というわけでsage進行よろ。
UCガノタから批難の声を浴びる平成ガンダムの一つ、X。
だが、その内容は、フルに脇役を引き立たせた素晴らしい作品だと思う。
テレ朝のせいで打ち切りという目にあってしまい、それだけで駄作と決め付けられることも少なくは無い。
そんな哀れな作品であったが、諦めるなX信者達よ。
月はいつもそこにある。
あげ。5くらい?
>>1 今年の末か来年の始めにDVD化に絶対なるから
重複で削除依頼だしてこい。
んなことでいちいちスレ立てて話題を分散させるなよ。本スレで十分だろ。
5 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/21 17:35 ID:5oEw7XuR
それより1stまだぁ〜
まぁ・・LDで持ってるからいいや。
あと数年ほど待てば出るよ
そういや海外版をどっかにしまい込んだまま無くしたっけ。
8 :
長井:04/01/21 18:21 ID:???
XのDVDは絶対でない!間違いない!
テファのエロ画像きぼんう
小説すら出てないよな〜TV放映されたものでは唯一。確か。
アストレイとかガンダム戦記とかは出てんのに・・・。
12 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/21 23:01 ID:VGip7kza
じゃあ、ここはXの小説をガノタが書くスレにしようぜ
小説などいらん
DVDだけで十分だわ
・・・でもMGはちょっと欲しいな
14 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/22 00:29 ID:TpbuUOcR
いや、Xの小説ほしいよ。できればGガンみたいに世界観だけ残して話は別に書いてほしい。
密かなんてもんじゃない。
大っぴらに望む。
おおっぴらに望むage
ここだけの話近いうちに出るよ
1stもね
1stTV版は噂レベルでも初見だなあw
小説でもいいから完全版を・・・
密かにageる。腐れ
全然密かじゃないし
俺はUCガノタだが。。。
>UCガノタから批難の声を浴びる平成ガンダムの一つ、X。
ターンAとGは面白いね。ZZより格段に上。
Wはまぁしょうがないよ。SEEDは見てない。
>だが、その内容は、フルに脇役を引き立たせた素晴らしい作品だと思う。
本当にそう思ってる?
>テレ朝のせいで打ち切りという目にあってしまい、それだけで駄作と決め付けられることも少なくは無い。
視聴率は最初から悪かったよ。
テレ朝上層部に受けが悪かったのも本当だけど。
ガロードは劇中何度「ティファ!」と叫んだでしょう?
あなた、X見た事無いでしょうw
そういう空気をプンプン漂わせてますよ。
ガンダムX
最高視聴率:6.2% (1〜26話)6.2%(27〜39話)1.7%
最低視聴率:0.6% (1〜26話)1.8%(27〜39話)0.6%
平均視聴率:2.8% (1〜26話)3.5%(27〜39話)1.2%
ガンダムW
最高視聴率:6.8%
最低視聴率:1.8%
平均視聴率:4.3%
Gガンダム
最高視聴率:7.3%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:4.1% 結論:低いというなら平成全部低い
放送メディアも多様化(BS、CS、ケーブル)したからねえ
参照元は違うがガンダムSEED
最高視聴率「終末の光」:8.0%。
最低視聴率「閃光の刻」:4.6%。
SEEDの方が全国展開していて局も違うが
30 :
23:04/01/25 03:34 ID:???
一応見てますよ、レンタルビデオですけど。
>27
断トツで低いじゃん。(最高・最低・平均でも最下位だし)
ちなみに今でも語り草にしてる人がおおいガオガイガー
最高視聴率:3.9%
最低視聴率:1.4%
平均視聴率:2.5%
∀の数字はどんなもんだったっけ?
確かXの時間帯移動前平均が3.5%で
∀の平均が3.0だったというのは
どっかで見た様な気がする。
まあどうでもいいが。
連貼りスマソ ターンエー
最高視聴率:4.1%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:3.0%
局が違うから比較にならないと思うからいれなかった
Vガンダム
最高視聴率:5.3%
最低視聴率:2.4%
平均視聴率:3.9%
いわゆる「平成三作」の最高視聴率って
Vよりも上だったんだw
まあとにかくXのDVDが出てくれればいいや
渋い脇役がたくさんいますよ。
フリーデンの医者。カトック。リー将軍。ニュータイプ候補四名。
ウィッツの家族。ロアビィの愛人みたいだったけど撃たれて死んじゃった女、シノハラだったかな。
>フルに脇役を引き立たせた
何度も何度も見たから錯覚してるんだよ・・・
それ医者以外はレギュラー以外のゲストキャラ並べましたって見えるんですけど。。。
>>36 俺はアニマックスでの再放送で一回だけ通して見てましたが、
>>35の言うような脇役は引き立ってましたよ。
他にもエニルとか、クラウド9の親分(ザイデルだっけ?)とか…
ガロード、ティファのヒーロー・ヒロインコンビよりもむしろ
脇役の方が目立つ場面が多かったような…
39 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/25 04:10 ID:V4FOrxXT
あの煽りとかじゃ無くて真面目に言うんだけど。
例えばニュータイプ候補四名なんて4話連続で1話ずつ出てきて
出てキター → やられたー って感じじゃ無いですか?
それの何処が「フルに脇役を引き立たせた」んでしょうか?
カトックやリー将軍なんて誰だっけ?って感じですよ。
>ロアビィの愛人みたいだったけど撃たれて死んじゃった女、シノハラだったかな
あまり印象に残ってない書き方ですよね。これは。
医者は確かにシブイ台詞を結構言ってますね。
だけどあの人何をしたんですか?正直、医者がいなくてもXのストーリーは流れますよね。
>他にもエニルとか、クラウド9の親分(ザイデルだっけ?)
だから、あまり印象に残ってない書き方ですよね。これは。
普通、印象に残る脇役なら名前ぐらいすぐ出てきますよね?
まぁエニルはお色気担当だからいいんですけど、何時ガロードと和解したのですか
なんか殺すとか言ってませんでしたっけ?
>>39 まあ、ageてる時点で煽り全開じゃね?
あとさ、何で説教調なのよw
>正直、医者がいなくてもXのストーリーは流れますよね。
ここワロタw
医者抜きのXなんてラーメンスープ入れ忘れたラーメンみたいな物。
単なるsage忘れですよ。ごめん。
だけど都合の悪い事は煽り扱いですか。楽で良いですね。
>>42 >都合の悪い事は煽り扱い
こうゆうレスをつけると誰とも話してもらえないよ
>>42のTranslation:
都合の悪い事は煽り扱いかよ!おめでてーなw
45 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/25 04:24 ID:V4FOrxXT
>43
そうですか気をつけるよ。
じゃあX好きの君としてはどうなのよ?
本当に脇役は立っているのか?
まあ、もう偶然ではないわな
寝るか
DVDだしてくんないと怒っちゃうよふんとに
立ってる立ってないも何も全体的にぼんやりした話だったような
ちくしょう!この板はUCガノタのものだったのかよ!
>>49 暴れてる人は全体から見れば少数だと信じたいけど。
でも最近、他スレで暴れてるUC信者の人を見る度に
改めて人間って業深いんだなあと感じる今日この頃。
Xがああなってしまったのってテレ朝の外人がどうのこうのと言うより、
結局はサンライズにガンダムを4年続けられるだけの基礎体力が無かったって事なんだろうなと感じた。
52 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/25 07:58 ID:Qr8B5hhX
解んない奴に何言ってもあかんという見本ですなこれは。
そんな奴には、ガロード君の怒りの鉄拳を食らわせてあげたいですな。
おれは、あの一件だけでも、Xを高く評価するね。
「よく言った!」て、おもわずヒザたたいちゃったよ。
物語のなかで語られてきたことの集積が、最終回だけでなくあの殴りにはあるね。
53 :
>>52:04/01/25 08:23 ID:Qr8B5hhX
海外ではDVD出てるのかな?
item.easyseek.net/item/19042445/
こんなの見っけたけどさ・・・海賊版なのかな?
>>39 ロアビィのあれは名前が本編中であまり出なかったから。
>カトックやリー将軍なんて誰だっけ?って感じですよ。
X見てないだろ
>医者は確かにシブイ台詞を結構言ってますね。
>だけどあの人何をしたんですか?正直、医者がいなくてもXのストーリーは流れますよね。
そういうのを脇役っていうんだよ。
んなこといったらリュウ=ホセイがいなくてもストーリーは進んだじゃないか。
戦闘要員が足りなくなる?そしたらフリーデンに医者いなかったらティファはとっくに死んでる。
どうでもいいけど医者の名前「テクス=ファーゼンバーグ」っていうんだよな。
あまりこいつも名前で呼ばれなかったけど、カコイイよ。
>まぁエニルはお色気担当だからいいんですけど、何時ガロードと和解したのですか
>なんか殺すとか言ってませんでしたっけ?
X見てから言いましょう。作品を見ていない奴にあれこれ語る資格はない。
Wや種見た後にXを見ると、脇役が重要視されているように見える。
主役より脇役のほうがいい台詞吐いてくれるしね。
とりあえず密かにDVDキボンage
俺もきぼんぬ。
俺モー!
>56
>X見てないだろ
いや、マジで見てるって。
>リュウ=ホセイがいなくてもストーリーは進んだじゃないか。
それ、1st信者の前で言ってたら偉い騒ぎだよ。
>X見てから言いましょう。作品を見ていない奴にあれこれ語る資格はない。
だから、見てるって。
○○話のこういうイベントで決着が付いた。って言い方すればいいじゃん。
>Wや種見た後にXを見ると、脇役が重要視されているように見える。
これは素直に同意しておくけど。。。
比較対照がWで良いのですか?下を見たらきりが無いよ。
>>60 むしろガンダム全体だけで見れば、一番脇役を見ていた作品だったと思うよ。
X信者の中に入ったことあるんだけど、のほほんと脇役を語るんだよ。
脇役が立っていたというより、いい脇役が多かったと訂正すべきかな?
まあ、それこそが重要視してるといえると俺は思うんだけどね。
種とかWは特に脇役がゴミのような扱いされていたからな・・・・。
>>リュウ=ホセイがいなくてもストーリーは進んだじゃないか。
>それ、1st信者の前で言ってたら偉い騒ぎだよ。
1st信者が何なんだよ。奴等は神様か?違うだろ。
リュウさんはそりゃいいキャラだったけど、ぶっちゃけた話いなくとも話は進んだと思う。
それいったらキリないじゃないか。むしろ脇役というのは作品でもっとも重要なんだよ。
>>61 そのレベルで言うなら、医者もトニヤもエニルも不必要になっちまう
63 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/25 19:44 ID:Qr8B5hhX
まあ、この辺にしてほしい展開だけどさ、この話・・・。
ではネタフリとして・・。
ところで、DVD化の暁には、
1・どんなパッケージングで?
2・特典は何?
といった、基本的なことがありますが、皆さんどうよ?
あえてageるぞ。
ティファが前面に出るパッケージきぼんぬ
65 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/25 20:11 ID:Qr8B5hhX
背表紙そろえると絵になるとか・・
弱いか(藁・・・それ以前に少ないか(泣
もう無理だと思ったガラットDVDが出たことだし,
サンライズも資産の有効利用ということで、コンテンツ事業に
もっと積極的に乗り出すだろうという意味もこめて、期待age
よく考えれば、いっぱいあるぞ。
だって売れないじゃん・・・
Gよりちょっと売れる程度だしね
初回限定でGコンをBOXに同梱するとか
つかX好きの奴ってどのくらい居るのよ?
Gよりちょっとおおいくらい
Gガンは関係ないだろ〜
正直に言うと一番少ないと思う。
ラクロアの騎士よりちょっと多いくらい
少なからずVより多いことを願う・・・
ファン数は多いに越した事は無いだろうけど、
本質的に他作品と競うものでもないでしょう。
出すとしたらVみたく1BOXなのかな。
話数からすればダイターン並みだから2BOXになるんだろうか?
GX-BOXとDX-BOXとか。
それぞれにMSinACTIONのGXとDX(DVD-BOX限定イシガキ仕様)を付ければ予約完売必至だ。
79 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 02:24 ID:Uls0c37F
ジャミルかテクス関連の特典キボン。
グラサンと浣腸器?
84 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 08:41 ID:N+9V3puz
俺の予想では今年の夏ぐらいに発表されると思われ
根拠としては
@過去ガンダム作品で「1st(TV)」「X」だけがDVD化されていない。
A「1st」はいわば最終兵器。となると次は「X」が来る。
B「V」が今月発売された
Cそしてここが一番重要。@〜Bまでの根拠を合わせ、
さらにあ
X好きってV嫌いの人が多いのかな…?
このスレ流し読んでると、なんとなく。
87 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 15:42 ID:OLRvnkh1
ジャミルだけ好き。アニメとしては面白くないかもしれないけど、スパロボに出てくるくらいなら
面白い。
皆好きやで
90 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 15:51 ID:OLRvnkh1
>>89 笑わせるつもりで書いたわけじゃないょ・・・・泣
>>86 違う、違う。
X信者は低人気なだけなのを何をとち狂ったのか自分達は他の人とは違って大人だと
勘違いしてるただの馬鹿集団なだけ。
だから、Xを支持しない人間は大人じゃないと思ってる基地外なんだよ。
92 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 16:00 ID:OLRvnkh1
ガロードの死をきっかけにジャミル復活ってストーリがよかったなぁ。
途中から主人公かわるっつーやつ。
中途半端に男ぶりのいいロアビィとか、こいつらいらなかったと思う。
X厨は凶暴さでは∀厨よりマシだが
基地外度では∀厨とタメはると思うがどうよ?
94 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 16:06 ID:OLRvnkh1
Xの何が面白いのか分かりません。
ちなみにあたしは、ガンダムアニメに、アニメ表現の新しさとか求めてないです。あくまでも劇が見たいだけ。
Xはアニメ表現がすばらしかったのでしょうか
Xの表現技法は別に大したことないだろ。
構成も失敗してるし。
脇役が立ってるといってるがその分、主人公が立たなくなってりゃ世話ないし。
ガロードがXやDXに乗る必然性はまったくなかったよな。
ジャミルのほうが技術あるんだし。
Xって本当に主人公がたってねえな。
>>96 前半、ジャミルはMSに乗ると耳血が出る体質だったからだろ。
信者が何を言おうと一番人気が無いガンダムシリーズなのは確か。
人気が無い=多くの人がつまらないと思う作品=一部の風変わりな人が支持する作品。
>>98 へぇ。じゃあ今人気がすげえある種はとんでもない良作なんだね。
黒柳徹子
種は良作になりますた
1の文章からして、これって明らかにアンチの立てたスレでしょ?
あのスレ乱立厨か?
放置しとこうよ・・・。
自分たちにとって都合の悪いX好きはアンチなのか
ゲテモノガンダムバッザァーイ!
馬鹿が大杉。
つーか自作自演房、うるさいよおまえ。
なにがおもしろいんだ、ニタニタ野郎が。悲しくないか自分。
>>103 いや、どんな作品のファンにとってもダメな身内ほど厄介なものは無い。
107 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/26 23:41 ID:BG5Y7bUU
特典
Gコン
ジャミルのサングラス
テクスのコーヒーカップ
最終回後のさらなるエピローグ映像
どれがいい?
___ ___ うんざりなんだよっ…!
`> `'´ <´ Vだ Xだ… 種だ SDだ……
∠´ `ヽ、 そんな話はもうっ…!
/ ヽ
/ ヽ そんなことを話せば話すほど…
,.イ /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、 `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
´/ ハ/\\|/ `,// \ | このガノタの底を……!
/ r| ==\! |/=== ヽ. r‐、 | わかんねえのか…!その姿…
7 | | `-v゚/ `--u゚‐'′| |こ!| | そして そんな姿を見て バンダイは喜ぶ……
,/ | | u / u U | |こ!| `、
/ `| /_ - ヽ u' | !_ン ヽ オレたちが……
.イ ヽ lニニニニ二ヽu /| \ ガンダムに振り回されれば振り回されるほど
/ ヽ`ー──―'/ / ハ~"''‐- ヽ_ 反応を すればするほど
7' ヽ ~~~ / / ,/ ヽ~"''‐- 結果的に そのゲス野郎の思う壺…
/__,.,.ィィ \_/ u' / / `、`、 意のまま……!
-‐''"~ /~7 /| /ノ ', `、ヽ
/ / / |‐-、 ,r-―"| ', `、ヽ 悔しくねえかっ…!
/____///__| | |______`、 悔しくねえのかよっ…!!
