
萎えまくるとかいって意識しまくりだな。
最近スレの人口減ったと思ったらあっちにいたのか。
他作品スレ荒すのもほどほどにしとけよ藁
47通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:27 ID:???
08はグフカスの活躍シーンだけでも見る価値はある
48通常の名無しさんの3倍:04/02/17 20:05 ID:???
08はサンダース軍曹の金蹴りシーンだけでも見る価値はある
49通常の名無しさんの3倍:04/02/17 20:34 ID:???
08は。
1回目はともかく、2回目以降は
あまり突っ込まずにもへ〜っと見て、

アイナかーいーなー、キキかーいーなー、カレンとトップはボインダナー、
シローはアマちゃんだなー、アガーイが出たー、アプサラスはなんだかなー、
ノリスはシブ親父だなー、ケルゲレン子はやっぱかーいーなー、
陸ガンのりてーなー、ザクは名機だなー、ギニアス兄さんキモイナー、
ジオンのショボメカいっぱい出てきてうれしーなー、主題歌好きだなー、
温泉行きたいなー、俺も逃げて好きな女と添い遂げたいなー、

とかを考えてると、すごい楽しい名作になる。
50通常の名無しさんの3倍:04/02/17 23:16 ID:???
>>47
そこ「だけ」しか見る価値はないと思う。
51通常の名無しさんの3倍:04/02/18 00:08 ID:???

まだあるだろ、GMスナイパーとか
         GMスナイパーとか
         GMスナイパーとか
 
52通常の名無しさんの3倍:04/02/18 00:46 ID:???
あのスナイパー見て、ベルトーチカが出てきた逆襲のシャア思いだしたの俺だけだろうな。
53950:04/02/18 04:07 ID:yvw+jpAS
軍務と理想は単体エピソードとしてよく出来てないか。
演出も人対MSをやりつくしつつ、MSの巨大感も良い感じ。

シローが(珍しく)隊長らしい熱砂戦線も良い。

ジオン敗残兵のたくましさが見れる最前線も好きだな。
アッガイやマゼラがかっこよいし。

>41,42-43
主題と相反する事を主人公がやったら笑うとは、他の物語を知らんのだね。
54通常の名無しさんの3倍:04/02/18 08:54 ID:???
>>53
禿同

軍務と理想(・∀・)イイ!!
55通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:23 ID:???
>>53
禿同

シローの行動は、どこかブライトに似ている。
戦争とはいえ最後のところで人間性を捨てられないところとか。
ブライトがワッケインに言い放った
「あなたの敵はジオンなんですか、連邦なんですか?」
というセリフを、もう一歩突っ込んで解釈してる。

やっぱり良い作品だよ。
56通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:47 ID:???
08の音楽が田中公平ということに今日ようやく気づいた。
主題歌のインパクトに食われがちだけど、所々印象に残る曲があるなぁと思っていたら…
キンゲほど弾けてはいないけど
8話でザクの股間にバズーカ撃つ時やノリスグフの登場でかかる熱い名曲もあるしね。

曲が全般的に(あくまで俺の主観でだけど)抑え気味なイメージがあるのは
「ミリタリー色」と「ラブストーリー」を強く押し出そうとした結果なのかしらん。
57マ・クベ:04/02/18 17:50 ID:???
>>55

あれはいいものだ。キシリア様もお悦びであろう。
58通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:40 ID:???
ミラーズリポートだけ見てないのだがどんな内容なんです?総集編かまた別の話しなんですかね?
59通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:56 ID:???
95%総集編です。
60通常の名無しさんの3倍:04/02/20 04:00 ID:???
>>53
理想がヒキー
61通常の名無しさんの3倍:04/02/20 13:35 ID:???
>>58
のこり5%はセラピーです
62通常の名無しさんの3倍:04/02/20 20:08 ID:???
療養が必要な人間が見ている、と。
63通常の名無しさんの3倍:04/02/22 17:36 ID:???
age
64通常の名無しさんの3倍:04/02/23 03:23 ID:19QPO2Mm
アムロなら楽々撃墜しそうな敵に苦戦してる気がする
65通常の名無しさんの3倍:04/02/23 12:02 ID:???
>>64
それが08のいい所だね
66通常の名無しさんの3倍:04/02/23 16:42 ID:???
>>65
うんうん。現実的と言うかなんというか…
67通常の名無しさんの3倍:04/02/23 19:07 ID:gyHurBFp
主人公達はあくまで凡人は00シリーズの特徴かな

いや、ウラキだけ大化けしやがったっけ
68 ◆oRx79Ez8A2 :04/02/23 19:26 ID:???
トリップテスト
69通常の名無しさんの3倍:04/02/23 19:28 ID:???
>>67
ありゃ凄い機体に乗ってたってだけだ
70通常の名無しさんの3倍:04/02/23 21:30 ID:???
0080と08小隊、どっちを先にみるか迷うぜ!
明日は火曜でゲオも半額だし。
71通常の名無しさんの3倍:04/02/23 21:41 ID:???
>>70
あなたの好みにもよるが(何を重視するか)
0080をすすめておく。
ここでいうのもなんだけどね。

なんとなく楽しそうな雰囲気とかわいらしいキャラクターと
アッガイ・マゼラアタック・旧ザク・グフなんかが好きで
ガンダムにお風呂・シャワーシーンはかかせないと思い、
ブリッジをしたいなら08をすすめる。
72通常の名無しさんの3倍:04/02/23 23:46 ID:???
80と08借りてブリッジするぜ!
まぁ、バックトゥザフューチャー3が面白いと思う人間ですから、外道ガンダムでも楽しめるかな。
73通常の名無しさんの3倍:04/02/24 00:23 ID:???
時間が少なくてちょこっと手軽に見たい時は08、
休日をゆっくりすごしたいなら0080、これ最強。
74通常の名無しさんの3倍:04/02/24 18:04 ID:???
震える山、後編をもう一度見たけど
ガンダムハンマー持ってるMSが一瞬映るね。
75通常の名無しさんの3倍:04/02/24 21:20 ID:???
ちょっと前久しぶりに見たけど初めてシローの足が
なくなってるのに気づいた怪我で杖ついてるんじゃなかったのか。
76通常の名無しさんの3倍:04/02/25 22:10 ID:???
>>75
同時に真ん中の足も失ったわけで・・・
77通常の名無しさんの3倍:04/02/25 23:43 ID:???
いや、真ん中失ってたらアイナたんを孕ませることはできないはず
78通常の名無しさんの3倍:04/02/25 23:49 ID:???
とりあえず、昨日一巻を借りて今日みますた。
おもしろいけど、シローとか、戦車のロンゲがムカツク。
しかも2話しか入ってない(´・ω・`)
79通常の名無しさんの3倍:04/02/26 00:36 ID:???
>>78
レンタル用にまとめてはいってるのは0083だけだと思うけど。
80通常の名無しさんの3倍:04/02/26 01:08 ID:???
08のビデオは、一巻だけ二話を収録。
81通常の名無しさんの3倍:04/02/26 06:48 ID:???
>>77
温泉のときに繋がった可能性がある。
小説にはやんわりそんなことが書いてあったはず。
82通常の名無しさんの3倍:04/02/26 16:29 ID:???
まあ、シローの子供とは限らんワケだが
83通常の名無しさんの3倍:04/02/26 16:47 ID:???
>>82
ギニアスと近 親 相 姦 !
84通常の名無しさんの3倍:04/02/26 22:30 ID:???
>>80
2巻以降は一話のみ収録かよ・・・(-_-)
聞くけど、全部で何本ありますか?
85通常の名無しさんの3倍:04/02/26 23:25 ID:???
86通常の名無しさんの3倍:04/02/27 01:49 ID:???
あと12本も借りるのか・・・マンドクセ。

あと、ありがとうござあます。
87通常の名無しさんの3倍:04/02/27 02:01 ID:???
>>86
「震える山」だっけ、それの前編だけ借りとけ。これだけで十分だ。
88通常の名無しさんの3倍:04/02/27 02:21 ID:???
乳首(みたけど)と玉ゲリをみたいに人間になんという勧め方をするか!
恥をしれ!俗物。
89通常の名無しさんの3倍:04/02/27 19:34 ID:???
砂漠の話と、風呂に入る話の巻は借りなくていいな
90通常の名無しさんの3倍:04/02/28 02:24 ID:???
2巻だろ。キキたんの水浴プルルンシーンがあるぜ。
91通常の名無しさんの3倍:04/02/28 02:47 ID:???
なんだか変な夢を見た。
何故かぽっちゃり化したアイナと、ギニアス兄さん、シローが出てきた。
シローはショックを受けた様子で「ア、アイナ!?」と言っていた。
逆にギニアス兄さんは、「この重量感…柔らかさ…素晴らしい…!」と言って喜んでいた。
自分の身に何かが起こる前触か!?
92通常の名無しさんの3倍:04/02/28 10:04 ID:???
天田四郎は子供だけど、ギニアスも子供だな。
93通常の名無しさんの3倍:04/02/28 22:36 ID:nbP1xZq8
 
94通常の名無しさんの3倍:04/02/28 22:50 ID:nbP1xZq8
Vと08が一番好きな人はいますか?
95通常の名無しさんの3倍:04/02/29 00:08 ID:???
|ω・)ノ V、08、80、∀が好きですYO
96通常の名無しさんの3倍:04/02/29 00:49 ID:???
1st、Z、08が好き。
97通常の名無しさんの3倍:04/02/29 01:01 ID:bMVfPtR2
>>95
(・∀・)イイ!!
98通常の名無しさんの3倍:04/02/29 04:23 ID:???
V、08、∀、Gが好きですよ、と
友人にデテモノ好きとハッキリ言われたり
_| ̄|○
99通常の名無しさんの3倍:04/02/29 08:42 ID:???
>>95
あなたは私ですかと言いたいぐらい同じ趣味ですな。
私も小学生のときにガンプラ買いまくったですよ…まさか年齢まで近いのか
100通常の名無しさんの3倍:04/02/29 12:15 ID:???
100は重要告知で・・・
 
                ■■ 告 知 ■■


 次スレ立ての明確な基準が、2ちゃんねる運営から言い渡されました!!(04/02/07 17:18)



≪ 次スレは、前スレが501レス枠(過半数)を消費して以降に立てることが認められました ≫



 詳細は、下記ログにあります。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1059913859/305
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10629/1062942087.html(942〜948番レス)
前スレが501レス枠(過半数)を消費して以降に立てた次スレが削除されても、
前スレが502レス枠消費後の次スレ立てなら認知される可能性がある訳ですから、堂々と次スレ立てを行ってください。
(この投稿は、目的が善意の[告知]にあるため、各スレに貼り込んでも“荒らし”とは見なされません)
てめーのケツは、てめーで拭け       > 番組★
101通常の名無しさんの3倍:04/02/29 13:09 ID:A8xyRarg
顔がゲテモノなのはWだな。
102通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:32 ID:???
キャラクターデザインがどうも1年戦争には合わない気がする
10395:04/02/29 20:16 ID:???
>>97 >>99
(・∀・)人(・ω・)人(・∀・)

なんていうか、人の営みとか土臭さとかが描かれている作品が好きっぽいですw
104通常の名無しさんの3倍:04/02/29 21:22 ID:???
俺は逆シャア時はまだガキだからなぁ・・・
08小隊が一番最初に見たガンダムだったな。
やっぱりどんな作品見ても08小隊見たいに
感じるものは無いよ・・・
105通常の名無しさんの3倍:04/02/29 22:43 ID:???
どんな物を感じるのですか?
106通常の名無しさんの3倍:04/02/29 23:03 ID:???
>>105
どんなって聞かれると困るけど・・・
その、MSの大きさとか・・・
なんか胸の高鳴りって言うか・・・
107通常の名無しさんの3倍:04/02/29 23:47 ID:???
確かにどんなって聞かれても困るわなw
自分が初めてガンダムを見た時のことを思い出してみてください

106の言う、胸の高鳴りっていうはよく分かるなぁ…
95で好きな作品にV、08、80、∀を挙げたけど、
やっぱり初めて見た1stは俺にとって特別な存在だったりするし
小学生の頃は、本当に頭の中がガンダム一色に染まっていたw
108通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:37 ID:???
age
109通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:41 ID:???
OP曲は名曲ですね。
今まで何回聴いただろ
110通常の名無しさんの3倍:04/03/03 12:09 ID:???
49回
111通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:01 ID:???
ミラーズリポート、あれつまらなくね?
1巻借りて、ミラーズリポート見てキャラクターを全員覚えよう、と思ったのだけど・・・・
構成がおかしい。
112通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:03 ID:???
でも、1話と2話はおもしろかった。
そんな自信だして言えないけど・・・
113通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:44 ID:???
お前の視聴順構成がおかしい。
114通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:12 ID:jaPfFNtt
陸戦型ガンダムの目って黄色の方がよくないか?
1st以外はみんな緑色なのはなんでだ
115通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:32 ID:0Ht+Tz+r
先ほど、08MS小隊を全十巻借りてきました。
どの辺が一番面白いですか?
ちなみに昨日一日で全部見終わった0080は人の死が生々しかったなぁ。
116通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:40 ID:9MEunT6Y
>>115

最後の方。特に第10話かな。
12話目も賛否両論あるが、個人的に好きです。"ディテール"は大嫌いなんですけどねw
117通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:45 ID:???
>>115
スレ違いだが、どこらへんが生々しかったの?
子供が宇宙行くとことかか?
118通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:48 ID:0Ht+Tz+r
>>116
そうですか、ありがとうございます。
119通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:57 ID:???
>>117
115じゃないけどハンバーグバーニィの事だと思うよ。
120通常の名無しさんの3倍:04/03/03 16:02 ID:0Ht+Tz+r
>>117
0080の他は1st、Z、ZZしかまだ見てないけど、
0080は他の三作品と比べて、最もリアルに「戦争」が描かれていた、気がする。
121通常の名無しさんの3倍:04/03/03 16:32 ID:???
>>120
ここのスレに来た以上08小隊は
絶対に見ろ!見ないと(・A・)イクナイ!
122通常の名無しさんの3倍:04/03/03 16:33 ID:???
軍務と理想がすき
123通常の名無しさんの3倍:04/03/03 16:53 ID:???
今、監督の馬さんが書いてる『宇宙のイシュタム』では、何故シローが人対MS戦闘に手慣れているかが描かれてるね
124通常の名無しさんの3倍:04/03/04 07:38 ID:???
>>123
それは対戦車用の武器でMSを倒した
「根性シロー」のイメージを守るためだな。
125通常の名無しさんの3倍:04/03/07 23:53 ID:UoeezkFu
age
126通常の名無しさんの3倍:04/03/10 04:23 ID:???
おもしろかったけど
感情の変化が急激的すぎるような感じがした。
裏でなんかあったのかなーと想像で補完して
みていかないと強引すぎる。
127通常の名無しさんの3倍:04/03/13 18:35 ID:???
最初から読んでみたいので、
どなたか過去ログをお持ちの方UPしていただけないでしょうか?
128通常の名無しさんの3倍:04/03/13 19:23 ID:???
>127
「かちゅ〜しゃ」のログなら有りますが。

第08MS小隊 第2話「密林のゲルググ」
08小隊を面白いと感じる奴

の二ヶ
129127:04/03/13 20:55 ID:???
>>128
おお、よろしければその二つをUPしていただけないでしょうか?
友達にDVD借りて今見ている途中です。でも4話と12話が抜けてる・・・
130128:04/03/13 21:33 ID:???
131127:04/03/13 22:09 ID:???
>>130
ありがとうございます。
これからじっくりと読ませていただきます。
132通常の名無しさんの3倍:04/03/13 22:16 ID:???
まだ見ている途中なら、全部見終わってからログ読んだほうがいいと思うのですが。
あたりまえのようですがネタバレだらけだし、
全部見て自分流解釈と評価ができてから読まないと
いやな感じを受けるようなレスも多数あるし。

人気投票やっているあたりなら特に問題ないかもしれないけど
133127:04/03/13 22:25 ID:???
>>132
抜けている4話と12話以外は見終わりました。
既に貸してくれた友達からネタバレされてましたんで大丈夫です
134通常の名無しさんの3倍:04/03/16 02:25 ID:???
7話だけ持っている俺は負け組ですか
135通常の名無しさんの3倍:04/03/16 07:40 ID:???
>>134
あなたは盗撮好きなだけですよ
136通常の名無しさんの3倍:04/03/16 23:28 ID:???
温泉アイナたんハァハァ
137シローと:04/03/17 01:36 ID:???
いまさらながら見た。
最後アプサラスと玉砕したあと、アイナとシローは火口(?)の中で野営してたみたいだけど、
連邦軍は速攻で乗りこまなかったの?
138通常の名無しさんの3倍:04/03/17 09:53 ID:???
>>137
ギニアスにより無数のトラップが仕掛けられていたに違い無い

あ、でも火口湖からヘリで降りれば安全だな

じゃあ、アイナがコマンドー状態で連邦(コジマ大隊残存部隊)の侵入を防いでいたに違い無い
139通常の名無しさんの3倍:04/03/17 14:56 ID:???
>>138
既に固定翼機・回転翼機を問わず航空戦力はアプ3で徹底的に叩き落されていたはず。
って、これは小説版の話か(連邦空軍EFAFの迎撃第一陣TINコッド・フライマンタとか)
140通常の名無しさんの3倍:04/03/17 15:10 ID:???
足の千切れたシローが
介助有りで歩けるようになるまでの時間があれば
余裕でVTOL機を用意できると思うけどね
141通常の名無しさんの3倍:04/03/17 16:17 ID:???
攻撃隊の旗艦も指揮官も消滅しているし、
指揮系統と部隊の再編成には時間がかかったので
最深部だと思われるテントまで調査するのが遅れた。

と好意的に解釈してみる
142通常の名無しさんの3倍:04/03/17 16:47 ID:???
それにしても小説の連邦軍(ジャブローから来た奴ら等)は情けないな。
なんか超弱いし・・・今までジオンは敵だと思ってたけどジオンの方が
まともに思えてきた。ノリスなんかは戦争が無ければ良いおっさんだったろうに。
143通常の名無しさんの3倍:04/03/17 16:52 ID:???
>>142
子供を隣村のお医者に診せようとしたお母さんがどうなったか忘れてはならぬ
144通常の名無しさんの3倍:04/03/17 17:02 ID:???
>>143
OVA版の方ですか?
小説ではそんなシーンないよ。
145通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:13 ID:???
>>139
アプサラスでどうやって航空機を撃墜したん?
山ぶち抜いたあれで虚心兵のようになぎ払った?
146通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:48 ID:???
>>145
拡散メガ粒子砲で一網打尽だったと思う・・・・
連邦軍航空機部隊は一応回避運動したんだけど、ぜんぶドカーン。
たった一撃で・・・・アプサラス強すぎです。
147通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:53 ID:???
TINコッド、フライマンタ、コアイージーなどがアプサラスに向けて
ミサイル一斉発射→アプサラスがメガ粒子砲でミサイル迎撃→
メガ粒子砲がミサイルだけでなくその後ろの航空機もまとめて撃破→
空から残骸が降ってくる
148通常の名無しさんの3倍:04/03/18 00:29 ID:???
>>146-147
レスありがとう。
なんつーか、素晴らしいですな。
それしかいいようがないね。
149通常の名無しさんの3倍:04/03/18 07:04 ID:???
確か、拡散メガ粒子砲は最大216本か256本くらいになったはず。
150通常の名無しさんの3倍:04/03/18 11:15 ID:???
それで大空に「キャプテンジョー」を映し出す我らが隊長…

YESだね!('A`)ウボァー
151通常の名無しさんの3倍:04/03/18 12:10 ID:???
ゼオン公国ですがなにか?
152通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:04 ID:???
正直バズーカ持った歩兵にザクが倒されるというのは納得いかないな。
MSの存在意義を疑いたくなるよ。
もちろん「キャプテン・ジョー」の話だが。
153通常の名無しさんの3倍:04/03/19 22:57 ID:???
あのザクの状態が悪い。
ぼろぼろだし。
154通常の名無しさんの3倍:04/03/19 23:16 ID:???
>153
152の3行目は読めるかい?
155通常の名無しさんの3倍:04/03/19 23:23 ID:???
最近ここは神田ファンよりも飯田ファンよりも大河内ファンのほうが多いような気がしてきた
156通常の名無しさんの3倍:04/03/20 02:28 ID:???
>>142
小説版の連邦はなあ・・・コジマ大隊壊滅した後が酷すぎ。弱いし、上層部腐ってるし。
あそこまで貧弱な描写されると、ビックトレーにノリス達が近づいた時の戦闘で
普通に戦っている筈の08小隊の面々が、エースみたいな錯角を覚えた。
157通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:04 ID:???
解除規制テスト
158通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:08 ID:???
>>40
遅レスだが、病院船の撃墜は南極条約に違反してるんじゃないのか?

とりあえず、久しぶりに全部見て(OVA初回版全話ダビング済み)思ったんだが、
それはそうと、ギニアスって会を追うごとにヒール化の理由及び軌跡

最大の理由
アイナとシローを殺さずにハッピーエンドにするための人柱

表向きの理由
1.アプサラス計画の進行による人格崩壊
2.アイナをシローにとられた
3.マザコン


それはさておき、この作品は時々ある生々しいせりふさえなければ良作だと思う今日この頃。
「添い遂げる!」とか、見てて恥ずかしくなる。
Vでも「私に子供を生ませる・・・」って台詞あったし。
159通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:10 ID:???
08は初めてまともに見たガンダムだな。
最近TVでやってる奴はなんかあまり見る気にならない。長いし。
それに、あんまり高性能の兵器ばっかり出てくる世界は嫌だ。

それはさておき、カレンとエレドアのその後が気になる。
カレンのほうが稼ぎ良さそうだが、医者だし。
160通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:11 ID:???
シロー・アマダ少尉は

………………………クナップシュタイン中将である。


トップ少尉は

………………………フレデリカ・グリーンヒル・ヤン大尉である。


コジマ大隊長は

………………………大高弥三郎中将である。





この三人は名人。
161通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:58 ID:???
>>158
条約の内容によるが、病院船ってのは武装してはいけないし、
軍事物資、兵員の輸送にも使ってはいけないはず。
で、あの場合、病院船とアイナが主張したのは純粋な戦闘艦たるザンジバルで、
かつ完全武装のグフを連邦軍の目の前で収容した。
よっぽどのも好きでもない限り、これ見て病院船と信じる奴はいないわな。
あのザンジバルは沈められて当然だね。

>>160
何の名人だ?最後のやつを見る限り囲碁か?
162通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:35 ID:???
そもそも、「我が軍は恫喝になど屈しない!」などと言っときながら、
「病院船を撃墜せよ」って言っちゃうのがおかしい訳でw

その後のコジマ大隊長との会話やお話を盛り上げるために
あえて言わせているんだろうが…
163162:04/03/21 02:41 ID:???
×「病院船を撃墜せよ」って言っちゃうのがおかしい訳でw
○「病院船」と呼称するのがおかしい
164通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:25 ID:???
>>161
榊原さんは普通に名人だよ。
銀英伝の84話見ろ、鳥肌立っちゃうよ。
165通常の名無しさんの3倍:04/03/21 12:12 ID:???
>>164
ヤンが死んだ後のあれか。
あれは凄かった。あそこまで鬼気迫る演技の出来る声優はそうはいないだろうな。
166通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:54 ID:???
トップ、サンダース、カレン、ジタンは旧作リスペクトキャスティングなのかなと思った。
167通常の名無しさんの3倍:04/03/21 20:58 ID:???
サンダース
「もう誰も死なせやしない!死なせはせん! 死なせはせんぞー!」
168通常の名無しさんの3倍:04/03/23 00:21 ID:???
途中から中将になってるぞ。
169通常の名無しさんの3倍:04/03/23 00:29 ID:???
ミケルおもしろい。
170通常の名無しさんの3倍:04/03/23 00:32 ID:???
どのへんよ?
171通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:51 ID:???
サンダースとカレンにぬるぽして、いつもガッ!されてるとこ。
172通常の名無しさんの3倍:04/03/23 06:52 ID:???
ガッ!
173通常の名無しさんの3倍:04/03/23 09:49 ID:???
>>168
何の話?
174通常の名無しさんの3倍:04/03/23 09:52 ID:???
ドズル中将
175通常の名無しさんの3倍:04/03/23 09:55 ID:???
08のドジンがどのくらいあるか教えてくらはい。
176通常の名無しさんの3倍:04/03/23 17:46 ID:???
08は知名度が低いので誰もドジン書いてないんじゃないの?
一度も見かけたこと無いが・・・
177通常の名無しさんの3倍:04/03/23 17:56 ID:???
>175
いくつかある。探せ。
178通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:21 ID:???
シロー×ギニアス
サンダース×ノリス
今夜のご注文はどっち!
179通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:35 ID:zkV439Wi
キキに萌えー
180通常の名無しさんの3倍:04/03/23 21:08 ID:???
アイナ×シロー
エレドア×カレン
ユーリ×シンシア
村人×キキ
キボンヌ

あと、ロラン受けもキボンヌ
181通常の名無しさんの3倍:04/03/24 03:57 ID:???
>>180
あら、グエン様のいるスレはここじゃ無くてよ
182通常の名無しさんの3倍:04/03/25 05:39 ID:uT6EAwlP
あげ
183通常の名無しさんの3倍:04/03/26 06:36 ID:???
08観てるとエレドア殴りたくなる
184通常の名無しさんの3倍:04/03/26 06:55 ID:???
そうかな
俺エレドア好きなんだけど
185通常の名無しさんの3倍:04/03/26 06:57 ID:???
エレドアは生意気だよ
自作自演はワラタけど・・・
186通常の名無しさんの3倍:04/03/26 08:01 ID:???
ミュージシャンなんてみんな我が強くて知性0だよ。
187通常の名無しさんの3倍:04/03/26 09:08 ID:???
エレドアは生意気だけど
シローとは違って作戦中はちゃんと働いてるから好きだよ
188通常の名無しさんの3倍:04/03/26 09:20 ID:???
ミケルにかまってやったりしてる所が優しいと思うな>>マシス
イイ奴だよ。
でも、シローをアマチャン呼ばわりするほど凄い奴じゃない。
マシスの癖に生意気だぞ。
189通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:45 ID:???
しんちゃんのお父さん。
190通常の名無しさんの3倍:04/03/26 13:19 ID:???
するとリリーナ様のお父さんでもあるわけか、凄いな
191通常の名無しさんの3倍:04/03/26 15:07 ID:???
>>189
マジで気づかなかった…
192通常の名無しさんの3倍:04/03/26 15:35 ID:???
GCの新作で、マシスを斧でぶん殴って殺すのが楽しかったりする。
エレドア「し、支援は(ここでとぎれる)「ああああああああああああーーーーーー」て感じであぼーん。
でも、毎回生きてる。
193通常の名無しさんの3倍:04/03/26 16:21 ID:???
彼は前世で運行部長にまで出世した男だ。
なめてはいけない。
194通常の名無しさんの3倍:04/03/26 16:53 ID:???
>>193
ワロタ
195通常の名無しさんの3倍:04/03/26 18:46 ID:???
来世だろ
196通常の名無しさんの3倍:04/03/26 22:55 ID:???
6話でキキたんが「うーんと顔射しろ」と言っているのは
何を意味しますか?
197通常の名無しさんの3倍:04/03/26 22:58 ID:???
君の低脳ぶりを意味しています。
198通常の名無しさんの3倍:04/03/27 00:46 ID:???
>>197
ワロタw
199通常の名無しさんの3倍:04/03/27 01:23 ID:???
>>196
2話で「うーんと乳射しろ」って言って欲しかったでつ。
200通常の名無しさんの3倍:04/03/27 10:13 ID:???
カレンの犬、ミケルが200ゲット
>>201-1000は早漏
201通常の名無しさんの3倍:04/03/27 12:16 ID:???
カレンの犬はエレドアだろ。
202通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:29 ID:???
今月のイシュタムでシローが狙撃を志願していたけど、
いくら安楽死させてやるっても、本当に仲間を撃てるのか?

