離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 01:20:11
あー、そう言われれば文体もよく似てる
953離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 01:45:40
でも単に思うけど、子供が出来ないからだけで、離婚考えるかな〜実際、子供のいない夫婦だっているんだし、言われた嫁の立場ないね。
子供産む機械じゃないのだから。
954離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 08:04:59
>>944
でも嫁だって飯炊き子育て係じゃないよ
955離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 08:45:32
>>954
そのことは否定しないけど、夫婦で役割分担してやって行こうってことでしょう。
956離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 10:09:37
>>953
子供が欲しかったと言うより、二人の間に何も育てようとしない妻に
寂しさを感じたんじゃないかな
積極的に行動しなかった夫もどうよと思ったけど、
何も言わない夫に甘えて顧みなかった妻もやっぱり良くないよ
血の繋がった家族と違って他人同士が一緒にいるのだから、時折は相手を見直してみないと
夫婦と同居は違うんだから
957離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 13:32:26
>>956
子どもが欲しいなら欲しいって言わないと分からないよ。
958離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 13:45:52
双方二人でのピロートークとか、二人の話とか一応大事。
男って話べた多いしさ。ちゃんと言わないと分からないよね。こっちは神様じゃないんだからさ。
959離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 14:34:47
>>957
だから子供だけの事じゃなくてさ
男女逆でもあるじゃない、家庭を省みない人の話
お互いに変に甘えて、言葉が足りないんじゃないかと
「夫婦なんだから解るだろう」と「夫婦なんだからもっと構って」と
お互いに言わずに拗れていったんだろうなって
960離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:06:58
宜しくお願いします。スレ違いでしたら誘導お願いします。
【自分の年齢・性別】 26 女
【相手の年齢】 40
【結婚年数】 5年
【子供の有無】 1人(3歳)
【相談内容】旦那が子供を連れて出て行きました。
そして電話で離婚したいと言われました。私は離婚したくありませんが
重度の精神病ですので、仕方ないかと思います。
裁判すると言われていますが、それ以外に方法はないのでしょうか?
離婚届けは書くつもりですが、連絡がとれません。
次に会うのは裁判でと言われて、それっきりです。
961離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:13:51
>>960
いきなり裁判なんてずいぶんと荒っぽいけど、何かあったの?
重度の精神病って何?
普通に協議離婚じゃだめなのかな
状況を詳しく書いてもらえると助かるけど
962離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:20:46
>>961
ありがとうございます。
躁鬱病です。出産後に発病しました。DVと旦那のパチンコでの借金などで悩んでいました。
家で暴れて、いろいろ破壊しました。最近、病院に行ってなかったのが
いけなかったようです。
次の日起きたら、2人ともいなくて、電話すると旦那の実家に帰っていました。
少し話したのですが、裁判で離婚すると言って、それ以来
電話が通じません。電話では泣いて謝って、離婚したくないと言ってしまいました。
しかし、今はよく考えてみて、離婚は当然してあげるべきだと思っています。
実家に行った方がいいでしょうか?
963離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:32:23
>>961
申し訳ないけど問題を整理させてね
最初はあなたがDV被害者だったわけ?
それで躁うつ病を患って、先日あなたが家で暴れたの?
そしたらご主人が子供を連れてご主人の実家に帰ってたわけね?
で、電話したら、裁判で離婚だと言われたと
964960:2008/03/01(土) 17:35:39
>>963
はいそうです。ご丁寧にまとめて下さってありがとうございます。
今とても混乱していてめちゃくちゃな文章ですみません。
965離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:40:43
いきなり裁判だの何だの言われたら混乱するのは分かるよ
でも、落ち着いてね

ご主人のDVは暴力?それとも暴言のみ?
今はご主人の暴力は治まっているの?
あなたの病気の切欠がご主人のせいだと証明できそう?
それと、パチンコの借金はどうなってるの
今ご主人がお子さんと一緒のようだけど、お子さんには暴力は振るわない?
966960:2008/03/01(土) 17:49:46
>>965
ありがとうございます。
DVは暴力で、パチンコで負けたときにされました。
3度くらい怪我をしたので、警察に行きました。
告訴はしませんでした。記録は残しておきますと言われたので、
もしかしたら証明できるかもしれません。
しかし、躁鬱病はもともとその素質がないとならないので、きっかけに
すぎないのかもしれません。
パチンコの借金は返せましたが、そのせいで貯金が0になりました。

