マンガやアニメも良いのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
そればかりでなく
古典とか名作といわれるものを読んでください
そういったものが本当の意味で
あなたの信念や信条といったものを確立する一助となります

時間ができて、そのときまだこのスレがあったら
あなたに助け船を出したいと思います
2通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:05 ID:???
2げと
3通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:05 ID:???
結局立て逃げなんだな、>>1は。
4通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:06 ID:???
ちぇんちぇー絵本はおやちゅに入りまちゅか?
5通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:12 ID:???
マンガ・アニメと同じ土俵で語るべきは小説。
古典とか名作と同じ土俵は新作とか駄作。
6通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:19 ID:???
こんな早朝まで2chなんてやってる香具師は馬鹿
7通常の名無しさんの3倍:03/08/08 04:29 ID:???
もまえもな・・・
8強化人参 ◆/////.8RZo :03/08/08 04:58 ID:R4REvFm7
この糞スレが、立つのを阻止できなかったとは・・・
9通常の名無しさんの3倍:03/08/08 05:29 ID:???
糞スレ9ゲトォォォーーー! !
10強化人参 ◆/////.8RZo :03/08/08 05:36 ID:R4REvFm7
ちいっ
まだ援護がいた?1か?
11通常の名無しさんの3倍:03/08/08 05:37 ID:???
ニンジン、いらないよ
12すれすとっぱー:03/08/08 05:46 ID:???
にんじんにん..
13強化人参 ◆/////.8RZo :03/08/08 05:51 ID:R4REvFm7
なんでこんな糞スレを立てる?
これでは、この板に厨房しか来なくなる。旧シャア板の冬が来るぞ
14大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/08/08 06:08 ID:L+ppD3at
アニメじゃない
15通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:25 ID:???
俺、京大だけどガンダム見てるよ
16通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:31 ID:???
俺東大だけどガンダム見てるよ
17通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:32 ID:???
医学部だけど
18カトル ◆NVh88iGc6w :03/08/08 06:34 ID:???
カトルだけど
19通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:40 ID:???
ならば>>1よ。四半世紀にも渡ってシリーズが続いているガンダムとは何かね?
20通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:42 ID:???
ガンダムは千年後教科書に載ってるよ、古典として
21通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:45 ID:???
富野節が体言止めに変わってテストで頻出になってることだろう
22通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:48 ID:???
オペラ「アクシズ」
23通常の名無しさんの3倍:03/08/08 06:59 ID:???
一応、早稲田文学部
24通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:01 ID:???
一応、マサチューチェッチュ・・・。
ごめん、舌回らん。やっぱウソはつけねえやな。
25通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:04 ID:???
ガンダム=名作・古典=国立大>>>越えられない壁>私大>>>1=中卒
26通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:12 ID:???
>>1学校遅刻すんなよ
27通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:17 ID:???
馬鹿にしてぇ!
28通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:19 ID:???
 なめるなぁー!
29通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:21 ID:???
「古典なんて飾ry
30通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:25 ID:???
古典SF「宇宙戦争」なら読んだぞw
31通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:31 ID:???
「古典」といっても、国内物・海外物、人文科学・社会科学・自然科学様々あるわけだが・・
32通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:40 ID:???
源氏物語?古代の恋愛長編ですか?
33通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:44 ID:???
原始物語?
34通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:47 ID:???
だから、ゾックじゃなくてジュアッグだって、何回間違えば気がすむんだ?どうしてもって言うから見てやってるのに。ちゃんと復習しとけウ゛ォケ!
3534:03/08/08 07:50 ID:???
レスするとこ間違えちったスマン
36通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:51 ID:???
>>34
ワロタ
37通常の名無しさんの3倍:03/08/08 08:13 ID:???
ガンダムが飛べる理由をプリンキピアでも読んで考えとけ!
38通常の名無しさんの3倍:03/08/08 08:23 ID:???
古典、


・・・ガンダムなら君主論は基本だな。
俺はベルクソニアンなのでニュータイプ論も割りとわかりやすかった。

富野は最近はフーコーノリだなあと思ったり思わなかったり。

とか、もっともらしいことを言ってみたが
実はさーっぱりわからん(笑)
てへ。 
ベルクソンはすきよー。
39通常の名無しさんの3倍:03/08/08 09:33 ID:???
トミノもアニメばかり見てちゃダメと言うとるがな。

