◎◎ 小梨バツイチさんのスレ 其の七 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1離婚さんいらっしゃい
再婚したいと思う? 子供は欲しい?
今後の事や今の事など何でもお話ししましょう マタ〜リね

前スレ
◎◎ 小梨バツイチさんのスレ 其の六 ◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1165238002/

◎◎ 小梨バツイチさんのスレ 其の五 ◎◎
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1128857903/

◎◎ 小梨バツイチさんのスレ 其の四 ◎◎
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/x1/1112922971/
2離婚さんいらっしゃい:2008/11/17(月) 09:05:20
前スレ埋めてから使ってね
マタ〜リいきましょ
3離婚さんいらっしゃい:2008/11/18(火) 23:18:39
前スレ埋まりました
引き続き
愚痴でもチラ裏でも何でもよかよか
いろいろな話をしていきましょう
4離婚さんいらっしゃい:2008/11/18(火) 23:42:50
>>1さん乙です☆

ここのスレが1番落ちつく〜^^
の4ゲッツ
5離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 07:38:18
前スレ1000見て嬉しくなったw
みんな、ゆっくり頑張ろうね〜。
6離婚さんいらっしゃい:2008/11/20(木) 23:43:49
友達にこないだバツ小梨の知り合い紹介してもらった。
印象のいい感じの人だったけど、やっぱお互い
離婚理由は気になるのかなぁ
そんな自分きになるんだろうな〜
流れ的に聞いてないけど・・・
7離婚さんいらっしゃい:2008/11/21(金) 00:56:35
>>6
誰でも叩けば何らかしらの埃は出るもの…
お互いに未来志向の関係を築ければいいね
8離婚さんいらっしゃい:2008/11/21(金) 01:43:03
離婚して2年半以上。
再婚して子供ほしいんだけど彼氏ができない。
人を好きになるのがむずかしい。
こんな私に未来はあるのか?
9離婚さんいらっしゃい:2008/11/21(金) 02:59:02
ほんとにね。再婚する人って一体どこで相手を見つけてるんだろ…。
これも縁なのかな?
10離婚さんいらっしゃい:2008/11/21(金) 18:27:12
>>8->>9
本気で欲しいのなら(見つければ)できると思うよ。
11離婚さんいらっしゃい:2008/11/21(金) 23:42:45
>>10
見つけられないから苦労している訳で
12離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 01:50:12
みなさんいくつ?子供三人産みたいんだけど、第一子を30くらいは難しいかな?28くらいなら望みあるかな?
13離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 15:52:37
今日合コン呼ばれたけど
相手みんな初婚みたいだから
バツイチだと知ったら引くだろうな〜
14離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 17:00:34
いつ事実を告げるか。
悩むね。
15離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 20:11:11
>>12
31です。これから3人生む予定。相手はまだいないがね。
16離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 20:15:21
>>12
32歳。
二人産みたい。
相手はいないが。

12は若いのかな?
25歳 3年働いて結婚
28歳 3年結婚のち離婚
でも28歳
バツイチは、小梨でも年齢色々よ。
17離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 23:54:35
子種なら、いくらでも供給してあげられるのに。
一向に需要はない。
18離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 01:55:05
>>11
それは、どうして見つけられないの?
・出会いがない
・タイプ(条件)がいない
・見つかっても上手くいかない
・過去を引きずってる
・その他
19離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 02:52:39
11じゃないけど、誰かが私を愛してくれると思えない。
幸せになる想像出来ないので、出会いに積極的になれず、人を簡単に好きになれないな。
20離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 14:20:19
私も11じゃないけど、出会いがないのと、別れたばかりなのでやっぱ
まだ過去を引きずってるのかな。あとはやはり子梨とはいえ世間の
見方は厳しいような気がして…。

32で相手もいないけど、私も2人くらいほしいな。
21離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 20:29:44
8だけど私の場合は男を見る目が慎重になりすぎてしまったのと
気になる人ができても×1という負い目もあり積極的になれない。
まわりに独身がいない。ってとこかな。
だから18のは全部当てはまるかも。
22離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 00:52:42
>>19-20-21
×なんて、(こう言ったら失礼だけど)子蟻の方達に比べれば
リスクないだけ全然ましな方…だけど
ある意味、子供(守るものがある・生きる源)がいるって事は羨ましくもある。
でも考えてても時間は待っちゃくれない。
女性はどんどん年取るごとに
いろんな意味で、世間の風当たりは厳しくなる。
少しでもいいから希望を持って前に進んで行こうよ。
会社の人、よく行くお店の人や
友達の旦那の友人、コンビニの子w
美容院に行くも、好きな物でもいいじゃない。
(別れたばかりの人は今はムリだろうけど)
何かに「ときめく気持ち」それだけで女性は、変わるもの。
自身が変わると、周りの見方(相手・自身)も変わると思うよ。
23離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 02:51:44

告白と同時にバツを言おうと思ってるけど
二つの思いで告白緊張するな〜
昔は一つの思いの告白だったのに
24離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 08:07:04
今月離婚しました。
なんていうかきっと子供がいるよりリスタートしやすいんだろうけど
結婚で子供っていう形がとれなかったから何にも残らなかった・・っていう思いが強い。
いろいろ学べたけど。

もうすぐ25でこれから見る目養って出会って何年か付き合って結婚して子供って考えると
ギリギリな年齢な気がして焦ってくる。よくないな。
25離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 11:16:20
昨日まで散々30幾つとか…。
25なんて結婚してる人が少ないから普通でしょ。
26離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 13:03:21
>>23
気負わず頑張ってみて。
まずは好きな気持ちを告白するだけでもいいじゃない。
その後に×告白しても、
私は卑怯なんて思わないな。

>>24
25なんて、いくらでもやり直せる‥‥
だったら私はどうなるの?w
いい勉強したと思って。
今度は、素敵なパートナーを見つけてね。
27離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 18:46:01
長文ですが相談させてください
(就職活動スレで訊くべきかもですが…どうもあちらは
 小蟻さんメインな雰囲気で)

離婚後4年間なんとなく派遣を続けて来たけれど
一念発起して正社員を目標に就職活動を始めました
小梨なので履歴書上ではタダの独身(変な表現だな…)
ですが、面接でカミングアウトするべきでしょうか?
するとすればどのタイミングで?
あえて言わなくてもとも思うし、年金手帳に姓名変更
が載ってるから後でバレても面倒かなとも思うし…

ちなみに先日2次面接時にカミングアウトしてみたら
明らかに面接官の表情が変わり…それだけが理由では
ないのでしょうが結果は不採用となりました
28離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 21:36:05
離婚は言わなくても良い。
個人的に仲良くなったら言えば良い。
別居はばれるかな?
それでも言う必要ない。
会社だからプライベートはどうでも良くて、仕事出来るか。
独身なら残業出来るし都合良い。
女が補助しかしない会社は採用されないが、どうせ働けないから入社しても仕方ないし。
29離婚さんいらっしゃい:2008/11/25(火) 10:07:55
>>27
相手から聞かれでもしない限り
自分から積極的に言う必要性なんかないと思うよ。
もし聞かれたら、
過去に経験はありますが、程度で。
30離婚さんいらっしゃい:2008/11/25(火) 14:42:56
19さんと同じように
もう誰かを好きになったり、好意をもってもらうなんて
ない、と思いながらもいつかわたしも幸せになりたい、と
思いながらも結婚に対してまだ期待を捨ててない自分に腹を立てつつ
本当はさみしくて仕方ない
変な期待と自虐で疲れます
31離婚さんいらっしゃい:2008/11/25(火) 15:24:52
>>30

それなんてわたし

離婚して2年近くになるのに
そんな気持ちが行ったり来たり…

もっと強くなりたい
32離婚さんいらっしゃい:2008/11/25(火) 17:40:52
>>31

お友達になりたいです(´・ω・`)
33離婚さんいらっしゃい:2008/11/25(火) 19:37:41
どうしたら自分が愛されるに足る人間だと思えるだろう。
幸せが怖いと言うか、幸せな状況になろうとすると不安になってしまう。
34離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 12:36:49
自分磨き
35離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 14:07:49
あーもうすぐ40になっちゃう
子供欲しかったけどもう無理かな
卵子凍結でもしとこうかな
36離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 14:23:47
バツが付くことで色んなことに腰が引けちゃうというか、臆病に
なるってことあるよね。でもそれはきっと自分の中で克服するしか
ないんだよね…。後ろばかり向いていても仕方ないし。

でもわかってるんだけど、現実問題そう簡単にはいかないよね。
時間が解決してくれるもんなのかな…?

37離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 16:46:59
>>36
バツがついて日常がつらくてつらくておもいきって長期旅行
として海外にワーホリに来ちゃいました。
180度環境が変わり新しい経験もでき心も癒されました。
日本に帰ったら新しい場所でスタートしたいなと思います。
私は時間と環境を変えることで立ち直る事ができました。
38離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 22:28:32
>>35
ジャガー横田がいるじゃないですかー。
私は上がるまで望み捨てずにガンバりますw
39離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 22:46:26
芸能人の高齢出産話はよく取り上げられるけど
ああいう、ある程度有名だったり裕福な人は
それだけ万全の体制を取られるから
高リスクでも産めてるんじゃない?
一般人レベルになると、あれだけのサポートを受けるって
難しいんじゃないかって思う。
40離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 23:38:44
39に同意。有名人とかは財力あるからできると思う。シッター雇ったり、家政婦雇ったりできるから仕事もできる。
それを一般人がやるのは無理だしね…
不妊治療にも金かかるし、異常で産まれた場合には療育にも金かかる。しかも親が一生面倒見なければならない。
身近にそういう人がいるので、私には自信ないわ。
41離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 00:39:51
>>39-40
ある程度のサポートってなに?
一般の家庭でシッター・家政婦雇って子育てしてます?
皆、保育園・幼稚園に預けて仕事してるじゃないですか。
友人が切迫早産で入院してたとき
40過ぎで初産の方が3〜4人居ましたよ。
リスクはあるかもしれないけど
それでも私は、子供は欲しい。
>異常で産まれた場合には療育も金かかる。
しかも親が一生面倒見なければならない。

あなた自身がそうなると決めつけるのはどうかと思いますが。
有名人だから、出来る・産める、自分はムリだ。
と思うんであれば、そのままでいいんじゃないですか?
42離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 07:23:43
体外受精も年齢が増すと受精率も下がるし、旦那の理解も必要

でも、焦って結婚して出産‥離婚は避けたい
43離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 08:27:02
>39が言ってるのは
出産後のサポートの話じゃなくて
妊娠〜出産までのことなんじゃないの?
不妊治療も含め。
不妊治療って結構なお金かかるみたいだし
高齢出産ともなると管理も大変そうだし。

最近は、終産期の高齢妊婦が病院たらい回しになって
結局子供残して亡くなったとかニュースあるし
なんか子供産むの不安だな。
(かかりつけ持たない人の事例とは別)
44離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 10:37:02
もいちど誰かと一緒になって
二人の子供を産めるなら
苦労は厭わないと思ってしまうわたしは
まだ甘いんでしょうね
45離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 11:43:49
じゃあ私も甘いんですかね?w
46離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 11:46:16
>>41
世の中知らなすぎ。今や小学1年生のクラスなんて
半分がADHDだと聞いた。じっとしてることができなくて
授業崩壊してるよ。

どちらにしても旦那に経済力がなければ、40で子供
作って育てるなんてできない。奥が働いていたとしても
職場復帰できるのは公務員くらいだ。それでなくても
派遣・社員削減されてる。

あなたが欲しいと思うなら産めばいいだけのこと。
全て自己責任だから。
47離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 12:58:37
どっちにしても相手ありきですよね
相手がいる方うらやましいです
48離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 16:30:10
派遣や正社員でもリストラが増えると今後結婚しない人も増えるだろうから
×はさらに厳しいと思う。

何で子供に固執するのかな〜?ボランティアでも仕事でも他に打ち込める
ものはたくさんある。所詮負け組、いまさら勝ち組に追いつこうたって
無理。負け組になるような相手しか選べなかったのも自己責任だし・・・

ある程度1人で生きていく覚悟は必要と思う。
49離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 16:58:23
>今や小学1年生のクラスなんて
半分がADHDだと聞いた。じっとしてることができなくて。授業崩壊してるよ。

それが高齢出産と何の関係があるわけ?

>負け組、いまさら勝ち組に追いつこうたって無理。

それは、あなた個人が思ってる事でしょう?
負け組・勝ち組、何それ?誰が決めたの?
メディアに踊らされてるだけで今や流行らないっての。
バブル時代を過ごして来た人は
やっぱりお金に執着しちゃうのかな…。
私は、今の彼と新しくやり直しますよw
50離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 17:03:11
>>49
哀れすぎて笑えないんですが・・・
51離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 17:25:26
48
固定観念は良くないよ
52離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 17:55:19
ひとりで生きていくにしても
誰か大事な人がいるにしても
それが本人で幸せ!って思えるなら
それでいいです
53離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 21:24:43
そうだね。
他人の価値観を押し付けられるのって、鬱陶しいよね。
だから私は×になってしまったのかもしれないけどw
54離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 21:30:54
価値観は押し付けても退けすぎても駄目だと言う事だ
55離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 23:07:12
>>49
勝手にやりゃーいいじゃん。誰もあんたのことなんて聞いてないわけだが?
56離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 00:10:51
でもいくら子供欲しいと思っても。できるかどうかもわからないわけで。
私もできたらほしいけど、既婚板の不妊スレとかみてるとおしどり夫婦
でも授からないケースは多々あるし。
やりきれない気持ちになるなぁ…。
57離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 09:25:56
もちろん子供もほしいのですが
わたしの場合はそれよりもまず先に
一緒に居られるパートナーがほしいです
おしどり夫婦・・・なりたかったな
58離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 11:29:46
子は居ても居なくてもいいが、良きパートナーは必要
59離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 12:18:00
私はもう30代も半ばだし無理してまで
子供授からなくてもいい。
一緒に人生を送ってくれるパートナーがほしい。
離婚した時ひとりで生きてく覚悟は持ったけど
やっぱり誰か精神的に支えてくれる人が
そばにいてくれたら、もっと人生に張り合いが
持てるだろう
60離婚さんいらっしゃい:2008/11/29(土) 23:00:43
今日知り合った女性(25)と食事に行った
とてもいい子で自分の考えもしっかりした子で
自分もいいなと思ってた。付き合ってる訳でも
なく自分も二度と失敗したくないし、ゆっくり知っていきたかった。
でも彼女から今のように中途半端に会っていいのかと言われてしまった。
でも彼女の性格を全て知ってるわけでもなく、答えれなかった。
時間が欲しかった。
彼女を不安に思わせるなら、もう会わないほうがいいんだろうなと
思うと同時に自分もゆっくり知り合える人がいいのかと思ってしまった。



61離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 00:34:43
>>60
今日知り合ったばかりでしょ?
なら彼女の性格を全て知ってるわけでもなく、時間が欲しいのは普通。
>彼女を不安に思わせるなら…。
???
今日知り合ったばかりで不安も何もないでしょ?
今から、ゆっくり分かり合って行くんじゃないの?
自分の過去から
2度と失敗したくないからゆっくりと付き合って行きたい事を話せば
彼女も分かってくれるんじゃないかな。
頑張って!
62離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 01:46:43
>>60は、知り合った女性と、今日、食事に行ったってこと?
63離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 04:46:34
中途半端な関係の女性と食事でしょ?
正直に慎重になる理由を伝えたら。
64離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 09:52:56
彼女は結婚経験ないんだよね?やめといたほうがいいとおもうなぁ…
結婚願望がある時だし、焦ってるかもしれない。じっくり付き合いたいなら同じバツ同士か30すぎのあまり結婚に焦ってない人のほうがいいと思う。
仮に若い子と結婚までいっても親の反対とか難問多いよ。
65離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 13:49:17
ネットで作った新規の友達には
バツイチなの隠してる・・・
言いずらいんだよな・・引かれると思うし。
6660:2008/11/30(日) 14:00:44
知り合ったのは2ヶ月前に飲み会の時に知り合った。
今まで7、8回会ってる。
出だしの文章が悪くてすいません。
トラウマから昔のように男から強引にはいけなくなっていて
彼女は自分じゃなくても周りにいい人居るだろうにと
消極的に思うようになった自分が情けないです。
彼女は積極的なところがありますね。
周りには同じバツや30代(自分33)が全然居ないし、会うことがない
です。いればまた違うのでしょうけど・・・
海行って波乗りしてる時が唯一忘れられて紛れる。
でも心の中ではやっぱり寂しいかも
人生色々教わるね



67離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 15:34:16
>>66
そゆう事だったんだ。
>彼女は自分じゃなくても周りにいい人居るだろうにと
消極的に思うようになった自分が情けないです。

その気持ち分かるな…。
相手は、若くて未婚
自分よりまだ相応しい人が、って思っちゃうよね。
私は、その逆バージョンで、(出会った時に×は言っていた。しかも私が年上w)
彼の気持ちに押されてじゃないけど、私も好きだったし
色々考えて悩んだあげく
悩んでても仕方ない
どう考えたって、付き合ってみないと先は分からないんだから!
と踏みきったけど、今は付き合って良かった。と思ってます。
68離婚さんいらっしゃい:2008/11/30(日) 23:49:09
>>60
そういう事情も含めてきちんと説明したほうがいいのでは?
何か嫌われるようなことしたかなと相手も思ってるかもしれない。
伝えないと、わかりあえないよ。
これはどんな相手でも同じだと思う。
中途半端になるのを心配するなんて、きちんとした女性じゃないですか。
69離婚さんいらっしゃい:2008/12/02(火) 15:10:28
全部なくなっちゃった気がする
自分でなくしたのもあるけれど
旦那さんとずっと一緒に居たかったなぁ
70離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 23:03:37
>>66
まだ33なんて若いよ!
悪いが30代×や独身なんでごろごろいるよ。あなたがであえてないだけで…急ぐこともないし、やっぱ8歳ちがうと世代が違うからねぇ。

あなたが一緒にいて落ち着く人がいいんじゃないの?
71離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 23:05:16
>>69
これからまた新たに、得るものが沢山あるよ。
7266:2008/12/04(木) 13:43:23
>>70
どうしたら会えるんですかね?
周りにごろごろいないですよW
お互いに安心感と思いやりが共感できれば
それだけでいいです。
ただ、それだけとは言ったものの心の部分での共感だから
なかなか難しいのでしょうけど


73離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 13:57:21
子が欲しいからとか世間体で結婚はしたくない
好きな人と過ごせればそれでいい
焦って条件ばかりに気にとられてると
真理を見過ごすから
自然体でいきたい
他はそこからはじめる
頭で分かったつもりではなくて経験して
本当に知る事もあるんだと思う
74離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 16:24:51
>>72
まわりでさがそうとするといないよね。あんまりオススメじゃないけど出会い系とか相談所。

もう嫌な思いや間違いしたくないじゃん…×経験者は。私の回りは毒女ばかりだけど(笑)@中国地方
75離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 17:05:38
そばに居るだけで幸せと思える人と、
安心できる人と一緒に居たい

と、思ったらやっぱり元旦さんしか居ない
辛いなぁ
76離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 21:19:50
旦那さん好い人だったんだね…。
私はこっぴどく裏切られたので、もうそういう感情は抱けないっす…。

ただ、長年付き合ったので思い出が多すぎてつらい。
77離婚さんいらっしゃい:2008/12/05(金) 05:00:30
今までこの人としかと思ってしょげてたけど
女性もいっぱいいるわけで
同じ気持ち考えの人
この人と先に出会ってたらなんて人
結構いる事に最近気づいたので
可能性を感じてうれしいです。
安心できる人がいいね。
当然自分も前より更に心を磨いて良くなる努力も必要だね
78離婚さんいらっしゃい:2008/12/05(金) 23:24:19
もうすぐクリスマス。
イルミネーションは綺麗だけど
毎年どうでも良くなってきた感がw
79離婚さんいらっしゃい:2008/12/16(火) 21:37:09
みんな寒いけど風邪ひかないようにがんばろ〜
80離婚さんいらっしゃい:2008/12/19(金) 01:41:10
私は旦那の不倫が原因で離婚しました。
4年が過ぎました。
当時よりはかなり人間不信が治ってきた(?)と思っていましたが・・・

今、付き合っている人がいます。
つい先日、元旦那との交際期間や結婚期間・離婚原因を聞かれました。
何故そんなことを聞くのか、聞いても面白くも無いだろうと言ったら
「君の人間不信の原因はそこにあるだろうと思うから」と・・・
自分では以前ほど人間不信ではなくなったと思っていました。
だからやっと好きな人も出来たと。

彼の話を聞いてみると、時々異常に疑って掛かる事があるようなんです。
自分では気付いていません。もちろん意識もしていません。

人間不信って、わかるものなんでしょうか?
無意識にそういう感情がにじみ出ているとしたら自分が怖いです。
こんな事を言われた事がある人、いますか?
81離婚さんいらっしゃい:2008/12/19(金) 04:18:47
80さん
おいくつですか?
無意識に出るというか気にしてしまうかもしれんです
82離婚さんいらっしゃい:2008/12/19(金) 16:25:48
>>80
私は旦那からのDVで離婚したんだけど
離婚してからもう三年経ったのに、今でも
人の機嫌を窺ってるようなところがあるって
言われることがあるよ。
「私は誰からも殴られる人間じゃない」って
自分に言い聞かせて、もう完全に吹っ切ったつもりで
いたんだけど、自分では気づかなくても
分かる人には分かるものがあるのかもね。

でも逆に考えれば、相手の人がそれだけ
自分のことを観察してくれてるんだなとも取れるよね。
どうでもよかったら、そんなこと言わないもんね。
8380:2008/12/19(金) 18:32:24
>>81-82
レスありがとうございます。
来月で34歳になります。
友達にも「もう少し人を信用しようよw」って言われた事もあります。
何気ない会話にも出ているのかな。
彼は時々、私の頭をポンポンとします。
もしかするとその時に「人間不信の気」が出てるんだろうか?
観察してくれてるのは嬉しい気もするけど
相手に不快感を与えているんだろうと思うと
やっぱり早く吹っ切れたい。
8481:2008/12/20(土) 03:03:46
自分は31の男です
自分に好意をもって貰ってる子に
昔のようにうまく接せ無い自分が辛いです。
それはトラウマを感じるからです。
駄目だと分かってるのに・・・
だから自分自身との戦いだと思ってます。
経験しないと分からないけど
この心の気持ちが互いに分かる人がいいんだろうけど・・・w

85離婚さんいらっしゃい:2008/12/20(土) 05:17:24
人間不信になる女って男見る目ない馬鹿女だし正直な話同情のかけらもないな。
しかも自ら人間不信を主張する女って依存体質の強い甘ったれ女しかいないし。
いい歳して裏切られた、傷ついたとか馬鹿じゃないの(笑)?さっさと自我を確立しなよ。



これがまともな世間一般の意見だろうね。
86離婚さんいらっしゃい:2008/12/21(日) 00:36:06
>>80
私もですよーノシ。
人間不信なるよね、信頼してた相手から裏切られたらね。
私なんか一時期町を歩いてる見知らぬ人も、裏でなにやってるのか
わからないと思ってた。でもいつか克服しないと、その新しい彼も
疲れてきちゃうかもしれないよね。
お互い早く傷が治るといいね。
87離婚さんいらっしゃい:2009/01/03(土) 10:10:11
いい年でありますように
88離婚さんいらっしゃい:2009/01/09(金) 20:50:31
同僚が、妊娠した。
私は誰よりも早く結婚したはずなのに、取り残されまくり。
何か楽しいとか幸せとか忘れた。
89離婚さんいらっしゃい:2009/01/09(金) 21:26:01
再婚したいがためにお見合いサイトだの色々利用して、出会って、
結婚前提に付き合ったりしたが、
好きでもない人を無理に好きになろうと努力して
でもやっぱりダメで、疲れた。そして逆にスッパリ再婚する気が失せた。
自然に好きな人ができてそれで、うまく再婚できたらいいね。
結婚するために好きになれそうな人を探すって、虚しい。
独身の人たちががんばっているらしい婚活とか論外だと思った。
まぁ、一度も結婚してない人は、不自然な出会い方にすがってでも
一度は結婚してみたいと思う気持ちもわからなくはない
90離婚さんいらっしゃい:2009/01/12(月) 23:02:33
結婚て何だろうね。



91離婚さんいらっしゃい:2009/01/13(火) 13:57:36
結婚って、
お互いがお互いを必要だから一緒に居て
楽しいこと辛いことを共に分け合うものだと思ってた

違うのかな
そうじゃないって人もいるんだね
92離婚さんいらっしゃい:2009/01/16(金) 10:42:03
私は結婚は家庭をつくるためのものだと思ってる。
子供ありきなんだよ。というわけで、前の旦那とはそれが理由で離婚しました。
2人で生きていく分にはなんら問題がなかったのにな・・
93離婚さんいらっしゃい:2009/01/16(金) 23:57:48
>>85
亀レスだけど
>人間不信になる女って…男性もいるでしょ?

確かに、最初の一度きりで
人間不信を主張する人は依存体質の強い人かもしれない。
しかし、裏切りや、傷つきは年重ねてても辛いものだわよ。
94離婚さんいらっしゃい:2009/01/18(日) 23:35:03
この数日間に
友達2人から妊娠報告。

うれしいよ、仲良しだしうれしい。
なのにずっとモヤモヤしてる…
私はすごく嫌な人間かも…って余計に落ち込む。
泣きそう。
95離婚さんいらっしゃい:2009/01/19(月) 18:32:21
>>94
気持ちスゴく良く分かるよ。
でも、気をつかって黙ってられるよりは
言ってもらった方がいいし。
複雑だよね…。
96離婚さんいらっしゃい:2009/01/20(火) 11:08:46
33でも子供作れるかな・・・不安だ
97離婚さんいらっしゃい:2009/01/20(火) 18:46:28
>>94
だいじょうぶ。人間だからそういう感情、あるもんだよ。
私も立て続けに報告受けてもやもやしてた。落ち込んだりもした。
それを未婚の友達に言ったら、友達も同じだった。ちゃんとお祝い
言えたんだよね?態度に出しちゃったりしなければ、大丈夫だと
思うよ。

>>96
余裕だと思う。友達の奥さんは37で双子を産んだよ。でも思い詰めず、
縁だと思って気楽にね。


98離婚さんいらっしゃい:2009/01/20(火) 19:55:41
>>95さん>>97さん
ありがとうございます。

ホントに複雑…。
でもココで愚痴らせてもらってすっきりした。

メールでの報告だったんですけど、来週その二人に会うので
ちゃんと笑顔でおめでとうって言いますね。
99離婚さんいらっしゃい:2009/01/22(木) 23:49:02
20歳で結婚して21で別居
離婚受理が25・・・?
結婚に向かない人っていますよね?
自分のように。
元旦那が結婚したと聞いたときは
肩の荷が降りたと思った。

子供が欲しいと言う気持ちは浮かばない。
赤ちゃんは可愛いけど。

子供が欲しいと言う気持ちって自然発生するのもなのか?
100離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 00:43:19
age


101離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 12:17:48
私も二十代の時は子供は要らないと思っていたけど
三十代になってほしいと思うようになったよ
というか私の場合子供がいない=世間においてかれた という不安が大きいのかもしれない

102離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 16:47:52
子供がいない=世間においてかれた という不安ってわかる。
私は、子供2〜3人が平均という地域に住んでいるので、
周りは子連れ主婦ばかり。小梨ってだけで、話が合わないのか
お誘いもかからなくなり友達も減った。

103離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 21:08:20

今年28歳のもうすぐバツイチ小梨です。
主人の転勤で新幹線が止まる田舎町に越したら水が合わなかったらしく、元々丈夫でなかった
精神状態が悪化してうつ病となりました。
投薬している状態で出産なんてどんでもないのですが、もしもこの病気が治ったとしても
出産はしないと思います。私のDNAは私の代で絶ちたいと考えています。

夫婦には子供がいて、猫がいて、郊外の一戸建てに住んで…という憧れを持つ主人と、
子供はいらない、猫はたくさん欲しい、住まいは都心の高層マンションという私の考えとは
折り合わなくなりました。
離婚まで至った原因は他にも色々ありますが、主人は早く家庭的な人と早く出会って、
自分の憧れを叶えて欲しいと思います。
私はひとりに戻って病気を治して、東京に戻って日々の生活に追われたいと考えています。


104離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 22:20:26
別れた理由によるのかもね?私は元々子供がいて…という家庭に
夢があった矢先に、元旦那に不貞を働かれたからなぁ…。
暖かい家庭を築くってことがこんなにも贅沢なことなんか、と
愕然としたっけ…。だから、縁があれば、産んでみたい。
産めなければそれも縁。と考えているよー。


105離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 10:02:41
私は子供がほしいから子供を育てられない旦那と離婚したよ
106離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 10:43:06
私旦那の子供はいらない。
子供ができなくて本当によかったです。
107離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 12:12:19
>>106
今思うと、出来なくて本当に良かったと思う。
離婚の時も楽だったし
今の彼の子は、欲しい。
108離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 14:08:50
私、小梨バツイチなのに、わざわざ子蟻バツイチと付き合って‥散々な目に遭いました(泣) 
もう子蟻はいやだ
109離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 14:40:13
kwsk
110離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 18:58:21
子蟻な男性でも 子どもと血が繋がってない人なら うまくやっていけそうな気がするんだけどね。
私と、旦那様と 子供、全員他人 って関係ならうまくいきそう。
どっかにそういう人いないかなぁ~。
111離婚さんいらっしゃい:2009/01/27(火) 22:49:49
>>110
なんかドラマにありそうな設定だね〜。
112離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 02:22:49
下手に子供が居て無理して苦労するぐらいなら
楽しく恋愛してたほうががいい
色々な事がちゃんとしてから子供は居る方が
子供の為にもいいと思う
子供が居てやせ我慢して苦労してる人みてもうらやましいと思えない
113離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 02:54:35
>>108
おおかた、「子供が子供が」ばっかり言って、全然アタシを見てくれない!とかそういうのだろ
114離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 08:20:45
>>113
最近は親が子に依存が多い
115離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 10:55:21
>>112
本当にその通りだと思う
116離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 12:52:15
112 のおっしゃることもわかる。しかし、自分は
歳を重ねるたびに焦りを感じ子供が欲しいという気持ちも出てきている。
117離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 12:56:07
子供を産める環境になってから産んだ方がいいってことでは?
焦る気持ちはわかるよ
自分がもと若ければこうは思わなかったと思う
歳月はずるずると過ぎていくからね
118116:2009/01/28(水) 16:13:27
ありがとう。
両親も年老いていくし、自分も、子供が産まれていれば、もう一歳かとか
最近は考えちゃうんだよね。焦っているせいですね。
119離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 18:09:23

うつ病がなかなか治らない。
希死念慮が酷くなる。

別居中の夫とは連絡が取れない。
もしも子供を産んでいたら離婚の話なんて出なかったのではないか?と時々考える。

でも私は人間の母になる資格はない。
120離婚さんいらっしゃい:2009/01/28(水) 18:14:08
大韓航空機爆破事件の金賢姫は死刑判決の後に恩赦を受けて、
元ボディーカードと結婚して今は二児の母。

子供達は母の真実を知ったらどう思うのだろうか。



121離婚さんいらっしゃい:2009/01/29(木) 15:33:51
自分は子なしバツイチ女だけど、再婚を考えて、結婚相談所行ったけど
年収が低いと難しいと言われた。
今は、男性も、女性にはそれなりの年収を求めるみたいで。。。
自信無くなってきたよorz
122離婚さんいらっしゃい:2009/01/29(木) 17:12:54
>>121
なんで落ち込むの?そんな女の収入をあてにする男、最初から嫌なんですけど。
私も結婚紹介所入ってるけど、もし、相手の男が私の年収目当てで
私に申し込んできたなら断るわ。
123121:2009/01/29(木) 17:37:54
レスありがと
男に言われたんでは無くて、結婚相談所の職員に言われたの。
年収1000万超える高収入男性ですら、共働きを期待するのも多いって
言われたから、低収入男性は尚更、女の収入をあてにするもんじゃないかな。
124離婚さんいらっしゃい:2009/01/29(木) 23:31:01
>>118
禿同。今の彼と出来た命。ダメだったけど産まれていれば
今頃1才かぁ…と時々ふと考えてしまう。
亡くなった母が孫を見たがってたから
せめて年老いてゆく父に、孫の顔を見せてあげたいと思う。
125離婚さんいらっしゃい:2009/01/30(金) 22:52:24
前の旦那と結婚してすぐに子供産んでたら4歳と1歳くらいの子供がいたのかもしれない、と思う。
しかし、誰と結婚しても子供は産まないだろうけどね。
126離婚さんいらっしゃい:2009/01/31(土) 12:18:08
>>125
クズ女
127離婚さんいらっしゃい:2009/02/01(日) 16:49:20
>>121
じゃあどれくらいの年収ならいいんだろうね?世の中の経済状態は
厳しいし、女性で高給取りなんてなかなかいないような…。
400万くらいとか?でも私も収入目当てに結婚されても嫌だな。
共働きは別に構わないんだけれども…。
128離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 05:36:35
わかってると思うがあえて書かせてもらうと。
収入というか、看護婦とか、手に職を持っている人がモテるらしい。
あとは、40歳近くなってくれば、それなりのキャリア積んでる女性
役職付きとか。
収入目当てに結婚というよりも、仕事ができる男性は、女性にもそれを求める傾向があり
できて当たり前という考え方の男性も多い
やはり社会的にもしっかりしている女性はきちんとしているという評価を与える
田舎はわからないけど、都内だと400万ぐらいもらっている女性は居るからね
129離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 12:37:51
>>123
そんな甲斐性ない男と結婚したくないよね。
だったら申し込まれなくて全然いいと思うけどな。
年収1000マンもあって共働き希望って基地外じゃないのかしら。
130離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 12:41:48
>>128
専門職で700万稼いでいるから言わせてもらうけど、
とにかくそんな、女を職業でみるような男、絶対いやだわ。

なんか適当に仕事やってたら出世しちゃっていい男もいないから仕方なく働いてるけどさ
女は家事ができて、忍耐力と優しささえあれば十分だと思う。
131離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 13:24:09
男を職業(年収)で見てるくせによく言うよ
132離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 13:57:26
家事ができて、忍耐力と優しさがある女性は、独身者で若く綺麗な女の子にも
ごろごろ居る。なんか、プラスαや抜きん出ることは必要だと思う今日この頃。
133離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 19:10:37
>>132
それを見抜けない、毒男も多いと思われ。
134離婚さんいらっしゃい:2009/02/02(月) 22:15:43
忍耐力と優しさがなくても、美人ならワラワラ男が求婚している事実
135離婚さんいらっしゃい:2009/02/03(火) 07:19:00
>>134
そして、既婚男性板で、後悔の念を
夜な夜なスレしてんでしょw
136離婚さんいらっしゃい:2009/02/03(火) 10:43:21
なによりも美人であることは+αだよ
137離婚さんいらっしゃい:2009/02/05(木) 07:25:27
男は度胸、女は愛嬌だよ。
138離婚さんいらっしゃい:2009/02/15(日) 15:34:17
子供いないからもう頑張れないや。
優しくなくなってしまう旦那と自分が嫌だ。

周りは簡単に離婚するなとか言うけど、
他人に戻りやすいのに何でそんなこと言うかな。
働いてるからまた元の生活に戻るだけなのに…
139離婚さんいらっしゃい:2009/02/16(月) 01:41:41
>>138
決断するなら早い方がいいと思うな
人生一度きりだよ
後悔しない道に進んでください
140離婚さんいらっしゃい:2009/02/17(火) 15:07:58
>>138
うちの妹も離婚するかどうか悩み中。
同じこと言ってるよ。
>子供いないし、もうがんばれない
修復できたらいいけど、旦那は子供要らないって言うし
旦那の自分への態度も変わらないだろうなって。
子供欲しい気持ちがあるから、少ないかどうかはともかく
次の可能性に賭けて、離婚したほうがいいのかもだけど
安易に離婚勧めるもんでもないし、どう接したらいいのか…。
141離婚さんいらっしゃい:2009/02/18(水) 07:20:12
>>140
妹さんの「幸せ」が一番じゃない?
142離婚さんいらっしゃい:2009/02/21(土) 21:20:14
子供いなくて長持ちしてる夫婦って本当にうまくいってるからなのかな
143離婚さんいらっしゃい:2009/02/21(土) 21:22:53
子がいないくせにウダウダ言ってんじゃねーよ。

さっさと離婚しろ!

