【FSS禁止しつつ】゙永野護スレ4【FSS意識しつつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924通常の名無しさんの3倍:04/03/16 11:27 ID:???
むしろ小馬鹿にされてるのは>>917
925:04/03/16 15:52 ID:???
釣りか知らんけど
切ないレスやなぁ…
926通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:35 ID:MAUCicXX
このタイミングで噂のZ総集編の話題振ってみるか。


永野はノータッチ?
927通常の名無しさんの3倍:04/03/18 01:03 ID:???
情報が少なすぎるからなあ。アムロがラジオで来年公開とか言ったくらいなんだろ、確定情報は。
永野に新ガンダムを描いて欲しいが、多分番台がまた障害になって実現しないだろうよ。
928通常の名無しさんの3倍:04/03/18 02:06 ID:???
総集編といわれる物がどこまでのリメイクなのか?によるなぁ。
永野ノータッチとなると完全新作と期待もできる。

とにかく、あの支離滅裂したMSデザイン群を何とかしてくれるんだったら誰が携わっても良いけど…
929通常の名無しさんの3倍:04/03/18 12:20 ID:???
別にZのMS群のデザインは悪くないと思うが。
少なくともV、W、SEEDよりはずっとマシ。
930通常の名無しさんの3倍:04/03/18 14:51 ID:???
その意見には賛同しかねる
931通常の名無しさんの3倍:04/03/18 15:18 ID:???
Zのデザインはコンペ故の統一性の無さが問題。
そういういみでは支離滅裂。

デザインワークスという役職がどれほどの権限持ってたか知らんけど
Zデザインがジャブロー降下までは統一性あったところを見ると
それなりに永野がハバを効かせてたのか?と垣間見える。

未だにサイコガンダムとか「冗談やめてくれよ」としか思えん。
932通常の名無しさんの3倍:04/03/18 22:23 ID:???
>>931
> Zデザインがジャブロー降下までは統一性あった
ないよ(w
933通常の名無しさんの3倍:04/03/18 22:29 ID:???
個性的なデザインで面白い→ZのMS群
無個性な同じようなデザインばかりでつまらない→V、W、SEED

個性のない退屈なデザインが並んでるのを見て統一が取れてるとか言ってるのは馬鹿げてる。
934通常の名無しさんの3倍:04/03/18 22:39 ID:???
>未だにサイコガンダムとか「冗談やめてくれよ」としか思えん。
番台がねじ込んだんだろ、これって。

永野はZの前半でノーマルスーツとかコクピット周りとか、百式やらマーク2のラフとか、
リックディアスとかをやったあと一旦降ろされてる。
きっと番台と揉めたんだろう。
で、番組後半にやはり核になるMSが欲しいということで呼び戻されて、
キュベレイやらハンブラビやらデザインしたとか。

だからデザインワークスと言っても前半しかその仕事をさせてもらえなかった。
935通常の名無しさんの3倍:04/03/18 23:40 ID:???
長野のΖVer1.5はどんなのになるんだろう

とりあえず腰が細くなって、頭と足が高くなって
長い筒を持ってるのかな
936通常の名無しさんの3倍:04/03/18 23:47 ID:???
お前らどっちが良い。

・永野磐梯と和解。Z総集編に参加のためFSS本誌掲載2・3年休載。
相変わらず統一感ない奇妙奇天烈MSが跋扈する。

・永野、相変わらず大人になれなくて参加せず代わりにカトキ抜擢
うわぁ。ディアス・キュベ・イカ出てないぞ。でもZプラマンセー。
(永野FSS本で相変わらず毒吐いてるよ。みっともねぇ。)

殆どのガノタは後者を希望してる気がする。
937通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:05 ID:???
>殆どのガノタは後者を希望してる気がする。
希望してるのはガノタじゃなくてカトキ信者だろw
938通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:10 ID:???
イボルブの人が参画でいいとおもう。
939通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:19 ID:???
三国人の永野デザインのプラモでは売れないと思いますがどうです?
940通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:31 ID:???
>>939
納得。

