離婚直後で未練断ち切る人限定【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
辛くて悲しいけれど、未練を断ち切らなくては!と頑張る人のスレ。

離婚直後で気が動転してる人、しばらく経って気が狂いそうなほど
落ち込んでる人、自分の中に抱え込まずに、ここで吐き出してください。
駄目だと思ったら、直ぐに病院(心療内科)に行きましょう。
その他、色々。断ち切ったヒトからのアドバイスもどうぞ。
2離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 00:53:32
今日離婚した35歳子梨女が2ゲット
3離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 12:04:10
あげあげ
4離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 12:26:33
漏れ、未練が徐々に断ち切れてきたぞ。
彼女探しもガンガッてる。
不安はまだあるが。

まだこのスレにはお世話になりたい。
なぜならば、ここのスレタイが
「離婚直後で未練断ち切る人限定・・」だからだ!

漏れもまだ完全に未練が断ち切れたとは言えないと思う。

完全に未練断ち切れるまで
どうかこれからもよろしく頼む!
5離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 14:45:34
俺も。目的もあるしやる事も山程あるし趣味もアル。
こんな俺にも未練どころか希望が湧いてきたのは最近。
俺もまだまだ未練が断ち切れたとまでは行かないが
これからもこのスレにお世話になります。。
6離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 20:10:23
私も離婚後のショックを乗り越え
社会復帰を果たしたいです

どうぞよろしくおねがいしまつ
7離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 00:17:19
>>1
乙です!
8離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 00:18:30
みなさんなんで離婚することになったのでしょうか?
9離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 00:20:11
時間しかないだろ
10離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 01:29:09
>>8
経験すれば分かるよ
11離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 01:41:14
>前スレyamasan

スポーツクラブ→彼女
俺かとオモタ。
体脂肪11%まで落としたよん。
彼女は寝ながら俺の胸とか腕触って喜んでる(・∀・)
でもなー。いまだに心が痛む。xのトラウマは消えない。
彼女の親が「連れてきなさい」と、言ってるらしい・・・。
元嫁の親とも早く会いすぎて失敗したから、まだ会いたくない。
12離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 22:24:57
地震あった次の日に
同い年の子が「1回くらい結婚もしたいしまだ死にたくない」って
言ってました。
もう1回結婚もしたし、おっきな地震でも来て下さい・・
と隣で考えてしまいました。
13離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 22:31:10
地震とかあると相手のこと心配するけど
でももうお互い助け合うことはできないんだなって
しみじみ考えて寂しくなってしまう・・
14離婚さんいらっしゃい:2005/10/02(日) 23:00:13
>>13
どっぷり未練に浸ってるね。
15離婚さんいらっしゃい:2005/10/03(月) 00:21:56
16長すぎてすみません。:2005/10/03(月) 06:22:06
前スレで350?辺りにカキコしました。自分のカキコの番号も忘れてしまってすみません。
昨年11月に離婚、12月に卵巣脳腫で入院、直後に元旦那に彼女発覚の辺りまでカキコしました。
当方30歳(当時は29歳でしたが)息子4歳です。
派遣ではありますが4月から新しい職場で働き始め、収入もなんとか安定し、息子と猫との生活も落ち着いてきた先月上旬、
珍しく元旦那の方から連絡が来ました。
出てみると、「洗濯機と掃除機要らないか?」という内容でした。
出て行ってから9ヶ月足らずでそんな必需品をどうしてくれるのか、理由はすぐに思いつきました。
「一緒に住むの?」と聞くと、やはりそうでした。
私はいらないと答えました。実際掃除機は新しいものを買ったばかりだし、洗濯機は7kg位のを買う予定だったから。
リサイクルショップにでも売って、引越し費用の足しにでもしたら?といって、電話を切りました。
彼女とはうまくいっている様子でした。
未練なんてもうなくなったと、思っていたはずなのに、急激な寂しさがこみ上げてきて、しばらく放心状態になっていました。
私は相変わらず一人で、今が必死と言わんばかりに生活しているのに彼はどんどん幸せになっていく。
子供を引き取らなかった事で好き放題に生きて、同棲までしようとしているのに結婚を考えていないなんて
無責任なことを平気で言って。このまま彼女との生活に夢中になって、きっと息子のことも忘れてしまう
(実際9月には一度も息子に会いたいとは言ってきてくれなかった)。
「自分の人生をやりなおしたい」って、言った彼はそのとうりにしている、それだけのことなのに、
どうしてこんな焦燥感に襲われるのか。
息子さえいなければ私だってなんて、思ってもいないようなことを考える酷い自分が現れてきて、
ますます自分が嫌になって…。
一ヶ月経って気持ちはだいぶ収まりました。でもふと思ってしまうんです。
今頃一緒にご飯食べて、テレビ見てたりするんだって。一緒に寝ているんだって。
一緒に暮らしても絶対にうまくいかない、だからそんなつもりもやり直す気も無い。
でもこの気持ちは一体何なんでしょうか…?
17離婚さんいらっしゃい:2005/10/03(月) 09:48:25
その人が幸せなのに、自分が幸せになれないのはおかしいと思っているなら間違いです。
あなたは「子供と一緒にいる」という、一番の幸せを手にしてるんですよ。