子がいるのに離婚して会えない奴の気持ち、おまえらに分かるか!
144離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 14:29:44
>>143
子供欲しくても
できない気持ちが分かるか?
自分の不甲斐なさを
他人にアタんじゃねーよ。
みっともないな…お前。
145離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 15:58:56
>>144

子がいなけりゃ離婚なんて蚊に刺された程度w

また再婚すればいいだろ!
子供がいれば金銭的な問題や子供の精神衛生上の問題やらが付きまとうんじゃ!
あー小梨が羨ましい。

自分の事さえ考えてればいいんだもんな。
146離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 16:17:45
>>143 >>145
こういうやつが誰かの親だなんて。
自分の子に愛情がないんだな。
147離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 16:29:54
>>146

愛情があるからこそ

どうせ離婚するなら子がいないほうがいいではないのか?

子がいて離婚した場合、なんかしらの子にとってのマイナスがあるだろう。

それを考えると夜も眠れない。

そうゆう意味だ!俺は子がいる家庭は離婚しちゃいけないと思ってる。
148離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 23:31:51
>>145
だから〜?知るかボケ!
てめーが撒いた種の失敗を他人にアタんじゃねーよ。
そんなだから、離婚したんだよ。
さーて彼氏が暖めてくれてるベットで
私も寝よ〜っと。
149離婚さんいらっしゃい:2009/02/23(月) 00:41:37
こんな口調じゃ離婚もするわな
150離婚さんいらっしゃい:2009/02/23(月) 08:32:42
>>149
相手によるわ。

自分のことだけ考えてるのは>>145
自分だけが、不幸を背負ってる気になって
無関係な子梨スレに現れ
自分の失敗を、他人にあたり散らす。
バカじゃないの?
そんな人間性だから、離婚されたんだよ。
あんた、今までの失敗を
人のせいにしてきたタイプだろう。
子供が、似ないことを祈るわ。
151離婚さんいらっしゃい:2009/02/23(月) 12:24:24
それ以前にどんな相手だろうと口汚いのは程度が知れますよって話です
152離婚さんいらっしゃい:2009/02/23(月) 19:25:11
150は少し151の大人の余裕を見習えw


ウチの嫁もあんた(150)みたいな奴だった。

そんな性格じゃまた離婚しまっせw

一回目の離婚が小梨であった事を感謝しなw
153離婚さんいらっしゃい:2009/02/23(月) 21:56:07
お里が知れますね
154離婚さんいらっしゃい:2009/02/24(火) 07:19:24
>>152
>150は少し151の大人の余裕を見習えw

子がいないくせにウダウダ言ってんじゃねーよ。
さっさと離婚しろ!
子がいるのに離婚して会えない奴の気持ち、おまえらに分かるか!

笑える。最初に悪態レスしといて。
天に向かって唾吐いてるよこの人。
155離婚さんいらっしゃい:2009/02/24(火) 12:54:50
>>154
子蟻の方はスレ違いですので早々にお引き取り願います
156離婚さんいらっしゃい:2009/02/24(火) 18:36:16
>>155
>>154のレスは、>>143,145の子蟻へ。

>子がいないくせにウダウダ言ってんじゃねーよ。
>さっさと離婚しろ!
>子がいるのに離婚して会えない奴の気持ち、おまえらに分かるか!

>150は少し151の(大人の余裕)を見習えw

↑笑える。最初に悪態レスしといて。
天に向かって唾吐いてるよこの人w
157離婚さんいらっしゃい:2009/02/24(火) 22:05:36
いつまでも荒らしに構わないでください
他のスレと違って
穏やかなのは、ここだけだったんだから
雰囲気乱さないで
158離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 00:06:16
>>157
>>143は、自我が強いためレスした次第。
てか、このスレ過疎ってたから
ある意味また、活気づいていいんじゃない?
じゃ〜あなたが、このスレを
もっと盛り立てなさいよ。
159離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 06:27:01
>>158も十分自我が強いよ。
あなたこそ、人に言う前に自重しなさい。
160離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 07:01:34
>>159
あんたも充分自我が強いねw
161離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 08:26:03
ごめんね

俺のせいで荒れちゃってw
162離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 14:11:46
>>161
もう二度と来るな
元はといえば、おまえのせいだからな
163離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 16:04:43
バツイチなんてみんな欠陥人間だからしょうがないよ
164離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 16:27:45
>>163

そだなwごもっともw

小梨は寂しいけど離婚してもたいしたことないよw

また次へ行けばいいではないか。

新しい畑に種をまけw
165離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 17:48:03
セックスレスで子梨
旦那は好きだけど子供がほしいし離婚したい
うちの家族は昔気質の人だから離婚したらギャーギャーうるさいんだろうな。。。
はあ・・
166離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 18:09:13
>>163
普通に別れるカップルもみな欠陥人間って訳だw
ただの紙切れの違いだけでしょう?
167離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 20:07:11
>>166

だから何度も言ってるように

小梨離婚なんて紙切れつきのカップルの別れみたいなもんだw
168離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 21:34:09
>>167
また子蟻か?
子供も幸せに出来なかった奴が
偉そうにレスしてんじゃないよ。
169離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 22:28:06
子アリでも子ナシでもうまくいかなかったことに変わりはないよ
しょうがないよ
人間なんだからさ
170離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 22:41:37
>>168
子供を育てたこともないやつがw

子を持ってから意見してくれよ
171離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 22:43:20
小梨だから、次の結婚にも全然支障がないはず
なんて思ってるんだろうけど
そんな簡単にいくかっつーの。
バツがついてる時点で、大して変わらんよね。
小梨スレで嫉妬して悪態ついてるような性格の悪い子蟻は
再婚なんか無理だと思う。
172離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 22:53:12
は?なんか勘違いしてないか?

再婚なんかしたくねーよ。
てかバツついてる時点で結婚なんか考えんじゃねーよ。欠陥人間なんだからさ。
あんたみたいに自分の事ばっか考えてないから。

子供が不憫でやりきれないだけだ。
173離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 22:59:51
>>171

再婚って言葉が出てくる時点で結局自分の事だけじゃん。

子供がいなけりゃどんだけ楽か。

愛情がなくなればどんだけ楽か。

オマイにはわかるまい。
174離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 23:13:45
玉置&石原
175離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 23:42:10
自分の子供を幸せに出来なかったのに偉そうに!
176離婚さんいらっしゃい:2009/02/25(水) 23:47:45
スレチすまんかった。

小梨バツが羨ましくて悪態ついたのは事実。

隣の芝が良く見えるんだよな。

子がいないことに悲観せず幸せな再スタート切ってくれ。
177168:2009/02/26(木) 00:14:39
>>176
今までの失言は、申し訳ない。
子梨だけど。
×同士として、頑張ってほしいです。
178離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 12:49:39
離婚して二年、久々に彼女が出来た
その間セックスも全くしてなかったので二年振りにした時はみこすり半で終了。その後何回してもいつも一分程で終了
結婚してる時はなかなかいけず、勃ちも悪かったのになんでだろう??
179離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 13:01:35
結婚してるときはセックスが義務化してて
楽しめないからでしょ。
180離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 15:20:29
>>178
 体の相性の問題じゃないの。


小梨バツイチと恋愛カップルを一緒にしてる奴ってなんなの?
結婚は単なる紙切れだから一緒だとか頭おかしい。
そんな甘い考えで結婚するから別れることになるんだよ。
やっぱバツイチの常識は世間の非常識だわ。
181離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 16:33:28
せっかくスレが元に戻り始めたんだから
蒸し返すような話題ヤメレ
182離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 18:47:51
>>180

という事は

バツイチのアナタも非常識w
183離婚さんいらっしゃい:2009/02/26(木) 20:21:47
>>180
甘い考えじゃなかった貴方も
結局は離婚したんでしょ?
非常識の問題より、相性の問題よ。
一緒に、喜怒哀楽を分かち合いたい相手か、否か。
苦しさ辛さを、一緒に乗り越えれる(越えたい)
相手か、否か。じゃないの?簡単に言えば
184離婚さんいらっしゃい:2009/02/27(金) 01:20:27
この短パン野郎
185離婚さんいらっしゃい:2009/02/27(金) 21:12:44
子供できないんだからもう別れてほしい。
相手の親には散々催促された挙句、原因が相手だったなんて笑えんわ。
何となく肩身が狭い思いをしてきた二年半どうしてくれんだ。
お前の親、大嫌いだわ。
186離婚さんいらっしゃい:2009/02/27(金) 22:15:12
>>185
つ【スレタイ】

離婚してから来てね
さいなら
187離婚さんいらっしゃい:2009/02/28(土) 19:00:48
>>185
義理親はともかく。旦那の事、嫌いなの?
別れたら、またここにおいで。
188離婚さんいらっしゃい:2009/03/07(土) 21:04:15
たて続けに友達から結婚報告。

追い討ちに元旦那に新しい彼女報告。
別れても連絡取ってたから複雑な気持ち
32歳でこんな時にあそぶ人もいない。

なんか人の幸せが喜べない自分が惨め
189離婚さんいらっしゃい:2009/03/08(日) 11:48:04
>>188
元気出して。何か気をまぎらわせることをするといいんだけど…。

私は別れた旦那とは一切連絡取ってないからな…。離婚理由が
はっきりしてて、もう二度と会いたくないくらい軽蔑しちゃってる
ので…どこで何してるか全くわからんw。
190離婚さんいらっしゃい:2009/03/09(月) 10:57:23
子蟻なら子供を通じて繋がりがあるだろうけど、
小梨で離婚後も連絡取り合ってるとか
珍しいんじゃないのかなぁ。

私も元旦が今頃、どこで何してるのか
さっぱり分からないし、知りたくもない。
離婚後、一時期ストーカーされたから
三年経った今も、いつ現れるかと警戒しながら生活してる。
191離婚さんいらっしゃい:2009/03/10(火) 22:10:21
同じく。
元旦とも言いたくないし。
夫婦だった頃なんて、消し去りたいくらい。
義両親は本当に、いい人方達だったけど…
共通の友人から
子蟻と再婚したと聞いた時は
相手の方、ご愁傷さま…
としか思わなかった。
全てがいいなんて、なかなか難しい事…
今は、普通に幸せを感じてます。
192離婚さんいらっしゃい:2009/03/16(月) 09:09:16
別居して実家に戻ってる妹が、近々離婚するんだけど
友人夫妻が、5歳くらい年下ではあるけど、真面目で
人柄のよい男性を紹介してくれる話が進んでるらしい。
早く子供欲しい妹(32歳)にとっては、願ってもない話だと思う。


周りに紹介してくれるような友人もない私には
ぶっちゃけ羨ましいですorzorz
193離婚さんいらっしゃい:2009/03/19(木) 08:47:49
陣内&紀香
194離婚さんいらっしゃい:2009/03/21(土) 02:13:29
来月で×1丸2年
出会いが全くない…
待っていても若いときのように出会いがやってくるということはないのね…
195離婚さんいらっしゃい:2009/03/24(火) 09:44:06
私はバツイチになってから、もうすぐで丸4年。
同じく出会いなし。。
もう35だから厳しいかなぁ。
×になったこと自体は、全然後悔してないが
一人で居ることには、そろそろ限界来ちゃったな。
かといって、職場は結婚してる男ばっかだし、
誰か紹介してくれるような人もない。
たまーに、独身だったらスペックはいいとは言えないけど
結婚相談所入ったり、お見合いパーティ行ったり、
まだ少しは需要があったのかなと思ってしまう。
196離婚さんいらっしゃい:2009/03/24(火) 10:16:42
もうすぐ半年
ずっと1人でいようと思ってます
辛いけど、でもいいや
197離婚さんいらっしゃい:2009/03/25(水) 15:33:10
4月で1年
自分も再婚する気全くなし
てか異性に対して恋愛感情というものが一切湧いてこない
当然その先の結婚も考えられない
異性を変に意識することがないから人間関係がいいように回っていっている
老後の不安がないといえば嘘だけど、先のことを心配しても仕方ない
198離婚さんいらっしゃい:2009/03/26(木) 09:50:42
来月で離婚して1年元旦那は新しい女見つけて幸せそう
私は出会いすらない相手の不倫で別れた私だけが損してる気分
一人が長くなると離婚を後悔してきた
199離婚さんいらっしゃい:2009/03/26(木) 14:02:29
>>198
不倫旦那との離婚は、正解でしょ。
もし、離婚してなくてもその事で
いつまでも苦しんでるはず。
>>197も、まだ日が浅いから
2〜3年したら、彼氏できてるよ。
200離婚さんいらっしゃい:2009/03/27(金) 05:40:53
旦那にまだ情があるのに離婚した方、いらっしゃられますか?
離婚に踏み切った理由や原因を聞きたいです。
201離婚さんいらっしゃい:2009/03/27(金) 09:38:32
>>200
(゚д゚)/それはわたしも聞きたいです
202離婚さんいらっしゃい:2009/03/30(月) 14:36:17
最近、奥さんと死別した人(小梨)と
知り合って、お互いに?悪くない感じなんだけど
死別の場合って、少なからず美化しちゃうだろうから
無意識に比べられたりするのかな。
亡くなった人には到底敵わないよね。
203離婚さんいらっしゃい:2009/03/31(火) 22:10:37
>>198
まったく同じ気持ちです。でも、199さんの言うように、そんな
男との生活も続けていたって地獄だったろうな、と思う。
私は元夫が今どうしてるかはしらないけど、損した気分には
いまだになっちゃうかな。原因が自分にあるわけじゃないからかなぁ。
子供欲しかったなぁ…。

204離婚さんいらっしゃい:2009/04/01(水) 07:54:39
別れて正解なのはわかってるけど、頭が整理しきれない。
周りは子供いたり、結婚したり。
適齢期を越えると出会いもない。
×だと次の恋愛は慎重になりすぎて余計に進めない。
205離婚さんいらっしゃい:2009/04/01(水) 21:03:42
あぁ私も子供欲しかったなぁ
206離婚さんいらっしゃい:2009/04/02(木) 08:40:12
子供を一人で育てていける?いなくてかえって良かったかもしれないよ。
207離婚さんいらっしゃい:2009/04/05(日) 23:00:57
>>206
>子供を一人で育てていける?
育ててるんでしょ?
他の何よりも代えがたい
原動力(子供)の存在は
ある意味、羨ましいよ。
208離婚さんいらっしゃい:2009/04/08(水) 08:18:49
本当に子蟻が羨ましい。
子供産んでおくべきだったなぁ〜
209離婚さんいらっしゃい:2009/04/08(水) 08:28:39
離婚するような相手の遺伝子が入った子を良く育てられるなと私は思っちゃう
自分の育て方が悪くて不本意な事があっても相手の遺伝子のせいにできるところはいいのかもしれないけどね。
210離婚さんいらっしゃい:2009/04/08(水) 08:59:06
>>209
激しく同意。
てか、相手の遺伝子が欲しいくせに離婚できる根性にびっくり!
211離婚さんいらっしゃい:2009/04/08(水) 16:06:21
遺伝子じゃなくて育ってきた環境の方が大きいと思うよ。
オオカミ少女も人間の遺伝子のはずなのに、人間社会で生きられなかったからね。
212離婚さんいらっしゃい:2009/04/08(水) 19:53:59
離婚が決定的になった頃から子供が欲しくなった。

本能で「こいつの子供はいらない」と思っていたんだと思う。
213離婚さんいらっしゃい:2009/04/09(木) 22:37:46
>>209
誰も、最初から離婚すると分かってて
子供授かる訳ないでしょ。
214198:2009/04/12(日) 22:47:31
元旦那から債務整理するとの連絡あり
家賃が払えず限界がきたらしい
新しい女と気持ちを切り替えて全てをやり直すとか・・
新しい女も全て受け止めてくれるらしい
私は付き合い10年
結婚4年で受け止められなかったし、元旦那の気持ちも変えれなかった

1ヶ月の付き合いの女に負けた気分だ
自分に自信なくなる
215離婚さんいらっしゃい:2009/04/12(日) 23:20:18
>>214
1カ月でしょ‥
まだ何も見えてないよ
216離婚さんいらっしゃい:2009/04/13(月) 02:23:41
>>215
その通りだね。
>>214
ただ…年月の長さじゃなく中身が重要かと。
元旦との、月日の思い出は置いといて
今でも引きずるような、中身の相手か?どうか?
が、重要。
217離婚さんいらっしゃい:2009/04/14(火) 09:50:01
離婚してやっと半年なのに、
もう新しい彼女がいる
切替が早くて羨ましいと思う気持ちと
結婚生活中から継続してたんじゃと思う気持ちで
頭がおかしくなりそう
218離婚さんいらっしゃい:2009/04/14(火) 10:55:27
>>217
そんなヤツのために悩むのは、もったいないよ。
継続してたんだったとしたら、ますます離婚して良かったじゃない。
219離婚さんいらっしゃい:2009/04/16(木) 09:51:37
>>218
ありがとう・・・
220離婚さんいらっしゃい:2009/04/22(水) 01:45:56
元専業主婦、離婚して2年。バイト・派遣を経て、ようやく就きたかった仕事に就けたけど大変すぎて鬱。
自分で書いててバカだなぁとつくづく思うが、離婚しなければと最近つくづく思う。死にたい。
221離婚さんいらっしゃい:2009/04/23(木) 00:26:06
>>220
今は辛いだろうけど
いつの日か、離婚して良かった。
って時が、必ず来るよ。
222離婚さんいらっしゃい:2009/04/25(土) 08:41:58
夢に元夫が出てきた。
夢の中でも私は元夫のやったことを許してなかったし、文句も言ってた。
一生許さないが、恨んでいるわけではないけど、いつまで夢に見続け
るんだろう…。

とりとめない文スマソ。
223離婚さんいらっしゃい:2009/04/25(土) 10:28:51
日薬(ひぐすり)といって時間の経過が心の傷を癒してくれるもんだよ
自分は同居の姑に随分辛く当たられ心身ともに傷つき病気にもなり限界が来て離婚した
離婚後まだ1年なので強烈なトラウマが消えることなく、怒りと悔しさで眠れない夜もあるけど
縁が切れて物理的に距離が取れて二度と顔を合わすこともないだろうからいつかは傷が癒えると信じている
224離婚さんいらっしゃい:2009/04/25(土) 17:11:48
子供が産めなかった事が無念に感じる
妊娠流産で運悪く命の危機に遭い、子宮にメスが入って
その後なぜか、あっという間に数えきれない程無数の子宮筋腫が出来て一部手術

もう34歳
女に産まれたからっていつでも子供が産める訳じゃない、
産める時に産まないとチャンスを逃してしまうって凄く思った。

バツ一で子宮に欠陥がある事に引け目を感じてしまう。
225222:2009/04/25(土) 19:50:34
>>223
ありがとう。1年でまだ傷が癒されないのなら、離婚後半年しか
経っていない私は当然だね。日にち薬、早く効くといいなぁ。
元夫は結婚前から二股、知らずに結婚した私はくやしくて悲しくて
しかたなかったけど、トラウマになっていて新しい出会いにもなかなか…。


>>224
健康でも、なかなかできにくい人っているみたいですよね。
そういうのもなかなかつらい…。自分は二度と恋愛できないくらいの
どん底ダメージをくらってしまったので、今後の再婚や子供も
縁だと考えてます。
226離婚さんいらっしゃい:2009/04/27(月) 11:31:07
わたしもどん底ダメージくらって
回復の兆しも見えない

227離婚さんいらっしゃい:2009/04/27(月) 19:13:02
子供には恵まれなかった人だ。という言い方をする人が嫌い。
今は産む、産まない自由というものがある時代だと思うから。
228離婚さんいらっしゃい:2009/05/01(金) 11:35:53
GWなんかいらない
早く死にたい
229離婚さんいらっしゃい:2009/05/01(金) 17:46:52
今年は新しい出逢いがあるといいなぁ。
230離婚さんいらっしゃい:2009/05/02(土) 06:29:42
>>221
>>220です。しばらく体調崩してしまい、書き込みに気付けず遅くなりすみません。
励ましの言葉ありがとうございます。気付いた時嬉しくて涙が出ました。

離婚後ずっと頑張ってきたのに、現状が一番辛くて何のために頑張ってきたのかと…。毎日死ぬことばかり考えてしまいます。
将来笑えるように、もう少し頑張ってみます。
231離婚さんいらっしゃい:2009/05/03(日) 13:39:25
出戻り生活は、親からの風当たりがキツいけど、
前の生活を考えるとまだ我慢できるレベルだから頑張ろう
232離婚さんいらっしゃい:2009/05/04(月) 12:10:17
×四年37彼梨最近ムラムラして困る(´Д`)誰でもいい訳でもないし
233離婚さんいらっしゃい:2009/05/04(月) 19:56:51
>>230
>>221です。その後体調はどうですか?
辛い今を乗り越えれば、良い時期が必ず…
必ず、来ますよ。
それまでにも、心身共に無理しないようにね。
234離婚さんいらっしゃい:2009/05/06(水) 09:40:18
>>233
>>230です。お気遣いいただきありがとうございます。結局GW中寝込んでしまいましたが、その間に自分の心の弱さ、依存心に気付き、強くなりたいと思いました。そして233さんのようにあたたかい人になりたいです。
235離婚さんいらっしゃい:2009/05/19(火) 01:39:43
元嫁のブログをストーキングしていたら、「誕生日に彼からのプレゼントもらった」という記述があった。
ああ、あっちはもう上手くやってんだな…。
こっちは全然上手くいかないってのに。

離婚したのは2年前だけど、全然前に進めてないや。
いい加減ブログストーキングはやめるべきかな。
236離婚さんいらっしゃい:2009/05/19(火) 01:54:40
ああ、ここは女性のスレか。
失礼しました。
237離婚さんいらっしゃい:2009/05/19(火) 07:13:42
別に女だけのスレじゃない。
スレタイよく見ろ。
元嫁の尻なんか追いかけるの好い加減やめたら。
別れた以上、もう相手の人生には
お前という存在はいない。
238離婚さんいらっしゃい:2009/05/20(水) 01:13:26
まあヨリを戻そうとか、そんな気は全くないんだけどね。
いいきっかけだし、スパッとやめにするか。
239離婚さんいらっしゃい:2009/05/20(水) 06:28:39
>ヨリを戻そうとか、そんな気は全くない

元嫁のブログ追っかけてる時点で
もはや言い訳にしか見えねーな
240離婚さんいらっしゃい:2009/05/20(水) 09:11:12
そうだろうね。
まあ、元嫁よりも連れていかれた猫を追っていたのだけど、それも言い訳なんだろうな。
241離婚さんいらっしゃい:2009/05/23(土) 09:54:59
皆さんは離婚してからどのくらいで、新しい恋愛(片想い含む)しましたか?


私は今おやじ(既婚)につきまとわれてます(汗

また恋愛したいよ。
242離婚さんいらっしゃい:2009/05/23(土) 09:59:38
私は早かったよ。
離婚してから半年ぐらい。
当時まだ彼氏作る気はなかったけど、彼からの押しが強くて
物好きもいるもんだな、とリハビリのつもりで付き合い始めた。
今はもう別れたけど、離婚の痛手からは立ち直れたという意味では
感謝してるよ。
243離婚さんいらっしゃい:2009/05/23(土) 13:00:22
>>242レス早速トンクス!
いーな、私もリハビリしたいす。ちなみにその頃の年齢は20代でしたか?

他の人たちはどうなんだろ。
244離婚さんいらっしゃい:2009/05/23(土) 21:25:36
28才で離婚し、1年ちょっと経った29才の時に 好きな人が出来て、幸いにも相手にも好きだと
言ってもらえ、付き合いました。

が、なんやかんやで別れてそろそろ30才。
取り立てて魅力があるわけではない自分が、30代になり、しかもバツイチだと
もう再婚なんて無理かなぁと思う。
見なきゃ良いのに、バツイチ板や冠婚葬祭板を見てへこむ日々です。
245242:2009/05/23(土) 21:44:05
>>243
離婚したのは31歳の時。
再婚話まで進んだけど、浮気されて別れたよ。ちくしょう。

もう35だし、再婚は無理なんじゃないかって諦めてる。
バツイチでアラフォー(笑)な女と付き合いたいなんて
物好きいないだろうからなぁ。
てか、出会い自体がないorz
246243:2009/05/24(日) 01:28:22
>>244 >>255 レスありがとう。
2人とも離婚後割とすぐに恋愛があったんですね。
私は離婚して2年半経ったけどまだないです。

アラフォーバツイチ、私もその一人です。
でも希望は捨てずに恋愛したいですよね。

見合いで失敗したから、今度は恋愛したいんだけど難しいなぁ。
247離婚さんいらっしゃい:2009/05/24(日) 16:08:56
うん、出会いがない…。
まだ20代だったらなぁとかどうしようも
ないこと考えてしまう。
248離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 00:22:17
私はバツイチ歴一ヶ月ですが、もう恋愛してます。
彼氏って呼称がまだ慣れないし、遠距離になってしまって
月に二回ぐらいしか会えないから付き合ってる感覚は薄いけど。
それよりも、友達でいた期間のほうが長いのが理由かもしれない。
再婚禁止期間が終了したら、親に挨拶に行かせて、って言われて
真剣に考えてくれてるのがありがたい。この縁は大事にしたいなぁ、と思う。
249離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 16:27:40
要はプリンだったってことか?
マジで死んでくれ
250離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 16:29:31
へー。たった一ヶ月でもう次の男か。
切替の早い人っていいね。
これっぽっちも傷ついたことないんだろうな。
羨ましいわ。
251離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 18:27:43
お前等ゲスパー乙wwwwwww

新しい男できないからって僻むなよ、おばさんども^p^
離婚するまでに諸事情で半年以上かかっただけだよ。
252離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 18:53:19
逆ギレ乙
253離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 21:36:50
248と251同一人物?
254離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 22:24:21
レスから見て同一人物でしょうね。
どんだけ性格悪いんだか。

周りの人から見たら
どう見たって、被ってるようにしか見えませんから
いちいち人に話さないほうがいいですよ(笑)
255離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 22:31:22
おばさんどもは簡単に釣れるね。楽しいね!
なんつーか、鬼女ほどの余裕もないしさ。中途半端な感じがする。
見た目も地味で垢抜けない30代なんだろうなぁ。可哀相…
そんなだから彼氏できないんだよ?
もっと女磨いた方がいいよ。性格悪いとか人に言う前にさ。
次の男見つかんなきゃ一生独身で惨めだよwwwwwww
256離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 22:36:00
>>255
それ以上のレスは、頭の悪さ性格の悪さ
露呈するだけだから好い加減やめなさいね
さようなら( ´,_ゝ`)プッ
257離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 22:36:58
>>255
どうしたの?
顔真っ赤でしゅよー
258離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 23:21:25
>>255
そんな口汚いレス書いてるような性格じゃ……。
せいぜい、バツ2にならないようにしてくださいねー
259離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 00:11:18
インテリぶったレスつけて自衛してるつもりかお?^p^
地味なおばさんどもが傷の舐めあいとか最高にワロチwwwwwww

蜘蛛の巣張らないように気をつけたほうがいいですわよ、おばさま方。
アラフォー(笑)のセカンドバージン(笑)とか目も当てられないうえに
この上なく気持ち悪いですから。あはは。
260離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 06:08:26
>>259
もその辺で、ういい加減やめとけよ。みっともない。
レスすればするほど
なんでバツイチになったか
自己紹介してるようなもんだぞ……
261離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 06:38:47
>>259
離婚するまでの半年間付き合ってたの?
その時まだ友達だったなら不倫じゃないと反論すればいいのに。

何故離婚したの?

