旧OPテーマ>新OPテーマの理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばかちんこ
平成ガンダム全部にあてはまりまっす。
2通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:17 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:17 ID:???
最初のイメージでしょ。
反対にしてても同じ事言うね。きみは。
4通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:19 ID:???
あっそ
5通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:21 ID:???
=====================終了===========================
6ばかちんこ:04/01/26 21:23 ID:???
ブヒヒ
新OP信者必死だなww
7通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:25 ID:???
ごめん。その前にOP信者っているのか?
作品とかキャラとかなら分かるが。
8通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:27 ID:???
平成限定スレかよ。即死確定だな。
9通常の名無しさんの3倍:04/01/26 22:20 ID:???
ゆわっしゃー>>>>>>>>>>>>>その他
10通常の名無しさんの3倍:04/01/26 23:19 ID:???
>>9
いやトムキャットもなかなか…
11通常の名無しさんの3倍:04/01/28 02:52 ID:???
タッホイタッホイタッホイタッホイ
12通常の名無しさんの3倍:04/01/28 15:38 ID:???
すたんだっぷトゥザびくとりー>>だきしめている〜
シャイニングフィンガー>>かーなーしみになんとか
ジャストワイルドビート>>わすれた
いつかみたあのゆめを〜>>わすれた
たんえーたーんたんえーたーん>>わすれた
はやすぎるときとー>>わすれた
13通常の名無しさんの3倍:04/01/29 00:35 ID:???
UC旧作にも当てはまると思うヲレは少数派か?
14通常の名無しさんの3倍:04/01/29 11:52 ID:???
>>13
さすがにΖΖには当てはまらないだろ。
15通常の名無しさんの3倍:04/01/29 20:51 ID:???
アニメじゃない!だ駄目
サイレントヴォイスは良い
16通常の名無しさんの3倍:04/02/04 04:53 ID:???
俺は水の星派
友人は刻をこえて派
17通常の名無しさんの3倍:04/02/05 19:13 ID:???
X・Wはどっちも同じくらいだなぁ。まぁそれぞれ同じ香具師が歌ってるし。
18通常の名無しさんの3倍:04/02/08 05:38 ID:???
age
19通常の名無しさんの3倍:04/02/08 05:40 ID:???
たしかにドラえもんは昔のに戻してほしい
20通常の名無しさんの3倍:04/02/08 05:56 ID:???
アニメじゃないのどこがいけないんだよ
21通常の名無しさんの3倍:04/02/08 05:59 ID:???
だって、あんなあからさまに突っ込み待ちのOPなんてありかよ
22通常の名無しさんの3倍:04/02/08 06:02 ID:???
なんか、かっこよくないじゃん
23通常の名無しさんの3倍:04/02/08 06:30 ID:1STPgXil
>>6
ブヒヒって2ch用語なの?
24通常の名無しさんの3倍:04/02/08 09:16 ID:???
「アニメじゃない」は単純に楽曲として楽しいが、評判がイマイチなのは事実。
しかし、「サイレントヴォイス」は視聴者(というかヲタ)の声に負けて
路線変更したのを暴露しすぎ。

そういう意味で、俺は「アニメじゃない」を推す。
25通常の名無しさんの3倍:04/02/08 19:41 ID:???
さてF91をどう扱うかが問題だ
26通常の名無しさんの3倍:04/02/08 19:45 ID:???
オレは君を見つめてのほうが好き

スパロボコンパクトで大喜び
27通常の名無しさんの3倍:04/02/10 02:34 ID:???
へっへっへ
28通常の名無しさんの3倍:04/02/10 03:11 ID:???
↑頭のおかしい人
29通常の名無しさんの3倍:04/02/10 04:21 ID:HEekkQ8F
83はどうなのよ
30通常の名無しさんの3倍:04/02/10 04:23 ID:???
メンオブデスティニーだろう
31通常の名無しさんの3倍:04/02/10 04:24 ID:???
ガンダムのOPの曲で一番酷いのは間違いなくセンチュリーカラー
何だよセンチュリカラーミリオカラーって(;´σ`)
32通常の名無しさんの3倍:04/02/10 04:38 ID:???
しょうみーざーうぇいつゆー>>せいまくつー
33通常の名無しさんの3倍:04/02/10 15:59 ID:???
>>32
俺は逆だな・・・。
34通常の名無しさんの3倍:04/02/10 16:44 ID:O/A481sf
>31
世紀末だったからじゃねーの(?