まあ、おじいちゃんから話し聞いたりとか、そういうのが重要なの、という
文脈だが。

映画・小説・評論・・・なんでも吸収するのは、好きなアニメをいろんな角度から
見られていいわな。
40通常の名無しさんの3倍:03/08/08 12:08 ID:aaWn/kbd

       ヾ(・∀・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´

41通常の名無しさんの3倍:03/08/08 12:58 ID:???
てか、シャア板に漫画はあまり関係ないと思うが。
42通常の名無しさんの3倍:03/08/08 13:01 ID:???
漫画作品も結構ある気がするぞ
43通常の名無しさんの3倍:03/08/08 13:06 ID:???
こういうスレ見ると紅いクメールの「インテリ皆殺し」って考え方に共感できる。
44通常の名無しさんの3倍:03/08/08 13:49 ID:???
年寄りの多いこっちに立てるより、夏休み中の中高生がいっぱいいる新板のほうが良いんじゃない?
45通常の名無しさんの3倍:03/08/08 16:45 ID:???
ここは新板で相手にされなかった糞厨たちが憂さ晴らしをする場所になってしまったらしいです
46通常の名無しさんの3倍:03/08/08 19:07 ID:???
さぞかし1は沢山古典をよんでいると思われるので
さっそくだがどのあたりを読んだらいいのかすすめてくれんか?
なにぶん粘着ガノタで糞厨なので全然本を読んでなくてな。

ちゅうか、多少本よんだところであたまでっかちになるばっかりで
信念や信条なんて確立できんってば(笑)

47通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:29 ID:???
さて、問題は、>>1の言う「時間が来る?」までこのスレがdat落ちしないでいられるかということだが
48通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:30 ID:???
Gガン>>>>>>>>>>>>>その他
もうこれでいいだろ
4948:03/08/08 21:32 ID:???
誤爆してるな・・俺
50通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:33 ID:???
>>1のような古典好きがシャア板を徘徊している!なぜだ!
51通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:38 ID:???
坊や(受験古典厨)だからさ
52通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:42 ID:???
素直に認めようや。俺達はGガンのような戦い・愛・正義を求めてる
53通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:42 ID:???
夏くさいスレだな・・・
5452:03/08/08 21:44 ID:???
誤爆スマン
55通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:46 ID:???
誤爆でもかまわん!>>1が来るまでこのスレを落とすわけにはいかんのだ!もたせろぉ!
56通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:49 ID:u3k/oxEM
来たな!プレッシャー!!
57通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:49 ID:???
じゃあGガン語って良いですか?
58通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:50 ID:u3k/oxEM
語れ
59通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:53 ID:???
Gガンはやっぱ面白いと思います
俺Gガン見るまではZガンダムが大好きだったんです。
フォウも好きだったし、最終回も悲しい終わり方ですごく心に残りました

・・・続けて良いの?
60通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:55 ID:???
むしろGの良さを語って>>1を改心させろ
61通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:56 ID:???
案外>>1みたいなのがG厨なのかもな
62通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:59 ID:???
で、丁度9年前にGガンが放送されたわけですよ
その前にXガンがやってたんだけど、これも面白かった
人が一杯死んで、カテジナさんがおかしくなって・・・
63通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:03 ID:???
で、次回予告ですよ機動武闘伝Gガンダムですよ。
もうね、タイトルからして舐めてるでしょ?
主役のガンダムには胸にカラータイマーみたいなのついてるし
正直、これでガンダムも終わりだな(´ー`)y━〜〜って思ってましたよ
64通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:10 ID:???
まぁ、それでもマイケル富岡と内山君の後押しもあって一応見ることにしたんですよ
期待なんてしてませんでした、どう考えたってZを超えるアニメなんて存在するわけない
・・・そう思ってました
65通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:12 ID:???
>>63
禿同。この頃はガンダム自体あんまりみていなかったけど、
知識ない漏れでも「これはないだろ」と思ったから
66通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:16 ID:???
変なオープニング、変な主人公、変なヒロイン・・・上げればキリが無い
コンパクト開いて風船バリアって( ´,_ゝ`)プッ・・・・なんだかな〜
やっぱ思ったとおりのクソ展開でした