どうぞ幸せな再婚を。
262離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 06:40:50
もうその話は終わりにしようぜ
スレが勿体ない。
263離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 08:04:59
あたし>>261さんみたいな人好きよ。
ハナから決めつけて粗探ししてくるやつらは
元ウトとうちの母親みたいで反吐がでる。

離婚した理由は、三年経っても子供ができなかったから。
一回流産したけど。
流産前はもちろん、流産後も孫催促されまくった挙句、
私が発狂寸前で元旦那に不妊検査で病院に行くように頼み込んで
やっと原因がわかったら元旦那の精子に問題アリとかもう愛情も冷める。
よくも今まで無関心決め込んでくれたな、って怒りしか残らなかった。
ウトに会う度、孫催促されるのは私だけで、
あっちは知らん顔。苦情を呈しても私が神経質、で終了。

でも周りからすれば、そんなのって大した離婚理由にならないみたいで、
子供いない夫婦なんていっぱいいるよ、とかいろいろ言われて
周りを説得すんのに時間がかかった。それだけだよ。
他にも諸々な理由はあるけど長文になるから割愛します。
愛とかないけど!しかもすでに長文だけど!

ちなみに今カレは友達歴は一年ぐらいですよ。
264離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 09:50:17
>>263さん辛かったですね
わたしは周りに催促されたことはなかったけれど
されてたら嫌だなぁ

さんざん将来の子供について語られた挙句
「新しい恋愛して子供がほしい」と
目の前で言われたのも相当辛いよ
265離婚さんいらっしゃい:2009/05/26(火) 09:55:52
>>264
元旦那に言われたの?
きついなぁ、それ。
266264:2009/05/26(火) 14:35:05
>>265さん
二人の子供はこんなのであんなの・・みたいな夢物語を
散々していざ離婚てなったときに
元旦那さんに言われました

ちょっと、いえかなり泣きました
267離婚さんいらっしゃい:2009/05/27(水) 06:20:26
>>263 261です。好きと言ってくれてありがとう。私もアラフォーwだけど
あなたみたいにまたいつか恋愛したいな。

離婚まで大変だったね。家族と心が伝わらないのが一番辛い。
いっぱい闘ったね。離婚出来て良かった。
理解ある彼とどうぞお幸せに。
268離婚さんいらっしゃい:2009/05/27(水) 17:00:41
>>264さん、掛ける言葉も見つからないよ。
お気の毒に。でも、傷ついたぶんだけ
人に優しくなれるし、自分が成長できるチャンスだと思って、
次の恋愛に向けて頑張ろうよ。あたしも頑張るよ。


>>267さん、おばさんとか言ってごめんね><
優しい>>267さんは素敵なアラフォーなんだろうなぁ。
余裕が感じられるもん。他の人は知らんw
きっとすぐいい人見つかるよ。
あとは>>267さんの匙加減のような気がする。
269離婚さんいらっしゃい:2009/06/03(水) 16:44:14
再婚が決まった。
彼氏も両親もいい人で、一緒にいると落ち着く。
素の自分でいられる。

けど、結婚にあまり夢がもてない自分がいる。
男の人と一緒に暮らすのが少し怖い。
最近よく前の旦那の夢見てしまう。
いろいろ言葉でなじられ追い込まれた事思い出して
吐きそうになる。

270離婚さんいらっしゃい:2009/06/03(水) 20:30:55
元旦那と、再婚相手の人格は全然違うわけじゃん?
だからこそ再婚決めたんでしょ?
もっと自信を持ちなよ。
相手方のご両親にも受けられているみたいだし
皆んなに祝福される再婚なんて羨ましいよ。

私は前の彼氏の親には
「息子の嫁にバツイチが来るなんて絶対許せない」って
あっけなく破談した。
今の彼氏とは、できたら再婚したいけど…。
271離婚さんいらっしゃい:2009/06/03(水) 20:49:05
>>269
おめでとう!良かったね!もっと喜ぼうよー
前の旦那が夢に出てくるのは自戒とか自省の表れだと思えばいいよ。
同じ失敗繰り返さないように、離婚の大変さを忘れないように、って考えたらいいじゃない。
幸せになってね!
272269:2009/06/03(水) 21:39:26
>270 271

ありがとうございます。
お二人の言葉に泣いてしまいました。
こんな気持ち、なかなか周りには言えなくて。
離婚して三年半たつのに
あの時のトラウマが思った以上に濃く出てきて
自分でも戸惑ってます。
お二人の言葉、繰り返し読もうと思います。

273離婚さんいらっしゃい:2009/06/03(水) 21:44:43
今度こそ幸せになってよ


私も再婚したい…
274離婚さんいらっしゃい:2009/06/04(木) 02:25:54
>>269
おめでとう!せっかくの良いお話をネガティブな気持ちで逃して
しまわぬよう、大切にしてくださる彼氏さんやご両親さんと
仲良くしてくださいね。

ところで私も昨日元旦那・姑の夢を見た。
自戒という意味当たってる。もっと努力するところあったな・・・

でも、素の自分でいられなかった。ずっと気を使ってた。
だから素でいられる相手がいるってうらやましい。
275離婚さんいらっしゃい:2009/06/17(水) 06:59:46
おはよう保守
276離婚さんいらっしゃい:2009/06/18(木) 22:26:51
このスレなんか暗すぎるな
もっと下ネタとかガンガン取り入れて行けよカスども
277離婚さんいらっしゃい:2009/06/18(木) 23:15:28
>>276
うはは。

離婚して約10年ぶりに“恋愛”をはじめたいわけですが、
年齢が上がった分、知りあう人にも既婚者の割合が
高くなってきた。なので、良いなと思う人がいても、
そのたびに独身かどうか、確認するのがめんどくさい。

スマートな確認の仕方ってないでしょうか?
既婚者は全員、指輪していて欲しい・・・
278離婚さんいらっしゃい:2009/06/18(木) 23:28:56
>>276
お前が来るとこじゃないから帰れ
279離婚さんいらっしゃい:2009/06/19(金) 11:46:29
>>277

お子さんもきっと可愛いでしょう?

奥さん心配されるんじゃない?

これで充分だろ
280離婚さんいらっしゃい:2009/06/20(土) 10:49:30
「お子さんは何年生ですか?」と他意なく本気で聞いて、「は?いないよ、独身だよ」と
軽くキレられた事あり。まぁ、器の問題もあるけど。女性には勿論だが、男性にも
この手の話題は難しいんだなぁと思った。

出来れば、二人で飲みに行ったりする前に、さらっと知りたいんだが…
281離婚さんいらっしゃい:2009/06/21(日) 00:04:26
2年前に離婚して、今年29歳になる女です。
つらかった「元夫との離婚(結婚生活)」という傷は癒えたけど
自分に自信が持てなくなってしまって、もう恋愛とか考えられない。
淡い恋心を抱いてる相手はいるけど、片想いでいいやって思ってしまう。
誰も傷つかないから。
人生、何があるか分からないし、
どういう方向に転がっていくかわからないけど
もう恋愛なんてしたくない。結婚もしたくない。
なんて言うか、前向きな意味で、死ぬまで生きるだけって感じだなぁ…。

気力が欲しいよ。
282離婚さんいらっしゃい:2009/06/22(月) 00:30:53
あせらなくていいんじゃないかな。
今は恋愛以外を頑張る時期かもね。
淡い恋心抱けてるなら大丈夫。いつかまた恋愛できる。
283離婚さんいらっしゃい:2009/06/22(月) 09:57:44
離婚して家族の大切さが今更ながら分かりました
お母さんが私の為に怒ってるのを初めて見て
すごく嬉しかった

ちょっとずつ立ち直ってきたけど
恋愛する気にはなれない
身内以外誰も信用できない
>>281さんとは逆の
後ろ向きな意味で、死ぬまで生きるだけです
284離婚さんいらっしゃい:2009/06/24(水) 08:10:40
こちらでよろしいのか分からなかったのですがアドバイスお願いします。
離婚が決まった35女小梨です。協議済みです。
届けは私の手元にありまだ出していませんが来月までに出す約束です。
結婚期間5年、精神を煩い離職し無職で長く家に居ました。
今は状態はそんなに悪くなく、自立を目指して求職活動中です。

近々届けを出すにあたり、姓を戻すか戻さないかで迷っています。
私はどちらでもよく、実家の家族も好きにすればいいと。
普段、あまり信じない姓名判断にゆだねてみても結果どちらとも良し悪しで。
世帯は実家と分けるのは決めました。

どちらともメリットデメリットあると思うのですが、
何かご経験があれば教えていただけないでしょうか。
まだアドバイスお願いいたします。

285離婚さんいらっしゃい:2009/06/24(水) 20:41:19
>>284
結婚生活とケリをつけるためには、
元の性に戻した方がすっきりするんじゃない?

私は元旦の名字ですら聞きたくなかったので、
さっさと旧制に戻したよ。過去のことを思い出すきっかけに
なっちゃいそうだし、子供もいなかったしね。

286離婚さんいらっしゃい:2009/06/24(水) 21:34:46
子供がいるとか、仕事上の都合で困るってんなら
分かるけど、小梨で就職活動中なんだったら
離婚前の姓にこだわる必要性ないと思うんだけど。

私は仕事上特に困ることもなかったし、DVで別れたから
なおさら、元夫と同じ姓を名乗るなんて
耐えられなくて、さっさと旧姓に戻したわ。
287離婚さんいらっしゃい:2009/06/26(金) 12:06:38
私は結婚してからも、銀行やクレジットカードや免許証などを新しい姓に直すのが面倒で
そのままにしてたから、離婚するときは迷うことなく旧姓に戻しました。
288離婚さんいらっしゃい:2009/06/26(金) 13:00:18
迷うことなく即決で旧姓に戻したけどw
前夫の名前と一緒なのが嫌だったし。
手続き面倒だったけど、スッキリした。
289離婚さんいらっしゃい:2009/06/26(金) 16:33:25
ですよね
なにをまよっていらっしゃるのでしょう?
290離婚さんいらっしゃい:2009/06/26(金) 23:02:26
今の姓(結婚してからの姓)で残るメリットは、あらゆる手続きはしなくていい。
ただし住所や電話番号は変えることになるからそんなメリットでもない。
あとは旧姓に戻さないことで離婚したことが周囲にバレにくい。でもいつかバレる。
旧姓がどうしても気にいらない人は離婚後もそのままにするらしいが、284はそうじゃなさそう。
他にメリットあるのかなぁ。
291離婚さんいらっしゃい:2009/06/26(金) 23:43:13
“結婚前提のおつきあい”を申し込まれてしまった。

こちらの離婚歴やその理由(元旦の浮気)を
すべて承知の上で、それでもいいと言ってくれているんだけど、
話がうますぎる気がして・・疑心暗鬼の真っ最中。

元旦のせいで、かなりの男性不審にされていたんだと、
改めて実感してしまいました。
292離婚さんいらっしゃい:2009/06/27(土) 04:47:09
付き合ったらどんなヤツかわかるだろ。
前のと今のは別人。一緒にすんな、失礼だし不愉快。
きっと結婚ちらつかせての遊び目的じゃね?て言われたい?
293291:2009/06/27(土) 09:26:41
>>292
厳しいアドバイスをありがとう。
自己憐憫のループに陥っていたのを、
気づかされました。そうだよね、本当に失礼だ。

今日は気合入れてデートしてくる!ありがとう!
294離婚さんいらっしゃい:2009/06/28(日) 20:53:04
ちっうらやましい。
295離婚さんいらっしゃい:2009/07/01(水) 10:49:34
離婚してしばらく誰にも会いたくなくて
引きこもっていたら友達いなくなった
家族以外の人と話すと目が合わせられない
他人が怖い
296離婚さんいらっしゃい:2009/07/01(水) 14:06:35
>>295
大丈夫?一人暮らしなの?
できるだけ人と毎日、何かしらの言葉のやりとりをしてみるとか。
あんまり無理しない方がいいよ。
キツいなら思い切って病院行くのもいいかもよ?
297離婚さんいらっしゃい:2009/07/01(水) 22:32:30
>>295
その気持ち・・・わかるなぁ。
無理しないで落ち込めるところまで
落ち込むのも手だと思うよ。

いつかふっと、明かりが見える日が来ると思う。
298離婚さんいらっしゃい:2009/07/02(木) 10:20:27
>>296
離婚間際の状態が良くなかったので
そのまま実家に居ます。
>>297
一時期出歩いた後の反動がむなしかったので
とことん落ちてみようと思って家に居たら
どうして生きてるのかが分からなくなりました。

死ぬことばかり浮かんでくるので
思い切って病院に行ってみます。
暗い内容ばかりでごめんなさい
299離婚さんいらっしゃい:2009/07/05(日) 21:56:53
病院に行こうと思えるならきっと良くなるよ
ストレス溜めないようにね
300離婚さんいらっしゃい:2009/07/09(木) 12:55:03
未婚男性と付き合い始めたんだけど、
「あなたは結婚に対して現実的すぎる」と
言われてしまった。

だっていまさら夢なんてもてないもん。
男の人で40代未婚だと、まだ夢みたいものなのかな。
301離婚さんいらっしゃい:2009/07/10(金) 08:56:15
結婚に現実以外の何があると言うのだ。
302300:2009/07/10(金) 12:26:11
>>301
そうですよね。
本人も周囲からそう忠告されていると
言ってはいるのですが、まだ幻想を抱いているようで。
303離婚さんいらっしゃい:2009/07/14(火) 23:26:41
>>302
で。貴女はその彼と結婚したいの?したくないの?
304302:2009/07/19(日) 22:26:29
>>303
う〜ん、まだ時間が欲しいという感じですね。
ドラマのような新婚生活を希望しているようなら、
ちょっとまずいかなぁと。
305離婚さんいらっしゃい:2009/07/20(月) 09:34:18
経験してみないとわからないのかもね。
自分もそういう部分がなかったとは言えないし。
306離婚さんいらっしゃい:2009/07/21(火) 01:22:22
>>304
じゃ、ゆっくりでいいんじゃない?
ただ40代なら、子供の事など考えたら焦りもあるだろうけど。
>>305が言ってるように、40代だろうが未婚(未経験)なんだから
現実的なことは、あなたが伝えても
細かいことは結婚してみないと、相手も分からないと思う。
あなたも、最初は夢見て結婚したんでしょ?
相手の事好きだったら、少しは頑張れない?
307304:2009/07/24(金) 22:14:29
>>306
あたたかいアドバイスありがとう。

相手の人はいい人だと思うし、確かに自分も初回は
夢見てたしなぁ。がんばってみるよ!
308離婚さんいらっしゃい:2009/07/27(月) 23:53:11
夢を実現することに失敗した連中だからな。
自分も含めて。
相手によっちゃ夢をみれるかもよ。
309離婚さんいらっしゃい:2009/07/29(水) 11:39:38
夢を実現するというより、見続けることに失敗したのでは?
ふと、我にかえっちゃったとかさ。
310離婚さんいらっしゃい:2009/07/29(水) 16:00:02
旦那と別居中の妹から離婚相談受けてる。
受けてるっつーか、話聞くのが関の山だけど。
本人が大事にしたくないからって
調停する気ないみたいだけど、それを見透かされて
旦那にはいいようにあしらわれてる。
結婚って何なんだろうねって聞かれたけど
何て言ってあげればいいのか
言葉が見つからなかった世。
そんなもんバツイチの私にだって
分かるわきゃないよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
311離婚さんいらっしゃい:2009/07/29(水) 16:00:14
旦那と別居中の妹から離婚相談受けてる。
受けてるっつーか、話聞くのが関の山だけど。
本人が大事にしたくないからって
調停する気ないみたいだけど、それを見透かされて
旦那にはいいようにあしらわれてる。
結婚って何なんだろうねって聞かれたけど
何て言ってあげればいいのか
言葉が見つからなかった世。
そんなもんバツイチの私にだって
分かるわきゃないよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
312離婚さんいらっしゃい:2009/07/29(水) 16:00:56
ごめん。ブラウザが変で二度書きしてしもうた
313離婚さんいらっしゃい:2009/07/29(水) 16:43:40
>>308-309
ただ、理想に持ってく努力が足りなかっただけでしょ?私も含めw

>>307
初回の良悪を復習して、がんばって!
314離婚さんいらっしゃい:2009/08/04(火) 20:46:50
飲み会で知り合った男性と食事に行くことに。

どうやらむこうは私のことを同年代で未婚と
思っているらしいんだけど、最低でも5歳はこちらが年上で、
しかも離婚歴あり・・ってことを、どのタイミングで言えば
いいんだろう。黙っているのはいけないよね?
315離婚さんいらっしゃい:2009/08/07(金) 04:40:45
>>314
私は、飲み会で知り合ったその日に
ダメ元で、×1小梨を伝えましたよ〜。
その彼も5才年下ですけどw
つき合って3年になります。
316離婚さんいらっしゃい:2009/08/07(金) 09:09:03
>>314
私は、3歳年下の初婚男性に、飲み会で年下初婚と思われたけど、
その日のうちに、3歳年上のバツイチであることを伝えました。
特に驚かれることもなく「だから料理が得意なのかーw」くらいな反応でしたよ。
そのまま付き合って1年ちょいで、今年の11月に結婚します。
どうせ言うなら、>>315の言う通り、ダメ元で早い方がいいと思うな。
317離婚さんいらっしゃい:2009/08/07(金) 12:38:34
>>316
何か、書き方がいやらしい。
負けず嫌いな感ありありなレスだねw
318314:2009/08/07(金) 21:03:51
>>315,316
ありがとう!
ダメ元覚悟で、さらっと言ってみます!
319離婚さんいらっしゃい:2009/08/08(土) 11:15:41
>>315-316
こういう話を聞くと、まだまだ自分にも望みはあるんだ!と前向きになれたわ。
自分は素直に羨ましいと思ったけど、>>317はどうした?何かあったん?
>>314>>317も、そして自分も、頑張れ頑張れー^^
320離婚さんいらっしゃい:2009/08/10(月) 01:04:59
小梨で離婚して良かった、子供がいたらもっと大変だった、
という意見が多いけど、私の場合は子供がいたら離婚してなかっただろうなぁ。
もし離婚してたとしても、子供がいたら頑張れたかもしれない。
守りたい存在がいないって淋しい。
今日、身内と口論の中で「どうせお前は子供もいなくて身軽だろ」って言われた。
家に帰って死ぬほど泣いた。
今も泣きながら書いてるけど。
両親は他界してるし、このまま再婚なければ一生一人かぁ。
36歳だし、今彼氏いないし、今後再婚して子供産む機会って超難問。
淋しい。
321離婚さんいらっしゃい:2009/08/10(月) 13:03:51
>>320
子供が居ても、離婚する人はたくさん居るよ。
確かに、何者にも代えられない心の支え
というのは羨ましいと思うけど。

まだ36でしょ?
私は、上がるまでは諦めないつもり。
322離婚さんいらっしゃい:2009/08/10(月) 15:47:57
本気で子供作りたいなら卵子凍結って手もあるよ
ググレばすぐにでてきます
上がっちゃうまでに素敵なパートナーに巡り合えなかったら
と考えるとそういう選択肢も有りかな?と思う
323離婚さんいらっしゃい:2009/08/11(火) 01:03:07
>>322
簡単ではないけど
上がっちゃう前に、頑張って素敵なパートナー見つけようよ。
それでもダメだった時は‥卵子凍結考えるわw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:27:35
死別で子梨バツ1になっちゃいました。
これからどうやって生きていけばいいのか、まったく
わからなくて泣いてばかりいます。
325離婚さんいらっしゃい:2009/08/11(火) 21:57:54
自分ははたしてここで良いのかな……
流産→旦那の不貞→離婚。後に、今は再婚→初子妊娠中なんだけど
盆や近づくにつれ亡くなった子の事を思い出す。

今までは手を合わせていたけどお腹の子の事を思うと…
前夫との間の水子に対し手を合わせる資格ははたしてあるんだろうか…
326離婚さんいらっしゃい:2009/08/11(火) 23:29:39
>>325
再婚したんなら、さっさと鬼女板にでも行ったらどう
327離婚さんいらっしゃい:2009/08/11(火) 23:30:37
こんな小梨スレだって分かってるとこで
愚痴られてもねー
328離婚さんいらっしゃい:2009/08/12(水) 05:06:27
>>325
いやいや、ちょっと待て。
貴女にとって、形あるべき物が全てなの?
手を合わせる資格云々て‥バカなの?!
水子も元は貴女の子供、大事に決まってんでしょうよ。
お腹の子関係なく、水子供養の為に、これから先ずっと
手を合わせていかなきゃならないの。
子供への供養と
これからの、貴女達家族の繁栄の為にもね。
329離婚さんいらっしゃい:2009/08/12(水) 13:47:19
>>324
気が済むまで泣いたらいいと思うよ。

気持ちが落ち着かないうちに行動すると、
ヘンな男にひっかかりそうになったりするし。

親身になって相談してくれる友達は近くにいる?
本気でキツイと思ったら、心療内科やカウンセラーに
頼った方がいいですよ。くれぐれも無理しないでね。
330離婚さんいらっしゃい:2009/08/12(水) 16:43:39
>>324
今は死ぬほど辛いでしょうね。
気が済むまで思いっきり泣けばいい。
ゆっくりと時が解決してくれます‥必ず。
月並みだけど
あなたには、亡くなったご主人の分まで
頑張って生きてほしい。
ご主人もそれを望んでいるはずだから。

>>325
この先もずっと、ご供養を忘れずに‥
331離婚さんいらっしゃい:2009/08/15(土) 12:55:50
>>325
辛い経験をされましたね。わたしも先日、後期流産の末離婚しました。 

赤ちゃんは同じお母さんの元へ戻ってきてくれたのだと思います。 
しっかり魂が浄化しているから戻ってきてくれたんじゃないかな? 

再婚おめでとうございます。末長くお幸せにね。
332離婚さんいらっしゃい:2009/08/15(土) 17:55:05
平凡で退屈だったけど結婚生活が懐かしいです。あの頃に戻れたら…とおもうと涙が止まりません。

私が愛想つかされて、別れたけど、看護師なんだから食べていけるでしょって言われたけど、仕事を辞め逃げるように実家に戻り、第二の人生が歩めてません。ただ、辛く…

昨日、元旦に電話したら少し迷惑そうでした。だよね。寂しいから電話したのに余計に寂しくなりました
333離婚さんいらっしゃい:2009/08/17(月) 13:23:16
>>332さんとおんなじだなぁ・・・
334離婚さんいらっしゃい:2009/08/19(水) 20:44:01
わかるよ…
私も同じだった。
でもね、もぅ元ダンの未来に自分は必要ない
終わったんだって事を受け入れるしかない。
本当に縁があるのなら、またいつか笑って会える日が来るかもしれない。

泣きたい時は思いっきり泣いて
あとはしっかり眠って、しっかり食べて
1日でも早く前向いて歩けるように頑張りましょう。
335離婚さんいらっしゃい:2009/08/21(金) 09:55:40
何も聞いてないのに出産の詳細な説明を
メールしてくる友達
素直におめでとうと返信したいのにできない
離婚の状況や子供諦めたこと知ってるのに
無神経にメールしてくるところが許せない
周りの幸せに喜べない
でも一番嫌いなのは被害妄想みたいな自分
死ねばいいのに
336離婚さんいらっしゃい:2009/08/21(金) 10:19:40
>>335
私もおんなじ。幸せそうな若夫婦をみると
無意識のうちにあら探ししてる自分が大嫌いだ
みんないろいろあるってことは分かってるんだけどさぁ
337離婚さんいらっしゃい:2009/08/22(土) 02:45:05
不安だって?
こっちは夢も希望もないんだよ。
まだ間に合いますって?
もう遅い。
選挙は行かない。温暖化防止なんかクソクラエだ。地球はどうなってもいい。
338離婚さんいらっしゃい:2009/08/22(土) 18:02:50
離婚後、仕事を探してもままならず、ついに苦しくなった。
元旦から昔もらったアクセサリーを売った。
ブランドには私は疎いのだけど、何軒か廻ってわかったのはブルガリの限定品で
当時はかなり高価なものだったということ。
当然、自分でも驚く値がついたので手放した。
女グせ等が悪くさんざん泣かされた元旦なのに、とても複雑な気持ちだ。
大嫌いどころか憎んでさえいるつもりなんだが、なぜか涙が出る。
339離婚さんいらっしゃい:2009/08/22(土) 18:39:43
すぐ離婚しないで別居しながらほとぼりが冷めるのを待てばよかったのかな。
3年もたてば嫌だったことも薄れるんだから。
340離婚さんいらっしゃい:2009/08/22(土) 23:02:13
>>332
寂しいって理由で元旦に電話ってWWW
そりゃ元旦だって迷惑だろ(≧∀≦)ウヒャヒャ
341離婚さんいらっしゃい:2009/08/23(日) 02:45:14
皆さん離婚後は実家に戻りましたか?
それとも一人暮らしですか?
342離婚さんいらっしゃい:2009/08/23(日) 07:51:00
そもそも独身時代は一人暮らしだったし、
離婚後も当然のように一人暮らしに戻った。
結婚しても寿退職せずに、ずっと仕事してたからね。
343離婚さんいらっしゃい:2009/08/23(日) 12:09:58
>>198
1年くらいならまだいいよ〜
私は別居1年+離婚して5年半
汚肌30代後半になってしまった…
344離婚さんいらっしゃい:2009/08/28(金) 09:36:33
結婚する前に離婚しても出戻るなと親に言われたけど
泣きながら帰りたいと言ったら迎えてくれた
自分の部屋はないけど今はこれで十分
345離婚さんいらっしゃい:2009/08/29(土) 10:59:30
>>344
よかったね。私もそうだった。
離婚してからの方が親や友人のやさしさを
実感できるようになったよ。
346離婚さんいらっしゃい:2009/09/05(土) 13:17:43
自分は一人暮らしのままかな。私の社宅だったし向こうを追い出したw。
離婚も理由が理由だけに両親も怒ってたくらいだったから、逆に
帰ってこいと言われたくらい。でも仕事の関係もあるから、あと
半年は現在の場所にいるかな。そのあとは実家に戻るか実家近くの
場所に一人暮らしするか検討中。

347離婚さんいらっしゃい:2009/09/12(土) 09:50:04
みんな、家族に恵まれてるなぁ

私は別居期間だけ渋々出戻りを承諾されたけど「ご近所には旦那が長期海外出張中だから帰って来てる、って言うから」
と宣言され、離婚が成立したら きっちり追い出された。

久々の一人暮らしと新しい仕事で、生きてるだけで精一杯な生活が続いて、丸二年経った最近、
ようやく 結婚生活も離婚も振り返る余裕が出来た。でももう、嫌だった事も辛かった事も風化していて
未だに残る親との不仲のが深刻だ…
348離婚さんいらっしゃい:2009/09/13(日) 22:12:24
離婚すると自分の親とは軽く不仲になるよね…

今、新しく付き合いだした人もいて、その人は結婚を考えてくれるんだけど
親はあんまりいい顔をしない。と、いうよりは嫌悪感丸出し。

何でなんだろう。このまま生涯を終えろとでも思ってんのかな。
一生に一回、私だって子供を産みたいよ。
349離婚さんいらっしゃい:2009/09/14(月) 09:47:25
>>347
恵まれてはいないかな
ガリガリに痩せて恥も外聞もなく泣いてたら
仕方なかったのかもね
元旦の言い分もちょっと変わってたし
ただ、全く別のことで少し喧嘩になりかけたときに
母が「そんなんだから・・・」と言い掛けた言葉が
忘れられない

はい、そんな性格だから離婚されたんですよ
350離婚さんいらっしゃい:2009/09/14(月) 18:20:44
離婚って、元夫とは当然、本性(本音?)が剥き出しになるけど、親ともなるよね。
「私の事、そんなに大事に思ってくれてたんだ、ありがとう!」なら良いけど、
悪い意味で「あー、私の事、そう思ってたんだ;」だったからなぁ…どうも引っかかってる
351離婚さんいらっしゃい:2009/09/15(火) 18:42:32
30才小梨です
ただ今別居中。もうすぐ離婚です。
生きて行くの辛いです。
352離婚さんいらっしゃい:2009/09/15(火) 20:31:35
36歳小梨です。
周りが良かったのか、
周りの皆が良く我慢した
と助けてくれました。
普通なら一ヶ月で逃げ出すと。
子供についてはこれからの状況に任せます。
このまま独身の可能性もあるので。
相手が出来て子供が欲しいのなら作るし
欲しくないのなら、年も年だし
育てるのも大変だし作りません。
353離婚さんいらっしゃい:2009/09/15(火) 20:53:12
子供が欲しいとか
生活が大変だからとか
結婚したいが為再婚すると
またバツが増えるだけのような気がする
354離婚さんいらっしゃい:2009/09/16(水) 02:18:18
小梨決定バツイチは悲惨。絶望の日々です。
毎日朝から涙が出る。
355離婚さんいらっしゃい:2009/09/16(水) 10:15:56
子供できてなくて良かったね、なんて
事情知りもしないのに言ってほしくない
356離婚さんいらっしゃい:2009/09/16(水) 15:38:38
年下未婚彼氏が出来た。
比べるのも失礼だけど、元旦那が同じ人間なのか?ってくらい人間が出来てる。

結婚したい、けど彼がどう思ってるか恐すぎて聞けない。。
357離婚さんいらっしゃい:2009/09/20(日) 07:06:26
32歳:離婚。
33歳:今の彼女と出会い付き合う。
現在37歳:3年半の交際を経てもうすぐ結婚する。

絶対彼女を幸せにする。
358離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 12:38:16
小梨バツ1はこの連休をどのように過ごしているのですか。
私は暇で暇で仕方ありません。
359離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 13:35:02
>>358
同じくw
新作・旧作のDVDも観尽くしてきたから
今は、海外ドラマのDVDを観てるよ。
なんか腹回りが重くなってきたorz
連休なんか、カレンダーから消えちまえエェェー
と思う今日この頃。
360離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 20:54:08
>>358
彼氏とは遠距離で、しかも相手は仕事だから会えないし
体調悪くて出かける気分でもなかったから
家で寝っ転がりながらDVD観たりネットしたりして
ダラダラ過ごしてる。
361離婚さんいらっしゃい:2009/09/23(水) 03:25:22
>>357
おめでとー♪
第2の人生のチャンスを、ムダにしないように頑張ってね。
お幸せに!
362離婚さんいらっしゃい:2009/09/24(木) 12:01:24
連休中はずっと家で読書とゲーム
唯一の外出はコンビニのみ

恋愛できそうもない
363離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 02:30:36
>>362
ここに書き込んでる間は、大丈夫なんだよ、頑張る力はまだ自分で出せる。
だって、自ら命を絶つ人はそんなレス残さないから‥‥。
364離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 09:20:54
あまりにもさみしいと消えたくなるので
何も感じないようにしてたら
生きながら死んでるみたいにむなしくなった

どっちもどっちだけど生きてるからマシかな
365離婚さんいらっしゃい:2009/09/27(日) 23:37:00
>>362
なんという俺。

友達から呼び出しがない限り引きこもり。

そんな自分が時々嫌になる。
366離婚さんいらっしゃい:2009/09/29(火) 11:47:07
>>365
外出できるなら大丈夫だよ
呼び出しがあっても断ってる
なんか全てがどうでもいい
367離婚さんいらっしゃい:2009/09/30(水) 00:51:20
相手の不倫で離婚して半年と少し。ようやっと気持ちが落ち着いてきた。
証拠として残しておいたメールも、軽い吐き気を感じながらこの間消去
した。
結婚期間が短かったせいもあるかもだけど、自分が本当に
結婚してたのか忘れてしまいそうになる。ようやく消化でき始めた
のかな…。

あとは指輪を売るだけだ。コメ兵とかで引き取ってくれるかしら。

チラ裏スマソ。


368離婚さんいらっしゃい:2009/09/30(水) 23:50:29
>>367
その気持ち、わかるなぁ。

私もむこうの不倫で離婚して約半年。
10年一緒に暮らしていたはずなのに、夢のなかのできごとみたいに
思えて実感がない。いやなことを思い出さないよう、脳味噌が蓋を
しちゃったのかな。

指輪ですが引き取ってもらえますよー。
結婚指輪も婚約指輪も売り払って、そのお金で離婚記念指輪買ったわw
369離婚さんいらっしゃい:2009/10/04(日) 00:15:49
>>368
367です。優しい言葉、ありがとうございます。

さっそく、売り払いにいってきます。そして、売り払ったお金で
なにか新しいものでも買おうかと思います。

370離婚さんいらっしゃい:2009/10/05(月) 09:22:28
指輪だけはどうしても売れないわたしはバカだな
371離婚さんいらっしゃい:2009/10/05(月) 19:33:47
私は川へ投げ捨てたよ。
環境には悪かったと反省してるが
ものすっごいスッキリしたわ。
372離婚さんいらっしゃい:2009/10/06(火) 21:10:46
>>371
確かにすっきりしそうw
海にもいいかも。

みなさん写真はどうしています?
アルバムとか捨てるにも手間かかるよね。
373離婚さんいらっしゃい:2009/10/06(火) 21:45:51
アルバムは元旦那の家にまだあると思う。
前菜との結婚写真も処分せずに置いてたぐらいだから
私との結婚写真やら、ほかの写真もそのまんまにしてそう。
374離婚さんいらっしゃい:2009/10/07(水) 09:54:19
結婚式とか新婚旅行のとか
デジカメに入れていつかアルバム作ろうねって
言ってたのに勝手に全削除されてた
便利だね
375離婚さんいらっしゃい:2009/10/08(木) 14:55:20
写真は細かく切って捨てたなぁ。
結婚式の写真だけ残ってるから早く台紙から離して捨てないと…。
376離婚さんいらっしゃい:2009/10/12(月) 00:09:57
おりとりさまですが、なにか?
377離婚さんいらっしゃい:2009/10/12(月) 00:10:28
おひとりさまですが、なにか?
378離婚さんいらっしゃい:2009/10/14(水) 09:28:09
おひとりさまですが、なにか?
379離婚さんいらっしゃい:2009/10/15(木) 07:07:32
おいなりさまですが、なにか?
380離婚さんいらっしゃい:2009/10/15(木) 09:32:32
おのぼりさまですが、なにか?
381離婚さんいらっしゃい:2009/10/16(金) 23:01:08
おひとりさま 放映開始記念パピコ
382離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 08:04:31
もう少しで付き合えそうな彼女から、
「あなたがバツイチなので躊躇してしまう」
と言われています。

やっぱり初婚女性ってそう考えてしまうものなのでしょうか?

