【祝!再婚】結婚式は挙げる?挙げない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
104離婚さんいらっしゃい:2006/10/18(水) 15:31:39
バツイチ子持ち女と結婚できるか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145093350/
105離婚さんいらっしゃい:2006/10/22(日) 00:22:46
×1の男性と結婚式を挙げたとき(私は初婚)、
彼のほうの出席者の反応はハッキリ言って微妙でした。
首都圏だと友人のご祝儀の相場は3万かと思うんだけど、
1万とか・・・。
あ、金額の問題じゃなくて、「そう何度もお前にご祝儀やれるかよ!」
という無言の意思表示なのかなと思ってびびったのw
当時は×ってことを深く考えていなかったけど、周りからしたら何度もご祝儀出させられて随分迷惑な話ですよね。

今、自分自身が×1となって、その時の周りの微妙な空気が良く理解できるようになりますた。
現在、彼氏との間でそろそろ結婚するかという話になってきてるけど、
もう友人・恩人を招いての結婚式(披露宴)を挙げる気にはなれないな・・・。
彼氏は初婚なので、彼と彼のご両親には申し訳ない気持ちでいっぱいだけれど。
106離婚さんいらっしゃい:2006/10/23(月) 03:32:50
>>24
なんか想像して泣いてしまった。
お幸せに・・^^
107離婚さんいらっしゃい:2006/10/26(木) 21:10:36
ドレスの試着に必ず彼が付き合ってくれます。
最初は「好きにやれば?」って言ってたけど、
 「こっちの方が良いんじゃないか?」と言ってくれるように
なりました。
 前撮りは2回目のようだけど、思い出になるように、
外に出て撮ってもらうようにしました!
108ゆうとぱぱ:2006/10/26(木) 21:22:20
105>>
もう二度と離婚しないでね。
人間としての価値を取り戻してね。
109離婚さんいらっしゃい:2006/10/27(金) 05:00:46
うっきー
110離婚さんいらっしゃい:2006/10/28(土) 00:40:54
ウエディング!
111離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 05:05:21
私バツ一子蟻、彼初婚。
結婚式あげる話はでてたけど彼の親戚関係の問題で籍だけになりそうで……
前回も籍だけ入れて披露宴は数年後だったから、また今回も………って考えたらかなり凹む
112離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 09:28:54
再婚のくせに2回も結婚式挙げてご祝儀も2回出させるなんて、ハナハナ迷惑。
113離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 10:49:25
再婚どころか結婚もできねーやつがひがむな
114離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 12:58:24
>>112 ハナハナ迷惑〜

・・・ってなに?
115離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 15:04:45
花*花
116離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 00:48:38
ご祝儀ばっかりぼったくられてあつかましい。
再婚者は二人だけですればいいんだよ。
117離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 01:04:57
>>116
嫌なら欠席しろ
それで済むだけの話し
118もん:2006/11/06(月) 01:20:24
結婚おめでとうございます。初婚の彼の両親はよく賛成してくれましたね。うらやましいです。どう説得したの?
119離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 01:57:59
初婚なのにわざわざ×1と一緒になるなんてよっぽどのブサなんだねw
同じ初婚の相手には恵まれなかったのか?
120離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 02:09:26
2回も結婚式したら、親戚は正直嫌な顔するんじゃない?
なんかボッタクリ婚みたい。
121離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 05:00:34
結婚式終わった♪
122離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 12:48:04
ご祝儀返せ。
123離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 14:13:47
返して欲しい人は電話ください
124離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 14:22:12
↑番号は?
125離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 15:11:19
×同士です。
仲間内で式を挙げます♪
126離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 15:19:33
おめでとう♪
127離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 12:38:12
彼×イチ 結婚式は普通には挙げてやれないと言われました。前妻との結婚式の写真も見たし話も聞かされたので、ショックでかすぎです。親も悲しむ。喧嘩して彼から別れを告げられました 別れて正解でしょうか
128離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 12:58:40
別れたくない、とだだをこねてまで一緒にいる価値はありますか?なければ別れた方がいい。
129離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 13:13:15
例題ください。価値があるってゆーとどんなことか、ないとゆーとどんなものか。彼のこと好きなこと、離れたくないのは確かです。
130離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 13:33:42
私も×1子ありと付き合ってますが
彼を好きでも彼の過去を受け入れられますか?
別れられるなら別れて下さい
好きなら一緒に乗り越えて下さい
別れる決断を×側から言ってくるのはこの先続かないか自分が相当我慢しますよ
131離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 14:43:28
過去には嫉妬してしまいます。それで何回も喧嘩をしましたし別れは今までに何回もあったけど好きな気持のが大きくて結局別れて戻っての繰り返しをしてきました。。
132離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 14:48:26
式も挙げれないし、もし今妊娠してたら産む考えは少しもなくおろすことしか考えてないみたいで、もちろんそれにはいろんな理由があるけど、悲しすぎて…。
133離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 20:14:07
>>127
亀レスだけど、別れて正解だと思います。
結婚式は大切ですし、何よりあなたの為に挙げてやりたいって気持ちが感じられない。
そういう気持ちはバツ以前に大切じゃないかな。