熊の置物
>>108 GNOにハマってる奴が言うセリフではないな
最終回後のさらなるエピローグ
50年後、人口も増え安定した生活を取り戻した人類
しかし、闘争本能が戦争へと人類を駆り立てた
一人の少女が戦争終結のためのMSを作り出す
細菌のようなロボツト、ナノマシンをふりまくという
それを見た年老いたジャミルがつぶやいた
「オカ、エースをねらえ」
Fin
>>86 亀ですが、
自分はXおよびV厨という奇特な人種ですが、何か?
114 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/27 17:37 ID:kSQ9kJT2
DVD希望age。
DVD化するなら、打ち切りでカットされた1クール分の話も作ってほしいなあ
>>113 私もXとVが最も好きで〜す。
まあ、自分でも異色だな、と思いますが。
(ちなみに友人にはV厨・富野信者なX嫌いが一人います)
117 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/27 19:55 ID:9+S59j5X
録画してたヤツを正月に見たんだけど、
最終回でサテライトキャノン打つ時に
モニターに出た「NT-002」ってジャミルの事なの?
>>117 カトック「DXはジャミルが乗っていたGXでこしらえた」
>>118 アリガd( ´∀`)ノシ
「NT-001」はジャミルで
「NT-002」はガロードかと思ってマスタ(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
age
>>119 ジャミル機が2号機なのは
アムロの乗ったRX-78-2へのオマージュじゃなかったっけ?
えっ?DXってGX三号機を改造して全壊したジャミルの2号機の機体のデータを写したんじゃなかったっけ?
123 :
119:04/01/28 19:42 ID:???
「NT-001」や「NT-002」はD.O.M.Eにアクセスした人間の事かと思ってマスタ( ´・ω・`)
でも、ガロードがニュータイプだったら成立しないですよね、この話・・・
もう一度見直して来ます (`・ω・´)
124 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/28 20:07 ID:mJSOPsJe
ガロードがNTを超えたってのは個人的に点数高い。
ニュータイプ=強い
じゃあさ、種の
コーディネイター=強い
と同じじゃねかYO!
125 :
119:04/01/28 20:23 ID:???
>>124 確かにそうですね。
そうでなければ、兵士で無いニュータイプや、人間でないニュータイプを
わざわざ出す必要がありませんからね。
というか自分の認識のままだとZZになってしまう_| ̄|○
そういえばVDVDの最終巻パケがXの最終巻のやつに似てるね
XのDVDのジャケット、しっかりかきなおされるんだろうな?
まんまってことは無いでしょう
それだと海賊版にも劣るし
中国に修学旅行に行くんだがXの海賊版あるかな・・・?
Vガン並みの汚い画質だったらDVDいらない
そうでなかったら欲しい
133 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/29 23:05 ID:QsBM5R7J
エンディングは好きでした。
>>131 藻前・・・
本当にVのDVD持っとんのか?
>>134 本当によかった!・・・・とは言いがたかったと盛れも思う。
いや、俺は今回の画質で満足
Xもこの位でいい
それより特典に注力してほしいな
特典
Gコン
ジャミルのサングラス
テクスのコーヒーカップ
熊の置物
だろw
なんかVスレ荒らしてる人たちがきてるのかしら?
またいつもの嫉妬が始まったんだろ。
140 :
種厨:04/01/30 13:39 ID:???
現実ではファンが少ない同士、仲良く汁!
どう考えても種厨側に問題がある
142 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/30 18:06 ID:muk6ty//
まあまあ、人気だけが良作駄作を決める基準じゃないから。
それもまた真理。
sageは出ているか?
145 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/30 18:21 ID:84kxQAE1
sage
あなたにsageを
私のsageは狂暴です
sageはいつもそこにある
僕らの望んだsageだ!
ところでフリーダムとDXがくりそつなのだが?
発案者が同じですから
フリーダムは悪くない、悪いのは中の(ry
全ガンダムTVシリーズでXだけ未見だったので
明日からヒマを見て鑑賞してみるぜ。
Xの本スレはここなのか?18話までみたけど面白いよ。作りがかなり丁寧。まだ途中だけど
これ打ち切りくらった理由が今のところよくわからない。
本スレで言ったらこっちでやれって言われたのでこっちに来たよ
正味な話、DVDでるならいつ頃だろ?
ガンダムのDVDって2〜3年くらいの感覚で出てたっけ?
10年くらい
15年目の亡霊・・・
にならないことを祈る
>>156 噂レベルでなら今年の6〜7月とか、いろいろある
まあ気長に待つのが正解かもしれません
ageライトキャノン!
ageの亡霊
164 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/02 20:14 ID:+RGUaVti
Xは良作だったよ。
それを見てもいない糞福田なんかに雑誌で叩かれた監督の気持ちってどんなのだろう。
俺はX厨でもないし、Xも微妙だと思ってるが、
福田に他ガンダム叩かれるとむかつくな
問題作とか衝撃作のほうがガンダムとしては愛される物なのさ。
凡作は埋もれゆくのみ。
視聴率とか出来の良さなんか2の次。
盛り上がれば愛されるし、盛り上がらなければ消える。
今の我らに必要なのは、ガンダムを『感じさせる』存在だ。視聴率の有無は二の次なのだ。
だから、私は‘‘あの男’’を寵愛しているのだ・・・
>168
はザイデル
凡作かなあ、駄作スレで三位にあげられるほど悪い作品じゃねえと思うけどなあ。
凡作に見えるのはあの地味な作風だからだろうが、あれがすごい燃えるんだが。
しかし、Xをここで作るために、多くの犠牲を払っています。
たくさんの仲間が資金を落として…
アニメに商業性は必要無い!!
ガンダムにとって、Xの存在がプラスになるか、マイナスになるか…。それだけが重要なのだ。
>170
Xに限らず、その作品の掲げるテーマに共鳴できなかった人の評価が低くなるのは仕方ないよ。
上の方でテクスの存在理由がわからんて香具師いたけど、ジャミルの脆弱さがわかるようになれば
自然と納得いくと思うのだが、そういう見る側の資質ってのも大きいかな。エラソーでスマソ。
Xは熱いし泣ける、いい作品だよ間違いなく。
>>170 >>見る側の資質
つまらぬ反感を買う発言は控えましょう。
マータリいきたいでしょ?
174 :
173:04/02/03 07:40 ID:???
何書いても荒らす奴は荒らすよ。
実際Xファンが存在すること自体不思議に思ってる香具師もいるみたいだし。
もっと逆風きつかった頃、とあるスレでX面白いって言ったら「お前、恥ずかしくないか?」とまで言われたよ。
ひでぇや・・・_| ̄|○
見て批判するのなら、俺はなにも言わない。
でも見ずに批判しているヤツは心底腹が立つ。
「サテライトキャノン撃ちまくりで萎えた」とか「魅力的なオヤジキャラがいない」とか、見たヤツのセリフじゃないぞ。ありゃ。
福田は1巻しか見ずに高松を見下していたな。
>176
いや、一話だよ。
一話だけ見てビデオ返したらしい。
魅力的な親父キャラいないとか言ってる人は甘い。
ガンダムに必要なのは魅力的な電波。
>176
リップサービスの可能性もあるからな…
Xとかぶりまくってる部分があるから、パクと言われるのを恐れたのかも
>>176 同感。
>>91に至っては俺たち馬鹿集団で基地外だよヽ(´ー`)ノワーイ
「見ること」と「理解すること」は次元が違うんだな。
だから何でも真に受けるのは結構だが、
釣りと釣りじゃないかを判別する能力と同時にスルーすることと、
レスを抽出し、効果的に運用するにはそのレスの前後のレスをよく読むことと・・・・。
何というかカラカイにくるアンチは減らないぜ、そこの兄さん!
>>176 いちいち福田の妄言気にしてたらキリがないよ。
福田によるとGのガンダムファイターはコーディの子孫で明鏡止水は種割れの名残らしい。
ドモンあたりの明鏡止水は種割れに遠く及ばないんだって。師匠はかなり力を引き出してるらしいが
X面白いじゃないか。
>>182 種とGを繋げようなんて甚だしいにもほどがあるぞ。
>>183 Xが1stの後の世界とかVの後の世界って冗談言うのと一緒ですよ。
本気にしたらダメ。
しかし、福田の妄言で気分が激しく害されるのも事実
>>167 おいおい世の中の全てのガンダムファンが一々新作出る度にリアルタイムで全話見るわけ
じゃねえ。その当時の評判なんか関係ない。
まあ、どうせ空気だし
いつか、クロスボーンみたいに再評価されるかも
スパロボのおかげで再評価はされました
クロボンて元々結構評判良かったんじゃないの
絵柄が受け付けないって人が多いだけで
>>189 >>190じゃないけど、Xもスパロボ登場で十分再評価されているよ。
スパロボ出る以前なんて普通に知らない奴多かったし、漏れが厨房だったエヴァフィーバー
の頃はそれこそ黒歴史って感じだった。(ガノタではなく、普通のリア厨の間ではね)
今一度、Xを紅茶を飲みながらゆっくりと観てみたい。
Xだけ近所のレンタル屋に置いてないので観れない…
Xが放送されていた頃は俺は厨3でみてたけど
途中で見るのやめてしまった
理由は話が暗かったと思う
けど22になって、アニマックスの放送でXをもう一度見て
改めてXは良かったと思った
そんな俺はV、X、G好きなんだが…
出来るなら何度もこの作品を見たいのでDVDでないかな
LD買えよお前ら
俺はBOX持ってるからDVDに興味ない
LD持っている人のほうが圧倒的に少ないのでDVDだしてください。レンタルビデオのジャケット並に
カッコイイやつを。
>>197 LDは耐久性に不安があるのがな。
古い盤がサビた、剥がれたって話も出てきてるし、ハードの修理部品供給だっていつ切られるやら。
Xは永久保存したいから、最悪データ吸い上げのできるDVDきぼん。
XのLDBOX?
全巻購入特典さ
しろと黒の二種類あるらしい
Wは初回の1巻と5巻に付いてたけどね
202 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/12 23:21 ID:N5Zus5wV
>>196 あれで暗いなんていったら初代やZはどうなる。
俺も当時中学生だったが、前の作品がドンパチが多かっただけに
ちょっとだれた感じがしたな。好きだったけど。
戦闘シーンが少ないってのは子供心にやっぱり地味に思うかもなぁ。
(当時はまだ知識が足りなくて、Wがああいう方面にうけてたとは知らずに戦闘ロボモノとして見てたな・・・)
漏れが厨房の頃はZだったが
1,2話でアムロが出ないという理由で見なかった
厨房の感覚なんてそんなもんヽ(´〜`)ノ
俺はガンダムがドンパチやってるってだけで見てたなぁ…
中身なんか全然気にしちゃいなかった。
俺はメカをかちゃかちゃ動かしてたから2話で見切った
VとかGが好きだったからどうもWXは面白く思えなくてねえ子供のころ
208 :
通常の名無しさんの3倍:04/02/15 17:10 ID:/RmFH8Bv
X本当にDVDになるのか?
だとしたらDVDジャケットに激しく期待しる。
ビデオの使いまわしだったりしたらどうするよ。
でもどのガンダムもビデオ・LDの方がジャケットいいしねぇ
>>209 GガンのジャケットはDVDのほうが良かったと思うんだけど。
あのガンダムの描き込み方がなんともたまらん。
密にage
俺はおおっぴらだよ!!
>>213 アクセス数が昨日になって急上昇しているとこがちょっと微笑ましい
hosyu
216 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:21 ID:IHAKU1Tj
保守age
217 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/11 11:39 ID:oLa2zOeV
XはDVDになってほしい。
できれば打ち切り分もしっかり作って。
でもエニル用ガンダムはいいや・・・・。
エニルとガロードをくっつけろティファなぞイラン
219 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/12 16:35 ID:8qwW9YzX
>小説
角川=放送当時はエヴァにぞっこんだったが、
メディアワークスで出る予定があったらしい…
そいや、川崎はジェイデッカーの小説も抱えてたはずなのに……
締め切りに間に合わなかったの…?
221 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/15 00:56 ID:K+QTmX7V
XのDVD、ジャケットはどんなのになる?
ファースト世代のオサーンだがVよりXのほうがはるかに面白かったが。。。
俺はVはΖやZZとかみちあに直接的に1stの呪縛みたいなのが無くて新鮮で好きだけどな
んん??
「ZやZZには1stの呪縛のようなものを感じる。
Vにはその呪縛を感じない。新鮮で俺は好きだ」
ってことか。
XみたいなののDVDを望まないで欲しい
バンダイとサンライズを信用できなくなるし
は?
228 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/15 19:40 ID:FbCJ7rKQ
俺はXの事を考える度に被差別部落を連想してしまう。
X見たことない
見たくもない
俺は観たい。
すっげえ観たい。
途中で早朝にすっ飛ばされたから
ティファ奪還&サテライトキャノン3連発の回を観ていないんだよ。
他にも、他にも。
何より必ずと言っていいほどコロニー落としや殺戮兵器で人大虐殺がまかりとおる
ガンダムモノで、大量虐殺を防げたのはGとXと∀だけなんだよ。
この三作は総じてキャラとキャラのやり取りが熱かったり、深かったり、癒されたり、
観ていて気持ちいいもんなんだよ。
ガンダムって、後味は悪いが、それでも見たくなる作品だった
でもG以降後味も良くてまだ見たくなる作品が増えてよかった。
>>231 そこまで人死にが嫌いだったらサザエさんやドラえもん
でも見てれば?何もガンダムじゃなくったっていい様な気がする。
>>233 カツオやノビタがガンダムに乗るのならそーする。
そのときには名前は カ=ツオ に ノ・ビタ だな。
236 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:57 ID:hl3eXdnp
]は絶対に面白い!
つまらないと言うのは実際に観てからにしてくれ!
ageはいらない
どんなことが書いてあったってアンチスレの
>>1と同罪。
>>233 それじゃあお前らも戦争やロボットものがみたきゃさ
ふつーに人間同士の戦争ものとかマジンガー見てろって、アホが
まあ「ガンダム=人死に」が前提であるかのように言うのは
間違っているわな。仮に「人が死ぬ」のが多いとしても、そしたら、
人が死なないことが新しいことになるわけだし。
あと、サザエさんやドラえもんを出すのは失礼。サザエさんはサザエさん、
ドラえもんはドラえもん、XはX。
241 :
???:04/03/15 23:02 ID:kVGpZpL1
Xもある程度は評価されているが当時視聴率が低く話題性もなかったことは事実
少なくともXよりは。
>>243 お前種厨か?
Xは確かに良作とはいえない。
だが、種より糞っていうのは有り得ないだろ。
種なんて良い所をいうのに一苦労な作品・・・いや商品だぞ?
どっちも良作とはいえないけど、売れた分の差ぐらいはある。
XでDVD出るんだったら通常みたいに、1巻に4話ではなく
話ごとに区切ってほしい。
たとえば
1巻:1話〜5話(序章)
2巻:6話〜9話(ヴァルチャー編)
3巻:10話〜14話(フォートセバーン編)
4巻:15話〜19話(番外+海編)
5巻:20話〜24話(番外+DX編)
6巻:25話〜29話(ニュータイプもどき編)
7巻:30話〜34話(宇宙編)
8巻:35話〜39話(最終決戦)
5話入っている巻は、多少高くてもいいからこうしてほしい。
無理っぽいけど・・・
種の良い所なんていくらでも言えるよ
種以下の作品を現在進行形でたくさん見てるから
しょせん種は、ガンダムの中の最下層にすぎない
まあ結構ネタにもなって盛り上がったんだから
これはこれで良いんじゃないのかな種もさ。
>245
種グッズってそんなに沢山売れてるの?
プラモしか分らんけど、GWXのときの方が売れてたような印象があるんだけど。
少なくともGWXのときはあんなに山積みの商品はなかったはず。
春だな〜
コーヒー飲もうよ。
金魚のフン同士が喧嘩するなよ。
>>242 はぁ?
誰が視聴率が高くて話題性がある=名作なんて言った?
煽りにしても無理ありすぎ、もう少し上手くやれw
>>253 >当時視聴率が低く話題性もなかったことは事実
とのことだが、今、種といえばDVDが馬鹿売れしているもんだぞ
お前のその言葉きいてると「視聴率=良作・駄作」にしか聞こえなかったわけよ
違ったんなら謝る、すまない
たけど、俺はXを少なくとも駄作とは思っていない。
あの渋い雰囲気と心を熱くしてくれる展開を見せてくれるのはGガンとXぐらいだからな
Gはたまーに渋かっただけだが、Xは音楽のあれもあるけど、毎回話が渋くていい
Gガンが穢れるから一緒にしないでくれ。
>>256 はあ、こういうのばっかいるから・・・・ガノタはロボヲタか嫌われるんだ
低視聴率でうち切りというのは事実ではあるが
それはたまたまXが4作続いた最後だったから煽りを食らったというのが正しいようだ。
Xが一番手でもやはり4作目が時間帯移動の末打ち切られていただろう。
低視聴率というよりもテレ朝に「ガンダム」を嫌がったという話です。
なんでみんなXを屑というのかがわからん。
やっぱお前ら最後のNT論に不服だからそういってんだろ・・・・・
>>260 最後のNT論はなぁ…
「NTが人類の進化だというのは幻想にすぎない」
という言い分は悪くは無いと思うんだが…
唐突に登場した「DOME」なる存在に喋らせるんじゃなくて、
ガロードやジャミルたち自身が見つけ出して欲しかった、
と思ってる…こんな自分は変かな?