きちんと付き合えばきっとわかってくれると思うのですが、
今はまず付き合えるかどうかがわからない状態です・・・。

いったいどうすればいいんでしょうか・・・?
383離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 13:40:50
彼がバツイチこなし。8ヶ月つきあってます。
結婚したいのですが、彼が慎重になってます。
どうしたら、結婚決意してもらえますか?
384離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 16:32:12
自分の家庭環境、日常生活、交友関係を可能なだけオープンにすることかな
相手にも聞きたいなら、聞けば教えてくれると思うよ
385離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 18:59:35
>>382
バツイチの私も、相手がバツイチだと一瞬は考えてしまうから
婚歴のない相手なら、なおさらそうなんじゃないの。
離婚の原因はとか
有責者なんじゃないかとか

私の元夫みたいに、有責だったのを隠してた男もいるしね。
私も、異性からそんな風に思われて躊躇されても
仕方ないかもしれないけど。
386離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:07:17
387離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:14:36
>>384
383です。ありがとう。
なるほど。オープンですね。
日常生活、交遊関係はいってます。
毎日、今日は誰々とあったとかいってる。
今度、友達にあわせようかな。

388離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:16:53
確かに一度結婚に失敗してるから
慎重になっているかも。
私もすぐに結婚はしたくは無いし
貴方のこと嫌いではないと思うよ
389離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:21:24
390離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:36:34
ありがとう。
早く信頼してもらえたら嬉しいな。
391離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:49:56
たんぱん
392離婚さんいらっしゃい:2009/10/18(日) 17:25:21
この「たんぱん」は良く見かけるけど
何か意味があるのだろうか???????????
393離婚さんいらっしゃい:2009/10/18(日) 23:51:34
394離婚さんいらっしゃい:2009/10/19(月) 00:07:53
>>393
そのスレならまだdat落ちしてないから普通に読めるよ
「短パン」レス禁止
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214019225/
395離婚さんいらっしゃい:2009/10/20(火) 21:57:23
旦那に復縁したいと言われ…今電話で話をしていたけど、結局離婚前と同じことで喧嘩になった。
なんにもかわってないじゃんか。やっと忘れかけてたのに、寂しいからって電話してくんな、ボケ!
396離婚さんいらっしゃい:2009/10/20(火) 21:58:23
寂しかったんだよ、ゴメンね
397離婚さんいらっしゃい:2009/10/20(火) 21:59:34
寂しいからって理由だけで
元旦那からストーカーされた私が来ましたよ
398離婚さんいらっしゃい:2009/10/20(火) 22:48:46
子梨なのになんで別れた奴と連絡取るんだ?
元妻が生きてるかさえ知らんし知りたいとも思わん (´・ω・`)
399離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 09:20:16
携帯からデータ削除したけど
未練たらたらという人もいるのです
わたしですけど
400離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 17:38:32
元旦那には全然未練無いけど
むしろ旦那の方がやり直したい
と来るのを恐れている。
周りはそういったこと無い
と言うが女の勘ですか。
とにかく常識が通用しない人たちだから怖い。

ちなみに今日生理です、子供産むかもう分からないのに
整理痛でめんどくさい。36歳です。
別に相手がバツ一子蟻でも事としだいによっては、
結婚したいし、自分の子供は無理しても持ちたいと思わないな。
子育ってって大変だし。
子供が育てるきちんとした土壌が出来たら
生みたいけど
401離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 21:19:09
>>400
支離滅裂
402離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 21:52:59
俺はわかったよ>>400
403離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 23:16:15
俺もわかったぞ
って言うか、お友達から始めてください つ >>400
404離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 23:21:17
じゃあ俺が400の役な
405離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 00:14:06
離婚後、まず間違いなく旦那のブログ、らしきものを発見してしまった。
なんか、私の悪口ばっかり書いてある。彼の視点なのだから、しょうがないけど。
あ、そー、へえ、そんな風に思ってたの…本当に最低だね、別れてよかったとせいせいした。
別人のふりして、メールでもおくってやろうかな。
406離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 02:58:59
もう離婚して何年もたつけど別れてよかったなとつくづく思う
貯金も結婚前に自分で買った家財道具も元旦那の無駄づかい借金で全て失ったから
そのせいで困った事に収入の低い人とはお付き合いするのを躊躇してしまうようになった
だからもう一生独りで生きていくのかもしれない
それが残念です
407離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 10:04:37
>>406さん

わたしも一生独りですノシ
408離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 19:29:10
だらしが無い相手と結婚して苦労するより
一人身のほうが楽よー
子供でも抱えて離婚している人見ているけど
本当に大変だなあと思う
409離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 21:21:16
金に対してだらしがないやつは最低。
借金踏み倒して、旅行行ったり、高いもの食いにいったり。
人間の屑だ。
410離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 23:01:23
貧乏人は麦を食え
411離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 00:46:48
義父さんを幸せにできなくて申し訳ない。
本当は大家族で賑やかに暮らすのが夢だった。
誰も信じてくれないだろうけど。
412離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 00:50:17
1人でテキトーに夕ご飯を済ますけど何でこんなになったんだろうと思う。
料理も上手だし、ケーキづくりやパンも焼きたかった。家族のために。
413離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 09:20:38
すごく分かる
ただ、わたしは料理は上手くないけど
いろんなレパートリーに挑戦したかった
子供が生まれたら男の子ならキャッチボール
女の子なら一緒にお菓子作りたかったです
414離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 11:42:31
理想はそうだけどね
子供は親の思い道理なんか育たない
だから、パン作りとか
幻想だよ。子供持っている人の生活見てると
415離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 22:35:34
俺男だけどケーキとかパイとか作ってみたい
416離婚さんいらっしゃい:2009/10/24(土) 23:56:59
料理かぁ。
別れた直後はスーパーで買い物するのも、
台所に立つのも辛かったな。
「おいしいね」って笑い合った記憶がフラッシュバックしてさー
417離婚さんいらっしゃい:2009/10/25(日) 00:07:41
私は台所に立つのが苦痛だったよ。
包丁見てると
旦那刺すか、それとも自殺するかってことばかり考えてた。
離婚して4年経った今は
やっと落ち着いたけど。
418離婚さんいらっしゃい:2009/10/25(日) 11:38:50
おい、パイ喰わねえか

私も別れてから料理するのが苦痛で全くできなかったし
ものが食べれなくなってガリガリになった
とくにお米は1年以上食べることができなかった

結婚して自分の旦那と食卓を囲むことが夢だったから
別れたことがショックすぎたんだと思う
今は彼氏のおかげで米食べれるようになりめきめき太ったよ!
419離婚さんいらっしゃい:2009/10/26(月) 09:38:05
食べてくれる誰かがいるから
料理するやりがいがあったんだろうな
出戻って、改めて母親が偉大に感じた
お母さんが作るご飯が一番美味しいって
離婚して気づきました
420離婚さんいらっしゃい:2009/10/26(月) 11:27:35
ご飯は誰かと食べるのが一番おいしいよ
421離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 08:16:18
>>419
ハゲドウ。
母親は泣きながら食べる私を何も言わずに見ててくれた。
昔は家が嫌いで早く出たかったくらいだけど、今は実家がある
というありがたさが身に染みる…。

甘えすぎてはいけないと思うけど。
422離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 12:16:52
母は偉大だ
離婚して10kg痩せたけど
実家に帰ってから15kg太った
戻りすぎた
423離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 15:48:21
いい雰囲気の彼が出来ました
私はバツイチ小梨ですが
彼は40歳で私は36です。
私がバツイチだとわかったら彼は引くかな
と思って。男性の皆さんはどう思いますか。
424離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 18:51:17
>>423
引かれるとしても早めに言うのが良いよ
425離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 19:04:15
バツのついてる女なんて
きっとロクでもない性格してるに違いないと思うか
バツがついてても関係ないと思うかは
その相手の考え次第なんだから
ここで聞くより先に相手に話せよ。
それでダメなら、そこまでの縁だったと思えばいいんじゃねーの
426423:2009/10/27(火) 19:05:36
有難うございます。
今度3日に会います。
その時に話します。
427離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 20:04:49
>>418
にょういずみ、乙。

>>425
同感。言うなら早めがいいよね。

>>426
がんばれー
428離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 20:07:04
自分は39歳なんだけど、アラフォー独身友達から、
この年まで独身よりも、バツイチの方が女として上だ!
男にもひかれない!なんて言われちゃったよ。

そんなもんかね〜と思いつつも、バツイチにならいのが
一番いいんだよなぁとも思っちゃったり。
まぁ人それぞれだよね。
429離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 01:18:29
>>416
分かるー
私は、旦那の好きだった物を見かけて、無意識に一瞬「あ、あった」って思ったりした。
2年くらいはなかなか自炊できなかったけど、ここ1年くらいは自分の好きな物や
食べたい物を作れるようになってきた。
430離婚さんいらっしゃい:2009/10/30(金) 10:31:30
食っていろんなものに密接だから、思い出すきっかけに
なりやすいよね。

ちゃんとおいしく食事ができるようになったら、
リハビリも落ち着いたってことになるのかも。
431離婚さんいらっしゃい:2009/10/30(金) 11:54:51
ずっと一人で生きていこうと思ったけど
結婚詐欺疑惑の女性の事件で
命を絶った男性を見ると
自分の考えが甘いのかな
やっぱり寂しいんだろうか
432離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 20:16:41
人によると思う。
離婚した時に人生の先輩から言われた
「二人で寂しいより一人で寂しい方がマシ」が
忘れられない。
433離婚さんいらっしゃい:2009/11/06(金) 23:59:44
もう少しで今年も終わりか〜。

クリスマスも、お正月もまた一人で過ごすのかと思うと
寂しくてしょうがない。
そろそろ彼氏ほしいけど
諦めモード
434離婚さんいらっしゃい:2009/11/07(土) 01:07:20
同じく、井坂十蔵。
435離婚さんいらっしゃい:2009/11/07(土) 01:20:02
俺はひとりじゃない
ひとりじゃないが、ひとりじゃないってだけだよ
436離婚さんいらっしゃい:2009/11/08(日) 12:35:06
平日は仕事をしてるけど、土曜日曜と何もする気が起きなくて、掃除と洗濯をするだけで
週末が終わっていく。ネットとテレビを見るくらいで、後は寝ているだけ。
私の人生が腐っていく…

437離婚さんいらっしゃい:2009/11/08(日) 15:06:46
今はそれでいいんじゃねぇの?
掃除と洗濯してるだけマシだと思う
時間が必要だよ。なにもかも
438離婚さんいらっしゃい:2009/11/08(日) 18:42:03
この前私がバツイチと話したら
いい雰囲気の男性が理解してくれた。
あと子供が居ないのも彼はよかったみたい。
離婚して子供が出来てなくて良かったと思う。
439離婚さんいらっしゃい:2009/11/08(日) 23:04:00
今日離婚届に名前書きました。
ついにバツイチです・・しょうがないけど、もっと努力できたのかなとか
いまさら思ってしまう自分。
これで良かったんだけど、これから先大丈夫なのかなぁ。
440離婚さんいらっしゃい:2009/11/09(月) 20:06:44
>>439
おつかれさまでした〜。
しばらく悩んだり後悔したりする時間が続くけど、
意外となんとかなるもんですよ。大丈夫!
441離婚さんいらっしゃい:2009/11/12(木) 20:38:51
私は小梨だけど子供が居なくて身軽だから
寂しい時はあるけど、楽かな?
子供が居たりしたら簡単に住む所変えられないし、
子供を真面目に育てている人は大変だと思う。
ふらふらしている人が彼氏だになるのでしょう。
442離婚さんいらっしゃい:2009/11/12(木) 23:50:21
離婚してから2年近くになるけど、何故か離婚してからモテる。
別に容姿がいいわけでもないのにさ。金があるわけでもない。すごい不思議。
でも断ってるけど。また傷つけそうでめちゃくちゃ怖いんだよね。
x1だからとか言ってもそれでもいいとか、x1ってことはそれなりの大きな原因があって、その原因が俺なんだよ?とか言っても
諦めてくれない。周りが見えなくなってるか、意固地になってるだけちゃうんかと・・
私が養ってあげるからとか言ってた女もいたな・・引いたが・・

あーあもっとお気楽な性格だったらよかったのに。ふっ切れてないのかなぁ未練とかはないんだけど。
443離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 09:51:59
離婚理由なんて人それぞれだよね。私の場合は元夫に結婚前から
他に女がいたからなんだけど、こういうのって相手のせいにしてる!
みたいに
捉えられそうで…。こちらとしては事実なんだけど、こうとしか
言いようがない…。

結婚詐欺にあった人が死にたくなるのはよくわかるよ…。
444離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 18:10:14
離婚して二ヶ月経つのだけど、みっともなくて家族と一部の職場の人(総務,上司)にしか
離婚したことを話せていない。お祝いしてくれた人にはちゃんと報告しなきゃと思ってるけど。
年賀状の前にはいわなきゃと思うと、胃がいたいよ。どんな哀れみの言葉をかけられるのか。
あーつらい。
445離婚さんいらっしゃい:2009/11/15(日) 00:24:29
私は若い頃に入籍したから・・・ 
もう離婚して10年近くたつんだけど、嫁姑でいじめられて
元ダンナがマザコンだった事実で、離婚報告も友達、知人に
すんなり話せた。

別に自分が弱くて戦えなかっただけで・・・
元ダンナがちっとも守ってくれなかったし
私が悪かったわけでもないから、まわりの人にも
話やすかったし同情もされた。

これが異性関係とかだと、意外と理由を言いにくくなるらしい。
×友の親友(女)が言ってました。
446離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 10:01:07
離婚したことは周りには言ったな
でも惨めに感じるのは何でだろう

会社であからさまに凹んでいたのに
1人だけ気づいてない人がいる
「幸せ太りですか?」と話しかけられても困る
いえ、ただのストレス食い太りですよ
447離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 13:50:57
離婚して3ヶ月。離婚した直後は一人でいるのがスゴく楽で、友達と飲みに行ったり旅行に行ったり毎日充実してた。
新しく条件の良い仕事も決まって、回りから見たら何の不満も無いように見えてると思う。

だけど実際は、ここ1ヶ月位は家に帰ると無性に寂しくて不安で仕方なくて毎日泣いてしまう…。
離婚した事は後悔してない。むしろ、まだ27だし子供もいないしもっと良い人見つけよう!なんて思ってた。けど、他スレを見たりすると現実は甘くないよね…。×1なのに再婚して子供が欲しいな〜なんて図々しいのかな。
448離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 13:59:00
将来が不安で不安で、このままずっと一人なのかな…とかって考えると死にたくなる…。
誰かに「大丈夫だよ」って言って頭をなでてもらいたい。自分がこんなに弱いなんて知らなかった。
ヨリを戻す気は全くないけど、今まで旦那がいつもそばに居てくれたから私は強くいられたんだな…。
449離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 18:25:05
馬鹿な非常識な一家と縁切れただけで
せいせいしている、元旦那との生活は
沈黙とストレスでした
450離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 23:29:30
うんうん
そうだよね。私は445なんだけど激しく同意!!
451離婚さんいらっしゃい:2009/11/18(水) 12:15:35
バツイチ同士で今度、飲み会でもしましょう。
都内がいいですが。
452離婚さんいらっしゃい:2009/11/19(木) 22:43:01
>>451
激しく板違いだよ
453離婚さんいらっしゃい:2009/11/21(土) 19:52:27
子供が居なくてホント良かったと思っている。
元旦那とは全く関係ないもんね
454離婚さんいらっしゃい:2009/11/21(土) 22:26:39
というか、子供がいたら離婚できなかったかも
455離婚さんいらっしゃい:2009/11/22(日) 17:03:46
そだね、子供いたらいたで悩みが増えたかも。
でも子供がいたら張り合いも出るかもしれないし、うらやましく
思うときはあるな…。
456離婚さんいらっしゃい:2009/11/22(日) 22:21:43
今度仲間内で忘年会がある
子供が居たら出席できないし。
私はラッキーかな
457離婚さんいらっしゃい:2009/11/22(日) 22:21:42
今度仲間内で忘年会がある
子供が居たら出席できないし。
私はラッキーかな
458離婚さんいらっしゃい:2009/11/22(日) 22:39:18
子供いたら我慢して逃げられなかったから
今思うと、子供いなくて
心底ラッキーだった。
もしかしたら旦那殺してたか自殺でもしてた。
459離婚さんいらっしゃい:2009/11/28(土) 19:46:08
皆さん、おいくつの時に離婚しましたか?
私、来年40なんですけど、離婚危機です。
460離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 01:11:45
私は31になってすぐ離婚しました。
結婚生活は6年ほど。
よく耐えたなと思う。子供いなくて本当によかった。
461離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 11:51:55
>>459
私は32かな。結婚生活短かったけど(別居まで1年、離婚まで
さらに1年)結婚前から不倫されちゃってたし、気持ち悪いし、
仕方ないと諦めた。
子供いないし、職もあるし、ためらう理由の方が少なかったかな。
ただ、子供はほしかったけど…縁がなかったらこれも仕方ないと
諦めてるw。
462離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 18:28:14
>461 似てますw
結婚時29 離婚時31
借金や暴力で離婚を決意したのし、仕事もあるから、未練はないけど、子供はほしかった。
でも、このまま我慢を続けて、子供が出来てから離婚したら、父親がいないという不幸を
背負った子供を作ってしまうのが嫌だったから、ためらわずにすんだ。
また、新しい出会いがあるかもしれない。なくても、後悔しない生き方をすると決めた。
463離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 22:32:29
来年40歳、年内離婚決定しました。
結婚18年、自由すぎてお互いを必要としなくなってしまった、
友達夫婦の成れの果て。

仕事も持ってるけど、明るい未来とかはまだ想像もつかないけど
前を向いて生きていきたいです。
464離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 23:32:26
>>463
離婚は精神的に疲れるよね。お疲れさま。
俺は36で離婚した来年45の男だけど、人生まだまだ先は長い。
結婚の経験を糧として、焦らずゆっくり着実に生きていこう。
465離婚さんいらっしゃい:2009/11/29(日) 23:59:40
>>463
おつかれです。
私も39歳。今年4月に11年の結婚生活を
解消しました。原因は相手の浮気。

離婚直後はご飯も食べられなかったけど、
今はそれなりに楽しく、生活も充実しつつあります。
来年の桜は、みんな幸せな気分で見たいですね。
466離婚さんいらっしゃい:2009/11/30(月) 09:35:04
なんで結婚してるのに浮気するんだろう
そんな奴死ねばいいのに

そんな私は相手の一方的な理由を鵜呑みにして
全て譲って離婚しましたが、相手は浮気してたそうです
467離婚さんいらっしゃい:2009/11/30(月) 12:29:50
そういうのって訴えれるんじゃないの?
468離婚さんいらっしゃい:2009/11/30(月) 22:49:46
>>464 >>465

463です。優しい言葉が心に染みます。ありがとう。

もう離婚するしかないんだろうな…と何年も思ってきたのに
いざ現実となると重いもんですね。

幸い、双方の家族も会社も理解ありでトラブルは無いのですが
世界の端から自分だけ落ちちゃった気分です。

これは20年ぶりの一人暮らしへの恐怖かな〜。
39歳にもなって情けないですね。。






469離婚さんいらっしゃい:2009/11/30(月) 23:21:41
>>468

同い年で、私は、まだ決定打は出てないけど時間の問題。
あなたと飲みに行きたいわぁ
お互い頑張りましょ。
470離婚さんいらっしゃい:2009/12/01(火) 21:21:24
>>466
461だけど、ほんと、どういうつもりで結婚したんだと思ったよ。
死ねばいい、地獄に落ちろってそればっかり思ってた。そんな女がいた
なら私と別れてくれればよかったのに、と泣いてばかりだったけど、
今はもうそんな感情も薄らいできたな〜。
ただ私の回りの人たちは、因果応報、かならず報いを受けるよ
って言う人ばかりだし、自分もそうだと思うのでヤツはロクな死に
方をしないと思う。
男でも女でも軽く浮気だの不倫だのするヤツはみんな地獄に落ちろ。

471離婚さんいらっしゃい:2009/12/01(火) 23:20:56
おれは浮気はしない〜
たぶんしないと思う〜
しないんじゃないかな
まちと覚悟しておけ〜


俺はないけどな
めんどくさいし
472離婚さんいらっしゃい:2009/12/02(水) 09:52:52
>>470
466です。同じ気持ちです。
そして母親は「絶対いい死に方せぇへん」と言ってます
そうであってほしい
じゃないと純粋に信じてた自分が馬鹿みたいだ
473離婚さんいらっしゃい:2009/12/02(水) 19:23:37
何気に思うけど、私も元旦那にとんでもない仕打ち
されて離婚したけど、見ている人は見ているよ。
元旦那側は私の事あることないこと言っているみたいだけど。
男らしくないねー見ている人は見ているし、
影で笑われていると思われ。
474離婚さんいらっしゃい:2009/12/02(水) 20:04:33
元のパートナーがどこでなにしてようがどうでもいい
と思えるようになったら、そこからがスタート
475離婚さんいらっしゃい:2009/12/02(水) 21:43:39
小梨女です
職場で気になる人ができたんだけど
彼の雰囲気や表情などで、何かひっかかるものがあった
そしたら、彼もバツイチだった
人伝に聞いたんだけどさ

彼がバツイチという事実よりも
私もそんなふうに、何か変なオーラ出てるのかなぁ
と気になってしまったよ
476離婚さんいらっしゃい:2009/12/03(木) 00:06:01
>>475
そういうのあるかも
私離婚してからなぜかモテるようになった
異性には嫌われるようになったけど
偏屈になったからかな
477離婚さんいらっしゃい:2009/12/03(木) 00:16:03
こどもがほしい
どうして不倫略奪を繰り返す女に2人もこどもができて私にはできないんだろう
478離婚さんいらっしゃい:2009/12/03(木) 11:57:56
【因果応報】【身から出た錆】って
昔からある言葉だけに、人を傷つけた人には
それだけの報いがあると信じたい
いつか何も思わなくなる、大丈夫って信じないと
立ち直れないよ
479離婚さんいらっしゃい:2009/12/12(土) 20:19:16
子供が居ないと本当に楽
子供が居れば子供のための人生があるんだとおもうけど、
独身生活謳歌しています
480離婚さんいらっしゃい:2009/12/13(日) 12:28:57
私も、離婚原因が相手の不倫だったんでしばらくは鬱屈した日々
だったけど、離婚して一年、世の中そんな男ばかりじゃない!と
友達が昨日合コンに連れ出してくれた。こんな楽しいお酒は久し
ぶりだった。この先の恋愛はまだわからないけど、ホント、楽しくて
ちょっと浮上できたように思う。あと少しで年末。またがんばろう。

481離婚さんいらっしゃい:2009/12/13(日) 12:50:51
482離婚さんいらっしゃい:2009/12/13(日) 22:39:25
寂しい!
483離婚さんいらっしゃい:2009/12/16(水) 20:13:44
元旦が愛人の家から帰ってこなかった
昨年のクリスマスに比べれば断然マシ!
1人でいる方が寂しくないよ。
484離婚さんいらっしゃい:2009/12/17(木) 09:35:34
父方の田舎の祖母がいつも野菜を送ってくれる
その度に「結婚したあの子にも渡してあげて」って
言ってくれるらしい
おばあちゃん、ごめんね
本当はとっくに離婚したんだ
485離婚さんいらっしゃい:2009/12/18(金) 21:24:15
離婚してから入社した会社。
×1と皆が知らない私だけが未婚で、
「はぁ〜この人生活に疲れてるんだろなぁ〜」と見える人からも、
未婚よりマシ♪扱いされて、流せるんだけど
少し悔しいし、ウザイし、凹みます・・・。
486離婚さんいらっしゃい:2009/12/24(木) 00:18:31
>>485
わかるなー。心の中で舌をだしてりゃいいよ。
487離婚さんいらっしゃい:2009/12/24(木) 20:17:25
>>486
わかるー。イブの今日は特に。哀れみな視線が痛かったですw
今年は義実家でクリスマスや年末年始も無いから幸せ〜!なんだけどねw
488離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 00:24:34
>>483
すっごいわかる。

相手がいるのに一人と、相手がいないから一人って、全然違うよねー。

後者は比べると寂しくないね。
489離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 00:25:49
イブの日、約束ある振りしてたら、残業免除してもらっちゃってラッキーだったw
490離婚さんいらっしゃい:2010/01/05(火) 22:02:43
去年の3月に離婚して、実家で迎えた正月はすごい楽だった。

今までは、あっちサイドの家に行って、一日気を遣って
おまけにあっちサイドの親戚のあいさつ回りに行って
子供はまだか、とお決まりの催促をされて、愛想笑いして
自分だけ酒飲めずに運転手するより、全然楽しかったー。
491離婚さんいらっしゃい:2010/01/07(木) 19:53:47
>>490
すっごい分かる
今まで、クリスマスから正月明けまで
義実家通い詰めだったのが、スッキリしたー。

ただ世間の目(?)みたいのだけが
嫁の時と変わった感じがしたかなー。
離婚して不便になったのは、世間体だけだった。
私の結婚生活って…なんだったんだろ・・。

492離婚さんいらっしゃい:2010/01/09(土) 22:08:37
正直な意見同じバツイチでも
子供がいるかいないかで、
次の恋愛の障害も少なくなるような気がする。
子供がいたらいたで、張り合いとかあると思うけど、
中々子供を自分の子供のように可愛がってくれる人は
いないし、自分にそれをカバーできる魅力のある人だったらいいけど。
私はかえって子供がいないから、取り柄が無いし
自分一人で子供を育てて行ける自信もなかったから、
子供が出来ずに離婚してよかったと思う。
493離婚さんいらっしゃい:2010/01/10(日) 00:38:22
こんばんは。
小梨、結婚2回目。今、離婚裁判中です。
つまり、もうすぐ×2になるのですが、ここでいいですか?
494離婚さんいらっしゃい:2010/01/10(日) 01:18:02
小梨なら大丈夫だと思います。
495離婚さんいらっしゃい:2010/01/14(木) 19:14:09
仕事の面だよね、楽なのは子供がいないと。
時間とか残業も平気だし。
子供育てるのは、張り合いがあるかもしれないけど。
大変だしなー私の知り合いで、発達障害の子供育てていて
しょっちゅう私に相談してきたんだけど。
私子供が居ないから分からないから、一般論しか言えないし、
子供持っている人に相談してと言っても、
当時離婚問題でもめていた私に相談してこられて困った。
その後その知り合いは、私を何だと思っているの?
見たいな態度取られたから、縁を切りました。
子供育てるので頭がいっぱいで余裕無いんだなと思って
哀れ
496離婚さんいらっしゃい:2010/01/14(木) 20:27:24
おつですー。
子育て中の人や妊娠中の人は余裕なくて、
ピリピリ+いじわる意見(小梨はラクでしょ?by上から目線)なので、
こちらから距離おいてます。

×になってから、結局結婚してても×で1人でも、
長い長ーい生活が続くだけ。と気づいてしまったら、
人生1人が一番らくちん。と思ってしまいました。賛否両論でしょうが。

497離婚さんいらっしゃい:2010/01/17(日) 18:21:52
確かにバツイチになったら
結婚を考えずに異性を見れる
(既婚者は除く)例えば収入の面とか
結婚はいいものでも無いし。
恋人関係のまま、結婚しないで付き合って
行くのも有りだし。
何か知り合いが(未婚です)結婚に焦っているのか、
ちょっとどうかな?と私が思う人と付き合っているが
バツイチの私は口出しする権利も無いので黙っているが、
その人と結婚辞めておいた方が良いような気がする。
私も結婚焦っていてしたからねー
焦ってもいい結果は無いし
498離婚さんいらっしゃい:2010/01/17(日) 19:30:54
では反対の立場で焦ってる状態のあなたにそういう助言しても
聞き入れなかったでしょ?w
×になったからそう達観できるようになっただけのこと。
499497:2010/01/18(月) 19:44:19
そうですねー
結婚したら大変なことが多いし、
バツイチになって、結婚=幸せ
でないことが分かったし
500離婚さんいらっしゃい:2010/01/18(月) 20:48:56
無自覚でエネミー嫁やってる人を見ると
胸がキューンとなる。その先の老後にも幸せ無いのに〜
奥様の肩書きが一番重要なんだろなぁ
501離婚さんいらっしゃい:2010/01/18(月) 21:21:35
>>500

人の幸せは、その人にしかわからないよ。
502離婚さんいらっしゃい:2010/01/18(月) 21:33:04
そうだね
わたしも、無自覚の頃は独身よりしあわせ〜
ましてや×なんて最悪と感じてた時期もありました。
503離婚さんいらっしゃい:2010/01/19(火) 19:28:04
辛い結婚生活より。
離婚してすっきりした方がまし。
504離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 02:00:32
こんばんは。<493です。
先日、裁判所尋問で旦那と1年半ぶりに会いました。がっ!
旦那を見てビックリ!すっごい変わりようでした。
まるで、妖怪もどき・・・いや〜マジあそこまで変身されるとコワい。

×2になるのがイヤだったけど、そんな気持ち、吹っ飛びましたw。
後は「お金」の問題だけになったので気が楽になりましたわ。
505離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 06:30:41
>>504
×2(´・ω・`) ショホボーン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1094954328/
506離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 12:32:51
>>504
何が原因かkwsk
507離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 13:48:14
>>505
誘導ありがとうです。自分で見つけられなかったのでスレチ御免です。
アチラのスレ斜め読みしましたが、やはり子蟻さんが多いですね・・・。
このスレの方がサバサバ(苦しみは子ではなく自己責任)としているので
好きですw「責任転嫁が出来ない状況」って事です。
>>506
はい。スレチで無いならばkwskしますね。
簡潔に言えば「因果応報」です。まぁ、しゃ〜ないです。
508離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 14:38:16
だんなに報いが?それともあんたに?
スレチじゃないと思うけどな
509離婚さんいらっしゃい:2010/01/23(土) 13:30:46
>>507
kwsk期待してます!
510離婚さんいらっしゃい:2010/01/27(水) 15:51:09
こんにちは。>507です。長文になるので。まずは前節から・・・
1回目の結婚の時の不貞相手が今の旦那です。
1回目の旦那との離婚理由は、他の要素が大きかったので話し合いで離婚。
お互い慰謝料等の金銭問題も無しです。
お互い仕事は自立していて、扶養されていなかったので良かった?。

その後、数年経って、その「私の不貞相手」(今の旦那)と婚姻。
(数年というのは、前の旦那が再婚したら私も・・て思っていたから)。
んで、今の旦那と婚姻したけど、今度はその旦那に不貞が発覚。
相手女性は私も知り合いの「子2人有り」の母子家庭者。

相手女性とは話し合いで解決・・・死ぬ気力が出ない程、苦しかったです。

*ちなみに、前旦那と今旦那は「知り合い関係」だったのですよ。
因果応報とは正に、このとおりだと思いました。けど、前旦那は私の不貞を
知らないままに離婚に応じてくれました。今でもツライです・・・。

一回目の旦那に本当の事を言えなかった理由等はまた、後日します。
(していいのかな?)。

その騒動の1年後くらいから、今の旦那が別女性(社内不倫)と同棲して
帰ってこなくなった・・・←興信所使用しました・・トホホです。

迷惑でなければ続きカキコしますね・・・んと・・・ありがとうです。






511離婚さんいらっしゃい:2010/01/27(水) 17:19:53
あっ追記です。<510
きっとね、今旦那の一回目の不貞(知り合いの彼女)では済まされない程の
罪をおかしたから2回目があるのだろうと思っています。

1回目の旦那が真実を知れば「相応のダメージ」を受ける。って事と
解釈しています。(私は無宗教です。。。念のため)

事実を知らない方が幸せな事ってあるのですよね・・・・・
512離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 09:30:06
昨日離婚届出してきた
もっと泣いたり未練がましくなるかと思ってたけど、案外すっきりしている自分にびっくりしてる

前向きに生きていこう
513離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 10:50:07
来月飲み会だぱーっと行こう。
子供は授かり物だから、
子供がいなくて、楽は楽だ
514離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 13:20:38
楽だけど、子供見るのが辛い。
515離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 17:26:07
心底、お互いが憎しみ合って「離婚」出来る夫婦っているのかな・・
私は、そういう人がうらやましい。
全てを相手の責任にして自分は被害者です!って本気で思える思考回路を
持っている人が、本当にうらやましい。

516離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 17:43:05
>>512
こんな世界(ネット)からでゴメンだけど
敢えて「頑張れ!」って思う。
自分らしく生きて行こうよ。
私も「自分らしく」生きるために頑張る!。
517離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 17:43:48
私の場合元旦那の対応に
私よりも周りが怒り狂っている。
周りはよく貴方も我慢したと言われている。
復縁なぞ有り得ない。
なぜならば、復縁などしたいと言ったら
周りが反対するから。
今まで支えてきてくれた人たちとの縁も切りたくないし。
憎しみと言うより元旦那にはあきれ返っている。
518離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 18:08:48
>>517
私はね、旦那が韓国籍だったから親族一同から嫌われているよ。
婚姻するのは勝手にすればイイ!けど!子供は作るな!!!って。
親からは勘当されるし、頼れる場所が、もう無い。

あなたは幸せじゃん。支えてくれる人がいるんだもん。
519離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 18:20:51
そうですね幸せかも
ただ結婚する時に周りが反対したら、
なぜ反対するか良く考えてから結婚した方が良いね。
周りは冷静に見るから。
私は今度は失敗したくないから
いい人が出来たら、親戚の先生やっていた人に
人物よく見てもらってから結婚考えることにした。
520離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 18:30:13
>>519
あはっ。多分ね・・・あなたは純粋で頑固そうだから、どうなのかな〜?
他人が見極めた人物を信用できる?

