シャア専的にはフロントミッションってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
501通常の名無しさんの3倍
ワソダープロジェクトは突っ込むべきところなのか突っ込まなくてもいいところなのか・・・
一作目は名作だけどな。
502通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:28 ID:???
ガノタ的にメックウォーリアはどうよ?
503通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:35 ID:???
やっぱホットスクランブルが最高のガンダムゲームだろ!
504通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:39 ID:???
ロボットゲームは7割方クソゲー
505通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:40 ID:???
>>504
全てのゲームは7割方クソゲーなのだよ・・・・・
506通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:41 ID:???
世の中には二種類のゲームしかない
面白いクソゲーとつまらないクソゲーだ
507通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:42 ID:???
俺は7割方クソゲー
508通常の名無しさんの3倍:03/12/24 23:47 ID:???
死んでるクソゲーだけが良いクソゲーだ・・・・
509通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:00 ID:???
でもFM4は良ゲーぽいですが
>>486
それを補って余りある要素が追加されてるから買って損はない
510通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:12 ID:???
>>486
それなんかサクラ大戦3をおもいだした。
511通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:18 ID:???
ボッシュってやつ何気に神ですか?
512通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:34 ID:???
>>511
同意。
俺の時はヴァグナーとその取り巻き3人に4ターンの間囲まれてもヤツは生還してきた。
エルザはかなり力入れて育てていたつもりだったのに、同じ状況化の1ターン目で轟沈した。
ちょび髭の癖に生意気だ・・・
513通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:35 ID:???
ボッシュタソ(;´Д`)ハァハァ
514通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:36 ID:???
  /ノヾ  )
   ミ・3・ミ エェー 神じゃないyo
  ∠_,゚` っ)

  |||
  /ノヾ  )  ガシャッ
 ∠_,゚` っ)

ボッシュに投票よろ
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=all
515通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:39 ID:???
>>512
エルザ「これがオールドタイプということか・・・」
516通常の名無しさんの3倍:03/12/25 01:09 ID:???
セットアップ時の音楽やけに小気味良いな
517通常の名無しさんの3倍:03/12/25 09:36 ID:???
1で、覚えたスキルを全部LASTにしたやつっているか?
518通常の名無しさんの3倍:03/12/25 09:36 ID:???
いないだろ
519通常の名無しさんの3倍:03/12/25 10:31 ID:???
ラストになるのって運なのか?
520通常の名無しさんの3倍:03/12/25 12:45 ID:???
スナイパーライフル片手のもあれば最高なのに
521通常の名無しさんの3倍:03/12/25 14:06 ID:???
>>519
約1/2000の確率でなる。

チェイファーの(´・ω・`)ショボーソな顔が可愛いと思った
522通常の名無しさんの3倍:03/12/25 21:13 ID:???
>>495
フロムとヒトメカを超える技術の会社はないけどな
523通常の名無しさんの3倍:03/12/26 13:22 ID:???
ミノタウルスつええーーーーー
524通常の名無しさんの3倍:03/12/26 18:08 ID:???
>>523
両手に付けたいけど付けられないんだよな
525通常の名無しさんの3倍:03/12/26 18:14 ID:???
そういやサカタヴァンツァーは出るのか???今更だけど
526通常の名無しさんの3倍:03/12/26 19:39 ID:???
>>525
2096年にはBDの悪事がばれてサカタインダストリィがイグチに吸収されているので
65X式はイグチ製となってる
527通常の名無しさんの3倍:03/12/26 20:01 ID:???
BDをこっそり作ってる国もあるんじゃないかなー…
528通常の名無しさんの3倍:03/12/26 20:09 ID:???
犬の脳だけどなw
529通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:33 ID:???
ショ、ショットガン強えぇ・・・・・
昔はあんなにショボかったのに・・・・
530通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:09 ID:???
デュエルが無くなってレイプし難くなったね
531通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:37 ID:???
このスレ板違い
532通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:42 ID:???
>>531
他のスレにも言って来るんですな。
533通常の名無しさんの3倍:03/12/27 02:55 ID:???
じゃあガンダムの話題振っとくか