続きが気になるなぁ…
203通常の名無しさんの3倍:04/03/27 20:11 ID:???
シローが撃ったら08はなかったことになります。
204通常の名無しさんの3倍:04/03/28 07:39 ID:???
エレドア?ああ、戦車でお留守番の人ですか。
205通常の名無しさんの3倍:04/03/28 19:34 ID:???
いえ、ザク戦車で御乱心の人です。
206通常の名無しさんの3倍:04/04/01 08:08 ID:???
エロ動画

erodouga

erdoa oug

erdoa guo

エレドア グオ
207通常の名無しさんの3倍:04/04/01 08:58 ID:???
ミケルがおこぼれを貰っていることは秘密だな!
208通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:59 ID:jgcuC7Xi
>>207
なにっ!ミケルがこぼれたエレドアエキスを飲んでいるだって!?
それは聞き捨てならんな!
209通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:32 ID:???
ガンダムエース連載の馬漫画読んでると、
どうして監督交代後の08があんな話になったのか理解できない。
210通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:01 ID:???
>>209
けど、内容変わりすぎだよな。
211通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:24 ID:???
アイナがいなければ、08小隊は名作扱いだったと思う。
ああ、アンチウザイ。唯一の楽しい感じのガンダムでいいのに。
212通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:31 ID:???
ならアイナも認めろよ
213通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:37 ID:???
>>211
アイナがいないと話が成立しない。
この話のテーマは敵対関係を超えた愛情が成就するかどうかなんだから。
主題を否定するな。
214通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:43 ID:???
シローの行動が青臭すぎ、歯が浮きすぎ、馬鹿すぎなだけじゃ。
いきなり「添い遂げる」はねーだろ少尉!w
215通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:54 ID:???
08小隊はガンダム唯一の
「楽しいメロドラマ」なので面白かったです。

いいじゃん一本くらい昼メロでも。
ニュータイプがピキピキしたり
人がいっぱい死んで悲しくて涙する作品じゃなくても。
ニュータイプがみたければ富野ガンダムを楽しみ、
泣きたい時はVと0080と∀を見て、
派手な宇宙戦が見たければ0083ですよ。

全編に渡ってくさい昼ドラがみれるのは08だけ!
216通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:58 ID:???
なんという単純な考えなんだよ。
簡単に言えば、アイナなんて死んでしまえばいいのよ!
217通常の名無しさんの3倍:04/04/02 12:58 ID:???
種でも見とけと
218通常の名無しさんの3倍:04/04/02 13:06 ID:???
いっそシャアにはもう一人妹がいて、そいつが実はイセリナで
「ああガルマ様、あなたはどうしてガルマ様なの?」
とか口走らせればよかったんじゃ
219通常の名無しさんの3倍:04/04/02 14:33 ID:???
なんちゅーか、臭すぎて見れなかった。
220名無し:04/04/02 14:44 ID:???
220ゲット
221通常の名無しさんの3倍:04/04/02 16:31 ID:???
アンチ発言するヤツって痛い。悪いところを根堀り穴堀り探してさ
見つかったらしつこくそこばっか責めると。もっと柔軟な頭を持とうよ。
222通常の名無しさんの3倍:04/04/02 16:40 ID:???
>>213
主題は『“コンバット”風のガンダム』だろう
「敵対関係を超えた愛情」なんてのは、馬が付け加えた蛇足にすぎん。
223通常の名無しさんの3倍:04/04/02 16:55 ID:???
最初は「コンバット風のガンダム」だったのに、
いまいちそういう風になりきれず
結果的に「楽しいメロドラマ」になってしまったかんじかなー。
馬以降だけでなく、神田監督の頃からね。

他の作品と同じように作ったってただの劣化コピーにしかならないし、
せっかくのOVAなんだから違うことやってるということでいいんじゃないかな。

製作時の環境が0080や0083とは違って、
迷走せざるをえないような状態だったのは残念だけど、
結果的になんとか最期までまとめあげれたのは良かったのではないかと。
まとまりもなく文字通り迷走した作品ではあるけれど。

でも俺はそんな08が好きなわけだが。なぜか。
名作でも傑作でもないけど好作。
224通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:06 ID:???
1〜3話は大好きだけど、アイナが・・・
アプサラスさえいなければ・・・
225通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:18 ID:???
神田時代で一番好きなのは4話かな。
冒頭の基地内でのケンカシーンとか好きだ。
ああいうのが多かったらもっとコンバットガンダムになれたのに。
226通常の名無しさんの3倍:04/04/02 19:03 ID:???
5話くらいまでは結構がんばってコンバット風味にしてたんじゃない。
6、7話はプロットは神田だが監督は馬だから、
細かい部分でのコンバット風味はそこら辺からなくなってきて、
8話からは完全に馬オリジナルになり昼メロ化って感じじゃないの。
227通常の名無しさんの3倍:04/04/02 19:33 ID:???
でもまぁ、シローの台詞聞いてると恥ずかしくなるからあれだけど、俺はこの作品結構好きだよ。
ただひとつ…シンシアに何をした!!
228通常の名無しさんの3倍:04/04/02 19:35 ID:???
229通常の名無しさんの3倍:04/04/02 19:49 ID:???
ここの住人は基本的には
「ここがダメだなー、あそこが良くないなー」と思いつつも
なんだかんだいって08好きな人々なんだよな。
そんなにアンチはいないし、アンチに煽られても
「確かにそのとおり」と納得する連中が多い気がする。
ダメなところも含めてなんとなく好きだからかな。

シンシアは…馬イズムの犠牲になったということで…
230通常の名無しさんの3倍:04/04/02 20:52 ID:???
08は話の出来のバラツキが大きいと思うんだけど、どうよ。1〜5、震える山とか。
ウマセンスめ・・・
231通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:03 ID:???
>>230
震える山の出撃するノリスを見送った後のアイナの台詞が恐いんだけど…。
やはりギニアスの妹か、って感じで。
232通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:04 ID:???
なぜ「私はお兄様の人形じゃない」の所でシローに裸体をさらさにゃならんの?w
233通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:20 ID:???
>>232
サービスカットでしょ。
歴代のガンダムヒロインはサービスカットが必ずあったわけだし。
それに、あの後二人で子作りしたわけだし。
234通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:29 ID:???
>>233
あの直後? そうだったのか……
235通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:36 ID:???
サービスにしても露骨すぎだ…
機器の水浴びもイラネ
236通常の名無しさんの3倍:04/04/02 21:44 ID:???
お子様ですね
237通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:13 ID:???
キキ自体いらなかったと言ってみる。
238通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:16 ID:???
とりあえず、別冊宝島の「僕たちの好きなガンダム」読め。
肯定論で一冊本を書いてあるから。
ちなみに、「企業戦士ガンダム」によると、シローは08小隊に必要だった革新的リーダーだそうだ。
239通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:21 ID:???
なんかの評論で、08=学園モノってのがあったな。
シロー=新任熱血教師
小隊メンバー=問題生徒
240通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:44 ID:???
>>239
ホビージャパンのムックで脚本の桶谷って人が言及してた
241通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:03 ID:???
>>235>>237
キキいいじゃん!何がいけないんだよ!
242通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:20 ID:???
>>241
軍務と理想以降碌に本編に出てこないし
馬のすけ氏はキキの存在に必要性を感じていなかったんだろうな

神田氏当初の脚本が知りたいなぁ
243通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:46 ID:???
>>242
だけどラスト・リゾットでは(゚д゚)ウマーい味出してましたよ。
244通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:51 ID:???
>>243
リゾットは馬の料理じゃないからなぁ
245通常の名無しさんの3倍:04/04/03 13:12 ID:???
ウマセンス、それは空気読めてないひるめろ。
246通常の名無しさんの3倍:04/04/04 13:07 ID:???
247通常の名無しさんの3倍:04/04/04 15:08 ID:???
スカパーで一話からやってるんだが
輸送船の副操縦士に(;´Д`)ハァハァ
248通常の名無しさんの3倍:04/04/04 15:41 ID:???
>>247
漏れはやっぱりスタイルのよさがバッチリわかる
アイナたんのノーマルスーツ姿&アイキャッチで(*´д`*)ハァハァ
つうか、見てる人あまりいないのかな?
専用スレ立ってなかったし、アニマックス総合実況スレでも人少なかったな。

それと複数のガンダムがいっせいにパラシュート降下するシーンは
やっぱりかっこいい!!ヽ(´ー`)ノ
249通常の名無しさんの3倍:04/04/04 17:02 ID:???
>>247
禿同

漏れもみてたが、やっぱアイナタンいぃ
250通常の名無しさんの3倍:04/04/05 13:07 ID:???
アプサラスなんていうトンデモ兵器がでなければ、
もう少しマシになったと思う・・・・
251通常の名無しさんの3倍:04/04/05 19:53 ID:???
「これはビグザムのプロトタイプだな」
ってハッキリ判るメカだったら許せたのかねぇアプサラス。
ま、一番許せないのはザク頭だが。
252通常の名無しさんの3倍:04/04/05 20:29 ID:???
えー。ザク頭いいじゃん。
こんど、バンダイ?からでる巨大アプサラスにツノつけて、シャア専用アプ(ry
一番問題なのは、あのでかさで空を高速で飛ぶことじゃねー?
253通常の名無しさんの3倍:04/04/05 20:41 ID:???
一番の問題はアプサラス3の足のかっこ悪さだ
254通常の名無しさんの3倍:04/04/05 20:45 ID:???
アプサラスは中の人がプリティーなので存在が許される
同じ理由でビグザムも許される
255通常の名無しさんの3倍:04/04/05 21:12 ID:???
アイナはいかにも媚びてる感じでなあ・・・・
256通常の名無しさんの3倍:04/04/05 21:19 ID:???
アイナが3歩後ろを歩く位の存在だったら(0080風に)、08はそれなりにアレになったかもしれない。
257通常の名無しさんの3倍:04/04/05 21:21 ID:???
まずアレだ
ノーマルスーツの色がいかん
258通常の名無しさんの3倍:04/04/05 21:26 ID:???
>>256
途中まではそんな感じだった気が…。
というか、全体的に途中から性格が変わってる…。
259 ◆oRx79Ez8A2 :04/04/05 23:48 ID:???
小説版じゃキキって輪姦された挙句に自殺してるんだよね。
260通常の名無しさんの3倍:04/04/06 01:35 ID:???
>>259
ウホッ!マジ?見たいな・・・
261通常の名無しさんの3倍:04/04/06 01:45 ID:???
アイナは屁なんてこかないよね!
262通常の名無しさんの3倍:04/04/06 02:27 ID:???
アイナ「ぶっ、buuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!あら、シローごめんなさい」
シロー「・・・」
263通常の名無しさんの3倍:04/04/06 02:53 ID:???
何かなあ、過去ログでも触れられているが、飯田が話を完全に変更したのは
最前線からで、軍務と理想まではほぼ神田監督時案。
細部に変更が加えられてはいるが。
ちなみにギニアスのピー化、中将謀殺、途中キキ退場とかも神田監督時の案。

温泉エピソード等は神田プロットからあって、馬はビームサーベルでの湯沸かしを
考えたりと、むしろ昼メロをそれなりにガンダムっぽい描写に変更していた。
264通常の名無しさんの3倍:04/04/06 03:06 ID:???
>>263
ヒーローやヒロインじゃなくて普通の軍人の話を
突然ヒロイックにしたんだから十分昼メロ化ぽっくしてると思うが。
265通常の名無しさんの3倍:04/04/06 03:40 ID:???
ビームサーベルで溶かした雪なんて汚いし、溶かした瞬間蒸発するかもしれない。
馬死ね!
266通常の名無しさんの3倍:04/04/06 03:45 ID:???
プw
267通常の名無しさんの3倍:04/04/06 03:49 ID:???
蒸発は分かるけどな。汚いってなんだ
雪自体が汚いのか、それともおまいはビームが汚いと思っているのか
268通常の名無しさんの3倍:04/04/06 06:57 ID:???
世の中全ての自分が気に入らないものを汚らわしいと思って嫌うのは
無知で純粋な若者にありがちなことですよ。
もう少しみな優しい気持ちで見守りましょうよ。
時がたてば彼も大人になって、分別がつくようになりますよ。


…ミケルのことですよ?
269通常の名無しさんの3倍:04/04/06 09:53 ID:???
>>260
そして、アイナとシローの間に生まれた子供の名前がキキ。
しかも、輪姦したのは連邦兵士。
俺的にあのシーンいらんかった、シンシアのシーン並みに嫌い。

>>265
ああいう雪山の雪はきれいだよ。
汚かったら雪解け水とかが流れる川の水が名水百選に選ばれたりしないだろ。
270通常の名無しさんの3倍:04/04/06 10:04 ID:???
>>269
キキが強姦されて自殺したのか、自殺して強姦されたのかははっきりしてないような…

>ああいう雪山の雪はきれいだよ。
マジレスすると、コロニ−落ちて大気中に舞い上がった粉塵が相当量混ざってる雪だろうからけっこう汚いと思う。
271通常の名無しさんの3倍:04/04/06 10:20 ID:???
>>270
強姦されかけてる最中に舌噛み切った。
272通常の名無しさんの3倍:04/04/06 13:21 ID:???
>>271
いわゆる死姦ですなw
273通常の名無しさんの3倍:04/04/06 15:02 ID:???
グロいね。
連邦兵士は富野みたいな奴しかいないな。
274通常の名無しさんの3倍:04/04/06 15:05 ID:???
>>273
失礼な。トミーノはSM好きだが死姦などしとことないぞ!

たぶん
275通常の名無しさんの3倍:04/04/06 21:58 ID:???
もう小説版キキの話はやめて(´・ω・`)
276通常の名無しさんの3倍:04/04/06 22:00 ID:???

(´-ω-`)
277通常の名無しさんの3倍:04/04/07 00:41 ID:???
黙祷
278通常の名無しさんの3倍:04/04/07 10:34 ID:???
百分の一の確率が一番最初に来た。
まぐれ当たり。
(小説より)
279通常の名無しさんの3倍:04/04/07 10:57 ID:???
それは温泉での話か?
280通常の名無しさんの3倍:04/04/07 11:45 ID:???
(´・ω・`)
( ∩∩ )
キキタソの死に全員黙祷…
281乱食い歯の連邦兵:04/04/07 14:15 ID:???
あの、狂った戦場で
ひとときの温もりをくれた
ゲリラの娘に、黙祷

(´-ω-`)
( ∩∩ )
282通常の名無しさんの3倍:04/04/07 17:49 ID:???
舌を噛み切ると気道がつまって窒息死するわけだが、
実際に絶命するまでは結構な時間がかかるわけで…。

…ますますグロくなっちまったな。
Il||li _| ̄|○ il||li
283通常の名無しさんの3倍:04/04/07 18:21 ID:???
黙祷(´・ω・`)

>>282
ヽ(`Д´)ノ
284通常の名無しさんの3倍:04/04/09 14:25 ID:???
08が1年戦争正史から消されたってマジ?
もしかして釣られてるとか?
285通常の名無しさんの3倍:04/04/09 16:24 ID:???
286通常の名無しさんの3倍:04/04/09 17:13 ID:???
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 13:49 ID:nYCvZ/sJ
  おい、お前ら08小隊が宇宙世紀正史から外されたってホントですか???
  αα外伝スレでそんなこと書いてあったんだが・・・
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:03 ID:nYCvZ/sJ
  アイナ様宇宙世紀から外されて・・・なんて不憫
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:05 ID:0x2ewezY
  >>26
  アプサラスが…
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:10 ID:l8w/GgFo
  劇中劇扱いになったんだっけ?>08小隊
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:11 ID:nYCvZ/sJ
  >>51
  らしい
  納得いかん
  つーか訳わからんわぁ!!
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:12 ID:zJXrPmRY
  つーかね、一年戦争の話に後付けし過ぎ
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/09 14:12 ID:gFcPiLem
  08……劇中劇の中でさらに劇中劇やってるってことか?
  劇中劇って・・・・
  ナデシコじゃねぇぞう!


287通常の名無しさんの3倍:04/04/09 17:23 ID:???
釣られてる。
288通常の名無しさんの3倍:04/04/09 17:41 ID:???
ヽ(´ー`)ノ ヨカタ
289けるげれん:04/04/11 11:54 ID:tWovycn1
もう新スレ立ってたんですか
290通常の名無しさんの3倍:04/04/13 06:55 ID:pGs8820A
あげ
291通常の名無しさんの3倍:04/04/14 01:17 ID:???
やっと全部見た

片足なくしたってことは
アイナが毎回上ですかハァハァ
それにキキがまじって3P?ハァハァ

歴代ガンダムの主人公でも破格の扱いだな
292通常の名無しさんの3倍:04/04/14 09:44 ID:???
>>291
たぶん、足と一緒にちんこも吹っ飛んでるよ
293通常の名無しさんの3倍:04/04/14 11:54 ID:???
その吹っ飛んだちんこを繋ぎ合わせて大手術を施したアイナ。
リハビリに一生懸命励む2人・・・

あああぁぁぁぁぁ仕事中だというのにチンコ立ってきた(*´Д`)
294通常の名無しさんの3倍:04/04/18 12:02 ID:Bdk009NP
この08小隊とかいうやつの第一話はSEEDの二人だけの戦争を見事にぱくってるね。
ダサすぎて見てられなかったよ。
295通常の名無しさんの3倍:04/04/18 12:05 ID:???
>>294
釣りにしてはアホ過ぎるな・・・。
296通常の名無しさんの3倍:04/04/18 18:58 ID:???
アホというかセンスが無い
297通常の名無しさんの3倍:04/04/18 20:43 ID:???
あれだ、いつだったか韓国がめちゃイケのパクリ番組作って「韓国の方がオリジナルだ!」
とかほざいていたらそれを真に受けて日本を罵倒していた寒愚師だ。
298通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:24 ID:???
>>282
ちょっと惨い・・・・OTL
299通常の名無しさんの3倍:04/04/20 11:50 ID:???
300は譲ってやるよ↓
300バーニィ ◆RyW2f8tDFk :04/04/20 11:57 ID:???
ありがたや
301通常の名無しさんの3倍:04/04/20 23:14 ID:???
>>300
なんでそこであんたなんだよ!
ここは08スレですよ。0080スレじゃないんですよ!


嘘だといってよ、バーニィ!!
302通常の名無しさんの3倍:04/04/22 16:24 ID:???
アプサラスIIIの大型メガ粒子砲は出力・集束率など自由調整可能なのか
まるで元祖ヴェスバーだな
303バーニィ ◆RyW2f8tDFk :04/04/22 16:46 ID:???
テクニシャンはいつコロニーレーザーを出すか、それを調整できるらしい。
濃度も調整できるらしいよ。
304通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:12 ID:???
嘘だといってよ、バーニィ!!
305通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:08 ID:???
あのホバートラック、ださい。
306通常の名無しさんの3倍:04/04/25 21:29 ID:???
>>305
あの渋さがわからんお前はガキ
307通常の名無しさんの3倍:04/04/25 21:35 ID:???
>>306
つまりアナタ、オッサンなんですね!
308通常の名無しさんの3倍:04/04/26 22:06 ID:???
ホバートラックは渋い。
どのくらい渋いかというと、
オサーンがハニャーンとなるくらい渋い。

はにゃーん
309通常の名無しさんの3倍:04/04/27 07:59 ID:???
でも、ホバートラックの中の人は渋くないw
310通常の名無しさんの3倍:04/04/27 10:41 ID:???
つくづくオープニングと内容が乖離した作品だったな。
311通常の名無しさんの3倍:04/04/27 12:18 ID:???
ホバーしてるドムも渋かったな

>>310
エンディングとは乖離してなかったからいいじゃん
312通常の名無しさんの3倍:04/04/27 13:22 ID:???
>>310
OPが良かったから
自分の中で話も美化されて面白く感じているのでは・・・って最近悟ってきた。
313通常の名無しさんの3倍:04/04/27 22:35 ID:???
シローはガチで包茎
314通常の名無しさんの3倍:04/04/28 02:55 ID:???
>>202
超遅レスだが今月のイシュタムでシローはちゃんと狙撃できていた。
撃った後はやはりすごいショックだったようだが。
315通常の名無しさんの3倍:04/04/28 08:39 ID:???
震える山(前編)、まぁグフがかっこよかったりはするんだが
自分の小隊が戦闘に入ってるのにトラックの中でくつろいでるエレドアとか
片腕でEz8持ち上げるグフとか、いまいち「個人的に」納得出来ない描写があってなんだかなぁとか思ったり・・・。
316通常の名無しさんの3倍:04/04/28 13:32 ID:???
崩れた高速道路をひっくりかえすグフとかもな。
できるのかねあんなこと。
317通常の名無しさんの3倍:04/04/28 14:06 ID:???
スーパーロボットだもの、できて当然
318通常の名無しさんの3倍:04/04/28 14:49 ID:???
高速道路はグフがどうこうより、道路の強度が持ちそうにない
319通常の名無しさんの3倍:04/04/28 16:57 ID:???
>>318
そこらへんは未来の土木技術でなんとか、角度とか。
320通常の名無しさんの3倍:04/04/29 02:36 ID:???
そうだな。未来の建造材だから軽いんじゃないか?
軽い方が高架を作りやすいだろうし、橋桁の強度もいらないし。

たしか機体重量もグフよりEz8の方が軽かったような。
321通常の名無しさんの3倍:04/04/29 09:10 ID:???
>>320
製作スタッフぜってーーそこまで考えてないに一票w
322通常の名無しさんの3倍:04/04/29 11:00 ID:???
グフの全体重+落下の運動エネルギーをもらった給水タンクが
ああまで見事にフック代わりになるのもおかしいな。
何でできてるんだあれは。
323通常の名無しさんの3倍:04/04/29 15:49 ID:???
>>322
ガンダニウム合金
324通常の名無しさんの3倍:04/04/29 18:12 ID:???
チョットワロタ
325通常の名無しさんの3倍:04/05/02 20:40 ID:???
今、08初見中 現在第6話
キキかわいい
326通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:02 ID:???
>>325
ぜひカレン姐さんにも萌えてください
327通常の名無しさんの3倍:04/05/04 01:58 ID:???
 08好きな人って他のガンダムだと何が好きなん?やっぱ1stとか?
328私の場合:04/05/04 09:31 ID:???
0080とか0083とか、あーセンチネルも良いね。

SDガンダム世代だからか、
オリジナルよりも外伝系の方がピンと来るなあ。
329通常の名無しさんの3倍:04/05/04 12:45 ID:???
V、80、∀
330通常の名無しさんの3倍:04/05/04 13:19 ID:???
1st再放送世代の私の場合、
ガンダムで、ということなら
富野ガンダム全部と0080、08が好きだなぁ。

これが一番すきだぁ、というわけでもなく
1st、V、∀、0080がその時の気分でスキスキランキングを上下してます。

08は好きだけどスキスキランキング上位をしめることは絶対になく、
かといって嫌いにもならず中盤あたりをふらふらとしております。
331325:04/05/04 19:38 ID:???
>>326
ああいう男勝り系は苦手だが、見てるうちに萌えた
流石、一味違うね