旦那はパチンコ依存症で精神病院に通いましたが、
途中で病院に行かなくなりましたが、その後はパチンコはしていないようです。
旦那は子供には暴力はふるいません。
967離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:51:31
鬱ならわかるが躁鬱なのがわからん
ネタじゃないのか
968離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:56:50
>>966
警察に行ったのならDVの証拠はあるんだね
躁うつ病は素質がないと掛からないとは医師に言われた?
それとも思い込み?
もうパチンコに行ってないなら、ご主人は今は何とか普通なんだね
ご主人の実家には義母はいるの?
とりあえずのお子さんの世話は大丈夫そう?
969960:2008/03/01(土) 17:56:59
>>967
ネタだったらどんなにいいか・・・orz
つまりもともと躁鬱の素質があったということです。
DVなどは関係ないかもしれません。
970離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 17:58:32
>>967
家の中で暴れたとあるから
鬱病で特に暴れる話を聞かないが
971960:2008/03/01(土) 18:00:01
>>968
医者にそのような感じで言われました。
旦那の実家には義母、義父がいて、暇なので他の孫の世話もしているので
大丈夫そうです。
972960:2008/03/01(土) 18:03:14
>>970
ええ、そうです。躁鬱病は鬱の時期と躁の時期が交互におとずれるんです。
鬱のときはベッドから起きあがれず、家事もろくにできません。
躁のときは、家で暴れたり、外でも暴れたり、パジャマのまま外の川で
泳いで保護されたこともあります。
入院歴もあります。もうはっきりいって基地街です。
すみません。
973960:2008/03/01(土) 18:07:39
みなさん,相談に乗って頂きありがとうございました.
スレ汚しすみませんでした.
私の実家から母がきたので,失礼します.
DVの証拠について警察に確認に行ってきます.
974離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 18:09:32
>>960
母親が来たのなら安心だね
気をつけて
また何かあったらいつでもどうぞ
975離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 18:52:00
976離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 19:26:09
【自分の年齢・性別】女35歳
【相手の年齢】 32歳
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 小学生を筆頭に三人
【相談内容】
初めまして。旦那浮気二回目、遂に離婚を決意しました。
今回は三人で、一人が本命(失笑)二人がセフレだそうです。
遊びだったからすぐに別れました。
謝って、変わるから(以下お決まりのセリフ)で絶対に離婚しない、
裁判まで粘って判決が出たって出て行かないと言い張ってます。
私は前回から覚悟をしていて、色々と準備をしていました。
夫は、悪い人間では無いけれど、思いやりに欠ける所があり、
頼ったり出来ない子供男で、10年間何でも一人でやって来ました。
我慢していたのは子供のためです。でもそれは苦痛ではなくて、
子供が幸せなら、いける所まで頑張ろうとおもってました。
今回、愛人三人を相手取った制裁、数々のストレスから精神を病みました。
もういいかな・・・自分の幸せを考えたって許してもらえるかな・・
もう頑張りたくないな・・と思っています。
夫はがけっぷちだからだろうけど、反省の無かった今までと変わりました。
思いやりを持つようにしたり、私に対しても気遣いが見られ、失いたくない
居ないと生きていけないと言っており、今回は悩んで胃をやられたようです。
変わったのはわかる。今だけかどうかわかりませんが・・・。
離婚したい決意は強くなるばかりです。けれど、子供への罪悪感で
一杯です。子供はパパが大好きで家族で過ごしている時は平和です。
離婚したいのは私一人。反省して必死な夫を無理やり振り切って、
強引に離婚をすすめることに罪悪感を感じます。
罪悪感を持ちながら離婚した方、いらっしゃいますか?
離婚して、子供への申し訳なさに後悔されませんでしたか?

