エルガイムvsレイズナーvsドラグナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムとボトムズとバイファム比べるのもなんだから
この三つを比較しようぜ
2通常の名無しさんの3倍:04/01/31 11:43 ID:???
>>1が最弱
3通常の名無しさんの3倍:04/01/31 11:51 ID:???
2ゲットするまで25分ですか


すげーすげー
4通常の名無しさんの3倍:04/01/31 11:55 ID:0c3maAV0
ドラグナー圧倒的に不利だなぁ
バスターランチャー対X-MAXが微妙だが・・・
レイズナー最強で
5ユウ ◆zvBlPRU/S2 :04/01/31 12:48 ID:???
そして、オレが最強ですよ!
6通常の名無しさんの3倍:04/01/31 19:40 ID:???
>>5
あのスレから出るんじゃないっ
7通常の名無しさんの3倍:04/02/02 22:05 ID:???
ドラグナーなんて生身のダバと同程度ぐらいだろ。
8通常の名無しさんの3倍:04/02/04 14:31 ID:???
エルガイム:パワーランチャー・ランサーなど光学兵器が充実
バスターランチャーは一見無敵だがmk-IIでは精密照準精度に欠け
精度の得られるmk-Iは一発撃てば可動不能になるので諸刃の剣
案外近接戦に持ち込んでランサーで斬るのが有利かも
薄そうな装甲だが対光学兵器コーティング技術があったような気がするし
大きな盾は安心材料のひとつ(Sマインも使える)
ソーラーエネルギーによる稼働時間の長さは強み
中距離からドラグナーを狙い撃ち、あとはレイズナーにV-MAXを
使わせてやりすごせるかがポイントか?
レイズナー:レーザードガンは連射力が強いが威力自体はそれ程高くない
脚部ミサイルは二発のみなので使い所が肝心
近接格闘はナックルのみ、威力はそこそこだがリーチ不足は辛い
装甲は以外に弱く(劇中にて米軍ミサイル直撃が有効)
「主役装甲」を考慮しても敵主武装の直撃は致命的
高い機動性・運動性を最大限に生かして被弾を避けつつ
V-MAX発動時間内でどれだけ攻撃(体当たりが一番有効?)を集中
できるかがミソか(つかV-MAXで勝てなきゃ終わり)
ドラグナー:連射の効くレールガンはレーザー系武装戦を主体とする
ヘビーメタル&SPTの軽装甲には以外と有効な気がする
エルガイムには不意打ちによる関節や脚部展開時の内部構造への
レールガン打ち込み、接近して腹のラバーをナイフで刺すなどの
手段が取れればいけるかも?
レイズナーにはリフター装備でV-MAX発動前の空中機動を捉えられれば
なんとか…
(どれもミノ的存在が無い世界なのでD−3を使えれば結構有利?)
9通常の名無しさんの3倍:04/02/05 02:01 ID:???
>D−3

センサー方式が異なれば意味を成さないかも。
10通常の名無しさんの3倍:04/02/05 02:16 ID:???
V-MAXはレーザー弾くしなぁ。
かなり硬度もあがるし、センサー系集中してる首狙って、あとから他を叩くとかすれば大丈夫かもね。
他二つに比べて、サイズが半分くらいしかないのが問題だな、SPT。
11通常の名無しさんの3倍:04/02/05 02:52 ID:???
見た目ならドラグナーはガンダムより好き。
12通常の名無しさんの3倍:04/02/05 04:24 ID:???
ゴステロ氏に全てを託す
13通常の名無しさんの3倍:04/02/05 08:23 ID:???
エルガイム>レイズナー>>>ドラグナー
14通常の名無しさんの3倍:04/02/07 22:49 ID:???
ドラグナーなんて生身のキャオと同程度ぐらいだろ。
15通常の名無しさんの3倍:04/02/08 02:14 ID:???
ドラグナーなんてキャオの頭だけで3機まとめて落とせる
16通常の名無しさんの3倍:04/02/08 13:34 ID:???
エルガイムも微妙だからなぁ。
科学力だけならグラドスのが上だし。
ドラグナーサイ弱は決定っぽいが、他二つはよくわからんなぁ。
17通常の名無しさんの3倍
レイズナーなんてキャオの頭の中の銃で撃ち落せる