何か事があるにつれ、思い出の中にいる人はいつも美化されて出現し、
相手はもうどうでも良い筈なのに、自分が幸せだった日々の思い出がそれを納得させない。
ひとりになって、初めて今まで隣に人がいた事に気が付きます。
自分がこれからやっていこうと決めた時、今まで隣にいた人がやっていてくれたんだと気が付きます。

どんなに悪態をついても、そばにいて欲しい。
これが本音なんです。

でもね、その人はもう他人なんです。
その人と関係があるのは、子供の血縁というだけ。

それだけなんです。

その人の現在の行動が、どんなに自分が嫌だと感じても、それは他人のやってる事で、あなたには関係ない事。

もう思い出の中の人なんです。
もう手を伸ばしても触れない人なんです。

だから、前を向いて。
子供と一緒に幸せになればいいじゃないですか。

18離婚さんいらっしゃい:2005/10/03(月) 13:03:22
子供と一緒というのが一番の幸せだと俺も思う
19離婚さんいらっしゃい:2005/10/04(火) 00:55:12
今日 離婚が内定しますた。orz
20離婚さんいらっしゃい:2005/10/04(火) 12:05:28

>>19

無理しないでがんばれ。
21離婚さんいらっしゃい:2005/10/04(火) 14:27:09
>>19
内定は契約書が正式に交わされるまでは、単純な口約束。
破棄するのも、契約書にサインするのも、あなた次第。


契約書=離婚届 って考えると同じですな。
22HIROFUMI:2005/10/08(土) 20:08:28
鬼彼のことなので。また延ばされそう。
23離婚さんいらっしゃい:2005/10/10(月) 20:59:36
新スレ立ててみました。該当する方、いらしてください。

40代×子無し-だれか離婚後ブルー脱出法を教えて
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/x1/1128944994/l50
24離婚さんいらっしゃい:2005/10/13(木) 11:36:07
age
25ななし募集中。。。:2005/10/16(日) 15:33:14
突然離婚をきりだされて離婚→もやもや消えず…という人は消えたのかな?
26離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 13:06:00
3月に離婚しました。若い女性に骨抜きにされ妻や子どもを捨てて一緒に
暮らしましたが、結局上手くいかずわずか数ヶ月で破局。築き上げた
信頼や仲間を失い、収入の安定していた仕事も失い、一人誰も知らない
土地で暮らし始めました。孤独で寂しく大変勝手ですがいつも思い出すのは、
家族との幸せな暮らし。決して贅沢な暮らしではありませんでしたが、今思えば
最高の日々でした。あれだけ元妻を傷つけといて無理はわかっていますが
心のどこかで今でも復縁を願っている自分に嫌気がさします。
いつになったら前向きになれるのか?未練たらたらの毎日です。
27離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 14:51:19
昨年9月に離婚しました。子供ははいません。34歳です。離婚の原因は まあ 性格の不一致
生活のすれ違いです。離婚なんて自分にはありえないって思ってました。でも実際は・・・
独りになるとほんと淋しいもんですね。くよくよ うじうじ してました。毎日がつまらないの連続でした。体調もくずしました。
でも 新しい出会いがありました。そのおかげで前を向いて生きて生けそうです。過去より今を大切にしたいです。
282児の母:2005/10/22(土) 14:57:33
♂23♀23子4才子2才
何度も家出浮気を繰り返す夫
3日前からまた家出
いい加減離婚しようと思いながらもまだ未練があり決断できない
同じコトを何度も繰り返して
喧嘩のたび暴力
まだ一緒にいたいと気持ちがあったから今までも許してしまった・・・
このまま会わないで離婚を 決めたい
会ってしまえば許してしまう
早く時間がたてばいいのに
私は二度と結婚したくない頑張って二人の子を育てていこう
でもまだ涙が流れます
無意識のうちに考えてしまう
幸せだった日々に戻れたらと・・・・
29離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 15:04:09
>>26さんへ
女性の立場から小さなアドバイスですが、
>若い女性に骨抜きにされ妻や子どもを捨てて
というご事情ですので、
前の奥さんに許してもらうのを望むのは
ちょっと余りにもずうずうしすぎると思います。
>自分に嫌気がさします。
それは酷かもしれませんがご自分への天罰だと思って
しのいでください。
天罰も服役と同じで何年か経てば終わります。
何年かしのげばいいんです。
そしてもう同じ過ちを繰り返さないように、
人を傷つけないように生きてください。
30離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 15:58:41
誰かいないの?
31離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 16:19:49
>>30
少なくとも俺の周りには誰も居ない…
32離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 16:29:52
ぉ‐い みんな〜
33離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 16:55:42
>>29
ありがとうございました。おっしゃる通りです。
ただ一生かかってでも元妻や子どもにできる限りの
償いをしたいと思います。子どもには定期的に会えますが
元妻とは絶縁状態です。どんな償いが出来るでしょうか?

