1 :
通常の名無しさんの3倍:
スタートレック、スターウォーズ、バビロン5などの
登場人物、機体について語ってください。
(・∀・)
意外とそういうの見てないと思われ
スタートレック(初代)は確か1967年作品
放送時は 地味 に捕らえられたのか早々に放送打ち切り
しかし作品中の画面に現れない設定まで作りこまれた
凝りようがマニアの心をがっちりキャッチ
SFコンペティションなどにスタトレのコスプレで望む
トレッキーという言葉まで生み出し
長寿作品となったネクストジャネレーション
(確か1987年ぐらいに放送スタート)へと繋がる
プロデューサーであったジーン・ロドンベリーは
ガンダムの富野に匹敵するカリスマだが
1stから20年と言う熟成期間を置くことのできない
我が国の器の小ささを思うと素直に羨ましい。
バビロン5て地上波でやってたっけ?
スタトレは観てたけど
ガノタには地味な戦闘シーンが受けないと思われ
ブリッジがグラグラする描写が大半だし
惑星連邦と地球連邦を比べると
ガンダムの世界の軍人の方が俗っぽいな。
スタトレ世界は「人類にとっての理想の未来」を映像化してるわけだから
高潔に描かれてる。
1stは強いてジオンを悪と位置づけない設定が
斬新ではあったが地球連邦とジオンの2極状態
初代スタートレックが人類、クリンゴン、ロミュラン等
入り組んだ勢力を難解にせづ描けたことを比べても
アメリカ人ってほんとにSF好きなんだなと思う
日本じゃ無理なんだろう特撮(子供向け)じゃなくてSF(一般向け)ってのは
ドラマもストーリー性もろくに無い恋愛ものばかりだもんな・・・・・・
ブラウ・ブロくらいならスタトレにも出てそうなデザインだ
サンダーバードなんかを見てても思うけど
とにかく作ってる人の「この世界を完成させたい」という強い意志を感じる
日本で同じレベルに達してるのはかろうじて初期ウルトラシリーズくらいだな
いい意味でオタクを極めてビジネスとして昇華してるつうか
好きなことやってるから子供にわかるかとかも、さして気にしない
結果的に視聴者のレベルアップにも繋がってファンが育つようないい循環がある
11 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/03 15:29 ID:li/+3JLO
SFというのは非常に理屈っぽいエンターテイメントである
科学法則から起こり得る事象を想像し
さらにその様な事が可能である世界を計算していく
ディックの短編作品からブレードランナーの世界を
創造してしまう作業はまさにそれだと思うが
人によって好き好きなのだろう
与えられた条件に従順で、変化に対しては
こんなのガンダムじゃない
と反応するようではあまりSF向きではない
このスレは映像作品オンリー?
とりあえずスーパーチャンネルに加入してるのが必須条件だな・・・
『宇宙の戦士』とか『2001年代宇宙の旅』とか語るのかと思った…
アメの特撮って子供向きとか意識してないような気がするんだけど
そのへんどうなの?
あちらには時代劇というのが存在しないので、スタトレはその代わりという説を聞いたことある。
宇宙船を抜かせば、普通にお約束がありの人間ドラマとしても見られる。
超名作映画「未来警察」について語るのかと思ったのに!
俺は劇場で見たんだよ。金返せや。
ウラシマン?
西部劇が時代劇代わりだった時代もあると思うけど
インディアンとか先住民の問題が出て来て衰退して
逆に宇宙もののSFが流行しはじめるような推移かもしれないな
フロンティア精神みたいなアメリカ幻想を満たすものとして
西部劇の代わりにSFが流行ったと思えば
STAR WARSなんかのウケ方も理解しやすい
そういやアメリカのヒロイック・ファンタジーは二百年しかない歴史のため
存在しない神話の代りという説があったな
実際にはネイティヴの神話があるけど大多数のアメリカ人は知らんだ
ろうし
スターウォーズは田舎者が立身出世するまでの物語。
まさにアメリカンドリーム。
>>16 ググッて見たけどそれは見たことない
でもアメリカ人はSF好きだと思うよ
そこそこ行けるのは紹介されるけど
どう仕様のないのもこんなのもSF?見たいな地味なのも
なんか常にSFドラマ作ってる気がする。
ガンダムの新作が作られない年はあっても
アメリカでSFが作られない年は無いと言ってもいいと思う。
22 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/09 00:24 ID:WiRI5rH2
>>16 >>21 「未来警察」は見方によってはそんなに悪くないんだが。俺は。
なんかSFX満載の大作映画を期待していくと、ガッカリなのは確かだが。
「農場で暴走して走り回る農業ロボットを追いかけて走り回る未来のおまわりさん」
っていう図って、結構楽しいと思った。
地味といえばさらに地味なSF映画「第5惑星」も好きですよ。
これ、両方1985年なんだよね。
80年代でも、こんな地味なSFが作れたんだよな。ハリウッドって。
今はどうなのかね。
アメリカの地味SFといえば思いつくのが「ウォーゲーム」。
アクションシーンもSFXもありゃしない。
しかし内容的に赤旗が絶賛してたのがワラタ。
地味というか何というかなのが
「世界が燃えつきた日」と「SFオメガマン」
すばらしい原作がだいなし
第5惑星って初めて聞いたけど
監督Uボートの人じゃないか…
色々見てる人がいるなあ
原えりすんの元はアウターリミッツで「ガラスの腕を持つ男」の
脚本を書いたハーラン・エリスンだと気付いた気だるい日曜の昼下がり。
第五惑星って南太平洋の孤島に米兵と日本兵が一人ずつ取り残されて
しまうというネタの映画「太平洋の地獄」のSF版らしいな
28 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/10 00:21 ID:f9J1NygK
「第5惑星」かーーーーーーー!なつかしすぎる!