それに、あのNT論は
高松が今までやってきたメタ論は正直ウンザリ、
という意見もあったはずだし…。
だがそれがいい
>>259 3作目でもうどうしようもない糞になってたのにさらに糞を作った。
それ以上でもそれ以下でもない。
それに1作目にXみたいなスカスカな企画は通らないからそのような
仮説は無意味。
>>263 それ以前に、お前が糞と決めたらみんな糞なのかと問いたい
貴様、何様のつもりだ!
まずはどこら辺がスカスカなのか聞かないと。
>>265 ・キャラデザがWとダブってる
・敵役の存在感
これしかわからん……
・まるで最初からサイドストーリーを作っているようなマイナー臭さ
・平成G主人公が3年続けて強かったのにガロードを標準的な強さにした
・主人公は活躍する必要があるので、仲間とライバルの強さを初期主人公に合わせた。
・その結果、全員へタレのイメージが付いてしまった。
・主役機の売りは背負った大砲だが、滅多に使用しないので強く見えない(テーマ的には正しい)
・動きが全体的に遅い
でもDVD出たら買うw
>>263 もしかしてXみてないっすか?
ぜひ見て下さい
もう見てる。感想は種を見たときと同じ気持ちになったとだけ書いておこう。
>>273 どーゆう要素でどーゆう気持ちになったの?
正直、Xを見たのは時間の無駄だったね
どうして?
>>276 >>275はただ「種と同列に語ることによってXの評判を落としたいだけ」だからほっときましょう。
こいつに構うことこそ真の時間の無駄。今この文打ってる
>>277も含めて。
見た上でつまんないって言うなら仕方ないんじゃないの?
例えば種好きが、俺に必死になって種の良さを語ったとしても
全く動じないのと同じわけで・・・どうしようもない。
見たと書くのはキーを5回押すだけだから簡単
リアルでは本当はどうなのか本人以外誰もワカラン
ましてや作品の内容に対する言及が全くないならなおさら
まあ派手さが欲しいんだろうね。お子様は。
Xの渋い良さは大人にしか分からないよ。「紅の豚」の良さのようなもんだね。
まだ続きそうなのでコーヒー置いておきますね
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
. ___ . ___ . ___ . ___ . ___ . ___
│ D. │ D. │ D. │ D. │ D. │ D.
└‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘
派手なのも別に悪いって訳ではないんだよね。
最近だと仮面ライダーで龍騎等の派手さがない地味なブレイドも結構叩かれてるけど
地味なのには地味の良さがあるのに認めてくれない。まあブレイドの場合言葉の方は流行ってるか
まあ、好きな奴もいる中で「クソだ!!」等と絶叫しても何にもならんわけ
だな。
あと、人間、プラスな言葉よりもマイナスな言葉の方に敏感な反応を示しやすい
という実験結果もあるらしいので、いちいち貶める言葉を吐くことは、褒め言葉を
吐くことよりも悪いわけだ(褒め殺しというのもあるが)。
背中に大砲背負って渋いって言われても困るけどな
別にXが好きだなって人みんながみんな渋いと思っているわけではないということは分かってくれ
自分が好きな部分叩かれちゃ誰だって嫌な気分になって反論したくなるだろ?
だからといってそれを心の中に留めておく人だっているけど。
誰も機体を渋いとは言ってないと思うが…
派手そうなのを狙っておきながら中身は地味
その中途半端な雰囲気が稚拙っぽく見えて
ヲタにもガキにもウケが悪かったわけだ
羊頭狗肉ってやつだな。
ああいう玩具マーケット的な要求にはいっそのこと開き直って
応えた方がいいのに妙な所でひねて渋路線に行くから・・・。
高松勇者のようにメカ関係だけは徹底的にスポンサーのニーズ
に応えて、ストーリーは好き勝手にすれば良かった
まあGファルコンなんかはまさに「Xマス・オペレーション」だが。
春だなぁ…
どの書き込みが?
一連の流れが春を感じさせる。
具体的なことを言わずに他人を馬鹿にする。
一番卑怯なやり方だね。
たぶん「春だなぁ…」のつぶやきに「そうだね」とか
ぬるい同意が欲しかったんだろうな。
具体的に書かないのは「自覚しろ」ということ。
渋路線に対して、どうのこうのと悪く言っているが、そういうのは
一長一短なんだからさ。違う路線に行ったら行ったでまた、
批判してそうだし。
まあ、この批判のための批判かます奴がわいてでてくるのが春らしい
ということか。
批判の為の批判やってる連中なんて年中沸いてるよ。
つかこのくらいが我慢ならないようならシャア板向いてないって。
アンチスレでもないのに好き嫌いで批判言うなよと
ちゃんとどこが良いか悪いかの批評だしなよって
あっそ。
だったら自前で万歳掲示板を立てて快適なネット生活でも営んでください。
万歳しろとか言うことではないと思うが。
しかし、スレタイから激しく脱線したな。
こんなパターンばっかりだな。
誰かがちょっとXの内容に厳しいこと書くとすぐに春だの何だのと…
>>302 この板自体、そんなパターンだよ。
というか、もう一通りすんだみたいだし、静かにsage進行に
しときましょうか。
このスレはXスキーな人が集まるスレだろう・・・・・。
まさにこのスレに該当しとるなw
名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/03/17 10:40 ID:???
本当にXとVのスレって共通点があるな
本スレ住人は煽り耐性高いのに、派生スレには仔細なことで過剰反応する
香具師だらけw
正直こんな香具師らがいると荒れるんで本スレには来て欲しくない
駄作ってことを認めることと
個人の好き嫌いは無関係さ
ていうかさ、2chって布教場所としてはまるで使えないんだよね。
まあ気に入らない事があったらこんなスレでこそこそしてないで堂々と本スレに書き込めって事だなアンチは。
どさくさに紛れて荒らし依頼すんなアホ。
DVD化するとして、画質は当然良いものになるのだろうか?
96年頃の作品のDVD化って、その点では、微妙なイメージが個人的には
あるんだよね。最近のデジタルな色塗りになる前の頃だし。
かといって、古すぎるわけでもないし・・・。
別平成作品のDVDを確かめればすむ話だが・・・。
F91とか逆シャアのDVD借りてくれば分かるっしょ
4月からはΖのDVDもレンタルされるみたいだし
GやWはどうだったのかな。
>>311 確かにその手もあるな。
ただ、F91や逆シャアは映画なので、TVアニメとはちと扱いが
異なってそうだな。
ということで、比べるとしたらTVアニメのガンダムがいいかな。
助言、サンクス。
元々微妙な絵なのに修正しても・・・
「画質」の問題ね。
316 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/22 00:34 ID:F6/wJaR3
GXが面白いって言う奴ってのは、ファーストの時の「新世紀宣言」の
祭りがトラウマになってるような中年オタばかりなんだよな。(笑)
>>317 漏れは、工房ですが何か?
人の好みにケチつけんな、馬鹿が
>>GXが面白いって言う奴ってのは、ファーストの時の「新世紀宣言」の
>>祭りがトラウマになってるような中年オタばかりなんだよな。(笑)
素敵な祭りの予感。
ちなみに自分も工房ですが何か?
もうこの時点で自分の勘違いをさらけ出してしまった
>>317に乾杯。
漏れは今年で高卒ですが何か?
新世紀宣言自体ここくるまで知らんかったしな
アニメのDVD-BOXなんてザンボット3しか持ってないが、Xが出たら迷わず買う。
漏れにとってそんな作品。
上の方でXの渋さを紅の豚になぞらえてたが、なるほどなと。
漏れは現役リア厨ですが何か?
友達はキャラ萌えだけで作品を語るのが多いで、
ストーリー重視な漏れは肩身が狭い。。。
323 :
317:04/03/23 04:58 ID:???
>>317 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>317 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
つうか中年オタはXなんて知らないだろう。
>>325 1st自体は再放送とかビデオでいくらでも見る機会があるけど
「アニメ新世紀宣言」というまさに「十五年前に刻を見た」経験してるのは
中年世代だよ。
思わずジャミル=高松に感情移入せざるを得ない。
まあその層のファンの絶対数が少ないことがXの真価が理解されん一因
だろうな
おっさんはその十五年の間に発動しちゃったり浄化されちゃったり
刻の涙とか修羅場とか母さんとか諸々を見ちゃったりしたせいで
完全にすれっ枯らしになっちまってるよ。
>>328 そういうことが色々あったからこその十五年の重み
なんだよ
おぉっ、若ぇのにGXが好きなんて奇特な奴も中にはいるんだな。
おぢさんは嬉しいぜぃ。
一緒に15年目の亡霊になって化けて出ようなぁ。
>>329 たぶん他のおっさん達はすれっ枯らしになってしまったから
あれぐらいのメタネタで感情移入しちゃうほど青臭くなかったんだよ。
>>331 それよりも見てないことが一番の問題w
見さえすれば感動とは言わないまでも多少は心が動かされると思う
問題は最後まで見終える根性があるかどうかだな。
>>333 無いなら無いでいい
ただ一つだけいえるのは。
知った風な口を利くな、ということ
それはお互い様だけどな
早くXのDVDについて語ろうぜ。
ジャケットとか。
そのためにageる
ジャケットは全巻ティファで。
では、全巻ウィッツのへたれ名場面で。
炎で蒸し焼きにされるエアマスター
ガディールに苦戦するエアマスター
アシュタロンに追い越されるエアマスターバースト・・・
ガブルのパンチであわや墜落のエサマスターバースト
ちょっと前のサンライズラジオでGXの特集やってたな
たまたま聞いたので分からんが何かのコーナーで今週はGXだったようだ。
リスナーの葉書紹介でDVD出してくれとかいう問いにサンライズの人は
待っていてくださいとは言ってたな。
age
343 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:55 ID:O5s0R6th
海賊版買おうかどうか悩み中...
>>343 ここはクロスボーンガンダムのスレではありませんよ
LDで揃えたな、BOXは手に入らなかったけど。今度また観るか。
α外伝は、この前やり残してたラストをクリア。終盤シビアだった。
エニルとガロードをくっつけろティファなぞイラン
フロスト兄弟が修正されるシーンが見たい。
フロスト兄弟に修正されるシーンならあるが
>>348 いらねえよw
あいつらが毎回
バスク・オムみたいな上官に
メッタクソにぼこられるんなら拍手喝采モノだったのにねぇw
そういや、フロスト兄弟は結構ガロードを殴っていた気がしたな。
祈願age
↑ナイスage
ふと思い立ってレンタルビデオで集中的に見た。
やっぱ他のガンダムと雰囲気が随分違ってて爽やかに楽しめた。
1stとXが好きだな。
3〜4話位で1エピソードっていうストーリー構成も
1stぽくて面白かったなあ。
先日香港に行ってコピーDVDを買ったんだけど、主題歌の前のプロローグがバッサリカットされてた。
1話の第7次宇宙戦争もカット。
こりゃあ正規版を待つしかないかな。
ヤフオクなんかで落とす人はご用心を。
あのプロローグが無いなんて・・・
全文暗記してもいいくらいのプロローグが無いなんて・・・
いやだああああああああああああああ
かつて、戦争があった。
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
って感じだったのになあw
5枚組みの買えよ
359 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/14 18:57 ID:V7hcZFWL
うわーん、ビデオデッキが異音を発したのでやばいと思ってビデオ取り出したら、
テープがきれてた。(8巻)
早くDVD化希望!!!
多分人気が出なかったのは放映時間のタイミング悪かった(朝6:30からならそりゃ落ちるわな)のとその前の「W」がバカウケしたせい。
個人的には女性ウケを狙ったWよりはよっぽどおもしろいと思うのに・・・。
>女性ウケを狙ったW
そりゃ誤解だ。
_、―-、/└ ''Z__ おまえはXDVDが欲しいと思っても
_.ニ‐ `ゝ 実現するとは考えられない…
フ ヽ ハナっからあきらめて…
7 /|ハ/^)ノヽ八ト、 ! あげく… 騒いで回る
7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ | 今回のスレだってそうだ
」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 | 俺は何度もバンダイにメールしろと言ってるのに
.|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | | おまえはそっちには関心を示さない…
`iー‐| _`ー―‐' | ト.| | ト、 諦め癖が染み付いてる証拠
| /L - ' ー-、 V,,ン | \_ このスレはそんなおまえの諦め癖を
/| ⊂ニニ⊃ | ∧ | \ `ー 、_ 一掃するいいチャンスだ
_ -‐/ | ≡ / ヽ.| | ̄`―、 ネタを書き込めっ…!
.-‐/ └┼┴┴┴ ′ /l| | 書き込んでワロタを掴め…!
/ /l|\ / |:| | 人生を変えろっ…!
364 :
通常の名無しさんの3倍:04/04/16 10:15 ID:H8qzuvX2
プラモ再販されるから買おうね。
一つ積んではXのため〜
一つ積んではDVD化のため〜
>>362 女性受けしたサムライトルーパーの監督起用した時点で狙ってただろう。
>>360 時間は一緒だったけど、低迷だったから途中で朝に変更になった。
メカコレもうすぐだな。久しぶりにXの新製品が・・ 待ち遠しい!
>>366 Xのときはテレビ局とサンライズの間でいざこざがあったらしいよ。
Xが何故打ちきりされたかは激しく既出。
ガンダムを放送していたテレビ朝日の社長が変わり、
その社長の方針でアニメ作品は打ち切られた。
視聴率とか人気とかは関係無い。
しかし、Xは打ち切られたのにしっかり最後まとめきった作品だと思う。
>>368 デマはいかん
アホ外人社長の方針でアニメ・特撮が軒並み打ち切り&時間移動→
Xはとんでもない時間に移動→番台と葬痛がキレて打ち切り
アホ社長のせいで打ち切られたのは事実だが、直接切られたわけで
はない。
ライジンオーにガザラキにガルキーバに……。
他のサンライズ作品は次々とDVD化されているというのに、Xだけ一向に出ないのは何で?(;´Д`)
>>370 リーサルウェポンだからです。
それこそサテライトキャノン級の。
>>370 でもプラモ再版されたし、どこかで見たランキングではアストレイを押さえて1位2位をとっていたし。
希望は…あります。
とある事情通によると2年以内に発売するそうだ。
俺、神様信じる!
今年中に出るから、そんなに騒ぐなよ。
376 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/04 10:10 ID:jXeanIEP
また宝島がやらかしてくれました。今回の別冊は
種はおろか08までちゃんと紹介してありますが、
X 関 連 の ペ ー ジ は
一 切 あ り ま せ ん。
・・・こんな調子でDVD出るんかいな?
その本はDVD化済みの作品しか紹介してない、というのは外出じゃないかね?
378 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/04 22:47 ID:EYkxnU/F
ロボット大戦α外伝は名作だ
PS2でXやお髭さんを見てみたいもんだのぉ〜
スパロボだとXってけっこう需要ありましたよね。
フロスト兄弟も悪役としては物凄く扱いやすいし。
Xは個人的に大好きなんだけどなぁ・・
名台詞も沢山あったし。
サブタイトルが台詞ってのもガンダムでは始めての試みでしたし。
「私の愛馬は凶暴です」
「月は出ているか?」
「飛べ!ガロード!」
「おさらばで御座います」
>>380 フロスト兄弟は悪役としてはかなりの上位だったと思うよ。
PS2のZガンダムの通信対戦でフロスト兄弟の名を使って暴れてくる奴もいたし
「おさらばで御座います」ロボット大戦のシナリオで入れてもらいたいものだ
(ワラーイ
α外伝は後半失笑したがな
とりあえずおまいら、再販されたXのプラモはきちんと買うように。
そうやって地道にお布施をしないと、バンダイ様は答えてはくれぬぞ。
386 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/05 15:47 ID:csAoigxe
俺DVD出たら神様信じちゃう!!
387 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/06 21:12 ID:86Z2wHid
漏れこのスレ1000逝ったら神様信じちゃう!!