The・OとFM2ndで二回出てくるHP999の大型機動兵器は似ている
534通常の名無しさんの3倍:03/12/27 07:29 ID:???
4も主人公DQNって聞いた
535通常の名無しさんの3倍:03/12/27 08:13 ID:???
まあわかり易い性格っていう
536通常の名無しさんの3倍:03/12/27 08:48 ID:???
>>533
THE−Oつーても、小林誠や近藤和久の描く
ゴテゴテしたスクラップの山みたいなヤシな。
537通常の名無しさんの3倍:03/12/27 11:09 ID:???
>>534
DQNはDQNだけど、3rdのそれとは性質が違う
ちょいとウィットネスなジョークを飛ばすことのできるDQNオヤジだ
538通常の名無しさんの3倍:03/12/27 11:18 ID:???
エルザの方では?
539通常の名無しさんの3倍:03/12/27 12:05 ID:???
妄想機関ヅランダルの方のエルザだな
540通常の名無しさんの3倍:03/12/27 12:15 ID:???
ダリルとチェイファー達のやりとり見て、なんとなくVのオデロとウォレンor08のエレドアとミケル思い出した
541通常の名無しさんの3倍:03/12/27 13:02 ID:???
ドムの持ってるみたいなバズーカあって萌え
542通常の名無しさんの3倍:03/12/27 15:40 ID:???
萌えたけど持たせなかった
543通常の名無しさんの3倍:03/12/27 19:44 ID:???
ところで法春がレイブンっていうソースは?
漏れは11DS系よりも100番代の系譜の機体かな?
と思ってたんだが・・・・。
11DSはサカタ単独開発の機体じゃないしね。
(ドミトリー公社との共同開発)
544通常の名無しさんの3倍:03/12/27 21:00 ID:???
確かに胴体部は103式に似ていたりするが下半身は如何見ても別だ、レイブンとも似てない
545通常の名無しさんの3倍:03/12/27 22:18 ID:???
103式と150式で大きく変わってるし
一概に無関係とは言えないんじゃないかな。
546通常の名無しさんの3倍:03/12/27 22:54 ID:???
150式は強盾の原型かもナ
547通常の名無しさんの3倍:03/12/27 22:57 ID:???
のりはるは、秘密裏にレイブン(BD無)のデータパクって、FM3の時代に合わせた改良施したもんだと妄想してみる
548通常の名無しさんの3倍:03/12/27 23:06 ID:???
まあ法春とレイブンは無関係ではないわな
俺的に
65式→99式月弓→102式強陣→108式強警  

90式→103式→150式→107式強盾
↑              ↓
11式レイブン+103式=強春→112式法春

549オレモナ:03/12/27 23:43 ID:???
結局脳内ではないか・・・・・。
漏れ的にはレイブンはドミトリー公社が機体を担当
サカタがBDを含めたOS関連を担当と考えてるので
法春自体がレイブンから受け継いだ血統は希薄・・・と思う。
550通常の名無しさんの3倍:03/12/28 00:07 ID:???
レイヴンがF91なら法春はRXF91か
551通常の名無しさんの3倍:03/12/28 00:37 ID:???
レイブン=F91、法春=F97
552通常の名無しさんの3倍:03/12/28 01:01 ID:???
ダリル編の方が面白いな
センサーとかないけど別に無くてもいいし
553通常の名無しさんの3倍:03/12/28 01:30 ID:???
センサーはボッシュが敵にヅラを見られないようにする装備だろ
554通常の名無しさんの3倍:03/12/28 17:56 ID:???
レイブン=アクトザク
法春=マラサイ
555通常の名無しさんの3倍:03/12/28 18:07 ID:???
1stのラスボス=デビルガンダム
556通常の名無しさんの3倍:03/12/28 18:15 ID:???
MNPOPΠEN
557通常の名無しさんの3倍:03/12/28 18:18 ID:???
I GUCH I
558通常の名無しさんの3倍:03/12/28 18:26 ID:???
MSではなくレイバーに当てはめると
レイヴン・・・グリフォン
法春・・・・・・ゼロ(ピースメーカー)だと思う。
生産性・運用性を無視して機体性能を極限まで高めた前者。
(BD・アシュラシステムという強力なシステムが肝)
あくまで次期主力機として高い水準を目指した後者。

ところで法春ってホントはどう読むの?
漏れは「ほうしゅん」→フォーチュン→某ファティマみたいなシルエット・・・
って思ってたんだけど・・・・
559通常の名無しさんの3倍:03/12/28 19:51 ID:???
「ほうしゅん」で正解。
560通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:59 ID:???
>某ファティマみたいなシルエット

