V>W>X>Y>Zだよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
( ´,_ゝ`)プッ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:44 ID:???
   `''''ー-、    _
       !\_,、-''/ヽ
`''ー、,___._,、-''゙´ ::::|´`!   \
  .  ヽ、@ノノハ@ .|    \\
    . `'( ´∀`)  j     \\   .\  <  はいはい終了♪
    .   ノヽ_/:::|`'ー'} \    \    \
       | |;/:::/.,、、,{,,_,ノヽ      \   \\
       {__`l:::ノ:   |ノ彡ノ \ \   \   \\
       {:::::`!<、,,_.. };ミ./`ヽ   \ \     \\
      /ヽ/  /`''ー':;/゙   ヽ    \\   \   \
    /_、‐'゙  >ー‐'゙フ´`--、⌒ヽ,_   \\  \   \
 ,,、-'/ /    ./  /::::,、-、;;;}____ノヽ、   \\ \\   \
'´'´'´''´  \  .{_/´::::/  .゙´ヽ::::::::::::;`、   \  \   
       \\|.!;;:/\\    \::::::::;:;;ヽ .  \  \
        \|ノ´   \\     \::::::;;;;;\
           \     \    ( ´`~^'ヽ、   \  \
            \  /  \    `ヽ、=''゙´ヽ、  \\  \
              ノノ',゚'・’;・   \  `ヽ、,,ノ    .\\  \
             /ー-ヾゞメ ・’;∴'’∴'゚`'''゙  \    \ \
            (      )      ∴∵  \\     \ \
             |    |        ・’;∴      彡ノ'''~´``''ミミ\
             |  |  .| ・’;∴'’   ,     \ノ        ヽノノノ ←>>1
             (   ) .)         ・’'・  \(  [ ゚ ]ー‐‐[ ゚] )ノ グシャ!!
          .    ̄´` ̄~´          ・’;'’;∴;''`~`~`゙´''`~`~`゙´ヽ
                              ’;∴' '`~`~`゙´''`~`ヽ'`~`~`ヽ

3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:44 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:44 ID:???
ん?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:47 ID:???
Yガンダムをばかにするなー!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:47 ID:???
俺もYが一番好き
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:47 ID:???
Yガンダムはいい番組だったよなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:48 ID:???
吉澤だろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:48 ID:???
機動戦史ガンダムYだろ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:48 ID:sbmg3+zK
ヤングマンガソダム
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:49 ID:???
パイパン戦士Yガンダムじゃないのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:49 ID:NeV/ENRs
γガンダムだよなやっぱ
クワトロの所為で名前変ったけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:49 ID:???
>>5-6
今時、山岡なんてはやんねー
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:49 ID:???
>>1にとっては、YはX以下らしい。
Yは、あんなかっこいいのに。
毎週見てなかったんだなきっと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:50 ID:???
6話が泣けるよなあ。見た?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:50 ID:???
Xも悪くはないと思う

だがYの方が下って事はないだろ

いくらなんでも
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:50 ID:???
Xを馬鹿にするな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:51 ID:???
Yはあの12話でのどんでん返しには泣けたよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:52 ID:???
評価の高いYガンの12話だけど実は俺的には微妙
ていうかあの12話のおかげで7話のあの伏線が結局なかった事になったし
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:52 ID:???
黄色いガンダム最高!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:52 ID:???
まあ42話で打ち切りだったわけだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:52 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:53 ID:???
正直、Yのシャアはヤムチャ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:53 ID:???
主人国のあいつはアムロより強いんだぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:53 ID:???
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/05/14 17:58 ID:???
V>W>X>Y>Z
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/05/14 18:00 ID:???
>>679
不覚にもニヤリときた

調子にのってすぐ糞スレを立てる!だから嫌いだ、子供は!!
26名無しさん@お股ぜんかい。:03/05/14 22:53 ID:???
最終回、Yの秘密がまさかあれだったとは
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:54 ID:???
>>18
泣けた泣けた。
まさか、赤歴史の秘密があんなだったとは。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:54 ID:???
おさるは無いよな。おさるは。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:54 ID:???
みんなYのことあんまり知らないんだね。まあ、18禁だからしょうがないか
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:55 ID:???
主人公全裸だしなあ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:55 ID:???
>>19
いや、7話はあれはあれでいいんだよ。
クルーたちの成長をみごとに描ききっているし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:56 ID:???
ヒロインの「〜ずら」という口調はなんとかならんのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:56 ID:???
ノーマルスーツ越しにち○びの形が・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:57 ID:???
長野出身だからしょうがない。でも、ヤッシィはいいヒロイン
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:57 ID:???

 わ  〜  い
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:58 ID:???
機動新時代Yガンダム

R.C235年、ゲームでは続編にXとかZとかつくが合間に挟まれ
影が薄いYのために開発された富野ピザお勧めの非公式FMVじゃなくて
MSVの一環としてのそのfdsg
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:58 ID:???
誰かストーリーを掻い摘んで説明キボン
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:59 ID:???
おさるはたしかにないと思った。
でも、それが慣れるとやみつきだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:59 ID:???
Yガンはファンネルが出てこないので糞。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:00 ID:???
ヤッシィたん萌え
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:00 ID:???
アスロンド権藤のパンチパーマは正直無しだとオモタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:00 ID:???
なんだ祭りか
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:01 ID:???
マジレスすると、劇場版Yは富野が別名で脚本に携わっていたというウワサもあるぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:01 ID:???
今まで肩身が狭かったけど、みんなY好きなんじゃ〜ん
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:02 ID:???
23話でヤッシィが自らを顧みずウサギの親子を守ったシーンは何度見ても泣ける
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:03 ID:???
スターウォーズのYウィングはYガンのパクリ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:03 ID:???
「YガンダムTHE ORIGIN」全巻持ってるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:04 ID:???
YガンのY型ビームサーベルマンセー
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:04 ID:???
なんで堂本光一が主題歌歌ってんだよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:05 ID:???
Yフィールドの設定は、実に斬新だった
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:05 ID:???
Y字アンテナもかっこいいよなあ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:05 ID:???
fjaosuaY-41908は凄い火力だったな
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:05 ID:???
ところで、Yって「嫁」だよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:06 ID:???
主人公のコマネチポーズはちょっと
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:06 ID:???
正直一話で民間人がガンダムに乗り込む設定には萎えた
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:06 ID:???
>>45
そのおかげでコロニーが落ちなくてすんだんだもんなあ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:06 ID:???
8話でのドタバタがその後の9話をより切なく見せてるんだよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:07 ID:???
ロペスの「頭にパチンコついてるぞ」のセリフ、ワラタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:08 ID:???
>>58
そこは富野的にも笑うとこじゃないんだがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:08 ID:???
足にコックピットのあるMSには笑わせてもらった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:08 ID:???
これってV厨の立てたスレだろ。Yの評価低すぎ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:09 ID:???
ドダイYにはドギモ抜かれた
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:10 ID:???
Yにシャアがでてきた意味ないよな。ださなきゃよかったのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:11 ID:???
>>60
てゆーかそれ、Yガンダムだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:11 ID:???
Yは糞。
まぁXにはどうあがいったって追いつけないってわけだ( ´,_ゝ`)プッ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:13 ID:???
>>65
ハゲドウ
2、3人がどんなに叫んだってXには遠く及ばないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:14 ID:???
>>63
いや、あれは次作Uガンへの伏線だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:14 ID:???
OPにパイロット全員で「Y」の文字作るのはちょっとしんどかったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:14 ID:???
アンチYガン厨必死だなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:15 ID:???
Yの良さがわからないなんて厨房そのものだなww
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:15 ID:???
Yガンでニュータイプ肯定したからってそんなに嫌うなよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:15 ID:???
Yのラストのニュータイプのあるべき世界がまったく理解されなかったからな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:16 ID:???
Yガン板を作るべきだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:17 ID:???
Y厨必死(y
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:17 ID:???
グンゼYG
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:17 ID:???
Yガンは放送当時、視聴率は散々だったがな

再放送で人気に火がついたんだよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:18 ID:???
>>74お前V厨だろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:18 ID:???
プラモが出てないからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:18 ID:???
X厨でY見てない香具師はイタイぞ。
Yの最終回ではXとYが合体するんだぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:19 ID:???
YガンDVD化まだかよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:19 ID:???
やっぱ朝5:30からっていう時間帯が悪かっただろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:19 ID:???
ぶっちゃけV、W、X、ZよりもYの方が好き
俺っておかしい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:19 ID:???
マジレスするとXXとXYは合体するんだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:19 ID:???
25話で、赤歴史が逆に回り始めるからな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:20 ID:???
Yガンの変形はプラモでは再現できねーからしょうがない
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:20 ID:???
アメリカじゃYのMSのMIAが売ってるんだろ?
放映されたワケでもないのに売れるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:20 ID:???
XYガンダムは最強
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:20 ID:???
染色体のハナシしてるのが約2名w
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:20 ID:???
俺はYガンダムのプラモデルがどのようになるのか興味あるな。
ちゃんとあの構造を再現できるのか?できても値がはりそうだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:???
>>83
あのシーンは歴代ガンダムのモビルスーツ描写の中で最もセクシーなシーンだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:???
>>82
仲間
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:???
当時Yガンのガレージキット買っちゃった・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:???
主人公は男の癖にXYガンダムに乗ったからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:22 ID:???
そういえば主題歌は憂歌団だったな
95DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/14 23:22 ID:???
オレはY厨だからトリップにもYを入れてるぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:22 ID:???
Yガンの完全変形は無理だろ
MIAもガレージもMS形態オンリーで可変はオミットされてるし
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:22 ID:???
大気圏脱出できるのはYガンだけ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:22 ID:???
>>90
俺家族と見てたからめっちゃ気まずかったよw
一瞬シーンとなったもん
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:22 ID:???
ロペスとヤッシィは正直くっつくと思ったんだけどなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:23 ID:???
つかぬ事をお聞きしますが、ヤフオク等にてYガンDVDが
どーしても出品されておりません。誰かが買い占めてるんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:23 ID:???
Y>M>C>A
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:24 ID:???
所詮トミノの中では黒歴史にすら入らないような駄作のY厨必死すぎ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:24 ID:???
まだ、DVDなってねえよ。ビデ論早く汁!
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:24 ID:???
>>93
30話の「壮絶!!パイプカット」観てないだろ

以後、声優がおすぎに変わったよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:24 ID:???
Yガンダム  19.8m  34.7t  8020kw 302600kg
XYガンダム 19.86m 39.7t  12340kw  4401000kg
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:25 ID:???
nyでは流れてるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:25 ID:???
俺、YガンダムのDVD毎日見てるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:25 ID:???
XXとXYの合体方法は48種類あるんだよな
毎話違う
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:25 ID:???
山本晋也監督だからところどころのトゥナイト2なギャグがたまらないんだよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:26 ID:???
劇場版Yガンはおすぎも絶賛したんだぞー!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:27 ID:???
>>108
俺後ろからいく奴が好き
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:27 ID:???
ヤッシィとストリップ見に行く回とかトゥナイトそのものだったからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:27 ID:???
艦長、たぬきの置き物なんだよなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:28 ID:???
>>109
艦長のモッジャー・モジャの声は次郎さんがやってたよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:28 ID:???
最終回のラストシーン、ポチョムキン団長がドッキリカメラの看板持って登場したシーンには度肝抜かれたよ。
全てのキャラが実は生きていた、っていうZ並みの極端なオチがVガン厨には理解できないんだろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:29 ID:???
Yを貶めてるV厨必死すぎ(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:29 ID:???
ハリケーンザクがすげぇ好きだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:29 ID:???
名台詞

「コアファイター全体が震えているだと!?XYと共鳴してるのか?」
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:30 ID:???
ガンダムエースのトニたけのサクはYのタコのパクリ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:30 ID:???
ミラクルドムのプラモほしぃ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:30 ID:???
しかしこれを見てスカラー波に気付いたって言うんだから
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:31 ID:???
でもMSー06Yの量産機はやりすぎだと思った
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:32 ID:???
6話の「Yガンダム vs Tガンダム6000機」
圧巻だったよなあ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:32 ID:???
OPはスカンチが歌っていたね
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:32 ID:???
>>122全機Yフィールド装備だもん
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:33 ID:???
OP10種類あるからね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:33 ID:???
>>115
あの最終回凄いよな,Zと対照的
シャアが逃げる途中劇場に迷い込んだら何故か満員で
拍手されるわウェーブ起こるわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:34 ID:???
当時のイカ天ブームの流れにのって
ブリッジクルーでバンド結成した回があったよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:35 ID:???
>>123

6話こそ、卑怯物Yガンの見せ場。もう一度みてぇ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:35 ID:???
>>120
メカトロニックビームが装備されてたのってあれだけだよな。
重心がずれてなかったらYガンダムも危なかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:36 ID:???
夏のEDは、「Yガン音頭」だったよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:36 ID:???
>>123
6000機の一斉射撃は正直震えた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:37 ID:???
途中でスポンサーのグンゼが降りたんだよなぁ
あの頃からあきらかに質が落ちたよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:37 ID:???
33話の回想シーンではなぜかリュウがY字バランスやってたな。
あれって今では公式?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:37 ID:???
>>132
同意。
作画陣もよくがんばったよなあ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:37 ID:???
>>131
あれギターソロはエリッククラプトンが弾いてるって知ってた?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:38 ID:???
正直,Yの演説シーンはどれも最高
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:39 ID:???
>>137
演説シーンぬきに、Yガンダムは語れないよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:39 ID:???
>>133
でもあれ以降ブリーフのシーンが減ったからなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:39 ID:???
6000機を一気に沈めたギガ粒子砲ってなんだありゃ?だから人気ないんだよ。厨っぽい
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:40 ID:???
>>133
23話の「健康第一!ノーパン療法」
で主人公がノーパン宣言しちゃったからね
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:41 ID:???
>>140
そこから次元がゆがんで、おかしなことになったよなあ。
でもそっからが面白いんだからさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:41 ID:???
そもそもキャラデザが杉作J太郎、メカデザが蛭子ヨシカズって時点で間違ってるだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:42 ID:???
もしかして途中からベビースターぼりぼり食べるようになったのは
スポンサーがおやつカンパニーになったから!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:43 ID:???
>>143
通りでMSがボートに変形したわけだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:45 ID:???
ボート形態結構好きなんだけどな・・
水上では一応歴代最強だし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:46 ID:???
岩手めんこいテレビで再放送があるらしい
どうなっても知らんぞ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:47 ID:???
ボートで母艦に帰る姿はなんかおかしかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:47 ID:???
>>147
26話で、全岩手を敵に回したからなあ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:48 ID:???
なにせ宇宙空間でもボート形態だからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:50 ID:???
ナッシィの話は泣ける回が多かった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:51 ID:???
>>149
いわくつきの第26話は放送しないらしいよ。
そもそもあの回は富野が病気で携わってないから、カットしてもなんら問題ないと
本人が去年のインタビューで言っちゃったしね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:54 ID:???
なんで最近そういう規制が入るかね
バンバン放送すりゃいいじゃんよ
劇中でも誰かそれっぽいこと言ってただろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:54 ID:???
盛岡駅に頭から突き刺さるYガンダムが見れないとはな・・・・・名シーンなのに・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:55 ID:???
やっぱ17話の「決行!ナガーノ作戦」が一番鬱入ったなぁ・・。
仲間を守るためとはいえ思い出のダムを破壊するシーンは泣けたね。
あれで村が沈んじゃったんだよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:55 ID:???
種のおかげでYまでもが再評価か…
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:56 ID:???
>>155そのおかげでXYガンダムに乗り換えたし、よかったじゃん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:56 ID:???
>>154
そのシーンのセル画、ヤフオクで5万ついてたぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:58 ID:???
そこまで持ち上げるほどいい出来じゃないでしょ
確かにXよりは上だけどWとどっこいかチョイ上くらい
少なくともVよりはずっと下
何より女キャラが俺は気に食わんかった
終盤出てきた外ハネの女はよかったけど案の定死ぬし
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:59 ID:???
16話の「脱ガンダム宣言」のヤッシィ萌え
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:59 ID:???
敵の攻撃から東北新幹線を守るために
盛岡駅の特攻したんだよね・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:02 ID:???
>>161
でも、その途中で岩手県民を踏みつけながら走っていたからなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:02 ID:???
逃げ惑う牛たちをY.B.に収容してあげたあの回は、視聴率21%だったらしいよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:02 ID:???
>>160
結局、独房入りになっちゃったけどな

でも、あの回で初めてヤッシィが主体的に行動したよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:04 ID:???
Yロウ作戦はドラえもんのパクリ。

よって
ドラ>>>>>Yガン

〜終了〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:05 ID:???
Z>V>W>X
だと思うが。ところで、Yってなんだよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:07 ID:???
>>666( ´,_ゝ`)プッ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:07 ID:???
やっぱYって知らないやつ多いな・・。
俺の中ではWとタメはるくらい面白いんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:10 ID:???
つーかWてなんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:10 ID:???
>>666
呪マース
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:11 ID:???
まさかYってヤマトの略?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:13 ID:???
子犬助ける為にYガンダムが新幹線止めた所は感動したよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:14 ID:???
Yガンダムっていつ放映されてたの?昭和?平成?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:14 ID:???
>>171
船に変形する。日本で活躍する。だからヤマト。しらんかったの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:17 ID:???
ヤマトって変形してたか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:18 ID:???
>>173
最初の放映はタイだったので、昭和も平成もなにもありません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:18 ID:???
>>173
平成
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:18 ID:???
なんだよ、Yガンダム知らない奴がいんの?
そんなやつぁ、種板逝って来い!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:18 ID:???
昭和64年1月7日
夜11時55分〜0時25分
テレビ東京系だっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:19 ID:???
>>173
つーか大半がラジオドラマだったし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:20 ID:???
昭和天皇が死んだ日に放送開始だからな、平成ガンダムでもあり昭和ガンダムでもある
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:20 ID:???
>>174
タイ!?テコンVみたいなパチモンの事なの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:21 ID:???
Yガンダムの量産型の¥ガンダムはやめて欲しかった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:22 ID:???
もうさっぱりわからん
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:22 ID:???
>>181
微妙だよね。それで俺友達と殴り合いのケンカになったもん
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:23 ID:???
放送日の話は荒れるので以後スルー
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:23 ID:???
すげえ見てみたいんだけど、ビデオ化してる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:24 ID:???
1話から3話テレビで放送