アニメじゃないよりは
Jホッ゚プに再利用できる分マシ。
35通常の名無しさんの3倍:04/02/10 18:54 ID:???
>>31
あれは素で引いた
36通常の名無しさんの3倍:04/02/10 20:37 ID:???
最高なのはいつか空に届いてに決まってんだろ!
37通常の名無しさんの3倍:04/02/10 21:57 ID:???
Wのエンディングはひどすぎだろ。
38通常の名無しさんの3倍:04/02/10 22:00 ID:???
アニメじゃないはネタになるし笑えるからアレはアレでアリ
センチュリーカラーは笑えないし、むかつく
39通常の名無しさんの3倍:04/02/11 11:27 ID:rGLcGBFQ
問題:
番組途中で主役メカが交代し、なおかつOPまで変わった最初のアニメは何?
40通常の名無しさんの3倍:04/02/11 11:55 ID:???
>>39
戦闘メカザブングル
・・・・だったと思うよ。
41通常の名無しさんの3倍:04/02/11 12:40 ID:rGLcGBFQ
>>40
不正解。
正解はヤッターマン
42通常の名無しさんの3倍:04/02/11 12:41 ID:rGLcGBFQ
ちなみにザブングルではメカは交代してもOPは変更してない。
43通常の名無しさんの3倍:04/02/11 12:41 ID:???
タンAの新OPヒドイ。
REIGUNって誰だよ。秀樹の方が絶対よかった。
44通常の名無しさんの3倍:04/02/11 12:42 ID:???
フライングインザスカイより圧倒的にトラストユーフォーエバーの方が名曲だと思うが
4543:04/02/11 12:43 ID:???
あっ、それが上で話題に出てるセンチュリーカラーって曲なのか。
どうりで。
46通常の名無しさんの3倍:04/02/11 13:37 ID:RYW5ztKo
富野はザブングルのデザインが気に入らなくて替えただけなのに、今じゃロボットアニメの王道パターンになっちまったわけだ。

それと、OPじゃなくてOPムービーね。
47通常の名無しさんの3倍:04/02/11 13:46 ID:???
サイレントヴォイスは音痴過ぎますよ。
48通常の名無しさんの3倍:04/02/11 14:35 ID:???
Gガンはどっちもいいと思うぞ
49通常の名無しさんの3倍:04/02/11 17:06 ID:???
Ζの旧OPは全ガンダムで一番かっこいいよ。
50通常の名無しさんの3倍:04/02/11 21:41 ID:???
>>44
比較出来ないから何とも言えないんじゃない?
フライングインザスカイ・・・ノリが良く、テンションが高い。ヒーロー性を感じる。類:CHARA HEAD CHARA
トラストユーフォーエバー・・落ち着いた曲調であるが、物語の進行にマッチしていて新展開を予感させた。曲の最後のゴッドが良い。
51通常の名無しさんの3倍:04/02/11 21:46 ID:???
GのOPはサイサイシーのキラキラした顔がきもかったw
52通常の名無しさんの3倍:04/02/12 01:27 ID:???
age
53通常の名無しさんの3倍:04/02/12 03:03 ID:SQgoYXYa
GのOPに「アニメじゃない」だと異質どうしでいいかも。
54通常の名無しさんの3倍:04/02/12 09:59 ID:???
サイレントヴォイスって素人のカラオケみたいだったな。
55通常の名無しさんの3倍:04/02/12 14:44 ID:???
>>49
同意。
∀のヒデキは最高!!キャラ達が手あげてんのもカコイイ!
56通常の名無しさんの3倍:04/02/12 15:29 ID:???
カラオケで全ガンダム曲を歌ったら、ターンエーターンしか90代取れない・……
何故だ!
57通常の名無しさんの3倍:04/02/12 15:51 ID:???
ヒデキだからさ。
58通常の名無しさんの3倍:04/02/12 21:20 ID:???
>>9
>>10
こどもばんどが一番だ
59通常の名無しさんの3倍:04/02/12 23:35 ID:???
クロノスの大逆襲は前期OP<後期OP
60通常の名無しさんの3倍:04/02/13 10:38 ID:???
>>59
燃えるなら前期、ネタなら後期じゃない?
俺はどちらも好きだから甲乙付け難い。
61通常の名無しさんの3倍:04/02/13 19:26 ID:???
タイムボカンシリーズで唯一、前期・後期とOPがあったヤッターマンだが、
個人的には前期OP(ヤッターマンの歌)>後期OP(ヤッターキング)

サンライズロボットアニメでは多分初となる主役メカ交代後のOP変更をやったエルガイムだが、
個人的には甲乙つけがたい。

ちなみにOPがいっぱいあるキテレツ大百科だが、
個人的には、お料理行進曲>他OPだな。

>>59-60
後期OPって子門真人が歌ってた奴?
62通常の名無しさんの3倍:04/02/14 04:23 ID:???
Zの森口は名曲
63通常の名無しさんの3倍:04/02/14 09:47 ID:???
ガッチャマンED>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>OP
64通常の名無しさんの3倍:04/02/14 09:58 ID:???
>>63
それは初期ED(後期OP)の事を言ってるのか?
それとも単に後期ED(初期OP)の事を言ってるのか?
65通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:22 ID:???
普通に考えてわかるだろw
66通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:35 ID:???
おいおい…
誰だ〜♪がシュバー♪より下だってのか?
こげな馬鹿なこつがあってたまるね!
くらすぞ!
67通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:40 ID:???
VガンOPだが俺は後期OPの方が好き。
前期の方が好きな人多いみたいだけど、同士は居ないのかな。

