【離婚組】 結婚費用総額いくらだった?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1離婚さんいらっしゃい
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ さあて、いくらかけたんだ?

婚約指輪から新居費用まで、ザッとでいいよ。
男女問わず書き込んでいいよ。
ちなみに俺は500万。笑ってくれ。
2離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 20:43:52
2ゲト
3離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 20:57:07
1200万
600万借り入れ
4離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 22:13:26
>3
すげ〜結婚費用ローンてやつ?
5離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 22:20:49
結婚指輪代10万でつ
6離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 22:36:27
>>5
安く済んでよかったじゃん( ´_ゝ`)
7離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 22:46:11
俺も気になる。いったいみんないくらぐらいの結婚式してんだ?
8離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 22:52:12
俺は結婚式は金かけなかったよ。それが(元)妻の希望でもあったしな。
内輪(親族だけ)の小さな式だったから費用は20万ぐらいかな。
それプラス指輪代。

結婚するに当たって、それぐらいしか金かかってない。
9離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 23:14:51

大金かけて結婚すると、離婚しにくいって本当かな
10離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 23:21:17
今度結婚するんですが、彼氏再婚なんですが二回目の式とかってどんな気分なんですか?
少なくてもお互いの親類呼んで式なり披露宴なりしたいんですけど…
11離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 23:31:31
>>10は初婚?
だったら悔いの無いように式披露宴やった方がいいよ。
2回目の彼氏は費用のことや周囲のことを
気にして控えめにと思うかもしれないけど
10が初婚ならそんなこと気にしなくていい。
10にとっては人生に1回の結婚式なんだから。
1210です:2005/12/11(日) 00:07:33
>11
私は初婚です。
悔いのないよう、お願いしてみます。
なんか板違いっぽいのに、ありがとうございましたm(__)m
13離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 00:05:21
>>9 
んなこたない。
例えば家やマンション買っちゃっても離婚するもんは離婚する。
14離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 15:28:50
式もせず披露宴もせず親戚集めて会費制で会食したのみ。
御祝儀は結構ですとことわっておいたけどやっぱりみんな
会費にプラスするかたちで少しずつくれた。
指輪はお互い痒くなるからいらないということで買ってない。
新居は用意せず彼のアパートに私が荷物持って行っただけ。

結果20万ちょい黒字だった。



でも結婚したって実感するまで半年近くかかったけどね。
15離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 19:18:34
>>14
地味婚が離婚の原因のひとつだと思う?
それとも地味婚は地味婚でよかった?
16離婚さんいらっしゃい:2005/12/15(木) 23:53:19
あ〜あ〜。披露宴は楽しかったのにな〜。
17離婚さんいらっしゃい:2005/12/16(金) 02:32:54
料理もセッティングも一番良いコース。
未だに友達には「お前の披露宴が一番良かった」と言われる。
あぁあ、自分が客として出席したかったよ。

でも、ここいらでは、
大金かけた大きな披露宴のとこほど離婚する
と言われている。
実際うちもそう。
>9の逆やね。

あぁ、楽しかったけど、もったいなかった。
18離婚さんいらっしゃい:2005/12/16(金) 15:02:47
私の必死こいて貯めた300万つぎこんだ・・・グスン。
19離婚さんいらっしゃい:2005/12/16(金) 15:23:01
バブルの頃だったから何だかんだで600マソ。
今、考えればもったいないことした。
20離婚さんいらっしゃい:2005/12/18(日) 16:31:23
>>19
あの頃は、それくらい普通だったな。
21離婚さんいらっしゃい:2005/12/20(火) 15:53:06
あっのっ頃っはっ 若っか〜った♪
22離婚さんいらっしゃい:2005/12/21(水) 19:08:44
親出し200万自分ら200万。
23離婚さんいらっしゃい:2005/12/21(水) 22:18:36
俺も披露宴に400人呼んで、その他もろもろで
900万位だったかな。
今は、借金を500万作って逝かれたwwww
24離婚さんいらっしゃい:2005/12/22(木) 00:32:01
3-400万。
親が費用を出したので、良くしらない。
遠くの親戚のホテルとか用意したし。
婚約指輪は50万くらい。
んで、結婚祝は若夫婦が貰った。
離婚後、財産分与で貰ったが、
極貧生活の中、とてもありがたかった。
25離婚さんいらっしゃい:2005/12/22(木) 01:34:08
>>23 イタタタタタタ!
26離婚さんいらっしゃい:2005/12/26(月) 05:18:07
浮かれ気分で600万使った♪嫁側は100万しか出さなかったな。
今考えると本当もったいない。
27離婚さんいらっしゃい:2005/12/26(月) 18:54:50
>>26
費用の割合、普通その時おかしいなと気付くだろ
28離婚さんいらっしゃい:2005/12/30(金) 23:19:55
 米国の人気連続テレビドラマ「ビバリーヒルズ高校/青春白書」で女優の地位を確立した
トリ・スペリングさん(32)は28日、芸能週刊誌ピープル電子版で、テレビ映画スターの
ディーン・マクダーモットさん(39)と婚約したと発表した。スペリングさんは9月に夫で
俳優のチャーリー・シャニアンさん(36)との別居を発表したばかりだった。
 スペリングさんとマクダーモットさんはピープル誌に寄せた声明で、「カナダのトロントで
婚約した。信じられないくらいハッピーで、愛し合っている。一緒の生活をするのが待ち
きれない」と述べている。マクダーモットさんはクリスマスイブにスペリングさんとともに
馬車で、クリスマスツリー農園を見物に行った際にダイヤモンドとサファイアの指環を
彼女に贈り、求愛したという。
 スペリングさんは億万長者のテレビ・プロデューサー、アーロン・スペリング氏の娘で、
シャニアンさんとは昨年結婚したが、わずか1年で別居した。スペリングさんは父親が
ロサンゼルスに持つお城のような大邸宅でシャニアンさんと結婚式を挙げていた。
式は100万ドル(約1億1800万円)もかけ、350人を招待して盛大に挙行された。