4話から15話ラジオドラマ(TBS)

16話から23話週刊プレイボーイに連載

24話から36話ラジオドラマ(ニッポン放送)

37話から42話Vシネマとして上映

最終話テレビで放送

ま、これじゃ人気でなくてもしかたないか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:25 ID:???
最近ビデオ化されたよ。俺もそれで見たクチ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:26 ID:???
>>188
まじ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:27 ID:???
Yは猿や
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:28 ID:???
ラジオドラマは聴いてたなぁ。たしかオールナイトの2部の1コーナーででやってたよね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:28 ID:???
ワケワカラン
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:28 ID:???
今度BSフジで簡潔版やるらしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:29 ID:???
つーか、今種のCMに出てる上戸ウザいとか言ってる香具師いるだろ!?
あんなん大したことねーよ、YのプラモのCMなんてペレがCMやってんだぜ?
「ラブライフと自尊心を・・・このプラモに」ってさ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:31 ID:???
主人公が全裸で十八禁って本当ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:31 ID:???
>>195
不覚にもワロタ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:33 ID:???
主人公オッサンだった気がする
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:36 ID:???
いまいち登場人物がわかんないんだけど・・
ヤッシィとロペスとモッジャー・モジャとシャア?
この他には?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:36 ID:???
以外と40代くらいの主婦に人気あったんだよね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:37 ID:???
ソースきぼん
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:39 ID:???
ガウ=ハ=ヤッシィ
長野生まれのヒロイン
語尾に「〜ずら」
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:40 ID:???
富野「Yガンダムは親から隠れて見てください。」
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:43 ID:???
韓国人の「パク」ていうキャラがむかついた。
口癖が「ガンダムを知らないのは日本人だけかもしれない・・」だったし。
結局死んだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:44 ID:???
ボカシ入ってたアニメってあれ以来ないんじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:45 ID:???
猥ガンダムって18禁だろ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:47 ID:???
登場キャラが全員Yシャツ姿だもんなぁ・・・
少なくとも子供向けではないな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:49 ID:???
ネタなのかマジなのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:49 ID:???
ひげに対抗したいからってもみあげはないよな。
それにあれだと、もみあげだかひげだか判らないじゃねーかよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:50 ID:???
16話だっけ?スポンサーがグンゼなのに登場キャラが全員下着はいてなかったのって
富野度胸あるよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:52 ID:???
主人公のチ○ンコは上手く隠してたよな
見えそうになるとツバメが横切って隠したり
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:52 ID:???
>>210
でもYシャツからブラジャーはすけてたよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:53 ID:???
>>210
いや、Yガンダムの肩アーマーの部分に書いてあった
「郡是」って。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:55 ID:???
総監督が富野で現場監督が山本晋也?
215ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/05/15 00:55 ID:???
Yガンはビデオで出てないけどなんで?
いつ出るの?終わって随分経ってるのに。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:56 ID:???
>>215

AVコーナーへいけ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:57 ID:???
Vシネコーナーにあるトコもあるよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:58 ID:???
出てくるキャラ無職だらけだったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:00 ID:???
うちの近所のビデオ屋はYコーナーにおいてあった
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:01 ID:???
ソニー独自のYHS方式ではビデオ出てたよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:02 ID:???
>>218
戦争の理由が雇用確保のためだからな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:02 ID:???
ホラーコーナーに置いてあった
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:04 ID:???
おまいら的Yガンの名ゼリフってなんだ?
224DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/15 01:06 ID:???
Y談スレはここですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:06 ID:???
ZとTガンの悪口をいうなにもわかってない香具師は豆腐の角で頭ぶつけて氏ね!Yなんか種以下だよw。厨はY板でも勝手につくってろ。かわいそうだからTガンはまけてやったんだよ。必死だな藁
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:07 ID:???
>>223
「昨日さ、久しぶりに実家に帰ったら、火事でなくなってた。ぶはは!」
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:08 ID:???
ソースは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:08 ID:???
ごちソース
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:08 ID:???
>>223
「二度も撃ったね・・・親父にも撃たれた事ないのに!」
あれで3話後には生き返ってるんだから主人公はすげえと思ったね
230ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/05/15 01:10 ID:???
>>223
女子高生が…いや!中学生が好きで何が悪い!!!
ってとこ。すげー泣けた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:10 ID:???
>>223
ワイのYガンダムがああああ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:10 ID:???
「あたり前田のクラッシャー!」
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:11 ID:???
ソースきぼん
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:13 ID:???
斜めターンYガンダム(トガンダム)のデザインは好きだけどな
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:14 ID:???
>>233
確か画像が裏2chにあったよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:15 ID:???
「ソースきぼん」も名台詞だよな。料理長がソース不足を艦長に訴える戦争アニメなんて
それまでは考えられなかった。幻のソース湖を探す展開は渋すぎ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:16 ID:???
「そこですか?そうですか、よしんば今度お茶でも飲みませんか?」
超名ゼリフなんだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:20 ID:???
「俺はオールドタイピングじゃない!ニュータイピングだ!」
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:23 ID:???
なんかガンガル系のスレと変わらんなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:23 ID:???
トミーの「もうYシャツの呪縛から離れる時なんだ・・」ってセリフは痺れた。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:26 ID:???
>>226
ゴッツンのあの豪快なキャラ良かったなぁ。
最近のアニメにはああいうキャラがいない。
自分の不幸を笑いにしてまで仲間を想う気遣い・・なかなかできないな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:26 ID:???
「人は禿げる生き物なのだよ」
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:27 ID:???
挿入歌の「部屋とYシャツとわたす」がイイ!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:28 ID:???
「パンティなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
クライマックスとは言え暴走しすぎだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:29 ID:???
>>223
「なんだよ、お前、本当は俺にほれてるんだろ?
 ・・・え、違うの?・・あ、すいませんでした、ホントごめんなさい」
俺はこの台詞に涙した
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:32 ID:???
艦長の「ハゲは出ているか!?」てセリフ
後にガンダムXで「月は出ているか!?」でパクられるとは思わんかったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:32 ID:???
挿入歌の「部屋とYシャツとわたす」の歌詞うpキヴォン
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:32 ID:???
>>245
それ32話の伏線だよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:32 ID:???
「おーい、鈴木!おーい!コッチ向けよ鈴木!借したエロ本かえせ…え?キミ誰?」

はじめての出会いのシーン
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:35 ID:???
あーあったあったYガンダムのノベライズ版の表紙
ttp://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/18/img/2902.jpg
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:39 ID:???
>>250
あ〜これか、主人公が演説中に台詞ド忘れして一発ギャグやったやつだ。
それにしてもこの主人公17歳にしては老けてるよな〜。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:42 ID:???
>>250
ちゃんと指で「Y」ってやってるもんな

これ見てダンディ坂野が「ゲッツ」編み出したんだけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:45 ID:???
黒人ヒップホッパーの少年がクラブを守るためにたまたま落ちてたMSに乗るって始まりは強引すぎだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:47 ID:???
>>253
でもその少年が「yo!yo!」の頭文字をとってYガンダムになったわけだしな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:48 ID:???
二ビル星人のしめつけチカンビームは強すぎだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:52 ID:???
Hi-Yガンダムカコイイ
257262:03/05/15 02:00 ID:???
>>255
だな。
それによって一話で早くも死んだ黒人ヒップホッパーの少年がかわいそうだった。
レコードと一緒に死ねたのは本望かもしれんが・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:04 ID:???
B−BOYって言えよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:08 ID:???
Y−BOY
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:12 ID:???
シャアはEDだけしかでてなかったな。
劇場版て全国4箇所上映だったっけ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:20 ID:???
>>260
正確には青森県を中心に5箇所らしい(1箇所は上映前につぶれてしまった)。

ちなみに我らが北の将軍様は、Yガンがたいそう気に入っているらしい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:39 ID:???
27話から1クールだけのヒロイン名前なんていったっけ?
滅茶苦茶長かったってのは覚えてるんだが

たしか物語開始5分くらいで富野お得意のフルネーム呼びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
って思ったらアイキャッチ、でCMあけてもまだ名前叫びつづけてるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:44 ID:???
>>262
ジュゲム・ジュゲム
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:53 ID:???
>>261
あれ?岩手じゃなかったっけ?俺の思い違いかな・・。

本当に将軍様はYが好きだよな。
去年のマスゲームではYガンの主題歌が歌われてたし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:05 ID:???
ヒワイガンダムの話なんてしてんの?
厨房の時女子に笑われたよ。もー
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:56 ID:???
>>251
ノベライズ版、何巻まで読んだ?
結局主人公寿命で死ぬまで戦争終わってねーし
シリーズ中一番の長編だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:21 ID:???
機動戦士Yガンダム

主題歌:西城秀樹「YMCA」
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:24 ID:???
なにこのすれ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 06:03 ID:???
このスレ何気にオモロイ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 06:38 ID:???
何気に東北ネタ多かったから出身者としては嬉しかったな。
山寺宏一とか仙台弁しゃべる動物(名前なんだっけ?)の声やってたし。
主人公に
「お前がそんな奴だなんて・・・そんなの嘘にきまってっちゃ〜!!」
って雑誌で流行語ベスト10に入ってたよな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 06:46 ID:???
後半の主役機YKKガンダムカコイイ!!
YガンとK2ブースターがドッキングするとこ超燃え。

でもドッキング後KKガンダム(ケーツー)出てこれないのが萎え。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 09:59 ID:???
>>270
>仙台弁しゃべる動物(名前なんだっけ?)

タヌ山
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:47 ID:???
主題歌のMIDI打ち込みたいんだけどさ、
楽譜とかあるとこ知らない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:58 ID:???
Xは好きだったがYは、はっきり言って嫌い。
主人公の一人称が『わい』じゃあな、しかもおすぎだし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 13:54 ID:???
>>271
ケーツーガンダムとワイガンダムが合体すると
何でワイツーケーガンダムになるんだろう?

YKKガンダム初出撃のときの
シャアの「ええい、ビルゲイツのヤツめ」は来世紀まで語り継がれるね
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:21 ID:???
確かに面白いんだけどねぇ…
第一話が総集編っていうあの構成、どうにかならんかった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:03 ID:???
>>1
Z(ゼット)
Ζ(ゼータ)
は違うって知ってるのかな?
Ζ(ゼータ)はΞ(クスィー)やν(ニュー)と一緒でギリシャ文字ですよ。
知ってたらこんなスレは立てられないよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:14 ID:???
>>277
こんなスレ?ここはYガンダムを語るスレだが、何か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:26 ID:???
あのーちょっとすんまへん…
Yガンダムって何ですか?スレタイに藁田
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:27 ID:???
結局VHDでしか出なかったもんな、マイナー作だよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:28 ID:???
でも同人誌とかスゴかったんだぞ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:34 ID:???
Yガンの後半の主力武装で、あのピスタチオみたいなのなんつったけか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:37 ID:???
>>282
メガ・ギンナン・ランチャー
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:39 ID:???
>>279
知らないの?厨だな。
まず登場人物から簡単に説明すると

主人公:ガウ=ハ=ヤッシィ(外見はパウエル長官似)

ヒロイン:ジュゲム・ジュゲム
本名はもっと長い。

ヒップホップの黒人の少年(一話で死亡)
F91のアーサーの子孫との噂。

モッジャー・モジャ艦長:
主人公たちの乗る戦艦ウリナラ・マンダラの艦長

シャア:ちょこっと登場
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:47 ID:???
>>278
>>277はあの幻のガンダムZの事を言いたいんじゃないのか?
製作完了した後何故かお蔵入りになった映画のさ。
ファンの署名活動で一部地域で解禁になったけど、それを見た奴は何故か
全員一様に口を閉ざしてしまうといういわくつきの怪作。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:54 ID:???
遂にYガンが認められる時が来たか。さすが3倍板。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:59 ID:???
Yガンが解禁となると・・・
この板も祭り状態になる恐れが・・・・ ガクガク
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:04 ID:???
Y戦士

Y  ふるえるY
それは  別れ唄
ひろう骨も  燃えつきて   
ぬれる肌も  土にかえる
  荒野をはしる  死神の列
  黒くゆがんで  真赤に燃える  

Y 生命(いのち)のY
血の色は  大地にすてて
新たな  時をひらくか
生き残る  Y  戦士たち
  荒野をはしる  死神の列
  黒くゆがんで  真赤に燃える
  
  死にゆく男たちは
  守るべき女たちに
  死にゆく女たちは
  愛する男たちへ

  何を賭けるのか  何を残すのか    
  Y pray, pray to bring near the New Day   

これの凄いところは
歌詞だけ見るとメロディは「哀戦士」と同じように思うんだろうけど
聞いて見てびっくり!!Xの「紅」のメロディまんまパクってるんだよ。
どうやらYoshikiが御大にプレゼントしたものらしいね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:05 ID:???
>>287
まぁ、そうなったら新たにYガン板をつくってもらうしかないな。
それだけの価値と資格のある名作だし。
もちろんオレもそっちに行くな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:10 ID:???
登場するMSすべての形式番号が「YMS−○○」ってのがなぁ〜・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:12 ID:???
>>290
宇宙世紀の駄っ作奇想天外MSがデザイナーへの発注だったらしいからな
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:15 ID:???
Y>Zの理由はアイキャッチだろ。Yのアイキャッチ、おっぱいポロリだし。
こういう低俗な方法でしか人気取れない駄作。種と良い勝負。Vさいこー
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:19 ID:???
やべ、もうすぐ「月刊Yガンダムエース」の発売日だ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:22 ID:???
なぜλ(ターンワイ)が全く語られていないんだ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:23 ID:???
>>294
Yガンダム最大の敵だったからなあ。
λ(ターンワイ)。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:24 ID:???
俺はあの可変MAに乗ってた奴が好きだなぁ。
一人しかいないのに第三勢力扱いだったのは正直凄いと思った。
しかもクライマックスではたった一人で二つの軍を相手に戦って・・・
・・・涙で前が見えない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:31 ID:???
λ>Y>>>>>V  だろ? 普通。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:34 ID:???
Vガン厨がY嫌いなのはカテジナが英雄になってるからでしょ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:34 ID:???
ターンワイつーと、やたら集団で出てきた記憶があるんだが…
同人だっけ?なんだったっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:35 ID:???
λは主役メカが嫌いだからダメとか言ってる香具師は素人。
あれはストーリー重視
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:36 ID:???
OPの歌はYガンダムがTガンダム6000機と戦闘してる絵なんだよな。
それが最後にカメラがバーっと引いて上からの視点になると
「Yガンダム」の「Y」の文字になってるって演出が燃えた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:38 ID:???
>>298
主人公が「シャクティがシャクティパットしてるよ!」「うっそ!?ウッソが死んだ?」って
Vを使ったくだらないダジャレを毎週1回は必ず言うからだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:42 ID:???
λ(ターンワイ)は確かに名作だが新作。板違い
向こうでやってくれ。まぁキモチはわかるが・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:43 ID:???
確か47話だったかな?「オペレーション:0721」の回はすんごいエロかったな〜。
Yガンダムがでっかい武器(名前忘れた)にエネルギーを充填するシーンなんてもう今じゃ考えられないな。
当時PTAが大騒ぎしてたよな。あぁ、あの時録画しときゃよかった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:44 ID:???
>>301
主題化が舟木一夫の一番最初のOPだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:46 ID:???
>>303
いや、λ(ターンワイ)はカセット・テープ版で考えたら、歴史は古いぞ。
旧作だろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:49 ID:???
>>296
アレは俺も泣いた。
最後のYガンダムとの死闘でまさかワイヤー1本であそこまで追い詰めるとは驚きだったな。
だけど結局は土壇場でヤッシィが完成させた「大回転海老反りYの字固め」
で完膚なきまでに破壊されちゃうんだよな…。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:03 ID:???
>>305
あれ、紅白歌合戦で歌ったやつだよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:23 ID:???
今年になってλはスリランカで完全アニメ化されたから新作でしょ

日本では一月遅れでしかもCSだから
事実上MXがキー局という悲惨な状況なんだけどな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:38 ID:???
Yガンのスレなんてあったんだ・・・
放送中は周りのやつらだれも見てなかったんだけど好きだったよ。
ヤッシィのオヤジ顔も斬新だったしね。

ところで講談社から出てたYガンダムパーフェクトマニュアルって今でも入手可能?
1、3巻は持ってんだけど、2巻だけがどうしても見つからない。
富野が関わったっていう幻の第0話の初期稿を激しく読みたいんだけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:02 ID:???
Yガンダムの声優に吉幾三が出てたってのはガイシュツ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:45 ID:???
今までの、ちょっとまとめてみる…矛盾ごと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:06 ID:???
>>312
ガンガレ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:07 ID:???
Yは複雑だからな・・富野自体もよく理解しきれてなかったみたいだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:13 ID:???
しかし、あの中盤で出てきたPガンダム(だっけ?)は凄かったな。
全身がミサイルだらけだって言うのは聞いてたけど、
まさか腕や足や頭、それにコクピットまでもが
ミサイルになっているのにはビックリしたな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:15 ID:???
     (プレイボーイ誌ではパイパン戦士ガンダムY)