∀のセンチュリーカラーは見た事ないんだが、そんなの酷いの?
曲だけ聴いたら結構いい感じなんだけど。
68通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:42 ID:???
>>66
逆だろ普通に

>>63は最近ファミ劇で初めて見たリア厨
69通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:57 ID:???
>67
画像はかなり良いよ。

曲の方が問題視されてるが、それも好きなんなら問題なく見れるだろう。
70通常の名無しさんの3倍:04/02/14 11:30 ID:???
>>67
Vは「キラキラしたシャクティをウッソが走り抜ける」とこで
ググって胸にくる物があるよね。
歌詞は「抱きしめている〜♪」だったかな?
ウッソとシャクティの運命を表現する感じで,漏れも好きだったよ。
71通常の名無しさんの3倍:04/02/14 11:48 ID:???
Vはどっちも好きっつーか音楽面でスゲー優秀だと思います
前期がアップテンポな感じで後期がシリアスでグッと来るってのがはまってる
72通常の名無しさんの3倍:04/02/14 18:33 ID:???
どっちともとれる不等号レスをした>>63は天才釣り師
73通常の名無しさんの3倍:04/02/14 19:11 ID:???
Vは前期のOPだろうが後期のEDだろうが
歌は全体的に外れが無いな。
74通常の名無しさんの3倍:04/02/14 20:58 ID:???
前期OPは歌ってる人も力はいってたな
75通常の名無しさんの3倍:04/02/14 22:07 ID:???
同じ歌だがレイズナーは後期OP>前期OP
76通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:31 ID:???
Vの場合OPのアニメーションが歌の細かい部分に
かなり気を使ってあてられてるから好きなんだけど
それを編集しなおして使った後期OPのアニメーションは
頑張っている者のあんまり好きになれない
そこら辺も含めて俺は前期OP>後期OP
77通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:31 ID:???
旧ED>新EDなら分かるけどな。

ウィーナスフォエーバー
海よりも不覚
杏奈に一緒だったのに
78通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:43 ID:???
とりあえずED>OPを探す方が難しい。
79通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:04 ID:???
>78
サイバーフォーミュラはED>OPじゃないか?
80通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:05 ID:???
>>78
ベターマン
81通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:06 ID:???
>>78
∀の後期なら
82通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:13 ID:???
>>78
デカレンジャー
83通常の名無しさんの3倍:04/02/16 13:27 ID:???
デカレンは卑怯だろ。ささきいさお…。
84通常の名無しさんの3倍:04/02/16 15:42 ID:???
サイキックラバーは好きなんだが
85通常の名無しさんの3倍:04/02/16 20:58 ID:???
ガンダムWは?
じゃすらっ!とか足コキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とかで
相当な祭りだったようだが。
86通常の名無しさんの3倍:04/02/16 21:10 ID:???
>>85
あれはもうリリーナのプロモーションビデオ
みたいなもんだ>justlove

そういやWはEDずっとあれで通してたな。
87通常の名無しさんの3倍:04/02/16 21:32 ID:???
>>82
アバレンジャーといいデカレンジャーといい
OPよりEDを名人が歌ってるな。
デカレンジャーはOP知らんが。
88通常の名無しさんの3倍:04/02/19 19:25 ID:???
前期opじゃXなんかも酷いね。
作品自体も糞だけど歌も酷かった。R.O.Mとかいう三流グループの作った歌なん
か聞いただけで吐き気がしたよ。

89通常の名無しさんの3倍:04/02/23 05:13 ID:???
ガンダムのOPベスト3を選ぶとしたら漏れは

1V
2W
3Z

こんな感じなんだが他に良さげなもの、あったら言ってくれ
90通常の名無しさんの3倍:04/02/23 20:38 ID:???
好きなOP
1位 STAND UP TO THE VICTORY (Vガンダム)
2位 水の星に愛をこめて(Zガンダム)
3位 DREAMS (Xガンダム)
     
好きなED 
1位 めぐりあい (劇場版ガンダム めぐりあい宇宙)
2位 FIND THE WAY (ガンダムSEED)  
3位 月の繭 (∀ガンダム) 
91通常の名無しさんの3倍:04/02/25 07:36 ID:???

92通常の名無しさんの3倍:04/02/25 09:28 ID:P9gYOHuU
俺は
OP
@ 水の星に愛をこめて(Z)
A THE WINNER(0083)
B MEN OF DESTINY(0083)

劇中曲
@ ひなげしの花(V)…いい曲なのに意外に支持が薄い?
A 風にひとりで(1st劇場版 哀・戦士)
B 哀・戦士(1st劇場版 哀・戦士)

ED
@ MAGIC(0083)
A もう一度tenderness(V)
B 月の繭(∀) 