>>327
自分は∀

332通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:32 ID:???
前向きに終わる08小隊はかなり好きな作品にはいる
ガンダム作品の中でも常にBEST3には入る
今は0080とクロスボーンと08小隊
333通常の名無しさんの3倍:04/05/05 03:16 ID:???
08以外だと1st・Z・83・逆シャアが好き。


ちなみに漏れの中で ”ガンダム作品” とは

1st・Z・ZZ・80・08・83・逆シャア

の7作品しか存在しないことになっている。
334327:04/05/05 04:09 ID:???
結構皆さん色々好きなんですね。俺はあんまりガンダムシリーズは見てないんですけど、
去年の夏友達にZZ見せてもらってなぜかジュドーに違和感覚えたたっていうか・・・シローはニュータイプじゃない、なんつーか「職業軍人」で
毎回いっぱいいっぱいで努力して部下まとめてて、そんなところが魅力だと思ってた自分としては。
シローって割とガンダムシリーズでは異色な主人公だと思うんで、そこが08の魅力に繋がってるかなと。




自分でも何言ってるかわからん・・・・orzとりあえず、俺はシローの主人公でありながらの苦労人っぷりが好き・・・ってことで。
乱文申し訳ないです(´д`;)
335通常の名無しさんの3倍:04/05/05 12:28 ID:???
クロボン、∀、Vかな
336通常の名無しさんの3倍:04/05/05 13:07 ID:???
ブルー、83、80、∀
337通常の名無しさんの3倍:04/05/05 13:44 ID:???
>>333
1年戦争に少しでも関連ある奴ね


漏れは戦士達の軌跡をやって、やっぱ08もはよ見なと思って今見てる最中もうそろそろ終わる 
元々知ってる歌だけど主題歌いい
338通常の名無しさんの3倍:04/05/06 00:43 ID:qtxlcsrj
厨房向けの痛い掲示板みたいな質問ですがさせて下い。
陸戦型ガンダムの武器って言われて、皆さんどれを一番に思いつきます?
どれが一番印象深いですか?ゲームとかに出ると必ず複数の選択ができま
すが、どれも魅力的で非常に悩みます。
私が始めて映像で08を見たのは、アニマックスで偶然やってたミラーズレ
ポートなんですが、あのとき森の中から村のザクを狙い、砂煙を巻き上げ
て突き抜けてくるビームの描写のがかっこよく、今でもビームライフルです。
白いボディと洗練された形状の白いライフルが、陸戦使用の土臭いガンダム
と相まってイメージが抜けません。
339通常の名無しさんの3倍:04/05/06 01:09 ID:???
武器は、それ程意識してみてないな
陸戦型の狙撃ポーズは凄い好き、多分>>338の言ってるのと同じ場所の キキの村に来たザクを撃った時の
つぅか陸戦型自体が機体の中でかなり好きなデザイン、他に好きなのはZのMk-U(表記テキトウ)
340通常の名無しさんの3倍:04/05/06 07:48 ID:???
OPの180ミリキャノンをシールド台座に載せての射撃シーンが(・∀・)イイ!!
341通常の名無しさんの3倍:04/05/06 13:23 ID:???
>>338
ネットガンが好きです、ロングレンジビームライフルはもっと好きです

逆に気に入らないのが100mmマシンガン
人間のサイズにで見ればサブマシンガンっぽいデザインに
マシンガンの癖に小型で装弾数の少ない弾倉とか、いろいろ変
でも弾倉を腰につけられるのはカコイイ

>>339
陸戦ガンダム/EG8/陸戦ジムのデザインは頑丈そうで良いよね
まあ、ぶっちゃけボトムズのデザインラインなんだけどな。
342通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:03 ID:qtxlcsrj
俺は100oをはじめ、連射系も好きなんだよな。やっぱ地上で薬莢と
煙を散らせながら、ガガガッって感じで打ち出す感覚がたまらん。いか
にも陸戦使用ぽいしさ。
でもミサイルランチャーだっけか、箱みたいなのに6発くらい入ってる
やつ。あれも好きなんだよな。結局悩むんだが。

343通常の名無しさんの3倍:04/05/06 20:19 ID:???
>>338
180mmキャノン
ビームサーベル
344通常の名無しさんの3倍:04/05/07 10:59 ID:cWIBOnT8
自分も厨的質問させて頂きたいんですが…

陸ガンとEz-8って相違点て何があるんでしょうか。
陸ガンよりは性能が上がってる(?)としたらどんなところなんでしょうか?
345KIMOI:04/05/07 12:07 ID:???
とにかくキキとエッチさせて
346通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:44 ID:???
>>344
大して性能は上がってない。むしろ弱くなった気がするんだが…

347通常の名無しさんの3倍:04/05/07 12:47 ID:???
ちょっと前にグフカスが高速道路を―って話題があったけど
その前の戦闘機にぶら下がって迎撃するシーンは普通なの?
348通常の名無しさんの3倍:04/05/07 14:12 ID:???
>>344
MGプラモデルの解説だと
全体的な軽量化と装甲の見直し
頭部の通信機能強化とバルカン砲の追加
胸のマルチランチャーとっぱらって、対人機銃を搭載
シールドに装甲追加
って所だろうか

>>347
>>317
349通常の名無しさんの3倍:04/05/07 15:51 ID:???
>>344
戦士達の軌跡のものだが
元々陸ガンは出力をわざと制限しているらしい。
(何故かは自分で確認してくれ)
それを元の出力に戻したのがEz-8らしい。
(何故戻せたのかも自分で(ry
350通常の名無しさんの3倍:04/05/07 17:33 ID:???
飯田
(前略)でもこれはサンライズの公式見解とは異なり、僕が勝手に定めた枷なんだけど、
陸戦型ガンダムはそんなに大量には無いに違いない。
アムロが乗ったガンダムの余剰パーツで作ったもので、せいぜい24機+アルファ程度じゃなかろうかと。
つまりパーツの補充にも限界があり、シロー機のように大破してしまうと原型にはもどせない。
整備兵たちが入手可能なパーツを集めてなんとか形にしたもの、それがEz-8なんです。

出渕
性能的には、決して突出したものではないわけですね。

飯田
僕の気分としては、GMとガンダムの中間みたいな機体だと考えています。
GMは量産されていてパーツの供給も潤沢だから、かなり流用しているはずだ、ということでね。
だから性能的には、陸戦型ガンダムよりも劣っている可能性が高い(笑)。


監督的にはこうだそうです
351通常の名無しさんの3倍:04/05/07 18:33 ID:???
胸の装甲をザクシールドを流用しているという時点で、かなりダメぽな予感
352飯田:04/05/07 19:25 ID:???
うるせー馬鹿
353通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:36 ID:SKFlrE/L
サンライズかなんかの公式では『陸ガンは余剰部品の寄せ集め機体だから、
各機によってかなり性能差がある。なので、小隊として行動することが前
提の陸ガンには、性能の均一化を測るためにリミッターが設けられている』
とある。

Ez−8は、単なる応急修理の結果。当然ある程度運動性や装甲の強化などは
行われただろうが、陸ガンと大差ないだろうと思われる。にもかかわらず、
昨今のゲームではEz-8を空間戦闘仕様にしたりなどという、ありえない馬鹿
設定が横行している。応急修理程度の機体のデータを回収してわざわざ再設
計などするか。だったら戦闘データだけの残して新規の機体を作るだろが。
354通常の名無しさんの3倍:04/05/07 22:59 ID:???
>353
GジェネAでしょ?
355通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:01 ID:???
>>353
一式陸攻33型みたいに、前線で部品寄せ集めて偶然性能が向上したりってことは考えないのか?
356通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:14 ID:???
>>353
シローがエゥーゴ所属だったらできてたかもね。
エゥーゴって結構融通利きそうだし。
シロー自身、NTとは天と地の差があるとはいえ、それなりのパイロットだろうから少しぐらいワガママ言っても…
357通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:28 ID:???
全長18メートルの兵器で、且つ敵方の部品まで使ってるものが
寄せ集めで極端に性能上がるとは思えん。
358通常の名無しさんの3倍:04/05/08 00:02 ID:???
>>357
そもそも陸戦型自体、部品は最高級だったんだし、
確かに08小隊の周辺を見る限りは絶妙な組み合わせってのはなさそうだな。
359通常の名無しさんの3倍:04/05/10 10:53 ID:???
セク質に応対してる姿を見ると笑える。
360KIMOI:04/05/10 10:54 ID:???
キキとエッチ
361通常の名無しさんの3倍:04/05/10 20:37 ID:???
とりあえずキキが一番
362通常の名無しさんの3倍:04/05/10 20:46 ID:???
サンダースが一番
363通常の名無しさんの3倍:04/05/10 22:43 ID:???
締まりの話だよね?
キキのアソコと三ダースの後ろか・・・いい勝負かもな・・・
364通常の名無しさんの3倍:04/05/10 22:55 ID:???
カレン姉さんのアナルこそ最強。
使い込んであって緩々なようで、実はあの強烈な括約筋に力を込めると男を一瞬で逝かせられる名器の持ち主。
365エロドア:04/05/10 22:58 ID:???
>364
ミケル、表にでろ
366通常の名無しさんの3倍:04/05/10 23:03 ID:???
一番しまりがないのはニッカード大尉
367通常の名無しさんの3倍:04/05/10 23:29 ID:???
ライヤーでしょ。
368sage:04/05/11 00:29 ID:???
>>367
妙に納得
369アイナ:04/05/11 03:03 ID:???
挿れて…早く…シローのが欲しいのです…
370シロー:04/05/11 03:10 ID:???
ごめん、俺サンダースと用事あるから。
371サンダース:04/05/11 03:20 ID:???
隊長ォォォォォォォォ!!




ってなりきりスレかい、ここは?
372通常の名無しさんの3倍:04/05/11 03:29 ID:???
>>369-371

( ・_ゝ・)ツマンネ
373通常の名無しさんの3倍:04/05/11 03:44 ID:???
>>372
グチしか言えない人にも、とっとと消えてもらいたいものですね……。
374通常の名無しさんの3倍:04/05/11 04:22 ID:???
まぁまぁ。
375KIMOI:04/05/11 09:58 ID:???
キキ「私が欲しかったんだろ?」
俺「うん。(・∀・)」
キキ「・・・アッ?なにするの」
俺「セクースセクース(・∀・)」
キキ「そこは・・・!だめぇ、アッ?」
376 :KIMOI :04/05/11 16:32 ID:???
ハートマアクが「?」になる
377通常の名無しさんの3倍:04/05/11 17:10 ID:???
そんなことも知らないで
こんな恥かしいネタを・・・・・
378通常の名無しさんの3倍:04/05/11 17:45 ID:???
バカコテだからしょうがない
379通常の名無しさんの3倍:04/05/11 19:50 ID:???
しかも名前のところをコピーしたから:が入り込んでる・・・
これはけるげれんに続く糞コテか?
380通常の名無しさんの3倍:04/05/11 20:14 ID:???
08小隊のMAD作ったんだけどここにUPしてもおk?
381ユーリ・ケラーネ ◆ad/KAGFET6 :04/05/11 20:42 ID:???
>>380
おkです。
382通常の名無しさんの3倍:04/05/12 00:21 ID:???
ラスト・リゾートの「たいちょうぅ〜」の台詞もいいなあ。
 
SEEDの販売DVD特典映像の後日譚のシーンは08「ラスト・リゾート」から持っていって
いるなあと思いました。
383380:04/05/12 16:39 ID:???
ttp://y74.net/co/so/No_0512.zip

遅れてスイマセン
内容はあまり期待しないでください
なんせ初めて作ったものですから

感想とか書いてくれると次の参考になったりしていいかなー
とか言ってみるテスツ
384通常の名無しさんの3倍:04/05/12 16:44 ID:???
MADって何ですか?
385通常の名無しさんの3倍:04/05/12 16:58 ID:???
M…モビルスーツの
A…扱いは
D……デリケートに
386通常の名無しさんの3倍:04/05/12 17:03 ID:???
マジレスすると”Master And Dominator”
マスターと支配者、そういう意味です。

テーブルトークRPGがはやっていたときに、
ゲームマスターが究極の支配者であるという状態に
いらだちを覚えたプレイヤーが、
そのマスターを批判するプログラムを作成し、
パソコン通信を使って配布したのがルーツです。
387通常の名無しさんの3倍:04/05/12 20:26 ID:???
>MAD
Magnetic Anomaly Detector
日本語では「磁気探知機」とか呼ばれており、
磁気の乱れにより水中の潜水艦を発見したりするのに使われたりします。

>383
繋がらない(´・ω・`)
388通常の名無しさんの3倍:04/05/12 20:53 ID:???
>>383
最後の盛り上げがいまいち
あとはなかなか
ただ同じような構図が多いかな
アイナの出番も少ないし
389通常の名無しさんの3倍:04/05/12 23:31 ID:???
少ないほうがいいじゃん
08にアイナはいらんかったよ
狙いすぎたキャラでキモイ
390通常の名無しさんの3倍:04/05/12 23:51 ID:???
>>389
お前に邪悪な心があるからキモく感じるんだよw
俺は萌え対象外なんで唯のヒロインキャラにしか感じん。
391通常の名無しさんの3倍:04/05/13 00:10 ID:???
>>390
萌え対象じゃなくてもキモイっつうの
アイナがいるから08は昼メロになり下がった
392通常の名無しさんの3倍:04/05/13 00:44 ID:???
>>383
08小隊よ立ち上がれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

GJ!
393ユーリ・ケラーネ ◆ad/KAGFET6 :04/05/13 01:43 ID:???
>>389-391
シンシアにはかないません。アイナももちろん萌えるけど。
394通常の名無しさんの3倍:04/05/13 03:25 ID:???
>>393
糞コテうざ
395通常の名無しさんの3倍:04/05/13 03:29 ID:???
08ほど内容のないガンダムはなかった
現実感にこだわりすぎ
富野節がぜんぜん炸裂しなかったYO
396通常の名無しさんの3倍:04/05/13 07:29 ID:???
冨野作品じゃないから冨野節は気にしてないが、OVAである意味がないな。
一貫したテーマがないというか、短いテレビシリーズみたいで。だから
中身が薄いと感じるんだろう。
397通常の名無しさんの3倍:04/05/13 11:32 ID:???
>>393
その人、なりきりスレにいたよ。
前は違う名前だったみたいだけど。
398通常の名無しさんの3倍:04/05/13 13:05 ID:???
数年ぶりに08小隊を見直しましたがちょっと質問があります。
最終話「震える山(後編)」で、アイナとシローがアプサラスVの攻撃を受け吹き飛んだ後
抱き合ってシローが「アイナが生きていた」みたいなセリフを言っている辺りで、
シローの右腕が複雑骨折のような状態になってますが、
いくら複雑骨折したからといって手の甲が外側で親指が背中方向にある状態は
右腕と左腕を交換しないとあり得ず、絵のミスだと思うんですが
ガイシュツでしょうか?
399通常の名無しさんの3倍:04/05/13 17:51 ID:???
>>395
見せ掛けの内容に惑わされるな。アニメは中心を楽しむものだ。
400通常の名無しさんの3倍:04/05/13 19:37 ID:???
>>398
見た。いや。あれは複雑骨折らしい。2人で歩いてるときも右手動いてないし指の向き変だし。
バイクで事故った友達もあんな感じになってたし。肘から下が180度回ってた。
401通常の名無しさんの3倍:04/05/14 14:33 ID:???
やっぱりこれってアメリカドラマの「コンバット」意識してるの?
「サンダース」だってコンバットのサンダース軍曹でしょ?
「死神」というのもコンバット最終話(152話)に出てくるし
402通常の名無しさんの3倍:04/05/14 14:42 ID:???
>>401
初期の監督はそのつもりだったらしいが
が、後半を担当した監督は全然そのつもりがなかった
結果、昼メロになってしまった。
403通常の名無しさんの3倍:04/05/14 19:14 ID:???
鉄がバターみたいに切れるビームサーベルで、風呂わかしちゃうんだから。あほかと。
ま、おもしろい話もあるので、08小隊を嫌いにならないでください。
馬死ね。
404通常の名無しさんの3倍:04/05/14 20:21 ID:???
>>402確か死んだんだったなあ。前半と後半どっちがよかった?
405通常の名無しさんの3倍:04/05/14 22:17 ID:???
>>403
一応出力は最低に落としてたけどなw
406通常の名無しさんの3倍:04/05/15 10:24 ID:???
最低におとしてたら、風呂が沸かせるの(´゚c_,゚` )
蒸発するだろ。ストーブくらいの熱しか出ないの?
宇宙世紀はビームで風呂わかしてるのかなあ〜♪









馬鹿(´゚c_,゚` )
407通常の名無しさんの3倍:04/05/15 10:34 ID:???
お前、馬鹿すぎw
408通常の名無しさんの3倍:04/05/15 10:44 ID:???
昔はマキを切って燃やして風呂をたいていました。
現在では灯油、ガス、電気で沸かすのが一般的でしょう。
これは、利便性を追求して日々進歩してきた人類の力です。

人口の大地で暮らす人々が大半を占める宇宙世紀では、
もっとクリーンかつ安全で効率のいいエネルギーが使用されていても
おかしくはないでしょう。
一概になんでもおかしいおかしい言うのは、
古い常識に頭を支配された旧世紀の人みたいですよ。



まぁビームか一般的なのかどうかはしりませんけどね。
409通常の名無しさんの3倍:04/05/15 15:07 ID:???
>>406
ビームで岩盤を熱すればよろしい、周囲の氷や雪を溶かしてくれる。
410通常の名無しさんの3倍:04/05/15 15:37 ID:???
>408
すごいつごうのいい将来像ですね。
411通常の名無しさんの3倍:04/05/15 19:46 ID:???
ユーリには、MS乗って直接戦闘して欲しかったな。9話。
乗るとしたらなんだろ?
ジャブローに降下した水陸系か、ドムあたりか。
バズーカかついだドムを個人的に希望。
412通常の名無しさんの3倍:04/05/15 22:02 ID:???
>>406の考えでは
ビームサーベルを使用すると全宇宙が燃え尽きるわけだが。
413通常の名無しさんの3倍:04/05/15 23:13 ID:???
>412
あーしつこい。
いい加減に認めろよ。
お前さ、煽るまえになんらかの見方を教えろよ。




ばか
414通常の名無しさんの3倍:04/05/16 00:14 ID:???
>>404
自分はやっぱり前半かな、
物語の最後は明るい音楽でしめて、「終わり良ければ全て良し」みたいな空気があった。
ガンダムらしくはないだろうけど気分が良い。
後半は話が進んだから仕方が無いけど、明るさがなくなったよなぁ。
415通常の名無しさんの3倍:04/05/16 10:06 ID:???
>>414
シローの「添い遂げる!」と、シンシアが昼メロ路線の犠牲になったのは許せんが、
ヒロインも主人公も死なないで一応ハッピーエンドってのは好き。
416通常の名無しさんの3倍:04/05/17 11:56 ID:???
417通常の名無しさんの3倍:04/05/17 14:36 ID:???
ってか、適当に距離を置けば溶けるんじゃないの?
418通常の名無しさんの3倍:04/05/17 14:39 ID:???
そりゃそうだ。
でも突っ込んでる・・・
419通常の名無しさんの3倍:04/05/17 16:37 ID:???
アニメにリアルを求めないでください


温泉にするためには?
   ↓
ビームサーベルつっこんどきゃいいんじゃない?
   ↓
ギャハハハハハ ソレオモロイ → 採用
   
420通常の名無しさんの3倍:04/05/17 17:05 ID:???
知的障害を起こして無理矢理論点を変えたな。
421通常の名無しさんの3倍:04/05/17 18:36 ID:???
ミノフスキー粒子が作用して
人体に悪影響が出ないでなおかつ
ちょうどいいお湯加減になるようにしてくれたんだよ。
だから突っ込もうがさわっちゃおうが問題ないよ。
422通常の名無しさんの3倍:04/05/17 19:04 ID:???
現実という眼鏡

シロー「風呂入らないか?」
シロー「あいちちちちち全身火傷だーー!!!」
423通常の名無しさんの3倍:04/05/17 22:27 ID:???
見直さずに適当に言ってみるけど、
雪の中にビームサーベル突っ込めばそりゃその近くは蒸発するけど、
さらにその周囲は蒸発までいかなくて適度な熱で溶けるとか。
424通常の名無しさんの3倍:04/05/17 22:47 ID:???
適度じゃなくて、物凄い熱さだと思うんだけど。
425通常の名無しさんの3倍:04/05/18 00:42 ID:???
周りが吹雪で雪山なんだから、
それで良い感じに温度が下がらんかね。
426通常の名無しさんの3倍:04/05/18 00:55 ID:???
シローとアイナ樺太が即死するぐらいの寒さなら温度が下がるだろう
427通常の名無しさんの3倍:04/05/18 01:12 ID:???
宇宙世紀だぞ。ちゃんと計算されてる
角度とか
428通常の名無しさんの3倍:04/05/18 02:17 ID:???
強い風で蒸気が飛んでいくからモウマンタイ
429通常の名無しさんの3倍:04/05/18 02:34 ID:???
サーベルを適当な距離に置いて、熱して熱して熱して。
冷めるのを待って待って待って、待てば五分間くらいはいい湯加減になってるかも。
もうアニメの描写とは関係ない話だが。
430通常の名無しさんの3倍:04/05/18 14:23 ID:???
ビームで氷なり岩盤なりを熱して、熱い湯ができるまではいいよね
水蒸気はあっというまに凝結して霧になり風で飛散する
湯はどう頑張っても100度前後だから、適当に氷を放り込めば温度の調節は簡単だと思うんだけど。
431通常の名無しさんの3倍:04/05/18 16:04 ID:???
ここは、シローとアイナ樺太が、ケロイドにならない方法を考えるスレですよ。
432通常の名無しさんの3倍:04/05/18 16:32 ID:???
外気との温度差があるから、一定温度を保つのは、本当は難しいとは思うけどね。
433通常の名無しさんの3倍:04/05/18 17:23 ID:???
先に雪を固めてブロックにするか氷でぶ暑い浴槽を作って、シート
を敷いて、浴槽の中に入れた雪を溶かす。
434通常の名無しさんの3倍:04/05/18 18:24 ID:???
画面の見えないところで小人さんががんばったんじゃないかな

シ「あれ?やっぱりビームサーベルじゃ駄目か…」
小人「私は通りがかりの小人です。私がお湯を適温に沸かしてさしあげましょう」
シ「ありがとうございます」
435通常の名無しさんの3倍:04/05/18 19:30 ID:???
なにいってんだ。宇宙世紀に小人さんなんてファンシーなものが存在するわけがない。
ミノフスキーの妖精さんだよ。
436通常の名無しさんの3倍:04/05/19 02:01 ID:???
幽霊の間違いじゃないか?
437通常の名無しさんの3倍:04/05/20 22:23 ID:???
なんかさ、スパロボの攻略本立ち読みしてたら「キキ」って言うヤシが小説版で父親アボンよりさらにもっと
酷い目に会うとか書いてあったけど

予想はついてるがどんな目にあったの?レイープ?
438通常の名無しさんの3倍:04/05/20 22:26 ID:???
>>437
レイープされて自殺
439通常の名無しさんの3倍:04/05/21 02:28 ID:???
>>438
されてない、寸前に舌を噛み切った。
ちなみにその巻の最後の方にあった、絶望シローの押絵は悲壮過ぎてみてらんない。
440通常の名無しさんの3倍:04/05/21 08:50 ID:???
小説版の話はよそうぜ(´・ω・`)

キキは生きて山小屋でシローの愛人
バーニィはミンチ肉
でいいじゃないか
441通常の名無しさんの3倍:04/05/21 09:49 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
442通常の名無しさんの3倍:04/05/21 10:13 ID:???
>>439
シローとアイナの子供の名前がキキ。

>>440
そんなこというなよ!
443通常の名無しさんの3倍:04/05/21 11:44 ID:???
>>439
つまり自殺して死姦されたと
444通常の名無しさんの3倍:04/05/21 17:10 ID:AHnqQZSi
今08MS小隊見終わりましたー!10話を残して・・・・
GEOの店員・・・9巻のところに8巻紛れ込ませてやんの
時間のない社会人になんてことを!ヽ(`Д´)ノ

10年前のアニメだってことを今更ながらに認識して
あの頃はこんな良質なものがあったんだなぁとシミジミ思った
(今がどうかは知らんけど、少なくともこういうアニメは作れんだろうなぁ、原点回帰ノリは終わったし)

最初はDVDで揃えようかと思ったけど
10年前のアニメなのに未だに中古で4000円位で売ってる・・・
今の給料じゃキツイんでレンタルしますた。おかげでノリスの最期を見逃したわけですが。

それで最終話の予告でラストリゾートの存在を知ったんですが
近所のTUTAYAやGEOにはミラーズリポートしかなかったと思うんだよね
ミラーズリポートでボテ腹アイナが見れるらしいんだけど
基本的にラストリゾート見ればOK?
見ないほうが良かったとかいうことはないよね・・・・?