ただひとつ言えるのはティファたんがとてつもなくかわいいという事だけだ
主役声は激しくオッサンだがな
α外伝のギム・ギンガナムとジャミルの台詞のやりとりは面白かったな
声つきだったし
「久しぶりだなジャミル・二ート」
「ギム・ギンガナム」
DVDカマン!
>>390 原作にあるボイスしかやらないと思ってたからあれかなり意外だった
あの∀ガンダムにXを、しかも初登場なのに絡めてくれるんだもんなあ。
ありがたい話しだ。
まあ同じ月繋がりだしね
渋谷の東急ハンズに1/144のX(組み立て済み)が飾ってあった。
かっこよく出来ていた。
∀本編にGXのサテキャ発射シーンがあったのも良かったよ。
ティファがアムロにレイープされるシーンは
流石に驚きを隠せなかったな。
漏れはおまいの妄想に
流石に驚きを隠せないよ
ほしゅ
400ゲト
エニル萌え↑
402 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 21:22 ID:wl1Q1o+H
>>389 何度も出て、そして俺も何度も書いているが
ガロードの声ってそんなに変か?
第一話のホールドアップ云々やライクとのやり取りを見て
「したたかそうなガキだな、気に入ったぜ」と、素直に声に惚れました。
最初は「なんだ?このとっつあん坊やは?」
慣れると「こいつ以外に考えられない!!」
いや、ほーるどあっぷのは流石に変だよ
ガロードを演じるごとによくなったけど、
確かに1話くらいは気になるかも。
まあ、Xやったおかげでコナンのげんたとかすんなりこなせるようになったわけだが。
最初は確かにちょとオサーンぽいなぁっと思うよな
今、第1話から見直してるけど、
ガロードの表情がコロコロ変わって気持ち良い。
LD持っててえがったのう
>>408 ガロードは典型的な(一昔前の)少年漫画主人公だよね。
それがホント気持ち良いと言うか。
勿論、初期は一匹狼的な面もあり、少年ながら1人で生きてきた
したたかさとか逞しさもあるんだけれど。
保守
ガロードはステレオタイプと批判する奴はいたけど、
間違いなく気持ちのいい主人公だったとおもう。
ちなみに、声は俺も最初は引いた。けど、最後はこれしかない!っと。
保守
ほっしゅ
415 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/18 16:27 ID:ptWG2bXq
俺も確かに高木ボイスには違和感あったな。もう慣れたけど。
早くDVD化しろ!!レンタルビデオWX登場のトコだけ無いんだよー。
ティファとガロードのその後見てみたいな。
間違えた。WXでわなく、DX
高木はチータスとか蘇我とかのほうが役にマッチしてたなぁ・・・
SEEDと同等のクソ作品であり、人気もないXのDVDを今から出す必要なんて
ないだろ。
419 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/18 23:39 ID:ptWG2bXq
>418。頼むから種なんかと一緒にしないでくれ。
クソだと思ってる椰子には何でも一緒だし別に同等と思ってて構わないだろ
age
422 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/24 18:26 ID:b0PXF64u
どうせなら再構成してほしい。
423 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/24 18:58 ID:vebpRyEo
密かにではなくここは激しく望みましょう
じゃあ、ここはガンダムXのDVD化を激しく望むスレに改名。
つー訳で叫んでみる。
「早くガンX、DVD出せよーー!!!特典つきで」
無理だな。
無理ですね。
30周年向けの秘密アイテムとして隠し通します
スパルタンX。
昔から欲を出しすぎるなと言われててな
特撮は知らんがセラムン、クレシンをテレ朝のせいにするなよ。
クレシンはPTAのせいと大人帝国の前までがかなりやばかった。
ガンダムXの時間移動と打ち切りに関して
セラムンとクレシンの名前は出すな。
石垣のHPにDVD-BOXの版権描いてるって書いてあるんだが…
あーじゃあ種2のときにCM流れるかなVみたいに
なんだかんだでみんな見るだろうからいい宣伝になれそ
本スレ荒れすぎ・・・
>>434 避難所立ったみたいだね。
ここが第二の本スレになってもいいかもとちょっと思ったけど心配いらないようだ。
そう言って悲しむあなたはいい人だと思うけど
それをそうやって書き込んでると荒らしがますます調子に乗るから、気を楽に持ってスルー汁。
スレ違いなので石垣氏がHPで「あるDVDの表紙描いた」という発表をしたという情報を
本スレから持って来つつsage。Xのだったらいいね。
ガンダムX、来年2月頃らしいです。
あくまで、現状での予定ですが
未放映分を収録するかもしれない、との事です。
ソースを出せと言われると困りますが、まあ仕事上メーカー様から聞いただけです。
未放映分というのがなあ。
短縮は早くに決まっていたから作ったのに放映してない分は無いんじゃないか?
あるに越したことはないような希ガス
でも出してくれるならそれだけで十分嬉しい
>436
嘘は駄目だよ♪
でも種のあぶく銭でVのDVDが出たからなぁ
種2の売れ行き次第ではひょっとするかもしれん>2月
Vが出たのになんで種のあぶく銭が関わっていると思うのさw
バンダイVの決算見れ
別にそんな表現は無かったと思うが。
脳内妄想は他でやってくれ
例えネタでも大喜びしようよみんなー!(w
未放映分、あるならうれしい。正直、可能性は限りなく低いと思うけど。
未放映分のシナリオが特典として付くとかそういう事じゃなくて?
でももし本当にそうなったら、はっきり言ってめちゃめちゃ値段跳ね上がりそう…
新作って事になるわけで。
2月だとしたら正式告知はいつ頃だろ?
1月発売のVガンが8月頭頃だったから、情報が出始めるのは9月頭頃かな?
つうか普通に考えて1月だろうね。
シナリオっつーか監督と脚本家の対談で当時やろうとしていたネタとか話すんじゃないかなぁ?
Vのときにあれだけ特典つけたんだからXのときは全然無さそうだけどなあ
未放映分とか言ってもOVAと考えるならときたの過去話しくらいか?
449 :
通常の名無しさんの3倍:04/07/15 03:08 ID:wnzGsuc6
未放映の奴はありえないだろ。
だってエニル専用ガンダムが・・・。
凄まじく遅レスだけど。言っておくね、脇役が一番輝いてたのは「G、W」だからね?
Gは「脇役なんて居たっけ?」と思える程に個性豊か過ぎるほどにキャラが濃い。
例えれば、チゲ鍋に一味唐辛子を役20個の分量を入れたかのような濃さ。
Wは確かに「ドラゴンガンダムのパチリが居る」みたいな事言われるけど
それだけで、Wの世界観を見切ってしまうのはどうかと思う。
トレーズやリリーナ、ゼクス。上げれば限がないほどですよ。
(´-`).。oO(二つある「一番」に450が疑問を持たないのはなんでだろう?)
(´-`).。oO(三人で「限がない」と思ってるのはなんでだろう?)
451ワラタ。
つか未放映分、あれば嬉しいが、もうちょい現実的な妄想(? してみたり。
・・・そのエニルガンダムやら、GX準備稿やらのボツ稿大量掲載とか?・・・まあ、DVD化自体妄想の域を出て無いが
>439 さん
私は>436なんですが
とりあえず嘘ではないんです。
ただし言ってる通り、あくまで予定で、
どのくらい予定かというと、まだ企画段階という話だそうです。
「未放映分」というのは「放映してない」という意味で、
つまり「新作」という事でもメーカーさんは否定してませんでした。
(未放映だから「新作」という意味で言ったのか判断しかねました)
メーカーさんとはほんとに、余談みたな感じで私は聞いてただけなんで、
詳しく聞ける立場じゃないんで。ごめんなさい。
(´-`).。oO(…チゲ=鍋なんだけどな…)
俺、>453信じる!!!
未放送分って言っても一部作画が欠けてるとか色が付いてないとかしてそうだが
Xの打ち切りって結構急な話だったのかな?
本スレが、エラーで読めない・・・・・
未放映分なんて絵コンテすら無いはず。
今の本スレは・・・見ない方がいい。
うーん、ここは「追加パートもある!?」と喜んでおきましょうか。
妄想だけど、大人になったガロードとティファの姿が見られるとか良さそう。
そういうイラストもあったし。
Ζ劇場版があるからついでにDVD出るXも宣伝として5分くらい新作パート作っちゃいますかみたいなノリじゃあないの
5分間やたらハンマーのみを振り回してるDXの映像とかか?
でもわけのわからない映像の為に無駄に値段が上がるのもなんか嫌だなあ。
>>462 >ハンマーのみ振り回してるDX
微妙に見たい。あくまで微妙に。
>456
ネットで調べたら、打ち切りは早い時期に言われてたと、LDの特典に書いてあったそうだけど・・・?
未放送分は、レイズナーみたく、後でOVAとして制作されるだろうと信じてたよ。
でも高松と川崎は制作してくれるのか?
リー将軍に「おさらばでございます」と言わせてたあたりに打ち切りが決まってたら
未完成のコンテだのセルだのは無さそうだけど。
作画のあまりに酷いトコだけでいいから、そこを直すぐらいで満足だけどなぁ。
欲を言えばMSは「天国なんてあるのかな」の回の作画で直してくれたら、2セット買ってしまうぐらい嬉しいんだが。
後はOPをW並の神作画で、ぐらいかなぁ。
アニメのコンテって現在放送してる分のは1年前にはできてると聞いたのだが…
流石に一年前は有り得ないだろう。
高松つながりでジェイデッカーなんかは前年の夏過ぎた頃に企画が動き出してたらしいよ。
(そういう資料がある)
あ、有り得ないは言い過ぎか。場合によってはあるね。
通年の玩具等で商業展開するロボットアニメなら有り得ない、ってことで。
つうか、半端なリーク厨うざい。
発売は1月だしw
↑半端なリーク厨うざい。
自分は半端情報でも嬉しい。ありがとう
>>453氏。
自分も
>>453を信じる。
もし実際には出なかったとしても、悪いのは
ソースのない情報を信じたこっちなんだから。
出るかも知れないってことだけでも嬉しい。
……自分かなり飢えてるなぁ(w
>>466 ガンダムXは放送3〜4カ月前に決定、
その時Wとゴルドランの監督を掛け持ちしつつ企画>高松
X打ち切りは、パーラ役の長沢美樹が出演すると聞いた時には
決定していたとのこと(長沢談)。
5分くらいの新作後日談でもいいんだけどな。
まあでもDVDが出てくれるだけでもいいや。
新作があったとしても西村の作画監督は望めないんだよな・・・
代わりにキヌが経ちまつ
西村は573逝ったからな…
でも西村誠芳って特別良いって作画でもなかったような…
今手がけるとしてもどこが手がけるかによって違ってきそうだしなあ
脇役が光ってたのはGやWとかいってた愚か者がいたが。
それはXでリー将軍やテクス先生とかが光ってなかったといいたいのか?
そもそも将軍とか先生とか知らないしw
見てない奴に語る資格はねぇ。
漫画なら持ってたなたしか
某所で最近の西村のティファ絵を見たんだがやっぱりこの人の絵がいいな。
ガンダムXは。
どーこー?!
見たい!!
>>483 見たいよ!
ヒントプリーズ(目欄にでも)
ときたの漫画版はハショりすぎてて駄目。
その分オリジナルの改良版の機体があって面白いけど。
>>484-485 ティファのフィギュアの完成品のお礼として頂いた色紙らしい。
ティファフィギュアのあるホームページなんてそう多くは無いでしょう。
ググってみたけど、FFZのヒロインの方ばっかり出てくるぞぇ・・・
しかし、要が造ったティファの初期フィギュアは、胸がエニル級だな。
ググっても絵自体は出てこないんで、引っかかったサイトを調べるとあるよ。
>要が造ったティファの初期フィギュアは
そこまで行っているのに・・・
みつからないねえ、世間的には胸の大きいキャラの方が人気あるんだろうな
まあ俺もティファよりはエニルの方gうわなにをするやめr
>489
サンクス
オレは簡単に見つかった
横顔が萌え(*´д`)
自分も見つかった!
アヌビスとか見ると絵柄が変わったのか?と思ったけど、
当時の絵もオッケーなのね(嬉しい)。
>>490 西村氏の昔描いた数年後のティファは胸でかい
見つからない…
これがオールドタイプの限界なのか
見つけたー!!
はぁはぁ・・・ティファたん最っっっっ高!!
みつからない・・・・・。
ああぁ、やっぱり西村氏の絵は良いと改めて思った。
よっしゃーー!見っかた!
個人的に色紙のより手紙のチビティファに(*´Д`)ハァハァ
>>492 アヌビスは別の人が書いた物にアドヴァイスしただけだった希ガス。西村がメインで書いたのは前作だけなような…
>>499 表に出てた絵は西村氏のものじゃなかったか?
元デザインは別な人だけど、リデザインとアニメと商品用イラストを
担当してたと思ったけど
>>500 ビジュワルワークス読むとそうみたいだね
もう記憶が抜け落ちてる…ヤバイな…
ゾクタイのCMアニメ描いたの西村氏だそうだね。
あきまんの日記に書いてあった。
ほう、そうなのか >ゾクタイCM
正直リタよりザジ(*´Д`*)ハァハァなんだが
そいやゾクタイ発売日だね
種の続編やる前にガンダムXやりなおせ。
打ち切り分以降だけ改変して。
今日ガンダムX見終わったけど、結構良かったよ。一言で言えば、「丁寧に作られた
作品」かな。正直、打ち切りになる様な作品じゃないよ。
本来なら、新連邦軍・革命軍双方の言い分と、ガロードやティファの主張を戦わせる
予定だったんだろうけど、それを全部D.O.M.E.にやらせたって感じ。綺麗にまとめていた
けどね。それが出来たのも、丁寧に作っていたからこそだと思う。
その丁寧さ・ソツの無さ故に、同人誌的な曲解を入れる隙が少なくて、オタク的な盛り
上がりを欠いた気もするけど。ま、それは、製作者やXファンの望む所ではないだろう。
キャラとメカは、適度にデフォルメが効いてた。ガロードとティファは変に“狙った”キャ
ラじゃなくて、直球勝負。各ガンダムも、主人公が乗る汎用型・スピード重視の空戦型・
火力重視の後方支援型・悪役が乗る色物ってのは、見て一発で理解出来るデザインを
していた。
それに、ゲストキャラや脇メカも見せ場を作ろうっていう作り手側の意気込みは、見て
いて良く分かったよ。「天国なんてあるのかな」や、「おさらばでございます」みたいな話
を作ったのが、個人的には好印象。ガンダム&フリーデンも、サテライトキャノンの使用
以外では、数で押された場合はピンチだったしね。
ニュータイプ描写はあまり好きにはなれなかったけど(特にティファとイルカの話は)、
行き過ぎた一年戦争後の話としては、良くまとまっていると思うよ。
>>507 乙
コーヒーをどうぞ。それこそ何杯でも・・・。
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
. ___ . ___ . ___ . ___ . ___ . ___
│ D. │ D. │ D. │ D. │ D. │ D.
└‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘ └‐┘
ダムAの今月号から、テレ朝の関係者がコラムを書いているんだけど
「ガンダムXを終わらしたのはお前か〜」と苦情の問い合わせはご勘弁して下さいだってw
ざけんなよこらあ!
まあ、DVDだしてくれるんなら許すよ。
・・・・でもジャケットが書き下ろしじゃなかったら叩き下ろすw
だから磐梯Vの決算期末にのちょい前に出すんだろ?種2で儲ける分、赤字確実のXを出して節税対策の1つとしてね。
おまいら、石垣の日記読みましたか?
ホントだったら感涙ものだな。
モチロン買うZE!
いよいよか!?
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で ::04/07/31 19:37 ID:LxrwZHaZ
もうすぐでるのか?]のDVD
出るとしたら絶対買うぞ。
打ち切りのせいで削られたエピソードもこの際OVAにして出してくれ
今の西村が描いたガロードとティファを見たいもんだが
高松は秋からのスクランで忙しいから、追加エピソードを作ってもらうのは無理だろうな。
Wの後半を引き受けたお返しとして、池田にでも作ってもらおうかw
ゴーダンナー終えた川崎の次の仕事は、Xの追加シナリオだったら良いな。
こうなるとデス種なんてもうどうでもよくなるな。
まぁさすがに来年3月にやるとされるZ劇場版は見に行くけどな。
スレ違いだがデス種なんてSDガンダムフォース見てりゃ気にもならないよ
DVDBOXにエニルガンダムの設定とか載ってたらいいな
521 :
通常の名無しさんの3倍:04/07/31 23:21 ID:+n9Gw21u
マジデてくれれば来年はガンダムXのDVDBOXにZ劇場版とうれしいなぁ〜〜
種死?何それ?ガンダムなのあんなもんが?アレはもう論外糞アニメ。
しかし、石垣タンの日記のアレはどういう意味だ…?