●番組データ
監督:山本晋也(そのおかげで、ところどころがトゥナイト2風)
キャラデザイン:杉作J太郎
メカデザイン:蛭子ヨシカズ
Y=「ヤマト」のY(日本で活躍する、船に変形する)
18禁(主人公が全裸のため)
劇場版:富野が別名で脚本を書いていた
    全国4箇所で上映
「THE ORIGIN」もある
ニュータイプ肯定
最初はタイで放映
視聴率は散々だったが、再放送で人気に火がついた
再放送は昭和64年1月7日、夜11時55分〜0時25分
プラモは発売されていない(ガレージキットは出ている)
アメリカでMiaは出ている(完全変形は再現不可)
ビデオはVシネ・AVコーナーに置いてある
DVD化はされてない
朝5:30から放映
演説シーンが多い
スポンサー:グンゼ(22話でスポンサー下りた)
      おやつカンパニー(23話以降)
CM:ペレ
40代主婦に大人気
317主題歌:03/05/15 21:16 ID:???
主題歌1(1〜3話):堂本光一「Y戦士」
歌詞
Y  ふるえるY
それは  別れ唄
ひろう骨も  燃えつきて   
ぬれる肌も  土にかえる
  荒野をはしる  死神の列
  黒くゆがんで  真赤に燃える  

Y 生命(いのち)のY
血の色は  大地にすてて
新たな  時をひらくか
生き残る  Y  戦士たち
  荒野をはしる  死神の列
  黒くゆがんで  真赤に燃える
  
  死にゆく男たちは
  守るべき女たちに
  死にゆく女たちは
  愛する男たちへ

  何を賭けるのか  何を残すのか    
  Y pray, pray to bring near the New Day 

※ メロディはX「紅」とおなじ
  
主題歌2(4〜15話):憂歌団
主題歌3(16〜23話):すかんち
ED(夏):Yガン音頭(ギター:E・クラプトン)
挿入歌:「部屋とTシャツとわたす」

OP:パイロット全員で「Y」の字を作るシーン
318MS:03/05/15 21:17 ID:???
Yガンダム:MS−06Y
      19.8m  34.7t  8020kw 302600kg
      黄色い
      デザインがYウィングにパクラレタ
      武器:Y型ビームサーベル
         ギガ粒子砲
      Yフィールド搭載
      アンテナはY字(パチンコに見える)
      fjaosuaY-41908は凄い火力
      足にコクピットがある
      玩具では再現不可な完全変形でボート形態に。宇宙空間航行可能
      もみあげがすごい
      肩アーマーに「郡是」と書いてある
     
λ(ターンワイ):Yガンダム細大の敵


量産型Yガンダム:通称:¥ガンダム
         Ms−06Y
         Yフィールド装備

Tガンダム:6000機いる
      得意技は6000機一斉射撃
      ギガ粒子砲で全機破壊

XYガンダム:19.86m 39.7t  12340kw  4401000kg
       最強
       武器:メガ・ギンナン・ランチャー(ピスタチオみたいな形)

xxガンダム:XYと合体する(48通りの合体方法)。セクシー。
YG:母艦

ハリケーンザク:一部にファンがいる
ミラクルドム:メカトロニックビームでYガンを苦しめたが
       重心がずれてたために敗北。
トガンダム:通称斜めターンYガンダム
319登場人物:03/05/15 21:18 ID:???
●登場人物
主人公:アムロより強い
    コマネチポーズが得意
    cv:おさる(30話「壮絶!パイプカット」からおすぎに)
    卑怯者
    全裸(だがチ○ンコはうまく隠されていた)
    おっさん
    一人称「Y」
ヤッシィ(ヒロイン):長野出身語尾が「ずら」
           必殺技「大回転海老反りYの字固め」
ナッシイ:終盤出てきた。髪型が外ハネ。死んだ
ジュゲム・ジュゲム:27話から1クールのみのヒロイン
シャア:ヤムチャ扱い、EDのみ登場
アスロンド権藤:パンチパーマ
ロペス:名セリフ「頭にパチンコついてるぞ」
    ヒロインといい雰囲気になるがくっつかない
モッジャー・モジャ:cv 石川次郎
          Y・Gの艦長
ポチョムキン:団長
パク:口癖が「ガンダムを知らないのは日本人だけかもしれない・・」
料理長
トミー:可変MA1つで第3勢力を名乗る。
    Yガンと死闘を繰り広げるが、ヤッシィの必殺技
    「大回転海老反りYの字固め」に敗北
ゴッツン:豪快。自分の不幸もネタにする
タヌ山:CV 山寺宏一 仙台弁をしゃべる動物

※全員Yシャツ着用
 ほぼ全員無職
320名セリフ:03/05/15 21:19 ID:???
●名セリフ
「コアファイター全体が震えているだと!?XYと共鳴してるのか?」
「昨日さ、久しぶりに実家に帰ったら、火事でなくなってた。ぶはは!」
「二度も撃ったね・・・親父にも撃たれた事ないのに!」
「女子高生が…いや!中学生が好きで何が悪い!!!」
「ワイのYガンダムがああああ」
「ソースきぼん」
「そこですか?そうですか、よしんば今度お茶でも飲みませんか?」
「俺はオールドタイピングじゃない!ニュータイピングだ!」
「もうYシャツの呪縛から離れる時なんだ・・
「パンティなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
「なんだよ、お前、本当は俺にほれてるんだろ?
 ・・・え、違うの?・・あ、すいませんでした、ホントごめんなさい」
「おーい、鈴木!おーい!コッチ向けよ鈴木!借したエロ本かえせ…え、君誰?」
321放映形態とストーリー:03/05/15 21:20 ID:mQg2lz96
●放映形態

1話から3話テレビで放送

4話から15話ラジオドラマ(TBS)
      オールナイト2部の1コーナー

16話から23話週刊プレイボーイに連載

24話から36話ラジオドラマ(ニッポン放送)

37話から42話Vシネマとして上映

最終話テレビで放送

●ストーリー
・1話:雇用確保を理由に戦争が勃発
    民間人の主人公がガンダムに乗った
    実は総集編
・5話:料理長がソース不足を訴え、幻のソース湖を探しにいく
・6話:泣ける。「YガンダムvsTガンダム6000機」
    Yガンダムがギガ粒子砲でTガンダムを全機破壊、
    次元がゆがんだ
・7話:伏線を張ったが12話で台無し
    でもクルーの成長を見事に描ききった
・8話:どたばた
・9話:せつない
・10話:「YガンダムVSトミー」
      この時Yガンにはヤッシィ搭乗
・12話:大ドンデンガエシで赤歴史の秘密が明らかに
・16話:「脱ガンダム宣言」
     初めてヤッシィが積極的に行動。萌える。
     しかし独房入りになってしまった
・23羽:「健康第一!ノーパン健康法」
     ヤッシィが自らを顧みずウサギの親子を守った
     ⇒そのおかげでコロニーが落ちずに済んだ
・25話:赤歴史が逆に回り始める
・26話:敵の攻撃から東北新幹線を守るために、盛岡駅に特攻。
     頭から駅に突っ込んだせいでYは大破。以降XYに乗り換える
     その途中で岩手県民を踏みつけたために岩手県民を敵に回す
     逃げ惑う牛をY・Bに収容し、視聴率21%
     (富野が病気で関わっていない回)
・27話:子犬を助けるためにYガンダムが新幹線止めた
・30話:「壮絶!パイプカット」
・47話:「オペレーション:0721」
     Yガンダムがでかい武器にエネルギーを充填するシーンが
     PTAの逆鱗に触れた
・最終回:ポチョムキン団長がドッキリカメラの看板を持って登場。
     すべてのキャラは生きていた
322某大尉 ◆SITOrhWso. :03/05/15 21:21 ID:???
ageたら山岡が来るぞ!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:24 ID:???
>>まとめたヒト
すげー、すげーよあんた!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:27 ID:???
まとめ乙。すげぇ。感動した。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:30 ID:???
水を差すようで悪いが、>>284

主人公:ガウ=ハ=ヤッシィ(外見はパウエル長官似)

と出ている・・・。

ちなみに可変MAに乗ってたのはトミーじゃなくて
エンリコ・テラダ(CV:山口勝平)だぞ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:31 ID:???
>>316-321
乙。やっぱ改めて見ても名作だよなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:34 ID:???
>>316-321
乙カレー!あんたは偉い!

>>325
指摘するよりもまずは労いの言葉の一つでもかけてあげなさい。
しかし(CV:山口勝平)は気に入った(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:35 ID:???
>>325
>>34

設定は先に出たほうを優先したYO
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:37 ID:???
結構作りが曖昧だったらしいからな
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:37 ID:???
もしや兄妹?(w
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:41 ID:???
Yガンダムは全何話だったんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:43 ID:???
>>331
>37話から42話Vシネマとして上映

>最終話テレビで放送
となっている。

となると最終話は43話か?とも思ったが、
47話が存在するので全50話ぐらいなのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:46 ID:???
46話だか47話だったっけ?ハイギガ粒子砲出たの。あれやりすぎじゃね?
空間歪み過ぎて狭間から過去のガンダムの映像流出してたじゃん。
334312:03/05/15 21:47 ID:???
俺もまとめてたんだが…まあいいや。
>>316のほうがうまくまとめてるから。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:49 ID:???
個人的には、
29話の「壮絶!Pガンダム亜空間に散る!」とか、
33話の「敵か味方か!Yザック!」とかもラインナップに加えて欲しかったな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:50 ID:???
>>329
ドラマCDで裏設定とか外伝とかかなり作られたからな。
団長の隠し娘(ヨミ=ヨンミ)が主役の外伝とかもあったし。あの娘が綾波のモデルって
庵野監督が言ってたよ・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:52 ID:???
プラモ出てないのに、ペレがプラモのCMやってるんだよな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:55 ID:???
戦闘シーンの曲って物凄く好きだったなぁ。
でも、後日サントラで曲名みたら「山田の心」ってのだったんだよな…。

何か隠された意図でもあるのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:56 ID:???
第38話でのヤッシィと敵の女将校とのベッドシーンは良かったな。
あの将校、ずっと男だと思ってたのに女だったとは・・

ヤッシィの
「男のままほうがよかったのにな・・・」
というセリフは801腐女子に媚びてる脚本だと思ったけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:57 ID:???
主人公の名前、なんだっけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:59 ID:???
>>339
設定上レズシーンかよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:00 ID:???
42話で敵軍のバイトスタッフ隊長が味方軍の戦艦に特攻したシーンは何度見ても泣いた‥。
最後のセリフが「誰か、俺の代わりにトマトピューレ買っといて!」だったのがまた…(泣
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:01 ID:???
主人公のおっさんの名前が最後までわからない作品なんて珍しいよな。
13話の回想にでてきた奴のいってた「モーリー」ってのが本名かな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:02 ID:???
結局主人公ってニュータイプだったの?
確か新党さきがけ支持者だったのは覚えてる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:03 ID:???
>>340
結局、最終話まで名前で呼ばれることはなかったような…
EDのクレジットおぼえてる香具師いる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:04 ID:???
>>345
クレジット「主人公」になってたよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:05 ID:???
>>345
自分の名前を言おうとするたび戦いが始まっちゃって出撃するから
いつも本名がわからないんだよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:05 ID:???
>>345
えーとね、確かYs…お前らなにsr…


バカダナァ、ソンナコマカイコトドウデモイイジャナイカ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:06 ID:???
>>344
主人公、45話で「ニュータイプ王」を宣言したよ。
Yガンはニュータイプ肯定だしな。
最終回でニュータイプのあるべき世界が提示されてるし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:08 ID:???
>>346
いや「主人公B」だった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:08 ID:???
誰か前スレ(SEDDってガンダム?)張ってくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:08 ID:???
オペレーターの夢精シーンの種割れがSEEDでパクられるとはなぁ・・・・・・・。鬱
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:11 ID:???
釘バット携帯してた主人公の上官が好きでした。
グラサンかけてタバコ吸ってるイケメン中年だったよな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:13 ID:???
>>353
アメリカ版では女の声優が声あててたぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:14 ID:???
23話だけ「23羽」になってるのな…。
うさぎだけに。
うまいよなあ山本監督。

いま、5話「ソースきぼんぬ」のビデオ見てるよ。
ミサコ料理長、ロリロリで萌え〜。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:15 ID:???
エンリコ・テラダの愛機の可変MA「メカ-バルサミコ」シリーズは格好良かったなぁ…。
特に最終決戦で搭乗した「メカ-バルサミコMkV」の精練されたデザインには脱帽したよ。
あの全機共通の「有線式クローネイル」も独特で良かったな。掴んだ後に放電してたし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:15 ID:???
地上波での再放送は絶望的だな
37話で主人公が「これ…父さんです。」って言いながらヤッシィに
コン○ーム渡すシーンは漏れのトラウマです
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:17 ID:???
>>353
あの人も修正が好きだったな。
体罰シーン時のバットかざして「そこに並べ・・」はかっこいい決め台詞だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:17 ID:???
モッジャー「しかし主人公・・・」
料理長「いや、主人公!」
主人公「ま、まて、俺の名前は・・・」

ジャーン ジャーン 

ナッシィ「敵だー!出撃だずらー!」
主人公「ま、待ってくれ!俺の名前は・・」
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:21 ID:???
>>353
富野作品で初めて喫煙者が出て話題になったなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:22 ID:???
28話で、宿敵Pガンダムのパイロットの正体が自分が惚れた女だと
知った時の主人公の落胆振りには皆涙したよな?(同意求む)

しかも次の回でPガンダムごとあの女死んじゃうし‥‥‥。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:???
>>360
よういえばそうだな。ビームライフルでタバコに火をつけるシーン最高
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:???
名前に関してはもう後半は主人公も半ば開き直ってたよね。
そこらの諸説で議論が白熱して裁判沙汰になったオタもいたな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:24 ID:???
>>360
喫煙と体罰の影響がPTAで問題になったよな。
まあ、そのせいで一時プレイボーイに避難する破目になったわけだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:25 ID:???
>>353
そういえばあの人の専用機ってヒート釘バット持ってなかったっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:26 ID:???
>>365
初回起動時に釘が熱で溶けてただのバットになったわけだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:27 ID:???
>>366
木製のバットで特殊合金の装甲を軽々と打ち砕くあの姿には憧れたもんだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:30 ID:???
>>361
同意。あのキャバ嬢に「店をでたら他人なんだよ!」って襲われてヘコむ主人公には共感できた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:31 ID:???
>>367
俺はそれよりも14話に出てきたビームグランドピアノの方が憧れたな。
あれ使ってた敵、なんていう名前だったっけな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:31 ID:???
>>364
確か名前ゲオルグ=ブッシェだよな。
当時のアメリカ大統領(候補だっけ?)の名前をパロッた・・
実はウォン=リーの親戚という噂がアニメ雑誌に載ってたような・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:33 ID:???
>>369
クラシックジオング。俺は横にいたリズミカルドムの方が好き
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:34 ID:???
>>361
あと一歩でYガンを倒せるってところで止めがさせなかったんだよな。
短い間とはいえお互いを愛し合った仲だったからな・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:40 ID:???
Yガンも結構ガンダムの数多いんだね・・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:41 ID:???
>>371
あぁ、クラシックジオングか!やっと思い出せたよ。ありがd。
周りにいたリズミカルドムとの連携攻撃「毛蟹のセレナーデ」は強かったな〜。
しかも流れてる音楽がまた素晴らしかったし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:42 ID:???
>>370
脚本:斧谷稔(富野監督)のコメントより
「この10年は家庭内暴力、校内暴力が世間を騒がせましたが、
僕自身は暴力と道徳的な教育というものを仕分けた人間もその中に
含まれて、一緒に糾弾されているように思えるんです。だから、
教育のために暴力を振るう大人たちの代弁、というか言い訳として、
人間的に暴力そのものの肯定ではなく、教育的指導として釘バットを奮う
キャラクターを出したかったんです。まあ、『愛の鞭』なんて言葉は
恥ずかしくて使わないんだけど(笑)」
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:50 ID:???
47話で「オペレーション:0721」を阻止するためにドン=ド=ドリア軍曹が乗り込んだ
ハリケーンザク=ファイナルエディションは最高に強くて格好良かったよな!
体の至る所から触手を出して戦う姿は圧巻の一言に尽きるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:54 ID:???
普通は主人公の時限爆弾解除って、3秒前とかでギリギリ終わるもんだろ。
Yガン3話でいきなり「解除に失敗→爆死」で、主役交代するとは思わなかったよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:59 ID:???
>>376
確かに強かったけど、Yガンダムの股間の隠し武器「ウマナミ・ナノネ」で胸に風穴開けられた上に、
主人公側の軍の一斉射撃で跡形もなく消し飛んじゃったじゃん。
パイロットもその回で死んじゃうし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:04 ID:???
>>378
敵からは「第三の足」って呼ばれて恐れられてたな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:06 ID:???
14話でYガンダムがクラシックジオングを倒した時の技は凄かったな。
なんたって口から溶解液だもんな。ブシューって勢いよく。
グジュグジュドロドロの溶解シーンは当時幼かった俺には衝撃的過ぎたが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:09 ID:???
Yガンの売りは卑怯に勝つだからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:10 ID:???
>>374
ほんと音楽良かったよな。
DJ BouZによるお経風のラップと、
木魚を主体としたドラムンベースのリズムが絶妙。
あの曲には死んでいく者達へのレクイエムって意味が含まれているらしいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:18 ID:???
映画版の音楽は芸能山城組だったけか
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:21 ID:???
>>380
あのシーンは監督曰く、
「ヒロシマ」の再現だそうだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:22 ID:???
CMジングルで主人公が手広げて「ワァイ!」っていうのはやっぱ初代を意識して?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:24 ID:???
>>382
「シャアが来る」をリスペクトした「トミーが来る」ラップVer.は名曲。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:26 ID:???
>>385
いや、音響監督の西城秀樹のアイデアだって
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:26 ID:???
>>48
遅レスだが、
あれは「ビーム刺股」って名前じゃなかった?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:29 ID:???
もしかしてYガンの1stサントラCDってプレミアついてる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:30 ID:???
回収騒ぎの裏には(自主規制
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:34 ID:???
Yロウを悪魔のパスポートで撃退するところは燃えた
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:35 ID:???
Yガンあほすぎ。宇宙性器はないだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:36 ID:???
【アニメ】機動戦士Yガンダム劇場版[113m39s 640x272 DivX5].avi
サイズ  783,644,532
ハッシュ b26cdb093bd8ca4915734d7fb9esda53e
手元にあったからnyで流してみるわ。あんま出回ってないみたいだし。
つーか結構見てない人多そう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:41 ID:???
>>393
タイーホ(版権とかそういう問題じゃなく)
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:42 ID:???
歴代ガンダム総出演のラストは賛否両論かも知れんが俺は肯定派
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:45 ID:???
>>393
監督が山本晋也ってだけで叩かれまくったから、観てないヤツ
多いんだよな