34離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 17:13:08
養育費払って
奥さんがこれから幸せになれる様に願ったら
あなたはもぉー他人なのですから・・・
35離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 17:24:54
そうですよね。ただ子どもの父親は僕です。
新しい父親が出来るかもしれませんが、どう
付き合っていけばよいのでしょうか?
36離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 17:30:23
こうなることを覚悟して妻子を捨てたんだろ
自業自得ってやつ
失ってから反省、改心しても遅い
その甘さを捨て今後の人生の再構築に励め
37離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 17:40:41
厳しい言葉が胸にこたえますが、その通りです。
天罰を素直に受け止め、人生の再構築に励みます。
本当にありがとうございました。
38離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 20:00:10
私は捨てられた身ですから 今更そんなこと言ってるのは身勝手ですよ でも頑張ってください 私は旦那に捨てられた身だけど・・やぱり大切な人だから旦那にも幸せになってもらいたいです 私はぁんなにスキになる人は二度と現れないんだろうな・・・
39離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 20:39:00
いやぁ、妻子を捨てた人間にそんな無責任な甘やかしの言葉を
かけてはいけないよ。

自分が捨てられた身なのなら(私もだけど)、そういう優しい言葉
頑張ってください、っていうのは、せめて自分に言ってあげようよ。
40離婚さんいらっしゃい:2005/10/22(土) 23:42:05
>>39
言ったらどうなるの
41離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 01:56:31
>>38
ありがとうございます私も本当にあんなに好きになったひとは
二度と現れない気がします。とにかく今は彼女に幸せになってほしいです。
42離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 09:22:45
>>41
妻子をゴミのように捨てて若い女と暮らして、その女に捨てられたら
捨てた女房のことをあんな好きな人は2度と現れない?
お前バカか?
43離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 09:48:22
>>42
本当にどうしょうもないぐらい馬鹿です。
一人になって今、一番誰が好きだったのか分かりました。
でもあの時は本当に見えなかったんです。
離婚回避のための努力もしましたが、結局無駄でした。
人を苦しめたり、傷つけたことは必ず自分に返ってきます。
自ら選んでしまったことですが、人生のどん底でもがき、
苦しんでいる毎日です。勝手なこと言ってすみません。
44離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 15:05:58
本当に今でも捨てた妻を好きだったら
けっして未練がましく目の前にちょろちょろ現れたりせず
一人で後悔してたほうがいい

自分の甘さに捨てた妻子を巻き込むな
それが最低限のケジメだろ
45離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 18:58:05
>>44
同意です。
人間て失って初めて大切さに気付くもんですよね・
46離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 19:16:33
でも、捨てられた人も苦しむ。
何が理由?元奥の浮気だったらツライ
コチもそうだし、なかなか大切さに気づかない。
47離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 19:33:42
元嫁の両親か友達に今の気持ちを伝えてみるのはどうでしょうか。
真剣に詫びて、謝るというのも償いではないかと思う。
子供のことを考えたら、復縁の方向へ、っていうのはベストでは??
まあ元嫁次第だが。
48離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 21:09:38
>>47
様々なご意見を頂きありがとうございました。元嫁の父が最近まで味方を
してくれていましたが、その父からも復縁は無理だから元嫁に連絡は
しないでほしいと言われました。私も離婚回避などやることは全てやりましたが
本当に無理だと思います。元嫁には接触せず、時々会わせてもらえる子どもに
出来る限りのことをしていきたいと思います。皆さん色々とありがとうございます。
49離婚さんいらっしゃい:2005/10/23(日) 23:37:11
>>3
神!!
50離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 01:13:11
>>48