あと質問なんですが、11話のシローって片足なくなってなかった?
445通常の名無しさんの3倍:04/05/21 17:36 ID:???
なくなってた。
446通常の名無しさんの3倍:04/05/21 17:38 ID:???
キキは生きて山小屋でシローの肉便器
バーニィは俺のドレイ

でいいじゃないか?
447通常の名無しさんの3倍:04/05/21 17:40 ID:???
ジャブローにもジムしかない時代のはずなのに、どうしてガンダムがどんどん配備されてくるんですか?
448通常の名無しさんの3倍:04/05/21 17:44 ID:???
>447
ガンダムはジムより先に作られたのです
449通常の名無しさんの3倍:04/05/21 20:36 ID:???
ジムより大砲のほうが戦力になります
450通常の名無しさんの3倍:04/05/21 22:45 ID:???
妊娠アイナがみれるのはミラーズのほうじゃなかったか?
まあ08も出来は悪いんだが、それでも今の大部分のアニ
メに比べりゃ段違いだなあ。
451通常の名無しさんの3倍:04/05/21 22:48 ID:???
ミラーズリポートでは妊娠は見れません。
OVAの8話まででしかないです。

妊婦さんとプリティゲルググが見たいならラストリゾートです。
452通常の名無しさんの3倍:04/05/21 23:08 ID:???
あ、ラストって書きたかったのに間違えた。すまん。
453通常の名無しさんの3倍:04/05/21 23:12 ID:???
>>447
ガンダムだから何でもありなのです。

当時のこれの宣伝にこんな文句が使われてた。
454通常の名無しさんの3倍:04/05/22 00:22 ID:???
小説版ってまだ普通に書店で見つかりますか?
色々凄いみたいだから見てみたいんだけど
455通常の名無しさんの3倍:04/05/22 00:36 ID:???
大きめの書店か、アニメイトや虎の穴といった感じの店なら大丈夫かと。

あと、図書館でけっこう、揃ってたり。
456通常の名無しさんの3倍:04/05/22 00:40 ID:???
>>455
図書館にあるのか・・・
457通常の名無しさんの3倍:04/05/22 00:57 ID:???
小説のシローって、
アニメ以上に序盤は現実見えてなくて、
アニメ以上に終盤は叩きのめされたよな。
それでも最後はキャプテンジョーだけど…
458通常の名無しさんの3倍:04/05/22 08:51 ID:arLxQh/o
>454
ちょっと大きめの書店なら見つかると思うよ
OVA版以上に最後が泣ける
もう涙で本が濡れるくらい
459通常の名無しさんの3倍:04/05/22 09:21 ID:???
08にしても0083にしても、
後任の人が前任の作った
ストーリーや雰囲気をぶち壊しているな。
悪い意味で。








でも好きだ。
460通常の名無しさんの3倍:04/05/22 15:31 ID:???
やっぱジョーだよ、ジョー!
なんで映像でやってくれなかったかなぁ…キャプテンジョー!
最後なんてアニメでやっちゃえば、ガンダムシリーズでも屈指の名作として数えられたよ、多分。もしかすれば。恐らく。
勿論アニメも好きだけどな
461通常の名無しさんの3倍:04/05/22 19:21 ID:???
>>458
やっぱりキキに萌え、キキに泣くんですか?
他にもヘコむもの色々ありそうだけど
462通常の名無しさんの3倍:04/05/22 20:26 ID:???
なんだよ小説って・・・
キキをそんな目に合わせるなんて
463KIMOI:04/05/22 21:18 ID:???
キキが好き
464通常の名無しさんの3倍:04/05/22 22:46 ID:???
キキってタガログ語で「まんこ」っていう意味なんだけどな。マジで。
465通常の名無しさんの3倍:04/05/22 23:16 ID:???
>460
軍務と理想でシローがジョーを実演してましたね
466通常の名無しさんの3倍:04/05/23 00:22 ID:???
>>461
08のヒロインはキキだよな
アイナイラネ
467通常の名無しさんの3倍:04/05/23 00:28 ID:???
ここは空気が悪いようなので失礼します
ぷんすか
468通常の名無しさんの3倍:04/05/23 02:54 ID:???
>>465
印象は全く違うんだけどなぁ、
あの演出はスタッフが何かを伝えたかったのか?
469通常の名無しさんの3倍:04/05/23 09:40 ID:???
ライヤー大差の評価は不当です。
あの状況でシローをスパイと疑うのは当然です。
それを無能呼ばわりとは酷い話です。
彼は有能な軍人です。
470通常の名無しさんの3倍:04/05/23 11:25 ID:???
>468
伏兵が死角から装甲の弱い点へ対戦車弾ぶちこみという
現代のゲリラ戦をガンダム世界で見せたかったんじゃないかと
471通常の名無しさんの3倍:04/05/23 11:26 ID:???
>>464ヤホー
472通常の名無しさんの3倍:04/05/23 13:29 ID:???
>469
ライヤーは無能じゃないでしょ。
戦争犯罪者なだけ。
最後の「間に合うものか」がカコイイ。
473通常の名無しさんの3倍:04/05/23 21:25 ID:???
ラスト・リゾートだけバンダイチャンネルで100円で視聴しました。
だって探すのメンドクセー。
474通常の名無しさんの3倍:04/05/23 21:28 ID:???
>>473
OK、OK上等だ!
表へ出ろ!
475通常の名無しさんの3倍:04/05/23 23:56 ID:???
俺なんか全話バンダイチャンネルで見たよ。

ポケットの中の戦争
 ↓
 ZZ
 ↓
08小隊 

という順番で見たんだけど、次何を見ればいい?
476通常の名無しさんの3倍:04/05/23 23:59 ID:???
チャレンンジャーだな……。
種でいいんじゃね
477通常の名無しさんの3倍:04/05/24 13:11 ID:???
>>475
で、08は楽しめたのか?
むしろ順番逆で、徐々に暗くなっていくストーリーを鑑賞するアンタをみたかったが・・・
478通常の名無しさんの3倍:04/05/24 13:29 ID:???
>>472
“病院船”と称するあきらかに武装された巡洋艦ザンジバルを撃沈した事では
戦争犯罪者にはなりえない
479通常の名無しさんの3倍:04/05/24 14:02 ID:???
>478
ケルゲレンは非武装
480通常の名無しさんの3倍:04/05/24 17:24 ID:???
>>479
ガトリング砲を装備した飛行型グフを2機登載してましたが
481通常の名無しさんの3倍:04/05/24 21:39 ID:???
グフも怪我してたんです
482通常の名無しさんの3倍:04/05/25 01:37 ID:???
今更だが初めて見た。

波平は最高だな、死に際もCool。
戦争するなら波平の部下になりてぇな。

まんこメカに金玉がついたのは苦笑したよ。
無駄におトミさん的なメカデザインだ…
483通常の名無しさんの3倍:04/05/25 11:53 ID:???
>>482
波平=ニッカードは死んでないと思う
ボドルザーの間違いじゃないのか?
484通常の名無しさんの3倍:04/05/25 23:27 ID:???
>>483
カーンズではなくて、472が言うところの「戦争犯罪者」でしょ?
485通常の名無しさんの3倍:04/05/26 00:51 ID:???
>>466
マリアさんがヒロイン
486通常の名無しさんの3倍:04/05/27 23:55 ID:???
>482
アプサラスに足とかがついたのは、監督とメカデザイナーがイデオンのプラモを
直前に作って遊んだ影響らしい。だから三本足。
487通常の名無しさんの3倍:04/05/28 07:14 ID:???
なるほど!真ん中の足はアイナと結合するためのものだったんですね!
メモメモ…
488通常の名無しさんの3倍:04/06/01 22:28 ID:???
他所が荒れているとこのスレのカキコがないという…
489重箱:04/06/01 22:40 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● | いつも通りやれクマ──
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
490フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/04 04:00 ID:???
1st→バーニィ→CCA→F91→Z→ZZ→V→∀→SEEDと見て
今日初めて08MS小隊(1巻)を見ました。
OPで「1995制作」とあってビックリしました。20年ぐらい前の作品と思ってたので・・・。
「第1話」
シローとアイナが宇宙に漂う画がキレイでした。
ボールの戦闘はハラハラしました。
アイナさんの時計欲しい。
「第2話」
シローがザクを撃ち倒すシーンがよかった。(ドキドキしながら見てた)
徐々に隊をまとめていくんだろうね。
サンダース軍曹カコ(・∀・)イイ!!

映像きれいだし,音楽もいいですね。
特にOPの曲は好きです。
最後まで楽しみに見ていけそうです。
491通常の名無しさんの3倍:04/06/04 20:03 ID:???
2話はシローの暴走っぷりがクソ。
あんな隊長の下で働く気にならん。
492通常の名無しさんの3倍:04/06/04 20:13 ID:???
フォウとファが08にキター!
君の面白レビューは好きなので頑張って最後まで見てよ。

いい意味でも悪い意味でも前半と後半は
違う作品のような感じだから、
感想がどう変わっていくのか楽しみだ。
493通常の名無しさんの3倍:04/06/04 20:14 ID:???
誰もお前にシローの下で働けなんて言ってない
494通常の名無しさんの3倍:04/06/04 21:49 ID:???
音紋称号…



キキです!キキ・ロジータの乳首ですハァハァ
495通常の名無しさんの3倍:04/06/04 23:52 ID:???
及川光博が日テレで大人買いinまんだらけしているのを
見た訳だが、さりげなく「シロー・アマダが出てるヤツ
だよね」などと言いながら08のDVD買ってる彼に後光が
差している気がした夜中の腹減り時。
496通常の名無しさんの3倍:04/06/05 01:15 ID:???
スタンドプレーに走る上司はウザイ。

最終的には部下に尻拭いさせておいて
自分は女と幸せ求めてヒキコモリだぜ?
497フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/05 01:44 ID:???
第3〜5話まで見ました。
エレドア死ぬかと思った。
最後の病院に送られるシーン良かった。思わず(つД`)ました。

・アプサラスでかい。武器はないのかな?
・アイナさんパーティドレス(・∀・)イイ!! ちと首が長いかな。
・お兄様病気なんだね。変な友達もいるし。
・じじいの恋の結末は?
・エンディングでカメラ回してるのはアイナさん?(白い手が見えた)
 最終回で種あかししてくれることを期待。曲もステキ。
・特典映像勉強になります。「8時03分核投下」なんて細かい(;゚∀゚)
面白いので週末で見終わりそう。これTV放送してくんないかな。(・∀・)


498通常の名無しさんの3倍:04/06/05 06:47 ID:???
>497
初期のアプサラスは飛行試験目的で、大きな武装はついてないのです。
499通常の名無しさんの3倍:04/06/05 09:19 ID:???
前半でそんなにはまっているようだと、
後半(まさに6話から)ショボーンとしそうだが。

キャラクターに感情移入して楽しむタイプの
フォウとファは震える山とラストリゾートまで見て結局
涙してはまりきるかもね。
それが一番楽しくて幸せなんだよなぁ。俺の08初視聴もそうだったよ。

エンディングの件は残念ながらいつまでたっても種明かしされないよ。
見た人が「たぶん○○なんだろうなぁ」と感じればそれでよしと。
俺はキキだと思ってるけどね。
500通常の名無しさんの3倍:04/06/05 11:53 ID:???
全ガンダムの中で常にトップ3に入る。俺の中では。

キキがもうちょっと活躍してくれれば言うことなしだったな〜
もしくは最後にシローの後任に新しい隊長が赴任してきて
いいやつっぽくてキキとのあらたな恋の予感を匂わせて終わってくれたりしたら
501フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/05 13:39 ID:???
アプサラスに武器ついたら凄そうだね。どうやっても倒されない気がする。
EDはキキっぽいね。アイナさんならチョウチョを払いのけない気がするし。
NTの激しい戦いもいいがこういうのもリアルな感じでイイね。自分も一緒に戦っている感じがして(;゚∀゚)。

502フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/06 00:33 ID:???
ハマッテキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━ヨ!!!
アイナさんがメット被って帰るシーンで(つД`)。
「第6話」
・砂漠の作戦面白かった。1つの作戦行動を細かく描いてるのがいいね。
・キキの想いは届かないんだろね(つД`) でもサバサバしてる感じは好感もてる。
・ミケル死んじゃうかと思った。キキに手紙読まれる星空のシーンはキレイだった。
・宇宙世紀世論のミノフスキー粒子は勉強になった。
「第7話」
・崖の告白ビックリした。想いが繋がって良かった。
・ビーム温泉(・∀・)イイ!!
・アイナ兄は何なんだ??精神病? 今後に注目。

シローは連邦を敵に回すのか?アイナさん戻っちゃうし・・・。
「嘘だと言ってよ!シロー!!」とかなんないようにね。
503通常の名無しさんの3倍:04/06/06 00:50 ID:???
さてこれから物語はズンズンとつきすすんでいきますよ。
フォウとファは神田・飯田両監督どっちもいける人みたいだから、
最期までのめりこんで楽しめそうだね。よいことだ。
ギニアスにいさんは最高に素敵になっていくから注目だよ。

でも大河内小説には抵抗感を覚えそうだなぁ。
504通常の名無しさんの3倍:04/06/06 23:18 ID:vu3kDPxW
ふん
505フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/07 01:20 ID:???
ユーリヽ(`Д´)ノウワァァン!!
部下思いのいい上官だったじゃないか!
「第8話」
・恋に目覚めたアイナさんカワイイ。
・村で死んだ女性PはWかXに出てた奴に似てるね。
・キキの女心(つД`)。強い女の子だね。
「第9話」
・エレドア復活おめ。カレンに積極的いいです。
・ジオン薬づけ(´・ω・`)
・シローしっかりしろ!漏れお気に入りのサンダースが危なかったぞ。
 マゼラン特攻隊のユーリに対する忠誠の厚さに感動!!マシュマーを思い出した。

ギニアスが怖い。妹に発砲しちゃいかん。
さてあと2つだね。アイナさんとシローのハピーエンドを祈ってます。(-人-)
506通常の名無しさんの3倍:04/06/07 10:54 ID:???
ネタバレしていい?
507フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/07 13:55 ID:???
>>506
ごめんなさい。今夜には見終わるのでまっててください。
初見専用スレあるといいですよね。
08MSだけじゃなく全ガンダムで【初見】初めての○○ガンダム【感想】みたいなの。
508通常の名無しさんの3倍:04/06/07 17:52 ID:???
>>505
ヽ(`Д´)ノ アガーイ!!
509通常の名無しさんの3倍:04/06/07 18:43 ID:???
フォウとファは最期まで楽しんで08みれそうだな。
最終回でどっぷり感動につかってそうな気がするね。
なんとなくうらやましい。
510通常の名無しさんの3倍:04/06/07 21:41 ID:???
俺も楽しんで最後まで観た口だが
みんなはそうでもないのか?
監督が変わっただのなんだの正直素人だしわからん
511フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/07 21:41 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 死んだぁ???
あれ?枕が2つ。でも墓?どっちか死んだ(; ゚Д゚) ?それとも兄?
お!生きてた!ーーーーって足が((((((゚Д゚))))))。
一応ハピーエンド(つД`)。

「震える山」
・ギニアスは自分以外全員殺すつもりだったのか。その為にアイナを利用したわけね。
・ノリスは強かった。かっこよかった。東京駅の前で戦ってた。
・おとーちゃんは娘の恋人を殺せなかったか。死ぬ時に「勝った」って何に?
 シローも負けたって・・・。ガンタンク潰されたから?
・中佐カコイイね。基地を出る時,後から射殺されると思ってドキドキしたぞ。
・カレンが「隊長ぉぉ!」って叫んだ時,ぶわっと涙が出てしまった(つД`)
・エレドアだけ途中復帰だから忠誠低いね。「甘ちゃん」って( ゚Д゚) ゴルァ
・BBは続編で会えるのかな?ミケルよ。
・忠誠厚いサンダースは大好きだった。続編でも活躍してね。
・アイナさん,おとーちゃんが出撃する時怖かったな((((((゚Д゚))))))。アニキまたぐし。
 撃たれた時は「時計が守ってくれ!」と祈った(;゚∀゚)。背中焼かれるし腕怪我してるし。
 生きてて良かった。でも最後顔見たかった(つД`)
 「世界であたしたちが最後の男と女ならいいのに」ってセリフは素敵でした。
・小隊長ボロボロ(´・ω・`)。「おれは生きたい!」ってのは共感したよ。
 隊長の出す細かい指示が好きだった。戦争がリアルに感じられました。
 アイナに真っ直ぐな所がかっこよかったね。捨て身の戦いは見てて力入った。
・最後の曲は反則です。。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン  特典何やってたか覚えてないぞ!!

いやー面白かった。続編も借りてきます。
キキとミケルのお話みたいね。アイナさんとシローは出ないのかな?
最終巻は1999年に出てたんだね。∀放映と同時期だったのか。
約1年に1巻ずつだとリアルで見てた人は待ちきれなかったろうね。
512通常の名無しさんの3倍:04/06/07 21:48 ID:???
>>510
初視聴時は最期までとっても楽しく見れたよ。
何回か見ているうちにショボーンとなっていったかんじ。
でも好き。名作とは言えないんだけど、なんか好きな作品かな。
いいところいっぱいあるしね。

>>511
おつかれさーん。
いくつかつっこみたいところあるけど、まあいいや。
ラストリゾートはキキとミケルの話だけど、最期にあっと驚くシーンがあるよ。
お楽しみに。
次はキンゲかブレンに行こうか。
513通常の名無しさんの3倍:04/06/07 22:41 ID:???
>ガンタンク潰されたから?
そう。
514通常の名無しさんの3倍:04/06/08 00:37 ID:???
>>511
>ガンタンク潰されたから?
そう。敵基地攻略のためのガンタンク三機を全滅されちゃったからね。
もっとも、シロー達の知らないところで保険(スナイパー)がかかっていたわけだけど。
515フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/08 01:08 ID:???
レスどうもです。
そうか。カレンやサンダースも狙われてたら瞬殺だったかもね。
ラストリゾート借りてきました。明日見ます(・∀・)。
あと「ガンダムシングルズヒストリーV」も借りて聴きました。
やっぱいいね。特に「10 YEARS AFTER」が好きです。

>>512
ガンダムで見てない作品まだあるので全部見てからかな。
Z初見から半年経ちました。1ついい作品みちゃうと余韻が長くつづくので
(CD借りたり,もっかい見たり)一気に見ると危険かも。
516通常の名無しさんの3倍:04/06/08 01:43 ID:???
ちなみに現在米倉千尋のベストアルバムが発売中。08はラストリゾートまでカバーしているし
他にも良い曲いっぱい。
517フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/08 02:00 ID:???
>>516
(;゚∀゚)=3
検索した。「Little Voice」だね。
「10 YEARS AFTER」だけ入ってない。_| ̄|○
でも捜してみるよ。
518通常の名無しさんの3倍:04/06/08 02:28 ID:???
ちゃうちゃう。
http://www.kingrecords.co.jp/bellwood/chihiro/infindex.html
10 YEARS〜入ってるよ。アニメ系ショップに行けばわかりやすいところにあると思うけど。
519通常の名無しさんの3倍:04/06/08 02:29 ID:???
しまった。直リンしてしまった。
520通常の名無しさんの3倍:04/06/08 03:02 ID:???
>>518



05 名前のない未来図
「機動戦士ガンダム第08MS小隊」recorded in PLAHA
06 Open Your Eyes
「機動戦士ガンダム第08MS小隊」recorded in PLAHA


って…どんな曲だ?
521通常の名無しさんの3倍:04/06/08 07:24 ID:???
>>520
本編では使われてないけど、
08のサントラ(みたいなやつ)に収録されてた曲だよ。

>>515
10YEARS以外ならLittle Voiceで聞けるし、
そっちはBEST OF〜に入ってない曲も多いのでオススメだ。
(BEST OF〜はアニメとゲームに使われた曲だけのベスト)
フォウとファの気に入りそうな歌手だと思うから、両方かってはまってしまえ。

08の映像版はあとラストリゾートとミラーズリポートが残ってるね。
ラストリゾートのほうは後日談で、サンダースはでないけど08に一応の決着がつけられてる。
ラストショットでたぶん感情移入できると思う。
ミラーズリポートは主に7・8話メインの総集編(9話以降は入ってない)で、
特に目新しいところはないけど…
522フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/08 23:35 ID:???
ラスト・リゾート見ました。
30分は短いね(´・ω・`)
でも2人に会えたから良かった(つД`)

・ミケルは何歳?酒呑むしBBには子供いるし。
・キキかっこよかった。優しいお姉さんぶりもよかた。ままごとの泥食べたの?(;゚∀゚)
・「僕たちに名前をくれたんだ」(つД`) サンダースは似合わないね。
・ビーム温泉(つД`)
・最後ミケルの「隊長ぉぉ!」(つД`)
・アイナさんのお腹・゚・(つД`)・゚・オメデトウ。
もっと長く見たかったな。キキとミケルの冒険物語とアイナ&シローの生活ぶりなんかを膨らまして。
キキはいいキャラですね。強くて優しい素敵な女性になった。
アイナさん以上にキキ人気があってもおかしくないと思う。
523通常の名無しさんの3倍:04/06/09 00:14 ID:???
>>522
アイナは糞
キキこそがヒロイン
524通常の名無しさんの3倍:04/06/09 00:17 ID:???
>>522

> ・ミケルは何歳?酒呑むしBBには子供いるし。
ミケルは18歳。
宇宙世紀の法律知らないから酒OKかどーかは知らん。
B・Bの子供はミケルとのじゃないわけで…
そら泣きたくもなるわ。


ちなみに、

シロー22歳
カレン26歳
サンダース29歳
エレドア22歳
アイナ20歳

だそうだ。キキは不明。たぶん16〜7歳じゃねぇの?
525フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/09 00:33 ID:???
>>524
> B・Bの子供はミケルとのじゃないわけで…
> そら泣きたくもなるわ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
だから泣いてたのか。写真送り付けた(?)BBもひどいな。

サンダース29かぁ。
526通常の名無しさんの3倍:04/06/09 01:10 ID:???
片足で孕ますなんてシローすっげぇ頑張ったんだなとかいう感想はさすがにないかw。
B・Bはもともとミケルの片思いだったんじゃなかろうか。明確にラブコールしてるところあったっけ?
見た感じいいお姉さんっぽいからなければもともとミケルの一人相撲、あれば純真なミケルに
決別させるために送ったんだと思うが。まぁ、その傷もキキが癒すという展開もあるかもね。

知ってたらすまんがガンダムエースで08の監督が連載してる漫画には劇中前のシローや
ちょい役としてサンダースが出ている。まぁ、チェックするほどのものでもないがな。
527通常の名無しさんの3倍:04/06/09 01:31 ID:???
プレステ2の連邦VSジオンのミッションモードで遊ぶと
陸戦型ガンダムが何機か配備されてくるよ。
ちゃんと盾に08って書いてある。
528通常の名無しさんの3倍:04/06/09 01:32 ID:???
>>526
Gガン搭乗風雲再起の体位ハァハァ
529通常の名無しさんの3倍:04/06/09 02:07 ID:???
>>526
明確なラブコールと言えるかどうかわからないが、
B・Bの手紙の内容は【熱砂戦線】で出てくる。

──────────────────────
ミケル、いつも手紙ありがとう。

あなたの手紙はいつも、
待つ身の私にとって、ただ一つのの慰めです。

でもでも、いつも怖い…。
これが、最後の手紙じゃないかって思うから。
戦争が、あなたを遠くにやってしまいそうな気がして…。

そして、手紙が途絶える事の恐ろしさに、
私はもう堪えられそうにありません。

こんな事なら、あなたの事を忘れた方が、どんなに楽か…。
──────────────────────

この文章を読む限り、ミケルの片思いとは思えない。
(ミケルの方が惚れこんでるのは明白ですが)
でもこの後B・Bは冷めちゃったんだろうね。
で、B・Bの中でミケルはただのお友達に成り下がり、
友達への結婚報告としてあの写真が送られる、と漏れは思うな。

それにしても、終戦後除隊したミケルの元によくあの写真が届いたよな。
それなりにお互い連絡は取っていたってこと?
530通常の名無しさんの3倍:04/06/09 02:23 ID:???
>>529
あー、思い出したよ!どうもありがとう。
だから自分の中で納得してなかったんだな。つーかもう離れる寸前って感じだ。

>>528
え・・・バック?むしろアイナが上に乗ってがんばったという可能性も(ry
531フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/09 02:26 ID:???
>>526
08の前の監督って死んじゃったんだね。でも監督変わってストーリーや画にも影響あったのかな?前々わからん・・・。
「逮捕しちゃうぞ」のキャラに似てるなぁって最初思ったけど関係ないよね?
ガンダムエースチェックしてみます。

532通常の名無しさんの3倍:04/06/09 02:55 ID:???
ネットで見たところ作監はラストリゾート以外決まったメンバーでまわしているから画の質自体は大きく変わることはないだろう。
ストーリーやそれに付随する場面の違いについては物がない以上比べることはできない。
神田監督が続行していたら変わっただろう、という人もいるけどな。
533通常の名無しさんの3倍:04/06/09 03:03 ID:???
ストーリーの基本はほとんど変わらず。ただし9話が打ち切りその他で
急きょ作られた話で、最終話は後期監督構想とわかっている。

ラストリゾートのビデオ付録の設定紙には、サンダース達の後日談も一枚絵で
語られているよ。DVDにはついてないみたいだけど。
534通常の名無しさんの3倍:04/06/09 11:54 ID:???
新説

アイナはただ太っただけ
535通常の名無しさんの3倍:04/06/09 13:41 ID:???
>>531
全部見終わった余韻が残っているところで、これ見とけ

ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~taihei/date/mira/mira01.html
536通常の名無しさんの3倍:04/06/09 13:48 ID:???
>>529
連絡もしていただろうし
熱砂戦線の時点でBBは浮気(仕込み)していたのだろうと思われる。