今やガンダム=Yガンだがな
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:46 ID:???
>>395
まぁ、カツがまた前方不注意で死んだのは爆笑でしたが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:47 ID:???
>>362
>よういえばそうだな。
Yガン用語キター
こっちの学校でもはやったよ、頭文字にうまくYつけるやつ・・・
変な日本語を使うなって先生に怒られたなぁ・・・
よ前らもやっただろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:47 ID:???
今度新宿(あたり)にYガンカフェができるとか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:49 ID:???
>>397
おまけに前スポンサー、グンゼへのフォローとして
カツは最期までブリーフ一丁だったしな
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:50 ID:???
>>395
まさか、ハイギガ粒子砲を撃つごとにガンダムがポンポンでてくるとはなぁ。次元が歪んだっていってるけど、強引だよね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:52 ID:???
4話だったか間違って初代ガンダム放送してたよな。
途中まで全然気付かなかったけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:52 ID:???
>>398
やったやった、通称「頭文字Y」だろ。
俺の学校なんて先生がやってたぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:54 ID:???
>>400
あれ最近の公式設定だと、ただのブリーフじゃなくて、ビガーパンツだったってことに
なってるぞ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:56 ID:???
女にブリーフはかせたのはYガンが最初。
最近CMでパクられてるけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:57 ID:???
今週のアサヒ芸能より
山本監督のインタヴュー抜粋

「そうそう、最終回はドカーンと派手なカンジで行きたかったワケよ。
花びら大回転ちゅうの(笑)

全ガンダムが出てきたのはホント、サービスよ。
いやぁ、観てるヤツらは初体験以来の衝撃だったろうなぁ。」
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:59 ID:???
Yガンってそんなによかったっけ?
XYガンダムはカッコよかったと思うけど最終回がなぁ・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:00 ID:???
>>402
いや、あれは「プレリュードY」だって

とはいえ、4週1st垂れ流しにはオレも驚いたが
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:05 ID:???
>>407
XYがでてからはYガンにヤッシィが乗ったからな。おっさんじゃ人気はあんまりでないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:05 ID:???
>>405
ホント、みんなブリーフはいてたよな

唯一、トランクス派だったのがオカマオペレーターの
ムッチリ・ヤンスだけだったもんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:06 ID:???
>>407
あの最終回で泣けないやつは人間じゃない
3話に出てきたアライグマの親子が出てきて
森に帰っていくシーンところなんか最高じゃないか
あー、28話のあの意味不明なセリフ
「世界がYになる・・・」ってやつ
ここにつながってくるのかってかんじでさ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:08 ID:???
>>411
プッ
深読み厨がきたよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:12 ID:???
>>399
店員はやっぱ下半身全裸のYシャツ姿かな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:13 ID:???
宇宙人がなあ・・・いや、いいんだけどさ
でも、モザイクかかりっぱなしはなあ・・・いや、いいんだけどさ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:16 ID:???
>>411
そうそう、みんな体全体でYの字のポーズとって、
「世界がYになる・・・」  

ホント、あのシーンで救われたわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:17 ID:???
>>399
新宿あたりっつっても、要するに岩手だからな
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:18 ID:???
Yって何の意味ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:19 ID:???
>>417
諸説あるけどね
やっぱ、山崎春のパン祭りが有力じゃないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:20 ID:???
「ヤマパンのバイトもしたことない俺には無理」
これは何話のセリフだったっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:21 ID:???
>>414
監督のアイデアで宇宙人の頭が亀頭だったんだよな

まあ、ウス消しでバレバレだったんだけどさ(w
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:21 ID:???
>>419
9話
戦いをバイトにたとえた名台詞
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:24 ID:???
>>419
14話「フリーター?上等じゃん」だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:26 ID:???
>>421-422
やたらに執ってたんだな…。

なんかそーいう過去の設定でもあったんだろうか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:27 ID:???
14話の予告を9話で流すから、情報が混乱してるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:28 ID:???
>>417
「大和」「YELLOW」「嫁」の3つの意味がこめられている。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:30 ID:???
俺、Yガンを愛するあまり長野に移住したくらいだし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:33 ID:???
( ´,_ゝ`)プピッ Yガソ厨必死だな(藁
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:34 ID:???
Yガンダムの量産型の名前なんだったっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:35 ID:???
>>426
長野?岩手じゃなくて?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:35 ID:???
>>428
ワム!
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:36 ID:???
>>428
まとめレスに「¥ガンダム」って書いてあるぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:38 ID:???
そういや、ゲストでジョージ・マイケルが声あてた回があったな
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:40 ID:???
Yガンダムのせいで富野がもう動物を
かきたくなくなった経過をキボンヌ、
あんなに前半は主人公に寄り添っててMSにまで乗っていたのに。
しゃべり始めたのには引いたが。

復活まで長かった・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:41 ID:???
>>429
ヒロイン萌えでそ。
しかしヒロインなのにオッサンっていう設定はどういうんだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:42 ID:???
そういや、CMに出てたペレも出演したよな。
一人だけ合成で実写なの。
サッカーの神様だぜ?すごいよな。
しかもあの名台詞「今すぐ医師に電話してください、私ならそうします」を
主人公に言ったからな、あれで主人公の勃起障害が治ったんだよな
えーっと・・・何話のなんていうタイトルだっけ?無知でスマソ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:44 ID:???
敵に先行者みたいなのいたよな。

あの戦いはエロかった・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:44 ID:???
>>400
カツ「ブリーフ一丁だってやれる!いや、やらなきゃいけないんだ!!」

何度もビデオ見返しちまうんだよな、いやぁ名シーンだね
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:45 ID:???
>>437
その直後に激突死するわけだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:46 ID:???
>>428
タケフジ エレクトロニクス社の¥ガンダムだね。
サラキーンキャノン萌え。

440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:48 ID:???
>>435
19話「バイアグラ工場を叩け!!」か?(うろおぼえ)
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:48 ID:???
>>437
Zのカツは糞ドキュソだったが、Yのカツはかっこ良かったよな。
「やめなさいよってのさ、個人的に男爵イモは肉じゃがには向いてないんだよ!!」
マジこのセリフ痺れた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:48 ID:???
じゃあ、ワムは何だっけ?

Yヲタ失格だな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:49 ID:???
>>434
ヒロインなのにオッサンじゃなくて、オッサンみたいな行動するヒロイン
休みの日にゴロゴロしたり、晩酌したり、競馬新聞みたりしてるからオッサンっていわれるようになった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:51 ID:???
>>442
YM(ワム)はアコム社が¥ガンダムに対抗して作ったやつ
・・だと思った、詳しい人教えてくれ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:51 ID:???
¥ガンダムの声をジーコがやってたね

¥ガンダム「ヒトリデデキタ!!ジーコジーコ」
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:53 ID:???
>>440
ああ、思い出した・・・あれか、立たなくなった主人公を救うべく
ペレが生身でMSにドリブルで特攻したんだよな。
あれも泣けた・・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:53 ID:???
>>441
また、カツの駆るMSが「メイ・クイーン」だもんな
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:55 ID:???
ワムは犬型で腹にコクピットがあって乗りにくいと不評で量産化できなかった幻の機体
449sage:03/05/16 01:09 ID:sAdrJ7Co
猥ガンダム
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:10 ID:???
>>443
まさかそれがオジン軍の姫様だったという伏線だったとは・・・
オジン軍なんて劇中に出て来ないんだけどさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:18 ID:???
>>450
ん?劇場版観てないべ

ラストのオ・レハ・イケメン要塞の攻防シーンは圧巻だったぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:22 ID:???
>>451
すごかったよな。ありえないと思った。
全員ブリーフにYシャツ姿でフェンシングだよ。

劇場版はオープニング直後の戦闘も結構イケてたと思ったけどどうよ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:29 ID:???
>>441
カツと一緒に飛び出てきちゃったカミーユが、開口一番に、
「男を落とすのに肉じゃがをつくるって言ったってね、女の子の手料理には期待してるけど、
 肉じゃがが嫌いな男だっているんだよ!!」
っていきなりぶち切れながら言ったのも、ガンダム屈指の名台詞だと俺は思ってる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:29 ID:???
しかも、ケツに食いこむブリーフを直しながら
フェンシングだもんな、サイコーだよ

オープニングありゃ名シーンというか迷シーンだな
ブ−スターにブリーフが引っかかって出力不足で負けちまうとはな
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:34 ID:???
Yガンダムの「限定Y字型ブリーフ(ヤッシィ専用モデル)」買えたヤシいる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:43 ID:???
>>455
買えた!でもうまくはけねぇ!!
Yガンキャラ達に敬礼したくなるな。
ほんと、天才だろ。奴ら。



ところでシャアがヘたれるのはこの板的にどうよ?事あるごとに
「私には無理!」
ってアンタ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:04 ID:???
シャアはYガンキャラのノリについていけなかったんだよ。
ビームライフルでタバコに火をつける時とかマジひいてたもん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:21 ID:???
効果音「ガビーン」だったもんなぁ>ビームライフルでタバコに火をつける時
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:33 ID:???
へたれてたかもしれんが、EDでYガン音頭を踊るシャアは好き
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:43 ID:???
劇場版の主役をコアラに譲る事で友情の大切さを訴えたおさるは、
本当の意味でYの主人公になったよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:50 ID:???
>>460
それ、おすぎが降りたんでおさるに戻そうとしたけど
三原じゅん子が寝技でかっさらったんじゃなかったか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:56 ID:???
F90VY
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:36 ID:???
>>380
遅レスだが、アレには俺も驚いた。
いきなり主人公が「Yシャワー!」って叫んだ時は何事かと思ったよ。
もう凄すぎて途中から画面に「しばらくお待ちください」って花畑が出てたもんな。
音はそのまま流れてたけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:43 ID:???
ターンワイによく似た人ガンダムって言うのもいたよな。
オプションパーツとの組み合わせで大ガンダムや火ガンダムになるのも燃えたなぁ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:56 ID:???
|д゚)Yガン好きだけどちょっと大声では言いにくい
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:58 ID:???
しかし、ヤッシィが乗り込んだ後のYガンは強かったなぁ。
まさかMSで「78の機動闘法」(キン肉マンの48の殺人技みたいなもん)
なんて使うとは夢にも思わなかったよ。(※後のGガンの元祖)
主人公が乗るより強かったんじゃないのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:00 ID:???
相手が山梨出身だったからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:03 ID:???
もやしの薀蓄をかたりまくる敵キャラが忘れられん
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:11 ID:???
>>466
それ学校で流行ったよ。
「錐揉み腕ひしぎYの字固め」とか「天地無用!脳天Yの字落し」とかな。
ほとんどの技の名前に「Yの字」って入ってたよな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:12 ID:???
おかんがあいつの言ってた通りの料理つくって、激マズだったおぼえがある。
もやしグラタンだっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:17 ID:???
第8話で主人公が「みんな!フォーメーション=Yだ!」って叫んだら
全員頭の上に「?」浮かべてたのには笑ったなぁ。
今見たらホロリと来るだろうけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:50 ID:???
Yガンダムの頭部のY字アンテナって、取り外して「ビームパチンコ」になる設定が燃えた。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:00 ID:???
主人公側の母艦って三角木馬ってよばれてたっけ?
あの艦のかたちであの性能なのは驚かされた・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:22 ID:???
>>472
何だよビームパチンコってw
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:25 ID:???
Hi-Yの武装は圧巻
47話のアレの比じゃないね
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:02 ID:???
西暦2222年。
各地方自治体が、増えすぎた失業者をコロニーに移住させ、時給160円で厳しい労働条件のもとパート雇用させるようになってから、すでに半世紀が過ぎていた…。
虐げられた各コロニーの住人とハローワークとの対立は限界に達し、各コロニーで暴動が勃発。
パートを辞職し、自ら失業者となった住民たちは、失業者団体「失業者連邦」を結成。
ハローワークを崩壊させて新たな雇用システムを作り出すため、最後の手段を選択した。
すなわち開戦である。
ハローワークはみせしめに、長野コロニーを伊勢湾に落下させ、東海3県を消滅に至らしめた。
人類は、自らの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、3ヶ月あまりが過ぎた…。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:05 ID:???
ナレーションは森本レオ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:07 ID:???
・・のモノマネをするリーダー肥後
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:28 ID:???
次元の崩壊の危機を、「別の次元をここの次元にコピー&ペーストして乗りきる」という作戦で挑んだのはすごかった。
あれから「宇宙世紀」を飲みこんで大変になったよなあ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:33 ID:???
他の次元も飲みこんでただろ。
なんせ、XYガンダムは、YガンダムとガンダムXの合体なんだし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:34 ID:???
ギガ粒子砲おそるべし…
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:36 ID:???
Tガンダムは、防御兵器「ビームTシャツ」を装備しててかっこいいよなあ。
TガンダムのT字アンテナもかっこいい。
しかも6000機。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:37 ID:GK1NWdlo
Yガンダムの隠し武装の全ての指から長い爪のようなビームフィンガーでロックのBGMの中Ёガンダムにやられるのは名シーン
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:48 ID:???
>>483
国語もうちょっとガンガレ。
文法がおかしいぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:23 ID:???
>>484
おいおい>>483は伝説の35話の画コンテ予告ナレーションじゃねーか。
画が間に合わなかったんでコンテ映しながら、富野が生ナレーションした奴。
テンパった御大が次週の展開を自分で「名シーン」って言っちゃうのはワロタよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:37 ID:rn84hzMK
Yガンダムの推進力アップするバックパック付けてカタパルトから出撃したとき下に落ちてみんなが捜索するのに4話も使ったのには笑いましたよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:38 ID:0F7hjnN/
>>483って、Ёガンダムにやられるのは、Yガンダム?
そのビームフィンガーは、どっちの隠し武装?

読めば読むほど理解に苦しむ文章なんだが、御大、大丈夫か…
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:38 ID:btSuGTaG
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:41 ID:???
>>483と、>>486は、文法が同じだ…。
まさか御大?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:44 ID:???
2話ではじめてY型ビームサーベルを見た時の
ドン=ド=ドリア軍曹のセリフは笑ったな。
だって「なにっ!長ネギか!?」だもんな(w
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:45 ID:???
>>489
もちつけ。>>486は『月間山梨』の富野インタビューの一言。
山本晋也監督の荒技には脱帽してたみたいだね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:49 ID:???
Yガンっていつになったらスパロボに参戦するんだ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:51 ID:9kwTLAOP
俺はドン=ド=ドリアってネーミングで禿しくワ炉タよ!
この辺のセンス、さすが富野!って。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:51 ID:???
>>492
マイケルジャクソンが権利を買っちゃったから、法外な料金請求されて困ってるらしいよ
495492:03/05/16 11:54 ID:???
>>494
へー、サンライズも大変だなぁ、Yガンってよっぽど凄いんだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:57 ID:???
マイケルジャクソンは、有名なYガンマニアだからな。
「Yガン音頭」以外のEDは、マイケルが担当してたろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:58 ID:???
マイケルの家の地下にはYガンランドがあるらしいからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:00 ID:???
>>497
あそこのYガン ザ ライドはマジで感動するよ、
Tガン6000機との戦いを自分がYガンに乗ってるように再現してるからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:06 ID:???
>>488
それは23話の整備士のオッサンの名台詞じゃねぇか。
良く聞き取れたなー。こんだけの文をたったの5秒で読むんだから、
中の人も苦労しただろうな。

>>493
なるほど、あの名前は山本晋也監督じゃなくて富野がつけたのか。
どうりで禿っぽいとオモタよ。

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:13 ID:???
このスレの面白さが分からない奴の数→(1)
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:15 ID:???
>>500
Yガン叩きハケーン。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:15 ID:???
>>499
クルーみんな失業者だから、ついその、整備士のオッサンのセリフにだまされるとこだったんだよな。
まあ、パクだけ見事に引っかかって、だまされっぱなしだったわけだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:16 ID:???
>>500
挿入歌「部屋とTシャツとわたす」 の一部だよな。
あのパンクロックのノリが最高なヤツだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:16 ID:???
>>500
Yガン見てないくせに批判するなよ…。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:19 ID:???
>>503
そうそう。
サビの部分の歌詞が>>500なんだよなあ。

>>504
お前はまだまだYガンの知識が足りん。>>500はYガンフリークだ。
506501:03/05/16 12:21 ID:???
>>505
そうだったのか・・・>>500よすまん、もう一度Yガン見直してくるわ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:25 ID:???
む、317のまとめがちょっと違うな。
ほんとは「部屋とYシャツとわたす」じゃないのか?
間違いやすいけどしっかり覚えないとな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:29 ID:???
ところでYガンの装甲って調理方法によっては
食べられるんだっけ?場合によっては非常食になると聞いたんだが・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:30 ID:???
>>417
ヤンキー
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:33 ID:???
>>417
>Yって何の意味ですか?


