∇★∇宇宙世紀の艦船について語る総合スレ4∇★∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、
ここらで一つ艦船の重要性について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしでは
ただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

注 艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
  ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
  煽り荒らしには徹底無視でお願いします。
  自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
  疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
  宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。
  

サラミス級・マゼラン級・ペガサス級・ベクトラ級・ラーカイラム級・バーミンガム級・クラップ級
ビッグトレー級・ヒマラヤ級・グワジン級・グワンバン級・ドロス級・ザンジバル級・チベ級・ムサイ級
エンドラ級・パプア級・マッドアングラー級・ユーコン級・ガルダ級・アイリッシュ級・ラビアンローズ級
ドゴスギア級・アレキサンドリア級などなど

○前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032504327/

そういえば昔こんなスレあったなあ〜と思って立て直しました。
確かスレ番も今回で4だったはずかと。
どなたかスレ3を見つけたら貼り付けお願いいたします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:47 ID:???
                 _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の>>1
  /          `ヽ、 `/
31:03/05/13 11:48 ID:???
補足

基本的にsage進行で。保守は気づいたらやはりsage保守で小まめにやって頂ければと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:50 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:52 ID:???
関連スレ
ムサイ級軽巡洋艦
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051720367/
61:03/05/13 11:59 ID:???
>>4>>5
乙です。ありがとうございます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:37 ID:???
久しぶりにマターリ艦船雑談の予感w
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:54 ID:???
1さんお疲れです、では、颯爽話題を

モビルスーツが表舞台に登場するまでは、宇宙戦闘の主役は宇宙艦だったわけですが
そのへんを描いた作品ってなんかないですかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:30 ID:???
>>8
ないと思われ。だけどそこら辺を部隊に自作ガン小説書いてる香具師らは結構いるみたいだし
内容も渋くて面白いw
109:03/05/13 18:46 ID:???
>>9
部隊→舞台
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:32 ID:???
>>8-9
あれば非常に読みたいのだが,はっきり言ってジオンがザクをこしらえて
連邦に挑戦するまで,宇宙で戦闘が行われていたのか?と問われると
どうしても疑問符がつく。

例えば,UC0060年代後半に
ジオンのチベ級戦艦&パプア級ミサイルアーセナル艦対
連邦の先代型マゼラン級戦艦&先代型サラミス級巡洋艦
なんて戦いが一度は行われ,優れた電子戦能力により
ジオン側期待のミサイル戦艦パプアが無力化され大敗北
この失策により,ジオンダイクン派は凋落しデギン派が
実権を握り始めて,ついにはダイクンは憔悴死を遂げる
そして,ギレンは連邦軍の電子戦能力を封じなければ
ジオンに勝ち目は無いと悟り,戦場へのミノ粒子撒布と
その状況下での戦術兵器を模索する事となる。

こんな妄想読んでて楽しいか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:53 ID:???
>>11
とりあえずコロニーの監視と警察活動の延長みたいな仕事しか連邦宇宙軍
には無かったんじゃないか?という気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 08:42 ID:???
>>11
そりゃあくまでも貴方の妄想でしょう(w
自分が知ってる中では、知り合いのアイデアだけど、一年戦争勃発前の両国政府の裏の場面
(政府高官の駆け引きとか(例えばエルランは中将でありながらどうしてジオン側についたのか?)などの模索)
戦闘シーンを「全く」出さず、政治色の強いガンダム(もはやガンダムと呼べない気がしないでもないが(w))
こんなのを自作小説として書くのも、面白いと思ったが(w
カタにハマッた戦闘シーンバリバリ。ガンダム系MSのオンパレードの新作より私的には
斬新で面白い気がする(w 見る側にある程度のレベルが必要になってくるとは思うが(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:27 ID:???
>>13
戦闘シーン無しで宇宙世紀の政治ドラマ?
読み手にもかなりのスキルが必要だが,書く方には途轍もない技能が要るぞ
公式・非公式問わず,設定の存在しない部分を想像するにしても,資料が
無さ過ぎるし,いいかげんに設定を作ると破綻するし,設定を細かく作り込み
過ぎても俺説度が高まるばかりだし・・・

いや,あれば読んでみたい気はするが
良い物を期待できそうにないジャンルだな(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 13:47 ID:???
>>13>>14
どちらにしろリア厨とかには、まず読めない内容だな(藁
>>14の言うとおり、書くのには相当骨が折れると思うが、
それは俺説度がある程度高まることで、決着を見ることは仕方ないと思う。
しかし、読み手の方に求められる知識と深い見解の必要性は尋常じゃないなあ(藁
1613:03/05/14 18:45 ID:???
>>14

>戦闘シーン無しで宇宙世紀の政治ドラマ

知り合いに聞きましたら、そのようです(w
曰く、連邦とジオンの腹黒い高官達の裏でのやり取りが書きたいようです(w
やはり一人で書くといろいろと設定上の穴が出ると思うので、今度友人たちで
集まって審議会をする予定だとか(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:55 ID:???
過去スレに一通り目を通したけど、チベ級について語ってないような・・・
誰かネタありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:53 ID:???
早速保守。やっぱ新設のこの板の人口を考えると保守は大事やな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 08:07 ID:???
>1
新スレおつかれさまでした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:56 ID:???
sage進行とは言ったものの、落ち着くまではちょっとageないとレスがつかない罠。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:28 ID:???
ムサイスレから移動したよ。 誰かネタふれ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:29 ID:???
このスレが立った当初はちゃんと1000消化してたんだな・・・。
2・3と途中落ちしたのは、優秀な人材が春厨のせいで去っていたんだろうな。
幸い種厨どもとは一応別離されたし、願わくば今度はマターリと談義したいところだが、
以前このスレにおった艦船に詳しい方々どうぞ戻ってきておくんなまし(遠い目
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:31 ID:???
>>17のチベネタないんか!誰か〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:38 ID:???
チベ級ねえ〜・・・そういや独戦記ではショートレンジになったマゼランにボコられたっけか(藁
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:02 ID:???
元は火薬式の主砲と化学ロケット搭載の古いタイプの船だったとか
グワジン級登場の煽りを食らって戦艦から巡洋艦に格下げとか
その際に改装されて主機、武装が一新、MS運用能力も与えられたとか
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:07 ID:???
以後はこちらを使い切ってからにしてください

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051112781/
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:56 ID:???
スレコントロールしてまで話題変えようとしてるのバレバレ。
宇宙戦艦否定されちゃったから追い出しに必死になってるの?
んな狭い了見だから軍艦オタウザイって言われるのに気づかないのかよ(藁
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:19 ID:???
                 _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の>>26
  /          `ヽ、 `/
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:58 ID:???
>>25
実際のところマゼランと互角ってのは誇張だよねえ?砲の数からしてチベじゃ
勝てない気がする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:12 ID:???
チベのMS格納庫は艦体のどのへんに有るんだろ?艦首?艦尾?艦底?艦橋直下?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:41 ID:???
>>30
艦形を考えると艦中央部かな?むしろ発進収容の開口部がどこにあるのやら…
艦中央上部と妄想。
3230:03/05/15 23:09 ID:???
>>31
http://uconline.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/105.jpg
色々漁って見つけたんだが、どうやら開口部は艦首らしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:32 ID:???
>>32
何か無理があるような…
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:25 ID:???
チベよりもムサイの方が強そうに見えるよなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:22 ID:???
>>32 乙
となると格納庫は艦橋下から艦中央にかけてという辺りか。
旧式艦をMS運用出来るように強引に改装した結果とすれば辻褄合うけど
なんか納得いかない…
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:12 ID:???
何か「連邦軍威嚇用ハリボテ」って感じがするんだよなぁ>チベ
ムサイを越える、あの奇天烈な外見といい・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:51 ID:???
保守
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:02 ID:fvZRaJUa
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:19 ID:???
艦船スレは何回も立っているが

 ド ゴ ス ギ ア だ け は ガ チ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:36 ID:???
そこそこ歴史のある良スレなのに、レスがなかなかつかないのは単にネタ切れ?
漏れは板分割で優秀な香具師が消えただけだと信じたい・・・。
戻ってきてくれ同志・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:04 ID:???
ムサイスレに人を取られてたんでないのか?と思ワレ

あっちで呼び込みやるか?

考察に文句つけてる香具師居るし
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:15 ID:???
>>41
今この板とかこのスレ&ムサイスレにいる香具師らって
板分割後にどこからか割り込んできた連中が多いと思わないか?
特に考察に文句つけてる香具師らはリア厨の可能性が高いと思う。
呼び込みは反対はしないし、むしろ応援したいが、文句つけたりマトモな議論できん
厨どもには来られてもかなわんよな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:36 ID:???
>>42
板分割後に濃いめの住人が多く残ったこの板でヌルめの考察を続けるのは不可能だと思う。
問題の主はコテハン名乗ったあたりから電波ユンユンしてたし。
考察のポイントを語ったおせっかいな香具師がいたけどなるほどとも思った。
ムサイの話題だけで1スレ使おうってのが無理だよ。
早めに重複スレ認定して合流させるべきだったかも。
まぁこっちが荒れるから無理して誘導しなくてもいいでしょ?
良心的な香具師は自主的に移住してくるだろうし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:06 ID:???
>>43
濃いか?あれが?
デブリと隕石と小惑星の違いも分からん奴が考察とか言ってんぞ
問題のアレの無駄な努力が笑えるね。マジバカ
あそこの考証屋ってこのスレの過去ログも読んでねーんじゃねーんか?
バカはこなくていーよ。マジで
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:41 ID:???
>>41
レスがついてよかったな(w
46まるっと滅び逝く者だが:03/05/20 20:48 ID:???
前スレで漏れに色々教えてくれた方達が
いつか帰ってくるのをマターリ待ちつつ
sage。

無重力空間なんだから有線コントロールの移動砲座みたいなのがあってもいいんじゃないかな?
ジオングの腕みたいなのがさ。
艦船には意味無いのかな?
MSが船体に近づくのを防ぐ&誘爆防止とか…
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:28 ID:???
>>44
43は
>ヌルめの考察を続けるのは不可能だと思う。
と書いているが?漏れには向こうが濃いと言っているようには思えない。


>>46
連邦のMS登場以前の艦についていないのは当然として、ビンソン計画後の艦には
ついていてもいいかもね。
でもその分建造コストが掛かるだろうし、当時は数を揃える事が優先的だったから
廃案になったのかも。
ジオン側にも同様の計画があったとしてもはコスト優先で廃案かと。
それとも線が絡むのを恐れたとか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:32 ID:???
艦隊を運用する場合、味方撃ちの危険が多くなる、とか。
NTをフネ一隻辺り一人ずつ割ければ、技術的問題は解決するんだろうけど、
それだったらNTをMAに乗せて特攻させた方が、短期的には戦果が上がりますな。

平和な時代になったら、こんな守り向きの武装が研究されるんだろうな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:20 ID:vLOxEWJi
>>46
センチネルのペズンにそのようなニュアンスのサラミス砲が
浮遊砲台みたく使われてたね。
ガンダムの戦艦には基本的に直援のMS部隊が居るから彼らがそのような
役を果すのでしょう・・ラーカイラム守ってたジェガン・ケーラ機は
ラーカイラムの砲撃の邪魔とか言われてたけど・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:32 ID:???
>>49
なんか前に艦船にファンネルつけたらどうか?って意見出てたな(w
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:28 ID:???
>>46
多分打ったら反動を解消できなくなるとか主砲の起動電力の送電がめんどく
さいとか言う理由じゃないかと。
一番気になるのは紐で引っ張る形式にすると移動しながら撃とうとすると紐
の長さの限界まで来た後は艦の移動に合わせてずるずると引きづられるよう
に・・・・

>>50
これ言うとおしまいだけど艦の有人ファンネル=MSだとばかり(w
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:09 ID:???
砲に与える機動力という観点はどうでしょう。
敵MSに直撃を与える為の砲ならば、それに追随できるだけの機動力が必要
=大型化・高価格化で割に合わない
艦載対空砲の死角をなくす、または攻撃の激しい方向に火力を集中させる砲なら
=別に有線操作で空間機動力をつける必要はない。
 (アーム式か艦表面を移動する砲塔で十分)
=そんな設備をつけるぐらいなら、その分砲塔を増やした方が良い

などと考えたのでは。
それと他の方も書いている通り、機動兵器には機動兵器で対抗するのが、
運用の柔軟性を考えると一番よいと思われます
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:43 ID:???
対艦・対要塞戦を主とする戦艦に、近距離攻撃力を強化する事自体ナンセンス。
戦艦搭載型有線機動砲台のような未知数なものを開発するぐらいなら
長距離火力(出力)の強化・射程距離の改良・命中率の向上を狙うのが自然。

保守的で大艦巨砲主義の連邦ならばなおさら。
54ぽてっと滅び逝く者だが:03/05/21 18:27 ID:???
漏れが思うのは、攻撃対象がすべて船体に配置されてるのって
結構リスク高いんじゃないかな〜って事なんすよ。
攻撃する側からしたら、取り囲んでひたすら撃ちまくれば
誘爆して沈んでくれるから落とし易いんじゃないかな、と。

機動兵器の包囲を防げるなら、有線や
伸縮アームに備えられた砲座はコスト高に見合うんじゃないかなと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:33 ID:???
>>53
そう考えると、アーガマ(改装後)・ネエルアーガマのような
超高出力固定砲1問。主砲何門か、あとは対空砲、という
砲レイアウトは、大きさの限られた艦としては
かなり的を得た配置であるという考え方もできますね。

・・・一年戦争時のマゼランがたくさんの砲塔と砲身を持っているのは、
当時は一門あたりの出力が限られていたからなのでしょうか?
もちろん射界の確保という理由があるのはわかるのですが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:15 ID:???
>>55
その場合は、単純に艦艇や兵装の性能だけでなく
地球連邦に宇宙軍・戦艦が生まれた世界的政治的背景も考えないとダメだろう。
スレ違いと騒ぎ出す香具師がいなければその話題を続けられると思うが・・・

俺はかまわないと思うが、他の香具師はどうかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:51 ID:???
>>54
現用の艦船ではダメージコントロール能力の一環として、
対空砲がつぶれたぐらいでは本体に深刻な被害が出ないようになっています。
UCの宇宙艦もそのぐらいの配慮はあるのではないでしょうか。

また、対空射撃の主眼は、相手を照準の隙を与えないよう動かし続けること、
突入を阻止することにあるので(俗に言う弾幕を張る=無理に突っ込んだら撃墜)
>>52の通り、単純に対空砲塔を増やすことの方が有効のように思われます。
また、>>53の言う、長距離火力の強化も、より安全なポジションからの艦砲射撃が
可能になる=敵機動兵器からの攻撃を受けにくくなるという点で、
結果的に生存性の強化を図ることができると思われます。
>>54で想定されているような、敵機動兵器に取り巻かれた状態は、
はっきり言えば「戦術想定外=もうどうしようもない」状態なので、
そのような状態に対処するためにリソースを使うよりは、搭載機動兵器数を増やす
などして、そうならないように対処するのがまっとうなのではないかと。

58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:03 ID:???
>マゼランが多数の砲を積んでいる理由
それはヤマトの影響・・・ゴホンゴホン
マゼランタイプの就航が一年戦争の9年も前とされていることを考えると
ありえない話じゃないだろうが、
砲一門あたりの出力の数値データなんて資料は出てこんだろうな。
検証しようがないことは、一つの説として聞き流すことを進めるが、
他の香具師はどうかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:33 ID:???
>>55
マゼラン/サラミス級の就役は70年からだけど、メガ粒子砲の開発もこの頃なんだよね。
だからマゼラン級の砲数はメガ粒子砲の出力とは関係ないのでは?
出力に不安があるなら砲数減らして出力の高い大型砲を少数積むと思うんだけど…

>>56
漏れは構わないよ。

漏れは連邦宇宙軍の成り立ちは
初期50年代あたりまでは警察/沿岸警備隊程度の役割。
移民の増加数を考えるとかなり強制的だったようだし、当然反発する者も居ただろうから
それへの対応/取締りが目的。

58年のジオン共和国樹立とその国防隊への対抗組織として60年代軍備増強計画。
この頃は巡洋艦/駆逐艦が中心?

69年のジオン公国成立と急速に進むジオンの軍備増強に対する70年代軍備増強計画。
マゼラン/サラミス級中心の体制に。

と考えているんだが、どうだろ?
6058だが:03/05/21 23:53 ID:???
>>59の連邦宇宙軍の成り立ちに素直に同意。
手持ちの資料ではチベの就航も70年になっているんだが、
そのチベが建造当初戦艦だったという時点で、
その仮想敵といえる「マゼランの一つ前の戦艦」の能力・規模は
マゼランに比べるとかなり貧弱ではなかったのかと予想されるのだが
皆はいかに思う?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:56 ID:???
>>59
妥当な線だと思うな
あと、付け加えて、大艦巨砲主義者の連邦軍上層部が、
軍需産業と結託して、軍備増強のための議会工作をおこなった、
なんて裏話的なのが加わると、俺的には萌え
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:05 ID:???
宇宙での戦闘は距離がバカほど遠いから砲門数で命中率を少しでも稼ごうとするのも
360度どこにでも敵がいる可能性がある分艦の全域、全面に砲を載せるのも自然な姿かも
でも距離と向きさえしっかりしていればネェルアーガマみたいな強力な一門ってのも考えられる
みんな自然で常識的な回答だったと思うよ
そしてどれが正しいかは国力や仮想敵国で変わるんだから答えも敵の数だけあるし
一番の方法は連邦軍の採った英国式なんじゃないかな?

>>46
0083みたいな無人の浮き砲台を警備艇代わりに使えるんじゃない?
燃料をコロンブスから供給して他の艦に曳航してもらえば艦隊の前面でピケット的な使い方もできるし
そもそも連邦はそれらの役目をサラミスで行っていたしそれができる数も揃っていたみたいだから・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:10 ID:???
チベは主力戦艦というよりも巡洋艦戦力が充実するまでの繋ぎ
つまりポケット戦艦としての役割が大きかった気がするけどどうかな
だから攻防性能じゃなくて高速性能に優れてるらしいし大きさもちと小振り
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:25 ID:???
>連邦宇宙軍の成り立ち

元は連邦加盟国の各宇宙軍を統合したものでは?
よって最初は地上攻撃用のミサイル搭載艦とSDIばりに弾道ミサイルを迎撃するレーザー搭載艦が
多かったのでは‥と妄想してみる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:39 ID:???
>>60
同意。
連邦/ジオンともスパイによる情報収集していただろうし、ましてジオン側は
少数先鋭にならざるを得ないから、既存の艦艇より数段上の性能を持った艦を
開発するだろうし、連邦側も対抗出来る艦艇を建造したはず。

>>61
パオロ艦長が「あのヤシマ家の」と言っている辺りからも軍需産業からの
議会工作/高官買収はありえそうだ。今だってロビー活動盛んだしねw

>>64
手元の資料だと連邦政府成立は西暦1999年で宇宙軍は2009年設立なんだけど、
冷戦時に宇宙軍備が行われていたら、そうなっているかも…
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:40 ID:???
ミノ粒子さえ無ければ主砲は単装2基で十分な気がする
やっぱりちゃんと考えてると思うよサラミスとマゼラン
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:05 ID:???
>>61
「ギレンの野望」のムックによると、宇宙軍拡張のあおりで地上軍の予算が減り、
地球上各地の強制移民拒否運動(ZZの青の部隊みたいな奴か?/地球上の
人口が少なくなったので、ジオン独立の頃からかえって激しくなったらしい)に対して
連邦地上軍は少ない戦力で鎮圧してまわらねばならなくなったそうだ。
レビル「将軍」は、その作戦で功をあげて名将と謳われたのだとか。
 逆に末端の地上軍駐留部隊などは補給がとどこおり士気が低下、アムロの母親が
いた場所の軍人みたいになっていたそうだ。

予算の取り合い/議会工作合戦は、地上軍側敗北/宇宙軍側大勝利だったのか?
68山崎渉:03/05/22 02:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:22 ID:???
>>64
俺の資料(EB39)だと以下の年表になっている。

1999  地球連邦政府樹立。
2009  国連軍、地球連邦軍へと移行。
UC
0022  連邦政府「地球上からの紛争の消滅」宣言。
0058  サイド3独立宣言。ジオン共和国樹立。国防隊発足。
0059  地球連邦宇宙軍、正式に発足。連邦政府、サイド3へ経済圧力をかける。

「地球上〜消滅」宣言後には、最小限程度の武装しかしていなかったと書かれてる。
その後の軍事費を宇宙開発に振れたので大規模宇宙移民が可能だったらしい。
それぐらい地球上は平和だったということだね。
宇宙軍発足前に連邦軍が宇宙に関係してる事例も「コロニー駐留軍(部隊)」という表現のみ。
これも警察のようなコロニー内の治安維持活動がメインのようだ。
さらにコロニーの防衛システムとしてレーザー砲や対空ミサイルなどがある。
以下は抜粋。

「サイドの空域の境界上には防空用戦闘衛星が配置され、その防衛網を突破された場合のために、
コロニーのシリンダーそのものに隕石防御ミサイルやレーザー砲が装備されているのである。
これらは探知警戒システムと連動しており、コードを発信していない艦船や小惑星が接近すると、
それらを自動的に破壊、排除する。」(EB37)

つまり、不審な武装宇宙船対策もしっかりされていて、コロニー駐留軍が武装宇宙船を保持する意味が無いと思われる。
(ただし防空システムの管理がコロニー公社にあるのか連邦軍にあるのかの記載は無し。)
宇宙軍発足後の60年代軍備増強計画の時に始めて「宇宙艦隊編成」と表記されている。
それまでは宇宙艦隊なども必要なかったわけだ。

結論として、連邦軍管轄で国連軍(各国宇宙軍?)の宇宙用兵器が存在していて
それを引き継いでいたとしても、運用された可能性はかなり低く
連邦宇宙軍発足時に50年以上前の兵器を使ったかどうかも疑問に思われる。

古い資料だから否定されればおしまいだけどね(苦笑
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:18 ID:???
話が進んでレスがついて来たので早朝age(ナニ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 10:07 ID:???
>コードを発信していない艦船や小惑星が接近すると、
それらを自動的に破壊、排除する

じゃあ、ミノ粉散布後に近づくと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:01 ID:???
というかF91でそんな描写あったじゃん。
(あの時は小惑星に偽装した戦艦だったけど)
逆にこの機能がないと下手するとコロニーに穴あきまくりなきもするし
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:16 ID:???
>>72
あのシーン、クラップ級とその艦長とBGMがメチャメチャかっこいいと思ったのは漏れだけかな?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:18 ID:???
>>69
しかしその資料だと連邦成立から地球上の紛争消滅まで20年以上の時間がある。
その間、反連邦国家への威嚇と反乱阻止の為に地上攻撃艦とミサイル迎撃艦の開発続行は
必要不可欠では?

‥あ、その任務なら軍事衛星でも実行可能か。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:45 ID:???
>74
段階的ってことでしょ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:09 ID:TnxUeViz
>>73
あのシーンは俺も好き。エグイ作戦だけど
あれはクラップ級じゃなくてカイラム級ラー・グスタ。
F91はスペース・アーク以外の連邦軍ががんがってたから好き、
全艦一斉射のシーンとかもGooD!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:28 ID:???
話はちょっと変わるが、
ミノフスキー博士の亡命が UC72 だよね。
とするとUC70に竣工したマゼラン・サラミスってメガ粒子砲装備だったんだろうか?
艦載サイズのメガ粒子砲なら当時から連邦にもあったんだろうか。
それともどこかで聞いた設定みたいに、UC74から全面改装を始めたんだろうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:55 ID:giUzAWRV
>>76

あれ?俺、「ラー級」って憶えてたけど「カイラム級」だったのか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:28 ID:???
ラーカイラム級で略してラータイプじゃなかった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:29 ID:???
話題が飛び始めたので軌道修正してみるテスト。

70年代軍備増強計画で就航したマゼラン級戦艦とサラミス級巡洋艦。
連邦軍が求めた最低限の性能と運用目的とはどんなものだったか?

これなら共通認識が持てる程度の資料提示もされてるし、
>>55の問題提起ともつながると思うがどうだろう?
ってことで、俺も一つ資料提示を。これも古いので参考程度に。


60年代に建造された初期の軍用艦艇は、プラズマ推進を巡航用に、化学燃料ロケットを
戦闘機動用にした併用推進方式を採用していた。兵装はミサイルが中心で、他に
対空用として機銃を装備する程度だった。

70年代に入り、軍用宇宙艦艇は新技術の導入が行われ、全面的に刷新された。すなわち
ミノフスキー物理学応用による熱核ロケット推進と、メガ粒子砲である。
熱核ロケット推進は、プラズマ推進に比べ高い推力を持ち、化学燃料ロケットに比べて
推進剤の消費量が少なくてすんだ。また、メガ粒子砲は、従来のレーザー砲に比べて
エネルギーロスも排熱も少なく冷却効果が悪い宇宙での運用に適していた。
しかも、ミサイル防御用にファランクス・システム(コンピューター制御によってミサイルを
機銃で迎撃するシステム)が導入されていたため、主砲として採用が決定した。

(MS大図鑑 一年戦争編から)
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:33 ID:???
>>77
ジオン側のメガ粒子砲完成が70年。
メガ粒子砲や小型核融合炉などミノフスキー粒子関係の研究/開発は
ジオン側が進んでいたから初期のマゼラン/サラミス級は実体弾砲だったのでは?
博士亡命後、連邦もメガ粒子砲を実用化→改装となったと思うんだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:37 ID:???
U.C.以外の艦艇も扱うようだけど、重複として誘導したほうがいいのかな?

【大艦巨砲】ガンダム世界の軍用艦【MS運用】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053621256/
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:40 ID:???
砲の交換だけでなく、主機の交換までやったのだとしたら、まさに

 連 邦 必 死 だ な

の世界ですねw
>>67みたいに地上軍の予算がカットされまくりそうだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:27 ID:???
>>82
むこうがサロン、こっちが議論専用ってことでいいんじゃないの?
板分割の時の自治スレみたいだな(w
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:57 ID:???
>>82
最近出来たスレだし、宇宙世紀以外のはこのスレでは受け付けないから誘導はやんなくてもいいっしょ。
>>84に同意で、無理に呼ぶことはないし、厨なんか付いて来た日にゃ最悪
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:22 ID:???
主機の交換というのは悪夢そのものだな
あらかじめ交換を前提として設計してあるなら、交換作業自体は大した事無いかもしれん

が、主機を化学/プラズマロケットから効率の滅茶苦茶良い熱核ロケットに変えてしまえば
必要な推進剤搭載量が劇的に減るわけで
そうなると主機自体がかなーり重くなったとしても全体重量の大幅軽減は必至なわけで
出力がちょっとぐらい落ちていても軽くなった分だけ加速度は良くなるだろーし、
その分船体にかかるGもでかくなるわ、それに耐えるため船体を補強せにゃならなくなるわ、
と、こんな感じでもう大変でしょうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:30 ID:???
>>81
普通の粒子砲とか、高出力レーザーなんかは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:27 ID:???
>>87
普通の粒子砲というと所謂荷電砲になると思いますが、荷電砲は高密度のビーム状にするのが
困難なのでU.C.世界では主砲レベルの実用化は技術的に無理だったのでは?

ビーム状にしない場合、高電力の供給さえあれば、実用出来ます。しかし命中したところで
原子レベルの大きさの穴を開けれる程度では問題外でしょう。
大口径実体弾の運動エネルギーのほうがはるかに破壊力ありますから。

レーザーは近接防御兵器として搭載していてもおかしくないですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:55 ID:t1hbvXz+
>>86
二ヶ月で完成する戦艦なんで、ユニット化が徹底されていて
主機を変えるというより後部まるごと変えられるのかもね。
その場合、接合部が弱くなるし、変えたユニットどうするんだって話になるけど。

・・・そういえば、艦体中央部からポッキリいく連邦艦艇って多かったような・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:06 ID:???
面白いサイトを作ったのですが
誰もこないので遊びに来てください。・゚・(つД⊂)・゚・
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:10 ID:???
>メガ粒子砲以前の連邦宇宙戦闘艦の武装
>>80によると、ミサイルとレーザー砲の併用だったようですな。

大気圏内での熱レーザーの使用は、距離によるエネルギーの減衰が激しい代わりに、
命中した部分に接する空気が熱されて爆発をおこすので、ダメージ効率は高くなる
宇宙空間での熱レーザーは、ビームの拡散以外のエネルギー減衰がほとんどない
代わりに、高熱で気化した命中箇所の素材がその場にとどまって気化熱を奪い続けるので、
よほど高エネルギーのビームをあてて命中箇所を気化どころか爆発させないと、
ダメージ効率が悪くなってしまう、というのが未来技術版かどっかにありました。
これを考えると高エネルギーの粒子そのものが飛んでくるメガ粒子砲は
レーザーに比べて圧倒的に優位でしょうね
(レーザーが熱レーザーじゃなかった場合は知らん)
9276:03/05/23 19:14 ID:8TAv8vuU
>>78>>79
なんか漫画F90でアドミラルティアンムって艦が「カイラム級」
って紹介されてた・・「ラー」だけだとなんかラー・チャター、
ラー・ザイム、ラー・ギエムとかなんかクラップ級の艦名と混同しそう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:41 ID:???
ラーグスタって結局撃沈されたのかな。そもそも1隻で突っ込んだのは艦長の独断の行動だったのかな?
あまりに無謀だと思うから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 08:28 ID:SgOOCmji
>>93
たぶん捨身の特攻でしょ。
F91のフロンティアサイド駐留軍も最初は逃げ出したけど
体制立て直してフロンティア1で決戦してたし・・末端は
結構まだやる気ありそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:18 ID:???
ラー級って無いんだよね
ラー型な罠
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:43 ID:???
級と型は混同してもオッケーよ
ラーカイラム級でもラーカイラム型でも意味はほぼ一緒
略してラータイプなだけ、ドレッドノート級の略でド級と一緒かな
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:55 ID:???
>>96
本当にそれで良いのか?