しかしこの時点でシャイニングフィンガーはかっこいいと思ってました・・・
67通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:21 ID:???
で、運命の2話目ですよナイスガイですよ
よくGガン好きな人は12話目以降からが面白いと言います
しかしボクはこの2話目からハマってしまったんです
変なアメリカンによって・・・
68通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:29 ID:???
Gガン見てみようかな・・・
69通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:37 ID:???
チボデーにサイサイシー、ジョルジュにアルゴが順序良く出てきます
そう、Gガンの魅力の一つにこの順序良くってのがあるかもしれない
話が上手くパートごとに分かれててその中でもこの4人の話は綺麗に順序良く並んでるんです
それがとても見やすい、次は誰の話かも大体予想できます
70通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:40 ID:???
Gガン興味あるんだけど、最初の方ってあれだろ?天下一武道会。俺、だらだらしたストーリー駄目なんだけどその辺どうよ?
71通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:46 ID:???
>>70
そうですね・・・だらだらしてるちゃーしてるかな、けど熱いですよ!
多分最後まで見たら全ての話が面白いって感じると思います
12話目以前の話だって後で見直したら面白いですね
7270:03/08/08 22:48 ID:???
例えば、最初敵と場外でトラブル、試合開始、敵の技能で最初苦戦、その打開、とどめは必殺技なんて展開の反復、もうアホかとバカかと
73通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:53 ID:???
12話から見るのも可?
74通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:54 ID:???
テキーラガンダム、ミナレットガンダムなど色んなガンダムが出てきます
それに合わせてチボデーたちもちょい役で出てきます(これもちゃんと区切られてる)
一話完結の展開も悪くないし十分楽しめるものでした

そして・・・そんなこんなで有名な12話です東方先生登場ですよ
75通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:57 ID:???
>>72
それがいいんですよ!萌え・・いや燃えですよ!!
もうバカアニメなのは監督自身わかってるんです
それがいいんですよ!!
>>73
いや、最初から飛ばしてみるなら25話、26話からがいいかも
特に26話が燃えますよ
76通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:01 ID:???
26話はどうだろうか・・・
77通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:06 ID:???
>>76
ええ!?26話は燃えでしょ
ゼウスガンダムとの戦いの中バックで流れる広東語の曲
そして新必殺技爆熱ゴッドフィンガー。
まぁ・・・内容は>>72のまんまですけど
78通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:07 ID:???
とにかくGガンは面白いです。
>>1にはその辺をわかってもらいたい

じゃあ寝ます、また今度語ります
79通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:07 ID:???
あー勘違いしてた。25話総集編か。コブラガンダムの回薦めてるのかと思った
80通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:22 ID:???
え〜と ここはGガンを語るスレ・・・・・でいいんだよね?
81通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:25 ID:???
出会いから語るスレです
82通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:27 ID:???
おれは1〜24話までが非常に面白かった。特にあの主役機交代の場面。
新型機(ゴッド)がいかに物凄い機体かというのを大気圏離脱直前のワンシーンで
きちんと表現出来てた。個人的にはシャイニングの方が好きだけど。
83通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:02 ID:???
あのマスターガンダムを地面にひきずってるゴッドを見たときは

これだぁああああああぁぁぁっぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!


と思った
84通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:06 ID:???
まあ、異端とされるGガンも、実はその根底ではファースト来の熱い血を受け継いでたってことだ
85?(゚Д゚) ◆FdCU8Fux7A :03/08/09 00:08 ID:RZXnuH4g
ふぅ。( ´-`y−~~
86通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:17 ID:???
ストーリー性で言えば、やっぱ0083だな。流れるような構成だった。個々の場面でも見せ場が十分あった
87通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:22 ID:???
>>1よ。見ていたら、自分の無知の不幸を呪うがいい
88通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:01 ID:???
こんなマルチ臭いスレで随分実りのある会話してるんだなおまいら
89通常の名無しさんの3倍:03/08/09 02:04 ID:???
うんこでもしてこよ
90通常の名無しさんの3倍:03/08/09 07:48 ID:???
良スレの予感。