93通常の名無しさんの3倍:04/02/25 09:56 ID:???
ベスト3はこれかな。ガンダムSEEDは見てないけど。

オープニング
1.ガンダムW「Just Communication」
2.08MS小隊「嵐の中で輝いて」
3.ガンダムZZ「アニメじゃない」

エンディング
1.Ζガンダム「星空のBelieve」
2.ガンダムF91「Eternal Wind」
3.逆襲のシャア「メビウスの宇宙を越えて」
94通常の名無しさんの3倍:04/02/25 09:58 ID:BRi/FvsR
Vの前期EDはトミノが気にいって、直々に使わせてくれとバンドに頼んだ。
95通常の名無しさんの3倍:04/02/25 10:12 ID:???
個人的に挿入歌なら
1.シャアが来る
2.勝利者たちの挽歌
3.いくつもの愛を重ねて
96通常の名無しさんの3倍:04/02/25 20:16 ID:???
月の繭はEDとはいえ出番がたった数話なんで挿入歌の印象のほうが強い。
よって…
OP
1位:水の星に愛をこめて
2位:アニメじゃない
3位:じゃすわいびー

挿入歌
1位:月の繭
他知らん。

ED
1位:Eternal Wind(今の時期にぴったり)
2位:じゃすら!
3位:びね〜つが〜
97通常の名無しさんの3倍:04/02/26 00:27 ID:???
限りなき旅路はED曲に入りますか?
98通常の名無しさんの3倍:04/03/01 07:12 ID:???
age
99通常の名無しさんの3倍:04/03/01 16:30 ID:???
糞ガンダムは楽曲が優秀である確率が高い
100通常の名無しさんの3倍:04/03/01 19:41 ID:???
種の歌がいいとは思えんが。
ただ売れそうなの並べただけで
101通常の名無しさんの3倍:04/03/01 21:01 ID:???
最初のOP・EDは良いと思ったが後はどうでも良い。>種
102通常の名無しさんの3倍:04/03/01 22:14 ID:???
種の最初のOPは歌ってる人と作曲はまあまあだったが
編曲がダメだし、OPの動画もいまいちだったのが残念
103通常の名無しさんの3倍:04/03/02 01:18 ID:???
ああ、最初のクールのエンディングは良かったな。種は。
劇中からフェードインしてく感じが。
104通常の名無しさんの3倍:04/03/03 10:27 ID:???
俺が言ってんのは08小隊やXのことだが
種なんて眼中にねえ
105通常の名無しさんの3倍:04/03/03 11:32 ID:???
>>104
08は歌も良いがそれ以上にOPの画像の
評判が良いな。
106通常の名無しさんの3倍:04/03/03 12:04 ID:???
音と絵がはまりすぎだからな
107通常の名無しさんの3倍:04/03/05 00:33 ID:???
種の歌は、もうすぐ忘れ去られるだろ。インパクトさほど無いし。
108通常の名無しさんの3倍:04/03/05 01:27 ID:???
てか、いちいち変えすぎ<種
109通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:25 ID:???
OPはやっぱりVかZ辺りがいいねぇ。
110通常の名無しさんの3倍:04/03/05 12:07 ID:ZerSbh16
>>109
同意
111通常の名無しさんの3倍:04/03/05 13:22 ID:???
ドラグナーの後期OPが ( ゚Д゚)グラッチェ
112通常の名無しさんの3倍:04/03/05 14:30 ID:???
OP
1位 水の星に愛をこめて(Z)
2位 RHYTHM EMOTION(W)
3位 嵐の中で輝いて(08)

ED
1位 BEYOND THE TIME(CCA)
2位 LAST IMPRESSION(劇場版W)
3位 月の繭(∀)

実は定まらないほどあるけど、自分としてはこれがm9(・∀・)イイッ!!
113通常の名無しさんの3倍:04/03/05 16:04 ID:???
Gの後期OPが好き
114通常の名無しさんの3倍:04/03/05 19:35 ID:???
結局好きなガンダムソングを挙げるスレと化している・・・
で、月の繭に一票
115通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:36 ID:???
10話以上に使われていないOPやEDはダメだな。
おまけに最終回に別のEDに取って代わられたアホ曲はもっとダメだな。
116通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:49 ID:???
>>115
月の繭はダメだと素直に言えよ
117通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:54 ID:???
カラオケ屋で
「水の星に愛をこめて」にはアニメ映像付いてるのに
「刻をこえて」にはアニメ映像が付いて無いのは何故だ!

118通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:05 ID:zWOV1c+G
Xの前半OPのDREAMSは結構好きだな。
後半はちと微妙。