サンライズ(と言うかガンダム?)じゃもう仕事しねーよ、
ってことなのか?
それとも、X(じゃないかもしれないが)を描く最後の仕事だぞ
ってことなのか?
「ガンダムとは縁切った」みたいなことを
前に書いてなかったっけ?
Vには「成仏」って表現で自分の中でけじめを付けた…みたいなこと書いてたしなあ。
Xもこの作業が終わったら過去のこととして区切りを付けるんだろう。
「ガンダム」ブランドにくっつかれてるのが嫌なんだろうな。
よく考えるとXのスタッフって分散してるよなあ。
高松さんがスクランなんて今更ながら知って気になる。
Xって結局おもちゃが売れなかったから打ち切りになったんじゃないの?
同人誌とかは関係ないとか思うんだけど。
>>525 まず時間帯変更はテレビ局の方針の変更の都合。アニメ等は切られる流れだった。
打ち切りはそこから派生した視聴率不振とそれによる宣伝効果低下が影響されてると思われる。
プラモ等はバンダイの資料を信用するならば打ち切られるほどは悪くない。
>>525 もう何度も出てるしいい加減言い飽きたんだが…
打ち切りは視聴率も玩具売上も関係無い。
両方とも前年のWに比べると多少下がっているが、
許容範囲内でバンダイ側は枠を確保しておきたかった。
が、一時期テレ朝を乗っ取った某の方針で子ども向けが
軒並み冷遇された。特撮は日曜朝に、セラムンは打ち切り決定、
危うくドラとクレしんすら打ち切りになったかもしれなかった。
その中で、Xは早朝に島流し。
打ち切り自体は(キレた)バンダイが決めたと言う話もあるが、
何にしろその結果が
>>510の発言だ
528 :
527:04/08/01 15:27 ID:???
>>525 ちなみに、早朝放送の視聴率は、早朝と言うことを考えると
逆に良かったりするぞ。
で、パーラ等宇宙へ行った時に出会うメンツの中の人が
出演決定時には既に打ち切りは決定してたと言う話から、
時間移動時にも既に決定してる
(じゃなければ、脚本や作画等の修正が出来ない)
・・・のはずなんだよね。のはずなのに
アニマックスのロボットアニメランキングを見ていると
またもやDVD化が遠くなった悪寒。
X、こんなにも人気ないなんて。
Xが再評価されるきっかけがアニマックスでの放映だっただけに
組織票でもいい、一瞬でも夢を見せてくれよって気分だったんだが
そんなに甘くなかったようだね。
でもガンダムブランドが強力であることはアピールできたから
DVD化へは一歩前進したのかな。
そうでも解釈しないとやってられない。はぁー。
>>529 31位だよ?
充分健闘したじゃん。つかこんなに順位高いなんて思ってなかったよ、私。とマジレス。
531 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/01 17:33 ID:zYPTH25s
>>530 あそこでGやWにはっきり差をつけられたのが痛い。
片や20位以内、片や31位・・・
これじゃやっぱり打ち切りじゃんと言われても言い返せない。
ブレンやキンゲみたいに
「この位置おかしいよ!」と言われてもかまわないから夢を見たかった。
そんな順位だったら、その後猛烈にスレが荒らされるのが目に見える。
それにZZや83には一応勝ってるじゃないか。
>>533 かなり前からいいように荒らされているじゃないの。
どうせ荒らされるなら(ry
それにそこら辺に勝っても意味ないの。
GやWに見劣りしない。これが果たされるべきだったの。
打ち切り打ち切りぬかして鼻高々になってる奴の鼻をへし折る。
そういう胸のすく想いをしたかったの。
でもそれは夢と終わったワケで・・・。
>>532 そうかな?マターリとした燃えも萌えも狙っていない作風、打ち切り、早朝等
色んな要素を加味すると負けて当然つか何つか。
つか、ひとつだけどうしても突っ込ませていただきたいのだが、
>これじゃやっぱり打ち切りじゃんと言われても言い返せない。
終わってから八年も経った時期に投票されたアンケの結果で
この結論はどうよ(w 打ち切り含めてこの結果でしょ。
X信者だからこそ、あの結果は順当だと思う。つか、ちょっと高いくらいだと思う。
XがGやWのように、見た目や上辺だけでもファンを大量に獲得できるような
作品とは思えない。で、だからXはイイ!とおもわん?
気持ちは解るんだけど、こうやって比べられる機会がある度に
そんなに悔しがっていたらXファンやってくには辛くない?一緒にマターリしようよ。
でもいまだにXファンにあなたみたいな情熱的な人がいるのはチョト嬉しい。枯れた自分とは違うね。
他スレに迷惑かけさえしなければ沢山愚痴いってストレス発散するのもヨロシと思うよ。ガンガレ。
>見た目や上辺だけでもファンを大量に獲得できるような作品とは思えない。
同感。
だからGやWがダメって訳でもないといいたい。
ちゃんと観れば面白さはわかって貰えると思うんだけどなあ。
>527-528
テレ朝内のゴタゴタで打ち切られたのは、地方の局で見てた人には迷惑な話だよな。
名古屋に住んでいた友人に当時聞いたんだけど、最終回まで移動しないで放送してたそうだしな。
それ以前に全く放送しなかった局もあったみたいだけど。
Aで連載が始まったテレ朝社員のコラムで、当時の裏事情とかをすべて語ってもらいたいもんだが
この社員、テレ東でのガンダム再放送を見ていたという事は、たぶん年齢は30歳くらいか?
>532
お祭りみたいなもんだから、そんなムキになるもんじゃないと思う。
そりゃあ俺も、もっと上に入ってもらいたかったけどさ。
でも、もしもっと上位だったとしたら、「X厨が組織票で入れたんだろ?」なんて荒らされたかも
>>535 いやそうやって大人らしくふるまうこともできるけどさぁ
やっぱり俺は駄々こねたい。今日ぐらい。
あの人気投票だって多くの人が半信半疑なのも宣告承知。
それでもあそこで上位だという既成事実を作ってしまえば、しまえば・・
なんか種の影がよぎるな。
醒めた。
Xを好きな層は、こういう人気投票に投票するような感じの人ではないと思うぞ。
ちなみにX放送時には名古屋に住んでいたけど、
時間はずっと金曜の夕方だった。まさか関東では時間移動していたとは・・。
そういえばガンAの好きな女キャラランキングでティファ6位だったな。
でもラクスが1位の時点で組織票の香りがプンプンするのだが。
出版数より投票数の合計が多い、っていうアレだね。
>>540-541 ああ、種に関するものは順位がおかしいってのは
良く言われてるな>ガンA
でもあんまりそういう人気投票って興味無いな。
そういう人気投票に投稿する層ってのは限られてるし、
大体人の好き嫌いより自分が好きって気持ちのが大事。
勿論自分の好きな作品が多数の人に評価されるのは嬉しいけどね。
そういうアンケートに投票するのは大体若い層だし、
みんなも言ってるが正直50位以内に入ったことがビックリだよ
戦いたいんですよ僕らは
放送時、名古屋に住んでいたが、なぜか最終回だけ三時半からだった。
それに気づかず俺は最終回を見逃した…
え?そうだっけ??愛知人だけど・・・忘れてしまったなぁ・・・。
東海の「∀ガンダム」の時間移動の惨さと比べたら・・・。
DVDってやっぱりVガンみたいに1ボックスに39話まとめるのかなぁ。
>>546 出来れば2BOXにして欲しい(DVD5巻ずつ)
何気にこのスレ、ひそかにどころじゃなくなってる。
>>548 ここんとこ盛り上がってきててイイネこのスレ。
大きな話題も投下されたし。
しかし盛り上げに必死になるZ厨や種厨やV厨を見ていると
俺もいつかはアレをやらなければならないのかと思う。鬱だな。
>550
別にわざわざ盛り上げなくても
以前のようにヒソーリマターリやれればそれでいい
>>550 いつかも何もついこの間までそんな感じだったでしょ。
でもXは無理に盛り上げずにこっそりといきましょう。
DVD化って本当なのか?
ソースキボン
まだどこにも公式発表はされてないよ。
石垣が、それらしきと思う事をHPで書いていたから
みんな密か以上に期待してるわけ。
>>553 今分かってるのは
年末Newtypeに掲載・年末ガンダムAに掲載・LD化されてる
作品のDVD-BOXが発売されるということだけ。
やっと本スレの荒らしが治まったみたいなので、あっちに戻ります。
DVDBOX 発 売 折 願
あぼーん
このままスレが下がり続けるのもどうかと思うけど
密かに望むんだからageるのもどうかと。
みんなちゃんと買うんだろうな!!
私は買いますよ!
`,、'`,、 ('∀`) '`,、'`,、
ガンダムXは小説も無いし
放送終了後、ロボット大戦に参戦するまで4年もかかった
DVD化は夢のまた夢なのかもしれない
._,,,―'''''''"゙''''‐'" ゙゙̄'''ー、,_
.,,/゙`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'";;;;;;;;;;;;;;`'-、
.,,│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,ri゙l,,,゙l;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,r,i´: : :`''''゙l゙,_r―-‐(,,,―'i、;;;;;;;;,;--'―、r‐'''゙l゙l
: ,/,レ'ヽ,,_,,,,l゙,l゙ミ,--,,,,,l゙:},-、,|:;,!-‐!゙l:,,,,,,,,_|:}:,,_: :|゙l
./;;";;;;;;;,/;;;;.、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二 |;,";;;;;;;;;;;;;;;;`'ーl゙l
: /;;;;;;;;;;;;,l゙;; |;;;;;;;、、;;;;;;;,、;;;,l;j|,l゙ ||i、;;;;;;;i、;;;;;;;;;;;;l゙|
│;;;;;;;;;;;,";; |;;;;;; |l゙;;;;;;;;;l゙;;;;,l゙/|l゙ . |゙|;;;;;;;;;l゙i、;;;;;;;;;,l゙l゙
:l゙;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;゙゙,/'ミ'j,ニ゙lレ'l゙ミ`"ノ .ヾ.゙゙/゙―ri二`;;`;|
:|;;;;;;;;;;;;;l゙;;.i、;;;;l゙.`"|,、;;ヽl゙ . `|,、;゙ll゙、゙,l゙、;;;;;|
:|;;;;;;;;;;;;;゙l;l゙|;;;;!゙l ゙'"'==゙‐' '"'''゙'''`l゙;;;゙l;;;;│
.|;;;;;;;;;;;;;;゙l|;| |',、 '',、 ,l゙;;;;;;゙l;;;;;| <私の夢は、現実です
│;;;;;;;;;;;;;`;|;;;|゙‐'、 ___" ,/;;;;;;;;;;|;;;;|
│;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l│;;;;'|'i、 ゙゙'ニ'゙` ,/;;;;;;;;;;;;;;| |
: ゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!,l_,-'ト: `''-、,、 ._,-,l"ヽ、;;;;;;;;;;;;|; |
: │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙l ̄~''ー、,_..`"'―-イ゙l,,(,、 `'i、;;;;;;;;;;|; |
`゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l、 ゙''-,,、 .| `゙゙'''!ri、゙i、;;;;;;;;|;;|
`''/\、;;;;;;;;;;ヽ,,、 `''ー、}--ー'" .|. ゙l;;;;;;;;|,l゙
,‐". `'-,、;;;;;;`'ミ''-、、 ,," .゙l;;;;;;,"
-‐'゙"''''''―-,,`゙''-_.\、`'-, . r'"゙\_,|;;,/`
`゙'-、. `゙゙''''ゝ . ヽ l゙ .゙l."ヽ
`'i、 " .ノ .ヽ
お止めください!DVD化はなかったんですよ!始めから。
そうだろ、ジャミル。
>565
ウマイ!
けどさみすぃ
私にとってXのDVD化とは、信じるべき物なのだ。
今になって、否定しろと言われても、それは不可能だ!!!!
>>567自身がそれに陥っている限り、このスレにも未来は無い
古い時代は、これで終わりだ
時代は繰り返すから、
これからもずっと望んでていて良いスレの始まりなのですよ。
おさらばで御座います
過ちは、繰り返さない!
「ガンダムX、DVD化キボン!」
死んだ女房の口癖だ…。
>572
あなたは買わなきゃだめ!
[GX DVD]
ヽ(´∀`)<私の最高傑作です
575 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/12 07:17 ID:XYaahJS3
今年の冬のボーナスであらゆるガンダムシリーズのDVD(BOXを含む)を
一気に購入予定なんでガンダムXもDVD化して欲しいな。
取りあえず(情報が本当だとして)発売は来年だろうから、
今からX-DVDBOX貯金しとこうっと
>>568 ,/ 人 ヽ、
/ / ヽ、 iヽ ヽ
/ / ヽ、ヽヽ. i
ノノ/ /| 〃 ヽ ヽ ` ._ |
/ / i::::i: { 丶`、 `ヽ. }
{' i:::: | | ヽi ` |
〈 i::::::::Y , \ ,. |
ヽΣ-.,_ / /:::: _,-'二Σ ] {/}ヽ|
`ヽ`─ 二-::_| .....ム=-二 - ' {. |/、. !.
{n}:::: r'´(゚)>:::==:::こ<(゚_)こ>: :| iヽ/ }
{ }|:::: ~::::-;~:/ ̄ ''::::: ~'::-:: / イ / /
ヽ}:::: :| /,ヽ|/ヽ//! えっ、俺?
|:::: :| ::,、 /' !´ / |
`ヽ::::: :::/ ::ヘ\ /- ' |
!.:::::::::イ{ ,- / / |
ヽ:: ` -.,_,.-' i } / !/| |
\: κ- ,=====-'~フ ノ / !/ヽi
ヽ: `'───´~ / !:::::|,
`;:: ~ ̄ ̄ '' / , - ' i_
|ミ '''''' / , - '~ ヽヽ
/' !:: /_,. - '~ / \
/' ト 、___,/: / \
, - '/ i /\ / \
X DVDBOX 略して X BOX・・・あれ・・・どこかで聞いたような・・・
生まれが違うから、大丈夫。バンダイのDVDだよ。
VガンDVDの画質のようにならなきゃいいけど。
580 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/13 22:27 ID:Saxaginl
VガンDVDって画質がそんなに酷いのか?
画質処理してないのかなぁ?
ΖのDVDしか持ってないんだけど、デジタルマスタリングとやらをしてるって書いてある。
Vはそれをしていないからいけないのかな?
でもXはそんなに、言うほど古い作品でもないし、ティファとルチルの裸が綺麗に写ってりゃいいよ。
583 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/14 07:07 ID:nQHsvApU
Vは評価が分かれるから『とにかく出しときゃいいだろ、適当に発売しとけや!!』と
思ってたりしてな。
ボーナスなんて羨ましいね。
こっちは下手すりゃ冬頃に倒産するかもしれんのだ。
そしたらDVDどころじゃない。
585 :
584:04/08/14 09:13 ID:???
おっとっと…、>575宛ね。
>>584 うちはボーナスのボの字も無い会社だ。
しかも、会社と言うか自分たちの首があやういかもしれん
状況が…(今度ダメ出し食らったら柱の仕事がアボーンする)
>>584>>586 頑張れ!!
仮に仕事をクビになっても
『ガンダムを見続けたい、DVDを買いたい、ガンプラ買いたい!!』って物欲があれば大丈夫。
ガノタの物欲というか、ハングリー精神は半端ではないから、就職活動も苦ではない筈だ!!
これが売れて、Xが少しでも人に認められると嬉しいな。
いや、XのDVD希望のスレだし、もちろんXのDVDですよ。
まだ決定なんてしてませんけど、それらしい噂があるってだけみたいですよ。
私の夢は現実です。になって欲しいんだけどね。
秘密・・です
まあ石垣のところの日記からするにほぼ決定していると受け取ってもいいべ
>>592 どこ?ソレ、おしえてクレクレ、ちなみに石垣って何者?
ガンダムのDVDは大体4話で6000円だから39×1500で
57500円。税込みで60750円か。
でもそれが3話ずつで13巻にならなければの話だが。
ΖのDVDの1巻って、2話だけの収録だしね・・・あれはズルい。
4話で¥6000なのに、1巻は2話で¥3800。
同じサンライズでもサムライトルーパーは5話とか収録されてるらしい。
値段も¥4000とか。今調べたばかりだから違うかもしれないけど。
>>596 トルーパーはサンライズと考えるより
ソニー(アニプレックス)と考えた方が良い。
BOX特典も当時のメイン関係スタッフ全員にインタビューとか、
当時の販促イラストとかの小冊子が付いてたし。
…その少し前にGガンBOX買って、監督インタビュー無かったの
結構凹んだなぁ。
Xは、主要スタッフのインタビュー欲しいよ>ブックレット
DVD-BOX用に描いている2点のイラストは順調に遅れてるそうです。
ブックレットとか要らないから安くして欲しいもんだ
それがVガンだみたいン感じの本が別で出ればいいよ
「さぁ、やろう、兄さん! 僕達の時代の幕開けだ」 _,、-,r-‐''''''''‐--.、
「ジャミル・ニートは、スレを荒らされ心に深い傷を負った。 ,r''',r"::'":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
ガロード・ランは、スレを立てようともしなかった」 ,r'":::,:::::::::::::::,r::::::::::::,:::::::::::::::::::ヽ.