「大和」「YELLOW」「ヤンキー」「嫁」「ヤマザキ春のパンまつり」
の、5つの意味がこめられている。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:35 ID:???
>>510
「ヤンボーマーボー天気予報」って意味ではないかと一部のファンの間では・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:37 ID:Whh/OGF7
ヤンキー、嫁、ヤマザキ春のパン祭りまでは知ってたが。
さすがシャア板、また一つ勉強になったよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:38 ID:???
>>508
食材塗料「バナナコーティング」は、Yシフトを解除した状態なら、はがして食えるよ。
この技術の導入により、パイロットの生還率が飛躍的に上がった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:40 ID:???
>Yシフトを解除した状態なら、はがして食えるよ。

風圧だけで壊れるじゃないかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:42 ID:???
>>513
結構美味しいらしいな。>バナナコーティング
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:42 ID:???
>514
バナナコーティングは、DG細胞を応用した自己増殖機能がついているから大丈夫。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:44 ID:???
>>514
しょせん塗料だし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:44 ID:???
>>516
しかしDG細胞で出来てるから食べ過ぎると増殖して
太るって聞いたんだが・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:45 ID:???
当時は「バナナコーティングを剥く」って意味がわからなかったよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:45 ID:???
¥ガンダムには「まるごとバナナコーティング」が施されているんだよな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:46 ID:???
>>518
DG細胞をおさえるために、YG細胞も一緒に服用すれば大丈夫。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:46 ID:???
バナナコーティング剥がれるのいやさに「いきませーん」と出撃するんだよな
おとしたコーティング拾って食べるし
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:46 ID:???
おれ、山崎パンがタイアップで出してた皮つきのバナナパン、好きだったな。
「機動戦士Yガンダムパン・バナナ味〜皮つき!!〜」ってやつ。
速攻店頭から消えたけど、袋だけでもとっときゃよかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:49 ID:???
>>523
3時のおやつには最適だったな。>皮付きバナナパン


しかしバナナコーティングが完全に剥がれた時は
マジで焦ってたな、Yガンのパイロット。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:50 ID:???
>>524
ターンワイが、Yガンダムのバナナコーティングをむしゃむしゃ食ってたシーンは印象的だった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:51 ID:???
でも所詮、塗料だし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:52 ID:???
>>525
パイロットの「俺の分も残せよ!」もかなり印象に残った。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:53 ID:???
>>524
「ズルムケェェぇーー!?」のセリフにはワロタ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:57 ID:???
シール30ポイントあつめると、春のパンまつりで「Yガンダムパンバナナ味〜大人バン!!〜」がもらえたはずだが、
誰かもらったやついる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:58 ID:???
すまん、どうしても思い出せないんだが、

 Y ガ ン ダ ム っ て 大 気 圏 突 入 能 力 あ っ た っ け ?

どうしても思い出せないんだ・・・・フライングバナナーは搭載してた記憶はあるんだが・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:58 ID:???
転戦しつつポイントを集めて、Yガンダムは
パワーアップしていきます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:59 ID:???
>>530
大気圏脱出能力しかついてないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:00 ID:???
>>532
脱出する時の「バナナ臭いな・・・」に不覚にもワロタ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:01 ID:???
焼きバナナ萌え。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:02 ID:???
>>529
「Yガンダムパンバナナ味〜大人バン!!〜」
おれ貰ったよ。
エロかった…
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:02 ID:???
>>530
脱出のほうが凄いと思うんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:04 ID:???
>>530
フライングバナナーは、Yガンダムの飛行&大気圏脱出用パーツです。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:04 ID:???
>>536
そこがYガンの七不思議の一つだよなー。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:04 ID:???
>536はYガンの凄さを知らない
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:06 ID:???
>>536
Yガンダムに搭載されたOS・「YOS」は、墜落恐怖症なので落ちるとシステムがパニックになるので突入できないんだよ。

パニックシーンが見どころなんだけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:08 ID:???
>>536
「大気圏突入機能? あんなのは飾りです」
の名セリフを忘れちゃったのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:08 ID:???
>>540
じゃあ、それはYガンの七不思議の一つじゃないのか・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:10 ID:0F7hjnN/
>>542
なんでOSが墜落恐怖症なのか、が7不思議のひとつ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:10 ID:???
>>540
富野が勝手にYガンダムに大気圏突破させちゃったんで、松崎苦肉の後付け設定なんだけどな(w
しかしそれがきっかけで今にいたる「バナナスキー果物学」が発達したんだけどさ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:11 ID:???
「プラモ出てないのになんでプラモのCMをペレがやってるのか」
も、七不思議のひとつだよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:11 ID:???
>>542
最近後付けでできた、非公式のいわゆる「オレYガン設定」だから気にするな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:13 ID:???
Yガンダム描いてくれる絵師まだ〜?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:14 ID:???
>>547
基本的に全体像が画面に登場したことないからなぁ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:15 ID:???
>>540
YOSが「主人公さん! 嫌です、やめてください! イヤァー!」って大騒ぎするシーンだろ?
音声だけで聴いてた家庭から局に抗議の電話が殺到したんだっけか
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:15 ID:???
>>548
それも七不思議の一つだな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:17 ID:???
>>547
いいところでツバメとかが横切るんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:17 ID:???
>>549
YOSの声優は安岡力也だったからな…いくら深夜でもあの人選じゃあ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:22 ID:???
Yガンダムって、コアブロックシステムなんだよな。
コアブロック、つまさきに収納するんだけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:22 ID:???
>>548
Yガン、作画が安定しなかったので有名だけど、「大銭湯で大戦闘!!」の回の戦闘シーンの動画は
まごうかたなき神回認定でしょ。
Y、ターンY、¥、Tガンダムがあれだけ入り乱れてアクションするのに、タライとかてぬぐいとかが確実に
かぶさってんだもん。宮崎もあそこだけは感心したってコメントしてなかった?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:23 ID:???
>>549
あの声は、むちゃくちゃエロかったな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:25 ID:???
>>553
>コアブロック、つまさきに収納するんだけど。
ワロタ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:29 ID:???
>>556
ただ敵もつま先とは思わずに普通の
コクピットの位置に集中してビームサーベルを
刺したのにそれでも動いてたから驚いてたシーンがあったよな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:30 ID:???
>>649
あの声優、凄かったな。臨場感あふれるとはアノ事か…。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:30 ID:???
必殺技「Y・コアブロック・キック」で操縦者のキックポーズにシンクロしてYガンが蹴りを入れる
のが無茶苦茶かっこよかったよな。あえてコアブロックのあるほうの脚で蹴るとこに男を感じたもんだ。

でもそのせいでロペス死んじゃうんだよな……
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:32 ID:???
>>557
「俺の心臓はつまさきにあるんだぁー!!」って相手に逆襲したのはマジ燃えた
しかもその後自分が乗る方のつまさきで相手蹴りまくって重傷負うし.
ヤッシイは超スゲェ
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:42 ID:9hYOjMlG
Yガンが海に落ちたときに赤潮が大量発生した原因は判明しましたっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:45 ID:???
>>561
それって七不思議だっけ?それとも解明されてたっけ?
・・・Yガンオタ失格だな・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:47 ID:???
>>561
アレは確か敵の水中専用機の攻撃じゃなかったっけか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:47 ID:???
Yガンダムはダムじゃない!
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:49 ID:???
>>561
あれはスゲーわかりにくいけど、海底火山を利用した敵の水中用MS・カブルーの攻撃だよ。
赤潮を発生させて視界を奪いつつ、装甲を食べられなくするという…
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:51 ID:GK1NWdlo
3期エンディングでY ガンの撃墜シーンはきれいでしたね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:52 ID:???
>>566
なんせ実写だったからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:55 ID:???
Yガンダムが作られなかったのは、Xのダメさによる後続打ち切りのせいだと思うんだが。
いまさら言ってもしょうがないのは分かっているが、やり場のない怒りを静めるためにX厨死んでくれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:56 ID:???
>>565
あの時の敵パイロットの「プランクトンにまみれて死ねーっ!」ってセリフが印象的だったな。
あのカブルーに乗ってた人の名前、何て言ったっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:56 ID:???
>>569
クラム・クラムボン
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:59 ID:???
それより河川専用MS・河カブルーの戦闘シーンが丸々カットされてたのが納得いかねえ
永野が「最高の局地戦用MS」って自画自賛してるのに、デザイン画すら公開されてない
572569:03/05/16 14:01 ID:???
>>570
クラム・クラムボンか!教えてくれてありがd!
個人的にはアイツ好きだったな。機体も。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:06 ID:???
>>572
でもあいつ、あと一歩でYガンが倒せるってところで
剥がれ落ちてたバナナコーティング踏んで滑って転んで爆死しちゃったじゃん。
クラム専用カブルーはなかなか格好良かったのにな・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:07 ID:???
クラム・クラムボン戦のBGMは最強。
Dj-bouZ渾身の「クプ・クプ・クププ・クプ・クプ・クププ」連呼は酸素欠乏症寸前だったらしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:12 ID:9hYOjMlG
クラムの死ぬ間際に「貴様も道連れだ〜」の台詞の時に間違ってフリージヤードだして結局はYガン助けたのは感動したよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:16 ID:???
クラム死んだの何話だっけ?15話ぐらい?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:21 ID:???
>>576
そう「クラムボンはカプルーカプルー笑う」は15話
Yガンの中でも一二を争う仮面法廷不条理密室殺人戦争恋愛ドラマ。
脚本家の竹林明秀ってこの一話しか書いてないけど誰?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:21 ID:???
そういやクラムって女だったんだよな。
男にしちゃ可愛い顔してるとは思ったが、当時は凄く驚いた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:24 ID:???
クラムを殺したのは誰かを裁く法廷推理劇と、戦闘シーンのカットバックが交互に進行するんだよな。裁判、SEEDにパクられてたけど。(w
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:25 ID:???
>>575
アレは間違ってじゃなくてわざと。
クラムは主人公に恋してたんだよ。
「貴様も道連れだ〜」って言うセリフは味方に私情を悟られないためのもの。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:27 ID:???
>>579
迷宮入り寸前のところでクラムの性別と出生の秘密が明かされ、
世紀の大逆転判決が出たシーンはすごかった
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:29 ID:???
>>580
戦闘中にYガンのパイロットが主人公だと知った時に驚愕していたのはその為だったのか。
しかも主人公はカブルーにクラムが乗ってる事を最後まで知らなかったんだよな・・・(泣
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:31 ID:???
>>580
放映当時はぜんぜん理解できなかったんだけど、再放送のときそのシーンで家族一同激泣きした。食卓が静まり返った。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:37 ID:???
それにしても第1話の冒頭が職安で、
メインクルーの殆どがそこでお顔見せしちゃうんだよね。
「先にコックピットに乗った奴がパイロットだ!」の名台詞が
XXとXYの伏線とは、さすがに気付かなかったよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:39 ID:???
>>573
それクラム違う。確かウガンダ=ウガンダ少尉の駆るジョンボビ改だったと思うよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:43 ID:???
って言うか、「実はドッキリで全員生きてた」って言う最終回は
打ち切りのため緊急に作られた間に合わせの最終回であって、
本当の最終回はビデオやLDに収録されてるって言うのは常識だよな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:43 ID:???
>>584
パイロット試験受験者3億人がいっせいに猛ダッシュするシーンは圧巻だよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:44 ID:???
>>587
あの中にジェリドを見つけたときは思わず吹き出しちまったよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:46 ID:???
>>583
あのシーンは「Yガンダムで最も泣けたシーンBEST100」で必ずトップ3に入ってたからな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:50 ID:???
>>586
マジで!?
今まで長い間Y房やってきたのに、そんな話は聞いた事が無い・・・。
俺もまだまだ未熟だな・・・・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:56 ID:???
>>577
竹林氏は、他の話の脚本も担当しているはずだけど、氏は1話ごとに
ペンネームを替える趣味があるんで特定しにくい。
資料をどっかやっちゃったんで確かなことは解らんが、全部で10種類
ぐらいなまえがあったはず。
赤紫だか江戸紫とか無かったっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:56 ID:???
>>589
シャアがミラクルドムを撃破するシーンがBEST100に入ってないのが納得いかないんですけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:57 ID:???
Yガンの変形する意味が、いまだに分からない。ガチャガチャ変形はじめて
飛行形態になるのか?と思ったら、そのまま上下が入れ違いになるだけ!
首の傾きの違いで「人G形態」「入G形態」「λG形態」って言われても。
「卜G形態」「トG形態」なんて意味なし変形もあったなぁ。
あれが後にキンゲで出たドミネーターの元ネタだなんて説、信じたくない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:58 ID:???
>>592
同じ回でタヌ山が死んだからじゃないのか?あれ?違うっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:01 ID:???
どっかで主人公の本名はシュジン=コウだって話を聞いた事がある。
この話は本当なのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:02 ID:???
>>586
あれは富野メモをそのまま写して富野のナレーション、ていうかスタッフへの電波説教が流れるだけのモンだから論外
ヤッシィがHi−yで主人公を踏み殺すとか、完璧にキチガイ
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:04 ID:???
>>593
おまえ、あれだけ複雑緻密な変形をして結局もとのまんまになる
っていう蛭子入魂の変形メカニズムのすごさがわかんねーの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:11 ID:???
厳密に言うと、最終話には3種類あって、
1つ目は「実は全員(略)」って言うラストで、
2つ目は>>596の言う通り基地外ラスト。

・・・そして3つ目が、あの竹林明秀氏の手がけた究極のラスト!
前半は息つく間もない最終決戦!後半はエピローグで大団円!
もう、非の打ち所なんて全く無かったね!
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:20 ID:???
あの極悪富野版ENDも繰り返し見てると味があっていいよ。つらいけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:21 ID:???
>>598
確かにアレは凄かった!
今までの伏線が全て綺麗に纏められていたしな!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:29 ID:???
>>598,>>600
ラストにみんなでYシャツを空高く放り投げるあのシーン、感動したよな!
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:31 ID:???
ピーナッツを10袋食べたあと水を飲んで死ぬタヌ山の壮絶な最期は前代未聞
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:40 ID:???
竹林氏はYガンの後、インドに渡って仏教アニメを作ってるって聞いたけど……?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:48 ID:???
サザビーとYガンダムの『惑星バレーボール勝負』があるのは何話だったっけ?
あの回だけざわ…とか、妙に福本テイストだったのが気にかかってるんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:49 ID:???
俺が見た最終話はそれまでそれまでヘタレてたシャアが「戦う暇があったら働け」
のセリフで一端、戦闘が止まるんだよね。
その後、「ロペスが日系二世の俺の気持ちがわかるのか!」
の返答で思わずシャアが「士官学校でですが、なにか?」
にみんながぶち切れて敵味方問わずシャアに集中砲火するって内容だけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:53 ID:???
Yガンダムが金星をレシーブしそこねて潰しちゃって、ヒロインが主人公を「惑星はあなただけのものじゃないのよ!!」って叱咤するやつ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:22 ID:???
Yガンのスペックきぼん
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:25 ID:???
Yはサナリィ系統だろ。
ヴェスバー撃つ時のフルオープン(・∀・)イイ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:27 ID:???
>>608
でもモザイクだし
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:31 ID:???
モザイクって、一体どこをオープンするんだよ!?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:37 ID:???
Yガソで全身映った(映せる)MSなんてないだろ


そろそろ誰かまとめてくださらんか…
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:47 ID:???
>>607

316〜321にスペックなど細かい設定があります
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:48 ID:???
漏れは当時地方在住でよくわかんなかったが・・・。
いったいYガンって何クール放送してたんだ?

一年くらい見ていたがぜんぜん終わんなくって放送時間が変わったから
見るのをやめたんだが・・・。

「Yは文字通り分岐路に過ぎんよ、ここから分かれていくのだ・・・」って
いうクワトロワさんの台詞が印象的でした、が、そのあとメリメリいいながら
金髪の人とピエロの格好した人に分かれていくのには正直リア厨でもひいた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:50 ID:???
>金髪の人とピエロの格好した人に分かれていくのには正直リア厨でもひいた。

ワラタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:50 ID:???
本当にYガンダムは破天荒だったよな。

この量をまとめられる人は神だとおもわれ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:07 ID:???
Yガンダム:MS−06Y
      19.8m  34.7t  8020kw 302600kg
      黄色い
      デザインがYウィングにパクラレタ
      武器:Y型ビームサーベル(ビーム刺股)
         ギガ粒子砲
         口に隠し武器「Yシャワー」
         股間に隠し武器「ウマナミ・ナノネ」
      バナナコーティング(パイロットの生還率が飛躍的に上がった。)
      Yフィールド搭載 :墜落恐怖症、声は安岡力也
      YOS搭載
      アンテナはY字(パチンコに見えるが、隠し武器「ビームパチンコ」という設定)
      fjaosuaY-41908は凄い火力
      足にコクピットがある
      玩具では再現不可な完全変形でボート形態に。宇宙空間航行可能
      もみあげがすごい
      肩アーマーに「郡是」と書いてある
コアブロックシステム
      大気圏脱出可能
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:09 ID:???
再放送ごとに修正を加えられてるからどれが正しいか曖昧なんだよな。
初回放送時にいたマンモス大佐とか再放送1回目以降では無かった事になってるし。
まあ、たしかにモビルスーツよりもでかいナウマン象がモビルスーツを操縦するってのは無理あったけどな。
ニュータイプ能力はアムロ超えてたし
618616修正版:03/05/16 17:09 ID:???
Yガンダム:MS−06Y
      19.8m  34.7t  8020kw 302600kg
      黄色い
      デザインがYウィングにパクラレタ
      武器:Y型ビームサーベル(ビーム刺股)
         ギガ粒子砲
         口に隠し武器「Yシャワー」
         股間に隠し武器「ウマナミ・ナノネ」
      バナナコーティング(パイロットの生還率が飛躍的に上がった。)
      Yフィールド搭載
      YOS搭載 :墜落恐怖症、声は安岡力也
      アンテナはY字(パチンコに見えるが、隠し武器「ビームパチンコ」という設定)
      fjaosuaY-41908は凄い火力
      足にコクピットがある
      玩具では再現不可な完全変形でボート形態に。宇宙空間航行可能
      もみあげがすごい
      肩アーマーに「郡是」と書いてある
      コアブロックシステム
      大気圏脱出可能
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:10 ID:???
>>616>>618
乙!
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:12 ID:???
>>616,>>618
お疲れ。
>>617
再放送=リメイクみたいな感じだよなぁ。
そこで古株のファンと新参者のファンがよく争うんだよ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:21 ID:???
Yガンの凄さは材質から違うよな。
純度の高いガンダニウム合金に
イットリウムを混ぜた合金使ってるなんて。

