子供を捨てた母親E

このエントリーをはてなブックマークに追加
1父子家庭頑張れ
子供を捨てたお母さん、降臨してホンネで語ってください。
捨てられたパパ&子、愚痴りましょう。
バツ板住人の方、底辺バツイチの中でも最下層な“子捨て母”を見てささやかに優越感に浸りましょう。

※次スレは>>975を踏んだ人が「糞スレ立てんなヴォケ」と罵られながら立てて下さい。


前スレ
子どもを置いて離婚した母親5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1160157555/
2離婚さんいらっしゃい:2007/02/23(金) 23:05:53
糞スレ立てんなヴォケw
3離婚さんいらっしゃい:2007/02/23(金) 23:39:57
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172240904/

1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)

☆★☆現在、すさまじい勢いでスレが伸びています☆★☆
4離婚さんいらっしゃい:2007/02/26(月) 03:20:21
養育費と慰謝料払え嫁
5離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 08:31:21
重複スレ
が立ちましたが本スレはこっち。
あげときますね。
6離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 08:39:17
子供を置いて男に走ったくせに、振られたらしくまた復縁したいと言われている。
俺と子がやっぱり必要だからと改心して復縁ならわかるが振られたからまたこっち、という根性が気に食わない。
こっちも一年かけて妻&ママを忘れて生活を安定させた。
今更掻き回されるのはかなわない。
だが子にとって母親はあいつしかいないし、俺のちっぽけなプライドだけで子から母を遠ざけてよいものなのか?
俺さえ我慢すりゃ済む話。
子にはあいつから「ママは帰るからね」と電話されてしまい子は喜び回っている。
どうしたものか?
7離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 10:07:47
くわぁ…辛いなあ。でもこれだけは確かだ。
子どもはお母さんと一緒に居たいだろうよ。
8離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 10:28:58
>>6
キミその元妻を抱けます?
愛情がないんだったら子供の為でも復縁は
時間をかけた方がいいよ。
また同じ事を繰り返したら子供の受ける
ダメージは大きすぎる。

>>7が言うようにママとは一緒に居たいだろうけど、

男に走って子供を置いていける女だって事を
忘れないように。
9離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 11:28:52
別に抱かなくても夫婦は成立するとオモ
10離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 12:34:12
歴史は繰り返されるに一票

そんな嫁は生活が安定してきたらまた何処で男見つけてくるだろうね。

あ〜やだやだ!!
11離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 14:29:23
>>6
子供の為に…と考えると複雑だよね
ウチも父子で「帰って来たい」なんてふざけた事言い出す可能性も無きにしも非ず…

オレなら条件付ならOKするかもしれん
例えば

1、子供の為の同居とし、あくまで共同生活者とする。戸籍は触らない(再婚ではない)

2、不貞という前科があり、家庭を崩壊させ子供に悪影響を与えたことから
  保証金として200万円を用意し、父親が預かる

3、母親も働き家計は折半とし、管理は父親が行う。

4、育児・家事等もお互いが共同で行う

5、父親の悪口を一切言わない

6、母親は異性との交際は行わない。また、子供の教育上問題となるような仕事・行動は行わない。

7、父親の異性関係には口出しをしない。但し父親も子供の教育上問題となるような行動は慎む。

8、以上の条件を子供が成人するまで厳守する。
  守られない場合は保証金の返還は行われず、直ちに共同生活を解消することとする。

↑こんな感じかな
また籍を入れてそれでも離婚となって、財産や親権もっていかれると困るしね


ま、要はもう信用できないし、一緒に住めねーよってことww
12離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 14:58:43
子供にはなんと言えば…
13離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 15:26:09
>>11みたいに言えば元妻は確実に
逃げてくなw
子供を捨てられる女なんてそんなもん。
1411:2007/03/15(木) 17:56:03
>>12
だっていい加減な気持ちで一緒に生活されても困るでしょ?
また男つくって乱れた生活されたり、出て行ったりされたら
余計子供につらい思いをさせることになるよ

>>11ぐらいの条件を呑む覚悟&反省があるのか聞いてごらん?
たぶん全く反省してないし、ちょっと寂しさを紛らわしたいのと、
あわよくば貴方に経済的に寄生したいだけだと思う
15離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 19:31:08
経済的寄生に一票!
16離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 21:24:39
子供はもう喜んでます。
今更言い出しにくい。
俺が悪者になりそう。
いつからママ来るの?
何でママは来ないの?

またかけてきて「パパにダメって言われた」とか言われたら・・・
17離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 21:33:21
>>16子供は何歳?
18離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 21:37:34
>>16
同居になったとして…
絶対に金銭はオマイが管理しろよ!
全て無くなるぞ!
19離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 00:33:05
>>16
しっかりしろって(゚Д゚#)

そりゃ母親とアナタと子供と家族として暮らせたらそれが一番いいのだろうけど
元嫁が本気で再構築したいと思っているのかどうか、最低でもその覚悟を確認しなきゃ駄目だって

また、子供もアナタも元嫁に引っ掻き回されて精神的にダメージ受けたらどうすんの?
立ち直れる?子供はアナタが守らないで誰が守るんだい?

一時的には悪者になったっていいじゃん。
長期的に見て、子供にとってもアナタにとってもどうしたらよいのかしっかり見極めたほうがいいよ。

正直なところ元嫁に対する未練があるんじゃね?
多少の情も残っているだろうけど、よーく考えて判断してね。がんがれ!
20離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 09:16:38
嫁に対する未練はまったく無いです。
このまま関わらないで一生を終えても構いません。
子に取って俺が悪者扱いされるのは一時的な事とも思えません。
子が俺を理解してくれるとしたら大人になってから、もしくは復縁してまたあいつが男を作って出て行った時でしょう。
俺のせいでママが戻って来れないと思われるのがつらいです。
でも・だって男でスイマセン。
21離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 10:33:32
>>11ぐらいにバシっと決めてみたいのですが、あいつはそのまま子供に伝えるタイプです。


パパが色々と無理な約束事ばかり言ってくるからママは帰れないの。ママは今すぐにでも帰りたいんだけど。
22離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 10:37:00
>>17
5歳♂です。
俺に懐いてはますがやはりママにはかなわないですね。
1年会ってなかったからまた会えるという期待でwktkしてます。
23離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 10:38:46
>>17金銭面は無問題です
24離婚さんいらっしゃい:2007/03/16(金) 10:41:46
>>18でしたね。すみません。
金銭ではなく浮気で家を出て振られて寂しくなって帰ってきたいだけなので金じゃないです。
あいつの実家はそこそこ金持ちなので金銭面で不自由はしてないはずです。
25離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 10:29:00
5歳だとまだ理解出来ないだろーな…
でも空気はよめるぞ。
普通、子を産むと子を置いて出て行けないし、
1年も会わないでなんていられない。

つまり元嫁の子に対する愛情は、その程度って事。
突き放す事も必要じゃ…

キミもキミの親も元嫁の事、子の前で悪く言わなかったんだな。
今の環境の方が子には良いんじゃない?
元嫁には母としてだけ接してもらえば。
26離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 11:27:26
>>25
一年間会いたい気持ちを押さえてた所に「ママは戻りたい」と電話が来たので会いたい気持ちが爆発したんでしょうね。
こんな事なら事実を含めた悪口をたくさん吹き込んでママを嫌いにさせておけば良かったです。
27離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 12:01:30
5歳児に母親の悪口吹き込んでも意味ないような…。
この板にもよく書かれてるけど離婚は親の都合。
だから×は叩かれる。
お子様の意思を尊重してあげるのが一番だと思うよ。
あなたの辛い気持ちも分かるけど。
元嫁とよく話して、反省させて、再構築できるのが一番じゃないかなぁ。
一度チャンスあげても損はないんじゃない?
出来なかったらまた追い出せばいいじゃん。
28離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 12:28:33
未練がないなら、情に流される必要ない。
所詮子供を捨てれるような母親だ。
とても夫婦の信頼関係を再構築出来るとは思えないんだが…
まぁ、後悔しない様に考えれ
29離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 13:29:08
元嫁には子供に定期的に会わせるって事で。

子供より男を取った現実は消えないしな。

たとえ1年だって父子家庭は楽じゃなかったはず。
キミは堂々としてなよ。
子にとって大事な父親なんだからさ。
30離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 14:19:18
>>27>>28>>29
言わんとする事はわかります。
一番の難問は電話で自分の都合良く話すあいつ、そしてそれを鵜呑みにする子。
定期的に会わせた所で「一緒に暮らしたいけどパパがダメだって。○○ちゃんだって一緒がいいでしょ?」となるはず。
仮にそう言った事を子に言うなとあいつに言っても、またその事を子に話すでしょう。
なんか正直者が馬鹿を見るようで凹みます。
31離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 14:39:12
そんな母親が一緒になったって子供が不幸になるだけだろ。
まともな教育ができるはずもない。
それくらい悪質だよ。その元嫁の行動は。
これ以上何か吹き込むなら面会権の剥奪など色々考えた方がいいぞ。
どうせ養育費も払ってないんだろ?
子供に対しては、それらの処置ができた後で、お母さんは遠くへ行ったとでも言えばいいじゃん。
32離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 15:05:37
そーそー。
↑が言う様に面会権の剥奪も考えた方がいいとオモ。
そんな女、教育上イクナイ!
電話も番号変えれ。
初めギャーギャー言うだろうが、すぐ他の男に
行くんじゃね?
子が理解出来なくても事実を少しづつ
子供の目線で話してっても良いかもね。
33離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 15:42:53
離婚後も同じマンションに住み続けてるので電話番号も家もバレバレです。
電話を外したら家や園に現れると思います。
なんとか策を練ってみます。
34離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 15:47:09
すごいな…
一時でも子供連れて実家に帰れないのか?
35離婚さんいらっしゃい:2007/03/23(金) 08:26:18
春休みは面接のシーズン
皆さんは会いに行きますか?
36離婚さんいらっしゃい:2007/03/23(金) 13:44:17
15年も前に別れたうちの母親からいきなり手紙が来た。
会いたい、一緒に暮らしたい、って書いてて困惑したけど
ずっと、泣く泣く子供を手放した可哀相な人だと思ってたから
ちょっと会ってみようかなーとか甘いこと考えてたんだけど、実は
「子供はあんたにくれてやるわ。いるとジャマだし」
と父に無理矢理押しつけて男と家を出ていったという事を
同窓会帰りでグデングデンに酔った父がメソメソ話してくれたww
うはwwどうりで今まで連絡無かったワケだw

もちろん会いませんが何か?(*'ω'*)
37離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 06:01:12
>>36
お決まりの、男に捨てられたパターンですか?
38離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 15:01:15
浮気した奴は一回許すと絶対また浮気する
この鉄則は男に限った事じゃない
もちろん浮気をしたくなるような不満要因を相手が作ったのかもしれないが
それならしっかりと離婚してから自由恋愛をすればいいだけ

それでも子供のためって思うならいいんじゃない?
立派だと思うよ
39離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 18:22:32
子供を捨てた母は子に捨てられた母とも言う。
40離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 02:06:05
>>37
捨てられたのはかなり前みたいなんだけど、そのせいか
ギャンブルにはまって借金たくさん作っちゃったらしい。

てか、自分が少し裕福な人と結婚決まったから頼りたいのかも。

母親の現状を、ずっと交流がある伯母さんに聞いたら、相手の仕事とか
新居の場所とか根掘り葉掘り聞かれたって言ってたし。

うあ、そういや手紙来たの結婚決まった後だわ・・・オワタ
41離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 06:00:57
>>40
これは放置しておいたら絶対集られますよ。
母親面してしゃしゃり出てくることは確実。

結婚式には呼ばない。新居や連絡先など教えないといったことは徹底して
おかないと、新婚生活が脅かされることは必至。
42離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 11:19:27
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
占い携帯サイトです。一度覗いてみてください。
43離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 08:20:17
俺の場合は小学生の時にはもう何かがおかしいと思ってた。
ちょっと前までは仲良し家族だったのが、母はよくおしゃれして外出、イライラしてみたり、急にベタベタになったりする。
父はカリカリして、ケンカが増え、夜寝静まった後一人で酒を飲む所も見た。
ある朝、起きたら母が泣き腫らした目で朝食を出し、父はもう会社に行った後だった。
夜中に帰ってきた父が母を小声で罵る声に敏感に反応して起きてしまい、普通のケンカじゃない、ただ事ではないと知る。
すでに「悪いのは母なんだろう」とはわかっていたが数日後、母は出て行ったが、そんな状態でも母と一緒に付いて行きたいと思った…
ある日母が迎えに来たが、一も二も無く付いていったよ。
一年後には自分の意思で(と言うほどでもないが、小学生だから)父の元に戻った。
母の後の再婚相手(ヤリ婚)となった男が嫌いだったからだ。
子供ながら「こいつさえ居なかったら良かったんだ」という感情は間違いなくあった。
間男は俺が来た事に戸惑っていて、母が一生懸命とりなす感じでちぐはぐだったし、明らかに父とは違う態度を取る母に女を見たという事も大きかった。
甘ったれた声で男に甲斐甲斐しく尽くし、男が隙を見て母の尻を触った所も見た。
「俺に母親を取られたって思ってるんだよ」とか言う的外れな分析も腹たった。
家に帰ったら、父が俺をベアハグしてしかも涙と鼻水が頭から滴ってきたが息苦しい中、本当にここが自分が居るべき所だって思ったよ。
その日の夜、一緒に入ったお風呂は俺の中での宝物の時間だ。
それ以来父子家庭、母とはたまに会ってたが向こうに子供が出来て、さらに時間も経ったら電話も無くなった。
これは自分自身の経験なので、調停やら法律が「母親と暮らす事が子供の幸せ」と母親有利にする事が不思議だよ。
http://moemoe.homeip.net/i/index.php?ac=view&aid=6134
44離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 09:49:53
ええ話やなぁ
45離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 16:57:39
>>38
子供いるのに浮気など責任感のない行動する奴と別れて子供育てる方が立派だと思うよ
46離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 17:16:34
いつものままじゃない
47離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 12:29:02
48離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 14:57:16
シングルママ&パパ専用 PART18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172637123/684

子捨て母が死に葬式に子供を連れて行くかどうかだとさ。
アドバイスしてやれ。
俺は聞くまでもなく行かない派。
49離婚さんいらっしゃい:2007/04/22(日) 23:39:36
age
50離婚さんいらっしゃい :2007/04/23(月) 14:40:49
子を捨てた母親は畳の上じゃ死ねないだろう。
51離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 14:42:15
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
52離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 08:13:45
女が子供捨てると批判するくせに男は養育費も払わないよね。男も充分捨ててるし。それを女は黙ってやってんだよ
53離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 09:45:47
黙らなくても良いじゃん。
てか、黙ってるんじゃなくて諦めてんだろ?
54離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 13:13:39
>>53
当たり。私は諦めてます。
たかが数万円ごときで争いたくないわ。
55離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 19:49:55
たかがって言うけどあんたのお金じゃないよ?子供のお金…
56離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 22:09:29
私は旦那から貰う養育費はパチンコに使う。
汚れた金は受け取りたくない。
57離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 22:35:52
>>56
その汚れた金で、パチンコして勝ったらどうすんの?予想はつくがw
58離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 06:38:47
>>56
子供の為にではなく、パチンコにですか。使い道誤っているよ。
59離婚さんいらっしゃい:2007/04/28(土) 22:57:57
>>56
パチンコ依存症の言い訳ですか・・・自己弁護して悲しいですね。
60離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 12:27:00
女が子供を捨てたら最低みたいなコト言うけど男も捨ててるよね。最低限の養育費さえ払わず独身気分なんだから。
61離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 12:56:02
言えてる!
親権取れなかったとか元嫁が無理やり連れ去ったとかって
言ってるけど
男のほうが正しかったら調停で男に親権もらえるのに
女ばっかり悪く言ってるヤツ多いよな
しかたなく親権取られて会えなくなってるのなら
かわいい子供のために精一杯のことしてるならともかく
わずかな養育費さえ支払わず
グダグダ言ってる糞男
62離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 14:47:20
やっぱり子と父親は、出産を経験してないぶん、離れてしまえば他人になるのも早いのかしら。
63離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 14:54:53
>>36
>15年も前に別れたうちの母親からいきなり手紙が来た。
 会いたい、一緒に暮らしたい、って書いてて困惑したけど
 ずっと、泣く泣く子供を手放した可哀相な人だと思ってたから
 ちょっと会ってみようかなーとか甘いこと考えてたんだけど

ゲゲッ!なんか自分と似すぎてて恐い。自分のカキコかと思ったw
うちは私が独身なので、36さんは結婚の後となっていたけど
私の場合は父が亡くなった後だった。いやらしいけど父の遺産狙いが
あったと思うよ。こんな発言が出てくるのも、母が会ってみたらかなり
のDQNだったから言えるのです。

やっぱり子供を置いていく母親って共通してるね。会わない方が波風
立たなくて平穏だと思うよ。
64離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 14:58:23
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。占いの携帯サイトです。
65離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 22:14:49
>>60 >>61
女が子供を捨てるのと、男が子供捨てるのは意味が違うと思う。
男と女は役わりが全然違う。女が子供育てるのはごくごく自然な事。
それと、どっちから別れを言い出したかにもよると思うが
別れたら相手には期待せず、一人で生計をたてる位の覚悟で別れるべき。
ちなみにおれは子供をひきっとている。


66離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 22:28:17
女が育てるのが当たり前みたいに言うケドじゃあ男は役割果たしてるの?って聞きたい。男は捨てて養育費も払わず独身気分が当たり前で女と子供は養育費貰わず勝手に生きてけと言わんばかりだね。どっちが無責任なんだか
67離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 22:29:28
>>65
いいわけ
別れてからの生計と養育費は関係なし
68離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 22:36:01
私の知り合いの香織は自分が腹を痛めて産んだ子供を自分の母親に預けて10才下の彼氏と最近再婚した。友達やめよう
69離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 22:59:03
>>60>>61>>66
文句言うなら女の方が養育拒否すればいいだけ。自分の腹を痛めて
なかろうが子供を取り上げられて苦しまない父親は少ない。
情けない話だが仕返しのつもりで養育費を払いたくなくなるのも
仕方なかろう。
養育費という義務は強制執行が可能だが、面接交渉という義務は
強制執行不可能だからな、女は気楽でいいもんだ。
>>62
女も同じだよ。子供に会えなくなったらまともな判断できなく
なるよ。
70離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 23:11:43
拒否?何で拒否するの?必要最低限の養育費を払ってほしいってこと。
71離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 23:15:24
>69
女は気楽?どこが気楽なの?男が独身気分でふらふらして遊んでる時にこっちは必死で育てるの。養育費払わない人に父親の資格ないじゃん。最低限の義務を果たさない人になんで子供を会わせなきゃならないの?
72離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 23:51:07
子を捨てた母親で養育費払ってる奴見たこと無い
73離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 00:08:25
俺も貰ってないなぁ、払いたくないってハッキリ言われたし…
74離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 00:13:28
女の私が何で払わなきゃならないのって言われたよ
75離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 00:14:52
>>70>>71
母親だけで養育する義務はないの。父親にも義務があるんだから、
元夫がふらふら遊んでるのが腹立つなら、元夫に子の養育任せて、
たまに母親面する気楽な身分になれば良いんだよ。
それと、子供を元夫に会わせないのは子供の権利侵害と
元夫に対する精神的苦痛だからね。
母親教から早く抜けれると良いね。
76離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 01:53:16
子供の権利侵害って言うけど
子供から拒否ることもあるんだよ!!
子供は自分が父親にとって何なのかわかってるからな
何も母親が父親に対して嫌がらせであわせていない場合だけではない
子供から会いに来て欲しいと思われる父親ばかりではないしな
77離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 07:32:30
DVや家庭放棄の男もいるのは認めるけどね。

父親は只の金蔓か。養育費がもらえたらそれでラッキー。
もらえなくても母子手当もらってショボイ仕事でもしてたら
食っていけるしな。
こんな女の元で育った子は、そりゃ、父親に会いたいとは
言えないでしょう。自分の命に関わるし。
78離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 08:01:41
>>68
知り合いにいるなぁひょっとして同じひとかな
79離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 08:17:06
>75
おまえのレス屁理屈ばっか。結局なんだかんだ言って養育費払わないのを肯定したいだけだろ?
80離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 08:56:48
私の知り合いにも×1子持ち女で、同年代の×1男(小梨+金持ち)を
ものすごく狙っているのがいる。ただ、彼女はすごい小柄で顔がカワイイ
からモテるんだけどDQNなんだよ。

男の方も気がある感じだからラブラブなんだけど、その女の娘が育児やる気
無い女の影響でちょっと精神的に壊れかけてる感じなんだ。それは
誰が見てもわかる感じなんだけど、その女は男の事しか頭に無いようで
「この娘施設に入れようかと思う(邪魔ってことだろ)」と言ってた。

男は女がカワイイからって好きになるみたいだけど、こんなの究極のDQN
じゃん!!付き合ってる男、女の見る目無さ杉。
81離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 08:58:45
つづき
ただ、それから大分たっているからもしかしたらもう、その男と再婚
してるかもしれない。
82離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 09:27:48
>>79
基本的には養育費は支払う義務があると思う。

しかし、子供と父親を会わせたくない女の我が儘を認めてるんだ。
子供のために「共に」頑張ろうとしない女に協力できねーよ。
自分だけで子供のこと決めるんなら、費用も自分で何とかしろ。
費用が必要なら、必要な理由を説明すれば良いんだよ。
婚姻中は当然することでしょ?それを続けるだけじゃん。

子供が「小遣い欲しい」と言ってきたときに、親ならどうする?
理由聞くでしょ?その理由が妥当なら小遣いやるし、妥当で
ないならやらないか、金額へらす。
考え方はそれと同じ。支払う養育費が本当に必要なら出すし、
元嫁の我が儘なら出さない。

思うけど、養育費取り立て業みたいなのあったらいいと思わんか。
踏み倒す奴は激減すると思うが。
83離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 09:53:28
養育費を払わない男が多いってキーキー騒ぐ割には
>>71-73みたいな書き込みは完璧にスルーするんだよね。

性差関係無しに馬鹿は馬鹿なだけなんだが、
何で男ってだけで一緒くたにするかね。
84離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 09:54:58
あ、ゴメン>>72-74だった
85離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 11:53:38
>82
養育費払わないから会わせたくないんじゃない?てか共に子供に対して協力出来るなら離婚しないし養育費払わないやつもいないし…男は離婚したら独身に戻るだけだし子供が邪魔になるんだろうね。養育費払うなら自分に使いたいみたいな
86離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 16:14:34
女は離婚したら独身に戻るだけだし子供が邪魔になるんだろうね。
養育費払うなら自分に使いたいみたいな

立場が逆になれば同じ事だよ
てかいい加減スレ違い
87離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 22:03:52
>86
で?
88離婚さんいらっしゃい :2007/05/01(火) 10:17:07
質問。やむなく親権を男側に取られ
子供を捨てた形(捨ててないのに)になった女性で
独身で生涯暮らすならわかるが同じ女として何故再婚するのかがわからない。
親権を取られても自分が養育費を払うなりして精一杯な事をすれば
会う事は出来ただろうに。
よっぽど男に対して恨みつらみがあったのはわかるが、
腹を痛めてた可愛い子供な訳なのだから。女性と男性では
そこが違うんですよ、男性は生みの苦しみを知らないから女性より
子供に対して奥深い感情が無くてもわかります、
お腹すいてないかな?熱出してないかな?とか・・普通悩みませんか?
会えなくなったら日に日に思いが募るはずですが・・
そのあたりどうなのでしょうか?
89離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 15:32:19
今時の女に母心なんて無い
90離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 15:45:44
88サン。私の子供の親権は元旦那。汚い手を使い取られ当時の愛人が継母。調停かけても離さない訳は養育費。継母にイジメられぬ様に影で見守り慰謝料請求せず。産みの子供忘れる母親なんて居ない。どうしてるだろう?と毎日思うもの。罪を背負って生きてんのよ。
91離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 15:55:15
連続すみません。90です。私みたいに心も傷つけられ子供も取られた人でも再婚しちゃ駄目?幸せなっちゃ駄目? 子供は必ず実母の元に必ず一回は来ると思う。その時にしっかりとした母で居れたらいいんじゃないの?男の穴追っかけてる母親見るよりマシじゃない。
92離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 15:57:24
男の穴じゃなく尻。ごめんなさい。m(__)m
93離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 16:18:12
>>90
離婚当時、子供は何歳だったの?
94離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 16:40:18
>>91
幸せになっちゃ駄目って事は無いと思うけど
生んだから母? 生みの親、育ての親って言葉が
有る訳だし親として会うのではなく人として会ったら?
母親として会うってのはちょっと違う意味になると思うけど・・
母親として会いたいなら独身貫いたらどうですか?
95離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 16:46:47
>>90
子ども引き取りたくて仕方ない親父がいっぱいいるから
どうやったら父側が親権取れるか教えてやってくれ
96離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:00:42
>>88です、
>>90確かに汚い手を使って子供を取り上げている
男性がほとんど!ですのでわかりますよ、
ごめんなさい、ただ再婚しても悪くは無いのですが
離婚してから舌も乾かぬうちに、子供がまだ小さい時に
再婚する方が非常に多いんです、
>>88さんは再婚されてますでしょうか?
97離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:09:30
>>96
>>88さんなのに>>88さんの事聞くの?
98離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:17:38
90デス。人として子供に会えと言う意見に。それは子供自身が人として見るか親として見てくれるか決める事だと思います。逢えるならどんな形でも私は構わないです。私は産みの親よ!と威張って会うつもりないです。
99離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:20:05
>>90さんもしかしたら自ら離婚を要求しませんでしたか?
男性はよっぽどの事が無い限り離婚を
口に出さないものですよ、妻が帰って欲しいから
子供を利用するんです、男って自分勝手なことをしておきながらね。
所詮愛人なんて遊びですよ、でもあなたと離婚したからわざと愛人と
くっついてるんですよ



100離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:22:11
子供側の意見を言わせて貰うと
人としてしか見れない、申し訳ないけど。
まして、突然一緒に暮らそうなんて昔言われたから、トラウマになってもう会いたくなくなっちゃった。
会いたいって親の自己欲求なんだよね、子供が求めてる時に傍にいないくせに今更って、正直子供側から見るとそんな感じになってしまうかも。
101離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:26:36
↑本当に継子?いくつ?
その割には返事素早いけど・
102離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:29:56
↑継子じゃなくて子供 だった
103離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:30:21
養育費払いたくないから子ども渡さないなんてありえる?
どう考えても引き取って育てる方が金も手もかかるだろう
>>90の書いてる事なんか違和感あるわ
104離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:30:40
99サン わざとでは無いですよ。何故なら我が家でエッチしてその後のティッシュもそのまま。お風呂入って長い髪の毛浮かしてたんですから。現場も私は踏み込みましたよ。居留守使ってだけど。
105離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:35:59
>>104 そんな男いるいる、家でエッチしてる男。
女も女でよく来るよなぁ・・しかし。

自分がお産から帰宅した時orz
106離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:37:14
103サン 違和感抱いて貰っても良いです。養育費の他に自分達が結婚したかったのと子供を自分達の所に置いてると何もしないと言う計算。慰謝料を両方から請求できたけれど現に子供が男側だしイジメ怖くて出来なかったですから。なってみないと分かりませんよ。
107離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:38:24
>>105
>>103、男ではなくてその男の親が
裕福で面倒見てることもあるからね
108離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:42:22
>>106愛人と元夫と子供は今でも
一緒に住んでるの?
109離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:43:02
100サン 人として見れないのならそれでも良いし、私はいきなり一緒に住もう!なんて言うつもりもなく、理解できる歳になり話ができたら…それだけが願いです。多くを望みません。
110離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:44:57
>>100はネ子供のような気が
111離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:49:21
最低な男だね。
その愛人も不幸になるよきっと。
112離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:50:41
>>108 今も一緒に住んでますよ。私の子供の他に四人出来てます。自分の子供達は連れて回ると聞いてます。今、その子15才だし多感な時期。私はまだまだ逢えるまで我慢。どんな事情でも罪は罪で背負って生きていかないと私は。
113離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:51:56
そうやって、人に何言われてもどう見られてもいい自分は間違ってない
って信じてるならそれでいいんじゃないの?
114離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:53:04
115離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:54:29
うは〜それ最悪
不倫しといて親権取るってなんだよ
ヌッ殺したいね
116離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:56:34
>>112ありゃ、、愛人の子4人も・・
あなたの子供は長子だから面倒見させられてるんだ

>>113その人になってみないとわからないこともあるよ
117離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 17:59:41
二十歳の時の経験なんでトラウマです。親の反対を押し切って結婚した私にバチが当たったんだと思うしかないです。でも今でも殺したい!!! もぅ来ません。皆さん聞いてくれてありがとう。
118離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 18:06:59
悩まなくていいんだよ。
ここは2ちゃんねる
すぐ罵倒する人間の言うことは聞くな
119離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 18:11:36

>>114
>>115は馬鹿

>>117さんがんばって!!
120離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 20:43:36
>>119
おまえが馬鹿だろ
121離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 21:39:26
離婚は子供にとって大迷惑!3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1173885019/
122離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 06:21:28
え〜と、ウチの継子達は実母のこと忘れてますよ。
数年前に実母と私+子どもたちが偶然会うことがあって、子どもたちに「かあちゃん、あの人だれ?」と聞かれたあので、
「お仕事のお客さんだよ」と言っておいた。
しょうがないよね、子どもたちが3、4歳で別れたんじゃ子どもたち忘れちゃうよね。
でも元愛人の私に実母が「子どもたちのことをどうぞよろしくお願いします」と頭を下げられた姿は今でも忘れられないよ。
いつかは子どもたちに実母のことを教えてあげなきゃな〜。
123離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 08:58:51
育てたもん勝ち、一緒にいる時間が長い人間が
勝ちなんだろうね。
124離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 11:03:39
育てられ方にもよるだろ
産んだ母親のことを悪く言いまくって
洗脳して育てれば継母に従うしかないぢゃん
産みの母親はお前たちを捨ててったんだって
言い続ければ
子供ながらに継母だろうがなんだろうが
もう捨てられたくないって思って育つだろ


子供を捨てたやつは再婚も何もする資格はねーんだよ

捨てて平気なカオでまた子供を作って
学習能力もなにもないバカ多すぎ
125離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 11:50:27
>>123
>>124その通り
でも世の中には良い継母もいる、継母と継子との相性等も必ずある。
その仲介の役目でもある父親が
まずしっかりしないと良い家庭は絶対成り立たない。
126離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 11:54:44
母親が子供置いて出て行くなんてどう考えてもおかしいわ。心の無い女はさいてい
127離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 11:57:04
生んだ親、育てた親なりにそれぞれ深い事情があってそうならざるを
えなかったのかもしれない、一概に良い悪いとは言えない
今どうするべきかのほうが大事。男性が一家の大黒柱なんだから
きちん子供、育ての母の要望を聞いてリードすべき。
きちんと両親が揃った家庭でも親子間の話し合いのない家庭は
必ず崩壊する
128離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 12:07:19

>>126
置いて来たとはよっぽどの事情があるんだろうなと思う
自分も正直一度そういう気持ちになりかけた事はあった、
奇麗事ではない 人間は実行するかしないかで大きく違うもの
その背景には男の素行不良がふつふつと浮かび上がってくるけど

でも自分が仮に親権とられてたら子供と会う為に出来る限りの
ことはしてると思う。
129離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 12:13:57
、でもその状態になってみないとわからないが・・
130離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 12:21:06
やむなく置いて出た母親なら
簡単に次の男に行かないだろ・・・・
子供を引き取れるようがんばるんぢゃね?
131離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 13:38:43
>>130
そうだな・・可愛い盛りだし
会えない我が子
気が狂うね
132離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 13:49:43
今の人がどうかは知らないけど私は母性がないと思う。子供かわいいとは思うけど子供の為に一生を捧げたり犠牲になるのは嫌だ。腹痛めたって妊娠して出産は普通の流れだし。
133離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 14:20:32
子供のために自分の人生を犠牲にするなんて冗談じゃないwww
134離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 17:04:26
↑ってのが子供を捨てた母親の本音
135離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 17:35:38
133みたいなヤツは子供を作るな
そんなお前の犠牲になってる子供より
136離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 19:23:36
どっちが育ててもいいじゃん。
父親と暮らしたほうが経済的ゆとりが
あるならそのほうがいいし。
親権のない母親を「子どもを捨てた」と
言うなら、これだけいる母子の父親は
「子どもを捨てた父親」でしょう。
母親だけが叩かれるのは納得いかないな。

ただ、独り身になったほうは養育費を
ちゃんと払いましょう。
男でも女でも。
それが子どもに対する義務です。
137離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 00:57:07
世の中には不運な人もいると思う、
良かれと思ってやったことが仇となり
そのように親権もうまく行かないものだと思う。
子供が経済的に裕福だと思う方に
渡す場合はあると思う。子を思ってこそ。それも愛情です

自分はたまたま運が良かったんだと今でも本当に思ってる
でも裕福ではない
138離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 08:04:44
>136
>これだけいる母子の父親は「子どもを捨てた父親」でしょう。

それは単に親権が取れなかっただけでは。親権に関しては理不尽なほど
男親は不利なのが現実ですから。
139離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 08:20:29
母親 父親2人でしっかりと責任持って育てる 当たり前のことだろ 結局離婚なんて自己優先だろ
140離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 14:56:41
>>138
その通りだね。
でもその父親のうち養育費を払っている
父親はたった2割。
この現状を考えれば一概に母親が育てた
ほうがいいとは思わない。
141離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 16:22:06
>>140
親権に関しては、先ずは不貞行為、借金、暴力などの有責事項のない方を
優先するとすれば現状の問題は結構改善されると思うのだが。
142離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 20:57:01
まーた始まったよ。

>>140
養育費を払っている女性ってどれだけいるんですか?ねえ?
8割が払ってないから残りの2割の男性も同時に屑ですか?ねえ?

