レーザー兵器を避けられるか?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どうなんでしょうか?
2通常の名無しさんの3倍:03/10/18 17:49 ID:???
レーザーーーつよいぞレーザーーー
3通常の名無しさんの3倍:03/10/18 17:51 ID:???
銃だって避けられないよ
4通常の名無しさんの3倍:03/10/18 17:52 ID:???
アニメレーザーは楽勝で避けられる
5通常の名無しさんの3倍:03/10/18 18:10 ID:???
>>3
戦闘機なんかは敵の機銃避けられるぞ
6通常の名無しさんの3倍:03/10/18 18:29 ID:???
レーザー兵器ってたとえば?
7通常の名無しさんの3倍:03/10/18 18:34 ID:???
コロニーレーザー
8通常の名無しさんの3倍:03/10/18 18:39 ID:???
撃たれてから避けるのは無理なんじゃない?
OTな限り
9通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:20 ID:???
撃たれてから避けるのは無理にしても
砲身の向きから射線を予測(コンピューターにやってもらう)→回避
ってパターンならいけるんじゃないの?
ビーム兵器もこれと同じ理屈で回避はできると思うけど
10通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:35 ID:???
NTでも撃たれてからは無理。

奴らは撃たれる前に動いてる。
11通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:37 ID:Zfj3SH8Q
レーザーがこっちに来ているのを見た時点で被弾している
12通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:37 ID:???
レーザーは無理。
ビームなら状況によってはなんとか。

でも、ハーロックは避けるけどな・・・
13通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:37 ID:???
撃たれてからではダメか・・・
シャアには直撃だな
14通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:39 ID:???
ビームって何?
15通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:39 ID:???
小説ではシャアは銃口を向ければそこにはいないって描写だよね
16通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:39 ID:???
剣心は銃でも避けるぜ?
17通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:40 ID:???
ところで鏡のような盾で防御したらどうなん?
18通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:40 ID:???
ガンダム世界ではレーザー兵器は効かないんじゃなかったっけ?
なんか特殊なコーティングでさ


それとも俺の勘違いか?
19通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:41 ID:???
レーザーは反射できるかもしれないけどビームは電気ってか粒子だからむりぽ
20ワトソン:03/10/18 19:42 ID:JRShoSLb
・▽・ノ ――――――――――――――→ ヽ(XoX)ノ 死んじゃうーーー!

            終わり
21通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:43 ID:???
ビームって光の速さじゃないの?
22通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:51 ID:???
>>21
レーザービームならね。ガンダムのビームはメガ粒子砲。
23通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:54 ID:???
一つ思ったんだが、レーザーって撃ったとき軌道が見えるのっておかしくないか?まさかガンダムの世界では、常にチンダル現象(光を出した時に、湯気などがあると軌道が見えるようになる)が起きるようになっているのか?
24通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:56 ID:???
宇宙には塵がイパーイあるんだよ
それに当たって光って目に見える
25通常の名無しさんの3倍:03/10/18 19:57 ID:???
>>23
宇宙で音が聞こえるのと同様、観客に分りやすくする為の演出。
26通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:00 ID:???
>>24
本気で言っているわけ無いよな

ネタだと言ってくれ
27通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:01 ID:???
ミノフスキー粒子が励起して発光してんだろ。
28通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:03 ID:???
>>25
それを言っちゃおしまいよ
29通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:03 ID:???
>>22
じゃあ、メガ粒子砲は光の速さじゃないの?
30通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:05 ID:???
いい加減レーザーとビームの区別くらいつけてくれ
まったくの別物だ
31通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:08 ID:???
>>1よ、このスレを使い切ってから立てろよ。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1057830877/l50
32通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:12 ID:???
>>31
……。
33通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:12 ID:???
光速のレーザービームと光速未満で種類によって速度の違うその他のビーム
の区別もつかんくせにガンダムの設定に突っ込みいれる本書いて自分が散々
突っ込まれ
トンデモ本大賞にノミネートされる大恥かいたバカがいたっけ
34通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:17 ID:???
まあレーザーとビームの混同は
核融合と核分裂の混同、サイボーグとアンドロイドの混同と
並ぶSF知らない人間の三大誤解だからな
35通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:24 ID:???
>>33
誰だ?理科男?
36通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:28 ID:???
んなことどうでもいいから避けられるのか?
37通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:32 ID:???
>>36
その結論をだすためには、
まず、「避ける」ということはどういうことか、
定義する必要があるな。
38通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:32 ID:???
実弾だって撃たれてから避けたりはできない。
BB弾ですらそうそう避けられないぞ。
39通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:42 ID:???
いまだに区別つかん香具師がいるのか・・・

レーザー>波長を統一した光。
ビーム>なんらかの粒子を加速したもの。
40通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:45 ID:???
>>35
33じゃないけど、梨香尾じゃないと思う。
梨香尾はウルトラマンのスペシウム光線を光線(レーザー)じゃなくて、スペシウム(という元
素)のビームと判定していたから、レーザーとビームの区別は付いていると思う。
41通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:48 ID:???
ビーム [beam]

(1)建造物の梁(はり)。
(2)光や電子の流れの束、または電波の束。
42通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:51 ID:???
レーザー [laser]

〔light amplification by stimulated emission of radiation〕
振動数が光の領域にあるメーザー。
単波長で位相のそろった光であるため、減衰・拡散しにくい強い光が得られる。
光通信・ホログラフィー・臨床医学、あるいは金属の切断などに利用される。
43通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:53 ID:???
メーザー [maser]

〔microwave amplification by stimulated emission of radiation〕
外部からマイクロ波でエネルギーを与え、高い準位にある電子の数を低い準位の電子の数より多くして、
さらにマイクロ波を与えると、高い準位のものが低い準位に落ち、位相の揃ったマイクロ波が増幅・発振される。
雑音がきわめて小さい増幅器として原子時計・宇宙通信・電波望遠鏡などに利用。
44通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:53 ID:???
まあレーザーの場合は無理だね
45通常の名無しさんの3倍:03/10/18 20:55 ID:???
レーザーもビームの一種ではあるわけだな。
46通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:07 ID:???
>>35
渓由葵夫の「奇想天外SF兵器」か漢大人の「お笑い機動戦士ガンダム」らしい。
まあ、山本会長は二人とも同一人物説をとなえているが。
47通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:14 ID:???
「レーザー兵器は避けられない」

で終わってしまうのか?
48通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:23 ID:???
終ってしまう。
メガ粒子砲がよっぽどゆっくり飛んでくるなら別だが。

だから要は撃たれる前に避けてるはずなんだよな。
射線を外してるわけだ。
49通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:28 ID:???
レーザー兵器って言えば、
ライデンのレーザーにどうしても突っ込んじまったな。
動かなければあたらないのに。
50通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:28 ID:0Jfu3dW3
撃たれてから避けるのではなく、複雑な回避機動をすることにより
照準を難しくする。つまり、>>48が言ったように射線を外しているわけ。
むしろ、レーザーどころか実弾でも避けられない。よく考えてみよう。
自分に向かって真っ直ぐに飛んでくる銃弾を避けることが出来るか?
マトリックスじゃあるまいし・・・w

もう一度言うが、撃たれてから避けるのではなく、どれだけ相手(敵)に
照準をつけさせないようにするか? これが大事なのだ。
51通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:30 ID:???
サイが突っ込んできたらサイの進行方向と直角になるように避けろ!
52通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:30 ID:???
じゃ、やっぱアムロ強いじゃん。
53通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:32 ID:???
「避ける」の定義