>>534
なんだってー!
ΩΩΩ

俺はてっきりギニアスの子供だとばっかり…
537通常の名無しさんの3倍:04/06/09 15:06 ID:???
デブアイナに惹かれるやつがいんのかw
538フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/09 20:20 ID:???
「ミラーズ・リポート」みました。
新カット色々入ってましたね。
シローの「好きだぁ」が無くなってた(´・ω・`)。
キキの村に進入した隊長はハマーン様だったのか!
やはりキキは(・∀・)イイ!!
ミケルがもちっと大人になってキキと・・・なんてのが欲しかった。

Wと同時上映だったんだね。W目当てで劇場に来た人には
08MSは「おまけ」みたいに思われちゃっただろうね(´・ω・`)。
本編+ラスト・リゾートで上映すれば良かったのに。120分で。
そしたら人気が出て続編みたいの作ってくれたかも(つД`)

08MS面白かったです。
1つの作戦(戦争)においての準備や兵隊の連携,命令,指示
などなどの細かい所が大好きでした。キャラはまんべんなく好きだった。
特にってのはないです。全員サイコー。
SEEDの乳揺れでガンダムに失望し,「地球光」「月光蝶」でキレイな景気・音楽と
コミカルなMSに癒され,08MSで新なガンダムの面白さを知りました。
もう少し余韻に浸ってからまた何か見ます。
539フォウとファ ◆nRqo9c/.Kg :04/06/09 20:25 ID:???
>>533
> ラストリゾートのビデオ付録の設定紙には、サンダース達の後日談も一枚絵で
> 語られているよ。DVDにはついてないみたいだけど。
レンタルビデオにはついてなかった。_| ̄|○

>>535
コメントしようがない・・・

540通常の名無しさんの3倍:04/06/09 20:31 ID:???
おつかれさん
>本編+ラスト・リゾートで上映すれば良かったのに
ミラーズリポートの時は本編まだ完結してなかったからなぁ…
>キキの村に進入した隊長はハマーン様だったのか!
8話のときは気づかなかったのか…Z好きなくせにぃ
ハマーン様は0080にも出てるよ。
ちょい役だけどとっても大事な役で泣かせる演技してます。
ファラさんもいるので暇な時に0080もう一度見てみるといいかもよ。
いろいろな作品見た後だから、たぶん昔見たのと違った感想がいだけそう。

08楽しめてよかったね。
つっこみどころも叩きどころも多数ある作品だけど、
そういう視点で見てるととても楽しめるからね。
俺もしばらく余韻に浸ってました。
541通常の名無しさんの3倍:04/06/09 20:40 ID:???
んじゃあこのスレ卒ぎょ(ry
542 ◆nRqo9c/.Kg :04/06/11 00:04 ID:???
>>540
そうですね。0080も見てみます。
ありがとうございました。

>>541
連続投稿ですみませんでした。
新しい発見があったらまた書き込みに来ます。
543541:04/06/11 01:40 ID:???
俺は別に気にしてないよ。他の人はわからんけど。上のは冗談で書いただけ。
544 ◆nRqo9c/.Kg :04/06/11 02:18 ID:???
>>543
でもスレ違いだったからね。
V初見の時はDVD発売直後でかなり迷惑かけた。(強引に書ききったが)
∀は専用スレがあってよかった。SEEDは相手してもらえなかった。

話題かえましょ。(くだらないが)
今2回目見てるんですが,OPでシローがロックオンする時「キュピーン」って音鳴ってません?
気のせい?
545通常の名無しさんの3倍:04/06/11 19:16 ID:???
自己顕示欲の強い糞コテうざい
個人サイトでもつくって感想うpしろや
546通常の名無しさんの3倍:04/06/11 20:33 ID:???
>>545
専用ブラウザでNG登録。マジでオススメ。
「糞コテ」のためだけにわざわざ糞レス書かなくても済むだろう?
そのためのコテハンだと思っとけ。もしくは華麗にスルー汁。

>>◆nRqo9c/.Kg
NTの勘というやつではないかな。
OTの漏れには聞こえなかった。残念。
547通常の名無しさんの3倍:04/06/11 22:44 ID:???
>>546
「糞レス」のためにわざわざ糞レス書かなくても済むだろう?
548通常の名無しさんの3倍:04/06/11 22:47 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
549通常の名無しさんの3倍:04/06/11 23:00 ID:PpLzssKK
NT?





                     プ
550通常の名無しさんの3倍:04/06/12 00:26 ID:???
空気読まない&おそらく超基本でスマンが、MSの核融合炉って
どの部分についてるの?
劇中のセリフから推測するに爆発すると小型の水爆並みの威力が
ありそうなんだが(「敵も味方も全滅」、とか)。

パイロットはみんな命がけの戦いの中で、核炉だけは打ち抜かないように
気をつけてんの?その割にはかなり適当に乱射してたみたいだけど・・・。
551通常の名無しさんの3倍:04/06/12 01:51 ID:???
ビーム兵器を使うときは気をつけていると思われ
552通常の名無しさんの3倍:04/06/13 17:58 ID:???
今全部見終わった
超面白かった
今まで見てなかったのを悔やむくらい
特に最後のほう
ノリス最高
553通常の名無しさんの3倍:04/06/14 10:18 ID:???
>>550
機体によって融合炉の位置はまちまち、まあ胴体のどこかが普通だろう
陸戦ガンダムは脇腹にあるようだったが、
RX-78ガンダムなんかはABパーツとコアファイター含めて4、5のジェネレーターを持つらしい

核融合炉がなんで爆発するのかはヨクワカラン
素人考えでは、炉心が壊れて曝露したところで、せいぜい空気の膨張による爆風が発生する程度だと思うのだが…
554通常の名無しさんの3倍:04/06/14 20:45 ID:???
冷却剤とかが巧い事反応して……とか。
555通常の名無しさんの3倍:04/06/14 21:06 ID:???
うーんと、素人考えで申し訳ないんだがむしろ直撃した場合は
放射能汚染以外は大したことないんじゃないだろうか。
逆に、反応を制御する装置を中途半端にカスった時なんかの方が
ヤバそう。
核を火薬とごっちゃにしてる描写が結構多いような・・・
556通常の名無しさんの3倍:04/06/15 03:21 ID:???
ミリタリー描写が優れているという建前でも所詮はその程度の作品。
557通常の名無しさんの3倍:04/06/15 11:36 ID:???
>>555
放射線漏れや放射能汚染はあまり危惧しなくていいんじゃないだろうか
そのための融合炉だし

>>556
この場合ミリタリというより、科学考証ないしSF考証の問題だよ
で、誰がミリタリ描写が優れてるなんて言ってるの?
558通常の名無しさんの3倍:04/06/15 23:55 ID:???
>>557
つまりSF考証、科学考証だけでなくミリタリ描写も劣る作品w
559通常の名無しさんの3倍:04/06/16 02:24 ID:???
いやしかし、陸戦アツいね。宇宙空間でビームが飛び交うより
大地にへばりついて空薬莢バラまきながら実弾兵器使うMSイイ!

額から怪電波飛ばして「来る!」とかいう人がいないのもイイ!
無敵のヒーローがいなくてみんな必死。普通そうだよなあ。

ただね、対戦車砲でMSが簡単に行動不能になるのは勘弁な。(トップ隊)
それだとゲリラ最強でしょ?もうちょっと耐えてくれなきゃ。

あとシロー言うこと変わり過ぎ。殺さないとか憎いとか殺すしかないとか
仲間のためならやれるとか、あんたは多重人格ですか?

まあいろいろ言いましたが総合的にはとても面白かったですよ。
560通常の名無しさんの3倍:04/06/16 03:43 ID:???
>>539
額から怪電波飛ばして「来る!」とかいう人がいないのもイイ!
561通常の名無しさんの3倍:04/06/16 03:43 ID:???
556とかもだけど、08小隊の核融合炉爆発設定は初代ガンダムの設定を受けてだと
知っているのかなあ。

>559
シローの言動は葛藤として書かれていたと思うけど。
少なくとも何のきっかけもなく意見が変わっていたわけじゃない。
562通常の名無しさんの3倍:04/06/16 05:36 ID:???
ガンダムに科学考証をするのはナンセンスだよな。
問題はSF考証がしっかりできてるか・・・だが。うーむ微妙。
逆シャアとかで撃墜した核ミサイルがことごとく核爆発起こしてたけど
何の説明もなかったしな・・・引火したのか?核が。

シローのは葛藤を描きたかったんだろうけど、コロコロ言動が変わりすぎてて
ただの「口先だけの人」になってしまっているのは残念。
563通常の名無しさんの3倍:04/06/16 07:44 ID:???
>>562
自作擁護のために他作品を貶すやつは最低だなw
564通常の名無しさんの3倍:04/06/16 07:48 ID:???
>逆シャアとかで撃墜した核ミサイルがことごとく核爆発起こしてたけど
>何の説明もなかったしな

核ミサイルが核爆発起こさないでどうすんだYO!
565通常の名無しさんの3倍:04/06/16 07:56 ID:???
じゃあどういう原理で「撃墜された」核ミサイルが核爆発起こすんだYO!
566通常の名無しさんの3倍:04/06/16 09:57 ID:???
>>561
初代ガンダムでMSの『エンジン』が爆発した描写はジーンのザクだけだよね
コロニーの外壁に穴を穿つ威力をもちつつ、コロニー内部に大した影響を与えなかった所を見ると、核爆発ではないのかもしれんね。

>>565
あー、あれだ
きっと、核パルスエンジンを破壊する可能性を僅かでも増すために
推進に支障をきたすダメージを受けたら自爆するように設定されてたんだよ
『やるなブライト』
ってーかスレ違い。
567通常の名無しさんの3倍:04/06/17 04:48 ID:???
>566
核爆発ではなく、核融合炉内のプラズマが露出して、推進剤を膨張させて爆発、でいいような気がするよ。
初代も08小隊も。どちらも核爆発とは明言してなかったよね?
568通常の名無しさんの3倍:04/06/19 13:19 ID:???
>>565
核ミサイルっていうのは、たとえ核弾頭にビームを直撃させても
それだけじゃ核爆発は起こさないんだよ。
569通常の名無しさんの3倍:04/06/19 19:11 ID:???
>>568
そのことを>>565は言っていると思われ。
むしろ>>564に言うべきことかと。
570通常の名無しさんの3倍:04/06/20 00:12 ID:???
MSは厳密に言うと現実で言う核融合炉積んでないだろ。
たしかミノフスキー/イヨネスコ型熱核反応炉。
「エンジンが破壊されてもミノフスキー粒子の作用で核爆発はおこさない」だったはず。
ミノフスキー粒子があるからできる技術だね。

>>564
核ミサイルの核爆発へのプロセスは緻密。
核の周りから均一に圧力?をかけるようにして核融合をおこし、大爆発をおこす。
火薬じゃないから引火してぼーんじゃないんだわ。
571通常の名無しさんの3倍:04/06/21 00:56 ID:???
逆シャアでは核ミサイルが撃墜されたと言っているだけで
核爆発が起こっているとは言ってないじゃないの。

しったかイクナイ!!
572通常の名無しさんの3倍:04/06/21 00:58 ID:???
他作品の粗探しかよ?

08ファンのレベルが知れるなw
573通常の名無しさんの3倍:04/06/21 02:16 ID:???
>>571
え?どれに対して言ってるの?
574通常の名無しさんの3倍:04/06/21 03:33 ID:???
都合の悪いことは誤魔化しておしまいかw
575通常の名無しさんの3倍:04/06/22 01:16 ID:J5wX6w0e
あげ
576通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:42 ID:MlAVZ8GN
>>570
U235濃度の高いヤツだったらビームどころか衝撃だけでも核分裂は起きます。
火薬の爆縮で起きるのは核分裂です。核融合ではありません。
核融合はするのは外側に配置された重水素です。 
577通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:52 ID:MlAVZ8GN
>>571
ビームライフルで狙撃されて核爆発するのは全然おかしく無いです。
中途半端なマニアの意見は気にする必要無しです。
578通常の名無しさんの3倍:04/06/22 15:00 ID:???
>>576
ミサイルにそんな不安定な奴を使う事ってあるのかな?
579通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:12 ID:GnxmcWQh
不安定な元素じゃないと核分裂させるのたいへんなのです。
580通常の名無しさんの3倍:04/06/22 20:07 ID:???
>>576-577

>>570ではないが・・・
>U235濃度の高いヤツだったらビームどころか衝撃だけでも核分裂は起きます。
衝撃だけ?なんで衝撃だけで臨界質量以下の核物質が爆発するの?
核ミサイルの話をしてるんだよ?

>ビームライフルで狙撃されて核爆発するのは全然おかしく無いです。
明らかにおかしい。粒子ビームが当たってどういう原理で核爆発するのか根拠希望。
水爆も結局一次系の原爆が爆発しないと意味が無いから同様。
爆縮の構造はそんな単純なものじゃない。

>中途半端なマニアの意見は気にする必要無しです。
( ゚д゚)
581通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:21 ID:gBkZQgDQ
 >>580
そー熱くなるな!よく相手の文章読んでから、一つ一つ質問したまえ。
582通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:34 ID:???
>>581
ごめん、何を言ってるか良くわからない。挑発的だというならスマソ。
なんか俺文意を取り違えてる?教えてくれるとありがたい。
583通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:42 ID:gBkZQgDQ
 >>570と580
核ミサイルに使うくらいの高濃度の核物質に
粒子ビームが飛び込んで来て何故、核爆発が起きないと考えるのか?
粒子ビームの粒子て陽子と中性子だぞ、
584通常の名無しさんの3倍:04/06/22 22:04 ID:???
>>583
起爆用原爆が核連鎖反応を起こさないから。
濃度の問題じゃなくて臨界質量の問題ですね。
585通常の名無しさんの3倍:04/06/23 01:07 ID:plYKqyCt
>>576 >>577 >>583
アフォだな
586通常の名無しさんの3倍:04/06/23 01:31 ID:???
フラナガン機関の子供達で再結成された08小隊
サイコミュ兵器使いまくりです
587通常の名無しさんの3倍:04/06/23 02:19 ID:???
>>核談義で盛り上がってる人々
もうその話題はその辺にしといて08の話をしようよ。
たかがアニメに実際の物理学持って来て揚げ足取る香具師なんて
柳田理科雄だけで充分だよ。
あの世界には「ミノフスキー物理学」なんて便利なものがあるんだから。
588通常の名無しさんの3倍:04/06/23 05:42 ID:???
>>586
ビット搭載ボールで出撃・・・結構いけそうだな。

>>587
柳田理科雄は公式設定があるものまで無視するからなあ。
ウリの既存物理学までバンバン間違ってるし、そりゃ嫌われるわ。

ところでアプ3の拡散メガ粒子砲って、なんか多目標にレーダーで
照準合わせてるような画面なかった?
ミノフスキー濃度が足らなかったのかな。
589通常の名無しさんの3倍:04/06/23 08:25 ID:???
「アニメですから」の一言でグウの音も出ないところをわざわざ煽って論破されてりゃ世話ねーよ。バカジャネーノ
590通常の名無しさんの3倍:04/06/23 11:35 ID:???
>>588
レーザー照準か、あるいは画像識別照準か
どっちにせよ膨大な情報処理のできる光回路コンピューターが必要だろうし
アプサラスならそれがあるんだろうな
591通常の名無しさんの3倍:04/06/23 11:51 ID:???
後ろの人が手動で合わせていたりして
592通常の名無しさんの3倍:04/06/23 12:27 ID:???
アプサラスの中の人も大変だな
593通常の名無しさんの3倍:04/06/23 15:48 ID:???
中の人など(ry
594通常の名無しさんの3倍:04/06/23 16:02 ID:???
K6とか?<中の
595通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:59 ID:???
ギニアス兄貴は自作派っすから!<K6 3D+
グラフィック機能に若干不安はあるっすけど、CD一枚30分でmp3変換できる
ほどのCPUパワーでアプの制御なんて楽勝っす!
596通常の名無しさんの3倍:04/06/23 19:46 ID:AP/mqSww
コンバットを戦争行ったことの無い日本人の感性で
つくると08が出来る。
ってのはどうだ?
サンダース軍曹万歳。
597通常の名無しさんの3倍:04/06/24 04:30 ID:???
>588
グフカスタムも一度高所に登って画像解析しているらしい場面があるし、それと同じでは?
598通常の名無しさんの3倍:04/06/24 06:12 ID:???
ああやってたね。映像を走査して解析してたな。
スピードのある宇宙戦ではあんまり使えないだろうけど
地上ではかなり有効かも。

しかしジムスナイパーいいねえ。拠点防衛用としては最高だね。
3体くらいで一斉攻撃したらアプサラス3くらい簡単に落とせるっしょ。
ビグザムはヤバイけどな・・・・。
599通常の名無しさんの3倍:04/06/25 06:14 ID:???
ガンダム主人公の法則にしたがって
ボールで半分くらい苦戦しながら戦ってくれたらNo1名作になっていただろう
600通常の名無しさんの3倍:04/06/25 11:33 ID:???
>>347
もの凄い遅レスだがあの飛行機頑丈だよな。支える事自体は充分な運動エネルギーを
持っていればいいとして、吸着されたフックに耐える強度がある訳だから。
601通常の名無しさんの3倍:04/06/25 11:51 ID:???
そこでミノフスキー物理学の出番ですよ。
602通常の名無しさんの3倍:04/06/25 18:18 ID:???
                     ,.、、    ,..、、
                  ,.-'"`ヽ\,/  ヽ\
                ,.-'",..ィ `ヽ、゙、 ゙!  , `ヽ.\
              r'" i  'ァ,.,.  ヽヽ| /  、,ヽ`\
               |  ノ//', / /ヽミ`! ' ,ヘヾ' ヽ ト、ヽ、
               |  /' ' l/!'.,'ト、 ゙ヾ!/,∧ ゙i !、lヽヽ l
              | '   l ,! !ヽヽ、゙!' / ,.ヘ ゙ ヾ,   |
              | ,  i   l |---ー┴‐ '''''゙、゙、  l   !
                 !|  |  ,!.,! 野原ひろし ゙ ゙、 :!  !
             _,-!  l   l,',_------――''_゙、゙、 :l  !
            ,r'"  .|  !,   ,',.二,ミ、  !;,.. -''"__,゙、゙、 ! |
           1,、 ,  | , l,  ,' ゙ ーゞ'`  ゙ ´ ''"´` ゙! l ! !
            ゙'! ,',! ! !  ,!       ,       ,'i ゙i! |
              | | |  |.゙!      ,'!       ,' ゙i| :|
              ! |i !  ! ゙、   、_`,,. -一  ,'  !i  !
              ,'  l!|i  l  ,!ヽ、        ,イ゙、  !  |
              ヽ ゙!l、 ゙i, ,!|  \    / | ゙i | ,!'
     _!、,、,,     ,r'´'`ヽ、゙、ヾ、! l 、   ー- " / !.,_!'i///_
   ,..ッ'   !__,,∠_ ,r'''", ヾ,.. ,ソ  ゙、    ,/  ゙!ノ'"ノ ``ヽ 、  !、
   ,ゝ   ヽ__,.. _,,>)  , ,' ,!-''".,,,____ヽ   ,.'   __ゝ、、``ヽ、 ,.>,r' ヽ
 、_ノ,.ヘ、   \`':;'   ゙ !  ゙、     ``   '´ ̄   ゙、   ゙ゝミ`ヘ  !'|
  ゙レ'  ヾ、   ヽ,ヽ    、   ゙、               ゙、    l:|::゙、゙、 ゙ヽ
  /    ゙ヽ   i`ヾ、_  、  ゙、ヽ、             ,i    !|:::::゙、l!  ゙i ゙、
 /      ゝ、  ゙ト :.. ̄`ヽ、  ゙、ヾ` 、、         ノ,゙、.   l:|::::/゙!  !. ゙、
 !        ヽ i ト ::.   \.  ゙、  ヽ``ー-- ....,,,,_,.ァ' ,ィ ゙!   ゙|!"  l  |  ゙、
 ゙、        ゙、 !゙i ::.    \ ゙、ヽ、  ヽ、、-‐ ''"  /ノ  |   !|   ,!  l   ゙、
.  ゙、         ゙  |       ヽ 、  ` 、     ,//   |   i|  / /    ゙、
603通常の名無しさんの3倍:04/06/26 17:57 ID:???
北春日部ブルース
604通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:53 ID:???
ガラスのブルース
605通常の名無しさんの3倍:04/06/30 19:00 ID:ymkB0QDY
>>570
コイツ!偉そうだけど、核融合と核分裂の区別出来ない!
606通常の名無しさんの3倍:04/06/30 19:10 ID:ymkB0QDY
>>585
おまえのりくつだと通常ミサイルでも狙撃されて設計どおりに爆発しないと、爆発したと認めない事になるな、
兵器濃度の核物質がビームくらって解けるだけで済と思うのか?何の反応も起きないとでも思うのか?
おめだいよ!
607通常の名無しさんの3倍:04/06/30 19:21 ID:???
餅ついて日本語を話せ。
608通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:52 ID:???
>>606
>おめだいよ!
・・・キモ粘着の上に、日本語も不自由とは。( ゚,_・・゚)
609通常の名無しさんの3倍:04/07/01 14:12 ID:???
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
610通常の名無しさんの3倍:04/07/01 16:20 ID:???
>>605-606は三国人
611通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:35 ID:???
>設計どおりに爆発
>済と思うのか?
>おめだいよ!

何語ですか?
612通常の名無しさんの3倍:04/07/03 17:30 ID:???
揚げ足とって喜んでいるとは…さもしい香具師の集まりだな08ファンてのは。( ゚,_・・゚)
613通常の名無しさんの3倍:04/07/04 02:18 ID:???
さもしいの使い方間違ってるよ。まだ日本語不自由みたいだね。もっとちゃんと勉強したほうがいいぞ。
614通常の名無しさんの3倍:04/07/04 18:18 ID:???
>>612
揚げ足とられた、レベルの間違いじゃないよ、お前
615通常の名無しさんの3倍:04/07/04 22:54 ID:???
>>613-614
さもしい;「品性が下劣なさま。心根が卑しい。」

08ファンはさもしいだけでなく低脳な香具師の集まりだな(w
616通常の名無しさんの3倍:04/07/05 14:32 ID:???
そっくりそのまま自分自身に当てはまってますなw
617通常の名無しさんの3倍:04/07/05 21:24 ID:???
量産型ガンタンクが好き。
618通常の名無しさんの3倍:04/07/05 22:46 ID:???
>>615
俺も08好きだからな
あいなたんかーいーよ(w
619615=618:04/07/05 22:47 ID:???
618のレス番は>>616の間違いな(w
620通常の名無しさんの3倍:04/07/09 11:46 ID:???
ハッチを開けてしまったシローにはかなりの下心があったのですね?
否定しないし。

キキは処女のくせに知ったかぶってますね。
6213世 ◆WEWEWEE85s :04/07/12 20:18 ID:???
OPで3機の陸戦仕様がパラシュートで降下するところが好き
622通常の名無しさんの3倍:04/07/14 20:24 ID:???
あっ!
作品内でアプサラス=子宮っていう表現がされてたじゃん
んでラストリゾートでアイナが妊娠してた
ということは、マタニティ・ブルーとかで色々不満が溜まったアイナが
ギニアスそっくりの子供を出産して、その子供が何の因果か
アプサラスみたいなのを開発して、それと戦う中年シローとその仲間達
っていうのも面白そうじゃない?
アイナは子供とシローのどっちにつくかで葛藤とかすんのよ
6233世 ◆WEWEWEE85s :04/07/14 21:37 ID:???
マタニティ・ブルーは結婚前に悩むあれだろ
624通常の名無しさんの3倍:04/07/14 21:40 ID:???
そりゃマリッジブルー
625通常の名無しさんの3倍:04/07/14 21:40 ID:???
それはマリッジブルー
626通常の名無しさんの3倍:04/07/14 21:44 ID:???
>>624
>>625
今すぐ結婚の段取りを決めて仲良くマリッジブルーになるんだ
627624:04/07/14 23:00 ID:???

就職決マッテネェヨ・・・>○| ̄|_
628通常の名無しさんの3倍:04/07/16 00:16 ID:???
>>615の内容は事実だなw
629通常の名無しさんの3倍:04/07/16 00:39 ID:???