「けれど、僕らは違う。躊躇いも後悔も無い」 i":::::i'::::::,l::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
「マイクロウェーブ照射開始!今だ!600get!!!」 i::、::::\,:i;:::/,r-l::l'~~゙l、::::::::::::::::::::::::ミ
,.........,_ __ ゙т'゙l:,`ー' ノ' └、::::::::::::::::::::::ミ
,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、 ,l ` '" ヽ.:::::::::::::::::ミ
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、 |-、,_ _,,.、-‐''''''''ー ゙T:::,r‐ 、::,!
ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:, ヾrッy '"∠r'゚:ツ~r" ,!:,!i'゙) )l
r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ. ,;l ,! ;'!iノ"ノ::i'
l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ ;'', ,:' l'l;r'゙,!i::::ト、
l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:, ;ヽ. ~゙`___,,,,, /` ''ン',レ' \
r":::::::::::___::::゙ヽr'' ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ. ' ゙ヽ. ー- '' / " / /、
t,::::/::::::::::::::ミ'' 'ノ",!ノl| ゙:,::::,r' ,/ヽ _/ / / ヽ
l:::::::::,r‐ 、:ミ'" ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ ,r",.、 `ー''i"、_ _,/ ,、r'''"~ ゙i,
/::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ, ヾユニフ~`> ,r:j>i' /'" \ . | /,.r'" l
,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;: i | / \ | ,r' ,:/ |
/ |:::::::::::::,|,,、゙' l' t,.r' . / ゙i,|/'" ,! |
,ri" l:::::::::/,/'i' ゙ __ -┬ ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
-‐'''""~| ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、  ̄ ̄ ,:' / / |
| ゙i、ヽ、 :i ヽ.、 ,!, / / |
. | \ \ ゙i, ヽ`ー,r--'゙i,\ / NRX-0013-CB / |
l \ \、 l゙i、゙i, ゙i、/ /l |
>>601 おいおいおいおい!!ついにこの時が来たのか!!!
神様信じちゃう香具師挙手!!
楽天で出てるんだし信じるも何もないと思うぞ
発売中止にならない限り
606 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/20 10:08 ID:qwAwxaN2
キタ────────(゚∀゚)────────!!
もう密かに望むなんてことしなくていいな。
>>601 うぉぉぉぉぉぉ。
12月締め切りという事は10〜11月くらいからCMやるかな?
「いーつーかみたーあのーゆめをー」のOPをバックに
ティファが「あなたに・・・力を」とか言ってくれるのだろうか。
>>606 次スレが発売前に立ったら、X-DVDBOX発売日を
心待ちにするスレだな!(立たないだろうけど)
>>607 ……でもそのためには、バンダイ提供のアニメを見なければ…。
特にデス種。
他の要チェックは、レジェンズ、舞HiME、ジャぱんか?
一応遙かなる時空の中でも、バンダイビジュアルが提供になるだろうけど
(DVD販売がバンダイビジュアルだから)
俺が建てる。
とりあえずみんな、何も考えずに語れ!
>>609 アニメを見ずともCMだけを見る方法なんて
いくらでもあるではないか
予約しないと変えないんじゃないよね?店頭でも発売されるよね?
発売しなかったら泣く
というか、あれは作られないの?ほら、ガンダムXWEBとか
>>613 多分雑誌等に広告が載る時期には出来る……と思う。
流石に宣伝はするだろうし
種2でCM見たら ガンダムだけ見て前作の宣伝?と間違えられたり
>>615 あんなのと一緒にしてほしくないな・・・。
でも一般の人間にはそんなことわからないんだよね。
記念でどっかの掲示板で拾った。OPとかうpしようか?
いらないですかそうですか
>>601 オレ神様信じちゃう!
DVDはいつも、そこにある(予定)私のDVDプレイヤーは凶暴ですよ!!
忘れかけてた夢が今動き出す♪
2月までに6マソか…。本格的に職を探さねば〜っ
>>617 通報しま…なんだ、未遂か。
まるで夢をみているみたい…
「DVDはでているか・・・・」
「は?」
「DVDはでているかと聞いているんだ!」
打ち切られなかったときの完全版を出せぃ。
>>623 氷張った池の真ん中に置いておくから
走って取ってこい
DVDはいつもそこにアッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
長かった……ついにこの時が……神様信じちゃう
まあ冷静に考えるとようやく順番が回ってきただけのことだけど、嬉しいよね
2005.1/28 (Fri.) RELEASE
予約締切日:12/14
新たなガンダムシリーズとして1996年に制作された
「機動戦士ガンダムX」全39話を完全収録。
石垣純哉描き下ろしメカイラストBOX、
120p解説書+30pイラスト集など特典も満載!
初回限定版生産商品
DVD\63,000(税込)
ウホッ
我々は8年待ったのだ!
でも不思議なんだが、GにしろVにしろ今度のXにしろ、
どうせこんだけ待たせたんだから10周年の年に出せば良いのに
何か変な時期に出すんだよな…>バンビジュ
以前に2月に出るよ、といった者ですが、未放映分(?)はポシャッてしまったようですね。
へんな事を言って申し訳ないです。
お詫びの意味でもう少し詳しく
機動新世紀ガンダムX
DVDメモリアルボックス(完全初回限定生産)
TVシリーズ全39話収録
2005年1月28日発売予定
(予約締め切り 2004年12月14日)
63,000円(税込)
メモリアルボックスのみの特典
○完全初回生産BOX(デジパック10枚をアートBOXに収納)
○BOXイラストは石垣純哉書下ろしメカイラスト
○封入特典:解説書(120ページ)/イラスト集(30ページ)
○映像特典:ノンクレジットOP・ノンクレジットED 他を収録
DVD:BCBA-2070/39話+映像特典/1000分(予定)/
片面2層/10枚/スタンダード/JANコード T49-34569-62070-5
※2005年2月24日 単品DVD全10巻を全巻同時リリース
各巻6,300円(税込)
>>629 種が好調だったから、付随効果を狙ってるんでそ。
Xは見事に種デスの時期に発売だし。
最安値だと20%オフくらいで買えるかな?
・・・・・なんか。
ジャケットが書き下ろしじゃない悪寒
>>630 うぅ・・・未放映分は流石に無理ですか、残念です。
解説書に期待ですな。
>630
今だから言うけど、
未放映分云々なんて話は最初からなかったハズだよ。
少なくとも漏れが伝え聞いた話ではそうだった。
多分、何かを聞き違えて誤解してたんだと思う。
みんなDVDを買え!これは命令だ。
俺は12月にカウボーイビバップのBOXを買うのでお金がありません。
人気掌握は一刻争う!
もちろんジャケットは西村描きおろしだよね?
誰かそうだと言ってくれ。コナミ社員だからキツいかな…_| ̄|○
まるで夢を見てるみたい
テレビCMはD.O.M.Eと光一?
こういち??
テレビCMはD.O.M.Eと剛?
問題は、KinkiがガンダムX見てたのかどうかだな。
>>639 新進気鋭のアニメーターだそうだ…>インナージャケット
一応昔のジャケットとかは、特典に入るらしいが…
西村よりも各巻のMSを石垣が描き下ろすことはできんかったのだろうか…
西村じゃないXなんてXジャナイ!
本編は(当然だけど)西村だからXはXだろ。
DVDは表紙じゃなくて本編を見るものだから問題なく買えますな。
あなたに、金を・・・
金はお前が出せ
DVD、売るよ!
何も考えずに買え!
DVDなんてあるのかな
8年目の亡霊
買うしかないのか!
もう買えない気がして
私のDVDプレイヤーは故障です
不愉快だわ・・・
修理は一刻を争う!
希望の灯は消さない
僕が修理屋だ
ディーブイディー起動!
やっと見れた!
ほーDVD情報でたんだ。
価格は…まぁ、ガンダムのDVDって旧作でもこんな感じだしな。
とりあえず楽しみだ。
私はLDワロタw
でもジャケットってやっぱ重要ポイントだよ。
DVDになってからはあまり……>ジャケット
Gコン付くと思ったんだけどなあw
Gガンとか、本当にいいなって思ったんだけどな。
こう、成長したドモン達な感じで。
何も考えずにあげろ!
キャラホビでXのプロモがガンガン掛かってたよ。
初期OPにテロップを載せただけの
急ごしらえ感はになえないもののラストの一行、
「月は出ているのか?」
に燃える漏れが居た。
Vは逢坂氏描きおろしだったけど絵柄変わっちゃってて
あんまり嬉しくなかったなあ
ガンダム史上最大の商業的失敗作で内容も最駄作
それがX
種ですら霞むほどの糞作品
正にガンダムの恥
>>663 でもV自体、殆ど逢坂氏参加してないんだけど>本編作画
まぁ、自分もA子とかトルーパーで逢坂氏見て来て
Vの時の絵柄にビックリしたが……今は洗練されたと言うか
川元さんと絵が似てきちゃってるからねぇ。
ジャケット、西村さんが良かったなぁ
キャラ的には成功だよな。
667 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:44 ID:gFh4XVNp
>>664 大丈夫
Gセイバーをキミは知っているかね?
do-demoiikedo
F91って商業的に成功したのか?
スタッフ揃い踏みのわりには・・・。
Xと同じであとから評価される作品だよな。
六万・・・・・
つーか
全部揃えて5万の
LDより高いのがなっとく出来ません
今からでも値段の変更を検討して欲しいよ
>>667 プラモは確か3年で公称1000万強(F90やシルエット含む)だな。
ぶっちゃけ商売的にはイマイチ。
興行の方もCCAよりずっと低かったらしい。
Vガンは、ビデオ・LDのジャケットが神すぎたからDVDはそんな期待してなかったけど
DVDはDVDでMSがめちゃくちゃかっこよく描かれてたから良かったよ。
XはホントZZの悪夢再びといった予感がしてきて西村タンに頭下げてでも描いて貰ってきてくれよって感じだ。
ZZはジャケが巻によってはひどかったな。
ビデオ・LDと比べて。
ハマーンの鼻の穴か
半年ぶりにシャア板に来たら…
XDVDクル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
マジか!マジなのか!
…こないだ組んだPowerBookのローンがイタヒ(´д⊂)
問題は俺がPCでしか見られないってことだ。
……DVDプレイヤー欲しい……orz
PS2を……
って、そうか! えっ! パソで観られないの!?
観られる観られないの見分け方は?!
>>676 PCもPS2も、画質と言う点ではそこらの安いプレイヤーに劣るから。
見ようと思えば見られるんだけどな。orz
X叩く奴ってなんだ、暇な奴だなw
種のほうがよっぽど叩き甲斐あるよ。
ゴバーク?
>>677 PS2って画質悪いの?
今まで何度か使ってみたけど見辛いとか感じたことは無かったけどなぁ……。
やっぱり専用のプレーヤーと比べたら素人目にも月とスッポンの差なのかな?
PS2はDVDプレイヤーのようなものでしかないからね。
まだ安物のDVDプレイヤーの方がマトモだよ。
クリックするとお金が入る奴だっけ?
うむ
Amazonは予約しても当日にすら来ない事がザラだから
楽天とかのが良いよ。
高木渉の声が聞けるのか。
おっさんみたいな声の少年。
>>688 >おっさんみたいな声の少年。
コナンで毎週聞けるぞ。
モンシア中尉もいるぜ!
344 :通常の名無しさんの3倍 :04/08/23 22:52 ID:???
ガンダムXのDVDのジャケットはなんで西村さんが描かないの?
あきまん理由知らない?
347 :あきまん ◆gfFjaqv/HU :04/08/23 22:53 ID:???
(略)
>>344
コナミ社員だからだろ今
西村さんがコナミ社員って情報はあきまん発か!
あきまんはターンエーの時にカプ社員なのにデザインもジャケもやってたのにね
コナミは厳しいのか?
西村氏、かなめに送ったティファのイラストを見て期待してたのに・・・
新進気鋭のアニメーターを起用というが、俺はガイナの柴田由香という人しか思いつかん。
他に最近話題になってるアニメーターいるのかな?
>>694 コナミとバンダイは現在とっても仲が悪い。
理由は、サンライズが版権を持つ勇者シリーズのゲーム(コナミ・タカラ共同開発)の
デモをサンライズに無断でゲーム誌付録に載せ、
怒ったサンライズがタカラから全てのサンライズ作品の版権を取り上げてしまったから。
…らしい。
>>692 X好きでちょっと詳しい奴から見れば
西村さんがコナミにいるのは知られている事なんだとなぁ
子並はカタギとは言い難い生い立ちもあるしにゃー
早く高木渉の「ダブルエックス起動!!」が聞きたい。
オーディオコメンタリーでは
高木が打ち切りで悔し涙を流した話も聞けるかな?
そんな話があったなんて知らなかった。
初めての主役で思い入れも人一倍あったのかな。
かかずも初レギュラーで、思い入れもひとしお・・・・・
>>701 ジャミル役の堀内賢雄と、ティファ役のかないみかのやっているラジオで言ってた。
ガンダムXの後は毎回みんなで飲みに行ってて、
その時に高木が泣いてしまったエピソードを話していた。
ちょっと高木きゅんに萌え。中の人の顔は知らないけど。むしろ知りたくないけど。
DVD売れて、高木きゅんが喜んでくれたらいいね。
高木渉でyahooで検索かけるとすぐ顔写真が出る・・・
顔は普通だね。
高木さんは昔顔出しの仕事もしてた(見たことある人は少ないと思うが)
なんで泣いたんだ・・・・。
それほど思い入れがあったのか?ガンダムXに。
あの人結構主役声だから、主役できる作品だったら沢山あったっていうのに・・・。
実は筋金入りのガノタとかそういうのはないよな・・・・。
何にせよ、その話聞いて俺までホロリと涙流してるわけだが。
Xって高木さんの初主役だっけ?
>>707 主役声か?
かなりクセが強いと思うんだけど。
>>709 ぐぐってみるとセイバーキッズで主役っぽい感じだけど、見ていた方補完きぼん。
GTOはXの後か?
監督スレ過去ログから。
>227 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/03/18 06:15 ID:???
>今日は西村タンの話が出てたみたいですね
>コナミ入社後の仕事を簡単に書いときます
>1997年KCEジャパン(現コナミジャパン)入社
>MGS1 モーションアニメーター、アクションアニメーター
>Z.O.E キャラデザ、作監、ポリゴンデモ絵コンテ/演出、CGムービー絵コンテ/
> 演出/フェイシャルデザイン/カメラワーク、パッドデモ製作監修
>MGS2 モーションキーアニメーター
>ANUBIS キャラデザ(別にキャラ原案がいるので実質クリンナップ)、
> リアルタイムデモ絵コンテ、アニメデモ絵コンテ/総作画監督、コクピットデモ原画/挿入イラスト
>>711 多分主人公の兄貴だな。
顔がルパン三世似の。
>>706-707 高木タンは生で見ると渋カッコイイぞ(肌はあんまりキレイじゃ無いが)。
話すと見た目と反してボケなんだけどね。
すっげー良い人だった。
握手するときとか両手でぎゅっとしてくれる
立波ジョージの時はいい仕事してたな高木
いつの間にか高木スレになっとる
っかー!セイバーキッズなっつかしぃ!
いまさらですがDVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
凍りついた記憶が目覚める瞬間ですよ。
OPの曲自体はよかったので、OPアニメをW並に派手にしてほしかったです。
で、皆さんは予約したの?
予約したい。
でも、パソで見られないって本当?
コピーガードがかかっている。
解析すればどうということはない。
>>707 Xの主役に決まった時、ガンダムの主役って事で凄く喜んでたらしい(ラジオでそう言ってたとか)
だからたぶんガノタなんじゃないかな
>>711でいってるセイバーキッズは主人公の兄の役で確かに主役級だけど
ホントに主人公の役を演じたのはXが初めてだった気がする
ガロードがあったからこそ、スレイヤーズTRYのヴァルガーヴみたいな大きな役が来るようになった
みたいなことをどこかのインタビューで答えてたと聞いたような・・・(うろ覚え)
ビーストウォーズメタルスの最終回見たことある人いる?