相手が狙ったところに、
レーザーが到達する前にそのポイントから他にポイントに意図的に移動すること。

っていうことでどうですか?
54通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:36 ID:???
シャアが得意なやつか
55通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:37 ID:???
だから逆に撃つ側も、あるていど予測射撃みたいなことしてるはずだよな。
直接相手を狙うんじゃなく、相手が来そうなところめがけて撃ってる。
56通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:45 ID:9XI06OMI
宇宙では交戦距離が長くなるから、ビムの速さ次第では避けられるんじゃない?
大雑把な計算だけど、現用戦車が撃つ砲弾の二倍の速さでも、100km先の相手から発射されたら届くまでに20秒はかかるよ。
100kmってのは分かりやすいよう適当に設定しただけの数値だけど、実際はビームサーベルを振り回すような距離にすぐ入れるくらいだから、もっとずっと近いのかな。
57通常の名無しさんの3倍:03/10/18 21:55 ID:???
センサー有効半径が、ザクで3km前後。サザビーで22kmくらい。
たぶん交戦距離はその範囲内になることが多いと思う。
実際にどれくらいなのかは不明。
58通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:05 ID:???
ガンダム世界は現実世界じゃ考えられないことが起こるので、
漏れらには避けられなくても、アムロには避けられる

ま、こっちの世界と同じように考えるなと
59通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:08 ID:???
まずは銀球鉄砲を避けれてから語ろう。
60通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:22 ID:???
つまりあれだ、敵の砲身の向きや発射のタイミングを超感覚で察知して
撃たれる直前に回避動作をしてるんだよ
61通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:25 ID:???
>>60
べつに超感覚じゃなくても機体のCPUに算出させて表示させれば
よいかと。
62通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:34 ID:???
レーザーとビームは別ものです。ビームは距離があれば避けれられますが、レーザーは光速なので避けられません。
63通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:36 ID:???
>>62
上にもあるが、「相手が射撃する位置にいない」ことが「避ける」ことになるだろう。
64通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:38 ID:???
>>62
「メガ粒子ビーム」とビームの種類を特定した方がいいぞ
65通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:42 ID:???
レーザーを避けるためには照準に合わないこと
66通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:54 ID:???
もともと照準があってない状態で弾が外れたのは避けたって言うのかなぁ?
67通常の名無しさんの3倍:03/10/18 22:59 ID:???
照準が合って発射されたと同時に命中するので避けるのは不可能と決定
68通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:04 ID:???
たかが秒速30万`だろ……無理か。
69通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:07 ID:???
人間の(視)神経とか動作って電気信号でしょ。
ってことは光速より絶対遅いじゃん。

70通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:15 ID:???
相手が照準を合わせる→相手が発射しようとする→
相手が発射する前に照準先から外れる→相手が発射→
ほぼ同時に照準先にビーム(orレーザー)が到達→結果当たらない

という感じだな。
71通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:17 ID:???
発射される前に避けているってある意味笑えるな。
右足を着いた瞬間に左足をつけば水の上を走れる・・・というのと同レベルの理論だ。
72通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:21 ID:???
>>71
だから過去レス読めって

砲身の方向等から大体の照準先を読み取るか適当に動き回って
照準からずれるって書いてあるじゃん。

ただ読み取る方法はNTみたいなある意味超感覚か、CPUで
算出させるか違うけどね。
73通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:24 ID:???
>>72
レーザーが連続性があったらお終いじゃないか?
上手く避けても、横からレーザーの線が襲ってきたらアウトだろう。
74通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:26 ID:???
リップルレーザーってどういう仕組みなんだろう
75通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:27 ID:???
1度ロックオンされたら解除されるのには時間がかかるのでその間に発射されて回避は不可能
76通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:29 ID:???
>>73
えっと・・・悪い、俺の知識じゃイマイチ理解できないんですが
レーザーに連続性がある→横から襲ってくるっていうのはどういうこと
ですか?
77通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:33 ID:???
>>75
ロックされて以後の照準の移動(追尾)速度より機体の移動速度が
早くなかったら避けるのは困難ダナ
だが機体の移動速度>ロックオン以後の照準の移動(追尾)速度なら
一応無理でもない・・・かな?
78通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:34 ID:lBMec9Z+
レーザーは光だから照準さえ完璧に合えば避けられない
ビームは粒子を飛ばしてるから避けることも可能
常識だろ
79通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:35 ID:???
光も粒子を飛ばしてるんだけどな。
80通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:36 ID:???
ただ粒子ビームの速度って相当早いからレーザーと同義にとっていいんじゃない?
81通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:37 ID:???
>>76
イデオンソードみたいなのを思い浮かべれ
82通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:37 ID:???
>>76
08のジムスナイパーみたいに数秒間撃ちっぱなしにできれば
砲の向きを変えて射線上の対象を薙ぎ払えるってことかと
8333:03/10/18 23:38 ID:???
>>35
今帰宅したんで亀レス
>>46が挙げている漢大人が正解
84通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:38 ID:???
ファンネルがレーザーだっけ?
8576:03/10/18 23:40 ID:???
>>81 >>82
ああ、そういう事か、サンクス。

その場合射線の移動より早く動いて正確に避けなきゃなんないから
理論上無理じゃないけど・・・かなり難しいな。
86通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:40 ID:???
>>72
現在だって飛んでくるミサイルを打ち落とすくらいの
火器管制システムがある。
焼け石に水。
87通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:40 ID:???
>>84
そういう話もあったが最近その設定は闇に葬られようとしている
88通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:41 ID:???
うろ覚えだけど
νのフィン・ファンネルのみメガ粒子砲、他のはすべてレーザーだったと思う。
89通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:41 ID:???
>>84
サンライズ設定(逆シャア映画パンフレット)ではそうだな。
フィンファンネルはメガ粒子砲。
90通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:43 ID:???
>>88
飽きるほどいってきたセリフをいおう。
ファンネルもビーム。

ビームでないとファンネルバリアじゃ防げない。
91通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:44 ID:???
宇宙空間だと避けられるんじゃないんですか?
広いし
92通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:46 ID:???
じゃあ、盾裏のビームキャノンは?
93通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:46 ID:???
昨日見た番組で発射された砲弾をレーダーで補足して化学レーザーで撃ち落してたな。
その砲弾の速度がどの程度なのかは知らんけど。
94通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:47 ID:???
薙払うって、
一瞬でも当たったらアウトなんか?
同じ箇所を一定時間連続照射されないとダメージにはならないと思うが。
ガンダムに限ったことじゃないけど、
光の線が横切っただけで真っ二つになるような表現って本来ありえないよな。
95通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:49 ID:???
>>94
出力が非常に高くて短時間で焼き切れるならありえなくもない。
96通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:50 ID:???
>>86
同意できない事は無い。

ただ現在は砲身等から射線を読み取る技術なぞ存在していないから
実際どうなるかはどうともいえない。

俺の予想だけど
相手の動きから理想的な照準を付けるFCSが出来る
→そのFCSに制御された照準に対して射線の割り出し及び(自動)回避システム
(つまり敵のFCSの性能を上回る)が出来る
→その自動回避or射線予測システムによる回避機動も計算した上で
照準を合わせるFCSが出来る(敵の回避システムを上回る)
→さらびそのECSに対して・・・以下ループ

といった具合にイタチごっこになるのでは?
97通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:53 ID:???
>>96
ガンダムにおけるMS戦を好意的に解釈するなら、それが妥当な解釈ではあるだろうね。
98通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:56 ID:???
>>96
銃口を隠したり銃身をなくしたりすれば終わりなような。
ダミーの銃身くっつけて相手に無駄な動きさせるってのもあるだろうし。
はっきりいって銃身から判断してよけるっつうのはかなりアレだ。
流星改の同人でもそんなシステムが出てきて萎えまくった覚えが。
99通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:57 ID:???
MSってメインスラスターが後方にあるから身体の向きでどの方向に動くかある程度わかるよね。
慣性と推力の関係で低速度で移動してない限り急停止や急な方向転換はできないし。
100通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:58 ID:???
百式
101通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:58 ID:???
パイロットの限界もあるし
どう考えても
敵への標準>銃口を見ての回避
だとおもうが。
102通常の名無しさんの3倍:03/10/18 23:59 ID:???
>>98
ダミーかどうか推測する能力もあればいい。
というか、それが無いと誤認が多くて大変だろう。
10396:03/10/19 00:00 ID:???
ま、出来るだけ好意的に考えてみたけどこの場合MSって
実在の戦闘機同様、出力や運動性よりもCPUとかソフト面の
性能の方が戦闘力に大きく関わってくんのかな?