永野好きのガノタはガノタ全体でも少数だろうし・・・
カトキ登用は時代の流れだと思って諦めろ。
それにFSS中途半端にされても嫌でしょ?
知らんがブレンの時は連載どうだった?
941通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:35 ID:???
確かにあの髪型、ファッソンセンスがいかにも三国人だな
942通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:37 ID:???
ブレンの時はちゃんと連載もやってた。
あと、ガノタの多くはカトキや永野登用するくらいならガワラの方がマシだと思ってると思われ。
カトキ登用が時代の流れだとは思わんな。
奴はむしろ時代遅れだろ。それに富野が監督やるガンダム作品じゃ使ってもらえんよ。
富野自身はカトキより遥かに永野を認めてるから。
943通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:40 ID:???
でも富野はスポンサー様には敵わない。
ZZやCCAもそうだったでしょ?
944通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:40 ID:???
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|●━● )     
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
確かにこの髪型、ファッソンセンスがいかにも三(ry
945通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:43 ID:???
ああカトキか。最初デコースかと思ったよ。
946通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:43 ID:???
>>943
そう、だから永野起用の可能性は限りなく低い。
しかし、今更カトキを富野が起用する可能性はもっと低いってこと。
スポンサーがごり押ししても今更カトキをメインで起用するほど富野はアホじゃない。
947通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:45 ID:???
>>942
富野はVでカトキは懲りたと?
948通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:47 ID:???
サンライズで大金が絡む企画に永野が参加することは永久にあり得ないでしょう。
949通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:51 ID:???
>>947
懲りたしスポンサー様には敵わないでしょ?
富野もうお歳だから・・・戦わないよ間違いなく。
永野の代わりなら重田もあきまんもいるし、永野ってギャラも高いらしいから
登用の可能性限りなくゼロに近いと思うよ。
950通常の名無しさんの3倍:04/03/19 00:58 ID:???
永野が関わるんだったら今頃NT誌上のどっか隅っこの方に
それらしい情報を晒してそうだな。

好きとか嫌いとか抜きに、ガンダムの稼ぎ頭であるMGを売る為にカトキ起用はありそうだな。
というか、プラモ売る為にデザインをMG準拠にしちまうのは自然な考えじゃね?
951通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:09 ID:???
>>950
なんせスポンサーが磐梯だし、磐梯の考えていることいかに沢山
銭もうけするかだけだからな。
永野じゃガンダムにおいて磐梯が望む客寄せパンダにはなれないだろうし。

永野は引き籠もって悔しがりながらFSSでマスでもかいてな。
952通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:46 ID:???
しかし、ガンダムするよりFSSする方が遥かに儲かるわな
953通常の名無しさんの3倍:04/03/19 02:02 ID:???
>>952
永野さん。貴方エルガイムをパクって好き勝手な事して稼いでいられるなんて
正直羨ましいです。

でも人間として恥ずかしくないですか?
954通常の名無しさんの3倍:04/03/19 02:11 ID:???
金掴む奴が最終的には偉いんだよ
955通常の名無しさんの3倍:04/03/19 10:00 ID:???
まぁ、FSSはトミノが「おまえにやる」っつ〜た世界で遊んでるわけだから
パクったは間違い。
そういえばいつぞやのトミノ発言では「(ペンタゴナ?)を取り戻したい」
ってのがあったな。
956通常の名無しさんの3倍:04/03/19 11:02 ID:???
>>955
どうせビビリの永野が角川に泣きついて富野に圧力かけたから、
嫌々富野は永野あげたという恰好にしただけだろ。
957通常の名無しさんの3倍:04/03/19 11:43 ID:???
>そういえばいつぞやのトミノ発言では「(ペンタゴナ?)を取り戻したい」
禿が鬱ってた頃の戯言じゃなかった?
かなり病んでた(自称)らしかったから。
958通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:42 ID:???
>禿が鬱ってた頃の戯言じゃなかった?
そうだよ。角川の圧力云々とか言ってる奴はヴァカ。
富野と永野の対談で、鬱っぽかった時期(Vガンダムの頃)に、「エルガイムを取り戻したいと思った」と発言。
永野は「がーーーん(笑)!!」と反応してるから多分そんなことは知らなかったんだろう。
「FSSアウトライン」に収録されてる。