でも、自分を尊重するのって大切だと思うよ。っと
×2寸前の私が言ってみる。(チャットみたいでスイマセン)。
521離婚さんいらっしゃい:2010/01/28(木) 23:24:55
私も親に反対されたけど結婚してダメだった。
私の場合は、相手の親にも嫌われてたけど…
押しきって結婚しても、うまくいかないね。
522離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 10:10:14
>>516
512です。ありがとう。
すごく励まされた。お互い自分らしく生きてこう!ほんとにありがとう!
523離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 10:27:21
バツイチ小梨男性に片思い中。
離婚後半年。
こっちの気持ちわかっててメールや電話してるけど、会ってはくれない。
まだムリ(離婚後まもない為)らしい。
最近はメールも減ったし、もうムリですかねーー。
気持ちわかってあげたいんだけどなー。
524離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 10:34:47
まぁ純粋にそう思ってたとしても、相手には余計なお世話の場合もあるわけで。
525離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 15:56:29
この間、知人に「婚活しないのー?」って言われちゃったよ…。
前回の結婚が結婚詐欺にあったみたいなもんだったから、イマイチ
まだ信用できない…。最初から疑心暗鬼になってるのにうまくいくはず
なんてないよねぇ…。はぁ(´・ω・`)。
526離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 16:31:25
私もお金だけ使わされて半年で離婚しちゃって詐欺みたいなものだよ。
でも同じ結婚詐欺でも死んじゃった人とかいるからさ、
池袋のやつとか鳥取のやつとか・・・。
命があるだけマシって最近は感謝してますわ。
527525:2010/01/29(金) 17:40:46
>>526
あはは、そうだねぇ。命あるだけマシなのかも…。

早く前向きになれるといいなぁ。
528離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 19:14:57
まじに命有るだけマシですよー
あはは、と笑える離婚が出来て
>>252-526幸せ!と真剣に思うよ
529離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 22:55:22
>>526
あれ?私?
貯金ゼロだから、しばらくは仕事に生きる。
子供いないから仕事に専念できてるのは、本当に助かってるよ。
530離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 23:41:57
あれ、私があと2人いるw
自分の貯金や給料使わされて
親が貯めてた私の結婚費用も使わされて半年で離婚。
DVされてたので身一つで逃げてきましたよ。

ほんとに命があるだけマシかもね。
531離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 23:48:42
金取り返せばいいのに
慰謝料で
532離婚さんいらっしゃい:2010/01/30(土) 00:12:20
当時は別れてさえくれれば、それでいいって心境だったし、何よりもう二度と関わりたくない。
533離婚さんいらっしゃい:2010/01/30(土) 01:36:05
>>531
裁判所で支払判決出ても「ないそでは振れない」で終わり。
借家暮らし貧乏人最強。

しかし、アレだな、失礼なんだけど鳥取と池袋の人みて
「私まだイケるじゃん!」ってヘンに勇気をもらった。
534離婚さんいらっしゃい:2010/01/30(土) 15:56:41
535離婚さんいらっしゃい:2010/02/02(火) 08:50:49
先週話し合いの末、離婚が正式に成立した27歳です。
前向きに考えたいけど、
楽しかったことを思い出してしまい、足が震えます。
お互い嫌いになって別れたわけではなく、
夫の子どもが欲しかったという気持ちがあるのでやりきれないです。
子どもがいなくてよかったって思える日が早く来てほしい。
536離婚さんいらっしゃい:2010/02/02(火) 20:11:44
>>535
私は今子供がいなくて離婚できて本当に良かったと思っている。
元夫には良い所はあったし、今でも好きな所はあるけれど、彼の遺伝子は欲しくないと思った。
だから後悔はない。
537離婚さんいらっしゃい:2010/02/02(火) 20:20:01
>>535
なんでそこまで言えるのに離婚になったの?
よかったらくわしく
538離婚さんいらっしゃい:2010/02/03(水) 00:05:33
>>535>>536
私もそうだった。旦那の事は嫌いじゃないし良い人だったけど
ダメだった。「この人との間に子供ができて〜」とかそういう普通の家庭が
何故だか想像できなかった。離婚して数年後に復縁を言われたけど
断った。旦那が10歳年上だったから父親みたいな感じだったのかなー。
539離婚さんいらっしゃい:2010/02/03(水) 02:03:45
もうすぐ×1になります。
旦那曰く、「言いたいことを言ってくれない」とか、「打てば響くような反応が欲しかった」とか、
コミュニケーションに問題があったようです。
私は、「愚痴とか、言っても解決しない悩みなんかいわないほうがいいかな」と思ってたのですが、
それが我慢がならなかったようです。昔、「小うるさい」と言われたことがあるので自重してたんですがね。
メンヘラで無職39♀なんで、この先どうすればいいのか、と言ったら、「自立しろ」
「頑張ってください」という答えが返ってきました。
仕方ないんで、独身時代の貯金で実家の近くにアパートでも借ります。
愚痴すまんでした。

540離婚さんいらっしゃい:2010/02/03(水) 18:27:43
>>539さん
もしかすると「別居前.中.後みんながんばろうぜ」の435さんですか?
541離婚さんいらっしゃい:2010/02/04(木) 10:35:52
なんでみなさん 未練たらたらで離婚するの?
こいつとは2度とこれからの人生でかかわりたくないって思うから離婚するんじゃないの?

私はそうだったから未練たらたらで離婚してる人たちの気持ちが理解できない・・。
ごめんね。
542離婚さんいらっしゃい:2010/02/04(木) 18:33:43
男には「情」というものがあるからです。
あと離婚を切り出した方と言い渡された方があるからです。
543離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 10:35:49
>>538
あなたは私か!
私も夫が年上で、なんだか父親みたいな感覚になってしまって、
セックスもできなくなった。

>「この人との間に子供ができて〜」とかそういう普通の家庭が
何故だか想像できなかった。

というのもまるきり同じ。
夫との間に子供を作りたいという気持ちがどうしても起きなかった
(そもそも子供嫌いというのもあるけど)。
でも夫は子供がほしかったから、話し合って円満離婚した。

夫はいい人だったから残念だけど、私みたいな人間が無理やり子育てしても
皆が不幸になるから仕方がなかったと思う。
544離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 21:16:50
子を作りたくなくて、フルタイム仕事しつつ
家事もしてた。私なんでお人よし奴隷してたんだろ。
今は働くだけ。家庭に責任が無いから心が軽い。
545離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 21:41:33
>>536>>537 >>538
夫が結婚するっていうことの重みに気付いて逃げ出した。
ある日いきなり「もう自分の幸せしか考えられない」「別れた方がお互いにとっていい」のひとこと。
直前に式や将来の子供の話をしていたんだけど(順調に話が進んでた)、
いきなり結婚生活に対しての現実味が出て「本当に自分の人生これでいいのか」って思ったみたい。

ちょっと前まで共働きで、私がイライラしてしまったりつらくあたってしまったこともあって…
私に愛想がつきたのかもしれないけど、両親に挨拶もしないで1週間で離婚を決めて出ていった。

お互い未熟だったな…。早くも子供がいなくてよかったって思えてきた。
546離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 22:10:08
>>540
違いますよ。この板には初めてきました。
547離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 22:39:45
旦那はあなたたちのパパの変わりではないよ。
548離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 23:27:29
>>545
「1週間で離婚を決めて出ていった。」っていうその素早さ。
本当は多分、旦那に女ができたんだと思うよ。
549離婚さんいらっしゃい:2010/02/06(土) 23:55:21
>>543
♂だけど私もそうでした。
仕事が上手くいかず経済的余裕もなかったんだけど
どうしても元嫁との子供のいる家庭が想像できなかった。
離婚間際に子供がいたらとネチネチ言われたけど、
いてもこんなんじゃ結果は同じだし
むしろ親権や養育費等めぐって泥沼になってたと思う。

もしかしたら元嫁もちゃねらーだからこのスレ見てるかもしれない。
××さん、私はこの不況下仕事と私達2人の家庭を守るのが精いっぱいでした。
好きだから頑張れたのに…結局仕事も家庭も失い、抑うつ症です。
浮気も暴力も借金もしてないのに…過去の言動を論った挙句
「同じ空気吸うのも嫌だ」って…凹む。
550離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 01:13:08
>>547 そうなんだよね。だから、良い人で愛してくれたけど夫婦では
いられなかったんだよね。私もセックスする気になれなかった。
>545の旦那さんは女関係では無いと思うな〜きっと本当に重かったんだと思う。
>>549 同じ空気うんぬんは、定番言葉だし凹む必要なんてないと思うよ。
この先、あと2〜3年は世間も不景気だろうし焦っても仕方ないから
リハビリがてら、ゆっくりすれば?と私はおもうよ。
551離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 12:51:50
>>548
そう言われると自信ないです…
夫には過去に二股をかけられたトラウマがあって、そんな前兆もなかったから
絶対ありえないと思ってたんだけど。

いつも理想ばかりで話に現実味がなくて頼りがいもなくて、
「結婚ってどういうことかわかってんの!?」って思うことがたくさんあったからなー。
よくわからない。
552離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 13:23:54
>>549です。
>>550さん、励ましの言葉ありがとうございます。
定番言葉なんですか…ほんとため息ついてしまいます。
過去の言動というのは私的には大したことじゃないんです。
相手は結婚する前から私に「アホ、バカ」としつこく言ってたので
そう言うのならこっちから一言二言言い返したらいきなり別居。
そのことをあちらの両親にも詰られ離婚となってしまいました。
こういう口喧嘩ってお互い様だと思うんですけど…。

会社が傾いたからかなあ。何が気に入らなかったんだろう?
お中元お歳暮もらっても「たくさん来て嫌」と文句ばかりだったからなあ。
考えれば考えるほど鬱になる…。
離婚するまでの数年間全くご無沙汰だったけど、
ヤリまくってた時我ながらよく自制できたと思う。
将来こうなるのを予知してたのかも。
553離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 13:52:04
>>550
>>545です。ありがとうございます。
私にも悪いところたくさんがあったので複雑ですが、
勝手に離婚を決めて聞く耳も持たない状態でした。
いまさら結婚生活が重くなるってなんだよ〜と腹が立つ一方で、
夫のそういうところが好きになれなかったんだ…と納得。
だからすぐに私も離婚を承諾したし、あんまり悲しくないんです。

でもあんなに好き同士だったのに、楽しかったのに、直前まで子供の話までしてたのに、
どうして修復することができなかったのか。
あまりの急展開に、そのことだけグルグル考えてつらくなってしまいます。
554離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 23:00:32
私はショックでした。
好きじゃいけないの?
555離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 23:02:55
好きだけじゃ一緒にいられないんだよな・・
556離婚さんいらっしゃい:2010/02/07(日) 23:54:35
夫婦ってまたそれとは別なんだよな。
未だにそれが何か分からないし、分らないから離婚したんだろうけどさ。
信頼関係というか、ニコ一というか、何なんだろうねえ。
557定説:2010/02/09(火) 02:55:43
@既婚中に不倫して離婚後、不倫相手と再婚。
A離婚して、出会った相手と再婚。
@は不倫をいつか繰り返す。人を信用できない裏切る事が平気な不幸な人達
558離婚さんいらっしゃい:2010/02/09(火) 10:12:25
7コもしたの女の子からアプローチ受けてる。
メールはいいが、2人で会うのがためらう。。
離婚して半年たつのに次の恋愛にいけない。
こんな気持ちになった人っているかー??
559離婚さんいらっしゃい:2010/02/09(火) 11:27:28
マルチ良くない
560離婚さんいらっしゃい:2010/02/09(火) 12:03:11
子蟻だったら再婚してずっとやっていける自信があるのかなあ?
子梨だからお気楽と勘違いされてまた離婚しそうで、
どうもためらってしまう…。
561離婚さんいらっしゃい:2010/02/10(水) 11:19:06
私も又離婚するんじゃ無いかと思いがち、
今度結婚する男性は、周りに良くみてもらおう
再婚は小梨だから相手も楽だし私も楽
562離婚さんいらっしゃい:2010/02/11(木) 03:13:05
元旦那とエチしてしまった
わたしサイテーだ
563離婚さんいらっしゃい:2010/02/11(木) 09:46:24
最低じゃないと思いますが
迂闊でしたね。でも以前肉体関係にあった人と
間違いが起こりやすいそうです。
これから気をつければよいのでは
564離婚さんいらっしゃい:2010/02/11(木) 12:01:25
元旦を未だ好きでしたのか、
そうでなくてしたのか。
それによって違うと思う。
565離婚さんいらっしゃい:2010/02/11(木) 12:02:35
いや今他に男いるのにヤったってことだろ
ビッチめ
566離婚さんいらっしゃい:2010/02/11(木) 19:29:07
今日子連れの人とちょっとしたトラブルになったが、
子連れの女性曰く「子供生んでいない貴方に何が分かるのよー」
確かに子供をが私は居ないが、子供産んで育てていることで
すべてのことが許される事にはならないし。
私とのやりとり子供は黙ったまま両耳塞いでいた
貴方はその子供の行動分かっていますか?
子供を育てるのが大変だとか言う人に限って
子供に何もしていないと思う。
子供もって一人前ではなくて
子供と一緒に成長するんだとか本で書いてあったけど
子供が子供を育てている現状もあるんだなと思った。
完璧な母親なんて慣れないと思うし、なろうとすると
子供が息切れするが。
567離婚さんいらっしゃい:2010/02/12(金) 01:18:20
>>566
そのセリフ「子供産んで育てたことないのに何がわかるのよ!」って
うちの母親は私に言うよ。
そして、そのセリフを吐く母親は祖母(母親の実母)に向かって
「なんで私を産んだのよ!」って平気で言ってるよ。

基地外の血筋ならば私の代で終わらせます。
568離婚さんいらっしゃい:2010/02/12(金) 13:53:45
知り合いに結婚相談所開くから
入ってくれと勧誘されました。
費用は3万で良いそうです。
仕事始めたら、との約束で。
バツイチだけど子供が居ないし
いくらでもいい人居るよと言われました。
確かに再婚となると子供がネックだからな。
船越さんのように自分の子供のように接することが出来る
人はなかなか居ないし。だから船越さんを選んだと思うけど。
まあ再婚も悪くないがバツ2にだけはなりたくないよな。
今度結婚する時は慎重にしなくては。
569離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 03:16:28
>>568
もうすぐ×2予定?の私ですが、やっぱ×2はキツイよねー。
世間体が悪すぎるわ。でも3回目の結婚もアリかと思える自分が楽天的で
コワいわwまぁ、相手がいればの話だけどね。
ところで裁判の待ち時間に少年審判の部屋から出てきた親子見て
ぅわあぁぁ〜だったわ。子供(オッサンの風格)が先に出てきたのだけど
1日に何回も職務質問されてもおかしくないような感じの風貌&服装。
次にその息子とソックリな母親登場・・・もうね、その子供を矯正するより
あの母親を何とかしないとダメだろうとマジで思った。
570離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 14:35:14
でもバツ一なんてありえないと思っていたけど。
バツイチになればなんとかなるさ。
と思っているから良い出会いはありますよ。
何気に3万払うのきついから5000円ずつでいいか払うの
と言ったら、OKしてくれた。有難い。
571離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 15:24:58
自分も×1なんてありえないと思ってたな〜。
自分がそうなるなんて…。
未来は分らないもんだよ。はぁ。
572離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 15:41:51
なってみると世間が思うイメージより
当人は軽いね。今は×2がきびしく感じる・・
×2もなってみたら一緒なんだろね。
573離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 18:41:44
×1と×2じゃ、えらい違いでしょ。
×2になったら
もう終わりだなと思う。
一度目の失敗は許されても、二度目も同じ失敗したら
世間の目が冷たくても仕方ないだろう。
574離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 22:12:10
今日からひとりの日々。
死ぬほど寂しいけど、元夫がいなくて寂しいんじゃなくて、
孤独になったのがつらいだけだと思いたい。
みなさん前向きでうらやましいです。
575離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 23:30:05
そのうち時間が解決してくれるよ。
てか、日々の生活をこなしていくのに必死で
そんな感傷に浸ってられるのも
今のうちだけだから。
576離婚さんいらっしゃい:2010/02/14(日) 00:16:52
取引先に×4だったかな?×5かも?の人いるけど
まわりがコソコソ噂してる。私もその噂で知ったのだけどね。
でも、その本人は至って普通の人なんだけどなー。

きっと2回目までは、真剣に「結婚」に取り組んだと思う。
そして3回目からは「こんなもんだ」と「悟りの境地」に至ったのだと思うw。


577離婚さんいらっしゃい:2010/02/14(日) 00:51:36
>>575
あたたかいお言葉ありがとうございます。
私が夫を異性として見れなくなり、
それが原因でのセックスレス離婚でした。
だから本当はなんにも言う資格はないんです。
夫に対して気持ちが変わってしまった自分を責めるしかないです。
2年半の短い結婚生活でした。
578離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 02:41:58
うちもセックスレスだった。
男の人ってセックスしないと「愛」を感じないのかな?
でも愛が無くても男はセックスするよね、矛盾してるし都合良すぎる。

セックス好きな女性がうらやましいと思った事もあったけど
「そうなりたい」とは思わないし、やっぱセックスは好きじゃない。。。
579離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 20:20:16
>>578
私の場合、セックス嫌いってわけじゃないんだけど、
どうしても夫としたいと思えなくて…。
「男としてみれなくなる」ってこういうことかと思った。
夫もセックス(というかスキンシップ)がないと愛を感じられないって言ってた。
580離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 20:25:02
>>579
そういうのって何がきっかけでそういう風に見れなくなるもの?
581離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 21:18:47
うちもだ。
最初は相方が子供欲しがってたから仕方なくしてたけど
別のコを想像しながらしてた。
最後はお互いにするのがイヤになって、しばらくして別れたんだけどね。
582離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 22:20:14
>>580
夫を尊敬できなくなった。
結婚前からちょっとイヤだなと気になっていたところが
結婚して一緒に住むようになって、どんどん膨れ上がった。
2人の将来に対しての考え方も幼くて。
すごく優しい人で、とにかく相手に合わせるタイプだったんだけど、
それが重くて、尽くされれば尽くされるほど、
夫とキスしたり抱き合ったりすることに違和感を感じるようになった……。
恋人なら許せても「夫」としては無理だったんだなぁ。
583離婚さんいらっしゃい:2010/02/16(火) 16:51:31
>>581
こんにちは。貴方は男性だと思うので質問なのですが・・・
「すごく好きなのにセックス出来ない」女ってどう、思いますか?

男から見れば、セックス拒否する女ってヤッパ、「嫌われている」とか
「愛されていない」って思うのですか?(既婚・独身問わずです)。

私はディープキスだけで「愛されている」って感じるのですが
それだけじゃ、男の人ってダメなの?
584離婚さんいらっしゃい:2010/02/16(火) 17:28:19
「なんで?」とは思うだろうね。
「他に夜のお供がいるんじゃないの?」とか。
まあ男の大半は下半身で物事考えるからね。

ただし、お互い空気みたいにな存在の夫婦もいるし、
しないからと言って「愛されている」「愛されていない」とか
一々気にしてない夫婦なんて沢山いるよ。
だからあまり気にしない方がいいと思う。

むしろ今度結婚するならそういう旦那の方がいいと思う。
585離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 13:38:17
>>584
583です。ありがとうございます。
EDの男性を見つける(見極める?)のって至難だなぁ〜。

でも、そういう(セックス無し)結び付きの方が
私は「意味」が深いと思う。私には再婚はきっとナイなwww。
586離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 14:06:03
別にEDの男性を見つけなければいけないんじゃないよw
そういうのを気にしない男性もいるよ、ということ。
確かに見つけるのは難しい気もするけど、
付き合ってみれば大体分かるんじゃない?
587離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 16:46:44
元旦那って何してるんだろう。。。。。。。
最後に裁判所で話してそれっきり。10年経過。
588離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 17:16:48
>>587
その状況がうらやましい。。
まだ離婚して1ヶ月しか経ってないから不明だけど、
共通の友人がたくさんいるから、
これから嫌でも耳に入ってくるんだろうなと思うと憂鬱。
589離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 21:18:07
>>587
588さんと同じく羨ましい。
離婚したのに連絡来たり、煩わされている。。

もし何か(事件とか)おきたら”元妻が怪我”とか言われて
有りがちな事件で終了だよね。もう完全他人なのに。
早く10年経過して風化させたいです。

自分の老化もどうでもいい。とにかく早く時間すぎて欲しい。。
590離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 22:27:02
時間ってのは「待ってる」と長く感じるもんだ。
早く過ぎて欲しいも一緒で、そう願ってる間は長く感じる。
次の何かを見つけるのが良いんじゃないかな。
591離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 00:05:30
>>585
うちもセックスレスが原因で離婚。
よく「セックスレスは夫婦にとって深刻な問題」とか言うけど、
私はそこまで問題視してなかった。
でも夫はものすごく重くとらえてた。
セックスに対しての考え方ってすごく重要だなって、
離婚して実感したよ。

>>589
>>587ですが、私は逆にどんどん時間だけすぎていくのが怖い。
これから仕事どうしようかなとか、いろいろ不安が多くて。。
少しでも前に進めれば気持ちも変わるかな。
592離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 12:52:47
セックスレスについては価値観のような気がする、
お互いセックスレスで良いなら良いけど
片方がセックスレスでは嫌だといったら
その問題が解決できない限り、離婚になるでしょう
593離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 15:40:20
>>586
EDかどうかなんて交際しても、私にはわからないよ〜w。
付き合ってる時にセックスを男から求められなかったら
「私に魅力が無い?それとも本命では無いから?」と思ってしまう。
この辺りが「セックス好きじゃない私」の悲しいかな、矛盾した思考能力。

元旦那を「気づかう・思いやる」気持ちは私も一緒だし、気持ちわかる。
でもね、何はともあれ、自分自身が「美しく」ある事が一番だと思うよ。
年月が経っても、元嫁が今でもキレイでいるって事は元旦那にしたら
「嬉しい・誇らしい」らしい。←これ、私の経験上のアドバイス。

*誤解ないように補足しておくけど、美容整形とかして奇麗になるのじゃ
なくて「他人である、男性(元旦那)から愛された自分の内面の美しさ」を
再認識して、その「美しさを強調できる女性」になるってこと。

あっ、でも白髪とかは染めた方がいいよねw。
白髪って、ぱっと見「老けたな〜苦労してるのね」って思われちゃうしねw



594離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 15:51:40
>>593
お前が超めんどくせぇ女なんだなというのは判った
そんなんだから離婚したんだろうなと大変納得
595離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 16:12:37
>>594
即レスビックリ。
そうなんですよね。面倒臭い女なんですよ。

自己嫌悪ほど他人の罵倒よりツライものはないのですよ。
>>594はわかってるの?その一言がどれ程の影響えを与えるかってこと。
596離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 16:23:41
あーこりゃホントに逝ってる女だな
匿名掲示板で影響とか・・顔真っ赤ですよ?
597離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 17:34:33
ageると静電気みたいに変なのがまとわりついてくるから
折角の良スレなんだからスルー&sage進行で。

>>593
そこはお互い解り合ってくれば本命というのが自然と分ると思う。

内面のきれいな人は外面にもあらわれるよね。
でもなんで男は池袋や島根みたいな内面も外面もどうしようもない女に
騙されるんだろ。
598離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 17:58:21
>>597
なんで男限定で話してるの?
逆にどうしようもない男にだまされてる女もいるのに。
そういう一方通行な考えだから離婚につながるんだろうけど。
こんな掲示板ごときで影響受けるとか言っちゃってる人もいるし、やっすい人だなぁって思うw
歳食いすぎで頭固いんじゃないの?w

599離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:21:40
はっはっは。
ま、頑張ってくれや。
600離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:30:28
普通に食事友達だと思っていた人にプロポーズされてしまった。
友情を築いてるつもりだったのに すごくショック・・・・・・・・。
私は友人としての魅力がないのかなあ
601離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:44:05
男はですね、女性に対して友人を求めたりはしないですね。
もしあるとすれば恋愛対象でない方(例えば高齢者)などです。

つまりあなたは彼から見ると友人ではなく一生そばにいてほしい人になってしまったのです。
それだけ、あなたが魅力的なんですよ。
602離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:46:47
んにゃ^
池袋と島根ってwwwwww。
テメーバカだな!!!

鷹の爪団に影響されているんじゃないのwwwwww
603離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:51:08
ええぇ!!!!!
だったら鳥取も入れなきゃダメじゃん!
604離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:54:01
ぅわっ!
即スレ恐るべし。
605離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 18:59:50
笑!スレではなく、レスだろ!?
マジダメやな!!!!!
606離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 19:39:27
はっはっは。
ま、頑張ってくれや。
607離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 19:41:14
プギャァ^^;〜〜〜〜〜〜〜〜

総帥「よ・よしだくん!これはどういう事だね!?」
ヨシダくん「なァ〜に、いつもの事ですよ総裁。かまってちゃんですよ」
総帥「そ・そうか。で、構わないとどうなるんだね?」
ヨシダくん「イヤだなァー総裁。それは見てのお楽しみですよ」
608離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:29:23
>>596
あなた本当にわかってないんだね。
匿名だろうが、ID表示スレッドだろうが、自分自身が発した言葉(カキコ)が
それを見る人にどれだけの影響を与えるかって事だよ。

匿名掲示板だから無責任でいいってことはないんだよ。


609離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:32:14
>>608
みなきゃいいじゃん
610離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:35:20
>>608
あなたいちいち責任持って書き込んでるんだ
すげえな!!
で、あなたの書き込みで何かあっても知らん振りするんだよな!!
611離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:37:28
>>609
ぷっw!書かなきゃいいじゃん。
612離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:38:49
>>610
何があるのだ?言ってみ。
613離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:41:27
>>611
おまえがな
614離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:42:57
>>610
あたりまえじゃないの?責任もって書き込んでいるのって。
食後のお薬飲んで、早く寝ろ。
615離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:44:18
>>608
もともとクソババァのお前がセックスレス云々スレチなこと書き込み続けるから、
こんな流れになってるんだろうが。この流れどうするんだ?責任取れるんだよな?
空気読めないババァは消えろよ
616離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:44:46
鬱っすか〜?お気の毒に。
617離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:45:15
>>614
匿名掲示板に何をもとめてんすか^^;
618離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:46:50
ヒステリーのおばあちゃんもういいから・・・
閉経までおとなしくしててね・・・
619離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:47:00
電車はヤメテね!
620離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:48:17
硫化水素も駄目でしょ。
621離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:49:32
やっぱ、練炭ですよね。
622離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:49:35
>>608
こんな流れになった責任とってください
623離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:51:38
>>622
うほっ!おもろいやん。
で、どう責任をとれと?言うてみwwww。
624離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:52:43
とれもしない責任を語る人って^^;
鬱ですか^^;
625離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:53:47
ごめ〜〜〜ん。
子供が塾から帰ってくるので、失礼するね!