時間が解決してくれるよ。
辛い思いはここで吐き出せや。

48のした行為は許せたもんじゃないと思うけど、
済んだことをウダウダ批判してもしょうがないじゃん。
48が今回のことをどうやって今後の人生に逝かせる
かが大切だと思う。
ガンガレ!!
51離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 06:51:30
みんなぉはよ
52離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 08:16:04
>>50
本当にありがとうございます。
平凡ながら家族で幸せだったことを思い出してしまいます。
もうあんな幸せ二度とやったこないでしょうし、
恋愛できる自信がありません。
でも人生は続くので頑張って生きたいとおもいます。
53離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 20:39:56
立ち直れるかな〜
これから先の生活も不安だし
54離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 21:14:38
ホントにどうやったら立ち直れる?
時間が解決すると言ったって、その時間はどの位かかる?
毎日、毎日、過去ばかり考えて生きてます。仕事も何もか
手につかない状況です。
55離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 21:28:38
忘れるくらい、何かに打ち込むしか無いんだろうなぁ。
俺は家では子育て、会社では仕事に集中する事で、
元妻の事を忘れるように心がけてます。

でも、夜、ふと元妻を思い出す。
んでもって、あの、ワガママな言動を思い出して
イライラして眠れなくなるよ。
黙ってるといつまでたってもイライラしっぱなしなので、
マンガ読んだりして眠気がくるのを待ってる。

ふっきっれるのは、まだまだ先かなぁ・・・
56離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 21:38:19
えっ、子供育てているんですか?
大変じゃないですか?子供さんの朝ご飯・夕ご飯とかお弁当を作ったり
するのですか?すごいです。

子供は、元奥が親権も監護権も含めて持っていきました。食事はすべて
外食です。でも、土日に子供と元奥の3人でご飯を食べているのを今で
も思いだし、やるせなさと切なさがあります。
57離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 21:59:31
52です。
本当に今は立ち直れるのか、どのくらい時間がかかるかも分からず不安です。
でも前にもご指摘頂きましたが天罰ですので、相手を傷つけたわけですから
潔くこの時間を受け入れたいと思います。弱い自分はまた誰かを好きになって
忘れようとも思いましたが、やっぱり無理でした。そう簡単に人を愛せるわけないし
今は愛される資格もありません。
58離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 22:04:35
56です。
57の言うとおりだと思います。
どうしたらいいの?
59離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 23:51:19
天罰を自覚するのなら、罪滅ぼしになにかやってみたら?
誰かの為に役にたってみることは、大きなカタルシスになるだろう。
己が必要とされる人間であるということが実感できたとき、
はじめて自分を好きになれるんじゃないだろうか。
60離婚さんいらっしゃい:2005/10/24(月) 23:57:04
不安だらけです
ぁんなに愛した人を失う悲しみは何年 何十年たっても忘れられない気がします
ふと親に『お前はぃつが一番幸せだった?』と聞かれ黙っていると・・・
『結婚する前付き合ってた時が一番幸せだったんじゃない』と言われ
それを聞いて涙がでました。 情緒不安定てのもあるけど
本当に幸せだった・・・・
61離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 00:21:59
>>56
57です。日によって気分が違いますが、最近安定している時は
元嫁や子どもが元気に暮らしていることを考えると幸せになります。
勿論まだまだ未練はありますが・・・
いつか時がたって相手が受け入れてくれたら
謝りたいと思っています。見返りなど求めずに。
62離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 02:14:56
>56です。
>57さんへつらくないですか?つらすぎてどうしたらいいか
分かりません?
63離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 09:18:40
>>56
57です。勿論辛いです。私は家族だけではなく仕事も、蓄えも、豊かな暮らしも
失って残ったのは深い傷とそれほど多くはありませんが借金です。
何度も死のうとも思いましたが、これだけ勝手なことをしておきながらさらに
自分だけ死んでいくのはあまりにも身勝手すぎて死ぬこともできません。
ある人がいいました「この世で一番辛いのは不治の病にかかること」
命ある限り頑張って生きていこうと思います。幸いこどもには今のところ
会わせてもらっていますので(半年に一度)それが唯一の生きがいです。
56さん、頑張りましょう。相手に酷いことをしたのは私たちなんですから
辛くて当然です。
64離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 10:28:41
>>57
56です。自分ばっかり辛いのでしょうか?相手も同じく辛いの
でしょうか?
一番辛いのは、子供に会えないことだと思います。不定期ですが、
面会出来た時の嬉しさがあり、その時の為に生きています。
65離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 17:34:09
苦しんでるのも分かるけれど、元奥はどれだけ苦しんだことか
自業自得としか言いようがない
66離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 18:42:11
離婚してしまった三十路♀です