馬鹿か、というか、此処まで来ると一種悪質なプロパガンダだな。
143離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 08:49:08
男のが収入多いし女が払う養育費なんかしれてるよな。
144離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 09:07:31
男に走った場合は“子供を捨てた”って言い方も間違いはないと思う。
でも家庭の事情、しかもやれること(調停とか)やってそれでも子供と離れなきゃいけないことになったら…捨てたって言葉はちょっと違ってくると思うが。
145離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 09:11:47
>>122
いやな女だね、あんた。
146離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 09:12:21
そうだと思うけど
離婚した後 どう子供に接してるかで
調停で負けたから仕方なく・・・・と言える場合と
調停で負けて親権が母親になったあと
子供に対して何もしなければ捨てたと言われたり
子供から捨てたと思われてもしかたないのでは?
147離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 09:24:58
>>146
禿同

親権がなくても養育費しっかり払ったり接し方だよ。親権ないからって子供には関係ないし
148離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 10:08:47
子に会わせず養育費の支払いすら拒否されてる父だってたくさんいる。
そんなのだって養育費を払わない8割に換算されてる。
ちなみに養育費を払う女は1割以下。
養育費の額も男親の半分以下だぜ。
149離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 15:22:07
うちはまだ離婚してませんが、家庭崩壊寸前です。
旦那も私も子供いらないです。
こんな時はどうするんですか?
裁判でどっちが預かるかとするんですか?
150離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 16:00:34
148 養育費拒否られてるって言っても
子供宛に現金書留ででも送ってあげれば?
俺は毎月そうしてる
振込みが楽でいいんだが
子供の口座 前のは解約されてなくなったから
新しい口座 教えてくれないし
子供宛だから
子供が受け取ってるみたいだ
返ってきたことはないからな
151離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 16:10:12
>>150
お前ゆとりだな
152離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 17:18:40
>>149
こういう人いませんか?
釣りではないです
153離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 18:10:23
150だけど
ゆとりだなって?
ゆとりなんてないぞ
住宅ローンもあるしきついよ 毎月
でも 俺の勝手で子供に寂しい思いさせてるし
送ってるものが十分でもないしな
ゆとりが出来ればもっとたくさん送ってやりたいんだが
今嫁がうるさくってな
154離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 19:04:43
ええと…
誰かフォローを…
155離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 20:21:17
ゆとり教育
156離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 20:41:40
>>155
オマイには失望した
157離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 21:07:18
子供なんか離婚と同時に施設に入れること出来ないのかね
邪魔だもん
158離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 22:47:31
122>>ちゃんと人の気持ちが分かる子供に育ててあげてよ。取ってしまえ!奪ってしまえ!なぁんて教えないでよ。
159離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 23:15:15
地区によっては児童施設もパンク状態なんだよね。
どちらにも望まれない子どもは可哀想だけど、
邪魔になって殺されるよりいいかもしれない…。
ただ、中学卒業までしか面倒見てくれないと思うので
その後はどちらかが引き取って高校ぐらいは行かせてあげて
欲しいと思うなぁ…(;_;)
160離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 21:38:51
>>157
是非あなたに会いたい
161離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 09:13:31
つ赤ちゃんポスト
162離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 10:15:36
>>159
中学卒業したら働け
163離婚さんいらっしゃい:2007/05/17(木) 00:24:46
いずれににせよ子供つくった責任が親にはある。
子供いらないと言う奴等は氏ね。
氏んだらこいつらの名誉だけは周りの奴が守ってやろう。
あいつは立派な奴だったといってやれ。
164離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 03:15:36
恋愛したシングルマザーが、子供を邪魔に思う気持ちはすごく分かる。だから世の中で変な事件が起きてしまう。
でも、子供にはやっぱり罪はないって、今この寝顔を見て思う。
自分の子供を殺してまで恋愛して、幸せなの?自分だけ幸せになろうとするなよ。男になんかいつ捨てられるかわかんないのに。
165離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 10:53:55
ほんとそう思う。
男は適当にあしらうくらいでちょうどいい。
子供中心でうごいてればこれでよかったんだって思う日が絶対来るよ。
166離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 17:38:50
>164が
(子供を邪魔に思う気持ちがすごく分かる)ってのが
かなり引っかかる・・・
もしかしたら予備軍かあ?

167離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 18:53:32
164 165みたいなのがメットイン予備軍か・・・・
168離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 01:52:17
邪魔なら赤ポスに入れとけ
169離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 23:00:49
age
170 ◆mFXXbIhKBQ :2007/05/27(日) 00:25:20
自分の子供を捨てる母親の気が知れない。頭おかしいの?と、思ってしまう。私も養育費貰ってない派だし生活苦しいけど子供等3人居て幸せ。
171離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 00:30:33
>>166
ドウイ
預けて会ったりしてる人なんかでも
自分が男と会っている時間、子供に罪悪感持つんじゃないの?
邪魔に思う気持ちって凄すぎると思うんだけど、、、
172離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 11:45:11
夫が失踪して3年やっと離婚が成立しました
パート、実家遠方、賃貸マンションでいきなり二人の子を
一人で育てていかなければならなくなり、母子家庭でないので
援助も受けられず、もちろん養育費もなし
何度も子供を施設に入れようか考えました
夫は一人になって自分勝手にやってるのに
なぜ私一人でこんなに苦労しなければいけないの
といつも考えていました。
今貧しいながらも何とか生活しています
あの時子供を手放さなくて、本当に良かった。


173離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 02:43:56
俺は今23なんだけど、小2の頃両親が親父の性格の問題で離婚して母親が出て行った。葛藤したんだけど、出て行きたかったらしい。
俺と兄貴は残った。その後は祖母の育てられて、母親から手紙が来ても充実してたから全然返事も書かないで
小4まで年に1回ぐらい遠くから遊びに来てくれた。小4からは会わなくなって小6の終わり頃に久しぶりに電話がかかってきて話した。
母親はごめんねって言って泣いてた。その時に祖母に再婚したと言ったらしく、祖母がそっちの家庭に専念して、電話かけてこないでいいよみたいな
ことを言ったらしい。

それからは全く連絡していなかったんだけど、祖母が介護が必要になってきて、親父も昔から仲が良くなくて祖母ばかりに頼っていたので、
頼る人が少なくなって、俺も自分勝手だが久しぶりに母親の実家に電話して母親の携帯に電話して話すことができた。
その時に現在小5の娘さんと中2の息子さんがいることが分かった。すごいショックだけどこっちも20歳過ぎてしまったので怒ることができなかった。
母親はボロボロ泣いて謝ったので許すしかなかった。それから月に1回ぐらい向こうから子供に内緒で俺の携帯に電話がかかってくる。
去年祖母が亡くなって、親父も昔から冷たく、怒ると怖い人なので俺も寂しくなってしまった。母親の方に行けばよかったと思っている。
やっぱり母親が再婚して、黙って子供2人を産んだので正直頭にきてる。俺はどうすればいいんだろうか。おめでとう、お幸せにって思っていればいいの?
自分の子供が嫌いな母親はいないんだよって言ってたけど。あ〜今更怒れねぇよ。辛いって言ったら泣いちゃったし。もういい加減親離れしろってことか。

>>130
俺の計算によると91年10月に離婚して出て行ったから中2の子供がいるってことはその3年後に再婚して子供産んだってことだよね。
友人の紹介で再婚したって言ってたけど。簡単に次の男に行けないって言うけど、簡単に再婚しちゃった感じがする。黙ってこそこそと。
俺にも優しくしてくれるけど、やっぱり母親って何なのか分からなくなってきた。もっと俺も若かったら怒れたのに。
174離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 02:47:18
あ〜俺も一緒に暮らそうなんて言われてみたいよ。もう無理だよ。俺がさり気なく言ったらメッチャ困ってたし。
向こうも子供がいるんだからそりゃそうだわな。なんか考えすぎてもう嫌になってきた。
175離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 02:59:35
やっぱ子供捨てた女が違う相手と子供作るのって許せん。何でそんなことができるんだろうか?
一人もんが再婚したら子供がほしくなるのが自然だからってこと?
176離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 16:16:47
子供を元旦那の元に置いて出てきた女です。昨日、元旦那から

子供が集中治療室に入ってる、来ても来なくても良いが一応連絡しておく

と、連絡がありました。離婚は3年前で、ずっと会ってません。

男性に質問なんですが、これって社交辞令ですか?もう、会えない子だと思っていたからどうしたら良いのか…
177離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 16:32:15
>>176
なんで?子供に会いたくないの?
178離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 16:45:46
>>177
もう別の家庭があって、捨ててきた息子のことは秘密にしてるのでは?
179離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 16:51:24
>>177
会いたいですよ…でも、正直会わせる顔がないです。子供にも元旦那にも

>>178
それはないです。
180離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 17:12:18
>>179
子供の命が危ないかもしれないというのに。それでも会わせる顔が
ないということは、やはり不倫?
181離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 18:33:24
いえ…育児放棄です。
子供になんて言えば良いんでしようか
182離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 18:48:37
そのまま言えよ。
イイ子ぶって隠してもすぐバレる。
183離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 19:00:15
なんでこんなに貧乏なの(涙

http://main.studio-web.net/girl/
184離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 19:40:37
バカだね

どうしようもないね

自分勝手で独りよがり
だから結婚できないのでは?

185離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 20:19:06
>>183
IP抜かれた。
解約するには8万支払い下さい。

だと。
186離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 22:22:19
>>176
あほすぎだな。
お前が集中治療室に入ればよかったのにな。
お前の生んだ子供は今苦しんでる。
何歳ぐらいの子供かわからんがお前がばかな悩みを
していても子供は純粋にパパとママが好きなんだぞ?
たとえ虐待されても小さい子は純粋に親を慕うんだ。馬鹿な親でもな。
俺が親父だったら後で訴えられてもいいから殴りたいね。

187離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 22:55:46
>>176さん

勇気を出して会いに行ってきたらどうですか?


会わす顔がないなんて
つまんない事言ってる場合じゃないと思います。


きっと喜んでくれるはずだと思います。
188離婚さんいらっしゃい:2007/06/11(月) 01:06:03
>>176の気持ちより、傍についてる父親が気の毒でならない。
母親に捨てられ、子供を一生懸命育ててきたであろう父親の気持ちを考えると…
189離婚さんいらっしゃい:2007/06/11(月) 11:47:22
父子家庭が急増している。総務省のデータによると、幼い子どもを抱える49歳までのシングル
ファザーは、05年が20万3000人。00年から5年間で1万2000人も増えているという。

理由は離婚15万7000人で、死別2万7000人、未婚1万9000人と続く。離婚が圧倒的に多い
のだが、驚くのは“未婚の父”がこの5年で4割以上も急増している点だ。

シングルファザー支援に取り組む横須賀市議の藤野英明氏は、実態をこう解説する。
「育児放棄が社会問題となっているように、子育てできない女性が増えているのが大きい。
私がかかわった共働きの公認会計士とスッチー夫婦は、妻が『子育てにのめり込めない』と
言い出したため離婚した。また、男性にも『パートナーはいらないけど、子どもは欲しい』と
いう考え方が広がっているせいもあるでしょう」

シングルファザーを取り巻く環境は厳しい。失業率の高さは深刻で、平均の2倍超の8.9%
にも達している。

総務省も「父子家庭には母子家庭のような公的補助はほとんどない。養育費をもらっている
ケースもほとんどないだろうから、生活に困窮することも少なくない」なんて分析しているが、
だったら「支援策を増やすべき」(藤野英明氏=前出)じゃないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000009-gen-ent
190離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 02:17:16
母親に捨てられた俺からすれば、母親ってどうしようもない生き物なんだなぁって思う。再婚して子供産みやがったし。
191離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 03:37:20
父子家庭増加の背景は母親失格バツイチ女の急増!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1181673271/
192離婚さんいらっしゃい:2007/06/17(日) 22:09:50
>>176
悩むコト自体わからん
まぁそんなだから子供置いて離婚できたんだろうけど
193離婚さんいらっしゃい:2007/06/24(日) 20:59:34
age
194離婚さんいらっしゃい:2007/06/24(日) 21:10:12
>>176
社交辞令って。。。
そんなことで悩むより。普通子供が何で集中治療室に?とか命は?
とか子供が心配でならなくなるでしょうに。

なんか本当に我が子を愛する感情とか持たない女性に感じる。
ロボットみたい。
195離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 20:45:12
ずっと、ずーっと夫に
「俺が金を稼いでいるから専業主婦やっていられるんだろ!」
「誰のおかげで飯が食えているんだ!」
「生活できるのは俺の稼ぎがあってこそだ!」
と言われてきた。
実家が共働きで専業母がうらやましかった私は、働きたい離婚したいなら自活できるように
ならなきゃ、と思いながら、せめて一歳まで一緒に、三歳まで・・・とずるずる専業主婦してた。
おかげさまで子どもも11歳、人の顔色をうかがうようなところの無い天真爛漫な素直な子に
育ちました。
もういいよね、三つ子の魂百までって言うもんね。
今、私がいなくなっても捨てられたんじゃないことくらいはわかるはず。
大好きだよ、ママはあなたの為になる事しかしないよ、って伝えてきたから。
夫の言うとおり、お金が無きゃ生活できないよね、私なんかが今から働いても
満足な暮らしをこの子にさせられないよね、夫の収入なら帰りが遅くても
シッターさんくらい雇えるよね、私の分の経費もいらなくなるしね。
夫は私が子どもを置いて出ていく、なんて思いもしていないんだろうな・・・。
196離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 20:48:27
>>195
あなたはそれでいいんですか?寂しくないの?自分の子供に逢えなくなるのに…
197離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 21:04:47
>>196
だって彼氏いるし

でしょ?>>195
198離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 21:05:39
>>195は夫への復讐の為に子供を置いて出るだけ。
11歳って中学上がるちょい前じゃない?
三つ子の魂って言うけど思春期は思春期なりに
自立心も芽生えるし本当に大事な時期はこれからだよ。
「自分を捨てた糞ババアなんてよ!知るか!」な〜んて中学になって荒むかもね。
親が天真爛漫と思ってても子供は大人に成長するんだよ。
夫への復讐の道具に子供を利用する母親としか思えませんが?

199離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 21:07:48
子供を置いていくなんて私には考えられない。
子供が居るからどんなに辛くても頑張れるのに。。
200離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 21:57:22
>>199
だよね
普通は子供の事を考えたら不倫なんてできないよね?
不倫嫁から子供を取ってても問題ないよね?
不倫する奴にまともな子育てが出来るかっつーの
201離婚さんいらっしゃい:2007/06/26(火) 23:29:56
>>195
そんなこと実行する気ないくせに悲劇の主人公ぶってんじゃねーよ

クソ女
202離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 05:32:30
>>195
俺は小2で母ちゃんが出ていったぞ。包丁持って止めさせておけばよかったよ。
203離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 08:55:23
>>196>>199
自分が寂しいとか、自分が頑張れるとか、子ども引き取るのは
        自 分 の 為
でもって、離婚するのは
       子 ど も の 為
か?
自己満足の極みだな。ちったー子どもの将来考えろよ。
204離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 09:22:56
>>203
自分が寂しいのと自分が頑張れるのは自分の為かもね。

子供を引き取るのは子供の為です。
元旦は最初から子供を棄てるつもりで離婚を切り出しましたから。

離婚したのは元旦がどうしてもと言ったからです。

誰も「子供の為」だなんて言ってませんけど?
子供の為を考えたら離婚したくありませんでしたから。
家を出て行ったのも元旦です。
205離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 21:38:36
家の前菜は子供二人捨てて不倫相手のとこに行ったのに、
3年ちょっとたった今では、違う相手の継母やってるよ・・・
近所に住んでるらしく家の継子と一緒のときに、お互い車ですれ違ってお互い気づいてしまったときは
いつも小憎らしい継子たちが不憫に思えたよ。
自分がおなか痛めて産んだ子も育てられないのに、他人の子なんか育てられるんだろうか・・・
206離婚さんいらっしゃい:2007/06/28(木) 09:38:05
ムリムリムリムリカタツムリ
207離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 00:33:29
205さん、小憎たらしいときもたくさんあるだろうけど、たくさん、たっぷり愛情かけて育てていこうね、継子たちを。
私も継母だけど、うちの前妻は3人の子どもを捨てて同じ市内にいる男のところにいったよ。
男といちゃついているところを私と継子たちでなんどか遭遇したよ。
だから夫と相談して家を売って市外に引っ越したよ、自分たちは逃げも隠れもする必要ないんだけど、これでもう子どもたちに見せたくないものを見せずにすむからね。
今では新しい家で穏やかに暮らせてます。
208離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 01:57:33
子供は旦那が欲しいって言うから産んだだけ。
元々嫌々産んだ子供と愛情をくれなくなった旦那と一緒に居る意味はない。
叩かれるかなw
209離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 02:13:31
叩く気にもならん
人間失格
一緒独で好きに生きな
結婚も家族も持つことに向かないよ貴女
自分が一番な女は1人で生きてけばいい ここに来る必要ないと思われ。
毒女板がお似合い
210離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 02:20:33
旦那が欲しいというから嫌々産んだ?
本当に嫌なら避妊しますが?
欲しかる旦那といらない>208で話あいで無理に作らない選択もあったでしょ。
人のせいばっかしてる人は子供置いて旦那と離婚しても
仕事、恋愛、家庭、友情全てにおいて駄目女ちゃん
まぁ何やっても無理だろうから勝手に1人で一生を生きれば に賛成
211離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 02:22:13
旦那が家庭を大事にしてくれなかったからです。
遊んでばかりで全然家に帰って来なかった。旦那に頼まれたから産んだのに意味が分かりませんでした。
独身が向いていたのは旦那の方です。
普通の家庭を築いてくれたら私だって逃げ出しませんでしたよ。
212離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 02:42:28
>遊んでばかりで全然家に帰って来なかった。旦那に頼まれたから産んだのに意味が分かりませんでした。
そんな旦那に頼まれたからったって、産んだのは自分でしょ
母に望まれもせず嫌々産んだ子が一番迷惑だし気の毒
家庭省みずの旦那の子を頼まれたからって 結局いい訳。
逃げ出すなら何故子供連れてかないの?嫌々産んだ子は愛情なしか。
自分の責任もかなり大。避妊の知識くらいあるでしょ?
悲劇のヒロインぶってるけど一番悲劇なのは子供。
勝手にでてけば?>210じゃないけど「自分は絶対悪くない」タイプの人は
何をやっても・・・(Ryo 
213離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 03:18:11
避妊って別に出来婚じゃないし。
新婚の頃は私をとても大事にしてくれたんです。
遊ぶようになったのは結婚五年目くらいからです。
旦那は結婚生活と私に飽きたみたいです。
214離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 03:26:08
子供に愛情はありません。
その時は旦那が好きだったので嫌なことも我慢出来たんです。
旦那が私を愛してくれなくなってからは子供の存在に意味を感じなくなりました。
ちなみに旦那は子供の相手をろくにしなかったし子供もなついてませんでした。
家庭を壊したのは旦那です私は悪くありません。
反省なんてしませんよ。
以上
215離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 06:46:14
ここまでいさぎいいとかんどうだな
216離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 09:40:07
>>214

今はどんな生活してんの?
彼氏いる?再婚予定は?再婚したら子を産むの?

キミは卵巣を摘出して産まない身体にするべきだな。
男はいつかは変わってしまうと学んだんでしょ?
だからまた愛する人を見つけても子は産んじゃダメ。
性転換して男になるのもいいな。
217離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 09:52:05
子供可愛そう。母子家庭だから、貧乏だからとかそういう問題では無く。
218離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:18:56
>>216彼氏もいないし再婚もしないし子供も産みません。
一生一人で生きて行きます。
219離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:20:04
何を楽しみに生きていくの?
220離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:28:23
楽しみなんて何もありません。
ただ、食べて寝てバイトしてとそんな毎日です。
221離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:29:14
そうですか。。
TV観たりお風呂入ったりで幸せ感じる程度?
222離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:30:32
最近したセックスはいつ誰と?
避妊した?
223離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 10:35:53
セックスなんてしてませんよ。
最後にしたのは旦那で二年以上前かな?
避妊はしてません、というか旦那はパイプカット済みなので。
224離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 17:37:02
>>214
ステキなオツムだなw さぞかし立派なご両親のモトで育ったコトでしょう
オマイに望むことは1つだけ 二度と子を産むな
ツリか知んないけど胸糞わりぃ 



225離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 19:32:38
だから産まないって言ってんじゃん。
ちなみに両親は中卒ですw
226離婚さんいらっしゃい:2007/07/03(火) 12:29:45
何が楽しくて生きるの?そんじゃー
227離婚さんいらっしゃい:2007/07/03(火) 20:56:39
ただの自分勝手で我が侭なガキ。
子供を犠牲にしても、ざまあみろ、位しにか思えない
クソバカ女だよ、こいつ。

>>214
体が動かなくなった時や、老後に金が無いからと言って、捨てた子供に集るマネするなよ?
基地外が!!
228離婚さんいらっしゃい:2007/07/03(火) 23:44:30
子供に会いたい気持ちはないんですか?
子供さん今は何才?
229離婚さんいらっしゃい:2007/07/04(水) 02:33:13
知り合いに、子供を渡さなかった夫もいる。妻は引き取りたかった。
それでも夫は渡さなかった。
それは養育費を払いたくない+夫の親が渡したくなかったから。
それで連れ子有りで再婚し、その妻も妊娠 出産。

そこの家庭は夫の親がスパルタで ママハハは同居不可能。
長男なのに家を出て、外にわざわざ一軒家を借り
そこに新子と夫とママハハだけで暮らしているんだって。
最悪らしい。それでもほとんど別居状態だって。
連れ子はもちろん ジジババが面倒みている。
しかしちゃっかり第二子はできたんだって。
なぜなら ママハハは味方を増やしたいからだって(w
誰の目からみても最悪な人生って感じ。

230離婚さんいらっしゃい:2007/07/04(水) 02:41:45
231離婚さんいらっしゃい:2007/07/05(木) 01:27:35
シャクレ由美
232離婚さんいらっしゃい:2007/07/11(水) 08:43:12
よく母子家庭の子供は見るけど母親が一人で出て行った家庭って多いの?大体母が引き取りそうじゃね?
233離婚さんいらっしゃい:2007/07/11(水) 12:49:11
自分で言うのもなんだけど、私の母親は今考えるとDQNだったのか
弟と私を置いて、突然居なくなったよ。なので父親に育てられたけどね。

家の金持ち出し、保険等は全部解約。持ち逃げ。

それでも父は帰ってくるの待ってたけど、無理だったね。
私と弟、男でひとつでちゃんと大学まで行かせてくれて感謝してる。

今更「ごめんなさい、お金は少しずつ返すから」とか
ほんと、もうどうでもいいんで勘弁して欲しい。
234離婚さんいらっしゃい:2007/07/11(水) 12:59:38
若いうちは相手してくれる男がいるからいいんだけど
年取ると、ソバにだれもいなくなる
そうなると、血のつながりを求めて、捨てた家族にすり寄ってくる

よくある話だ
235離婚さんいらっしゃい:2007/07/11(水) 18:51:46
>>232
KABAちゃんなんかは母親が子供を捨てて出て行った家庭だな
そんで今は男に捨てられたらしくて有名になったKABAちゃんを
頼って実家にいるらしい。
236離婚さんいらっしゃい:2007/07/12(木) 20:46:10
母親が歳取ったらすり寄ってくるっていうけど再婚して子供でもできたらもう来ないんジャマイカ?幸せに暮らしてるだろうし。
237離婚さんいらっしゃい:2007/07/20(金) 01:40:10
母親は、子供を手離しちゃダメ。
しっかり手を繋いで人生歩んで行かなくちゃ。
私はシングルマザーだけど、子供の居ない人生なんて考えられないよ。
毎日、仕事・育児・家事と大変だけど、子供と同じ時間を過ごす事が喜びだし
子供の成長を見守る事が生きがいです。
238離婚さんいらっしゃい:2007/07/20(金) 17:08:50
>子供の成長を見守る事が生きがいです。
そう思えないから簡単に捨てるんだと思うよ。
239離婚さんいらっしゃい:2007/07/20(金) 17:45:53
>>238
同意

自分の幸せ>>子供の幸せ
↑みたいな人だからね。

以前は自分の子供を捨てるなんて…と思ったけど
ある種の動物の世界と同じで、新しいオスができると前のオスとの子供は
殺したりするのと同じ行動…らすぃ

だから他に男ができたら子供を捨てる行動は、動物としては正しい。

↑それを聞いてようやく理解できましたw
240離婚さんいらっしゃい:2007/07/20(金) 18:26:20
>>239
>ある種の動物の世界と同じで、新しいオスができると前のオスとの子供は
>殺したりするのと同じ行動…らすぃ

エッ?
新しいオスが、前のオスの子供を殺す話は聞いたことあるけど
メスも子供を殺すの?
それって、どんな動物?
241離婚さんいらっしゃい:2007/07/21(土) 05:09:53
>>203
子供の幸せは親の幸せ。あんたが言ってる事も確かだが、自分が頑張れるって
理由なら良いんやない?
俺の場合も最初元嫁が引き取ってて男出来たとたん子供が邪魔だど言い、俺が
引き取った。
子供と二人で暮らす迄は酒飲んでは喧嘩、ドラッグやり放題、仕事も転々としてた
けど自分が育てていくってなったら当たり前の事やけど酒もドラッグも辞めて
仕事もまじめになった。
子供の寝顔みてると頑張ろうって思うし、逆に俺が育ててもらってる感じ。
あんたの言ってる様な奴は子供を盾にしてるけどそうじゃない奴も沢山いるからね。

あと、子供捨てた事を屁理屈で正当化してる奴らは自分の非を認め無い限り最後には
孤独しか待ってないと思うけどね。まぁ気が付いた時にはもう遅いか・・・
242離婚さんいらっしゃい:2007/07/21(土) 11:31:30
×1子蟻とセクフレになっちゃった(ry
×1はスグ股開く(ry
チンチン楽チンだわな(ry
×1とセクロスしたほーがエェでぇ(ry
243離婚さんいらっしゃい:2007/07/21(土) 14:10:03
その通り
子供捨てた女はヤリ捨てしよう
244離婚さんいらっしゃい:2007/07/22(日) 04:11:32
子供はたくましく育つ


気にするな
245離婚さんいらっしゃい:2007/07/22(日) 06:55:21
>>240
ライオン
246離婚さんいらっしゃい:2007/07/22(日) 11:25:51
私は女ですが、子供っていてくれたらそれだけで頑張らないとって思わせてくれますね。
子供を手放してたら仕事もしてないかもしれないし、もしかしたら自殺してたかもしれない。
手はかかるけどいてくれてよかった。
結婚してよかったって思える。
皆さんと子供達が幸せになれますように☆
247離婚さんいらっしゃい:2007/07/22(日) 19:51:02

子供は良かったと思ってんのかな?
248246:2007/07/23(月) 00:10:28
>>247
ほんとにそれを言われると返す言葉もありません。
子供は何も悪くないのに親の都合で振り回されて。

でも自分勝手は十分承知ですが私自身のためにいてくれて助かってます。

あとうちの離婚理由はDVで子供の前でも毎日、殴られたり罵られたりしていたので環境は今の方が健全だと思ってます。
これでよかったと思うようにしてます。
249離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 06:38:29
>>247みたいな偽善者大嫌いだよ。
すぐにそうやって突っ込めばいいと思って。
親が自分のために我慢しすぎて不幸な毎日を送ってると思えば子供だって嫌だし、
子供もバカじゃない、幼いなりにも理解できる。
たとえ自分のうちが、絵に書いたような幸せな家庭や両親でなくとも
親が一生懸命なら子供は不幸じゃない。
最近、この板に来てみるようになったが、
弱い物虐めのようなバカが多くて、ほんっとうに気分が悪い。
250離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 11:21:50
なら来なきゃいいじゃんね
251離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 11:32:56
私は金があれば何でもいいな家、貧乏だったから。
252離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 13:36:08
確かに!お金じゃないよなんてキレイ事だ!お金がないと何にも出来ないし〜心にゆとりもなくなる
253離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 23:11:19
子供を捨てた母親に質問。
罪の意識は有るんでしょうか?
幸せになれると思ってますか?
それとも今幸せですか?
254離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 09:21:55
罪の意識って言うか子供無しで生きていけるのが考えられないよね
子供居なかったらとっくに絶望してる
255離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 10:24:43
産んだだけで母親になってないかったんでしょ?
犬猫以下・・・(犬猫に失礼か
256離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 10:45:05

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
257離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 16:30:34
うちは貧乏だったけど社会人になればそれなりに自分で稼げるようになったし多くは望まないから現状に満足

貧乏だったからこそ奨学金もらわないと大学行けず勉強ガンガッタ
他に特技あれば良かったけど勉強が性に合ってた
でも元来怠け者な私は裕福だったら確実にアホなすねかじり娘まっしぐらに違いない

貧乏だって子を捨てたりせず、一人ガンガッテ三人の子を育てた母に感謝してるよ
母ってそういうもんだと思ってるから、特別な事情がある場合以外は、子捨て母なんか信じられない
特別な事情も本人次第なケースもあるけど
258離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 19:51:18
>特別な事情も本人次第なケースもあるけど
どっちにしろ子供を捨てた事には変わりないじゃん
259離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 20:30:49
会社の同僚で、年下毒男に惚れて不倫のあげく、小学生♂中学生♀の子供二人捨てて離婚して異動の時についていって、何年か後に別れた人がいた

男前の旦那、可愛い長女、同じく可愛い長男…

まぁ人ん家の事は分からないけどやってる事は最低だな
260離婚さんいらっしゃい:2007/07/25(水) 23:11:13
>>258
世の中にはたくさんの人がいてあなたが想像できない状況の人もいると思うよ
誰もが自分がやりたいように出来る訳ではない
一緒にいたくても、自分以外の何かが原因で子を捨てた人も中にはいるんじゃないかな
だからって諦めるなら子にも恨まれるだろうけど一緒に暮らせるよう努力する人もいる
ま、そんな人は子を捨てたんじゃないからスレチになるか…
261離婚さんいらっしゃい:2007/07/26(木) 03:32:11
おい。子供捨てたキチガイども。>>253の質問に答えろや。
男に溺れてヘラヘラしやがって。
自分の子供捨てれるぐらいやから周りの人間もすぐ裏切るんやろうな〜
お前らは笑うな、堕ちてる表情がよく似合うよw
262離婚さんいらっしゃい:2007/07/26(木) 04:18:41
本当に捨てたんだろか?
263離婚さんいらっしゃい:2007/07/26(木) 09:03:00
子供を平気で捨てるのは
母親だけじゃねーべ?
離婚して子供が母親のほうにいってるのに
養育費すら支払ってないヤツは
子供を捨ててるのと同じじゃね?
264離婚さんいらっしゃい:2007/07/26(木) 09:05:06
>>263
全くその通りだがそういうスレじゃないんで。
265離婚さんいらっしゃい:2007/07/26(木) 09:33:06
捨てたい奴は捨てればいいじゃん、ただし言い訳するな
自分は血を分けた子どもを捨ててのうのうと暮らせる
鬼畜ですと認めろ。男でも女でもね。
266離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 09:11:07
子どもを捨てたバツイチの女がうちの夫と浮気中です。
倫理観なんてないんだろうな。
毎日独身気分で遊び回ってるよ。
267離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 10:08:09
子捨て女は精神異常、基地外だね。
倫理道徳などまずないから、手癖の悪さぴか一
268離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 11:13:16
私も一度、捨てかけました。
虐待などしていない、一般的な母親が、昔からしている礼儀を教え、躾をしているだけでした。
でも子供は、義理実家とパパは居るけど、ママ要らない、ママ実家に帰ればいいよ…等の毎日繰り返し言われる言葉と、旦那からの冷たい態度・思いやり無い言葉。義理実家の過干渉、子供への極度の甘やかしで疲れ果て、家を出ました。
結果、心の影響から体を壊し、子供とは離れられない事を思い知り戻りました。
269離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 11:21:14
4歳の子供に『要らない』『死んでいーよ』『ママが居なくても、バーバやジージが居るから平気』と、毎日何回も言われるのが辛かった。
精一杯尽くして、何故なのかやり切れなかった。愛してるだけなのに。
ただ甘やかす人間だけが自分を大切にしてる人と思ってる。
今も続いてる四面楚歌。
限界が近い…。
子供を捨てたんじゃない…子供に捨てられる親もここには居ます。
旦那とトメ、ウトメ、コトメは、自分達は結束し、楽しそうです。
270離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 11:24:19
>>268=>>269
です。連レス長文、失礼しました。
271離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 19:05:38
>>268
躾ももちろんやるべき事だしDQN親よりはマシ
でもいくらなんでも4歳の子が
>>『要らない』『死んでいーよ』『ママが居なくても、バーバやジージが居るから平気』
と言うようになるまでにはきっと何らかの問題があったはず
冷たい言葉になりますが、愛情が裏目に出て、厳しすぎたのでは?
義実家の皆さんや、ご主人が甘やかされるとの事ですから
尚更子どもさんを褒めたり甘えさせることが困難になりがちかと思います。
それでもあなたも親なのですから、子どもにとっては褒められると嬉しいはずです。
義実家、ご主人さんの手前、躾の割合が多くなって褒める事が少なくなりがちになっていませんか?