また後でかまってあげるしね。
626離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:53:48
>>623
お前だけが責任語ってるくせに何言ってんの?頭大丈夫?
記憶力ないんですか
627離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:55:00
>>625
なんで子供いるのに小梨バツイチのスレにいるんですか 冷やかしですか^^;
628離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:55:48
>>625
二度と来ないでください
また荒れるから
629離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 20:57:52
>>627
あたしも思ったwwwwwwwwwwww
630離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 21:01:47
なんだこれ>>593がヒステリーおこしてるでおk?
631離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 21:07:08
>>625
子供いるのかよ。子供かまっとけ。二度と来るな。

>>630
おk
632離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 21:24:22
多分レスのスレどっかにあるから、語りたかったらそこ行けばいいと思うよ
しかし別に見たらダメってわけじゃないけど、子供いる人がここ見るのも不思議ね
633離婚さんいらっしゃい:2010/02/18(木) 23:30:16
穴にチンポさえ突っ込んでもらえたら幸せですか・・・
634離婚さんいらっしゃい:2010/02/19(金) 00:39:41
×1子蟻を前提に>>593>>595>>608読み返したらワロタわw

え〜カレシに求められなかったらどうしよう
でもぉ、アテクシはセックス嫌いだしぃ〜
そぉねぇ、女わぁ「美しく」ないとダメだしぃ〜
おっと、おこちゃまが塾から帰って来るぅ

子供が夜の9時に塾から帰ってくるような少なくとも小学生の高学年以上の
でっかい子供のいる母親のレスがコレだからねw

精神的な成熟度がここまで低い母親に育てられるコドモがカワイソス。。。
635離婚さんいらっしゃい:2010/02/19(金) 09:21:25
そもそもここ小梨のスレだから
636離婚さんいらっしゃい:2010/02/19(金) 11:09:48
失礼な言い方かもしれないけど、
子蟻の女性の方が、男性を意識すると言うか。
男性と関わり持ちたがるひとが多いよね。 
637離婚さんいらっしゃい:2010/02/19(金) 19:37:06
一度でも子供産んでみればぁ〜〜〜〜〜
638離婚さんいらっしゃい:2010/02/19(金) 20:30:50
>>637
アナタは、子供、を、生んだ事が、ありますか?何人、ですか?
痛かった、ですか?又は、楽しかった、ですか?男です、か女ですか?離婚したのか?アナタ、は、美しいのか?書け
639離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 00:35:55
子連れの男性でいいから長身でイケメンで優しい人いないかなぁ。
640離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 02:10:46
女の人は飽き性。
旦那のいいところはあたりまえ。
悪いところばっか見るんだもんね。そんでもってないものねだり。

最後には「イケメンより中身よねぇ」なーんてこと多々
641離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 13:19:49
ブサイクに浮気されるよりは イケメンに浮気されたほうが
悔しさや憎さは半減するわね。
イケメンに浮気されたら普通に離婚するけど、
ブサイクに浮気されたら保険金殺人を狙うと思う。
642離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 14:59:34
考え方がどす黒いね。そら×になって当たり前だわ。
643離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 16:16:19
こういう人が本当に人を殺すんだね。恐い世の中だ。。
644離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 16:30:11
普通は芯でほしいって願うくらいなのにね。
願うのと実行するのは別
645離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 16:42:15
そんなの当たり前だ。
646離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 19:04:38
638 名前:離婚さんいらっしゃい :2010/02/19(金) 20:30:50
>>637
アナタは、子供、を、生んだ事が、ありますか?何人、ですか?
痛かった、ですか?又は、楽しかった、ですか?男です、か女ですか?離婚したのか?アナタ、は、美しいのか?書け

「書け」と命令される筋合いも御座いませんが構ってあげましょうか?
うちは双子ですよ。二卵性なので女の子と男の子です。

もうね!ムッチャ嬉しかったですよ!。

出産の痛さはわかりません。骨盤の幅がチビさんたちの頭の大きさと
不釣り合いだったから帝王切開したしね。

もうね、デロデロだよん!
647離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 19:56:13
で、なんで小梨のスレにこられているのですか?

あ、聞いちゃいけなかっ・・(ry
648離婚さんいらっしゃい:2010/02/20(土) 22:58:03
いや、堂々と聞きたまえ。
どう見てもスレ違いですぞ
649離婚さんいらっしゃい:2010/02/21(日) 00:36:07
妄想なんじゃね?
650離婚さんいらっしゃい:2010/02/21(日) 13:59:14
いやいや、もうその子は既に天・・と思っただけ。
だからこのスレに来たと思っただけ。悪気はない。
651離婚さんいらっしゃい:2010/02/21(日) 17:32:12
?
652離婚さんいらっしゃい:2010/02/22(月) 14:40:58
天ぷら?
天丼?
天井?
天にましますわれらの神よ
653離婚さんいらっしゃい:2010/02/26(金) 20:19:32
離婚して一年になるけど、今付き合ってる人がいて
今度親に挨拶に来たいんだって。

母親に話すと、離婚して一年しか経ってないのに…
年内に再婚するのはやめてね、世間体が悪いから、とか言われた。

昔からそうだったなぁ、世間体ばっかり気にしてさ。
離婚したいって言ったときもろくに話を聞きもせずに
世間体が悪い、って連呼してたし。
654離婚さんいらっしゃい:2010/02/26(金) 20:47:48
悪いけど、それはお母様の方が正しいようなキガス
一年しかたってないんだよねぇ
655離婚さんいらっしゃい:2010/02/26(金) 21:24:43
んまぁ一年しか経ってないんだけど、結婚してた期間も短くて
二年ぐらいだったからあんまり実感なくて。

母親が言うほど周りは私の生活になんて興味ないと思ってるけど…
どうなんだろうか。そんなに覚えてるもんかなぁ。
656離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 13:47:01
>>655が反省の色がまったく見えなくて反吐がでそうなのは俺だけか?
結婚期間と×は関係ない。短かろうが長かろうが世間からみたら×は×だよ。
発想がまだお嬢さんというか、×なしみたいな思考回路なんだろ?
そんなんだから×がつくんだよ。
657離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 13:59:08
ま、いいじゃん。>>655はそのうち×のタイトルホルダーになるよ。
それよりこういう方とは付き合わないよう注意しようよ。
被害者が増えるからね。
658離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 16:25:26
結婚したいのならすれば良いけど、
結婚式はさすがに挙げないよね?
私も別居した期間があるから
正式に離婚したのは未だ一年たっていないけど。
周りからはいい人居たら再婚でもと言われる。
659離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 16:48:02
親は何も言わないけど
周りの親戚が顔合わせる度に
そろそろ再婚しないのかと聞いてくる。
そんなに言うなら誰か紹介してよ。
どうせ、自分の息子がバツイチ女性連れてきたら
反対するだろうにさ。
660離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 17:10:20
>>659
話題がないから振ってるだけなんだよ
661離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 17:23:25
私は逆に親にバツイチの子連れ男性と結婚しろとかムチャクチャ言われる。
おかーさん、いくらなんでもそれは無謀すぎるって・・・ww
普通に結婚して死ぬまで同じ人と夫婦になってる人にはわからんのだろうなぁ〜
662離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 22:23:53
反吐ワロタ
お前にそんなこと言われる筋合いねぇっつのw
実際まだお嬢さんって言われる年頃だし、仕方ないけどさ。
父親からすると、短大で家を出てた娘が帰ってきたって感覚らしいから。

結婚式はあげないよー。双方の両親だけ招待して海外挙式で済ますつもり。
663離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 22:29:05
>>662
結婚式と挙式ってどう違うの?
664離婚さんいらっしゃい:2010/02/27(土) 22:30:10
あ、結婚式はあげることになるか。披露宴はしない、って意味。
さすがに披露宴はできないよ。まぁどっちでもいいけど。

てかこんなこと言ってるから反吐がどーの、っておっさんから叩かれるんだね。
665離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 02:07:21

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
666離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 09:33:22
俺も>>655と同じで結婚生活は2年くらいだった。
まだ離婚から1ヶ月くらいで恋愛とか再婚とか考えられないけどな。
元嫁の不倫が原因とはいえ、こっちに非が全くないとは言えないし、
一度幸せにすると決めた人を幸せに出来なかったのは事実だしな。

ただ、前の離婚の原因がどうであれ、もうちょい真剣に考えた方が良いと思うよ。
「結婚してた実感が無い」とかさらっと言ってると、同じ事繰り返す事になるよ。
自分に100%過失が無い離婚ってのは無いのだから、
ちゃんと自分の悪かった所を考えて反省した方が良い。

あと、世間体なんてどうでも良いとか言ってるけど、
恋愛と結婚は全くの別物なのだから、世間体も大事なのは当たり前。
多分、同年代だと思うから忠告するけどね。
667離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 10:18:15
>>666
こんな真剣に考えてるんだねぇ。偉いね。
煽りとかじゃなくて、そんな真面目すぎると人生疲れない?
離婚して一ヶ月ぐらいだから、そんな風に考えるのかな。

あたしはもう結婚してた事実を忘れたいんだよね。すごく苦しかったから。
今じゃ、あんなやつと一緒になることを決めた当時の自分を恥じてるぐらいだよ。
元旦那に『幸せにしようと思った相手を幸せにできなかった』って
思考回路がある人だったら、あたしも少しは自分のことを顧みたかもしれないけど。
668離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 12:26:56
>>667
もちろんこっちも煽りとかじゃないんだけど、
ただ生真面目に生きてるんじゃないよ、真剣に生きたいだけ。
だから力抜くときは抜くし、真面目に考えなきゃ行けないときは真面目に考える。
俺にとって結婚と離婚は真面目に考える事だった、それだけ。
ただ、自分の弱さと周りの支えなんかについては、本当に人生観変わった。

俺だって結婚してた事実を忘れらればそれに越した事はないけれど、
2年間も生活を共にして、情も恩もあるし、その事実を背負って生きてくしかない。
時間がそれを軽くしてくれるか、誰か一緒に背負ってくれるのか分からない。
もしかしたらずっと一人で背負っていくのかもしれないけど。
ま、この辺は男と女で考え方が異なるんだろうね。

まあ、今までかなり大変だったみたいだけど、今度は幸せになれるように頑張れ。
669離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 12:50:50
女も幸せにしてもらおうじゃなくて 幸せにしてあげようと思わないと
結婚とかうまくいかないよ。

私が、離婚してからわかったこと。
670離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 13:56:05
>>666,>>668のように離婚を肯定した上で前に進める人は
離婚の失敗を乗り越えてしあわせになれる気がする。

人それぞれ考え方が違って当たり前だから、>>667を批判する訳じゃないけど
真面目に生きることが恥、みたいなゆとりっぽい考え方を
結婚に持ち込んで欲しくない。と思ってしまう。

なんにせよ×1でも受け入れてくれる婚約者が見つかって良かったね。
671離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 18:31:32
明日あたりに届けを出す予定。
30代小梨。
涙が止まらない。
明日が見えない。
精神を病んで会社にもいけない。
愛してたのに。
672離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 18:42:57
理由とか詳しく
673離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 21:18:21
>>670に勘違いされたままだと
何かヤだったから言わせておくれ。

私は真面目に生きることが恥、だなんてちっとも思ってないよ。
むしろ私は結婚してる間、真面目に幸せになれるよう努力したんだ。
これだけは今でも胸を張って言えるんだよ。
あっちが努力してくれなかったから離婚することになったけど。

だから、>>669の言うことはすごくよくわかる。
女だけじゃなくてさ、お互いに幸せにしてあげよう、って思わないと
片方だけの努力じゃどうにもならないもんだな、
結婚って案外難しいんだな、って思ったよ。
674離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 21:21:07
てか自分のことばっか書いたけど>>671は大丈夫?

相手から切り出された上の離婚で、納得がいってないなら
もっとトコトン話し合っとくべきじゃないの?って思うけど
もう遅いのかな…愛してた、って書いてるし…
675離婚さんいらっしゃい:2010/02/28(日) 23:16:08
小梨バツイチ、普通に良いと思う。

知り合いに子ども3人抱えたボッシー(ギャンブル・車・バイクが趣味で
ネットで知り合った年下男を落とそうと、その周囲の友人などに猛烈アピール)が
いるからかもしれないけど。
676離婚さんいらっしゃい:2010/03/01(月) 09:29:32
離婚したくなかった人たちって、離婚回避のために何か努力はしましたか?
実家に戻った嫁に電話したりメールしたりとか…
別居一ヶ月なんだけど、電話二回で薄情って言われた
嫁の実家は車で一時間半の距離です
嫁の実家に頭下げるの嫌なんだが、会いに行かなきゃ駄目なのかな…
677離婚さんいらっしゃい:2010/03/01(月) 16:49:13
俺の嫁も安易に実家に帰るような奴だった。ちょっと喧嘩したらすぐに帰ってたよ。
新居も実家の近く・・・結局嫁と義母さんがタッグになって旦那を糾弾しはじめた。
やれDVだやれモラハラだ、やれ精神病だ等々。
実家に帰ればなんとかなるというお嬢さん思考、マザコン思考が抜けてないんだろうね。
実家に戻るかどうかはあなた次第だと思うぞ。状況もよくわからないし。
678離婚さんいらっしゃい:2010/03/03(水) 19:49:53
>>671
大丈夫ー??
私も離婚届出す前日同じような気持ちになったから心配だよ。
でも、一番の薬は「時間」って本当だった。
一日でも早く前向きになれますように。ガンバレ。
679離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 00:30:55
私も離婚直後は、安定剤飲んだりしたよ。
彼を愛してたし、30過ぎてるから子供が欲しかった。暫くは子供見るの辛くて、引きこもったり…でも時間が経って、少し落ち着いてきた。
まだ、親子連れを目で追ってしまったりするけど…
680離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 00:33:42
>>676
本当に別れたくなかったら、すぐ迎えに行ってるんじゃない?
681sage:2010/03/04(木) 02:23:23
離婚してから7年、離婚したての頃は部屋の照明点けて仕事に
行ってたな〜 暗い部屋に帰るの寂しかったんだよね^^;
自分が原因の離婚だったけど、馬鹿なことをしたな・・・
いいかみさんだったのに・・・・・・
今さら自分にあきれる・・・
682離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 07:02:43
>>679
自分も未だに子供見ると辛いよ。もう後は再婚も含めて縁だな、と思ってる。
できなければそれまで、と覚悟しなきゃだな…。
こっぴどく裏切られたから、再婚するにしてもトラウマがひどいだろうな。
結婚するなら、裏切られてもいい覚悟は必要?未だにわからない…。
683離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 09:49:35
>671は大丈夫なんだろうか
精神を病んでいるということなので心配だ

684離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 10:00:24
>>677
レスd
うちの場合嫁は今まであまり実家に戻ったりはしてなかったです
喧嘩して出て行けって言ったんだけど、今回は本当に実家に戻ってしまったという…
そのうち帰ってくるかなとほっといたんだが、本気で離婚するみたいなんですが
やっぱり謝らなきゃいけないのかな?
まだ実感がわかない
専業主婦でこの不況なのに、本気で離婚する気なんだろうか
今日休みなんだが、何もやる気が起きない
685離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 14:39:35
>>684
私も実家に帰ったりしたことなかったけど、離婚を決意してから実家に帰ったよ。
元旦那は連絡は腐る程くれたけど、迎えには来なかった。(電車で1時間半)
別れたくないとさめざめと泣いて会社も休んでいたけど、迎えには来なかった。

本当に別れたくなくて、両親に頭下げて戻ってきてくれと言ってくれたら
もう一度頑張ろうかと思えたかもしれない。
うちの場合は元旦那の多額の借金と浪費に耐えきれなかったという理由ですので
上記だけ見るとなんだか偉そうに見えるかもしれないw

>>684の奥さんが実家に帰った理由は何なの?
謝るべきかどうかはそれによると思う
686離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 15:29:43
一回だけ頭下げにいってやれ。
そして、自分の苦悩を後で告げて
2度と実家に戻らないようにしてもらうんだな。

戻り癖がついたらもう大変だから
687離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 15:34:34
>>676
自分はすぐに新幹線に乗ってはるばる500kmの道のりで
頭下げてきたけど、結果はこの通り。
>>685
自分は借金も浪費もない準公務員のリーマンだけど、
性格の不一致だってさ。

脱力感、疲れ、虚しさ、悲しみしか残ってない…。
688離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 15:40:29
「謝りたくない」って子供みたいだね。
喧嘩の理由が書いてないから本気で全く少しも悪くないのかもしれないけど。

専業を擁護する気は特にないけど、双方納得の上で専業してるんでしょ?
専業に「出てけ」って言って、専業なのにこの不況に帰ってこない気か?って
養ってやってる感ありすぎ。
嫁が専業希望で、684が専業に尊敬の気持ちを保てないなら別れるしかないよ。

どうでもいいけど私も養われたいwww
689685:2010/03/04(木) 16:10:21
>>687
大変だったね。お疲れさま。
そういう気持ちの時はゆっくりしようよ。

私は家事一切&旦那の倍以上の収入&料理好き&巨乳wの条件悪くない妻だったと思うけど
収入全てをおっぱいパブと帰りのタクシー代とロレックスやアルマーニのスーツにされた上に
借金しこたま作られてついていけなくなった。

手取り20万なのに毎月100万使う旦那に
自炊した飯なんて食えるかと毎日怒鳴られて怯えていた私も
今ではのんびり貯金しながら彼氏とデートとか出来るようになったよ。
まだ先は長いよ。ゆっくり行こう。
690離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 16:50:06
>>689
それは派手だな。
夫にやめてもらうように説得できなかったの?
そうじゃなければ、夫も別れたがってたんだろうな。
どこか魅力の無い×ってところか。
691685:2010/03/04(木) 17:44:37
>>690
もちろんやめてもらうようにお願いしたけど、
そんな事言うお前は屑だ死ね的な事を言われ続けてた。
日常的に殴られて蹴られてもいた。
典型的な共依存だったと思う。

別れた当初は私は悪くない!でも見捨ててしまったとしか思えなかった。
もちろん彼にも悪い所は沢山あったのだけど
今は自分の非も分かるようになってきたよ。
多分私が一番ダメだったのは、彼を心から尊敬出来なかった事だったと思う。
どんな酷い事をされても側に居て、彼をダメにした一因は私だった。
魅力がある人間になれるように頑張るね。

>>676がうまく収まるといいな。
692離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 18:04:20
短パンなんだが
693676:2010/03/04(木) 18:17:53
アドバイス、感謝
喧嘩の原因は女の同僚と飲みに行ったのがバレたことなんだが、浮気なんかしていないんだ
嫁が気にすると思って嘘言ってたのがバレたんだよな…
悪気もないし、やましい事もないのに、謝る必要はないと思っていた
嫁は飲みに行ったことじゃなくて、嘘をついたことが嫌なんだと
浮気もそんなつもりもないんだから、気にする方がおかしくないか?
正直、嫁が謝って戻ってきてくれたら一番楽
694離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 18:36:20
>>693
> 浮気もそんなつもりもないんだから、気にする方がおかしくないか?
> 正直、嫁が謝って戻ってきてくれたら一番楽
気にしない奥さんなんているのかな?気にしてくれるって事は愛されてるって事だよ?
まだ間に合うなら、謝るべきだと思う。
695685:2010/03/04(木) 18:37:38
>>676
今すぐ謝って来いぃぃ
「嘘をついた事」に対してだ!
飲みに行った事を謝る必要はないよ。

嘘付く人は信用出来ない。
バレても謝りもしない人間なら尚更。
堂々と言えばいいんだよ。今日は○○さんと飲んでくるよと。
今嫁は676への信頼が崩れてるんだよ。
知れても問題ない事で信頼なくすなんて馬鹿げてない?
嫁から謝る事はないんじゃないかな・・・
696離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 18:42:10
去年の夏に8年間連れ添った嫁と離婚。
嫁は結婚直後に精神病を患って家事もろくに出来なかったし
正直妻としては足りない女だった。苦しいこといっぱいあったよ。
でも妻の病気の治療のために我慢してた。
ところが別れる数ヶ月前から自分がおかしくなり始め病気になってしまい
嫁とやっていくのはこれ以上無理だ、と判断し離婚。
別れた時はやっとこれで楽になれると思ったよ。
別れてすぐに新しい彼女もできたし。



だけど元嫁とは思い出が多すぎてね。いいこと悪いこと頭の中にたくさん駆け巡る。
時折泣きそうになる。あんなやつでも可愛いところあったんだと。
思い出が全部美化されてるのか知らないけど楽しい思い出ばかり頭に浮かぶんだ。
辛くて仕方が無いよ。本当に。

あいつが病気じゃなかったら、俺が病気にならなかったらどうなってたかな。
そんなことばかり考えちゃってさ。彼女もいるというのに俺って本当に最低だよね。

何で元嫁のことこんなにいっぱい思い出しちゃうのかな。
付き合い合わせて10年の時間は長すぎた。
697離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 18:45:47
>>682
子供いなくて良かったって周りには言われるけど、言われるたびに辛い。
私も、次は縁があれば…って程度に思ってる。歳を考えると子供早く欲しいけど…もう恋愛とかできないかも。
698676:2010/03/04(木) 18:55:01
やっぱり俺が悪いの?
喧嘩してる時も嫁が泣き出しちゃって、浮気してるとかは関係ない!わざわざ嘘をつく理由がわからない!
とか言い出して意味がわかりませんでした
嫁に飲み禁止されたことはないが、女と飲みに行くと気にするかと気を使ったつもりなんだが…
うざくなってつい離婚だ!出て行け!っていつもの調子で言っちゃったんだよね
あっちの親も怒っているみたいだし、正直行きたくない…

699離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 19:50:43
696俺は一昨年だけど全く一緒じゃナイカなんだろうねこのいいことしか思い出せないって
700離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 19:53:26
>>699
696だけど来週からカウンセリング受けることにしたよ。
阿部さんじゃないけどちょっと最近頭の中がパンパンになってきた。
仕事にも影響を与えそうなんで。
てか2年も経ってもまだ忘れないものなのか・・・・
701離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 19:57:06
こちらは別れて数ヶ月ですが、
良いことも、自分だけ我慢していた事も、
今は冷静に見えます。別れてよかったと心底思います。

これから寂しくなったりするのかな?
みなさん別れてすぐと、時間が経ってからで、
気持ちに変化はありましたか?
702離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:00:50
>>701
自分は別れて数ヶ月の間のほうが逆に冷静に見れた。
中途半端に時間が経つと苦しくなってきたな。
今思うと別れる瞬間が一番冷静だったと思う。
703離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:03:39
価値観は人それぞれだろうが、>>698が悪いだろ。
そりゃ嫁親も怒るはず。娘を傷つけられて平気な親なんていないだろ。
素直に謝れば許してくれる。お前の事がどうでもいいなら、嫁も怒ったりしない。
まだ、やり直す希望があるんだろ。正直羨ましいよ。
俺に謝る勇気さえあれば、今も嫁と一緒だっただろうと後悔した俺のようになるなよ。
704離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:07:43
696 俺も辛くて入院したし・・今、いろんなスポーツとかジム行ったりとかで気分紛らわしてるけどね 
突然フッとくるんだよね とにかく最近はしっかり生きようとおもってるよ
ブルーハーツの人にやさしくっていい歌あるし聞いてみて 
696がんばれー!!
705696:2010/03/04(木) 20:09:40
>>704
気ーがー狂いーそうーーー
ららららららららーーー

サンキュー!
706離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:17:50
>>702
レスd
これから大波がくるのかな。

確かに別れる瞬間が1番冷静でした。
この行動は間違ってないと思うけど…。
人の気持ちって難しいな。
707離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:34:29
>>703
アドバイスありがとう
正直いまだに自分が悪いと思えないんだが、俺が謝れば丸く収まるのか…
とりあえず嫁に電話してみます
708離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:47:37
>>707
お前が「謝れば」収まるんじゃなく、お前が「嘘をつくのを止め」れば収まるんだよ。
嘘をつくことに抵抗が無い人は呼吸をするように嘘を吐くんだよな。
嘘をつく事に罪悪感を抱けない奴とは明るい未来は考えられんよ。
709離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 20:50:45
>>707
頑張れ。
このスレの住人になるなよ。
うまく元に戻れたら、報告だけはしてくれな。
710離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 21:04:49
離婚すればいいじゃん。
711離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 22:56:37
>俺が謝れば丸く収まるのか

こんなこと思ってるうちは
また同じ過ちを繰り返すね
712離婚さんいらっしゃい:2010/03/04(木) 23:46:36
 あげ
713離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 00:00:51
ガキがwww
どうしたらいいのかをかんがえろlwwww
起こった事象や過去は関係ねぇえwwww
金タマついてんならわかるだろwwwww
714離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 00:56:36
>>696が無視されてる件
どんな病気?元嫁とより戻したいの?
715離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 06:25:28
別に無視なんかされてないじゃない。
てか本人がカウンセリング行くって
結論出してるんだから
それ以上の話もない。
716696:2010/03/05(金) 06:50:26
>>714
嫁は強迫性障害。
俺は鬱になった。

よりは戻したいとは思わないよ。新しい彼女いるし。
だけど頭の中がパンパンで苦しいからカウンセリングいくのだ。
717離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 07:01:53
死ねばラクになれるよ。
718離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 07:02:19
まぁ、なんだ。がんばれよ。
719離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 10:19:05
>>707ってアスペとかそういう人なのかな?
それとも釣り?

>喧嘩してる時も嫁が泣き出しちゃって、浮気してるとかは関係ない!わざわざ嘘をつく理由がわからない!
>とか言い出して意味がわかりませんでした

この文章に何だかぞっとしてしまったよ。
みんなが悪い所をちゃんと書いてるのに、少しも理解してない。する気もなさそう。
なんか日本語で話してるのに少しも通じてなくて怖い。

しかも
>うざくなってつい離婚だ!出て行け!っていつもの調子で言っちゃったんだよね
いつもこんな事言ってるなんて。
別れてあげた方が奥さんのためじゃない?
720離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 11:49:49
両方ともちょっと幼稚な気がするね。
結婚歴がまだ短いのでは?

嫁さんも傷つき、旦那も傷つき、抱き合って眠ると。
はいはい、のろけですか。そうですか。
721離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 13:17:14
>>702
わたしもそのパターンかも。
まだ離婚して1カ月だけど、今すごく冷静。
無職だし、これから不安なこといっぱいあるはずなのに
なぜか前向きなんだ…。
離婚したこと自体は全然後悔してないけど、
どっかで反動がきそうで怖い。
722離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 13:36:45
私も離婚してすぐは>>721さんとおなじ感じでした。

なのに二週間くらいまえからすごいフラッシュバックの嵐。
しんどいきつい…このままだとどうかなりそうです。
723離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 14:43:40
半年から一年後位がきついな。
俺も気が狂いそうになった。
724離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 14:57:40
一時的なメンヘラ状態ですね。
だから肉便器になるんですよね。
わかります。
725離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 16:42:16
私は今日離婚届を出したんだけど、確かに冷静だった。
むしろわかりづらい言い回しをする役人や
福祉課や年金課で職員を困らせ、いばり倒している○○○に
イライラした。
726離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 16:57:09
>>725
初めはそんなもん。
地獄はそこから始まるってことを言っとくよ。
727離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 19:14:05
>>722さんは、
どの位経過してフラッシュバック来たのですか…?
これから春夏だから気分も上がるかと期待中。
728696:2010/03/05(金) 19:54:14
俺は今離婚して8ヶ月だけど状態は最悪に近いよ。
マジでフラッシュバックの嵐。
鬱病が一番悪い時期くらいまでに悪化しつつある。
脳が疲れまくってる。本も読めない感じになってきた。
明日急遽仕事休むことにした。
早くカウンセリング行かんとやばいわ、こりゃ。
729離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 20:13:08
少しずつがんばれ。
730離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 20:15:03
離婚してから、ずっと不眠だし精神的に不安定だけど心療内科には行けない。
親に大丈夫なんだから薬は飲まないでほしいって言われた。
人前では大丈夫なふうに装ってるだけなんだけど・・・
貯金ないから仕事始めたら、思うように体が動いてくれない。本当に辛い。
我慢できる限界まで頑張るつもりだけど、離婚って自分が思ってるよりずっと精神的ダメージが大きいよね。
731離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 20:45:25
>>727>>730さん
大丈夫?随分ときつそうだね。
自分もそうなんだけど、正直ここまで離婚の後遺症が酷いとは思ってなかった。
相手も同じように苦しんでるのかな。自分だけか。

最近よく思う。
周りの人間は離婚のこと気にかけて色々助言してくれたりする。
それでも相手の悪口言われると悲しい気持ちになる。
自分の為に言ってくれてるのはわかってるんだけど。
離婚した気持ちって、本当に離婚した人じゃなくちゃわからないんだなぁ…と思った。
チラ裏ごめん。

>>730さんの親御さんは、薬に抵抗があるんだね。
個人的な意見だけど本当にやばくなる前に病院へ行った方がいいよ。
からだ大事にしてね。
732696:2010/03/05(金) 20:51:31
>>730
病院には行くべき。取り返しつかんようになる。
>>731
>周りの人間は離婚のこと気にかけて色々助言してくれたりする。
>それでも相手の悪口言われると悲しい気持ちになる。

超同意。
複雑な心境になるよな
733離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 21:34:34
親の世代は精神病のイメージが残ってるからね。
自殺した人の親は病名を難解にしてを語ってるほどだし。
そういう私も反対されて行けない状態。

>>731>>732
同意。こういうので本当の友達というのが分ってくる気がする。
734730:2010/03/05(金) 23:35:46
レス、ありがとうございます。
隠れて病院行こうにも、お金がなくて・・何が何でも仕事するしかない状態です。
病院に行くと、普通を装う為に気を張ってるのが切れてしまいそうで怖い。
とにかく頑張ります。
735離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 23:50:54
頑張らなくて良い、吐き出してしまえばよい、って言う人がいるけど、
逆にそれで症状が悪化してしまう人もいるんだから
ある程度はコントロールが必要なんじゃないかな。
疲れたらしばらくぼーっとすればいいと思う。
736離婚さんいらっしゃい:2010/03/05(金) 23:52:03
離婚した人の中で、どのくらいの割合の人が
みんなみたいに悩むんだろう
737離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 00:14:06
離婚って、考え方ひとつで状況が変わるよね。
離婚したっていう事実は変わらないのに。
うしろ振り向いてたらいつまでたってもマイナスのまま。
離婚っていう現実を受け止めて、これからの人生に生かそうって思えて
ようやくプラスの方向に向かっていけるだと思う……
わかってるけど、言葉で言うほど簡単じゃないから苦しいんだけどね。
738離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 00:29:41
×1は股ひらいてりゃいいんだよ。
思考能力が次にもいかせないだろwwwwww
739699:2010/03/06(土) 00:38:03
735 737ほんとそうだよね 8年結婚生活してたけど
別れ話になって1週間後に自分の母親が末期がんてわかって
辛かったよ・・ ずっとその別れ話隠してたんだけど亡くなる4日前に
母親に怒っちゃいけないよって言われてすべてばれてたね 
親だし子の顔見てわかってたんだね チラ裏スマソ
740離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 00:46:57
離婚したのに母親までくるしかったんですね
そうですねぇ
741離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 00:53:57
おまえら子供いなくてホントによかったな
いたら子供が可哀相だ
自分の事だけで精一杯な色んな意味
キャパ小さい人間は
結婚なんかするもんじゃないな
742696:2010/03/06(土) 08:40:29
子供がいたら自分を更に犠牲にしてでも結婚生活は続けてたと思うよ。
でも自分が更に壊れる可能性は高かったと思う。
743離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 09:04:03
確かに子供いたら離婚してないね。
いなくてよかったわ。
あんな男の遺伝子残しちゃいけないし
たぶん我慢に我慢を重ねて
最後には旦那殺して、もっと不幸なことになってたな。
744離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 09:19:51
そこまで相手のせいにできるなら、楽そうだね。
745離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 11:32:40
あぁ元旦那に会いたい・・・・
746離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:20:19
私も会いたい。
会いたくて気が狂いそう。
こんなにつらいなら死んだ方がマシかも とさえ思う。
747離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:24:08
死ねばいいんじゃないかな。
748離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:41:17
そんなに元旦那に会いたいの?
私は会いたくないけど
749離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:44:33
どういう状況で別れたかによって違うだろね。
俺も元嫁には別に会いたくもないな。
750離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:47:46
長い付き合いだから、残像のように旦那がでてきてしまうのよ。
そのたびにあぁぁって気持ちになる。会いたい・・・
751離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 12:49:15
>>747
あなたの言葉で決心付きました。
752離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 13:41:39
自分は会うとか会いたいとかいう選択肢は外している。
会ったところで何かが変わる訳じゃないし、変わらないとも言われたし、
過去にこだわってると気がおかしくなりそうだから。
753離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 16:31:53
毎日思い出しては、会いたいって思う。でも、彼は私に会いたいとは思っていない。
だから会いに行かない。
もう他人で別々の人生を生きてかなきゃならないんだし、 会ったところで復縁できる訳じゃない。
もし会っても、今より辛くなるだけだと思う・・と言い聞かせてる。

もし、子供がいたら離婚してないと思う。彼の子供、欲しかったな・・・
754721:2010/03/06(土) 16:46:54
>>722さん
離婚して今2ヶ月近く経ちます。
1ヶ月くらいはとても穏やかで落ち着いていたのですが
ある日突然がくーんと大波が来てしまい、それからものすごく辛いです。
755離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 17:10:43
>>744
しょうがないよ
全面的に向こうが悪いと調停委員も認めた
有責配偶者なんだから
756696:2010/03/06(土) 18:38:27
>>734
自治体によっては自立支援法などを活用して医療費が無料になる場合もあるから
一度病院か自治体に聞いてみればいいと思う。
親切な精神科医ならすぐに自立支援法を利用することを薦めてくれるよ。
一番の問題はいい精神科医を探すのが難しいという事だけどね・・・
757離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 19:02:40
>>753
わかるなぁ…同じような気持ちで悶々としてる。
復縁の可能性ないのに会いに行ったって苦しくなるだけだもんね。
そのうち会いたいって気持ちが薄れるのを待つしかないんだよね。
758離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 19:12:27
散々貰うもの貰って
取るもの取っておいて
落ち着いたら淋しくなって会いたいとか迷惑
関わらないでくださいよ
こちらはとっくにあなたの存在消しましたから
759離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 21:13:46
>>757>>753
うん。時間が気持ちを無くしていってくれるのを待つしかないね。
離婚直後は会いに行こうと思ってたけど、止めようと半年経って思えるようになってきた。
会わないのが、お互いの為なんだよね。
760離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 23:22:05
>>756
ありがとうございます。
市役所に問い合わせしてみようと思います。不眠で仕事に支障がでそうで怖いので。
この上、働けなくなったら本当に生きてる価値なしになってしまう。
761離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 23:58:17
会いたいとか思うだけならまだいいけど、
実際に行動に移してしまう人って、
やっぱり自分一番で相手の今の生活とか気持ちを考えられない人なんだろうね。
なんで離婚に至ったのか全然反省してないんだろうな。
762離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 10:45:57
会いたいかどうかって別れ方にもよるよね。私の場合は、上にもあったように
相手が有責配偶者だったから、二度と会いたくないよ。
でも円満に別れたり、理由が他にあったりする場合もあるからねぇ。

それでも昨日、昔付き合ってた頃の事思い出して泣きそうだった。早くこんな気持ち
から解放されたいなぁ…。
763離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 13:50:30
私の場合半年ほどたってから今3年目だけど、今だに波がくるよ。忘れる事なんて出来ない。大恋愛だったからかな。今では夫を捨てた罰として一生せおっていこうと思ってます。
764離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 15:14:11
週末に出かけて、ベビーカー押してる夫婦見ると虚無感というか・・なんとも言えない気持ちになる。
離婚してなかったら、今頃は・・って考えてしまうよ。
一緒に行った場所がテレビに映ったり、ふとした事で大波に襲われて辛くなる。
765696:2010/03/07(日) 15:56:52
>>763
恋愛と結婚生活合わせてどれくらいの月日を費やしたのですかね?
766離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 17:06:32
>>765
10年弱です。
長いと空気みたいになってたので、相当辛い・・・
767離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 18:17:06
自分は約二十年一緒にいた…長いなぁ
思い出の場所だらけで最初はつらかったけど、離婚という選択肢しかなかったから
後悔はしていましすせん
復縁も考えたけど、同じ事の繰り返しになってお互いに時間を無駄にするからやめた
後悔してる人は喧嘩の勢いで離婚しちゃったの?
離婚以外の選択肢がお互いにあると思っていたなら、復縁をするのもいいんじゃないかな?
768離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 18:18:53
ちょw日本語変になってるwごめん
離婚は後悔していません、が正しいです。
769離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 18:26:07
俺も元嫁には後悔していますんw
770696:2010/03/07(日) 18:55:13
>>766
それはきついっすね。
僕は街中が思い出の場所だらけで出かけるたびに
「ああ、ここはあいつとこの時に来たなあ」
ってのが真っ先に浮かぶのがきついっすね。
 
何で旦那さんとは別れたのですかね??

