1 :
通常の名無しさんの3倍:
富野御大は言いました。
ママは小学4年生でパイロットになったりしてね(w
赤毛のアンも全部作り直したいよね。
石板攻撃でギルバートが死んだりして(大爆笑
に
にのあと
にのあとのあと
にのあとのあとのあとのあとらへん
にのあとのあとのあとのあとのあと
糞スレや2ch、2chとレスの後
にのあとのあとのあとのあとのあとのあとのあと
来月からキッズでやるらしいな
たしか、オープニングのイメージボードは御大だったはず。
俺は社長で小学生
今日も乗り込むG7
僕たち恥丘防衛組
>10
コンテとイメージボードの区別はつくか?
14 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/05 22:12 ID:+x1Fz2gb
パパはブレイブポリスのボスなんだな
つーか、絶対にやめれ
総集編を御大がやる!
_| ̄|○ダメダ……オモシロクナイ
富野版ママ4がVガンダムなわけだが。
スージィの声がころみさん、しかも子育て小学生。
しかも時間枠も同じだし。
ママ四はさり気無くサンライズの総力を結集した作品だった。
多分一部地域のみの話だと思う
中古でLDBOXを衝動買いしたあの日...
時間枠は同じだったと思うけど、ママ四は日テレ系だったはず
テレ朝じゃない
22 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/07 22:45 ID:U7EtKGmq
サンライズ英雄譚Rではいなくなったみらいちゃんを探しにクルーが総出でした。
いいのか軍人達。
それと、ブライト(UC0079時代)がやけに「みらい」という名前に反応。
サンライズ英雄譚ってロボットものだけかと思ってたら
ママ4まで出てくるのかよ。
スゲーなw
では何故味っ子がいないのか小一時間(ry
味っ子は原作アリでサンライズのオリジナルじゃないからでは?
まあ内容は限りなくオリジナルに近かったけど
>>17 一話だけですが高橋良輔氏が脚本を書かれていますからね。
なつみの性格悪すぎ
大介マンセー
最終話近くで、マスコミが押しかけるのは現実的にはどーかと思ったよ。
面白かったけどね。
>>26 あの人はいろんなサンライズの作品で脚本書いてるからなぁ。
ワタルもやってるし。
あかばんてんだし
御大が作ると、ラストにみらいちゃんの首から上がぶっ飛びます。
サンライズ初の女の子向け作品と聞いて無理やり首突っ込んできたらしい。
それでオープニングだけ携わったらしい。
本当はロボット物以外もやりたいんだろうな。
33 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/08 20:28 ID:Xt+qf73q
>>32 言葉が不明瞭だな。
誰のことかハッキリ言わない奴は死ぬぞ。
>>32 あのころだと、御大が最もボコボコになってたころか。
面白かったなママ4
あのOPはかなり好き
なるほどこれも富野ワールドか!
38 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/08 23:59 ID:Xt+qf73q
みらいちゃんがヤカンの熱湯ひっくり返して
おおやけどしたりするエピソードがありそうだな・・・。
いずみおばさんがパチンコやりにいって
車の中に放置したまま・・・。
ターンAのギャバン隊長が死ぬシーンって音声だけだと大介が横島を
ボコってるシーンに聞こえる。
監督は誰?
サイバーフォーミュラと同じ人だっけ?
高橋は「姫ちゃんのリボン」やってたから違うと思われ。
クラッシュギアなあの人
井内さんか。ヤマトタケルの人だね
富野がママは小学4年生を作ったら…
プ ル は 小 学 4 年 生
になったりしないよな…いや、ごめん、吊ってくる…
ハマーンは小学4年生
トミノ「こんなハマーンのオ○ンコ舐められると思ってるの!」
ハマーンは小学4年生
私、ハマーンカーン 小学4年生
パパとママは死んじゃうし、居候のシャアおじさんは赤ちゃんが大っ嫌い
でも決めた、ミネバちゃんを地球圏へ返すその日まで私が育てる。
だって私がミネバちゃんのママだもん。
ヤパーリキャラデザは神村でいくのか?
大介の中の人はキャンサー姉さんだったね
大介「つぅ〜きのたまよぁぉぉぉ〜」
自然だw
なつみちゃん スージィ
横島 ヤザン ギャバン隊長 チボデー
いずみおばさん モーラ
雑誌記者 終盤の悪役
>>57 ミラウー・キャオも追加しといて。
余談だが、なつみの母親のるり子は、ザンボット3でアキ&勝平の母役だったぞ。
そして江地さんは、ガンダムのナレーション!
さすがサンライズだと思ったよ。
61 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/27 17:27 ID:uLWSYY40
あーもうすぐでママ4の再放送だあああああああ!!!!