ムサイ級初期型(3砲塔)
ムサイ級簡易型(2砲塔)
ムサイ級指揮型(ファルメル)
ムサイ級改良型(0083)
ムサイ級最終型(0080)

勘違いしてるかもしれんが・・・・・・つっこみヨロ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:25 ID:???
宇宙世紀の〜級って
例えばエンドラやムサカをムサイ級って言ったり
HBもアルビオンもペガサス級だったり
艦の規模や運用上の性格に対して付けてる印象があるからなあ。
>>96の言う「弩級」や「超弩級」みたいな「同型艦」より一つ上の分類じゃないかなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:15 ID:???
>>98
WBね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:52 ID:vcUShLgh
>>96>>98

級(クラス)と型(タイプ)は明確に使い分けるもんだよ。

通常は級で大きく括って型で分ける、その意味で>>97の用法が正しい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:21 ID:???
船の形してるのが無意味!戦艦って海じゃないんだから・・・
なしてやバイク戦艦ねんて非常識過ぎ!!陸走るとき振動かなり大きくないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:34 ID:???
>>101
ソレを言い出したら“巨大人型兵器”なんて…
10398:03/05/25 14:20 ID:???
>>99
ゴメン。

>>100
だから「宇宙世紀の」つうてるやん。
あんたの言う「通常」がガンダム世界でも通常であることが明言できない限り
用法が正しいの正しくないのってのは無意味だよ。
現実世界でもww2時の日本帝国海軍の分類だと「ムサイ型」と呼ばれることになるわけだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:34 ID:???
信濃は“大和級信濃型(航空母艦型)”になるのか?
10598:03/05/25 14:44 ID:???
いや、日本海軍の場合「級」は使わない。
大和と武蔵は大和型、信濃は信濃型。
106104:03/05/25 14:57 ID:???
>>105
サンクス。

劇中でも「○○級」とか「○○タイプ」ってセリフはあるけど、
「○○型」って聞いた覚えないから、現実のに完全に当てはめるのは
無意味かもね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:04 ID:???
タイプのニュアンスが曖昧でいけない
ラータイプなんてそれこそ就航から0123まで何隻存在するやら
ラー級なら1桁で済むが
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:13 ID:???
元々日本では艦を何型って呼んでた超弩級大和型って
ド級云々はどうでもいいので大和型(ヤマトタイプ)だけでいい
アメリカなんかはアイオワ級、サウスダコタ級(アイオワクラス、サウスダコタクラス)
国によっての呼び名が違うだけで意味は一緒と考えていいってば
そんな所で深く考える必要無いと思うけど?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:29 ID:???
級・クラスの違いの話題に紛れてるが>>101にレス
>宇宙戦艦が水上艦に似ているのが無意味
 おそらく底面がフラットなつくりになっているのがその多くの理由だと思うが、
重力のあるところに着陸・着水することを考えると、底面がフラットな理由は説明できる。
大気圏内行動能力のある艦はその条件を満たしていなければならないし、
一見宇宙専用の艦も、月面に着陸することを考えると、そうせざるをえないのだろう。
ガンダム世界の宇宙勢力の多くは地上侵攻を狙っていたし、月面都市の協力を得ずに
戦うことも不可能だったのでは。月面都市を無視できないのは連邦軍も同じだろうし。
 バイク戦艦は確かに無茶区茶だが、それを作ったのが、スクイード・シノーペなど、
底面がフラットでない「深宇宙専用艦」を作っていたザンスカールであることを
思い出してほしい。「センチネル」でトッシュ・クレイがコロニー国家の経済的・精神的基盤の
弱さを指摘して、月面都市に根拠を求めたように、宇宙の勢力が地球からも月からも
経済的・精神的に独立するのにはコスモ・バビロニア戦争以降まで時代が進まないと
いけなかったのではないのだろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:07 ID:???
>>109
>重力のあるところに着陸・着水することを考えると、底面がフラットな理由は説明できる。
ミノクラの搭載も無い大型艦船が、重力下で着陸・着水する意味が無い。
(月面で揚陸作戦でもしようってのか? 陸戦隊や海兵隊のような歩兵が常駐してるのか?)
よって、底面がフラットな理由付けとして弱い。
船体から離れた位置にあるガラス張りのブリッジや、CCAまで戦闘ブリッジ(CIC)が無かった事は
どう説明つけるのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:26 ID:???
>>110
CICはあったけど、ミノ粉散布下じゃ通信機能も低下するし
開戦後に外部を視認できるようにブリッジ急造したのかもしれないよ?連邦の場合。
まあこのごろじゃザクにブリッジ潰される開戦直後の連邦軍艦艇みたいな映像頻出してて説得力ないけど。
112109:03/05/25 18:38 ID:???
>月面へ降りる理由
月面都市への威圧や軍事協力を示す意味としての入港が必要だったと考えています
(横須賀の米空母を考えてください)
また、アナハイムなど月面にありましたよね。月で生産された艦艇も少なくないはずです。
ジオン艦が月面(グラナダ)から発進する描写もありましたね。
エウーゴ・ティターンズの艦も月面に降りていたはずです

>船体から離れた位置にあるガラス張りのブリッジ
これについては謎としかいいようがありません。
もともと1年戦争開始時の連邦艦などはCICを持っていたが、ミノフスキー粒子の影響で
直接視界を確保することが必要になり・・・って自分でいってても苦しい。
演出だよ演出!!って逃げるのもなんだかな・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:40 ID:???
>>110
お前は修理を何処でやろうとしているのかと小一時間・・・
ラビアンローズみたいな浮きドックは維持も大変だし補給物資届けるのも一苦労なんだよ
できれば地上や月面のちゃんとした施設と物資の整ったドック入れたいって
コロニーのドックは数が限られてるし輸送船だって多く出入りするんだから
軍艦なんて生活に必要ない物に場所取られるのは面白くないんじゃないかな?
そして定期的に出るCIC厨だがお前はCICの意味を理解しているのか?
UCならCICの必要性が少なかったのかも知れないし(集中管理する艦があるとか他の部署が同等の仕事をしていたとか)
アンチする人もスレには大事だけどもう少し突っ込んだアンチ希望。
厨レベルのアンチな意見は荒れる元にしかならないよ
114109:03/05/25 18:41 ID:???
上の文を書くのに手間取ってたら、みごとにケコーンしてしまいますた。
>>111さん盗用ではないので、気を悪くなさらないでくださいね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:55 ID:???
>>112
着陸後のバランスが難しいであろうムサイでも月面ポートに着陸している。
マゼラン・サラミスとも、底面は完全なフラットではなくかなり凸凹している。
この場合、港側に艦船固定台のようなものがあるか、ランディングギアが必要と思われる。
底面を完全にフラットにする必要は無く、底面側に武装が全く無い事が説明できるかという事ではないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:56 ID:???
あのブリッジ、ホントは“第3艦橋”なんだよ。
117109:03/05/25 18:59 ID:???
>>115
底面が完全にフラットでも、着陸の際は脚をだすか、固定船台に置くと思われますので、
その辺アバウトに、例えばヤマト第3艦橋のような突出構造物が艦底に無いこと、
ぐらいに考えてくださいませ。
118109:03/05/25 19:00 ID:???
本日かぶりまくり・・・重婚罪でタイーホされてきます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:06 ID:???
>>117
>重力のあるところに着陸・着水することを考えると、底面がフラットな理由は説明できる。

この部分はご自分で否定されたととらえてよろしいか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:17 ID:???
>>119
ポカーン・・・
釣りですか?それとも本当に分からないんですか?
説明しなきゃいけないんでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:21 ID:???
>>120
説明できるものならして欲しい。具体的事例を混ぜた妄想率低めであれば。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:23 ID:???
あんま拘ってっとつまんねゾ。
じゃ“ガンダムの足が爪先と踵に分かれてない理由”挙げてみろよ。
アレ、絶対大地に立てないんだゾ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:27 ID:???
>>122
素直に解説・考察が聞きたいだけ。
関係のない話題ずらしは遠慮して欲しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:30 ID:HgBe2N8w
>>123
読めば分かるだろ?日本語よめないんか
>>113もつまんないアンチするなって言ってんだろバカかお前
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:58 ID:???
重力下着陸のために船底面はフラット。(>>109)

デザイン的にはそんなにフラットではない。(事実)

月面ポート着陸には固定台・ランディングギアがある(推察)

船底がフラットである必要が無い(現在の結論)

なぜ、船底側に武装を施さなかったのか(疑問)

今までの流れはこうだったと思うが?
どこを読み取ったら結論がでているのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:06 ID:???
>なぜ、船底側に武装を施さなかったのか(疑問)

ガワラーが馬鹿でソコまで考えてなかったから。
127109:03/05/25 20:27 ID:???
何か荒れてるのでレスします。大体の人は分かってるだろうと思ったんで無視してました。
ここまで意見が出るのは説明が足りなかったからだろうと思うのですみません。

・・・といっても>>115さんの説明で大体OKなんですよ。
それと>>116の繰り返し。
艦底に、武装に限らず突出した構造物があると、ランディング・ギアや固定船台では
着陸できなくなるってことです。WB・ザンジバル・映像作品で着陸している船のランデ
ィング・ギアって3mないぐらいのものですよ。映像で確認どうぞ。
で、「突出した構造物がない」ってことを大まかにフラットって言ってるわけで、
>>101の宇宙艦艇が水上艦の形をしてることに疑問投げかけたことに関して、
他のSF作品などに出てくる宇宙戦艦のように、上下のないデザインでは、
月面都市などへの着陸が出来ないからではないかということなのです。
最初の書き込みで、完全にフラットと思っていると取られたのだったら、
それは私の文章がまずかったからでしょう。すいません。
128109:03/05/25 20:29 ID:???
訂正 >>116ではなく>>117 何やってんのかなオレ・・・
上の文も読みにくくてすみません
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:53 ID:???
>>127
自分の疑問に対して考察的回答が聞きたかっただけ。
べつに、>>129を攻めてるつもりも無ければ、議論をぶち壊したいわけでもない。
根本疑問は>>101の「船の形してるのが無意味!戦艦って海じゃないんだから・・・」
これをどうやって肯定するのかに興味があった。
私も基本的には全肯定派なのだが、自分自身で引っかかったところを質問した。
知識量の多い先輩方の知恵を借りたかっただけ。
130厨房:03/05/25 21:23 ID:???
別に船底から着陸しなくても、こういう風に
艦首を上にして着陸できないの?

     ∧ 艦首
     | .|
  ↓ | .| 
     | .|
  ↓ □ ゴゴゴ
     §
     ∵ 
───────宇宙港
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:37 ID:???
疑問の追加

宇宙空間での戦闘目的で建造されている宇宙戦艦が月面着陸のためだけに
底面の武装化をせず、弱点(死角)になってしまっていることは合理的だろうか?
また、戦時中であれば中立地帯の月面で修理を行えるはずも無く、
ルナ2のような軍事施設やベルガミノドッグのような民間施設を使うしかない。
それでも、月面に着陸するためのデザインである必要があるのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:53 ID:???
人間の感性の問題として、
「MS搭載するって空母みたいだよね。だったら船みたいな形にしてみようか」
って感じになってしまったのだろうと思う。

あ・・・それじゃあMS搭載する前のマゼラン、サラミスは・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:37 ID:???
>>130
1/6とはいえ、一応重力下だから「高い」より「長い」の方が整備しやすいんじゃないかな?
あと着地の衝撃が心配です。着陸脚で補えるかどうか
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:04 ID:???
>>97
0083にでてくるのは後期生産型
改良型はZに登場
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:06 ID:???
>>131
通常、戦艦は全ての主砲をひとつの目標に向けて集中攻撃を行う。
前後左右上下に砲塔を配置すると、死角はなくなるが、一斉射撃時に
遊んじゃう砲塔が出てくる。
主砲は対艦・対要塞用であるから、死角をなくすより、一斉射撃力を
重視した配置にしたほうがよい。
対空火器については、ホワイトベースの格納式銃座やムサイの後部
ミサイルのような小火器がついているのだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:08 ID:???
>>130
着地の衝撃が一点に集中するのはおいしくないです・・・
でも逆に打ち上げの時はその方法だったハズ
SDガンダムでリアルの一年戦争を扱った時にジャブローからのサラミス打ち上げの映像があった
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:20 ID:???
>>112
>月で生産された艦艇も少なくないはず〜

 バ イ ク 戦 艦 と か な (ワラ

と皆が思い出したくもない記憶を掘り返してみるテスト
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:05 ID:???
嫌いじゃなかったと模範解答
139ちゃっかり滅び逝く者だが:03/05/26 21:05 ID:???
今こそ有線砲台の売り込みドキー
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:21 ID:???
バイク戦艦最高やん
何せバイク乗りの魂が入っているからな
同じ魂でもアニメ系美少女な船魂なんぞよりゃよっぽどええだろ(w
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:01 ID:???
変な釣りに珍種が引っかかってるな。
それはさておき、バイク戦艦も建造された、月の「地形の影になる部分」って、
ガンダム世界の秘密兵器の開発場所の定番だな。
あとは放棄されたコロニーとか、建設途中のコロニーとかか。
考えてみれば、一年戦争以外で、地球連邦と外勢力の総力戦があまりなかったことで、
非公然に作られる艦船及び特殊MSが多くなったんだろうな。
何か感想みたいになっててすまん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:37 ID:???
保守
143山崎渉:03/05/28 17:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:08 ID:???
宇宙世紀を通して、一番乗り心地の良い戦艦ってどれなんざましょ?
矢張りコバヤシ丸辺りなんざましょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:42 ID:???
F91の艦隊戦age
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:44 ID:???
>>144
自己完結するなよう〜
そのとーりとしか言えんやん
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:02 ID:???
>>144
君がザビ家の血筋を引いていればグワジン級も捨てがたいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:05 ID:???
・・・っていうかコバヤシ丸(ジュピトリス級)って戦艦か?
大きく武装した軍艦を表す言葉としての戦艦っていうのもちょっと厳しいぞ。
まあ、言うとおり乗り心地は最良(というより不満があったら長期の航海ができない)だろうが。
同様に無補給で小惑星帯までいけるグワジンも居住性は高いはず。
クロボンの木星艦隊は地球まで行ったが、あそこは特殊なのでちょっとわからない。
マザーバンガードは居住性よさそう。というか雰囲気こみだな、あれは。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:20 ID:???
レウルーラは居心地よさそうだが…

(シャアの私室だけかな?)
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:50 ID:???
グワジン →グワダン →サダラーン →レウルーラ は同系統の戦艦なので、
居住性も伝統的に良いのかも
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:09 ID:???
ドゴスギア辺りはどうよ?
ありゃかなりでかいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:28 ID:???
重力ブロックがある艦船は乗り心地いいってことっしょ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:17 ID:???
>>151
居住性が良い=戦闘用装備のリソース低下となることが多いので、
戦闘、宇宙移民の恫喝、及び突出したエリート部隊の旗艦という目的で
1隻だけ作られたドゴス・ギアは武装の方に力をいれてそうな気がする。
ただし、作戦指揮のため、高級士官が乗り込む可能性が高いので、そういう人達の
ための部屋は用意されているだろう。他は連邦軍標準とそう変わらないのでは?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:04 ID:???
150はロイヤルファミリーの惑星間航行仕様に付
居住性は必然的に良い罠
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:52 ID:???
ジオンの船は士官やロイヤルファミリーの犠牲となって兵どもの居住性が最悪の悪寒
156>155:03/05/30 20:03 ID:???
あちこちに補給拠点がある連邦と、月の裏側から遠出するのが日常のジオンでは、
ジオンの方が生活空間に配慮するのが当然のように思われるのだが?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:09 ID:???
Vの世界でサラミス改級を運用するのは無理がある気がするんだけど。
実際ザンスカールの艦隊にもやられてるけど50年以上前の船が運用される世界ってすごいな。
連邦がラーカイラム級、クラップ級以後新造艦を建造しなかった理由も気になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:35 ID:???
宇宙だと劣化も(海で塩水に晒されるのに比べれば)遅いんじゃない。

(Vのサラミスは海から飛び立ってた気もするけど
159>>157:03/05/31 01:41 ID:???
戦時中の緊急大量生産ならともかく、平時では艦船は一艦ごとに改良されるのが常
Vガンのサラミスは大気圏内で浮いてた=おそらくミノフスキークラフトを搭載してるぐらいだから
もはや外見が似ているだけのまったくの別物なのだろう。
連邦軍が必要とする巡洋艦としてのスペックをどうにか満たせる大きさで、数をそろえるのに
都合がよかったから、コンポーネントだけが利用され続けたと考えるのが妥当か。

CV戦争以後は地球連邦の宙域支配力が弱体化し、各コロニーが武装独立して
勝手に勢力争いをしていたというので、もはや新造艦を設計する力もなかったのではないか
(MS開発もなんかやる気がないし)
Vガンの連邦艦って、老朽艦だらけだった覚えがある。案外艦自体の建造はサラミス級の
方が新しかったりするのかもしれない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 04:18 ID:???
今だにWW2時代の潜水艦なんか使ってる国もあるからな
サラミスが50年以上使われてたって不思議じゃない気がする
それにしたって爆撃機を100年以上使う予定のアメリカに比べればまだマシ
現時点で親子孫の三代にわたって使われた機体だってあるのに・・・
巡洋艦と潜水艦は日本以外はびっくりするほど長く使うみたい
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:49 ID:???
基本的に船舶ってのは、ちゃんとメンテナンスさえして、
事故にあわなけりゃ、百年単位で使用可能らしい。

日本で引退したフェリーなんかも、よく海外に販売されて、
そこで第2、第3の人生(船生?)を送っている。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:09 ID:???
フェリーなんかと軍艦では違うという意見がありそうだけど
アイオワ級戦艦は別にこれと言った不調も無いのに維持費が莫大
だから退役させられたようなものだから半世紀は持つのは確か
まあアイオワ級の場合は十年以上モスホールされてたけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:34 ID:???
宇宙艦は絶え間なく宇宙塵や遮蔽のない太陽光線による急激な熱膨張・冷却収縮
(太陽面は400℃以上・裏側は絶対零度)にさらされるので、水上艦よりは寿命は短いと思う
しかしある程度は改装すればいいだけの話。運が良きゃ50年ぐらいは持つんじゃないの
ただし、近代化改装と寿命延長工事は必要になってくるわけで、マゼランなんかは、
砲撃戦目的に特化されすぎて改装しても中途半端で早めに引退したんじゃないの
センチネルに出てきたMS運用改良型マゼランはどうにもデザインに無理がありありだし
164157:03/05/31 20:08 ID:???
158〜163
貴重な意見ありがとうございます。船舶ってメンテさえしっかりやれば
100年ももつなんて知らなかったです。
165通常の名無しさんの3倍:03/06/01 09:42 ID:???
WBもアルビオンも「地球→宇宙」OKなのにアーガマはできないね
166通常の名無しさんの3倍:03/06/01 10:46 ID:???
>>165
出来ないのではなく、実行する金と暇と必要性が無かったのでは?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:22 ID:???
>>166
ZZの20話で、ブライトがウォンに、アーガマに大気圏離脱能力はない、と言っております。
また、24話では「これでアーガマも二度と宇宙には戻れないか・・・」とも。
168通常の名無しさんの3倍:03/06/01 15:56 ID:???
順当に考えると、元々宇宙の船なので、ミノクラの揚力が低いってことじゃ
ブースター付けたら上がらんこともないと思うけど、アーガマ用の大気圏離脱用ブースター
なんてどこも作ってない罠
169通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:11 ID:uK2F09BT
元から宇宙艦なんだからミノクラなんぞ付いてないよ。

後からなんか付けてたけど。
170通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:15 ID:???

アタマおかしんじゃないの?^^死ねば
171通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:32 ID:???
なんかバカが居るな
172通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:16 ID:???
>>169
翼とか持ってないんだから、大気圏内ではミノクラがないと盛大にロケットを下向けて
吹かさないと飛べないぞ。ZZで、低空を這うように進んでたりするので、そんな飛び方を
したら地上は大ピンチだな。まさかホバーでもないだろうし。
月での運用を考えても、低出力のミノクラは積んでいたと考えるのが自然じゃないか?
それと、>>170はあちこちに同じことを書き込んでいる荒らしだから無視でよろ
173通常の名無しさんの3倍:03/06/02 08:47 ID:???
>>169
ラビアンローズに接触後、アクシズの地球降下隊の追跡を前提とした
補給と改造を受けているはずだから。
174パウエル:03/06/02 09:39 ID:???
>>168

しかし、マゼランとかサラミスは打ち上げているが
そのブースターは使えないのか?
175通常の名無しさんの3倍:03/06/02 10:19 ID:???
ブースターの出力が足りない
ブースターによる打ち上げに伴う衝撃やGに、艦が耐えられない
急いで打ち上げたいので、ブースターや補助機構を造っている暇がない

こんなところかな?
176通常の名無しさんの3倍:03/06/02 11:37 ID:???
ぶっちゃけネェル・アーガマを登場させるため
177通常の名無しさんの3倍:03/06/02 11:56 ID:???
>アーガマが打ち上げできなかった理由
プラスで、カラバの戦力として貴重だった。ネオジオン残党はまだいるし、
連邦軍も1枚岩じゃないし。アウドムラも落ちなかったっけ?
ブースターはザンジバルが連邦のとは違うブースター使ってたから、やはり船ごとに
違うものをつけるのではないかと思う。ブースターの改修も時間なさそう
178通常の名無しさんの3倍:03/06/03 05:01 ID:???
その内ネェル・アーガマが使えるようになる予定だから思い切って降ろしたという事にしておきましょ(w
179通常の名無しさんの3倍:03/06/03 08:02 ID:???
「あなたがたは、生死を共にした船への愛着というものを解ってくれない!」

だね。
180通常の名無しさんの3倍:03/06/03 12:01 ID:???
>>168
センチネルでは、アーガマの同型艦を打ち上げてたよ。

それより大気圏突入で気になるのは、08小隊の冒頭で出てきたランチ。
なんかデザイン的に厳しい気がするんだけど。
181通常の名無しさんの3倍:03/06/03 13:18 ID:???
>>180
底面がウェーブライダーみたくなってたから突入はイケそうだが

…着陸は無理っぽ
182通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:13 ID:???
むしろSガンダムのコアファイター(A&Bパーツ・コクピット付)が
突入できることの方が…
183パウエル:03/06/04 00:32 ID:???
>>177

記憶では、なんかアーガマは、放置されたと言うか棄てられたように覚えているのだが
カラバが戦力化したのだろうか

>>180

ロシアの宇宙船みたいに耐熱タイルでない方式ではないかな
184通常の名無しさんの3倍:03/06/04 18:53 ID:???
>>183
ブライトが「カラバが使ってくれる。沈めたわけではない。」と言ってたべ。
185通常の名無しさんの3倍:03/06/05 08:15 ID:???
保守
186通常の名無しさんの3倍:03/06/06 09:41 ID:???
sage
187通常の名無しさんの3倍:03/06/07 13:16 ID:???
コンスコン隊のドムは各艦に4機搭載で合ってる?
ムサイの搭載数は艦によって異なり、3〜4機だと何かで見た気が。
188通常の名無しさんの3倍:03/06/07 18:57 ID:???
チベの搭載能力が6〜8機ぐらいだったはずだす
189通常の名無しさんの3倍:03/06/07 20:45 ID:???
ムサイの搭載数は最大6機。本体3機・コムサイ3機説と、本体4機・コムサイ2機説あり
コムサイの分は予備機という話もある
チベの搭載は6機。
ただおそらくザク換算なので、ドムだと機数が少ないのかも知れないし、
コムサイ分が予備機という説をとれば、
各館4機+予備機2機で、実働12機だったのかも
TVではコンスコン隊の攻撃は2回あって、1回目に何機かドムが落ちていた覚えがあるので、
2回目は補給が足りずに予備機を繰り上げて、ようやく12機だったのかも
なお、後期型のムサイは搭載数が上がっているという話もあるが、どれが後期型かわからないyo!
190通常の名無しさんの3倍:03/06/07 21:25 ID:???
後期型はウインカーがクリア・レンズで、テール・ランプが丸型。
6速MTもオプションで選べる
191通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:33 ID:???
ムサイは0080と0083で違うタイプが出てるね。
0083のが後期型で0080のは最終型と言ったかな?(逆かも)
どちらもカタパルトは標準装備のようだけど。
192通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:35 ID:oW8hHQh7
一個小隊が3機編成の場合が多いのでムサイ級には3機しか積まないようにしている、
チベには2個小隊を載せることができる。
と言う風に考えると編成と運用が楽になる。
コン少将は最初ドム12機とムサイ一隻をやられてから、
パゾクが隣にいたり一隻やられたはずのムサイが二隻に戻ったりしたのでてっきり補給を受けたのかと思ったが。
予備機だとすると第二次攻撃は6機いたのでコムサイには3機積めることになる。
193通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:35 ID:???
Zには装甲を増設したムサイ改やチベ改なんてのもいましたな
ZZでは消えてたけど…
194189:03/06/08 00:56 ID:???
>192
いや補給は受けたのは分かるけど、いきなり6機+ムサイ一隻もやられたら、
全部を満たす分は補給しきれなかったんじゃないかと、ちょっと思った次第。
そういえばムサイ4機+2機説では、コムサイの2機は予備としてより降下作戦用の
意味合いが強いので、制宙作戦では搭載されないことも多いっていう説もありますね。
ゲームの解説と私サイトの情報なので、信頼性は低いですけど・・・
195通常の名無しさんの3倍:03/06/09 15:47 ID:???
つかムサイ⇔コムサイってMSが艦内を移動できるのか?
コムサイのMSハッチってどこだっけ?
もしかしていちいち分離してからMSを移動させるのか?
196通常の名無しさんの3倍:03/06/09 16:20 ID:???
コムサイのMSハッチは、下側(アゴ部分)にあります(MSは下方向へ、足から出ます)。
一応コムサイがムサイに収容されていてもその外側になる位置だったはずなので、発進には支障がない・・・はずですが、
無防備な足から出て来るので緊急発進は危険(重力下では都合がいいが)
MSの艦内移動はムリ。コムサイのMSを宇宙へ出して、本体後部入り口へ行ってもらい収容という
楽しすぎる設計だったと思います。
197通常の名無しさんの3倍:03/06/09 16:36 ID:???
>>196
うーん。
一応ホワイトベースは右足⇔中央⇔左足の移送が可能だったから
(でなきゃガンペリーにガンダムを積めない)
一日の長があるということか。
まあ最初のMS運用想定艦だから若干の不都合があっても仕方ないか。
198通常の名無しさんの3倍:03/06/09 17:31 ID:???
>>196
コムサイはムサイに対して上下逆で収納されるので
分離しないとMSを積むんだり発進したりはできないのでは?
199196:03/06/09 17:35 ID:???
Σ (゚Д゚;)ガーン え、ホント?それじゃ発進できねーよ!!

トンネル状の穴だったから、上にも出られるようになってるのか?
それだと宇宙では頭から出られるからかえって好都合だけど
200通常の名無しさんの3倍:03/06/09 17:42 ID:???
どっかでザクがシャアムサイの腹(主胴体部分)の下側に開いた穴から
出入りしている映像があった気がするぞ

で,コムサイのMS出入り口は大気圏突入の際の映像から見るかぎりは
胴体の下側(ムサイとのドッキング時には上側)にある

で,ムサイ船体の先端に突き出した角みたいな部分がMSその他器材の
搬送路になっているのではないか?とか妄想してたけど・・・

ギレンの野望画像でロケットノズルの間にハッチが出来てた


ところで,コムサイにザク最低でも2機を収容できるとして
これがガウに収容できるってのは,どういうサイズ関係なんだ?
ガウの機首から出てくるザクのスケールでコムサイ寸法を計算
してみると,とてもガウには収まらないんだが?