ふっきれてるつもりなのに、ふと幸せだった瞬間や出来事が思い浮かびます
本当に幸せだった それに気がつかず台無しにしてしまった
辛いこともたくさんあった だから今こうして1人なのに
思い出すのは幸せだったことだけ
未練じゃないかもですが、どうにかして未来の事だけを考えて生きていきたい
67離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 23:35:46
子二人
これから先が不安です
すべての記憶が消えてしまえばいいのに
68204:2005/10/25(火) 23:38:38
辛い人
不安な人
いっぱいいるね
ひとりじゃないよ
踏ん張って生きていかなきゃね
69離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 23:39:24
204はミスです
70離婚さんいらっしゃい:2005/10/25(火) 23:54:23
>>65
そのとおりですが、辛いです。
踏み台にした若い女をどうすればいいのでしょうか?
彼女だけ何も無かったように幸せになるのは許せません。
同様の方いませんか?
71離婚さんいらっしゃい :2005/10/26(水) 00:11:47
仕事中も涙出てくるし休日は誰にも会いたくない。
数ヶ月前の飲み会で大して面識のない女の子に
離婚するまで待ってますって言われたけど
ホントに離婚するとは

寝たまま心臓止まんないかな
72離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 00:17:43
>>71
その子とはその後何もないの?
それどころじゃないかな。
73離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 00:32:33
>>70
は?
若い女のせいにするなよ
全てはお前が悪いんだ
人間としても男としても最低だな
もしかして公務員?
74離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 03:08:32
全ては自分が悪いです。でもそのときは若い女の結婚してくださいの
言葉を信じました。
75離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 10:04:02
皆さん共通しているのがやはり過去の思い出(幸せだったこと)に
苦しめられているのだと思います。勿論私もそうです。
時間しか解決の方法はありませんが、毎日毎日をどうのように
乗り越えればいいのでしょうか?経験者の方ご教授ください。
76離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 10:28:11
自分も乗り越えかたを模索中...
本当に時間が解決してくれるのか?
他に方法はないのか?
77離婚さんいらっしゃい:2005/10/26(水) 10:34:31
普通に生活してて、何でも無い時にも、急に寂しくなる事もあるね。
俺は本を読んだり、適当に当ても無く電車に乗ってたりして紛らわしてる。
その場しのぎなのは十分承知。
でも、なんか自分で動いて無いと、紛れないんだよなぁ・・・

時間が解決するのって、無理だと思ってるよ。
思い出は消えないし、微妙に美化されてるから・・・。
「そんな事もあったね」って言えるようになるのを待っていたら、
ふっきれた時は既に老人になっちゃうんだろうな。