NTってのはパイロットが超高性能なFCSとか回避システム
を兼任してるから強いって勝手に解釈してます。


104通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:01 ID:???
重力レンズでひん曲げるから避ける必要はない
10596:03/10/19 00:03 ID:???
あくまで好意的な解釈だからね、
>>98みたいなツッコミをされたら反論できないな。
相手のMSの手の動きから・・・っていうのは無理がありすぎるな。
胴体に内蔵されたとかもアウトになるっぽいし。
106通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:03 ID:???
>>102
むりだろそんなの。
本物もダミーも銃身だけなら変わりない。
過去に撃った事ある無いでデータがあるならべつだが。
それでも、もしあったとしたら食らっちまうわけだし。
107通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:04 ID:???
>>101
機体のCPUでパイロットを補助してると小一時間・・・
108通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:05 ID:???
まあ、細かいことは気にするなってことで・・・
109通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:05 ID:???
>>107
パイロットへの加速の負荷のことを言っているんですがなにか?
110107:03/10/19 00:07 ID:???
>>109
ごめん、パイロットの予測能力って誤解してた。
加速の負荷は・・・どうともならんな。

対策にリニア・シートとか無かった?どれくらい効くかは分からないけど。
111通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:15 ID:???
>>108
それをいっちゃあおしまいかもね。
一応その「細かい事」について延々話し合うスレって解釈で・・・いいと思うから
112通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:40 ID:???
>>106
発熱量とかで見分けるとか。
銃身から照準用レーザーみたいなのとかが出てれば簡単なんだがな。
113通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:42 ID:OC1uPRE4
ちょっと趣旨から外れるがMSの命中率ってどうなの?
MSのように大きなものが数ミリ単位の精度で動けるものなのかな?
114通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:42 ID:???
>>112
レーザー銃に照準レーザーとはなんとも無意味な気が。
115通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:43 ID:???
>>114
同意。まあ粒子ビームなら分からんこともないけどね。
116通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:45 ID:???
>>114
いや、メガ粒子は光速ではないみたいだしさ。
117通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:45 ID:???
>>113
数ミリ単位って事は実際は無いんじゃない?
118通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:57 ID:OC1uPRE4
500m先のMSに命中させる場合、許される仰角は約2°
人の大きさで言えば、約50m先のものを狙うのと同じ。
実際の戦闘だともっと遠くから発射するからもっと仰角は小さくなる。
119通常の名無しさんの3倍:03/10/19 00:58 ID:???
ごめんsage忘れてた
120通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:04 ID:???
加重と慣性があると戦闘機のような機動しか出来ないような気がする。
これで満足な回避行動取れるのだろうか?

>>118
照準はコンピュータが完璧にやってくれるんじゃない?
あとはセンサーの精度が決め手になりそう。
121通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:06 ID:???
訂正
これでレーザーに対して満足な回避行動取れるのだろうか?
122通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:07 ID:???
まあ、数百メートル先で時速数十〜数百キロで動いてる標的に当てるなんて
人間の能力をはるかに超えてるからね。
123通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:14 ID:???
なにアニメの知識しか持ってない連中がまじめに無駄な議論してんだ?
124通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:14 ID:???
レーザーはアウトでビームはOK?
確かメガ粒子ビームは光より数%遅いくらいだったと記憶しているが、
それでも回避するのに十分な速度差なのかえ?
125通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:16 ID:???
>>124
その情報が怪しい、というかいい加減。
劇中を見ればそんなスピードはないのは明白。
126通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:17 ID:???
>>123が詳しく解説してくれるそうです
127通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:20 ID:???
確か現実では研究用の大型加速器で加速した粒子が光速の数パーセント
って書いてたと思う。

まあかなり巨大なやつだったんで単純には比べられないな。
仮に光速の1万分の1位なら秒速30キロなんで
数百キロ離れてたら発射されてから避ける事はかのうだが・・・




128通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:21 ID:???
>>123
つまりあなたは「アニメの知識しか無いやつら」とは違って
大学レベル以上の物理学の知識を持っている・・・と解釈していいのかな?
129通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:23 ID:???
>>123
ではコヒーレント光についてご教示願います。
130通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:23 ID:???
>>127
MSのセンサー範囲を考えるとMSが認識してから1秒経たずに着弾するね・・・
131通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:24 ID:???
UCはレーザーに対する防御手段が発達していて、コロニーレーザーくらい強力なやつか、かさばる防御装置を装備できない人間狙いの小型レーザー以外は使い物にならなくて存在しなかった、ってことでいいんじゃないの。
ファンネルがレーザー装備の説は全部間違いだったってことにしてさ。
132124:03/10/19 01:25 ID:???
>>125
いや、あくまで設定上の話
ソースは何だったか失念したが
スタッフの発言だったと思う
133通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:27 ID:???
>>127
それはそもそもメガ粒子じゃないし。

それにそれは粒子ビームが光速の数%なんじゃなくて
光速の数%まで加速させた粒子ビームであって
ビームならなんでもそんなスピードがあるわけじゃないよ。
134通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:27 ID:???
>>130
もうちょっと遅くして光速の10万分の1なら
ザクなら補足後一秒未満で着弾だけどサザビーならセンサー有効半径外で
撃たれた場合10秒近くのラグがあるね。
逆にビームの速度が速くなるとラグは小さくなってくる


135127:03/10/19 01:29 ID:???
>>133
言われてみればそうかも・・・例えのつもりだったけど
あまり使えなかったな。申し訳ない。
136通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:31 ID:???
弾道が視認できるし、撃ってから2秒後くらいに当ってるから
メガ粒子はかなり遅いんじゃないか?
137通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:34 ID:???
メガ粒子砲の場合
敵機をロックオンするとコンピュータが相手の現在の速度、移動方向と
メガ粒子砲の速度から割り出した着弾予定地に自動的の照準をつける。
パイロットの仕事は相手の回避行動を読んで照準を修正。
相手が回避行動を取らなかったり読みが当たった場合は命中。

レーザーの場合
敵機をロックオンするとコンピュータが現在の相手の座標に自動的に照準。
発射すれば命中。

こんな感じなのかな。
138通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:39 ID:???
VSBRの設定を援用するなら速ければいいというものでもないことになる
十分な破壊力を確保するために敢えて速度を抑えている場合もあるかもしれない
139通常の名無しさんの3倍:03/10/19 01:47 ID:???
確か高速→貫通力がある
低速→破壊力がある
だったかな。

同じエネルギーを使う場合低速にすると粒子の質量を増やす事ができる。
140通常の名無しさんの3倍:03/10/19 06:44 ID:BM0ltXCk
メガ粒子は金属粒子を打ち出しているからレーザーとはまるで別物。
UCではMSの装甲を撃ちぬける威力のレーザーはない。コロニーの奴を
除けば。
141通常の名無しさんの3倍:03/10/19 07:24 ID:ctJDu9t0
age
142通常の名無しさんの3倍:03/10/19 07:39 ID:???
age
143通常の名無しさんの3倍:03/10/19 09:12 ID:7TxzxKTT
ま、もっとも打たれたら光の速さなんだから相手の照準が正確なら
絶対に避けられない(NTは別かも)。一撃とは限らないけど。