『好きな曲』
DREAMS
嵐の中で輝いて
サイレントヴォイス   ハマーン様(;´Д`)ハァハァ
BEYOND THE TIME

『嫌いな曲』
JUST COMMUNICATION (曲はいいけど、歌ってる人がへたれすぎだよコナン君!)
119通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:21 ID:???
0083のED(「MAGIC])で
曲サビと同時に地球光が輝く所は鳥肌が立った。イイ
120通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:29 ID:???
サイレントヴォイスがハマーン、
MEN OF DESTINYがガトーを歌ってる訳か・・・・。
121通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:39 ID:???
月の繭って挿入歌だろ?
∀のEDって、ちんぺーのじゃないの?
122通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:42 ID:???
挿入歌がハナモゲラ語(偽フランス語)版で
最終数話のED曲が日本語バージョン。>繭
123通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:53 ID:???
最終数話でED変える意図が分からん。
おまけにOPもあんな糞歌になっちまって…。
124通常の名無しさんの3倍:04/03/05 23:22 ID:???
歴代新OPと比べると見劣りするけど、
CENTURY COLORはターンAに合っていたと思うよ。
125通常の名無しさんの3倍:04/03/05 23:31 ID:???
>>121
たしか40話ぐらいで変わった。
126通常の名無しさんの3倍:04/03/06 01:30 ID:???
>>123
視聴率です
富野自身も嫌いだって>センズリ
127通常の名無しさんの3倍:04/03/06 08:01 ID:???
どこか芸術的な∀には
””ゲイジュツ的””なセンカラが合ってるかも
128通常の名無しさんの3倍:04/03/06 09:46 ID:???
>>118
JUST COMMUNICATIONは曲もダメだろう。
Wのは全部曲と本編イメージですら合ってないし。
監督が「タイアップのためだけです」って言ってたのはWだったかな。
129通常の名無しさんの3倍:04/03/06 12:13 ID:???
月の繭は最終話で初出だったら最強破壊力だったろうに
130通常の名無しさんの3倍:04/03/06 21:02 ID:???
ターンAターン、AURA、月の繭は世界観に合ってて荘厳、
センズリの方はエキセントリックな感じが富野掛かってて好きだったが、

最終輪のラスト曲は美少女アニメ臭かったので違和感。
131通常の名無しさんの3倍:04/03/12 10:51 ID:NvwtHtWD
ZはOP,ED両方(・∀・)イイ!!
132通常の名前無しさんの三倍:04/03/12 10:58 ID:Ofh4QKoI
GガンのOP、なかなか良かった
133通常の名無しさんの3倍:04/03/13 04:13 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J









134通常の名無しさんの3倍:04/03/13 19:19 ID:AuX7dJXr
SEEDの曲もいいと思うが
135通常の名無しさんの3倍:04/03/13 19:22 ID:HT2OYdgc
種の前OPの曲はなかなか良かったが、それ以外は駄目だな。
136通常の名無しさんの3倍:04/03/13 19:39 ID:???
>>135
禿同
137通常の名無しさんの3倍:04/03/13 19:42 ID:???
EDは米々以外は好きだな
OPは西川以外はカス
138通常の名無しさんの3倍:04/03/13 20:09 ID:???
オーガス02のOPは最高だったのに差し替えられた・・・
139通常の名無しさんの3倍:04/03/13 21:47 ID:???
新OPって予告無しに変わるのが良かったんだけどな。
なんつーかこう「おお、OP変わってるよ」ってな感じで。
種は変わる前に嫌になるくらい宣伝してたから、
そういうカタルシスみたいなのがなくなって残念。
本編はほとんど見てないけど。
140通常の名無しさんの3倍:04/03/13 22:04 ID:???
種は3クール目のOPが最もカス
141通常の名無しさんの3倍:04/03/13 22:41 ID:+q59zhx6
>>140
「あんなに一緒にいたのに」のフルバージョンは凄く(・∀・)イイ!!
142通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:19 ID:???
Vはどっちもいいけどな。
143通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:38 ID:???
Vは外れ曲が特に無いよな。
144通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:43 ID:???
あるだろう
S0Sを叫ぶ声が聞こえるってやつ
あれ糞だよ
145通常の名無しさんの3倍:04/03/14 00:15 ID:/w30q5IG
XのEDは何言ってるかわかんなかった
146通常の名無しさんの3倍:04/03/14 03:31 ID:xFITm+wd
>>144
あれはいいものだ
147通常の名無しさんの3倍:04/03/14 18:00 ID:???
WだとMindEducationが一番好きだな…
Vは「生まれてくるものへ」だけ印象薄かったけど今聞くと名曲だなぁ。
あとGセイバーのOrbとか好き。本編糞だけど。


ガンダム戦記の二曲は思わずCD叩き割りたくなった
148通常の名無しさんの3倍:04/03/14 18:42 ID:???
おれたちゃ天才だーヘーイヘヘーイ
149通常の名無しさんの3倍:04/03/15 02:43 ID:???
このスレじゃTWO-MIX人気ないのか?
150通常の名無しさんの3倍:04/03/17 17:10 ID:???
コナンだと超有名歌手扱いだったなw
151通常の名無しさんの3倍:04/03/17 17:12 ID:???
TWO-MIXは声優歌手ってだけだし。Wでテーマ無視の歌を歌ってた罪があるしなー。
152通常の名無しさんの3倍:04/03/17 18:22 ID:???
主題歌にテーマシンクロしてたのかー。
他の歌も歌詞とか読んでないから気づかなかったよ
153通常の名無しさんの3倍:04/03/17 20:57 ID:???
W系四曲ではWhit Reflectionが一番好きかな、
Last impressionはちょいと最初のゆったりが長い・・・
まぁ途中で早くなるギャップを楽しむのが良いんだけど。