書き込み内容からの判断しかできないけれど、子どもさんのこと、好きなんですよね?
義実家に同居されてるようですが、子ども捨てるくらいなら私なら子どもと家を出ます。
あなたも子どもさんが好きならできるはずです。
子どもがあなたを捨てたのではありません。理由をつけて逃げているように思えます。

本当に、書き込み内容のように当たり前の躾をされてるなら
将来子ども達も分かってくれるはずです。
でも、
>>虐待などしていない、一般的な母親が、昔からしている礼儀を教え、躾をしているだけでした。
この判断はあなた自身では難しいのかもしれません。
一般的、昔から、というのはたぶんあなたが思う範囲のことで
それが本当に子どもの為なのかは不明です。
272離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 19:12:54
>>269
4才って普通はお母さんが一番好きな頃でしょう?
私の勝手な憶測ですがダンナやジージやバーバが言わせているの?
もしそうならすぐに子供と二人で家を出ていった方がいいよ。
うちはモラハラもあったけど、毎日バカって言われると本当に自分はバカなんだって思ってしまうんだよね。
環境が変わった今はバツ1だけどそんな風に思うこともなくなった。
言い続ける子供にもよくないと思います。
そんなことを四歳の子供が言っても平気な顔しているダンナやバーバやジージはあなたの子供のことを本当に考えているのかな?
死んだらいいなんて子供が言うことじゃないよ。
頑張れとは言わないけど冷静になって考えて子供がお母さんを嫌いなわけないでしょう?
まずはにっこり笑って抱っこしてあげて。


熱くなって長文すみません。
273離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 20:08:12
>>271
レスありがとうございます。
躾が厳しすぎるのかも…というお話し。
確かに、一般的と書き、人それぞれなので正確な表現では無いですよね。ごめんなさい。
私が、小さい頃から教えられた事を教えている状態です。確かに、自分の物差しでしかありませんよね…。
内容は、お菓子は決められた時間に…や、玩具の片付け等です。あとは、挨拶。年がら年中叱ってる訳ではないのですが…他の人から見たらわかりませんよね。
274離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 20:17:51
>>272
レスありがとうございます。
義理実家とは同居ではありません。同じ町内なので、旦那が休みだと連れて行ってしまう状態です。
子供は、とてつもなく大切です。だからこそ、何一つ我慢無く、努力もせず、欲しい物が手に入るものなんだ…と認識させたくなく、躾をしてきました。
叱った後は、何故今叱ったのか・お話しをし、毎回抱きしめています。
義理実家に行かない週は、優しい子です。
275272:2007/07/27(金) 21:08:23
>>274
義理の実家とのお付き合い大変ですね。
あなたの旦那さん達はあなたの居ないとこでどんな話をしているんでしょうね?
逃げたくなることもあるかもしれませんが頑張ってくださいね♪
もし我慢ができなくなったときは子供と逃げちゃいましょうね。
あなたと子供サンが幸せになれますように。
276離婚さんいらっしゃい:2007/07/27(金) 21:31:58
>>275
ありがとうございます。
自分だけが、厳しい事も言ってあげられる存在なので、気負って厳しくしていた部分もあるかもしれません。
ここで、せっかくアドバイスを頂いたので、気負わないように心掛けてみます。
義理実家に行かないよう努力しましたが、どうしても旦那と喧嘩になります。
連れて行くだけでなく、子供を置いてきてしまうのです。義理実家が、自分達だけの玩具にしたいようで。離婚も視野に入れてみます。
277離婚さんいらっしゃい:2007/08/03(金) 11:43:02
元五歳。繊細が子を置いていった意味を結婚後すぐ悟った。繊細は自分にとって反面教師であり、学んだ気がする。繊細には会ったことはないけど繊細がいたからこそ自分は逆の行動を取れたんじゃないかと思う。たぶん経験した人にしかわからないと思う

278離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 11:36:42
m子を愛しているとわかってた 本当に申し訳なかった すまんかった
r子に昔のm子の姿が重なった 完全にいかれてぐらついた 
なにもかもすまんかった  言うとおり最低
昨日切った 裏切って嘘ついて踏みにじった挙句、やることすべてが後手 
謝っても謝りきれない 生きてく活力がない 市ぬ勇気もない 
y輔のあちかちかが見える
 
279離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 22:27:05
誰か訳してくれ
280離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 22:33:37
www
281離婚さんいらっしゃい:2007/08/07(火) 14:19:11
ガキなんてウゼ〜!
いらね〜!
誰か貰ってくれ〜!
韻踏んでるんだぜ〜!
282離婚さんいらっしゃい:2007/08/07(火) 21:34:25
別居してもう一年。今思えばモラハラだった。
こんな私が子供たちをまともに育てられる訳がない、と置いて出た。
夫の呪縛から解放され、細々だけど人として暮らしていけると自身を取り戻した今、子供のことばかり考える。
283離婚さんいらっしゃい:2007/08/07(火) 22:07:03
>>282
このまま離婚となれば、もう子供には会えなくなるかも。
それでいいの?
284離婚さんいらっしゃい:2007/08/07(火) 22:12:27
子供はどんな親であれ小さい時は純粋に親が好きなんだよな。
好かれる親は自分の身を削って子供の幸せの為日々生きていくんだな。
子供置いていける奴は母親であれ父親であれ子供が死んでも自分が
生きたい奴らなんだと思う。
捨ててきた奴らは子供の笑顔、寝顔、泣き顔、思い出せないか?
捨ててきたお前らの子供が事故にあったり怪我をしたり病気になったり
お前らが見ていなっかたせいで事前に防げる事が防げない事になると思う。
>>282今のお前にはきつい事言うかもしれないが、自分を取り戻した裏で
子供は人として自分の事を見失ってると思う。取り戻すにはお前の何倍も
時間も愛情も必要だろう。
俺に言わせれば取り戻したんじゃなく完全に見失ったんじゃないか?
子供の事考える暇があったら逢って抱きしめて欲しいと思う。
285離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 04:30:32
他男が出来て子を置いてきた女は市ね!でも男の不始末なのに子を取られる場合がある。双方の実家の背景も関係してくる
286離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 04:42:23
子供を平気で捨てる女はこの国から出ていけ!
287離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 04:44:23
早くこのチンケな島国から大陸に行きたいです
288離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 04:52:08
男側が力のある家庭で身内親戚が多いところは無理。変な難グセ挙げ足を取られ嫁を悪者にする。泣き寝入りした人結構いるはず
289離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 04:56:41
>>287
さっさと北朝鮮に亡命しろ!
290離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 19:22:17
>>288そんなおまいは泣き寝入りしたという子捨て女か?
291離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 23:03:34
288さんではないですが…
別居中の夫と姑に無理矢理子供を連れて行かれました。
泣き寝入りせずに裁判で戦ってきましたが、夫側に親権が行く事がほぼ確定しました。
離婚成立後はおそらく面接交渉権も無視されるでしょう。

涙すらも出て来ない。
292離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 23:17:42
>>291
珍しいね

一般的には母親が強いものだと思うけど…
何か決定的な原因が貴女にあったの?
293離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 00:12:47
理由は「子供を動かす理由がない」
それだけでした。
夫と姑が無理に子供を連れ去った事についてはお咎め無しでした。
294離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 03:07:29
>>293
なるほど

あれって最初に連れて行ったのはお咎めなしだけど、
そのあとで片方の親が連れ戻したら(?)になるとか…

あとは、離婚しないようにゴネルぐらいしかないかなぁ…
別居解消とか…状況からいって無理か

辛いだろうが頑張れ!
295離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 13:46:38
>>294
ありがとう。
296離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 16:51:29
>>278
うちの旦那だ。r子と別れたなんて言ってくれなかったよね。
私の過去を責め、女つくれと言ったからつくった って言い訳だよ。情けない
はじめに謝罪して、理由と現状言うのが誠意だろ。
みんな元同僚だよ。やり直す日に交換日記みたショックなんてあんたにはわからないだろ。
だから私を責めるんだよね。

 私子供捨てるかも知れない。今苦しいから子供に助けて欲しいからって我儘だと思う。母親失格だよね。

297離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 17:42:17
親は子供に助けられながら生きている
298離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 19:51:06
ありがとう泣けてきたよ
その言葉忘れない
冷静になってよく考えるよ
299離婚さんいらっしゃい:2007/08/11(土) 23:13:27
先日久しぶり既婚の友人♀から連絡がきた。
離婚したとの事。彼女の浮気が原因だった。
旦那に激怒され離婚を言い渡され、二人の子供を捨て浮気相手と逃避行しているとの事。

彼女なりに旦那と離婚したくなかったようですが、私は嫌悪感でいっぱいになりました。
友達辞めようと思います。
300ゴミ:2007/08/11(土) 23:39:35
子供つれてってほしかtったなあ。わたしは極端に生活力なくて生活厳しい。
おばーが熱心だから看れるだろと言いたいらしい、九州から北海道に逃げた旦那は
すぐに年下美女とでき結婚し、(さそり座午年=美女)早くお前の子供の本籍俺のところから抜いてくれという。
抜けば同情とか言葉とか聞いてくれる(お金はぜったい出さないが)のだ。
きっぱり他人になってくれないといつまでも氷のように冷たい態度を変えない性格のカレ。
ハンサム長身で外面がよく、経済力もそこそこあり、でき婚の息子にお気に入りの漢字で名前をつけてあった。
こないだカレの親族に偶然遭ったら、一家に恥じかけるゴミが見たいな目で見られる。
養育費二年間きっちり払ってくれてありがと。ブサハゲデブスのわたしはもう誰にも会いたくありません
家賃滞ってます。実家に帰ればいいよね、カンタン!でもできたら5万貸してください、ほんとは10万、
浮気だけど慰謝料なし、理由はごみ化すオンナだからね。家賃3ヶ月払ってませんもうすぐ追い出される

ゴミ


301離婚さんいらっしゃい:2007/08/11(土) 23:50:37
>300 イキロ。そのための各種制度だ。手当ても。
子持ち女性が生きていけなくて、国家の存立理由はないよ。

そういや、DVダンナと結婚してた頃、
殴られても首しめられても「怒らせるあなたが悪い」と
言われたなあ。
302ゴミ:2007/08/11(土) 23:52:52
・・と自分だけ被害者みたいに書いたけど、結婚生活は彼の方が被害者だろうw
わたしは極端に人に好かれずしょっちゅうイジメられてたから、外面イノチのカレは
もう舌打ちため息止まらんて。あとは一緒になって文句言ってた(当然だ)

同情耳傾けしてもらう知恵は、ひじょーに大事なことであるから、籍は移しておきます。
お前早く死ねいや、私早く自立したいです。
303離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 00:00:34
>301さんありがつ
304離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 02:32:31
離婚して5年。今更子供達引き取ってとお願いするのは無理でしょうか?
しばらくゆっくり静養したら、また働きます。
養育費もきちんと払います。今まで貴方がくれた養育費もお年玉も手を付けず貯金しています。児童手当ても一緒に入ってます。
子供達名義にしてるので、通帳・印鑑共に渡します。
学資保険もそのまま名義変更して渡します。
財形貯蓄も退職時解約したので、渡します。

身勝手は充分承知の上です。
自分が幸せになろうなんて考えません。
ただ、もうこの重圧感とプレッシャーから解放して下さい。
305離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 07:22:59
>>299
家の旦那の前菜かと思ったよ・・・
こっちは4年前のことだけどね。
不倫相手(前菜と旦那は職場結婚でその男も同じ職場で旦那の部下なんだけど)
とアパートまで借りたのに、いざ本当に子を捨て旦那を捨て築2年の共同名義の家を捨て
身一つで転がり込んだとたん捨てられてしまってた前菜。
旦那が気持ちにも生活にも見切りをつけ、私と再婚前提で付き合っていることがわかったとたんに
「もどりたいです。」とメールしてきてたよ。
旦那がもういりませんてな感じの返信してたけどね。
306離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 18:37:54
>>304何にそんな重圧かかってるん?
307離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 21:48:55
捨てた子どもに何かとプレゼント送って
大好きだよとか手紙書いてくる子捨て母
贖罪のつもり?本当に自分の事しか考えてないんだね
そんなに大切な子どもなら死ぬ気で子ども引取れば?
周りの人間不愉快にさせて
悲劇のヒロインだか、優しい母親演じて気分いいの?
308離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 22:10:03
>>307 それを俺の元嫁に言ってやってくれ
309離婚さんいらっしゃい:2007/08/12(日) 22:22:24
>>299

> 先日久しぶり既婚の友人♀から連絡がきた。
> 離婚したとの事。彼女の浮気が原因だった。
> 旦那に激怒され離婚を言い渡され、二人の子供を捨て浮気相手と逃避行しているとの事。

> 彼女なりに旦那と離婚したくなかったようですが、私は嫌悪感でいっぱいになりました。
> 友達辞めようと思います。
310離婚さんいらっしゃい:2007/08/13(月) 00:36:00
>>307俺の元嫁にも言ってくれ
311離婚さんいらっしゃい:2007/08/13(月) 00:56:29
>>304
養育費も児童手当も手つかず頑張ってたことは偉いと思う
今時本当にこういう人は少ないから。自分の給与だけで生活している人ね。

少し休めば?物凄く頑張り屋さんで完璧主義なのかもしれないね?
たまには手を抜いて自分の心と体を休めるのも一つの手。
財形あるくらいだから、雇用保険加入していただろうし、
失業給付受けれるし。日額は安いけどね、静養中の間くらいの生活不足分は養育や児童手当使えば?

ストレスに潰されそうな時は完璧主義崩したらいいと思う。
あと診療内科行ってその重圧を思いっきり吐き出してみたら?
会社や外、子供の前や家で明るく元気でも、実はひとり溜め込むタイプ多い。自分もそうだから。

子供だけは絶対に手離しては駄目だよ。自分をちょっと変えたらいいと思う。
312離婚さんいらっしゃい:2007/08/13(月) 12:33:35
>>308、310
それを自分では前妻には言わないの?
私は旦那にきっちり言って欲しいけど…言ってくれないんだよね
313離婚さんいらっしゃい:2007/08/13(月) 21:12:15
舐めろっって言われたいの?
314離婚さんいらっしゃい:2007/08/14(火) 00:48:31
本人には言う気にもなれんのじゃないか?
かかわりたくないし言っても効かないし。
言ってわかるような女なら子供捨ててまで出ていかんだろう。
俺は元嫁に子供捨てるなら死ねって言ったよ。
今死んだらお前の名誉だけは守ってやるって。
315離婚さんいらっしゃい:2007/08/14(火) 09:02:35
母親と子供ってやっぱり離れられないよね。他人にはなれない。
母親がどんなに自分を裏切っても、もう嫌だって思ってるのに
ひょっこり戻ってきて「ごめんね」なんていわれたら
どんなに憎んでても嬉しくて泣きながら抱きついてしまう。
316離婚さんいらっしゃい:2007/08/14(火) 13:07:44
>>315
テレビの見過ぎだな。性格がいいのかもしれないけど。
一時の感傷で涙は流せても、何度も裏切られたら骨身に滲みる。
日頃優しくしてくれる父親よりも、ひょっこり戻ってきて三文芝居始める母親の方を
嬉しく思う事なんて絶対に無い。
317離婚さんいらっしゃい:2007/08/14(火) 22:57:19
>>315
そー言いながら、何かと連絡してくる子捨て母
産めば育てる苦労は無しでイイトコ取りかい?
マジでムカつくんだけど
318離婚さんいらっしゃい:2007/08/15(水) 02:55:13
>>297本当にそう、子供のおかげで、私は生きてる。
319離婚さんいらっしゃい:2007/08/15(水) 03:00:30
お腹を痛めたわが子
もし取られたら?どんな事情があろうとも
自分なら絶対わざと近くに住んで再婚しない 
子供と会う機会を持つ
それなら必ず子供は絶対理解してくれるし
夫も根負けするであろう  諦めないことが肝心
320離婚さんいらっしゃい:2007/08/15(水) 12:52:30
夜中にDV夫から出ていけと言われ、子供は寝てて連れ出すのは可哀想だし、「オマエは子供を捨てていくんだな?そうなんだな?」と怒鳴り責められ、あまりに怖くて身一つで出てきてしまいました。 子供に会いたいです…
321離婚さんいらっしゃい:2007/08/15(水) 16:51:12
怪我等あればそのまま病院又は警察へ。一時保護してくれます。
子供の命にも危険があれば警察立ち会いで引き取りに行けます。
荷物は最低限、持てるだけ位でしょうか。
その後はDV法が適応されます。
322離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 00:15:05
>>320
どうして暴力になるくらいおこったの?
原因はなんだろ?
323離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 00:20:45
>>320
子供に会いたいなら
>>321の通り警察の人に立ち会って貰って
子供を引き取りに行くべき。
警察署よりは、地元の交番のおまわりさんの方が親身だから
付き添って貰って一旦家に戻って子供を連れ出しなよ。馬路で。
324離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 00:28:24
320です。 怒った原因は些細な事です。すぐキレるので… 以前旦那が包丁持ち出したため警察を呼んだこともあり、子供を連れ出すためだけにまた警察頼るのも大袈裟なような気がしてしまうのですが… 何だかもう自分なんかどうでもよくなってきてます。
325離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 00:46:39
お前ここで子供あきらめたら一生後悔するぞ?
子供居ないほうが確かに楽かもしれん。しかし
子供はお前の事待ってるぞ?子供はお前の何倍も苦労して
生きていくんだぞ。
あくまでお前がいい人間としてが前提だが。
326離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 01:08:14
いい人間ではありませんが、すごい難産で命がけで産み母乳を搾り出して育ててきました。 子供を愛しています。宝です。
327離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 01:34:55
じゃあ諦めんな。
子供は人生で最も捨てたら駄目なものだ。
それを捨てられるなら自分の命も捨てられると思ってるよ俺は。
328離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 01:43:19
>>324
包丁振り回す旦那の元に子供は危険だって。
大袈裟って何で?
恥より子供でしょ。警察なんて数度の付き合いでも子供は一生。
明日ってか今日行ってきなってば。
329離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 01:49:27
今すぐいけ 2ちゃん見てる暇はないぞ
330離婚さんいらっしゃい:2007/08/16(木) 09:37:12
はい。一夜明けて勇気が湧いてきました。 旦那に頭下げてかわいいかわいい子供を引き取りたいと思います。そして保健所と相談して母子寮に避難します。皆様ご意見をありがとうございました。
331離婚さんいらっしゃい:2007/08/17(金) 15:42:51
そうだ。がんばれ。
んでいったのかい?
332離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 11:20:13
終わりか?報告してよ。
333離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 15:14:19
携帯から失礼します、高校生です
三年前、母に捨てられました
未だに連絡はとっているし、長期休みには会いにも行きます。
私は母が憎めない。いくら自分の人生を台なしにされたって、泣くしか出来ない弱虫なんです
1から全部読みましたが、似たような境遇に置かれた人達の、私とは違う考えに色々考えさせられました

私を育ててくれた父には感謝してます。それでも、母と暮らしたいと思ってしまうのは、いけないことなんでしょうか?
母は戻ってくるつもりはないそうです。それなら、高校を卒業し次第私が生まれ故郷を
捨てるしかないのかと思います。悲しいけれど。

子供を捨てた方、貴方の勝手で、子供の人生を駄目にすることだけはやめてください。
子供に罪はないんです。子供自身がそうとは分かっていても、自分を責める場合もあるんです。
母親は、子供には絶対に必要なんです。
長文すみません
334離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 18:47:46
>>333
そう思うのは勝手だし、好きにしたらいいけど
「絶対」とか軽々しく使って欲しくない。
要らない母親だってごまんと居るし、うちは寧ろ母親を憎んでるよ。
335離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 22:26:36
>>333
高校卒業したら勝手にしたらいいけど、その代わりもう一度母親に捨てられても文句は言うなよ
父親の元に戻ろうとするなよ
何故母親がお前と父親を捨てたのかは知らないが、母親が子供を捨てるのは男が絡んでることが多い。それを忘れるな
お前は母親と暮らしたくても母親からしたら迷惑なことかもしれない

高校生までならともかく、卒業したら一人暮らしでいいんじゃないのか
336離婚さんいらっしゃい:2007/08/23(木) 01:44:19
本質がマザコンなんだよ
337離婚さんいらっしゃい:2007/08/23(木) 05:46:28
私罰一の娘2人有り
今彼罰一子2人
前菜再婚し更に子一人
彼と子2人捨て男と消えたが、その後離婚成立し子は前菜が養育。
そんなアホが旦那と喧嘩すると助けてと彼の所に電話。しまいには近くに来たからと彼の実家に突然、子連れで来る。
しかも今旦那の子も連れて。
はっきり言っていい加減にしてほしい。
もう前菜を助ける義務は無いし突然実家に来れる立場とも思ってほしくない。
気が狂いそうだけど彼は、やっぱり子に会えるなら嬉しい為はっきり断らない。
何故そんな前菜に振り回されるのか
それなら彼の子だけ返して消えてくれと思う今日この頃。
338離婚さんいらっしゃい:2007/08/23(木) 08:35:40
>>337
彼の実家には一応来れる立場だろう、子供連れてるなら。
前菜は全くの他人だけど、その子達にとってはお婆ちゃん達だぞ?
子供返されても貴女が可愛がれるとは思わないのだが。
339sage:2007/08/23(木) 18:26:28
>>338
前菜は勝手に来れる立場とは思わないな
連絡一本はする必要有りかと
まあ常識無い人間の考えってやつだね
340離婚さんいらっしゃい:2007/08/24(金) 10:59:06
実家ってのに337が同居してるんなら気遣う必要もあるけど
爺婆二人なら別に「近くに寄ったから」で来ても別に怒らないな、私は。
341離婚さんいらっしゃい:2007/08/25(土) 08:55:30
貧乏なくせに風俗行ったりフラフラフラフラしてる旦那
嫌気がさしてきた
子供引き取って苦労するのはい嫌だ
虐待してしまいそう
旦那の両親はしっかりした人だから任せて逃げたい
子供達ゴメンでももう嫌だ
342離婚さんいらっしゃい:2007/08/25(土) 20:29:32
一生懸命そだててきたのに、うちは嫌だという。
確かにうちは向うみたいに
毎週ゲームを買ってやれるほどの経済力もないし、
家だって日当たり悪くて狭い。貧乏だから。
貧乏だから働かなきゃいけなくて、
時間がなくて、怒ってばかりだ。
というわけで、子供捨てます。
もっと好きな「母」を見つけてくれ。
私にはこれ以上ムリして子供育てる意味がわからん。
343離婚さんいらっしゃい:2007/08/26(日) 22:30:54
親になっちゃいけないヤツが紛れてるな
あ!そっか。そんなスレだったね
344離婚さんいらっしゃい:2007/08/27(月) 03:20:42
>>337だけど一緒に暮らしておりますが!
345離婚さんいらっしゃい :2007/08/27(月) 11:10:55
>>344
意味不明 日本人向けの内容で!
346離婚さんいらっしゃい:2007/08/27(月) 14:38:37
>>345
早く日本人になれると良いね。
お大事に
347離婚さんいらっしゃい :2007/08/27(月) 15:15:25
337=344 なんだろ
それなら>>337から>>344の話の内容のつながりが
意味不明と言ったまでだが
348離婚さんいらっしゃい:2007/08/27(月) 20:23:32
男に走る子捨てビッチはいずれ縋りに戻ってくるよ
349離婚さんいらっしゃい:2007/08/27(月) 23:22:38
下の子が高校に入学したのを機に家を出た。
もう、ね、母さん疲れたよ
夫は浮気三昧
子供は外のストレスを全部私にぶつけてくる。
感情のコントロールができないから、まだ子供だから、
もう少ししたら落ち着くだろうと我慢してきたけど
高校生だもんね
お父さんと3人で生きてください。
新しい、やさしくて若くてきれいなママのほうがいいよね。
ゴミの日と分別方法は冷蔵庫に貼ってあります。
通帳しまってある引き出しに毎月の振込先のメモ入れておきました。
ごはんも最初は失敗するかもしれませんが大丈夫、きっと上手になりますよ。
自分で作るからって好きなものばっかり食べないように。
これから寒くなったら冬掛けの布団は和室の押入れにあります。
傘が壊れたままになっていたので新しいの買ってください。
さよなら
350離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 10:59:32
はい、ご苦労さん。さようなら。
351離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 12:02:14
>>349 
これが本当に同じ母親なら情けないね。
352離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 12:11:40
大津警察署のストーカー警察官「寺前重雄」の犯罪を滋賀県警に訴えると、膳所交番の「大津116」という名札の大津警察署の制服警察官が「大津市る・359」のバイクで自宅に来て「寺前の事を言うな。お前を逮捕するぞ。お前をいくらでも逮捕できるんだぞ。」と私を脅迫した
353離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 13:10:55
ウチの馬鹿嫁は子供三人置いて不倫相手の所に行きましたよ。
離婚調停まで起こして『離婚したい』『慰謝料、養育費は払えない』『子供は二、三年したら迎えに行く』などと世迷い事を言っていたかと思えば、半年たった今になって『離婚したくない』『子供に会いたい』と都合のいい事を言ってきました。

裁判するしかないかな?
354離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 13:21:33
>>353
別居という形をとって
様子をみたらどうでしょう?
こういう人はまた同じ事する可能性があるので
でも慌てて離婚するのはお子さん達の為にも良くないです
お気持ちは察しますが
妻への制裁より お父さんだけでもお子さんの事を考えてあげてください
355離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 13:34:21
>>354
間男と一緒に住んだままの状態ですので、ある意味別居中ですが・・・

子供の事は気になるので、ある程度の我慢はしますけどね、嫁の行為は人としてどうなんですかね?
356離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 13:48:53
>>355
人としては最低
不倫は不貞行為として
法律違反ですから
何も申し開き出来ない立場ですね ましてや浮気相手と一緒にいて
会いたいなんて 身勝手にもほどがあります
そもそも 子供を置いて出ていく それが理解できません
357離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 14:03:28
>>355
不貞・悪意の遺棄・ネグレクト。母親以前に人間失格。
そんな汚物はあなたにも子供にも悪影響しかありません。
早く切り捨てるべきです。
日記は付けてますか?証拠は揃えてますか?
別居半年なら十分裁判で勝てます。まずは弁護士へ相談しましょう。
とりあず嫁・嫁親・間男に慰謝料請求の内容証明を送りましょう。
嫁には養育費の請求もお忘れなく。
358離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 14:34:10
>>356
>>357

そうでしょ?

子供の為とはいえ、やり直す事は不可能だと思います。
今回の件でも『あなたのせいでこんな事になった』ですからね、反省のかけらもありません。

弁護士さんには相談済ですが、『もう少し放っておいたら』と言われてます。

違う弁護士さんに依頼したほうがいいですかね?
359離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 14:44:48
>>356です
そうですね
他の弁護士さんのほうがいいかも知れないですね
解決が長引けば弁護士費用も馬鹿になりませんよね
着手金はこちらが払うんだし…
子供さんはお幾つくらいですか?
360離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 14:44:55
おとこんこと話したいの 〇吸〇 娯産〇@ 四球壱奈々 ぽ
361離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 15:10:41
間男から金取ればいいじゃん。どうせ戻って来て欲しくないんでしょ?
戻って来てほしいなら話は別だけど。
君の態度しだいじゃん。離婚も金もどうにでもなるんじゃない?
一番簡単な別れ方だと思うが。
362離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 15:18:21
>>359

子供は上から九歳、七歳、五歳です。
1番下の子は軽度の障害(発達障害)があります。

正直、日々生活するのが精一杯で嫁の事はどうでもいい感じです。
今度から下の子は養育施設にも通う事になり金銭面でもいっぱいいっぱいなので、弁護士費用もどうしたものかと思っています。
363離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 15:38:50
>>362
間男に慰謝料請求→300万
汚嫁に慰謝料請求→300万 + 養育費月15万(3人分)
汚嫁には実家にも同様の内容証明を送付。

ところで証拠はちゃんと揃ってます?
証拠が無いと裁判には勝てませんよ。
汚嫁の育児放棄・悪意の遺棄・不貞行為の証拠及びあなたの育児日記が必要。
汚嫁との会話はなるべくICレコーダーで録音する。
またなるべく裁判ではなく示談で片付ける為には周りも巻き込んで、
一気に決着を付けるべきです。

364離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 16:53:21
>>363

証拠ですか?
嫁が出て行く時の会話(自白)をICレコーダーに録音したものと、間に入って話しを聞いてもらった友人の証言、あとは調停で話した事のメモと時々書いている日記くらいです。
弱いですかね?
365離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 18:12:13
>>353
汚嫁側有責なんだから裁判すれば余裕で離婚出来るし慰謝料&養育費取れるな。
半年子供育てていた実績有るなら親権の確保も可能だろ。

因みに裁判期間と裁判費用には余り関係ないぞ。
基本的に手付けと成功報酬は請求額に関係してくる。
366離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 19:32:45
どこぞのsadaさんっぽいような・・・
367離婚さんいらっしゃい:2007/08/28(火) 19:45:25
>>364
今も、353の嫁は不倫相手といっしょに住んでるのかな。
やっぱ不貞そのもの、相手との同居を示す証拠があった方が確実だと思う。
興信所とか友人で動ける人がいたら、軽く調べてもらったら?
そんな嫁ならすぐ証拠おさえられそうだけど。
弁護士とか、興信所とかの費用は慰謝料とかに上乗せする、という
考えでいいと思う。現金がなけりゃ親から借りたら?
そんな嫁じゃ、子供の教育とかどうなんだろう?
いらないだろう。
慰謝料とかも子供の将来のために、とか思って気合いいれてがんばったら?


368離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 00:30:13
>>367
現在も一緒に住んでいるみたいです。
相手方が住んでいる地区に友人がいますので探りをいれてみます。
現在も同居している証拠が掴めたら、違う弁護士にも相談して話しを付けるようにします。
369離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 00:50:28
>>367
間男の素性は?職場や実家の情報は有りますか?
周りを完全に巻き込んだ方が良いですよ。
後に言い逃れが出来ませんから。
370離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 08:39:34
>>367
相手の会社も事実を知っているのですが、小さな会社で「我関せず」といった感じです。
相手の両親も「当人同士が話せばいい」と無関心です。
こちらの友人関係は全て知っていますので私の味方をしてくれます。
これから長くなるかも知れませんが、頑張ります。
371離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 08:39:38
本当にバカな女が多い!
まぁ私も、そのうちの一人だけど同じ女ってだけで
同じ扱いだから腹が立つ
372離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 11:56:32
>>371
に同感 同じ女だというだけで 罵倒されるのは嫌ですね ×ついてても中古だとか…発言が幼稚だと思った
373離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 12:10:53
↑中古便器乙
374離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 12:15:53
中古=×いちなの?
独身でもやりまくってたら 中古ぢゃない?
375離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 15:01:10
>>374 同感。本当やりまくってる毒女も中古だろ。
ってか男だって一緒。
>>372みたいな坊主って、きっとカナリ痛いめにあったかモテないんだなぁと、逆に乙って感じ。
376離婚さんいらっしゃい:2007/08/29(水) 15:02:47
ごめんねぇ↑だけど>>372ぢゃなく>>373が痛い坊主ねぇ
377離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 08:43:55
色々と書かれてるけど、不倫や浮気が原因で子供を手放した女の人って後悔しないのかな?
その後に不倫相手と上手くいったとしても、無理して上手く見せ掛けてるだけのような気がする。

「子供を捨ててまで選んだ 人生だから」って感じで
378離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 08:47:50
>>377
後悔ゼロの人間なんて居ないと思うよ。(当たり前だけど)
ただ、どっちを選んでも後悔はするから「後悔がより少ないほう」に行っただけだと思う。
379離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 08:51:07
中古×女が暴れてるねぇ
汚ねぇマンコで大口叩くなよっと
380離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 10:13:18
>>378
子供を捨てる方が後悔が少ないって事ですかね?

そんな人は人間やめるべきですね。
人の顔した化け物じゃないですか・・・
381離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 10:23:28
>>377
また生むから桶って思ってんじゃないの?
382離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 10:40:13
新しい男の子供の方が可愛いでしょう。
383離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 11:36:38
615が来てたのか・・・。
384離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 12:18:04
中古便器=615でおk?
385離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 14:15:51
>>380
子供子供と有り難がるのも構わないが、結局は子供だって他人だからね。
小さいなら保護する必要もあるけど、もう大きい子供にまで、捨てただの
何だのヒステリックに騒ぐのは、母性に夢見過ぎのマザコンじゃなの?
386離婚さんいらっしゃい :2007/08/30(木) 16:36:36
>>385
子供がいない人間が言う言葉。親であれば子供のためには
自分の命を犠牲にしてでも助ける気持ちを持つもの 
見返りをのぞまない一方的な愛情をそそぐことができるのが親
幾つになっても子供は子供。子供に対する愛情は変わらないよ
387離婚さんいらっしゃい:2007/08/30(木) 21:31:25
>>386
貴女はたちの悪いベッタリした愛情しか注げなさそうね。
自分が居る事で、その家庭全体が悪くなっていくのなら、
離れるのもまた愛情でしょう。みんなで依存し合っても子供は成長しない。
388離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 06:46:56
>>385
結局子供を捨てる母親あなたみたいなものだよ。それでいて自分が
困ったときにすがりついてくる。俺の場合だが拒否して母親
は自殺したけどね。自殺するくらいならもっと苦しい道を人
として選んで欲しかったよ。
389離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 10:52:45
>>385>>387はいったい何を考えて生きてきたんだろ?
お前は親もしくはそれに変わる人間に育てられていないのか?
一人で大きくなったのか?そして今も一人で生きてるのか?
子供産んでも子供途中で投げられるって事は誰か他の人間にまかせるって事だろ?
自分は今までさんざん迷惑かけて甘えてきたのに大人になってもまた誰かに
迷惑かけるんだ。甘えんのもいい加減にしろよな。
お前みたいのが居るって事は世の中甘いんだろうな。お前よかったな。世の中甘くて。
390離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 10:55:39
>>387
いや、子供じゃなくてあなたが成長していない。
391離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 11:39:11
いや天性の売春婦の類だな。
392離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 12:00:03
親の勝手や自己満足の為に何の関係も無い子供を巻き込むのはいかがなものか?
色々な人生があると思いますが、生きているのは自分だけではない事を認識して下さい。

父親、母親である限り、子供の人生には少なからず責任があります。
393離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 13:26:56
×1な時点でもう子供には迷惑かけてると思うが。
毎日ケンカするような人間関係ずっと見せるよりマシだろう。
毎日毎日いがみあって、冷えた空気のままの仮面家族でも
捨てなきゃOKっていう感覚が分からん。
394離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 22:57:34
>>393
そんな相手と結婚するのが駄目なんじゃない?
まして 子供まで・・・

そこらへんも見極めて結婚して子供作らないと駄目でしょ、いい大人なんだからさ。
395離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 23:30:14
そんなご立派な大人が×1スレに居るかよ。
何様だっての。
396離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 04:01:26
子供を捨てるくらいなら簡単に産むんぢゃないよ
捨てるなら自分が死んで離れてけば?と思う。
397離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 10:59:33
死んだら死んだでピーピー騒ぐんだよね
「捨てられた」なんていう被害妄想タップリの奴らって。
398離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 12:04:45
>>397
>「捨てられた」なんていう被害妄想タップリの奴らって。

子供からしてみたら捨てられたと思って当たり前
責任感のない自己中が偉そうに( ゚д゚)、ペッ
399離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 13:04:28
家出のススメでも読んで、依存症から抜け出す事だな。
母親も父親も一個人に過ぎない。
400離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 13:47:47
>>399
バカ?
子供が親元を離れ自立するのと、親の加護を必要としている子供を
捨てていく親と同列に語れるの?

家族関係を依存症としてバカにするなら最初から結婚しなきゃいいだけ
親も一個人として認めてもらいたいなら子供をつくらなきゃいいだけ

子供をつくった後にその責任を放棄しようとするから叩かれる
って意味がわかってないね

いくら子捨ての正当性を説こうとも、育児を放棄した事実は変わらないよ
>>339が子捨て母かどうかは知らんが、自己正当の為に必死だなw

言い訳どころか、開き直っている人は尚更みっともないよ
401離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 13:59:18
いつまで親の加護を必要とするかって話だけどね。
個人的には中学卒業したら、いい加減「ママに捨てられた;;」ってのは
どうかなと思う。
402離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 14:35:05
>>401
>個人的には中学卒業したら、いい加減「ママに捨てられた;;」ってのは

個人的な意見なら ドゾ つ[チラ裏]


↑は冗談だけど、それも親としての責任じゃないの?
そういうことを言うなら、中学卒業までに精神的にも自立できるだけの教育をしなきゃあ…

少なくとも成人するまでは、子供が何かしたら親が責任とるべきだし
悪いことにならないよう教育しなきゃいけない。

子供がいる家庭の離婚や仮面夫婦って、子供に悪影響を与えかねないから
その事を親肝に銘じないといけないし、万一そうなったら子供に対する
十分なフォローが必要だと思うのだが、それを差し置いて「親も一個人だから…」
なんて無責任なことを言うからオカシイっての

しかもそれが不倫やらDVで離婚して、後付のもっともらしい言い訳なんかだったら最悪だな
403離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 17:13:20
大抵なら、最低限の教育だけで子供はなんとか育つものだと思うよ。
家庭も大事だが、家庭だけで24時間過ごす訳じゃない。
今、TVを賑せてるキチガイな子供の場合は大体において
「親が悪影響を及ぼしている」ケースが多い。
勉強を押し付けたり、過干渉したり、甘やかしたり←コレが一番多そうだ
寧ろ放置した方が一人で逞しく生きてったんじゃね?と思えるようなのばかり。

大体、ママに捨てられた;;でいつまでも悲しんでたり恨んでたりするのって
バカバカしいと思うんだけどねぇ。
何かあったら、親のせい、他人のせいって体質もいい加減甘えに思えて仕方ない。
404離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 17:30:30
さらにチラ裏な事を言わせて貰えば、自分は母親に全く何も期待してない。
「産んでくれてご苦労さん」と思うばかりで
「母親だったら無条件に愛してくれて当たり前」「もっと世話焼いてくれて当然」
とか全く思わない。よって、辛くも何ともない。

恨んでる人は、おそらく本当なら愛してくれる(と勝手に思い込んでた)から
裏切られた気分で辛くなっちゃうんだろう。
そういう気持ちは最初っからサッパリ捨てた方が、幸せになれると思うよ。
自分の子供に愛情注ぐのは好きにすりゃいいし、いい事だけども
自分に与えられなかった物をいつまでもグダグダしても仕方ない。諦めが肝心だよ。
405離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 22:20:23
子供も高校生くらいなら金さえもらえれば実はなんとかなる。
どっちにしろそんな家庭に育ったら荒れるだろうけどな。

浮気三昧な親やヒステリックな親に振り回されるよりはマシかも試練。
ただそういう親から、若いうちから自立できる子供なんて生まれやしないんだよなw
406405:2007/09/01(土) 22:21:46
わり。もしや404は頑張ってんのか?
失礼した。
407離婚さんいらっしゃい:2007/09/02(日) 09:38:59
いやいや>>404違うんだ。
それは母親に対して何も感じないからじゃないか?
本来ならば他人ではない母親父親に対して頭にきたり愛情を感じたり助けて欲しい
と思って当然の事なんだ。他人じゃないからな。
コンビニの店員にいちいち世話をやいて欲しいとは思わないだろ?
君は実の母親をコンビニ店員以下の存在だと思ってる。
それは非常に残念で悲しいことだな。
全然君のせいではないしむしろそうさせた母親が悪いんだろう。
>>403が甘いみたいな事言ってるが親に甘えて何が悪い?他人じゃないし甘えたら
返ってくるから甘えるんじゃないか?
他人に文句言ったらただ喧嘩になるだろ。しかし親への文句はまた次元が違うやな。
文句いって甘えてた方が俺は正常だと思うし当然の気持ちだと思うよ。
何も言われない言わないより近くにいて文句いってた方が幸せだろ。
言うことがドライ過ぎて逆にちょっと悲しいな。
408離婚さんいらっしゃい:2007/09/02(日) 10:29:41
自分は厨房だが
「母親に捨てられた」というより「父親の女が出て行った」って感じだよ
実母なんだけど幼少の頃の出来事だから殆ど記憶ないから、今感じる事の話だけどね

父親と祖母からしか母親の話聞いた事ないから実際どうだかはしらないけど、その話だけならとんでもない女だよ
居座られて借金増やされるより出てってもらって良かったと思う
409離婚さんいらっしゃい:2007/09/02(日) 14:43:52
>>407みたいに非常に残念で悲しいとか言いながら
やってる事が捨てた母親への恨みつらみしか持ってないのなら
そんな感情はサラリと捨てて、ドライに生きる方が遥かに建設的だと思う。
自分がいい母親になればいいだけの事。
近くに居て文句言ってた方が幸せなんて事は断じてないね。あれは精神を蝕む。
そりゃ誰だって、甘えさせてくれるマリア様みたいな母親がいいに決まってるさ。
けど、違うんだから仕方ないじゃない?
ただの普通(以下かもしれない)女だったんだから仕方ないよ。マリアになれってのが無理。

それでも、生後3ヶ月で叩き殺したり、学校で産んで便所に流したり
ゴミ袋に捨てるような母親でないだけマシだと思ってるよ。
410離婚さんいらっしゃい:2007/09/02(日) 15:39:11
母親じゃなくて父親だけど、麒麟の田村も
”全然親の事は恨んでない、会いたいから連絡欲しい”と言ってるらしいね。
兄や姉の方は顔も見たくないらしいがw
411離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 11:59:05
子犬を捨てた親に見える
412離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 17:43:46
私は13年前に5歳と3才の息子を捨てて家を出ました。
好きな男と駆け落ちして、その後正式に離婚。
子供達は父親の元で育ちました。
そろそろ会いに行きたいけど、会ってくれるのかすごく不安です。
冷たい態度取られたら悲しいので迷ってます。
413離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 17:56:12
>>412
>そろそろ会いに行きたいけど、会ってくれるのかすごく不安です。
>冷たい態度取られたら悲しいので迷ってます。
それも含めて、貴方のやったことの結果だ。
少しは子供のために貯金や何かしてるのか?
ただ自己満足で会いたいだけなのか?
それとも謝罪でもしたいのか?