977離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 19:29:10
>>967
私の父が躁鬱病です
>>960の言う通り、確かにそういう病気があるんです
>>960はもしかしたらもうここには来ないかもしれませんが、誤解されたままではあんまりなので、ひとこと言わせていただきました
978離婚さんいらっしゃい:2008/03/01(土) 19:51:27
>>976
旦那の浮気癖は3人目の子供が出来た後に発覚したのかな?

今許したら、次もあるだろうね。
ばれなきゃ大丈夫と思ってるんだと思うよ。
でも、パパ大好きな子供がいるなら、今回も許してあげて、旦那をただのATMだと思って、
子供が巣立つまでは熟年離婚を目指すという方法もあると思う。
(今回許す代わりに、離婚届にサインしてもらって、
それを旦那が手の届かないところに隠しておき、子供が巣立ったときに提出とか。)
子供への罪悪感があるなら、もうすこし我慢できるのでは?と思いました。

でも、976さんは精神的に病んでるみたいだし、自分を優先してもいいと思うよ。
自分が我慢して夫婦生活を送っていても、そんな姿を見て育つ子供にも悪影響だしね。

しかし、母子で暮らすにはいろいろと苦労があるよ。
離婚した後は、生活基盤などはしっかりしているの?
979976:2008/03/01(土) 20:10:02
>>978さん。早速ありがとうございます。

三人目は最初の浮気の後に出来ました。その時は離婚する気が無かったので
再構築で、積極的に仲良くしていた時です。避妊はしていたので
「え、何で出来たの??」と驚きましたが、「三人になれば何があっても
助け合ってくれる」と咄嗟に思って、自分が将来離婚を考えている
のだなと思いました。

離婚後の生活基盤は、強くは無いです。
家はありますが、共働きでも苦しい子供の数なので・・・この先満足な
ことはしてやれません。
パートだったのですが、将来のために辞めて春の雇用を探しています。
収入を上げるために、資格の勉強を始めました。
金銭的なことは弁護士相談で把握済みです。今は、調停を考えています。
裁判まで行けば、今ならほぼ勝てると言われました。

ATMとして割り切って、成人まで頑張るのが母親の務め
なんだって最初は思いました。
でもすぐに、そんな不健全な家庭で育てるよりも、一人で
しっかりした母親の姿を見せたほうがいいのではと思いなおしました。
「子供に、見苦しい父親を見せたくない、浮気を繰り返すような
不健全な家庭で育てたくない」と、自分の離婚の意志を伝えました。
夫は、今回本気で懲りたから二度としないと言っています。
どうせするだろうと思っていますが、もうしないかもしれません。
でもそれもどうでもいい、自分が疲れちゃって、とっととこいつを切りたい!
って思いで一杯です。
何度でも謝って、必死な姿を面と向かってみていると、鬼に
なりきれません。
苦しい生活はいといませんが、それも、私の自己満足にしか過ぎない。
子供にとっては両親揃った家で、最低限の暮らしが保障されているのが
一番なのに、私が我儘なんだろうという気持ちが拭いきれません。
最近は、離婚して母子で暮らす夢ばかり見ています。
本当にもう駄目な時は、子供への罪悪感も薄れて、ひたすら
離婚したい気持ちになるものでしょうか?

980離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 00:35:41
次スレです

離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x7】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1204385718/
981離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 01:04:51
>>979>>976
子供に対して罪悪感を持たないで離婚する人のほうが少ないと思うよ。
逆に罪悪感を持たずに離婚する人の気が知れない。

もうそこまで気持ちが冷めてるなら新しい生活をしたほうがいいかもね。
旦那さんも浮気の常習犯みたいだし
たぶんそういうのは病気だから治らないよ。
今は本当に反省してるのかもしれなけど、
それは離婚という現実が見えてるから。

ここで離婚が避けられたら安心してまた浮気すると思う。
ご主人のようなタイプは家庭があってこその
浮気を楽しむタイプなんだと思うから。趣味みたいなもんだろうね。

あなたがもう限界なら離婚してもいいと思うよ。
だけど、どうしても子供に罪悪感があって悩んでいるなら
あなたと旦那さんの家を近くにしたらどうだろう?
子供たちがいつでも行き来できる場所に両親がいれば
それだけでも安心できると思うし。