勿論TV版二曲も好きだけどね。
154通常の名無しさんの3倍:04/03/17 21:40 ID:???
>>144
ウインスペクター?
155通常の名無しさんの3倍:04/03/17 21:42 ID:???
>>144
エスパー魔美?
156通常の名無しさんの3倍:04/03/17 21:43 ID:???
>>144
ゴッドマン?
157通常の名無しさんの3倍:04/03/18 03:19 ID:???
>>144



                                  せんぱぃ…
158通常の名無しさんの3倍:04/03/18 03:22 ID:???
>>144
アリスS(ry
159通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:21 ID:???
ピンクレディーだろ
160通常の名無しさんの3倍:04/03/20 08:19 ID:???
おいおい種にも暁の車と言う名曲が

主題歌じゃなかっt
161通常の名無しさんの3倍:04/03/21 05:56 ID:???
>>160
空気読めよ。折角皆が和気あいあいとレスしてるのに無粋なマネしやがって。
162通常の名無しさんの3倍:04/03/21 06:07 ID:???
とにかくVの曲は全部名作。
Wの曲は声優ソングなだけってことだな。
163通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:14 ID:???
声優ソングの割にはWには一度も
出てこなかったな>高山みなみ
164通常の名無しさんの3倍:04/03/21 20:10 ID:q48BoeXh
機動戦士コナン
165通常の名無しさんの3倍:04/03/21 20:47 ID:???
コナン ザ グレート
166通常の名無しさんの3倍:04/03/21 21:05 ID:???
コカン ザ グレート
167通常の名無しさんの3倍:04/03/22 03:53 ID:???
今、地球が目覚める>幸せの予感
168通常の名無しさんの3倍:04/03/22 05:59 ID:???
声優ソングだからって馬鹿にすんな
真綾とかいいだろボケ
169通常の名無しさんの3倍:04/03/22 06:36 ID:???
声優ソングだからって馬鹿にしてるわけじゃない。
声優ソングなだけってことを馬鹿にしてる。
170通常の名無しさんの3倍:04/03/22 08:27 ID:???
TWO-MIXはいいと思うけどなあ…
171通常の名無しさんの3倍:04/03/22 08:48 ID:???
だからテーマソングの話してるんだろ?
テーマと合わないテーマソングは論外。
172通常の名無しさんの3倍:04/03/22 09:34 ID:???
大体、色恋の歌でありながら、
テーマに沿っても解釈できなくも無い、
てのが90年代以降のアニソンの特徴だけど、さすがにWのは意味が通じない



173通常の名無しさんの3倍:04/03/22 11:26 ID:1QMgaBJf
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!
174通常の名無しさんの3倍:04/03/22 13:18 ID:???
TWO-MIXってどの曲聞いても同じようなのばっか。
175通常の名無しさんの3倍:04/03/22 13:45 ID:???
つうか当時の偉い人は何を考えて高山に歌わせようと思ったんだ?
176通常の名無しさんの3倍:04/03/22 13:50 ID:???
>>174
W四曲は大分歌詞が似てるしな、そして
題名のラストは全て〜ション。
177通常の名無しさんの3倍:04/03/22 14:26 ID:1ZJ5AKkc
立ちション
マスターベーション
…ハァハァ
178通常の名無しさんの3倍:04/03/22 14:38 ID:???
ガイアギアはOP&EDともに良い曲
179通常の名無しさんの3倍:04/03/22 15:24 ID:???
ラジオきいてたけど忘れちゃった
180通常の名無しさんの3倍:04/04/05 10:19 ID:hO/r5QVX
X初期の「HUMAN TOUCH」好きだな。
日本語になってからは最悪だが。
181通常の名無しさんの3倍:04/04/07 11:35 ID:???
俺評価

Z・刻を越えて≧水の星
アニメじゃない (比較不能) サイレントヴォイス
スタンダップ>>>>>>ドンストップ
シャーニンッフィンガー=かーなーしみにくれたときー
W知らない
X知らない
ターンAターン>(決して越えられない壁)>センズリカラー


この中で、前期後期の曲変更で一番ダメになったと感じたのは∀
というより、俺の聴いたガン歌の中で最悪だった。センズリ
182通常の名無しさんの3倍:04/04/08 20:30 ID:???
>>181
俺の場合
Ζ≦水の星
アニメじゃない>サイレント
スタンダップ≦ドントストップ
タンエーターン=センチュリーカラー
だな。
Ζのほうがノリはいいけど、後半に向けての作品の盛り上がりとしては水の星のほうが合う。
あの切なさがなんとも言えないのよ。

アニメじゃないはおれがZZが前半のほうが好きなため。
前半好きなやつはかなり少数派なのは納得しつつ、あのジュドーの生き生きとしたDQN具合が、当時同い年だったため感情移入できた。
サイレントは「ああ、またこういった曲か・・・」てな残念具合のほうが大きい。
スタンダップはあのリンドバーグのギターの下手糞さが・・・