厨房で、劇場で観たときは「なんじゃこりゃ、カーぺっぺっぺっぺ」って思ったよ。
んでも、Uボート好きの友人が、なんかしつこく語るんだな。これが。
「ぼくは、むしろネバーエンディング・ストーリーを見たとき、ウォルフガング・ペーターゼン監督は
一体どうしてしまったんだろうって思ったよ。今回この映画を観て、ああ、あの監督はやはり
凄いと思った。感動した。」って感じで。
・・・まあ、かなり後に見返したら、たしかに良い映画かもしれないとは思ったです。
でも、これSFでやる必要って全くないテーマだよな。
>26
ハーラン・エリスンは今凄い貧乏らしいね
エヴァのサブタイトルで思い出すまですっかり忘れてたもんな
…それですらもう10年も前のことだ
今手に入る邦訳って相変わらず1冊だけなん?
というか、「世界の中心で・・・」以外の単行本は邦訳されてないだろ。
あとは古本屋でアンソロジーやSFマガジンを漁るしかない。
「ゼイリヴ」「VISITOR」「火星人シリーズ」(H・G・ウェルズ原作)
「7デイズ」とか好きでつ。
・・・・地味か?地味なのか?・・・・確かに地味かもなw
「エンダーのゲーム」なんかはどうだ?
映像化は微妙なんだが…
「ゼイリブ」
日本社会に紛れ込んだ朝○人を見破るめがねの物語。
劇場公開時の映画番組でもテレビ放送時の解説でも主演のロディ・パイパー
がレスラーだってことはこれっぽっちも触れられなかったな
こないだちょろっとWWEに復帰したときはえらい腹が出てたな>パイパー
「ヒドゥン」も好き。
地味なんだが、カイル・マクラクランだから地味映画とはいえないか。
かなり古いSFマガジンに載ってたフランク・ハーバードの短編が、
コンセプト的にそっくりだったんだけど、関係あるのかな?
あの手のネタだと「人形つかい」が真っ先に思い浮かぶ
>31
20世紀SFというアンソロジーみたいな本に「「悔い改めよ、ハーレクィン!」とチクタクマンはいった」
が載ってる。
>>34 「エンダーのゲーム」さぁ。
翻訳しなおして再販してくれないかなぁ。
メチャクチャ読みにくかったよ。
内容は結構好きなんだけど。
話の流れから外れてしまうが
>>1の上げた作品に
宇宙空母ギャラクティカが入っていないのが惜しい
モノアイもパイプも付いたサイロン人は
ザクのお母さんだと思うぞ
それ以外見るところ無かったかもしれないけど
プリズナーNo6とかタイムパトロールとか
いや、見たことはないんだが
プリズナーは携帯電話使ってたのが先見の明があったな
もっとも「どこにいてもすぐ呼ばれる=自由がない」ことの象徴として
の使われ方だったがw
まああの作品の場合魅力的なガジェットも伏線も最終回で全て台無し
なんだが
ググって見たが英国産なんだな
それもいかにも英国って感じらしい
米国人にはつくれそうもないが、なんだかエヴァが似てるとか言う説も
トランスフォーマーは米だっけ?
舞台は米らしいが、製作は英だったような気もするが。
>>45 × 似てる
○ パクり
未見の人のため理由はメル欄
48 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/15 12:02 ID:kSi9oHsw
特撮技術の進歩で古めの作品が地味に見えてしまうSF映画
作られた時代にはそれなりに力が入っていた基準になりそうな
主演俳優ってないだろうか?
チャールトン ヘストンとか
ドナルド サザーランドとか
日本で言うと本郷功次郎とか岸田森とかになるのかなあ
キャリア後半のチャールトン・ヘストンはコケた大作映画ばっか出てたような
気がするw
どうでもいいことだがガンダムはSFなのか?
高千穂さん以外にとっては
ガンダムのジャンルは「富野アニメ」だと思ってた
サイバーパンクの古典?つうか本道よりちょいとわき道にそれたあたりの
「ハードワイヤード」
ガノタなら読んでおくべし。
ジャブローのモグラがティターンズを結成した理由てのがよくわかるから。
56 :
54:
>>55 ウォルター・ジョン・ウィリアムズって方っす
あんまり今じゃ、本屋には売ってねぇかなぁ。俺も買ったの厨房の頃だし。
田舎のほうのBO○K OFFで、時々100円棚にあるかも。
詳細はぐぐってくれ。
パイロットの脳神経直結した武装ホバークラフトを操って巨大企業が
支配する世界を「自由のために」密輸して回る男と荒れ果てた地球を
脱出するために殺しまでする女性サイボーグ・・・
こんなノリが好きならお勧め。