【天上天下】大富野教信者の会part3【唯我独尊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933通常の名無しさんの3倍:03/06/15 00:01 ID:???
>>919
チョキのおかげだと思われ。
934通常の名無しさんの3倍:03/06/15 00:56 ID:???
チェキラ!!
935通常の名無しさんの3倍:03/06/15 02:35 ID:CJMa1EcL
936通常の名無しさんの3倍:03/06/15 05:37 ID:???
>>930
Ζはともかく、ザンボットイデオンはただ単に殺してるだけじゃないと思うがな


ところでガンダムの元ネタになったとかいう宇宙の戦士ってどんなのよ?
937通常の名無しさんの3倍:03/06/15 11:16 ID:???
>>936
ハインライン、宇宙の騎士で検索したら?
ちょっと前に公開された映画スターシップトゥルーパーズの原作でもあるはず
938通常の名無しさんの3倍:03/06/15 13:37 ID:???
>>937
映画はあくまでほとんど原案だろ
同一してたら恥かくべ
939通常の名無しさんの3倍:03/06/15 17:00 ID:???
同感。パワードスーツが出てくるだけで、全然違う話。
思想的にはかなりアメリカ右翼的な作品。
キューブリックの「フルメタル・ジャケット」から戦争って厭だなっていうメッセージを取り除いた感じ。
ガンダムを期待して読んだら幻滅した。
940通常の名無しさんの3倍:03/06/15 17:36 ID:???
スターシップトゥルーパーズは逆説的に戦争反対映画だと思うがどうか。
941通常の名無しさんの3倍:03/06/15 17:50 ID:???
冷戦時のSFに直接的な思想的メッセージを期待する方が間違ってますよ
とりわけハインラインのアメリカ右翼は最早ネタの域なので気にしないほうがいい
942通常の名無しさんの3倍:03/06/15 20:38 ID:???
まあ思想的な部分は別にして、個人的には宇宙の戦士好きだけどな
943通常の名無しさんの3倍:03/06/15 21:03 ID:???
>942
禿女士官萌へ〜
944通常の名無しさんの3倍:03/06/15 21:51 ID:???
>>939
 映 画 に 強 化 服 は 出 て こ ね え
945通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:25 ID:???
>939
スターシップトゥルーパーズはビバリーヒルズ青春白書風味の戦争宣伝映画
っぽく見せといて実はアメリカ人とアメリカ社会を馬鹿にしてる
映画だと思うけど。
946945:03/06/17 00:28 ID:???
ごめん、小説の方の話だったのね、
947通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:57 ID:???
富野由悠季、爆笑問題のススメ出演決定キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

という書き込みを用意しておいたがまた無駄になった(つД`)
御大、出る気はありそうだがスケジュール調整がうまくいかないのかな・・・・
今日のやつはTシャツの襟グチから胸毛がはみ出してたのが斬新だった
948通常の名無しさんの3倍:03/06/17 06:09 ID:???
>>947
彼らはガンダムファンなのかな
949通常の名無しさんの3倍:03/06/17 06:11 ID:???
ハインラインの小説はいろいろイカれてて素敵
異星の客とか月は無慈悲な夜の女王とか読むべし
950通常の名無しさんの3倍:03/06/17 12:23 ID:???
>>948
爆笑問題本人は違うような気がする
まあ、あの世代なら見たことはありそうだがもう卒業してそう

多分、構成作家とかプロデューサー、ディレクターあたりが企画会議で提案したんだろ
そしたら、周りもみんなガンダムみたことあるやつ多いだろうし、通ったんじゃない?
951通常の名無しさんの3倍:03/06/17 13:47 ID:???
で、次スレはどうする?
952通常の名無しさんの3倍:03/06/17 15:11 ID:???
>>947
一瞬本当に来たのかとびびったじゃねーか(´・ω・`)ショボーン
953通常の名無しさんの3倍:03/06/17 15:25 ID:???
>>952
俺も勘違いして地元局での放送時間確認しちまった。

>>951
980あたりのタイミングで。
954通常の名無しさんの3倍:03/06/17 16:26 ID:???
爆笑問題のススメに出演したら、お題はなんなんだろう。「自虐のススメ」あたり?
955通常の名無しさんの3倍:03/06/17 16:48 ID:???
爆笑問題はいちおう大学の後輩だね
まあ入学時に富野が遠い先輩だと知ってた可能性は低いけど
956通常の名無しさんの3倍:03/06/17 23:22 ID:???
大塚氏HPのBBSで富野コンテの話題がちょっと出てる。
957通常の名無しさんの3倍:03/06/18 22:02 ID:???
>>953
タイトルはどうする?
958通常の名無しさんの3倍:03/06/18 22:10 ID:???
【斧谷稔】大富野教信者の会part4【井荻麟】
なんてどうだ?
959通常の名無しさんの3倍:03/06/19 00:26 ID:???
大塚氏ってルパンとかサムライジャイアンツの?
960通常の名無しさんの3倍:03/06/19 18:51 ID:???
>>959
そう
961通常の名無しさんの3倍:03/06/20 22:49 ID:???
保守
962通常の名無しさんの3倍:03/06/20 23:02 ID:???
どうでもいいけど、スレタイの【 】の天上天下唯我独尊って、
世界に自分という人間は一人しか居ないのですから、自分を大事にしましょうね。
って意味なんだよな。意味を勘違いしてる人が多いみたいだけど。>1とか