乗り切るには、それを上回る何かを見つけないとダメかもな。
元妻と知り合った頃のようなトキメキを見つけないとダメかもな。

異性の友達も居ないし声掛ける勇気も無い俺が言うのも説得力に欠けると思うけど・・・
78離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 08:03:26
頑張ろう。また週末・・・
79離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 08:10:11
嫌な週末
寂しい週末
悲しい週末
80離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 15:24:09
吹っ切れるにはまだまだ時間かかりそぅ・・私もおばあちゃんになっちゃうんだろうな・・・
仕事終わって真っ暗な家に帰ると無償に寂しくなる
早く時間がたてばぃぃのに
81離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 17:58:54
週末辛いよね
何して気を晴らそう
82離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 21:08:45
子供寝かして一人になるとふと思い出す
『今頃何してるんだろぅ』『チャントご飯食べてるかな』この人には私がいなきゃダメだと思ってたのは私だけだった・・・・
私達のこと忘れちゃったかな・・・・
きっと私はこれ以上スキになれる人には出会えない気がする
だからスキになったことは後悔してない
83離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 21:30:48
82 おいら、そんな嫁さんが良かったなー おいら82の逆パターン。 別れても心のどこかでいつまでも愛されていたい。 寂しいなー
84離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:13:30
本当に何して過ごそうかな?
そう思ったらまた、辛くなってきた
85離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:18:26
漏れはジム逝くぜ
86離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:24:18
ジムか
そこでまた誰かと知り合えるのかな?
またスキになることが出来るのかな?
その勇気と気力が欲しい!
87離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:26:27
おお誤解させてスマソ。
残念ながらちょとご年配女性が多いので
出会いは極めて難しそうだ。
単にダイエットと体力向上のため。
死なない限り生きるしかないので。
88離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:31:03
死ぬ勇気もないし、かといって生きる希望も
持てないので、毎日の生活に流されています
いつになったら、立ち直れるのか?
89離婚さんいらっしゃい:2005/10/28(金) 23:45:21
立ち直ることを急ぐ必要なんて無いんだよ☆
90離婚さんいらっしゃい :2005/10/29(土) 01:40:56
妻が来週出て行きます。今隣の部屋で寝ています。気が狂いそうです。
91離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 09:18:37
>>89
耐えられるならカキコなんかしねーよ。
皆辛く苦しいから相談しているんだよ。
92離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 10:30:38
>>90
次の生活を考えて頑張っていきましょ!
て、書きながら、結局立ち直れていない。
一緒に苦しんでいきましょ、がいいかも知れない?
93離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 12:00:52
捨てた人は奥さんや子供のこと思い出したりしないのかな?
94離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 12:36:08
捨てた人が幸せかどうかだろうね・・・でもたいがい捨てた人は捨てられるもの。
それにしても辛い週末、家族も失い、安定した仕事も失い、孤独で寂しく
未来への不安を抱えてる状態。自業自得ですが何か楽しいことがほしい。
95離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 13:17:57
>>90
出ていく原因って何?
96離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 15:10:05
離婚して3年経ちます。でも精神的に病んでしまい未だに社会復帰できていません。それまでは働き者だった私なのに・・・。
離婚の理由は私が流産で落ち込んでる時、間接的な♀友人が泊まり掛けで見舞いにきて、別室で
関係を結び、その日を境いに彼女の家に行ってしまい、離婚まで2ヶ月でした。
17年の結婚生活はいとも簡単に半強制的に終わってしまいました。
事実は(現実は)変わらなくても催眠療法とかでPTSDとかが薄らぐと聞きましたが
そういう療法をされた方いらっしゃいますか?
97離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 15:20:59
よし!毎週末オフ会やろうっ!
って出掛ける気力があるかないか。。
98離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 15:28:49
本当に返ってくるものなのかなぁ〜 
自分だけのほほんと生きてるのが納得できない こっちの苦労も知らないくせに
99離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 15:30:10
>>97さんいいですね。その前向きさに支えられます。
>>96さん 相当辛い思いをされましたね。そして今もまだ苦しまれているようで
辛いですね。心療内科などは行かれましたか?一歩一歩でも歩き出しましょう。
きっとまわりがあなたを助けてくれるし、いい出会いもあるはずです。
僕もボロボロです。死にたくなる毎日です。でもギリギリまで頑張ってみます。
この世で一番辛いのは、不治の病にかかることですよ。
100離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 18:27:36
>>99さんありがとうね。96です。大学病院の精神神経科で鬱の治療をうけていますが・・・。
こんなにも治らないのが歯がゆいんです。昔とは天と地ほど心が壊れてしまって・・・。
子供の頃から天真爛漫過ぎるくらい明るくて、なのに今は通院途中の駅構内でも目が回ってしまったり
診察待ちの時に気絶してしまったり・・・・。
心の中で幾度「モウヤダ、モウヤダ、モウヤダヨウ!!」を繰り返したことか・・・。
この自分の心に染みついたしがらみに決着つけたいんです。
101離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 18:52:00
>>100さん
3年経っても、立ち直れないのですか?
1年経っていないので、あと2年(それ以上)
立ち直れないですか。辛い現実です。
102離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 20:28:43
今の状況が夢ならいいのに でも子供の為にも頑張らなきゃ
私はこの子達の母なんだ
明日も明後日も来年も再来年も頑張らなきゃ
だからもっともっと強くならなきゃ
103離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 20:50:51
>>102さん
>>100さんの前を読めば、分かるのでは?
もし、子供のいない(又は相手方)、男の場合(相手に子)の
場合は、頑張るものがないと思う。
だから、苦しくてつらいのでは?
104離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 21:27:59
>>102です
独り言のように書き込みしてしまいました
ごめんなさい
105離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 21:38:20
99です。100さん。事情はわかりました。同性でも異性でもとにかく友人を作って
できるだけ人と会うことをおすすめします。今の状況を理解して受け入れてくれる
人が必ずいるはずです。一緒に頑張りましょう。
106離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 21:47:58
103です
>>102さんへ
こちらこそ、すみません。みんな、辛さや苦しさ
があるから、ここに来たのではと思ってしまった
ので。誰かに対して答えて頂ける人がいないと又
寂しいものです。ここでは、思ったこと言って下
さい。あまり気にしないで下さい。
107離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 21:52:58
>>102です
涙が止まりません
私はいつになったら吹っ切れるんだろう
どうして生きていくことはこんなに辛いんだろう
108離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 22:05:30
ナンカあったらカキコすれば!
スッキリする!
109離婚さんいらっしゃ〜い:2005/10/29(土) 22:58:20
病院の先生はがんばらないように・・・っていう。
だけどがんばらなきゃやってられないんだよね。
子供も寝て、独りの夜には涙が出て止まらなかった。
今はもう涙も出ない・・・病院の帰りにもらう薬が
重くなってきた・・・・
110離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 23:50:58
戻れるのなら戻りたい
これが今の本音
111離婚さんいらっしゃい :2005/10/29(土) 23:56:49
帰ってきてくれーーーー