あの中で高木さん演じるチータス、ガロードの声やった?
GTOは演じたのは覚えてるんだけど。
コピーガードなんてPCで見るのに何の障害でもないだろ
]とは言ってなかったけど、当時ゲスト出演してたアニアジ番組で
「昨年は某作品の事でみなさまから励ましのおたよりをいただきましてありがとうございました」とお礼を言ってたと思った。
ガロードはやってないな。
むしろガンダムネタはビーストじゃやらないよ、なぜか。
ベタだからなな。
何はともあれ、高木・・・・。
頑張れ高木!
俺今日からアンタのこと応援するよ。
タカラとバンダイの問題じゃないの?
おいおまいら!Xウェブ仮公開中でつよ!!
マイクロウェーブが照射されているな
本当に高木スレになっててワロタ>昨日のこのスレ
しかし、フラッシュカコイイなぁ>公式トップ
DVDが出たら思う存分HUMAN TOUCHを聞きたい
そういえば数年前CSでやってた高木さんのラジオのエンディングテーマがHUMAN TOUCHだったの思い出した。
高木…そういえば、18禁アニメに出てたな…。主役で。
バレーのコーチのやつだったと思うが、名前なんだったっけ。
>>741 そんなこと言ったら、カミーユもジュドーもドモンもヒイロも
ついでにジャミルも(ryやってるからなぁ…>18禁系
ティファだって負けてないぞ。エロだったら。
自分の家にはジャミルとシャギアとドモンが……
ジャミルはロリ系のビデオに出てるの?
746 :
744:04/08/25 12:21 ID:???
>>745 出てるかもしれんが、うちにあるのはロリ系じゃ無いよ。
ところで、BOXの宣伝ラブエモでやるのかなぁ?
(他のBOXの時やったっけ?)
あれのパーソナリティの小野坂、前にネットラジオで
Xをバカにするような発言してるから、やって欲しくないんだけどな
749 :
744:04/08/25 13:51 ID:???
>>748 X? 見てないよそんなもん。
高木クンに俺そのこと言ったもん。
打ち切りだよ? ガンダムなのに!
みたいなことを関智に語ってた。相手の関智は
(高木さんと仲良いってのもあったろうけど)困ったように
対応してたのは覚えてる(G見てるってのにお礼言ってたけど)。
当時PCからの接続コード持ってなくて録音出来なかったから、
正確には言えないけど。
なんだその小野坂ってのは。見てないのに批判ですか。
それはそうと西村さんがBOX絵描けないのはしょうがないとして
特典小冊子にコメントぐらいは載せてくれるよね?
いくら小波が糞会社でもそれくらいは……
>>750 小野坂=小野坂昌也
代表キャラはトライガンのヴァッシュか?
キン肉マン2世の主役で、アストレイのロウ=ギュール
暴言声優として有名
まあ批判はやめよう。見てないのに批判もよくないが、
実際ラジオの流れもあるし、オンエアされた時の状況が正確には分からないんだし・・・
ってなんで興味も無い小野坂のフォローをしないといけないんだw
ガンダムなのに打ち切りって・・・・・。
初 代 は 打 ち 切 り 作 品
無用な突っ込みだったな。
754 :
744:04/08/25 15:16 ID:???
う〜ん…状況?
関智がゲストで来て、本来のパーソナリティが席外して
2人になったときに、突然、こないだ高木クンと合って〜って話から、
Gガン見てたよって流れになってXは見てないって話題に移った
批判って言うか、こういうこと大っぴらに言ってる人間の番組で
取り扱って欲しく無いなぁと
Xは批判しといて種のイベントはノリノリですかそうですか。
ブログで彼の「種は金だからな〜」という発言を見た気がするけど。
これ批判じゃないかな?
小野坂よりも石川&住友カムバックキボンヌ
だよねえ。
コピーガードがかかってるからってパソコンで見られないってことはないよねえ……
DVDもPS2(弟と共有)も居間なんで、やっぱり一人でじっくり観たいから気になって。
だってコピーガードのかかってない市販DVDなんて
ほとんどないし。バンダイも初期のはかかってなかったのに
DVDレンタル始めた頃からかけるようになった
>>744 小野坂&高木は仲いいみたいだよ。
批判と言うか、打ち切り云々は2名の間では既にネタと化してるね。
ちなみに「我が道を行く」でガロード・ランだってw(by高木)
既出だったらスマソ
高木さんがそう言ってたってのは初めて知った
過去ログ見て無いから既出かどうかは知らないけど
高木さんいい声してるね
>>764 関東の人なら、舞台見に行ってみるのも良いとオモ>高木さん
本人座長のよりも『さんにんのかい』がオススメ
(もしかしたら再々演があるかもしれない新選組がイイ!DVDも出てるけど)
ウィッツとロアビィの名前の由来キボンヌ
>>766 >――最後に、メインキャラクターの名前の出典を、お聞きしたいのですが?
>高松 どれも、たわいもないところから由来しているのですが、まずロアビィは軟派なヤツなの
>で、現代だったら六本木のロアビル前あたりにたむろしていそうだ、というところから。ウィッ
>ツは、体育会系のキャラなので「ウッス」と挨拶しそうだね、ということで。ティファは音が良
>いということで、ティファニーから(笑)。ちなみに彼女だけは、企画時から名前が変わってい
>ません。
LD1巻目のインタビューから抜粋。
>>767 ロアビルからって...スーフリじゃないんだから
小野坂は口が悪いからな・・・
いい兄貴のときとヤクザのときがある。
気に入らないやつにはもう(ry
桃井はる(ry
小野坂は只のバカだから。実力もないのに兄貴風吹かしてみっともねえよ。
小野坂はなんちゃってヤンキーやってそうだな。
小野坂を役のイメージだけでいい奴だと思ってた俺はどうすればいいんだあ。
思ったことを率直に口にするくせに。
種に関しては全然言わない小野坂。
聞いててなんか言わされてる感が・・・・。
>>773 知ったかぶりすんなよ
種に関してはイベントでバンダイの偉い人に「金ならたくさんある」といつも言われる
という批判めいたことを言ってたよ。
つうか小野坂はゲームでロウの声やっただけで、それまで種とは接点ないから
種について語る機会なんてなかっただろ。
お前ら小野坂の話題なんてどうでもいいですよ。
つーか別に興味ねえし。声優の戯れ言なんか。
| ,/^l
|~"゙ ,|
|⊥・ ミ
| ":,
| ⊂ ミ
| 彡
| ,:'
|''''∪
_ ./^l
_,,..i,,_ ヽr'"'~"゙´ | _,,...,,_
ヽ●/ ・ ⊥ ・ ゙';ヽ●/
(ヽ 、/)
゙," ´''ミ
ミ ;:'
'; 彡
(/~"゙''´~"U
ていうか、DVD化しちゃったね。
このスレどうすんの?
>>774 その回は知らんよ。
俺の聞いた回は確か種の女声優がゲストにくる話だったからね。
聞いてる限り批判めいたところは一つもなかったんだが。
ちょっとうろ覚えだけどね。
>>778 まあ新スレタイにして続行か、それともXスレに合流か。
正直X本スレは荒れやすいからねぇ・・・・。
まああと200くらい残りはあるのでもうちょっと考えてからでw
ガンダムXのDVD化を密かに喜ぶスレ
| DVD ハツバイマツノ マンドクセ
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
>781さんのか、DVD発売をマターリ待つスレってことでイイんでない?
この板はスレ落ちやすいの?
うんにゃ それなりに持つと思うが
>>781は次スレのスレタイということで
次スレが埋まる頃にはDVD発売日になるかな?
次スレとか出てるけど、X本スレと内容ほとんどかぶってるから
住民が1箇所に集まればいいだけだと思うよ。
各キャラスレも、まだ残ってるし。
アベルとか、カリスとか、パーラとか、エアマスターwとか。
そういえば、打ち切りの理由スレもある。
>>785 あんなネタスレはイラン
>>784 X本スレには、定期的に荒らしが来るんだよ…。
一時期はここが避難所の一つみたいなもんだったんだ
ガンダムXのDVD化を喜び密かに小躍りするスレ
ガンダムXのDVD化を知りブラッドマンの額にハァハァするスレ
DVDクル━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
63000円は高すぎる・・・・
普通に「密かに喜ぶスレ」でいいんじゃないか?(w
あんまりひねってもかえって語呂悪くなってるし。
>>790 ネット上のショップでは20%オフのとこもあるからがんがってみようよ。
自分はもう予約済み。まあ五万でも痛いんだけどね…相当。
でもほら、GXのためならエーンヤコーラ。
1話あたりの単価は種より高いね
次スレはいらんだろ。
スレ乱立はマナー的にどうかと思う。
>>793 同意。
喜ぶだけなら本スレで十分かと…。
あれこれスレを立てると荒らしを刺激しかねないし、荒らす理由を与える事になる可能性も。
神様信じちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やったあああああああああああああああああああああああああああ
漏れは厨だから安くなっても5万はするDVDボックスなど買えない・・・orz
それより初回限定なのが大きな壁
>>796 そこってちゃんと特典付くのかな?
ちょい不安…
つくよ。
特典って言ったってBOX内に封入される付属物だから
入ってなかったらただの不良品だよ
>>794 じゃあここは元々望むスレだから。
元のキャラデザが戻ってくることを望むスレにしようぜ。
・・・まあ無理なんだが。
レンタル落の10巻ビデオ(一応、CM映像や、ノンクレジットOP&EDなど入り)もってるけど、
劣化が激しく気になるからやっぱり、DVDは買うべきだろうか・・・・
カモだー。
>>804 俺なんか新品でビデオ全巻持ってるのに、気付いたらDVD予約してたよ・・・
発売までに5マソ円なんて、どうすりゃいいんだーーーw
そんな時のための肝臓ですよ
自分の体で、再生するもの、2個あるものは全部売りなさい。
むしろこれを機会にリアルジャミルを目指してみるのも如何かね?
世界平和に貢献するL-System
現在実験体募集中!!
サラ金よりも良心的
も・・・
漏れでよければ・・・・
>>811 デブヲタヒッキー&三段腹の漏れでもいいですか?
>>812、814
イニシャルがLならOK.
能力の有無は問いません。薬物使うんで。
>>815 日本人でイニシャルがLって、ラリ男とかレオとか??
・・・いやそれじゃ、Rかw
残念。俺もRだ。
でもLでもいけなくはないけどね。
ハーフな人なら何とか
,/ 人 ヽ、
/ / ヽ、 iヽ ヽ
/ / ヽ、ヽヽ. i
ノノ/ /| 〃 ヽ ヽ ` ._ |
/ / i::::i: { 丶`、 `ヽ. }
{' i:::: | | ヽi ` |
〈 i::::::::Y , \ ,. |
ヽΣ-.,_ / /:::: _,-'二Σ ] {/}ヽ|
`ヽ`─ 二-::_| .....ム=-二 - ' {. |/、. !.
{n}:::: r'´(゚)>:::==:::こ<(゚_)こ>: :| iヽ/ }
{ }|:::: ~::::-;~:/ ̄ ''::::: ~'::-:: / イ / /
ヽ}:::: :| /,ヽ|/ヽ//! 「ボクがニュータイプだ」
|:::: :| ::,、 /' !´ / |
`ヽ::::: :::/ ::ヘ\ /- ' |
!.:::::::::イ{ ,- / / |
ヽ:: ` -.,_,.-' i } / !/| |
\: κ- ,=====-'~フ ノ / !/ヽi
ヽ: `'───´~ / !:::::|,
`;:: ~ ̄ ̄ '' / , - ' i_
|ミ '''''' / , - '~ ヽヽ
/' !:: /_,. - '~ / \
/' ト 、___,/: / \
, - '/ i /\ / \
種デスティニーの放送中のCMでガンダムXのDVDのコマーシャルがやったら
速、新シャアに「ガンダムXの方が気になるんですけれど」って立ててやる
>>820 立てないでくれ。頼むから。マジで。やめてくれ。
またX本スレ荒らさせるつもりか?
VのCMがあった時はそんなスレがあったな
CMでどこが使われるかなあ。
種デス内のCMだと、変態兄弟とカリス中心の映像が使われそうだな。
婦女子ねらいか。
てか、兄弟とカリス以外の敵MS乗りって色物4人組とかだしな。
主役VS敵キャラだと必然的にそうなるだろ。
>820
そんなスレ立てるなよ。
そんな事したら、お前本スレの住人に荒らし認定されるぞ?
あと種がつまらんと感じたらスルーすりゃいいじゃん。
いちいち怒りの感情持って目の敵にしてなくてもさ…。種にだってファンはいるんだから。
自分の好きな作品を不等に叩かれる辛さは俺達が一番よく知ってるだろ?
そんなスレ立ててたら、Xの事馬鹿にして叩いてた香具師と同じだよ。
過ちは繰り替えすな…。
無理矢理誤変換乙
石垣たんのBBSによると、今期の目玉商品らしいよ>DVD
営業の方も相当気合い入ってるなんて信じられないな…。
>>829 見た見た。何か嘘みたいな話だよな。
今期の目玉商品でマル秘企画まで進行中なんて。
まるで夢を…。
みているみたい
>>829-830 自分も見た……一体何があったんだ?バンダイビジュアルよ…。
気合いが凄いってどうしちゃったんだ!?
……今までが今までだからすっげー疑心暗鬼っつーか何つーか。
今期の目玉って種関係だとばかり思ってたワケデスガ
買うしかないのか!
何も考えずに買え!
なんだか逆に不安になってきた
確かになんか裏があるんじゃないかと思うよな。
どこまで卑屈なんだお前らはw
だって今までお荷物扱いだったし
>>837 すいません。卑屈な根性が染み付いてしまってるんです
>837
卑猥と読んでしまった。
不愉快だわ
>>837 いやだってさ、今までの公式だの雑誌だのでの扱いがさ…。
10年近くそうだったのに、イキナリ目玉とか気合いが凄いとか
言われたら、そりゃ不安にもなるさ。
騙されてる?とかからかってる?とかきっとこれは夢だ!!とか思うさ。
8年間の虐げられ(は言い過ぎだが)細々としてた期間は伊達じゃ無いよ
Xファンは肩身が狭いぜ・・・
ペプシコーラのボトルキャップにガンダムX
たぶんXの売れ残りを処分する気なんだろうな。
847 :
通常の名無しさんの3倍:04/08/31 14:50 ID:PFZDri8c
仮面ライダーのほうのXにもスポット当ててくれバンダイ
ロックマンの事?Xって?
グロイザーXじゃね?
ビートXだろう
ここで東MAX!
怪しい注射でビッグX!
どうもXが付くアニメは打ち切りか話数短縮が多いというジンクスがあるそうだが
ソニックXで、それは破られたようだ。
あれ、ソニックXも短縮したって話があったような。
ポポロクロイスと同様に。
X−MENがDVD化するの?
ビートXがリマスターされて出るのかな
今日から学校だからってそんなに興奮しなくても。
ソニックXは一年やれば十分だ。
ケミカルXの出てくるアレ・・・
いやすまん
さて、いい加減スレ違いな話題はやめようぜ。
といっても、ネタが無い訳だが・・・
いまペプシでお腹いっぱいだ。
長物背負ってるからサーチは簡単なんだろうけど、棚の奥にまで手を突っ込むのなあ、というので
ランダム。
本当に出るんだな・・・絢爛実況でおしえてもらったよ
OPのバーニアふかしながら飛んでいくGXが見られるんだな
>>862 俺なんか一軒のコンビニにおいてあるペプシ全部サーチして結局買わずに次の店で見つけたりしたぞ
目当てはXじゃなくて∀だけど
>>864 なら∀スレかボトルアップスレいけばよかろう(藁
ガンダムXのボトルキャップ欲しいけどダイエットしか売ってないyo
公表するしかあるまい…ガンダムX、いまだ健在と
870 :
店員:04/09/03 19:40 ID:???
>>864 お前、マジうざかったよ。
もう金輪際ウチのコンビニに来ないでくんない?
営業部の気合が凄いとかいうのはこういうことじゃないか?
Xは関連商品が出続けていたわけではないので、DVDの
売上は、ある意味、純粋に「営業の努力」によるところが大きいと予想される。
よし、だったら、腕の見せ所だ!
みたいな感じ。
>>871 その場合は目玉商品とは言わないんじゃないか?