そう言われれば、そんな気がしないでもない。
肩とか。
561通常の名無しさんの3倍:03/12/28 22:59 ID:???
ところで皆が好きなヴァンツァーってどのタイプですか?(外観重視)
漏れはテラーン、カロークが好き。
562通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:09 ID:???
俺は65式系列と、ジンク、ウォーラス。
あと、やっぱりレイブンかな?
何気に、トールドックなんかの4脚も好きだが。
563通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:31 ID:???
>>561
WAWだがヴァーゲプルスフェアシュテルクングツヴァイ
564通常の名無しさんの3倍:03/12/29 01:23 ID:???
シケイダがすきです。
でもインドスのほうがもーっとすきです。
565通常の名無しさんの3倍:03/12/29 01:58 ID:???
嫌な(ry
566通常の名無しさんの3倍:03/12/29 02:19 ID:???
月弓。あの微妙なデザインにハァハァ(;´Д`)
567通常の名無しさんの3倍:03/12/29 03:16 ID:???
話ぶった切って悪いんだが、ゲイティって
メーカー何所だっけか?
なんとなく、4のヤクトハントが原型っぽいと
思うんだけど、どうだろ?
568通常の名無しさんの3倍:03/12/29 03:16 ID:???
3rdパクリネタ

警察所属ヴァンツァーの盾部分に『警視庁』の文字、あとパトライト(パトレイバー)
沖縄海洋都市を崩壊させるために上層構造物をパージする(パトレイバー)
海洋都市開発事業団のダウンロードパスワードがEHOBA(パトレイバー)
自衛隊員がPKOで殉職(パトレイバー)
OS起動画面から始まる(パトレイバー)
日本本土で自衛隊が反乱(パトレイバー)
112式法春のシルエットが零式(パトレイバー)
尋常でない戦闘力、すり込み、寿命の短さを持った兵士(ボトムズ)
569通常の名無しさんの3倍:03/12/29 05:03 ID:g7tro+OM
>>568警察が「戦車」もってちゃいかんよな・・・。
570通常の名無しさんの3倍:03/12/29 07:30 ID:???
つーか、パトレイバーのしか見つけられんのか・・・・・
ヌルポ。
571通常の名無しさんの3倍:03/12/29 14:42 ID:???
>>569
おいおい西部警察はどうなるよ。
572通常の名無しさんの3倍:03/12/29 15:18 ID:???
>>567
センダー社。大型機動兵器を数多く作ってるとこだけあって
四脚歩行のノウハウも高いんだろうな
573567:03/12/29 19:23 ID:???
>>572
サンクス。
そういや、ティルデン型とか作ってたな、センダーは。
574通常の名無しさんの3倍:03/12/29 20:19 ID:???
ヴァンツァーがWAPと略されるように、大型機動兵器にも略称があるのかな?
シャア板的にMS・MAみたいな略称がないとどうも落ち着かない。
575通常の名無しさんの3倍:03/12/29 22:32 ID:???
OogataKidouHeiki