叫びたい。
112離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 00:32:51
時間よ戻れ〜
113離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 02:11:02
100です。お子さんがいらっしゃるのも物凄く大変で、自分のことを後回しにされているんだと思います。
私は生来、働き者でした。元旦那の精子が少なくて不妊科外来に7年通いやっと授かったのに、
元旦那はギリギリまで産休取らない方が良いんじゃないの?と私の稼ぎをあてにしている所がありましたね。
現代は自立とは、仕事してお金を得ることの出来る人と勘違いされている人が殆どです。
少子化に悩んでいる国のくせに不妊治療は実費です。人工授精なんて年間で軽く100万は掛かります。
大人二人が税金もろもろ家賃光熱費食費などを支払いながら生活していくのがやっとです。
まあ、しっかり殿方が働いて、すくすくとお子様をお産みになり、奥様とも上手く生活されている例は
たくさんありますから・・・。ようは愛情と金運に女は恵まれれば、次世代を担う優生遺伝子を残せるのでしょうね。
それを見抜くのも高等技術を持ち得た女でしょうかね。
114離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 08:53:36
また朝がきた・・・
115離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 10:12:34
>>113さん
愛情と金運というよりは、努力か相性だと。
男性も同じく、ケコンするときはコイツしかいないと思ってケコンするが、
一緒に生活するとあれとこんなはずではと?ということが、出て
きて最終的には一緒に入れなくなる。男がそう感じて居るのであ
れば、女もそう感じているとの意識がなくなり、結局は男(女)
ばっかり、損している意識で生活を続けて行くことは困難となり
結局、この状態です。
今、そのことを悔やんでも遅いのですが、未だに悔やんでばかり
です。あの時、もっと話しておけば、もっと聞いておけばと。
116離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 10:50:53
日曜日だというのにどうやって過ごせばいいかが浮かばない・・・
去年の今ごろは、子どもと公園で楽しく遊んでいたことを思い出す。
来年の今ごろは少しは立ち直っているのだろうか?
117離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 13:25:22
この頃、子供と遊んだことをよく思い出す。
楽しかったこと、叱ったことを週末になると
思い出す。つらくて、会いに行きたいが、
行けないので、もっとつらい。
だけど、元奥に関しては、良い思い出を思い
出せない。最後に揉めたことしか思い出さない。
118離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 13:47:30
子供が生まれる時あんなに喜んで
3ヶ月検診にも付いてきたパパでした。
だけどその時も他の女性と関係していたなんて、
1度の関係ではなかった。
その後も複数の女性の影が有。
夫の誕生日に関係を持った女性からの観葉植物のプレゼントを
そうとは知らない私は毎日水やりの世話をしていた。
浮気相手は保険屋が多かったが、今その数を知って
ぼーぜん!!としている。
男は同時にこんなにも複数の女を愛せるのか?
119離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 14:02:25
なんか前向きになれる本などありませんか?
お薦めの本ありましたら教えてください。
120離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 14:05:21
分からない。ただ、遊びのつもりでやっていたかもしれないし
どうかも、本人以外は分からないケド男は甘い言葉に弱いという
のは全体に当てはまる。女性に甘い言葉を掛けられればその気
になりやすい。ただ、本人が遊びとして118さんの元に帰ってき
ていれば。ただ、遊びなら遊びとしてプロの店の方が後腐れがな
く問題が少ない。
121離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 14:21:24
>>118です
夫はプロとも遊びますが、保険屋は素人女性と思っていた様です。
結婚前の保険屋の素人女性を落とすプロセスが楽しいらしい。
でも保険屋さんは元ホステスさんや、その他のプロの方が
半数をしめる支部も有ると知った夫は少しガックリしてる様だが
恋愛ごっこは止まらないようだ。気持ち良いのでしょう。
遊びかどうかは分らないが、少なくても私が夫を信頼しきっていたとき
夫は上手くやってたと、役者だな。やはり私は傷ついている。
トラウマだわ。家計のやり繰り、子育ての間に夫は保険屋とすし屋ハァ!
まったくむかつく。自分が哀れだわ!
122離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 14:31:36
寂しくて辛い日曜日の午後。FMで山下達郎さん聴いています。
ついこないだまで家族と買い物行きながら車でよく聴いてことを
思い出します。寒くなってきたこの時期、鍋を良く食べたものです。
今は家族も車も失って大きな傷と車のローンだけが残ってしまいました。
あの時間を取り戻せるならなんでもするんですが・・・
123離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 14:42:19
まあ、恋愛ごっこであればいいですケド
男の場合、ケコンしてしまうと大半が家計と育児・家事を全て
任せてしまう。その苦労は、その当時は分からない。一人に
なって家計・家事の大変さが分かる(その時では遅いが)
>>118さんの場合、話してみればどですか(多分、相手は聞く
耳を持たないか、右から左のから返事だと思います。コチがそう
でした。)最後の手段として、>>118さんが、浮気しているよ
うに見せかける。要は、付き合っていた当時みたいに着飾って、
旦那の前で時間を気にするそぶりをするとか、時間になったら
出かけるとか、そうすれば男の場合、何かあるのではとおもって
改心する場合があります。全ての男はとはイイませんが
子がいるので結論を急いで、ここに来ることがないように
124離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:08:20
育児はともかく、家計・家事なんて児戯レベルじゃんw
漏れは一人になってもそれくらい普通にできるよ。
むしろ、ケコンすると稼ぎを旦那に任せる大半の女が
独りになった後の方が問題じゃないのかね。