夫婦の縁は切っても親という縁は切れないからね。
離婚するまではそこらへんを丁寧に話し合ったほうがいいかも。
982離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 01:55:56
>>972
>鬱のときはベッドから起きあがれず、家事もろくにできません。
>躁のときは、家で暴れたり、外でも暴れたり、パジャマのまま外の川で
>泳いで保護されたこともあります。

DVの慰謝料はとれると思うけど、親権は無理だな。
これじゃ、3歳の子育ては無理だろ。
983離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 07:05:04
親権どころか慰謝料も難しいと思うけど。
気分障害(躁鬱病)はたしかに元々の気質が関係してくるから
旦那さんは関係ないと言われる可能性大。

もし旦那さんがDVで訴えられてしまうなら
>>972も同等に訴えられる可能性がある。
病を言い訳にして上手く逃れられたとしても
旦那さんにも通院歴がある以上、同じ言い訳で逃げられるし。
>>972だけ無傷というわけにはいかないよ。

残念だけど、今の状態では離婚を承諾せざるをえない状況かも。
ただ、あなたも親である以上は面会する権利はある。
だからお子さんには会えると思いますよ。
双方でしっかり話し合って、ブリトニーのように面会権まで取上げられないよう気をつけて。

まずは>>972自身の病気をしっかり治すことが先決だと思います。
おそらく寛解程度だとは思いますが、あなた自身が生きやすくなるので
通院は怠らないように頑張ってください。
984離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 11:27:07
>>976
乙カレです
そんな状況下で離婚を考えるのは、ちっとも我侭じゃありませんよ
ものすごく冷静に自分や家族や未来の事を見てますね
離婚を強行する準備も出来ている
それなら離婚はいつでも出来るのだから、迷っている間は強行しなくてもいいと思うよ
子供の為に生きて行く覚悟が出来ているのだから、子供の前だけ仮面付けて、
後は旦那に対しては好きなように振舞ってればいい
現在だってしっかりしてらっしゃるし、子供は母親をちゃんと見ているから
育児は大丈夫だとは思うけど、今の状態で不自然なのはあなたの精神状態だけで、
もう頑張った、子供の為に離婚しないようにと耐えるだけ耐えた、
だからいつでも離婚していいんだと割り切れば、少しはすっきりしませんかね

私は小梨だけど、子蟻友人が同じ理由で耐えに耐え離婚をした切欠は、
子供への罪悪感が薄れるというよりは、自分の精神的状況の均衡がやばくなった、
経済的に婚姻を続けたまま別居は立ち行かなくなった、でした
今は心理状況だけだけど、ここまできたら離婚する時には何らかの風が吹く
縁というのはそういうものだから、流れに任せてみてもいいと思う
どっちに転んでも足掻く間もなくあれよあれよという間に進んでいくと思うよ
985離婚さんいらっしゃい:2008/03/02(日) 17:38:54
>>979
我慢できる範囲なら、はっきり言って
離婚はしないに越したことないよ。
自分も子連れ離婚してて、周囲にもちらほらバツイチがいるけど
離婚に踏み切った人の話を聞くと、我慢できる範疇を超えてることが多い。
うちは問題が浮気だけでなく、子供の生命に危険が及ぶ可能性が生じたから離婚した。

我慢できる範囲だったり、迷いがあったりしたら
離婚しないに越したことは無いですよ。
ただ経済力だけはつけておいてね、がんばって。
986離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 01:53:06
相手を消したくなる妄想があるかないかも離婚の決め手になると思う。
私はふと気づくと、完全犯罪の妄想ばかりするようになってしまって
離婚に踏み切った。
万が一子どもにその気持ちを感づかれたら、心の傷をさらに深くさせてしまうし、
衝動的に殺人を犯してしまうかもしれない自分自身も怖かったから。
987離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 10:53:16
>>986
よくわかる。
別居中だけど、離婚に踏み切るか悩んでる。
けど、旦那にレイプや殺される夢ばかりみる。怖くて会えない。。
DVはなかったけど。
988離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 12:17:01
>>986
私はしょっちゅうダンナが死んだときのことを妄想する。
ガンで早死にとか事故とか。それを考えてフッと我に返って
自己嫌悪に陥る。愛しているがゆえ、大事な人を失う悲しみの上での
妄想であるならばおかしくはないと思うけど
私の場合淡々とその後子どもたちとどんな風に暮らそうか?と
前向きな妄想なので罰当たりですorz