>>767
離婚自体は後悔してませんが離婚した後ここまで苦しむとは正直想定外でした。
半端ないですね、マジで。
771離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 20:29:40
そろそろ696ってのはずしてくれないか
772離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 20:34:46
>>771
了解。今はずしたよ。
てかJANEで書き込んでたら名前がそのまま残るんで面倒くさくてそのままにしてたんだよね。
773離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 20:56:23
私の場合元旦那は結婚当初からおかしかったし、
付き合いもお見合いで結婚したから、
2人で築き上げた歴史がないんだよね。
それだけ吹っ切れるのも早かった。
元旦那との楽しい思い出なんて無いし
774離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 22:07:32
結婚しなくてもいいやって思ってたけど、やっぱり子供が欲しい。
バツイチで30半ばのおばさんでもいいって人なんて、いないかもしれないけど。
775離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 22:18:26
普通にいるでしょ。
776離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 22:21:39
子供か…欲しいと思った時期もあるけどなんか今更ひとりあたま数千万も経費のかかる事
出来ないかも。
漠然と子供を作る時節でもないと思うし…

ま、自分の大した事ない遺伝子なんぞ残さなくてもいいや。
777離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 23:29:58
>>774
自分も同じw
でもまあ、うまく行ってもいかなくても、覚悟はしようと思ってるよ〜。
778離婚さんいらっしゃい:2010/03/07(日) 23:40:09
子供欲しいよね。今度は子供好きな人がいいな。
779離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 10:45:32
元旦那の子供が欲しかった。
もう絶対に叶わないけど…
780離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 10:52:58
>>779
詳しく
781離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 11:44:02
>>774 俺が種付けしょうか
782離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 16:47:18
子供が居ない状態で離婚できてラッキー
783離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 17:21:53
元嫁との子供はすごい考えた。
今は子供以前に恋愛を考えないとな。
元嫁の失敗はしないように、落ち着いた人がいい。
784離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 17:24:16
>>774
お前なんか、子宮摘出手術じゃ!!
785離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 17:38:00
29歳年俸320万
このまま終身雇用65まで働ける予定
持ち家有り
休みの日は年収を上げる為にひたすら語学の勉強
最近会社の人間以外の男の人と話したのは…
半年前ぐらいか?
もうなんだか髭が生えてきそうな気配だよ

786離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 17:38:52
あんたなんでそんなこと言うわけ?
小梨のババアのさみしさとか考えたことないでしょ?
787離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 18:03:56
>>786
俺も子供好きで30前半に、離婚した。元嫁との子供は無理だと思った。
婚活してるけど、×付きの女は悪いが同じ世代なら無理だな。
友人達からも、除外扱いだ。
×付きの男が言うのも残念だが、正直30前半でこんなにもてるとは思わなんだ。

子供欲しいなら、若い×無しか、年上狙え。
これはアドバイスだ。それが出来ないなら子供は諦めろ。
788離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 18:44:24
元夫とは週末ドライブばかりしてた。
最近元夫のことばかり考えて激鬱だから
一人で雨の中ドライブしてきた。

やっぱりどの道も一緒に通った道で…駄目だねぇ。
なかなか忘れるのには時間がかかりそう。
ついでにファミレス寄ったら家族連ればかりで泣けた。
小さな子見ると、涙腺緩むんだよね。
私も元夫との子供を授かりたかったよ。

チラ裏スマソ。
789離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 21:20:36
みんな 頑張っていこう!
790離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 21:27:09
まぁがんばれよ。
自分はすてないようにな
791離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 22:12:52
>>788
みたいに弱ってる女を抱きたい。ギューってしたいって思う。
×1はやめられん。
792離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 23:07:23
まだ夫婦関係ですが、年内には離婚するかも。
私20代、夫40代。結婚4年目。
結婚後に夫のモラハラ癖が浮き彫りになった事や
結婚前は子供が欲しいと言ってたくせに実は上辺だけ等で
心身共に疲れました。
今日も訳分からない事で不機嫌になるし。
一緒に居ても泣き暮らし続ける位なら
一人になって泣く方がマシですよね?
一生一緒に暮らそうと思って結婚したのに。
子供も当たり前の様に授かれるものだと思ってたのに。

スレ違いなら失礼しました。
793離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 23:11:58
一生一緒にメガフレア♪

を思い出した。
794離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 23:25:31
795離婚さんいらっしゃい:2010/03/08(月) 23:29:15
796離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 11:09:53
元旦那が酷いモラハラだったからか
どうも意図的に忘れてる事が多いみたいで最近色んな事を思い出す。
向こうだけが悪かったわけじゃないけど、本当に酷い日々だったなと自分でも思うw

ようやく落ち着いてきて今29歳。
普通の独身の同級生と同じくなぜかちょっと焦る気分。
そろそろ子供もリミット近いし、再婚したいな・・・
離婚が落ち着いたアラサーのみなさん、まだ子供いけるよね。
ちょっと焦る気分になりません?
797離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 12:06:46
いつになったら過去として捕らえることができるようになるのかな
798離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 12:26:27
>>796
離婚して何カ月?半年くらいからくるかな?
俺は同期が子供に見えて仕方ない。

>>797
一生無理だ。出来るとしたら、次の人の子供が出来た時。
799離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 13:09:49
>>798
離婚して3年です。
忘れられない事も、忘れちゃいけない事もまだ沢山あるけど
もう過去を泣いて悔む時期を自分は過ぎたと思う。
半年から1年くらいって一番来るんじゃないかなー
800離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 13:49:53
一生罰を背負わなければいけないんだろうな。
これは忘れられないし忘れるわけがない。
801離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 13:59:59
>>800
一体なにをやらかしたんだw
802離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 15:03:11
罰=×
子供とかかな?犯罪じゃない事を祈ります。
803離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 20:32:14
今日から仲間入りです。
32歳、まだ子供産めるかなあ・・・
804離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 21:10:18
>>803
おつかれさまでした。
まだまだ大丈夫だよ。
焦るけど気長にいきましょう。ほぼ同い年です。
805離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 21:55:44
>>804
ありがとうです。
あたたかいお言葉に感謝です。
806792:2010/03/09(火) 23:20:29
>>794>>795
誘導ありがとうございます。
覗いてみますね。
807離婚さんいらっしゃい:2010/03/10(水) 15:29:29
>>803
お疲れ様。しばらくゆっくりするといいよ。

私は今度、元夫の近くから実家方面に戻れることに
なった。今まで職場がこちらで動けなかったけど、異動
希望が通った。今度こそもう完全に縁が切れると思って
たけど、引越し作業してるといろいろ出てきて…もちろん
捨てるけど、離婚協議書だけは対抗要件で持ってなきゃ
なんだよな〜欝。
808離婚さんいらっしゃい:2010/03/12(金) 00:31:08
>>730
亀レスですまんが、そういう症状があるならちゃんと病院いくべき。
自覚症状があるなら、早期発見早期治療が一番。
症状が軽いうちに治療出来ると、量も依存性も少なく出来るから。
親には本音でちっとも大丈夫じゃないって言え、家族の前で強がるな。

気づいてると思うが、もう完全にうつの症状出てるぞ。
俺も心療内科通ってるけど、普通を装う必要もないから心配ない。
診療台も思ったより高くないから、お金より心の方が大事。
心の風邪ってくらい気楽に考えたら良いよ。
809離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 16:13:23
小梨×1とつきあってるけど、今のところ性格、身体問題無い。
やっぱ結婚すると豹変するのかなぁとおもってる。
離婚理由は旦那からのモラハラで結構ひどい事いわれたらしいんだけど、
それを聞いたら、別に大したことない。喧嘩してるなら出てくる言葉だと思う。
小梨の方から見てどうですか?やっぱり騙されてる?
810離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 18:48:57
詳しいこと書いていないから分からない。
もしかしたら言いづらい事とかも離婚の原因かも
(彼女の責任ではなく)色々あるからねー
811離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 19:07:18
失礼ながら
相手が女だったら必ず変わります。
外ズラはいいが中身は・・だから×になったと考えた方がいいと思います。
女は反省というのをしません。「こんな私を好きでいてくれる人」です。選ばれるのは。

まず自分には非がない(相手の方が悪い)と主張するなら尚更でしょう。
これが「自分も悪い所があったから頑張る」とか何とか言うのなら別ですが・・・
812離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 20:27:04
>>809
>喧嘩してるなら出てくる言葉だと思う

って言ってるけど、程度によるのでは?
くわしいセリフがわからないからなんとも
言えないけど。
人によってはたいしたことなくても、ある
人には傷ついたりする言葉だってあるし、
一概には言えないと思う。

バツイチ=だまされてるって簡単につなげて
ほしくないなあ。悲しいよ。
心配なら期間限定の同棲してみるって手も
あるよ。

813809:2010/03/15(月) 20:38:09
レスありがとうございます。

言われた言葉は確かに旦那の悪口が多いと思います。
モラハラだと、家事が出来ないとか料理ができないとか言われたらしい。
また言葉使いが悪いって事なんだけど、その彼女も言葉使いが悪いです。
やっぱりここらで手を引こうかと思います。
814離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 20:48:42
バツイチはやっぱり偏見の目で見られるんだね
悲しいし惨めな気分になる
815離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 20:53:10
子供がいないうちに逃げ出した事実からは逃れられない。。。
816離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 21:48:31
子供いて逃げ出すほうが
よっぽどどうかしてるだろ
817離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 21:50:44
どっちにしても逃げ出してるジャマイカ。
818離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 12:09:12
809さんは理由つけているけど
バツイチと結婚したくないだけだと思う
819離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 17:18:54
>>809
離婚理由をもうちょっと聞いてみたほうがよい。
前の旦那と違って自分が持っているものを探してみな。
離婚理由が多額の借金とか親戚関係とかの問題、不妊の問題、過度の不倫、
宗教、とかなら仕方ない。

各種ハラスメントや生活態度の問題、自殺を考えたとかは注意したほうがよい。
自分自身にも絶対問題あるから。
後、その女の子が何か病気とかもってたら尚更気を使うといいかもな。

×は×だけど、良い女の子も中にはいると思うよ。どうしても仕方なかったというのはある。
がんばりな。
820離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 19:37:37
>>809
ちゃんと自分にも悪い所があるというのだったらそれはいいと思う。
何でもかんでも旦那のせいにするやつは一生好きに生きていけばいいよ。
逆に何でもかんでも嫁のせいにする奴は再婚する資格なし。
男でも女でもこの世の中の厳しさも分からないようなやつにはお灸をすえないとね。

ま、結局最後に決めるのは自分自身だからね。よ〜く考えようね。
今の人と結婚したら将来幸せになれるのかをね。
821離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 22:14:32
離婚して1年半・・・新しい彼女も出来て、付き合って10か月
・・彼女と再婚したい気持ちと、結婚が怖い気持ちと半々です。
元嫁に比べると浮気しなさそうだし、美人だし、料理も上手で
相性も良いのですが、漠然とした不安にとらわれるなぁ〜
822離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 22:17:40
>>820
一生好きに生きていいよと再婚する資格無しのちがいって何?

あと世の中の厳しさってのはどういう事なんでしょう?
頭が良い人ほどそれがわからずに生きていく気がしているんですが。
823809:2010/03/16(火) 23:24:08
皆さまレスありがとうございます。
もうちょっと彼女に突っ込んで聞いてみようかと思います。
でも、なんか懐疑心がうまれてしまったのは事実ですね。
824離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 23:51:13
>>823
猜疑心がうまれるということは、彼女が何らかのシグナルを出しているってことじゃないの?
どこか変だなと思うところがあった?
825809:2010/03/17(水) 00:04:39
やっぱり元旦の話を聞くと嫌がります。
あとは、何ですかねぇ、時たま見られてる気配感じたり、臆病だったり、
自分を我慢してる感じがします。まあ心を開いてないのかとおもって
付き合ってたけどたぶんこれはちがうなと思った。
826離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 00:19:24
どんなに配偶者がいい人でも、悪いことする人は
する。そんな泣かされた人に、「あなたも悪いんだから」
とか、「人のせいにするな」とは言えないなあ。
あらかじめ知っていたことなら自己責任だけど、
黙っていられたらわからないこともあるし。

見る目がない、ということはあるけどw、いまどき
身辺調査なんて…する人いるのかな。
結局、結婚自体博打でしかないよな…。
827離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 01:02:17
>>826
うん、そう思う。
特にモラはわからない。
結婚して本当に豹変する人もいるだろうしね。
つか、×ってそんなに卑屈になるような事?
犯罪でもないし、なんでそんなにおびえるのか意味が分からない。
828離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 02:44:35
例え相手が犯罪者であろうと重病であろうと相手を守る
っていう迷信みたいのがあるからねぇ。

実際は相当きついんだろうけど
829離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 07:32:27
>>821
迷いがあるうちは、結婚しなけりゃ良い
830離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 18:06:53
元嫁から連絡が来た。
結構未練たらたらみたいだ。
俺との楽しかった思い出ばかり思い出すのだと。

俺も楽しい思い出とかいっぱい思い出すけど
今更戻れない。
既に新しい人生を歩んでいるし。
過去に戻れるならやり直してみたい気持ちも大いにあるんだけど。

だけど時間は戻らないしな。
心の中が葛藤だらけだよ。
これも人生か。

色んなものを飲み込んで受け入れて前に進むしかないのかな。
 

ふう〜、辛いな。
831離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 18:23:13
離婚原因がわからないから何ともいえないが、別に同じ人と何度結婚したっていいんじゃね?
法律で禁止されてるわけでもないし、復縁夫婦なんて珍しくもないよ
一度離れてゼロに戻った上で、自分の悪かったところが見えてくる場合もある
人間は学習できる生き物だ
お互いに自分の悪かったところを理解した上で話し合い
それで納得して認め合えたなら復縁もありじゃないの?
自分の場合はもうお腹いっぱいですがねw
832離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 18:36:52
>>822さんへ
お ん な は旦那が嫌なら自分の思うように生きていけばいいってこと。
お と こ はそうはいかなくて家庭を顧みない者は再婚の資格がないってこと。
つまり男と女では結婚する重みが違うという意味です。

あと世の中の厳しさですが、私もちょこっとしか知恵がありませんので多少しか分かりませんが、
今、自分の力で仕事をし、ちゃんと自活できているかどうかです。
実家など誰かに補助を受けているとか、何かに依存しているなんてのは論外です。
今、こうして生きているのも五体満足に生まれ結婚するまで親や先生、友達といった方がいて
自分の力で生きているのではなく本当は誰かに支えられて生きているという自覚があるかです。

ま、頭が良い人には分からないかも知れないでしょうけど・・・^^;
833離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 18:45:42
>>831
新しい彼女いるからさ。
いなければ試してもいいかなと思うのだけれど。
今の彼女ともし将来別れたとしてそのときにお互いフリーだったら
試してみる価値はあると思うけど
そんな先のこと分からないしな。
お互い完全に他人になってるかもしれんし。

でも完全にこのまま赤の他人になるのも辛い気持ちはあるわな。
834離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 18:57:09
バツイチからのアドバイス
その人が良くて結婚したくてしょうがない
結婚するならその人しか居ないと思って結婚した方が良いよ。
もしかしてとか思っているなら、結婚しない方がいい。
彼女が悪いのではなくて、貴方の愛情の問題
835離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 19:45:08
>>832
男と女では結婚する重みが違うとか理解できない。
そんな価値観の男は少ないというかいるの!?

自活できているかどうかというのは重要ですね。
私も離婚して実家に出戻ったけど、仕事して親に
お金渡している。
836離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 20:16:06
>>833
彼女いるのか
それなら迷うよね
でも、元奥をきっぱり断れないと、今カノは嫌がらない?
元奥と完全に切れるのは寂しいかもしれないけど
ズルズルと連絡とったりしてるとお互い前に進めない…
今カノより元奥を愛していると思えば、また連絡とればいいよ
837離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 20:37:58
>>830
旦那が未練たらたらであんたはどうなんだってことだよ。
自分が信じる道を進め。
連絡が来るってことは旦那もたぶん待っちゃいないぜ。
838離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 20:42:30
すまん、女が書いてると勝手に思った。男の文章に思えなかった。
839離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 20:44:23
葛藤を解きほぐせとしか言えません><
840離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 21:44:17
>>835
そりゃ男と女では価値観が違うに決まっているでしょう。
今は男が働いて家族を養っている家庭がほとんどだからですよ。
だから逆に女が働きに出て、男が家事育児を担当すれば上で書いている意味が
分かると思います。
男の方は家族に対する責任感が強くならないとダメってことですよ。
841離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 21:56:32
男女平等って都合のいい時に女性が使ってる言葉でしたか?
そうですか。今の時代、女性でも仕事が出来る奴いるよ。あんたが例外なだけでしょ?
842離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 07:47:44
でしたら貴女が働いて夫や子供を養ってあげて下さい。
そうすると家庭や家族の重みが理解できるんじゃないですかね?
843離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 11:11:08
>>841
まずは親や人に頼らず自立して下さい。
ちゃんと税金や家賃を払い生活費を稼ぎ生活できるようにしてその上で
旦那や子供を養えるように頑張って下さい。
そうするとどんな嫌な仕事でも会社の人間関係で嫌な思いをしても家族の為に
頑張って働かなきゃならなくなるのが分かると思います。

この不況の中で頑張って家族の為に給料を稼いでくる旦那に感謝できないので
あれば貴女には幸せになれる権利はありません。一生好きに生きていって下さい。
844離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 12:32:58
>>836
俺は前向いて少しずつ進みたいかなと思ってるが
心がなかなかついていかなくてね。
進むにしてもゆっくりしか進めない。
元奥から連絡来るたび揺れる自分がいるのも事実だわな。
戻ったところで上手くいくわけないのに。

新しい恋愛を始めるのが少し早すぎたかな、と思う。
心が疲れちゃってるのかもしれないね。

そら10年くらい一緒にいた妻と別れてまだ一年経ってないんだもんな。

時間が少しでも皆をいい方向に導いてくれるのかな。

色んな感情が心の中を走り回るよ、ここんとこずっと。
どれが自分の本当の気持ちかさえ分からなくなってる。

つらいね。
845離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 13:47:19
そうだよつらいんだよね。
だてに年数重ねてきた訳じゃない、
一緒に歳取ってきたんだもん。

私も1日のうちに気持ちがすごく変化する。
戻りたい、戻れない…
会いたい、会ったらいけない…
希望と絶望が交互に来て、その感情に振り回されて
疲れる。

いままで生きてきたなかで一番つらい。
846離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 14:35:59
迷っている=まだ思う気持ちが少しでもあるってことでしょ?
そんだけ思っているなら何故離婚したの?

離婚したのが他人のせいみたいになってるけど、
はんこ押してるわけでしょ?

戻りたいなら自分の責任で戻ればいいし、
戻りたくないなら、戻らなければよい。
戻れない理由なんか絶対に無い。

そんだけ長い間付き合って、離婚してすぐ恋愛して
迷ってるってどんだけあんたら子供なのよ。
847離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 15:03:01
あんたには男の気持ちが分からんようだね。

だからあんたも子供だな。
848離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 16:37:40
迷って迷ってやっと決意して判押しても、後悔は出てくる
致し方ない理由で離婚せざるを得なかった人もいるし。
みんながみんな納得した末の離婚というわけではない。

だからといって別に誰かのせいにしてないよ。
849離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 16:43:11
そう、それが男というもんだ。
女々しい訳ではなく相手の事を思いやる心を持っている動物だ。
ま、良いように言ってるだけかもしれないけどね。
850離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 17:10:53
>>846
迷っているというよりは思いやる気持ちがあると言ったほうが正解よ。
元奥が彼氏でもできて幸せに暮らしてくれてるならそれでいいんだ。
ただ現状は泣きながら未練があるみたいなこと言われてるからな。
今の彼女にも離れられたくないみたいなこと言われてるしどうしようもないわな。
彼女を思う気持ちとは別に思いやりみたいな気持ちはずっとあるよ。
長年一緒にいたからな。幸せになってほしいんだ。

それが優柔不断やら女々しい、余計なお世話といわれるならそうなんだろうけど
俺はそんな簡単に割り切って生きていくことは出来ないな。

851離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 17:39:56
思いやりみたいな気持って日本語でなんて言うかわかる?
852離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 19:32:05
>>850
共感できる部分もあります。
裁判してやっと離婚できました。結婚生活15年で、どの思い出にも元旦がいる。
最後まで感謝の言葉一つなかったけど、やっぱり憎めませんでした。
酷いこと沢山言われたし、一生分泣いた気がするけど
元旦には本気で幸せになってほしいと思っている。
自分が離婚を申し立てした側だからというわけではなくて、長年一緒にいたから家族になってたんだよね。
決して連絡はとらないけど、未練というよりはまだ自分と切り離して考える事が上手く出来ない…という感じかな?
私はとてもじゃないけどまだ恋愛する気になれない。だけど
またいつか誰かを好きになれたらいいなとは思っている。
気持ちが揺れてつらいなら、しばらく連絡を絶って距離と時間をおいてみたらどうかな?
元嫁さんもいつでもあなたと連絡がとれてしまうという状況だと、依存してしまわない?
853離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 19:50:16
>>852
アドバイスありがとう。
俺からはとりあえず連絡しないようにしようと思います。
遠くから見守ってるような感じでいておこうかと。
元嫁は依存症みたいなとこがあるので余計に依存してしまうかもしれませんしね。

正直嫁のことが完全に過去になるのは辛いけどそれでも前を向いて進んでいかなければいけないかなと
思っております。
852さんは別れてどれくらい経たれたのですか?
854離婚さんいらっしゃい:2010/03/18(木) 19:53:01
元旦って表現、はじめてみた・・・。
855離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 09:37:12
>>854
?よく見かけるけど
家庭板とか見てないの?
856離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 13:43:55
あれ?>>841さん。もう終わりですか?
早く自立して夫と子供の為に頑張って下さいな。

あなたは一生男女平等という魔法の言葉を呟いといて下さいな。
例外なのはあんたの方ですから。
857離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 14:06:33
例の女性の生態を描いた長いコピペ持ってる人いる?
子供の時は〜結婚してからの事を描いたやつ。
858離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 14:34:19
>>850
けじめを付ける事も優しさだよ
お互いが前に進む為、毅然とした態度を取るのも1つの方法

手を差し延べるだけが優しさじゃない

自分が可愛いから、あっちこっちになってないかい?
859離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 15:23:21
当たり前だけど、今の彼女と元妻どっちか早く選びなよ。
というか元妻を思う気持ちがあるのに彼女を作っている事がすでに間違い。
あなたは結婚しても不倫しそうなタイプだと思う。
860離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 16:59:38
男だったら気持も分からないでもない。この場合不倫なんてできない。
例えは悪いが言ってみれば亡くなった自分の姉娘と今生きている自分の妹娘の
どちらがかわいいかと聞かれているようなもの。
時間がまだ必要じゃないかな。
でも過去(あの頃)には戻れないという事だけは伝えておくよ。
861離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:03:13
過去に戻れないって戻ろうとした事あるの?
862離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:13:57
>>859
10年間の元奥との付き合いでは浮気は一切無かったですよ。
元奥一途でしたから、僕は。
863離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:20:24
じゃあ何故今迷い、彼女とつきあってるのさ?
864離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:28:27
何でそんなに喧嘩腰なのかねw
865離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:29:29
>>859
>>861
>>863
こいつって本当に変なやつだな。噂のA型×持ちヒス女だな。
あちこち荒らしまくってる。
スルーにかぎるな。
866離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 21:35:38
>>865
頭大丈夫か?応援するけどヒスってね?
867離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 23:26:17
>>853
まだ一年経ってないからホヤホヤです。
でも連絡は一切とらない、これからも。
先方にも携帯や住所等一切教えていないので、私の実家にまでは
離婚の際もめたせいで連絡は出来ないだろうし、両親も私には知らせない。
すっぱりと本当に他人になりましたが、心情的には>>860さんのレスが
すごく理解できます。(私は妻側の人間ですが)
楽しい事ばかり思い出すのは、ある意味とても良い終わり方が出来たのだと思っている。
彼と結婚していた頃の自分、自分と結婚していた頃の彼、どちらも死んでしまったのだと思い
この喪失感は当然なんだと受け止める事から私の場合は始めました。
今どこかで元気に生きてる彼は、過去の彼の生まれ変わりのような…?
だから現世wでは幸せになって欲しいと思っている。

でもこれはあくまで私の考えであって、本当に>>853さんが元嫁さんを必要なら
復縁したっていいと思う。離婚原因にもよるだろうけどね。
でも、そうじゃなくて、同情とか自己犠牲ならやめておいた方がいいと思う。
868離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 23:37:18
>>850は、自分の手で誰を幸せにしたいと思うかが肝心
869離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 23:46:50
>>867は勝手に連絡ふさいで大丈夫?彼氏の気持ちとかはもう考えてないのか?
逆の立場なら相当悲しいと思います。仕方ないですけどね。
870離婚さんいらっしゃい:2010/03/20(土) 00:21:46
>>869
裁判で法的な解決はすべてついているので大丈夫なはずだけど
何らかの事情でこちらの同意や書類等が必要な場合は、弁護士が連絡をくれる。
というか、この流れで彼氏の気持ちってw
ちゃんと読んでからレスして欲しい。
871離婚さんいらっしゃい:2010/03/26(金) 21:47:59
今度の日曜日お見合いパーティー&お見合いだー
ああ忙しい
872離婚さんいらっしゃい:2010/03/27(土) 09:52:49
>>871
それって有料のやつ?
873離婚さんいらっしゃい:2010/03/27(土) 11:13:55
そうですよー
知り合いに頼まれて
ある時払いで良いから
と気晴らしにはなるでしょ
874離婚さんいらっしゃい:2010/03/27(土) 12:00:33
別れて1年くらい -> 鬱状態
2年〜3年くらい -> いろいろと手を出す
それ以降 -> 聖者モード

だった。俺の場合。
875離婚さんいらっしゃい:2010/03/27(土) 15:32:44
>>874 聖者モードって何ですか?