あと永野がガンダムものに再登用される可能性は限りなくゼロに近いと思うが、
富野が監督するガンダムものにカトキが登用される可能性もほぼないと思われ。
カトキがデザイナーとしてガンダムに参加できるとしたら富野以外の監督作品だろう。
富野はイラストレーター、リファイナーとしてのカトキの能力は評価してるが、
デザイナーとしては殆ど評価していないようだから。
959通常の名無しさんの3倍:04/03/19 14:23 ID:???
ホントに富野がカトキをそれほど使いたがらないのか疑問なところだが。
発言の一部をアンチが拡大解釈してるだけなんじゃないのかね。
っつーか、富野としては今さらガンダムなんかどーでもいーんじゃねーかと。

まあどーせ新作でも何でもない、時代遅れのリメイク作品なんだから
イメージ統一のためにもカトキあたりにまとめてやらせた方が番台的には実に都合がいいかと。
で、リメイク版のプラモ出してまた一儲け、と。
960通常の名無しさんの3倍:04/03/19 14:28 ID:???
アニメ版はカトキを起用せずにプラモだけカトキ起用ってのはあるかもな。
アニメ版は無難に重田敦司辺りが作画用画稿を起こすだけで終わりかも。

まあオリジナル作画がどの程度あるかによるだろうが、
アムロの中の人がアムロがかっこ良くなってるとか言ったらしいから、
意外とオリジナルシーンが結構あるのかもしれん。
そうすると旧作のシーンとの整合性から言ってもカトキの起用はほぼ有り得ないな。
新ガンダムだけ誰かがデザインするという可能性はあるかもしれんが。

まあ情報が少な過ぎて結局はよくわからんな。
961通常の名無しさんの3倍:04/03/19 16:03 ID:???
ディジェが無かったことにされてアムロ用ガンダムが起用されてたら
涙流して喜んでやるさ!
962通常の名無しさんの3倍:04/03/19 16:40 ID:???
アレはガンダムタイプに乗らないことに味があるんじゃないのか?
別にディジェじゃなくてもいいけど
963通常の名無しさんの3倍:04/03/19 16:52 ID:???
素直にZプラだせよぉ。プラモ売れるしさぁ。
俺カトキ信者だが、Sなんか持ち出したら日にはヌッ頃します。
964通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:00 ID:???
Zプラスなんかを富野が採用するわけがない。
あんなの出したって新鮮味ゼロだし。
965通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:06 ID:???
スポンサー様には逆らえない。
966通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:08 ID:???
バカだな。スポンサーにしたって既に販売してるZプラスなんかより新ガンダム出す方が儲かる。
967通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:24 ID:???
Ζプラスはいやだけど、微妙にかっこよく改造されたジムやネモ
とかだったら(;´д`)ハァハァ
968通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:31 ID:???
永野君もカトキ君も今回は参加しません。
安田君のオーバーマンが正規採用しました。
今回の劇場版は『ミュージカルのため』
メカも踊る事を第1に設定してもらいました。



これだったらみんな幸せだよね。
969通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:43 ID:???
もっと日本語の勉強をしてください。
970通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:03 ID:???
でも今更Zをやるのだったらミュージカルとなって生まれ変わるくらいのインパクトあっても良いけどなぁ・・・

「まだロボットアニメやってんの?」と思われるよりも
ガノタ、ロボタ、モデラー(キャラオンリー)が怒り狂いそうな冒涜してくれた方が面白いよ。
971通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:08 ID:???
ミュージカル案イイネッ。
972通常の名無しさんの3倍:04/03/19 21:42 ID:???
ライオンキングみたいなMS
973通常の名無しさんの3倍
ミュージカルエッセンス取り入れたガンダムってのは
冗談抜きに面白そうだ!

つうか、一度で良いから
下らないセリフを必要以上に入れない戦闘シーン見てみたいよ・・・
ドラマチックな音楽と演出で魅せてくれないかな。。

禿じゃ望むだけ無理か?