と、バツと再婚した初婚女が言ってみる。
134離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 21:50:19
133さんは式を挙げなかったんですか?
彼はきっと、俺の立場を考えろとしか思えないんだと思います。
135離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 22:44:58
×男が二度も式を挙げる社会的なマイナスを考えられない女には価値は無いと思う。
彼は基地外と思われても仕方無いんだよ?
周囲は「男が別の女と、二度目の結婚式かよ!」と軽蔑する。
正直言って「いい加減にしたら? いい年してみっともない」としか思われない。

そういう彼の体面を無視し、踏み躙ってまでもドレスが着たいですか。
それこそあなたのエゴですよ。結婚になんか向いてない。あきらめな。
136離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 23:01:55
確かにそうですね
でも悲しくて苦しくて仕方ありません
好きだけど彼とは別れます

137離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 01:18:36
>>136
普通には挙げてやれない、でしょ?
それって、普通〜にどっかの式場で挙式、披露宴やって、
親族友人皆呼んで、2次会やって、おめでと〜!って祝福されて・・・
とかでしょ?

教会で親兄弟だけ呼んで、挙式やるだけなら
良いんじゃないかと思うんだけど。
138離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 03:10:17
>>134
133ですが、うちは残念ながら私側の都合で出来ませんでした。
自分の都合で出来なくても残念なのに、相手の都合なら尚更悔いが残るのではないかな、と思いました。

139離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 09:57:59
人生で一度しかないんだからちゃんとした式をしたいです。前奥とはしてるから悔しい。式も子供も私とは無理なんだ。
もう連絡も拒否されてるし
140離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 13:19:11
お互い×1なんで式はしない予定。
親しい友人だけを呼んでパーティーはすると思う。
あと、写真は撮るかな?
っても、お互い離婚してから日が浅いんで、結婚自体は
再来年かなぁ……待ち遠しい…
141離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 15:31:53
結婚とは判断力の欠如で離婚は忍耐力の欠如
再婚は学習能力の欠如と祝辞で言われました!

ガーン
142離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 16:46:15
私が×1。再婚する事自体がすごい悩みだったから結婚式なんて……って思ってたけど彼のほうが後悔しないようにやろう!って言ってくれて…
前回がちゃんとできなくて不満だらけだったから。

日取りは決まってないけど来年中に挙げれそう。
143離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 00:24:23
結婚式はケジメだと思う
別れたくなきゃ大金を使えとDr.コパも言ってるさ〜
西に黄色
144離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 13:37:55
>>139
お前アホだろ?

前奥とは式挙げてるのに悔しい

そんな程度の脳みそしか無いお前と別れた男は正解だ
145離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 09:23:24
>>135 私は諦めていたけど、「君のご両親のために」と
言ってくれましたよ。

 2回目だから、県外の方は呼ばないようです。
それでもいいかな。
146離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 11:05:11
県内でも2度も呼ばれた方は迷惑だよなぁ
147離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 11:32:45
再婚を暗く日陰のような感覚、認識で受け取る方はいると思います。
前の家族の事を思うと心から祝えないと、メールを頂いたりもしました。
私の実姉は出席も拒否、両親からお祝いをあげるよう促されても、「一度しかあげない」
と、きっぱり言ったそうです。呼ばれる側の心情も色々だと思いますが
式が終わったみてわかった事は「やってよかった」でした。
148離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 10:18:12
初婚でも再婚でも、結婚式は本人達の自己満足の為。
呼ばれて出席する側は、正直迷惑な話。

149離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 13:41:07
なにそのひきこもり的発想
社会から逃げているんですか?金がないのですか?
150離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 23:44:22
てか、3万しか自分ももらってないのに。なんで6万、あげなあかんの?
しかも後日二次会するから来てねって・・・。
二次会も8000円〜9000円会費とるよね。来てくれないとキレる友人。
なんとまあ勝手な、思考回路。2回目のくせに何度も祝ってもらえると思うなよ。
まわりは迷惑。しかも普段連絡もしてこねーくせに結婚式の時だけご機嫌とり。
正直、結婚式参加してもシラケル。また離婚しないでね。

151離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 23:50:04
欠陥があるから離婚するんじゃボケ。被害者面すんな。
2回目なんて自分らだけで結婚式しとけっちゅーねん。
新郎(初婚)側の親族も苦笑。トメも嫌味ぽい発言。
新婦友人らも居心地悪く気を使わせる、不穏な空気の結婚式。
しかもしょーもない重いだけの趣味悪い食器の引き出物。
勘弁してくれ。
152離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 11:57:52
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://www.117558.com/?86kbb
153離婚さんいらっしゃい
>>152
業者逝ってよし