ダンナが今、すごい勢いで離婚迫ってきてます。
このまま押されてサヨウナラかもしれません。
989離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 12:39:22
>>988
何で離婚迫られてるの?
990離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 13:09:31
>>988
おそらくご主人に愛人でもできたのだろうか。
あなたに離婚したくない気持があるなら
頑として、はねつけるべきだと思うよ。
はねつけているうちに、相手の提示する条件が
どんどんあなたに有利になるかもしれないし
お子さんが大きくなるまで、その状態を保つという選択肢もある。
相手に押されての離婚だと、後悔が残りそうな気がするので
あなたとお子さんの今後の人生のためにも
納得いく決断を下してくださいね。
991離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 14:58:00
次スレ立てるの失敗した
誰か頼む!
992988:2008/03/03(月) 15:06:29
へんなこと書き込んだからか。
つい先ほどありえないようなアクシデントに見舞われて
両足を強く強打、自転車も壊れてしまいましたorz
起き上がれないのに誰も助けてくれない、見てるだけ・・・orz

人の不幸など考えてはいけない。
そこまで思考回路がおかしくなっているのなら
現状を変えないとダメですね。
ダンナ、神様、ごめんなさい!!反省します。

>>990
ありがとうございます。
デキ婚ですので後先考えずお付き合いもろくにせず
すぐに結婚したツケです。価値観も考え方もまるで合わないし
お互いに疲れる関係です。

じっくり考えて行動したいと思います。

変な妄想も変なカキコも2度としない〜〜
ああ〜〜怖っ!!!
993離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 15:28:47
>>991
立ってるよ

離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x7】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1204385718/
994離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 18:06:47
離婚した人はそれなりに悩んだろうけど、離婚に踏み切るには
何か後押しがあったの?年齢?子供?仕事?
うちは子供はまだなんだけど、不倫するような父親を持つなんて
かわいそうかな、と思ったりしてる。
子供できたら変わる訳じゃない、そんなことに期待して産んだら
余計子供がかわいそう。漠然と考えてます。
995離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 18:34:16
>>994
十数年前の私がいる…w
うちも小梨だった。きっかけは元夫の浮気で、後はgdgd
すごい好きだったから別れたくなくて必死に再構築しようと思ったよ
だけど元夫は若乃花と同じで、もっと自由になりたがった
3ヶ月考えに考えて、ふっと見えたんだよね
このまま一緒にいても、10年後にはまた同じ事で悩んでるなって
この人は多分変らない。10年後もまた泣かされるって
別れようって初めて思った瞬間だったよ
そっからはコロコロと離婚へと風が吹いたw
見切りどころって大事だって思った
996994:2008/03/03(月) 19:15:54
>>995
レスありがとん。
今は幸せですか?
今まで本当に平平凡凡な人生でした。生まれて初めて真剣に人生について
かんがえてます。ようやく大好きな人と落ち着ける、家庭を築ける、
と思ったのに、結婚前から関係している人がいました。一時の浮気なら
まだしも、結婚前からなんて、ショックで悔しくてもう涙も一生分
流したんじゃないかってくらい泣きました。
決断するのは自分、やり直すと決めてから私も3ヶ月で答えを出そうと
思いました。誠実さが見えなかったら諦めようと。
長々とすみません、聞いてくれてありがとう。
997離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 19:50:48
>>924
うちも不倫で離婚だが
離婚を決めたのは、相手が子供に刃物をむけたから。
あと、子供が保育園から家に帰りたくないと、大号泣して大暴れした。
子供を理由にしたくはないが、それらの出来事が
背中を押したのは確実だ。
998離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 21:29:23
次スレ進んでるようなので埋めます
999離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 21:41:04
質問したいんですけどいいですか?
女24歳、Eカップです・・・
1000離婚さんいらっしゃい:2008/03/03(月) 21:41:28
梅毒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。