自立する父子家庭 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952離婚さんいらっしゃい:2010/10/20(水) 23:27:16
>>944>>948>>950が同一人物なら飲んだくれてレスするのは止めた方がいいと思う
それは絡み酒のレベルです><
953離婚さんいらっしゃい:2010/10/20(水) 23:51:11
俺は少し>>924の気持ちも分かるけどなぁ。
自分もなかなか結論出せずにずるずる一年半掛かって離婚。当初は親権元嫁だったが、結局再婚相手が出来て子供をこっちに返してきた格好w
まあ中坊だってのも幸いしたんだろうけどね。
でも思い返すと別居当時は何したらいいか、何から手を付けたらいいか分からずにただ日々が過ぎていくだけだったよ。
ちゃんとアドバイスができるか自信は無いが、ちゃんと聞いてやることは相談者からしたら救われる思いだと思うよ。
954離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 00:18:28
>>944>>948>>951が同一人物だが?
酒なんて飲んでないが・・・そうやって決めつけて言う方が絡んでるんじゃないかと。
><とか使って酒飲んでるって決めつけて嫌味のつもり?
そういうお前さんは>>943>>946>>949で同一人物?
955離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 00:34:13
>>954
>>948で自分で言ってるように理解力がおかしい

俺は>>949だが他の2レスは知らん、が>>943>>946が別人なのは
レス見りゃわかるだろ。
956離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 00:46:15
>>955
そうか、理解力がおかしかったか、それはすまんかった。
まぁ>>951の通り思ったからそう理解しただけだ。
他人を装ったように書いてるようだけど本人な気はしたんだがな。
連投自演も多そうだからな。わかるのは本人だけだ。
そこまで追求するつもりはないが>>952に絡まれて確認されたから返したまでだ。
957離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 00:52:34
どうした?なぜみんなそんなに気が立ってる?
毎日大変なのはお互い様 モチツケ!
958離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 06:32:52
>>956
[自演]
・自分がやったことがある人がそう思うモノ
・やりこめられたヤツが悔し紛れに書くモノ
・負けず嫌いのヤツが使う言葉
959956:2010/10/21(木) 07:59:36
自演なんかしねーよ禿げ
960離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 08:39:19
なんでこんなとこで揉めてんだよ ハァ
961離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 09:48:49
父子家庭であるから、母性が必要な場面が多々あるかも知れんが、
だからと言って、父性を無くす必要は無い。
しかしこのスレを見ていると、父性が欠如してると思われる父親が多い。
このスレに関わらず、友達パパを良しとする今時の父親全体に言える事なのかも知れないが。
962離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 10:07:01
人生に正解なんかねぇよ。
不正解ならあるが。
963離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 10:15:27
>>956

社長
964離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 10:17:40
>>961
> しかしこのスレを見ていると、父性が欠如してると思われる父親が多い。

具体的にどのレス番のどの文章?
どうせ質問返しとかお前だよと答えてごまかすんだろうけどさ。
965離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 11:45:53
>>964
私は誤魔化したりしないせず、ちゃんと答える。

>>964 >『どうせ』質問返しとかお前だよと答えてごまかすんだろうけどさ。

『どうせ』なんて言葉、女、子供の使う言葉。

966離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 12:32:58
よぉ〜!お前ら!やってるな!!
だがそこまでだ!!
意見の食い違いで討論
結構な事だな
しか〜し!!!!
この討論はみんな飽きた!
だれか違う話しようぜ!!
俺は昼休み終わりだから仕事するけどな!
967離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 14:03:12
966
仲裁GJ
968離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 14:44:14
昨日までの相談者さんもここが荒れてるから来なくなっちゃったな
969離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 16:30:29
相談スレじゃない事に気づいたんだろうよ
970離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 17:37:13
いや、別にたまに相談があってもいいと思うが?
じゃないと単なる現況晒し・愚痴・傷舐め合いスレになっちまう
971離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 17:40:19
>> 966 967
意味の無い議論は良くないが、意味の無い仲裁もGJとは思わないな。
議論をするなというのは、質問をするな、意見交換をするなと言っているのと同義。
そもそもこのスレは、父子家庭ならではの悩みを相談したり、参考になる意見を
相互に出し合うためのスレ。意見がでれば、必ず論争は起きる。適度に荒れてる
くらいのほうが、健全なんじゃない?