当時子供だったけど、Yは放射線だしすぎ!
とオモタヨ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:25 ID:???
今、ちょっと話をまとめています。期待はしない方が身のためですが。
623622(1〜10話):03/05/16 17:49 ID:???
とりあえず、話数がハッキリしてるものだけ陳列してみました。

1話 総集編 雇用確保を理由に戦争が勃発 民間人がガンダムに乗り込む
2話 Y型ビームサーベル使用
3話 アライグマの親子が出てきて森に帰っていく
4話 間違って初代ガンダム放送 実は「プレリュードY」
5話 「ソースきぼんぬ」 料理長がソース不足を訴え、幻のソース湖を探しにいく
6話 「Yガンダム vs Tガンダム6000機」 泣ける ギガ粒子砲でTガンダム全滅 次元が歪む
7話 クルーの成長を見事に描く
8話 ドタバタ 主人公が「みんな!フォーメーション=Yだ!」と叫ぶ 全員理解できず
9話 切ない 14話の予告を流す
624622(11〜20話):03/05/16 17:50 ID:???
12話 評価が高い どんでん返し 赤歴史の秘密が明らかに 泣ける 7話での伏線が無かった事に
14話 「フリーター?上等じゃん」 クラシックジオング・リズミカルドム登場 「Yシャワー」初披露
15話 「クラムボンはカプルーカプルー笑う」 Yガンの中でも一二を争う仮面法廷不条理密室殺人戦争恋愛ドラマ
    クラム・クラムボン死亡
16話 「脱ガンダム宣言」 登場キャラが全員下着を非着用 ヤッシィが始めて主体的に行動 萌える でも独房入り
17話 「決行!ナガーノ作戦」 仲間を守るため思い出のダムを破壊する
   村が沈む おかげでXYガンダムに乗り換え
19話 「バイアグラ工場を叩け!!」 ペレ出演 1人だけ合成で実写 生身でMSにドリブルで特攻 主人公の勃起障害が治る
625622(21〜30話):03/05/16 17:51 ID:???
23話 「健康第一!ノーパン療法」 主人公がノーパン宣言 
    ヤッシィが自らを顧ずウサギの親子を守る→そのお陰でコロニーが落ちずに済む
25話 赤歴史が逆に回り始める
26話 敵の攻撃から東北新幹線を守るために盛岡駅に特攻 途中で岩手県民を踏みつけながら走行 
   盛岡駅に頭から突き刺さるYガンダム 全岩手を敵に回す 
   逃げ惑う牛たちをY.B.に収容(視聴率21%) 富野が病気で携わってない
27話 この話から1クールだけのヒロインが登場
28話 主人公、宿敵Pガンダムのパイロットの正体が自分が惚れた女だと知り落胆 「世界がYになる・・・」
29話 「壮絶!Pガンダム亜空間に散る!」 Pガンダムごとパイロット死亡
626622(31〜40話):03/05/16 17:51 ID:???
30話 「壮絶!!パイプカット」 以後 声優がおすぎに
33話 「敵か味方か!Yザック!」 回想シーンではなぜかリュウがY字バランス
37話 主人公が「これ…父さんです。」と言いながらヤッシィにコン○ームを渡す
38話 ヤッシィと敵の女将校とのベッドシーン
627622(41〜?話):03/05/16 17:52 ID:???
42話(最終回?) 打ち切り 敵軍のバイトスタッフ隊長が味方軍の戦艦に特攻 Yの秘密が明らかに?
45話 主人公「ニュータイプ王」宣言
46話 ハイギガ粒子砲が出る 空間歪み過ぎて狭間から過去のガンダムの映像流出
47話「オペレーション:0721」 Yガンダムがでっかい武器にエネルギーを充填するシーンでPTAが大騒ぎ
   作戦を阻止するためにドン=ド=ドリア軍曹がハリケーンザク=ファイナルエディションに乗り込む→跡形も無く消し飛ぶ
628622:03/05/16 17:54 ID:???
漏れの力ではこれが限界です・・・。
ところどころ間違いがあるかも知れませぬ。
尚、話数が明確に記されていない話は割愛させていただきました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:01 ID:m5MVTGbj
628 乙
630622:03/05/16 18:02 ID:???
早速自分で間違い発見。マジ凹む・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:16 ID:???
分割前のシャア板で
SEED放送前に有った放送終了後を語るネタスレに似てるな
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:18 ID:???
>>631
まぁ、もとはどっちもガンガルだけどなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:20 ID:???
>>622
乙。改めてみると壮大なストーリーだな。


額のYはビームじゃなくてまんまパチンコじゃなかったっけ?
バルカンの変わりに銀球飛ばしてた気がしたが・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:26 ID:???
第1話は「プレリュードY」?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:27 ID:???
>>618
左腕にはYシャツ型シールドを装備してなかった?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:51 ID:???
Yガンダムのタイトルロゴ
ttp://char-custom.net/cgi-bin/img-box/img20030516184927.gif
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:52 ID:???
Yガンダムたまに股間の辺りから白い液出すけどあれは何?

途中から修正が入るようになっちゃったけど・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:53 ID:rn84hzMK
VシャツガンダムはVが問題になって幻に終わったらしいね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:53 ID:???
有線制御式Yブーメランもあったよな。種がブーメランパクったけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:55 ID:???
>>637
その悪ふざけのせいで山本監督が一回事情聴取受けたんだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:55 ID:???
>>637
オーバーヒートしないように冷却に使った触媒(主成分タンパク質)です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:56 ID:???
>>637
カウーパ粒子
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:11 ID:???
至高のネタスレだなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:13 ID:???
たまたまノベライズ版の一部見つけたんだけど・・
これって何話の話?噂には聞いてたけど、破天荒なストーリーだよなぁ・・・


「こ、この!!しこたまやるな、マンデラスーンめッ!!内角ぎりぎりのフォークボール
とはッ!!」
主人公は焦った、予想以上のマンデラスーンの変化球に完全にペースをつかまれていたからだ。
「覚悟!!介錯致す!!とぉおおりあああーん!!」
其の時で、ある。
眩いばかりの閃光と共に、Yガンダムの股間部が輝いた。
キラキラリ−ン!!
「これは・・・・・・一晩じっくり煮込んだデミグラスソースのような・・香り・・」
主人公の体に勇気が湧いてきた、それは力となって溢れる、ものだ。
「なんだ!?なんだというのだッ!!これはtell me why?」
マンデラスーンは狼狽した。流暢な英語まで飛び出した。
「スーン!!いけないよ!!そのデミグラスソースは危険だ!!」

645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:15 ID:???
ブッシェ少佐の自爆するシーンは必見だろ。第48話「赤い涙」だったっけ。
最終決戦に向かう主人公を守るために自分の釘バットで自爆。
赤歴史に終止符を打てなかった少佐の断末魔が悲しいよな。

「赤い・・ケチャップソースのように恥ずかしいほど赤い世界だ・・ファハハハ」
(ドカァァァン!)

その直後の主人公の台詞
「少佐・・俺は・・・世界を青く塗り替える!!」
にシビレタYO!
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:17 ID:???
みんなもう、雑誌とかで見た?「MSY」
全く新しいプラモ展開らしいぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:21 ID:???
>>646
ああ、見た見た、ノンノで特集組まれてたよ。
凄すぎだぜ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:21 ID:???
>>646
みた。巻頭カラーで量産型YとかミラクルドムF型(ファンタスティック仕様)
とか出てたね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:22 ID:9hYOjMlG
第17話「目覚めの瞬間」で戦艦内のトイレは全て洋式と艦長が言ってるのに28話「重力下の戦い」での問題のシーンにもなった主人公の脱糞のシーンでは和式になったのは補給の時のリフォームで変わったんでしたっけ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:24 ID:???
>>646
福田がコメント書いてたよな
「正直、Gガンも逃げだと思いますが、Yガンは大脱走です。」
あいつ何様のつもりだよ!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:26 ID:???
>>646
プロトタイプリガズィキャノンとか長野県民専用リズミカルドムとかか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:31 ID:???
MSY模型化第一弾は
「低機動型Yガンダム 〜Yシャツ着用タイプ〜」だって!
新聞連載版で登場したときは名前しか出てこなかった、皆のあこがれの機体だ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:32 ID:???
>>649
あれは監督のこだわりらしいよ。
洋式から和式にかわる事で、クルー達の心境が狩猟民族的な価値観から
農耕民族的な価値観へと変化を表現してるんだって。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:32 ID:???
>>649
そうそう、重力下では和式の方がしやすいんだよ、
って艦長が言ってたシーンがあるよ。
その代わり、艦内のトイレはすべて有料になったんだよな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:44 ID:???
>>623-627
で初心者も安心。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:51 ID:???
>>316-322
補足。これでYガンダムが大体わかる!
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:00 ID:???
ところで素朴な疑問なんだが、主人公がXYガンダムに乗り換えた後はヤッシィがYガンダムに乗ったの?
それに、XXガンダムとかKK(ケーツー)ガンダムとかは一体いつ出てきたんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:03 ID:???
>>644
その回は有名だよ。

11話「球宴マンデラスーン・次元を呼ぶY」。

そのシーンは、Yガンダムの股間から「次元の亀裂」が発動して、「新たなる次元」を呼び起こした瞬間だよ。
その名も「デミグラビッグバン」。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:05 ID:???
>>657
XXガンダムは、「ガンダムX」に出てきた「ガンダムダブルエックス」です。
赤歴史逆回転の次元コピペ発動で、失業者連邦軍が手に入れたガンダムです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:07 ID:TxCr0SiI
Yの換装システムのベスト、セーター、キャミソールの画期的なシステムは種にぱくられたよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:08 ID:???
>>657
YKKガンダムが初登場した回なら知ってるが。
確か第35話『大逆転!勝利のYサイン!』で
ヤッシィ操るYガンダムとアスロンド権藤のKKガンダムが合体したのが最初のはず。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:10 ID:???
>>657
主人公が乗り換えた後はヤッシィがずっとYガンダムを操縦してたよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:19 ID:???
>>657
確かKKガンダムは32話辺りで出てきた気が・・・。
664657:03/05/16 20:22 ID:???
>>659>>661>>662>>663ありがとぅ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:31 ID:???
Yガンを語るなら、22話の「燃えろヤッシィ!」を忘れちゃダメだろ。
XYガン&Yガン vs サンシャインアッガイ&アシュラズゴックのタッグバトルは痛快だったなぁ。
あくまで武器を使わずフェアに戦おうとするヤッシィの姿勢には胸を射られたよ。
そのあと主人公が普通に武器を使ってぶち壊しにしたけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:32 ID:???
各団体から苦情がきて無かった事になってる第10話の内容を教えて・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:33 ID:???
「そのパイロットスーツってユニクロ?」この台詞の詳細を教えて!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:42 ID:???
まさかあの人が声優をするとは思わなかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:48 ID:???
>>668
あぁ!! あのヒトね。耳が不自由で、業界初の手話声優の・・・名前なんだっけ・・・
まぁ、とにかく凄かったね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:49 ID:???
13話のメカ-バルサミコ(MkT)初登場シーンは笑ったなぁ。
水中から勢いよく跳び出したと思ったら、着地失敗して足を滑らせて
頭から水中に逆戻りしたからな(w
あの頃から既にエンリコはお笑い系キャラだったよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:49 ID:???
模型板の情報だけど。
MSYがなんか某団体からの圧力で
メーカーが逃げ腰になってるらしいよ。
kkk(スリーケー)ガンダムはさすがにやばいだろ…

発売がアリイに移るって噂もある。
なんとか出してもらいたいもんだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:51 ID:???
>>671
あの布かぶってるかつか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:53 ID:???
>>670
あれは俺も笑ったよ。もう家族全員で大爆笑。
しかも、結局その回では誰もエンリコがいた事に気がつかなかったんだよな(w
そういやエンリコもあの回が初登場だったんだよな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:57 ID:???
>>667
14話「フリーター?上等じゃん」で出てきたな。
金の無かった主人公が道を行くホムーレス言われてバカにされたやつだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:59 ID:???
>>666
第10話「人間廃業」は俺は好きだが、苦情きてたのか・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:01 ID:???
>>675
俺はその回見逃した・・・詳細キボンヌ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:02 ID:???
>>676
あの話は裏2chじゃないと話せない内容のような気がする・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:02 ID:???
2期オープニングでコクピットのシーンで、衝撃がはしった時に主人公の下半身の股間あたりのモザイクがググッと上にせりあがるとこは大爆笑した・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:05 ID:???
Yガンの9話は本当に切なかったよな。
敵の偽Yガンダムによる巧妙な作戦のせいでY・B(Y・G?)のクルーは皆非難受けたからな。
特にトマトをぶつけられながら涙を流すヤッシィの姿は当時視聴者の涙を誘ったよな。
680遅レス:03/05/16 21:05 ID:???
>>476
失業者連邦かよ…。
ワラタ。
東海3県消滅してんじゃんw
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:07 ID:???
>>679
失業連邦の戦艦、はじめY.Bだったけど、途中からY.Gになったよな。

「ワイトベース」と「ヤーガマ」の略だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:09 ID:???
>>681
いつ乗換えしたっけ?俺は20話ぐらいだと思ったんだが・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:10 ID:???
敵のコードネームが「ヤング・ボーイ」と「ヤング・ゲイ」なんだよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:13 ID:???
>>682
20話「誤射!Y.B撃沈」の時だね。主人公が責任感じて敵からヤーガマ奪ってくるんだよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:14 ID:???
>>681
何となく農村の匂いがする・・・
農薬とか耕耘機の名前にありそう
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:16 ID:???
一部地方だとヤンマーもスポンサーだからね。

一時「ヤッシーマーシー天気予報」に変わったくらいだけど
なんですぐに止めちゃったのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:18 ID:???
第18話「止まれXY!」もなかなか見応えがあったなぁ。
まさか前話で乗り換えたばかりのXYがもう暴走するとは思わなかったよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:19 ID:???
>>686
そりゃあ、天気予報で方便喋ってちゃダメだろw
一時期はうけたけどなぁ・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:22 ID:???
>>686
田代まさしはまずいだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:23 ID:???
あの・・・赤歴史の秘密が明らかになった12話のサブタイトルが
どうしても思い出せないな。誰か覚えてる人はいないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:24 ID:???
>>690
(仮)だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:33 ID:???
>>673
仕方ない。その回にはウガンダ=ウガンダ少尉搭乗のジョンボビ改が出てたからな。
特にウガンダ専用ジョンボビ改の専用武器「ビームモズク」の印象が強すぎたからな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:43 ID:???
ちなみに18話はエンリコが始めてその存在を認知された回でもある。
実は初登場の13話から毎週登場してたので、ビデオを所持している方は確認してみよう。
ウォーリーを探せのように見つけにくい所にチラッと出てるから。

余談:18話でメカ-バルサミコは暴走XYにデコピン一撃で破壊されました。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:58 ID:???
失業連邦壊滅後に仇側の軍団がかわって極楽・地獄死闘編になっただろ、
アレから先見てないのでしょうさいキボヌ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:01 ID:???
>>692
そういやホバーリアカーで出撃したヤンパニーが
ビームモズクの直撃食らって死んじゃったんだよな・・・・。
あいつの小粋なジョークには毎週笑わせられたのに・・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:09 ID:???
藤子Y不二雄がさ、漫画版の「THE ORIGIN」を書いてたじゃん。
そのころ、家にTVもラジオもなくてさ、子供だからプレイボーイも買ってもらえないわけよ。
でも、Yガン知らないなんていったら学校で話に混ざれないじゃん。
結果的に学研の「科学」で連載されてた「THE ORIGIN」で読むしかなかったんだけどさ、
あれ、原作と全然展開が違うのな。
原作では、赤と青のセロハンで立体に見える眼鏡なんか誰も付けてないって知った時は泣いたよ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:21 ID:???
>>696
アレは笑えたね、まんがサイエンスになるまでのあいだ学研の中で
もっとも笑える漫画だった、Yガンダムが酸性雨の回でとけてくるのよ
それで、「うわっペーハーが3以上の雨は俗に言う酸性雨だ!」
とかって無理やり科学知識が混ざってるの。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:23 ID:???
>「うわっペーハーが3以上の雨は俗に言う酸性雨だ!」
すげえワロタ(w
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:25 ID:???
だれかまた登場MSとかセリフとかまとめてくれないかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:25 ID:???
おっと、700ゲット。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:30 ID:???
MSだけまとめてみよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:31 ID:???
>>701
ガンガレ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:33 ID:???
>>701
MSYも入れたら大変な数ですよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:38 ID:???
>>703
そりゃそうだ、当時はポケモンかMSYかって話だったもんな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:09 ID:???
Yガンダム:MS−06Y (省略)

λ(ターンワイ):Yガンダム最大の敵

量産型Yガンダム:通称:¥ガンダム Ms−06Y  Yフィールド装備

Tガンダム:6000機いる  得意技は6000機一斉射撃   ギガ粒子砲で全機破壊

Pガンダム:主人公の愛した風俗嬢のあやつるMS。主人公に倒された

XYガンダム:19.86m 39.7t  12340kw  4401000kg        最強        武器:メガ・ギンナン・ランチャー(ピスタチオみたいな形)