あなたがやったことを少しでも正しいと思ってたり正当化しようとし
ているなら二度と子供には会わない方がいい。
会うこと自体で子供達をまた不幸にするだけだ。
414離婚さんいらっしゃい :2007/09/03(月) 18:07:56
>>412は今はどんな状況なのかな?
駆け落ち男と結婚してるのか。その男との子供はいるのか?
別れた子供と堂々と会える状況なのか?
415412:2007/09/03(月) 19:35:34
その時駆け落ちした彼と最近別れました。
何かいつも堂々とできない生活に疲れてしまったので。
それから毎日子供に会いたくて会いたくて。
わがままでしょうか?
416離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 20:48:28
わがままでしょ?
自分の都合だけじゃんか
417離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 20:57:44
>>415
上のお子さんは高三位? 下の息子さんも高校生だろうね。
下の子供が高校を卒業するまでは止めておいた方が良いと思う。
 
 男を取って自分たちを捨てた女がいきなり現れたら息子さん達も
精神的に混乱するだろうし、それが大学受験に影響する可能性もある。
貴方に母親としての気持ちが多少でも残っていたなら、この程度の
ことは頭に浮かぶと思いますが。

 そもそも息子さん達から母親として認識されているのですか?
そうでないなら、今更ながら母親面することは相手に迷惑なだけだと
思います。 

 
418離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 21:11:31
>>412
413さんの書き込みと重複するけど、貴方は駆け落ちして以来、何か
母親としての義務を一片でも果たしたことはありますか?
そうでないなら会う資格はないと思いますよ。


419離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 23:20:39
>>415
はい、わがままですw
どの面下げて会いに行くの?
男と別れて都合よく会いに行って元夫や子供が困惑したり迷惑を蒙ったりすることを考えてないなら親失格
結局自分のことしか考えてないんだな
420離婚さんいらっしゃい:2007/09/03(月) 23:41:03
>>415
子供から会いに来るまで待て。
でも、決して会いに来てくれると期待はするな。
>何かいつも堂々とできない生活に疲れてしまったので。
お前は自分がどれだけの事をしたのか分かってないようだな。
十何年も放っておきながら、今更子供に会ってどうする?
まさか、老後の面倒見てくれなんて言わんだろうな
421離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 03:41:37



  絶  対  に  会  い  に  来  な  い  で  〜  
422離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 08:00:14
>>415
もうとっくに元夫再婚して新しいお母さんと普通に暮らしてるんじゃない?
あなたにとってはそのときのまま時間が止まってるんだろうけど、
子供たちにはあなたの存在なしで13年間の時が流れてるわけで・・・
大きくなりあなたがいなくなった本当の理由も聞いてるだろうし。



と、3年ちょっと継母やって、
やっと継子たちとの生活が違和感なく送れてきたなと感じてる私が言ってみる。
423離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 08:55:12
何?男に捨てられたから今度は子供に寄生する気なわけ?
どうせ養育費も慰謝料も払ってないんだろ?どうしても会いに行くんだったら
養育費分の3万×12ヶ月×13年×2人=936万
切がいい所で1000万耳をそろえて持ってけよ。子供が会う会わないはその後だな。
424離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 09:24:31
>>423
同感

>>415
貴方が子供捨てた時点で、貴方は母親の資格も一緒に
捨てたんだ。
寂しかろうが何だろうが、自分のやったことだ。
次の男を捕まえるのが貴方にはお似合いだよ。

多分、次から次へとランクダウンしていくんだろうけど。
425離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 10:48:27
いまさらキモイな。やりまん
426離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 11:15:48
423に同意。
養育費まとめて持っていけば、その予算で少しは老後の心配でもしてくれるかもね。
うちなんか更に新興宗教に凝ってるからもっとたちが悪いよ。
親子な会話以前にまともな会話にすらならないからね。
427離婚さんいらっしゃい :2007/09/04(火) 12:00:00
13年前の5歳と3歳の子供は今は18歳と16歳だよ。
>>412の記憶にある子供はもういないよ。
会ってもおそらくどんな話をしていいか、子供もわからないだろうね。
その前に無視されるだろうけど。
諦めろ。
428離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 12:30:57
>>412
>冷たい態度取られたら悲しいので迷ってます。

↑このあたりが自己中さの表れかと

>>417サンや他の人がレスしているように、
『子供達の生活や精神面の面で支障をきたさないか心配です…』
なんて迷っているならともかく、自分の堂々と出来ない生活に疲れたからとか…

厳しいけど、冷たい態度とられて当然。
だって自分がしたこと考えてごらんよ。

貴女は男が出来て浮かれちゃって、幸せいっぱい夢いっぱいで
家族(子供)を捨てたんだろうけど、子供は貴女の軽率な行動で
一番大事な幼少期を(産みの)母親が居ない寂しい思いをして過ごしたんだよ。

その寂しさや心の傷って一生消えないと思うぞ。その事を理解してる?
自分が上手くいっているときはほったらかしにして、
寂しくなったら会いたい、冷たくされないかしら?なんて笑止千万

どうしても会いに行きたいのなら、元旦に謝罪&相談してから。
それと>>423サンの1000万とはいわないまでも、二人分の大学の入学金ぐらいは
もって行くべきじゃないかな?

まあ、いくら謝っても許されることじゃないからね。一生掛けて償わないとダメだよ。
429離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 13:07:46
償うってどうやって?
償いきれないでしょ?
時間は戻ってこない。人の気持ち考えたら答え出るだろ?
元旦那は絶対嫌だろ。子供だって子供の生活があって安定してる。
合わない方がいいよ。
もうお前の事など忘れているさ。
430離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 13:38:32
>>429
>償いきれないでしょ?

確かにw

でも、これから進学や結婚が控えているわけだから、
学費やら結婚資金やら少しずつでも援助していけば少しはマシじゃない?
子供の結婚後の住宅資金もあるしね。

もちろん、元旦や再婚していたらその再婚相手にも了承の上でのことだけど。

いずれにしても償いきれる事じゃないし、許してもらえることじゃないのは
自覚しなきゃだね。
寂しかろうが辛かろうが自分でまいた種。死ぬまで後悔して苦しめ。

以下チラ裏

オイラは元嫁の不倫で父子になった。離婚に関しては元嫁の責任だが
子供に対しては共同責任だと思うから…一生掛けて子供に償う。
償いきれるものじゃないし、報われるものとも思っていない。
でもなんとか少しでも子供の心にあいた穴を埋めてあげて、
子供自身が胸を張れるような立派な人間に育って欲しい&育てたいな。

以上チラ裏スマソ
431離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 14:58:02
>>430
ガンガレ!!
汚嫁が後悔してもし切れなくなるくらいガンガレ!!
432離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 15:03:37
>>412
捨てたイコール母親と思わないでほしい
子供達が会いたいと、あなたを探すまで、あなたは母親ではない
腹痛めた子供を捨ててまで新しい男を選んで今更だよ。
一生苦しみなさい
433離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 16:44:41
バカ嫁は 子供三人捨てて、男作って出ていき その新しい男に暴力で鼻を折られ、また逃げて 今は風俗とパチンコ屋を掛け持ち。しかし養育費は払わずまた新しい男に寄生。
434離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 16:54:57
ひでぇーーー。
本当に屑嫁だったんだな。
435離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 17:52:11
みんなは面接してるか?
元嫁は来なくなった
436離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 17:58:53
>>433
何でそんなに元嫁のこと詳しく知ってるんだ?
不思議でしょうがないぞ??
437離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 18:19:28
>>436 共通の知人がいて 嫌でも知ってしまうのよ。
俺から聞くわけじゃないんだが。
しかも すぐ側に住んでやがるし。
438430:2007/09/04(火) 19:15:04
>>431
dクス
がむばる

>>435
この前半年ぶりに面会させたよ
子供はもちろん喜んでたが、元嫁は相変わらず自己中ぽい

義理母だけが元嫁の不倫が原因だと知っているが、
他の家族や親戚にはオイラが原因で離婚したことになってるらしいw
しかも子供をとられたとか吹いてるみたいね

離婚前に突然家出して間男のトコに押しかけてったのにw
439離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 19:25:21
>>438
不倫する嫁なんてそんなものですよね
うちのもラリ真っ最中ですが見て見ぬ振りをしてます
下の息子な成人するまではじっと我慢していますがね
440離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 19:32:00
俺も俺が悪くて(言葉によるDVらしい)離婚した事になってる。親にはね。
子供はとりあえず俺の所に置いて生活目処がたったら迎えに行く事にもなってるらしい。
親類には離婚した事すら黙ってるみたい。
ちなみに嫁の浮気で離婚。
子育ては無理だしまだ若いから母より女としてやり直したいと親権を放棄。


たまたま顔見知りの嫁側の従姉妹に会い、お互い子連れだったから立ち話をしていた。
「で、今日ママは?」と聞かれ、その時初めて周囲には離婚を隠してると知った。
可哀相だから浮気の事は黙ってたけど離婚して数か月経っている、俺が子供たちを引き取り三人で暮らしてる、ママは会いに来ないから知らない、と言っておいた。

たまたま違う嫁の従姉妹(俺の子供たちとそこの子は仲がよかった)に出先で会った時はすげー嫌そうな顔をされた。
俺が言葉の暴力で追い込んだ事になってると聞いた。
事実ではないけど向こうの従姉妹だし二度と会わないから言い訳しないで黙ってた。
しかし子と俺の仲の良さや生き生きとした様子から何かを感じたんだろう。
今ではその従姉妹と年賀状の交換だけの交流はしている。
441離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 22:59:19
所詮不倫は騙しあい。

意地張って引くに引けなくなって、行き着く所は地獄です。

子供がいるなら少しでも早く冷静になりましょう。
442438:2007/09/04(火) 23:37:22
>>439
>下の息子な成人するまではじっと我慢していますがね

えらいな〜。
ウチは夜からバイトと称してデートに行ったり、無断外泊が幾度となくあったので
このまま我慢するとかえって子供に悪い影響があるのでは…と思って離婚したよ

今でもその選択が正しかったのか判らないけど…

ま。大体間男の家から帰ってこなかったし(未だに一緒に住んでるらしいし)
中絶したものの離婚後すぐに妊娠したみたいだし、どうしようもなかったんだけどw

>>440
>子育ては無理だしまだ若いから母より女としてやり直したいと親権を放棄

ウチは子供が小学生になって、手がかからなくなったせいか急に女になっちゃったw
年齢的に30台後半になって、衰えていく自分にアセッたのかな〜もう一花咲かせたいみたいなw

オイラ自身は子供が一緒でムチャクチャ幸せ。
子供が不憫だけどね…orz

みんな頑張ろうよ!ってスレ違いだなw
443離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 01:07:32
>>440
あんたマゾなの?
444離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 08:13:39
>>443日本語読めないのか?
445離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 10:56:10
みんな>>412に釣られすぎっ

大体子供捨てて出て行くような女が
出て行った時の子供の年齢なんか
覚えてないっつうの。
446離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 13:00:12
子供捨てるって 人ですか?
447離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 13:11:34
母親が親権主張すればほぼ取れるのに、父親が子引き取ってるってことは
母親が子供捨てたってこと考えなくてもわかる
もし夫がDVで離婚したっていうなら
そんな父親に子供渡す母親って基地外

448離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 17:30:19
447さんのいう通りだが、
噂好きの人々は
旦那にオンナが出来た、酷使されたとか、認めてくれなかったとか
いい加減な噂に飛びつくんだよね。
うちもそのパターン。
反論すると、母親がふしだらとばれるから貝になるしかないね。
子供の耳にその嘘が入るのは耐えられないけど
449離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 22:50:17
ウチの元嫁は、私は子供を捨ててない!置いて出たの!って言ってる。
意味が違うらしいよ w
450離婚さんいらっしゃい:2007/09/05(水) 23:08:09
世間では離婚し父親もよく子供を置いて出てるが何故か母親の方が
「捨てた」感が強いのは何でだろう。
451離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 00:28:35
>>450腹痛めて産んでも手放せるって、ある意味基地外だから
女が子を手放すって生きてる人間、動物としてあり得ない
腐ってる証拠!
452離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 00:33:54
捨てれるのは、自分>>>>>>>>>>>>>>>>>子供だからね
453離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 00:53:18
よくお腹を痛めて産んだとか言うけど私は母に「私はアンタのせいで腹まで切ったんだから!」と文句言われた事がある。
454離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 01:02:52
>>450
DQN行為してなきゃ大抵は母親に親権が行くからだと思う
455離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 07:42:07
>>453
私も腹は切ってないけど死ぬ気で産んだのにって散々言われてたw
456離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 09:57:11
<我が家の場合>
離婚からの3年は嫁が子供達と暮らした。
生活が苦しいという理由から、俺が子供達暮らすことになる。
子供達は誰一人反対しなかった。(当時小学生)
後になって子供に聞かされたが、
子供より恋愛優先の生活だったらしい。
それが子供達にも、分かったからすんなり俺の所来たんだろう。
この嫁も、子供を捨てた一人である。
457離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 10:02:16
>>456
子供にはきつい生活だったでしょうね、その3年間は
あなたは精一杯子供に愛情注いで上げて下さいね
458離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 11:18:42
ちなみに最近は無痛分娩もあるんで「腹痛めて産んだ」は
死語になりつつある。

わざわざ痛みを感じたい!というマゾな方や
その痛みには意味があると思う精神論重視の方なら無痛にしないかもだが
まぁ、医者の方でやるだろうね。最近は帝王切開ばっかりだし。
459離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 16:50:16
>>458
は?妄想?

なんか問題があったら安全策で帝王切開になるのは
昔に比べりゃ増えたと思うけど、今でも通常の分娩が
圧倒的に多いけど。
無痛分娩だって、ここ数年の話でしょ。数からしたらすごく少ない。
460離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 17:02:25
これから増えるのはまず間違いないだろうね
461離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 18:28:54
>>459
相手にしないほうがいいよ>>458は無痛分娩がどんなものかも知らないんだから
462離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 00:02:24
そうそう。
男には産むことができないんだし…
463離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 00:39:01
腹を痛めたっていうけど、私はマタを痛めた(傷めた)というのが実感。吸引分娩って悲惨だよ。感動なんてなかった。
464離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 01:07:30
帝王切開だって術後は痛いよ‥
465離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 01:36:34
離婚して、子供3人を引き取った友達がいる。
まだ5歳、3歳、1歳と幼い子供達。

だけど、友達は子供より男漁りに必死。
出会い系で見つけた5歳も若い既婚男捕まえて、不倫に走る。

しかも、その既婚男の奥さんは妊娠中。
にもかかわらず、離婚までさせて、自分の子供達は親に預けて、男と駆け落ち。

孫を育てられない祖父母は、バラバラの施設に預けてしまった。
もちろん、友達は子供を迎えにいくコトなく、男と2人で生活してる。
ちなみにその男も、奥さんと子供と腹の中の子供を残していった。

お互い子供捨てた同士が幸せになれると思ってんのか。
自分のコトしか考えてないあいつらに天罰当たってほしい。

もう友達やめます。
466離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 01:58:04
小陰唇を痛めた。


産道が広がった
ケツの穴が切れたと声最小にして言いたい
467離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 10:17:01
>>465
うわぁー、最低の母親・・・。
こんなんなら旦那に親権を渡した方が子供には
圧倒的に幸せだったろうなぁ・・・。
468離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 10:23:18
「孫を育てられない祖父母」は何故元旦に連絡取らないんだろうか。
孫の幸せ考えたらまずコンタクト取るべきじゃないの?
469離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 10:26:37
自分の娘が子持ちの妻から旦那奪って駆け落ちしたんで
どうか戻ってきて子供育ててなんて言えなかったんじゃないかな
470離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:03:57
それでも子供の幸せだけを考えたらどんなに恥ずかしくても
連絡取るべきだよね。子供が可愛そう

元旦は知らないんだろうか。施設の人が連絡取ったりしないんだろうか。。
471離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:15:35
施設の人は確か取った筈。
面会とかもあったような気がするし。
472465:2007/09/07(金) 11:19:29
友達(以下A子)は子供のコトなんて頭に全然なくて、親が何言っても聞く耳持たずってカンジでした。

しかも、A子の姉も離婚して、子供を親のトコロに置いて再婚したもんだから、全部面倒見たら孫5人にもなる。
経済的にも体力的にも面倒見るのは無理で、A子の子供3人は施設に預けたって言ってた。

A子自身、3人目の子供を妊娠中に離婚してるから、誰かを同じ不幸な目に合わせたかったのもあるかも。

男も最低だけど、A子はもっと最低。
男が「嫁が妊娠したから別れたい」って言っても食い下がらず、ムリヤリ略奪した。
お腹の大きい奥さんに「別れて」って泣きつかれても開き直って、人間とは思えない仕打ちをしてた。

自分の子供は平気で捨て、人の家庭を平気で壊す…。
我が友達ながら、ホント恐ろしかったです。

生きてる価値なし。本気で死んでほしい。
473離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:26:11
幸せにはなれないと思うよ。その二人。。
474離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:34:16
類は友を呼ぶっていうし、端でずーっと見てて矯正させられなかった
友達っていうのも、あんまり価値が無いよね。
475離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:39:24
>>474
友達でも無理な事はあるよ
476離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:44:14
友達は友達で有って矯正なんて難しいよね。
でもこの友人関係を続ける意味は無いと思う。
477離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 11:52:14
話ぶった切ってすみませんが。。

私は専業主婦で無職です。旦那に離婚して欲しいと言われました。
理由は性格の不一致です。お互いに浮気をしているとかはありません。

旦那は年収1300万で今後多分出世していくと思います。

私は子供と一緒に居たいし子供も私になついています。
ですが私と居ると貧乏な子供になってしまいます。

旦那と居ると生活に困る事は無いと思います。
旦那は子供を引き取りたいと言っています。

子供を取られたら私は生きていけない位悲しいです。
けれど子供の幸せを考えて旦那に任せるべきなんでしょうか。。
478465:2007/09/07(金) 11:55:30
何度も説得を試みたけど、私には矯正できなかったよ…。
周りが全く見えてなくて、男のコトしか見えてなかった。

元旦は親のトコロに預けていったコトは知ってるみたいだけど、その後に施設に預けられたコトは知らないみたい。
元旦もそんなに子供に関心ないんだと思う。
両親どちらからも必要とされてないなんて…。
ホントにかわいそうな子供だよね…。

祖父母はたまに面会には行ってるって。
A子は男と飛行機使って行くような遠いトコロに行ったから、もう会うつもりもないんだろうね。
479離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 12:39:34
類は友を呼ぶ
480離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 19:15:38
>>477
夫が別れてくれというなら
話早いじゃないか。
別れてお金貰えるじゃん。
別れない男のほうが多いんだから
481離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 19:49:56
>>477
他人と割り切って同居すれば?
その年収なら小さい二世帯住宅を建てて下は自分、上は旦那みたいにして子は自由に行き来させればいい。
ただし恋愛自由で再婚禁止。
482477:2007/09/07(金) 20:57:33
私は離婚したくないんですけどもう家を出て行ってしまって
勝手に別なとこに住んでいるんです。。

「離婚したくない」と言うと「養育費を減らすぞ」「裁判をしてでも離婚する」
「そうなったら財産分与で額を減らす」と言います

別れるなら今が一番好条件です
483離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 20:59:01
>>480
別れたらお金が貰えるけど子供の将来を考えると別居でも
別れないほうが良いのかと考えてしまいます。。

>>481
私が心底嫌いみたいなので近くには住めないと思います
今の住まいの住所も教えてくれないんです
484離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 21:21:17
女の影があるような気がします。

男はよっぽどではない限り、自分から別れたいとは言わないんじゃないの?
485477:2007/09/07(金) 21:28:28
やっぱり女なんでしょうか?

先日一ヶ月ぶりに会ったら何故か真っ黒に日焼けしていたんです
男1人で暮らしてるのに何故日焼けしてるのかと不思議だったんだけど。。
486離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 22:31:27
>先日一ヶ月ぶりに会ったら何故か真っ黒に日焼けしていたんです

ワロタw
487477:2007/09/07(金) 22:38:42
ガーン


笑われちゃった。てへっ
488離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 22:48:18
「性格の不一致」で、何か貴女に致命的な欠点があるのでなければ
普通、離婚は認められない。
そして、貴女は一番大事な「子供の気持ち」を何も聞いていない。
金持ちの子か、貧乏な子かで判断しているようだが
他の女の陰がするような男に子供を任せて、果たして子供は
幸せになれるのか?金だけあればいいってものでもない。
後妻を迎えてその後妻に子供が出来たら、同じように優しく扱って貰える保証はない。
子供がいくつか知らないけど、話が通じる年齢なら話し合ってみる事だよ。
489離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:03:40
子供はまだ2歳なので一緒に居る時間が長い「ママがいい」と言っています。

後妻を迎えてこの子がその人の子供になると考えると苦しいです。
旦那は自分の父と母がリタイヤしていて一日中家に居て暇なので
子育てに協力して貰おうとしています。

女の影かあるのかないのかは証拠が無いので今の所は?なんですが
人間的には悪くない旦那だと思います。

迷っています。。
490離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:10:03
>>477
このスレタイ通りになりたいの?
>子供を取られたら私は生きていけない位悲しいです。
これが本当の気持ちなら、旦那と離婚したって子供は離さないはずだと思うが
491離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:10:20
>>489
何でそこまで嫌われたの?「性格の不一致」って何?
一応旦那さんともトコトン話し合ってみたら?
子供の為にも、離婚が最善の策だと思えたときにこそ離婚したらいい。
492離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:11:21
貧乏暮らしさせる位なら、置いてく母親だって居ると思う
その心境は分からんでもないよ。
けど、それが子供の為かと言えばあながちそうでもない事が多いんだよね。
493離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:17:43
>>490
ですよね。。
なので離婚を切り出されてから今迄「私が引き取る」の一点でした。。

>>491
旦那は仕事人間で忙しいのに子育てに参加してほしいと言う
私に賛同出来なかった様です。
そして私をただの他人だと言いました。情は全く無いそうです。
既に弁護士を通してしか話し合いに応じてくれません。。

>>492
自分が育てると確実に貧乏な子になってしまう。
子供が居ないと私が生きていけないので手放せないのですが
それは私のエゴかなとも考えてしまいました。。
494離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:21:24
子育てに参加して欲しいという貴女に賛同出来なかった男が
今度は子供引き取って育てる…矛盾してない?
貴女もそれで何の疑問も持たない訳?

きっと親に押し付けるか、放置するに決まってるよ。
495離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:24:45
>>494
最近は仕事が忙しくてあまり参加してくれなかったんですが
以前は人並み以上に一生懸命してくれたんです。

今回の離婚理由はとにかく私が嫌いだから。
早く私との事を消して新しい人生を始めたいみたいです。。

出来るだけ沢山のお金を取って私が育てるべきなのかな......
496離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:34:44
イイ加減に汁!!!!!
497離婚さんいらっしゃい:2007/09/07(金) 23:36:37
とにかく私が嫌いだから。って子供じゃあるまいしw
裁判官に鼻で笑われるような理由だね。

貴女も旦那との話し合いは既に諦めていて、子供の利害だけしか
考えられない精神状態みたいだけども。
まぁ私ならそんなガキ旦那に任せたいとは思えないね。
子供時代に貧乏させるのも教育としては悪くないよ。
学費なんかは向こうに出して貰えばいいんだから。
498名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 03:27:52
私の祖母(父方)が子供捨てた母だった。

祖母の初盆の夜に、知らないおじさんが訪ねてきた。
『父は義理兄さん(伯母宅)に行っています』と対応すると
『私もお兄さんなんだけどね』と寂しそうに言いました。

母の話では、
祖母は祖父と元旦那の子1人を連れて再婚したが、すぐにお腹に元旦那の子がいることが
わかり、連れてきた子供を元旦那に返し、お腹の子は祖父が育てる。
その時の子(伯父)は祖母の旧姓で、父達兄弟とは苗字が違うが一緒に育ったら
しく、兄弟(7人)仲がよく現在遠くに住んでいるが、色々な集まりの時はよく来てくれる。

葬式の時にも連絡していたらしいが、行きたくないと来なかったらしいが、
息子さんに説得されてお参りに来てくれた。
父も会うのは初めてだったとのこと。伯父さんの心情を考えるとつらかった。

祖母は同じように離婚後再婚した長女の前旦那の子を引き取って大事に育てていた
ので、なんだか複雑な気持ちになったよ。


499離婚さんいらっしゃい:2007/09/08(土) 08:08:53
>498 かなり複雑な関係だな。
伯父さんという人は祖母の元旦那に返した子供なんだね。
お腹にいた元旦那の子供ならお父さん達と一緒に育ったから、
お父さんが初めて会ったなんてことはならない。

オレも実両親が離婚して父と継母に育てられた。
実両親との間では一人息子だったから父が引き取ったのだろう。
父と継母との間に出来た腹違いの弟が二人いるが、
オレ的には楽しく育った思い出はない。

オレのヨメさんも小梨だが×だ。
ヨメさんは女ばかり三人の長女で、
ヨメさん側に事情があったのでヨメさんの籍に入籍したが、
一緒になる時、父と継母にそのことを話すとアッサリ了解してくれた。
あまりにアッサリだったのでかなり複雑な気持ちになった。
500離婚さんいらっしゃい:2007/09/08(土) 08:58:58
養育費払うのが惜しいのかな、この旦那
嫌いな嫁に一円でも渡したくないんだろうね
特別に子供と離れたくないとかじゃないと思うよ
実際は親に全部押し付けて、自分は新しい女と
同棲、再婚でもするでしょ
新しい子供つくって、今の子はずっと親が面倒みるか
もし新しい家庭に引取られても
こんな父親と再婚するような女だから
継母に実子と差別されて、この父親もかばいもしないだろうし
ずっとつらい思いして生きていくんだろうね
それでも父親といた方が幸せだと思うなら
親権放棄すればいいんじゃない?
あなたは一人になれば、再婚でもしてまた子供産めるし
前の子より今の家族のほうが大事になるよ
501名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 11:00:47
498です。
>>499さん
わかりにくくてすみません。
一緒に育ったのは伯父A=再婚当時お腹にいた子
初めって会った伯父B=元旦那の所に戻された子
502離婚さんいらっしゃい:2007/09/08(土) 14:50:28
>>500
あなたは一人になれば、再婚でもしてまた子供産めるし
前の子より今の家族のほうが大事になるよ

もし同じ親の立場の人間ならこんな事を言えるあなたは酷い。
503離婚さんいらっしゃい:2007/09/08(土) 21:24:16
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
504離婚さんいらっしゃい:2007/09/11(火) 12:43:54
少しでも母性が残ってるなら自分の為、子供の為に一緒に生活して下さい。
後悔だけでは済まないと思います。
505離婚さんいらっしゃい:2007/09/12(水) 00:17:06
>>504
どう済まないの?
506離婚さんいらっしゃい:2007/09/12(水) 07:49:49
こんなスレ知ってるか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1126548246/
子供を捨てた母親は読むといいよ。
507離婚さんいらっしゃい:2007/09/12(水) 11:57:58
自分が後悔して子供と暮らしたいと思っても、時間が経つ程、子供の自分への信頼は薄くなり
それこそ二度と会ってもらえないくらいまで、子供の心に傷をつける事になると思う
もしくはたまにあって欲しいもの買ってあげたりして機嫌を取ったところで
「お母さん」とは言われても、子供にしたらそう言う「おばさん」でしかないんじゃない?


>>505は煽ってるの?それともバカなの?
508離婚さんいらっしゃい:2007/09/12(水) 17:57:50
一緒に暮らしたい?ハァ?どのツラ下げて帰って来んのよ?
509離婚さんいらっしゃい:2007/09/18(火) 01:44:07
あげてみよう
510離婚さんいらっしゃい:2007/09/18(火) 01:50:01
>>509
www
511離婚さんいらっしゃい:2007/09/18(火) 15:52:27
いや しかし子供をどういう理由であれ置いてこれるって気がしれないな。
大きい小さいに限らず抱っこして首にしがみついてくる感覚とか 
転んで小さい肩を震わせて泣いてたり、小さい手で指や手を握ってくる
感覚とか思いださんか?
俺なんか子供が何か出来なくて悔しくて泣いてるの見ると一緒に泣けちゃうぞ。
でもこうしてスレ見てると置いてきてまた会いたくなる奴がほとんどなんだな。
多分 子供は成長するから親が置いて行ったんじゃなく おいていかれたんだろう。
同情はしないしシネバいいのにと思うけどかわいそうな奴らだな。
512離婚さんいらっしゃい:2007/09/18(火) 22:21:15
ウチの元ヨメは、男作って子供を置いて出て行ったアボ−ンな女なんだが
子供の運動会とか来るンだよね〜。んで隅っこの方で泣きながら見てンの
マジ、カンベンしてくれっての 
あれ自分に酔ってンだろうな 
「影でしか応援できない可哀想なアタシ」ってw



513離婚さんいらっしゃい:2007/09/18(火) 23:31:13
子供は気が付かないの?
514離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 00:07:52
不審者なんだから教師に言えばいい
515離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 00:14:48
1m先にいたとしても気づかないと思うよ
離婚したのがまだ2歳の時だから、顔覚えてないもの

516離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 00:52:35
携帯専用。レディースプランもあって、すぐ申し込めます。
http://mixing.sakura.ne.jp/
517離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 01:36:06
それってそのうち元ヨメも成長した自分の子の顔が分からなくなりそうだね。
518離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 02:58:16
つーか、その元嫁ってまだ間男と続いてんの?
本当は旦那とヨリ戻したくて来てんじゃないの。
519離婚さんいらっしゃい:2007/09/19(水) 14:43:01
子の立場でカキコ。
私が一歳の誕生日に母が駆け落ちして、4歳頃に父が再婚。
祖父の法事で親戚のオバちゃんが↑に口を滑らせるまで、今の母が継母だと気が付きませんでした。
母は優しく弟と差別されることもなかったので、事実を知って荒れるとか、そういう考えはなかったです。
ただ、高校受験を控えているときに突然、待ち伏せされて付きまとわれたことはとても困りました。
知らないオバさんが「一緒に暮らそう」と迫ってくるんですよ。怖かったです。
いつもなら何でも相談できた育ての母が妊娠中で、よけいな心配をかけたくない、でも、早く何とかしないと
このオバさんが家に乗り込んできて嫌がらせするんじゃないか。でも誰に相談したらいいかわからず悩みました。
私の様子がおかしいと心配した担任の先生が相談に乗ってくれて
先生を入れて、父と育ての母、生みの母、私で話し合い。
その時に「生んでくれたことには感謝するけど、母親は育ての母だけだと思っている。今後あなたと一緒に暮らす気はない。」
と自分の気持ちを伝えました。
それでも、しばらくオバさんに付きまとわれたりしましたが、ある日を境にやみました。
この間、育ての母にこの一件の事を聞いたら
「血が繋がっている、いないは関係ないのよ。育てているとね、情が湧くのよ。可愛いのよ。
未成年のうちはあなたの実のお母さんに行かせたくなかったの。
育ての母として譲れない。学校を卒業して社会人として一人前になるまでは放すもんか!って意地よ。」
と笑って答えてくれました。
何が言いたいのかというと、自分で子供を捨てたくせに、こちらの生活に土足で踏み込んでくるなってことです。


520512:2007/09/19(水) 18:43:13
>>518
離婚後元ヨメは当然その間男と暮らし始めたが、半年持たずに別れたらしい。
その後ぬけぬけとよりを戻したいと連絡あり。
まぁオレとやり直したいと言うよりは、子供と暮らす手段として言ってきたんだろうけどね。 
正直、浮気が発覚して別れてくれと言われたときは
情けないけど、怒り以上になんとかやり直せないものかとオタついた。
けど、その頃には考えもまとまって踏ん切りもついてたから
「スゲ-かっこ悪い女」と、やり直すなんて気にはなれなかったよ。
今では新しい母親と三人で、それなりに幸せに暮らしてる。
521離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 01:31:36
>>519
そのとうーり。
>>512
お前の元嫁おもろいな。その運動会見てみたい。他人事だから笑ってしまう。
ごめんな。
522離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 01:38:56
夫の姉が、子供を捨てて離婚したらしいが、
未だ楽しげに2、3才の頃の思い出話をしてくる。
その子供達、もう16歳ぐらいになってるはずなのに。

哀れだ…。ま、自業自得だけどさ。
523離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 03:00:32
子を置いて男と駆け落ち

離婚

男と別れて旦那に復縁願い旦那は拒否
しかし仕事がら子を育てる事に不可能で子を母のもとに。
元奥マタ別の男と再婚
新しい子も産まれる。
新旦那と喧嘩して元旦に助け願う

元旦も子が心配な為、助けてやろうと思う。
子を一度は捨てたもの最終的には自分の手元に居る幸せ者。
それが私の彼の前奥。
彼と子、そして新しい旦那も可哀想。
今は彼の母が前奥に、うちの息子の事は、ほっといてくれと言ってくれたらしく少しは安心してるけど
正直、我が子を捨てたくせに本当にズルイ女と思ってしまう。
地獄に落ちれば良いのに。
524離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 04:35:07
そんな馬鹿元奥に振り回される男に惚れたんだか
付き合ってるんだかのあなたも見る目がないと思うよ。
好きな感情があると客観的に気がつかないんだろうけど。
って、私は子供と住んでる者だけどどちらの味方でもなく。
冷静に彼と元奥を見て思ったよ。
525離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 05:11:59
>>524そうですね。
>>523ですが見る目は間違いなく無いと自覚しています。
今は直接的には連絡とれないようにしてくれたので、その気持ちは分かってあげてますが。
私も子が居て共に生活してるぶん男と駆け落ちで子を捨てる母親には一生悔いてほしいと思います
彼にかんしても今回よく考えてみようかと思いました。
526離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 05:20:00
まずIQが50以上になってから恋愛しろよ
527離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 09:44:50
☆★親族・知人女性の着画等をうpするスレ2★☆
http://same.u.la/test/r.so/sakura01.bbspink.com/hneta/1188829063/l50
上記スレで再婚相手の連れ子(13歳・中学生)に欲情し続ける男がいます。
男の名前は悩める父。年齢30代後半。自営または営業。
再婚相手の妻42歳、連れ子、悩父と妻の実子(今年誕生)の4人家族。

義娘の使用済み下着うp、子供部屋に頻繁に侵入しパンチラ撮影を繰り返し、
動画では尻を触りまくり、最近は胸を揉んだようです。
娘さんばかりではなく嫁さんに対しても最低な人物で、自分の子供を産む為に嫁さんが入院してた時に
娘さんの下着を盗みそれでオナニーしていた模様。
娘さんがもし父親と慕ってた男に性的な目で見られてたと気付いてしまったらと思うとやり切れない。
スネーク出来る人、通報出来る人、力を貸して下さい。
528離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 10:00:47
>>525
その前奥は、勝手だと思うけどそれを結果的に容認してる周りの人間がバカ
かわいそうなのは子供だけ、彼と新旦那のどこがかわいそう?
自分ではっきり言えないで母親に言ってもらうって彼はマザコンですか?情けない男。
あなたもバツ子アリなの?
見る目ないってわかってるなら冷静になれば?
529離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 10:22:04
何も頑張っている方を叩く事もあるまいに
530離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 10:24:58
自分が叩かれたくなければ他人を叩かなきゃいいじゃん
531離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 11:33:12
自分の母親も深く考えないで生きていたよ〜
正直、居場所探して会いに行った事後悔したよ。
532離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 11:48:18
離婚して子供は片親になる その様な子供達が今後も増え続ける 将来色々な現象おこってくる そんな境遇の子供達をなんと呼ぶか考えませんか?
533離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 12:09:56
シングルチルドレンじゃありきたりだから、
ファーストチルドレンで良いじゃん
綾波レイっぽくてカックイイ
534離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 12:22:16
ファーストチルドレンじゃありきたりだから、
アダルトチルドレンで良いじゃん
FFっぽくてカックイイ
535離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 23:32:52
>>525です
>>528を見ましたが彼自身は子には会いたいので元奥に対しては余分な事は言わないと思います
彼母自身が元奥に新しい旦那が居るのに、いつまでも息子に関わるな。
って、ある意味前奥の新しい家庭、孫の事を考え言ったと思います。
あと私はバツイチってか死別です
536離婚さんいらっしゃい:2007/09/21(金) 21:54:25
犯罪者スレ
537離婚さんいらっしゃい:2007/09/22(土) 15:58:00
今、子供捨ててきました。
一週間前、娘の誕生日で、娘にせがまれて調停中の夫の元へ会いに行き
一週間だけ家族ごっこしてきました。
その間父親と姑はずっと娘に「ママキライだよね。」と
吹き込んでたから嫌な予感はしてたけど
娘に「ママ嫌い。一人で帰って」って言われちゃったよ。
置いてきてしまってついに私は一人ぼっちになっちゃったな…。

こんなことなら連れて行かなければよかった。
たくさんパパの悪口吹き込んどけばよかった。
538離婚さんいらっしゃい:2007/09/22(土) 17:05:31
>>537
・あなたは子どもの頃に本気で母がいらないと思ったのか?
・親が親であることをやめられると思ってるのか?
・どんな人間でもその人間の前で親を罵るのが外道だと
教わらなかったのか?子は犠牲者じゃないのか。
生みの親の悪口を聞かされて育つ子は幸せなのか?