どこかにコムサイの全長,全幅のデータってあったかな?
201通常の名無しさんの3倍:03/06/09 17:47 ID:???
>>ガウ
仮説1:コムサイ収容専用の巨大ガウが存在する
仮説2:ガウに収容されたのはコムサイ相似形の小型ランチ
202通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:39 ID:???
>>200
確か第二話のスレンダーが帰還するシーンだったような
>主胴体に戻るザク

というか,シャアムサイから出撃したザクは全部撃破されてるので
(シャアのザク以外)収容シーンはスレンダーザクのみのはず
203通常の名無しさんの3倍:03/06/10 00:01 ID:???
同じムサイでも火器が少ない艦はその分搭載数が多い…何てことはないかな?
204通常の3倍の名無しさん:03/06/10 00:09 ID:???
>>203
ガンダムRPG「ガンダム戦記(ASPECT)」では
0080版(砲塔2基タイプ)ムサイを航空巡洋艦タイプとして
> 武装を省略し,MS搭載数を増やした航空巡洋艦タイプのムサイ
としている

まぁ,所詮はゲーム設定なんだが
205通常の名無しさんの3倍:03/06/10 00:24 ID:???
>>204
当時の設定では、ただの省力化改造だったのにな。
まあ、ゲーム設定(ビデオゲーム・テーブルゲーム込み)だと、もっとわけわかめな改造艦が山といるが
206通常の名無しさんの3倍:03/06/10 20:28 ID:???
矢張り必殺露天繋止しかあるまいて
207通常の名無しさんの3倍:03/06/10 21:20 ID:???
>>206
1年戦争の連邦みたいに、整備が必要になったら専用整備艦に後送ですか・・・
少数艦じゃ戦えねぇよーw 機動戦力が作れねぇーwww
208通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:21 ID:???
保守
209通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:32 ID:???
ageてみる
210通常の名無しさんの3倍:03/06/11 20:56 ID:xow9KLu/
>>190
トイチのレビン/トレノ?
211通常の名無しさんの3倍:03/06/11 21:13 ID:???
トイチ? 6速とかって111じゃ無いのか?
212通常の名無しさんの3倍:03/06/12 10:24 ID:???
111でも6MTはグレードに依って標準装備だからオプションじゃないしな。
国産に6MTが「オプションで選べる」のってあったっけ?
213通常の名無しさんの3倍:03/06/12 10:29 ID:???
エボは?ラリー車ベース用の簡素仕様
214通常の名無しさんの3倍:03/06/12 16:31 ID:???
エボはテールランプが丸くない・・・
215通常の名無しさんの3倍:03/06/12 17:22 ID:???
ガウのメガ粒子砲の威力ってどれくらいですか?
216通常の名無しさんの3倍:03/06/12 17:27 ID:???
>>215
至近距離で撃ってもガンダム、ガンキャノンを破壊できないくらい
217通常の名無しさんの3倍:03/06/12 17:49 ID:???
時にガウのジャブロー攻略作戦時の運用には疑問が多いな。
水中から行かせればいいのにズゴックを搭載してみたりとか
(お陰でシャア以外対空砲の餌食)
ガウを進入させるために、対空砲の除去が満足に出来なかったというのは、
ジオンの兵力じゃ仕方なかったにしてもな・・・。
218通常の名無しさんの3倍:03/06/13 00:05 ID:???
水中で行けば連邦には阻む術なんて無いんだから
ガウ一機作る手間と資材でズゴック百機作ったら
案外ジャブロー落とせたかも知れないのにな。

水深浅いから爆雷の餌食か。
219288:03/06/13 00:15 ID:???
ゴッグなら大丈夫。
「さすがゴッグだ、なんともないゼ」
220通常の名無しさんの3倍:03/06/13 01:02 ID:???
ゴッグは水冷式エンジンだから上陸してから長時間は動けないのよさ
221通常の名無しさんの3倍:03/06/13 09:55 ID:???
上陸してしばらくしたところで、死屍累々と横たわるゴッグの群れ(w
222通常の名無しさんの3倍:03/06/13 13:49 ID:???
そしてそのゴックの中からワラワラと生まれ出るアッガイ達・・・・・
223通常の名無しさんの3倍:03/06/13 15:37 ID:???
その這い出てくるアッガイ達を、かたっぱしからついばむように
食っていくゾックの集団・・・
224通常の名無しさんの3倍:03/06/13 20:05 ID:???
まあ、何にしろガウがなければジオンはあそこまで粘れなかったろうな。
225通常の名無しさんの3倍:03/06/13 20:11 ID:???
墜落したガウを苗床にしてプチプチ生えてくるアガーイ
226通常の名無しさんの3倍:03/06/13 20:14 ID:???
レス付きもスローペースになってきたので、ここらで新ネタとして
ガルダ級について語ってみましょうか?
227通常の名無しさんの3倍:03/06/13 20:36 ID:???
しばらくするとアッガイは海へ帰り、立派なゴッグとなってまた帰ってくるのです。
こうしてアマゾンの生態系は循環し・・・

 ち が ー う !!
228通常の名無しさんの3倍:03/06/13 21:00 ID:???
ガルダ級って「ガルダ・スードリ・アウドムラ・メロウド」の他に何ありましたっけ?
229通常の名無しさんの3倍:03/06/13 21:06 ID:???
ZプラスとかGコアが着艦した名称不明艦
230通常の名無しさんの3倍:03/06/13 21:13 ID:???
フォーミュラ戦記のガーウィッシュ
231通常の名無しさんの3倍:03/06/14 06:41 ID:???
全部で4機だったか、それとも6機だったか?
232通常の名無しさんの3倍:03/06/14 21:48 ID:qyrWw40G
ガルダ級ってどこかの四神の名前から取ったらしいから
最初は4機だったんじゃん?それから増えたかは知らんけど
ラビアンローズもWとか居たしね
233通常の名無しさんの3倍:03/06/14 21:57 ID:???
ガルダ級は元々大気圏離脱用ロケットの第一段目(わかるよね?)の任務があるから、
戦争状態でもなければ定数を確保する必要があるのでは?
スードリが落ちた時点で(もしかしたらアウドムラ・スードリが武装勢力に占有された時点で)
補充が入っていてもおかしくない機体であるとはいえる。
234通常の名無しさんの3倍:03/06/14 22:45 ID:???
>>231

4機で合ってるよ。
235通常の名無しさんの3倍:03/06/15 18:13 ID:???
アウドムラは北欧神話で原初の巨人ユミルに乳を与えた牝牛の名。
他は知らん。
236通常の名無しさんの3倍:03/06/15 18:20 ID:???
ガルダはかつて地球侵略にきたキャンベル星の指揮官の名。
他は知らん。
237通常の名無しさんの3倍:03/06/15 18:29 ID:???
ガルダ(ガルーダ)はインド神話のヴィシュヌの乗り物。
いかなる場所も飛べ、大きさも自在に変化させることができる。
もとはヴィシュヌと敵対していたが、不死となることを条件にヴィシュヌに仕えた。
仏教では八部衆の一人「迦楼羅」の化身。金翅鳥とも。
238通常の名無しさんの3倍:03/06/15 18:41 ID:???
スードリは北欧神話で天を支える4人の小人の1人
239通常の名無しさんの3倍:03/06/15 18:47 ID:???
ヤフーで「メロウド」を検索したら漁業ページがずらずらと。
小女子(コウナゴ)とかイカナゴのことらしい。
漢字で書くと女郎人。
240通常の名無しさんの3倍:03/06/15 22:36 ID:???
>>239
くぎ煮は旨いでつ。

飴色のメロウドを想像した罠。
241通常の名無しさんの3倍:03/06/15 23:36 ID:???
スードリが緑の奴で
青いのがメロウド?
ガーウィッシュはオレンジ(茶色?)だっけ?
242通常の名無しさんの3倍:03/06/16 19:10 ID:???
保守
243通常の名無しさんの3倍:03/06/16 19:36 ID:IEXOIgVp
メロゥドが正解?
244通常の名無しさんの3倍:03/06/16 21:08 ID:???
Zで1機落ちて、穴埋めに1機建造したと、当時何かで読んだなぁ
艦船スレ楽しませて頂きました。あの・・・
おこがましいようですが、こちらのスレにも
遊びに来て下さい・・・・(´∀`)
宜しく御願い致します・・・(*´Д`)・゚・


【3:2】【やられ】通常兵器&一般兵器のお話【メカ】
1 名前:(;´Д`)ジオン軍の歩兵です。 03/06/17 17:17 ID:???
MSやMAばかりが戦力の決定的な差じゃ無い事を
教えて下さい。
246通常の名無しさんの3倍:03/06/18 09:56 ID:???
>>245
スレのリンクくらい貼れよ初心者
247通常の名無しさんの3倍:03/06/19 21:22 ID:???
保守
248通常の名無しさんの3倍:03/06/21 00:42 ID:???
レスつきが悪いのでageてみる。
249通常の名無しさんの3倍:03/06/21 00:54 ID:???
だって艦船ってガンダムじゃやられ役or背景じゃん
250通常の名無しさんの3倍:03/06/21 01:09 ID:???
メロード、メロゥド、ンメロード
こうして書くと馴染み無いけどぶっちゃけ全部エメラルドの事
発音の違いくらいでガタガタ騒ぐなよ
251通常の名無しさんの3倍:03/06/21 16:57 ID:???
三菱のBMWモドキもエメロードとか言ったな。
252通常の名無しさんの3倍:03/06/21 17:41 ID:???
セフィーロはサファイアでディアマンテはダイヤモンドだな。
いかにも成金が大好きな三菱らしいネーミングではある。
253通常の名無しさんの3倍:03/06/21 18:23 ID:???
セフィーロが三菱?
254通常の名無しさんの3倍:03/06/21 23:35 ID:???
>>249
このスレの>>1の文にも書いてあるけど、そのやられ役がないとMSもただの人形だということで。
255通常の名無しさんの3倍:03/06/21 23:40 ID:???
このスレに車ヲタが迷い込んでるみたいだな(藁


















スレ違いな発言すんなよ。ヲタども
256通常の名無しさんの3倍:03/06/22 00:23 ID:???
ワッパのオーバーヘッド取り付け式機銃は、有効的なデザインなのか?
257通常の名無しさんの3倍:03/06/22 00:49 ID:???

>>252
セフィーロは日産車だし、スペイン語で風の意味だ
>>255
スレ違いの多少の脱線くらいよくあること
何十個もスレ違いレスが続いてんならまだしも、ちょっと自分に
わからん話題が出たからって一々目くじら立てんな
258通常の名無しさんの3倍:03/06/22 00:55 ID:???
>>252
セフィーロ=サファイア?
セフィーロ=「そよ風」or地中海に春をもたらす「西風」を意味するスペイン語だYO

>>253
きっと252は、日産車なのにラリーアートのステッカー貼ってる香具師なんだよw
259通常の名無しさんの3倍:03/06/22 01:04 ID:???
ついでに西風はゼファーとも云う
260通常の名無しさんの3倍:03/06/22 01:04 ID:???
ワッパは虫(無視)かよw
261通常の名無しさんの3倍:03/06/22 02:05 ID:???
>>258
前橋近辺でStiのステッカー貼った14シルビアなら見た
262通常の名無しさんの3倍:03/06/22 10:37 ID:???
どうせ車の話すんなら有線ミサイルエレカとかキュイとかについて語ろうぜ…
って、さすがに“艦船”じゃないかw
263通常の名無しさんの3倍:03/06/22 18:14 ID:???
>>262
【やられ】通常兵器&一般兵器のお話【メカ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055837821/l50

 ちょうど有線ミサイルの話で盛り上がって(?)いる。
264通常の名無しさんの3倍:03/06/22 18:50 ID:???
車の話題になると、ウザイリアル工房あたりがいなくなってスッキリするな。
一時的な追い出しにはいい話題だな
265通常の名無しさんの3倍:03/06/22 23:06 ID:???
正当化に必死な車ヲタ
266通常の名無しさんの3倍:03/06/22 23:32 ID:???
252=265
267通常の名無しさんの3倍:03/06/22 23:34 ID:???
268通常の名無しさんの3倍:03/06/22 23:41 ID:???
>>289よ、期待している、ガンガレYO。
269通常の名無しさんの3倍:03/06/23 03:27 ID:???
メーカー関連もそうだけど
四気筒の車にツインカム24のステッカー貼ってる香具師
とか昔よくいた
270通常の名無しさんの3倍:03/06/23 03:52 ID:???
>>269
なんとなく分かる。
’80年代後半から’90年代初頭の頃でしょw
271通常の名無しさんの3倍:03/06/23 05:03 ID:???
車のハナシなぞまだいい方だと思う。
ハッキリ言って軍ヲタのがはるかにウザキモ。
ザクはゼロ戦だとか、いいやナントカ型戦車だとか
ながいだけの薀蓄と、同じく長いだけの自己主張ばかりで、スレ違いもおかまいなく
延々と続けて、ネタレスも殆んどしない。
たまに分かる話題でレスしてみると、「いや、そのころの英軍は・・・」とか反論が返ってくるだけ。

あ  〜  軍  ヲ  タ  キ  モ 
272通常の名無しさんの3倍:03/06/23 05:26 ID:???
俺はお前のほうがキモいや。
273通常の名無しさんの3倍:03/06/23 05:30 ID:???
>>272=軍ヲタ
274通常の名無しさんの3倍:03/06/23 06:28 ID:???
じゃあサッカーの事でも話すか
275通常の名無しさんの3倍:03/06/23 07:21 ID:???
ガルダ級って何機MS積めるんでしたっけ?
276通常の南無さんの3倍:03/06/23 19:23 ID:???
この間ビデオで確認したら

「最大積載量=積めるだけ」

と書いてあったぞ
277通常の名無しさんの3倍:03/06/23 20:25 ID:???
>>276
DQNトラックかw
278通常の名無しさんの3倍:03/06/23 20:30 ID:???
>>241
青っつか、グレーとかシルバーでなかったっけ。
279通常の名無しさんの3倍:03/06/23 20:35 ID:???
艦橋の窓見たら今時弾痕のステッカー貼ってあったりw
280通常の名無しさんの3倍:03/06/23 20:49 ID:???
>>271
 そーゆースレなんだから我慢汁。
281通常の名無しさんの3倍:03/06/23 21:31 ID:???
艦船についてガンガン議論が飛び交ってる状態でクルマ話持ち出したら顰蹙だろうが
寂れちゃったスレでより一般ウケする話題出すのはむしろスレを活性化させると思うんだが。
タダでさえ艦船ヲタなんて軍ヲタの中でもキワモノ系なんだしそんな話題ばかりは出ないだろ。
282通常の名無しさんの3倍:03/06/23 23:09 ID:???
では、艦船ネタをひとつ。

ネエルアーガマ?
ネールアーガマ?
283通常の名無しさんの3倍:03/06/23 23:11 ID:???
ネェル・アーガマ
284通常の名無しさんの3倍:03/06/24 10:20 ID:???
バージョンアップしてんのに「アーガマもどき(だっけ?)」とは
ショボい名前付けたもんだな>エゥーゴ
285通常の名無しさんの3倍:03/06/24 19:15 ID:???
「…に似てる」とか「…に近い」だろ。
286通常の名無しさんの3倍:03/06/24 23:03 ID:???
質問です、フッドタイプ(メガ粒子砲)はどの船に積んでいたのか教えてください。
287通常の名無しさんの3倍:03/06/25 15:48 ID:???
>>285
なら「…もどき」で合ってるじゃん。
288通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:04 ID:???
>>287
ニュアンスの問題だよw

>>286
“フッドタイプ”?
289通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:40 ID:z5uzJJ+O
>>286
GP01の巨大ビームライフルじゃなかったけ?
290289:03/06/25 23:47 ID:z5uzJJ+O
>>286違った・・
フッドXUはアルビオンの主砲です。
GP01fbの巨大ビームライフルはL83dでした。
「ルンガ沖砲撃戦」の話ですな
291通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:18 ID:???
保守
292通常の名無しさんの3倍:03/06/27 20:54 ID:???
 砲術長の口ぶりだとマゼランの主砲っぽいけどな。
293通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:14 ID:???
アーガマ級の主砲を搭載した某プランに萎え。
何だあのエレベーションギアは、砲身上下させるくらいなら機体傾けろ!
294通常の名無しさんの3倍:03/06/28 08:29 ID:???
>>293

巨大化したコンフォーマルパックの為にブースターの可動範囲が制限され、それによって固定砲では最適な突入角度と
砲の射角とが一致しない状況が生まれる。

よってエレベーション・ギアでの微調整が必要


とでも脳内補完しておこうよ。
295通常の名無しさんの3倍:03/06/28 09:24 ID:???
>>294
ナイス!
296通常の名無しさんの3倍:03/06/28 11:35 ID:???
ペガサス級は大気圏離脱時にはブースターをつけるのですか?

>>292
サンクス、フッドXとフッド[がどの艦についていたか知りたかった
297通常の名無しさんの3倍:03/06/28 12:35 ID:???
>>293
えーと確認しておくがSガンダムPLAN303E 通称・ディープストライカーのことだよな?

だとしたら単なるおまけ。

「戦艦の砲塔に積むとき、仰角をとるのにこのギアを用いる。
 この場合必要ないが、頑丈なのでサブ・ユニットのシールド用に残してある。」

デザイン的には戦艦の主砲を流用しているということを主張するためのパーツだな。
298通常の名無しさんの3倍:03/06/28 12:43 ID:???
成る程です。
299通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:26 ID:???
299
300通常の名無しさんの3倍:03/06/30 02:50 ID:???
300ビーチャ
301通常の名無しさんの3倍:03/06/30 19:14 ID:???
とりあえず保守っと
302通常の名無しさんの3倍:03/07/01 00:46 ID:???
ペガサス級って結局アルビオン以外はコンペイトウで全滅したのかな?
サラミスがVの時代まで使えるなら充分使える気もするけど。
303通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:10 ID:???
サラミスの場合、絶対数が多く、またそれゆえパーツや技術情報、ノウハウが豊富で生き残ることが出来たんじゃないかな。
もちろん汎時代的にも通用する基本設計の良さもあったと思もわれるけど。
304通常の名無しさんの3倍:03/07/03 06:48 ID:???
>>302
観艦式に全てのペガサス級が参加していたとは思えないけどなあ・・・
305通常の名無しさんの3倍:03/07/03 09:32 ID:???
ファミリーソフトのゲームでは「セントール」「イルニード」なんて
名前のペガサス級があったね。ZZの頃って設定で。
306通常の名無しさんの3倍:03/07/03 21:08 ID:???
“ガンダム”や“ペガサス級”って、連邦の高官達からは結構疎まれてたんでしょ?
実際アルビオンも蚊帳の外だったワケだし<観艦式
宇宙艦隊にとって“晴れの舞台”である観艦式に、ペガサス級が参加してたとは
考えにくいなぁ…。
307通常の名無しさんの3倍:03/07/03 22:42 ID:???
>>306
ペガサス級という船の種類で疎まれる疎まれないが決まるわけないべ。実際後期型の
ペガサス級が2隻受閲艦艇の中にいる。

ナカッハ・ナカトの様なすばらしい艦長が指揮していればWBも連邦上層部のお気に入り
だよ。

その場合すぐ沈んでしまうだろうが(w
308通常の南無さんの3倍:03/07/03 23:35 ID:???
そもそも,『WhiteBase(白い庶子)』なんて意味に取れるネーミングがなされてる
時点で,既に連邦軍宇宙艦隊の主流=大艦巨砲主義からは外れてるわな

「永遠に厄介モノですな。ホワイトベース」
309通常の名無しさんの3倍:03/07/04 01:34 ID:???
今月のガンダムエース掲載「宇宙、閃光の果てに…」では新型ガンダムのガトリング砲
一掃射でムサイ轟沈していたが、UC世界の艦船ってそんなに脆いもんなの?
オリジンではパオロ艦長が搭乗した宙雷艇(?)の機関砲を喰らってもピンピンしてたのに
310通常の名無しさんの3倍:03/07/08 22:22 ID:???
310 :通常の名無しさんの3倍 :2003/07/04(金) 23:19 ID:???
実際ガトリングの弾がどれだけの破壊力か知らんが、ああもあっさり沈むようじゃ
空間漂ってるデブリにすら耐えられずあぼーん。
311通常の名無しさんの3倍:03/07/09 01:33 ID:???
311 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/05 19:03 ID:???
 ラッキーヒットで核炉に火が回ったとか、推進器が爆発したとか、弾薬が誘爆したとか
 そんな風に考えて上げましょ(w

312 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/05 22:53 ID:???
 対空と対艦と対地って別だよな、兵装…。
 まぁ、なんでもかんでも現実に当てはめるのもどうかとは
 自分でも思うが、敢えて書いてみた。
312通常の名無しさんの3倍:03/07/09 14:14 ID:???
313 :通常の名無しさんの3倍[sage] :03/07/06 01:07 ID:???
>>312
いや、おかしくも無いのでは?
対空にあたるだろう対MS戦に使う弾体で艦船も容易に撃沈可能なら
それは対MS戦用途としては明らかなオーバースペックだし、
ソレが成り立つ程度の耐被弾能力の艦船なら造った方がどうかしてる。
313通常の南無さんの3倍:03/07/09 21:53 ID:???
第二次大戦中の,戦艦はまぁ論外として

1万トン超の排水量を持つ重巡洋艦の装甲は,実は10センチも無かった。
ところが,陸戦兵器の戦車は重量60トンに達するかという程度で既に
正面装甲厚さが10センチを越えるものが出来ていた。

宇宙世紀の艦船をWW2大戦中の巡洋艦,MSを戦車と見立てたら
艦船よりもMS「の装甲の一部」の方が強固であっても不思議じゃない。

あのガトリング砲の威力はわからんが,ザクを撃ち抜く力はあろうし,
ザクの正面装甲より厚い装甲を,ムサイが艦全体を満遍なく覆っている
とは考えにくい。
そして,軍艦は皮の装甲一枚こっきりに防御を任せるのでは無く,艦内
の重複した部屋配置構造でダメージに耐えるようになっている。
一箇所に大量の弾頭を叩き込むガトリング砲は,一定区画範囲内に
致命的な打撃を与え,ムサイを轟沈できたのだろう・・と,解釈する。

で,デブリが命中したところで,1個ならなんでも無いが,一度に来たら
ムサイもたまらん・・って事でしょう。
確率的には「同じ箇所に集中連続して」デブリが当たる可能性なんて
限りなくゼロに近いんでしょうから
314通常の名無しさんの3倍:03/07/09 23:28 ID:???
>>313
MSは戦車と違い構造上正面に限らず装甲を厚くできないと思うんです。
だいたいガトリング砲で艦が沈むなら、ザクもマシンガンさえあればバズーカ
はいらないことになってしまうのです。

まあ、シャアの歩兵用バズーカーでザンジバルの艦橋あぼーんという「実績」
が過去にあるのが何とも言えないのですが・・
315通常の名無しさんの3倍:03/07/09 23:50 ID:???
>>314

シャアがバズーカ(ビーム?)でやったのはザンジバルの窓とキシリアの首。

もちろんその後ろの機器にも被害は出ているだろうが、当然の事。
あの距離でバズーカ撃ち込まれれば・・・・
316通常の名無しさんの3倍:03/07/10 00:17 ID:???
>>315
いや、宇宙では弾丸は大気で減速しないから・・・
歩兵用バズーカが艦橋のガラスを破れるなら、普通の20ミリ機関砲ぐらいでも
艦橋があぼーんしてしまうよ。(つーかデブリでも・・・)

それに「あの」シーンではキシリアの首を吹き飛ばした後、弾頭が大爆発して
乗員が吹き飛んでいたが・・
317通常の名無しさんの3倍:03/07/10 10:43 ID:???
>>316
ジオン脅威のメカニズム

…では思考停止なので、ちょっと考えてみよう
ザンジバルは出航直前で隔壁なり戦闘時用の防護ガラスなりを降ろしていなかったというのはいかがだろう
318通常の名無しさんの3倍:03/07/10 10:51 ID:???
>>313
もちろん装甲自体を貫徹することは可能なケースもあるだろう、
でもアナタも言っている通り軍艦の防御ってのは重層的なもの、
小口径砲の連射で壊滅的な打撃被るような箇所に急所は置かないだろうと。
幾らなんでもヴァイタルパートの防御がいわば空対空みたいな装備で
破られるのでは軍艦としてお粗末過ぎる。
319通常の名無しさんの3倍:03/07/10 17:21 ID:???
保守
320通常の名無しさんの3倍:03/07/10 21:48 ID:???
ムサイは極端に後部に機能が集中しており(MSを放出しての遠距離砲撃に特化しているのか?)
その部分には重層的な防御力がありそうにないので、正面からの攻撃には強いが、
「めぐりあい宇宙」のアムロのように上方向などから後部に直接攻撃をかければ、
ガトリング砲のような武器でも割合簡単に撃破可能と思われる

・・・のだが、そのガンダムAの漫画では何とムサイを正面から撃沈していた。
いくらなんでも無理ポ。おまけに銃口径に対して空いた穴があまりに大きいです。
宇宙で炸薬式の徹甲榴弾でもつかってるのかと聞きいてみたい。
それも含め作者は何を考えているんだと小一時間(ry
321通常の名無しさんの3倍:03/07/11 01:00 ID:???
あのカ゜トリング砲の口径がわからんことには何とも
言えんが
砲身が長いから、ザクマシンガンと同程度の口径で
も初速(まあ宇宙ではどこかに激突するまではその
ままだが)と発射速度の違いからかなりの破壊力と
見ていいだろう
322通常の名無しさんの3倍:03/07/11 01:06 ID:???
DQNが変な絵描くと紛糾の種が増えて困るな。
323通常の名無しさんの3倍:03/07/11 03:54 ID:???
>>321
あの絵から察するにせいぜい90〜100mmくらいではないかと思われ=口径
貫通力は高そうなのでMS相手なら効果は高そうだけど、口径が大きくないので、
命中時に破壊できる範囲はそう大したことはないと思われる。
ムサイの艦体に漫然と穴を開けて撃破していたが、普通あんな形で撃沈することは考えられない罠。
というわけで、一番無理のない解釈は、
あ の 作 者 が 何 も 分 か っ て い な い でFAするのが妥当かと

324通常の名無しさんの3倍:03/07/11 11:47 ID:???
>>323
細かい貫通穴が沢山開いてるのが正しいんだろうが

 描 く の が 面 倒 だ っ た の で は ?
325通常の名無しさんの3倍:03/07/11 20:47 ID:???
>>320
ムサイの後部船体って防御面考えて双胴形式取ってるもんと勝手に解釈してた。
片方が被弾してももう片方に被害が及ぶ前に切り離せるとか。
宇宙世紀の艦隊戦でも大抵は横向いての砲戦してるからコレは案外効くかも、と。
後部にぽっかり開いてる格納庫は中央船体後部が上に覆い被さり左右には
エンジンナセルが配置、後下方以外からは直撃受けにくい構造だな。

・・とか考えてみたんだが例のDQNはそう言う被弾に弱そうな部分には一切当ててないし。
多分ムサイってのは全身プロペラントタンクみたいなもんなんだろうな・・・

>>324
多分アレだけ撃って何発かしか当たらなかったんだよ。
それだと困るから穴を大きく開けた、話の分かる奴だ(?)。
326通常の名無しさんの3倍:03/07/11 22:38 ID:Xu2fk/z3
ガンダムの宇宙戦艦って装甲はメチャクチャ薄いって聞いたよ
だからミサイルは迎撃ミサイルで、ビームは反射塗料を塗ってるって・・
327通常の名無しさんの3倍:03/07/11 23:36 ID:???
きっとミサイルに誘爆したんだよ!ほらちょうどあのあたりにあるじゃん!