144通常の名無しさんの3倍:03/10/19 09:50 ID:???
光の速さだからって、そんなの光の速さ以上でかわせばいいじゃん
小宇宙を高めれば、決して見えない攻撃じゃないと思うよ。
145通常の名無しさんの3倍:03/10/19 10:09 ID:???
どうやら光学兵器といえども、松本作品と車田作品の連中はかわしそうだ。
ビーム系統は河森作品ならかわすだろうな。
146通常の名無しさんの3倍:03/10/19 10:30 ID:???
物質は光の速さ異常で動けません
147通常の名無しさんの3倍:03/10/19 10:34 ID:???
>>144
光の速さ以上で動くなど無理です。
そんな設定したら学問てきに馬鹿にされるっつーの。
空想と妄想もほどほどにしろ、と。
これはリアルロボットじゃなかったのか?と。
てかパイロットがビームを認識できません。
148通常の名無しさんの3倍:03/10/19 10:56 ID:???
>>146
>>147
いや、聖闘士星矢ネタを無理やりもって来たんだろう。
ネタにマジレスはどうかと思うぞ。
149通常の名無しさんの3倍:03/10/19 11:00 ID:???
対空砲を時限式で撃ってるような世界でセンサーも糞もあるのか?
150通常の名無しさんの3倍:03/10/19 11:08 ID:???
そもそも、NTが強いのは他が目視や音波等に頼るしか無い状況で、
自分だけ高感度センサーが使えるからじゃ無いのか?
151通常の名無しさんの3倍:03/10/19 12:00 ID:???
なんか小説版のVガンに、ビームライフルは鉄をめちゃ熱くして打ち出すとか書いて
あった。かなーり無理があるYO。
152通常の名無しさんの3倍:03/10/19 12:01 ID:???
>>140
重金属粒子というのは小説の設定。
劇中では帯電したミノフスキー粒子。
153通常の名無しさんの3倍:03/10/19 12:21 ID:???
>>148
なにそれ?漫画?アニメ?
てか物質が光の速度以上で動くことができないなんて
常識じゃん。
厨房にはそれがわからんのですか。
154通常の名無しさんの3倍:03/10/19 12:54 ID:???
>>153
星矢知らん時点で君はリア厨ではないのか?
最近の若いモンは・・・
155通常の名無しさんの3倍:03/10/19 13:41 ID:???
>>153
いいからお前は>>148の二行目を理解できるまで音読しろ
>>154
物理法則覚えたてで人に教えたくて仕方がないんだろうさ(w
156通常の名無しさんの3倍:03/10/19 13:51 ID:???
>>151
既出の通りトミノの小説では1st以来重金属粒子ビームにこだわってる
(まあミノフスキー粒子ビームというのがトミノとは無関係の後付け設定
なのだが)けど流石に鉄は使わんだろうな。
もう少し原子番号の大きい金属だろう。
157通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:19 ID:???
>>153
これが”若さ”か・・・
158通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:20 ID:???
>>155
光の速度は別に物理の法則ではなく、原理だ。
法則ってのは式が成り立っているものだぞ。
馬鹿が。
なぜ光がこの世で一番速いのかってのがわかれば、それは光の法則として
扱われるだろう。わかったらノーベル賞もらえるがな。
159通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:22 ID:???
>>158
もういい、もういいんだよ・・・
160通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:24 ID:???
>>158
”馬鹿が”とか余計なこと言わなければ知識人ぽかったのにねぇ・・。
大人気ない人に見えちゃうよ。
161158:03/10/19 14:24 ID:???
あまりの無能っぷりに取り乱しました
          
162通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:32 ID:???
気にするな>>158よ。
>>155は人に披露する知識もないんだろうよ。( ´,_ゝ`)プッ
163通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:34 ID:???
>>162
誰だって披露できるだけの知識なんてないさ。
学会とかで発表しているんなら別だけど。
164158:03/10/19 14:34 ID:???
そもそもレーザーの定義ってなんだろうな。
165通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:36 ID:???
166通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:37 ID:???
物理ってわりと日常的な現象を原理から法則的に学ぶものだから
物理やってない人には結構へぇってことあるよ。
167158:03/10/19 14:38 ID:???
ほぉ・・。これは勉強になった。
サンキュー>>165よ^^
168通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:50 ID:???
>>167
ガンダムをリアルロボットとか言う人は、もう帰ってください。
169158:03/10/19 14:52 ID:???
じゃあなに?
170プラズマ教授:03/10/19 14:58 ID:???
「リアルロボット」といってる時点でリアルぢゃないヨなぁ。
もういいじゃん、ビームバズーカで。

つか、あんたらがモメてるのは全て“プラズマ”で解決できるんだぜ。
171通常の名無しさんの3倍:03/10/19 15:00 ID:???
>>169
ただのロボット物でいいだろ?
無理やりジャンル分けしたいなら、オカルトロボット物だと個人的には思う。
つーか、いつからだ?リアルとかスーパーとか言い始める奴が出てきたのは?
172通常の名無しさんの3倍:03/10/19 15:02 ID:???
スパロ房
173158:03/10/19 15:02 ID:???
プラズマ?
ネタじゃなかったら結構興味あるよ。

>>171
いつからかはシラネ


174通常の名無しさんの3倍:03/10/19 15:05 ID:???
リアルロボットの定義なんて時代が変わればどんどん変わっていくものでしょう。
175通常の名無しさんの3倍:03/10/19 15:08 ID:???
ナデシコを見ろ
176通常の名無しさんの3倍:03/10/19 16:17 ID:???
177通常の名無しさんの3倍:03/10/19 17:01 ID:???
>>172
そういう誤った認識は棄てろ。
リアル・ロボットとスーパー・ロボットという概念を造ったのは
80年代のアニメ雑誌だ。
178通常の名無しさんの3倍:03/10/19 17:14 ID:???
リアルロボットだけはガチ。
179通常の名無しさんの3倍:03/10/19 17:47 ID:???
補足すると80年代前半のアニメ業界はリアル・ロボットマンセーで
スーパー・ロボットを過去の遺物扱いしてたな。
結局そういう風潮が子供のロボットアニメ離れを促進してロボット
アニメは一時は滅亡しかけたわけだが。
180通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:09 ID:???
まあSEEDのおかげでロボアニメの寿命が延びたな
181通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:25 ID:???
炉との盾でふせぎゃあいいじゃん
182通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:27 ID:???
天空の盾を道具で使ってマホカンタだろ。
たまたまDQVやってたんだけどサ。ソルジャーブル仲間にならない…
183通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:27 ID:yRYBOcMw
それ賛成w
184通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:38 ID:???
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  失礼。ここ通らないと行けないので
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/ ちょっと通りますね・・・
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=- ._
185通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:43 ID:???
でか!
186通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:44 ID:???
誰も言わんので・・・
粒子っつってもビーム兵器は
金属粒子をプラズマ高熱化して磁気反発で射出する理屈
187通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:44 ID:zt1aSmwG
だからメガ粒子法は光のはやさじゃないってなんべん言ったらわかるかね
ちみたちは(藁)金属粒子または帯電したミノフスキー粒子を 撃ち出して
 いるわけだから、レーザーとはまるで別物でむしろ実弾に近い。書いてあるジャン
小説とかいろいろ
188通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:49 ID:???
それで電子は、いや電気的に中性なプラズマ同士は拡散しないの?
中性だからプラズマ同士に引力的な力って働いてないんでしょ?
宇宙空間なら慣性の法則で一定方向に飛ぶのは分かるけど
重力と空気抵抗のある地球などではどうなるわけ?


189通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:54 ID:???
>>131
その設定は既にある。
190通常の名無しさんの3倍:03/10/19 18:56 ID:???
>>188の疑問に答えられたらたいしたもんだ。


191通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:04 ID:???
てかレーザー兵器ではなく、ビーム兵器では?
192通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:12 ID:???
プラズマって電気的に中性じゃないよ。
プラズマは正の電荷を持つ原子核と負の電荷を持つ電子がバラバラになった状態だから
プラズマ全体としては電荷は0かもしれんが、電気的に加速させることは可能。
193通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:13 ID:???
メガ粒子砲は初速が遅いらしいから回避可能ってことで
レーザー兵器もNTでなくとも射線を見極めれば回避できるかもしれない
194通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:16 ID:???
つまり、プラズマを加速させるんじゃなくて
プラズマの中の原子核と電子を加速させるって
ことかね?


195通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:19 ID:???
>>187
あのー、書き込む時はスレをちゃんと読もうね。
初めの方でそういう勘違いしとる奴もいたけどもうとっくに解説レス済み。
196通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:23 ID:???
>>188
もちろんメガ粒子砲は分散するよ。そうじゃないと永遠に飛んで行ってしまうでしょ?
でもね、電気的に中性だからだから分散するって考えは正しくないな。
逆に正か負の電荷を持っている方が互いに斥力が働いてバラバラになってしまうよ。
197188:03/10/19 19:29 ID:???
なるほど。
なんか中性よりプラマイがあったほうが、互いにくっつく
イメージがあったが、斥力が働く場合が頭から抜けてたよ。
198通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:39 ID:???
えー、ここまでに出た結論(というか常識?)