ガンダムXX:XYと合体する(48通りの合体方法)。セクシー。ガンダムXにでてきたXXと同じ。

YB:母艦 ワイトベース

YG:母艦 ヤーガマ

ハリケーンザク:一部にファンがいる

ハリケーンザク・ファイナルエディション:ドン=ド=ドリア軍曹が乗る 全身から触手が出る

ミラクルドム:メカトロニックビームでYガンを苦しめたが        重心がずれてたために敗北。

トガンダム:通称斜めターンYガンダム

メカ・バルサミコMkTUV:エンリコ・テラダの愛機の可変MA  有線式クローネイル装備

クラシックジオング:ビームグランドピアノでYガンを苦しめた

リズミカルドム:クラシックジオングの横で踊っていた

ワム:犬型で腹にコクピットがあって乗りにくいと不評で量産化できなかった幻の機体

メイ・クイーン:カツの駆るMS

人ガンダム:オプションパーツとの組み合わせで大ガンダムや火ガンダムになる

クラム専用カブルー:水中用MS 赤潮を発生させてYガンを苦しめた

サザビー:シャア専用 Yガンと「惑星バレーボール勝負」をした

KKガンダム:アスロンド権藤搭乗 Yガンダムと合体してYKKガンダムに

サンシャインアッガイ&アシュラズゴック:22話でXY&Yガンとタッグバトルをした

KKKガンダム:布をかぶっている

ジョンボビ改:ビームモズク装備

Yザック:敵か味方かわからない

プロトタイプリガズィキャノン:MSY

長野県民専用リズミカルドム:MSY
706705:03/05/16 23:10 ID:???
一応まとめてみた。まちがってたらスマン
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:10 ID:???
>>705
乙!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:11 ID:???
>>706
すげぇ。
乙彼
709名台詞集その一:03/05/16 23:33 ID:???
シャア:「ええい、ビルゲイツのヤツめ」「私には無理!」 「戦う暇があったら働け」
「士官学校でですが、なにか?」
主人公:「シャクティがシャクティパットしてるよ!」「うっそ!?ウッソが死んだ?」
「これ…父さんです。」「俺の心臓はつまさきにあるんだぁー!!」
「少佐・・俺は・・・世界を青く塗り替える!!」
ロペス:「頭にパチンコついてるぞ」「日系二世の俺の気持ちがわかるのか!」
パク:「ガンダムを知らないのは日本人だけかもしれない・・」
ヤッシィ :「男のままほうがよかったのにな・・・」
バイトスタッフ隊長「誰か、俺の代わりにトマトピューレ買っといて!」
キャバ嬢:「店をでたら他人なんだよ!」
トミー:「もうYシャツの呪縛から離れる時なんだ・・」
モッジャー・モジャ艦長:「ハゲは出ているか!?」
カツ「ブリーフ一丁だってやれる!いや、やらなきゃいけないんだ!!」
「やめなさいよってのさ、個人的に男爵イモは肉じゃがには向いてないんだよ!!」
カミーユ:「男を落とすのに肉じゃがをつくるって言ったってね、女の子の手料理には期待してるけど、
 肉じゃがが嫌いな男だっているんだよ!!」
ドン=ド=ドリア軍曹:「なにっ!長ネギか!?」
YOS:「主人公さん! 嫌です、やめてください! イヤァー!」
クラム・クラムボン :「プランクトンにまみれて死ねーっ!」
「貴様も道連れだ〜」
ブッシェ少佐:「赤い・・ケチャップソースのように恥ずかしいほど赤い世界だ・・ファハハハ」
710名台詞集その二、発言者不明:03/05/16 23:34 ID:???
「コアファイター全体が震えているだと!?XYと共鳴してるのか?」
「昨日さ、久しぶりに実家に帰ったら、火事でなくなってた。ぶはは!」
「二度も撃ったね・・・親父にも撃たれた事ないのに!」
「女子高生が…いや!中学生が好きで何が悪い!!! 」
「ワイのYガンダムがああああ 」
「あたり前田のクラッシャー!」
「そこですか?そうですか、よしんば今度お茶でも飲みませんか?」
「俺はオールドタイピングじゃない!ニュータイピングだ!」
「人は禿げる生き物なのだよ」
「パンティなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
「なんだよ、お前、本当は俺にほれてるんだろ?
 ・・・え、違うの?・・あ、すいませんでした、ホントごめんなさい」
「おーい、鈴木!おーい!コッチ向けよ鈴木!借したエロ本かえせ…え?キミ誰?」
「世界がYになる・・・」
「ヤマパンのバイトもしたことない俺には無理」
「ズルムケェェぇーー!?」
「俺の分も残せよ!」
「バナナ臭いな・・・」
「大気圏突入機能? あんなのは飾りです」
「先にコックピットに乗った奴がパイロットだ!」
、「うわっペーハーが3以上の雨は俗に言う酸性雨だ!」

711その3名シーン:03/05/16 23:35 ID:???
モッジャー「しかし主人公・・・」
料理長「いや、主人公!」
主人公「ま、まて、俺の名前は・・・」

ジャーン ジャーン 

ナッシィ「敵だー!出撃だずらー!」
主人公「ま、待ってくれ!俺の名前は・・」


「こ、この!!しこたまやるな、マンデラスーンめッ!!内角ぎりぎりのフォークボール
とはッ!!」
主人公は焦った、予想以上のマンデラスーンの変化球に完全にペースをつかまれていたからだ。
「覚悟!!介錯致す!!とぉおおりあああーん!!」
其の時で、ある。
眩いばかりの閃光と共に、Yガンダムの股間部が輝いた。
キラキラリ−ン!!
「これは・・・・・・一晩じっくり煮込んだデミグラスソースのような・・香り・・」
主人公の体に勇気が湧いてきた、それは力となって溢れる、ものだ。
「なんだ!?なんだというのだッ!!これはtell me why?」
マンデラスーンは狼狽した。流暢な英語まで飛び出した。
「スーン!!いけないよ!!そのデミグラスソースは危険だ!!」


712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:43 ID:???
>>711
乙かれ 俺もMSまとめたけど、こっちのがつらそうだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:43 ID:???
改めてみると、すげー物語だ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:48 ID:???
>「なんだ!?なんだというのだッ!!これはtell me why?」
ワラタ・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:04 ID:???
やっぱりYはすごいよ、このスレを見て再認識した。

14話にあった連携攻撃「毛蟹のセレナーデ」のときの音楽
「南無阿弥陀仏(cyber club mix)」が頭から離れん!
716脇役名言十選:03/05/17 00:33 ID:???
1位 主人公姉 「戦いとは駆け引きなのだよ・・・戦局の見えぬ猿どもが!」
2位 プリンセス天○ 「私にも敵がみえるっ!」
3位 キム   「核は持つものじゃない!打ち込むものだ!」
4位 松井○樹 「まだだ!まだ終わらんよ!」
5位 義母   「なんだい!せっかくここまで育ててやったのに!私をすてるのかい!」
6位 料理長  「隠し味は初恋かな・・」
7位 ビルゲ○ツ「みろ!人がごみのようだ!!」
8位 ジャンク屋「これがYか・・・なんか臭いな」
9位 副艦長  「このお腹にはあなたの・・・・」
10位 みの○んた「奥さん!それは大人のエゴだよ!」
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:40 ID:/ei6WqQj
age
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:41 ID:???
HG・Yガンダム、30色ぐらい色分けされてて凄かったよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:43 ID:/ei6WqQj
しかも40種類もある武器のうちランダムで3種類しか入ってないん
だよな〜。全部集めるの苦労したよ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:44 ID:???
>>718
たしか、緑1号〜緑31号までだっけか。
あれはみごとな色分けキットだった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:03 ID:???
kkガンダムのキットはガンダムウォーのカードが10枚も入っててお買得だったな
発売が途中でアオシマに移ったのは何故だったんだろう…
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:15 ID:???
1/100は全部股間が光るギミックが付いてたんだよな
俺は不器用なんでいつも接触不良で光らなかったが。
でもその光を見すぎると不能になるかもなんて後で問題になったよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:42 ID:???
>>696
藤子 Y 不二雄
ワロタ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:00 ID:???
Yガンって大まかに何期に分かれてたっけ?俺の記憶では7個ぐらいだったんだけど
なんかテレビでやったりラジオでやったりしてたからよく憶えてないんでよろしく。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:03 ID:???
>>724
それに答えるということは、例の赤歴史に触れることになる。
私は岩手県民を全員敵に廻したくはないので、残念ながらお答えできません。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:28 ID:???
結局Yガンって強かったのか?
なんか見た目よりも色々収納できて便利という印象が強すぎて
いまいちワカラン
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:32 ID:???
>>726
キャスター付で移動にも便利なんだよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:24 ID:???
後半にいくにつれて整備士のタガーダが
「これもつけてこれもつけて」って言って付属パーツがどんどん増えていったな。
まぁほとんど役に立たなかったわけだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:46 ID:???
最初のシンプルな武装の方がよかった
最終回バージョンは別だが
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:54 ID:???
命台詞
「Yガンダムはタテじゃない!」
はマジ感動した。
そのあと、主人公が顔色わるくなって具合悪そうにヨコになったシーンは子供のときに
よくマネしたもんだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:46 ID:???
人ガンダムは凄かったよな。バリエーションが無数にあるもんな。
漢字の勉強にもなったし、5機ぐらい合体して最終形態の傘ガンダムになるのもカッコ良かった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:51 ID:???
>>731
でも弱点(広げた傘の裏側)にビームパチンコ射ち込まれて派手に爆散しちゃったからな・・・。
表側は無敵だったんだけどな。ビームも弾くし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:05 ID:8HdIT8vQ
>>726
>結局Yガンって強かったのか?

強いだろう。
ギガ粒子砲はTガンダム6000機を沈めて時空も歪んだんだぜ。
股間から次元の割れ間も発動するし。
赤歴史逆回転・次元コピペ誘導も、Yガンダムの股間の「デミグラビッグバン」がきっかけだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:08 ID:???
そういえば消防の頃おでこににYって書いて登校したくらいはまったなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:13 ID:???
Yガンダム:MS−06Y
      19.8m  34.7t  8020kw 302600kg
      黄色い
      デザインがYウィングにパクラレタ
      武器:Y型ビームサーベル(ビーム刺股)
         ギガ粒子砲
         口に隠し武器「Yシャワー」
         股間に隠し武器「ウマナミ・ナノネ」
      バナナコーティング(食用可能の塗装。パイロットの生還率が飛躍的に上がった。)
      Yフィールド搭載
      YOS搭載 :墜落恐怖症、声は安岡力也
      アンテナはY字(パチンコに見えるが、隠し武器「ビームパチンコ」という設定・銀玉も発射可能)
      fjaosuaY-41908は凄い火力
      つまさきにコクピットがある
      コアブロックシステム (つまさきに収納)
      玩具では再現不可な完全変形でボート形態に。宇宙空間航行可能
      もみあげがすごい
      肩アーマーに「郡是」と書いてある
      飛行&大気圏脱出用パーツ「フライングバナナー」で大気圏脱出可能
      股間から次元の割れ目「デミグラビッグバン」発動可能(隠し装備)
      キャスター付き
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:18 ID:???
Y〜ふるえるY〜♪
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:32 ID:???
ガンダム山崎渉
ガンダム山岡
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:36 ID:???
しかし48話に出てきたG(ギガ)コペルニクスは強敵だったな。
なんせ全長がYガンの約2倍の40bもあったからな。
XYガンダムの両腕をメリメリと引き千切るシーンなんか圧倒的だったよな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:40 ID:???
もうそろそろスパロボに登場してもいいころだと思うんだが。
せめてGジェネぐらいは。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:41 ID:???
>>739
マイケルが五月蠅いんだよね。DVD化しないのもマイケルが原因らしいし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:57 ID:???
>>738
消防の頃、俺はあいつの事「Gコペ」って呼んでたんだけど、
俺の周りの奴は皆「ジーコ(Gコ)」って呼んでたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:16 ID:???
>>738
しかしあいつの「両目からギガ粒子砲」っていう設定はさすがに無理ありすぎ。
もはやスーパーロボットの域に達してたじゃん。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:23 ID:???
Yガンダムって、
全50話放映予定が、打ち切りで
49話になったって本当ですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:36 ID:???
>>743
デマだろ
視聴率良かったし
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:46 ID:???
ところでスレタイについてはどうなのよ?

Y>>>>(越えられない壁)>>>その他 とか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:55 ID:???
V厨が立てたんだろ>スレタイ

>>742
最終的にXYガンダムが毛穴からギガ粒子砲撃ったからおあいこだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:12 ID:???
Yガンダムの小説版は凄かったなぁ。
Yガンダムがビルの中からぶち壊して現れるシーンは
当時厨房だった漏れには少々理解しがたい描写だったよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:35 ID:???
小説だとY2(ワイセカンド)ガンダムが登場するんだよな
あっちのデザインの方が好きだな。ゴテゴテしてて
レッシーが「これがY2ガンダムですか!ワーイワーイ」って言うのは苦笑したが…
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:41 ID:???
「ワイセカンド」じゃなくて「セカンドワイ」だろ。

それにY2ガンダムは「ワイツーガンダム」だよ。
レッシーの従妹から誕生日プレゼントとして渡されたんだったな。
あのシーンは結構萌えたよ。Y2の頭部にピンクのリボンがかけられてたのは
可愛かったなぁ
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:41 ID:???
デザイン画を見たい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:09 ID:???
今振り返ってみると、Yガンダムが一番賛否両論あったよな〜。
当時2chがあったら種どころの騒ぎじゃないぞ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:09 ID:???
ワイがガンダムや!って大阪人丸出しの厨房主人公には投じびっくりした
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:21 ID:Naw9Puhb
ケイトの死に際に言った
「キサマぁぁ!ふざけんじゃねぇ!!オレはキサマに・・・・・!!!!!!!!」
の後がすんごく気になるんですけど・・

754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:25 ID:???
>>752
でも実は生まれがサイタマなんだよな〜。
主人公が3歳のときに占領されて新第三サイタマ市になって軍の整備士
やってた父親に連れられて大阪に逃げてきたんだよなぁ〜。
43話で父親が死に際に、初めて主人公にこのことを告げたシーンには涙したよ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:26 ID:???
>>753
声は出てなかったけど、口パクが「パイルダー・オン!!」だったな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:33 ID:???
そういえば、35話にでてきたマムロ=ルイが実はアムロ=レイで、Yガンダムの
Yシステムを開発、設計したって噂が流れたよな〜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:16 ID:???
>>756
俺はてっきりテム=レイかと思ってた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:44 ID:???
西暦2222年。
各地方自治体が、増えすぎた失業者をコロニーに移住させ、時給160円で厳しい労働条件のもとパート雇用させるようになってから、すでに半世紀が過ぎていた…。
虐げられた各コロニーの住人とハローワークとの対立は限界に達し、各コロニーで暴動が勃発。
パートを辞職し、自ら失業者となった住民たちは、失業者団体「失業者連邦」を結成。
ハローワークを崩壊させて新たな雇用システムを作り出すため、最後の手段を選択した。
すなわち開戦である。
ハローワークはみせしめに、長野コロニーを伊勢湾に落下させ、東海3県を消滅に至らしめた。
人類は、自らの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、3ヶ月あまりが過ぎた…。

1話 総集編 雇用確保を理由に戦争が勃発 民間人がガンダムに乗り込む
2話 Y型ビームサーベル使用
3話 アライグマの親子が出てきて森に帰っていく
4話 間違って初代ガンダム放送 実は「プレリュードY」
5話 「ソースきぼんぬ」 ミサコ料理長(ロリロリ)がソース不足を訴え、幻のソース湖を探しにいく
6話 「Yガンダム vs Tガンダム6000機」 泣ける ギガ粒子砲でTガンダム全滅 次元が歪む
7話 クルーの成長を見事に描く
8話 ドタバタ 主人公が「みんな!フォーメーション=Yだ!」と叫ぶ 全員理解できず
9話 切ない 14話の予告を流す
10話 「人間廃業」過激な内容で各団体から苦情殺到
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:52 ID:???
11話 「球宴マンデラスーン・次元を呼ぶY」 Yガンダムの股間から「次元の亀裂」が発動して、「新たなる次元」を呼び起こした
12話 「(仮)」 評価が高い どんでん返し 赤歴史の秘密が明らかに 泣ける 7話での伏線が無かった事に
13話 メカ-バルサミコ(MkT)初登場 エンリコはお笑い系キャラ
14話 「フリーター?上等じゃん」 クラシックジオング・リズミカルドム登場 「Yシャワー」初披露
15話 「クラムボンはカプルーカプルー笑う」 Yガンの中でも一二を争う仮面法廷不条理密室殺人戦争恋愛ドラマ
    クラム・クラムボン死亡
16話 「脱ガンダム宣言」 登場キャラが全員下着を非着用 ヤッシィが始めて主体的に行動 萌える でも独房入り
17話 「決行!ナガーノ作戦」 仲間を守るため思い出のダムを破壊する
   村が沈む おかげでXYガンダムに乗り換え
18話 「止まれXY!」 XYが暴走 デコピン一撃でメカ-バルサミコ破壊
19話 「バイアグラ工場を叩け!!」 ペレ出演 1人だけ合成で実写 生身でMSにドリブルで特攻 主人公の勃起障害が治る
20話 「誤射!Y.B撃沈」 戦艦乗り換え 主人公が責任感じて敵からヤーガマ奪ってくる
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:58 ID:???
22話 「燃えろヤッシィ!」 XYガン&Yガン vs サンシャインアッガイ&アシュラズゴックのタッグバトル
23話 「健康第一!ノーパン療法」 主人公がノーパン宣言 
    ヤッシィが自らを顧ずウサギの親子を守る→そのお陰でコロニーが落ちずに済む
25話 赤歴史が逆に回り始める
26話 敵の攻撃から東北新幹線を守るために盛岡駅に特攻 途中で岩手県民を踏みつけながら走行 
   盛岡駅に頭から突き刺さるYガンダム 全岩手を敵に回す 
   逃げ惑う牛たちをY.B.に収容(視聴率21%) 富野が病気で携わってない
27話 この話から1クールだけのヒロインが登場
28話 「重力下の戦い」 主人公、宿敵Pガンダムのパイロットの正体が自分が惚れた女だと知り落胆 「世界がYになる・・・」 主人公脱糞
29話 「壮絶!Pガンダム亜空間に散る!」 Pガンダムごとパイロット死亡
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:05 ID:???
30話 「壮絶!!パイプカット」 以後 声優がおすぎに
33話 「敵か味方か!Yザック!」 回想シーンではなぜかリュウがY字バランス
35話 「大逆転!勝利のYサイン!」 ヤッシィ操るYガンダムとアスロンド権藤のKKガンダムが合体
37話 主人公が「これ…父さんです。」と言いながらヤッシィにコン○ームを渡す
38話 ヤッシィと敵の女将校とのベッドシーン
42話(最終回?) 打ち切り 敵軍のバイトスタッフ隊長が味方軍の戦艦に特攻 Yの秘密が明らかに?
43話 主人公、サイタマ生まれと父親の死に際に聞かされ号泣
45話 主人公「ニュータイプ王」宣言
46話 ハイギガ粒子砲が出る 空間歪み過ぎて狭間から過去のガンダムの映像流出
47話 「オペレーション:0721」 Yガンダムがでっかい武器にエネルギーを充填するシーンでPTAが大騒ぎ
   作戦を阻止するためにドン=ド=ドリア軍曹がハリケーンザク=ファイナルエディションに乗り込む→跡形も無く消し飛ぶ
48話 「赤い涙」 ブッシュ少佐、自分の釘バットで自爆 Gコペルニクス登場
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:20 ID:???
まとめ乙。
21 24 31 32 34 36 39 40 41 44話がまだ話題に出てないんだな。結構銘シーン揃いなのに。
アンチが立てたスレだから当然っちゃ当然かw
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:32 ID:???
乙!
やっぱり一番のシーンは「世界がYになる・・・」だな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:03 ID:???
24話がサザビーとYガンダムの惑星バレーボールの勝負の回。
タイトルは「バレーボールが落ちる日」
シャアの駆るサザビーの打った金星が冥王星にぶつかって、
それが次の回の赤歴史が逆に回っちゃった原因。
シャアは平然と「これがバレーか…」の一言で済ませちゃったけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:49 ID:???
ここだとなんかシリアス部分しか評価されないみたいだが、ギャグパートはうけてないんかな?
ガンダムで不条理ギャグやるって発想はG以上に新鮮だと思ったが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:22 ID:???
漏れは昔、1st以外は認めない派だったけど今なら言える。