子供を憎むのはお門違いだよ。
今はすごくつらいだろうけど、上のこと考えてくれ。

夫と姑に洗脳されかかってるのは自分だと思わないか?
539離婚さんいらっしゃい:2007/09/22(土) 18:42:28
>>537
子供を洗脳するなんてそれこそ赤子の手をひねるようなもんなのに
真に受ける方もどうかと思う。
ただし、調停中ならどっちにしろモメてたんだろうな。
置いてきた方がいい場合もあるんでなんとも言えん。
540離婚さんいらっしゃい:2007/09/22(土) 23:24:03
絶対後悔するよ。。

子供なんて誰かが「こうこうこう言いなさい」って言ったらその通りにするでしょ。。
541離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 01:11:36
洗脳?ばかなそんなことってあるか?
子供は子供なりの考えが必ずあるぞ?
よほど頭悪い子に聞こえるな。なんかあるだろその他に。
542離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 11:00:47
洗脳まではいかなくとも影響はされるでしょ。
育てられる人によって子供は変わると思う。
543離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 11:30:49
子供まして娘‥かわいそう。私は絶対手放せない‥娘命。娘がいるから今辛くて苦しいけどがんばれる‥私の支え‥‥
544離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 11:39:59
俺は両親がいたが、

母親が父親の事をさりげなくダメなやつだとアピールして育った。
“洗濯物を脱ぎ散らかして洗濯機にいれない”
“風呂を洗わない”
“日曜日は寝てばかり”
etc

今にして思えばたいした事はなく、じゃあお前がやれよって事が多かった。
しかし小さな頃に毎日のように言われ続けてるとだらしない父親像ができてくる。
洗脳とはおおげさだがこんな事だってある。

もし母親が
“家族の為に朝晩働いてて偉いね”
“休みの日ぐらいゆっくりさせてあげようね。”
と言い続けてたら違った父親像だったはず。

養育親が非親の像を作り上げるのはチョロイもんさ。
545離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 19:11:43
>>538
子供が子供産むなよ
546離婚さんいらっしゃい:2007/09/26(水) 11:54:27
>>542いやいや子供手元に居たのに置いてきちゃったって話だろ?
それでも取られちゃったんだろ?一週間の間に洗脳か?
しかも調停中の家に一週間も。居るか普通。離婚する気あんのか?
養育中の洗脳ってレベルじゅあないだろ?
子供はなどんな親であれ親の事が大好きでもっとも信頼してんだよ。
親と一時も離れたくないんだ。それを親の勝手で別居なんかしてたら
あえないほうの親への気持ちが高ぶるのは当然だろう。
当然帰りたくなくなる。
子供の気持ち考えもしねぇで洗脳とか誰かのせいにすんな。
547離婚さんいらっしゃい:2007/09/26(水) 23:17:43
会えない親のほうへ気持ち高ぶるってそんなのケースバイケースでしょ。。
一緒に居て愛情注いでたらどっちが好きかなんて一目瞭然なんですけど
548離婚さんいらっしゃい:2007/09/27(木) 06:57:15
>>544
>俺は両親がいたが、
誰にでも両親はいる。別れたか、亡くなったかはあるだろうけど。
549離婚さんいらっしゃい:2007/09/27(木) 09:46:22
文意のわからないバカハケーン。
勉強汁、本を嫁、強くイキロ。
550離婚さんいらっしゃい:2007/09/27(木) 20:12:37
この前TVでやってたビックダディの元ヨメが最強w
551離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 09:02:10
子を捨てた母親がレスをするな!ボケ
552離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 09:26:13
浮気→何もかもを捨てて男へ→離婚→ふられる→やっぱり子供と暮らしたい→無視→音信不通(前言は口だけかよorz)→デキ婚(メールがきた)→また離婚
553離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 12:22:25
うわー見事な人間のくずだーー
554離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 12:22:43
注意欠陥症候群とADHDは同じ意味ですか?
555離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 14:09:19
私の浮気が夫バレして離婚した。
バレから離婚までに5ヶ月、その後5ヶ月まだ同居中。

なんとなく復縁するかなと思ってたけど、まだ彼と分かれられていない事がまたバレて、
いよいよ親に話して、私が子供を置いて出て行くことになりました。

で、今更ですが、親が必死に元夫に謝っています。
母親がいなかったら子供が可愛そう、
もう少し大きくなるまでせめて娘をここに置いてやってくれ。と。

破綻した夫婦でも私は子供(4歳・7歳)にとって必要なのかな。
もちろん一緒にいたいけど、元夫はもう許さないと言ってるし、
私が残る事は無理だと思う。
ここ読んでると、本当にひどい事しちゃった、という気持ちでいっぱいです。

独り言すみません。
556離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 14:35:01
>>555
ネタかもしらんがマジレス。
旦那と同じ状況だった立場から一言。

例え離婚して親権を失っても、
頑張って働いて、慰謝料と養育費を払い続けなさい。

子ども達が母親を必要とする場面は必ずある。
旦那さんから面会の許可が出たら
子どもさんの話しを聞き、手料理を振舞ってあげてくれ。
安易にマックなんか連れてくなよ。

暫くは償いの期間として、己の幸せを考えるな。
時が経てば復縁は出来なくとも、お互いの人生を祝福出来る様になる。
それから自分の人生を考えるべし!

間違っても面会の時に、自分の彼氏を連れてくるなよ(元嫁最悪!)
自分で汗水流し、働いて得たお金で償うのが、貴女に残された唯一の方法だ。
女だからと甘えず、親の立場を放棄しない根性を持て。

以上。
557離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 14:59:09
子供に対しての思いがあるだけ ましなんじゃね
558離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 15:05:11
>>556 
早いレス、ありがとうございます。
頑張ってみます。
もう一回、私の親と元夫婦で会う事になってるけど、
元夫が親の説得に応じる事は無いだろうから、今後、どうやって行くか話してきます。

少しでも養育費払って、子供の為に貯金もしたい。
もうこんなことになってしまったのだから、とにかく頑張ってみます。

でももしも、元夫が許してくれるなら、子供と一緒にいたい。
ありがとうございました。
559離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 15:20:19
子供への気持ちがあるなら、間と続けるなんてことしねーよ
560離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 15:43:13
そりゃ そうだ
561離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 15:58:31
少しはマシなバカだねってだけで
偉いとか普通とか誰も言ってねーよ
562離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 16:03:15
せっかくの旦那の情けをムダにしたんだ。
そこまでしたなら旦那と戻るのは100%有り得ないから
子供と旧旦那を捨てて手に入れた?男とうまくやって下さい。

少しでも人間としての理性が残っていたら
素直に離れて子供と旧旦那への謝罪をお金に換えて償うしかないよなぁ
563離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 16:09:40
>>555
復縁は基本的に諦めた方がいい。
母より女である事を選んだ奴を、男は信用したりしないから。

先ずは自立して、子どもの進学等に備れば?
子どもの事は、旦那から要請があった場合にだけ手伝いなよ。
自分からでしゃばるのはマイナス。てか、止めて欲しい。
養育費は少額でも毎月かかさずに送ってあげな。

選択は自由だが、安易に楽な道を選ぶなよ。
元旦那と復縁できなくとも、親の責務は果たせる筈。
一生独身でいろ!とは言わないが、数年は一人で頑張ってみなよ。
そしたら、自分の幸せを考えれる時がきっとくる。
564555:2007/10/02(火) 17:29:05
皆様、ありがとうございます。

もう一度だけ、復縁とは言わないけど、一緒に住めないか今夜話してみます。

やはり出て行く事になれば、今もやっていますが、家事の引継ぎと、
あとはお金で償うようにしたいです。

今後また展開があれば報告させて頂きます。
565離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 18:25:09
で、おまえは間との関係は清算したのか?
566離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 21:14:56
我が子よりも男を優先するクソ女が間男を精算できるとは とても思えんがね
567離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 22:20:51
男は離婚して養育費も払わずに独身づらして遊びまわって再婚して…
なのになぜ女が捨てたら批判するんだ!!
568離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 22:33:36
>>567
おまえは男と女の区別もつかないのかw
メデタイ奴ちゃ。
ガキも居ないガキだろ〜

555は一万回逝って良し。
数年後に子に会いたいと泣きつき写真を肌身離さず持っていそうだな。
女のイロキチはいくつなっても絶対に治らない。
断言しよう
569離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 23:13:57
>>568
子供居ますケド
570離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 23:17:35
>>569
捨てた母親??
571離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 23:30:12
だから女で養育費払ってる奴がどのくらい居るのかと。
572離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 23:34:46
>>570
捨ててないですよ!
育ててます。
573離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 23:37:26
>>572スレタイ嫁
574離婚さんいらっしゃい:2007/10/03(水) 00:12:20
ドウイ
575ヤジキラー:2007/10/03(水) 01:31:05
>>逝って良し←久々に見たなぁ
576離婚さんいらっしゃい:2007/10/03(水) 09:10:36
>>567
…は?そんな男、誰でも批判されますが?
577離婚さんいらっしゃい:2007/10/05(金) 19:03:38
ここで叩かれて逆切れしている子捨て母のみなさん。

ここのレスは多少言葉はきついものの、極一般的な倫理観を持ち合わせた人の一般的な意見です。
まともな交友関係があればすでに誰かに(遠まわしにでも)言われているであろうことなんですが…
まるで叩かれたことが以外だったようなリアクションにびっくりです。

なんというか…
子捨ての件に限らす自覚してもらいたい。
自分がキティであることを。
でないとあなたとかかわる人々を不幸にします。
578離婚さんいらっしゃい:2007/10/07(日) 23:11:45
うんうん。
言えてるよ
579離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 02:58:00
不倫バレして謝罪もなしに出て行った嫁・・・

半年経った今「子供に会いたい」「話しがしたい」と携帯に着信ラッシュ。

せめて反省してからにしてください
精神が折れそうです。

捨てて行ったのは自分自身、「自業自得」です。

死ぬまで苦しんで下さい。
580離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 07:16:32
着拒登録しろよ。
猿か?
番号を変えるとかさ。
581離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 08:36:06
着拒、メール拒否は当たり前。
用事があるなら実家に連絡入れとけと言ってある。
浮気女だから俺の実家にはかけられないから。
582離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 09:20:49
子供捨てたいっーか旦那に渡したい
私一人に押し付けてお金もださないで
一人で自由にやってる旦那がむかつく
583離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 09:29:59
お前の腐れマンコから出た子だろうに
584離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 10:00:52
性の乱れを正す為には、おまんこ法案を復活させるしかない
不義の交わりを結んだ男女は共に姦通罪で逮捕
585離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 11:50:24
>>580
着信、メール共に拒否してますが、件数表示はどうにもなりません・・・
番号変えるのは仕事上不都合が多いし・・・
病んでいる時は実家にも電話があります。
辛い・・・
586離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 20:35:54
削除!
587離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 20:48:09
いわゆる性格の不一致で別れたくなり、夫は歩みよろうとしたものの、自分はどうしても歩みよるのがいやで、子供を手放してでも別れた場合、周りからキティ認定されるかな…
588離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 20:51:27
子供を捨てるような女に自業自得なんて言っても全く意に介さないんだろうな。
ウチも現在、間にドップリで子供捨てようとしてます。
これだけの事をして後々復縁だ子供に会いたいだと連絡して来られる神経が理解できないね。
589離婚さんいらっしゃい:2007/10/09(火) 14:21:22
>>587
これ以上ない位、立派なキティです。
590離婚さんいらっしゃい:2007/10/09(火) 16:03:58
>>585
携帯機種変えたら
近頃じゃ番号によっては着信表示をしないように出来る物もあるらしいから。
591579:2007/10/09(火) 22:09:21
今日、嫁に子供を拉致されました。2時間程度ですが・・・
学校帰りを狙われたらどうにもなりません。
何か良い方法はないでしょうか?
592離婚さんいらっしゃい:2007/10/09(火) 22:10:57
>>591
転校させる。
つまりは、
引っ越す。
593離婚さんいらっしゃい:2007/10/09(火) 23:09:52
>>591子供の反応は?
594離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 07:08:22
>>593
それなりに楽しかったみたいてますが、それは色々と物を買ってもらったからだと感じました。
二度と会わせる気はないので、子供にはそれとなく説明しました。
泣きながら「一緒にがんばる」と言ってはくれたのですが・・・
どうやら間男にも会わせてるみたいです。
二人まとめて潰したい・・・気が狂いそうです。

子供には「ゴメン」とあやまっておきました。
今は普通に学校に行きましたが、間違いなくトラウマにはなると思います。
595離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 09:44:04
>>594
面会権が欲しいなら養育費払え、と言ってみたら。
背に腹を、ということで金を出すうちは定期的な日を決めてあわせる。
んが一説によると金の現実的な話しをすると
この手の親は面白いように姿を消すらしい。
さらに子どもからもなぜ愛情があるなら養育費を払うべきと教え
払わない場合、面接時に念を押させる。
女も養育費を払う義務は発生しているので
一度やってみるといい。
596離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 10:42:52
>>594
面接交渉の調停時にすでに伝えてますが、効き目なしです。
調停が不成立で終わったからと言って誘拐までされたんじゃ・・・
怒りで狂いそうです。
子供たちに申し訳ありません。
597離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 11:10:56
>>596
んじゃやっぱり転校か引越しでしょ。
グダグダ言ってて現実的な手を取らなければ全ては変らん。

ちなみに養育費は差し押さえが出来るからな。
どうせ「言っただけでしょ」
あんた、その程度だと舐められてんの。
598離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 11:13:16
やっぱり生きてる限り気になるんだろうね
子供もそうなんじゃないかな
599離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 11:50:10
>>597
弁護士さんに相談して具体策を練るつもりですが、弁護士さんいわく「金の無い所からはどうしようもない」と言われてます。
金はいいんですけど、子供との接触が気掛かりです。引越し、転校・・・
考えてみます。
600離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 15:07:07
>>599
子供がかかえるであろう、トラウマのこと、
あと、子供といっしょに生きていく、今後のあなた自身にとっても
大切だと思う。
転校は子供にはつらいけど、なるべく早く引越しすべきだと思う。
養育費をもらおうがもらうまいが、
会わせないでいいと思う。
面会権?だっけ、そんなもの主張したって
のらりくらいとかわして、会わせないでOK。
刑事罰を受けるわけでもないし。
慰謝料など請求されるかもしれないが、
そちらも養育費の請求をすればよい。
601離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 20:41:48
不倫されてるんだから間男と嫁に慰謝料要求しなよ。
出来るはずだよ。
ガンガンせめて子どもに手を出す余裕をなくせばよい。
金なんかとか言ってるけどさ、刑事罰の代りに金を取るって話よ。
金が欲しいから取るんじゃないよ。
取れる取れないの話ではなくて(そりゃ弁護士も設けたいからナァ)
やったことの大きさを反省させたいから賠償を持って
嫁にヘタな手出しをさせないようにプレッシャーかけろといってるんだよ。
602離婚さんいらっしゃい:2007/10/10(水) 20:42:32
金が絡むと間男も逃げるかもしれないしね。
603離婚さんいらっしゃい:2007/10/11(木) 12:44:49
まず、調停前置主義に基づいて間男に慰謝料請求の調停を申し立てます。
嫁とは調停前置の件はクリアしてますので、離婚、慰謝料、養育費について訴訟を起こそうと思います。
間男との調停も不成立で終わるのが目に見えてますので、不成立になり次第 訴訟にしたいと思います。

皆さん、応援よろしくお願いします。
その他になにかいい方法があれば助言願います。
604離婚さんいらっしゃい:2007/10/14(日) 21:10:47
>>582
お金も出さずにって…
養育費は当然の権利なんだから請求したら?
給料差し押さえしたらどう?

>>603
お子さん何歳なんでしょう?おばあちゃんとか先生など、
周りの人にも応援してもらって気遣ってあげたいですね
慰謝料がっちり取ってください
お子さんだけでなくあなたも健康に気をつけて
605離婚さんいらっしゃい:2007/10/14(日) 21:39:46
>>603
この先は2ちゃんを含め「慰謝料」で検索してみるのもおすすめします。
私は調停離婚した後、間女(?)とは調停抜きで裁判しましたよ。

あと、既男板の「嫁の浮気」スレでもけっこう具体例が出てます。
ネタ含めかもしれないけど面白いです。既に閲覧してるかもしれませんが。

ネタ・ノンフィクションを見極めつつ弁護士さんに相談しつつ頑張ってください。
606離婚さんいらっしゃい:2007/10/14(日) 21:50:19
>>591
私はDV夫から子供を連れて逃げた妻だけど、学期が変わる数ヶ月はそのまま学校に車で送迎していました。
学校側にしたら、旦那にも親権が有る状態なので会いに来た場合面会を拒否することはできないって見解でした。ただし、子供自身が拒否したならば子供の気持ちを優先させるべく動きますって約束してくれそのようにしてくれました。
その後は住民票を移し、転校させましたが、やっぱり新しい学校にも現れました。学校には事前に説明してあったので、前の学校同様の対応をしてくれています。
転校はやっちゃえばやれちゃえます。ただ、子供のことを考えるとできれば4月、クラス替えのタイミングがいいかなぁと思います。
607離婚さんいらっしゃい:2007/10/15(月) 00:15:19
>>605
>間女とは調停抜きで裁判
良いですねー
やはり調停と裁判じゃ相手に与えるダメージは雲泥の差なんですかね?
608603:2007/10/15(月) 12:09:49
調停抜きで裁判出来るんですね。
子供の為にも自分の為にも出来るだけ早期決着したいので、そちらの方向で弁護士さんに相談してみます。慰謝料、養育費、ガッツリもらいます。
609離婚さんいらっしゃい:2007/10/15(月) 12:22:49
愛人への慰謝料請求は
離婚とは別物扱いだからね。管轄も家裁じゃないし。
610離婚さんいらっしゃい:2007/10/15(月) 12:36:32
子供を捨てると言うより、
同居してた場合なら子供、姑が離さなかったり・・・
嫁はそれほど経済力ないから2人3人子供在るなら親権の問題あるし

取り敢えずは一人で出るしかないケースもある。ある程度経済力付くまで
611離婚さんいらっしゃい:2007/10/15(月) 14:47:13
>>610
相談する所はいくらでもあるでしょ?
どんな言い訳しても子供より自分を優先した事実は変わらない。
「仕方ない」で済む問題ではないでしょう。
612離婚さんいらっしゃい:2007/10/16(火) 12:11:20
子供を預けられる環境=あんたのわがまま。
613離婚さんいらっしゃい:2007/10/17(水) 12:03:15
とりあえずもクソもない。
子を産むな!
614離婚さんいらっしゃい:2007/10/20(土) 23:03:33
>>611
貧乏させるって分かってるのに連れて出る方が自分優先だよ。
子供を取り巻く全ての環境を考えた上で、自分が寂しいのを我慢するのが最善と思う人間もいる。
615離婚さんいらっしゃい:2007/10/22(月) 12:17:11
>>614
子供を産む資格なし。

子宮、卵巣を取り除く事をお勧めします。
616離婚さんいらっしゃい:2007/10/22(月) 22:07:52
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://iikotoda.maiougi.com/
617離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 22:29:57
>>614
それってただ単に自分勝手に出ていくって事と違うのか?
置いていかれる子供はどんな思いをするかとか考えないのか?
618離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 23:16:31
>>614
私もすごく悩んだけど、経済的にいえば元旦那がサイマー(というらしい)
仕事は安定してるけどギャンブルセックス依存症の借金マザコンで、
専業主婦でも自分の方がまだマシだと割り切った。

子供の幸せについてどれだけ考えてるかがやっぱり重要だと思う。
看護婦に略奪された医者旦那に渡されて、新しい子供が出来たら
厄介払いとばかりに施設(お金があるとそれなりの名目の所がある)
に放り込まれた子供の話を知ってる。
619母強し:2007/10/24(水) 00:17:39
私、離婚して貧乏させたくないって考えたから必死で働いて今は会社も、おこして結婚してる時よりラクな生活してるよ。
それも全て子供のため。
本当に、お腹痛めて産んだなら置いて出れないでしょ。
置いていけるなんて、ただの我儘。
始めから産むなと思うし、作る前に全て考えて納得してから産むべき。
まっ、そんな母親なら居ない方が最終的には子供は幸せかもしれないけど置いて行く人が理解出来ない。
一生懸命頑張れば、ある程度ラクな生活は出来る。
出来ないのは、まだまだ頑張りが足りない。
男の人が家族の為に頑張れて女は頑張れないなんて、おかしいのでは?
620離婚さんいらっしゃい:2007/10/24(水) 12:55:22
))519
そのとおりだと思う。
子供を置いて出て行く母親は、
結婚、出産、離婚のすべてにおいて思慮が浅かったんだと思う。
もちろん夫側にも同等の責任があるけれど。
621離婚さんいらっしゃい:2007/10/24(水) 17:13:14
>>619
そこまで頑張れるなら旦那との結婚生活も頑張れば良かったのに
622離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 12:24:02
結婚生活は共同作業だから、ひとりだけがどんなに頑張ってもねぇ
テニスだって相手が打ち返してこなきゃ試合にならねーべさ
623離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 16:59:55
打ち返させる気を起こさせるのも「頑張り」なんじゃないの?
>>619は自分に向いている分野でだけ頑張っただけでしょう。
バリバリ働く方が、旦那を上手く操縦するより向いていたという、それだけの事。
624離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 20:40:18
死ねば良いぢゃん。子捨てバカ女ならww
所詮捨てる事しか出来ない脳無しバカ
625離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 20:43:08
>>624
貴女も充分死んだ方が良さげな人材ですね^^
626離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 20:46:07
いや、普通に子を捨てる母親って終わってるよね
627離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 20:52:23
他人に死ねとか言う時点で既にクズでしょ
バツも付くわけだわ
628離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 21:04:08
他人なんだから死ねって言えるんじゃない
自分の子供も守れない方がクズでしょ
629離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 10:00:24
俺の知り合いに子供を捨てて再婚した女がいる。

再婚して5年目の今、
旦那がリストラされて、貧乏になった事をきっかけに働き始めたが、
その職場で会った年下男と不倫してる。

旦那は家のローンを払う為と、
妻に出来るだけ負担をかけないように昼と夜、
違う仕事をかけもって必死で働いてる。


子捨て妻の不倫が分かったのは、
妻が行った

【存在しなかった一泊社内研修】

だった。

旦那は、妻が浮気してしまったのは俺のせいだと自分を責めてる。


来年離婚が決定したらしい。


子供を捨てるような女と結婚するからだと思ったけど
あの女に死んで欲しいとも思う。
630離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 10:04:42
>>629
全ては「子供を捨てるような女と結婚するから」に尽きるな。
こういう奴の不倫は絶対に直らない。
631離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 11:33:24
何か、元旦那に似てるか自分に似てるかで愛情が変わりそうな気もするな
自分に似てると可愛くて仕方ないけど、旦那にクリソツだった日にはゾッとする
632離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 13:50:24
子供捨てたいっーか旦那に渡したい
私一人に押し付けてお金もださないで
一人で自由にやってる旦那がむかつく

いやお金はもらえば?
633離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 13:50:34
旦那にクリソツでビミョーだけど可愛いよ。子供
634離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 13:51:46


捨てるって言うかマジいらない子とかもいるし自分で自立って
いうか努力するしかないよね。


ただ30代40代50代とかの人は今までがんばってきた人たちだから
ねぎらわれるべきだと思う
635離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 14:12:55
子供と仲良しで居るのが今後の理想と言うか目標かな
636離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 14:15:21

そりゃー子供は可愛いでしょ。ただあんまりわがままなのはどうかと
思う
637離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 15:41:08
親バカだが、天真爛漫なあの笑顔を見ると
一日の疲れもすっ飛ぶよ。
もう六歳で年長さんで男児だけど・・・ウッホ!

あの子の笑顔より、ハゲ親父と付き合うのが良い元嫁は、
救いようがない馬鹿だな。
しかも、未だに借金返済の為、夜までパートって・・・プッ。
懸命に体差し出しても、ボロアパートの部屋代すら自腹かい?
啖呵切って飛び出したのに、落ちたものだね〜。

そうそう、面会の時に食事代を要求するのは、もう止めて下さい。
この前5千円渡したら、マックに連れて行ったみたいね。
お釣りもなしって、どんだけ高いマックなんだよ(怒)
638離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 16:29:10
請求されても支払わなければいいのに
639離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 20:24:34
相手のことグズグズ言ってるうちは、まだ未練があると思われ・・
640離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 22:20:41
元嫁〜カムバ〜ック〜(涙
って聞こえる













641離婚さんいらっしゃい:2007/10/27(土) 16:58:38
止む無く離婚に至ったのであれば、
育児を含む家事に多く携わった側が引取るべき。
日本では妻が引取るケースが圧倒的に多いのは
その為だと思う。

ここで批判される女性は、
子供の養育=親の責任を放棄したからで、
子供を置いて家を出た行為だけを批判しているのではない。
離婚して独り身になった女性が、子供を養育している男性に
養育費を支払っているケースは稀。
642離婚さんいらっしゃい:2007/10/29(月) 04:51:11
>育児を含む家事に多く携わった側が引取るべき。
>日本では妻が引取るケースが圧倒的に多いのは
その為だと思う。

これが既におかしいよな。
倫理観のある側に引き取られる方が良いでしょ。
643離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 06:33:41
>>625
>>627
>>624だけど死ねるものなら死にたかったですね
私、あなた達みたいな身勝手な親に捨てられて毎日泣いて過ごした子供です。
あなた達、自分達の勝手な意見ばかりで子供の気持ちなんて考えた事ないくせに。
皆勝手だわ。貧乏でも捨てられて毎日泣くより幸せだよ。
そんな親なら死んでくれと思っちゃいけないわけ?そんな事言われたくないなら捨てる前に産んでくれるな。
644離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 09:12:16
産まれてくるなよ
645離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 09:57:48
元友人のA子(数ヶ月前からFO)

15で妊娠・結婚・出産、1女、1男の母になる
17くらいから飲み屋でバイトを始め、その頃から客相手に浮気するようになる
20頃 こどもを旦那のところに置いて男とかけおち その後離婚
その男とは半年ほどで破局(原因はその弟と関係を持ったため)

それから少しして知り合った今旦那と付き合いはじめる
紆余曲折あったが妊娠を機に再婚
(ちなみに今旦那も×1子蟻 元妻が引き取った)
今では子供3人の5人家族
そして前旦那の住む隣町に住んでいる(車で15分もあれば着く距離)
今旦那の浮気が原因で何度も揉めていて、その旦那が浮気相手のところに
逃げるなど繰り返していたため 自分ひとりでは育てられないと
子供のうち2人を施設に預けた
だがそれからなんとか結婚生活を続けることになり、子供達を預けた
施設へ「返せ」と言ってみたが施設側も一度育てられないと言った親に
簡単に子供を返すはずもないが 返さない理由すら彼らには理解できない様子

それからはFOしたからどうしてるか知らないが、
彼女にとっては子供は犬猫と同等くらいなものなんだろう
前旦那と子供の住むすぐ側に新しい家庭として住める神経も理解できない

堕胎した子供は産んだ子以外に7〜8人はいる
妊娠を防ぐ方法はあるのに、簡単に手術すればいいと思える感覚が
わからない





646離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 23:22:52
>>645
簡単に堕胎する奴は人にもペラペラ喋り捲るので不愉快
普通の人はよっぽどの理由がない限り堕胎したなんて話は聞きたくないから引いてるのに
647離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 23:24:45
>>646
不愉快だって周囲が言わないから、益々空気読めなくなってるのかもね。
「それ平気で言ってるけど、殺人と同じだよね」とサックリ言ってあげればいいのに。
648離婚さんいらっしゃい:2007/11/03(土) 23:23:09
要らないからって捨てた子どもに大好きとか、
辛かったら何でも相談してねとか
綺麗事な連絡してきて、家の中引っ掻き回して楽しい?
そんな事いいながら一回だって子ども引き取りたいって言わないし
649離婚さんいらっしゃい:2007/11/04(日) 12:18:00
私の周りにも子供捨てた人がいます。しかも二回。最初の結婚で一人子供産んだけど浮気相手の子供を身ごもって離婚再婚。その一年後にはまた浮気して離婚、二人目の子供捨てて浮気相手と同棲、またできちゃった婚。ありえない。。
650離婚さんいらっしゃい:2007/11/12(月) 23:23:40
学習能力が著しく欠けてますね
651離婚さんいらっしゃい:2007/11/19(月) 19:47:33
子供と一緒にいたいという気持ち以上に夫と別れたい気持ちが上回ったら仕方ないんだよね、みんな?
652離婚さんいらっしゃい:2007/11/19(月) 20:25:45
>>651
ある意味正論と取れるが自己中心的な考えだよな
653離婚さんいらっしゃい:2007/11/20(火) 21:12:45
夫と別れたいからって子供を手放す理由にはならないよ
女なら争えば親権は簡単に取れるんだから
我が子以上に大事なものができたって事だろう
正常な人にはありえん事だが
654離婚さんいらっしゃい:2007/11/20(火) 23:14:09
クズのミジメな自己弁護
655離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 15:52:54
何で女が引き取らないといけないの?
収入が多い方が引き取ればいいじゃん。
貧乏は辛いよ、私はね。
656離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 16:12:17
>>655
貧乏なら相応の養育費を相手から取ればよろし。

貧乏と母性愛欠如は意味が違う。
657離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 16:15:59
養育費なんて払わなくなる奴がほとんどじゃん。
658離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 17:17:57
夫に子供渡した人は養育費払ってるの?
659離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 17:44:20
↑夫に子供渡して養育費払ってるなんざ聞いたことがない
次の男捕まえるために子供がじゃまなんだろW
すべて自分中心
660離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 18:23:11
別れた男の子供なんて可愛いわけがない。
661離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 18:53:07
みんなひどいこと言ってるなあ。
傷ついてるのは母親本人だよ。
662離婚さんいらっしゃい:2007/11/26(月) 19:03:46
子供の方が傷ついてると思うけど…。


まぁでも父親と一緒に居た方がまだ子供の幸せなら仕方ないよね。
663離婚さんいらっしゃい:2007/11/29(木) 04:37:15
母性?