・・・あの漫画のどこにもそれらしき誘爆の描写なんてないけどナー
328夏元:03/07/12 00:46 ID:???
実はあのガトリング砲はVガンに出てきたビームガトリングなんですよ。
よって一掃射でムサイ轟沈も少しも不思議ではないんですね。
ちょっと設定上の時代がズレてますが気にしない気にしない( ̄ー ̄)
329通常の名無しさんの3倍:03/07/12 04:33 ID:???
ところで、いきなり話してすまないが、ここは正暦時代の艦船はOKなのか?
といってもウィルゲムだけなんだが・・・
あの船、全体的なフォルムは小型化してるものの、
なんだか妙に艦橋がラーカイラムに似てる。
あれはやはりペガサス級からアーガマを経てラーカイラムになった、あの系譜の途上に位置していた船なのかね。
330通常の名無しさんの3倍:03/07/12 08:48 ID:???
>>329
駄目。スレタイをもう一度良く見れ。
331山崎 渉:03/07/12 11:51 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
332通常の名無しさんの3倍:03/07/12 20:48 ID:???
>>326
宇宙船だからねぇ、海上の艦船と同列には語れないよね。
でもあのDQNに沈められるのはなんか納得が。

>>327
被弾したのミサイル発射管のカナリ前側じゃん!
でもザクUの搭乗って左から入って右側に移動する(だっけ?)世界だから
ミサイルも発射管の前から移動して装填されるんだろうな・・・
333通常の名無しさんの3倍:03/07/12 21:25 ID:???
無知なアフォ作家が、どんどん設定のメチャクチャな俺ガン作品を世の中に発表していく。これ定説
334通常の名無しさんの3倍:03/07/12 22:40 ID:???
まだ真面目に考察されてればこっちも乗れるしあわよくば
オフィシャルなんてこともあるんだろうにねぇ。
335通常の名無しさんの3倍:03/07/14 11:19 ID:???
…つーか、艦船の装甲薄かったらデブリにも放射線にも耐えられないじゃん
336通常の名無しさんの3倍:03/07/15 05:11 ID:???
保守
337山崎 渉:03/07/15 09:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
338通常の名無しさんの3倍:03/07/15 13:47 ID:???
>>335
デブリは超既出意見だぽ、放射線はそんな事言うとMSもだめぽ。
まぁ宇宙世紀にもマッパで宇宙遊泳したDQNがいた位だから
放射線(宇宙線)についてはあまり深く触れなくていいかと。
339通常の名無しさんの3倍:03/07/15 16:52 ID:ZzHaQNYC
340通常の名無しさんの3倍:03/07/15 16:56 ID:???
まさかあのDQNが弾を節約してしっかり狙撃してるワケはない。
あの距離からがむしゃらに狙っただけで一瞬でムサイ轟沈、残りの弾でMS部隊もあぼーん

・・・正直MS用ビームライフルどころか艦船のメガ粒子砲もいらないよ。ジャバなんて当たりにくいだけ
変わりにあのガトリングくっつけようぜ。対空砲にも使える
341通常の名無しさんの3倍:03/07/15 17:35 ID:???
ジオンは貧乏だし資源も無いしメガ粒子砲相手に多少の装甲は無意味だから装甲が極薄なのでは?
342夏元:03/07/15 18:53 ID:???
>>341
一応黒い3連星のドムはガンダムの頭部機関砲を弾いていた。
コンスコン隊のドムは同じ頭部機関砲で撃破されたが、あれは集中して撃たれていた。

やっぱりあれはビームガトリングという事に・・・
343通常の名無しさんの3倍:03/07/16 00:20 ID:???
>>342
あんな小口径短砲身なんぞ参考にならん
しかしそんなものでも至近距離で撃たれると破壊されてしまう
ジオンMS…
344通常の名無しさんの3倍:03/07/16 00:39 ID:???
しかしジオンMSもマゼランやサラミスの対空機関砲にある程度耐えられる装甲
とダメコン能力を持っているはずなんだが。
いくらなんでもガトリング数発被弾で撃破なんてありえない。
345通常の名無しさんの3倍:03/07/16 03:23 ID:???
>>343>>344
違うって。ガトリングはガトリングでもガンダム系MSが撃つと強いってのが
夏元の持論なんだよ(w だからGMがあれと同じものを撃っても、きっと武器に
振り回されて威力も出ないんだよ(w


>>夏元
>>333じゃないけど、お願いだから貴方の俺ガン設定で
これ以上漏れの好きなガンダムワールドをグチャグチャにしないでくれ。
346通常の名無しさんの3倍:03/07/16 10:46 ID:???
「ヘビーアームズやレオパルドのガトリングより大きいし、このくらいの威力でいいんじゃないの?」
347通常の名無しさんの3倍:03/07/16 13:09 ID:???
>>346
大きさ=威力と思ってるヴァカ( ´,_ゝ`)プッ
348通常の名無しさんの3倍:03/07/16 13:27 ID:???
>>347
なんで鈎括弧がついてるのかも理解できないヴァカ( ´,_ゝ`)プッ
349345:03/07/16 13:30 ID:???
おおっと、上にはGMが撃ってもって書いてしまったけど、GMのジェネレーター出力じゃ撃てませんね。
失敬失敬。
350通常の名無しさんの3倍:03/07/16 13:32 ID:???
>>348

cao ni ma bi( ´,_ゝ`)プッ
351通常の名無しさんの3倍:03/07/16 16:58 ID:???
>347
一応マジレスしておくとM61バルカン(20mm)とGAU-8アヴェンジャー(30mm)では
その威力は8倍違うと言われる
ましてガンダムのバルカンは60mm、その威力は想像を絶する



とはいえムサイを落とせるかと言われれば激しく疑問だが
352通常の名無しさんの3倍:03/07/16 18:50 ID:???
>>351
ハァ?弾速が関係あること知らんの?>>347が言うように単純に大きさ=威力ではないことは確か。
簡単に言うなれば口径があって弾速が速い+弾の硬度≒威力

それに空気抵抗値や弾自体に高熱で装甲を溶かすような機構が組み込まれているとかが加算されるわけだが
353通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:10 ID:???
硬度じゃなくて質量じゃないかにゃ?
354通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:11 ID:???
>352
別に談速が関係無いとはいってない
こういう場合は他条件は同一とみなすのが比較の大前提だと思うが
それに運動エネルギー弾はともかく化学エネルギー弾では
初速は威力に必ずしも影響しない
355通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:15 ID:???
>>353
硬度も質量も関係あるよ。
356通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:22 ID:???
>>354

>別に談速が関係無いとはいってない


アフォか。確かに文章には入っていないのは認める。だが


>こういう場合は他条件は同一とみなすのが比較の大前提


その「他条件を同一」とみなせない香具師がいるからわざわざ具体的に書いているんだろうが。

ここは不特定「多数」が集う場所なんだが?誰もが喪前みたいに賢明な香具師ではない。

>それに運動エネルギー弾はともかく化学エネルギー弾では
>初速は威力に必ずしも影響しない

アフォか、喪前こそ漏れの文章をよく読め。

>それに空気抵抗値や弾自体に高熱で装甲を溶かすような機構が組み込まれている   と か が   加算されるわけだが

漏れは化学エネルギー弾の初速が威力に必ずしも影響するとは一言も言っていない。




357通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:32 ID:???
>356
あーわかったわかった、オレが悪かったよ
オレはてっきり
「高熱で装甲を溶かすような機構が組み込まれている」=「化学エネルギー弾」
だと思っちまったもんでね
358通常の名無しさんの3倍:03/07/16 19:42 ID:???
とにかくこうも揉めたのは、全て夏元のクソ設定のせいなわけで
359通常の名無しさんの3倍:03/07/17 01:15 ID:???
0080に出て来るMSの機関砲がまさに運動エネルギー重視の徹甲弾っぽかったな。
連邦・ジオン側問わず主要部の装甲をバスバス抜いて、穴だらけにして各坐させていた。
弾着の衝撃で機体が震えると、爆発なしにMSが突然力なく崩れ落ちるシーンが多かった
(貫通した弾がコクピットに行けばパイロットがミンチ。ジェネレータ等を貫通すれば爆発するが)

もっともこの手の弾はMSには有効でも、隔壁でブロック分けがなされているはずの艦船なんかには表面に
近いところにある何かに誘爆させない限りほぼ無力なわけで、それならまだ化学エネルギー弾の方が有効だろうが、
それでも、ほとんどガンダムの映像作品で、機関砲にやられた艦船なんぞほとんど無かったはず。
>>342 のように「ビームマシンガンなんだ」と言い張れればまだ納得も出来るが、
あの漫画のガトリングにはご丁寧にマガジンやベルトが付いてるし。
まさに「やっちゃいけないことをやって伝説を作っちゃいました」って感じだな・・・
360通常の名無しさんの3倍:03/07/17 02:20 ID:???
砲が大きければフツウに弾体もデカくて装薬も多い、砲身も長ければ初速にも有利なんでは?
発射の段階で相対速度がソレほどではないとしたら、デブリ対策くらいは施してあるだろう
船体の重要区画に弾体がバカスカ侵入するのはおかしいとは思うけどね。
361通常の名無しさんの3倍:03/07/17 10:51 ID:???
ほら、ビームマシンガンもきっとカートリッジ式なんだよ(w
362夏元:03/07/17 21:39 ID:???
>>359
>ご丁寧にマガジンやベルトが付いてるし

あれは超小型エネルギーCAPの束なんですよ。
小型化の代償として使い捨てになってしまったのであの様な構造になっているのです。
そう考えれば少しも不自然ではないんですね( ̄ー ̄;)たぶん
363通常の名無しさんの3倍:03/07/17 22:17 ID:???
みんな本当は「漫画家がバカだった」で脳内解決・抹消済みなんだろ?
364通常の名無しさんの3倍:03/07/17 22:26 ID:???
365通常の名無しさんの3倍:03/07/18 03:58 ID:???
>>362

つまらん!喪前の言うことは つ ま ら ん !!
366361:03/07/18 09:24 ID:???
>夏元
だから漏れがそう言ってるじゃん(´・ω・`)

>>363
ソレハキンクデツ
367夏元:03/07/18 19:49 ID:???
傑作ガンダム漫画『宇宙、閃光の果てに・・・』のQ&A

Q:何故ガトリング一掃射でムサイが轟沈?
A:あれはVガンのビームマシンガン。
  時代が違うのに何故存在するのかというと、『オーラロード』を通って一年戦争時に
  タイムスリップしたから。
  あと、ムサイには”セーフティ・シャッター”が無かったんですね。

Q:何故WBもどきの砲撃は初弾命中したの?
  ミノ粉の妨害は?
A:あれは「波動カートリッジ弾」なんですよ。
  もはや作品すら違うが気にしない( ̄ー ̄)

Q:そもそも何故あんなDQNが最新鋭のガンダム5号機パイロットに?
A:それはもう、大人気の「ガンダムSEED」を参考に主人公の造形を行いましたから。
  これで『閃光』もSEEDと同様大人気ですね。
368通常の名無しさんの3倍:03/07/18 22:37 ID:???
>>367
スレ違いです。ここは考察・議論スレです。なりきりスレではありません。
しかも微妙に艦船から論点がズレてきています。お控え下さい。
369通常の名無しさんの3倍:03/07/18 22:53 ID:???
別にいいんじゃないの?
ソレくらいあのマンガの描写はある意味衝撃的だったと言う事で。

で、あの武装でより現実的にムサイを沈める方法ってどんなだろう?
あのクラスの実体弾でムサイに致命的ダメージが有るかどうかもさることながら
当然艦船の側は光学的な物でもより優れてるであろう捕捉能力と直掩MS部隊
&砲火で時間稼ぎしつつ退避行動くらいは取るだろうと。
370通常の名無しさんの3倍:03/07/18 23:22 ID:???
MSさえ排除できたら、ムサイの後部に密集した重要ブロックを攻撃することで、充分に撃破
(あの武装なら撃沈より重要ポイント破壊による無力化を狙う方が良い)可能と思われる
371通常の名無しさんの3倍:03/07/18 23:27 ID:???
ブリッジ蜂の巣でOKでしょう。クェスみたいに。
372夏元:03/07/18 23:42 ID:???
>>368
むう、失礼した。

>>370
しかしオリジンではパオロ艦長とリュウの搭乗する宙雷艇がムサイのブリッジ付近に
ありったけのロケット弾と機関砲を叩き込んでいたが、ムサイのほうはドレンがよろめ
いたぐらいでほとんど損害が無かったようだ。
やはりビームライフルかバズーカを使わないと効果が薄いのでは?
373通常の名無しさんの3倍:03/07/18 23:50 ID:???
>>372
 なにっ? じゃあクランプの携帯爆弾1個で穴が開いたホワイトベースの艦橋ガラスより、ムサイの艦橋ガラスのほうが何倍も強靭なのかっ?
 安彦さんにも困っちゃうね。
374通常の名無しさんの3倍:03/07/19 00:04 ID:???
>>372
単純にガラス面とか、防備の薄い部分への直撃がなかっただけだと思われ。
例のDQNの持っていたガトリングのサイズから考えられる貫通力を考えれば、
後部なら何処を撃っても、その部分の破壊は可能。
誘爆して他へも火が回れば撃沈できるが
しなくてもブリッジ・エンジン・砲塔とつぶせば完全に戦力を喪失させられる。
375夏元:03/07/19 00:20 ID:???
>>374
うーむ、
宙雷艇のロケット弾の威力<<<ガトリング砲の威力
なんだろうか?(やたら細いロケット弾だったし)

まあエンジンや砲塔部は最も装甲の厚い場所だからそう簡単に抜かれないはず。
ブッリジは・・・・・・1st放送時にはCICとかいう概念は無かったのか・・・
せめて内部埋め込み式にしてくれ・・・
376通常の名無しさんの3倍:03/07/19 00:24 ID:???
 「有視界戦闘」というのを画面上で見せるためには、やはり指揮官が窓から敵を見ることができる形でないとやりにくいだろう。
 現実世界ではCICはとっくに実用化されている。
377通常の名無しさんの3倍:03/07/19 01:40 ID:???
あ、艦橋その他無防備な箇所イパーイあったね、ムサイ。
ただ、ヴァイタルパートがそう簡単にスコンスコン抜かれて軍艦と言えるんだろうか。
つうかもう一つ問題なのは直掩の役目まるで果たしてないドム達。
随行艦沈められてから接敵するようじゃ出すタイミング遅すぎるし、
後から来た6機のMSは一体どこで何やってたのかと小一時間。
378通常の名無しさんの3倍:03/07/19 02:04 ID:???
ムサイの特異な構造は、ジオンの初期戦略(短期決戦)にのっとり、連邦軍得意の艦隊砲撃戦に耐え、
MSがカタをつけてくれるまでの時間をかせぐために、ヴァイタルパートを後ろに追いやって
正面の耐久性を強化したため、という説が有力。
艦載機戦でのMSの優位性により、他の方向からの攻撃は受けにくいと判断したのでは、と思われる。

ドムは・・・攻撃には向いているが、直援には向いてないよな・・・
といってザクではもはや何ともならんし、他にMSもないわけだが。
>>377のあれは、多分攻撃に出ていたドムが、母艦の危機に戻ったものと思われる
379夏元:03/07/19 21:57 ID:???
今オリジン1巻を見返してみると・・・
パオロ艦長の『魚雷艇(アタッカー)』はムサイ底部に魚雷(?)6発、
その後に上部砲塔からヘルメット型艦橋にかけてロケット弾18発を
命中させている。
にもかかわらず、ムサイには目に見える様な損害は無い。
シャアのムサイだけは旗艦用に装甲が強化されているのだろうか?

そこから推理すると、『閃光』でのムサイの脆さは戦時急造艦の為
構造に重大な欠陥をもっていたせいではないだろうか?
「大鳳」みたいに被弾の衝撃で欠陥品のタンクから推進剤が漏れ出
して誘爆とか。
380通常の名無しさんの3倍:03/07/20 00:28 ID:???
>>378
ところがあのマンガでムサイが被弾してたのは
主に艦隊戦で被弾しやすい前面・上面の構造物なんだよな。
被弾の方向自体は側面だったろうが、あの被弾してた辺りって
砲やミサイル発射管相手に向ければ自然と被弾確率も増す部分。
なのに艦船のレベルではない小口径砲でスコーンと抜かれてる。
???となっちゃうんだよな、やっぱり。
381通常の名無しさんの3倍:03/07/20 00:32 ID:???
>>379
戦時急造ったって元々ある艦種が急にアソコまで脆くなったりは疑問ぽい。
大鳳なんかは戦闘実績も無い完全な新造艦、欠陥を実戦で確かめる術は
無かったワケだから。
382通常の名無しさんの3倍:03/07/20 01:36 ID:???
>>380
心配しなくてもあのマンガ以外であんな沈み方をしたムサイはいません。
だからこそ、あの漫画家が・・・・(以下自粛)
383通常の名無しさんの3倍:03/07/20 16:21 ID:???
御大と夏元の漫画は基本設定からして違っているので
両者のムサイの装甲に著しい格差があっても不思議ではない。



まあ言っても無駄とは思うが、ここであの夏元漫画を語るのならば
あのムサイの沈み方は「あったること」として扱い、それは何故かをコジツケるべきであろう。
「夏元=糞」などという目新しくもないレス付けるだけならガンダムAスレへ行くべきだな。

まあ夏元は以後無視するってぇのが1番健康的な方法なわけだが(w
384通常の名無しさんの3倍:03/07/21 21:28 ID:???
保守
385通常の名無しさんの3倍:03/07/23 17:16 ID:???
386だがね追放♪:03/07/24 14:19 ID:???
        ここは 乂ガノタ処刑場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ガノタ殺すぞ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪
387通常の名無しさんの3倍:03/07/24 23:34 ID:???
>まあ夏元は以後無視するってぇのが1番健康的な方法なわけだが(w

そうは言っても“ガンダム4&5号機”なんてモンを描かれてるからにゃ、
放置ってワケにもいかんのだよ、ナゼそれが解らん!?
388夏元:03/07/25 19:59 ID:???
みなさん、今月号のガンダムエースはもう読みましたか?
相変わらず快調なガトリング斉射、そして皆さんが期待していたメガビームキャノンの
超威力に感動してください。
なにしろ一撃でジオン艦隊のチベ・ムサイが同時に撃(ry
389通常の名無しさんの3倍:03/07/26 16:42 ID:???
> なにしろ一撃でジオン艦隊のチベ・ムサイが同時に撃(ry

ああ、もう我慢できねぇ、言ってはならん事をいっちまうぞぉ!

「 そ ん な 凄 い 砲 な ら 艦 船 に つ け ろ !」
390通常の名無しさんの3倍:03/07/26 16:46 ID:???
>>389
戦艦だとMSほど接近できないので同じものを積んでも威力は落ちる
391通常の名無しさんの3倍:03/07/26 16:57 ID:???
>>388
スキウレだのバストライナーだのと大して変わんないだろ。
可搬式になっただけで。
ムサイに大穴あけるガトリングに比べりゃ地味、地味。
392夏元:03/07/26 18:48 ID:???
>>390
>戦艦だとMSほど接近できないので

こいつはまた野暮なことを。
あなた私の傑作を読んでませんね。
4号機はWBもどきから(牽引されて)撃ったのですよ。
わざわざ母艦から離れて敵に接近、などという面倒なことはしていません。

皆さん、メガビームキャノンを讃えなさい!!
フハハハハハハハハハハハハハハヒ(゚∀゚)ハヒャ(゚∀。)ヒャハヽ(。∀゚)ノハ(ry
393夏元:03/07/26 18:57 ID:???
まあ真面目に考えると1年戦争以降の作品、0083やZにはドゴス・ギアの様な砲戦重視
の艦や、バーミンガムの如くMS搭載性能を省いて砲戦に特化した艦が存在する。

これは『閃光』に出たメガビームキャノンの威力、それにWBもどきの遠距離から初弾命中
する程の射撃技術が応用された結果実現したのかもしれない。
0083でもZでも碌な砲戦が無かったので証明は出来ないけど。
394通常の名無しさんの3倍:03/07/26 23:08 ID:???
あの展開は正史に抵触しないのか?
ソロモンへのグラナダからの増援部隊は、“ワザと”遅れて出撃してる
ワケだから、本気でソロモンを助けるつもりは無かったってのが正史だし、
その増援部隊の指揮官はマ=クベで、ちゃんと近くまでは行って
ゼナとミネバを回収しなけりゃなんないんだぞ?
395通常の名無しさんの3倍:03/07/27 00:03 ID:???
つまり「ガンダム仮装戦記」だって事で,全て非公式設定っつう解釈でok
396通常の名無しさんの3倍:03/07/27 07:30 ID:???
次回辺りはザンジバル
その次にはグワジン
最期にはドロス

ガンダム大活躍でこんな具合に沈みそうだな

>>395
どっちかっていうと「火葬」のノリじゃねーか?(w
397通常の名無しさんの3倍:03/07/27 12:08 ID:???
                 _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の夏元
  /          `ヽ、 `/

・・・やりすぎで考察のしようが無いデス。黒歴史にして心の平穏を取り戻したい
398夏元(もどき):03/07/27 22:39 ID:???
>>392 自己レス
あ、さっき読み返してみると4号機は別に牽引されて撃ったわけじゃないや。
間違いでした。すみません。

>>391
ジオンやエゥーゴなら艦船の数が足りない為、砲門の数合わせとして止むを得ず
スキウレやバストライナーを配備したのだ、と解釈できるが連邦軍はなあ・・・
ボールみたいに弾幕を張るわけじゃないし・・・
MSに持てる様無理して小型化して欠陥だらけになるぐらいなら、素直に戦艦に積
めば済むからね・・・
399通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:34 ID:???
バストライナーって連邦の兵器じゃないの?
400ドライゼ中佐 ◆akuZgz5JvQ :03/07/28 23:44 ID:???
Uコンが一番イイ
401通常の名無しさんの3倍:03/07/29 09:54 ID:???
>>399
仕方ないよ、夏元だもん。
402通常の名無しさんの3倍:03/07/29 10:24 ID:???
>>399
連邦が何でバストライナーなんか開発したのかがわからない、って夏元は言ってるんじゃないの?
403通常の名無しさんの3倍:03/07/30 00:36 ID:???
地上用って事ならわかる(ライノサラスコワー)が、
系譜で見る限り宇宙専用だな>バストライナー
404通常の名無しさんの3倍:03/07/30 11:59 ID:???
大出力砲を小型化するのは隠密作戦意外に使い道はあるまい
405通常の名無しさんの3倍:03/07/31 15:59 ID:???
よけい地上用と考えたほうが、使い道多そうだな
406通常の名無しさんの3倍:03/07/31 17:43 ID:???
大型砲が必要な隠密作戦というと敵陣を叩く時だろう?
ビームは直線でしか飛ばないから、地上だと使いにくいような・・・

でも宇宙だと重力に縛られずに大型砲を積める戦艦が使えるしなぁ・・・
407通常の名無しさんの3倍:03/07/31 21:44 ID:???
スキウレにしてもバストライナーにしても、機動性が売りのMSをわざわざ浮き砲台に
してしまう無意味な代物だからなあ・・・。
それなら素直に砲艦+護衛MSで良い訳で。
408通常の名無しさんの3倍:03/07/31 22:16 ID:???
>スキウレ/バストライナー
拠点の防衛で、初期遠距離砲戦時の砲門数をかせぐためぐらいしかつかえないだろうな。
最低の自走能力はあるわけだし、接近戦になったら捨ててしまってMSになればいいわけで。
409通常の名無しさんの3倍:03/08/01 03:03 ID:???
スキウレの場合は結構数があるわけだから、
十分遠距離戦に適しているといえるが、
バストライナーはちょっとな・・・
艦船沈めるには十分だが
410通常の名無しさんの3倍:03/08/01 11:30 ID:???
4号機ってアレックスじゃなかったけ?
411少女の恥じらい♪:03/08/01 13:51 ID:???
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪  あげてあげてあげまくるぞ〜♪
412通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:26 ID:???
鯖事情により緊急保守
413通常の名無しさんの3倍:03/08/04 09:32 ID:???
メガ粒子って実体弾みたいに重力を利用した曲射って出来るのか?
出来ないならスキウレも拠点防衛or侵攻には役立たずだと思うんだが。
414通常の名無しさんの3倍:03/08/04 10:23 ID:???
>>413
ほぼ出来ないと考えた方が良い
415通常の名無しさんの3倍:03/08/04 13:16 ID:???
そもそも宇宙空間じゃ引力圏ギリギリでもない限り臼砲や迫撃砲
ですら(発射できると仮定して)直進してしまい効果的な曲射なんぞ
出来ん罠。
416通常の名無しさんの3倍:03/08/04 13:45 ID:???
>>415
少しは流れ嫁
417通常の名無しさんの3倍:03/08/04 13:56 ID:???
>>410
ガンダム(アムロ機)の活躍に幻惑されて
連邦内の各部署でバラバラに新ガンダムの開発が始められたため
「4号機」が沢山出来ちゃったみたいな事、どっかで読んだ。
どこだったかな?
418通常の名無しさんの3倍:03/08/04 15:14 ID:???
先日マゼランのプラモを買ってきたんだが(本当はサラミスが欲しかった)
ハリネズミのごとく主砲が林立して実に勇ましくかっこいい、とてもMSなんぞに負ける気がしない。

いじくりまわしててふと思ったんだけど
マゼランって後ろ向きの主砲まで搭載してんのね、艦橋と干渉して正面方向は狙えそうもないんだけど
連邦は艦船のドッグファイトでも想定してたのかな?
419通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:29 ID:???
戦艦に置いて「主砲」の定義ってなに?
煽りじゃなくてマジで。一番でかい砲って訳じゃないでしょう?
420通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:37 ID:???
しゅほう ―はう 0 【主砲】
(1)軍艦などで、攻撃の主力となる最も威力のある大砲。

一番でかい砲で良いんじゃないかな
421通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:44 ID:???
ヤ○トは波動砲を主砲とは呼ばないし
WBもメガ粒子砲を主砲とは呼ばないから
何か別な定義があるのかなと思って。
422通常の名無しさんの3倍:03/08/04 17:25 ID:???
>>421
「社長」と同じくらいに考えとけ
423通常の名無しさんの3倍:03/08/04 17:33 ID:???
なんか妙に納得した、さんくす
424通常の名無しさんの3倍:03/08/04 19:20 ID:???
という事は、チェーンがレズンをぶっ殺した時に撃ってた機銃は「係長砲」くらいか
425通常の名無しさんの3倍:03/08/04 19:52 ID:???
>>424
鉄砲に毛が生えたようなモノなので「バイト砲」くらいでは?
426通常の名無しさんの3倍:03/08/04 19:59 ID:???
間を取って、窓際砲にしとこう
427通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:06 ID:???
>>419
ガンダムでは最も使用頻度の高く砲門の数が多い種類の
対艦用ビーム(メガ粒子砲)のことだと思われ。
威力で呼ぶならホワイトベースは側面のメガ粒子砲
アーガマ、ネェル・アーガマもハイパーメガ粒子砲
になる。
428通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:12 ID:???
WBの主砲(ガンペリー発射デッキの上にあるやつ)は実弾なんだが・・・
429通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:42 ID:???
>>427
 >>421とか見た?
430通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:53 ID:???
WBはサイド7でMSを受領した後、地球へ戻って戦う予定だったため、
地上では曲射が可能で使い勝手の良い火薬砲(しかも口径50cmという大口径砲)を主砲に設定、
それとは別に強力なメガ粒子砲を副砲(宇宙では実質主砲)として搭載したらしい。
431通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:01 ID:???
>>430
オヒサル図と違うが
432通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:19 ID:???
ビームだってレフビットがあれば曲げられるぜ!
433通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:43 ID:???
宇宙空間ではビームやレーザーが減衰しないから有効だというけど、
火砲も減速しない分、少なくとも徹甲弾の類ならかなりパワーアップ
するんだよな。
1stで宇宙に出た早々にスレッガーがザンジバルを砲撃で小破させて
いたけどあれって主砲だっけメガ粒子砲だっけ?
今手元には劇場版しかないので確認出来ん。
434通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:43 ID:???
>>433
主砲
435430:03/08/04 23:46 ID:???
オフィシャル設定も時代でどんどん変わってるから・・・
昔はそういう設定だったんだけど。
(宇宙で50cm火薬砲は反動その他でとても無理だろ?と当時からツッコミがありました)
436通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:51 ID:???
>>435
今は新技術のメガ粒子砲がまだ安定したものではなかったかららしい。
ムサイはMSとの連携が基本で設計されているので、それを承知でMS搭載の
空間をかせぐ意味でも全部メガ粒子砲にしてる。

ムサイは最初停電(?)とかしてたじゃん
437通常の名無しさんの3倍:03/08/05 00:50 ID:???
>>436
メガ粒子砲以前にミノフスキー・エンジンも安定してなかったような・・・
438通常の南無さんの3倍:03/08/05 21:53 ID:???
WBの主砲が何故実体弾なのかを考えてみる(珍説

普通は軍艦に搭載する最大威力の砲が主砲である(ヤマトは除外する)
しかし,WBの主砲はより強力そうなメガ粒子砲を差し置いて
50cmの実弾砲が主砲となっている

という事は,50cm砲の方がメガ粒子砲よりも威力が大きい?

何故か?元々,WBは一年戦争開戦前から建造が開始されていた

つまり,南極条約調印以前

すなわち,WBの主砲は50cm核砲弾を運用する兵器だったのだ!
これならメガ粒子砲よりも強力なので,当然コチラが主砲と呼ばれる
439通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:10 ID:???
>>436
メガ粒子砲が主兵装のマゼラン・サラミスをあれだけ作っておいて、
WBの主砲にするんには安定してない、なんていわれてもなー
440通常の南無さんの3倍:03/08/05 22:14 ID:???
今オフィシャルズで確認したら,
WBの主砲は880mm(520,580mmの異説あり)だと

ドイツ軍の誇る巨大列車砲ドーラですら80cmなのに・・・
441通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:21 ID:???
大艦巨砲主義が宇宙世紀まで続いていたと知ったら旧世紀の軍人は泣いて喜ぶだろうな。
442通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:46 ID:???
>>441
× 宇宙世紀まで続いて
○ 宇宙世紀において復活
443通常の名無しさんの3倍:03/08/06 06:54 ID:???
WBが全長1kmとかっていう化け物艦だったら880_とか、そういうアレな
設定でも納得できるんだけどねぇ
それとも宇宙空間運用を考えた超低反動砲か何かなのかねぇ?
444通常の名無しさんの3倍:03/08/06 10:22 ID:???
>>443
噴進弾を射出するだけだったりしてな
445通常の名無しさんの3倍:03/08/06 16:34 ID:???
>大艦巨砲

ありえない話じゃないだろう。
地球連邦軍が、実際は反連邦の暴動やテロ組織の鎮圧を主任務としていたなら、
沖合いに巨大な戦艦が現れて、空中に一発威嚇射撃するだけで、たいそうな効果が見込めるぞ。
要するにオドシだ、実際に敵を撃破するためのものじゃない。そもそも仮想敵が存在しなかったんだし。
446通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:33 ID:???
今更だけど>>418
なぜ後ろ向きの砲塔があるかといえば、作品外的には20世紀前半の水上戦闘艦の
デザインを踏襲したからってのに尽きるでしょう。当時は敵に側面を向けて撃ち合う
のを想定していたから。ただUC世界じゃそういう戦闘はあまり見ないような…

>>421
マク◇スはあのデカイのを主砲と呼んでた(はず)ですよね。ヤマ○の場合は宇宙
戦艦に改造される前から主砲があったし、波動砲は対艦用の砲とは別次元の兵器
−晩年のアイオワ級戦艦がトマホーク巡航ミサイルを積んでたような物−って事でどうでしょ。
447通常の名無しさんの3倍:03/08/08 07:44 ID:???
>>446
マクロスの場合は固定武装があれしか搭載していないから主砲と呼んでいたんじゃ・・・
ダイダロスアタックにしても艦内のロボットがミサイルを一斉発射
448通常の名無しさんの3倍:03/08/08 16:06 ID:???
>>447
両肩の上下(強攻型になった時は前後)に長砲身の単装砲が一門づつなかったっけ?
449通常の名無しさんの3倍:03/08/08 16:25 ID:???
つーかゼントラーディの船もあれが主砲だし
副兵装にもビーム砲8門(胸)、レールガン4門(肩)と
無数のロケットランチャー&ビームキャノンのCIWSがあるぞ?
450通常の名無しさんの3倍:03/08/08 16:27 ID:???
>>446
マゼランやサラミスは上面を敵に向ける事で火力を最大限に発揮できそうですな
なんかカッコイイ

>>448
あれ砲なのか、撃ったのみたことないなぁ

451通常の名無しさんの3倍:03/08/08 20:17 ID:???
マクロスは偽装がほとんど済んでいなかった筈。

452通常の名無しさんの3倍:03/08/08 20:57 ID:???
艤装
453通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:49 ID:???
ほー
じゃあ映画やらで雲霞のごとく吐き出した納豆ミサイルは全て
デストロイドとアーマードバルキリーのものだったのか
454通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:48 ID:???
ミサイル発射筒は比較的、構造が簡単な為にフォールドトラブル後でも工事の続行や増設が可能だったと思われる。

つーか、完成がおぼつかないビーム兵器を補う為に大量に増設されたものと考えたほうがいいかも。
455通常の名無しさんの3倍:03/08/09 03:21 ID:???
ミサイルが重視されている船ってサラミスでいったん消えて、
ラーカイラムで復活したんだっけ?
456通常の名無しさんの3倍:03/08/12 07:20 ID:???
ネタ無いけど保守しておくざんす
457通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:32 ID:???
なんか遅レスだけど
ミサイルランチャーは「主武装」ではあっても「主砲」とは言わないだろ?
VLS装備してる自衛艦だって「主砲」は5インチの豆鉄砲だぞ?
458通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:16 ID:???
>>457
アイオワ級はトマホーク積んでたけど、通常弾頭なら40センチ主砲一門と
どっちが破壊力あったんだろう
命中精度では文句なくトマホークだろうけど
459通常の名無しさんの3倍:03/08/12 15:19 ID:???
現実の艦船で主砲っていうと、質量弾ってイメージがあるな
あくまでも俺的に、だが
460通常の名無しさんの3倍:03/08/12 21:38 ID:???
>>458
内部炸薬の量は同程度だと思うが、装甲貫徹力は段違い(で16inが上)のはず
461通常の名無しさんの3倍:03/08/12 21:55 ID:???
>>458
核の使用を開発要件の一つとされたトマホークとWW2仕様な16インチじゃ比べる相手が悪すぎですわ(w

単純な貫通力なら16インチでSHSを使えるから主砲の方が上だと言い切れると思いまっせ
が、弾頭の炸薬量からいえばトマホーク。有効射程でもトマホーク

ミサイルなら砲弾と違って打ち落とせるから砲弾の方が有利なんていう人も居ますけどね
テリアやターターなんつう太古の遺物なSAMですら5インチ砲弾を打ち落とすぐらいの芸当は出来るんで
そーなりゃ低空を亜音速でぶっ飛び、迎撃を避けようとするトマホークと何も考えずに馬鹿正直に放物線
を描いて成層圏を超音速でぶっ飛ぶ砲弾じゃあ、矢張りトマホークの方が有利でっせ
命中精度はもう比べ物にならないでしょ

まあ、狙う目標別の効果とかコストパフォーマンスなんかを考えるとねぇ
そのケースごとに様々な回答が存在するんでどっちが絶対に良いとは言い切れないとは思いますけど
462通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:18 ID:???
保守
463山崎 渉:03/08/15 10:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
464プルスキー:03/08/17 12:25 ID:???
あのー質問なんですが
サラミス改級
マゼラン改級
グラップ級の 搭載MS最大数を教えていただけませんか?

それと、戦艦って1隻何人くらいで動かすんでしょうか?
465通常の名無しさんの3倍:03/08/17 14:22 ID:???
>464
資料やゲームによって違う
ギレンの野望だとサラミス改が3 マゼラン改が4 
マゼランは6〜8という説もある

乗員数は100人単位って位しかいいようがない
466通常の名無しさんの3倍:03/08/17 23:01 ID:???
>>464
サラミス改級、クラップ級は巡洋艦
マゼラン改級は戦艦
467通常の名無しさんの3倍:03/08/17 23:16 ID:???
>>464
まずはマゼラン改というのが、ビンソン計画後の限定的MS運用艦になった奴なのか
0083の砲撃戦専用艦か
センチネルの本格的MS運用改装型なのかをはっきりさせて下さい。

サラミス改も同様
468通常の名無しさんの3倍:03/08/17 23:53 ID:???
>>467
一年戦争時のは〜改ではなく〜後期型では?
469プルスキー:03/08/18 06:16 ID:???
>467
基本的にセンチネル以降の本格的MS運用改装型におけるMS搭載数を知りたいのですが

むしろ、歴史的にマゼラン級等が、どーいう改良を加えられてきたのかも知りたくなりました

まぁ、マゼランに限らず、Zの作中のサラミス等は、
前面の甲板にMS発進口らしきものが見えたりするので
「確か、ビンソン計画での際サラミスのMS搭載能力って、
 GMを外に貼り付ける外装を施しただけだよな………
 Zの頃のサラミスは搭載システムその物が変ったんだろうか?」
とか、いろいろ知りたい事があるので、教えていただければありがたく……

それと、搭乗員が100人ぐらいってのは、何となく想像はできるんですが
アーガマとかのブリッジ要員なんか、6名いるか居ないかぐらいなのを考えると
後の、90数名は何をしているんでしょうか?
470通常の名無しさんの3倍:03/08/18 07:14 ID:???
>>469
>後の、90数名は何をしているんでしょうか?
この辺り、実際の戦艦などの事を調べてみるといいかもしれない。
471通常の名無しさんの3倍:03/08/18 11:51 ID:???
つかまず初代ガンダムを最初から最後まで見るのが良いかもしれない。
WBクルーはブリッジの人以外もちょくちょく顔を出していたよな、料理長とか(w
472通常の名無しさんの3倍:03/08/18 17:45 ID:???
OVAの0083では、アルビオンがトリントン基地に到着した際、
「強襲揚陸艦アルビオン、シナプス大佐以下乗員211名…」
と申告していた。
その辺から艦種によるが、乗員はだいたい100〜300名ぐらいだと思う。
473通常の名無しさんの3倍:03/08/19 00:35 ID:???
サラミスは3〜センチネルの9が最大かな。
474通常の名無しさんの3倍:03/08/19 00:43 ID:???
ビーチャたちは一体何人でやりくりしてたんだ?
475通常の名無しさんの3倍:03/08/19 01:19 ID:???
>>474
触れてはいけな(ry
476通常の名無しさんの3倍:03/08/19 01:54 ID:???
>>469
(ガンダム世界の)戦艦に必要な人間というと…

艦橋要員:指揮官・操舵手・索敵担当・通信担当
戦闘要員:砲手・機銃手・MSパイロット・MS整備員・カタパルト管制員
機関部員・医療部員・主計部員(事務・調理)

あと戦闘時の応急修理(ダメコン)なんかにも人手がいるし、非戦闘時には
乗員の2分の1か4分の1だけ当直について残りは休んでたりする。

>>474
ネェル・アーガマの場合、当初指揮をとる予定だった士官たちの代わりに
シャングリラの子供たちが乗り込んだだけで下士官や兵はそのままだった
のではないかと想像しまつ。
477通常の名無しさんの3倍:03/08/19 11:12 ID:???
寝るアーガマは殆どのコントロールをブリッジからできることが売り
現実的ではないけどな
478通常の名無しさんの3倍:03/08/20 01:29 ID:???
現用艦との比較用
アーレイ・バーク級イージス艦(9,217t) 380人(ヘリコプター要員21人)
インヴィンシブル級軽空母(20,500t)  1,030人(航空要員350人/ヘリ×12・シーハリアー×10)
ワスプ級強襲揚陸艦(40,535t)      1,146人(+兵員1,700人)
479通常の名無しさんの3倍:03/08/20 12:39 ID:???
>>477
それにしてもMS整備あたりは自動化できないでしょ。
480通常の名無しさんの3倍:03/08/20 15:40 ID:???
その辺はアストナージを量産すれば対応できる
1艦あたり10アストナージは常識だよ?
481通常の名無しさんの3倍:03/08/20 16:21 ID:???
>>479
劇中ではシャングリラのガキ共が整備もこなしてることになってるな
もちろんアストナージの手腕とアーガマ以来の名も無き整備兵たちの
存在もあるだろうが
482通常の名無しさんの3倍:03/08/20 23:02 ID:???
ガキどもに指揮される下士官兵に萎え
483通常の名無しさんの3倍:03/08/20 23:59 ID:???
アストナージ量産の暁には、あっという間に3食サラダ付き
484通常の名無しさんの3倍:03/08/21 00:01 ID:???
>>483
戦争に勝てるんじゃないのかよw
485通常の名無しさんの3倍:03/08/21 01:38 ID:???
>>482
アホな指示出すと怒られてたけどな
もう指揮系統も何もあったもんじゃないけど
486通常の名無しさんの3倍:03/08/21 10:12 ID:???
それを言うならZZ当時エウーゴや連邦の指揮系統自体壊滅状態だったからな。
487通常の名無しさんの3倍:03/08/21 13:28 ID:???
名目はビーチャ艦長だったけど、実質はトーレスが艦長のようなもんだったろ
488通常の名無しさんの3倍:03/08/21 14:56 ID:???
まあ、もともとエゥーゴは軍隊じゃないしな
給料さえ出れば働く奴も多いだろう
489ユーリー・ハスラー少将 ◆.6xXIuy6ns :03/08/22 01:22 ID:xuztfeGe
艦長:大佐
副長:中佐
主任操舵手:大尉
船務長:少佐
砲術長:大尉
機関部長:技術大尉
整備科長:技術大尉
飛行科長:航空大尉
衛生科長:軍医大尉
会計科長:主計大尉
補給科長:中尉
主任通信士官:中尉
主任作戦士官:中尉

490通常の名無しさんの3倍:03/08/22 01:35 ID:???
>>482
一年戦争当時のブライトも少尉というでも艦長なので大尉や少佐くらいの奴にも命令してた。
ビーチャが勝手に艦長を名乗っているならともかく
一応、ブライトが代理のようなものとして任命してるんだからトーレスの補佐もあって
したがってたんじゃないかな?
491通常の名無しさんの3倍:03/08/22 01:47 ID:???
>>489
えーと・・・それはボケてるんだよね。突っ込んだ方がいい?
492通常の名無しさんの3倍:03/08/22 10:07 ID:???
>>490
喪前日本語変だな(プ
493ユーリー・ハスラー少将 ◆.6xXIuy6ns :03/08/22 13:33 ID:xuztfeGe
>491
どういう突っ込みをするのか見たい
494通常の名無しさんの3倍:03/08/22 19:06 ID:???
>493
491じゃないけどほい
http://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/KONGOU.htm
http://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/YUUBARI.htm
全ての国の全ての艦がみんな同じなわけないだろ
495通常の名無しさんの3倍:03/08/23 01:21 ID:???
>>490
ホワイトベースでブライトに命令されてた者には大尉も少佐もいないよ。
パオロやリードは彼の指揮下に入ったわけじゃないし(リードなんかは逆に
口出ししてたし)、スレッガー中尉が配属された時は彼も中尉に昇進していた。
496通常の名無しさんの3倍:03/08/23 01:34 ID:???
>>495
タムラコック長とホワイトベースの一部の技術者は階級上ではブライトより上だったはず
497DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/08/23 01:43 ID:???
タムラは最終的には中尉。一応正規の軍人。昇進がいつかはわからないので、ブライトより
上の階級の時期があったかは不明。
小説ではブライトは階級が自分より上のマクベリィ少佐に命令を下す立場にあった。
498通常の名無しさんの3倍:03/08/23 01:47 ID:???
>>497
TV版でもサラミスを引き連れてる時点でその艦の艦長(恐らくブライトより階級は上)
に命令を出していることになる。
499通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:14 ID:???
>>498
「恐らく」じゃなw まぁ、それは置いといても
サラミスが付いたのはルナツーから大気圏突入前まででそ?
なんか命令出したっけ?

そのサラミスの乗員のリード中尉にはブライトはやはり命令までは出してないわけで・・・
リード中尉がサラミスの艦長の可能性も無きにしもあらず。次席指揮官がリード中尉の
いなくなったあとを引き継いだのかも。
もしリード中尉よりも上官がサラミスの艦長だとしても、ブライトはむしろワッケイン少佐
旗下のサラミス艦長の命令で動いていたと考えるのが自然な気がする。

べつに艦長が上官に命令するケースを否定する派ではないが、サラミスについては
こういう考察もできるんではないかと思っただけ。

リード中尉に命令したのはミライくらいかw
「リード中尉、危険です。イスにお座りください」
500通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:18 ID:???
>499=495?
とりあえず本編見直して来い

501通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:18 ID:???
>>499
星1号作戦の前後あたり
502プルスキー:03/08/23 02:21 ID:???
>494
微妙な質問になりますが…
戦艦乗り(船乗り)って、
艦長になるまで、どーいう仕事をして階級をあげれば
いつか艦長になれるんでしょうか?
やっぱ、サラミスだろうが、マゼランだろうが、機関士とか通信員とか
操舵主とかの下積みを経て、艦長にようやく就任できるもんなんでしょうか?
503通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:22 ID:???
ファーストに限らなければ
「艦長は私だ。私の命令に従えないのなら船を下りてもらう」
みたいなことをいってたりもする
504通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:32 ID:???
>>500
で、サラミス艦長はあきらかにブライトより上官なわけ?
505通常の名無しさんの3倍:03/08/23 02:37 ID:???
>>502
海軍の場合はやはり操舵手、つまり航海科が最短
砲術科や水雷科出身の艦長もいるが民間船でも航海士から船長
になる人間が一番多いし
機関要員や通信要員は戦闘要員ではないので階級は上がっても
艦長にはなれん
506プルスキー:03/08/23 03:48 ID:???
>505
でも操舵主になるまでに、この金剛の階級制度だと
最低、少佐にならないといけんわけですよね……
って事は、少佐になるまでの道のりは、どうなんでしょうか?

まぁ、少なくとも、大佐までの道のりを考えると、まず士官学校を卒業して
少尉からはじめまらないと、とてもじゃないけれど艦長まではたどり着けませんよね?

砲術士>砲術長>操舵主 ぐらいをグルグル回って
副長になった後に、ようやく艦長って感じですかね?

ガンダムセンチネルを読むと、佐官には佐官のための
士官学校らしきものがあるような書き方をしてたんですが、
尉官で戦闘実績を上げたあとに、再度、佐官用士官学校に入るのかな?

うーん、そうなると、作品は変りますが 『銀河英雄伝説』に出てくるビュコック提督の
「下士官から叩き上げのワシが、大将の宇宙艦隊司令にまでなったのだから、贅沢な話だ」
という言葉に、凄い重みがありますね……
507通常の名無しさんの3倍:03/08/23 04:01 ID:???
佐官用というか指揮官用の指揮課程(学校)がある。
さらに有能者は幕僚課程をパスして司令に。司令でもさらに有能な香具師が将軍になる。
戦功で左官になることはあってもそのまま司令にはなれない(指揮官としての勉強してないから)
508通常の名無しさんの3倍:03/08/23 13:28 ID:???
>>506
砲術士官と航海士官は別職種
砲術関係の人間が操舵手になることはない
大型艦の操舵手になるまでの下積みはサブの航海士官や
小型艦艇の操舵手
509通常の名無しさんの3倍:03/08/23 16:55 ID:???
旧日本海軍だと機関将校や主計将校は艦長とかが戦死して生き残り中の最上位者に
なっても艦を指揮する権限はないんだったっけな。

>>505
空母の艦長だとパイロット上がりもあったような。

>>506
兵・下士官からの叩き上げ(特務士官)だと普通はどんなにがんがっても佐官どまり。
銀英伝の場合は1世紀以上続いてきた戦争による慢性的な人材不足を補うために昇進
しやすいシステムになってるのかも。逆に一年戦争時の連邦軍はあまりにも短期間で
高級士官が消耗したために、生き残った者にとりあえず階級はそのままで大きな権限を
持たせるようにしてたんでしょう。
510通常の名無しさんの3倍:03/08/23 21:36 ID:???
階級と役職は別ってことで良いじゃん
ガルマは大佐なのに地球攻撃軍指令官
ビッターやケラーネは少将なのに一方面軍指令

で、あってたっけ?
511通常の名無しさんの3倍:03/08/23 21:40 ID:???
とりあえず
×指令官
○司令官
512通常の名無しさんの3倍:03/08/23 23:11 ID:???
>>510
取締役とついているかついていないかみたいなもんだな

ビッターやケラーネは階級だけで実質的な権限はガルマに劣る。
513通常の名無しさんの3倍:03/08/24 00:43 ID:???
「艦隊司令」と「艦隊旗艦の艦長」って“兼任”はあっても、本来的には別だよな?
少なくとも旧日本帝國海軍では別だったと記憶してるんだが…。
514通常の名無しさんの3倍:03/08/24 00:58 ID:???
レビル将軍とかシーマとかデラーズとかは艦長ではないと思う
515通常の名無しさんの3倍:03/08/24 01:37 ID:???
ブレックス・フォーラも違うよね。
ブライトやシナプスは兼任だけど。
516通常の名無しさんの3倍:03/08/24 10:34 ID:???
まず、指揮系統と階級は違うもの。

 たとえば、大佐の艦長がいて、中佐の機関長がいて、中佐の軍医がいて、少佐の副長とかがいたら、
 艦長戦死の際は、少佐の副長が、中佐の機関長や軍医に命令をする。

 軍では指揮系統が大事で、それは階級を超える。
 従って、自分の部局内で軍事機密を取り扱っている情報部中尉は、艦隊司令の准将が命令しようと、
 自分の指揮系統に従った上位のもの(情報部の自分の直属の上司)から、機密を開示せよという命令が
 無い限り、機密をあかさなくて良い。
 ただし、その艦にいる間は、艦や艦隊のことについては、艦長や艦隊司令に絶対に従わなくてはいけない。

 それから学校について
 士官や下士官では、必ず学校を出てから実務に就かないと、指揮系統に属さない。

 艦隊司令は艦隊の行動について指令をする。「どこどこへ向かえ、何々を攻撃せよ。撤退せよ」
 旗艦艦長は、旗艦の行動のみに責任を負う。「対空射撃開始 主砲、敵2番艦をねらえ 機関は全速 半舷休息を許可」

 1隻しかない艦隊でも原則は艦隊司令の置かれることが多い。ただし潜水艦は、原則として艦隊行動をしなうので、
 艦隊司令官は陸上にいて、潜水艦には座乗しない。
517通常の名無しさんの3倍:03/08/25 11:05 ID:???
>「対空射撃開始 主砲、敵2番艦をねらえ 機関は全速 半舷休息を許可」
ちょっとワラタ、艦長男前過ぎる
518通常の名無しさんの3倍:03/08/25 21:04 ID:???
少なくとも「主砲、敵2番艦をねらえ」は砲術長のセリフだな。
「敵2番艦を攻撃」ぐらいなら艦長が言ってもいいかも知れんが。

「機関は全速」も微妙。
機関長のセリフでは?
519通常の名無しさんの3倍:03/08/25 21:12 ID:???
主砲の発射許可は艦長の権限だろう
「機関は全速」ってのは日本語がおかしい
普通は「機関全速前進(もしくは転進)」でこれも艦長の権限
機関長は復唱するだけ
520通常の名無しさんの3倍:03/08/25 21:14 ID:???
勝手に砲撃されて勝手に艦動かされたら艦長ショボーンだな(w
521通常の名無しさんの3倍:03/08/25 23:53 ID:???
そうなのか…。
てっきり艦長は「○○を攻撃、撃沈せよ」とか「最大戦速!」とかぐらいの
大雑把な指令のみで、それを実現する為の具体的な内容は各科長がやるもんだと
思ってた…。
522通常の名無しさんの3倍:03/08/26 10:07 ID:???
いや、まず、笑い所は
「戦闘時なのに半舷休息を許可」
でいいんだよな?
523通常の名無しさんの3倍:03/08/26 10:23 ID:???
>>516の致命的なミスは複数の異なるシチュエーションのセリフを
一つのカギカッコに納めてしまったことだな
524516:03/08/26 12:21 ID:???
懇切丁寧に書くのはめんどくせえ。 分からんやつはわからんでいいよ。
かぎかっこしたのはあくまで例なだけで。どうせ2chなんだし。
525通常の名無しさんの3倍:03/08/26 13:01 ID:???
>>524
いやいや、その物言いの割には随分と丁寧な書き込みだと思うよ
今はちょっとズレてるけど、ちゃんと話題の活性化につながってる、偉い。
526通常の名無しさんの3倍:03/08/26 14:10 ID:???
あれだけ懇切丁寧に書いておいて照れ隠しなぶっきらぼうの>>516萌え(w
527通常の名無しさんの3倍:03/08/26 15:21 ID:???
なんだ・・・「半舷休息を許可」は狙ってやってるのかと思ってたよ
「対空射撃開始!」 「アイアイサー!」
「主砲、敵2番艦をねらえ!」 「アイアイサー!」
「機関は全速!」 「アイアイサー!」
「半舷休息を許可」 「アイアイ・・・」Σ(゜Д゜;) エーッ!!
528通常の名無しさんの3倍:03/08/26 22:55 ID:???
状況的には

1、対空射撃で敵機を撃墜
2、主砲で前方の敵艦を撃破
3、全速で戦場離脱
4、そのまま泊地まで行き休息・・・か?

名艦長じゃん(・∀・)
529DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/08/26 23:00 ID:???
半舷休息はセイラさんがいいもの見せてくれるので好きれす!
530通常の名無しさんの3倍:03/08/29 06:38 ID:???
保守
531通常の名無しさんの3倍:03/09/01 06:34 ID:???
良スレage
532通常の名無しさんの3倍:03/09/01 12:07 ID:???
そういや戦艦にMSデッキが出来たのはいつ頃から?
旧サラミスとかは搭載能力なしかね
533通常の名無しさんの3倍:03/09/01 14:01 ID:???
サラミスって一年戦争末期でもMS固定用フックというか足場というかを付けただけだよね?
ゲームの連邦vsジオンでジムかボールに乗ってソロモンからはじめると見られるあの鈴なり状態の奴。
534通常の名無しさんの3倍:03/09/01 14:09 ID:???
>>532
皿ミスは巡洋艦だが
535通常の名無しさんの3倍:03/09/01 14:26 ID:???
巡洋艦
サラミス(改)級
アーガマ
クラップ級

戦艦
マゼラン(改)級
バーミンガム級
ラー・カイラム

強襲揚陸戦艦
ネェル・アーガマ

強襲揚陸艦
ホワイトベースなど(ペガサス級)

だったかな?
強襲揚陸艦と強襲揚陸戦艦がどういう位置付けなのかわからん・・・
536通常の名無しさんの3倍:03/09/01 14:42 ID:???
>>534
よくある言葉のアヤだ、見逃してやれ。

>>532
一応確認するが、連邦軍艦艇の話だよな?
文字通り純連邦製の「戦艦」で、本格的なMS搭載能力を付与されたのはドゴス・ギアが初か。
aのマゼラン改級をどう見るか、というのもあるが。
巡洋艦はアレキサンドリア級の建造に並行して、サラミス級の改修というところか。
いずれ、主力艦のMS運用機能整備はティターンズ台頭のタイミング(0083末〜)だな。
537通常の名無しさんの3倍:03/09/01 15:11 ID:???
ソロモン戦などでマゼラン級は船腹下部の穴からジムを10機以上は出したりしていたが、
あれもただ(陸戦の歩兵戦闘車のように)前線まで運ぶために搭載してるだけで、
補給が出来るとしても推進剤と武器の補充ぐらいなんだろうな。
「損傷受けたMSは後方の専用艦に送らねばならなかった」
という描写をどっかで見た気がする
538通常の名無しさんの3倍:03/09/01 15:13 ID:???
>>532-533
マゼランかもしれんが、GMが艦体の開口部から出てくる1stの映像(写真)を見た事がある。
収容力は判らないしカタパルトもないが、艦内搭載は可能だったわけだ。
539通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:05 ID:???
これまたaで恐縮だが、ソロモン戦で損傷したジムを退却中のサラミスへ送るシーンがある。
その描写では、下部ハッチから出入りしてビームガンや推進剤の補給を受けられるようだった。
540通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:06 ID:???
とりあえず保守
541めぐって滅び逢いだが:03/09/04 00:30 ID:???
リリーマルレーン(ザンジバル級)にMSカタパルトがあった。
初めて見た。感動した。
542通常の名無しさんの3倍:03/09/04 17:39 ID:???
ザンジバルは最初の設計段階からMS運用を考えて造られているからね。カタパルトがあるのも当然。

火力はたしかにあるけど、あの外見や防御力は戦闘用宇宙艦艇のそれじゃないな。

戦闘能力を持つHLVってとこか?ガウの宇宙版って言えないでもない。

543通常の名無しさんの3倍:03/09/04 17:44 ID:???
損傷MSの修理は、グワジンやマゼランなどの戦艦クラスでもちょっとキツイだろう。
あのデカイのを修理するための、ドックを入れる大空間が、複数必要なんだから。
戦艦では、クレーンや修理役のMSでニコイチするのが限界じゃないかな。

ちなみに、ドロス級には内部にMS修理ドックがあったらしい。さすがは移動要塞。
544通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:05 ID:???
>>543
設定寸法だとMS格納庫だけでギチギチだって以前MGで検証されてたな(w >ドロス
545通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:09 ID:???
>>543
グワジンは航続距離が長い=長期の無補給行動を予定していることから考えて、
かなり本格的なMSの修理施設もあったのではないだろうか
総じてジオン側は搭載機数と寸法の割りに艦体が大きいので、連邦よりはましな補給・修理姿施設を
艦内にもっているのではないかと思う。
546通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:19 ID:???
コロンブス改=正体は単なる輸送艦

サラミス=甲板にただ並べてるだけ

連邦の旧型艦船に、まともなMS運用能力を求めてはいけない。
しかし、それでも勝ってしまえるあたり、物量作戦ってオソロシイ。
547通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:27 ID:???
ジオン艦艇もいちおう軍隊の歯車の一つとして作られてるんで
本格的修理は後送しなきゃならないだろうね。
まあ連邦とは比べるべくもないだろうけど。

単艦行動前提のエウーゴ艦艇が修理施設は整っているかと。
自軍機ではないMk−2ばらしてたし
百式、リックディアス、メタス、のちにはネモ、Z、Gディフェンサーと配備機バラバラだし。
(補給担当者は部品調達だけで大変だ。エウーゴにはマッコイじいさんでもいるのか?)
548通常の名無しさんの3倍:03/09/05 17:24 ID:xpSjYUAQ
>>546
そこでコロンブス改造の修理専用艦ですよ

・・・サラミスとコロンブスってどれぐらいのサブタイプがあるんだよ
549通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:59 ID:???
>548
そんなサブタイプの多いサラミス級に萌え。

基本的に、ゼータでの〈サチワヌ〉級が以後のベーシックモデルなんですかね。
ああ、あの艦橋前に備えられた防空機銃に(;´Д`)ハァハァ
550通常の名無しさんの3倍:03/09/05 21:46 ID:???
コロンブスってアメリカが自国用と対英輸出用に大量生産したカサブランカ級
などの護衛空母とリバティ級等の輸送艦を足して二で割ったみたいな艦だな
551通常の名無しさんの3倍:03/09/05 22:34 ID:???
>コロンブス
MSとボール合わせて50機も積むというMS母艦型とか(どこに積むの?)
ゲームによっては、長距離ミサイルを鬼のように積んだ重雷装艦仕様とかも出て来る(必死)
でも自分が見た中で一番イヤだったのは、
軽空母型のコロンブスの上面に、せめてもの対空火力の増加のためにと、
2機のボール(連想機関砲装備)が砲塔がわりに張り付いているのを見た時(涙
552通常の名無しさんの3倍:03/09/06 03:09 ID:???
そのボールは友人?
553通常の名無しさんの3倍:03/09/06 13:25 ID:???
GMのな
554通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:50 ID:???
ボール50機は脅威だな・・・
集中砲火を喰らったら、リックドムやゲルググ(緑)でも危ないんじゃないか。
一撃離脱のビグロでも、一度の攻撃で破壊できる数には限りがあるしな。
なにげに強いコロンブス級。ていうかボール。

555通常の名無しさんの3倍:03/09/06 17:47 ID:???
そう言うあなたはギレンの野望でボールのハイスタックに痛い目にあった人ですねw


・・・オレモナー
556通常の名無しさんの3倍:03/09/06 21:32 ID:???
>>552
もしかして有人のtypo?
557通常の名無しさんの3倍:03/09/08 13:09 ID:???
>>552
もしかして翼くん?
558通常の南無さんの3倍:03/09/08 23:01 ID:???
WBの反撃に叩かれるジオンのパプアは,「よくもこんなくたびれた船が」と
シャアにも嘆かれる旧式の補給艦

対して,3分で12機のリックドムを喪失したコンスコン隊に補給を
したのはパゾク輸送艦

そしてサイド6までの交戦で消耗したWBに,ソロモン戦前の補給を
施した連邦軍のコロンブスは輸送艦

U.C.世界ではひょっとして補給艦と輸送艦の概念がごっちゃになって
るような
559通常の名無しさんの3倍:03/09/09 08:45 ID:???
>>558
単に兼ねてるだけじゃないの?
560通常の名無しさんの3倍:03/09/09 10:52 ID:???
兼ねてるって,補給艦と輸送艦って,
タンカーとカーフェリーくらい違う種類のフネなんだが
561通常の名無しさんの3倍:03/09/09 12:37 ID:???
>>558
コロンブスやパゾクはコンテナ部分の換装で輸送艦にも補給艦にもなるんじゃ?
とか言って見る。
562通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:19 ID:???
>>558
パプア級全てがくたびれているのではなくガデムのパプアがくたびれているだけ、という
解釈も可能だぞ。
563通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:38 ID:???
>558の論旨の根本を理解できない香具師ばっかだな
564通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:45 ID:???
輸送艦でも燃料やらその他の補給が出来るように、工夫してあるとか
水素もタンクごと運び込んで、空タンクを回収するとか
565通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:47 ID:???
>>563
理解した上で部分的につっこんでるだけじゃない?
566通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:53 ID:???
>565
例えばサラミスをどんなに改修してもマゼランにはなれないし
もしなれたらその時点でサラミスではなくなってしまうのよ
戦艦を改修して空母にするとかを超越したレベル
567通常の名無しさんの3倍:03/09/09 21:07 ID:???
無茶苦茶な理屈だな
568通常の名無しさんの3倍:03/09/09 21:17 ID:???
>>566
輸送艦と補給艦を輸送艦に統一しただけとか・・・
569通常の名無しさんの3倍:03/09/09 22:12 ID:???
だから、補給艦と輸送艦を兼ねてるってのが、UCではおかしくないと考えられてんじゃないのかね?
「あー補給艦か〜、そうだ、どうせなら輸送能力もつけてしまえ、その方が便利だ」とか。漏れらってともすれば、
現代兵器の概念ってのがすぐ浮かんでくるけど、あの時代には独自の兵器概念があってもおかしくないんじゃないのかね?

まあ、んなこと言い出すと、こうやって議論する事自体ナンセンスになるわけだがw そもそもミノフスキー粒子なんて
存在しないもんもあることやしw
570通常の名無しさんの3倍:03/09/09 22:28 ID:???
コロンブスやサラミスのやたら多いサブタイプを考えると、
パッケージをほぼ流用しているだけで中身はまるで違う、輸送艦タイプと補給艦タイプがあるのかも。
史実でも戦時中量産性重視のために標準型船体っての作って、様々な種類の補助艦にしてたり
してなかったっけ?
571通常の名無しさんの3倍:03/09/09 23:08 ID:???
巡洋艦改造型の軽空母とか、そんなのもあったな。
タンカー改造の軽空母は、タンカー部分も残していたので、長期間の潜水艦狩りに活躍したそうだ。

タンカーの構造は、液体である重油を運搬するんであんな形になっているんだが、
宇宙世紀の燃料であるヘリウムが、重油のような液体であるとは限らないわな。
572名有り:03/09/10 08:08 ID:???
質問があるのだがドロス級などは必要がないのではないか?
あれを作るならグワジンを数隻作った方が戦術的にも有効なような気がするが
573通常の名無しさんの3倍:03/09/10 09:20 ID:???
>>572
それだと、ビグザムとかビグロとかMAの整備・補給はどうすんの?大きいのは大きいので利点が必ずあるわけで。
確かにグワジン級でもグワデンくらいの大きさがあれば、多少はMAの整備・補給はできるだろうけど。
後、整備とかはある程度の縦横のある空間がないと、やりにくくて能率上がんないよ。
574通常の名無しさんの3倍:03/09/10 11:00 ID:???
厳密に「輸送艦」を定義すると,世界で言う「揚陸艦」になるというワナ

海上自衛隊の輸送艦は艦籍記号からしてLSTだし
戦前の帝国海軍の一等,二等輸送艦も揚陸艦(二等輸送艦はLSTと類似してる)
575通常の名無しさんの3倍:03/09/10 11:30 ID:???
ドロス級って実効性よりハッタリがメインのような気がするんだが。
ティターンズで言えばドゴス=ギアみたいに艦隊の箔をつけるための存在。
576通常の名無しさんの3倍:03/09/10 11:53 ID:???
巨大MS母艦、浪漫じゃないか。
577通常の名無しさんの3倍:03/09/10 14:15 ID:???
本来ドロス級の役割は戦線よりやや後方からMSの整備を一手に担う宙上整備プラットフォームだったのではないかと思われますがツートンカラーのジェガン小隊に潜入されバラバラにされたりしなかったりすることはありませんかそうですか。
578通常の名無しさんの3倍:03/09/10 14:20 ID:???
>>577
精神病院逝って来たほうがよさげだな、喪前の文章見てると。
579通常の名無しさんの3倍:03/09/10 14:21 ID:???
ドロスは空母だと明言されてるし
580名有り:03/09/10 16:58 ID:???
しかしただでさえ国力の少ないジオンがドロスなど巨大なものを建造すると
ますます疲弊してしまうのではないか?さらにドロスが沈んだときの兵士、国民の
ショックはすごいものだと思う…
581通常の名無しさんの3倍:03/09/10 17:48 ID:???
>580
そのあたりは大和を例に出すまでもないだろう
582通常の名無しさんの3倍:03/09/10 18:06 ID:???
意外とドロスの存在はジオン国民に知られてなかったりして

戦後になって
「ドロス?えっ,グワジンよりも巨大な軍艦がジオンにあったんですか?」
583通常の名無しさんの3倍:03/09/10 19:44 ID:???
>582
建造中はともかく竣工したら大々的に進宙式か閲兵式やってると思われ
584通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:10 ID:???
>>577
実はZeonic社のややイッてしまった天才が設計し、周囲のミノフスキー粒子の濃度が一定以上に上が
ると強力なサイコウェーブを発生してMSを連鎖反応的に暴走させるとでもいうのか(w

「そんな濃度、最終決戦でもなけりゃあ・・・・・」
585通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:18 ID:???
>>582
子供の頃 夏休みの再放送でめぐりあい宇宙を何度も見まくっていましたが
つい最近(と言ってもSSギレンが発売された頃)まで
ドロス自体が存在したこと知りませんでした

ギレンとキシリアは青葉区の司令室だとてっきり
586●のテストカキコ中:03/09/10 20:18 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
587通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:21 ID:???
すいません
スパロボF完結編でした

ギレンやキシリアがドロスに乗ってるのを見て
イデオンか何かの船か と思ってたんだ
588名有り:03/09/10 20:21 ID:???
>>585
?ギレンとキシリアは連邦軍の第一制圧目標になりそうなくらい目立っている
てっぺんの司令室で指揮を取っていたはずだぞ?
589●のテストカキコ中:03/09/10 20:23 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
590通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:04 ID:???
独裁者がdでも兵器を作るのはお約束じゃないか
591通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:13 ID:???
>ドロス
二次大戦中の氷山空母みたいな感じか。……浪漫だねぇ。

基本的に>577前半部と同意見。
592名有り:03/09/10 21:27 ID:???
誰でもいいから>>577の後半の暗号を解読してくれ。
エニグマでも無理だ
593通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:28 ID:???
>>592
ガンダム・ザ・ライドの護衛ジム2機の事じゃないよね?
594通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:36 ID:???
>>592
ヒント:P1
595名有り:03/09/10 21:44 ID:???
>>593、594
わ、わからん…
ツートンカラーのジェガン小隊がわからん…
596通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:52 ID:???
ドロスについては初代スレ
http://comic.2ch.net/shar/kako/1032/10325/1032504327.html
の899以降で少し語られている。
597通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:58 ID:???
>>596
オオ!!てか後10日でこのスレ一周年だな。初代スレの日付見てなんか感激した。
598通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:20 ID:???
ああ、そうか。
ラカン・ダカランの命により、カイ・シデンやセイラさんが乗り込んでいくわけですな。>577後半
599通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:07 ID:???
ビグザムを本格的に運用するなら、ドロス級の存在は欠かせない。

ムサイやザンジバルはもちろん、グワジンでも、
巨大MAのビグザムを運用する方法は、機外にワイヤーを付けて曳航するしかない。
もちろん修理や補給、冷却などは行えないだろう。
つまり、一度出撃したら、戦闘終了まで放置プレイ、もしくは片道切符の特攻になってしまう。
フネで運用できないのでは、ビグザムは単なる固定砲台と大差無い。これではあんまり怖くない。

ドロスのスペックをもってして初めて、ビグザムの運用が可能になる。
何と言っても補給と冷却が可能になるので、ビグザムは大破するまで何度でも再出撃が可能になる。
これはデカイ。戦艦数隻をまとめて葬り去る巨大砲が好き勝手に歩き出すんですぜ。

もっとも、ドロス級を使うに当たっては、ハッチ部分の大改造が必要になるらしい。
艦首部分に7つ集まっているハッチを幾つか取り壊して統合し、
ビグザム専用のハッチを造る必要がある。
そうしないとつっかえてしまうだろう。
600通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:10 ID:???
台風が来なけりゃツートンカラーのジェガン小隊は来ないから、安心しとけ
601通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:32 ID:???
俺もゲームではドロスは前線からちょっと離れた所の補給基地として使ってた。
602584:03/09/11 00:12 ID:???
>>595
「ヘッドギア」「ゆうきまさみ」「押井守」と言えばいい加減分かるだろう。
見てなきゃしょうがないけどな。見てなきゃ一応見ておけ!!と言っておこう。
603通常の南無さんの3倍:03/09/11 00:30 ID:???
>>602 >>577
アレはドロスっつーよりも,箱舟だろうが

ジェガンなんて言うからわからんなるのだ。
きっちり
「ブライト・ノア一味に振り回される二課の面々」と書け
604通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:33 ID:???
ジェガンとイングラムが似てるからだろ
605通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:16 ID:???
ぶっちゃんを悪く言うなよ〜
606通常の名無しさんの3倍:03/09/11 10:00 ID:???
>>599
面白い説だが、ネタ元はギレンの野望でつか?

>>605
悪く言ってないよ
アルパージールとガルディーンがそっくしなんて思ってもないよ

そういやガンダムゲームエースのガトー漫画では、ドロワがソロモン戦に参加してたな
ガトーの戦歴を考えると妥当な介錯なんだろうが、よくあのデカイ船がすんなり撤退できたものだ

…あ、それでソロモンの悪夢なのか
607通常の名無しさんの3倍:03/09/11 10:04 ID:???
>>606
ゲームエースの悪夢の活躍は正直ショボい。あれくらいの撃墜数ならどうってことないだろ。
ことぶきつかさの14に搭乗大型ビームライフル装備の方が信憑性ある。あれくらい撃墜せんと
悪夢とも呼ばれんだろうし、ドロワが追撃されるだろうな。
608通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:27 ID:???
>>607
残存艦隊撤退の囮は本来ビグザムの役目だからあの程度でいいのでは?
まあガトーに悪夢の異名取らせるには不足だというのは同意だが。
609通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:04 ID:???
ジオンにとっちゃ負け戦だからな。
「ドズル中将立往生」以外にもなんぼかでも「英雄」喧伝せにゃならんてのも判るし。
610名有り:03/09/11 18:21 ID:???
>>599
ビグザムは本来地上用なので別に宇宙では曳航するだけでよいのでは?
611通常の名無しさんの3倍:03/09/11 19:46 ID:???
>610
10分しか稼動できないのを地上に放置して
その後のことはどうするんだ
612通常の名無しさんの3倍:03/09/11 19:53 ID:???
稼動限界がジェネレーターの冷却水の搭載限界のためなら
地上じゃ空冷式にして時間延長図れるな
613通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:42 ID:???
【量産機】「GM」について大いに語ろう4【連邦軍】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055586325/
から誘導されてきたのですが
星一号作戦において連邦の艦艇のMS積載能力はどんなもんなんでしょう
果たして4000機以上のGMとボールを戦線に投入するのに
どれだけの艦隊を編成する必要があるのでしょうか

614通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:18 ID:???
搭載って言うか、ジムたん達をちょこんと乗せてる姿しか思い出せない
615通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:23 ID:???
後の事を考えずに大量投入する気になれば船外牽引という方法もあるしなぁ
616通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:26 ID:???
>>607
まあ、ガンゲAのガトーはこれから撤退を始めるところで、寿司のは撤退中のものだから、
連続したものと脳内で補完できなくもない。
617通常の南無さんの3倍:03/09/11 23:30 ID:???
恐ろしい事に,コロンブスには「GMを百機積める」
なんて設定もあるから
コロンブスが40隻居れば,4千機のGMを運べる事になる

常識的な数値としてのGM搭載数は50機なので,
この場合80隻を必要とするが,
TVや映画のように艦外繋留しているマゼラン・サラミスも
あったようなので,多少は少なくてもokとなる
618613:03/09/12 00:15 ID:???
片道キップ前提ならできなくもないって位ですかね
大変参考になりました
619通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:22 ID:???
流石老舗の良スレってことだけはありますよね。ここ
620通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:25 ID:???
シノーペのコンセプトが好きだ
621通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:31 ID:???
>>620
このスレ始まって以来まだシノーペについては語ってないな多分w
というかVGのは良い艦船が揃ってると思うが、その話題すら少ないな・・・。
622通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:47 ID:???
アマルテア級やカリスト級は汁が出るくらい美しい艦だな
623通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:02 ID:???
スクイード級もイイ。
624通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:16 ID:???
そしてタイヤ戦艦がすべてをぶち壊す。
625通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:22 ID:???
アドラステ級も嫌いじゃないが。
飛行形態なんか面白みがあっていい。
626通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:26 ID:???
全般的にVGの艦船は高火力でMS運用能力も高い化物艦ですよねw

リガ・ミリティアと連邦は旧式艦で良く頑張ったと言いたいw

サラミス級の勇姿に涙しますた。
627通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:29 ID:???
なんか嬉しくなるんだよね。アレキサンドリア級のガウンランドとか旧式艦が活躍してると。
628通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:41 ID:???
もっともV劇中の描写では新型艦も旧型艦もビームライフル数発で
あっさり轟沈してしまうのだが。
結局バイク戦艦以外ほとんど違いがなかったな(´・ω・`)
629通常の名無しさんの3倍:03/09/12 07:44 ID:???
VのOPの対艦戦が好き
630名有り:03/09/12 07:58 ID:???
>>628
戦艦最強ではないのだろうか、バイク戦艦。
631通常の名無しさんの3倍:03/09/12 08:28 ID:???
宙雷艇はなんでいないんだろう
魚雷うちまくりとか見てみたかったのに
632通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:05 ID:???
>>631
パブリク突撃艇があるじゃないか
633通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:16 ID:???
>>631
もし出してもMSに叩き落とされて出番がないから
翻すと活躍されるとMSの出番がなくなるから

634通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:20 ID:???
>>631
シノーペがそんな使われ方をしてたな
635通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:20 ID:???
シュバッテンイイ・・・色合いと言いタシロといい・・・ハァハァ
636通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:03 ID:???
>>631
「THE ORIGIN」だとパオロ艦長がWB搭載の宙雷艇でシャアのムサイを
雷撃してた。「ワシが最初に指揮したのはこんな宙雷艇だった」とか言って。
3人乗りでパブリクよりはだいぶ小さい感じ。
637通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:55 ID:???
>>636

>379を見る限り武装の攻撃力が低すぎて役に立ちそうもないがな。
638通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:40 ID:???
この世界での雷撃は
メガ粒子砲のほうが近いかも
639名有り:03/09/13 21:58 ID:???
っていうか基本的に実弾兵器などは射程無限なんだから
パプリグなんて必要ないような気もするんだが…
いや、むしろ必要ないだろう。
640通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:01 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
641通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:02 ID:???
>>639
無理してバカのふりしなくてもいいよ
642名有り:03/09/13 22:04 ID:???
>>641
説明が足りなかったか?それとも俺の気が狂っているのか?
宇宙では実弾はどこまでも直進するんじゃないのか?
643通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:06 ID:???
>642
模前の気が来るってる
644通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:06 ID:???
>>642
釣ろうったってそうはいかないぞ!
645通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:06 ID:???
そんな遠方からひたすら直進するだけのミサイルに敵が黙って当たってくれるとでも?
646名有り:03/09/13 22:12 ID:???
>>642、643
ちょ、ちょっとまってくれ!本当に宇宙空間では実弾は直進しないのか!?
俺は厨房のとき、「ア・バオア・クーに向けて地球軌道から常にミサイル
飛ばしておけばかなりの戦果が期待できる」と、思ってたんだぞ?
ち…違うのか?
647通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:15 ID:???
宇宙にはスペースデブリってゴミがあるわけだが・・・進めばその内当たってあぼーんする罠。
648名有り:03/09/13 22:17 ID:???
>>647
その辺は連邦の物量にものをいわせるつもりだったんだが…
>>645
宇宙空間では直進すれば直進するほど速度が上がるのではなかったか?
649通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:18 ID:???
>648
もういいよ、お前はよくやった
とりあえず寝ろ
650通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:19 ID:???
>>648
俺が悪かった、本物だったんだな・・・
651名有り:03/09/13 22:20 ID:???
>>649
こ、このままでは寝るに寝られん…この愚かなリア工に間違いを指摘してやってください…
652通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:23 ID:???
>>642
少なくともどこまでもってのは間違い
高速で射出しても少しずつ受けて曲がっていくか減速していく
653通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:24 ID:???
>>648
物体は力を加えない限り同じ運動をし続けます。
654しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:26 ID:???
>>652
指摘ありがと。なんだ、その程度か…切腹しようとまで考えていたのに…
しかし少なくとも(地球からア・バオア・クー)までは直進するんじゃないのか?
655通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:28 ID:???
ダメダコリャ
656通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:28 ID:???
しょうがねぇ、マジレスしてやるよ。
宇宙空間での移動物体は、基本的に外部から力を加えない限り
あるいは自ら方向を変えようしない限り、それまでの運動量を保持し
慣性に従い直進し続ける。しかし、宇宙空間には様々な力が働いており、
実際に「直進し続ける」ことはない。たとえば、地球の周囲では俗に言う
「第二宇宙速度」を超えない限り地球の衛星軌道を周回することになる。


…とまぁ、こんな基本的なことを言いたいんじゃなくてな。
それを利用した超遠距離砲撃が、ある程度の効果をあげるだろうという
主張には問題ない。マスドライバーキャノンなどは、その思想に基づいた
高初速質量兵器だ。だがな、それを以て「パブリク不要論」に発展する
という思考は頭のネジが緩んでいるとしか思えん。
突撃挺は文字通り「移動する敵」に対して、自らも移動、接近し、
確実に打撃を与えることが目的だ。運用方法の根幹から違うんだよ。
657しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:30 ID:???
>>655
だ、ダメなのか?クソゥ!いちから物理の勉強のやりなおしか…
658通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:30 ID:???
それからな、
> 宇宙空間では直進すれば直進するほど速度が上がる
これは切腹ものだから、逝ってくれ。
659しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:36 ID:???
>>656
しかし!…しかし、あくまでパブリクは劇中「移動しない敵」要塞に向けて
「まっすぐ突っ込んで」いたじゃないか!だからこそのパブリク不要論だ!
660通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:41 ID:???
>>659
まっすぐ
何所にも寄り道せずに目的地にいくさま。

直進
ためらわずに進むこと。

という意味もあるので曲がらずに進んでいるとは限らない。
661しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:45 ID:???
>>660
それは…詭弁だ!
ならば今までの俺の主張もそれで誤魔化せるはずだ!
だが、俺はあくまでパブリク不要論を唱えよう
662通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:45 ID:???
>>659
お前と語ることはもう何もない。
その素敵な頭脳で明日の日本を支えてくれ。
663しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:49 ID:???
>>662
理詰めで面白みのない頭脳よりも柔軟な思考を求められる時代がきているのだよ!
664通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:52 ID:???
>>658
アインシュタインもびっくりだなw
665しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:54 ID:???
>>664
そんなに間違っていたのか…俺は…
666通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:57 ID:???
とりあえずこれだけは言わせてくれ




パプリクが積んでたのはビーム撹乱膜で攻撃ミサイルじゃない
667通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:59 ID:???
もし直進すればするほど速度が上がるなら光速移動とか比較的簡単に実現しそうだな
668しゃかりきコロンブス:03/09/13 22:59 ID:???
>>666
ならばなおさら攪乱膜は広域散布すればいいので適当にそこらに
放てばいいじゃないか!ますます必要ない!パブリク!


いや、直進すれば速度が上がるってのはあくまで「光速」までの話しだぞ…
669通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:00 ID:???
>>666
本来は対艦ミサイルを搭載します
670通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:06 ID:???
しゃかりき・・・バカだな喪前・・・こんだけいろんな香具師らが説明してやってんのに・・・
671通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:06 ID:???
相対性理論に真っ向勝負するスレはここですか?
672しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:06 ID:???
>>667
俺だってそのくらいの常識は持ち合わせているさ!
あくまで光速までの話しをしているのだと思っていたが…
そうか、だからボロクソ言われたのか…
673しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:08 ID:???
>>670
まあ、馬鹿だということは否定せん。
そして俺の説明不足だった。
しかしあくまでパブリクは不要だろ?
674通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:08 ID:???
慣性航法で光速を得られるなら、人類の宇宙支配も近いなw
675通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:09 ID:???

ミサイルだけ→臨機応変に対応できない→打ち落とされる→当らない→マズー

パブリク→人が乗っている→攻撃を回避できる→近距離で攻撃する→当る→ウマー


ほら、こういうことだ。はやく風呂入って寝ろ。
676通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:10 ID:???
>>672
光速までってことは亜光速は可能と?
677通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:10 ID:???
>669
ソースキボン
ギレンとかスパロボはカンベンな
678しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:10 ID:???
>>674
なるほど…「光速」以下の間違いだ…
しかしそれでも充分早いではないか!少なくとも迎撃不可能なスピードだ!
679通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:11 ID:???
>678
以下は光速も含むんだが
680通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:12 ID:???
人類が直進→放置→光速の性質を利用して無限のエネルギーを得る日も近いな
681通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:12 ID:???
>>678
だから、慣性で加速はしねぇっての。
基本的なところで既に間違ってんだよ、お前さんは。
682通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:13 ID:???
じゃあテポドンがあれば北の兵器はみんな要らんし
米軍も原潜すら不必要って事だな
683通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:13 ID:???
>>678
未満と以下の違いから復習するべき
684しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:13 ID:???
>>676
自分がちょっと人より詳しいからって調子に乗るなよ!
…すいません、よく分かりませんが亜光速まではいかないでしょう。
なにせあなたが言うんですから…
685通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:15 ID:???
この理論でいくと直進する物体は加速のための推進剤を必要としないわけだが・・・・
686しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:16 ID:???
この時、しゃかりきコロンブスは胸に誓った。
今日、この日を忘れないと…侮辱され、辱められたこの日を忘れないと…

すいません、皆さん、私が間違っておりました。「以下」と「未満」
は私の失念でした。
687通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:16 ID:???
あ、しゃかりきは「ミサイル」で話してるのか。擦れ違うはずだ。
じゃ、ミサイルが推進器で加速し続けるなら亜光速に
到達することも不可能じゃないよ、しゃかりきお前は正しい。


  ミ ノ ド ラ で も 搭 載 し て た ら な
688通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:18 ID:???
ついでに一ヶ月くらい加速に時間をかけたらな。
689しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:18 ID:???
>>687
「ミンドラにミサイルでも搭載してたらな」
あ?ミンドラにミサイル?何言ってんだこのジャンキーは?(現実逃避)
690通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:19 ID:???
>>687
いや、直進するだけでいいとヤツは言ってる
691しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:23 ID:???
ええい!光速うんぬんはいい!俺の認識不足だった!
しかし、パブリクは必要ない!これは正しいはずだ!
692通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:24 ID:???
XのサテライトシステムとVのミノフスキードライブを組み合わせて
月面か軌道上からマスドライバーで射出すれば火星につくまでには光速の90%くらいはいけそう?
693通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:25 ID:???
ミノドラの意味が判らない人には(旧シャア板の住人であることは)難しい。

>>691
>>675
694通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:25 ID:???
>691
>682
695しゃかりきコロンブス:03/09/13 23:28 ID:???
ミノフスキードライブは俺も装着していますが何か?
ちょっと宇宙に行って加速してくるんで、では。
696通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:30 ID:???
>>692
光速の90%に到達する前に機体が何かにぶつかってつぶれると思う
697通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:34 ID:???
>696
その前に加速時のGに耐えられないだろうw
698通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:51 ID:???
>>695
とりあえずお前は、コテハンを捨ててまじめに勉強しろ
699通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:30 ID:???
「お笑い機動戦士ガンダム」なみに突っ込みどころ満載の香具師が現われたな
700通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:35 ID:???
七百式
701しゃかりきコロンブス:03/09/14 08:31 ID:???
>>698
突っ込み所があるコテハンがいてもいいじゃないか…
702通常の名無しさんの3倍:03/09/14 08:49 ID:???
>>668

ビーム撹乱幕の役目とパブリクの関係を書いてやろうかと思ったがネタになってきてるので止める。
703通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:23 ID:???
どんなに高速であろうともまっすぐ自分に向かって直進してくるミサイルを迎撃できないワケないだろ

日本最速記録の直球はホームラン打たれてる
704通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:46 ID:???
>>703
んなわけねえだろ
705通常の名無しさんの3倍:03/09/14 13:17 ID:???
>>703
仮にミサイルがマッハ10で飛来してくるとして、それを20q手前で補足したとすると
命中までの時間は約15秒。マッハ100だと、約0.6秒で着弾。
どうやって迎撃するんだ?
706通常の名無しさんの3倍:03/09/14 14:13 ID:???
>>703-705
頭の悪い水掛け論はよそでやってくれ
707通常の名無しさんの3倍:03/09/14 14:18 ID:???
>>696
スターオーズ4のハンソロ艦長だって
ワープ時の障害物には気をつけろ
と言っているのに
708通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:05 ID:???
>>692
マスドライバー射出時の初速がわからんから計算できん
よって逆算してみた
打ち出すのがV2でミノドラで得られる加速度が20Gと仮定し
地球軌道〜火星軌道の距離を最遠点の約1億kmに取って
火星軌道到達時に光速の90%(約27万km/s)を得ようとした場合
初速として光速の70%ほどが必要となる
ミノドラも真っ青のdでもないオーバーテクノロジーを使った
マスドライバーが必要になりそうだ(w
709通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:16 ID:ljbEJydN
アニメに現実の理論持ち出して意味あるんか?
モノッスゴイ意味がナイ、なぜならガンダムの世界事態が
ミノフスキーの理論自体がサンライズもしくはバンダイの商業主義によって
都合よく改変されていく世界だから、よって結論は永遠に得られない。
710708:03/09/14 15:18 ID:???
あ、「火星につく」というのが距離計算上非常に変位度の高い要素なので
軌道距離で計算したのであしからず
地球〜火星の実距離はもっと遠い場合がほとんど

>>709
マジレスカコイイですね
漏れは単に数字を弄ぶ行為が好きなだけ(w
711通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:26 ID:???
>>709
何が気に障ったかしらんが、そう思うんだったら
考察系スレなんて覗かない方がいいぞ。
お前さんの精神衛生を考えるとな。
712通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:28 ID:???
そんな事はどうでもいいからフネの話しろ!喪前ら!
713通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:30 ID:???
じゃあ、とりあえずパブリクについて語ろうか。
714大鑑巨砲主義者:03/09/14 15:30 ID:ljbEJydN
そんなことよりMS搭載できない戦艦ってほんとうに
弱いんだろうか?グワダンよりバーミンガムのほうが
断然カコイイシ強そう、
715通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:38 ID:???
>>709
サンライズもしくはバンダイの商業主義により
ガンダム世界ではMSが最強万能兵器なので
MS搭載能力を持たない艦艇はクズ同然です
716通常の名無しさんの3倍:03/09/14 15:38 ID:???
>>714だった
717快感巨砲主義者:03/09/14 15:54 ID:ljbEJydN
>>715 でもよう、バイク戦艦とかMS乗っけてなくても
地上じゃ強そうじゃん?あとバーミンガムに護衛に
ペガサス級二隻置いて戦わせると映像でみても素敵だと思うで、
718通常の名無しさんの3倍:03/09/14 16:08 ID:???
チベとティベ、どう違うの〜ん?
719通常の名無しさんの3倍:03/09/14 16:14 ID:???
>>718
当初はティベ=チベのリデザイン
・・・だったんだが別物にされちまったんだよな
それこそバンダイの商業主義でw
チベの後期生産型って位置づけだけえ?
720通常の名無しさんの3倍:03/09/15 13:42 ID:???
スターウォーズのスターデストロイヤーなら
普通に1年戦争の戦艦に勝てそう
(確かあれは誘導ミサイル使って無いよね?)
721通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:33 ID:???
艦橋攻撃されただけで爆沈しちゃうからダメ
722通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:57 ID:???
>>720
ミノフスキー粒子のせいでセンサー系が役に立たない上に
精密機器の誤作動で使いものにならない
723ヒデヨシ ◆U/d5Y/GTwg :03/09/15 19:17 ID:???
>>702
ビーム撹乱幕の役目とパブリクの関係が知りたいので教えてください
正直気になる
724通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:37 ID:???
あの頃 ジオンでビーム攻撃ってあったっけ?
艦船のビーム砲くらいじゃない?
ゲルググの情報は入っていたの?
725通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:44 ID:???
>>724
はい??要塞(ソロモン・青葉区)には無数のビーム砲座が敷設されてますが??
だからギレンもビーム撹乱幕に対しては、ミサイルで対抗しろと言った訳で。
>>723は系譜をすれば関係も分かると思われ。
726通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:59 ID:???
>>725
なんで妙に挑発的なんですか?
727通常の名無しさんの3倍:03/09/16 01:00 ID:???
人間とは自分の方がモノをよく知ってると思うと
得てして居丈高になるものさ
728通常の名無しさんの3倍:03/09/16 01:12 ID:???
>>720
ベイダー卿にお伺い立てられなくなるのでスターデストロイヤー
何して良いのかわかんなくなる。
729通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:06 ID:???
帝国軍のタイ、ファイターの圧倒的な戦力に数百機程度のMSで
勝てると思ってんの?
730通常の名無しさんの3倍:03/09/16 06:09 ID:???
スターウォーズ厨が紛れ込んでるな・・・

>>727
2ちゃんなんてそんなもんだろw
731通常の名無しさんの3倍:03/09/16 09:06 ID:???
宇宙では右舷左舷も艦首艦尾も作る必要が無い。
艦橋なんかを外にむき出しにしてる時点でなんつーかもうグッバイ東京。
732通常の名無しさんの3倍:03/09/16 09:58 ID:???
>>723
ビーム攪乱膜とは、要塞や艦船に登載されたビーム砲を拡散させて威力を減じる効果があります
これを要塞の防空域に大量に散布する事で、火力で上回るはずの要塞の攻撃力を大きく減じる事が出来ます(もちろん攻撃側も影響を受けますが、移動できるので比較的マシ)

ビーム攪乱膜を登載したミサイルを遠距離から要塞に向けて発射した場合
基本的に直進しかしないので軌道が読みやすく、到達までの間に撃墜される可能性が高くなります

パブリク突撃艇にミサイルを運搬させることで比較的近距離からビーム攪乱膜登載ミサイルを発射し、要塞側に迎撃させる時間を与えないわけです
733通常の名無しさんの3倍:03/09/16 10:38 ID:???
ソロモンでのワッケインの分艦隊の役目は、ソーラー・システム展開までソロモンの艦隊をひきつけ、
できるだけその数を減らしておくこと。
ソーラー・システム照射までは要塞と戦うつもりはなかった。
だから、ソロモンの要塞と出撃している艦隊との間にビーム攪乱膜を張れば、要塞の強大なビーム火力を
気にすることなく、艦隊同士で戦える。そのためには敵艦隊の向こう側まで撹乱膜搭載ミサイルを送る必要
があり、>>732 で書いている通り、長距離ミサイル等ではその役を果たせない。
そこで、MSにより役立たずのお払い箱になっていた対艦突撃艇の出番というわけ
特にソロモンでは、ただの対艦突撃艇として特に注意してなかったジオンが見事に罠にはまった。
で、次の青葉区戦でも(戦力不足などから)同じこと(艦隊同士だけでの戦闘)を狙った連邦に対し、
ジオンは先陣のパブリクを全力で撃破するという戦術で、要塞火力の無力化を防いだ
要塞火力と戦わないためには、連邦はジオン艦隊に肉薄し、要塞が火力を発揮すれば同士討ちに
なるようにしなければならない。しかしそれはドロス以下の艦隊とそれに所属するMSだけではなく、
要塞直衛のMSからの攻撃も受けることになることを意味していた・・・

映像と矛盾してない(青葉区戦では艦隊同士が肉薄して戦っており、パブリクの撃破場面が多い)
と思うが、こんなところじゃないのか?
734通常の名無しさんの3倍:03/09/16 11:27 ID:???
>729
最近の設定ではミノフスキー粒子は対策を施していない
全ての電子回路に悪影響を及ぼす事になっているので
ガンダム世界以外の電子機器は全て誤動作の嵐です
何者であろうともまともに操作できないうちにMSに一掃されます

バリアを張れる類の戦闘機を持ってこないとこの文章で全滅させられるよ
って>720にも同趣旨の発言があるな。
735通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:59 ID:???
>>734
しかしスターウォーズの電子機器のようなものが、現行の電子機器と同じ(宇宙世紀と同じ)だとい
う保証もあるまい。SWはほとんどオーバーテクノロジーの世界だぞ。

まあこの話題自体が不毛だけどな。
736通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:49 ID:???
共通フォーマットと思われる物は共通だと仮定しないと話が成り立たなくなるよ
例えば妄想厨に「宇宙世紀の1mはSWの100mに相当するんだYO!」
とか屁理屈こねられると訳わからなくなるしさ(w
737通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:56 ID:???
宇宙世紀の1mはSWの100cmに相当するんだYO!
738通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:58 ID:???
俺の息子は、SWではライトセーバーに相当するんだYO!
739通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:59 ID:???
SweetWater
740通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:08 ID:???
SW厨は消えてくれ
741通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:32 ID:???
SWの連中 オーバーテクノロジーのくせに誘導ミサイルで
遠距離攻撃とかしないよな
どういう理屈だろ
742通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:50 ID:???
>>741
多分全部撃墜されるんだろう
だから避けようのないレーザー主体の艦隊戦になった
743通常の名無しさんの3倍:03/09/17 03:41 ID:???
これからはチベの時代じゃない
ムサイの時代だ
とジオン上層部は判断した訳だろ?
744ホットロッド:03/09/17 03:51 ID:qAAO6jGF
ガンダムより面白いよ











超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説
毎週金曜日午後6時より、テレビ東京系で絶賛放送中!!


745通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:52 ID:???
保守
746通常の名無しさんの3倍:03/09/18 11:26 ID:???
>>743
誰に言ってるんだ?
747通常の名無しさんの3倍:03/09/18 11:36 ID:???
>>731
主推進機のある方が艦尾で反対側が艦首
右舷左舷をなくすとドコの弾幕が薄いか指示できなくなるので却下
艦橋はミノ粉撒布下ではアイボールMk-2も重要なセンサーなので剥き出しにされてる
748通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:21 ID:???
細長いのと丸いのとでは
どちらが効果的?
749通常の名無しさんの3倍:03/09/19 02:28 ID:???
>748
「どういう面で」効果的にしたいんだ?
MEGATRAVELLERでは球形のほうが
コストパフォーマンス的に有利だったような気もするが
750通常の名無しさんの3倍:03/09/19 07:35 ID:???
今時、メガトラかよ(笑)

しかし、言ってることは至極もっとも。
どういう面で効果的なのかが問題。
751通常の名無しさんの3倍:03/09/19 18:00 ID:???
ムサカ最高
752通常の名無しさんの3倍:03/09/19 18:15 ID:???
>>751
確かに!
カコ!イイ!!

ttp://homepage2.nifty.com/gouten/musuca02.htm
753通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:24 ID:???
>>714
遅レスだが、純粋な砲撃戦ならばバーミンガム有利だろうね。火力・砲門数・防御力においてもグワダンより上。
754通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:29 ID:???
空母(航空戦艦?)と純粋な戦艦の砲撃戦では勝負になるわけがない
755通常の名無しさんの3倍:03/09/20 06:10 ID:???
しかしバーミンガムと比べるのはつらいだろ
いくら改造を施したって旧式のグワジン級じゃ、
最新鋭の戦艦の相手は無理でしょう
756通常の名無しさんの3倍:03/09/20 07:20 ID:???
>>755
グワダンはかなり大きい艦らしいから
バーミンガムの方が先に致命的な一撃を受けて沈みそうな気がしないでもない
757通常の名無しさんの3倍:03/09/20 08:55 ID:???
>>756
あくまで第一撃がヒットするかしないかという運に左右された場合はでしょ?
確かに艦船を比較する尺度としては、艦の大きさも関係あるけど、
>>753があげたように、それ以外の要素の方がウェイトがあると思われ。

あとどういう訳か、致命的な弱点持ってるんだよね。グワジン級は・・・(苦笑
必ず4つないし、6つはついてるけどあの丸いタンク。ザクとかグフとかの動力パイプとかと同じで艦外にあるってのは
致命的な設計ミスだと思う。あれ撃たれたら尋常じゃないだろう。その後のレウルーラになっても改善されてないし(苦笑

グワジン級、嫌いじゃないけど、好きになるのがなかなか難しい艦船です。
758通常の南無さんの3倍:03/09/20 17:04 ID:???
>>757
あの丸いタンクの何処が致命的なのか?は
「中に何が入っていてこういう面で危険」と
論証されないと意味無いと思う

例えば,旧ソ連の戦車は車外に燃料タンクをつけてるけど
中身はディーゼル燃料の軽油でガソリンみたいに引火しない
から戦闘に関してはデメリットとはならない
(タンクを車内に装備させるため車体が大型化するよりはマシ)

それに,タンクを艦内に厳重防御していて「揮発ガスが艦内に
充満,引火して大爆発!」なんて戦例もあるから,一概に
「艦内に設置する方が絶対安全」とはならない
759通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:13 ID:???
仮にガソリンとかの引火性物質でも酸素と隣接させてでもいない限り
宇宙では爆発しないと思うのだが。
760通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:16 ID:???
装甲意味無しで直撃受けたらタンクもろとも御陀仏よりはマシなんじゃない
レウルーラになれば下のほうに隠して前からは撃たれ難くなってるし(藁

761通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:20 ID:???
っていうかあれ水素タンクじゃなかったっけ?
762通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:23 ID:???
マザーバンガードってどうよ?
763通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:55 ID:???
グワジン級とグワダン級がごっちゃになってるような・・・・
764通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:10 ID:???
>>760
グワダンの名誉のために言っておくと
下に隠してるのがグワダンで
レウルーラは艦橋のすぐ横に大きく目立ってる。
765通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:53 ID:???
あのタンクは普通に考えたら、長距離航行用の推進剤が入っていると思われ。
それならば>>757の論法も成り立つ。
MSもそうだが爆発が起きるのは推進剤に引火してるという記述は多々ある。
766通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:14 ID:???
>765
>758-759
推進剤=爆発
ではない
767通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:17 ID:???
>>765
推進力としては重金属を噴射しているらしいので爆発はしないと思われる。
768通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:19 ID:???
あああああああーーー!!誰かあの丸いタンクに入ってるの何だか言え!!!もしくは推察しる!!
769通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:20 ID:???
>>766
イコール爆発なんて一言も言ってないと思うが・・・。
770通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:21 ID:???
>>767
はへ??重「金属」??どういう原理??聞いたことないけど。
771通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:33 ID:???
>769
>あのタンクは(中略)推進剤が入っている
>爆発が起きるのは推進剤に引火してる
という発言でどうやったらそうなる?
772通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:36 ID:???
>>768
水じゃない?
773通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:36 ID:???
83の小説でバニングのジムカスが吹っ飛んだ時、推進剤云々の記述があった気がするな・・・ソースになるかどうかは分からんが・・・。
774通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:37 ID:???
>>772
水だという根拠を述べよ。
775通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:58 ID:???
まさか宇宙世紀の航宙艦が化学燃料ロケットで飛んでるとは考えにくいし
熱核ロケットや核パルス推進が実用化されているんだから当然そっちだろう
で、熱核ロケットなら燃料はHe3、核パルス推進だとしたら水素合金のペレット
どっちにしても宇宙で簡単に爆発はしないと思われ
776通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:01 ID:???
>>775
ほとんどの艦船は熱核ロケットだろ。核パルスはコロニーとか隕石とかで。
777通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:05 ID:???
>776
そうは思うんだがグワジン級とその後裔には
「異常なほどの長距離航行能力」というアビリティがあるし
普通に熱核ロケットならわざわざ外部タンクにするメリットは薄いから
両方装備してる可能性もあるかなと思って
778通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:09 ID:???
>>777
長距離航行ならタンク内は食料や資材、空気が詰まってたりするんだと思う。
あと、MS100機を搭載できるらしいからMS格納庫も兼ねてるのかも
779通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:13 ID:???
>778
MS100機ってなんだそりゃ?
ドロスですら183だぞ?
あと、食料はともかく水と空気はとうぜん循環型だろ
780通常の南無さんの3倍:03/09/20 21:26 ID:???
>>767
「重金属」を噴射しているのは,小説版のビームライフルではないか?

781通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:29 ID:???
>>780
別のところに重金属を噴射しているという描写もあったはず
782通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:34 ID:???
>>779
気になったから「グワダン」「MS」で検索してみたところ

http://member.nifty.ne.jp/rukaina/gwadan.htm
↑200機搭載

http://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/ships/zeon/zeo_bb.htm
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/5364/silyaoigkansen.htm
↑100機搭載

100機以上は搭載できるっぽい・・・
783通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:58 ID:???
どちらにせよ、久しぶりの良ネタだ。あのタンクの中身についてってのは。
784通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:24 ID:???
簡単だよ
あのタンクの中身は、夢ときb まて やめろ ないえお酢lklgklg;lkgぁいうつr
785通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:24 ID:???
>>783
丸いのはエネルギータンクって書いてあったから
推進剤や燃料とは限らず、
通常航行時の過剰電力を戦闘時のために一時的に溜めておく場所の
可能性もあるのでは?
786通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:30 ID:???
>>785
今はそれが容易に爆発するかが最大の焦点だと思う。
787通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:39 ID:???
>>786
容易に爆発するような物を外に出すとは思えないけど・・・
爆発するようなものを外に出すなら簡単には貫通できないほど
装甲が厚くなっていていると思う。
タンクの装甲厚が数メートルとか・・・・
(ビームサーベルでも30cmのチタニウム板を切断するのに一秒弱かかる)
788通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:41 ID:???
>>787
いや、だからそれを敢えてやってしまうのかどうかと言う、言ってみればDQN振りについて知りたいわけでw
789通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:46 ID:???
連邦のマゼラン級・サラミス級のようにスリムで無駄のない設計に比べて
ジオンの艦船は悪いけど、無駄と言うか設計が悪いと思われ。
砲配置とか・・・。
ムサイ級なんかは船体をあの形にする必要性がよく分からん。
構造が脆いと思う。だからそのジオンの事だから、グワジン級のタンクに
容易に爆発を引き起こすモノが入っていてもおかしくないという事に結びついてしまう訳だがw
790通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:48 ID:???
危なくなったら球状の外装がパカッと開いて中にある脱出艇で逃げるとか
791通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:10 ID:???
>>782 (グワジンのMS搭載機数)
リンク先のデータ見たら
上(200機)はネオジオンのグワダンで(これも怪しい数字だが)
中はグワジン級のデータだが、搭載機は10〜24
下で搭載機が100機以上というのはドロスでグワジンの搭載機は9機と書いている

・・・どこにも書いてないじゃんよ。資料読んでる?
792通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:35 ID:???
>>790
あの球がそのまま分離して逃げた方が面白いな。
793通常の南無さんの3倍:03/09/20 23:39 ID:???
>>792
脱出艇などでは無く,史上最凶のMA「ハロ」となります
794通常の南無さんの3倍:03/09/20 23:40 ID:???
>>791
初めから,>>782は「グワダン」のデータと書いてあるが?
795通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:41 ID:???
>>784>>792>>793
喪前らマジつまらんな。
796通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:51 ID:???
>>794
>>782はグワジン級の搭載機数が100機というのは変という話を受けてのレスだから、
そもそも何故グワダンで検索するのか意味不明
少なくとも俺は、グワジンが100機以上つめるというトンデモ資料があるのかと一瞬思ったぞ
797通常の南無さんの3倍:03/09/21 00:02 ID:???
>>796
発端の>>777には,
>「グワジン級とその後裔には 」
とあるから,それを受けて>>778
「MS100機」
だと思ってたぞ


798通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:38 ID:???
アクシズであんな馬鹿でかいグワダン造れたのが不思議だが
その他にもグワンバン/グワンザンと戦艦クラスが最低二隻に
後にはサダラーンまで…
799通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:49 ID:???
結局タンクの話はスルーか・・・まぁ設定のない事だから、どうとも言えるのかも知れんけど。
800通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:13 ID:???
Zの時のグワジンのタンクは派手にぶっ壊れている割に形が残っていたから
誘爆する様な危険物は入ってなかったんだろう・・・と俺の中では解決済み

801通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:15 ID:???
>>789
>ムサイ級なんかは船体をあの形にする必要性がよく分からん。

前スレや他スレでも語られているが、ムサイの艦体構造はエンタープライズをひっくり返しただけ以上にメリットのある
構造だと思えるが。

独立した2基の推進機関はダメージ・コントロールを上昇させ、前方180度に指向された砲配置は限定条件ながらも
砲撃能力を強力な物にしている、後方に向けたMSカタパルトも前面防御力を増大させている、もっともこれは後の
戦術の変化により前面ハッチも採用されているが。

MSの運用を前提として考えられた良い艦だと思うぞ、ムサイ級は。
802通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:25 ID:???
ムサイ(に限らないが)の最大の欠点はやはりブリッジだろう
コムサイ部分がそのままブリッジの機能を持っててもいいと思うんだが
脱出カプセルとしてもそのほうが有意義だし
803通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:34 ID:???
>>801
その割にはMSデッキが異様に小さいし
横は物資搬入口にもなっている
前半分は何があるのだ?
804通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:38 ID:???
>803
居住ブロック、MS整備デッキ、燃料やさまざまな備蓄物の倉庫
805通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:41 ID:???
>>802

コムサイは大気圏内外の往還機だ、脱出カプセルじゃないぞ。
806通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:43 ID:???
>>801
まあ、あくまでMS運用を目的とした艦だからな。砲戦はサラミス級に及ばなくても仕方ない罠。
807通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:44 ID:???
メリットのある構造と言うのは分かるが、構造上細い部分が多く脆いというのは致命的じゃないか・・・?
808通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:45 ID:???
>805
というか現状では脱出カプセルとして機能できないからだろ?
現実問題として船が沈んだときにコムサイが即射出できれば
人的資源に乏しいジオンには優位になるメソッドだと思うが
809通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:48 ID:???
>>806

正面からの砲撃戦ならサラミスの倍の砲撃力だぞ。
810通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:51 ID:???
>>808

じゃあ、地球に行く為にムサイのブリッジを降下させるのか??残ったムサイはブリッジが無くても困らないのか??

サラミスもマゼランも同じ構造だが、そっちには文句は無いのか???
811通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:54 ID:???
>>809
当然 「総合的な」 砲戦能力について言っている訳だが。
812通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:06 ID:???
>810
サブブリッジつければ済む話だろ?
サラミスやマゼランもそうした方がいいに決まってる
813通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:50 ID:???
>>812

つまり、君はムサイ級の問題点を語っているわけではなく、宇宙世紀の軍艦の問題点を語ってるわけだ。

なんだかなぁ。

だが、こう考えることは出来ないか?

ブリッジが脱出ポッドを兼ねていれば危なくなったらすぐに脱出できて人的資源に乏しいジオンには
優位になるメソッドだと思うぞ。

でも、それはブリッジに居る上級将官の話だよな。

じゃあ、俺たち下級兵士は人的資源にも入らないゴミクズか??

士気低下でマズー。


ドレンも言ってたよ、兵達よりも先にノーマルスーツを着れるかよ、って。
それが良いことなのか悪いことなのかは別にして、宇宙世紀には宇宙世紀の思想や常識があるって事だ。

まぁ、俺ならコムサイをメインブリッジにしてサブブリッジを別に作るよりもブリッジを切り離し式にして
最低限度の航行能力を持たせるほうがメリットは大きいと思うけどな、ブリッジを脱出させたいのなら。

連邦ですらコアファイター方式は実験機や極少数生産機にしか採用されていないって事だ。

814通常の名無しさんの3倍:03/09/21 04:49 ID:???
>>807
当たる確立が減るからいいんじゃん
815通常の名無しさんの3倍:03/09/21 05:27 ID:???
>>814
完全に避けられる保障があればいいが、避けられず喰らうことがあるなら、防御を考慮に入れた設計にしたほうが良いと思う罠。
816通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:29 ID:???
>>815
完全に耐えられる保障があればいいが、耐えられず抜けることがあるなら、回避を考慮に入れた設計にしたほうが良いと思う罠。
817通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:41 ID:???
>>816はウケ狙いか?w

いいですか?艦船ですよ議題は。

そりゃ結論から言えば、防御も回避も双方考慮に入れる必要がある。

だが、艦船だぞ?MSのように機敏な動きが出来る(運動性がある)シロモノではない。

パワーバランスは、仕 方 な く

防御≧回避

にせざるを得ないだろ。

818通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:58 ID:???
>813
何キレてるのか知らんが無駄な改行やめれ
あと、軍艦の設計に兵卒のご機嫌までイチイチ伺ってられる分けないだろ
ドレンがノーマルスーツ機内のは勝手だが(ホントは服務規程違反な気もする)
そのせいでわずかなりともあった助かる可能性を失ったのも事実

ブリッジの位置に関しては明らかにあんな位置では危険だし
ザンジバルやグワジンも艦首にブリッジがあるから連邦にお付き合いする必要はない

あと、ブリッジがそのまま脱出ポッドになる構成は
部下思いで有名なラル隊のギャロップにも付いてるぞ?
819通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:01 ID:???
テキサスコロニー付近での戦いでホワイトベースがMSも顔負けの回避をしていたような・・・・
820通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:34 ID:???
>>818
>あと、ブリッジがそのまま脱出ポッドになる構成は
>部下思いで有名なラル隊のギャロップにも付いてるぞ?

逆に言えば、ギャロップくらいしかないんじゃないのか??ブリッジが脱出ポッドになってるのは。

あと、艦首にブリッジが付いてるジオン艦は大気圏突入を前提にしてるのかな?
グワジン級も、もとは大気圏突入できるように設計されてたらしいけど。後付設定だろうけどね。

まぁ、何が言いたいのかって言えば
>それが良いことなのか悪いことなのかは別にして、宇宙世紀には宇宙世紀の思想や常識があるって事だ。
って事だ。

俺が機動兵器の運用を前提とした宇宙戦闘艦をデザインすれば、きっとムサイとは似ても似つかない艦が出来上がる。
そのデザインの中には君と意見が合うような箇所もきっとあるに違いない(ブリッジ脱出ポッドは採用しないが)

けど、ココは宇宙世紀の艦船について語るスレなので、自分の理想の宇宙戦闘艦の話はしない。
ただ、デキッコナイスから宇宙世紀の艦船の擁護をするだけさ。

もっとも、実力不足で擁護しきれてないけど。
821通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:37 ID:???
>>817
ムサイの方がサラミスより防御力あるものな。

艦船クラスのメガ粒子砲の直撃に耐えるのは事実上不可能。それならはエンジンブロックを抱え
込んでいるサラミスよりムサイの方が全体へ被害が及ぶ可能性が低い。
822通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:45 ID:???
>>821
ムサイの方が防御力があるという根拠は何ですか?

後、それは飛んでくるものがメガ粒子砲しかない場合での話でしかない。
ミサイルや機関砲が来る場合も考慮すると、装甲強度を上げざるを得ない。

確かに全体への被害は限局出来るかも知れんが、ムサイの場合は各部が破壊された場合航行不能や戦闘不能になる可能性もあるだろ。

自分としては艦船の純粋な砲戦能力は

連邦艦船≧ジオン艦船

と認識しているんだが、世間一般では違うのか?
823通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:54 ID:???
>>822
船体構造と装甲厚は違う要素ですよ。船体構造が華奢に見えるという理由だけでは艦船の
装甲厚は判断できません。ムサイとサラミスの装甲厚については資料がないわけだし比較
することは不可能です。

ダメージコントロールという観点から見ればムサイの方が優れています、という話です。それ
と引き替えに前面投影面積の増大というリスクは発生しています。

ムサイは以降のジオン艦艇共通の地球侵攻作戦の考慮、という意味からHRSLの搭載のた
めにああいった構造になっているという理由もありますけどね
824通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:26 ID:???
>>822

その、「純粋な砲戦能力」ってのが何を指しての発言なのかがわかんないから評価のしようが無い。

戦闘の状況次第だからなぁ、そもそもムサイはMSの運用が前提なので君の言う「純粋な砲戦能力」を
重要視していないふしが有るし。

例えば、正面戦闘では、ムサイはサラミスの倍の砲力でもって攻撃できるが、前面投影面積が大きく、
主機関も露出している為に致命弾を喰らう可能性がある、しかし艦体から2機に分離されているので
運がよければ誘爆せずに戦闘の続行、または戦域からの離脱が図れる。

サラミスはオールラウンドな砲配置により、どの方位に向かっても一定量の砲力が確保でき、前面投影面積根も
小さく、正面から見れば主機関は最後方に隠れてしまい被弾しにくい艦構造である。
しかし、その砲力を1艦にむけて集中することは出来ず必ず無駄になる砲があり、主機関も1つしかなく、艦体に
埋設されており、被弾すれば艦体を巻き込んで誘縛する恐れがある。


ようは、どっちもどっち、だと思うが。
825通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:32 ID:???
じゃあチベとマゼランは?と聞いてみるテストw
826通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:44 ID:???
ふむふむ、全般的に納得できました。

>>823

船体構造と装甲厚が違うのは子供でも分かりますわな。またあなたが仰るとおり、資料がないというのが現実問題な訳ですから、
当然と言うか仕方なく 「見た感じ」 という極めて曖昧な形で判断せざるを得ないでしょう。

後、ダメージコントロールと取れば確かに納得できますな。

>>824

純粋な砲戦能力と言うのは、「一対一のガチンコで正面・正面同士、MSの介入は一切無し」 と言う意味でお受け取りください。
結論から言って、どっちもどっちと言うのは納得しました。

ただ、まあ自分の周りでだけの話ですが、やはり連邦艦船≧ジオン艦船と言う人間が多く、定説化している節があるんです。
今日は、そこのところについての見聞・理解を深められたので、御両人には御礼申し上げる次第です。
827通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:51 ID:???
連邦艦船≧ジオン艦船ってのは、大艦巨砲主義からくるイメージに過ぎないと思う

ミノフスキーによって戦略や戦術が根底から覆された戦場で、旧態依然の連邦艦が
ミノフスキー散布下での戦闘を考慮に入れたジオン艦船にどこまで優位性を持てるか

828通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:59 ID:???
>>827
申し訳ないですが、そんなに単純な物ではございません。

>ミノフスキーによって戦略や戦術が根底から覆された戦場で、旧態依然の連邦艦が
  ミノフスキー散布下での戦闘を考慮に入れたジオン艦船にどこまで優位性を持てるか

失礼ですが、論点ずれてらっしゃいませんか?ミノ粉の存在でジオン艦船に優位性・・・と言うのは
あくまでMSを運用すると言う事が前提であって、前述した通り、MS介入無しのガチンコをやろうと
した場合で。と言うのを議題にしているのですが。

また逆に言いますと、ジオン艦船はMS運用を前に出したことで、砲戦能力の低下という事に結びついています。
これについては>>824氏が触れてますよね。ですから旧態依然とした連邦艦船でも、「純粋な砲戦」では
ジオン艦船に引けを取らないと思うどころか、逆に連邦優位ではないかと取れる次第なんです。

ですから知りたいんですよ。実際のところ世間はどう捉えているのかと言うことを・・・。
829通常の名無しさんの3倍:03/09/21 13:09 ID:???
>>828

>>827はミノ粉によるレーダー妨害を前提として設計された艦と、そうでない艦の差を論じているんだと思うが。

おそらくムサイは光学系の索敵・照準装備がサラミス(初期型)よりも大幅に優れている可能性が高い。
と、いうよりもミノ粉の中ではサラミス(初期型)は戦闘をまともに出来たかすら怪しいものだし・・・・

後期型になって、どこまでミノ粉戦術に対応できたのかも不明。

まぁ、単純な砲戦能力だけを見て艦の優劣を決めるのは馬鹿のするコトだが。
830通常の名無しさんの3倍:03/09/21 13:27 ID:???
>>828
>>829が言ってくれたみたいに、ミノ粉散布下での対艦船能力でどちらが優れてるかってこと
ダムAの漫画で、
ミノフスキー散布によって艦の航行にすら支障が出るような有様の連邦艦と
ミノフスキー散布を前提として作られたであろうムサイの違いとか出てたし
831通常の名無しさんの3倍:03/09/21 13:30 ID:???
>>829
というか>>828は前からミノ粉のない状態で、と言う事を議題として掲げてるだけじゃないの?
後、可能性が高いと言えるだけでは論証になりえないだろ。
ソースはあるの?それと、艦の優劣を決めるのが>>828の目的じゃなくて
あくまでも世間一般の見解を聞きたいだけじゃないの?
832828:03/09/21 13:33 ID:???
具体性が欠けていましたね。失礼いたしました。

ミノ粉散布化という事を前提とするなら、サラミス級も通常の初期型ではなく、

ビンソン計画後、つまりMS搭載能力は持たないが、ミノ粉散布化用には一応対策を取っている。

と言う事でお願いいたします。
833828:03/09/21 13:36 ID:???
すいません、誤植でした。

散布化→散布下
834通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:34 ID:???
age
835通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:15 ID:???
>820
ここは擁護スレなの?
大体オレは宇宙世紀に存在しない例えを出した覚えはないし
お前の考えた宇宙戦闘艦にも興味がない

そして何より宇宙世紀の艦船をけなす気もない
ただ、こうしたほうがいいのに、って一つのアイディアを言っただけだ
何故そこまで絡むのかまったく理解できん

で、ムサイとサラミスの砲撃戦なら主砲の質と量からしてムサイのほうが有利だと思う
ただ、ムサイにはCIWSがない(もしくはきわめて貧弱)という致命的欠点があるから
搭載MSとの連携攻撃ではムサイよりサラミスの方が強いような気が
836通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:52 ID:???
>お前の考えた宇宙戦闘艦にも興味がない

うんうん、俺もお前の考えた宇宙戦闘艦なんかには興味ないよ。
だからコムサイをメインブリッジにして脱出、なんつーバカなアイデアにも
興味なし。

ただ、こうしたほうがいいのに、って一つのアイディアを否定されただけで
何故そこまで絡むのかまったく理解できん


837通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:55 ID:???
>>835>>836

喪前らもちけつ
838通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:47 ID:???
おまいら二人は、ザンジバルの流線型のラインでも見て餅付け
839通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:55 ID:???
>>820
「できる・できないのひみつ」かよwナツカスイ

まあ時代によってコロコロ変わる設定を真剣に考えるだけ無駄だと思がなー。
840通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:05 ID:???
>837-838
ちと早いが餅食ってきた
ザンジバルの美しさには惚れ惚れするな
841通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:15 ID:???
>>804
いや、だから、出入り口が一番後ろで、
砲塔の下をMSやらが通るの?
それなら最初から前半分に押し込めばいいのに
842通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:28 ID:???
>841
コムサイ側にもMSが搭載可能だってこと忘れてない?
それに砲塔の下に格納庫や整備デッキがあるのは
ほとんどの艦艇でも普通だと思うが

WBなんかメガ粒子砲の付け根が居住ブロックで
主砲の真下はガンペリーのデキだし
843通常の名無しさんの3倍:03/09/22 07:57 ID:???
つまり

しらせは
宗谷の10倍働けるということだろ
844通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:37 ID:???
今のところ,ムサイに「一旦出撃したMSが収容される」シーンは
初代TV第二話しか無いんだが,この時ジーンのザクはムサイ船体の
主胴体下部に開いたハッチから入っている
そして,これ以外の描写はノーマルのムサイでは無い
(0083のムサイ後期型ではあったかどうか?記憶に無い)

となると,ムサイのMS主要格納庫は主胴体の中にあり
必要に応じて適宜,コムサイの方へ積み替えたり(これは簡単)
ブリッジ下部の出撃用甲板へ移動させたり(砲塔下に通路あるんか?)
してるとも考えられる

で,ブリッジ下の出撃用甲板に準備できるMSの最大数がザク3機
(一斉に出撃させられる最大数が3機)
ムサイ全体で格納できるMS数が6機とすれば,諸説のまとまりがつく
845通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:45 ID:???
コムサイ搭載分は主船体下面から発着するのがデフォとすれば
砲塔下に通路は必要ないんじゃない?
艦橋下に一個小隊、主船体に一個小隊で。
846通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:50 ID:???
で、>>828の件はどうなったの?
847通常の名無しさんの3倍:03/09/22 14:13 ID:???
魚雷は駄目でも爆雷は効果ありそう
無重力空間では慣性運動で飛んでいくし
848通常の名無しさんの3倍:03/09/22 14:22 ID:???
>>847
それではミサイルやロケット弾とあまり変わらん、『爆雷』は水に沈んでこそ効果のある兵器だわな
固定して使えば名称は『機雷』だし
849通常の名無しさんの3倍:03/09/23 04:00 ID:???
>>828

漏れの周りではサラミス級≧ムサイ級という香具師が多いね
どうやらそれは、これまでのガンダムの歴史から来てると漏れは見た。

1st開始当初:連邦軍・ガンダム系MS(主人公)に人気集中

劇場版辺り:なんだ!ジオンも結構かっこいいじゃないかザクなどに人気集まる

Z辺り:連邦もジオンも双方とも人気が分散


850通常の名無しさんの3倍:03/09/23 04:02 ID:???
続き

中略

90年代後半:今までのUCガンダムの考察・見直しが見られる。

一部で異常にジオンは正しい・強いと思う厨房、いわゆるジオン厨が台頭してくる。

ゴップやワイアットなどいわゆる(世間一般でのジャブローのモグラ)連邦の高官の見直しが始まる→実は香具師らは頭キレルぞ。

結構いろんなサイトで連邦派・ジオン派がそれぞれ自己主張を始める

の結果

漏れの周りでは連邦派とまではいかないが、連邦好きが多いので、多少無理でもサラミス級≧ムサイ級にしたがる香具師が多い(w

他の方々の身の回りは如何なもんでしょう?
851通常の名無しさんの3倍:03/09/23 08:51 ID:???
>>850
とりあえず一行の文字数をもちょっと短く。
それとできれば話が連続してるところは改行省いてくれ。ものすごく読みにくい

話はそれからだ
852通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:25 ID:???
保守あげ
853718:03/09/23 14:09 ID:???
>>719
ありがと〜ん
854通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:56 ID:???
>>846
ミノ粉散布能力を持つムサイを話題に出しているのに
それを無視した理論展開をして、そこを突っ込まれると
想定艦を変えるような香具師と話す香具師はいないってこった
855通常の名無しさんの3倍:03/09/24 12:07 ID:???
>>854
もう少し寛大になってもいいのでわ?
ただでさえネタ少なくなってきてるし。
というか、何かネタ振ってくださいや。
856通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:55 ID:???
粒子ばらまきまくりでタイマンならサラミスやマゼランよりムサイが強いと言う事でOKか?
857通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:30 ID:???
>>856
MSの有る無しで変わるんじゃないか?
MS搭載ムサイ>マゼラン>サラミス>素ムサイ
ではないかと
858通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:54 ID:???
>>829-830をご一読下さい

つかムサイはミノフスキー粒子があるのを前提に設計されているだろうからなぁ
裸で殴り合えばマゼランが強いのは間違いないだろうけど、
粒子を撒いているとミサイルを多用する連邦艦船がムサイ相手にどこまで戦えるか。
859通常の名無しさんの3倍:03/09/24 16:05 ID:???
読んでますよ〜
M粒子環境下、MS搭載を考慮に入れずの場合でも
連邦側にM粒子対策がとられている時期なのか、それ以前なのかも考慮しないと意味ないんじゃないかな
他にも兵の練度とか、色々あるだろうし
もっと条件を限定しないとなんとも言えないよーな
860通常の名無しさんの3倍:03/09/24 16:07 ID:???
サラミスはメガ粒子砲×6 2連装機銃×6 6連装ミサイル・ランチャー×6
マゼランは2連装メガ粒子砲×7、2連装機銃×14、ミサイルランチャー×1
ムサイは2連装メガ粒子砲×3(2) 大型ミサイル・ランチャー×2 小型ミサイル・ランチャー×1
マゼランは戦艦でムサイは巡洋艦なのだし正面からの打ち合いではマゼランが勝って当然

でもTVではシャアのザンジバルにワッケインのマゼランが負けてるのも事実
861通常の名無しさんの3倍:03/09/24 16:36 ID:???
ミノ対策なしで話をすると機器誤動作で身動きとれない連邦艦をムサイが蜂の巣にして終了だ。
それ+新兵器(MS)で開戦当初の電撃作戦を行ったわけだし。
とりあえずミノ対策はありでないと話のタネにもならないよな。

>>860
通常の3倍たるシャアの乗艦はこの際一度忘れて良いかと(w
862通常の名無しさんの3倍:03/09/24 16:53 ID:???
あの時ワッケインの戦隊は、シャアと戦う直前にチベとムサイのジオン戦隊と戦闘していたよね。
あの戦闘はジオン側がワッケイン戦隊の連邦の位置をつかみきれないうちに、一方的にやられちゃったけど
ミノ粉の濃い状況に残骸だらけの廃棄コロニー近辺での戦いでは、先に位置をつかんだ方が
奇襲をかけられる状況になって非常に有利だったのではないだろうか。
ワッケインはコロニーの宇宙港にシャアがいるなんて聞いてないのだろうし
863通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:08 ID:???
航空巡洋艦と戦艦の砲戦能力を比べることに如何程の意義があろうか
864通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:20 ID:???
>>863
大和の無念を晴らせる
865通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:31 ID:???
保守age
866通常の名無しさんの3倍:03/09/26 21:35 ID:???
チベVSマゼランは?
867通常の名無しさんの3倍:03/09/27 02:45 ID:???
チベはジオンでも旧式だし主兵装がミサイルということもあって
UC世界での艦隊戦では不利だと思われ
868通常の名無しさんの3倍:03/09/27 14:18 ID:???
でも異様にタフなんだよね<チベ
0083のドラマCDだと、アルビオンの改修型メガ粒子砲(後のハイ・メガ粒子砲の原型?)
じゃないと堕とせなかった。

てーか、チベもMS運用可能なんだから、やっぱり863の言うようにMSやミノ粉抜きで語るのは無意味。
ガンマンが素手でボクサーと闘う様なもんだぞ?
869通常の名無しさんの3倍:03/09/27 14:23 ID:???
ミノ粉以前の設計だろ?>チベ
>>868の例えで言えばボクサーあがりのガンマン?
まあ逆にミノ粉に隠れたりMSのエアカバー期待したりしてないだけ頑丈に出来てるんじゃないかと。
870通常の名無しさんの3倍:03/09/27 14:54 ID:???
>>869
チベの一番艦が完成したのは0070年でマゼランやサラミスと同年
871通常の南無さんの3倍:03/09/27 18:18 ID:???
主兵装がミサイルだったのは,チベでは無くてパプア級戦艦

当然ミノ時代には対応できず,改修されて補給艦となった
(これも無茶苦茶な設定と言えばそうなんだが)
872通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:25 ID:???
>871
チベ級の武装は
3連装メガ粒子砲×2、連装対空砲×18、ミサイル発射管×12
だがこのうちメガ粒子砲一門は後方、対空砲は艦側面にある
実際の映像を見てても
あきらかに主兵装はミサイルだと思うが
873通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:42 ID:???
チベの船首部分にMSハッチがあるが、ミノ粉&MS実用化以前は当然、なんらかの別装備があったハズ。
あそこにザクレロの口ビームのでっかいのみたいなのがあったら…w
874通常の南無さんの3倍:03/09/27 19:02 ID:???
>>872
ソロモン戦役でチベは大活躍しているが,ミサイルを発射しているシーンは無い

逆に複数のチベが前方の3連装砲塔からビームを発射!続いて,艦の
後方から2条のビームを発射!というシーンが続く

これは「後方に装備している砲塔も正面に廻して(さすがに真中のは無理
だが)外側の砲身から前方を射撃している」と見たんだが

おそらくはムサイよりも大威力のメガ粒子砲5門を正面に向けて撃てるなら
砲力は充分だと思うが

それにミサイル発射管×12にしても,ムサイやザンジバルの大型ミサイル
発射管ほどの威力があるタイプならいざ知らず,ムサイの小型発射管(8基)や
WBのMSデッキ脇にある程度のものだったら,主兵装とは言えない気がする

どこかに,「チベがミサイルで敵艦を轟沈する」シーンでもあれば考え直すが
875通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:08 ID:???
>>873
主砲が実弾時代の弾薬庫(ソースなし
876通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:18 ID:???
>874
大嘘つくなよ!
めぐりあい宇宙でもアムロがチベに接敵するところや
WBとの砲撃戦でミサイルうってるカットちゃんとあるぞ?
>後方から2条のビームを発射!
はムサイ級のだろ

っていうかチベのデザイン知らないんじゃないの?
877通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:34 ID:???
>>873
ジオン建国初期には輸送艦を改造した仮想巡洋艦が使われていました。
旧式であるチベ級はその流れを汲む、もしくはそのものでしょう。
船首部分のハッチを含むブロックは、輸送艦時代の名残なのです。
878通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:43 ID:???
879通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:25 ID:???
>>877
では軍艦に転用後〜MS運用開始までの間、あのスペースはいったい何に使われてたんだろう…。
いくら増加装甲を付けたとしても、あんな矢面に立つ位置に開閉式の弾薬庫なんて置かないだろう?
880通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:03 ID:???
宇宙戦闘機でも積んでいたんでないの?
881通常の南無さんの3倍:03/09/28 14:42 ID:???
>>876
確かに,「めぐりあい宇宙」で,接近するガンダムに対してコンスコン艦がミサイルを
放つシーンがあるが,この描写を見る限り近接防空用として撃ったとしか思えない

また,「再開シャアとセイラ」の回,テキサス近傍での戦闘で,WBのミサイル攻撃に
対してデラミン艦長と兵士の間で
「アンチミサイルはどうした」「間に合いません」
というやり取りがあるが,これもチベのミサイルが対空防御用の域を出ていない事を
示している

ところで,>WBとの砲撃戦でミサイルうってるカットちゃんとあるぞ?
コレはどのシーン?
それらしいシーンが発見でなかったんだが
882通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:02 ID:???
まあ>>872がチベ=ミサイル主兵装説の論拠として映像を持ってきたのが悪いんだろうが
ミノ粉撒布下での戦闘でミサイルを使ってなかったからといってミサイル主兵装説が否定されるとは思えないのだが。
例えば大和の主砲はそのほとんどを対空戦闘にしか使わなかったわけだが
それをもって四六サンチ砲は対艦用ではなく対空用であったと主張するようなものではないか?

もう一つ。
チベのメガ粒子砲は換装された物で、建造当初は連邦同様実弾砲だったという記述をどこかで読んだ気がするのだが。
883通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:21 ID:???
このスレの最初のほうでチベに関してちょこっと語っている人がいるね
884通常の南無さんの3倍:03/09/28 20:36 ID:???
ミノフスキー粒子撒布が前提の一年戦争期において,チベの主兵装が
何だったか?と問われれば「搭載MSが主兵装だった」としか答えようが無い

MSザク登場以前はどうだったか?となると,怪しげな設定を引っ張り出して
見ても

*0070年に一番艦が就役した
*最初期は実体弾式の主砲だったが,以後メガ粒子砲に換装された
*最初期はプラズマロケットと化学燃料ロケットの併用だったがイヨネスコ型
 核融合炉の搭載により,熱核ロケットに換装された(主砲の換装も同時期)
以上全部『皆川の重い本』より

くらいしか確認出来ない

少なくとも,実体弾式主砲を備えていたらしい事,一年戦争が始まるまでに
主砲がメガ粒子砲に換装された事くらいしか解らん

もちろん,「ミサイルが主兵装では無かった」という資料は見つからないが
積極的に,「ミサイルが主兵装だった」という資料も無い



まぁ,グラーフ・ツェペリンがリボーコロニーを攻撃しに行った時のように
核弾頭ミサイルの搭載が前提だったと仮定するなら,メガ粒子砲よりも
強力だったろうから,チベの主兵装は「核ミサイルだった」とは言えるかも
しれない(南極条約調印までは)

885通常の名無しさんの3倍:03/09/28 22:26 ID:???
パブリクで核ミサイルうてますか?
886通常の名無しさんの3倍:03/09/28 23:23 ID:???
>>885
パブリク用の核ミサイルを用意すれば撃てるだろうね。
核兵器の発射自体は難しいことではない。
パブリクの使う標準的なミサイルに合う核弾頭を生産すればよいだけだから。

問題はパブリク突撃艇でそれを有効に運用できるかだな。
発射した後、核爆発からパブリクは逃げられなさそう。
かと言って、安全圏からミサイルを発射しても迎撃されそうだし。
887通常の名無しさんの3倍:03/09/29 02:14 ID:???
>>886
空対空核ロケット「ジーニ」というものを知ってるかな?
888通常の名無しさんの3倍:03/09/29 06:50 ID:???
>>887
ワラタ
あれは捨て身のギャグだ(笑
889通常の名無しさんの3倍:03/09/29 08:57 ID:???
悪夢の兵器「ジーニ」についてはこちら(性能諸元はページ最後)
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000282.html
890通常の名無しさんの3倍:03/09/30 04:32 ID:???
設定によると、核兵器に使えるウランは、地球でしか採掘されない。
また、専制国家である地球連邦がコロニー国家に対し、積極的に核物質を売るとは考えにくい。
事実、ザクの核バズおよび、それに搭載されていた核弾頭は、
なけなしの密輸品を敵艦に確実に命中させるためのブツだったとか。

よって、核ミサイルをチベの主武装とするのには無理がある。
891通常の名無しさんの3倍:03/09/30 06:01 ID:???
>>890
水爆・・・
892通常の名無しさんの3倍:03/09/30 09:31 ID:???
>>891
何に使うんですかそんなもん。威力半端に大きすぎ
艦船に直撃したら即撃沈レベルの核なら威力1kt未満の戦術核で充分でしょう
小型化できる原爆の方が圧倒的に有利
893通常の名無しさんの3倍:03/09/30 09:49 ID:???
>>892
0080ではチベ級に水爆ミサイルを積んでいたはず
894通常の名無しさんの3倍:03/09/30 10:05 ID:???
あれはコロニーごと葬り去るため。水爆はそういう威力です
895通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:10 ID:???
チベage
896通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:33 ID:???
しかし本編やゲームのOPでコロニーや連邦艦を葬っている場面では、
戦術核ではなく戦略核クラスの水爆を使っているように見える。
897通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:45 ID:???
>>890
とするとMSの動力源である核融合炉用って何を使っているの?
三重水素?

GP02Aのアトミックバズーカも微妙な威力だよな。
898通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:49 ID:???
戦術核にも500`dとかいうのもあるよ
それとコロニー潰すのに水爆使うのを否定してるわけじゃないと思うけど
899通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:49 ID:???
>>897
ヘリウム3とデューテリウム
トリチウム(・A・)イクナイ!!
900通常の名無しさんの3倍:03/09/30 12:00 ID:???
>>897
>MSの核融合炉
重水素+ヘリウム3
放出されるエネルギーの90%以上(理論上は100%可)を電力として取り出せる
(しかもエネルギーロスの分として放出される熱や放射線などがほとんど出ない)夢のエネルギー

難点は重水素+重水素などより、反応させるために必要な温度と圧力が格段に高いこと

>GP02の核
あれは水爆でしょ
901通常の名無しさんの3倍:03/09/30 13:53 ID:???
>GP02の核

1)宇宙世紀における最高レベルの戦術核
2)戦略核を保有していること(あるいはその数)を隠蔽するための書類上の処理
3)ホントに戦術核だったが、デラーズ側が戦略核レベルに改造あるいは換装

松浦コミック版は3)だった。
902通常の名無しさんの3倍:03/09/30 14:06 ID:???
GP-02のはMK-82、レーザー核融合弾
903通常の名無しさんの3倍:03/09/30 15:34 ID:???
小型の戦術核1キロトンとか書くと、たいしたことないように見えるけど、
ダイナマイト1000トン分の爆発力だよ。小型だと思ってあなどってはイケナイ
904通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:54 ID:???
>>892
おいおい>>891>>890でコロニーではウラン等が手に入りにくいって説が出てる
のを踏まえて書いてんだろうが
905通常の名無しさんの3倍:03/10/01 09:52 ID:???
グラナダって、ウラン採掘の拠点として入植された都市じゃなかったっけ。
(ウラン鉱脈の南西に位置する、とか何とか)

っていうか、地球と月は組成がほぼ同じな訳で。
「化石燃料」等の植物由来のものを除き、地球で掘れる鉱物資源の大半は月でも掘れるはず。
アステロイドベルトの小惑星や隕石だってウラン含有のものが多くあるし、
火山活動のある火星とかなら地球同様のウラン鉱床もありそう。

どこの誰がぶち上げたか知らんけど、「ウランは地球でしか掘れない」というのは
かなりトンデモな設定の様に思うけどな。
906通常の名無しさんの3倍:03/10/01 10:19 ID:???
なんかどんどん話が、艦船ネタじゃなくなって来てるような・・・。
ネタ少ないからしょうがないとは思うけど・・・。
907通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:51 ID:???
じゃ新ネタ。

アーガマの回転式居住ブロック、同型艦のペガサスVや発展型のネェル・アーガマ
では廃止されて人工重力式に変更されたが…
耐久性の問題なんかは設計段階から明白だと思われるのに採用されたのは、
やはりコスト面などで相当のメリットがあったのでは?
(エゥーゴが秘密裏に建造…ってとこからも、建造費の捻出には苦労したと思われるので)

どうでしょ?
908通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:01 ID:???
>907
あれはあきらかに軍艦には不向きな構造だし
アーガマはあくまで民間船(輸送船か移民船)として建造してたのでは?
909通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:13 ID:???
>>907
ZZをみるとわかるがアーガマは電力供給もギリギリで洗濯機の電力も節約しないといけないような状態。
人工重力を発生させる装置なんか使う余裕はないし、つけたとしても使えるのか怪しい。
910通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:31 ID:???
.>>907

ネェル・アーガマはドラム内装式の回転重力発生機構だ。
911通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:32 ID:???
>>908
>アーガマはあくまで民間船(輸送船か移民船)として建造してたのでは?
それを転用したってコト?

>>909
同型艦のペガサスVは付けてるけど…<人工重力発生装置
ジェネレーターとか改良されてるのかな?
912通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:33 ID:???
>>910
そう言えばそうでした。
913通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:39 ID:???
>911
どちらかというとあらかじめ空母に改装することを前提にしながら
書類上はあくまで民間船とすることで監査を逃れたみたいな感じ
WW1でもそういう例は実在するし
914通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:46 ID:???
この調子なら初代スレ以来、なんとか1000行きそうだ・・・。苦難の道だった・・・。
915通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:54 ID:???
>>913
あの両舷のカタパルト部に巨大なコンテナが…ってのを想像してしまったw

民間船として申請して怪しまれない程度の予算しか組めなかったので
高価な人工重力発生装置を設置できなかった…みたいな?

>>914
頑張りませふ☆
916通常の名無しさんの3倍:03/10/02 09:37 ID:???
ネェル・アーガマだけは黒歴史逝きにしたいくらいの高火力だよな・・・。
917通常の名無しさんの3倍:03/10/02 11:01 ID:???
>>916
黒歴史自己申告してるだろ、アニメじゃ無いって…
918通常の名無しさんの3倍:03/10/02 15:02 ID:???
>>916
アーガマも一応、コロニーを一撃で破壊できるハイパーメガ粒子砲を搭載してるんだけど・・・
あとラーカイラムもハイパービーム砲を搭載してる。
919通常の名無しさんの3倍:03/10/02 19:02 ID:???
そういや、メガ粒子砲の威力って何で決まるんでしょ?
口径?砲身長?収束率?メガ粒子の初速?投入エネルギー量?
920通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:09 ID:???
メガ粒子砲の威力は、粒子密度と射出速度によって決定するらしい。

粒子密度が高いと全体の威力up

射出速度 遅い→爆発力up 早い→貫通力up

921通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:22 ID:???
>>911
人工重力って…何?
そんなオーバーテクノロジーがセンチネルに出てくるとは思えんが。
922通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:41 ID:???
連射式ビームスマートガンとかゾディアックとかALICEとかは
オーバーテクノロジーどころじゃないと思われ

ちなみに、人工重力っていっても原理そのものはアーガマと同じヤツだよ?<ペガサスIII
923通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:02 ID:jg5C7ABm
>>919-920
結局、その粒子密度を決定するのが、投入エネルギー×変換効率ってことじゃないのかな?
口径や砲身長は収束率を調整したり、変換効率の上昇を図った時に2次的に大きくなるものと考えた方が
良いのではないかと思う。んで、メガ粒子の射出速度を変えられるのがV.S.P.Rで、
ビームシールドをぶち抜ける速度(貫通力)でメガ粒子を撃ち出すことができるのがウリと。
924通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:17 ID:???
>>921
ホワイトベースだって居住区では人工重力を発生させている。
もちろん遠心力利用式では無い。
原理は知らんw
たぶんミノ(ry

>>922
>ちなみに、人工重力っていっても原理そのものはアーガマと同じヤツだよ?<ペガサスIII
アーガマと違い、居住ブロックはあの形で固定されてるハズだけど…?
925通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:23 ID:???
>>923
口径は耐久性。
小さいとビームの熱の影響を受けやすいので傷むのが早い。
小さい装置で高出力のビームを使用して1回でメガ粒子発振機が焼き切れた例がある。

砲身の長さは内部に収束リングや加速帯があるので収束率や速度に影響。
926通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:26 ID:???
>>924
ホワイトベースも、ドラム式の重力ブロックだったと思うけど?
927通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:33 ID:???
>924
なぜWBの居住ブロックの通路が緩やかに傾斜してるか知ってるかい?
928通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:34 ID:???
ホワイトベースの内部設定図にドラム式の重力ブロックが
描かれていましたよ。
929通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:37 ID:???
>>926-928
とりあえずあれだ
>>924には仲人になって、合同結婚式だ
930通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:09 ID:???
重力とビーム兵器の話と合同結婚式が同時進行しているややこしいスレはここですか?
931通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:09 ID:???
>>918
ネェルだけは別。あれは出力が違いすぎだと思う。
932通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:11 ID:???
賑わってるのはいい事だ
933通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:15 ID:???
>>931
別にそうは思わないけど?なぜ?
934通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:32 ID:???
トリビア
ネェルアーガマは





アーガマ級ではない
935通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:36 ID:???
とりあえず>>911はペガサスVが人工重力発生装置を積んでいたという情報ソースを出せ。
WBもアーガマもアマルテアもスクィードも全部回転ブロックの遠心力を使った擬似重力だ。
で、ペガサスVには居住区の回転ブロック機構は省略されているので重力区はない。と聞いている。
後付け設定が出たなら知らん。
936通常の名無しさんの3倍:03/10/02 23:59 ID:???
人工重力発生装置って・・・・

ミノ粉以上の大発明じゃんか!!
937通常の名無しさんの3倍:03/10/03 00:01 ID:???
重力制御が出来れば何もかもが変わるからな。
938通常の名無しさんの3倍:03/10/03 11:04 ID:???
ていうか話違うけど、アーガマの周りでグルグル回してた居住ブロックって
ちょっと長さありすぎだよね。まぁあれくらい長さがないと、重力発生がうまく
できんのかも知れんけど。

というか問題は奇襲とかされて、収納前に
あそこに直撃喰らったら、ひとたまりもないよね。
939通常の名無しさんの3倍:03/10/03 11:28 ID:???
そこでギガ粒子砲ですよ
940911じゃないけど:03/10/03 11:44 ID:???
そういえばアルビオンの食堂ってどうなってんだろうね、床が傾斜してたという記憶がないんだが

…そういえば月面都市も
941通常の名無しさんの3倍:03/10/03 12:11 ID:???
月面都市は1/6Gとはいえ、一応Gがあるので無問題。
上下の区別さえつけば、あとは足が浮かないように注意すればいい
アーガマなどの重力ブロックも1Gないはずだし
(動物実験のデータでは胎児や成長初期段階の生物には1Gが必要な時期があるらしいが)
942通常の名無しさんの3倍
保守