963通常の名無しさんの3倍:03/06/21 02:36 ID:???
>>962
正確には、宇宙は我と一体でただ一つしかなく、それは尊いという意味。
人も宇宙も根源的には一つで自分とも一体であるという一元論だよ。

最近は宇宙で自分だけが尊いとかっていう意味に誤解してるバカが増えたけどね。
964通常の名無しさんの3倍:03/06/21 04:37 ID:???
なんかダンバイン以降味方が大体戦艦2隻で行動することが多いな
965通常の名無しさんの3倍:03/06/21 14:53 ID:???
ソロシップとクラップ
966通常の名無しさんの3倍:03/06/21 15:02 ID:???
ブルーノとヤコップ
967通常の名無しさんの3倍:03/06/23 19:47 ID:???
>>964
ZZも逆シャアもF91もVもガーゼィもブレンもキンゲもあてはらまんが・・・
968通常の名無しさんの3倍:03/06/24 01:59 ID:???
>>964
なんかダンバイン以降主人公機が前半と後半で変わることが多いな。
969通常の名無しさんの3倍:03/06/24 19:08 ID:???
ザブングル以降では…
クローバーとバンダイの意向です。
970通常の名無しさんの3倍:03/06/24 23:13 ID:???
>>969
ブレンも? ブレンもなのかっ!?(w
971通常の名無しさんの3倍:03/06/24 23:35 ID:???
>970
富野作品ではVまで、それ以降は富野作品はおもちゃを売るための
主力では無くなった。
ガンダムシリーズでは今の種まで続いてる
972通常の名無しさんの3倍:03/06/25 01:34 ID:???
初カキコです。
いまさらですが富野監督の作った歌詞はすごくいいです。
「みえるだろう バイストン・ウェル」「コスモスに君と」が気に入ってます。
映像作品となると好き嫌いありますが作詞に関しては個人的にはどれも好評価です。
詩人なのかもしれませんね。
973通常の名無しさんの3倍:03/06/25 03:36 ID:???
スペース(・∀・)ラナウェイ!
974通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:50 ID:???
>>972
御大独特のデムパも小説すると?だけど、作詞にはかなり良い方に働いてると思う。
個人的に「愛の輪郭」が何気にエロくて好き。
975通常の名無しさんの3倍:03/06/26 00:02 ID:???
>>974
そうなんですよね。
御大の文体は説明を必要とする小説だと不利なのかもしれませんね。
詞だと特有の言い回しで短いセンテンスに訴えたいことが微妙なニュアンスまで
含まれていて感覚に響くんですよ。
すごく語感がいいです。
御大は真面目で言いたいことがいっぱいあるからちょっと時間やスペースに余裕が
あると全てをきちんと伝えたくて結果的に非常に話が回りくどくw聞こえる。
976通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:11 ID:???
俺も「みえるだろう バイストン・ウェル」「コスモスに君と」
「愛の輪郭」が好き。ご幼少時に読んでいた童謡集によって
創造力が養われたのだろうなぁとか思ってる。同じ本を古本屋
で見つけたから、買っちゃったよw

あこがれ〜ていた赤と黄色の〜♪
あこがれ〜ていたあかとき色の〜♪
どっちが正しいんだろう。
俺は、ずっと赤と黄色って思ってたんだけど
最近あかとき色が正しいって聞いた。
977通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:21 ID:???
「明か時」、夜明け前ってことか。
詩が「ねむりわすれる〜」と続くから意味が通るんだよな。
978通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:34 ID:???
ハゲは詩人だからなぁ・・・

それはそうと俺はVで干されてそれで終っちゃうと思っていたよ・・・ハゲ。
何悟ったのか知らないけど、この頃は楽しそうに作品作って・・・
979通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:40 ID:???
ガンAの千葉すずとの対談いいなぁ
こんなに優しい感じの御大は珍しいな

来月の人は東京大学大学院 情報学環 教授はらしいが何話すんだろ?
980通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:59 ID:???
>>976
あかとき色だったんですか。知らなかったです。ありがとでした。
わたしは「みえるだろう バイストン・ウェル」の
思い出せない そんなことない のフレーズが大好きです。
MIOさんも良かった。
981通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:11 ID:???
>>979
徐々にすずたんに自分の理想押し付けて説教たれようとする御大萌え
982通常の名無しさんの3倍
ふと気づいたらもう980を過ぎている
次スレきぼん