1、レーザーを照射されてから全く被弾せずに避ける事は不可能(黄金聖闘士なら可能)
2、しかし、レーザーは溶断あるいは貫通するまでにある程度の時間を要するため、被弾後に射線をずらせば良い
3、実弾、メガ粒子砲でも発射後に避ける事は難しい。グレネードぐらいなら多分大丈夫

そもそも、回避運動ってのは射線をずらすことが大事なので、戦闘中は複雑な機動をとって狙いにくくするか、遮蔽物を利用する。
撃つ側も未来位置を予測しながら撃つ。

回避とはちょっと違うがチャフ、ダミー、デコイなどを使うのも手の一つ。レーザーに有効かは知らない
199通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:42 ID:???
つまり、回避というよりも当たらないようにつねに動き続ける
しかないってことか。
200通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:44 ID:???
( ・∀・)つノシ ∩へぇーへぇーへぇー!200
201通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:46 ID:???
まあ、その辺はフライトシュミレーターとかアーマードコアとかやれば感覚的にわかるかも。
敵のけつを追い回せ!止まったり一定のパターンで動いたら負けだ!
202通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:48 ID:???
>>198
じゃ、議論終了だね
203通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:48 ID:???
そうだな。ACで敵の攻撃を避けるなんてほとんど無理だし。
回避したというより当たらないようにしたってのが多いし。


204通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:50 ID:???
>>198
1、まったく被弾せず以前に、絶対不可能。
2、被弾後に動いたとしても追いかけてくるくらいの火器管制は現実可能なので
 その回避方法も非現実的。
3、具体的にどのくらいの速度化は不明だっが、
 メガ粒子はそれほど速くない。、うたれたのを見てからでも十分回避可能。
205通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:53 ID:???
>>204
1,2の結論はうなずけるが3はどうだろう。
速度が遅いと決め付ける君なりの理由は?
206通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:55 ID:???
>>205
劇中を見れば一目瞭然だ。
小説中でも速度が遅く、容易に撃墜されるとの記述が。
207通常の名無しさんの3倍:03/10/19 19:58 ID:???
劇中をみて判断したらこのスレの意味がなかろう。
回避できます、で終わりじゃないか・・・。
208通常の名無しさんの3倍:03/10/19 20:01 ID:???
太陽圏内は、イオン化したプラズマ状粒子で満たされてるって、
立花隆が書いているよ。もしかしたら、兵器に転用できるほどの
強力なレーザーであれば、フレアみたいなのが一瞬、見えるん
じゃない?避けられないかもしれんけど。

避けるには、ひたすら盾を使ってやりすごしながら接近し、レー
ザーが切れたところ or ちょっと確度をズラしてサーベル or バ
ズーカ。もしかしたら、結構、アムロの戦略って現実的だったか
も。後半は、ビームよりもバズーカ多用していたものね。

しかし、鉄板・セラミック・ガンダリウムなどを破断するのに、レー
ザー・炸薬砲弾以外で効率的なものって、他になにかないのかな?
209通常の名無しさんの3倍:03/10/19 20:05 ID:???
気・・・かなぁ


210通常の名無しさんの3倍:03/10/19 20:07 ID:???
ザクレロの爪。あれって何か凄い装備?そして、口に入っているのは機銃?
ビーム?レーザー?
211通常の名無しさんの3倍:03/10/19 20:11 ID:???
ザ・グレート・ザグレロ砲
212通常の名無しさんの3倍:03/10/19 21:30 ID:???
撃たれたのを視認してから回避するってことは
相手の銃口が視界に入ってて、なおかつ避ける必要がある(射線上に自機がいる)って状況なわけでしょ?

その状況を避けるのために色々と戦術を研究開発したり、必死こいてGに耐えるわけだが…
213通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:03 ID:???
たしかガンダムMKUの装甲がRX78より軽量化
されたのは、ビームは当たっても防げないから回避
重視にしようってことだったな。
214通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:30 ID:???
現代の戦闘機の戦闘ならミサイルを撃たれてしまったら
(ミサイルはビームより遅いけど、追尾する分、撃たれたら逃げづらい
 のはおなじといえると思う気がする。)
チャフまいたりフレアー投下したり急機動とかしてかわすけれど
やっぱり当たっちゃう可能性が高いから、ロックオンされた時点で
(つまり、打たれる前に)逃げるのが基本だよね。
MS戦でも、やっぱりロックオン警報が出た時点で回避するんじゃ
なかろーか。
じゃ、ロックオンしないで撃てばいーじゃんってゆーと、それは当てるのが
難しーんじゃないかと。
215通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:38 ID:LxdxirSf
逆シャアで、アムロは盾とバズーカを囮にしてジュネイを撃破してるでしょ。
ありゃ、バズーカの砲口を察知した事で逆にジュネイが騙されちゃった例だわな。
216通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:43 ID:???
「ちぃ!」と言えば避けられる
217通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:45 ID:???
ゼータの小説に出てきたグリプス2のレーザーは瞬時に目標物を葬ってたな。
しかも見えない。
218通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:48 ID:???
見える方がおかしいのかも・・・
219通常の名無しさんの3倍:03/10/19 22:53 ID:???
アニメでレーザーを忠実に再現したら絵的につまらない
220通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:03 ID:???
>>158
> 法則ってのは式が成り立っているものだぞ。

そういうことは、仮説、公理、原理、法則、定理ぐらいの区別はつくようになってから言いなさい。
221通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:12 ID:???
アニメに科学を持ち込もうとしてる無作法者がいるな。アニメの考察ってのはそうじゃないだろ
222通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:15 ID:???
どーでもいいが、アニメのコロニーレーザーはおっそろしく鈍いな。
223通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:32 ID:???
レーザーとビームの差を教えてください。
224通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:34 ID:???
>>223
このスレを最初から嫁
225通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:34 ID:???
すでに話題がループし始めた。
226通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:36 ID:???
このスレのテーマ自体が過去に何度も語られてきたことだしな
227通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:49 ID:???
>>222
なんか曲がってるよな(w
228通常の名無しさんの3倍:03/10/19 23:56 ID:???
ビームの速度って結局
演出、設定、どっちで考えれば良いの?
それをちゃんと決めないと
229通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:00 ID:???
>>228
というか速いという設定がそもそも無い。
230通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:01 ID:???
なんにしても>>1が、何故ガンダムにほとんど出てこないレーザーを
持ち出してきたのかと。単にビームと区別がついてなかっただけと思うが。
ビームは速度云々抜きにして避けられるということにしてくれないと
MSの存在意義が無くなるし。どうせ避けられないんだったら動く必要が
無いんだから移動砲台程度のを量産した方が良いことになっちゃうし。
231通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:14 ID:???
>>2
ヴォルガードUかよっ!
232通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:15 ID:???
>>230
個人的にはビームやレーザーは避けてるんじゃなくてそんなに当たらないんじゃないかと
思う。
233通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:15 ID:???
煙幕でレーザー遮るのは無し?
234通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:17 ID:???
FCSが貧弱
235通常の名無しさんの3倍:03/10/20 00:42 ID:???
ちょっと検索してみたらΖガンダムのセンサー有効範囲が14000mと出た。どんなセンサーなのかは一切載っていない。
兵器で弾を撃ち合うのは当てたいけど当てられるのはイヤだなぁが基本なので射程外から攻撃してみるとしよう。おい、誰だ。ずるいとか言ってるのは?
余裕を持って二割増とするとその距離16.8km。んで、ビームの速さってどんなもんなんだ?
音速の10倍くらいだと着弾まで大体1.3〜1.4秒くらいか。この辺りだとハロがヤバイゼ、アニキ!と言ってる間に撃墜されそうなもんだが……
他の漫画の話だけど、MSの16.8km先を人間サイズに(単純に1/10)すると1.6km強。松本零士の戦争漫画では千メートルが限界だったので、やっぱり人の手で狙うのはキツそうだ。でもまぁMSなら生身の人間より精密に動けるかもしれない。
236通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:05 ID:???
弾速マッハ10だとすると、宇宙なら飛んでて追い越しちまいそうだなw
237235:03/10/20 01:16 ID:???
>>236
目安よ。計算しやすいでしょ。
マッハ50にしたけりゃ時間の方を1/5にしてくれればよろし。
そうなるととてもじゃないが避けられない速度になってくるので、今度は「ある程度上手い人ならけっこうかわせる」という劇中のバランスを崩してしまいそうな気がするんだよね。
実際の所、ビームとMSの速さってどんなもんだと思う?
238通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:19 ID:???
音速って・・・
239通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:20 ID:???
青銅並か・・・
240通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:20 ID:???
人間のスケールでいう弓矢くらいの速さではないだろうか。
241通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:21 ID:???
>238
野暮は言いっこなし
331.5m/sということで了解しとけ
242通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:22 ID:???
青銅はマッハ1だぞ
243通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:22 ID:???
音速や光速を絶対速度と思ってるヤシは多いな。
244通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:23 ID:???
宇宙で音速は0だなw
245235:03/10/20 01:28 ID:???
>>238
スマン、直前まで戦車の弾なんかと比べようとしてたんで、その辺を忘れてた。
>>241の言うとおりで読んでもらえると助かる。
246通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:29 ID:???
>>244
くだらんツッコミだな。
大気中で言う音速相当ってことくらい普通に理解できそうなもんだ。
247通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:31 ID:???
MSの動き、戦い方を考えればそんなにスピード(相対速度)は
出してないように思える。>MSの速さ
248通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:33 ID:???
大気中でも音速は変化する罠
249通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:37 ID:???
音速が変化するのは確かだが、
音速相当と言ったら時速1,224キロでかまわんでしょ。
250通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:37 ID:???
じゃあ水中の音速で
251通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:41 ID:???
>>247
マクロスゼロのロボットの方が素早く見える品
252通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:44 ID:???
センサー有効範囲が14キロか・・・相当しょぼいな
14キロにならないと敵機を確認できないってことだろ
いまどきの戦闘機でも50キロはあるのに
まあレーダーないし、そんなものかな
それならロックオン可能距離は12キロぐらいか?
戦車の主砲が1500m/sぐらいだとして、到達時間が8秒か・・
ビームの初速を3000m/sぐらいに設定すると絵的に楽しそうではないか
253通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:45 ID:???
MSはかなり狭い範囲で極低速で戦闘しているっぽい
254通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:48 ID:???
キャノン系の支援MSって役に立つのか・・・?
255通常の名無しさんの3倍:03/10/20 01:49 ID:???
向かい合った状態で互いに接近して鍔迫り合いができる速度ということで
256通常の名無しさんの3倍:03/10/20 03:57 ID:???
大体レーザーを飛び道具だと思うから分かりにくくなるんだ。
むちゃくちゃ長いビームサーベルだと思えば良い。
257通常の名無しさんの3倍:03/10/20 07:09 ID:???
ミノフスキー粒子で、電子照準が使えないのであれば、
大型の広口径工学計測器を使って照準すれば、10km
でも20kmでも問題ないでしょう。