センチュリーカラーは逆に異色過ぎて気に入った。

多分どれも「ガンダムでこんな曲を!」という不人気なものばかりなんだろうな。
「ガンダム」ということで構えない(実は構えすぎているのかもしれないが)曲のほうが俺は好きだわ。

Ζに関しては、水の星のほうが構えている曲なんだけどね。
183通常の名無しさんの3倍:04/04/10 13:53 ID:w+Yqvd7o
>>180
「HUMAN TOUCH」は屈指のED曲。
OPは主役(ガロード)じゃなくジャミルの心象を描いているようにしか聞こえない。
(好きだけどね)
184通常の名無しさんの3倍:04/04/11 14:18 ID:???
Z   前期<<<<<<後期
ZZ  前期=後期
V   前期<<<<後期
W   前期>>>>後期
∀   前期<<<<<<<<<<<<後期

オレは歌詞より、曲を重視するので
∀の前期は最悪

ついでに、
エルガイム 前期<<<<<<<<<後期
185通常の名無しさんの3倍:04/04/11 18:07 ID:???
>>184
そりゃスゲーやハハハ
186通常の名無しさんの3倍:04/04/11 22:49 ID:???
>>184
頭悪さ全開だな。曲を重視だぁ?
Gを観てないで「オレ」か。どんなヤツか想像できるな。
187通常の名無しさんの3倍:04/04/13 19:56 ID:???
>オレは歌詞より、曲を重視するので
>∀の前期は最悪

……マジデ?
188グンダムファン:04/04/16 12:07 ID:pxf44jKw
ガンダム最強恐々
189通常の名無しさんの3倍:04/04/16 13:56 ID:???
Vは前期も後期もOPもEDも良い曲ばかり!!
190通常の名無しさんの3倍:04/04/16 16:45 ID:kwRFrvEk
>>189
「いくつもの愛をかさねて」は(・∀・)イイ!!
レンタル屋においてないぞ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
191通常の名無しさんの3倍:04/04/16 18:33 ID:???
いくつモノアイを重ねてはいいね
俺的にはVガンの曲の中でベスト
192通常の名無しさんの3倍:04/04/16 18:38 ID:???
サントラの3枚目を買うがいい。
モノアイ入ってるぜ
193通常の名無しさんの3倍:04/04/17 14:07 ID:???
いくつモノアイガンダムズ
194通常の名無しさんの3倍:04/04/18 13:41 ID:???
幾つモノアイを重ねたら複眼になってザンスカールのMSになったよ
195通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:13 ID:VtAaDolH
某サイトの主題歌ランキング   

▼ 1位〜10位 (全48項目) 【投票総数:9070票】 ▼
1位 1000票 . ... 11.0% Z・刻をこえて(機動戦士Zガンダム)
2位 932票 . ... 10.2% 水の星へ愛をこめて(機動戦士Zガンダム)
3位 880票 . ... 9.7% ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(機動戦士ガンダムF91)
4位 725票 . ... 7.9% 哀戦士(機動戦士ガンダムII)
5位 604票 . ... 6.6% 未来の二人に(機動戦士ガンダム第08MS小隊)
6位 548票 . ... 6.0% いくつもの愛をかさねて(機動戦士Vガンダム)
7位 515票 . ... 5.6% BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
8位 395票 . ... 4.3% 風にひとりで(機動戦士ガンダムII)
9位 365票 . ... 4.0% 星空のBelieve(機動戦士Zガンダム)
10位 350票 . ... 3.8% シャアが来る(機動戦士ガンダム)

196通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:34 ID:???
シャアが来るって歌?
シャア!シャア!シャア!ってのは記憶にあるけど
197通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:59 ID:???
HUMAN TOUCHは英語版の方がよかった
198通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:01 ID:???
10位以下

11位 341票 . ... 3.7% アニメじゃない−夢を忘れた古い地球人よ−(機動戦士ガンダムZZ)
12位 309票 . ... 3.4% 夜明けのShooting Star(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
13位 300票 . ... 3.3% 遠い記憶(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
14位 299票 . ... 3.2% 嵐の中で輝いて(機動戦士ガンダム第08MS小隊)
15位 296票 . ... 3.2% サイレント・ヴォィス(機動戦士ガンダムZZ)
16位 211票 . ... 2.3% ひなげしの旅のむこうに(機動戦士Vガンダム)
17位 145票 . ... 1.5% いつか空に届いて(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
18位 134票 . ... 1.4% STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜(機動戦士Vガンダム)
19位 127票 . ... 1.4% めぐりあい(機動戦士ガンダムIII)
20位 78票 . ... 0.8%  翔べ!ガンダム(機動戦士ガンダム)
199通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:41 ID:LYq6cpG4
アニメじゃない>サイレントヴォイス すげー意外
Vガンダム人気ねー
200通常の名無しさんの3倍:04/04/19 02:08 ID:???
サイレント・ヴォイスって曲として大人しくまとまっているため、どっちかというと面白みに欠ける。
アニメじゃないのほうが良くも悪くも曲としてはインパクトあるよ。