無い女は、そこらへんのガキよりタチが悪い。
664離婚さんいらっしゃい:2007/11/29(木) 15:47:00
父の元奥さんと名乗る人から電話があった(留守電)
本当に元奥さんの声か、俺には判断が付かなかった。
父の手前、俺も母とは言わずババアと呼んでいる。
だが、俺は元奥さんの事を恨んだりはしていない。
大人の事情があったんだろうと思う。
どっちも悪い所があり、どっちも悪く無いと思う。
いくら考えようと俺には、両親が恋をして結婚して子供を産んで生活してきた過程を知ることは出来ない。
それまでにも大変な事はいっぱいあっただろうし・・・
それに、俺は母が居ない事が当たり前の事だと思ってしまっている。
友人が母親ウゼェ!いちいちうるせーしよ!と言ってた時、心底元奥さんが居なくて良かったと思ってしまう俺は、冷たい人間なのだろう・・・

そう、俺は冷たい人間なのだ。
父は一度再婚をしようと女性を家に連れて来た事がある。
俺はその人に対して無愛想な態度を取ってしまった。
父に嫌だと言ってしまった。
父は寂しそうに、そうか・・・と言って微笑んだ。
俺の胸は苦しくなった。でもっ!嫌なんだっ!と我が儘を通してしまった。
今では凄く後悔している。

父さんゴメン・・・・・

それでも母とゆう存在が居ない事に、安堵しているのだ。

きっと、これから先も、俺は元奥さんと話す事も会う事も無いだろう・・・
そう、俺は冷たい人間だから・・・・




父はきっと母をまだ愛してると思う。
でなければ母の愚痴を週2、3回聞く事も無いだろうし、本当に嫌いになったなら話題にすらしないだろう。
父は曲がった事が嫌いだから、元奥さんが戻りたいと言っても、きっと、許さないだろう。
だがそれは真っ直ぐすぎるから・・・
現代では損をするタイプだろう。
だが、そんな父だからこそ1番尊敬できる存在なのだろうと思う。
665離婚さんいらっしゃい:2007/11/30(金) 19:26:49
15年前に元夫のところに当時3歳の娘を置いて離婚しました。

その子が成長して、今は18歳。地方の高校3年生。受験を控えていて、来春合格したら
私がいる都市部の大学に進学するかもしれない、ということで元夫から実家に連絡が来たらしい。
最初はどういう意図か正直不安もあったが、こちらからツテ?を辿ってなんとか元夫本人に
直接電話して話すことが出来た。7年ぶり位

娘は苦境にも耐え、元気に成長しているらしい。そして、昔の私にそっくりだって。
電話で話していて、声も話し方もそっくりだって。話していると娘と話しているのか、元嫁の私と
話しているのか錯覚を起こすほどだ。やっぱり遺伝ってすごいなぁ、とか苦笑いしてた。
やっぱりそれが嬉しかった。そうか私に似てるのか。会いたいな。

離婚にあたっては、確かに揉めたけど裁判沙汰にせず今こうして連絡できて良かった、と
言われ、離婚原因を作った私としては申し訳ないけどありがたく感じた。
666665:2007/11/30(金) 19:40:31
続きを書かせて下さい
3歳半をすぎ、入園を控えた3月に家を出て行ったので娘の園児姿は写真でしかしらない。
当時、入園してしまったらはっきりと「母」になってしまって離婚できなくなる!と思っていた。

現在、私は別な人と結婚して幼稚園児二人の母になっている。
子供達は幼く可愛い。しかし、可愛い愛しいと思えば思うほど、こんな子供を置いて出ていけた
自分に対して自己嫌悪を抱く。後悔もしていたが、今更遅いと思ってる。

最初、元夫から「機会があれば会ってやってくれ」とは言われたが、素直に「解りました」とは
言えなかった。
けど「あの子はたぶんもううらんでるとかそういう気持ちはないと思うよ。そんな子には育て
なかったはずだから」など元夫に話しをされ、また娘の様子を色々聞いて会いたくなった。
でも、本人が会いたいって言ってるわけではないらしい。あくまで父として気を利かせてというか
よい機会だから、というだけみたいで、折りをみて本人にも話してみるよ、と言っていた。

とにかく、この15年間、仕事もしながら子供を育ててくれていた元夫に感謝している。

ただ、私の「会いたい」はこちらの勝手な願いだよね。
娘本人が会いたいとは言っていないのに会うのは出来ないかな、とも思ってたりする。
元夫に話しはされたけど、離婚の原因も、捨てたのも私。
どの面下げて娘に会えるというのか。
667665:2007/11/30(金) 19:48:07
ネットで娘の名前を検索すると、いくつか「もしかしたら?」と思う情報があった。
前から何回か見ていたもの。
元夫に確認すると、本人だという。その他、彼女の好きなこと、目標、日々の様子など。
色々聞かせてもらい、またグーグルマップで彼女達の過ごしている地方の地図や写真
などをみては色々想像する。

楽しい想像ばかりでなく、継母との諍いもやはりあったらしく、辛い思いもしたらしい。
その苦しさも想像する。

思いは色々交錯する。会いたい、合わす顔がない、一言詫びたい、詫びてどうなる。
彼女は今、生みの母なだけの人に対してどんな思いがあるのだろうか?
今から会えるとしても、私はいったいなにを彼女に出来るのか?
いや、むしろ会わない方がいいのじゃないか?

結論は急がなくてもと思うし、実際には来春になっての話だと思う。

ただ、これまではどんな状態か連絡も情報もなく、ただただ「どうしているかな」と思うだけ
だったのが、通っている学校や街など聞いてしまうと余計に色々想像する。

とにかく、元気で生きていてくれて良かった。

668離婚さんいらっしゃい:2007/11/30(金) 20:23:24
そろそろ新しく出来た子どもを捨てる時期だね
669離婚さんいらっしゃい:2007/11/30(金) 20:51:33
>>667

いい元夫だな。
で、その捨てた娘の養育費はどうしてる?
ちゃんと払えよ。
娘の権利だし、払うのは親としてのお前の義務だ。
670離婚さんいらっしゃい:2007/11/30(金) 23:05:00
会う前に養育費を一括払いしろよ。
義務を放棄して権利をかざすのはまさに女脳だな。
マジ腹立つわ。
671離婚さんいらっしゃい:2007/11/30(金) 23:26:52
実家(マンション)の階下の家に捨てられた男の子がいる。
祖母とその内縁の夫に引き取られてるんだけど、どうも虐待されているっぽい。
ベランダで泣いてるのを何度か見た。

その子の母はキャバクラで働いてて、そこのボーイと同棲してるらしい。
時々2人で遊びに来るんだけど自分で面倒見る気はないらしく、
「バイバーイ」と帰ってく。
672離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 00:28:59
さっさと通報しろよ!
673離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 06:15:43
>>667
>今から会えるとしても、私はいったいなにを彼女に出来るのか?

今までの養育費を一括で支払う。
674離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 08:42:35
>>673
だよな。相手も再婚しているようだから、養育費は要らないとかのやり取りがあったかも試練が
そうならそうで、口座作ってその分の金貯金するだろ常考。その金を渡せばいいだけ。
675離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 14:20:46
子供には会いたいけど、養育費を払うのは嫌です。
何で女がお金を出さないといけないの?
お金を稼ぐのは父親の義務です
676離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 14:43:00
>>675
釣り針と言うより錨だな
677665:2007/12/01(土) 16:16:34
確かにおっしゃる通り、養育費はずっと払っていません。

前夫との離婚後、仕事をしていた時期もありましたが生活に精一杯で
払うことは出来ませんでした。
現在は無職の主婦なので収入のあてはありません。
現夫も裕福ではなく、家族4人の生活でカツカツです。
なので、今すぐに右から左へ数万、数十万のお金を渡すことも無理です。
今後、子供達が大きくなってパートに出られるようになれば、その給料のうちから
月に五千か1万程度かもしれませんが、お小遣いとしてでも渡すことが出来れば、
ということは考えています。
私は離婚して出て行った時からずっと娘には会うつもりはありませんでした。
所詮捨てた人間です。その自覚もあります。

そして、現在の家族との生活の方が私にとっては大切です。
お金を払わねば会う資格はないから会うな、と言われるのなら私はそれで
構いません。なので、これまでこちらから連絡したことはありませんでした。

ただ、今回は前夫から連絡をもらい「会ってやって欲しい」と言われたのです。
娘本人は、「大学合格したら考える」だそうです。
前夫の先走りなだけだったみたいで、正直困惑しています。
きっと彼女も父に対して「いきなり今更なんで?」という気持ちなのかも。
前夫はいったい何を考えて連絡してきたんだか・・・・
678離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 16:56:35
>>665

何が言いたいのかサッパリ解らん。

ただ一つ言えるのは ものすごく自分勝手な人ですねアナタは

子供を産む資格無しと判断します。
679離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 17:07:10
ホントに果てしない悪意しか感じないな。
本当に人間なんだろうか?
680離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 21:06:05
>>665
>私は離婚して出て行った時からずっと娘には会うつもりはありませんでした。
>所詮捨てた人間です。その自覚もあります。

娘さんが大学に合格した後で、会うつもりはないと伝えれば済む話。
元夫も何を考えているのやら。

681離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 21:41:24
このような人は、自分にメリットが無い限り『産みの母の自覚』なんて持たないと思うよ

娘さんがオリンピックの代表選手になったりして契約金の話が出てくるとか、
もしくは娘さんが芸能界デビューして売れっ子になったりしたら、
突然、強力な『産みの母の自覚』に目覚めるとおもうけどねw

自分から金を払う話なんて、とんでもないことだろう
682離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 00:16:18
>>681
まるで隣の国のようですね
683離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 01:33:43
クズは何年経ってもクズということだね。
684離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 12:43:03
いたるところで汚物を撒き散らす、
悪徳産廃業者みたいだな。
685離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 14:49:42
離婚した原因を言ってみろっての。
男に溺れて子供を捨てたとかなんじゃないのか?
686離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 18:14:22
また子を捨てるよ
間違いない(^。^)y-~

あげてやる
687離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 20:07:16
相変わらずこのスレって進歩ないね。
子供を置いて家を出た=男に走るから邪魔

この考えやめたら?どうにもならない事情があって、って母親だっているんだよ。
生活出来ない、子供にとっての幸せ考えて手放した女だっているんだよ。
叩きが大杉で真面目に話す場じゃないね。
688離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 20:39:58
最悪板で叩かれるネットトラブルメーカー紫乃。

名古屋で美容師の妻であり不倫常習犯のオバチャン、バツ1リスカ癖とボーダーを患う。
ネットストーカーでもある。
http://imepita.jp/20071202/718920

自称、お嬢様で女社長の独身。
689離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 21:53:10
捨てたのもその原因を作ったのも自分だ、って自覚してると。
で、生活出来ないとか言ってる割には、その後で子供二人もこさえると。

わからん。女の考え方って不思議。
690離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 22:06:15
こんなバカ女と連絡をとってる元旦那に情けなさを感じる
691離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 22:24:16
>>687
じゃ養育費払ったら?
離婚の事情は知らん。
でも養育費は払えるだろう。
いきなり一括で数十万払えってんじゃないんだよ。
月に数千円単位でもいいんだよ。
なけりゃ500円でもいい。
今生きてるって事は生活できてるんだろ?
少なからず服も買って靴も買って化粧もしている。
そんな女は 自分の服>養育費 なんだよ。
俺も貧乏でカツカツしてるけど月に数千円は貯金できる。
それだって一年貯めれば2万近くにはなる。
10年貯めれば30万近くは貯まる。
それを養育費で渡せよ。
無職だとか言い訳しても現在生存してんだから何かしら食ったり飲んだりしてる訳だ。
そこから少しでも貯めればいいだけ。
何か反論ある?
692離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 22:31:57
男でも女でも有責側が慰謝料払って
非養育側が養育費払うのは当然なんだなこれが
693離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 23:36:34
プリとかが自分を正当化するために御託並べるのと同じだな。
694離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 02:04:40
あなたたちはたまたま相手が親権を放棄したから子供がいるだけで普通は離婚したら母親が親権を持ったはず。
そしたら養育費は払わないはず。
何を鬼の首でも取ったように責めてくるのか意味不明。
誰だって自分の生活が第一で自分の手元にいない子供の分なんか払いたくはない。
その立場になればあなたたちもわかるはず。
695離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 02:24:37
知り合いの男は結婚二度失敗。
二回といえども嫁といい、子供に対していい加減な奴で
最初の離婚で親権取れたものの二度目の離婚は
取れなかったらしい
一度目の離婚で嫁が子供を手放したと我が物顔で世間でいい顔
しかし子供を親に金銭も全て負担面倒見させ毎日独身気分で
遊び放題
二回目の嫁子も養育費等渡さないで遊びほうけてる
今頃天罰喰らってんじゃないかな
696離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 02:44:55
棚ぼた父子がパワハラで罰女を責め立てるスレ
697離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 02:52:40
マジレスなんだけど>>665さん。
有責が自分にあって養育費も払ってなく、自分は再婚して専業主婦として
ぬくぬくやってるような人は、人間としても母親としても最低レベルだと思う。

自分は小さいころから片親で母親に妹と二人育ててもらったけど、
養育費も払ってない父親なんかに会いたいと思わなかった。
しかも借金まであったから、貧乏で大変だったし惨めな思いも相当した。
だから父親に対しての感情は嫌悪、憎悪感しかなかったよ。
最近その父親が死んで葬式行ってきたけど参列した人間誰も泣いてなかったわ。

今自分29歳で今度結婚するんだけど、こんな父親にはなりたくないと思った。
18の頃に一度会う機会が会ったんだけど、会えば殴ってしまいそうだったから
会わなかったよ。しかも会った理由が母から連絡とって、妹の入院費用が捻出
できなくて支援してほしいということだったんだけど、結局それも貰えず仕舞い・

捨てて最低限に義務すら怠ってるような人間は会わないほうがいい。
親権が父親に移ってて母親は再婚してぬくぬくやってるって聞くだけどどう思うか
分かるだろ?まだ多感な時期だし心情的に悪影響になるだけよ。

新しい家庭、子供がいるなら、以前のことは隠してせめてそっちを全力でがんばってほしい。
そんなやつが会う会わないとか言ってることが信じられんのだが。俺は
698離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 07:56:06
>俺が一番偉い

まで読んだ。
長文ウザー。
699離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 08:37:05
>665
出来るか出来ないかじゃなくて、やるかやらないかなんだけどね>養育費支払

まあいいか、他の人も書いてるけど、結局、今の生活>前の娘の養育費 なわけだから
それをはっきり前の夫と娘に言えばいいだけだろ。自分でも

>そして、現在の家族との生活の方が私にとっては大切です。

こう書いてるわけだしさ。相手が傷つくとか考えなくて良いから。もう十分
傷ついているから、これ以上何やったって変わらんって。はっきり引導渡したほうが良いよ
700離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 08:59:28
自分にも生活があるからこれ以上は無理。
こう言って養育費を三千円(笑)しか払わない元嫁。
しかも滞納・遅延は当たり前。
なのに服はいつも新しいし化粧はばっちり。
子供ができて再婚したらしいが男の為に見た目を飾る金を少し削れば払えるだろうに。
701離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 09:41:52
払うぐらいなら自分で使う。
男なら黙って己の財力のみで育児せよ。
702離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 11:34:38
まともな感覚を持ってりゃ子供は捨てないわな。
703離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 11:43:13
>>701
母親なら色気振りまく前に子供のこと考えな
股の緩いメス豚はただの便利な肉便器
704離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 11:46:15
子供を置いてきたにせよ捨てたにせよ、離婚後すぐに再婚して、のうのうと過ごしてる母親は子供に会う権利がないと思う。しかもデキ婚なら余計に。
子供の事より自分の幸せの方が大事って事なんだし。
705離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 11:50:18
子供捨てときながら、子供に会いたいっていうのはわがまま。
子供に申し訳ない気持ちが少しでもあればそんな考えはでてこないのが普通。
706離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 12:05:30
吐き出させてね。

私は、自分が7歳の頃、母に捨てられて父子家庭になりました。
7歳まで一緒にいた母は、私や当時いた兄に虐待をしていました。(兄は父側の連れ子)
母は出て行く時に私に泣きながら「お母さんと一緒に行く?」と聞いてきましたが、私はハッキリと「お父さんがいい」と答えた記憶があります。

私の選択は大正解でした。
母は、私の義理兄が事故で亡くなったと知っても来てくれなかった。
私が小学校を卒業するまでに一度学校へ会いに来たけど、私はなぜか「怖い」という感情が先にたちました。

しかし、私が成人した頃のことです。
父が重い病気になり、父は私の事も分からなってしまいました。
私は父がいなくなったら天涯孤独になるので、淋しくなって勝手ながら母に会いたくなってきました。

色んな経路があって、私は母に会うことが出来ました。
私は家に独りで暮らしていたので、母を家に招きました。
私は母に今までのこと・家の状況の事を話しました。
そして、母の第一声は「あんたの父親と前菜が文通してた手紙をあんたに見せるから。」
「あんたは良い暮らしをしてるかと思ったら、こんな汚いとこに住んでたのね。w」

私が母に住所と電話番号を聞こうとしたら、
「あんたは親父側に着いたから信用できないから教えられない。信用されたかったらそれなりの努力しなさい。」
と言われました。

そんな母は、私が仕事に行っている間に家の父の金庫を鍵の110番に頼んで壊して、色々な家の中の金目の物を取って
逃げてしまいました。
そういえば、「あんたの親父の年金や退職金はみんな、私の物なんだからね!」と時々怒鳴っていた気がします。

私は馬鹿だった。父の病気が重かったのと淋しかったという気持ちが大きかったので、ただ誰かにそばにいてほしくて馬鹿なことをしてしまった。

10年後の今、、父は亡くなり、私は結婚して幸せになりました。
母をもう恨んではいないけど、会いたいとは決して思いません。
707離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 12:48:39
何度でも言ってやろう

また子を捨てるよ
間違いない(^。^)y-~


708離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 13:07:58
↑そういう事を言うヤツがまともな家庭を作れるわけがない。
間違いないw
709離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 14:35:58
自分の腹痛めて産んだ子供を、どんな理由であっても手放せれる気持ちがわからない。
710離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 14:58:29
俺は父子家庭だが、俺からしても何故手放せれるのかがさっぱりわからん
711離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 16:18:26
嫌いな男の子供だからだと思う。
私は捨ててないけど、あいつの子供の為に苦労するのか?と疑問に思うから。
712離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 16:46:10
そんな気持ちを持ってる親に引き取られるより、施設とかに預けられた方が子供としてはいいのでは?
713離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 17:27:12
>>712
ぶ、文盲・・・
714離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 17:30:15
文盲?
715離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 18:47:10
>>711
嫌いなら結婚して子供つくらなきゃいいだけ

男が嫌いになって離婚をしても自分の子供には変わらない
子供つくったのなら親としての責任を果たさなきゃ

育てられないのなら少しぐらい援助してあげようって気持ちはないのかな

子供を捨てておいて開き直る人は
人間として最低の部類にはいると思う
つーか動物並かそれより下だな
716離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 18:52:03
そんな嫁を選んだお前はそれ以下w
717離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 19:59:40
>>716
プ
718離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 22:36:20
悔しいとプとかAAで逃げるよな
719665:2007/12/04(火) 07:44:51
義務も果たさないと最低レベルなのも承知です。
だから、こっちは会うつもりもなく連絡もしてなかったのに、向こうから
半ば強引に?連絡が欲しいと携帯番号まで実家に言伝られて、内容が
「娘とそろそろ会ってやって欲しい」なんですよ。
とにかく本人も会いたいと言っているし、話し相手になってやってほしい
なんて言われて、生んだ以上「どうしようか」と揺れてしまう気持ちは
仕方ないんじゃないでしょうか?
それを吐き出したかっただけなんですけどね・・・

本人が「会いたい」というなら良いのか?と思ってましたが、やはり
会わない方がよさそうですね。
720離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 07:49:22
で?

言い訳ばかり、相手のせいばかり。
あなたの責任の部分はスルーですか?
養育費はいつ払うんですか?
スルーしないで答えて下さいよ。
721離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 08:24:16
『会わなければ、義務を果たさなくてもいい』

素敵な考えの持ち主ですねw
世界はあなたを中心に回っているのだから当然ですよね
722離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 08:25:13
>>719
あなたが吐き出すのは自由。その文章を読んでどういう感想を持つかも自由だろ?
あなたの意見には全面的に同意してマンセーしなきゃならんの?
言いたくないけどさ、そういうところに子供を捨てられる自己中の片鱗が見えるよね。

キツイ意見を見るのが嫌だったら、あなたを甘やかしてくれるところに行って
意見を貰った方が良いんじゃないの?
723665:2007/12/04(火) 09:17:17
別に甘やかして欲しいわけじゃありませんよ。マンセーして欲しいわけでもないし。
ここで勝手に吐き出しているだけで。もちろん、ついたレスは読んでますよ。
ここで返ってくるレスは、現在直接意見を聞けるわけではない、娘本人の思いかな、と
思いながら読んでいるだけです。
間に元夫が入ると、本人もあからさまに悪感情のみで暴言を吐けないの
かもしれない、というのを感じているので。
お金のことも、会う会わないについても。

養育費はそのうち払うかもしれませんが、いつとは決められませんよ。
現在は確かに普通に生活しているけれども、現夫のお金を何で元夫の元に
送らねばならないんでしょうか。私が節約することと養育費は無関係でしょう。
節約したって余剰金は現在の家庭にのみ費やされるべきだと思いますし。
ただ、今後私が働くことになったとしたらその中から調整して送ることは可能
だと思ってはいます。
万が一、本人から連絡をもらってお金を要求されても、今渡せるお金はありません。
無い袖は振れないです。

スルーするな、と書かれたので正直に書きましたよ。
724離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:38:12
いいね、この開き直り具合w だんだん本性出てきたんじゃないか?
養育費に関して>691のように500円とかでもためておこうという気はないわけ?
家の中で出来る一日一時間の内職でも一月やれば数千円にはなると思うが。
725離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:39:42
じゃあもう一つ聞こうか。
俺は今の生活だけを聞いてるんじゃないんだよ。
離婚してから今の貧しい夫と即結婚した訳じゃあるまい。
再婚したら養育費の減額も認められるし場合によっては不払いも仕方あるまい。

で、聞くが貧しい夫との再婚までの期間は養育費をどうしてた?
その期間は支払いの義務があったはずですが。
どうぞお答え下さい。
726離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:46:56
>>723
お前が働いた金を養育費にすればいいだろ
頭おかしいのか?
727離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:48:04
>>724
あなたは一コ上のレスも読めない方ですか?
500円でも余ったら今の家計に入れますよ。


>>725
離婚後は職につくまで収入もないし就いてからも給料は低かったので払ってません。
所得の低い私ではなくて所得があるのに養育費不払いの父親はいっぱいいるのでそちらを叩いたらいかがでしょうか?
女だからと言って叩くのは明らかなパワハラですよ^^
728離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:49:42
>>726
残念ながら今の家庭の家計に入れます。
元夫はプライドが高いので今更受け入れませんよ^^
729離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:55:17
今夫と665は慰謝料払ったの?
730離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 09:58:45
いいねいいねDQNの本性出てきたよw

>724は読んだ上で書いてるんだよ。2行目と3行目の文脈も読めない馬鹿なのか。

>ただ、今後私が働くことになったとしたらその中から調整して送ることは可能
DQNさんはこう書いてるじゃないですかw こういう考えだったら今内職すれば、月500円でも送れるだろ。
プライドが高くて受け取らないと言うのなら口座作って貯金しとくことは出来るだろうが。

結局>728の一行目が本音だろ?DQNなんだからそうやって生きていけばいいんだよ。
DQNなのにまともな人の振りをしようとするからお互いが不幸になるんだよ。遠慮して生きていこうぜ。
731離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:02:52
>>723
お願いだから氏んで!!
お前最低‥よく我が子を簡単に棄てられるね?
同じ母親だと思いたくないわ!
何が「無職の主婦」だ!働けよ!!
子供が小さい?お前はその「小さい子供」を簡単に捨てたんだから働く事ぐらい出来るだろ!
養育費払えよクズ!
732離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:05:00
今の旦那と不倫して離婚したんじゃねーの?
733離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:31:10
>>723は私じゃないです。
ここはひどいインターネッツですね。
734離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:38:45
今の旦那と不倫して離婚した可能性は高いね。こんなクズ女は。
お前みたいなクズ女は今までの養育費をまとめて払うまで子供に会う権利なし。
やるべき事せずに会いたいって思う時点で頭狂ってる。
735離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:41:47
>>734
頭が悪いですね。
こっちが会いたいと頼んでませんが。
日本語ワカリマスカ?
736離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 10:46:26
こんな親を持った子供がかわいそう。元旦との子供も現旦の子供もかわいそうな子供。
737離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:04:44
>>665
今の家族を大事にしたいなら、それを貫いた方がいいと思う。
738離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:05:24
こんなバカ親の親は確実にバカ親だ。遺伝してるんだろうな。
739離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:06:08
こんなバカ親の親は確実にバカ親だ。遺伝してるんだろうな。
740離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:10:33
間違いない
741665:2007/12/04(火) 11:17:14
なんだか私の偽物?が出てきていたみたいですね。
いちいち反応するな、と言われると思いますが、とりあえず書きます。

まず、元夫と離婚後に私が結婚するまでに8年。現夫は、元夫と無関係。
元は不倫関係ということはありません。普通に仕事で出会って結婚に至りました。
現夫と結婚する前の期間は仕事していました。
その間に養育費を払おうと思ったことも払ったこともありません。
義務はあったのは確かですが、払いませんでした。

また、現在の家庭生活に負担を掛けてまでパートに出たり内職したりする気持ちは
ありません。元夫のところに残してきた娘以上に、現在の家庭と子供達が大切です。
華美な化粧や服装などはしているつもりもありません。
現夫と子供達のために、ごく普通に恥ずかしくない程度の服装と化粧を心がけているだけです。
元夫や娘は、それこそ「死ね!」と私を罵るかもしれませんが、私は現夫と子供達のために
死ぬわけにもいきませんし、そもそも自分も死にたくありませんよ。

>731
一度子供を捨てた糞女ですけれども、一応「やはり子供はそばにいないと」程度
なんでしょうが、数ミリの学習はしているつもりです。
一人の娘を犠牲にしたのは事実ですが、そのために現在いる子供達まで不幸にする位なら
「捨てた」ことを徹底するしかないと私は思っています。

それと、何回も書いているのですが、こちらから会いたいわけでも連絡をした訳でもなく
向こうから連絡してきたんですよ!!

確かに図々しくも「会いたいと言ってくれるなら」と思ったのも確かです。
ですが、やはり↑にも書いたように「捨てた」ことを徹底するべきなんだな、ということも考えました。

とにかく、こちらで皆様の意見を伺うことが出来て本当に助かりました。ありがとうございました。
リアルではなかなか言えないことも、率直に書いてもらえる場というのはそうそうないですし。
お陰で、決心が固まりました。ありがとうございます。
742離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:17:41
にぎわってるな。
>>735
そう意地になるな。お前、子供が母親に会いたいって気持ち分かるよな?
それぐらいは分かるだろ?
一番苦労して一番辛い思いしてるのは子供だろ?決してお前でも元旦でも今旦でもない。
分かるよな?
養育費うんぬんよりまず逢ってやれ。親子の絆って金じゃねぇだろ。
金がないのは稼ぐ能力がないだけ。
これはしょうがない。
それ以上に子供ってかわいいだろ。無償で愛せるだろ?
とにかく逢って抱きしめてやってくれ。それだけで親子って分かり合える。
かわいそうなお前の子供を救ってやってくれ。母親のお前にしか出来ん事だ。
743離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:27:23
元夫もこんな女に何を期待してるんだろう?
クズのままじゃねーか。
基本的に甘いんだな。
744離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:30:46
亀田兄弟と同じ。
叩かれるとわかっていて顔を出したまでは認めてやるが中身はスッカスカ
745離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:41:25
別に捨てた娘の為に現家族を犠牲にしてまで働けとは言わんが
現家族も四人でカツカツなら少しは働いて稼ぐ頭はないのかね。
結局理由つけて働きたくないだけじゃん。
不倫じゃないならなんで娘を捨てて出てきたのかね?
母親になりたくなかったなら何故今は何事もなかった様に母親やってんのかね?
いずれ現家族の子もあんたの過去を知るかもしれない。
軽蔑されるだろうね。
746離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:58:47
偽者よりもDWN度が上な件について
747離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:58:55
自分の嫁をこいつに投影して叩きたいだけだろ。
748離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 11:59:23
すまんタイプミスな DQN
749離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 12:30:08
お前らの叩きっぷりはひどいな。
自分はどれだけ完璧な人間なんだよ。
750離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 15:06:23
子供を捨てた親は二度と子供と会うな、子供から会いたいと連絡がないかぎり会おうともするな。
次にこれ以上子供を作るな。
751離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 15:08:24
子供を捨てた親は二度と子供に会うな、子供から会いたいと連絡がないかぎり会おうともするな。
次に子供を二度と作るな。また捨てるに決まっている。
752離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 18:05:15
>>665よ、オマエは本当にバカだな〜〜ww


ここが2chで、更にどんな板で、更にどんなスレッドか判ってるだろ?

こんな所で棄てた子供に会えますか?
って聞いて「会うほうがいいよ」ってレスが来ると思ったのかwww

あのな、元旦那も昔の事は忘れてるだろうし、良い機会だから会えば?って気持ちだろ
アンタも気付いてんだろ?
で、アンタも会って見たいなって思ったんだろ?
あとは棄てた娘の希望と、現旦那の了承が有れば良いだけじゃない?

なんでここで聞くかなwwwこれがプリン脳と言われる所以かwwww



っと釣られてみる
753665:2007/12/04(火) 22:46:25
>742
あなたは元夫ですか??全く同じことを言ってます。
元夫もそういって、連絡してくれましたけど・・・

ですが、今更母親だなんて言えませんよ?
むしろ彼女のためにも会わない方が良いとは思いませんか?

今の家庭を持って、本当に結婚するということ、子供を持つということ、子供の愛しさを
初めて知りました。元夫との家庭では、感じたことのない幸せをやっと得ることが出来ました。
だからもう、本当に元夫に関わりたくないんです。
それでも、置いてきた娘のことは一応気になっていたのもホントです。
だから確かに連絡もらって近況をきいて浮かれましたよw

ここに書いたのは「止めろ馬鹿糞女」とそんな浮かれた気持ちを叩いて
欲しかったんだろうな、と思います。
本人がもし希望しても、会わない方が良いとずっと考えていました。
にも関わらず、浮かれてこんなところ書いて・・・馬鹿ですねw
742のように「生んだだけでも母親」みたいな幻想に一瞬でも取り憑かれてしまった馬鹿。
ホント馬鹿ですねー。書いてて自分でも情けなくておかしくなってきましたよw

754離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:03:04
>>665
養育費すら払えない子捨てのオマイさんにできることは
元の家族に関わらないコトだけ 
元旦も何考えてンだか??
 
755離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:14:50
>今の家庭を持って、本当に結婚するということ、子供を持つということ、子供の愛しさを
初めて知りました。元夫との家庭では、感じたことのない幸せをやっと得ることが出来ました。

これもそのうち幻想だったと言わない事を祈るよ

ここで叩かれて終いにはラリって悲劇のヒロイン気取り
子捨て女の典型だなw



756離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:19:28
>今の家庭を持って〜子供の愛しさを初めて知った・・・
最初の娘が不憫でならない・・・・
757離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:28:59
女って楽だね
758離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:47:56
>>665
会いたくなければ、会わなければいいさ。
ただ、娘は会いたがっているんだから、ちゃんと気持ちを伝えたら?
それと、親/子供に会えないって話で何時も思うんだけど、子供には知っておくべき情報があるよ。
例えば血縁の疾病の有無。遺伝性が疑われる病気もあるでしょ。例えば胃弱なら予防が出来るかもしれない。
それとか予防接種の種類。自分の場合は「そんな昔のこと忘れた」と言われて、いい年して小児科で注射した。

665の事情がよく判らんけど、元旦那を憎むあまり娘に愛情を感じていないんじゃないか?
はっきり言っておくけど、元旦那≠娘だよ。別の人格を持った18なら大人だよ。
665のやり方は、何と言うか、うまく言えないけど人の道に外れている。
665の小さい子供が将来これを知ったら、どんな気持ちになるか、よく考えて。

会いたくない、会えないなら最初はメールでやり取りしてみたら?
759離婚さんいらっしゃい:2007/12/04(火) 23:51:33
要するに嫌いな男との子だからハナから逢うつもりもなかったと。、
気になっていたというのも単なる好奇心だと。ここで背中を押して貰いたかっただけだと。
まあ確かに事実なんだろうが…、ここまで割り切れるってのは凄いなあ。
760離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 00:03:28
養育費?
無い袖は振れません。てのも追加ヨロ
761665:2007/12/05(水) 00:32:27
>758
具体的なアドバイス、ありがとうございます。

予防接種その他は、育児日記も母子手帳も子供に関する書類は全て向こうに
置いてきましたので特に問題ないと思います。
3歳半までの時点で必要なものは受けてありました。
ただ、元夫は大丈夫だとは思いますが、後妻さんがいるそうなので、その人が
どういう風に扱っているか不明ですね。
また、それを書かれて思い出したんですが、確かに遺伝性の病気とかで気になる
ことはあるかもしれません。機会があれば、それも伝えるべきですね。
私の親や、親族で遺伝性が疑われる病気が一つあります。
現在の娘本人は大丈夫でしょうが、彼女が子供を産んだ時には発現する
可能性もあります。それは伝えてあげたいですね。

現在の小さい子供達にどう思われるか、それはこれまでもずっと考え続けています。
何が正解なのかも解りません。ずっと考え続けるでしょうね。
人の道に外れる、とおっしゃいますが、事実、最初の子供を捨てている時点で
すでに外れているわけです。どう取り繕っても同じですよね。

しかし、娘本人からの連絡や強い希望があったのならともかく・・・・
本当に元夫という人は、いったい何を考えてるんだか。
時間を追う毎に、余計に苛立ちと嫌悪感が募るばかりです。
余計なこと(勝手に私に連絡を取る)をして、いったいなんのメリットがあるのか?
元夫は私の中で最低なんですが、元夫=娘とは思っていませんよ。そういう意味で
娘に対して憎しみなんかは持っていないつもりです。



762離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 00:47:15
こういうクズ女に何を言ってもムダw
763離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 01:01:02
子供を捨てた母親に幸せはこない
これ絶対
764665:2007/12/05(水) 01:15:07
嫌いな男の子供なのは事実ですが、だからといって生まれた時から娘のことを疎んじていたつもりはありません。
父親はどうあれ、やはり生んだのは自分ですし目の前にいる小さな娘はとても可愛いと思ってましたよ。
娘は今から思うと、口は遅めでしたがとても良い子でした。
私は当時10代だったので、公園ママでは最年少でしたが、10歳以上も上のママさん達にも
娘ちゃんも良い子だし、665ちゃんも若いのに良いママさんね、ってお世辞半分とはいえ良く褒められてました。
ママ友さんのお宅にも良く遊びに行きましたし、グループでのお付き合いは本当に楽しくさせてもらってました。
娘もそうした仲良しグループのお友達と小競り合いはしたけれど、大きく揉めることもなくよく遊んでました。
娘は色白でかわいらしい顔立ちだったので、色の濃いドレスがよく似合いました。
お姫様ごっこがすきで、よくおもちゃのドレスを着て長く伸ばした髪の毛を私がカーラーで巻いてあげて
リボンを付けておしゃれしてました。
冷蔵庫の前で「にゅうにゅう!」というので、「にゅうにゅう!じゃないくて”にゅうにゅうちょうだい”でしょ」
「にゅうにゅうおーだい!」とようやくいえた娘に、牛乳を入れたマグを渡してあげた瞬間もなぜか今でも
ずっと覚えている。

それに引き替え、元夫といえば・・・思い出したくもない。
ほんっと馬鹿。低脳。ウジ虫のような奴。30超えて10代の女に熱を上げて結婚したいばかりに
中だしするような奴。かなりの年の差カップルだったんで、デキ婚とはいえある意味スムーズw
今から考えると、同年代の女によっぽど相手にされなかったんだろうな。
デキた時、本気で「良かった、これで結婚するな。お前も決心がついただろ?」ってヴァカか?
あんな男を一時でも年上で頼りがいのあるすてきな男性、って思った自分自身を消し去りたい。
娘も自立できる年齢でもあるんだし、ホントあいつに○んで欲しい。
というより、私が○してやりたい。妄想の中ではなんかい○したか解らない程だ。