例えばガンキャノンは両肩のキャノンに並行して、大きく
張り出した金属製の鏡胴がついている、と。そこから、
ワイヤリングされた微調整ダイヤルがコクピットに伸びて
いて、パイロットは、それを直接指先で動かす、と。もしか
して、ガンダム〜キャノン〜Gファイターまで装備していた、
照準ゴーグルって、純粋な工学装置だったかも?

望遠鏡を見ながら、敵弾を微妙に避けたり、撃ったり。
ちょっとスチームパンクっぽくて、こういう戦闘シーンも
楽しいかも(妄想)。
258通常の名無しさんの3倍:03/10/20 07:13 ID:???
>>253
そんなんじゃ航空機に勝てな(ry
259158:03/10/20 08:58 ID:???
>>220
>そういうことは、仮説、公理、原理、法則、定理ぐらいの区別はつくようになってから言いなさい。

ではきっちり教えてもらおうじゃないか>>220よ。
あとついでに定理と定義の違いも教えてくれよ( ´_ゝ`)
260通常の名無しさんの3倍:03/10/20 11:25 ID:???
>>259
お前は物理より先に空気読むことを勉強しろ
261通常の名無しさんの3倍:03/10/20 12:58 ID:???
>>259
お前もういいいよ。
どっか逝け。
262通常の名無しさんの3倍:03/10/20 13:58 ID:???
>>260
くだらない勉強だ
263通常の名無しさんの3倍:03/10/20 14:01 ID:???
>>261
現実世界でもそういう発言できたらいいね( ´,_ゝ`)プッ
264通常の名無しさんの3倍:03/10/20 14:45 ID:???
>>261
おまえもどっか逝け
265通常の名無しさんの3倍:03/10/20 16:13 ID:???
昔はこんなの「ネタにマジレスカコワルイ」
「ネタだったのか・・・回線切って首吊って氏んできます」

で、終わりだったのに・・・
2Chも空気悪くなったよな。シャア板だけか?
266通常の名無しさんの3倍:03/10/20 16:15 ID:???
>>262
>>263
>>264
悔しさが滲み出るレスだなおい(w
267通常の名無しさんの3倍:03/10/20 16:25 ID:???
くやしいよ〜シクシク
268通常の名無しさんの3倍:03/10/20 16:31 ID:???
>>265
うーん、禿同。
269通常の名無しさんの3倍:03/10/20 16:41 ID:???
まあ、2chの人口が増えたからだろうな。空気悪くなったのは。板によってはマターリしてたり誰もいなかったりするが。
270通常の名無しさんの3倍:03/10/20 17:03 ID:???
どういうこっちゃねん
271通常の名無しさんの3倍:03/10/20 17:41 ID:???
ちゅうかZのセンサー範囲たった14キロかよオイ。
この前初代のDVDを見てたら、ブライトのセリフに
「ガンダムはホワイトベースの右舷10キロの位置を保持」
(右舷かどうかはうろおぼえ。10キロは確実)て内容のがあったんだが。
こんな距離感覚の時代から7〜8年後の世界で
センサー範囲14キロってどうよ?
272通常の名無しさんの3倍:03/10/20 18:20 ID:???
>>271
ミノ粒で精度が落ちる環境下での光学センサーの範囲ってとこなのかね?
ザクで3km前後だから、かなり狭いよな。
戦艦搭載のレーダーならもっと有効範囲は広いんだろう。
273通常の名無しさんの3倍:03/10/20 19:09 ID:???
ファンネルってレーザーだっけ?
274通常の名無しさんの3倍:03/10/20 19:16 ID:???
>>271
ミノ下でも10キロくらいまでは通信可能らしいからそれでなんとかしてたんじゃない?
ガンダムのセンサー範囲自体は5700mだし。
275需要ありそうだから宣伝:03/10/20 19:57 ID:???
【叩き】私はあなたの味方です【叩かれ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1066641988/
276通常の名無しさんの3倍:03/10/20 20:07 ID:???
>>273
小型のビーム砲だと思われ
277通常の名無しさんの3倍:03/10/20 20:35 ID:???
当時のサンライズ設定ではフィンファンネル以外レーザー。
今はどうなんだろ?
278通常の名無しさんの3倍:03/10/20 21:28 ID:???
今は一般的なレーザー兵器がほぼ完全に無効化されている旨の設定がある上、
Iフィールドに対する兼ね合いから、ファンネルもビーム兵器搭載という事になっている。
279通常の名無しさんの3倍:03/10/20 21:48 ID:???
しかし、83年頃にはレーザーも再び実用の域に達している。アルビオンとか。
280通常の名無しさんの3倍:03/10/20 21:54 ID:???
>>279
アルビオンとか。=角度とか。
に感じられる。
281通常の名無しさんの3倍:03/10/20 22:57 ID:???
>>279
あなたの言うのはこれのことかね?

ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/10/12/1430253&topic=62&mode=thread
282通常の名無しさんの3倍:03/10/21 00:32 ID:???
しかしアルビオンの対空レーザーって設定考えた奴何考えてんだか
逆シャアの時代でも対空火器は機銃なのに
デンドロビウムやノイエ・ジールどころじゃないオーバーテクノロジー
じゃねえか(w
283通常の名無しさんの3倍:03/10/21 01:05 ID:???
アルビオンの対空レーザーを好意的に解釈すると

「実験的に装備してみたが出力が定格どうりに上がらなかったり、索敵照準システムとの連動がうまくいかず
有効な打撃を与えられなかった為に後の艦艇では不採用となった」

って事じゃないのかな。
284通常の名無しさんの3倍:03/10/21 01:20 ID:???
285通常の名無しさんの3倍:03/10/21 03:11 ID:???
ビームと言う言葉でメガ粒子砲を表すのは誤解が生じるぞ。
レーザーだってビームなんだから。

ビームというのは単に「光線」という意味であって、何のビームかは物による。
286通常の名無しさんの3倍:03/10/21 04:29 ID:???
>>235
宇宙空間での移動速度は
Zガンダムがマッハ40
戦艦がマッハ10ちょい(正確には忘れた)

地上ならともかく、宇宙でマッハ10だと戦艦にも追いつけないので役に立たない。
287通常の名無しさんの3倍:03/10/21 04:34 ID:???
>>279
あくまで迎撃用の防衛装置であって、攻撃のための兵器としては機能していなかったんだと思われ。
288通常の名無しさんの3倍:03/10/21 04:37 ID:???
宇宙は推進剤さえ何とかなればいくらでも速度は出せるんでないかい?
289通常の名無しさんの3倍:03/10/21 04:48 ID:???
>>288
宇宙っていってもMSが戦闘をしてるのは地球圏内なんだから
多少の大気や重力の影響はある。
290通常の名無しさんの3倍:03/10/21 07:17 ID:???
下手に加速しすぎるとそのまま地球圏外へおさらば
291通常の名無しさんの3倍:03/10/21 07:44 ID:???
>>286
戦艦の移動速度がマッハ10ちょいでビームの速度がマッハ10でも
相対速度の問題だから条件さえ整っていれば十分当たると思われ。
292通常の名無しさんの3倍:03/10/21 14:48 ID:???
>>291
そうすると進行方向と反対側にビーム撃ったとき、
ビームは止まってしまうがな。
293通常の名無しさんの3倍:03/10/21 15:16 ID:???
>>286
真空でマッハか・・・
294通常の名無しさんの3倍:03/10/21 15:22 ID:???
295通常の名無しさんの3倍:03/10/21 18:55 ID:???
アルビオンの対空レーザーはじつはメガ粒子砲だったってことでいいんじゃないの
さっき映像で確認したら、キンバライドで地上のドムを射撃した場面では目で追えるくらい光弾が遅かった。
296通常の名無しさんの3倍:03/10/21 19:00 ID:???
対空レーダーにしたら?
297通常の名無しさんの3倍:03/10/21 20:17 ID:???
>>286
戦艦でもビームをかわすぞ。ひょいひょいはかわせないが。
ちなみに、宇宙空間なんで、推進剤とバーニアさえ持てば
(光速の壁はあるが)速さに上限は無いはずだが。

ようはどれくらいの加速かであって。
Zがマッハいくつ、戦艦がマッハいくつっていうのはあんま意味内と思うが。
298通常の名無しさんの3倍:03/10/21 20:23 ID:???
そう言えば、ガンダムの世界ってスラスター逆噴射しなくても止まるんだよな。
299通常の名無しさんの3倍:03/10/21 21:56 ID:???
>>297

よくそういう意見を目にするが、実用域という概念や時間と距離の概念も加味しておていくれ。
300通常の名無しさんの3倍:03/10/21 22:45 ID:???
そういう意味ではむしろ移動距離が長い艦艇の方が速度が
出ていてもおかしくないような・・・
戦闘速度ならZというかMSはマッハ40も出さないだろうし。
301通常の名無しさんの3倍:03/10/21 22:56 ID:???
いや、だからMSは艦艇から射出されるわけで・・・
302通常の名無しさんの3倍:03/10/21 23:06 ID:???
とりあえず3.3km/s(マッハ10)だと月の引力は振り切れるレベルか
地球の引力に捕まったら自力で脱出できないね・・・
303通常の名無しさんの3倍:03/10/21 23:44 ID:???
いくらなんでも最大到達速度が3.3km/sってこたないだろ
304通常の名無しさんの3倍:03/10/21 23:51 ID:???
>>300
あんなデカいものでMSと同じくらいのスピードを出したら動き辛くて仕方ないんじゃない?180度方向を変える頃には大回りしすぎてもう地球圏にいない、とかさ。そりゃ大袈裟か
あとMSのコクピットには衝撃を吸収する装置があるけど、艦艇はそうもいかないでしょ。クルー全員リニアシートに固定して戦闘するならまだしも。
305通常の名無しさんの3倍:03/10/21 23:57 ID:???
微妙に速度と加速度を混同している
306通常の名無しさんの3倍:03/10/22 00:00 ID:???
>>305
同意
307通常の名無しさんの3倍:03/10/22 00:47 ID:???
ZZのオデコは何で溶けないんですか?
308通常の名無しさんの3倍:03/10/22 00:56 ID:???
ビームライフルの銃口が融けないのと同じ理由。
309通常の名無しさんの3倍:03/10/22 01:20 ID:???
考え方の基準がおかしくないか?
地球上に住む我々は地球を対象にした相対速度で暮らしてる。
いま横になってネットをしてる俺は当然速度0、
でも宇宙的観点から見れば秒速30kmで太陽の周りをまわってる。
劇中で静止しているように見えるコロニーも実際は秒速1kmで
地球を回りながら、秒速30kmで太陽を回ってる。
宇宙での活動の基準は各々の相対速度。
ガンダムが何km出るかなんて意味が無く、ガンダムとザクの相対速度が
どれくらいあるのかが宇宙での基本。
シャアが通常の3倍というのも相対速度であって、実際の速度の
3倍を出そうものなら地球圏を飛び出してしまう。
310通常の名無しさんの3倍:03/10/22 01:32 ID:???
だから単に速度のみを言った場合、対地(地球)速度でイインジャネーノ?
つーか、そのつもりだったが。
311通常の名無しさんの3倍:03/10/22 03:07 ID:???
対地というとコロニーも結構なスピードで動いてるという扱い?
312通常の名無しさんの3倍:03/10/22 19:13 ID:???
>>300
設定によればZガンダムのマッハ40は最大到達速度ではなく戦闘速度となってる。
他のも書いとくと

宇宙
アーガマ(巡航速度) マッハ20
ガブスレイ(戦闘速度) マッハ25
Zガンダム(ウェイブライダー)(戦闘速度) マッハ40
メッサーラ(戦闘速度)  マッハ80

空中
サイコガンダム(浮遊速度) マッハ0.5
アッシマー(戦闘速度) マッハ3
ギャプラン マッハ9

>>311
ガンダムの場合、宇宙といっても地球の月の間がほとんどだから
地上を基準でいいと思う。
313通常の名無しさんの3倍:03/10/22 19:28 ID:???
リフレクタービット(インコム)って愛フィールドで反射してんの?
314通常の名無しさんの3倍:03/10/22 19:36 ID:???
>>313
リフレクタービットは反射板
リフレクターインコムはIフィールド
315通常の名無しさんの3倍:03/10/22 19:52 ID:???
>>312
その設定は何を表したいのかよくわからんな・・・
316通常の名無しさんの3倍:03/10/23 09:34 ID:???
>312
マジでその設定はどこに載ってるの?
最近ガンダム系の本なんかは全然読んでないから全く知らなかった

にしてもマッハ40か・・・素人の知織なしだけどGとかなんかどうなるのかな?
317通常の名無しさんの3倍:03/10/23 10:04 ID:???
>>316
マッハ40と言うのは加速しきった速度だと思うから、ゆっくり加速していけば
Gはかからない。
簡単に言えば、ローカルの電車と新幹線のようなもので
ローカルの方が動き出すときや止まるときに衝撃は大きいの(Gが大きい)に
そんなにスピード(100km/h)は出ないけど
新幹線の方はその衝撃は小さいの(Gが小さい)に
最高速度は270km/hもでる。新幹線は加速が小さいからね。
318通常の名無しさんの3倍:03/10/23 22:50 ID:???
設定によればZガンダムのマッハ40は最大到達速度ではなく戦闘速度となってる。
他のも書いとくと