オーディオコメンタリーをわざわざ収録したり、
120Pの冊子付けたりってのもあるし
そもそも気合いが入ってるって言っても例えば今までのガンダムDVD-BOX発売時と比べても気合いの入れ具合が違う、ってことなのか
ガンダムだから頑張りますよ、なのか分からないな
>>873 Xで赤になったぶんを俺等で白にしたんいんだろ。
打ち切り作品がこんなに売れましたって事で、テレビ朝日の上層部の無能を
示したいんでしょ。
いずれにせよ、消費者側であるうちらにとっては
「何も考えずに買え!」
なのかもしれん。
age
ageんな
ティファ・アジール ◆guivPrXCfQ(藁
>>875 テレビ側にとっての重要なことは視聴率があるかどうか。
TV局は枠を売って商売している訳で。
だから、低視聴率の番組は必要ないんだよ
Xの打ち切りに関わった上層部は、もういないんじゃないの?
打ち切りにかかわった上層部は打ち首になりました。
いや、サテライトキャノンで灰に(ry
夕方5時代の視聴率なんて、局からすれば、さほどのものではないのでは。
局が違って何だけど、最近のものではカレイドスターなんて
毎回ほとんど1%も無かったのに延長されて2クールやったけど。
>>885 カレイドスターって1年じゃなかったっけ?
>>886 1年だったね。
半年の予定が延長されて4クールが正解。
延長されて2クール増えたって意味では?
視聴率に苦戦してたXだけど、裏番組は何があったっけ?
その裏番組のスポンサーにバンダイが入ったので、同じ時間で放送できないからと
Xは朝に移らせてもらったと本スレに書いてあったんだけど・・・
そうだとしたら、視聴率低迷で朝に追いやられたという話は違うのかな?
マードックの問題だったんじゃないのか?朝移動。
>>889 そうなの?
本スレ全部は見てないからその話は初めて知った。
その前に話の前提として、Xは他のガンダムと比べて視聴率が特別低かったわけではないんだけどな・・・
そりゃあ早朝に移されてからは下がったけどさ。
移動後の裏にバンダイがスポンサーの番組があったがおそらく無関係。
一部の地域ではそのままの時間帯だったし。
>891
たしかにそうだけど、XはVGWより高視聴率を出す事を命令されていたから。
この頃はガンダムのスポンサーになる会社が減って、それを引き止めようと
必死だったみたい。
>>891 そのソース出してよ、そんなん初耳だよ
>XはVGWより高視聴率を出す事を命令されていた
つーかさ、Pが後にXはWでフォローしてくれた高松に
お礼代わりに自由に作っても良いってことで作らしたと言ってるぞ
(それを受け取る側の高松がどう思ったんだか知らないけど)。
大体、ろくにスタッフを確保もせずに視聴率をもっと上げろなんて
流石に言わないだろ。更に、Xの後にはSDが控えて企画も
立ててたんだから、裏番組があるからと言う
>>889もオカシイ
Xはテレ朝の株買ったマードックが経営権握ってて撃ちきりになったんじゃなかったっけ?
自分はそう聞いたが。
>>887 カレイドスターはもともと1年放送の予定。
予定外なのは平日夕方の異常な低視聴率。
×撃ちきりになったんじゃなかったっけ
○打ち切りになったんじゃなかったっけ
ガンダム神話Zより。
TV復帰シリーズ第四作目「機動新世紀ガンダムX」に託された
「ガンダムプロジェクト」の最優先テーマは、視聴率を上げることだった。
これは視聴率が低いことに業を煮やした番組スポンサー企業の中で、
ガンダム離れが進行していたからであった。
だが「ガンダムX」では視聴率低下に歯止めが利かず、放送期限終了を待たずに、
テレビ復帰シリーズは打ち切られた。この余波を受け、「ガンダムX」の次のシリーズとして
企画されていたSDガンダムのアニメ化の話は、時間枠を取れず立ち消えとなる。
「視聴率が取れなくても、商品が売れれば良いという時代は終わった」と松本(サンライズ常務)は改めて感じた。
「視聴率を上げるには、商品だけでなく、作品自体の魅力を上げなくてはならない」と、
これを機にメカ設定よりストーリーが重要だと再認識することになる。
ガンダムXはストーリーが良かったと俺は思うのだが・・・
>889の話は、たぶんココのHPに書いてあった記事だと思う。
ttp://nagoya.cool.ne.jp/doramanime/sun-m.htm >制作放送元のテレビ朝日では
>同時間帯にスポンサーが同じ日本テレビのアニメが移動してきたため
>時間帯変更を余儀なくされ、土曜日の6:00という時間帯に移動してしまった。
これが本当の話かどうかは分からないよ。
マードックの話もテレ朝を東洋のCNNにしようと子供向け番組を一掃しようとしたとか
戦争アニメが嫌いだから終わらせたとかたくさん噂があるみたいだけどさ。
今、ダムAでテレ朝社員がコラム書いているから、この際全部話して欲しいよ。
>>897 そのサイトは以前監督スレとかでも晒されてたが、
単なる個人サイトで、しかも間違った知識がイパーイで
笑われてる所だぞ。そこは一番信用がならんとこだw
ダムAのテレ朝社員コラムも編成の人間じゃ無いからなぁ
>>897 >マードックの話もテレ朝を東洋のCNNにしようと子供向け番組を一掃しようとしたとか
これが一番有名な説じゃない?
どこかの雑誌のコラムに載ってたとか本スレで見た気がするけど何の雑誌だったっけ?
>>899 同時期に戦隊物の移動やクレしんの路線変更があったからな。
実際プラモの売れ行き自体は問題がなかったし、視聴率も時間枠移動までは大幅な低迷というほどじゃなかった。
>>900 移動後も、時間考えると実は良かったりするんだよな>視聴率
むしろ、元時間よりも放送時間で考えると取ってることになる…
時間変更後に数字取れてたら
深夜アニメならぬ早朝アニメというジャンルが開拓されてたかもしれん。
日曜の朝ならともかく、まだ週休二日になる前の土曜の朝だからな。
>>895 スレ違いで申し訳ないけど。
カレイドスターは元々半年で、後半をやるかどうかはギリギリまで決まらなかった。
ソースはスタッフのインタビュー。
>>897 Xの視聴率が悪いんじゃなくて、平成G全体に対してテレ朝は不満だった、という解釈も出来るな。
あまり下がらなかった、じゃなくて上がらなかったから嫌がられたという風に。
でも書籍で大っぴらに「マードックに乗っ取られそうになったから打ち切り」とか書けないからなあ。
池Pの言う事はあてにはならんなぁ>涸井戸
過去スレ探してみたんだけど、Xの打ち切りについて
「ゲームラボ」誌の「あすたろす」氏が執筆していたアニメコラム
に事情が書いてあったらしい。
その号を持っている人を探すしかないのか・・・
問題はゲームラボごときの記事を信用するか、って事だが。
ラボも2chみたいなものだから
あ、もしかしたら有るかも知れないが期待すんな
もう種ぽ検証サイトより
X【えっくす】
高松信司監督、「機動新世紀ガンダムX」のこと。
ガンダム世界でのボーイ・ミーツ・ガールに挑戦し、 また、一種のタブーであった「ニュータイプ」について真正面から取り組んだ作品。
放送局の株を買ったオーストラリアのメディア王マードックの方針により、早朝枠に移動させられた挙句打ち切られた悲運の作品。
ひたすら地味な作品であったために、SEEDが始まる前まではこれが最低ガンダム作品と挙げられることが多かった(Gセイバーは知名度の面から語られることは少なかった)。
ぶっちゃけた話、
打ち切りだ。だから何だ?って気がするんだが・・・。
おいおい、打ち切られた部分に猛烈に興味があるってんだよぅ。
>>913 自分は912だが・・・。
そりゃ、続いていたらどうなっていたかということには興味がある。
ようは「打ち切りだからこの作品はダメなんだ」みたいに言うのがクダラナイ
ということ。
だな。それ言ったら1stもだもんな。
そこで初代を持ってきて比較してしまうあたりがX厨の姑息さ
917 :
915:04/09/05 21:34 ID:???
両方が打ち切りなのは事実。
同程度の素晴らしい作品だとは一言も言ってないぜ。
比較してると思ってる916よ哀れなり
単に打ち切りと作品の出来が悪いことは直結しない事の例を
持ってきてるだけだろ。
だから、打ち切りを理由に作品の良し悪しを語ろうとするのは無意味だと。
>>910 だから期待しないでと言ったのに・・・昔のゲーラボさっくり処分してたんだった・・・
でもやっぱ打ちきりは打ちきり。
それでもかまわない、と思えるのはファンだから。
1STの場合、打ちきりで逆にストーリー展開がまとまったという評価もされるけど、
果たしてXはどうであったか……
オレはただ単純に、残念、と思うだけ。
予定話数どおりに終了しても、中途半端な作品もあるしな。
Xは「初めから39話の予定で制作されていた」と言っても納得する人いるんじゃないかな?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
46話予定だっていつかのアニメージュで云ってた。
ガンダムXと同じ時期、同じ局で放送していたのは
「勇者指令ダグオン」だろ。アニメ嫌いのお偉いさんが居たってんなら
なんであれは打ち切られるどころか大人気(主に婦女子の)になって
作画がパワーアップしたりして問題なく最終回までバッチリ放送されたんだよ?
名古屋テレビ
>>924 だから次の年のガオガイガーを最期に勇者シリーズは終了しました。
ガオガイガーの開始前からシリーズの終了は決定してたとのこと。
機甲界ガリアンが打ち切りだったのを後で知ったんだけど
俺は当時見ていて別に違和感なく楽しめたから、Xもそんな事意識しないで見てた人いたんじゃないかな?って事よ。
>>926 それでヤケクソになってあんな惨い内容になったのか。
DVDの特典には当時は言えなかった裏話も載っていればいいな。
どうやらみんなは画質の方を心配してるみたいだけど、俺は銀英伝みたいに作画の直しもやってもらいたかった肝する。
それでもビデオとLDは、放送中のと比べて、いくつか直されているみたいだけど・・・確認できなかった。
でも高松は禿みたくアニメーターに「もっと西村の絵に似せろ! お前の絵は気持ち悪い」
なんて言ったりするのかなw
セル彩色とデジタル彩色が混じると、相当金をかけないと
差が目立つので正直・・・という気も。
ガンダムでテレビ朝日制作ってXだけだっけ?
その後「テレビ朝日」ではサンライズアニメは作られていないとも聞いたような
>>932 V〜Xまで>テレ朝制作
サンライズ作品はその後あったハズだけど
間は空いてたような気がする
愛があれば打ち切りなんて!
俺アニメイトでDVD予約したよ。
何か特典あったら知らせるな。
わかったよ兄さん。
937 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/07 13:24 ID:eHfg9kk9
とりあえずWMV9でnyに流してね^^
正直、Xが一番おもしろかった
正直、この板にこれだけの人がXを好きだって言ってるのを見て、
俺だけじゃないんだと確認できて嬉しいよ。
今回のDVD化にはホント涙でた・・・(つД`)
打ち切りやらなんやらあったけど、今はこの事実を喜ぼう。
ビバ・DVD化。
このスレは
>>939と、俺の自演の2人だけさ。(つД`)
種2を見る愚か者へ
そんなのを見るよりもXのDVDが出たら買ってみたまえ
Xは初代の次に名作だ
942 :
939:04/09/08 00:09 ID:???
ワラタ。
>>928 惨い内容とは何だ惨い内容とは、ガオの評価は永遠にお前とは分かりあえなそうだし板違いだからおいとくとして
真相はサンライズが他の玩具メーカーの支配下になってタカラとの契約分のみの放送こなしたからだ
まぁ好き勝手やったのは事実だけどね
>941
他の作品けなす人のオススメなんて誰もみないよ
X2を作れば問題無し
クロスボーンの続編か。
確かにXガンダムだ>クロスボーン
だがこのスレでは関係無い
NT読んでたら悪意満載のコメントが書いてあって種厨の俺は恐怖した。
XよりもGの続編が出そうだなぁ…。
>>949 何てあったんだ…>NT
>>950 それをするには、今川にサンライズが頭下げる必要があるワケだが
とても下げるとは思えないので無理
(そしてGは今川で無ければ作れない作品)。
まだ高松の新作をサンライズで、って方が現実的
石垣純哉(メカデザイナー)
「DESTINY」を心待ちにしている皆さ〜ん! 来年の1月に、前作に登場した
フリーダムガンダムにそっくりなガンダムDXというガンダムが出てくる
「新機動戦士ガンダムX」のDVD-BOXが発売されますよ。「DESTINY」の
DVDが発売されるまで、楽しまれてはいかがですか? でもね、
似たような場面があってもSEEDのパクリって言わないでね。
似たような場面ってあったっけ?
>>952 なんか嫌味がすぎて
やけっぱちのコメントにさえ見える。
俺も種はついていけない側の人間だけどさ。
火力は、
DX>X>>>>>>>>自由
だから、漏れは悲しく思いません。
>>952 これがNTでのコメント?
まぁ石垣タンは種に憤慨してる人だから。
>>953 似たようなと言うかシチュエーション(敵のガンダム奪う)が似てる
自由強奪とかじゃないか? 散々DXの時と比較されてたし。
後は、まぁ自由の形そのものが…ゴニョゴニョ
ついでに、イージスが兄弟ガンダムに…
作者は?
>952
こいつプロ?なんだこの厨房みたいな発言は・・・・。
このコメントのソースはどこ?
>>952 マジでこれが石垣氏のコメント?・゚・(ノД`)・゚・
嘘…HPでの厨房に対する大人な態度が好きだったのに…
つか信じられんのでこんどNT立ち読みしてみよう…何ページに載ってるの?
>>964 HP見てる人間こそ「ああ、やっぱり」と思うわけだが。
まだ種が放映中の時も、嫌味たっぷり・毒吐きまくりだったし。
とはいえ、もうちょっとオブラートに包めよ〜、とは思うけどな。
決別宣言したとはいえ、はっきり言い過ぎだってのw
まあ福田のXに対するコメントとどっこいどっこいだわな。
クリエイターなんぞなにがしら偏屈なもんだろうさ。
石垣たんも負け惜しみみたいなコメントは止めてくれ
>>957 なぜかDXばかり引き合いに出されるが、背中に羽の如きでかい飾りのような
ものがついている主人公機というのはゴッドの時からのような気がするが・・・。
(F91は飾りというよりは兵器なので)
おそらく、OP時の自由のシルエットの羽がDXのリフレクターの如く光っていた
のが原因だろうね。
石垣氏も無視していればいいのに・・・。
福田と同じレベルにはならないでほしい。頼むよガッキー _| ̄|○
>>968 いや、DXも自由も方にキャノン砲2門装備してるからだろ。
羽根+キャノンが共通点。
まあ毒舌コメントはともかくとして、今度のDVD-BOXのジャケットで
石垣版Xは見納めなんだなー、と思うとちょっと切ないものがあるね。
まだ表に出てきてないが、ラストを飾るに相応しい絵であることを期待。
こうして、フリーダムの絵が掛れたBOXに収納されたガンダムXのDVDが発売されるのでした。
>>958 新・機動戦士ガンダムED・・・と読んでしまった。
EDなのか・・・ハヤクビョウインイケヨ
いらん敵は作りたくないものなのだが・・・。
敵いなさすぎ・・・って気もしないでもない・・・。
次スレはー?
「ガンダムXのDVD化を密かに祝うスレ」とか?
次スレイラネ
新機動戦士ガンダムXDVD-BOX発売!で
>>978 新スレタイ「あなたがいるから、歩き出せる明日へ」祝!新機動戦士ガンダムXDVD-BOX発売!で
・・・長過ぎだよな、やっぱり orz!
「忘れかけた夢が今動き出す」 機動新世紀ガンダムX DVD-BOX発売!
どっちの主題歌が好きか、調べたら面白いかもね。
漏れは、後半の奴の方が好きだが。
Xのテーマに沿ってるのは、前半のDreamなんだろな。
ビデオ初見でResolution聴いたときは鳥肌ものだった。
ティファたんの心情にマッチしてて。
♪まっすぐに〜 のジャミルとか
♪おなじ夢が〜 の変態兄弟とかも大好き。
頼むからスレ乱立はやめてくれ。
Romantic Modeって、結構いいバンドだと思ってたんだけど
あの後消滅しちゃったね。残念 _| ̄|○
ガンダムのOPを歌った歌手/バンドって、生存率低いのかな。
どっかに、Dream と Resolution うpされてないかな?
知ってる人いる?
本スレでも出来る話題だなんていったら
なんでもそうじゃん。
>>981 Resolutionはティファの心情を歌ってる、と言うのが
本スレの意見
990 :
985:04/09/09 14:05 ID:???
>989
とりあえず、サンクス
(ノ゚∀゚)ノ
機動新世紀ガンダムX Web 公開まであと1日。
機動新世紀ガンダムX Web 公開まであと6時間12分
誰か次スレきぼん。
銃爪はおまえが引け
♪
梅
次スレ不要。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。