                  が、しないでもない…
91通常の名無しさんの3倍:03/08/09 11:08 ID:???
はよ読むべき古典とやらを晒せやボゲェ。
まさか竹取とかとりかえばやとか金枝篇とかじゃねーだろな。
とりあえず経済関係と文化人類学あたりをあげてくれや。

とりあえず金瓶梅と大菩薩峠でも読むか。
92通常の名無しさんの3倍:03/08/09 14:34 ID:???
さて、風姿花伝でも読むか
93通常の名無しさんの3倍:03/08/09 14:42 ID:???
さて、魏史倭人伝でも読むか
94通常の名無しさんの3倍:03/08/09 14:58 ID:???
さて、のんたんでも読むか
95通常の名無しさんの3倍:03/08/09 16:41 ID:???
もまえらそんなつまらないもの読んでないで、早く漏れに>94ののんたんを読んで聞かせて下さい
96通常の名無しさんの3倍:03/08/09 16:45 ID:???
じゃあ漏れはバーバパパでも読むよ
97通常の名無しさんの3倍:03/08/09 19:37 ID:???
>>1降臨期待age
98通常の名無しさんの3倍:03/08/09 19:47 ID:???
とりあえず京極夏彦の新作読むか
99通常の名無しさんの3倍:03/08/09 19:50 ID:???
普通に孫子、老子、論語辺りは読んでる
100うわらば:03/08/09 19:53 ID:???
アニメと古典をいっしょくたにしてる時点でだめです。

101通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:03 ID:DrbZT9J/
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!
ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
無料ムービー観てね。
http://www.pinkfriend.com/
102通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:03 ID:???
古典アニメ見ろってことだろ。猫目小僧とか
103通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:06 ID:???
古語で書いてあるのは古語辞典あるからまだいいんだけどさあ、
中途半端に戦前に現代語訳された本って何書いてあるのかわかんない。
葉隠とか易経とか。
104うわらば:03/08/09 20:06 ID:???
>>102
なるほど、ついでに言うならアニメを読むんですね。
あまりの考え深さに感動しました
がんばって僕もアニメ読んでみますよ。
105通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:12 ID:???
俺、オナニストだけどアニメ読んでるよ
106通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:17 ID:???
古典はいいから新聞をよめ。とくにコボちゃんは毎日読め
107うわらば:03/08/09 20:17 ID:???
>>105
僕にもアニメの読み方教えてください
あと小説はスタンド・バイ・ミーが面白いですよ
108通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:18 ID:???
勧めんなよ
109通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:21 ID:???
あさってくん・私の場合は もおすすめ
110通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:27 ID:???
吉田戦車がそろそろ新聞四コマ書かないかな
111通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:56 ID:???
俺、特級アナニストだけどガンダム見るよ
112_:03/08/09 20:57 ID:???
113通常の名無しさんの3倍:03/08/09 20:58 ID:???
ちょっと待て、何気に>>46も痛いぞ。
114通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:00 ID:???
マンガ、アニメ、古典なんかいいから女でもひっかけることを学べ
115通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:01 ID:???
>>113 スレの趣旨から黙殺
116通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:03 ID:???
口説き文句を万葉集から学ぶ>>1
117通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:24 ID:???
源氏物語だろやっぱ
日本一有名なロリコン
118通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:46 ID:???
古典文学なんて冗長なだけだろ
119通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:51 ID:???
こてんぐテン丸なら読んでます
120通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:56 ID:???
昔はみんなロリコン
121通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:57 ID:???
上げてまで言うべき事か?
122うわらば:03/08/09 21:58 ID:???
>>118
そう思いますね。簡単に喜怒哀楽が味わえる一般小説の方が
いろいろ得るところがあると思います
123通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:00 ID:???
またなんか妙なコテが増えたな。
124うわらば:03/08/09 22:00 ID:???
>>123
まったくその通りです。調子乗ってますね、そいつ。
125通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:21 ID:???
>>1降臨まで基本的にage進行です
126通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:37 ID:???
もしタイムスリップしたら、当時の人と意志疎通可?
127通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:55 ID:???
日本語通じるかなあ・・・
「蛮族を捕らえ候!!」とかいって晒されそう
128通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:05 ID:???
ライトノベルなら読んでます
129通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:06 ID:???
ハヤカワ文庫は読んでます。
130通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:09 ID:???
エロ本で抜いてます。
131通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:13 ID:???
黒本で抜いてます
132通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:18 ID:???
黄表紙で抜きました
133通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:19 ID:2XYiCVJB
これマジで稼げるよ!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありません(w
住所・電話番号などは一切必要無し!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のURLを掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で〜10万ぐらいは稼げる!貼りまくれば20万ぐらいもいけるよ!