論争するのを嫌がって、違う話をしようぜって逃げてるけど、そういうのって
離婚の最大の原因らしいぜ。妻がなにか相談しようとか、家庭内の問題を
解決しようと議論をもちかけると、「そんな話はあとだ、まずは飯を食って
屁をこいて寝てからだ」とぶちきる。それで女房に逃げられるやつが多いんだって。

お弁当どうしましょとかいう話もいいけれど、喧嘩したいやつは喧嘩
させといてやればいい。そういう度量の広さも「父性」なんじゃねーの。
972離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 17:56:26
それにしても父子になってから一気に白髪増えたわ
特にもみ上げ辺りにチョロチョロし出したのには堪える
@40代
973離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 19:13:49
>>971
長文杉
974離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 20:05:09
>>972
俺33だけど頭どころか鼻の中まで白髪の侵攻にあってるorz
まぁ、もう子供の為だけの体だからいいけどさ


貧相なメシをいかに豪華にするか
最近これに目覚めつつある
今日はチキンラーメン2つ分を子供2人と俺の3人分に分け
上にゆでたまご、ワカメ、チャーシュー、ネギなんかを乗せ
残りご飯とタマゴ、残り野菜とミックスベジタブルでチャーハンを作り
チルドの餃子20個入りを焼いて中華定食を作った
30分で作れて結構なボリューム
975離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 21:39:26
ちゃんと料理作ってやれてる奴が裏山
その意味では子供が可哀想に思える
976離婚さんいらっしゃい:2010/10/21(木) 21:45:09
>>975
中華スープ1カップ
砂糖大さじ5
しょう油大さじ3
酢大さじ2
片栗粉大さじ1.5

野菜炒め作って上記のものを混ぜたのをぶっかければ
中華あん野菜炒めになるよ
夏野菜の出てた時期はよくやった
ちょっと一品足りないなって時は市販の冷凍肉団子しっかり火を通してから
これをからめるだけでおk
977離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 10:17:12
>>975
おかずが無理なら、惣菜でも弁当でも良いんじゃないか?
その場合、味噌汁だけでも頑張って作るとか^^

うちは息子に米のとぎ方を教えたら、といでくれるようになった。
感謝の言葉を、なるべく言ってる。
978離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 10:40:09
>>971
あんた、男だね。w
自分の考えを述べ、他人の意見を聞き、建設的な議論をする事で人として成長していくのに、
議論をしないで仲良しこよしなんて幼稚園児かオバちゃんの井戸端会議だろって事。
議論を避けるなんて母性そのものじゃん。
炊事洗濯していても、父性は失いたくないな。
979離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 11:47:59
喧嘩腰の相手とやっと離婚できて、息抜きに来たスレで他人が喧嘩してるのを見るのか〜

それは嫌だなw

だいたい荒れてる質問はスレチな質問だし、荒れてるレスは荒れて当然のレスだし。

父性とか母性とか、そんなのはどうでも良いかな〜

980離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 12:18:29
そろそろ次立てといた方がいいのでは?
この前途中になった相談者が来るよ〜
981離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 14:46:50
>>978

というあんたは 女だねw
982離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 15:16:12
>>980
立てたが携帯からなんで過去スレが貼れない

自立する父子家庭 Part10 http://orz.2ch.io/p/1!64.32.32+QNV/toki.2ch.net/x1/1287728047/ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1287728047/
983離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 17:39:08
児童扶養手当支給決定通知キタ――(゚∀゚)――!!