O.K.H
576通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:10 ID:???
>>575
          _,,...-―-- 、
        ,..::'"::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /::::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
     /:::::;: ;;:-'' ̄ i==・ i=|==・::::ヽ
     i':::::/ -- 、ニ ` -,(__づ'ー'ヽ;l
     {:::::i  /  |-、  : : : : : :ー-i-丿 
     .i::::!. ー--'、  : : :== : : :-‐'、   
    ,..., .ヽ::、     `ー-‐'^ヽ、_,,-'"      
  i゙  iー"゙'ゝー-- 、...._    ,./、  バカジャネーノ?
  `;ー''ゝ:::::::::: ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,''    
 / ○/:::::::::/´     ♀ノ ̄ヾ、
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )      
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
577通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:13 ID:???
>>574
一応ゴールトン型とかはグランドガンポートという部類に分類されるけどな。
実際規格外の兵器なんてそうそう略称で呼ばれないだろうし
578通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:25 ID:???
TCKとTKSは黒歴史ですか。そうですか。
579通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:47 ID:???
1stの時代には呼称がなくなってたから・・・。
やはり機体ごとに特性が違う以上同一の略称で呼ぶのは困難になったんだろ。
580通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:57 ID:???
略称はなくても愛称くらいあるだろう
的 とか 多人数カンオケ とか カメ とか 一発屋 とか
581通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:00 ID:???
愛称?
「男のロマン」でどう?
582通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:03 ID:???
ガンダムでは兵器屋が紛争の図を書いたりはせんのね・・・
Zやら逆シャアでは両陣営に兵器送り込んでいたりしたけど。
1stやFAは兵器屋が加担していたりしたけど。
583通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:37 ID:???
>>574
昔のファミ通の攻略本に
「GIGANTIC-WAP」と書いてあるだけだしなぁ。
特別な略称は無いんではないか?
普通に「大型」とか呼ばれてると思うぞ。
584通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:44 ID:???
大型WAPといえば、クリントンとか大漢中の機械獣はどうなの??(一部センダー製も混じってるが)
585イデ:03/12/30 01:45 ID:???
巨大化という事でセンダーイズムというのがあるがな。
586通常の名無しさんの3倍:03/12/30 02:50 ID:???
一応「汎用性無視の強化型ヴァンツァー」と「次世代戦車」の二種類があるそうだ>大型
戦車の上位として考えた物、ヴァンツァーの上位として考えた物
結果的に同じ路線になっちゃった、という設定にしてあるらしい
587通常の名無しさんの3倍:03/12/30 03:04 ID:???
要するに「宇宙戦闘機の発展形のMAとMSの火力強化型のMA」と同じって事だろうが。
588通常の名無しさんの3倍:03/12/30 04:02 ID:???
ってことは・・・

強化型WAPが、レイブン・ゲパルト9・3のルカーヴ機(名前忘れた)など。

次世代戦車が、ラバント・グルッグ・ジウークなどの非人間型。
で、OK?

589通常の名無しさんの3倍:03/12/30 04:05 ID:???
>>588
補足
ルカーヴ機ってのは、海洋都市とかで出た
赤い奴ね。
590通常の名無しさんの3倍:03/12/30 04:18 ID:???
レイブンは単に大きめのWAP、2でパーツを使えるところをみると規格互換品みたいだし。
どう見ても互換が無理そうなのが強化型。クリントン型なんかがそうらしい。
591588:03/12/30 04:29 ID:???
>>590
あ、そうか。レイブンは一応MULS-P対応だっけか?
じゃあ、グロスターとかかな?>強化型
592通常の名無しさんの3倍:03/12/30 05:46 ID:2UVG4tF6
クリントン型ってクリントン大統領からとった名前なんだよね。
けっこう、そういう設定にしびれる。
593通常の名無しさんの3倍:03/12/30 06:07 ID:???
ザドク型はどっちの分類か微妙だな
594通常の名無しさんの3倍:03/12/30 06:38 ID:???
>>593
ザドクは・・・パーツ構成からすると
強化型WAPだと思われル。
595通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:24 ID:???
11DSは1st時には互換性なしって言われてたような・・・・
2登場の再生レイヴンは復元の際に規格変更されたのでは?
596通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:31 ID:???
そもそも2のレイヴンって何の為に再生されたの?
597通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:33 ID:???
でも1でもしょっちゅう両腕の武装が変わってたからMULSーPには準拠してたんじゃないか?
598通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:34 ID:???
 どちらかというとクリントン型(バンヤン型)は多脚砲(パゥーク)の発展型だろう。
シーキング(ギガント、レトリーバー)等も多脚砲に入ると言えるだろうか。
むしろ、一品物でWAPとの互換性が無いものはWAWに近くないだろうか?
(最近発売された某社の冊子の記述、シケイダが最初の戦闘用WAWという
 記述は誤りであろう。後の記述にもそれとは別の事が書かれていた為)
599通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:38 ID:???
>>596
 良い機体は鹵獲して研究対象にする為。結局は大破して3個1個の
機体になったわけだが。

>>597
 一応最後期のWAWでは腕だけの火器内臓腕に出来たんだがな・・・
(ミサイル乱射腕やら機関砲内蔵腕やら)
600通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:38 ID:???
>>597
レイブン独自の規格では?
1stでデータいじると(w)レイブンのパーツ出てくるんだけど
セットアップ出来ないもの。
(直接セットアップしてるパーツを変更すれば・・・・)