          _.. -―‐`=ー`ーヽ-、__
       _.. -‐`=ー-       ` `ト、
       >-‐''               Vl
      / .                   L_
    _ノ‐'´.:   .           :.      <
‐、_-‐''´   /  /     i     i   i.  :  .  ヽ
   フ  /  /  /  イ‖ i  |ト、  l   l  i   |
  ノイ  /  /  ./.∠.l | | l  ||__ヽ.   | .| ヽ.|
   | / ./|  /レ┯q| |/|  l┯q、`「ヽ. | |   l
.   |/| イ | /l |-┴' ′| /.┴- ゝ| トvヘ. }
     |/||/::::|      レ′    | /〉 / 、|
       >:::::::::l.   ヽ        ノイ/_/:: (    (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
     ‐'フ:::::::::::\   ‐:::-      .イ:::::::::::::::.ヽ(\'⌒ ; ⌒   ::⌒  )
       j;:イ::;:ヘ \ ( ̄ ̄ ̄ ̄┴- yヘト|   (´     )     ::: )
 .      ´ レ´ レ´.  |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
               /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
               / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
              / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
             / ( ノ  (   | |  \ ノ (
           ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
                UUUU      UUUU
630テレビ仮面 ◆FraZaU69VQ :04/07/16 02:57 ID:???
>>628
葛根湯を、飲みなされ。
631通常の名無しさんの3倍:04/07/16 03:40 ID:???
>>630
コテウザ
632通常の名無しさんの3倍:04/07/16 04:42 ID:lnP/nlUz
>>630
おお?!久しぶりに登場かw
633通常の名無しさんの3倍:04/07/16 06:07 ID:???
>>630
懐かしい・・・・
634通常の名無しさんの3倍:04/07/17 04:35 ID:???
シンシアって強姦されたの?そんなのイヤ
635通常の名無しさんの3倍:04/07/17 11:38 ID:???
>>634
ギニアスは勃たないっぽいのでそれはないかも
…でも、廃人同様になるまでクスリぶち込まれた可能性もある
636通常の名無しさんの3倍:04/07/17 12:58 ID:???
ユーリが先に行かせた部隊って宇宙に上がれたんでしたっけ?
ユーリたちは爆発で死にましたが。
637通常の名無しさんの3倍:04/07/17 15:12 ID:???
脱出のためにケルゲレン頂戴って言ってたくらいだから、無理だったのでは?
それともビッター将軍あたりからHLV貰っていたのだろうか?
638通常の名無しさんの3倍:04/07/17 15:32 ID:???
>>637
じゃああの爆発で中にいた集団も大量死?
だとしたらギニアスやりすぎ
639通常の名無しさんの3倍:04/07/17 15:40 ID:???
科学者たるもの何事にも徹底して望まないとな
640通常の名無しさんの3倍:04/07/17 20:13 ID:???
小隊長はスケベだな。

子供の裸を観察するわ、
敵の上級士官を脱がせるわ・・・

子供の気持ちを弄んで作戦に利用するのは許せない。
641通常の名無しさんの3倍:04/07/17 20:13 ID:???
>>640
臨むだろ
>>615の内容は事実だなw
642通常の名無しさんの3倍:04/07/17 20:23 ID:???
          _.. -―‐`=ー`ーヽ-、__
       _.. -‐`=ー-       ` `ト、
       >-‐''               Vl
      / .                   L_
    _ノ‐'´.:   .           :.      <
‐、_-‐''´   /  /     i     i   i.  :  .  ヽ
   フ  /  /  /  イ‖ i  |ト、  l   l  i   |
  ノイ  /  /  ./.∠.l | | l  ||__ヽ.   | .| ヽ.|
   | / ./|  /レ┯q| |/|  l┯q、`「ヽ. | |   l
.   |/| イ | /l |-┴' ′| /.┴- ゝ| トvヘ. }
     |/||/::::|      レ′    | /〉 / 、|
       >:::::::::l.   ヽ        ノイ/_/:: (    (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
     ‐'フ:::::::::::\   ‐:::-      .イ:::::::::::::::.ヽ(\'⌒ ; ⌒   ::⌒  )
       j;:イ::;:ヘ \ ( ̄ ̄ ̄ ̄┴- yヘト|   (´     )     ::: )
 .      ´ レ´ レ´.  |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
               /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
               / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
              / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
             / ( ノ  (   | |  \ ノ (
           ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
                UUUU      UUUU
643通常の名無しさんの3倍:04/07/17 20:44 ID:???
>>642
なんじゃこりゃあぁぁーーーーーーーーーー!!!



って見た瞬間思った。
644通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:07 ID:???
>>636
「おかげで全員、中へ入れた」って言ってたじゃん
基地防衛戦であぼーんか、ケルゲレンに乗ってあぼーんだと思われ
645通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:58 ID:???
>>644
中に入れた=あの爆発で生存

とはならないのでは?たぶん生きてるとは思いますが、跡形も無く
ふっ飛ばすぐらいやるかもなと思いマスタ。
646通常の名無しさんの3倍:04/07/17 23:24 ID:???
隊長ぉーーーー足が、足がなくなってますよ。
647通常の名無しさんの3倍:04/07/18 00:41 ID:???
ザクから落下した後のキキが色っぽいなあ。
隊長も固い事言わずに愛人としてキープすればいいのに
648通常の名無しさんの3倍:04/07/18 12:49 ID:???
サハリンのお腹を見て、よろけるキキ・・・描写が細かいな。
649通常の名無しさんの3倍:04/07/18 15:01 ID:???
冗談みたいなストーリーが面白い。
物語たるもの、こうでなくっちゃ。

裸見られて云々というのも古典的でいいね。
650通常の名無しさんの3倍:04/07/18 15:09 ID:???
連邦が救助に来た時、
アイナがアプサラスを自爆させて救助隊を皆殺しにしたことについて、
シローは何とも思ってないのかな。

651通常の名無しさんの3倍:04/07/18 18:33 ID:???
>650
セックルした後だから許したんだろ
アイナも命拾いしたなw
652通常の名無しさんの3倍:04/07/18 20:00 ID:???
>>645
シンシアを中に入れて尋問している暇があったんだから
中に入れたと考えるのが妥当だと思う
653通常の名無しさんの3倍:04/07/18 23:16 ID:???
>>652
なるほど。で、後にケルゲレンの中であぼーんかな
654通常の名無しさんの3倍:04/07/18 23:28 ID:???
>>650
感謝してんじゃないの?
救助隊に見つかったならまともな治療は受けられるだろうけど
ジェンキンスみたいに軍法会議だか裁判にかけられて、確実に有罪だろうしね。
655通常の名無しさんの3倍:04/07/20 15:02 ID:???
ギニアスが撃たなくても当然ケルゲレンは破壊するつもりだったんですよね?
656通常の名無しさんの3倍:04/07/20 15:11 ID:???
カレンほんと萌える
おっぱいに顔うずめるといいに匂いしそう
アマちゃんたち誤解すんなよ?甘い匂いとかじゃねぇぞ?
汗臭そうで萌える
657通常の名無しさんの3倍:04/07/20 18:03 ID:???
           __
 _|_|_|_   |_|_|      __      __|___            ___
   |  |_|    |_|_|     /  / ヽ.    |.  |  |     |        /ll
   |        /| | \   /  /   |    |__|__|     | ヽヽ    /
   |___    ノ  |     \/   /       |     ノ |____ノ   ヽ__
                                ノ ──  ____l__l___
    _|     |   ヽ   |_|_  --─丶.    ノ ─┬   |_____ノ
      |/⌒ヽ  |   │  ̄| ┘       )   │  │   /______フ____
     ノ|  丿  v      ヽ_     ___ノ    │  _|   / l l ヽ_/
     /  \   | ̄r┐  |  /`フ〈 _う   /` ー- 、._
     ,/ ,.へ、`ヽ、|_二__j /   ニ ニコ /   r‐ - 、__/
   /  r─‐¬、ノ r──一¬ヽ1  ー   ‐┤ /  ,ィ-─┐
   \/ コ  匸  |   ニl  |  |___ニ  ニl く  /,ニニニ-┐
      └i ┌┘ |  ‐┘  | r─‐┘└‐┐`´│ r‐i │
     ┌ ┘   ̄] フ  ,ィ lニ、 フ¬  <´    |  `´_」
     └─¬ ̄ <__,/ ノ、〉└-'^l_ト、_>  
658通常の名無しさんの3倍:04/07/21 00:32 ID:M1gyVcmw
>>654
は?
結局救助隊が救助したから
シローは帰って来れたんだろ?

まさかシローはあそこからエッチラオッチラ歩いて帰ったとでも言うんじゃなかろうな。
659通常の名無しさんの3倍:04/07/21 08:54 ID:???
1・アイナのした事なので無問題。
2・「何て事を!」と本当は言いたかったが、情が先に立って言えず。
3・テンパっていた為に言うタイミングを逃す。
  次に会った時は相手が銃で撃たれた直後だったのでやはり言うタイミングを逃す。
4・画面には出ていないが、ガンペリーのパイロットはアプサラス自爆直後脱出していた。
660通常の名無しさんの3倍:04/07/21 15:03 ID:???
シローを発見した瞬間は感動していたキキだけど、アイナの腹がおっきくなってるのを
見てものすごく嫉妬するんだろうな
661通常の名無しさんの3倍:04/07/22 04:03 ID:???
泣いてたじゃん。ダブルミーニングっしょ?
662通常の名無しさんの3倍:04/07/22 10:13 ID:mFL2L39g
ケーブルで11話+ラストリゾート見た。結構面白かった。
ラストリゾートは30分じゃ短すぎた。小隊員ぐらいは全員出して欲しいよ。


あとカレン萌え
663通常の名無しさんの3倍:04/07/22 14:47 ID:???
ラストリゾートのラストの上空からのカットをよく見れ

キキがショックでよろけて倒れてる
664通常の名無しさんの3倍:04/07/24 12:17 ID:???
やっと見つかって安心して気が抜けた
妊娠しててショック
の二通りでしょうね
665通常の名無しさんの3倍:04/07/24 15:15 ID:80NSxSga
666通常の名無しさんの3倍:04/07/24 20:21 ID:???
キモッ
667通常の名無しさんの3倍:04/07/26 09:11 ID:???
だからキキ&シローファンの俺から言わせれば
あれはアイナが太っただけなんだって
668通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:31 ID:???
アイナはものすごい胃下垂になったんだよ
うん、きっとそうさ
669通常の名無しさんの3倍:04/07/27 01:12 ID:???
弓月光の漫画で男が妊娠したと思ったら
便秘だったというオチがあった
670通常の名無しさんの3倍:04/07/27 02:00 ID:???
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
671通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:08 ID:???
なるほど、太って胃下垂で便秘だからあのようなお姿に…
672通常の名無しさんの3倍:04/07/27 23:35 ID:???
ワロタ
673通常の名無しさんの3倍:04/07/30 19:13 ID:???
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
なぜかどうしても本編→ラストリゾートの転換が納得いかなかったから
このスレを覗いてみた。
どうやら俺は震える山(後)を見ないで返却してしまったらしい。
674通常の名無しさんの3倍:04/07/30 20:52 ID:???
いやその前に気づけよ
675通常の名無しさんの3倍:04/07/31 17:39 ID:???
>>673
「俺は、軍を抜ける…」からラストリゾートなら
むしろ納得の出来では
今から後編みるなら回想シーンだと思えば無問題
676通常の名無しさんの3倍:04/08/01 05:18 ID:???
>>675
今見たんだがそんな気分で見れたよ。
ラストリゾートで小僧達がうめてた子を最初マジでアイナだと思ったし納得してた部分もあったんだけど
(後)を見てないおれにはあのハッピーエンドが(゚Д゚)?だったんだが全部辻褄が合った。
677通常の名無しさんの3倍:04/08/02 01:41 ID:???
さっき震える山とやらをTUTAYAで借りてきた










だが俺は認めない
絶対ゲルゲレン子はアイナが心配で基地に残ってたんだ
そうに違いない
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
678通常の名無しさんの3倍:04/08/02 17:46 ID:???
>>677
さんざ既出だとは思うが
爆散したケルゲレンから脱出したグフフライトが、だれかを手に抱えてるんだよ
まあ、直後に撃墜、墜落するわけだが
あれがケルゲレン子だったと思っとけ

…ってことはコブ付きですかそーですか?
679通常の名無しさんの3倍:04/08/02 17:59 ID:???
撃ちます・・・
680通常の名無しさんの3倍:04/08/02 21:46 ID:???
>>678
ソレダ(゚∀|
いい脳内補完ができたぜ。ありがとう
681通常の名無しさんの3倍:04/08/05 15:37 ID:shxKxqF0
682通常の名無しさんの3倍:04/08/05 21:30 ID:???
>>681
08関係ねーじゃん
683通常の名無しさんの3倍:04/08/06 00:22 ID:???
スパロボ新作出演おめ
684通常の名無しさんの3倍:04/08/06 11:17 ID:???
え、マジ??
685通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:37 ID:???
しかも小隊ごと
686通常の名無しさんの3倍:04/08/06 14:17 ID:???
でも地雷率高し。
参戦作品の9割が特定世代を狙ったモノばかりで、08は群を抜いて新しい作品だからな。
20年差位?
687通常の名無しさんの3倍:04/08/06 16:36 ID:???
スパロボGCのほとんどは80年代アニメだけど
008小隊もその辺の年齢層を狙った商品だから無問題じゃね?
688通常の名無しさんの3倍:04/08/07 03:33 ID:???
>>686
群を抜いて新しいったって
既に9年も前の作品じゃないか
689通常の名無しさんの3倍:04/08/07 21:31 ID:???
ソース貼ってください
信じないぞ
690通常の名無しさんの3倍:04/08/07 23:12 ID:2YgCFro0
ハミ通みろ
691通常の名無しさんの3倍:04/08/07 23:49 ID:???
>>688
いや、アニメとしてじゃなくて、「参戦作品の中では」の話。
元々ガンダムやSPT、ドラグナーが浮いてしまうような怒涛の作品羅列な上、
その中でも新しいって事で、更に作風とか色々浮いてしまうんじゃないかなーと考えたワケよ。

結局
>>687だったけど
692通常の名無しさんの3倍:04/08/09 01:24 ID:???
 
693通常の名無しさんの3倍:04/08/15 17:09 ID:dZ2F7GHB
久しぶりに震える山前編を見たがジオンのコンピュータ技術は旧世紀のまんま
なのだろうかと目を疑った。K6-2とかありえんだろ普通に
694通常の名無しさんの3倍:04/08/15 21:44 ID:???
695通常の名無しさんの3倍:04/08/15 23:37 ID:???
地味にDirextXも入ってたな。
696通常の名無しさんの3倍:04/08/16 01:11 ID:???
マイクロソフトのSDKの名前とかが多かったね。全部わかる自分が悲しい。
697通常の名無しさんの3倍:04/08/16 04:41 ID:???
キキとかいうあのガキなんだ?
アイナたんのヒロインの座を邪魔しているだけだろ?
698通常の名無しさんの3倍:04/08/16 05:24 ID:???
ガキに見えるけど、17歳なんだってよ。

映像作品の規制のために描かれなかったけど、本来は戦争の悲惨さを描くためのヤラレキャラ。
699通常の名無しさんの3倍:04/08/16 06:14 ID:???
>>697
小説版では連邦兵士にレイープされた挙句自殺しますが何か?
700通常の名無しさんの3倍:04/08/16 18:16 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
701通常の名無しさんの3倍:04/08/17 15:11 ID:???
>>695
アプサラスの中身?

…ギニアスは裏切られた傷心を癒すべく
 妹系のエロゲーでも立ち上げようとしてたのか
702通常の名無しさんの3倍:04/08/19 16:01 ID:???
キキもミゲルも
15歳未満にしかみえないよ、おりは。
703通常の名無しさんの3倍:04/08/21 00:46 ID:???
ミゲルって誰よ?
704通常の名無しさんの3倍:04/08/21 09:20 ID:???
SEEDのやられキャラ
705通常の名無しさんの3倍:04/08/21 15:38 ID:???
ネオイタリア代表
706通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:26 ID:???
どーしてみんな、はっきりミケルだと言ってやらねーんだ?
707通常の名無しさんの3倍:04/08/22 07:01 ID:???
>>704,705
一応突っ込んどく。
それは、ミ ケ ロ
708通常の名無しさんの3倍:04/08/24 14:20 ID:???
709通常の名無しさんの3倍:04/08/24 14:55 ID:???
頭をきりかえろ!!・・・・死ぬぞ!!
710通常の名無しさんの3倍:04/08/24 15:01 ID:???
>>702
キキに発情したジオン兵はロリコンだったのか・・・
711通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:26 ID:???
まだ青いが食えなくもない、とか言ってたな。
17歳に失礼だぞ。
712通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:49 ID:???
ジムスナイパーより、カスタムとか、Uとかの方がいい
ってるやつはだめだな。
713通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:54 ID:???
08初めて見た。
前に一話だけ期待して見たけどキャラデザがアニメしすぎてて戦場という気がしなかったので拒否反応出て視聴中止。
そういやOVAで08だけは見るのやめてたなぁと思って見た。

前半〜中盤は現実と理想の狭間で苦しむ主人公、うんうん意外と面白かったんじゃないかと
思いつつ後半は一気に電波開花して更にG化して萎えた。


ジムスナイパーってぜんぜんスナイプしてないじゃん。
ただジーーーッって焼いているだけ。
あんなんだったら普通のジムでもできるわ。
714通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:59 ID:???
>>713
てか陸ジムの色違いにごついライフル持たせただけだけどな。
あの色がいいんだよ。陸ジムとは違うあの渋さが。
それとあれをおまい、戦場って感じがしないなんて何がおまえを
戦場にいる気分にさせるんだ?
715通常の名無しさんの3倍:04/08/25 00:24 ID:???
>>714
それはお前

この風、この肌(ry
716通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:36 ID:???
これから見るんだけど、見たほうがいい話と見ないほうがいい話をあげて。
717通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:42 ID:???
全部見れ。
718通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:53 ID:???
>>716
総集編の「ラストリゾート」だけ見れ
全てのキャラとメカが出てくるから必見。
719通常の名無しさんの3倍:04/08/25 12:31 ID:???

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>718 ☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン


嘘は(・A・) イクナイ!
720通常の名無しさんの3倍:04/08/25 16:12 ID:???
>>716
見た方がいい
第1話 二人だけの戦争
第2話 密林のガンダム
第4話 頭上の悪魔
第6話 熱砂戦線
第8話 軍務と理想
第10話 震える山(前編)
第11話 震える山(後編)

見なくてもいい
第3話 信頼への限界時間
第5話 破られた待機命令
第7話 再会
第9話 最前線
第11.5話 ラスト・リゾート 
第8.5話 ミラーズ・リポート(劇場版)
721通常の名無しさんの3倍:04/08/25 16:57 ID:???
>>716
見た方がいい
第1話 二人だけの戦争
第2話 密林のガンダム
第4話 頭上の悪魔
第8話 軍務と理想
第9話 最前線
第10話 震える山(前編)

見なくてもいい
第3話 信頼への限界時間
第5話 破られた待機命令
第6話 熱砂戦線
第8.5話 ミラーズ・リポート(劇場版)
第11話 震える山(後編)

見ない方がいい
第12話 ラスト・リゾート
722通常の名無しさんの3倍:04/08/25 19:50 ID:???
DVD4巻で1話からラストリゾートまで見た俺は勝ち組
今度はDVD劇場版ガンダムあたりでも買うか。
723通常の名無しさんの3倍:04/08/25 22:30 ID:???

 かぁさぁねぇぇぇあうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ さぁみぃしぃさはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

 ぬぅくぅもぉりををををおおおおしぃぃぃえぇぇてぇぇくぅぅぅぅれたぁぁぁぁぁぁぁぁ

 だぁあきぃぃああああええばぁぁぁ なぁぁみぃだぁさぁぁぁえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

 わぁけもぉぉぉなぁぁぁくぅぅぅぅぅぅぅ いいぃとおおしいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
724通常の名無しさんの3倍:04/08/25 22:44 ID:???
723はエレドア
725通常の名無しさんの3倍:04/08/26 02:24 ID:???
8話の「軍務と理想」は凄いよ
Vガン並みのハードな話と演出!
726通常の名無しさんの3倍:04/08/26 04:16 ID:???
>>721で第7話がどこにもないのはスルーですかそうですか(´・ω・`)
727ミケル・シコリッチ:04/08/26 04:56 ID:???
オナニーできないと困るから、右手だけは勘弁しちくり★
728通常の名無しさんの3倍:04/08/30 03:55 ID:???
先ほど初めて全話見終わったのですが、
アイナとシローの描写は、正直第一話が一番良いですね。
宇宙遊泳のところ。
風呂よりもエロいです。
729 ◆Ez8//Ph0X. :04/09/02 20:58 ID:aqEHgqsA
地球連邦軍
先行量産型モビルスーツ
RX-79〔G〕「陸戦型ガンダム」
1/100スケール
マスターグレードモデル

買ってきたZEEEEEEEEEEEE!!
初ガンプラなんだが注意することってある?
730通常の名無しさんの3倍:04/09/02 21:24 ID:???
まずスレ違いだろうということ。

【みんな】 生温いガンプラ雑談スレ39 【マターリ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089727460/l50

基本的に説明書通りに組めば問題ない。
731通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:25 ID:???
3話まで見た。
ニュータイプでもない、超人でもない、
普通の人が戦ってる感じがいいね。

でもガンダムって、何機も実戦配備されてたんだね。
知らなかったよ。
732通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:10 ID:???
震える山で、アイナ様が着てる
リゾート地へでも行ったかのような場違いな服装に萌えるな
733通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:16 ID:???
>>731

5号機、6号機と同じように商売上の後つけ設定というヤシです。
734通常の名無しさんの3倍:04/09/06 03:24 ID:???
全話見終わった。
おもしろかったよ。
サンダース&ノリスの熱いおぢさんコンビがかっこよかった〜。
ただ、最終話は蛇足かな?
>>721さんも書いてるけど。

>>733
レスありがと。
やっぱりそんな感じなのかぁ。
ま、でも、主人公はやっぱりガンダムに乗ってないと……かな?
ジムとかに乗ってる等身大の主人公も、見てみたい気もちょっと。
735通常の名無しさんの3倍:04/09/06 13:52 ID:???
> ジムとかに乗ってる等身大の主人公も、見てみたい気もちょっと。
バンダイの偉い人にはそれが解らんのです
736通常の名無しさんの3倍:04/09/06 15:30 ID:???
>>ジムとかに乗ってる等身大の主人公も、見てみたい気もちょっと。

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     コロ落ちにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
737通常の名無しさんの3倍:04/09/06 15:32 ID:???
陸戦型はRX-78-2の余りパーツやら欠陥パーツを寄せ集めて作ったもの
確か数は2桁はあったが20機以下だった希ガス
738通常の名無しさんの3倍:04/09/06 16:14 ID:???
20数機、20機前後など。
実戦配備数が10数機じゃなかったか。
739通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:43 ID:???
>>736
"コロニーの落ちた地で"ってゆーのがあるんだね。
映像化されてるものしか知らないかったから……。
ごめんね。
740通常の名無しさんの3倍:04/09/07 01:12 ID:???
>>736
『コロニーの落ちた地で』は糞だから見なくていい

741通常の名無しさんの3倍:04/09/07 01:45 ID:???
>>740は糞ガキの可能性大
742通常の名無しさんの3倍:04/09/07 05:05 ID:???
ゲームけっこう面白いよ。DCだからなかなか機会がないだろうが気が向いたらやってみるといい。
743通常の名無しさんの3倍:04/09/07 09:36 ID:U+aD28HP
ダナ
744通常の名無しさんの3倍:04/09/07 09:39 ID:???
小説版は面白いと思う
745通常の名無しさんの3倍:04/09/07 23:29 ID:???
コロ落ちの小説ってあれだろ?
「軍事的には正しいんだけれど、ガンダム的にはおかしい」って評判のある……。
もっとも俺は楽しく読めたが。
746通常の名無しさんの3倍:04/09/08 05:45 ID:???
ラスト・リゾートに出てくる子供達はNT?
747通常の名無しさんの3倍:04/09/08 06:01 ID:???
なりそこない
748通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:28 ID:???
強化人間のことかー!
749通常の名無しさんの3倍:04/09/09 03:14 ID:???
れっきとしたNTだよ。
750通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:29:43 ID:EH7SwSLM
シンシアって誰だっけ?
751通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:43:46 ID:???
サリーちゃんのパパの秘書
752通常の名無しさんの3倍:04/09/14 00:15:26 ID:???
           ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
            cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
             ,、-ー-- 、、.             .へ,,,,,-、
            / ,、-、    ヽ、      ,,_ ,,,,,,,r!l  ゙゙゙゙ `・ー-、_
       _,,...、/ /u  ヽ   ,へ、゙'、.     .|゙゙゙l,, Wlヽヽ      `ト ,、-''ニ-"_,..、
       /_//ィ/ / ,、‐ 、,_ `ー-′ ゙!..i    .,l ,l゚゚'!丶レIレ`、`、    ,.、「  '"´ ̄    `、
      , イ「 」, 7-__......_`ー -‐''^ヽl |_..   〔,「` :、゙'゙lヽヽヽ `、  ./  `         \
       l lレ'゙fr^V 'ー’-ヘ ,r'',、 ソ ベ!    |::: z・''"“””“゙`、`r‐'゙   u          .\
      `゙ ,イ! イ u   i|_ i `ー' !,、jl゙.i,.   lllllll,,,v-----r ┤ヽ     /   ,  、      `ヽ、
       r'l ll人゙l    ._゙ニ',. u  i゙ハヽノ.   |||||゙―、u  ,.‐ トli、l.i  / r゙{rイ  ∧  \       /
       l_,ン| i^!   }z‐r--|  /イハ...    |||||ヽ~oj.`'<_o.7 ||.└( ├‐!ヘ、 lミ=‐-、,_ゝ、 , , /
        ,r"ZL_\  `ー-- ' /トメハ.    |||||| u !   ` l |lllilllヒ、」' (:)〉`ー`´(:.)~ヾ! ノノ ,>
      /   `'ー 、\     /|ノヽノ.     || | |I  ヽ '  u ][llllllllllll: !u. ヾr、   ̄ 彡,ィゲr'゙
  ,.、、-‐''"`ー:、_  .. ```'ー<ニL>゙!.      ||‖||\‐=⊃ ,[トlllllllllll゙  ;、 ‐=⊃ u ./テ≦ハ__
<、       `''-、_     | | | ト 、_.    .|| | ||||| `‐r・'゙!l"lllllllll゙  .,i´>、___. _,、-'゙トy′ トy′ `ヽ
  ヽ         `ー-、_  | | | ,,!  `'ー  | | ,l゙~゚У  l゙_i!!゙゙二-ー'`Z`ーニ"  /r'゙ ゙>┘|    ヽ
753通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:22:36 ID:OFcOgYFe
ワラタ
754通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:38:34 ID:???
(・∀・)イイ!!
755通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:06:14 ID:???
そのAA頂きっ
756通常の名無しさんの3倍:04/09/16 12:44:42 ID:???
ノリスカコイイよノリス
757通常の名無しさんの3倍:04/09/16 18:06:14 ID:???
デルタフォース(・∀・)イイ!!
758通常の名無しさんの3倍:04/09/16 18:20:38 ID:???
テキサスSWAT
759通常の名無しさんの3倍:04/09/20 16:19:42 ID:???
空中浮遊グフ凄いなー
ていうかありえない
760通常の名無しさんの3倍:04/09/22 15:44:34 ID:???
第1話ボール強すぎ、バーニアなしで自由に宇宙遊泳で挫折
5年ブランクがあって全話見た、地上編は良かった
761通常の名無しさんの3倍:04/09/22 16:51:38 ID:???
>>760
壁を蹴らずにベクトルかえた描写はなかったと思うが
まあ、確かにクソ度胸だよな