満額支給…改めて貧乏だなぁと…
でも今でも貯金できてるからいっか
984離婚さんいらっしゃい:2010/10/22(金) 22:01:18
スレタテ乙
985離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 03:03:34
今日から一泊キャンプにいってくるぜ!
息子は魚釣るから晩飯は任せとけ!とか、言ってるがどうなることやら…。

子供たちと火を囲んでなごんで命の洗濯してくるわな。
986離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 04:53:58
いいなぁ。
今の季節だと気温的にもちょうどいいのかな?
987離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 06:32:52
>>980
こんなスレにはもう来ないって。
いろんな意味でスレチだと思っただろうから。
988離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 13:37:48
>>976
うちも似た感じの作るけど「砂糖大さじ5」って甘過ぎないか?
989離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 18:51:11
>>988
他の分量も多いから別に甘くないと思うけど。
990離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 19:32:28
>>988
976だけどちょうどいい加減だと思うけどなぁ
もし甘いと感じるなら減らせばいいよ
あくまで基本の割合だし個人的にはもっと酢がキツメでもいいと思う
やってくうちに計らなくてもよくなって最終的に自分の味になるんじゃないかな

ちなみにうちのうどんダシは
1300ccのだし汁(だしの素溶いただけでいい)に
しょう油、白だしが50cc
みりんと酒が25cc
鶏か豚の肉でさらにダシとればいい感じだ
991離婚さんいらっしゃい:2010/10/24(日) 01:56:17
>>986
今淡路島なんだけどね、とても過ごしやすいよ〜!
サビキでコアジがいれぐいだから、小三の子供も大喜びだよ!
日記に書く!って興奮してる(笑)
オイラはマッタリビール呑んで、
火を見て癒されてる。
さー明日は漁協の朝市行って海の幸でも物色してくる。
あー幸せ。
992離婚さんいらっしゃい:2010/10/24(日) 09:14:30
>>976
細かい事を言うけど、あなたが作ってるのは甘酢あんかけ。
普通に中華味をつけた野菜炒めに水溶き片栗でとろみをつけたのが、あんかけ野菜炒め。

993離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 00:22:24
>>983
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
水道料金も減免があるぜ!

手当に否定的な人もいるようだが金銭面のストレスが
少しでも減るのがありがたい。
994離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 00:32:42
児童扶養手当が満額支給されるって給料いくらなんだろう?

水道料金の減免してもらってるよ。
非課税世帯が対象。
そんな俺でも満額支給ではないぞ。
995離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 02:05:06
水道料金て減免なんかしてもらえるのか?そんなん知らんかった
それに非課税世帯の定義は?住民税とか免除ってこと?
996離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 02:17:18
>>995
住民税が免除って訳ではなく、そもそも収入が少なくて市県民税がないってこと。
そうすると水道料金は基本料が免除される。自治体によっても違うだろうから役所に行って聞くといいよ。
997離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 02:55:32
>996
そうなんかー、良いこと聞いたよ

でもそもそも収入制限はその自治体で違うもんなんだろうか?
998離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 11:59:32
>>997
児童扶養手当受給者には自治体により
いろいろな優遇措置があります。

・JR通勤定期乗車券の割引
・都営交通無料乗車券の発行
・水道料金基本料金等の免除
・粗大ごみ等収集手数料の免除

私は支給決定となったら、特に手続きなしに、水道料金の減免が
始まりました。
それと、うちの自治体はゴミは有料の袋で出す決まりなんですが
そのゴミ袋も無料でもらえる引換券が来るようになりました。

あと、これは児童扶養手当とは別ですが、医療費も、乳児や
児童医療証ではなく、ひとり親医療証という、自己負担がゼロ
となるものもあります。

とにかく良く調べて、役所に相談されたし。
999離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 13:56:15
サンクス 相談してみる
ちょっと恥ずかしい思いはあるけど
1000離婚さんいらっしゃい:2010/10/25(月) 16:15:59
独身貴族が1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。