(吐き出したいだけだから、誰もレス付けるな!)
765665:2007/12/05(水) 01:27:33
○んで欲しいは言い過ぎだな。ホントに。ごめんなさい。
766665:2007/12/05(水) 01:42:06
実は、私があんまりグダグダ言ってるもんだから
現夫がもういいかげんにしろ、と言って、怒って出てっちゃったんだよね
結局、必死に守ってこようと思っていたつもりの現家庭もすでに不和ww

いやー我ながら笑えるよwwwすでに崩壊かもww
ここで、私の書き込みを読んでいる人も「いい気味」っておもしろいでしょww

確かに自業自得だもんね。これで現夫から今度は私が捨てられる番なんだね。
世の中甘くないよねー。
ただ、今度は絶対に子供を捨てない!って思ってるから!!
そう思えるようになっただけでも、自分としては進歩だと思うんだよねーw
エライよ、アタシ!みたいなww

いやーまさに悲劇のヒロインだわー。ひゅーひゅーだねww
767離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 01:55:19
>>665
そっか、元旦那はクソだったか。それに娘が会いたいといってる訳ではないんだね。
さっき上で「18は大人」って言った者だが、18は子供でもあるよね。
アイデンティティを完成させる時期だよね←用語の使い方は変だが
自分の母親はどんな人だったのか。祖父母は?伯父伯母は?
こういうバックボーンから自我を形成していくのではあるまいか。
これを教えられるのは665だけだよ。少し遅いくらいだ。
考えてごらん。片親の情報を全く知らないで成人した自分を。それらをひっくるめて「人の道に外れている」と書いた。

難しい問題だし、娘さんは難しい年頃だけど、よく考えて誠実に行動してください。
娘さんも665も幸せになることを祈ります。
768離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 02:21:32
>>764
チラシの裏にでも書けクズが

ここにいてる奴ら全員がお前の不幸を願ってる
夫にも娘にも捨てられて苦しみまくって一人淋しく死ぬことを願ってるわwww
769離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 02:38:25
言い訳ばかりしてやんの
子供捨てたら不幸になるに決まってんじゃん
おまえがな
770離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 04:07:48
あんまり叩いてやんなさんな。
現状に加えて、一時的に思い出して興奮状態になって不安定になってんだよ。
665もいい歳してそんなに情緒不安定になってないで、一度病院にでも行ったらどうだ。
771離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 04:50:53
665さん 今の家庭では幸せにやっておられるのかな?
772離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 07:13:05
そんな糞男だったなら余計子供なんか置いてこれないだろう。
なんで連れて出なかったの?
ウチの糞嫁も5才になる息子を残し男に走って行ったけど
そっちが不和になるとそうやって残してきた子供を想って後悔でもするのかな。
我が子の不幸の上に成り立つ幸せなんて無いって事だよ。
せめて今後は後悔しないように行動した方がいいよ。
取り返しつかないから。
773離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 07:16:05
×ウチの糞嫁も
○ウチの糞嫁は
774離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 07:42:15
なんで父子家庭のやつらって女にムキになるの?
自分が子を引き取り育ててるからって上から目線でさ。
過去の話だし他人の嫁だろ?
偉そうにするほどの人間かよ。
過ぎた事にウジウジしてないで未来の事を前向きに考えてあげりゃいいだろ。
775離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 08:03:20
と、665と自分を重ねて見ている子捨て女が申しております
776離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 08:24:10
客観的に見たら665のほうが数倍クソなんですが
777離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 09:04:02
>>775-776
その女が屑なのは大前提の上での話。
お前ら父子家庭は何で必要以上に女叩きに粘着すんだって話だ。
誰か一人がレスしてそいつが言ってる事とたいして変わりない内容のレスを何人もが入れ替わり立ち代わりつけてる。
キモいよマジで。
778離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 10:05:41
他人の子供の事で何でそんなに必死になるの?
779離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 10:58:14
元夫はなんとか別れた妻に復讐したいんだろう。最悪だな。
場合によっては、娘もろとも切り捨てるしかない。
今の幸せを大事にしてくれ。
2chなんかの煽りで、優先順位間違わないようにな。
780離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 11:08:05
>>665見てるかな?
アンタ何やってんのさ!?
ウダウダ悩んでる暇があるなら行動に移しな!
このままじゃ今の家族も本当に失うよ!
私は母親に捨てられた子供側なんだけどさ、大学進学と同時に捨てた母親をぶん殴ってやりたくて会った。
今でも許せないけど会った事後悔なんてしてないよ!
ちなみに私が母親と会うまでの状況が665にソックリなんだよねw
現夫ともちゃんと話し合いなよ!
何もしないで自暴自棄にならないでよ!
アンタ母親だろ?
少しでも娘を思う気持ちがあるなら何かしろよ!
何もしないで壊れるよりよっぽどマシだよ!
781離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 11:21:34
665の娘さんて、継母に苛められてたんだか、上手くいってないんでなかったっけ。
その上産みの親から捨てられただけでなく会いたくないって言われたら更に傷つかないかな。
継母がすごく可愛がってくれてたならまだしも。
娘さんが会いたいっていうなら会ってもいいんじゃない?
会わせる顔なんてないってのも、元夫が嫌いなのもあるだろうけど…
ただ、会っても元夫を悪くは言わない方がいいだろうね。
782離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 11:32:18
ここの住民は自暴自棄にはならずに耐えてきた連中だよ。
絶望感など皆味わってきてるんだよ。
665ももう少しシッカリした方がいい。周りが不幸になるだけだ。
783665:2007/12/05(水) 11:45:33
昨晩は興奮状態で失礼しました。

悪し様に書いてしまいましたが、元夫はいいパパであったはずと思っています。
実際に、娘にあったわけではありませんが、ネットで見つけた情報もとても素晴らしい
成果をあげたものでしたし、1枚だけ送ってもらった写真を見ましたが・・・
素直そうに微笑んでいる健康そうな高校生でした。
・・・心の中は解りませんけどね。

唐突に連絡をもらって本当にパニクりました。
元夫は「どんなことを言ったってあの子を産んだのは665なんだし、僕が義務を
果たして欲しいのは、お金じゃなくって、あの子の心を受け止めて欲しいだけ」
現夫は「まとまったお金はすぐには用意できないけど、少しずつでも渡せるよう
に俺も頑張るから。申し訳ないとか言うな。」

元も現も、娘に対してどうか何か良い方に出来るようにと考えてくれています。
糞なのは私一人です。
どうしたらよいのかなんて、未だに解りません。

うざがられるでしょうが、私はこの板の中でもこのスレ位にしか居場所ないと思います。
まだ利用させてもらうと思いますがすみません。
このスレには「子供を捨てた母親」って結局私以外にいないんでしょうか?
同じ立場の人がもしいるならば、どう感じるか本当に教えて欲しいです。
784離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 12:15:25
子供を捨てた人いますか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1176651494/
ここに行けば仲間がいっぱいいるよ
785離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 12:49:15
元嫁にそっくりだな。
5歳と10歳の子ども二人を置いて、全財産持って実家に逃げた。
離婚した後も養育費を送って来る訳でもなく、私は自分の生活が・・・と。
結局、自分が一番大事なんだろうな。

お金を出したくないのなら、きちんと子どもには説明しなよ。
「出せない!」じゃなくて、「出したくない!」だろう?
妙に自分を正当化しようとするからおかしくなる。
怨まれようが、罵声を浴びようが、自分の意志をきっちり伝えればいい。

自分が傷つかない様に、フェードアウトしようとするのが一番狡いな。
少なくとも産んだ親なんだから、きっちり説明しなよ。
そして自分は屑であると周りに宣言すればオケ。

それが屑の歩む人生だ。
786離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 13:10:07
>>785
そんな事を子供に説明しろってお前ホントは小梨だろ?
787665:2007/12/05(水) 14:10:40
>784
すいませんが、私は不倫にはまって子供を捨てたわけじゃないので仲間ではないですね。
離婚の原因も私の不倫ではないです。離婚時に他の男が居たとかいうこともありません。
ただ、成人式をきっかけに再会した元同級生達は大学生で充実しているのがうらやましくて
出来心で不貞を働いたことはあります。元夫しか男を知らない自分が情けないような
気がして。だけど、恋愛をしたかった訳じゃなくその相手のことを好きだった訳でもなかった。
その後もその男と連絡を取り合って交際していた、ということもありませんでした。

離婚の一番の理由は高校に行って大学に行きたかったから です。

中退してしまったけど全日制じゃなくて通信制で良いから、高校くらいは卒業しておきたいし
当時すでに子供も2〜3歳になって乳児ではないし、預けられる義母も居たのでその後も行ければ
大学に行きたい、本当はもっと勉強したかったんだ、というのが夫婦仲が壊れた原因です。
元夫は自分が高卒なので、妻であるお前が高卒である必要はない、というのが主張でした。
落ち着いたら行けばいい、じゃなくて「行く必要がない」と。
全くもって、その通りだったんですが、幼稚な私には理解できなかったんですよ。
そんなやりとりの中で、元夫と子供は結局私の人生の足かせにしかならないと思うように
なったし、生理的にも受け付けなくなった。
食べている姿を見るのもイヤだし、セックスなんてもっての他。
歯槽膿漏で口臭もあるくせにキスしてこようとするのが気持ち悪くて仕方ない。

娘に対してもある意味異様な嫉妬もありました。
自分はデキ婚で高校すらも中退して、無職の主婦になってこれからも閉じこめられて老いて
いくだけなのに、この子はこれからもすくすくと成長して、高校に行くのか、大学にも行くのか。
この子は将来、中卒の母親を見下すんじゃないだろうか。そんなのイヤだ。
私だって、馬鹿じゃないのに。ちゃんとした学校も行ってたのに。
何で茶髪で不良でデキ婚したような人と同等に見られなくちゃならないんだろう。
高校中退でデキ婚したって解ると、勉強も出来ない馬鹿だって思われるんだろう。
私だってホントなら大学も行ってたハズなのに!

・・・結局、セックスをしたのも自分。デキ婚をしたのも自分。

788離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 14:25:24
>>ただ、成人式をきっかけに再会した元同級生達は大学生で充実しているのがうらやましくて
>>出来心で不貞を働いたことはあります。元夫しか男を知らない自分が情けないような
>>気がして。

色々言い訳してるけど、結局不貞してるじゃんwwwwwww

>>私だって、馬鹿じゃないのに。ちゃんとした学校も行ってたのに。
>>何で茶髪で不良でデキ婚したような人と同等に見られなくちゃならないんだろう。
>>高校中退でデキ婚したって解ると、勉強も出来ない馬鹿だって思われるんだろう。

ちゃんと学生してる奴は妊娠しないwwwww
茶髪で不良な娘でも、そうそうは高校中退でデキ婚なんてしないwwww
思われるだけじゃなくて、ホントに馬鹿だし、今だに気付いてないwwww

>>私だってホントなら大学も行ってたハズなのに!

大学行っても年中ハメ通しで、勉強のベの字もせずに中絶を繰り返すだけwwww

【結論】
アナタは現在の家族も不幸にするでしょう。
旦那が年を取れば、忌み嫌い、若い男に走り、また子供を棄てます。間違いありません。
そして最後は1人で孤独死です。
789離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 14:34:59
不貞&セックスレス

元旦那との離婚は、本来アナタが有責で慰謝料を払うべき存在です
それを騙し、隠し、挙句の果ては子供を棄て、養育費の義務を放棄

人間の成せる技ではありませんね
正に国宝級の屑人間です

現在の家族も気の毒です・・・
こんな仮の姿をしたモンスターと一緒に生活してるなんて・・・
790離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 14:35:48
結論
父子の女に対する蔑視は異常
791665:2007/12/05(水) 14:45:06
離婚後に高校卒業し、大学にも行きましたが結局は卒業できませんでした。
情けない話です。あんなタンカきって離婚してもらったのに、所詮高卒w
でも、離婚後の人生は貧乏であってもやりたいことに挑戦できただけ充実してた。

娘には申し訳ないと思う気持ちがあるのもうそじゃないけど、
離婚できたことは私にとっては本当に良かったと思ってる。
離婚自体に後悔はない。

娘には、今からでも小銭程度でも口座を作って目に見える形での償いもします。
今まで何も出来なかったことについても心からお詫びします。
一生許してもらえるとは思わないけれど、とにかく彼女が幸せになることを祈り続けます。
万が一、彼女が何かを欲してきたとしたら、誠実に対応できるようにしたい。

今私が考えられるのは、この程度のことしかありません。
まだまだ償いとしては足りないと叩かれるとは思いますが。

もう、そろそろ消えます。お騒がせしました。
792離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 14:53:17
>>離婚後に高校卒業し、大学にも行きましたが結局は卒業できませんでした。
>>情けない話です。あんなタンカきって離婚してもらったのに、所詮高卒w
>>でも、離婚後の人生は貧乏であってもやりたいことに挑戦できただけ充実してた。

つまり、また妊娠して大学を中退したって事かな?
離婚後の人生って、色んなチンポをしゃぶれて、マンコで味わえたって事かな?
そりゃ充実してますねw 貧乏でもwww
793離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 15:00:41
ここのフッシーはなりたくてなったんじゃなくて母親が子を置いて逃げたからフッシーになった。
だから離婚して自由になりセックス三昧の女が悔しくてたまらない。
自分は子を押しつけられてオナニー生活なのにセックスしやがって、ムキー!
794離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 15:33:50
>>793
粘着してるけど、子どもと暮らせなくて寂しいのか?

別れた嫁に土下座して、会わせてもらえよ。
養育費は払ってない?じゃあ諦めな。
795665:2007/12/05(水) 15:54:50
>792
あのですね・・・・・・・・・・・

現旦那とはきっちり婚約期間も経て、正式に披露宴もした上で、一応国内とはいえ
新婚旅行も行ってから入籍しました。妊娠したのはその後です。
もちろん、婚前交渉はありましたけどw

大学は単に馬鹿だったんで、単位が取れずに在籍だけして中退、です。
そもそも通信制なんで、万が一妊娠したとしてもホントに卒業しようと思ったら関係ないですよ?
通信制大学ってあるの、知りませんか?

あと、この展開で現夫と不和になって再度捨てられるということになれば、ここの方は
「それみたことか」と大喜びされるとは思いますが、残念ながらそれはありえません。
また、今後も浮気するなんてのもありえません。
だって、今すでに小さな恋人達がいますからw 現在の夫との子供は息子達なんです。
息子のいとしさに比べたら、普通の男なんてねぇ、とすら思います。
もちろん現夫のことも愛しています。浮気したいなんて思ったこともありません。
そもそも、結婚前にも離婚歴のことも、不貞のことも正直に告白して、色々話し合って
それでも私は現夫が好きですし、結婚したいと思ったし、夫も私と結婚することを
選んでくれました。
本当に好きになって付き合って結婚したいとまで思ったのは初めてです。
元夫と結婚したのとはまったく違います。

・・・って、言い訳ですね。ごめんなさい。本当に消えます。ありがとうございました。
796離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 16:21:14
いや、アナタは飽きっぽいし、我慢強くない性格だ

高校中退・・・妊娠を理由にしてるが、普通は妊娠しない
結婚放棄・・・高校中退までして結婚したのに、旦那の嫌な所しか見ない
育児放棄・・・我が子の将来すら嫉むとか異常者の何者でもない
自分勝手・・・子供が居て、結婚もしてるのに高校に行きたいとか我侭でしかない
大学中退・・・全てを棄て大学まで行ったのに、バカを理由に勉強をしない、飽きたら何でも投げ出す

婚約してから結婚?結婚後に妊娠?息子がカワイイ?んな事当たり前なんだよ!!!
偉そうに書くような事じゃない!!
そのカワイイ息子もやがて大きくなり、生意気になったり、言う事を聞かなくなる
そして、現旦那もどんどん老けて行き、病気や怪我の面倒はお前が世話する
どんどん嫌になってくるよ、そしてまた他所を羨ましがるww

「同じ女なのに、あの人は裕福でオシャレできて羨ましい」
「海外旅行行ってるの羨ましい」
「若い男と割り切った関係で恋愛を楽しんでる羨ましい」

絶対に浮気して家庭を壊すね
100%、否、200%浮気で家庭を壊す
そして、若い男を追いかけるために、また子供を棄てる

無理、絶対に無理ww
末永く我慢強くなんて絶対に無理ww
797離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 17:02:21
養育費を払える経済状態ではなかったって言っておきながら
再婚にあたって結婚式もして新婚旅行も行った?w
なーんだやっぱり養育費なんて払う気さらさらなかったんだー。
そんな人が今更、小銭でも貯金して養育費を払おうと思うだって?w
口先だけでしょ。
将来、捨てた娘が玉の輿にでも乗ったらタカリに行くタイプじゃないの?
798離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 17:07:22
自立フッシー>この女>ウジウジフッシー

ウジウジと女に粘着するなよ。
お前の嫁じゃないんだぜ?
799離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 17:50:31
あんまり自分の事を責めないでほしい
800離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 17:57:22
まあいいんじゃないの?こういう人がいても・・・
801665:2007/12/05(水) 18:26:03
結婚するのには相手がいるんですよ。
結婚するに当たっての費用は全て現夫持ち&夫親からの援助です。
親の「子供の結婚式が見たい!」という夢を叶える親孝行というパターンもアリなんです。
そういう金があったら捨てた娘に払えって思いますか?
自分の金じゃないのに? 夫親の息子に対する愛情を踏みにじって?
ホントにそうすべきだと思うのならそれこそ、元夫&娘はどうしょうもないタカリ野郎
ということになりますが、このスレ的にはそれが正解ですか?

自分も糞だと思いますが、何が何でも養育費養育費義務義務で
金よこせ、金よこせ、金払え、金払え って父子家庭もかなりの糞ですね。
そういう男だから嫁に捨てられるんでしょうね。
自分と我が子の食い扶持位、自分を置いていった元嫁に「金払え」なんて
せがまないで、稼ぐこと出来ないんですか?

802離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 18:52:11
子捨て女よ、俺が散々フッシーは女を責めてばかりで屑だって書いてるだろ。
男から見てもこいつらは腐ってるよ。
だいたいこいつらは成りたくてなった父子じゃなく子を 押 し つ け ら れ て 父子になっただけだから。
自由を奪われて女というだけでイライラするんだよ。
気にするな。

803離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 18:55:52
子捨て女が気にすればいいのは今の家庭や今の子だけでいい。
いつまでも引きずっては過去の家族にも負担だし今の家庭にも負担。
自分が死ぬ時に一瞬だけ別れた娘を思い出して自分だけが悔やんで死ねばいい。
こいつらフッシーはあんたの元旦那じゃないし代弁者でもないぞ。
804離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 18:58:13
>>795
>そもそも、結婚前にも離婚歴のことも、不貞のことも正直に告白して、色々話し合って
>それでも私は現夫が好きですし、結婚したいと思ったし、夫も私と結婚することを
>選んでくれました。

娘に対する義務を果たしていない母親に対して叱らない現旦那も
大概、駄目な男だな。

>自分はデキ婚で高校すらも中退して、無職の主婦になってこれからも閉じこめられて老いて
>いくだけなのに、この子はこれからもすくすくと成長して、高校に行くのか、大学にも行くのか。
>この子は将来、中卒の母親を見下すんじゃないだろうか。そんなのイヤだ。

この下りも現在の「息子が大学出て高卒の母親を見下すんじゃなかろうか。そんなのイヤだ。」
に置き換えれば現在の夫と息子に対しても元旦と娘に対する仕打ちを繰り返す可能性大だなあ。

まあ、捨てた娘からは養育費請求の裁判起こされてもおかしくないぞ>お前は
805離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 19:04:15
昼間から粘着してる数人の父子は仕事と家庭に集中しろよ。
ここで女を叩くしか捌け口がないのか?
腐った男だぜ。
この女はお前らの元嫁じゃないしこの女の元旦那もお前ら粘着フッシーと違って理解がある。
現に育った娘を見るかどうか打診する心の余裕がある。
無理やり会えって言ってるのではなくあくまでも打診をしてるだけだ。
お前ら屑にはそんな心のゆとりはなく力のみで子供を威圧した子育てをしているんだろう。
お前らの子は洗脳済みだから母親には会いたがらない。
しかしこの女の娘は会いに来ようとしている。
その差がわからないフッシーは黙って消えて育児に励め。
806離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 19:05:37
たぶん>>804一人が複数を装い自演しているだけ
807665:2007/12/05(水) 19:13:33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1196849555/

このところ、ずっとお騒がせしてすみませんでした。
お詫びに次スレたてました。
808離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 19:15:06
いやいや、屑度では>>805さんには敵いませんよ^^
809離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 19:16:24
>>807
ホントにカスだな
こんな過疎板は990で建てりゃいいんだよ
810離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 19:45:07
>>808
怒りに打ち震えるお前が見える。
半角の中途半端な顔文字がお前の精一杯の意地なんだろう。
811離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 20:07:51
現夫の親の気持ちを考えたら?w
おまえも少しは捨てた娘の気持ちを考えてみれよ。
自分が母親に捨てられた子供だったらと小さい頃からの自分の
いろいろな状況の時に差し替えて考えてみれよ。
812離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 20:15:39
>806

それは誤解だ。
804は仕事から帰って初めて俺が書き込みした奴だ。

813離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 20:29:32
人間じゃねー
814離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 20:57:26
>>812
だったら他と変わらないレスを書くなよ。
特に養育費の話は粘着かと思うほどしつこく書かれてるのに。
他の書き込みが>>812じゃないなら父子は養育費に粘着しすぎだ。
815離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 21:01:26
女が書き込んでる可能性は考えないの?w
816離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 21:48:53
>>814

何様?
817離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 22:20:10
一人の女を寄ってたかって蔑む父子家庭の男がムカツクだけ。
誰かが一回書いたらしつこく同じ事書くなって。
女=亀田兄
父子=ワイドショー
亀田も悪いがしつこいマスコミもウザイ。
それと同じ。
818離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 22:33:48
お前も同じこと何度も書くなよ
819離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 22:34:16
>>655
まあ、なんだ、会うも会わないも、要はお前さんの気持ち一つだと思うが。
娘に罵倒されるのが怖いのか、それとも情が移るのを恐れているのか、
色々頭の中で整理できないだろうが、お前さんがウダウダ悩むより、
先ず、対面について娘の意志を確認してみてはどうか。

俺は生まれて直ぐに両親が離婚して、母親に育てられたんで、
父親の顔も覚えていなかったが、思春期の頃には、
一度会ってみたいという気持ちはもってた。
後に、離婚の原因(借金、浮気、893とのトラブル等)を聞いて、
そんなセンチメンタルな気持ちも失せたがな。

お前さんの娘がもし離婚について、お前さんの告白通り聞かされているとしたら、
多分自分で会いたいとは言わないはずだよ。
820離婚さんいらっしゃい:2007/12/05(水) 22:36:06
>>817
お前も相当しつこいが。
821離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 01:15:16
>>817
おまえこそフッシー相手に何で粘着してるの?
父親に捨てられたか虐待でもされてたのか?w
822離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 01:44:16
.
823離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 03:01:00
>>665
すごい考え方した人もいるもんだな、話の通じないやつって居るけど
ここまでとは、、ある意味関心したわ。

日本人ですか?
NIHONJIN DESUKA?
失礼だけど特アなら納得できるw
824離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 06:02:02
>>818>>820>>821
父子ってホントに性格悪いわ。
壊れたCDみたいに同じフレーズ繰り返すだけ。
一人が何度も書いてるのか?
それとも同じ知能レベルが何人もいるわけ?
一言いわないと済まない性格が嫁を追い込んだんだろう。
825離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 06:55:49
一言いわないと済まない性格って自分の事は入ってないの?
おまえが一番しつこいよ。
己を知るとこから始めなさい。
826離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 07:03:18
>>824
しつけーやつだなw
偉そうに語るのは養育費払ってからにしてな(はあと
827離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 07:13:57
>817
だいたい665のとこだけを指して言うなら解るが
父子父子と父子家庭の父親全体を批判して、子捨ての母親を擁護するあなたの方が誰から見てもまともではありませんよ
828離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 07:34:55
>>825>>826>>827
お前等クズフッシーは複数、俺は1人。
全体の父子をクズと読んでいるんじゃなくてお前等限定でいってんだよバーカ。
まともな父子はこんなスレは読まない。
お前等みたいに女を叩きたい、複数で1人を叩く、現実社会では相手の目を見て話せない、そんな心の狭い気の弱いお前等に対して書いてるだけ。
829離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:03:43
>>828
はいはい
分かったから養育費払ってから言えや、カス
義務も果たさないで親面すんな
830離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:05:11
朝1の>>824の書き込みに対して6:55、7:03、7:13とレスをつける父子家庭の方々は何の職業?
俺も父子だけどその時間帯は子供たちの支度でそんな時間はないけど。
子供を送り出してホッと一息つくのが8時前後だけど。
831離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:05:44
>>828
あれれ
665叩きは自演じゃなかったの?w
なんだよ複数ってwww
コロコロ発言変わる奴ってのは信用されねーぞニヤニヤ
832離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:06:38
>>830
自由業ですが、何か?
833離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:08:38
言いたい事は、655みたいな養育費も払わない屑が許せないだけ
何が今の家庭は幸せだよ
子供を捨てといて幸せだ?
さっさとくたばれ
834離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:16:53
で、こんなスレを読んでるおまえは、まともな人間なの?w
だから己を知るとこから始めろって言ってんだろゴミ。
こんなとこで複数相手に立ち向かうヒーローにでもなったつもりでいるんじゃねーよw
小学生並みの回路だな
835離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:23:20
父子は金金うるさいね。
養育費がないと生きていけないの?
836離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:28:22
父子の勘違いな生態

・実母任せ
・しかし会社では「いやー父子は大変で」と愚痴
・周りからは「一人で頑張ってすごいわね」と評価
・しかし現実は実母任せ
・自分は頑張ってると勘違い
・なので育児に関しては常に上から目線
・偉そうにアドバイス
・子捨て女には過剰に反応
・自分を否定されるとファビョってレスを連投
・スルーできずにスレから離れられず ←今ココ
837離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:37:47
ソープで一発ヌいて来いよ
溜まってるからストレスが溜まるんだ
838離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:53:41
だな
824みたいな屑はプロしか相手してくんねーだろw
一発ヌイて冷静になってから書き込めや
839離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 08:57:51
抜くのは大勢の父子だろw
840離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 09:19:14
>>838www
841離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 09:19:27
子供を捨てた「父」がでしゃばるなよ。
うぜぇうぜぇ
842離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 09:22:40
父子父子って、ほんとにしつけーな。こんなキチガイはスルーしようぜ
843離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 09:40:29
665出てこいや
まだまだ叩きたりねーよw
844665:2007/12/06(木) 09:48:16
私ですか?
もう、語り終えてしまったんで、何も書くことありませんよ。

おもしろかったですか? 私のおはなし。

845離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 10:10:05
いえウチの糞嫁には及ばないのでイマイチでした。
846離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 10:13:39
フッシーのスルースキルの無さは異常。
嫁に対しても負けず嫌いに言葉を返して相手が黙るまで言い負かしてたんだろうな。
847離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 10:19:38
養育費を払っていない824のがスルーできてねーよ
848離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 10:25:45
スルーも何も相手にするから変なのが沸くんだよ。
父子のお前もしつこいよ。
ちっとは黙ってろ。
849離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 10:47:09
養育費を払ってない屑元親が黙れ
850離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 11:05:26
高校行きたいなら、子育てしながら夜間でも通信でもすればいいだけじゃないかな
私ならそうするけど
中卒なのも出来婚なのも、前旦那と結婚したのも出産したのも全て自分で選らんたことだよね
避妊するとか中絶することも出来たはず

何にしても人のせいにしたりするのは良くない

置いてきた子に会うかどうかも、前夫が言ったとか娘が現夫がとか言い訳しないで
自分の責任で自分で決めてどんな結果であれ受け入れて下さい
三人の子供たちの幸せを祈ってます
851離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 11:19:01
>>849
お前は黙れ
852離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 12:10:15
↑うるせー馬鹿
養育費も払えない貧乏人が他人に意見すんな
853離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 13:39:32
854離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 15:25:43

なにこのキモい自慢話しは?
この白馬の騎士も2、3年後には…w
855離婚さんいらっしゃい:2007/12/06(木) 17:38:35
ブログにアクセス→このスレで暴れている屑フッシーのIP特定→検索→常駐サイト判明→アニヲタかよwww
856離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 01:07:06
とにかくどんな言い訳しようが子供を捨てた時点で最低女
その後の人生は…
ざまあみろ
857離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 03:37:51
まだやってたのかw
858離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 09:28:48
結局さぁ665は捨てた子になど会わずとも
今は幸せにやってますが何か?とでも言いたいんかな。
859離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 09:29:45
ヘタレ旦那とそいつのガキなんて捨てて当然!
きもい!
ガキが居なかったんで、セレブ生活ゲットしましたが何か?
あんなガキ捨ててよかった〜〜♪
860離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 10:16:00
母親がびくびくしてるひきこもり
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1164678859/l50
861離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 11:55:19
859最悪
人間じゃねーな
ばいばーい
862離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 12:48:51
>>853
よくこんなブサイクづら晒せるなwww
863離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 17:35:14
>>853の内容

19歳で社内恋愛の彼氏とデキ婚、しかし嫁親は反対だった
     ↓
子供も生まれ、貧乏ながら幸せな生活
ただし、旦那親は生まれて来た孫に対して「子供なんかいらなかった、猫の子供の方が良かった」
     ↓
旦那が黙って会社を辞めてプー太郎に
     ↓
一向に働こうとしない旦那の為にバイト3つ掛け持ちで働く
     ↓
バイトで知り合った男性から突如30万借りる(男性が無理矢理貸す)
「困った事があったら相談して」
     ↓
家に居る旦那は家事・育児を一切しないので怒って出て行く
     ↓
実家に戻ったが、嫁親がこんな事位で音を上げるなら結婚なんかするな、帰れ
     ↓
旦那の所に戻ろうかと思うが、旦那から「離婚すんの?」って電話が
帰る気が失せて、何故かバイトで知り合った男性宅へ数日転がり込む
     ↓
旦那と別居すると決まり、嫁実家に住む
2ヶ月経っても旦那が働かないなら離婚すると決意
864離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 17:36:22
続き

しかし、2ヶ月経つ前に嫁がバイト男性を好きなってしまう
嫁親に相談すると、旦那より良い男なら付き合えば良いじゃん
バイト男にその旨を伝えたら、付き合おうって話に
     ↓
旦那は2ヶ月経つ前に仕事を見つけ、やり直そうと言ってくる
どうすればいいか、バイト男に相談
「オレ、前カノが忘れれないし、離婚とか重いから無理」
     ↓
旦那とやり直すが、バイト男が気になって仕方がない
     ↓
バイト男から電話があり、呼び出されて話を聞く
「オレと結婚して一緒に暮らそう」
     ↓
様子が変だと気付いた旦那は後を付けて来ており、バイト男へ突っかかる
旦那「オレとコイツ、どっちを選ぶんだ?」
 嫁「もう無理、離婚して」
そのままバイト男とくっつく嫁
     ↓
家に戻り、旦那と離婚に向けて相談
旦那「1人で暮らすのは寂しい、子供は当分見させてくれ」
 嫁「分かった、こっちの生活が落ち着いたら迎えに来る」
離婚成立、親権は旦那と項目欄に記入
     ↓
数ヶ月、バイト男との新しい生活も落ち着いてきて子供を迎に行こうと元旦の所へ
元旦「はぁ?そんな話してないしw子供カワイイから渡すなんて無理だしw」
 嫁「騙された・・・orz」
     ↓
嫁親&バイト男と相談して弁護士を雇い、調停する
弁護士「多分無理w何で離婚する時に調停しなかったの?」
     ↓
調停の結果、親権は得られなかったが、月1回の面会は勝ち取る
     ↓
バイト男と結婚 バイト親&嫁親から「元旦那との子供は諦めて欲しい」
     ↓
元旦那に子供を返してと何度かお願いに行くが、断られる
元旦&元旦親と子供の関係は良好
元旦「子供と一緒になれる女性なら再婚しようと思う。」
子供は父母両方と暮らしたいが、母とは暮らせない事に気付いてる
     ↓
バイト男との間に新しい子供が生まれる
865離婚さんいらっしゃい:2007/12/08(土) 08:26:25
このスレってたまにバカ正直に報告にくる子捨て母を父子が集団で叩く構図なんだな。
過去レスを読んで引いた。
何のためのスレなんだか。
866離婚さんいらっしゃい:2007/12/08(土) 08:48:34
子捨て母にはムカつくし同情もしないが、一応馬鹿正直に告白してるのを読むと、
内容はともかく一応は心残りってのはあるんだな、と思えて少し(ほんの少し)だが
哀れになる。
が、むかつくことには代わりないので、やっぱ叩くw
867離婚さんいらっしゃい:2007/12/08(土) 10:17:58
最悪板で叩かれる嘘つきボーダー婆、紫乃。
トラブルメーカーで他人に迷惑かけまくる。

http://l.pic.to/o1cvt

子供はさっさと捨て虫板で有名な詐欺師トミゾウと不倫中。
868離婚さんいらっしゃい:2007/12/09(日) 22:03:59
夫と離婚したいけど、小学生の子供が二人います。
自分に浮気歴有りなので、離婚して夫が子供を引き取ったら、
「男のために子供を捨てた母親」になるんでしょうね。
だから離婚できない。
でも夫とは離婚したい。
869離婚さんいらっしゃい:2007/12/09(日) 22:20:46
子供が成人になるまで我慢できないかな??
870離婚さんいらっしゃい:2007/12/09(日) 22:56:18
自身の世間体のためではなく子供の為に親権を争ってやりなよ
ネタだったらもうやめてくれ
世の中こんなんばっかりかと思ってしまう
871離婚さんいらっしゃい:2007/12/09(日) 23:38:30
>>868
浮気してるときは子供のことなんて気にしてなかったんでしょ
既に「男のために子供を捨てた母親」になっちゃてるんじゃない?
872離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 08:08:33
女って、子供より男に走るんだよなぁ
子供を置きぱなしで、遊びまわっているヤマママ
873離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 10:22:56
一度でも子供の事を考えずに男に走ったやつが自分の意見を聞いてもらえると思うな <br> 旦那は嫁に浮気されても子供の事考えて離婚しないんだろうし、こんなカス嫁持った旦那がかわいそうや。
874離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 11:58:48
改行が出来ないのも可愛そうだな
875離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 13:21:20
子供ほったらかし
家のこともそっちのけ

止めてたタバコも男ができた途端、子供の前でも平気で吸うように
その場の快楽を追い求めるだけの、ウソでウソを塗り固めるような身勝手で薄汚い生き方しかできない奴。

×1になったのも、人には旦那が悪いみたいな言い方してるが本当は自分の浮気癖が原因
「×1=独身」救いようのないバカな勘違いをして、いい年して男遊びのために若造りに夢中。
しまいには子供の手当まで使い込む始末。

↑こんなどうしようもないクズが現実にいるのを目の当たりにした時は、自分の目を疑ったね。
TVドラマの中だけの話だと思ってたから。
876離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 13:38:23
>>875
そういう奴って結構居るんだよね。
だから有責者に親権を与えたらいけないと思う。
877離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 13:49:35
女は賞味期限内に
子供を産まないと限られてるから
浮気相手に本気になるんだろう
878離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 16:49:50
>875
ウチの糞嫁を見てるようだよ
やっぱ他にも現実にいるんだなー
発覚から3ヶ月たつけど今だに現実として受け入れ難いとこがある
なんで子供までもそこまで非情に裏切れるのかといつも考えてしまう
とりあえずこの世から消えてくれれば少しは楽になるんだけど。
879離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 19:40:42
女って、子供より男に走るんだよなぁ
子供を置きぱなしで、遊びまわっているヤマママ