芸スポから引っぱってきた。
これだけ金かけても離婚するヤツは離婚する。
金持ちだからこそこんなことできるんだろうけど。
29離婚さんいらっしゃい:2006/01/01(日) 01:05:33
      (~ヽ
      |ヽJ     新年
      | (~ヽ   あけまして
      (~ヽ|ヽJ  おめでとうだお
      |ヽJ |  |. 
      |./⌒ヽ|
⊂二二ミ( ^ω^)彡⊃ 2006年元旦
     リミソミソ彡ミ
.     》====《
      ノ>ノ
  三  レレ  
30離婚さんいらっしゃい:2006/01/01(日) 03:13:55
結婚にロマンもつヤシ多すぎ
31離婚さんいらっしゃい:2006/01/01(日) 15:34:38
結婚して1ヶ月経つと
「ああ、結婚てこういうものなのか。」
結婚して1年経つと
「ああ、一生こういう生活なのか。」
結婚した後がそれほど楽しくない普通の生活だからこそ
派手に披露宴するのかも。
人生最大の華々しい思い出を胸に秘めて生きるために。
32離婚さんいらっしゃい:2006/01/31(火) 02:36:39
んなもん忘れた。700ぐらいかかってんじゃねーの?
33離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 01:40:00
知らんわ。個人の貯えは600弱。総額は知らん。
34離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 19:09:55
全部込みで500くらい。
若かったし相手の親出し。
離婚して全額返済。
何で俺が全額返すの??って言ったら利子だってよ。
35離婚さんいらっしゃい:2006/10/17(火) 15:45:56
離婚したら祝儀返せよ!
36離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 16:24:21
新しい恋愛のはじめ方
http://www.117558.com/?86kbb
37離婚さんいらっしゃい:2007/01/27(土) 01:50:51
×1のあなたへ 両思いになるおまじない

1. 新品のピンク色のリップクリームを用意します。
2. そのリップクリームに針で彼の名前とLOVEの文字を刻みます。
3. 誰にも貸さずに自分だけで使い切ると両思いになれます。
ただし、早く使いきろうと、唇以外のところに塗ったり、削ったりすると効果が出ないので注意して。

あなたが幸せになれますように。。。
38離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 17:20:44
0
39離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 17:30:10
アテクシのママンが全額出したので知らない。
でも、お祝儀はアテクシがちゃっかり頂きますた。
離婚後も一生、ママンのスネかじって生きていきます。
40離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 18:07:24
結婚式と二次会のみ。披露宴なしで50万ちょい。
参加者にはご祝儀いりません、会場の食費のみと受付を用意しなかった。
それなのに置いていってくれた人がいて結婚にかけた以上のお金が・・。

結婚生活12年、今も順調に継続中&おもいっきり板違いスマソ。
41離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 18:11:09
親に出してもらうと離婚する
42離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 21:06:46
0。元夫の住んでたアパートに私が引っ越しただけ。
親の車借りたから費用0。入籍のみ。
指環は結婚祝いで買った。家財道具は元夫の親が買ってくれた。
43離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 00:52:22
4年前になるかな〜?指輪に30万位だったかな・・披露宴で350万円(100名弱)でした。
でも、披露宴はお祝儀もらえるので、実際には、80万位出ただけで済んだと思うよ。
旅行で60万位かけたから、合計、170万位だったかな??そんな感じだよ。
44離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 13:54:48
式300万、指輪50万・相手に時計を30万、新婚旅行80万、新居70万、家具電化100万
トータル640万以上は結婚当初(二人で折半・親の援助なし)。
その後約5000万のマンション購入→売却時2800万おまけに担保割れ…
これでいったい何千万損失したんだろう。

結婚12年で破局。結婚していなかったら今頃1000万以上貯蓄あったはず。
(結婚後もずっとフルタイムで働いてました)
それが今ほとんどない。人生がリセットされまさに0からのスタートです。
生きるのが辛くなってきました。
45離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 15:12:55
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://225411.untokosho.com/
46離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 22:48:03
ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
http://iyoiyo.ma-jide.com/
47離婚さんいらっしゃい:2007/12/13(木) 23:23:43
離婚に金かけて何になる
48離婚さんいらっしゃい:2007/12/14(金) 08:18:29
離婚する男女ほど、結婚式を挙げていないじゃないの
出合って、直ぐセツクス、デキ婚で愛情も何も無い
単なる動物だよ
49離婚さんいらっしゃい
18年前だからな結婚したの
指輪代含めて¥350万かな
指輪に割と金掛けて、式は身内&最低限のお客のみで
質素にしたつもり。
新居の家具類¥100万ほど
新婚旅行¥100万
結婚5年目で離婚で
子供は嫁が取り
俺は慰謝料合計¥500万貰って
嫁が使い込んだ住宅資金¥400万嫁親から返させて
養育費は無しだから
心の問題以外は、損は無かったな