Yは1stを超えたと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:37 ID:???
new-typeでYガンダムをベースにした漫画描いてる人誰だっけ?
ほら、Yガンのメカデザ、キャラデザに関った
題名が確か「young star story」
あの人これがデビュー作品なんだよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:44 ID:???
32話のKKガンダム初登場シーンが話題に上ってないとは。
敵と間違えられて主人公とヤッシィにリンチ食らうところなんか爆笑物だったのに。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:59 ID:???
カミーユとアムロを足したようなDQNっぷりの主人公が最高。
有事の際にはすごくかっこよかったぜ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:01 ID:???
>>765
不条理ギャグってヤッシィがアルマジロ先生に説教食らう所とか?
あれ、スタッフはギャグのつもりで作ってないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:31 ID:???
Yガンダムの難しいのはターンエーとは別の形で全てのガンダムを肯定してるからな。
ラストのドッキリカメラオチは「こんなガンダムあるわけねーだろバーカ」っていう
視聴者へのドッキリだったと思うんだけど。
当時もパソ通ではYガンダムは様々な検証が行われてたし
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:35 ID:???
敵の髭キャラに「死ね!このクソ髭!」ってヤッシィが言ったときには
∀に喧嘩を売っているのかと思った
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:35 ID:???
前回から引き続きストーリーをまとめ続けているが…本当に壮大すぎて大変。
やっぱりYガンダムは名作なんだな〜としみじみ思った。

あ、ちなみに漏れ>>622ね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:58 ID:???
>>773
乙。
そもそも公式ガイドブックが大辞泉並のYをまとめようなんて並の根性じゃできないよなw
尊敬する。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:05 ID:???
話数不明の話

・最終回
・大気圏脱出する話
・主人公(?)がヤッシィとストリップを見に行く話
・ハリケーンザクが出る話
・ミラクルドムが(略)
・演説シーンのある話
・Yガンがボート形態に変形する話
・Yロウ作戦
・子犬を助ける為にYガンダムが新幹線を止めた話
・¥ガンダムが(ry
・λ(ターンワイ)が(ry
・エンリコ搭乗のメカ-バルサミコMkVがワイヤー1本でYガンを追い詰めるも、
 土壇場でヤッシィが完成させた「大回転海老反りYの字固め」で完膚なきまでに破壊される話
・オペレーターの夢精シーンがある話
・ワムが(ry
・もやしの薀蓄をかたりまくる敵キャラが(ry
・Yガンダムの推進力アップするバックパック付けてカタパルトから出撃したとき下に落ちてみんなが捜索する話
・λが、Yガンダムのバナナコーティングをむしゃむしゃ食ってたシーンがある話
・YOSがパニくる話
・『大銭湯で大戦闘!!』

………他にも多々あるけど挫折。Yガン深すぎ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:05 ID:???
俺・・Yガンにはついていけない
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:24 ID:???
朝日の「天声人語」にとりあげられるくらいだからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:43 ID:???
ヤッシィが「基地外氏ね」を連呼して、再放送不可能と言われたのは第何話だっけ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:47 ID:???
>>778
10話。タブーだからなこの回は。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:48 ID:8HdIT8vQ
>>778
第10話「人間廃業」
苦情が殺到したんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:49 ID:???
演説シーンはしょっちゅうあったよ。
なんせ「Yといえば演説シーン」というくらいだから。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:50 ID:???
たまに収まりきらなくて尺が1時間とかの放送もあったよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:53 ID:???
>>781
逆に演説シーンの合間に本編って感じだよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:05 ID:???
ハァ?Yガソ?おまえらヴァカですか?
さすがあんな低俗番組見て育っただけのことはあるな
Yはガンダムの歴史に泥を塗った最悪番組だろが

アニメのアの字も知らないエロ監督のダメダメ演出。禿が泣くぞ?
玩具にもなれない、スパロボにも出せない放送禁止メカ(プ
名前のない主人公って何?しかも全裸。すぐ死ぬし(ププ

ヒロインが乳首に生えた一本毛を見られて悩むネタで三話も引っ張るクサレ脚本
作画も最悪。バンクで使う決めポーズ、ブリーフの開きが左右逆だっつーの。すぐ脱ぐし。
そりゃスポンサーも下りるよなぁ(プゲラ
微妙な染みの塗り分けやってる暇あったら紙芝居状態の動画を何とかしろよ(ゲラゲラ
こんなもので喜んでる香具師はガノタを自称しないでくれ、ハッキリ言って迷惑です(w

Yって傑作?














( ´,_ゝ`)プッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:05 ID:???
>エンリコ搭乗のメカ-バルサミコMkVがワイヤー1本でYガンを追い詰めるも、
>土壇場でヤッシィが完成させた「大回転海老反りYの字固め」で完膚なきまでに破壊される話

49話の『今だから言うけど、実はエビじゃなくてザリガニだったんだよ…』だと。
この回は全話中最も戦闘シーンが激しかった事でも有名。
特にXYの毛穴粒子砲とGコの両目粒子砲がぶつかり合って
マイクロブラックホールが発生するところなんか未だに語り草。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:07 ID:???
貶してるわりには偉く詳しい>>784



立派なY房。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:11 ID:???
>>784
それはモッジャー・モジャのセリフだったかな。
Yは自分で自分の作品を貶した数少ないアニメだったな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:13 ID:???
>>775
31話「真の敵・猥王星より来たる者」
この話で、Pガンダムに代わる最大の敵・「λ(ターンワイ)」が初登場したんだよな。
Yガンダムのバナナコーティングもむしゃむしゃ食われるし、すごかったよ。

λ(ターンワイ)が降らした「次元亀裂の雨」・その数50000を、XYガンダムが「ビームニードル」と「ビームストリング」(=針と糸)で、必死で縫っていくシーンも泣けた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:44 ID:???
>>788
確か冥王星でスイングバイしようとした瞬間に別次元の猥王星から飛来したんだよな。
あの次元の壁を突き破って登場するシーンには興奮したな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:07 ID:???
よくある「どのMSが最強か?」って話で、必ず候補に挙がるのがXYとλ(ターンワイ)とGコペの3体なんだよな。
スピードならダントツでYKKだと思うんだけどな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:12 ID:???
>>730
そうそうあそこは感動したよ。
「角度とかを疎かにする奴がYガンダムに載る資格は無っ!」
とかヤッシーに言われて、「ト」と「入」の誤変形を無くすために、
主人公が常に分度器を持ち歩くようになったんだよな。

何話だったか忘れたけどね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:20 ID:???
>>788
>>必死で縫っていくシーンも泣けた

普通に裁縫してたもんな。最初笑いそうだったがあんまり必死だったんで哀れになってきたしw
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:34 ID:???
Yガンにとって角度は重要なファクターだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:40 ID:???
>>788
ビームニードルにビームストリングを通すのを手伝って何人も死んだよな・・。
俺はあの回結構泣けた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:44 ID:???
そういやテロップに角度監修っての出てきたけど、あの人何者なの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:46 ID:???
おいおい、みんなH・Wに対する思いがないのか、
H・W側の重量産モビルスーツの「リスゥトラ」なんてみているのも
切ない装甲デザインだし主武装の「リストラクチャリングガン」も
やたらめったら玉が出るぜ、あとは偽Yガンダムかな、いまどき
目の釣りあがりとあごのとがり、そして乱暴な言葉遣いでガンダムの
偽者を演出するのはどうかと思うがな、額のマークもΥだしな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:52 ID:???
>>796
語尾に「〜だニセ」は正直やばいだろって思った。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:59 ID:???
Yガンダムって、喋るガンダムとして一世を風靡したんだっけ。
でも、何話目から喋れたんだっけ?
当時のビデオが40話以降しか残っとらんのよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:04 ID:???
>>796
スペック的には偽Yの方が上(リミッターが外れた場合)だったのに、パイロットがあれじゃね・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:18 ID:???
>>798
え?次回予告のナレーションやってたじゃん、一話から。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:34 ID:???
でも、Y厨で1から10までマンセーって奴はあんまり見かけんね。
よほどのY厨でも 1つや2つ大嫌いな回がある奴が多い

俺は 19話 「バイアグラ工場を叩け!!」だな
ペレの台詞が全部 通訳無しのスワヒリ語ってのむかついた
ペレってブラジル人だよな なんでスワヒリ語なんだよ!ポルトガル語だろ!

まあ さすがに再放送時には日本語になってたけど
吹き替えを九官鳥に担当させるのは、視聴者をなめてるとしか思えなかったさ。

802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:36 ID:???
>>795
角度監修ってのは作画されたYガンダムのアンテナの角度をチェックする人の事。
Yガンの変形形態は主にアンテナの角度で見分けるしかないからね。

ヤシガニの再来と言われた24話ですらアンテナの角度だけはドット単位で修正されてた
らしいから、いかにこの作品が「角度」を重視していたかが分かる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:47 ID:???
>>801
マジで!?俺の住んでる地域だと、ちゃんとポルトガル語で喋ってたぜ?
そのかわり字幕がアラビア語だったけどな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:47 ID:???
もしっも恋人が〜♪(モジャモジャ〜)
う〜ちゅう人〜なら〜♪(モジャモジャ〜)
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:52 ID:???
実は副音声で全く違う話が展開されてたってのは有名な話?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:01 ID:???
>>805
副音声は広川太一郎が一人で担当していたんだよね。
シャレギャグの部分は厳密に翻訳出来ないから、広川がかなり大胆に
台詞の書き換えやったのは、当時かなり有名な話。

くるぞくるぞと思っていたらやっぱり、
例のバナナコーティングで転んだメカニックの所で、
「あらっとなんと?そんなバナナー!」って最高だった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:01 ID:???
>>805
副音声つってもPC用のデータな。
当時既にフロッピーに乗り換えてたからこれ知ったとき泣きそうになった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:03 ID:???
しかし、山崎パンがスポンサーだからって
毎回ガンダムに乗るごとにパンをくわえながら乗るのはどうかと・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:06 ID:???
副音声といえば・・・・世界初、サイコミュ放送ってのがあったな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:08 ID:???
Yガンについての世界観もすばらしいだろう、
失業者連邦とハローワークの対立もすばらしいがどう見ても
SFファンタジーの世界観にやたら登場するガソリンスタンドとか
秋葉原の風景とか、当時としても他メディアでの類を見ない内容で
トミノのメモを歪解釈したシュールな世界観がすばらしかった。
あくまで宇宙世紀のはずだがな。

あとは小さなところではヤーガマクルーと鈴木さんの背筋も凍る確執は
富野の全盛期を思わせるし、出てくるたびに人間ポンプを披露する
ハローワークの下士官たちもいろいろな意味で人間味かある。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:11 ID:???
21話って監督が風俗行き過ぎで性病になっちゃったから急遽総集編にしたやつだろ。
SEDDの長嶋がクレジット無しで手伝ったという業界のなける話で。
「Yのすべて」だっけ。シャアがナレーションでシルエッククイズとかあるやつ。
出てくるモビルスーツが全部シャアので「この金色のモビルスーツに乗っていたかっこいいパイロットは?」
とかで30分終わるやつ。ぜんぜんYのすべてじゃねえーと思った記憶があるな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:18 ID:???
>>805
そうそう、俺ンところは例のペレの回の時、ペレの吹き替えやってたのがジーコだった。
でさ、何言ってんのかわかんないけどなんか「・・・・スズキ・・・・・ヤナギサワ・・・・」って言ってんのよ。
どうやら「次の代表戦も鈴木を呼ぶぞ、FWは彼と柳沢でいくからよろしこ、鹿島ばっか?んなことぁない」
って言ってんの、もう訳わかんない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:22 ID:???
>>811
SEDDなんて糞だろ。
タイトルはSEDDなのに一話のサブタイが「SEDO、大地に座る」なんだからな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:24 ID:???
>>805それはペレが戦地で炎の中、子供たちを助ける場面で
ペレフリーザーを放ちながら言うセリフでペレの中でも印象の強い
ものなんだ、吹き替えがジーコ版なら仕方ないかもしれないが
ペレはその中でいろいろ複線を張っているんだ、対ヤッシィ戦の
ための新戦法のね、サッカーだけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:26 ID:???
Yガンは糞。
俺はトミーノしか認めないね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:28 ID:???
>>813
SEEEとかあったよな。
ブリダイコン少佐萌え。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:38 ID:???
SEDDとのスタッフがYをかなりやってたというのは有名。
マスコットロボにハロと並んでダムダムゾンゲルゲがいたとか遊びも多い。
でもあのせいでYのハロ・ザ・ビッグマックス(2メートル)があんまり出てこなくて
おもちゃも売れなかったという事実。
いまにして思えばゾンゲルゲを出したのはトリィみたいなもんだったなあ…
結局ゾンゲルゲは玩具がでなくて生肉で自作したけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:44 ID:???
でも、山本監督と脚本の富野(斧谷稔でクレジット)の不仲説は本当だったの?
確かにストーリーがぶっとんでるけど、今思えば、富野がVガン作るのに
一番影響与えたのってこの作品かもな・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:45 ID:???
Yって別にガンダムタイプじゃないよな?
なんでガンダムって言うんだっけ

あとSEDD厨ウザイ。SEDDのスタッフのせいで後半へんな展開になったのを反省しる。
なんで主人公が突然出家して鎌倉幕府を開くんだよ!キャラ変わりすぎ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:04 ID:???
>>818
エロ話で意気投合した二人りだったがその後互いの性癖とか
作品性に違和感を感じて事実上後半は口もあまり聞かなかったらしい
まあトミノが急に性癖が変わったせいらしいがね。
SEDDスタッフが入り始めたのもそこら辺で、失業連邦編以降の
天国・地獄編とか時代劇だよ全員殺す編なんかもほとんど二人は
かかわらなかったらしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。
>>818
日刊アニメージュ1999年ごろの長嶋×富野対談

(前略)
長嶋 もうYガンダムはワンダフルでインスパイアでしたよね。

富野 もうアナタ死んでいいです(笑い)

長嶋  Yハアノトウジイロイロイワレマシタネ

富野 (笑)なんでカタカナなのよ、アナタは。*1Yはね、ちょっとカントクに好き勝手やらせすぎたっていうのが
    ありましたね。あのころは本当に最悪の精神状態で、もうガンダムを好きにしていいぞ、お前ら
    セックスでもなんでもしろーっていうことだったんですけど、ふさわしすぎる人でしたから。

長嶋 いまだと放送できない(笑)  未だに正史にも認めてもらえない黒歴史、いわゆるひとつのブラックヒストリー
    ですからね。ええ。*2

富野 そうじゃないです。あれはバンダイがわざとそういう戦略で。でもあれはあれでよかったと思います。
    それはどういうことかというと、『ああ、ガンダムをここまで壊してもいいんだ』という確信はもてましたからね。
    そういう意味でもやっぱりあの人に監督を頼んでよかったと思います。そういう、ガンダムになんの関係も無い
    エロさというものを肌で知っている人だったから。でもアニメの監督の手法をとらなかったので、随分苦労したんだけど。
    周りのスタッフが。

長嶋 周りのスタッフかよ! 

富野 だって、話に詰まるとねーちゃんの裸の実写でごまかすんだもの!(笑)*3 僕も実写の経験がなかったから新鮮だったけれど、
    モザイク入れるスタッフの苦労も考えろっていうのよ。もう、ばかじゃねえの、と。なんで俺までパンツ脱がなきゃいけないのか、と。
(後略)

*1 当時プリティー長嶋は新作「へろ ザ・アニメーション」(原作・クルムヘトロジャン)の取材のためにサウスダコダに行っていた。

*2 そのままであるが、これはいわゆる長嶋語なのでそのまま掲載した

*3 裸担当のギャルを連れてくるのが仕事、と言われた。後半面倒くさくなったのかスタッフを脱がせていた。富野監督も脱がされた(46話アイキャッチ)。