男だって子供より女に走るだろ?
なんで女ばかりが叩かれる?
母親だろうが父親だろうが、
浮気や不倫をする人間、子供を捨てる人間は最低の屑だと思うが。
880離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 19:46:38
子供を捨てた父親スレもあったんだな。すまん。
881離婚さんいらっしゃい:2007/12/10(月) 23:15:24
>>880
書き込む前にスレタイ位読もうな。
882離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 19:42:15
小学生の子供二人いるけど、
離婚したら旦那に引き取ってもらいたい。
経済的な理由もあるけど、一人になってやり直したいのが一番の理由。
それと、嫌いな旦那と「子供のため」といって何度もやり直してきた。
正直、子供さえいなければ、と思うこともしばしば。
だんだん子供のせいで離婚できない、子供が憎たらしい、と責任転嫁してしまう自分に鬱だ。
883離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 20:07:53
その嫌いな旦那を選んで結婚したのは自分意志でしょ?
子供を憎むってさ。あなたの性格の方に問題があると思われ
たいした努力もせずに何でも人のせい。私は悪くない。ってな人。
子供引き取ったところで、仕事の邪魔くらいしか思わないだろうから旦那に渡せば?
子供にすら責任転嫁型ちゃんは、社会生活でも何でも人のせいで到底ムリだね
孤独にひっそり死んでくだけ。努力できない=しないのは自分のせいってこと
884離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 20:10:27
882バカ親
お前には親の資格なし。
離婚して再婚できても、同じことの繰り返し
885離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 20:48:12
>>882
正直旦那と別れたい理由は何?
そりゃ只我慢だけしてたら憎むようになるよ。
どうせなら壊れる前に前向きに離婚したい原因をみつめて
行動しろよ。
努力しなきゃ、また同じ穴に嵌って同じ惨めな結婚をするだけだ。
886離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 20:50:59
>>883-884いつもと同じだな。
さっくり離婚をすすめりゃいいじゃん。


お前らはいつだって


  相談者=元嫁

なんだな。
仮想敵国ばっか作ってないで前を向いて生きろよ。
887離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 21:17:09
>>886
でも言ってる事は間違ってないんでないかな?
888離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 21:33:12
》886はメンヘラ?
頭大丈夫?そんなにいつもいつもこんなスレにへばりついてるの?
元旦はいたけど元嫁はいないし。努力できない性格なら旦那に渡せば?と書いたけど何か?
上にあれば2chなんだから色んな人が自由に書くでしょうに
妄想しているのは自分の方だと思うよ。相当病んでるよね。心に闇があるんだね。
889離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 22:08:45
倍言い返さないと気が済まないの?
敵ばっか作って友達いないでしょ。
ネットだから自由ね。ハイハイw
890離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 22:14:00
んだんだ、バカが勝手に妄想して勝手にバカな事言ってるだけだぁ
ほっとけぇ
891離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 22:19:13
子捨て女は基地外が多いんだなw
元嫁に渡さんで正解だったなw
892離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 22:24:50
>>886
ここは2ちゃんの最下層の×イチの巣。
そんな×イチの屑が唯一見下して上から目線で話せるのが子捨て親。
だからここは×イチのオアシス。
言わせてやれよ。
すっきりすれば子供への虐待もおさまるであろう。
893離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 22:26:40
886=子供を捨てて離婚した母親なんじゃね
後ろめたいから年中どう思われてるか気になるんだろうよ
自演も大変だなフプ
894離婚さんいらっしゃい:2007/12/11(火) 23:06:34
ホント何か言うとすぐ上から目線で
>友達いないでしょ?とか言うの多いよな
おまえにどんだけいるっての?
妄想ヲタのおまえよりはオレのが多いと思うぞ
895離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 07:41:20
またクズ父子による罰女叩きが始まってるのかw
こいつらホントに捌け口がここしかないんだな。
幸せな父子はここは見てないだろうから子を押しつけられて人生\(^o^)/オワタな父子が女をバッシングしてんだろうね。
896離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 08:08:45
子捨て母よりオワタ人なんか殺人者くらいじゃね
あ、同列に語られちゃ殺人者に失礼かwww
897離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 08:21:49
実際に子を押しつけられて父子家庭になったら元嫁どころか女全体が敵なんだろうね。
898離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 08:22:52
子捨て女涙目w
くやしいのぉ〜×2wwwwwww
899離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 08:23:51
・調停で争って親権を得たフッシー
・子を捨てた母親により強制的にフッシー


ここに大きな壁がありそうだね。
捩じれて歪んだ心を持つのが下のパターンのフッシー。
900離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 08:26:07
>>894
禿同
ボキャブラリの貧困さが友達の少なさと実生活の貧困さを表してる。
901離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 09:12:45
>>898みたいな書き方が悔しさが滲み出てる。
虚勢ってやつ?
902離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 09:54:37
男からしたら、子供連れて逃げられるのと子供置いて逃げられるのどっちが辛い?
903離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 10:02:23
何だかんだ言っても子供がどうとかじゃなくて「自分の女が」「他の男と」逃げたのが許せないんだろ。
子供は世間に対しての正当な言い訳。
904離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 10:35:51
正直言えば>>903の言う通り。
結婚して年老いたら縁側で仲良く茶をすすってると信じてた女が他の男に股を開いてアンアン言ってるのかと気が狂わんばかりに嫉妬した。
そこを前面に出すのは恥ずかしいので“自分の産んだ子供を置いて出て行きやがって”と怒った。
別れた今でもあの女が色んな男に股を開いてると思うとくやしい。
俺は育児にまみれて彼女もできずにオナニーばかり。
セツナス
905離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 10:37:12
>>904
気持ちは痛いほどわかるが恥ずかしいから書くなwww
906離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 11:59:40
>>904
まぁ、キチガイに養育費を渡さずに済んだと思え。
ってか、慰謝料請求とかでキッチリ制裁したのか?
養育費も取ったか?
907離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 13:02:34
流れ読まずにカキコ。
置いて行かれた娘です。
生まれてまもない内に離婚してしまったので
母親の事は全く覚えていませんが、
最近裁判記録や手紙を読んで
父を引き留める為に私を産んだ事(父は堕胎を勧めてた)や
姉を引き取って私は置いていった事がわかってなんだか複雑な気持ちです。
手紙には私以外の事(財産とか)はたくさん書いてあるのに
私に関しては全く触れられてなくて、母親としてどーよ?と。

最近結婚話が出ていて
「自分は絶対に子供や周りを悲しませたりしないぞ!」
と思ってるんですが、その一方で
「自分もあの女の血を引いているから同じ事をするのかも」
「望まれてなかった人間が幸せになんてなれるのかな・・」
とぼんやり考えてしまう時があります。

人には色々な事情があるので離婚が悪いとは一概に言えませんが、
残された子供がどれだけ悩むか考えて行動してほしいです。
物心つく前から母親がいなかった人間でもこれだけ引っ掛かるんですから。
908離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 13:14:38
堕胎をすすめた父親はあなたを大事に育ててくれたのか?
909離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 13:49:19
>>903
裏切られたショックは勿論あったけど、オレはやっぱり子供を見捨てたのが腹立たしいなぁ…

女性ともちょっと付き合ったけどそういう気にもなれず子育てで精一杯で手も出さずに別れたんだけどねw
デートできる時間もないしメールのやり取りすらも正直マンドクセ

子供の面倒みたり遊んだりしているほうがずっと楽しい
今まで仕事中心だったから余計にそう思えるのかもw

周りは捨てられて可哀相…なんてみてる人もいるけど、実際のトコ自分が捨てられたという
実感はないなぁ。虚勢はってるつもりはないけどどうなんだろ…自分でもわかんねw

ただ子供にちゃんとした家庭ってのと兄弟を与えられなかったことがとても申し訳なくて仕方ないのと
子供の成長を一緒に喜べる人がいないってのは確かに寂しい

だから子供を捨てた母親の無責任な発言をみるとイラっとするとこはあるよ

長文チラ裏スマソ
910離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 14:58:23
>>908
離婚後仕事が忙しかったんで祖父母に預けられてたよ。
祖父母や近所の人はめちゃめちゃ大切に育ててくれた。
(何も知らずに甘えてくる私が不憫だったそうな)

再婚後は新しい母、父に引き取られたけど
その後に生まれた妹も含め分け隔てなく育ててくれた。
だから尚更堕胎を望んでたのを知った時はショックだったけどね。

結婚式の時、多分手紙を読むことになるんだろうけど、
両親だけじゃなく育ててくれた皆に感謝をしたいな、と思ってる。
勿論生母には連絡しません。
再婚した時に姉を置いていったくらいだからしても迷惑だろうし。
911離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 15:34:27
>>910
>再婚した時に姉を置いていったくらいだから

うわぁ・・・・・、言葉も出ないわ・・・・。
その姉ってその後父親が育てたの?

あなたの幸せを心から願うよ。

結婚は相手に幸せにして貰うと意識ではダメ、
自分が相手を幸せにするという意識を持ってね。
沢山ぶつかることもあるだろうけど、ぶつかって
話し合って解決していってね。

ガンガレ!
912離婚さんいらっしゃい:2007/12/12(水) 16:05:05
>>911
ありがとう。
よく考えたら本当は冠婚葬祭板見るべきなのに
なぜか×1板に来てるw
大分ふっきれたはずなのにまだ引っ掛かってるんだろうなあ。
でも励ましてもらえると嬉しいよ。ありがとう。
お互いに思いやって前を向いて生きていくよ!

>>その姉ってその後父親が育てたの?
結局母方の祖母が育てたみたい。
置いてく前も絶対に「お母さん」と呼ばせなかったのと
祖母は娘依存のヒステリー性格らしいのでちょっと心配してる。
会ってみたいけど多分会うことはないんだろうなあ。
913908:2007/12/12(水) 16:20:23
答えにくい質問にありがとう。
自分も娘持ちだけど超大事に(たぶん過保護)育ててる。
娘たちが結婚したら大泣きするよ。
幸せにね。
914離婚さんいらっしゃい:2007/12/14(金) 12:45:02
会ってあげる事に決めましたか?
915離婚さんいらっしゃい:2007/12/16(日) 23:12:50
捨てられた子供の立場の人に聞きたいのですが
母親が再婚先で産んだ子供のことをどう思いますか?なにかのキッカケで子供同士会うことになったら、どんな気持ちになります?

また、自分の婚約者が恋愛要素抜きで、種違いの兄弟と遊んでいたらどう思います?
種違いの兄弟は自分よりも一回り歳が離れている小学生だと過程して。

また普段は、恋人に置いていかれた過去を気にしないように振る舞っていても、傷ついていますよね?それとも、全く気にしてない人もいるのでしょうか?
916離婚さんいらっしゃい:2007/12/17(月) 00:48:15
何故そんな事を聞くのか
917離婚さんいらっしゃい:2007/12/17(月) 01:15:08
>>916
後妻なんじゃね?
918917:2007/12/17(月) 01:17:04
悪い、どう見ても後妻じゃねえなw
酔っぱらってるとまともに文章が読めなくて困るw
919離婚さんいらっしゃい:2007/12/18(火) 08:18:00
>>915 状況にもよるけど気分は良くないんじゃないかな
920離婚さんいらっしゃい:2007/12/18(火) 08:59:20
>>915
捨てられた立場からレス
>>母親が再婚先で産んだ子供のことをどう思いますか?
>>子供同士会うことになったら、どんな気持ちになります?
何とも思わない。懲りないな、とは思うだろうけど。
基本的に会いたくないけど、子供に罪は無いので普通に接しようとは思う。

>>自分の婚約者が恋愛要素抜きで、種違いの兄弟と遊んでいたらどう思います?
別に。ああ、仲が良いんだ、くらいかな。
遊ぶ事が本人の精神状態にマイナスになる以外は放置。
無遠慮&中途半端に聞くと逆鱗に触れる可能性あるから。

>>恋人に置いていかれた過去を気にしないように振る舞っていても、
傷ついていますよね?(ry
わからん。文章もよくわからんが、それは個別のケースだと思う。
いつも傷ついてるわけではなくふとした拍子に傷つく時はある。
過去自体に傷つくというよりは、
例えばあなたがその相手を大きく裏切った時とかに
傷口を広げる要素になるかもね。

それにしても一方的に質問ばかりで、相手に対してどう接したいのかわからん。
周りが変に気を回したり、可哀想扱いする方がよっぽど傷つくと思うよ。

長文スマソ。落ちます。
921離婚さんいらっしゃい:2007/12/20(木) 09:44:37
子供をすてた時点で
自分の中の母親の立場をすてたわけであってさ
残ったのは 女 の立場だけなんだよね?
922離婚さんいらっしゃい:2007/12/20(木) 11:15:50
すでにいる子供を捨ててったくせに
また子供作ってるなんて
母親とは思ってないし
会いに来ても(まぁ来ることはない)
(´・ω・`)知らんがな・・・ってこと
923離婚さんいらっしゃい:2007/12/22(土) 17:14:29
【海外】生き別れた母を探して22年・・ 実は職場の同僚だったことが判明!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198310287/
924離婚さんいらっしゃい:2007/12/22(土) 23:35:10
 安倍前首相の父親で、元外相の故・安倍晋太郎氏は、幼い頃に「母親は死んだ」と聞かされていた。
 学徒動員で入営前夜に、父親から、実は母親は離婚して他家に嫁ぎ、そこで子供を産んだ後に死んだ事を告げられた。
 その後、岸信介首相の娘婿となり、衆議院議員となって自民党福田派の中堅となった安倍氏自身は「自分は天涯孤独」と思っていた。
 ところが、安倍氏の周囲が調べてみたら、日本興業銀行の頭取(後にみずほホールディングス会長)の西村正雄氏こそが、安倍氏の母親が他家で産んだ異父弟だった。
 異父兄弟として対面した両氏は、立場もあってネガティブな発言はしなかったが、複雑な思いがあったのではないかな。
925離婚さんいらっしゃい:2007/12/23(日) 12:25:49
捨てられた子だが。
ようするに自分の娯楽や生活レベルだの若い男や女>>>子供だったって事だろ
で、自分を何とか正当化したいから、子供の事は愛してるだの、夫がクズだったの妻がクソだったの言ってんだろ。
懐に少し余裕の有る奴は、養育費払って自己満足してんだろ

子供が幸せそう?笑顔だった?

一生消えないトラウマ食らってますが、何か?

何もしなくてええよ、ただただ罪を自覚してくれ。
俺もカルネアデスの板状態になったら、親父も姉貴も蹴落とす。
そういう価値観、しっかり身に付いたよ。
そういう自分のクソみたいな部分をきっちり認めてる。

で、お前らは悲劇の主人公気取りですか。
926離婚さんいらっしゃい:2007/12/23(日) 16:43:57
>>853www
こいつ地元で有名なウリマソバイタ。
ここに書き込んでる誰かに貰った服だとかDSだとか全部¥交相手に買ってもらってる。
しかも本夫と息子いんのにその不倫中に¥交とか・・不倫相手も援交公認かよ。腐ってんな
本名顔出しでブログなんてやってるとは思わんかったわ
927離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 00:29:11
>>925 親父 姉貴は一緒に育ったんじゃないの? それでも構わず蹴落とすの?
928離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 01:17:31
本音。
私と弟を置いて男と出て行った他人(母親なぞ露とも思ってもないんで)。
会いたいなどと思わないし今どうしてるかなんて思わない。
TVでやってる様なあれはお涙頂戴綺麗事ヤラセが殆どでしょ。
日本人は過去を美化する傾向あるし大好きだからね。
真面目で優しい父親で金銭面も女性関係もなく人間的にも尊敬している父。
自分の快楽の為や自分の都合で子供を捨てた女なんて母親じゃないよ。
ただの自己中女。
仕事しながら幼い時分は食事も手作りで。弟と自分を大学まで出してくれた父。
もう十分独立したから。今は父にいい再婚相手さんが見つかる様、
弟と相談してきちんとした紹介所を選定中。これからは子供の心配せず父には幸せになって欲しい。
他人(実母と思ってない)なんてどうでもいいよ。
死に目にも会いたいとも思わない。野たれ死んでも悲しまないし何とも思わないね。
これ憎しみってより全くもって愛情がないんだよね。腹痛めた子だの血の繋がりって言うけど。
それは日々日常の生活を通して育まれるもの。
他人なんてどうでもいいよ。綺麗事でなく本音。
929離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 01:38:47
徳サンのヤツ?
あれって子捨て女が夫の暴力が原因だった〜
だの
夫姑ともども子は置いてけ言われた〜
で泣く泣くってないい訳しかやんなやいよねww

おまけに陰でこっそり会いに来たとかとか見てたとかw
んーなのばっかしか放送しないじゃんw
しかも殆どが再婚してるだの体調不良でテレビ出れないんで手紙ってオチw
視聴率稼ぎもいいとこ

子供産む資格ないバカ女はイラネ 産まなきゃいいじゃんアンタ死んでいいよw

930離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 01:55:50
確かに旦那に渡した方が金銭的に子供が苦労しないからって理由書いてる子捨て女多いねぇ。。。
昔じゃあるまいしこの今の時代奨学金あるし大学も母子家庭でも普通に通える時代だよね。
子捨て女は結局時分が苦労するのが嫌なんでそ。
子供の為にをいい訳にするなよ。子捨て女程情けない生き物はいない。
自分も子供いるけど子供を置いていけるのは自分が情けないだけだよ。
子供の為にをいい訳にしないでね。見苦しい。
931離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 02:29:13
てか、子にはわからない事情あったから泣く泣くぅなんて昔の時代っしょ
本当にダンナに非があれば家裁調停申し立てりゃぁ
養育費も親権も調停証書取れる現代に何を寝ぼけたことを
更に強力なのは司法書士よか弁護士立てた公正証書
馬鹿じゃない?

そんなことすら出来ないってのは結局自分自身が大事>>>>子なDQNオンナなんだよ
子供を捨てた母親言い分あればドソ?
932離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 03:42:23
子供置いて行く女は
自分は勝手気ままに目移り出来るし
いつでも戻れる席をキープ(浅はかな勘違い)して
元旦に一生身動きさせないようにして
不自由させる
933離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 04:17:52
>>915
どういう事になれば婚約者と種違いの小学生の義兄弟が会ったり遊ぶ事になるのか全く理解できません。

934915:2007/12/24(月) 21:49:24
質問に答えてくれた方ありがとう。もう旦那になった人だけど、彼は母親に捨てられた男です。
旦那弟が自殺で亡くなってから母親は旦那の前に姿を表しました。
それは、私と出会う前の話しなんですけど、そうゆう経緯で旦那と種違いの兄弟たちは顔を合わせることになったそうです。
旦那は、彼らを避けていたそうですが、旦那妹が出産して母親を頼っているのでお母さんを大切にしろと言われたらしく、夫婦共にお付き合いしているけど
土日休みの私の方が会う機会も多くて
色々悩んでいたんです。
935915:2007/12/24(月) 21:56:34
まぁ、それで忙しい旦那抜きで今日のX'masも食事会に誘われたんですけど、皆さんの言うように、旦那たちを引取りたかったけど、義理両親に反対されて、置いていった。そのときに働いていたスナックで好きな人ができた、避妊手術をした等…
わけの分からないことを言われました。

避妊手術をしたら、種違いの兄弟たちが産まれるはずもなく…。
936離婚さんいらっしゃい:2007/12/24(月) 23:05:25
>>934
バカみたい。
大切にすべき親は「親らしいことをした親」(=義務を果たした)が大切にされるんだよ。
子は無償で愛されるべきだけど、
その逆の義務を果たさなかった親が無償で大切にされるはずが無いじゃん。
旦那に目を覚ませと言え。
ろくなことをしなかった人間をか過剰に持て成すことは子どもに
もそうする見本を見せてるの同じだよ。
937離婚さんいらっしゃい:2007/12/25(火) 07:04:03
>>936
全く持って同意。母親としての責任と義務をまともに果たさず、しかも
今は別の家庭を持ち、言っていることは滅茶苦茶と、どうみてもまとも
とは言えない人間とは距離を置くことが必要だよ。
938915:2007/12/25(火) 17:07:49
やっぱりそうですよね。
結納にウトが母親を同席させたいと申し出てきたので、なにを突然と思っていたら
「お父さんとホテルにいってきた」って母親が旦那にメールを寄越したんです…。
母子とはいえ、別の男性の子供を四人も育てているのにア然としました。

旦那は、母親を慕う感情もあれば憤ることもある様に見えます。

旦那のことばかり考えていたから、子供の成長のことを言われてハッとしました。私は旦那を傷つけたくないです。
捨てた母親とはいえ、妻に口だしされたら嫌な気持ちになりませんかね?
939離婚さんいらっしゃい:2007/12/26(水) 03:05:27
>>938
傷つくよ。
けど旦那が傷つく以前に今の事態は
親にいい顔したいがために、
道徳や常識の抜け落ちた自堕落な親戚を
自分の家族に近付けて妻子を不安にさせ脅かしてるからだが?
ここで夫の単なる機嫌を取るのは親に捨てられたのに
いい顔したい心理と似ていないだろうか?

口は出さなくていい。
けどその妙な義親との関係を「押し付けてくる」ことに関しては
きっぱりと無視するか、断れ。
大事なのは義親・義兄弟との関係ではなく今の自分たちの家庭だということを
忘れないように。
過去のトラウマを清算する為に妻子を使うな。
どうしても義親との関係をうまくコントロールできない夫は
嫁に義実家と仲良くやれというより自分がカウンセリングにいくべきだ。
940頑張ろう!!:2007/12/28(金) 18:07:07
私も今は子供と離れて暮らしてます。毎日会えないのは寂しいけど、前向きに
頑張ってます。いろんなイベントには会いに行ってます。元夫も今は普通に接してくれます。
いろんな人に感謝している毎日です。同じ境遇のお母さん、頑張りましょうね。
941離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 00:21:46
 こんなこと書くと不愉快に感じる人がいるかもしれないけど、親が思っているのと、子供が思っているのは違う。
 私が小学生のとき、母は不倫の末に出て行った。
 あれこれ理由をつけていても、父が夜勤の日に男(私もよく知っている人間)を家に上げて何をしてたか、幾度も覗き見してしまった私には説得力ナシ。
 テレビとか見ていて「血は争えない」なんてセリフ聞くと、ゾッとする。
 自分にも母親と同じ血が流れていると思うと、嫌悪感どころか恐怖を感じる。
 母親が出て行ったときと同じ年齢になった今年、好きだと言ってくれる男性に巡り会えたが、自分が母親と同じ道を辿るような気がして返事が出来ない。
 こんな思いは立場が違うと理解されないだろうか。
942離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 07:43:01
>>941
出奔されたお母さんは今はどこでどうしていられるのですか?
お父様は悲しい思いをされ大変なご苦労をなさったんですね。
943離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 09:49:32
オレのところとは逆だ。
親父の女遊びがバレて実母が愛想をつかして別れた。
そのあと継母がやって来たが、
継母とはウマくやっているようで今でも続いている。
相性なのだろうか。
俺と継母とは全く合わないが…
944離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 09:54:36
オレのところとは逆だ。
親父の女遊びがバレて、
実母が親父に愛想を尽かして出て行った。
そのあと継母がやって来たが、
継母とはウマくやっているようで今でも続いている。
相性なのだろうか。
オレと継母は全く合わないが…
945離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 10:54:07
>>941
つ 反面教師

同じになるのが嫌なら母さんのことをむしろよく知って
地雷よけの指針にすればいいやん。
同じ血をもつ兄弟だって違う人間になるんだよ。
信念をもつことによって人間は変るから安心しろや。
946離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 15:18:09
>>942
 母は不倫相手と再婚して出産、今はどうしているか不明。
 私が中学生のとき、父が病気で他界。
 葬式で涙が止まらない私の背後に、母が立っていた。
 何か言うつもりだったらしいが、私の悲しみは怒りに変わって母を罵倒していた。
 伯父や伯母たちに引き離され、母はそのまま帰った。
 近くに止めた車の中に、再婚したあの男と、生まれた男の子が乗っていたらしい。
 それ以来、母には会っていない。
 この先も受け容れられそうにない。
 子供じみていると言われるかも知れないが、あの時の母に対する怒りの感情は、優しかった父への思いもあって、十数年経った今も変わっていない。
 せめて父も再婚して幸せになってくれていれば違ったのだろうけど。
947離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 17:15:05
948離婚さんいらっしゃい:2007/12/29(土) 23:31:50
>>946
子供じみてないし、これからも実母を受け入れる必要ない。
大事なのは貴女が、これからいい人生送って幸せになる事。
そうなれば自然に、母への怒りの感情なんて消えてるよ。

愛情の反対は無関心だし、幸せになれば
母親を思い出しても、路傍の石に同じと感じるようになる。
949離婚さんいらっしゃい:2007/12/30(日) 13:42:17
>>946
怒りは尤もだと思う。一人で来たのならともかく、不倫相手と、その間に
できた子供と一緒にくること自体、自分のやったことを全く反省していない
なによりの証拠だからね。

そんな親とも呼べないような人間とは絶縁するのが一番です。
950離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 15:18:56
私も、不倫して、家を出た一人だけど、なるべくしてなったと思ってる。だって、元夫との関係が良いものであったら、ほかの人を好きになったりしないと思う。
ただ、私を本当に理解してくれる人に出会ってしまったのだと思う。子供は父親と暮らしてるけど、ママのことは今でも大好きでいてくれている。子供とどういう風に向きあうかが大切だと思っている。
できれば、子供と一緒に暮らしたいけど、今は金銭的にも相手の状況も無理。将来一緒に暮らせればとは思っているけど、元主人が子供を手放せるかは不明。。。寂しがりやだから。
子供には、離れていても愛情を与えることはできると思う。だって、一緒に住んでいても、愛情を表現できない親って多いでしょ?私もまだ家を出て2年目だから、たいそうなことは言えないけど、精一杯
子供のことは考えていきたいと思ってる。愛していることには、なんら変わりないから。
951離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 15:40:53
>>950
あんたいい母親だな。
子捨て母親界の鏡だよ。
子を捨てた母親はこうあるべきだな。
952離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 15:43:00
>950
スルー検定実施中か?
953離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 15:56:15
子を捨てたなんて、タイトルもなんか、嫌だな。だって、子供は物じゃないでしょ?
捨てるなんて、親なら絶対できないし、そう思ってる人もいないと信じたい。
私は、元主人に今は預けていると思っている。託しているといってもいいかな?
もし、子供が不幸になるなら、いつでも迎えに行くよ。愛するわが子を捨てれる
母親なんていないんだから。だから、捨てられたなんて思ってほしくないな。離れ離れに
なったお母さんも、きっとそうせざる負えない状況があったんだと思うよ。毎日、子供のことは
考えてるし、愛しているよ。お母さんと一緒に暮らせなかった子供たちに伝えたいな。
954離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:05:39
子を捨てたなんて、表現もなんか悲しいな。子供は物じゃないんだし、捨てるなんておかしい表現じゃないかな?
私は、元主人に子供を託していると思ってるよ。捨てたと思ったことは一度もない。
もし、子供が不幸な環境にいるとしたら、いつでも、迎え行くつもり。だって、愛するわが子の
幸せを願わない母親はいないでしょ?一番いいのは、パパとママが仲良く一緒にいること
だと思うけど。お母さんと一緒に暮らせなかった子供たちに言いたい。あなたを愛していることには
何ら変わりないんだよ。一緒にいれなくて、寂しい思いをさせてごめんね。でも、いつでも、あなたの
こと想ってるし、愛しているよ。母親なら、子を愛する気持ちは誰でも変わらないと思うよ。
955離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:05:42

きれいごと、もっともらしいこと言ってるだけ
捨てたの他にどんな言い方があるわけよ?
おめえは幸せにはなれねーよ
子供をペット化すんなよ
頭にくる
956離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:06:09
子を捨てたなんて、表現もなんか悲しいな。子供は物じゃないんだし、捨てるなんておかしい表現じゃないかな?
私は、元主人に子供を託していると思ってるよ。捨てたと思ったことは一度もない。
もし、子供が不幸な環境にいるとしたら、いつでも、迎え行くつもり。だって、愛するわが子の
幸せを願わない母親はいないでしょ?一番いいのは、パパとママが仲良く一緒にいること
だと思うけど。お母さんと一緒に暮らせなかった子供たちに言いたい。あなたを愛していることには
何ら変わりないんだよ。一緒にいれなくて、寂しい思いをさせてごめんね。でも、いつでも、あなたの
こと想ってるし、愛しているよ。母親なら、子を愛する気持ちは誰でも変わらないと思うよ。
957離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:10:29
子供を捨てた母親は自分が死ぬまであわないくらいの覚悟でいろ
養育している父親には養育費を払い続けろ
他人様の方がその子供にたくさんの愛をくれる
中途半端に子供の心をかき乱すな
ばか!
958離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:17:37
956って馬鹿?
旦那に子供を渡して正解だよ
今頃父子で幸せに暮らしてっから
おめえはもう父子にかかわるなよ!金だけ送れ!
959離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 16:21:39
>955 

むかつかせて、ごめんなさいね。でも今の私にできることは、精一杯やってるつもりなんだ。
誰でも、幸せになれると思うよ。あなたも。子供をペットだと思ったことはないし、これまでも
赤ちゃんのときから、一人の人間として向き合ってきたよ。たまには、怒ってしまったことも
あるけど、いつも、愛情をたくさん与えてきたつもり。離婚なんて考えてもなかったから。
人生って分からないものだよ。でも、誰でも、人を憎みたい気持ちのときもあるし、憎まれるときも
あると思うけど、前向きに頑張って、少しでも幸せって思えるように生きていくのがいいんじゃない?
私は今も十分幸せだと思ってるよ。人を許すことができれば、気持ちも安らかになるんじゃないかな?
私もいろんなことがあったけど、すべてを許して、今を大切に生きてるよ。あなたも頑張ってね。
960離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 17:15:23
子を捨てた母親はこうあるべきっていう母親が降臨してるな。
捨てても離れた地から子を思い『捨てたんじゃない、旦那に預けただけだ、いつか迎えに行く』。
こんな素敵な子捨て母になりたい。
私も子を捨てたらこうなりたい。
あ、養育費は払ってね☆
961離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 19:21:01
いやホント、こういう綺麗ごと言う人って「実際」「養育費払ってる」のかどうか
それだけは知りたい。
「子供の権利」であり「親の義務」をちゃんと送金なりなんなりの形にしているか。

「お金じゃない、親子の繋がりは気持ちだ、真心だ」とか言い訳は醜いからね。
すべきことをきちんとしているかどうか、そこんとこ実際どうなの?
962離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 19:45:28
>>950

で、養育費は払ってる?
親の義務で子供の権利だ。
963離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 21:44:05
子供への愛は金ですか?
子供がそれを望むならば金は払います。
しかし我が子はそんな要求はしません。
養育費は元旦那のパチンコ代や飲み代に消えるだけ。
だから私は無償の愛を送ります。
父子家庭は建て前でも本音でも金の事しか考えてませんね。
私が母子家庭になったら養育費は請求しませんよ。
そんな金を払うなら愛情を注げといいますよ。
964離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 21:52:54
>>963

はいはい
ご高説ありあとでした。

で、別れて暮らすあんたはどんな愛情を子供に与えてるんだ。
毎日お弁当つくってやってるのか?
さびしがっている子供をだきしめてあげているのか?
子供がいたずらをしたらしかってやっているのか?

こどもはいつでも親と一緒にいて、さびしがっているときハグしてくれることをまっているんだ。
あんたがいう「愛情」はただの自己欺瞞じゃないのか?

と、母親に捨てられた俺が言っておく。
965離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 21:53:56
なぁにが無償の愛だぁ
子供を捨てたって認めてないのはオマエだけだろ
当の子供は捨てられたって
悟ってるよ
死んでも会えると思うな
966離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 22:10:04
>>963養育費をパチンコ代や飲み代に使うような父親の元に置いている時点で愛情ないだろw
967離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 22:13:10
生んだだけ
馬鹿としか言いようがない
うちの犬以外
カッコいいことばっかり言って情けない
968離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 22:18:09
966に同意
ほんとだねっ
あほ女っているんだね
969離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 22:21:32
963…きたねー顔してんだろーな
どっか消えろよ
幸せにはなれねーよ
あきらめな
970離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 22:30:19
頑張っている父子にエールを送る
子供と離れなくてよかったな
971963:2008/01/02(水) 22:38:50
>>964-969

身に覚えがあるからムカツキました?
無償の愛がわからないなんて寂しい人間ですね。
父子家庭は愛すら教えられないんですか?
私の元旦とあなた達は違う人間なので安心して預けました。
養育費はいらないと言われてるので払う必要がありません。
972離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:00:25

おっもしろいヒトだな
大丈夫か?
973離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:17:20
>>971

無償の愛ね
只はいいよねってことか。

外道だな、あんたは。
釣れてよかったね。
974離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:21:47
元旦那さんはいい人みたいでよかったですね。
そんないい人に捨てられ我が子にも捨てられ無償の愛だってよ
うぷぷぷぷ
今頃元旦那さん、別れられてよかったよかったって幸せに暮らしているんだろうね。お子さんも
975離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:23:05
>>963
あなたの言う無償の愛って何?
976離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:25:29
養育費いらないって言われたってことはもう関わり合いたくないってこと
977971:2008/01/02(水) 23:27:32
>>975
無償の愛は自分で考えたらどうですか?
馬鹿で無理なら教えて差し上げますが?
それより>>975を踏んだので次スレを立てて下さいね。
>>1のルールすら守れない方に命令される筋合いはありません。
寂しい方ですねwww
978離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:34:56

元旦那はこんな女と別れて正解
子供もお父さんのもとで育てられてよかった
頑張って欲しい
979離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:38:03
かわいそうな女
980離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 23:43:34
情けなくて涙がでるよ
子供捨てておいてさぁ
981離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:14:42
俺さぁ馬鹿だから無償の愛ってわかんねー
教えてくださぁあい
982離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:43:22
捨てたのか?
捨てられたんじゃねえの?
983離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:46:09
>子供への愛は金ですか?

と言いつつ
>養育費はいらないと言われてるので払う必要がありません。

これだからな。結局金なんだなお前はw
金じゃないと言うならそれこそ
成人した日とかの区切りに、直接渡すくらいの
気概を見せてくれ。
984離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:50:41
無償の愛 与えてないから
説明しようがないって言えばいいんだろうが
産んだだけのくせに母親だなんて言うな
犬や猫でも自分の産んだ仔はきちんと
育ててるのにww
985離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:51:13
養育費だけ支払って
「親としての義務は果している」とか偉そうに言う
アホも論外なのは事実だ。
しかし
>>963
以外の面も当たり前なんだよ。

両方やって初めてまともな親なんじゃないの。
986離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 00:52:18
金以外の面ね

脱字orz
987離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 02:32:04
フッシーはカネカネうるさいねw
フッシーは

 愛情=金

なんだな。
母親が引き取れば愛情が得られるが父親が引き取ると金しか得られない。
だからフッシーが育てた子は金に飢えたガメツイ餓鬼になるんだね。
988離婚さんいらっしゃい:2008/01/03(木) 04:59:08
>>987
頭悪すぎ。
989離婚さんいらっしゃい
>>987
俺もそう思う。
養育親は金に拘り過ぎ。
こっちは子供に会えるならいくらでも払う。
金は払っても会わせてくれないからむかつく。