ちなみに私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060433342
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
134通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:21 ID:???
>>132は責任とって133で稼いで来い
135通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:27 ID:???
赤紙で抜いたら神
136通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:33 ID:???
昔は写真もビデオもなかった。寒い時代だったとは思わんか
137通常の名無しさんの3倍:03/08/10 00:33 ID:???
そのかわり夜這いし放題
138通常の名無しさんの3倍:03/08/10 00:39 ID:???
漏れもロリ欲しい
139通常の名無しさんの3倍:03/08/10 00:46 ID:???
エロ規制は年々厳しくなる一方です。今こそが寒い時代ですよ
140通常の名無しさんの3倍:03/08/10 04:21 ID:???
普通にスルーされてるが、>>114が重要なことを言ってたぞ
141Gene Rich ◆GdWf.DNmXY :03/08/10 06:00 ID:???
<戦争や生殖を動物行動学の視点から考察する>

  所詮は人類といえど、個体群の視点から観察すれば、数種類の
微細菌を栄養分の入ったシャーレ に入れた時と同じように、同種で
固まって力関係により他種を攻撃したり手を組んだりして、互いの
生活空間を奪い合う。

  これらは利己的遺伝子説による「漏れの遺伝子残したい!」的に
遺伝子に操られている結果なのでしかたがない。

  考えてみれば、我々が自分は”死にたくない”と思っているにも
関わらず、子孫がやがて年老いて 死にたくもないのに死を迎える
事実を知りつつも、子孫を残したがるこの矛盾した点も、遺伝子が
巧みに、>>114の様な思想へと脳を誘導しているからに他ならない。

  これらからも分かるように、
自分の意見が遺伝子に操られた意見なのか、それとも自分自身の
論理的思考から来る意見なのかを疑ってみる必要がある。

  私自身のこの意見も、単に人口増加抑制の為に、遺伝子が思想を
操っているに過ぎないのかもしれない。

  いずれにせよ>>114は、まるでDNAに直接、目・鼻・口・耳・手足が
ついた操り人形の様にしか見えない・・・

>>140よ、果たしてそれが本当に重要なことを言っているように見えるのか?
単に遺伝子の運び屋となって、寿命をまっとうする事が本当に重要な事なのか?
まだ生まれぬ未来の子供たちが、本当にこの世に生まれたいとでも思っているのか?
私は、子孫を残す事が重要な事とはとても思えない。
142通常の名無しさんの3倍:03/08/10 06:08 ID:???
ワラタ
143140:03/08/10 09:35 ID:???
ワロター
まぁ、女をひっかける=子供作ると信じて病まない>141もかなり遺伝子に操作されているとは思うけどね

さて今日も欲望の赴くまま行動することにしますょ
144通常の名無しさんの3倍:03/08/10 11:36 ID:???
いまさらだが114は富野御大の諌言だよね?
145通常の名無しさんの3倍:03/08/10 11:43 ID:???
>>114
マンガ、アニメ、古典『なんかいいから』女でもひっかけることを学べ