1月に離婚したんだけど、正直毎日辛い。
それまで色々積もってたから離婚に至ったけども、
離婚後に反省やら誤解やら、色々と振り返り。

大嫌い!顔も見たくない!で別れたのではなかったので、
自分の中で相手への気持ちを引きずってしまっている。。

虚しいけど、赤ちゃんが生まれ幸せそうな夫婦のブログ見てて、
「あ〜〜〜〜幸せになりたい、、、」と思い落ち込んでしまった、、。

相手を心から信頼してる感じで、羨ましい。
そうなりたかった、。。。
876離婚さんいらっしゃい:2010/03/27(土) 21:37:06
大嫌いになって別れたなら良かったのにねー
私も未練はありまくりだったけど、どうしても一度関係を白紙に戻したかった
まだつらいけど、後悔はしていない
時々、元旦那を憎んでいる人のブログを読むと
私は逆に羨ましくなってしまう
無いものねだりなんだなあー
877離婚さんいらっしゃい:2010/03/28(日) 01:34:27
一人ぼっちって、寂しいお…orz
878離婚さんいらっしゃい:2010/03/28(日) 08:57:27
me too・・・ orz orz orz

結婚して、セックスがマンネリ→レスになっていった。
離婚原因はレスではないけれども、この人としたいとかいう気持ちが薄かった。
同棲してた時は普通にしてたのに。その期間挟んだのがダメだったの?
ただ私の体が魅力無いからか。 

羨んでもどうしよもないし、心が荒むだけなのに、友達夫婦が上手くいってるのが
羨ましい、、、。 本当、うらやましい、、、、、
879離婚さんいらっしゃい:2010/03/28(日) 14:56:05
なんかすごいなぁ・・。
私は一人のほうが楽しいわ(^^;
880離婚さんいらっしゃい:2010/03/28(日) 19:09:06
私も一人のときのほうが楽しい
今日お見合いパーティーに行って来ました。
見事カップルになりました。
同じバツ一同士だから話が合いそう。
ホテルでやるとの事でして、食事が美味しいのかな
と思ったらしょぼかった。でも食いまくりました。
881離婚さんいらっしゃい:2010/03/28(日) 23:07:49
食事が出るだけマシかも。
それは普通のCPじゃないよね?
8000円くらい払った?
882離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 00:05:35
元旦那の借金と私のヒスが原因で小梨離婚して3年

離婚半年後に彼氏ができたけど、将来性のある話をすることは一切なかった。
私がバツイチであることに気を使ってくれているのかな?
と思っていたけど、それほど深く話す機会もないまま二年が過ぎ、毎日とっていく年齢だけが気になって焦りばかりが募っていた。

ある日、私が仕事で嫌なことがありちょっとした鬱状態になってしまい、思わず彼に愚痴ってしまったらそれからそっけなくなった。
電話もしてくれないし、メールは返ってくるけどすごくそっけない。
そんな状態で酔って電話をしてしまって、私はまたヒスを起こしてしまった。
そこから電話もメールもない。
ヒスを起こしてしまったことを謝りたかったけど、電話に出てくれなかったら・・・と思うとかけることができず、メールで謝った。

なにも返答はないです。
やっぱり遊ばれてたのかな。
女から子どもが欲しいって言ったからひいちゃったのかな。
すごく寂しい。。
883離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 10:25:21
>>882

ヒント→あなたの「ヒス」
884離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 12:29:52
ヒスを起こしたことで、彼から見て離婚理由が明確になったんだろう。
真剣に付き合いたいなら、ヒスの癖をしっかりと見つめて、
ヒスを直すか対処法を彼氏に伝授したほうがいい。
885離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 18:48:19
若い人の無知と勢いを原動力にしたDQN婚は別にすれば
これだけ上手くいかない人が多いなかで結婚に慎重になるのはあたりまえの話。

2年半も付き合って彼の方もひとつの答え出したんだろうね。
結婚前に猫を被りきれずにヒス起こすような人が結婚して安心したらどうなるか。
遠慮なく連日ヒス大爆発すると思われても仕方がないよね。。。。

まだ脈ありなら彼の方から連絡入れてくるだろうけどたぶん…
どうせヒス癖はなくせないし、それ受け入れてくれる人を探すしかないんじゃないの。
そんな人がいればの話だが。

886離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 22:39:00
ヒスの程度にもよると思うんだが・・・
女なんて大なり小なりヒス気質なんじゃね?
生理前・中なんて特に
その程度なら上手にかわせる器がないと、赤の他人と生活なんて出来ないよ
ただボダのヒスなら話は別w
887離婚さんいらっしゃい:2010/03/29(月) 23:35:28
まあ、前回は離婚の原因にもなり
今回は彼氏がメールに返信しなくなるヒスだからなあ・・さぶっ
888離婚さんいらっしゃい:2010/03/30(火) 03:24:05
今でも、時間を無駄にしてしまったとしか
思えないし、愛情の「愛」は無くなってしまったけど
情だけはなかなか消えない。

相手の親がイイ人だったので、それだけは非常に
申し訳なく、胸が痛い。
889離婚さんいらっしゃい:2010/03/30(火) 19:42:03
自分の女を失い、その心を埋めるためにまた女をつくる。
男はホント、つらいよねぇ。
女は金さえあれば一人で生きていけるからね。
890離婚さんいらっしゃい:2010/03/30(火) 20:34:50
男は金があっても一人で生きていけないの?
料理云々じゃなくて?

お金持ってる具合が同じなら、男も女もどっちもどっちなような。


なーんかさ、ちょっとでも気持ち残ってるときに、相手に「そんなに未練はないけど」
なんて、サラっと言われたので、悔しい気持ちがあるよ。
私、勝ち負けで考えてんのかな。ヤな女だ。。
891882:2010/03/31(水) 00:04:57
レスをくれた人ありがとう。
彼が連絡をくれました。

私がヒスを起こしてしまった原因を作ったのは俺だとなぜかとても反省していました。
反省するのは私の方なのにね。

連絡をくれなかったのは、ただ連絡をしずらかった、とのこと。
当然だと思います。ヒス女相手じゃあね。
でも、それでも一緒にいたいと言ってくれた彼を信じたいと思います。
疑心暗鬼になるのはやめよう!
892離婚さんいらっしゃい:2010/03/31(水) 02:30:12
>>891
よかったね!
女性は程度の差はあれどヒスはあるよ
男だってある人もいる
ただ、暴言を吐いてしまう前に一呼吸入れてから発言するようにするといいよ
これからも彼氏と仲良くして幸せになって下さい
893離婚さんいらっしゃい:2010/04/03(土) 11:48:35
女はヒス。
男は女々しいのが多い。

どっちもどっちだねぇ・・
894離婚さんいらっしゃい:2010/04/03(土) 14:35:19
ま、この板全体的に
ポジィティブなカキコすれば中卒とか馬鹿って言われるし
ネガティブなカキコすればメンヘラ・基地外って言われる。

喪男・毒女と思われるカキコはいかにも「たまってる」感じだしな。

×板にくるやつにまともなのはいないんだよ。
たぶん…俺も含めて…ははは
895離婚さんいらっしゃい:2010/04/03(土) 15:50:17
みんな、淋しんですよ。粋がっていても一人はやっぱり淋しい。
だからここで愚痴ってます。幸せになりたいなぁ〜。
896離婚さんいらっしゃい:2010/04/04(日) 00:01:24
つっか 一人が自由で幸せ
897離婚さんいらっしゃい@838:2010/04/04(日) 22:24:39
10年前に子宮摘出手術をしました。その直後覚悟を決めて、夫がどうしても子供が欲しかったら
離婚してくれて良いんだよ、他に好きな人が出来たら婚外関係や、他の女性との間に子供出来ても
認めるからって言いました。その時、夫は、そんなことはしないし、子供が
いなくても二人でやっていけばいいさ、と言いました。
10年後の今、夫には好きな人が出来たそうです。そう言えば5年程前から夫とはすれ違いが
多くなり言い争うことが多くなりました。でも新築の家まだ入居して1年目です。
10年前に一度決心したのだから、夫を解放してあげなくてはと思います。
けれど、今のところ心がついていきません。頭では理解しているのに。
898離婚さんいらっしゃい:2010/04/04(日) 22:26:51
それは旦那が悪いだろ。
899離婚さんいらっしゃい:2010/04/04(日) 23:00:44
>>897
それはつらいなあ。
理性ではわかっていても、愛情があるのだから無理だろう。
どうしても別れなければ駄目なのかな?とか考えちゃう。
900離婚さんいらっしゃい@897:2010/04/05(月) 08:33:01
>>898,899 レスありがとうございます。
幸い私には仕事があるので仕事に没頭すれば気が紛れるかなとも思います。
また夫は最初、離婚しないで愛人関係を認めて欲しいとまで言って来たのですが
それではやはり私があまりにも惨めだし、そういうことなのなら、お互いに
新しくスタートした方がいいと思いました。その方が夫のお相手の方にもいいと思いました。
多少の財産もあるのですが、何分家を建てたばかりなので住宅ローンをどうするか検討中です。
頭では理解しているので冷静になればいいのですが、まだ感情が高ぶっていて
無駄な口論が絶えません。職場でも家庭でも気を張っている最近、精神的にきつかったので、
愚痴を書込みました。
901離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 10:12:43
>>900
他人に言えるような愚痴の内容でもないもんね
気持ちすごくわかります
2chでも小町wでも、叩き上等で書き込めば多少はすっきりするよ

私はレスな上に元旦那がょぅι゛ょスキーで離婚したw
恥ずかしくて相談なんか出来るか!
902離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 13:32:02
>>900
家を売って慰謝料を取りなさい。
あとでお金は返ってくるから弁護士でもなんでも雇えばいいと思う。
あなたの幸せのために早く新しい出発のための準備を急いで
もう相手の気持ちなんて考えることないよ。
そこまでひどいことした相手に情けは無用
903離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 18:40:08
やっぱり最後は金か。
女は結婚する時は天使のように思えるが離婚前になると悪魔に見える。
年を取るたびに容姿は悪くなるにもかかわらず悪態だけは増長しよる。
こんなに人間が変わるんだと初めから知っていたら最初から結婚相手に選ばんよ。

・・で結局金をもらって一人暮らしっと。情がなくなりゃ金か。いいねぇ。
904離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 20:20:39
金くらいしかないからねぇ。
905離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 23:46:39
>>903
結婚や出産で仕事を辞めた場合。
再就職しても、前と同じように稼げなかったり‥。

ただ、女性に原因の場合。
ガンガン女性にも、慰謝料を請求すれば良いんだよ。
906離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 23:49:21
金じゃない! とか思って、浮気した元嫁に慰謝料を請求するのを止めた。
今になって考えると、請求しといた方がよかったかも、とか思うな。
907離婚さんいらっしゃい:2010/04/06(火) 11:58:49
最後は金か?って言いますけどね、
それ以外に、気持のやり場がどこにあります?

浮気されたりしたのは自分が全面的に悪いのか?
自分が尽くさなかったから?
そうじゃないだろう。

お互いに不満はあったが、自分は浮気はしなかった。でも相手はした。

この裏切り行為に対して、気持のやり場はどこに?

金しかないでしょう。

そういうことです。

私は、相手の裏切り行為に対して金を要求しなかったがために未だに後悔しています。
908離婚さんいらっしゃい:2010/04/06(火) 19:29:14
浮気ができるほどの旦那様ですか。多分旦那は女性から見てきっといい男なんでしょうね。
私なんて男前でもないし金持ちでもないので浮気すらできません。
そんないい男となぜ別れたのでしょうか?
多分、浮気の原因は旦那さんだけではないような気がします。
>それ以外に、気持のやり場がどこにあります?
>相手の裏切り行為に対して金を要求しなかったがために未だに後悔しています。

やっぱり最後は金なんでしょう?
909離婚さんいらっしゃい:2010/04/06(火) 21:28:59
うん。金ですよ。それが何か?
910離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 00:29:54
金なんでしょ?って‥。
お金が欲しくて、浮気を促していると思ってるの?

腹いせに同じように浮気が出来ないから、離婚で慰謝料になる。
911離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 14:30:02
>>908
だからさあ 女から見なくても長身イケメンだったら、中身がどんなやつでも
モテるでしょ。
あの宅間でさえ女性ファンが・・・・(ry
宅間より何倍も見た目がいい男だったんですよ。
痛い目みないとやっぱり中身が重要ってわからない人間もいるのはわかりますよね?
912離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 19:16:16
中身を見ないで結婚して慰謝料請求ですか。
ちょっと結婚するという考え方が軽いと思いますし、筋も通らないと思います。
誰でも離婚するために結婚したということはないと思いますが女性の方は
何を望んで結婚されたのですか?旦那を幸せにさせたいからですか?
ほとんどの方は自分が幸せになるためですよね。それは旦那の方にも言えますよね。
しかしながら旦那が浮気をするという行為をするのはなぜだと思いますか?
それは現状が旦那にとって幸せではないからだと思いますが何か心当たりはないですか?
913離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 21:18:02
>>912
で、お前さんはなんで別れたの?
914離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 21:47:38
>>912が、浮気したんじゃね?w
915離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 21:49:44
>>912
そのだんながもう結婚なんかどうでもよくなって浮気したかったからだろw
916離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 21:50:09
はい。収入が少ないというのと、私といるより一人の方が自由だと・・・
彼女も働いてはいたのですが、どうも共働きというのを知らなかったようで
全部自分の小遣いに使っていたのを私が咎めたからです。
どうやら旦那は食わせてもらえると思ってたんでしょうね。
婚費に家電製品、他生活用品は全てこちら持ちだったんですがね。

男女平等というこのご時世なのに生活費を家庭に入れないなんて信じられません。
当然家事をしたりスーパーへの買い物には私もやってます(どちらかといえば趣味みたいなものです)


917離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 21:54:06
そんな馬鹿女と結婚するってのも馬鹿だなぁ。
918離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 22:26:09
馬鹿なのは認めます。私もたいした人間ではありませんので浮気すらできません。
それを知ってか泣きついてくるのを見計らい自分の思い通りにしたいのかもしれませんし、
本当に私の中身が嫌だったのかもしれません。どちらにしても私たちは馬鹿者どもです。はい。
まぁ一人暮らしには慣れているので炊事・洗濯・掃除・買い物は自分でできるので不便はありませんけれども。
919離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 22:45:06
あんまり気にすんなよ。
920離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 23:03:16
>>907=>>911だけど、
>>918は突っかかるのはやめてほしいね。
うちの元旦那っていうのは、あんたの嫁みたいだったんだからさ。
しかも浮気という裏切り行為をしたのだから、こちらの気を収めるためには
金という手段しかないって離婚してから悟ったの。
もうこんな裏切り者とは別れたいという一心で慰謝料すらとらなくて
いまだに思い出すと腹がたつんだよね。一生許せない。
だから浮気されたって人には金で気を紛らわして、いつか相手を許して
次の人生に進もうって薦めてる。
921離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 23:10:42
あ、違う。生活費、家賃、家事を全部私にやらせてたから あんたのところの嫁よりひどかったw
922離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 23:17:40
>>912

幸せなのに平気で浮気する男はいるぞ
男も女も刺激を求める人種はいるんだよ
923離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 23:20:09
>>920
世の中には、何をやってもわかり合えない人ってのはいるもんさ。
所詮2ちゃんの書き込みなんだから、あんまり気にすんなよ。
924離婚さんいらっしゃい:2010/04/07(水) 23:27:56
はい、ありがとう。
所詮2ちゃんってわかっちゃーいるけど、>>918がしつこく噛み付いてくるんだもーんw
925離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 09:34:29
結婚は紙切れ一枚だけど契約

契約違反は違反金払うの当たり前じゃない?
926離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 10:19:45
でもさ、男女平等だったらもう結婚しなくていいって思ってしまう。
やっぱり男に生活費は出してほしいね。
927離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 14:51:49
小梨さんを好きになりました
928離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 14:57:18
お?
携帯から書けたぞ

34歳前後の小梨女性ちょっと来い
すぐに結婚して子供産みたいですか?


ああ
まだ二回会っただけなのに
今すぐ結婚してもいいくらい好きだ…
929離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 19:15:27
わぁ。ここの淑女のみなさんから沢山のご意見を下さり誠に光栄の至りです。
こんなに言い寄られればなんか浮気をする旦那の気持ちがちょっと分かる気が致します。
>>921
その他に婚費と家電製品一式に生活費を全部貴女が払っているのでしたらそれは
浮気した旦那の方が悪いですね。。。
ちなみに私はその他にもマイホームを持っており、あと残り1千万ちょい残っています。
もちろん自分の財産だけで建てました。・・あ、そんな事聞いてませんでしたよね。すみません。
>>925
契約書には違反についての説明は書いてますが、婚姻届にはありませんのでそれはまた違う話ですね。
ちなみに違反=金ではないですよ。
罪の償いは罰を受け自分のした事に反省し態度を改めるのが筋だと思います。
その罰は本当に旦那を事を愛しているいるのならばお互いの心や気持ちの問題であり、
お金にかえれるものではないと思われますがどうでしょうか?

で、結局最後は金なんですよね?
930離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 19:19:05
>>929
そうでもないかなー
ぶっちゃけもう金なんかいらないから離婚だけして自由にして、って言って離婚した
疲れちゃったんだよね、最後は
慰謝料とれますよ、って弁護士に言われたけど
ただでさえ疲弊してるのに、これ以上心をすり減らしたくなかった
最後は「無」ってやつです
もう愛も憎悪もない
何の感情もわかない感じになっちゃいましたよ、私の場合は
931離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 19:36:00
なるほど。その気持ちも分からいでもないですね。。。
今の私の心情と同じかもしれません。失礼致しました。

やっぱり私たちは同じような傷を持つもの同士なんですよね。
頑張って幸せになれるように又、このスレに来なくてもいいようにしたいです。
932離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 20:11:58
何の感情もわかないといいつつ、このスレに来てしまっている時点で
私自身まだ傷が癒えていないのだと思います
とりあえずは日々を少しでも楽しく、そして出来るだけ沢山の人に感謝して過ごしたいと
それだけを目標にしています
すり減ってしまった感動や自分の価値観を取り戻したい
そうしないと、次の恋も出来そうにもありませんw
933離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 20:35:03
>>929
そろそろウザイよ。
934離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 21:43:28
a
935離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 21:50:27
書きこめた。
そろそろ話題かえるよ。

今更見栄も無いが、入った会社の女性は既婚未婚係らず、
結婚指輪している。未婚はゴールドで左にしている人が多い。
自分も彼氏も居ないが右の薬指にするか迷っている。

会社の決まりなのか、見栄なのか不明。
ちなみに内勤。人目にふれる仕事では無い。
936離婚さんいらっしゃい:2010/04/08(木) 21:58:27
どうでもいいな。
937離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 21:13:10
で、女性陣に質問だが、今や男女平等とうたっている昨今、それでも女性の方が
世間的及び社会的にもまだ弱い立場にたたされてはいると思う。
しかし、もし平等というならば妻が働き夫を養う事も珍しくなくなるのだがどうだろうか?
やっぱり働かない男(主夫)とは一緒に暮らせないのであろうか。

男女平等という観点からみんなの意見をお聞きしたい。
938離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 21:52:15
そいつら次第。実際、そういうカップルもいるし。
939離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 22:02:48
そういうカップルは何割なんでしょうね。そして今後はもっと増えるんでしょうかね。
平等と言えば五分五分という意味になるかと思うのだが?
940離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 22:19:45
知らん。興味ないし。
941離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 22:27:47
ほとんどいないんじゃない?
942離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 22:40:08
ではこの先、本当の男女平等とはいきませんね。
男性上位の社会のままですね。どうもありがとうございました。
943離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 22:43:10
これだけ平等じゃない社会なんだから、男女だけ平等になっても意味ないだろ。
944離婚さんいらっしゃい:2010/04/09(金) 23:02:48
女性には出産があるから
企業が、どこまで認めるかにもよる

実際、小さい会社は1人休まれたら痛いのに‥
代休の人の賃金を国が払っても、支障はありそうな気がする
945離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 00:11:50
産休認めてくれて、復職も簡単にいく企業なんて
世の中まだまだほんの一握りだと思うよ。
うちの会社も産休は一応認めてるけど
実質的には退職せざるを得ない雰囲気に追い込まれるからね。

結婚してた頃、旦那が転職うまくいかなくて
数年ぐらい働いたりブラブラしたりをしてた頃があったわ。
私はフルで仕事してたから、当然のように養ってたわけだけど
私の給料で養えるんだったら、家で主夫やってくれたほうが楽だったけど
まぁ現実的には家のことろくにしないくせに
パチンコやってて家計は火の車になったから
捨てました。
946離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 02:51:01
そうだよね、俺は小梨の専業主婦のくせに家事しなくてパチンコで借金作ってくる嫁を
捨てたけどそれは当たり前の事だよね。
こういう事は当然男女平等だよね。
こういう程度の低い嫁と結婚した俺も相当程度が低いって事になるね…

泣いてパチンコヤメるって言ってた嫁だがそもそもなんで家事しないの?
それにもう完全に中毒だからパチンコやめれるはずがないんだよな。

その後の嫁だが結婚したわけでもないのにシンママになって
相変わらずパチンコ三昧の日々だとか聞くがたぶんいいパトロンでも見つけたんだろう。
947離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 06:10:47
女の金遣いと男の浮気はある意味合致しているな。
おれも金使いの荒い嫁を捨てた。中身はいい奴なんだがな。
だから金目的で結婚する女は選ばんように心がけている。
948離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 12:19:16
>>946 がキモいのは何でだろう?
949離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 13:07:35
>>948
それはお前がDQNパチンコ×1女だから
950離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 13:16:45
残念。♂だし、パチンコなんて10年以上やってない。
951離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 14:42:02
>>951
へぇ〜男ね、つまりお前は馬鹿だって事かw
952離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 15:00:56
自己紹介しなくてもいいのに。
953離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 15:14:00
おぃおぃ、男同士の中傷はなしにしようぜ。虚しいぞ。。。
954離婚さんいらっしゃい:2010/04/10(土) 23:03:36
女性のみなさん。
次に結婚をしようと思う男性には何を一番に求めますか。
経済力、包容力、知的能力、行動力etc色々あると思います。
お金があったら男はいらないという方もいらっしゃるでしょうが
自分の分身である子供を見てみたいと思いますよね女だったら。
では、子供が作れるタイムリミットまで、どの程度の男性でしたら妥協できますか?
955離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 00:01:35
>>954
マジレスするけど、妥協って何?
甘いと言われてもいいけど、好きだから結婚したくなるんだと思ってる
元旦那だって大好きだったから結婚した
恋愛の延長で結婚は出来るけど、最初に条件ありきじゃ結婚なんて考えない
極端だけど、好きになっちゃったら相手が売れないミュージシャンだろうが画家だろうが
一緒にいて幸せだと思えば結婚するんじゃないの?
956離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 07:09:21
未婚の頃はそうだったかもしれないけれど結婚の経験をされた方は、一度は
好きになった相手と別れたんですから2回目は相手をじっくり考えて新しい
パートナーを見つけるものだと思って質問しました。
しかもだんだん歳を取って行きますので、条件は不利になって行くと思いますが
そうなるとやっぱり結婚するには妥協は必要かと思いましたので・・
957離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 10:26:41
まあ次失敗したら完全に終わりだしね
そら慎重になるわな
でも年齢的に選ぶ権利はないという現実
優しい男性なら不細工でもオッケーですわ
958離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 10:45:37
>>956
一回目が失敗したからこそ
二回目は慎重にもなるし、なお妥協はしないと思う。

もう年齢的に子供は望まないし、金持ちじゃなくていいから
きちんとした定職についてて、安定した収入があり
包容力のある人。
959離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 11:23:04
年柄年中「俺の稼ぎで食わせてやってる」とか言わない人
病気になったらお互いに労り合える人がいい
ハードル高いわけじゃないのに、なんで失敗しちゃったのかしら(´ v`)
960離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 12:01:14
>>958何歳?
961離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 12:01:38
でも、やっぱり女として生まれたからには子供は欲しくはなくって?
自分の子供の顔って見たくないですか?
962離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 12:04:21
年齢制限があるわけじゃないし、妥協なんて考えたことないなぁ。
こどもは早いうちに、とは思うけど、妥協してまで欲しいとは思わないし。
963離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 12:11:06
>>959
> 病気になったらお互いに労り合える人がいい
私の元旦は、病気になった時に労いの言葉1つかけてくれなかった。病気になると、相手の本質がみえるよね。
次は、お互い支えあえる人を探したい。子供も欲しい。
964離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 12:16:57
私は妥協=辛抱と思います。
どんなに好きな相手でも一回目みたいに、その時は一生連れ添ってもらえるものだと
思ってたので、二回目ともなると後ずさりしてしまう自分がいます。
でも正直言って自分の子供は欲しい。
お金の問題がなければ誰とでもという訳ではないですけれど結婚して普通の家庭を築きたいです。
だから相手に求めるのではなしに、自分の器を大きくして多少の事は我慢するというのもありかなと。
もう自分に合う男って、そうそういないですよ。しかも2度目だし。
965離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 14:01:42
もうクローンでいいよ。
で、ガン遺伝子とか劣等遺伝子を取り除いてくれればなお良し。
966離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 15:27:58
>>963
もしやモラ夫でしたか?
うちは気がついたらそうだったw
目の前で洗面器一杯分の血を吐こうが「遅刻するわけにいかないから」と救急車も呼ばずに出勤して行ったなー
喧嘩してたわけでもなく、それまで仲良かったつもりだったからショックだった
もうあんな思いは二度としたくない
967離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 17:03:26
結婚前に相手を見る為にと、1年同棲して結婚しました。

でも、同棲と結婚って違いすぎた。
結婚してから、信じられない言葉を聞いたりされたりだったし。。
わからないもんだ、、。

安心出来る相手、いつか出会えるかなー。。
968離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 23:05:52
>>966
> もしやモラ夫でしたか?
はい、そうみたいです。
離婚後に、言葉を知りました…私も仲良しだと思っていたのでショックでした。妻より仕事…というか、自分。
969離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 23:19:06
>>968
いやー、お互い交通事故に遭っちゃったようなものですねw
ぶっちゃけ、もう男性が怖いです
>>967さんの例もあるし、同棲はあまり意味がないのかな?と思うと
再婚とか恐ろしくて出来そうにもありません
好きで好きで仕方ないという勢いがないと、やっぱり結婚なんて出来そうにもないです
970離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 23:37:21
>>969
私は同棲して、大好きで結婚した結果が離婚です。
子供欲しい…でも、もう恋愛結婚できる気がしない。大好きだったから、別れるのは本当に辛かった。二度とあんな思いしたくない。子供は諦めるしかないかな…
971離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 23:49:45
>>970
自分も好きで好きで一緒にいたくて結婚しましたノシ
でも離婚する事でしかお互いに幸せになれない場合もあるんじゃないかと思う
でも再婚なんてとてもとても…って感じだけどw
別に結婚って形にこだわらなくてもいいんじゃないかなと最近は思っている
972離婚さんいらっしゃい:2010/04/11(日) 23:54:35
だけど子供は欲しいというジレンマがあります。
973離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 00:50:17
元旦の子どもがほしくて妊娠したいと言っていたけど、今は自分の子どもがほしい
相手が誰でもいいという意味ではなくて、いい意味で覚悟ができたんだと思っています
後は身体的な改善と相手だなぁ
974離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 19:44:36
俺も嫁に看病されなくて別れた。
仕事で欝になり半年くらい寝たきりになったけど、嫁は何もしてくれなかった。
結果欝がひどくなり、さらに一年位寝たきりに。
ここにいる人達は自分は看病してというけど、逆に看病してくれるんだろうな?
たとえ俺がメンヘラになっても自分はじっと我慢してくれるんだろうな?
975離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 20:04:01
元旦の看病後、自分が欝になったら責められて別れましたよ。
看病した人も、看病された人も居るのでは?974お大事にね。
976離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 20:07:28
>>974
逆の立場だったらどうします?
家事も育児も鬱で何もできなくても、治るまで面倒みてくれますか?
977離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 20:33:03
>>974
貴方の元奥みたいな人もいるかもしれないけど、そんな人ばかりじゃないよ
自分の場合は元旦は結婚前から持病あったよ
結婚してかなり状態がよくなって、それだけは今でもよかったと思ってる
ただ、自分が入院した時は一度も来てくれた事はないし、吐いて苦しんでいる時に
気持ち悪くて飯が食えない!とわざわざ二階のトイレまで文句を言いに来たw
背中をさすってくれのかと、一瞬期待した私がアフォでした…
978離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 20:33:16
結論。重い病気にかかったら夫婦は破綻。
979離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 20:35:05
たしかに、それはそうかもなー
愛だけじゃどうにもならない事もある
980離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 21:07:34
病気で寝込んでるのに、飯は?って言われた時は耳を疑ったなー。台所にうずくまりながら料理したっけ…懐かしい。
981離婚さんいらっしゃい:2010/04/12(月) 21:19:17
病気で寝込んでる元嫁に代わって家事してたら
「誰かに言われたからやってるんでしょ」って言われてショックだった。
あてにならないからと無理やり調理を交代させられた時は
そこまで俺は信用ないのかと茫然と突っ立ってたな。
982離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 05:47:15
>>975
鬱ってどんな看病するの?
983離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 08:37:39
私の持病(中耳炎)が悪化して、近い将来の根治手術を
勧められてたんだけど、旦那がまともに働いてなくて
お金なかったから、気にしつつも放置してた。
ある時から、たぶん病気の影響で味覚障害が出て
ご飯支度も満足にできなくなり、味付けに文句ばかり
言われるようになったので、手術受けたいと言ったら
「舌の片方だけ味が分からないとか、そんなのあり得ないだろが。
お前が行くべきなのは精神病院だ」とか言われて
悲しいを通り越して情けなくなった。
その半年後に離婚、改めて病院行ったら既に髄膜炎の
一歩手前の状態だった…。
984958:2010/04/13(火) 11:43:39
>>960
規制ですっかり亀になったから
どうでもいいかもしれないけどw
今36です。
産むのはリスクが高いから子供はいらない。
相手が望むなら別だけど。
985離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 12:04:09
>>983
離婚して本当によかった。
からだ、あなたがいたわってあげなきゃ誰もいたわってくれないのだから
大事にしてね。
夫とは言え、他人なんだからそんなもんだよ。
でもあなたの旦那みたいにあなたが自分の体を大事にすることを拒否するような
人間とは関わってはだめ。別れて正解。
あなた自身が自分を守ってあげなくちゃね。
986離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 19:07:14
>>985
わかる。結婚してようと、所詮他人なんだよね。
元旦親も、私の病気には無関心だった。入院・手術しても連絡1つなかったし。
家族なのに…って考えはしちゃいけないんだと思った。
987離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 19:44:26
さぁ〜て、それも逆の立場だったらどうかな?
旦那が病気になったら嫁親は旦那の病気について心配してくれますか?
心配するのは自分の娘が生活するのに困らないかどうかだけかと思いますよ。
988離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 20:56:27
>>987
うん、心配したよ
当たり前じゃん、娘の旦那だもん
病気になったからといって別れろというような親じゃないよ
だからって同じ思いやりを元旦那に求めるのは間違いだったのかもしれんがw
私が入院しても「死ぬわけじゃないんでしょ?」と全く関心なかったしね
よく考えたら、病気以前の問題として、感情の共感ってのがなかったな
989離婚さんいらっしゃい:2010/04/13(火) 21:40:10
そうか。ということはうちと同じだからその家庭によりけりってことだな。
俺は一人娘と結婚したが、嫁の親が鬱になり精神病棟に連れて行ったことはあるし
今後のプランの説明を聞いて毎回毎回送り向かいして一応旦那さんらしい事をしたが、
向こうの親はほったらかし。多分娘婿がやってくれるから経過だけは見とこうと思われたみたい。
こっちの親も体が悪いのに心配するのは俺だけで嫁も元気かどうかの電話もせず。
だから「もう知らんおまえらの家族なんだからお前らで決めて介護せい」と
もう自分の家族のことで精いっぱいだ。といってやった。実際に介護は本当に大変だ。

最近、今の嫁と夫には絆がないような気がする。コブクロの曲じゃないが
「愛される事を望むばかりで信じる事を忘れないで」と歌ってわれているが、
旦那や嫁のする事を信じないと、この先何年連れ添っても気持ちのすれ違いで結局は分かれるだろうな。

冷たい世の中になったぜ。
990離婚さんいらっしゃい:2010/04/14(水) 07:49:58
確かに、信頼などが揺らぐと、疑ってしまったり、
イイ事ないね。。 そうそう・・・
991離婚さんいらっしゃい:2010/04/14(水) 11:50:49
自分の親とは仲良くしろって言うのに、こっちの親は無視。子供できてもいないのに、子供ができたら…と相手親によく言われてた。
子供出来なくて、本当に良かった。
992離婚さんいらっしゃい:2010/04/14(水) 18:04:28
子供がいたら、家族になれたのかな…って思ってしまう。
次は子供授かりたいな。
993離婚さんいらっしゃい:2010/04/14(水) 19:11:24
私は男ですけれども、子供には幸せになってもらいたいし健康に育ってもらいたい。
しかし親が離婚せざるを得ないような家庭状況でしたら、子供に悪影響を与えてしまいます。
だから今は子供がいなくて逆によかったと解釈すればいいかとそう考えます。

反省するのにはまだ早いです。20才で産もうが40才で産もうが同じ自分の子供ですから。
994離婚さんいらっしゃい:2010/04/15(木) 11:31:05
誰か次スレたのむ
995離婚さんいらっしゃい:2010/04/15(木) 20:18:44
996離婚さんいらっしゃい:2010/04/15(木) 20:33:46
さんきゅー
997離婚さんいらっしゃい:2010/04/16(金) 00:36:47
埋めます。
アラフォーです。子供欲しいし、頑張ります!
998離婚さんいらっしゃい
子供欲しいっていうのは、
自分の血の繋がった人間を育て上げたいという感情なのでしょうか?

煽りとかそういうんじゃなく、ただどういう気持ちなのか知りたくて。。