超名作なんで見ろよ〜〜〜〜見ろよ〜〜〜見ろよ〜〜〜
横島の声がスタートレックのデータの声にしか聞こえん
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
愛をプラスワン
EZ1が登場した作品
EZ2〜EZ7までは謎
ねぇ〜、どほぉして どほぉして 教えて♪
リアルタイム時には消防だったな
2日からキッズでやるよ
再放送見るの何年ぶりだろ。なんか凄くイイ(・∀・)話だった。
つか、なつみの旦那さんはトーレスだったんだね。
>>22 ふと思ったんだけどアムロならまだしもボトムズのキリコなんかはみらいちゃんに泣かれそう。
>>70 フィアナがいればフォローできるんじゃないか?
いなくても引き合うさ、ワイズマンほどの実力あるんだから
作り直すとすれば大介のラストは決まったようなもんだね
>>70 アンソロの漫画ではみらいちゃんどころかなつみちゃんまで
ひいていたw
音楽に千住が・・・・
何気にスタッフはVガンダムとかなり重複してるな
なつみも大介も
父親は仕事に没頭
(なつみんところは大人だけで海外移住、子供は置き去り
なおかつ社会不適応者の妹に娘を任すときた)
母親は愛人を作る
(大介んところは父親と愛人がいるな(w嘘)
両親とも本編中で死ぬ
(飛行機が墜落とか)
>>75 意外と家庭環境は悲惨なんだね
よくもまあなつみもアヒャ化しないよなあ
だから妄想だってばw
オープニング・作曲は樋口、作画は西村と村瀬、絵コンテは御大
やっぱ凄いわ
>>77 「社会不適応者の妹に娘を任す」は本当じゃんw
完全なACだよいづみさん
OPのみらいちゃん大量にワロタ
>>79ACって何?アーマード・コアじゃないよね?
>>80 やっぱりそこだよなw
どういう神経であんなコンテ切ったんだろ。おれはあそこが一番好きだが。
量産型みらいちゃん
↑
こういういい子がいっぱい生まれますように。健やかに育ちますようにとの願
いをこめていた
とマジで言ってみる
今日のフルートの回はまるでイデオンのようだった
最後なつみがフルートを吹いてるとき、みらいちゃんは泣き止んで笑ってるのに音が出ていた・・・・と
突っ込んでみる・・・(笑)
エロイ
デザイン協力・佐藤 元
>>31 大介「なつみ・・・みらいを頼んだぞ」
壮烈な戦死を遂げる大介
みらいちゃんのパパは大介だけど
未来のなつみの旦那が大介じゃなかったら笑うなw
り・・・離婚ですかΣ(゜∇゜|||)
大介「おかしい・・・こんなに早く出産するなんて・・・時期があまりにも早
すぎる。もしかして他の男と・・・」
御大なら強引に修羅場にもっていきそうな悪寒
なつみ&みらいちゃんvsスージィ&カルル
みらいちゃんの中の人=ジャコバ・アオン
よって、みらいちゃんが泣くと地上にオーラバry
みらいちゃんの中にはクララが入って・・・(ry
三週間近くレスなし
ついに着底したか
よく今までdat落ちしなかったもんだ
100ゲトc
wWw
wWw (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 廃人 / .| .|____
\/____/ (u ⊃
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
再放送を見ているが普通に面白かった。
みらいはカルルマンに並ぶ赤ん坊だと実感。
あんな子育てでよく死ななかったなあと。
104 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/14 12:51 ID:nNcq4fpG
みらいが立った!うわ〜〜〜〜〜ん!!
こおろぎさとみは、この番組で赤ちゃん声の奥義を会得した
みらいちゃんはころみじゃないわけだが
身近で学んだに決まってんじゃン
109 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/29 11:06 ID:z9k3HHOs
富野が勝手にOP作っちゃったんだっけ
110 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/29 12:15 ID:4Osfhx9F
アニマックスでやんないかなー。
現代人がみんな死んでEND
横島記者だけおいしいところを持って行って、
後の残りの連中はアンハッピーエンド
交信してたなつみのとこに返さないでどうするの
114 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 00:38 ID:TpJaiI4T
そういや作中みたいな親権の取り消しって有り得るのか?
115 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 00:44 ID:9EInGLcl
>>114 最近の児童虐待事件から判るように、親権取り消し自体が滅多に無いね。
有っても調査→親権取り消しとなるのでいきなり役人が来る事は無い。
そだね
>>117 じゃあセラムンRとかはどうなるんだろ。あっちも主人公の娘が未来から来る
話だし。
べつにちびうさはうさぎが親代わりになってるわけではない
記憶操作で親戚の娘ということでうさぎの両親に世話になってる
121 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/23 19:55 ID:/pUWRGCU
>>119そういやセラムンR劇場版って逆シャアのパクリみたいな作品なんだよな。
122 :
通常の名無しさんの3倍:
2007年にはマジで作ってくれそうじゃない。