おいらは「信頼へのタイムリミット」で
なんかフニャフニャした動画に幻滅して視聴を一次中止したよ
そのあと熱砂戦線の噂聞いて復帰したけど
半年待たされて「再会」で…
762通常の名無しさんの3倍:04/09/22 21:47:31 ID:???
08のリリース間隔、ダレカ教えてください。
すごく延期したらしいですが。
763通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:33:13 ID:???
作用反作用を無視してベクトルの加減速してたような

1996/01/25〜 1999/04/25
ラストリゾート 1999/07/25
完結まで3年半らしい
764通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:47:21 ID:ewgDCZCf
正直、ラストリゾートを最初に見た。
全部こんな雰囲気なのかと、他も見てみたが、
俺はラストリゾートだけでも良かったかな

全部見た後、思ったのはラストリゾートの最後は、
シローとアイナは出ない方が良かったということと
エンディングは「嵐の中で輝いて」より「名前の無い未来図」だということ
出来ればビームサーベル温泉も削って欲しい(最初何なのか分からなかったのだが)
765通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:52:46 ID:???
Gセーバーとか実写にしないで、このラストリゾートを実写120分でやって貰いたかったくらいだ。
ゲルググの残骸とコムサイさえ何とかしれば、問題ない水準で出来るし、
ガンダムファンを呼び込めば何とかペイ出来そうだ。
もちろん一般層にも来てもらうため、タイトルにはガンダムのガの字も入れない。

ああ、愛しのラストリゾート・・・
もう、10回は見た。
何で癖になってるんだろ


766通常の名無しさんの3倍:04/09/23 17:04:58 ID:???
>763
それは長いな。
サンクス
767通常の名無しさんの3倍:04/09/24 14:54:24 ID:???
グフカスはなんで熱を帯びてない普通の鉄剣を使ってるんだっけ?
ノリスの趣味?
768通常の名無しさんの3倍:04/09/24 16:50:02 ID:???
>>767
ヒート機構使うと電力取られるから
その分駆動と機動に廻してるんじゃないかと妄想
769通常の名無しさんの3倍:04/09/26 17:55:23 ID:???
この作品で思ったこと
MSには空調があった方が良い
770通常の名無しさんの3倍:04/09/26 20:36:57 ID:???
週刊ガンダムファクトの08関連はどう?
771通常の名無しさんの3倍:04/09/26 22:19:26 ID:???
>>769
コクピットに良い音響システムもな
772通常の名無しさんの3倍:04/09/27 13:11:01 ID:???
むしろシンシアたん(;´Д`)ハァハァ・・・ええ、ジオンのユーリの秘書官の方ですよ
773通常の名無しさんの3倍:04/09/27 21:04:11 ID:???
小説版を映像化してくれ。
無理ならキキのあのシーンだけで良いから。
774通常の名無しさんの3倍:04/09/28 14:19:39 ID:???
>>769
あるけどシローのは故障してる

>>770
今の所、ガンダムのページのコラムに陸戦型開発の経緯が書いてあるだけ
ほとんどMGプラモデルの引き写し

>>771
5.1chは欲しいな
775通常の名無しさんの3倍:04/09/29 08:31:14 ID:???
最近この作品見始まった。おもしれぇぇぇ!!
自分には小難しい宇宙とかより、こっちのが合ってるみたい。
ミケルがスキだ。
776通常の名無しさんの3倍:04/09/29 18:50:51 ID:???
グフスキーのくせにCATVでやってたのを
途切れ途切れ観ただけだったから俺も最近観始めた
つまみ食いの時点で一長一短垣間見えてたがなかなか好きになれそう
777通常の名無しさんの3倍:04/09/30 16:29:33 ID:???
>>775
そうだろ!やっぱ陸戦がいいよな
778通常の名無しさんの3倍:04/10/01 13:49:48 ID:???
ドレス姿のアイナ、首長っ
779775:04/10/01 15:04:52 ID:aFQrJVY6
>>777
陸戦だからイヤだって人もいるけど、自分にはこっちのが話分かりやすいし
MSもカッコイイね。一番好きになれた理由は嫌いなキャラがほとんどいないとこ。
780通常の名無しさんの3倍:04/10/01 15:38:07 ID:???
>>779
イーサンも好きですか?
私は彼がとても軍人らしい軍人でお気に入りです。
781775:04/10/01 16:16:42 ID:aFQrJVY6
>>780
スマソ、まだ全話見終わってないから、よくわからない。
イーサンってどんな奴だっけ?
782通常の名無しさんの3倍:04/10/01 19:53:38 ID:???
>>775
08小隊などを含むコジマ大隊の司令官。
終盤になってやっと出る。
俺はイーサンよりコジマ大隊長が好きだな。
最終回なんてシブすぎるからぜひ最後まで見てみてよ。
783通常の名無しさんの3倍:04/10/02 02:25:38 ID:???
細顔、ヒゲ、声は波平。シローの裁判で初登場だっけ。
784通常の名無しさんの3倍:04/10/03 20:04:39 ID:???
ラストのコジマはかっこよかった
「私はエアコンというものが苦手でしてな…」
うひー!!抱かれたい!
785通常の名無しさんの3倍:04/10/03 21:09:40 ID:???
>>784
コジマ「さっき、病院船を撃墜せよと仰いましたな?
戦争とはいえルールはある…
私は、そう思っております」
イーサン「ジャブローのオフィスは快適だよ」
の後だっけ?渋すぎるんだよ!
カッコいいオヤジ成分は08で摂取せねばな。

そういや何年か前の08スレでイーさんと呼ばれたことがあったな…
786通常の名無しさんの3倍:04/10/03 22:37:29 ID:???
イーサンの最後も捨てたもんじゃない

アプサラス ドーーン!

兵士「待避だ!!」
イーサン「間に合うものか・・・」   蒸発
787通常の名無しさんの3倍:04/10/04 09:55:10 ID:???
あの場面で慌てふためかないのが、
彼が確固たる信念の元で行動していた証だね

イーさん(・∀・)イイ!!
788通常の名無しさんの3倍:04/10/04 09:56:43 ID:???
>>785
…何でイーさんは「あれ(ザンジバル)の何処が病院船なのかね?」って言わなかったんだろう

ほかにも
「あれ(アプサラス)を宇宙に上げてレビルに笑われたくないのだよ」
見栄っ張りカコイイ、オヤジはイイねえ。
789通常の名無しさんの3倍:04/10/04 20:50:57 ID:???
>戦争とはいえルールがある

休戦を詠っておいて、
いきなり攻撃してくるアプサラス側にルール違反を感じる。
790通常の名無しさんの3倍:04/10/05 00:40:02 ID:???
勝手にルール違反の口火を切ったのはアプサラス副座のギニアスですよ?

>戦争とはいえルールがある

これは「銃口を向けたまま停戦を求めるというのは恫喝と同義だ」とする連邦側に対して
答えとしてアプサラスのコクピット放棄しているのに、先にジムスナイパーをスタンバらせた事と
報復として病院船までを撃ったことに対しての皮肉でしょ。
791通常の名無しさんの3倍:04/10/05 10:23:13 ID:???
「先手をとられたか・・・」
って言ってたから、最初から撃つ気満々だったと思うけど
792通常の名無しさんの3倍:04/10/05 21:08:52 ID:???
>>789>>791
だからコジマ大たいちょが嘆くんだYO
793通常の名無しさんの3倍:04/10/05 21:34:13 ID:???
まぁ、どっちもどっちって事でw
794通常の名無しさんの3倍:04/10/05 23:01:25 ID:???
シローが赴任の挨拶にいったときの小島が飲んでた水って
なんかめちゃくちゃおいしそう
795通常の名無しさんの3倍:04/10/05 23:08:49 ID:???
>>794
すごい冷たくて、薬品無添加って感じだよね。
796通常の名無しさんの3倍:04/10/06 19:02:10 ID:???
グフカスタムとEz-8が対峙した場面でセブンを思い出した
797通常の名無しさんの3倍:04/10/06 21:40:46 ID:???
もしもファーストにこのアプサラスVが出たら
かなり皆の見方が変わったんじゃないのか
798通常の名無しさんの3倍:04/10/07 16:50:21 ID:???
>>797
偉い人には解らんビグザムってだけだと思うよ
799通常の名無しさんの3倍:04/10/08 00:24:36 ID:???
ビグザムの出典が08小隊なら、どう言われたんだろうか?
800通常の名無しさんの3倍:04/10/08 10:29:20 ID:???
ボロクソに違いないw (まぁ出た年代が違うからね コッソリ800ゲト
801通常の名無しさんの3倍:04/10/08 16:12:52 ID:???
>>797-800

中の人の人間性でその差は歴然
802通常の名無しさんの3倍:04/10/11 22:09:04 ID:???
まったりと進行しているね。
08は戦闘シーンも入浴シーンもイイ。
「熱砂戦線」がうまい具合に神田風味と飯田風味が混じり合っていて好き。
「二人だけの戦争」「熱砂戦線」「震える山(前編)」でお腹いっぱい。
803通常の名無しさんの3倍:04/10/12 13:16:09 ID:JIUxwfk0
ミラーズリポートだけ見たことあるんですが、この続きは何話くらいなんでしょうか?
804通常の名無しさんの3倍:04/10/12 21:25:55 ID:???
>>803
すごいな、それだけなんて(笑
とりあえず飯田監督分はあと3話。
シローとアイナの結末を知りたいならもう1話ある。
ミラーズは、個人的にあんま面白くなかったエピソードを省いてあるので好き。
805通常の名無しさんの3倍:04/10/13 03:28:31 ID:???
徹夜で全話見てきた。
おもしろかったけど、硝煙くささを出すんならもっと徹底してほしかった。
構成とかストーリーはイイけど、主要人物の行動のうかつさとうえのがあいまってちょっと陳腐になっちゃったのがちょい残念。
ストーリー同じでバンドオブブラザーズ張りのノリならこの作品のよさも生きるし、かなりの名作になったと思われ。
806通常の名無しさんの3倍:04/10/13 15:48:50 ID:???
>>805
先代の監督はバンドオブブラザーズってかコンバットがやりたかったらしい
跡継ぎはその路線が気に入らず、大改造したらしい
807通常の名無しさんの3倍:04/10/16 15:56:51 ID:???
>>805
なんつーか、ほのぼの学園マンガみたいだったな
808通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:06:43 ID:???
カレンがデス種出てたぞ。
809通常の名無しさんの3倍:04/10/19 00:43:30 ID:???
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ *´Д`)/    欲求不満人妻アイナタン・・・・・・♥
.      ( ノ     ソ       
..       ヽ      ヽ           
.        \      \          
.          \      \ 
      _   /   つ   \
    /ミ (⌒Y.   / \   \、
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ

810通常の名無しさんの3倍:04/10/24 02:16:23 ID:ea08aj2R
小説ではアイナとサンダースの絡みがなくて、それを不自然に感じたんだけどアニメのほうではどうなの?
811通常の名無しさんの3倍:04/10/24 18:57:11 ID:???
ミラーズリポートの二回目の審問会でシローのソロカットの時に
左上の方になんか出てくるけどあれってなんだろう
812通常の名無しさんの3倍:04/10/24 20:50:38 ID:???
>>804
あれって軍務と理想がベースって聞いたけど、どの変が省いてあるの?
813通常の名無しさんの3倍:04/10/24 21:45:07 ID:???
>>812
6、7、8話が中心。1話もある。
2〜5話はすべてカット。
9話からは発売されてなかったのでもちろん無し。
監督は0083の前半の監督を務めた加瀬充子女史。
814通常の名無しさんの3倍:04/10/25 01:51:22 ID:???
あいなたん、早く戻ってきて
815通常の名無しさんの3倍:04/10/25 01:58:32 ID:???
>>807
08はチープな恋愛ドラマw
816通常の名無しさんの3倍:04/10/27 03:57:58 ID:???
>>806
それと君の名はもだね神田監督の構想では最後まで
シローとアイナはすれ違いを続けるはずだったから
817通常の名無しさんの3倍:04/10/27 13:25:06 ID:???
>>816
うー、そっちのが見てえ
カンダタ監督のはGガンと大差ないもん(アレはアレでイイものなんだが)
818通常の名無しさんの3倍:04/10/29 21:55:22 ID:???
小説版読み終わった。
涙で前が見えません。・゚・(ノД`)・゚・。
819通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:41:44 ID:???
>>818
08小隊の小説はそんなに感動しなかったなぁ。
ノリス大佐がアニメ版に比べて活躍してなかったのはよく覚えてる。
あれはむかついた。

0083の小説は泣けるよ。
820通常の名無しさんの3倍:04/11/02 19:23:00 ID:???
本編全話観終わった
憂鬱になった。
何だろう、このスッキリしないモヤモヤ感は・・・。
シローとアイナは幸せそうなのに。何かが足りない。
多くの犠牲の上に成り立ったからだろうか?

後日談が描かれてると知って、ラストリゾート借りた。
更に憂鬱になった。ハッピーエンドっぽいのにハッピーエンドっぽくない。
シローは片脚ないのにどうやって食ってるんだとかそんな事ばかり気になる。
同じ様な立場、暮らしっぽい○○と×××とのこの、受ける印象の違いは・・・。

小説を読んだらすっきりするんだろうか?てかまだ売ってるのか?
821通常の名無しさんの3倍:04/11/02 19:45:08 ID:???
小説はまだ売ってる。
アニメイトとかならと、過去ログに出ております。

08勧めた友人もスッキリしないと言っていた。
このスレではハッピーエンドだった派が多いけど。
822通常の名無しさんの3倍:04/11/02 23:46:24 ID:???
>>820
小説を読むと、もっと鬱になるかもしれないよ。
キキがかわいいと思うならやめておけ。
823通常の名無しさんの3倍:04/11/03 01:22:14 ID:???
・・・マジで?
上にも出てるけど、小説があまりに凄惨ならやめておくよ。
今放送中(&前作)のが初ガンダムなので
旧作を順に観ていこうと思ってたけど、まだ明るい?とされてる08で既にギブ気味。
アニメにしては生々しい人間の死に耐えられそうもない。
これじゃ他のはどうなるんだ・・・。

特に村に食料もらいに来た姐さんの最期の壮絶な表情と死、
薬莢を子供にやったおっちゃんが無残に殺されたのがかなり効いた。

ラストリーゾートまで観て「ハッピーエンドだった」と思う人が何故そう思えるのか
聞いてみたい。自分は無理だったので。
824通常の名無しさんの3倍:04/11/03 01:26:13 ID:???
75 名前:通常の名無しさんの3倍 age 投稿日:04/11/03 01:07:41 ID:???

これまで08はハッピーエンドで好きだと言っていたヤシが
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075478921/172-176
のようなレスを受けて、憂鬱な結果だと訂正しまくる姿は
 必 死 で 哀 れ だ なw
825通常の名無しさんの3倍:04/11/03 01:29:38 ID:???
アゲ〜
826通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:22:44 ID:???
ガンダムはそもそも欝な話の集大成な訳だが・・・
827通常の名無しさんの3倍:04/11/03 14:07:38 ID:???
毎回毎回ジオンが負けるからな。
いつも欝だ。
828通常の名無しさんの3倍:04/11/03 20:04:36 ID:???
>>823
小説版のキキはただ単に殺されるだけじゃないからなぁ・・・。
829通常の名無しさんの3倍:04/11/03 21:47:37 ID:???
08MS小隊の話って、小説とアニメってどちらかが原作になっているんですか?
それとも例えば、エヴァの様にアニメ、マンガ同時進行、どちらも公式原作扱いなんですか?
奥付けを見てもいまいち分からないので教えてエロい人。

個人的には小説のが全体的に出来が良かったと思うのだが。
キャラ描写、心理描写や後日談とか。
アニメの後日談も小説版みたくにすれば良かったのになぁ。
あとキキがめちゃ可哀想だった。哀れすぎる。
エロドア→カレン姐さんの描写がなくなっていて少し残念。
830通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:13:20 ID:???
小説版を読んでしまった漏れにとって、
ラストリゾートは、
キキの残留思念が見せた瞬時の幻…にしか見えなくなった
831通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:13:50 ID:???
>>826
ハッピーエンドだから08小隊好きなんだろ?
832通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:50:53 ID:???
キキのレイプシーンがおかずw
833通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:13:10 ID:???
俺は
OVA→ハッピーエンドに似せた実はアンハッピーエンド
小説→まあハッピーエンド・・・

に感じたが。
OVAは更に続く逃亡生活が垣間見えてあんまり。
あの後キキの村に引越しキボン。
834通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:17:21 ID:???
キキのレイプシーンってどんな文章なの?
どこかにうぷされていないですか?
835通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:27:46 ID:???
ラストリゾートは観た後微妙な気分になる。
震える山(後)で終わった方がいい。

あと普通にOVA→小説 じゃね?
リアルタイムで観てた訳じゃないからあんまり知らないけど。
836通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:29:28 ID:???
2重投稿スマン。
837通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:51:42 ID:???
される前に舌噛んで死んだと聞いたが
838通常の名無しさんの3倍:04/11/04 14:00:49 ID:???
>>837
後に同じ村の人間が「暴行された」と証言している
また、死んだからって犯されないとは限らない
839通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:42:18 ID:???
作者のジオン好き連邦嫌いぷりのあおりを食ってアレされた感じ<小説キキ
840通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:39:07 ID:???
映画見るのと12話全部見るのどっちがいいでしょうか?
841通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:41:56 ID:???
OVA見るほう
842通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:43:32 ID:???
自白剤投与されて、尋問されてるシンシアが異様にエロかった記憶があるんだけど
彼女もやっぱり殺されちゃったんだろうか?
って言うかギニアスは普通に鬼畜だと思った。
843通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:45:18 ID:???
あんな髪型した人がまともだったらヘンじゃん
844通常の名無しさんの3倍:04/11/05 11:58:13 ID:???
>>839
連邦が地元ゲリラ(不法居留民)を蔑んでいるってのはリアリティあったけどね
俺も、連邦士官とかの描写はちと愚か過ぎに思えた

>>842
ギニアスの叛逆の証拠を生かしておく理由も価値も無いなぁ
強いて用途を求めるなら慰安用の達磨くらいか
845通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:29:44 ID:???
OVAと小説はどちらの方がいいですか?
846通常の名無しさんの3倍:04/11/05 22:21:34 ID:???
キキ萌えなら迷わず小説にgo
847通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:54:34 ID:???
これからZやZZ、Vを観ようと思うのだけれど、これって08の後の時代なんですよね?
08のが製作が後だから、キャラが描かれる事はないだろうけれど、
巻き込まれたのかも知れないと思うと鬱。
地球とかめっちゃ荒廃してたりしたらもっと鬱。
カレンやサンダースはどうなったんだろう。
シローとアイナには静かに暮らさせてやりたい。
Z、ZZ観たいけど、08好きの自分としては観たくないような。
848通常の名無しさんの3倍:04/11/06 06:56:12 ID:???
なるほど、こういう順番で見る世代も出てきているのね(非難しているわけじゃないよ)

こちらはZやZZが先に制作され、後からで08が作られたという意識があるから、
そういう見方はできないかな。
849通常の名無しさんの3倍:04/11/06 15:48:07 ID:???
>>847
Zでイライラして、ZZで悶絶するかもしれないけど
Vでたくましく生きている不法居留民達を見れば心がほんのちょっと晴れる
…かも
850通常の名無しさんの3倍:04/11/06 15:57:45 ID:???
>>847
08じゃないが、0083の主人公側の主要キャラの多くはラストでティターンズに入ってる。
俺の中じゃ0083はかなりどうでもいい部類に入るんだけど、ティターンズに入った奴らも
きっとグリプス戦役で死んじゃったんだろうなと思うと、ちょっと悲しくなる。
「決して悪い奴らじゃないよなぁ・・・奴らはただ任務で戦ってるだけだろうになぁ・・・」って感じ。
851通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:11:46 ID:???
>>848
そうなんよな。
リアルで観ていたら08→Z→ZZ・・・Vと時代は続いているけど、
08が「繋がっていない」ように観れたんだと思う。
けれど、08を先に観てしまったから「また戦争かなのか・・・」と思えてしまって。
ラスリゾ、小説後日談が平和そうだったから特に。

でも848のような見方が普通だよな。
852通常の名無しさんの3倍:04/11/07 04:10:19 ID:???
今頃たまたま気が付いたんだけれど、
種24話「2人だけの戦争」ってこれってもしかして・・・。
キャラの立場・状況が・・・。
853通常の名無しさんの3倍:04/11/07 07:37:53 ID:???
Fは神田監督の「自称弟子」らしいよ。
08のビデオの映像特典でパイロットフィルムのコンテを描いてる。
確かフツーのボールに乗ったシローがアイナと戦うやつだっけ。

そういや雑誌のNTとかびでおでーたとかで応募者全員に売ってた
1話だけが入ってるビデオと、通常の1、2話が入ってるビデオって
OPの映像が違うんだよね。パイロットフィルムの映像が使い回されてるから、
あのOPはFのコンテかな。
854通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:55:14 ID:???
コンテきってたとしてもタイトルまで一緒にせんでも良かろうよ。
まあ、種のパクリ検証始めたらキリないし、不愉快だから止めとこう。
855通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:41:33 ID:???
キキタンの死体 ハァハァ ウッ ・・・ ドピュ
856通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:59:52 ID:???
>>854
パクリつーか…おまえケツの穴がちいせーな

それなりに面白く咀嚼してるんだからいいじゃん
857通常の名無しさんの3倍:04/11/09 00:09:01 ID:???
>>842
ギニアスの「母さまが〜」の台詞でなんかもう一瞬、それ以上見るの
やめようかと思った記憶があるな。マザコンオチはないだろ、マザコンオチは・・・。
858通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:28:39 ID:???
「再会、二人」の
第一印象から決めてました発言「アイナ、好きだぁー」は萎えたよ
半年くらい見るのやめちゃった
859通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:08:19 ID:???
まあな。
ラブっぷりは1話が一番良かった。
860通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:59:20 ID:???
>>858
確かにいきなり感はあるな。
小説ではその辺りが上手く補完されてる(村で2人の距離を近づけてから雪山編)けど、
全体的に暗いし。キキが哀れだし。

小説はシローの凹度↑、アイナの人形度↑、キキの可愛さ↑、
兄貴の基地外度↑、ノリスのカッコ良さ↑ な印象
861通常の名無しさんの3倍:04/11/09 20:31:03 ID:???
ちんこの皮がズル剥けるまで揉み続けてやる!!
862通常の名無しさんの3倍:04/11/09 20:45:42 ID:???
イチローたんは
キンゲでも鬱シナリオを書こうとしていたくらいですから
863通常の名無しさんの3倍:04/11/09 20:57:28 ID:???
シローアイナ夫妻と子供は達者に暮らせていけるのだろうか。ジオン残党の掃討戦や
エゥーゴとティタの戦闘に巻き込まれて1家全員死亡とかになる運命かもしれん。
864通常の名無しさんの3倍:04/11/09 21:17:43 ID:???
元伍長が頑張ってくれますよ
865通常の名無しさんの3倍:04/11/09 23:31:41 ID:???
>>863
嫌な事言うなよ・・・。
つか自分も実はそれが心配。
だから08で、あそこで全てが終わったと思い込むようにしてる。
OVAでは先に待つ戦争を感じさせない終わり方だったしな。
でもやっぱ08→0083→Z、ZZ・・・と時代が続いてるように観るのは難しいなぁ。
866通常の名無しさんの3倍:04/11/09 23:34:36 ID:???
シローもアイナも公式には死亡扱いでしょ?
幸せに暮らしたと思うよ。
867通常の名無しさんの3倍:04/11/10 00:29:32 ID:???
>>866
こういう見かたするやつって現実逃避してるよな

シローみたいに「現実が間違ってる」と主張し続けても
現実では、社会に適応できない人間だとみなされるだけだよ
868866:04/11/10 00:37:21 ID:???
そうですか・・・OTL
悲観的に物事を考えれば、社会に適応できる人間なのか?
869通常の名無しさんの3倍:04/11/10 06:09:27 ID:???
>>868
理解力のない人間も社会に適合できなさそうだなw

悲観客観とは>>867には書いてない
間違ってようがなんだろうが現実なんだから
それに合うように対処しろってことだろ
870通常の名無しさんの3倍:04/11/10 07:04:35 ID:???
対処しろと言っている!
871通常の名無しさんの3倍:04/11/10 11:25:07 ID:???
ラストリゾート見る限り
たいへん平穏かつ余裕のある余生を送っている様子だったね
(障害者と妊婦が山奥のログハウスで生活、屋外でランチ)
金に困ってたり追跡に怯えている様子は微塵も無かった
きっとギニアスの基地から、軍資金(金塊?)でも持ち出したんだろう
872通常の名無しさんの3倍:04/11/10 11:34:23 ID:???
>>870
対処すると言っている!
873通常の名無しさんの3倍:04/11/10 12:09:38 ID:???
金がいくらあったって使う場所がなけりゃただのゴミ
874通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:30:48 ID:???
金を使う場所ぐらいあるだろう。
あの夫婦は嫁の方が頭も良さそうだから、
アイナが食えるネタを思いついて、
ネット通販で商売して食って行けそうなイメージがある。
875通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:56:09 ID:???
あの2人って逆シャアの5thルナの落下でどえらい目にあってるんじゃ
まあそれまであそこにすみつづけてればだけど。
876通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:36:07 ID:???