しかしどうしてそこまでみんな毛嫌いするかなあ・・・
まあ俺が好きだから他人が嫌いでもいいんだけど。
201通常の名無しさんの3倍:04/04/19 02:29 ID:???
>>200
ZZの前半が嫌いだからだろ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだ。
202通常の名無しさんの3倍:04/04/19 04:02 ID:???
俺はそもそもZZ自体が好きじゃないけど
「アニメじゃない」は「シャアが来る」に並ぶネタ曲として
純粋に高く評価してる。
203通常の名無しさんの3倍:04/04/19 06:13 ID:???
同意ですな
204通常の名無しさんの3倍:04/04/19 09:00 ID:???
「アニメじゃない」はカラオケで歌うと(・∀・)イイ!!よ。
キー低いから歌いやすいし,「古い〜地球人よぉ〜♪」
って辺りが気持ち(・∀・)イイ!!
205通常の名無しさんの3倍:04/04/19 13:08 ID:???
>>199
?Vはかなり健闘してるほうだと思うが?
206通常の名無しさんの3倍:04/04/19 13:32 ID:???
Z:水星>=Z刻
ZZ:アニメ>>>>SV
V、G,W:前期>>後期
∀:比較不能
SEED:初期>>他
エルガイム:前期>=後期
207通常の名無しさんの3倍:04/04/19 14:41 ID:???
もう全く俺の主観。客観性ゼロ。
エルガイム:後期=前期(これはどっちも好きだ。後期は主題歌の歴史を変えた作品だと思う)
Ζ:後期>前期(甘ったるいが芯のある声質の森口はいい。前期も普通に好きだが)
ΖΖ:前期>>後期(前期のバカバカしさがかなり好き。後期は最初聞いたとき「だから?」って思っちゃった)
V:前期>後期(これはかなり好み的に前期の方が好き))
G:前期>後期(俺はパワーあふれる歌の方が好きみたいだ)
∀前期≧後期(悪評高い後期だがそんなに嫌いじゃない)
208通常の名無しさんの3倍:04/04/19 15:43 ID:???
だがスタンダップトゥザビクトリーが後期でドンストップキャリーオンが前期だったら絶対おかしいと思う
209通常の名無しさんの3倍:04/04/19 20:28 ID:???
Xってみんな見てないのね…
曲はいいのに
HUMAN TOUCH日本語版以外は
210通常の名無しさんの3倍:04/04/20 01:52 ID:???
VのOP、EDは
どの曲も当時流行ってたビーイング系臭くてアレだが
結構好きだったりする
211通常の名無しさんの3倍:04/04/20 21:31 ID:???
あれってビーイング系かぁ?
212通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:50 ID:???
>>211
KICKSは所属してるがな
213通常の名無しさんの3倍:04/04/25 03:42 ID:???
でも全然売れ線の曲じゃないね。
千住はVのOPやEDやりたがっていたらしい。
やらせてやりゃよかったのに。
214通常の名無しさんの3倍:04/04/25 06:42 ID:???
STAND UP TO THE VICTORYは確かに秀でた曲だったねぇ
ただ、自分の場合は曲の最後にVのカメラが、リズムに合わせて
点滅するのだけは激しく虚脱感をおぼえたんだが。
215通常の名無しさんの3倍:04/04/27 14:13 ID:CV+p08ix
でも川添が歌ヘタだったせいで、魅力が半減どころじゃないけどな・・・
216通常の名無しさんの3倍:04/04/27 17:02 ID:???
近所のカラオケにアニメじゃないとザ・ウィナーがねぇ
217通常の名無しさんの3倍:04/04/27 21:44 ID:???
シャアが来るって主題歌か?
これに投票した奴ってかなりのアホウか池沼だろ?

Vの前期OPはまかり間違えば仮面ライダーの主題歌になってたらしいが。
218通常の名無しさんの3倍:04/04/28 00:33 ID:???
本当はライダーズ・フォーエバーだったらしい
219通常の名無しさんの3倍:04/04/28 00:43 ID:???
間違えた。Vの前期EDだった。
220通常の名無しさんの3倍:04/04/28 06:02 ID:???
VVV
221通常の名無しさんの3倍:04/04/28 19:34 ID:???
ビクトリー
222通常の名無しさんの3倍:04/04/29 00:32 ID:???
コンバイン123
223通常の名無しさんの3倍:04/04/29 00:54 ID:???
45出撃だ
224通常の名無しさんの3倍:04/04/30 17:38 ID:???
大地を揺るがす超電磁ロボ
225通常の名無しさんの3倍:04/05/01 16:12 ID:???
正義の戦士だコンバトラーV
226通常の名無しさんの3倍:04/05/02 17:52 ID:???
超電磁ヨーヨー
227通常の名無しさんの3倍:04/05/03 14:01 ID:3+YS7uRQ
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
228通常の名無しさんの3倍:04/05/03 14:04 ID:???
地球の夜明けは もう近い
229通常の名無しさんの3倍
誰にも負けないバーニンハー