宇宙
アーガマ(巡航速度) マッハ20
ガブスレイ(戦闘速度) マッハ25
Zガンダム(ウェイブライダー)(戦闘速度) マッハ40
メッサーラ(戦闘速度)  マッハ80

空中
サイコガンダム(浮遊速度) マッハ0.5
アッシマー(戦闘速度) マッハ3
ギャプラン マッハ文朱
319通常の名無しさんの3倍:03/10/23 23:54 ID:Q3ZI5oli
ところで、ミノフスキー粒子を散布すると、
レーダー系がつかえなくなるとともに有視界戦になるんだよね。
いくら20mちかい大きさがあったって、あんまり離れたら見えないし、
かなり距離は近いはずで、光の速さや機体の速さうんぬんじゃなくて、避けるためには射線を打つ前からはずす
以外に方法はないと思うがなぁ
320通常の名無しさんの3倍:03/10/24 01:41 ID:???
>>319
対レーザー兵器の技術とミノフスキー粒子によるレーザーの衰退で威力が落ちる上に
当時のメガ粒子でもレーザーの4倍以上の効率ということを考えると、
戦艦に搭載してる程度のレーザーなら数秒くらい当たっても問題なさそうだし、
レーザーのメリットはないような・・・

直撃→撃破に繋がらなければ
機体に当たってから熔けるまでの間にレーザーの射線からズラすか
逆に反撃で撃破して終わりってことになりそう。
321山岡狂士郎 ◆YM46ox7VlU :03/10/24 11:13 ID:lvG+znIV
京都の猛虎狂ちゃんが、

スレッド落としを避けられるか?

ってなスレでも立てつづけてみようかな、久しぶりに
322通常の名無しさんの3倍:03/10/25 18:02 ID:???
どうでもいいじゃないてっこのスレ
323通常の名無しさんの3倍:03/11/01 19:10 ID:54kHZRcF
【弾丸】弁護士、拳銃で依頼人から撃たれまくる【避けまくり】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067676162/
動画
http://news.tbs.co.jp/asx/news846014_7.asx

リアル版ニュータイプ
人間やれば出来るもんだな・・・
324通常の名無しさんの3倍:03/11/01 19:19 ID:???
スーパー弁護士とはこいつのことだ。
325通常の名無しさんの3倍:03/11/01 23:48 ID:???
ほぼ零距離射撃だから銃口見て弾道予測して回避してんじゃなくて
フェイントで照準を外しまくったんだろう
それでもあれだけの至近距離だと奇跡に近いが・・・・
326通常の名無しさんの3倍:03/11/09 11:28 ID:???
実際レーザー喰らうとどうなるの?
あたったとたんに気化するのか?溶けるのか?

あの弁護士、弾丸喰らったよ。
2、3発。重症らしー
327通常の名無しさんの3倍:03/11/09 17:10 ID:???
>>326

レーザーの出力による。
328通常の名無しさんの3倍:03/11/10 02:48 ID:???
温度によるだろう。
出力×照射時間 で表面温度が上昇して行く。
329通常の名無しさんの3倍:03/11/10 08:51 ID:???
レーザーの種類にもよる
330通常の名無しさんの3倍:03/11/14 21:58 ID:???
まぁあれだ、ミラーで跳ね返せ>レーザー
331通常の名無しさんの3倍:03/11/14 22:41 ID:???
>>330
100%跳ね返せる訳ではない。
全面鏡張りいするくらいなら、ボイラー積んで湯気で機体を包み込んだ方がイイ。
332通常の名無しさんの3倍:03/11/14 23:14 ID:???
湯気の中にアルミ箔か銀紙でもちらしとけばより有効だな
333通常の名無しさんの3倍:03/11/14 23:16 ID:???
湯気、戦闘濃度での散布急げ!
334通常の名無しさんの3倍:03/11/14 23:29 ID:???
煙幕うすいよ、何やってんの!
335通常の名無しさんの3倍:03/11/14 23:36 ID:???
めぐりあい湯気
336通常の名無しさんの3倍:03/11/14 23:55 ID:???
百式やガズL/ガズRの鏡面仕上げっぽい塗装は対レーザー兵器コーティングか
宇宙空間じゃ瞬間的に湯気が液体になってまうやん
338通常の名無しさんの3倍:03/11/15 00:56 ID:???
>>337
湯気は液体だと思うんだが・・・
339逆だろ・・・:03/11/16 00:21 ID:???
>>337
宇宙空間では湯気が「気体」になってしまうのだが・・・
340通常の名無しさんの3倍:03/11/16 07:51 ID:rYn7IwvC
んで固体になる?
341通常の名無しさんの3倍:03/11/16 17:30 ID:qzc0/pe0
>>328

収束度の問題のほうが大きいと思う

小さい出力のレーザーでも単位面積あたりの熱量が上回れば貫通

例 10kw出力 直径10cm > 100kw 出力 直径1m

つまりとがった鉛筆なら子供の力でもカンタンに人にささるが後ろ
の方では大人でもさすのは難しい

たとえ直径1cmの穴でも空いては困るものがMSには満載

穴が開くと困るもの

もちろんジェネレーター
搭載ミサイル
プロペラントタンク
各種センサー
バーニアの付け根や噴射口
パイロットの生体器官各種
搭載ビーム兵器の各種
動力パイプ

ちなみに可視光によるレーザーなら視認できるものは破壊可
Iフィールドでビームはカンタンにはじくが目視できるなら
レーザーはあたる(もっとも赤外線レーザーつかうだろうが
)



342通常の名無しさんの3倍:03/11/16 18:02 ID:???
         _、,t'"'¬ー-. 、
         ゝ::::::::::::::::::::::::゙、
          ``i`ヽ:r;、:::::::::::',
               〉  :ヘ;:::::::::`i レイザーの一撃を避けられるか?
               `l ,、  W,wl〈
            `" l, ‐'"._  ゙、
     ,,,,,,,,       /‐,ニ-‐ヽ. ゙、
   ,;:''" "'':;;,     ! /    ヽ. ゙、
   ;;     ;;    l l 、      ゙, ',
   ':;,    ,;:'    i. | __`‐-ニヽ |:: :|
    '':、,.,.,.;:''      ! ヽ─=‐-.  ! :::!
    ,、,.';;:''     ,!  `r-ニ二ニ{ l::!
    |hl、_i`i      | l iハ  |l :::. 〉:|
    ヽ'.‐-、ヽ、__l! ヽヽ i l:|  :: i ::|
     ` ‐-''、,_   { ヾ、 /  ... !./
         ``¬'  ,/  .: :: 」.{
そーいえば湯気って液体だっけな。
瞬間的に固体になんの?
344通常の名無しさんの3倍:03/11/16 18:21 ID:???
>>343
気化熱で熱を奪われていって凍るのだろうけど
湯気みたいに大きさが小さければ、固体になる前にぜんぶ蒸発しちゃうだろう。
345通常の名無しさんの3倍:03/11/26 06:24 ID:???
>>335
混浴風呂での運命的出会い
346秘湯「揃門」:03/11/26 07:28 ID:???
露天風呂の湯気の中でシャア、ララア、アムロ、セイラたんの四人がもつれあう。
アムロがララアを犯ろうとした瞬間、シャアが身を挺して・・・

ぼくはとりかえしのつかないことをしてしまった…
ぼくはシャアを掘ってしまった!!

つーか、装甲に穴を開けられるような高出力レーザーなら
ちっとぐらい湯気があっても大した損失にはならないだろ。 >>331
347通常の名無しさんの3倍:03/11/26 08:03 ID:???
せっかく揃えた波長と位相がバラバラになるからなぁ・・・
実際に実験してみないとなんとも言えない。

ただ鏡よりマシなのは確かだろう。
348通常の名無しさんの3倍:03/11/26 08:14 ID:???
>>347
> せっかく揃えた波長と位相がバラバラになるからなぁ・・・

レーザーのエネルギー密度が十分に高ければ
水の粒子ぐらい一瞬で消し飛ぶんじゃないかなあ?
349通常の名無しさんの3倍
だれか物理板で聞いてきてよ。

・・・怒られそうだけどさ・・・