この部分がおかしいと思われ。
146通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:14 ID:???
>>143が前半でいいこと言った
147通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:17 ID:???
ちなみに、現代の結婚率ってどれぐらい?
148通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:23 ID:???
まあ、ベースとなるものは必要だと
149通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:27 ID:???
このスレは、>>114を解釈するスレになりました
150通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:29 ID:???
アメリカではSEXはスポーツ
151通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:47 ID:???
いや、普通にどうでもいい。女いるから
152通常の名無しさんの3倍:03/08/10 15:04 ID:???
>>151 そういうのを強者の論理っていうんだよ。
153通常の名無しさんの3倍:03/08/10 15:16 ID:???
>>151
じゃあ、次の女をひっかけろ
154通常の名無しさんの3倍:03/08/10 16:00 ID:???
そもそも、どんな生活してたらガンダムと古典を比較しようという気になるんだ?>>1
155通常の名無しさんの3倍:03/08/10 16:02 ID:???
オタ系全板対応のマルチポスト
156通常の名無しさんの3倍:03/08/10 16:03 ID:???
ガンダムは古典ですけどね
157通常の名無しさんの3倍:03/08/10 16:06 ID:???
ガンダムが古典と同じ土俵に立ってるのを前提としてる時点で、富野の思惑に乗せられてる>>1
158通常の名無しさんの3倍:03/08/10 19:16 ID:???
どすこい
159通常の名無しさんの3倍:03/08/10 20:37 ID:???
>>150
HEAT(漫画)で893がアメ女を
「おんどれら声ばっかりでっかいスポーツみてえなSEXしやがってえ〜」
といいながら犯してたな。
160通常の名無しさんの3倍:03/08/10 21:16 ID:???
>1
おまえまさか、江川達也の源氏物語を読めとか言い出さねえだろうな。
あんな駄…以下略
161通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:35 ID:???
>>1マジレス。
古典読もうが名作読もうが漫画読もうがアニメ見ようが、
自分がどう解釈するか、それを受けてどう変わるかでしょ?
良作と言われる物はどんな媒体だって良作だよ。
良作の観点だって個人それぞれだし、多くの人の
評価を受けた作品もあれば、稀な作品を挙げて
「これは自分にとっては良作でありこれを読んで
世界観が変わった」とか言う人もいるかもしれない。

もちろん読んで知識をつけるだけじゃなく、
社会経験だって必要だし重要だろう。

それに信念、信条の確立だけが個人を評価する
唯一の方法なの?

さて、どういう助け舟出してくれるのか楽しみだな。

ちなみにこんなこと言ってるおいらはガンダム大好きだ!
162通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:53 ID:???
>>161
社会経験の為、風俗に逝ってまいります。

↓ココじゃないよ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1056205677/
163通常の名無しさんの3倍:03/08/11 00:24 ID:???
わりとみんなコンプレックス持ってるんだね。
164通常の名無しさんの3倍:03/08/11 00:27 ID:???
ビーマイベイベー
165通常の名無しさんの3倍:03/08/11 01:03 ID:???
初めてシャア専用板に書きまする(ドキドキ
166通常の名無しさんの3倍:03/08/11 01:44 ID:???
>>161ばガノタの鏡
167通常の名無しさんの3倍:03/08/11 02:27 ID:???
1マダー?!

なんか年寄りが上から教えてしんぜよう、みたいな口調だが
(実際年寄りなのかもしれんが)
中途半端なものを出したら袋叩き必死だなw
だいたいこんなとこで「愚民どもすべてに叡智を授けてやろう」
って態度が気にいらん。所詮ネタ雑談っすよ、雑談。


…っていうか、
ろくにレスもつけられんならクソスレ立てんなボゲ。
168通常の名無しさんの3倍:03/08/11 02:40 ID:???
布袋は単品で聞くと大して良くないんだが、
映画の劇中やエンディングで布袋つかってると妙にカッコイイ
169通常の名無しさんの3倍:03/08/11 14:24 ID:???
CMでとにかく追っかけて来たりするあのシリーズは?
BOSSだったっけか
170通常の名無しさんの3倍:03/08/11 19:11 ID:???
やがて死者が復活し縦横無尽に闊歩する時、大地は荒れ天空はその悲しみの重さに耐えられなくなり落下し、このスレは停止するであろう
171通常の名無しさんの3倍:03/08/15 01:39 ID:???
キバヤシ、早く>>170を解読しろ
172山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン