シャア専用@自治スレ#14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャア専用@自治スレ#13
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052620816/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:48 ID:3KkkfeB2
ID出す事!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:48 ID:???
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    >>1ニラ茶ドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~  ビュンビュン
     旦~
4 ◆ShAranoSSI :03/05/11 23:48 ID:???
シャア専用板自治スレ@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1051532367.html
シャア専用板自治スレ2@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052560937.html
シャア専用板雑談スレ3@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052565566.html
シャア専用板自治スレ4@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052570459.html
シャア専用雑談スレ5@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052577057.html
シャア専用板自治スレ5@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052577390.html
3倍板(仮)自治スレッド
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/x3-1052588891.html
シャア専用@自治スレ#13
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/x3-1052620816.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:HMCw7zby
IDだしますよ〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:???
>>1


種は前面禁止だ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:3KkkfeB2
テンプレよろしく
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:nzCAMOWl
IDモロだし
露出プレイで逝きます
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:???
ライダー連れてきていいですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:???
結局、全ガンダム作品キャラクタースレはどうするのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:49 ID:???
一度で良いから見てみたい
ID出してる
お茶目さん

うたまつです
12 ◆ShAranoSSI :03/05/11 23:49 ID:G51Ro5UF
IDスマソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:nzCAMOWl
>>6
言葉を正確にな
種じゃなくて現行作品
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:3KkkfeB2
sageはNG
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:RCB+vNuj
>>1
乙&晒し
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:???
>>9
やめてえ!わけわかめになるわ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:???
     ●~
 ●~     ●~
     ヽ )ノ    >>1 ナニカエタイノシレナイモノドゾー
●~ ⌒(゚д゚)ノ ●~ *
    /. ( ヽ
 ●~     ●~  ビュンビュン
     ●~

18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:zn61LGTd
>>前スレ989
なんか「修学旅行のしおり」に書いてありそうな注意文みたいになってきたぞ。
「原則として新作ネタは禁止です。」の一文だけでいいんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:0OrSFLQ9
>>8
露出プレイ
ハァハァ
常に上げてるってのもつらいけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:???
じゃあ、実質は黙認、建前は全面禁止でFA?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:???
あと10分ほどでID変わるし、
それまでは問題点をテンプレのように並べて
0時からID出して議論開始でいいのではなかろうかと
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:50 ID:MA56uPx0
建前と本音でゆれているようなのでもう一度


986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/05/11 23:43 ID:MA56uPx0
新作交じりのスレは

・現行スレは移行措置としてこの板内での進行はOK。
・次スレ突入すれば新作ネタは全面禁止。

これ以外にある?建前


俺はこれしかないと思うが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:51 ID:RCB+vNuj
今、ID出しても12時には変更しまつな
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:51 ID:???
>>9
したらばに移行後も向こうに頻繁にちょっかい出してるマッチポンプ野郎は貴方ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:51 ID:k+1SqCe6
現行作品(現在は種)ネタ全面禁止の明文化は絶対するべき。
2621:03/05/11 23:51 ID:PI0A3HuK
ID出し忘れ
スマソw
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:51 ID:+0KT0FR9
みんな本気モードなんだな。わかった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:52 ID:mPHcLDoM
あくまで建前はでいいんだよな。
包括ネタスレ、実質は黙認だよな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:52 ID:EFW9ZUC1
ID:???は透明あぼーん登録しますんで
読んでもらいたい人はみんなID表示してください
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:52 ID:jT7U8PW0
種住人だけど
1000取れてラッキー

みんな、ありがとう!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:52 ID:???
>>20
建前は全面禁止
見つけられない程度のものはスルー
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:+0KT0FR9
現行作品は全て向こう、ってのに賛同。

最初から徹底しないと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:0OrSFLQ9
今はID出して本気さを見せて
日が変わったとともにジサクジエンと……
なんてのは禁止だろな
本気論議は日が変わってからってことで
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:???
新作交じりのスレは

・現行スレは移行措置としてこの板内での進行はOK。
・次スレ突入すれば新作ネタは全面禁止。


もしくは


●全作品のキャラを扱うネタスレに関して
 基本的にはネタスレにおいても新作ガンダムのネタを書き込むことは禁止です。
 あくまでも「数あるネタの一つとして」、新作ガンダムのネタを書き込むことは見逃されることもありますが、
 それは「お情け」にしか過ぎないことを意識して、節度ある行動を取って下さい。
 ある程度スレが伸びて、新作ガンダムのネタばかりであると判断された場合は削除依頼が出されます。
 その場合は新作ガンダムネタ禁止の新たなスレッドをここに建てるか、もしくはあちらに立て直してください。


どっちにしようか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:???
ex復帰した
帰ろうっと
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:nzCAMOWl
>>22
乙です
それを叩き台に逝ってみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:HMCw7zby
そうだな
おれのIDはどうせあぼーんされてるしな
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:RCB+vNuj
すげえ、ほんとに本気だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:mPHcLDoM
>>34
一応下を支持。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53 ID:zn61LGTd
一つ言っておくが実質黙認ってのは野放しとは違うということも忘れるなよ。
4134:03/05/11 23:54 ID:JLW/J913
おっとID出すのね
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:54 ID:EFW9ZUC1
どうせダメにしても多少のボロは出るんだから
文章は全面禁止にするべき に賛成

少しでも文章に余裕を入れれば
近所の珍走団みたいな連中が暴れだす
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:54 ID:7UhBKC7x
>>34
後者は長すぎるわりにあまり意味が無い。
具体的な措置と建前は別。
前者を中心に話していった方がわかりやすい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:nzCAMOWl
>>40
スレ移行のタイミングで板引っ越し推奨って解釈でOK?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:zn61LGTd
>>34
長文読まない奴が多いので上を支持。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:8SrjywHy
これでよいのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:RCB+vNuj
あいまいな言葉は無しにしようよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:wnQ7qlfr
「規則的に」とか「基本的に」とかいらんといっとろーが。
明文化は「新作ネタ禁止です。削除対象です」ぐらいはっきりと!
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:???
串!俺の串はどこだ!何てやってるやついねーだろーな?(ワラ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:HMCw7zby
新作交じりのスレは

・次スレ突入すれば新作ネタは全面禁止。

なんで?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55 ID:JWWaKmlr
暫くは厳しすぎるくらいにしておかないと
なし崩し的に浸食してくるかもしれないから
明確に「禁止」にしたほうがいいかもしれん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:nzCAMOWl
>>34
シンプルなほうがいい
つまり前者
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:+0KT0FR9
そもそもキャラスレってキャラというか作品によって分別できるだろうけど。

ここは「総合」っていうスタンスを持っていれば住民もわかるだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:???
>>50
板違いだから
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:???
板分割は失敗だった。やきん★は氏ね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:zn61LGTd
>>44
OK。

とにかく建前ってのは住人に浸透しないと建前以前の物になってしまう。
57 ◆ShAranoSSI :03/05/11 23:56 ID:G51Ro5UF
どうしても新作を入れる必要があれば
移ってもらうということで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:EFW9ZUC1
既出の文章を切り貼りして

・新作の話題を含んだネタスレは原則禁止なので注意してください

で よくない?
簡潔だし
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:nGVFC8tO
>>34
増長させないためにも 全 面 禁 止 の方向で
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:57 ID:7UhBKC7x
>>50
なんで?って、そういうルールだからだよ。
前スレはちびっとばかし長いけど読んでくれ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:57 ID:0OrSFLQ9
いかんIDばかりが気になって文章に目がいってないww
思ったよりみんな素直に従ったね
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:57 ID:HMCw7zby
いやね。
そんなルールきめんなよ
なんでこっちは種の話題NG
でむこうは1stの話題おkにさせるんだよ
不公平だろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:57 ID:RCB+vNuj
>>59
YES
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:EFW9ZUC1
>>48
削除対象 という言葉はルールに入れてはいけない
禁止 と表示しなければいけない

禁止と表示してある場合は削除屋さんは動いてくれます
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:zn61LGTd
>>58
「原則」は「全面」に変えろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:nzCAMOWl
>>58
概ね同意だけど、「原則」は要らないと思う
例外前提の場合に使う表現というイメージがあるから
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:JWWaKmlr
>37 ID:HMCw7zby
してないよ>あぼーん
アンタ最初からID出して発言してたじゃん。
自演で喚いてるより余程意味があるさ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:3KkkfeB2
>>62
向こうは向こうで決めればよい。
今はこっちの話
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:+0KT0FR9
>>62
向こうがなんで1stの話題OKなん?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:HMCw7zby
削除屋が動くなんて都市伝説まだ信じてるんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:7UhBKC7x
>>58
移行措置を入れずに
オラオラ出てった出てった、では誰もでていかない。

新作は何が何でも禁止、
だから次スレのことはそれぞれのスレで決めろよ、
と突き付けるのが一番効果的だと思う。
そのうえで新作からめて旧作板に残るなら、あとは知らん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:8SrjywHy
じゃあ
・新作の話題を含んだネタスレは全面禁止なので注意してください
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:RCB+vNuj
>>62
両方共倒れと、種板だけ落ちるの、どっちが良いんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:Kw4iOAyf
知らない間に分割されてた。まあ分割論議に参加していた人達は率先してシャア板から
SEED以外のスレをここに移転させろよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:zn61LGTd
>>61
これ以上ID出せ出せ言われ続けると本題が進まないから従ってるんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:EFW9ZUC1
>>62
総合板と隔離板の違い
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:3ymQcyGb
・新作の話題を含んだネタスレは全面禁止なので注意してください

これで良くない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:HMCw7zby
じゃあまたがったスレは基本的にどっちも立てれなくなるだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:MA56uPx0
>>50
専用の板がある以上、板違いとなる。兄弟板とて、板のルール上ではそう解釈する以外ないと思うが。
移行措置として進行OKと考える理由は、それまでにそのスレをどうするかスレ住人で決めたいだろうから。
いきなり全面禁止にするのはつらすぎるし現実的ではない。
俺でもそれは納得いかん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:OSeGgAQ6
こっちはオールドファン専用。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:???
何事も立ち上がり時は不安定なモノです。
こういうときにあやふやだと、後々まで尾を引く事にもなります。

建前とか抜きに「禁止」の明文化を推します。です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:PI0A3HuK
読み方によって解釈が異なる可能性があるのは
後々トラブルの元になるかと

よって、『新作は終了後1年間は全面禁止』に賛成

83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:59 ID:???
「建前と本音」ってものは結構逆手に取られやすいからなあ・・・
文面で完全に、余地も無く禁止すると、移行した後のスレにちょっと種ネタが出て来たら「あれあれ?削除じゃないの?」
とか、「種ネタ書き込むんじゃねえよ死ね!」とか煽って荒らそうとする人が出てきそうな気がする。
あと、わざと種ネタを書き込む奴とかも逆に出そうな気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:???
>>62
正直、向こうで旧作OKかNGかは向こうの問題なんで、旧作排除したけりゃ
向こうの自治スレで話し合ってローカルルール改定してください(いや、今は
ex鯖逝ってるから無理ぽだけど)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:Eee3YmDJ
>>62
ずるい言い方すると
向こうはシャア板でこっちは旧作用の3倍板だから
8681:03/05/12 00:00 ID:BX73+u64
ID出し忘れ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:WkZ3jL7q
>>77
そうだ、それでいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:AYuZNTcz
>>72
それでOK。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:hoYvyOsM
>>65-66
あ ゴメンゴメン 全面禁止 ね
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:DbLJ04PI
さて日付が変わったわけだが

今から本気で論議に参加してもらいます
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:apHoP1V3
>>77
ネタだけじゃなくて考察も雑談もな
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:00 ID:uwqMeGZ8
>>77
けってーーーい
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:01 ID:UTlHrJis
でさ仮に
土曜日18時半にex鯖おちて今日以上にひとがながれてきたらどうする?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:01 ID:1IysKn5k
「全面禁止」じゃなくて、ただの「禁止」じゃだめけ?
そこまで縛り厳しくして過疎ったらちょっと嫌かな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:01 ID:Eee3YmDJ
>>72
それでいい
例外の入り込む余地がなくて萌える
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:01 ID:rkkuNHn3
>>86
そういうときは
>>81
とつけろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:WkZ3jL7q
>>91
そうだな。
最初はゲシュタポ並に種関係狩りやった方がお互いのためだと思う。
ここでスレ伸びそうも無いとわかれば次から向こうでやってくれるだろ。

当然、向こうでも板違いなのは狩ってもらいます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:Eee3YmDJ
>>94
今は建前を作成中だとお察し下さい・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:EJpvND8U
>>94
全面禁止でいい。こっちが過疎化しても困らん。細々とやれればいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:hoYvyOsM
>>84
確かにそうだよね

向こうの設定 ルール 板名 その他 は向こうの自治スレが決めることだしね
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:00laSB+u
懐アニ板とアニメ板みたくきっちりとできんものか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:UTlHrJis
ローカルルールなんてどうせ守らないそれが種厨
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:k6f2zmPD
>>93
まあ今後の最大の課題であろうね
こっちでスレたてられたら即座にアボーンってできればいいんだろうけど
もともとシャア板の削除は対応ぬるかったからね
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:AYuZNTcz
>>83
そんなの言い出したなキリがない。荒らしへの対処は手口に関わらず放置が基本。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:V+zaP/pM
種を含んだネタがどの程度含まれていたら実際に削除人が動くんだろうな。
注意しても聞かない奴がいたせいでスレごと削除なんてことになったらいやだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:uwqMeGZ8
>>94
全面禁止でも種スレが立つと思う
その時に後悔しないように全面禁止!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:Lx24IaNH
回復したらしいよ>ex3

ttp://ch2.ath.cx/load/

このあと新作板のせいでまた負荷あがったりして(w
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:04 ID:UTlHrJis
分割なんかして失敗だったんだよ
どうせ来るものは来る
荒れるものは荒れる
落ちるものは落ちる
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:04 ID:WkZ3jL7q
みんな本当にID出して議論してるね。オレも本気になるわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:04 ID:zI8kSSXg
>>94
というか、元々「ex鯖イヤという従来住民が細々とやる(やきん談)」ための三倍板なんで
過疎化は織り込んでいかんと。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:05 ID:apHoP1V3
>>108
前向きに行こう 君の数字はちょっと後ろ向きだけれども
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:05 ID:Eee3YmDJ
>>83
ルール無しで最初から認めるよりは全然マシだと思うよ
もしもの話し始めたらキリがないし
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:05 ID:AYuZNTcz
>>77
あ、ごめん。
・新作の話題を含んだスレ・レスは全面禁止なので注意してください

じゃ駄目かな?「ネタスレ」だとちょっと曖昧っぽい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:05 ID:???
つーか、削除人が種か旧作の違いが判るのか?
特にサブキャラの名前や、マイナーな設定だと、どの作品の話なのか、判ると思ってるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:UTlHrJis
ほんとに削除するとでもおもってんの?
仮に「これは種ネタです削除してください。」
なんていってどれが種ネタかわかるはずないじゃん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:hoYvyOsM
>>110
過疎になってもいいからマターリした板が欲しい という一部の人間のために
特別にやきんさんが用意した板

という感じだったよね 昨夜の状況から察するに
それなのに騒いだら いらないなら消すよ とか言われそうで恐い
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:UTlHrJis
114とケコーン
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:Vosea+Rl
つーか、削除人が種か旧作の違いが判るのか?
特にサブキャラの名前や、マイナーな設定だと、どの作品の話なのか、判ると思ってるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:Hd3KTgjL
>>93
人が流れてきて増えても
旧作を語るぶんには、なんの問題もない。
新作のスレ立てたりしだしたら
板違いであぼーん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:06 ID:00laSB+u
>108
あゆ&あみ板なんて酷いもんだよ。
もはや引退した香具師と一応出てる香具師のファンが
共存してるようには見えないよ。
分割は早急にして欲しかった。もっと前に。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:1IysKn5k
昔の細々としたシャア専に戻るのも悪くないか。
じゃあ「全面禁止」に賛成する。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:hoYvyOsM
>>115
それは削除申請の仕方による
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:AYuZNTcz
>>105
本来の住人はレスを止めて聞かない奴のレスだけ削除依頼する。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:rkkuNHn3
>>113
それでいいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:Eee3YmDJ
>>113
些末なことだけど、スレ・レスを「話題」って表現にしちゃ駄目かな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:UTlHrJis
絶対無理。いままで以上に削除なんかするはずない、もうローカルルール適当でいいよ。どうせ消せないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:sez+tX9B
>>115
「種ネタ」じゃなくて「板違いだから」だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:07 ID:uwqMeGZ8
>>113
スレは全面禁止でレスは全面禁止だけど、多少黙認くらいかな
ネタ雑談だしね
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:1IysKn5k
>>118
解らなくても、脅しになる事が重要なんじゃないだろうか。
一番いいのはシャア専から削除人を誕生させる事だけどな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:hoYvyOsM
>>113
あえてネタスレ とか特定するより どうせ全面禁止だから
スレ・レス のほうがいいかもしれませんね
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:Vosea+Rl
あと、OVAや再放送はどうすんのさ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:???
>>111
文学的だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:zI8kSSXg
>>114-115
やきんからして「ガンダム?ロボだよね? 三倍ってどゆいみ?」レベルなんで、
確かに削除人すべてに漏れら級のガンダム知識要求するのは酷ぽ。

削除依頼で「種ネタです」つって備考欄に()つけて種公式のキャラ紹介あたり
貼っておくくらいしか思いつかね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:UTlHrJis
全面だとかそういうことはこの際どうでもいいんで、現実を直視してね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:09 ID:00laSB+u
荒らしは通常の3倍無視!みたいにでかでかと
ローカルルールを掲げておかないと厨はおかまいなしだろう。
空気読まないから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:09 ID:Eee3YmDJ
>>105
運用の話は次の議題って事で
今はルールを明確にする段階なのです
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:09 ID:???
ここが種の話題語る場所じゃないのなら、たとえ種のワードが出ても皆無視すると思うのだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:09 ID:AYuZNTcz
>>125
じゃあ

・終了から1年未満の作品に関する話題は全面禁止なので注意してください

ではどうかと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:09 ID:???
ああ、NGワードがどんどん増えていく!w
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:10 ID:apHoP1V3
【ルール】
・新作の話題を含んだスレ・レスはネタ考察例外なく全面禁止です。

【実際の対応】
・現行スレは移行措置としてこの板内での進行はOK。
・あとはケースバイケース
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:10 ID:AYuZNTcz
>>131
既出。前スレ読め。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:10 ID:hoYvyOsM
>>131
OVAは新作

再放送は 昔のをそのまま放送するなら旧作板(ココ)
デジタルリマスターだかなんだか大層なことをする場合は新作扱い
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:10 ID:UTlHrJis
仮におれが1st関連の糞スレをたてたとしよう
で、お前らが手っ取り早く消すのに「種すれです」なんていったら
たぶん簡単に消せるようになるんだろうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:AYuZNTcz
・新作(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止なので注意してください
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:Eee3YmDJ
>>138
すっきりした!
それでいいと思います
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:qPsMMZLo
>>140
実際の対応は、ある程度までは容認、頻繁になってきたら移行措置でいいだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:Vosea+Rl
じゃあ、5.1ch再録音はどういう扱いになるんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:???
>>143
それでもいいや。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:hoYvyOsM
>>143
だから 証拠が無いと駄目でしょうが
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:uwqMeGZ8
>>143
大丈夫!そんなに簡単に消さないから!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:UTlHrJis
禁止って書いてあるだけで十分だよ。
もう全面とかそんなんかいても無駄。
みえねえやつにはみえねえ
けそうにもどうせけせねえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:apHoP1V3
>>147
再録音版は新作、
それ以前のは旧作板で語る。

細かいケースは前スレに散らばってる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:???
ZやZZって、DVDがでてから1年たってたっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:hoYvyOsM
証拠というより ソースかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:6n8ozM5P
>>147
作品自体は旧だからこっちでいいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:12 ID:0U29cps+
>>138
>>140
>>144
辺りをミックスさせるのがいいかと、殆ど同じ事言ってるけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:13 ID:1IysKn5k
>>143
種スレかどうか解らない削除人は削除しないんじゃないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:13 ID:zI8kSSXg
>>143
確かにそのへんは運用上問題なんで漏れらも知恵ホスィ
そういうのが横行したらシャア2板からの削除依頼全般の信用性が揺るぐからな。
一番なのは漏れらや藻前らから削除人輩出してシャア2板にひっついてもらうことだが
いかんせん募集やってねえし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:13 ID:sez+tX9B
>>143
いや、削除人も「板違」いかはどうかは判断するでしょ。
「種ネタ」だからなんて文言はどこにもありませんよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:13 ID:???
>>149
>>143はその証拠の判別が削除人には無理なんじゃないかと
言っていると思うわけだが
それはもう俺等で削除依頼をフォローしていくしかないと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:13 ID:???
てかさ、放置って手段はないの?
前もずいぶんわけわかんないスレッド沢山発生してきて、その度に一日くらいで沈んでいたけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:WkZ3jL7q
やべサゲてた
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:apHoP1V3
個人的趣味から言うと、
「注意してください」つーのは何に何をすればいいのかわからなくて不気味だ。
全面禁止。の体言止めがいい。

いや、どーでもいいんだけどね。。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:Eee3YmDJ
個別のケースを質問するのは後回しにしてくれよ
わざとノイズ挿入してるってのなら止めようもないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:00laSB+u
アニメ板のやつ

 ■アニメサロン板  1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
 の4つがカテゴリーです。※単独作品スレ、単独声優スレは板違い


 ■アニメ板  今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
 〜〜劇場版、〜〜OVA、〜〜@地上波、〜〜@地方などは、
 本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。


 ■懐かしアニメ板  スレ立てる人間が懐かしいと思う作品
 おおよその目安は、5年以上前に放送終了した作品

                                
               これくらい簡潔にビシッと書いておかないといかんね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:hoYvyOsM
そういう 細かい場合は
その時々で自治スレでお歴々が議論して決めることにしようよ

今度○のDVDが出るけどこれはどちらにする?
とかみたいに
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:14 ID:???
住民の意識の変革が必要。
新作の話題が出たら「板違い氏ね。」
みたいな内容のレス返せるようになるべき。
168160:03/05/12 00:14 ID:5zd7ukRG
>>160
いかん、sage癖がついてるw
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:15 ID:Lx24IaNH
ΖやΖΖについてはDVD版限定の話題なんてないでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:15 ID:V+zaP/pM
ここでは種厨房牽制のためにも、全面禁止と厳重に禁止しておく。
もしそれをタテに、明らかに変な削除依頼を出しまくるやつが居ても、
削除人はそう簡単には削除しないから、大丈夫・・・ってことかな?

これでいいのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:15 ID:AYuZNTcz
>>161
それでもいいけど故意に新作スレ乱立とかされた時のことを考えよう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:WkZ3jL7q
>>170
それでいい
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:1IysKn5k
完全新作は新板へ
ってのじゃダメか?これならリニューアル版はこっちだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:hoYvyOsM
>>167
当たり前のことだけど忘れてたな

鉄道総合板・路線板 映画総合板・作品板は
板違いスレには即 板違い氏ね 系のレスがつくし放置するし
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:uwqMeGZ8
>>170
上手い建前です。宜しいかと思われ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:00laSB+u
>>169
そのへんは専用スレで語れば済む問題じゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:16 ID:sez+tX9B
現行板とこの板は別板だという意識を定着させよう
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:Eee3YmDJ
>>170
そういう意識でいいと思う
文言は上で挙がってるのの表現から曖昧さを削った感じで
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:WkZ3jL7q
>>173
リニューアルも新作ですから向こうにしましょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:???
このスレがいくら必死になってもダメ
俄か自治厨しかいないから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:5zd7ukRG
>>161
当然放置も重要かと
削除人が判断基準わからなかった場合に
『レスがついてるから削除しない』
とか言われて残るのもあれなんで
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:17 ID:uwqMeGZ8
>>173
それは建前はむこうで、こっちに立っても黙認!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:???
>>180
最初はみんなにわか。
話合っていくうちに成長してくんだからイインジャネーノ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:???
>>180
無能な旧自治さんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:ozgR9lNf
シャア板と、三倍板ってどう違うの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:AYuZNTcz
>>165
・こちらでは新作(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止です。

注意してくださいを抜いて、新作板の存在を示唆する「こちらでは」を加えてみた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:R1CzFk0L
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052602873/
これ見る限り、向こうは新作ネタ以外却下の方向

向こうの自治ともある程度話し合いが必要なのでは?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:18 ID:WkZ3jL7q
>>182
それでもいいのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:19 ID:???
>>184
ごめんなさい。有能な新自治厨さん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:19 ID:???
>>185
隔離病棟=シャア

野原=3倍
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:19 ID:qdQbBRvf
リニューアル論は冨野の総集編Zが一つの試金石になるな。
1stの三部作や∀の地球光、月光蝶程度なら旧作扱いでもいいような気がするけど。
Wのエンドレスワルツとかは新作扱いで構わんでしょう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:19 ID:00laSB+u
>>177
そこで板の名称が重要になってくるんだよな。
明確に「旧作」「新作」とわけても。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:19 ID:V+zaP/pM
役に立つか分からんけれど、削除議論板に誰かが立てたフライングスレ。

シャア専用板自治スレ6@削除議論板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1052581382/l50

何かに再利用できるかな?
「三倍板の削除基準を考えるスレ」とかに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:20 ID:???
ようやくにも手に入れた
懐かしシャア板のためにも氏ねるかよ

という熱気ムンムンですね
(無駄話なのでsage)
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:20 ID:???
>>187
そりゃそうだろ。歩調そろえないとどっちつかずのスレがでる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:20 ID:Lx24IaNH
>186
新作板で扱われる作品(終了から1年未満)

にした方が良いんじゃないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:???
>>193
各自治スレで話し合って、そこで互いのルール確認とすり合わせをするようにすれば?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:hoYvyOsM
2つの板の帳尻を合わせるため
批判要望板に総合議論スレがあったほうがいい気がしてきましたね
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:V+zaP/pM
リニューアルが、話題になって話題になって人大過ぎ!議論白熱!なら
あちらになるんじゃないかな?
まあそんなことにはならないと思うけれど
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:AYuZNTcz
>>196
うん、そう言われるとそうだ。ではこうする。

・新作板で扱われる作品(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:Eee3YmDJ
>>187
こっちにそこはかとなく流れてる
糞スレは向こうに押し付けちゃえって意識に対する牽制だろうね
それはまったく正しい動きだとして、向こうと摺り合わせなきゃならないのは
新旧作品が入り交じったネタの扱いか

とりあえずこちらの主張としては「新作が絡んでいれば向こう」でいい?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:22 ID:???
で、半年遅れで放映されてる地方があった場合はどうなるんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:22 ID:???
>>198
これでいいんでないの?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052577390/
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:23 ID:0U29cps+
>>198
それでいいとして、誰がすり合わせるのか?とかの話も後にして
先ずはこっちのルール決めないと駄目でしょ
俺は大体、>>186のでいいけど。もう一つスッキリしないかな?とも思える
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:23 ID:hoYvyOsM
>>202
再放送扱いでいいでしょ

基準にするのは全国放送の期間や放送日
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:23 ID:???
この板の奴等は富野に対して決定的に甘い。
会話の流れの中で種ネタを振られたときには板違いを指摘するだろうが
キンゲの時にはそうしないだろう。そういう綻びからルールは崩壊していく。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:23 ID:???
まず新作の対応にしても

・(種みたいに)つまらない作品はあっちへ押し付けて
・旧作品のリメイクはこっちでも黙認
・富野作品の新作のように面白そうなものはたとえこっちで立っても黙認

なんて虫のいい発想は捨ててくれ。

さっきから「キンゲは向こう行きになって不憫だ」なんて意見が出てきて、なんだかなあ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:24 ID:???
>>202
全面的に向こうだけど、実際はこっちでも黙認
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:24 ID:Eee3YmDJ
>>202
放送時期の基準は、例えば種なら毎日放送
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:24 ID:???
>>202
視聴者の絶対数が少ないし、全国放送基準でいいんじゃないかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:24 ID:V+zaP/pM
>>207
まあ同意。しかしIDを出せ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:???
>>206
削除依頼してやるから心配するな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:???
キンゲスレが立ってすぐ板違いって言われまくってるが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:hoYvyOsM
>>203
1000越えてます・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:apHoP1V3
>>205
いやちょっとまて、
前スレでは本放送日に地域差があったときには後発を基準とする、
と書いてあったぞ。変えちまうのか?

SEEDは西と東で一週ズレてるわけだが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:???
67 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/05/12 00:25 ID:???
ここが無くても
あそこがあるさ。
さぁ行け。そこが三倍板だ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:AYuZNTcz
>>207
不憫という意見と共にでも我慢するという意見も出てるのを忘れるな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:25 ID:Eee3YmDJ
>>207
ほんとにさっきから読んでる?
「新作は向こう」が大勢を占めてる筈だけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:26 ID:???
>>206
キンゲは犠牲になるよろし!
種への生贄
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:26 ID:WkZ3jL7q
>>211
すまない。
ちなみに個人的には種も面白いと思ってるし、当然1stなどの旧作品も好きなんで。
ただ種関係のスレ乱立してたのは少々やりすぎなのでは?と思ってた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:???
不憫という主張がこのようなスレで出るようでは信頼性ゼロですね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:00laSB+u
イデオンスレやダンバインスレ(いまだに向こうにあるが)の富野作品と同様
キンゲももうちょっとしたらここでスレ立てても問題なくなる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:Eee3YmDJ
>>220
多分現状では話が噛み合わないと思うから
面倒かも知れないけど過去ログから読んできてください
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:???
そもそもキンゲはガンダムですらないんだから
アニメ板でやるべきなんだよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:hoYvyOsM
>>215
1年も放送日は変わったりはしないでしょ

1年後から見れば1週間違うのは誤差の範囲と思うけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:28 ID:WkZ3jL7q
>>219
だからその犠牲とか不憫という考えを捨てろってさっきから。

「オーバーマン・キングゲイナー」という作品は今のところ新作扱い?だから
新作板ってことなんだろ?

227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:28 ID:Lx24IaNH
種の各スレを見ても通常放映地区がメインになってるから、
それを軸にしても良いんじゃないかな。

極端な話、放映されない地区だってあるわけだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:28 ID:k6f2zmPD
>>224
まあ厳密に言えばそうなるのかもしれない
しかし富野作品は少々なら認めるってのがローカルルールだったからね
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:???
だめだこりゃ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:uwqMeGZ8
>>224
それを言っちゃーあんた・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:???
この際だから富の作品もガンダムじゃないのは撤廃しないか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:Eee3YmDJ
今来てるID:???は放置でいいと思うのだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:0U29cps+
や、マジでみんなID出してるんだから
さっきからsageで書いてる奴が居て、そいつが話の腰を折ろうとしてるみたいだから
みんなsageの人は無視して話を進めよう。ここで決めてかないと後にもズルズルな
自治の効かない板になっちゃうから
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:29 ID:sez+tX9B
>>226
そのとおり。新作、旧作以外に板分けの前提はない。
235アニメ/アニサロ住人:03/05/12 00:30 ID:???
くるな馬鹿。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:30 ID:apHoP1V3
不憫って言葉はこのスレでは207まで使われてない
そんなのはどうでもいい

今は建前を完成させるんじゃなかったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:30 ID:???
>>232
当然
放置できない奴もNG
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:30 ID:AYuZNTcz
>>231
釣りは要らないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:30 ID:hoYvyOsM
>>232
そうだね 透明あぼーんでいいね
読んでもらいたければID表示をする ということで
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:30 ID:00laSB+u
>>224
ファーストスレなんてシャア板じゃマターリできないからって
懐アニ板にスレ立ってるしな。キンゲは今は宙ぶらりんな状態だ。
241237:03/05/12 00:31 ID:rkkuNHn3
>>237
下げてた・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:31 ID:WkZ3jL7q
>>231
ザブングル
エルガイム
ダンバイン
ザンボット3
イデオン

は元々こっちでもそれなりに繁盛してたからこっちでもいいと思う。
あれ語るのって、旧来の作品との比較論議も多少出てくるだろうから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:31 ID:???
新作の負荷が減ったなら、
サンライズ作品はOKに拡大したっていいくらいだと思うぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:31 ID:Eee3YmDJ
>>236
だよね
議題を1つに絞ってノイズは無視って空気が俺達には欠けている
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:32 ID:???
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052660728/l50
にて ロラン ◆ycQFJsR1TI 退治に成功しました。
報告終わります。
246187:03/05/12 00:32 ID:R1CzFk0L
向こうの自治スレみてきましたが、俺の早とちりだったかな?w

>>201
OKだと思います。ネタスレの人間には死活問題だったりするのですが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:32 ID:Vosea+Rl
新作の負荷が減ったなら、
サンライズ作品はOKに拡大したっていいくらいだと思うぞ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:32 ID:uwqMeGZ8
この板が落ちなければ、多少の狭いルールは目を瞑るよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:32 ID:WkZ3jL7q
>>247
アニメ板へいって戦え
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:apHoP1V3
最終建前案はこれだ

・新作板で扱われる作品(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止。

文句をつけまくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:sez+tX9B
>>242
その辺りは従来のローカルルールの範囲内でいいんじゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:Eee3YmDJ
>>247
個別の運用レベルの話は後にしようよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:Fn4Rc1BM
>>243
やりすぎ。
あくまで「富野が関係した」を前提とすべきだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:k6f2zmPD
個人的ないけんだが
ザブングルスレとマクロススレは気に入ってる
なんでもかんでも認めてたら良くないのは分かってるんだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:33 ID:AYuZNTcz
>>247
冗談はよせ。そんなことしたらトルーパーとか語られて荒れる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:34 ID:uwqMeGZ8
>>250
大変、宜しいかと
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:34 ID:qdQbBRvf
>>243
サンライズ作品て今はジャンルも客層もバラバラだから意味無いよ。
それこそアニメ板で事足りる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:34 ID:hoYvyOsM
>>253など
名前が青い発言は無視で
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:34 ID:nt9bVFcE
ママ4や味っ子、犬夜叉もサンライズという罠。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:ga1AezDJ
富野が死んだら?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:00laSB+u
向こうはすぐ落ちる状態でこっちをうらやんでるんじゃないのか?
だとしたらなだれ込み厨を一蹴するべく、隙のないルールを掲げないとな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:WkZ3jL7q
種だってサンライズだよなあ・・・

もうやめましょうこの話題。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:VjnqCiyz
>>242
今回の騒動をきっかけにガンダム以外の冨野作品はアニメ板へ行ってもいいと思う。
ローカルルールは厳密にと行っておきながら、都合のよい解釈しているようにも見えるし。

でも、アニメ板でも引き取ってくれないだろうなぁ・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:Eee3YmDJ
>>250
それがいいです
異議なし
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:???
>>255
大丈夫。トルーパーもWも対して変わらんだろ(w
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:uwqMeGZ8
>>259
ちょっと良いかも(w
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:qdQbBRvf
>>260
それまで2chが持たないから心配するな。

それより建前を詰めよう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:36 ID:sez+tX9B
>>250
俺はいいよ。あちらの板名が決まれば「新作板」って所を合わせたほうがいいと思うが
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:36 ID:hoYvyOsM
>>254
ダイレクトなスレがあった場合は見て見ぬフリは出来ないけど
そこをうまくネタに加工してればセーフ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:36 ID:???
移転するスレ用の専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052596213/l50
これって今も有効なの?それとも削除依頼?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:37 ID:Eee3YmDJ
>>254
ルール的には明らかにアウトだけどね
板の負担にならない限り黙認されると思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:37 ID:AYuZNTcz
>>259
サンライズ作品でOPだけ富野が関わったのとかあるけど、
そういうのは今まででも富野スレでちらっと話題に上るぐらいだった。

だからその辺の線引きは従来どおりで。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38 ID:hoYvyOsM
>>270
まとまな反応をして欲しければ青い名前はやめてください
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38 ID:k6f2zmPD
>>266
誰かどさくさに紛れてママ4スレたてないかなw

まあ最初は混乱するだろうから
厳しく縛って取り締まった方がいいのかもしれない
どうせある程度たったらルール破りのスレ立つだろうから
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38 ID:0U29cps+
>>250
でいいとおもうよ。
これを提出して新作板の自治が決めたルールと擦り合わせるんだよね?
批判要望板のスレッドで、違った?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38 ID:Eee3YmDJ
一回締めようか
板としての建前は>>250でFA?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:WkZ3jL7q
富野関係は全部こっちなんだろうから、富野作品の旧作はこってでもいかと思いますが。
富野神社とかトミノエモンもこっちだろうし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:hoYvyOsM
とりあえず今は
>>250でいいけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:00laSB+u
>276
FA
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:WkZ3jL7q
>>276
イエッサー
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:???
>>250
オッケーでしょう。明文化しておいてもあとでグダグダになるのがネタ雑談だしね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:40 ID:k6f2zmPD
>>276
ライフラインを使います
オーディエンスで
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:40 ID:uwqMeGZ8
>>276
建前のみFA!
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:41 ID:00laSB+u
で、グレーゾーンのスレはやはり微妙な立場のまま様子見か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:41 ID:rkkuNHn3
決まるのが早くて助かる
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:41 ID:AYuZNTcz
>>276
了解。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:41 ID:VjnqCiyz
FA
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:41 ID:hoYvyOsM
ある程度まとまったみたいなので またひいきのスレを覗いてきます
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:8oomS6zg
・新作に関する話題は全面禁止なので注意してください
として、新作が何を指すかは、別にした方が分かりやすい。
で、新作が何を指すかは、
放送媒体で終了1年以上というのは、本放送終了1年以上ということ。
印刷媒体で終了1年以上というのは、初連殺終了1年以上ということ。
DVD等は全巻終了から一年。
映画はや公開開始から一年。
ゲームは発売開始から一年。
地域差があるものは、こちらにくるのがおそくなるほうを選択。
リニュは形式ヲ問わず、新作あつかい。
で、どう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:uwqMeGZ8
みなさん、乙かれー
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:AYuZNTcz
>>284
各スレの住人で臨機応変に対応してくれ。健闘を祈る。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:qdQbBRvf
>>276
OK。

>>277
良スレとしてマターリしてるしわざわざアニメ板だのなんだのに持っていく必要は無いでしょ。
つうかアニメ関連の板に富野限定スレを受け入れる素地は無い。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:00laSB+u
>>288
でも今日あんま住人いないんだよな…。
迷子になってる香具師もまだ多いだろう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:apHoP1V3
富野のガンダム以外のアニメについての処遇だが、
今までのシャア板がそれらを含んでいたのだから
旧シャア板を分割してできた2つの板に含まれるのは当然と考える。

キンゲ→新作だから新作板専用
それ以外→旧作だから新旧両用

こんな感じか。書いてから思ったけど書くまでもなかった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:Eee3YmDJ
とりあえず板としての統一見解はまとまったみたいだから
今後のこのスレの役割は個別ケースに対するQAか
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:Lx24IaNH
>289
>地域差があるものは、こちらにくるのがおそくなるほうを選択。

これはおかしいでしょ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:4h+G7QK1
>>289
たとえばキンゲはDVD発売完了から1年に延びるっていうこと?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:AYuZNTcz
>>289
それを清書すれば問題ないと思われ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:44 ID:1IysKn5k
>>289
個人的には放送終了でいいんじゃないかな。
DVDって言っても放送時と内容変わらないし、DVDとかだけでそこまで人集まるとは思えない。
種だって放送終了1年以内にはDVD全部発売されるだろうし。

あと揚げ足だけど、
印刷媒体で終了1年以上というのは、初連殺→初連載 かなと
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:44 ID:rkkuNHn3
>>297
OVAってこと
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:45 ID:V+zaP/pM
>>284
どこのスレの人か聞きたいけど聞かない。>>291とともに健闘を祈る。頑張ってください。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:45 ID:AYuZNTcz
>>296
あ、そうだった。その一文削除で。

キンゲについてはWOWWOWの終了から1年ですよー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:45 ID:00laSB+u
>>289
全て一年ルールは解りやすいだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:45 ID:WkZ3jL7q
ちょっと作品整理

【TV】
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
ターンエーガンダム

【映画】
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
地球光・月光蝶

【OVA】
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
機動戦士ガンダム MS08小隊

こんな感じだよな。ここでセーフな作品って。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:46 ID:0U29cps+
>>289それが無難かなー

>>284グレーゾーンって何をおいてグレーゾーンなのさ?と
明文化しとかないと不味いんじゃない?
新作キャラが関るネタスレがグレーゾーンなのか?とか
>>277のように富野関係のネタスレはどうするのか?とか
色々な疑問に思ってる人もいるだろうし
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:46 ID:Fn4Rc1BM
>>250 いいと思う。

他作品は(できればサンライズで落ち着いて欲しいが)あくまでも
「ガンダムとの比較検討を行なっている」のを前提にスレを立てて欲しいな
俺もパトレイバースレとか好きだった(削除されたけどな)から、
それは許容できる。声優とからめたり、メカデザインの話しとか。

ただ、単独スレ立てはやっぱり間違いだと思うんだよなぁ
そこまでいったら、グレーゾーンじゃなくてブラックだと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:46 ID:rkkuNHn3
1年ってところがシャア板らしくて気に入った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:46 ID:VjnqCiyz
>で、新作が何を指すかは、
>放送媒体で終了1年以上というのは、本放送終了1年以上ということ。
>印刷媒体で終了1年以上というのは、初連殺終了1年以上ということ。
>DVD等は全巻終了から一年。
>映画はや公開開始から一年。
>ゲームは発売開始から一年。
>地域差があるものは、こちらにくるのがおそくなるほうを選択。
>リニュは形式ヲ問わず、新作あつかい。

上記作品の「スレ立て禁止」はどうだろう?
レスまで規制するのは不可能なのはまる解りだし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:47 ID:NtefvqIX
個別対応としては>>22のように現行スレは移行措置がいると思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:47 ID:00laSB+u
>>304
Gセイバーは?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:47 ID:???
>>289
DVDではなくOVAと明記した方が良いかもね。

>>304
それとキンゲ以外の富野作品
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:apHoP1V3
前スレで貼った奴

■旧作板における対象作品について■
ローカルルールでは、本放送終了1年以上経過した作品を対象とする。
内容に著しい変更の認められないとき、DVD・ビデオ等は新作としない。
また、放送期間に地域差があるとき、最後に終了した地域を基準とする。

新作がOVA・ゲーム・印刷物等、放送媒体以外で発表された場合も、
作品内時系列に関わらず
作品が完結したと認められる時点から一年を経過しての移行となる。
(OVA:全巻終了時 ゲーム:発売時 印刷物:連載終了時)

ただし、再放送・復刊等は旧作扱いとする。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:AYuZNTcz
髭劇場版までがセーフ。キンゲおよび種や現在連載中のマンガなどがNG
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:nt9bVFcE
>>289
書き下ろしの小説や漫画はどうすんの?

ガンダムには小説版があるし、
富野はエッセイも書くぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:hoYvyOsM
>>289
>>296
放送は 基本放送局の最終回の放送日から1年後だと思いますよ

>>297
DVDが通常放送とは別に専用スレを立てなければいけないくらい
内容に変化があったりすればそうかもしれないけど
そうでなければ最終回から1年後
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:WkZ3jL7q
>>310
それもですね。忘れてた。すまない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:Lx24IaNH
作品は>304氏ので良いと思うんだけど

ガンダム・ザ・ライド(富士急)やゲームの連ジ等はこっちでいいの?
稼働開始してから一年以上は経って居るんだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:Fn4Rc1BM
ネタスレに関しては、あんましキツい事言ってもしょうがない面もあるから
スレ乱立とか酷い方向にいかない限り放置でよいのではないでしょうか
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:49 ID:???
>>308
建前だけ厳しく、実際は黙認で良いでしょ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:49 ID:Eee3YmDJ
>>305
グレーゾーンを明文化してどうするんだ・・・
「新作板で扱われる作品(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止。 」
これで判断できないかな?
一つ一つ作品名と現行作品ネタ含有量まで定義していったらキリがない
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:49 ID:ga1AezDJ
ギレンの野望は系譜まで?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:50 ID:qdQbBRvf
>>314
ガンA関連は新作板で良いんじゃない?
冨野のエッセイとか対談は今まで通りの富野スレで良いと思うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:50 ID:WkZ3jL7q
>>317
PS2の連ジは発売から1年以上経ってるからこちらかと。というかゲーム板の方がいいんだが。
ガンダムライドに関しても稼動してから1年以上たってるからこっち?でもスレ立つのか?

連ジの最新作(があったら)はあっちってことでいいかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:51 ID:???
感覚的には
旬はあっち、枯れてるのはこっち。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:51 ID:8oomS6zg
新作とは、
放送媒体で終了1年以上というのは、本放送終了1年未満ということ。
印刷媒体で終了1年以上というのは、初連載終了1年未満ということ。
新作のDVD等は全巻終了から1年未満。
映画はや公開開始から1年未満。
ゲームは発売開始から1年未満。
リニューアルは形式を問わず、新作あつかい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:hoYvyOsM
>>314
書きおろしは出版された日から1年後
連載物は連載終了から1年後

現在継続中のものは問答無用で新作板
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:???
>>323
建前さえ、しっかりしてればスレッドにレスが付かず落ちるでしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:WkZ3jL7q
SDはこっちでもいいと思いますが、噂ではアニメが始まるらしいので、そういうのは向こうで
いいのかと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:AYuZNTcz
>>323
そう、ゲームも例外なく1年ルールに従う。
スパロボやGジェネもシリーズ作品ごとに新作旧作を1年で区別する。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:0U29cps+
>>317
アトラクション関係とか、イベント関係、建物関係(松戸に出来る新しいガンダム専門のやつ)
はこっちなのかな…あくまで作品としての新作だけは向こうとして。
あとはゲーム。これは…スパロボスレとか…シュミレーションゲームとか
どうしよう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:5zd7ukRG
>>308
あくまでルール上は、
「新作板で扱われる作品(終了から1年未満)に関する話題は全面禁止。 」
な訳だから、それに抵触する書き込みは禁止

でもやっちゃったお馬鹿なレスについては
・放置
・削除依頼
で対応

実際に削除されるかは削除人の判断

っつー事で

・誰が依頼するのか
・実際に削除されるか
はここでは別問題
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:VjnqCiyz
>>319さん、ID晒してくれません?
俺と意見が近いんでうれしいんですけど、
自演だと思われたくないので・・・・・・。お願いします。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:Lx24IaNH
ガンAなどの長期的に連載されるものはともかく
単発の小説や記事、番組などは暗黙の了解的にこっちでもいい気がするがな。
長期的に祭りになるようなものでもないし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:AYuZNTcz
>>330
タイトルまでは知らんけど今売ってる奴は新作。
他のも個別に発売日で判断。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:???
オリジンは・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:k6f2zmPD
ふと思ったけど
こっちになって
山崎渉(^^)
を見てないなまだここの板発見できてないとか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:00laSB+u
>>320
漏れが言うグレーゾーンは永野やカトキなんかのメカデザインスレ。
新作に関わってくる可能性もあるわけだからさ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:WkZ3jL7q
ゲームは発売から1年以上もたったようなのはこっちではスレ立つのは考えにくいと思います。
こういうのは旬が勝負だと思うので。
懐かしむのならゲーム板(サロン)かな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:uwqMeGZ8
>>332
ごめんね
もういいかなと思ってsageました
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:Vosea+Rl
そか、オリジンは向こうか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:???
暗黙の了解まで視野に入れることはないと思う。
だって暗黙の了解だろ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:5zd7ukRG
>>335
心情的には非常にこっちなんだが、
ルール上はやっぱり向こう

キンゲと同様、耐えるしかないかと
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:56 ID:AYuZNTcz
>>333
だからそれも運用面での問題。
可能性の話をすると単発の小説でもなにかやらかせば総叩き祭りになるかも知れないから。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:hoYvyOsM
>>338
ある程度 旬が過ぎて話題が枯れる
のが この板の目的だからそれはしょうがない

立ててもいいよ と言うだけで無理して立てるよりは
適切な板に立てるほうを奨めます
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:uwqMeGZ8
>>335
実際煮立ってしまったら、黙認
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:WkZ3jL7q
ホントに語りたい人はあっちもこっちも見るだろうし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:AYuZNTcz
>>338
ギレンの野望は最新作のPS2版より旧作の方が支持者多い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:0U29cps+
>>320俺も書いてから気付いたよ…

>>325をルールに入れるので対応しかないかな?
そうするとガンダムのイベントレポ、雑談系は新作板。
建物関係も全て新しいイベントの類は一年括りで新作板となるのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:58 ID:uwqMeGZ8
凄く、揺れたーー
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:59 ID:Eee3YmDJ
>>333
旧シャア板の問題の根っこが
リアルタイムな作品が放送されたことに因る人口の急激な増加だったからね
その辺りの作品は淡々とスレが進行してる限りルール的には黒でも黙認されると思う
祭り状態になったら風当たりは強まるだろうけど、その場合は柔軟な対応で
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:59 ID:00laSB+u
ダムAスレは漏れも住人だからそれだけのために向こうで
語るのもなあ…。あのスレ結構世代幅広いし、しょうがないけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:59 ID:rkkuNHn3
地震くらいどうという事はない
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:59 ID:8oomS6zg
推敲中に(お、じしんだ)送信してしまっていた。

放送媒体で終了1年未満というのは、本放送終了1年未満ということ。
印刷媒体で終了1年未満というのは、初連載終了1年未満ということ。
新作のDVD等は全巻終了から1年未満。
映画はや公開開始から1年未満。
ゲームは発売開始から1年未満。
リニューアルは形式を問わず、新作あつかい。

(あっ、また)
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:59 ID:Lx24IaNH
アッチもコッチも見る、というより
大抵は専用ブラウザ入れてるから板が違うことはあまり意識しないな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:00 ID:Fn4Rc1BM
オリジンの扱いは本当に難しいよな
安彦をこっちで語っても問題無いんだろうし
同様にガワラ、ナギャーノ、カトキなどなどのデザイナーを
こっちで語る分には問題ないんだけど・・・
最新画稿とかどうしたもんかね
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:00 ID:1IysKn5k
DVDとかも新作扱いってのはちょっとな。
キンゲとかVとかもDVDスレだけあっちに置いてけぼりになるのか?
特に新しい内容入ってたり、リニューアルされてるわけじゃないし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:01 ID:nt9bVFcE
映画はや公開開始から1年未満。

映画は公開開始から1年未満。

だろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:01 ID:00laSB+u
>>350
マジで「住人が増えすぎた人口を別板に移民するようになって・・・」
って感じだよw ここはサイド何なんだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:01 ID:k6f2zmPD
テレビ放送に比べれば
小説やOVAやゲームは影響が少ないんで
そこまでやっきにならないでような気もするが
なあなあでやってると無法地帯になってしまう危険性もあるし
難しいところだね
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:02 ID:0U29cps+
>>351
今のルールだとダムAも連載中の新作。オリジン含みになるのだから
漫画としてのオリジンを語りたいのならば新作板でスレ立てないと。となるのでしょう。しかし地震にゃーびびった
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:02 ID:Eee3YmDJ
>>355
基本的にはアウト
でも多分黙認
でも祭りになったら強制お引っ越し
って感じになると見た
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:02 ID:qdQbBRvf
>>343
フォーザバレルとかねw
>>253
「新作のDVD」ではなく、「新作のOVA」と明記すべき。

それと、例えば富野の対談とかってガンA等に掲載されてもそのスレでは殆ど話題には出ない訳で。
そういうのは現行のこちらの富野スレで扱っても問題無いのかね。
あっちこっちから引っ張ってきて話の肴にしてるし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:03 ID:VjnqCiyz
>>356
どっちにするかじゃなくて
どっちも(新旧どちらの板でも)OKはだめですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:03 ID:k6f2zmPD
>>359
訂正
誤 そこまでやっきにならないでような気もするが

正 そこまでやっきにならないで良いような気もするが
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:03 ID:Lx24IaNH
>356
DVDと一括りにするんじゃなくOVAと考えた方がいいと思うな。

「キングゲイナー」というタイトルを使って、既に放送された物と全く異なる作品なら新作だろうが
只放送された物をまとめただけなら、別段語ることがあるわけじゃないし。
366362:03/05/12 01:04 ID:qdQbBRvf
間違えた。
>>253ではなく>>353です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:04 ID:00laSB+u
>>355
漫画板のオリジンスレはすぐ落ちるしね。
あーオリジンだけのスレが欲しいよ。
トニたけも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:04 ID:Fn4Rc1BM
>>358
エクソダス、するかい?

グレーゾーンはスレ1個あてがって「乱立するなよ」っていうのが現実的だと思う。
たとえばオリジンはルールに抵触するかもしれないけど「安彦総合スレ」でまかなうとか。
ダムAを語るんなら「コミック総合スレ」で・・・とか。
ウザい?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:06 ID:Lx24IaNH
つーかおまいら、仮にも自治スレで抜け道模索するなよ(w
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:06 ID:1IysKn5k
>>363
どっちもOKはどうなんだろう?中途半端すぎる気がするけれど。
>>365
そうだね。DVDじゃなくてしっかりOVAと書かないと入らぬ混乱よぶかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:07 ID:1IysKn5k
>>369
出来ることなら俺だって少しでもはやくあっちからエクソダスしたいんだよ(w
勘弁汁(w
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:07 ID:Fn4Rc1BM
>>369
その為の自治スレではないのか?(笑
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:07 ID:WkZ3jL7q
ここは総合、向こうは支部って考えで話し合ってみます?ってもうやってるけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:08 ID:00laSB+u
>>368
そういう配慮は凄くありがたい。
正直ダムエースレは美木本とかアストレイとかの話題が多いんだもの。
純粋にオリジン(というか安彦御大)語りたいし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:10 ID:Eee3YmDJ
>>369
おっしゃる通りでw
でも妙にリアリスト揃いでここ心地よい
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:11 ID:rkkuNHn3
前スレが嘘のようだ
ループAA新しいの考えずに済んだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:11 ID:8oomS6zg
放送媒体では本放送終了1年未満。
印刷媒体では、初連載終了1年未満。
新作のOVAは全巻終了から1年未満。
映画はや公開開始から1年未満。
ゲームは発売開始から1年未満。
リニューアルは形式を問わず、新作あつかい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:13 ID:00laSB+u
>>375
年齢層高い古い地球人が多いからね。
それに比べて向こうときたら…。わやくちゃ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:13 ID:k6f2zmPD
>>376
いやいや面白いの考えてください
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:13 ID:5zd7ukRG
>>376
これが強制IDの効果なんかねぇw
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:14 ID:qdQbBRvf
>>377
んな所かね。
それに加えて「新作の話題は全面禁止」とはっきりと明記しとこう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:14 ID:V+zaP/pM
オリジンは漫画板にスレがあったような。
あっちとの関係が今ひとつわからないなあ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:14 ID:Lx24IaNH
ま、オリジン語りしたけりゃ漫画版って手もあるが
ちょっと空気が違う面もあるからなぁ。

それこそオリジンスレだと判らないスレタイにして地下活動しないと(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:VjnqCiyz
自治スレローカルルール

ID晒さないと誰も相手にしてくれません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:00laSB+u
>>376
最後に完全版(?)見たかった・・・(´・ω・`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:???
リニューアルもどこまでを指すのか?
たとえばVガンDVDが出ました→音声5ch化 これは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:ozgR9lNf
新作以外禁止なのにシャア専用とはこれいかに?
シャア専用つったら、UCのイメージなのに
シャア専用と、通常の三倍でわけるより、平成、UC(V含む)で分けた方が良く無い?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:15 ID:k6f2zmPD
>>377
リニューアルがだめだったら
1stのDVDのもNGになるのかい?
それはあんまりかと
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:16 ID:UbiRR6aR
正直今の向こうの板についてどうお考えですか

向こうはもう関係ない、とか考えてる人はいなそうだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:16 ID:00laSB+u
>>382
あそこは落ちた。哀しい・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:16 ID:Lx24IaNH
>382

安彦良和総合・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 12号
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049965906/

これね。
ちょうど変な空気になってるけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:17 ID:1IysKn5k
>>387
今までの自治スレを読んできてください。
まあぶっちゃけ現在の板名は仮だからまた変わるんよん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:17 ID:???
>>388
TV版のDVD北米版って音声リニューアルしているし、その可能性あるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:17 ID:WkZ3jL7q
作家、企業に関してだが

・富野、安彦、ナガノ、カトキはこっち。旧作にもかなり関ってるし。
・また福田己津央監督、両沢千晶などといった現行作品関係もあっち。
(これに関していえばもうあると思うのだが)

こんな具合ですかね。


395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:17 ID:Eee3YmDJ
>>387
うん、昨夜批判要望板に貼り付いてた人じゃないと状況が分かりずらいと思うから
向こうの過去ログ読める環境にあれば面倒かも知れないけど一読をお薦めします
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:18 ID:Fn4Rc1BM
>>384
次スレ立てる時に>1に入れておこう。
トリップまで言い出すとウザいから無しで。

総合案内スレッドとか必要になってきたのかなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:18 ID:qdQbBRvf
>>386
ケチなバンダイビジュアルがVの5.1CH 化なんてありえな(ry

デジタルリマスターとかなら旧作扱いで良いんじゃない?
GのBOX出たってそれ自体は全然祭りになってなかったもの。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:19 ID:hoYvyOsM
>>386
その話題だけでスレ1本消費するようなら新作板
そうでなければ普通にV本スレでちびちびとやってればいい
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:19 ID:???
当然ガンダムうぉ〜か〜やT・Rなどの単発番組は、実況を誘発する恐れもありうるからなしですよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:20 ID:Eee3YmDJ
>>389
共存共栄が一番だな
両方の板逝ったり来たりしてる住民も多いと思うし
一番避けたいのは板間で妙な軋轢が発生すること
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:20 ID:uwqMeGZ8
>>391
それ、どっちの板に立ってても、誰も削除しようと思わない気がするよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:20 ID:00laSB+u
>391
あ!オリジンスレ復活してたのか!あんがと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:21 ID:Eee3YmDJ
>>386
キャラ、ストーリー、メカデザ、監督が一新されない限り
こちらでやっても問題視されることは無いような気がする
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:21 ID:Lx24IaNH
分割になった経過を纏めたスレでも立てておいた方がいいかも知れないな。
中島みゆきをBGMに読めと(w

>389
こちらが落ち着いたら、あっち纏めるつもり。
どちらを優先させるべき・・・とかはないんだけど
正直あっちは現在収集がつかない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:21 ID:hoYvyOsM
>>399
放送終了1年経過して
今となっては懐かしいガンダムウォーカーを語る
とかならOK
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:23 ID:qdQbBRvf
>>394
種、というより新作のメインスタッフ関連は全部向こう持ちして貰おう。
富野、安彦、ガワラ、ナガノ等は完全にガノタのスタンダードなのでこちらで良いと思う。

でもオリジンは原則的に向こう持ちにすべきかなあ。
キンゲだって新作板持ちなんだし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:23 ID:00laSB+u
さっき向こうの自治スレのぞいたけどあんまし議論されてないような…。
例によってしりとりスレとかは変なの立ってるし(w
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:23 ID:hoYvyOsM
オリジンの連載終了はいつ頃の予定なの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:24 ID:1IysKn5k
>>399
その手のは「ガノタの西川について語る」とかのスレでやったら解らないだろうなぁw
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:25 ID:00laSB+u
>399
ガンダムうぉ〜か〜・・・忌まわしい番組だった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:25 ID:5zd7ukRG
>>409
だからここで抜け道を出してどうするのよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:25 ID:Lx24IaNH
>408
前回のようなサイドストーリー等を書くかも知れないのでまだ3〜4年はかかると思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:26 ID:k6f2zmPD
仮に今度新作がでるとして
その新作がオールドファンの為の
一年戦争物や・グリプス戦ものでアムロやカミーユもばっちりでてくる
みたいな作品だったとしてもこっちの板では禁止になるのかね
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:26 ID:Eee3YmDJ
>>406
微妙だと思うけど基本的には向こうになるな
オリジンスレが向こうでウザがられてこっちにエクソダスって筋書きが最高だが
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:26 ID:rkkuNHn3
>>413
そうだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:26 ID:1IysKn5k
>>413
オリジナルの新作なら禁止
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:27 ID:Lx24IaNH
>414
その手があったk(ry
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:27 ID:Eee3YmDJ
>>413
勿論です
それが大前提
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:27 ID:hoYvyOsM
>>412
それなら新作板だねやっぱり

>>413
内容がどうのこうのよりも
新鮮なネタは祭になる それを防ぐためのルールだから
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:28 ID:???
>>414
キンゲオタがワリ喰ってるのに自演なり何なりでそんな抜け道使ったらお前等コロ(ry
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:28 ID:hoYvyOsM
>>420
だから青い名前は。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:29 ID:5zd7ukRG
>>413
その場合は
1st原理主義
Z厨
ひっくるめての大論争が予想されるので
こっちではカバーしきれないと思います

よって向こうw

結局、新作が種であろうがUCであろうが
人が多すぎるのが問題なわけであって、
人を効率よく分けるための基準が、新作、旧作だ
っていう事と考えればはやいかと
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:29 ID:???
>420
いやだからキンゲも同(ry
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:29 ID:???
>>420
お前らはコソーリ富野スレにエグソダス
425伏ぅ:03/05/12 01:29 ID:???
>>413
これ、結構扱いが難しいかも。
「モノアイガンダム(名前忘れた)」ってこのケースだよね。
あれは現行スレ立ってたっけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:30 ID:rkkuNHn3
>>425
ID出せ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:30 ID:Eee3YmDJ
>>425
いやもう新作であれば100%向こうで
理由は>>422が上手いこと書いてくれた
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:31 ID:Lx24IaNH
>425
発売されて間もないゲームだからあっち。
つーかそもそも板違いだからなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:32 ID:qdQbBRvf
>>422
ていうかそれが板分割の最大の理由なんだけどねw
種だろうが何だろうが新作はネタになる→祭りと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:34 ID:k6f2zmPD
>>422
非常に分かりやすい説明ありがd

結局祭りのスレはむこうでやるのが原則ってことだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:35 ID:???
板分割の流れ
シャア専人大杉

板分割決定

新作を語りたい人と旧作を語りたい人を分離

新作を語りたい人達を旧作板に来ないようにしたい

シャア専をex3鯖に移動

さらにそこから旧作のスレだけcomic3新アドの旧作専用3倍板にエクソダス。

新作ファンがついて来れないように上手にex3に隔(ry

現在の板名の状況

って感じでFA?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:36 ID:8oomS6zg
まとめてみた。
------------------------------------
1. ■新作と旧作の混在について■
新作に関する話題は全面禁止なので注意してください
2. ■雑談スレの線引き■
ガンダムについて内容が絡む雑談ならかまわない。
しかし、ラウンジ等のように完全な雑談はNG。
鯖の負担があるので「1時間に100レスがまつりの目安」というのを忘れずに。
3. ■煽りについて■
荒らし・煽りは通常の3倍無視。
放置出来ないのは荒らしと同罪。煽りスレ立て・コピペ・ログ流し等はレスせず、
【削除ガイドライン】に沿って【削除依頼板】で削除依頼して下さい。
腹が立っても、相手にしない。相手をすると喜んでひどくなります。
4. ■新作とは■
放送媒体は、本放送終了1年未満ということ。
印刷媒体は、初連載終了1年未満ということ。
新作のOVAは全巻終了から1年未満。
映画はや公開開始から1年未満。
ゲームは発売開始から1年未満。
リニューアルは形式を問わず、新作あつかい。
-----------------------------------
リニューアルは全面的にでないなら、建前てあっても、何か
明文化した方がいいかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:39 ID:V+zaP/pM
いいね、半強制ID表示。
このスレ、ずっとトップにある。
この状態が理想だな。
434伏ぅ:03/05/12 01:39 ID:Fn4Rc1BM
>>431
>新作を語りたい人達を旧作板に来ないようにしたい
うまくは言えないが、ここのニュアンスが違うように思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:41 ID:V+zaP/pM
>>432
「これが決まった経緯を知りたい方はここを参照してください」とか言って、
前スレとこのスレへのリンクもつけるといいかもしれない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:41 ID:rkkuNHn3
>>434
ID出してないのは基本的にスルーね

でもその意見に同意
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:43 ID:Eee3YmDJ
>>432
お疲れさまです
むしろ「リニューアルは新作扱い」って表現で良いような気がしました
リニューアルの形式による切り分けは運用上でカヴァーするのが理想
ここの雰囲気なら常識的な判断が出来そうだし
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:44 ID:Lx24IaNH
>431
ちょっとちがう。

板分割の流れ

シャア専人大杉
   ↓
シャア専丸ごとex3鯖に移動案が管理側から出る
   ↓
人大杉は新作放映によるものなので、旧作まで巻き添えはご免。
新作を語りたい人と旧作を語りたい人を分離し、負荷の元だけを処理することに
   ↓
シャア専をex3鯖に移動
   ↓
そこから旧作のスレだけcomic3新アドの旧作専用3倍板にエクソダス。
   ↓
現在の板名の状況
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:45 ID:Eee3YmDJ
>>438
運営側が予めマターリ用にx3板というオプションを用意してたというのも追加で
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:46 ID:1IysKn5k
>>438
お、綺麗にまとまってる。乙!
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:48 ID:5zd7ukRG
>>438
まとめ乙

あとはその辺を文章化して雑談スレのテンプレに
入れておけば常時保管できて問題無しかな??

シャア専分割の歴史とか言って
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:52 ID:Lx24IaNH
やってみよっかな(w>シャア専分割の歴史
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:53 ID:VjnqCiyz
>>438
お疲れ様です。
でも、この状況って(事実ですけど)新作板の住人からするとおもしろくない内容ですよね。
>>434さんの言っている姿勢もカチンとくるのは間違いないでしょう。
せっかく新しいところに引っ越してきたんだから、旧作板住人も意識改革できたらいいなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:55 ID:8oomS6zg
>>437
そこを直せば、こちらとしての建前はひとまず完成としていいかな。
そうしたら、向こうとのすり合わせとか、
個別のFAQとかに移っていいとおもうけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:55 ID:2QPOtfZO
今までずっとROMしてたけど、このスレに入ってからの議論は
なかなか有意義に進んでますね。
シャア板本来の底力を垣間見た気分です。
この調子でみなさん、頑張って下さい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:58 ID:rkkuNHn3
>>443
祭りになる可能性のある新作には仕方のない措置なんです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:58 ID:1IysKn5k
>>442
おう、頑張れw
>>443
出来ればお互いが困った時は助け合えるのが一番なんでしょうけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:58 ID:0U29cps+
>>443
同じ事を心配してた。
他の雑談スレとかで書く内容ならばまあ雑談のレベルなんでOKな話だけど
あんまり自治スレで本音の部分を明け透けに書いちゃうと
向こうの自治の奴等がこんな事言ってたぞ!とかコピペされて
こっちを荒らす際の燃料投下されちゃわないかな?と
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:59 ID:4h+G7QK1
まぁ、日曜の深夜だし。よほどの暇じ(ry
スレの流れと全然関係ないんですが、カープスレは板違いじゃないですよね?
住人なので禿しく気になります。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:01 ID:rkkuNHn3
>>448
本音はsageて書かんといかんよね。
そうしないとsage書きはスレ違いだから関係ないと言えなくなる。

っつーか、本音書くなよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:02 ID:UbiRR6aR
>>449
俺はいいと思うけど。
前スレもネタ書いてたからこっち来てほしいけど
まあ、それは諦めた
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:02 ID:TI846OQA
みなさんは完全にこっちの住民なんですか?
自分は行ったり来たりしてるんだが。
もちろん、何かムッとくるものはある。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:03 ID:236RtQj4
>>445
昨日の批判要望板での議論も、この時間帯になると建設的に話を進めようって人
中心になったからね。

>>449
ちょっと分類不能だが
既に移転されてきてるし、形としては黙認かな
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:03 ID:Lx24IaNH
カチンとくるのは間違いないかも知れないけど
実際人が多い板をそれなりの鯖に送るのは
管理側としては当然の処置だからなぁ。

ところで誰か
シャア専用板自治スレ@批判要望板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051532367/
シャア専用板自治スレ2@批判要望板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052560937/
シャア専用板雑談スレ3@批判要望板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052565566/
シャア専用板自治スレ4@批判要望板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052570459/
あたりのログ残ってる香具師いないか?(w
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:04 ID:Eee3YmDJ
>>444
他に修正部分思いつかないし俺はそれでOKだと思います
また人も増えてきたし、次のネタに移るのにもいいタイミングっぽい
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:06 ID:???
>>454
ギコナビにログのこってるけど?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:06 ID:Lx24IaNH
>452
2ch鯖の頃から居るから、旧板住人って自覚の方が強いかも知れないが
アッチのキャラスレ住人でもあるわけで(w

458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:06 ID:???
おまいらガンダムSEEDのプラモでていますよ第4弾
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1048595493/l50

これあっちに送り返してもらおう
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:07 ID:236RtQj4
>>454
いつまでかわからんが、ここにログ保存されてる

シャア専用板自治スレ@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1051532367.html
シャア専用板自治スレ2@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052560937.html
シャア専用板雑談スレ3@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052565566.html
シャア専用板自治スレ4@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052570459.html
シャア専用雑談スレ5@批判要望板
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/accuse-1052577057.html
シャア専用板自治スレ5@批判要望板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052577390/
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:08 ID:???
>>458
レス内容が酷いな
SEEDの話も無ければ、プラモの話もしてないじゃん
ひでー
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:09 ID:Eee3YmDJ
>>458
ああ、このスレこっちに残して欲しいけど
スレタイをルールに照らし合わせると圧倒的に向こうだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:09 ID:5zd7ukRG
>>442
よろw

あと、向こうのルールについてだけど
基本的にみんなこっちにかかりきりだったから
ぶっちゃけ向こうまでは気にしてる余裕がなかった
というのが本音ではないだろうかと

基本コンセプトとして、『土曜18時前までのシャア専』
て言うのがあるだろうし
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:10 ID:VjnqCiyz
>>448
それは俺も心配です。
せめて新作板の自治スレとは協力していく姿勢でいけないものかと。
折角両方を行き来している>>452さんもいる事ですし。(笑

>>452さん、新作板の自治スレの音頭をとっていただけませんか?
うまくすれば関係が悪化する事を防げるかもしれないと思うんですが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:11 ID:hoYvyOsM
こっち側の住人だけど
向こうは向こうで祭が楽しめて羨ましいな
ということは少し思うよ 皮肉では無くて
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:12 ID:Lx24IaNH
>456
夜勤氏のレスが欲しいなぁ・・・いや、面倒だろうからマジで取らなくてもいいけど。

かちゅにもjaneにも残ってないんだよなぁ。
まさかこんな大事になるとは思ってなかったから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:12 ID:???
2,3移転漏らしがあるみたい・・・もう復活無理なのかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:13 ID:8oomS6zg
>>455
では
------------------------------------
1. ■新作と旧作の混在について■
新作に関する話題は全面禁止なので注意してください
2. ■雑談スレの線引き■
ガンダムについて内容が絡む雑談ならかまわない。
しかし、ラウンジ等のように完全な雑談はNG。
鯖の負担があるので「1時間に100レスがまつりの目安」というのを忘れずに。
3. ■煽りについて■
荒らし・煽りは通常の3倍無視。
放置出来ないのは荒らしと同罪。煽りスレ立て・コピペ・ログ流し等はレスせず、
【削除ガイドライン】に沿って【削除依頼板】で削除依頼して下さい。
腹が立っても、相手にしない。相手をすると喜んでひどくなります。
4. ■新作とは■
放送媒体は、本放送終了1年未満。
印刷媒体は、初連載終了1年未満。
新作のOVAは全巻終了から1年未満。
映画はや公開開始から1年未満。
ゲームは発売開始から1年未満。
リニューアルは新作あつかい。
-----------------------------------
で、一段落と。

ちょうど、向こうと行ったりきたり、の人がいてくれてうれしいん
だけど、とうなんてしょうか。そちらの自治スレみてもよく分か
らなくて。意見キボンヌ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:13 ID:Lx24IaNH
あ、すまん。459から拾うわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:14 ID:???
ところでさ、あと1年半くらいしたら向こうの板って扱える作品が無くなっちまうんじゃないの?
それまで2chがあればの話だが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:14 ID:???
>>466
さっさとこっちに新スレ立てれ
向こうでスレ使い切ってからな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:15 ID:hoYvyOsM
過去スレのログあればctrl+Fで拾える?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:15 ID:???
>>470
いや、dat落ちはしてるし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:15 ID:???
移転キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:16 ID:hoYvyOsM
>>469
バンダイやサンライズは着々と次の企画を考えてるから安心しる
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:16 ID:???
>>469
ガイシュツ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:16 ID:eDjhBnZt
スレ移転してるね。

>>449
カープスレあったぞ、移転スレの中に。だれぞが依頼してたんじゃねえか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:16 ID:1IysKn5k
>>469
磐梯が1年半も金蔓放っておくとは思えない。
TVでもビデオでもなんらかの作品は出るだろう。
それもなかったら…
その時になったら考えればいいべ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:16 ID:hoYvyOsM
>>473
移転って何? 誤爆?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:17 ID:???
>>472
ならもうすぐ来る。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:18 ID:rkkuNHn3
>>478
スレがこっちに来たってことだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:20 ID:Lx24IaNH
あ、カープスレなら昼間移転依頼出しておいたはずだぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:20 ID:???
>>479
見落としだったみたい。
言ってみたら移転してくれた…良かった・゚・(ノД`)・゚・
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:20 ID:hoYvyOsM
>>480
なるほどthx
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:22 ID:hoYvyOsM
で 誰か現在のシャア板と3倍板の数字を見せてもらえませんか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:22 ID:Eee3YmDJ
一応書いておくと
ここはIDモロだし露出プレイ推奨で
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:23 ID:fAmfZker
>>485
ゴメン、つい…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:24 ID:Eee3YmDJ
仲良く並んでた

通常の3倍 (1225)
シャア専用 (1225)
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-0.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:24 ID:Lx24IaNH
数字とは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:29 ID:hoYvyOsM
>>487
thx

丸一日でその数字が少ないほうじゃない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:29 ID:1IysKn5k
あと決める事もないんかな。そしたらみんな新型自治に移動するのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:29 ID:hoYvyOsM
数字は
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:31 ID:Fn4Rc1BM
>>487
並んでるというのもな。問題アリのように感じるが・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:31 ID:5zd7ukRG
>>487
その数字って、スタート何時だろう??
やっぱ0時起点なのかな??

とすると、2時間半でその数字な訳だけど、
ここで400レス使ってるからあながち遠いわけでもないのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:32 ID:???
向こうの自治スレみつけんの大変だw
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:34 ID:TI846OQA
向こうは自治スレまったく機能してないですよ
一応、自分が寝ているとき案を申請したようですが、
もう他に何をしたらいいのやら。人がいないんでさっぱり分かりません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:34 ID:???
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:35 ID:fMoKBcqI
過去3時間とか6時間ではこっちの方が投稿数多いし
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:36 ID:k6f2zmPD
通常の3倍 (1277)
半角文字列 (1274)
シャア専用 (1267)

現在半角板を挟んで
通常の三倍が若干リードしてます
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:38 ID:Fn4Rc1BM
向こうの自治スレで話しをすすめたら、越権行為だって言われないかな
大丈夫かな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:39 ID:Lx24IaNH
>過去数時間
そりゃそうだ。
あっちはずーっと止まってたんだから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:39 ID:c8DT8GdS
あのー…
かちゅでログムーバ使っても
過去スレのログやお気に入りが移転せず、見れないんですが…
前回の移転時はちゃんと出来たのになぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:39 ID:rkkuNHn3
>>496
ワロタ
>>498
そうか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:39 ID:00laSB+u
ごっそり移転してきたねー。大変だ。
新作板の住人もここ読んでたみたいだから
なんとか分かってもらえたのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:40 ID:fMoKBcqI
>>499
自治スレと言っても向こうのスレに書き込んでる以上
向こうの住民でもあるわけだから問題はないと思われ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:40 ID:TI846OQA
>>499
こちらの決定を向こうに持っていくってこと?
いいんじゃない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:41 ID:rkkuNHn3
向こうの自治はこっちがアシストするって感じでいいと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:42 ID:1IysKn5k
板分割してもどっちもシャア専って思ってるんだけどな、一応。
どっちの自治がダメになっても両方に被害がいくだろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:45 ID:VjnqCiyz
旧作板の決定事項を貼っておいて、様子見からじゃないですか?

それから、削除依頼検討スレってありましたよね?
あれも軌道に乗せちゃいませんか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:45 ID:Lx24IaNH
とりあえずこっちは一段落ついたみたいだから
あっち逝こうかな。・・・何が終わっていて何がまだなのかさっぱりだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:46 ID:Fn4Rc1BM
向こうの自治スレに移住しましょう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:07 ID:???
>>501
手動でログ移動
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:12 ID:Hr4xfVlA
>>511
マジ?(;´Д`)
過去ログのこっち側への移転はしょうがないにしろ(手動では不可能)、
お気に入りを1から全部読みこんで登録しないといけないってのはなぁ。
他のブラウザでも同じなんだろうか…皆やってるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:14 ID:RyR2z5ET
>>512
ギコナビだと何も問題なかったよ。
514513:03/05/12 03:15 ID:RyR2z5ET
>>512
ごめん寝ぼけてた。
お気に入りは1から読み込まないとだめだったよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:20 ID:fMoKBcqI
ギコナビのお気に入りはXMLファイルだから
板名を置換するだけで済むと思うが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:20 ID:Hr4xfVlA
あー、そうでつか。
そこらへんもちゃんとしてほしかった…
まぁスレの移動とかでも混乱してるし期待するの無理だろうなぁ。仕方ない。

過去ログの話だけど、ジャンルは3倍板のスレなのに
それを読む為にシャア専へ接続しなきゃいけないのはなんだか嫌だけだなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:25 ID:???
っていうかぶっちゃけこっちの名前がおまけ臭いの
はなんかやだなぁ・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:26 ID:???
背に腹は変えられぬ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:29 ID:???
後、とうに倉庫入りしてIEでも読めていた筈のスレが
この移転で消えてしまっている。

専用ブラウザで既得の過去ログを読む時にもex鯖に接続するので、
「ログインが必要です」と毎回出るのがかなりムカつくな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:35 ID:Hr4xfVlA
>>519
IEでは読めますよ、html過去ログ。
確かにかちゅでは何故かEX鯖に接続するので既得分のレスしか見れないけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:40 ID:???
かちゅでは既得レスは全てあぼんしている。
おそらく2分割などという特殊手段を取ったので対応していないと思われ。
むーばーを使っても無駄。ただシャア専側の既得ログは全て移行済み。

ま、古いのも新しいのも全部1から読み込んでログ入れ直しとけってこった
死ぬ程メンドイけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:58 ID:Fn4Rc1BM
自治スレではage推奨ー

・・・雑談ぽいから別にいいか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 04:06 ID:VjnqCiyz
スミマセン。 自治スレはしばらく多用されると思いますので、
雑談スレあたりでお願いできませんか?
勝手言って申し訳ないですが、よろしくお願いします。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052395980/l50
524乗り遅れた:03/05/12 04:08 ID:cDa3mJC1
この間の鯖落ちから来てなかったら、こんなことになってたなんて・・・
向こうに俺の読みたくなるようなスレがひとつもなかったから、
自治スレみてみたらここをハッケン・・・

Janeにこの板を追加して、お気に入りに登録。
そしてシャア専用をお気に入りから削除。

それにしても、たぶんいまさらって感じなんだろうけど
新作と旧作なんて分けかたはちょっと・・・いやかなり・・・

525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 04:13 ID:1IysKn5k
>>524
人多杉で板分割を迫られていたし、どんな分割方法にしたってしこりは残る。
仕方ないと諦めてください。
526524:03/05/12 04:17 ID:cDa3mJC1
>>525
そうですね。
とりあえずあと一年ちょっとは、執行猶予を与えられたを思って、
マターリとたのしむことにいたします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 08:37 ID:fo9YUzVB
板名

シャア専用(新作)
シャア専用(旧作)

で、再申請する流れになりました

今夜あたり、討議したいと思うのでよろ
あちらは「シャア専用(新作」でおけな模様
528名無しさん@お腹いっぱい。
>>512
漏れもかちゅ使いで、手動でログ移動&インデックス書き換えしたぞ。確かに手間はかかる。

かちゅ〜しゃ/log/comic3/shar のフォルダを見つけて、フォルダ名を「x3」にリネーム。
中にある「*.idx」のファイルを適当なエディタで開いて、置換機能を使って「shar」を「x3」に、
「シャア専用」を「通常の3倍」に置換する。
全部やんないとダメだと思うと気が遠くなるが、がんがれ。