結論  シャアの隕石で一家まとめてアボーン。
877通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:18:03 ID:???
1年戦争後連邦の影に怯えながら各地を転々とした二人だったが
ついに落ち着いて暮らせる場所を見つけた。そこはダブリンという街だった。
878通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:54:53 ID:???
連邦の目から逃れるために宇宙へ
サイド1の30バンチコロニーで幸せに暮らしていた
879通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:25:09 ID:???
>>877-878
おまいらそんなにあの夫婦殺したいのかよw
880通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:51:52 ID:???
まあ、あの後どうなったか考えるのは個人の自由だろうし。
現実逃避ですが自分も866に同意。
>先に待つ戦争を感じさせない終わり方
が気に入ってるし。鬱エンドじゃないのもいいかんじゃないかと思う。

つかそんなに転々として生活しているようには見えないのだが・・・。
シローは片脚だし、アイナは妊婦だし。小説のが現実感あるよな。
881通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:59:06 ID:???
小説はどんななの?
882通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:02:56 ID:???
>>880
両手に松葉杖を持った奴の機動力を甘く見たらいかん
子供の頃、松葉杖の奴と喧嘩して追っかけ回された速度は並じゃなかったぞ

長時間は続かんが、普段のスピードからは想像を絶する様な高速移動が可能
あたかもナイトライダーのターボモードみたいな感じで迫って来る
883通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:13:33 ID:???
基本的な流れはOVAと同じ。
OVAで描ききれなかった部分が補完されてる。違和感等も少し解消。
シローとアイナが雪山編の前に村で密会したり、
アイナと兄貴の過去が明らかになったり、キキが○んじゃったり、
シローがめちゃ凹まされてたり見せ場が無かったり・・・と暗め。爽快感無し。
OVAのが気楽に楽しめるね。自分はどちらも好きだけど。
884通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:25:02 ID:???
小説は病院船の脱出を成功させた事を評価したい。
まだ何かをやり遂げてから逃亡したって感じだし。
885通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:30:44 ID:???
>>883
いや、最後に夫妻の生活描写とかあるのかと思って。
886通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:45:40 ID:???
>>885
そういう意味ね、スマンカッタ。
ネタバレだからアレなんだけど、


生活描写はある。
OVAでは生活感のない夢みたいな感じだったけど、
小説はキキの村での生活がちゃんと描かれている。村人と協力して労働。
1年程暮らしている模様。娘がいる(赤ん坊)
887通常の名無しさんの3倍:04/11/12 12:16:55 ID:???
これ話もおもろいけど歌がすべていいね。
888通常の名無しさんの3倍:04/11/12 13:04:30 ID:???
今後OVAが出るときは種系になるのかね?
889通常の名無しさんの3倍:04/11/13 08:17:41 ID:???
種なんぞいらないから一年戦争のOVAを出してほしい。
ガンダムも出なくていいから。
890通常の名無しさんの3倍:04/11/13 11:26:09 ID:???
シローっていい年こいてなんであんなにガキなの?
891通常の名無しさんの3倍:04/11/13 18:39:55 ID:???
シローはそこがいいんだろ。
まあ、23才にしては単純すぎる気もするけど。
892通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:56:40 ID:???
このスレの住人的には宇宙のイシュタムのシローってどうよ?
893通常の名無しさんの3倍:04/11/13 23:01:27 ID:???
登場後数回はかわいいと思った
最近はいるのかいないのかわからない
894通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:58:34 ID:???
>>892
あれだけ悲惨なサバイバルやったにしては
08での性格が甘ちゃんすぎる。
ジオンに対する憎しみもザクに対する恐怖も感じられないし。
まあ所詮後付け。
895通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:06:58 ID:???
まぁ名前の由来が「素人・アマちゃん」なんだから多めに見よう
896通常の名無しさんの3倍:04/11/14 03:39:04 ID:???
横槍スマソ

MIAとかMGとか見ても、陸ガンとEz8を比較した時に、シールドの色は統一(陸ガンのボディーカラー)されている。
じゃぁ、コンテナの色って設定ではどうなってるの?
やっぱ陸ガンのボディーカラーで統一されているのだろうか。
Ez8のMGの説明書とかだと、明らかにEz8のボディーカラーになってるんだけど。

陸ジムのシールドは陸ジムのカラーなんだよな。
これはこれで納得できるけど。
897通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:01:30 ID:???
>>894
そろそろ頭を打つか、軽い酸素欠乏症あたりにかかって
お気楽極楽な性格に変貌すると見た

で、アイナとの再会時にまた頭打って思い出すわけだ
898通常の名無しさんの3倍:04/11/15 22:57:43 ID:???
>>894
同意。
仲間を撃ち殺したり、想像を絶する戦闘を生き抜いた割には・・・と言う感じだね。
まあ、仕方ない。イシュタルのシローだったら間違いなくアイナを撃ってただろうし。
899通常の名無しさんの3倍:04/11/16 22:03:03 ID:???
08でシローの描写がないから
アイナと和解して敵味方の怨讐をのりこえた
といわれても、説得力が全然ない。糞。
900通常の名無しさんの3倍:04/11/17 15:00:24 ID:???
08MS小隊におけるシローの赴任は0079年9月ごろと思われるが
それまでこれほどの実戦経験を持った人材を、後方にほっぽっといたってのが納得行かない。

やはり、イシュタムの終盤で大怪我するか、酸素欠乏症で入院だな
901通常の名無しさんの3倍:04/11/22 21:07:21 ID:???
ビデオをレンタルで借りて気に入ったからDVDを買った。
解説書に監督が「アイナを追い込む為にケルゲレンを撃墜させた」とあったけれど、
小説では無事脱出させてるんだよね・・・。何で変えたんだろ?
小説では2人とも結構追い込まれてたからか?
でも結局、脱出成功させる事でかなり救われてるんだよな・・・。

全編に渡っての「キャプテンジョー」による演出が上手かったし、ラストが良かった>小説
仲間とわいわいしながら暮らす方がシローらしいような・・・。

でも気軽に楽しむならOVAだな。
902通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:57:22 ID:???
小説ってなんかノリス大佐が凄く地味だった希ガス。
散り際も空しすぎるし。

ノリス大佐の為に08小隊見てる俺にはちょっと不満だった。
903通常の名無しさんの3倍:04/11/25 02:20:44 ID:???
アイナとの絆っつーか親子愛?はかなりぐっときたけどな>ノリス大佐
小説は心理描写と設定説明に力入ってたっぽいし。
小説を読むとシローの脱走にも少し納得がいく希ガス。
904通常の名無しさんの3倍:04/11/25 06:37:54 ID:???
これ、アメリカでの評判はどうなんだろ?
確かアメリカじゃ脱走兵ってNGなんだよね。
北米版DVDでククルスドアンの話が削られた理由のひとつらしいんだけど。
905通常の名無しさんの3倍:04/11/25 13:13:24 ID:???
アメリカはサブカルと共存できるような、
無理のない軍国主義だったから、
今まで持ちこたえてしまったんだな。
ドイツや日本と違って。
だから表現規制が実はキツイ。あまり自由の国じゃないです。
そう考えると日本とヨーロッパは近い物があるね。
906通常の名無しさんの3倍:04/11/25 15:54:00 ID:???
>>904
その反面、家族(恋人)愛には大いに寛容だから、大丈夫じゃないかな
907通常の名無しさんの3倍:04/12/02 18:13:19 ID:???
年末やんねーかな。
908通常の名無しさんの3倍:04/12/04 19:53:02 ID:???
アイナはガバガバやってそう
909通常の名無しさんの3倍:04/12/04 20:16:45 ID:???
シロー以外の男とな。
村人を慰安して生計たててるから。
910通常の名無しさんの3倍:04/12/04 20:31:08 ID:???
夢のないこというなよー
911通常の名無しさんの3倍:04/12/04 20:44:03 ID:???
シローとアイナの生活は夢ではなくて逃げてるだけだろ。
912通常の名無しさんの3倍:04/12/06 03:37:42 ID:???
08小隊はヒキ小森好みの話ということで納得しました。
こういうの好きなやつって

俺が悪いんじゃない。世間が悪いんだ。

とか本気で言ってそう。
913通常の名無しさんの3倍:04/12/06 04:56:10 ID:???
08初めて見たんだが、
シローの手が最後両方左手でワロタ。
Jガイルかよ。
914通常の名無しさんの3倍:04/12/06 12:33:40 ID:???
08の小説を初めて読んで悲しい話だなあ
(ノリスさんやキキがかわいそう)と感じたのですが、
08でショック受けるようでは、Z見るのはきついでしょうか?

5月に映画みにいこうと思っていたのですが。
ちなみにガンダムという名前のついた作品は
まだSEEDしか見たことがありません。
915通常の名無しさんの3倍:04/12/06 17:44:36 ID:???
どっかで放送されないかね?
916通常の名無しさんの3倍:04/12/06 21:23:38 ID:???
確かに後味は悪いが、逃げたのはあの場合仕方なかったように思う。
連邦に戻れば(残っていても)アイナとは一緒にいれなくなるだろうし。
何もかも捨てでも、脱走・スパイの汚名をきてもアイナと添い遂げたかった、
それでいいんじゃないかとも思う。考えが正しかった事の証明は出来なかったけどナー。
まあ、小説と違って心の経緯や脱走に至る状況の説明(暴行事件等)が
少ないから突然感はあるけど。

ラストリゾートでの生活は無理があって好きじゃない。
どうやって暮らしてんだろうね。やっぱ林業?
917通常の名無しさんの3倍:04/12/07 11:19:54 ID:???
片足と妊婦に林業は無理だろう
生活手段については前レスでいろいろ語られてるよ
918通常の名無しさんの3倍:04/12/07 23:44:34 ID:???
ヽ(´ー`)ノ<トップ隊長は タンクトップだから
       トップ隊長なんでつか?
919通常の名無しさんの3倍:04/12/08 00:51:40 ID:???
アスはケツの穴が小さかったからアスなんですか?
920通常の名無しさんの3倍:04/12/08 18:56:37 ID:???
08って戦闘シーンのリアルさがウリなの?
折れ的には、戦闘シーンのリアルさがウリではない0080のほうがリアルに感じる
921通常の名無しさんの3倍:04/12/08 19:31:01 ID:???
戦闘シーンはむしろノリとか勢いが強いよな08って…
兵器や前線の描写とかは良く考えられてると思うけど。

80のリアル差は儚さというか、あっけなさにあると思う。
ガンダムだろうが、サイクロプスのような歴戦の戦士の乗ったMSだろうがあっけなくやられる。
死に様描写も血痕がべっとりと残ったシートやミンチよりヒデェ発言など妙に生々しい。
08で悲惨な死に様といえばトップ隊だが、サイクロプス隊ほど悲壮感が伝わってこないんだよな。
922通常の名無しさんの3倍:04/12/08 21:55:39 ID:???
トップ少尉(*´Д`)ハァハァ
923通常の名無しさんの3倍:04/12/09 01:00:53 ID:???
オープニングアニメのような戦闘がほとんどなかったのは詐欺だと思う
MS同士でジャングルの遭遇戦ばっかやってたような。
924通常の名無しさんの3倍:04/12/09 19:51:18 ID:???
神田が悪い
925通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:21:25 ID:???
エンジンをぶち抜くと核爆発っていう設定だけは、どうにかならないか。
Vガンダムもそうなんだけどさ・・・。

せめて炉内の核燃料をぶちまけて汚染するとか、そういう話にしてほしかった。
926通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:33:50 ID:???
でも普通に考えて戦場のあっちこっちで核爆発起きるよね
一番ねらいやすい場所に核エンジンついてるわけだし
927通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:19:15 ID:???
ミュータントがいっぱい生まれるのかな。
928通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:20:57 ID:???
もしかして、原子力発電所を空爆すると核爆発が起きる、なんて思ってたりします?
929通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:23:36 ID:???
放射線を浴びると体がどろどろした緑の液体になって溶けるんじゃなかったっけ?
930通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:24:29 ID:???
ちなみに核分裂反応炉と核融合炉は全く別物

ヘリウム3とかを木星にまで取りに行っている所を見ると
三重水素がその燃料だろうし、核融合炉がぶっ壊れても核爆発がおこるなんてアリエナーイ

打ち抜かれたらプラズマをぶち巻きながら普通に爆発するんじゃないの
931通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:29:02 ID:???
まぁまぁ、2000年前の蓮の種が花を咲かせたという例もあることだし。
932通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:31:56 ID:???
究極超人あ〜るかよ
933通常の名無しさんの3倍:04/12/14 16:53:40 ID:???
>>930
大気圏内で超高温のプラズマが暴露したら
それなりの爆発は起きるんじゃねーかな、水蒸気爆発程度かもしれんけど。
934通常の名無しさんの3倍:04/12/15 04:39:06 ID:???
プラズマ状態を維持するのは大変です。
壊れたら維持できなくなるだけです。
935大型乾パン:04/12/16 23:03:30 ID:qheAne0Z
ザ・ボスがアイナだったとは・・・・・・!
936通常の名無しさんの3倍:04/12/17 11:49:35 ID:???
世界は元々1つだった
937通常の名無しさんの3倍:04/12/18 10:32:38 ID:???
ニュース見て驚いたが勘違いだった。
938通常の名無しさんの3倍:04/12/21 18:02:15 ID:???
他のOVAシリーズのスレに比べてこのスレは寂れすぎてないか・・・?
939通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:15:16 ID:???
語りつくしちゃった感はあるね。
あとはイシュタムがどう08と繋がっていくか、とか。
最近シロー出ないね。
940通常の名無しさんの3倍:04/12/22 04:28:23 ID:???
イシュタムは作画がダメすぎ
941通常の名無しさんの3倍:04/12/22 18:43:06 ID:???
スレでよく議論を沸かす思想vs思想ってものものも特にないし
(0083スレではいまだに論議してるっぽい?)ニュータイプうんぬんも関係ないしなぁ。
あんまり深く考えさせる物語でもない。でもそんな所が自分は好きなんだがな・・・。
942通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:18:39 ID:???
08は反戦を謳っている、なんて言われるけど
カレンやコジマなんかのベテラン連中に思いっ切り否定させてるしね。
若い頃はサヨっ気があってもいーけど、
歳とったらそんなんじゃやってけねーぞ、ってメッセージもあったのかもね。
そんな俺はコジマが大好き。

そういやそろそろ次スレの時期だね。
第4話の原題は「頭上の悪魔」だけどどーする?
943通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:42:21 ID:???
頭上のスパッツ
944通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:20:16 ID:???
頭上のダニ
945通常の名無しさんの3倍:04/12/23 10:08:39 ID:???
頭上のコジマ
946通常の名無しさんの3倍:04/12/23 14:21:45 ID:???
ろくなのねーな・・・。
947通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:07:53 ID:???
頭上の谷間
948通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:43:03 ID:???
頭上の子悪魔

>>946
ヽ(`Д´)ノ
949通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:55:14 ID:???
頭上のガノタ
950通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:28:21 ID:???
頭上の対人兵器
951通常の名無しさんの3倍:04/12/24 05:23:13 ID:???
対人兵器が、拳銃で無効化できるのは、どうして?

弾が当ったら、振動で信管がONになって、頭上で炸裂して、蜂の巣になると思うのだが・・・。
952通常の名無しさんの3倍:04/12/24 14:56:01 ID:???
ズゴックの悪魔
953通常の名無しさんの3倍:04/12/24 15:27:06 ID:???
頭上のマザコン
954通常の名無しさんの3倍:04/12/24 15:29:23 ID:???
こっちの方がいいか。

頭上の魔ザコン
955通常の名無しさんの3倍:04/12/24 18:30:06 ID:???
どっちでもいいよ。
956通常の名無しさんの3倍:04/12/24 22:12:24 ID:???


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 頭上にあ、クマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
957通常の名無しさんの3倍:04/12/25 12:50:47 ID:???
頭上のカレンのケツ
958通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:40:18 ID:c7LQHN2i
軍務と理想、見ましたけど重いですよね。あと、トップさんの巨乳っぷりには興奮しました。
959通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:36:18 ID:???
トップはあのチチに栄養溜め込んでるから
他の二人に比べて腹が減らないに違い無い
960通常の名無しさんの3倍:04/12/30 00:57:42 ID:TGol35nu
で、新スレ立ったん?
961通常の名無しさんの3倍:04/12/30 10:32:12 ID:???
声優松井菜桜子の2004年12月29日の日記より
>昨日、仕事(ガンダム第08MS小隊)で、親友の本多知恵子ちゃんに会った。

今更、何の仕事だろ?
DVD発売されているから特典収録じゃないだろうし。

松井はサリーって役をやっているらしいけどどんな役だったっけ??
962通常の名無しさんの3倍:04/12/30 12:27:04 ID:???
サリー:
07隊のMSパイロット。階級は知らん。
最期はライアー大佐の策略に使われて死亡。
963通常の名無しさんの3倍:04/12/30 14:53:12 ID:???
坑道突入の時に
「ミノフスキー粒子でおぼれちまいそうだ」
って逝ってた人かな
964通常の名無しさんの3倍:04/12/30 17:24:07 ID:???
ミラーズリポートのセリフって全部取り直しされてるんだな・・・。
全然気が付かなくて最近気が付いた。
デブリでの別れる際のアイナのシローへの話し方が
オリジナル版よりシローが心配&優しい感じだったので初めて気が付いた。
最終巻前だったし、演じる方も影響されたんだなぁ〜と。
965通常の名無しさんの3倍:04/12/30 21:35:42 ID:???
>>962-963
サンクス
かなり脇のキャラだよな。
それなのに仕事があったって…どういうことなんだろう。
966通常の名無しさんの3倍:04/12/30 22:22:18 ID:???
08小隊がCSの160のPPVでやってるので
明日の午前あたりにキャプチャーしようと思う。

というか、「頭上の悪魔」の「悪魔」って劇中では何でしたっけ。
アクシズでも降ってきたとか?
967通常の名無しさんの3倍:04/12/30 22:23:30 ID:???
アプサラスとジンクス
968通常の名無しさんの3倍:04/12/31 01:10:50 ID:???
>965
「ギレンの野望」の新作?なワケないか。
969通常の名無しさんの3倍:04/12/31 01:14:10 ID:???
>>968
来年PS2に出るナムコ開発の「プロジェクトペガサス」じゃね?
どっちかといえばギレンの方が嬉しいんだがな
970通常の名無しさんの3倍:05/01/02 13:32:20 ID:???
「最前線」「震える山(前編)」「震える山(後編)」の総集編で、
劇場版Zと一緒に併映とか。
飯田監督も「震える山(前編)」の最後に
入れられなかった台詞があって後悔してるって言ってたし。

…なら、ミラーズと一緒にDVDを買いたくなるんで嬉しいけど。
新スレはまだいいかな。このペースじゃ。
971通常の名無しさんの3倍:05/01/05 08:44:52 ID:???
>>970
とっとと新スレたてろよヴォケ
972通常の名無しさんの3倍:05/01/05 17:17:44 ID:???
俺は死神じゃぁない! の回か。 好きな回だ、カレンの説教も良し。


頭上の鉄子宮
973通常の名無しさんの3倍:05/01/05 17:30:44 ID:???
ボーン・アブストが好きです。
974通常の名無しさんの3倍:05/01/05 19:06:48 ID:???
トップさんでしょ。
975通常の名無しさんの3倍:05/01/05 20:46:25 ID:???
新スレ
第08MS小隊 第4話「頭上のコジマ」
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1104925170/
976通常の名無しさんの3倍:05/01/05 21:08:35 ID:???
>>971
スローペースだから
まだいいかと思ったけど立てちゃった。
977ボーン・アブスト:05/01/05 21:53:19 ID:???
>>973
今更俺かよ、胡散臭ぇ!!
978通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:53:33 ID:???
負けちまいましたがね
979通常の名無しさんの3倍:05/01/07 23:38:42 ID:???
埋め
980通常の名無しさんの3倍:05/01/08 00:21:21 ID:???
赤です・・・
981通常の名無しさんの3倍:05/01/10 01:07:15 ID:???
08の最後で泣けるというやつの気がしれん
どこで泣けるんだ?
982通常の名無しさんの3倍:05/01/10 01:33:45 ID:jVtUqYMR
最後ってラストリゾート?本編?
自分はラストリゾートのラストは泣いたよ。
雰囲気がまるで違ってしまったシローの笑顔に泣けた。
一見幸せそうに見えて、実際は決してそうではない所にも。

そう感じる人は少ないみたいだけれど。
983通常の名無しさんの3倍:05/01/10 01:34:18 ID:???
sage忘れスマソ。
984通常の名無しさんの3倍:05/01/10 02:14:58 ID:ih9OKdcr
ノリスといいランバラルといいグフ乗りは同じ軍人として尊敬出来る!。
985通常の名無しさんの3倍:05/01/10 03:18:06 ID:???
>>892
そう感じるって・・・


煽りに指摘されてようやく
アンハッピーエンドかも
と気づいたくせに
986通常の名無しさんの3倍:05/01/10 03:19:52 ID:???
おー
892じゃなくて>>982へのレス
987982:05/01/10 04:18:09 ID:???
>>986
でも初見でめちゃ泣けたからなあ・・・。
あれがアンハッピーエンドだって事は何であんなに泣けたのかを
自分で考えて出した答えだったし。
答えが出てからここに来たから、
煽りに指摘され・・・と言われるとちょっと辛いなぁ。

自分は自分の感性を信じるよ。



988通常の名無しさんの3倍:05/01/10 08:39:07 ID:???
>>984
自衛隊の方ですか?
まぁ俺もグフ乗りは大好きだよ。愛してるよ。
ノリスさんもラルさんもドナヒューさんも。
989通常の名無しさんの3倍:05/01/10 14:23:54 ID:???
>>987
まぁ生きてた事が分かっただけでもハッピーエンドじゃないか
990通常の名無しさんの3倍:05/01/10 14:31:11 ID:???
まさかあの後コロニー落としやらティターンズ戦が起こるなんて
予想だにしてないだろうな
991通常の名無しさんの3倍:05/01/10 16:56:16 ID:???
>>990
ヽ(`Д´)ノ
992通常の名無しさんの3倍:05/01/10 18:21:23 ID:???

993通常の名無しさんの3倍:05/01/10 18:34:31 ID:???
                                         _,、-,r-‐''''''''‐--.、
                                         ,r''',r"::'":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
 前スレの兄弟が我々だったとは                ,r'":::,:::::::::::::::,r::::::::::::,:::::::::::::::::::ヽ.
  誰も気付かなかったようだな、オルバよ         i":::::i'::::::,l::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
                                   i::、::::\,:i;:::/,r-l::l'~~゙l、::::::::::::::::::::::::ミ
                ,.........,_  __             ゙т'゙l:,`ー'   ノ'   └、:::::::::::::::::::::ミ
              ,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、           ,l `     '"       ヽ.:::::::::::::::::ミ
           ,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、         |-、,_    _,,.、-‐''''''''ー ゙T:::,r‐ 、::,!
          ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,       ヾrッy  '"∠r'゚:ツ~r"   ,!:,!i'゙) )l
        r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.      ,;l  ,!          ;'!iノ"ノ::i'
        l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ      ;'', ,:'              l'l;r'゙,!i::::ト、
        l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,       ;ヽ. ~゙`___,,,,,     /` ''ン',レ' \
        r":::::::::::___::::゙ヽr''      ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.       '  ゙ヽ. ー- ''    /   " /  /、
        t,::::/::::::::::::::ミ''       'ノ",!ノl| ゙:,::::,r'         ,/ヽ    _/     / /   ヽ
        l:::::::::,r‐ 、:ミ'"  ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ        ,r",.、  `ー''i"、_  _,/ ,、r'''"~    ゙i,
        /::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ,    ヾユニフ~`> ,r:j>i'         /'"  \ .  |   /,.r'"           l
       ,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;:            i  |           /      \ |  ,r' ,:/              |
     / |:::::::::::::,|,,、゙' l'             t,.r' .          /         ゙i,|/'" ,!               |
    ,ri"   l:::::::::/,/'i’ ゙      __    -┬ '   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/         |
‐'''""~|    ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、     ̄ ̄ ,:'    /                      /          |      流石だね、兄さん
    |      ゙i、ヽ、 :i   ヽ.、     ,!,    /                      /           |
     |       \ \ ゙i,     ヽ`ー,r--'゙i,\/     カ テ ゴ リ ー F     /            |
    l        \ \、     l゙i、゙i,  ゙i、/                      /l                |
     l         \\         /                      / l
994通常の名無しさんの3倍:05/01/10 21:22:11 ID:???
僕らが望んだ埋めだ!
995通常の名無しさんの3倍:05/01/10 21:44:44 ID:???

996通常の名無しさんの3倍:05/01/11 21:31:02 ID:+P7nynR9
埋め
997通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:04:22 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:43:57 ID:gZHZJu6r
ぷるん
999通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:45:22 ID:gZHZJu6r
1000通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:46:14 ID:gZHZJu6r
久々の千下戸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。