あ、実家にパラサイトかw
125離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:15:00
自分の体験と妄想という狭い狭い了見で「男はこうだ」
などと決め付けているうちはまあ、同じことの繰り返し
だろうな。
男性が「女はこうだ」とか言ったら「決め付けないで!」
とヒステリーだろうに。
井戸端会議はそのへんにしてもらいたいものだ。
126離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:23:08
言ってることはもっともなんですけど、そう思い込むことでつい自分を責めそうになる
気持ちを切り替えることも大切だと思うんです。時には理論より感情でごまかしたくなる
気持ちも理解して欲しいです。
127離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:33:19
>>118です。
>>123親切な書き込み有難うございます。
ここまで書き込んで下さる方がおられるとは思いませんでした。

>>124
私も働き夫の遊びのお金の返済やローンを弁護士を入れ解決してきました。
実家にパラサイト出来る人が羨ましい。

夫のPCにはパスワード入力が必要で、携帯にはロック有
×1子蟻の私より若い保険屋さん!かわいい人です。
写真を見てしまいました。お互いを見つめ合う顔を見れば
関係は憶測出来ます。苦しいです。
128離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:37:28
双方働く、当然のことであり誇れることでもない罠。
129離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:41:54
しかし、後始末が出来ない
これからも大変だぞ!
130離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:45:34
>>125
ここは井戸端会議の場だ!
131離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:49:39
>>118は誇っていないようだが、
書き込みの中で誇ってる文体が有ったか?
妄想厨か設定厨?
132離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 15:52:56
ひとつの家庭が壊れて逝くのを真面目にアドバイスしている
者もいるなか、
>双方働く、当然のことであり誇れることでもない罠。
は、論点を変える為の誤魔化しだとオモ
133離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:01:34
>>131
妄想乙
134離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:02:13
真面目なアドバイスと決め付け妄想の区別くらいつけようNA!
135離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:03:05
あまり荒れるのはよろしくない。>>126あたりが
妥当な考えだよ。
136離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:07:48
118ばりばりに誇ってんじゃん・・・・

>私も働き夫の遊びのお金の返済やローンを弁護士を入れ解決してきました。
>実家にパラサイト出来る人が羨ましい。

羨ましいって言い方にものすごい見下しがあるよな〜。
それに比べて自分はこんなに頑張ったのよ!って。
あ、こういうのも「妄想」で片付けちゃうんだろうね、別に良いケド。
そう思うことで自分には何の責任もない、相手が全て悪い、って
ことにしたいのなら、今後も進歩がないことは理解してほしいな。
137離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:08:47
tesu
138離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:10:27
と、少し長文書いている間に目を覚ますレスが。
>>135 確かにそうかも。気持ちに整理をつけるのに
必要なのは論理的整合性じゃないですね。
139離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:11:57
井戸端会議の場であることは理解してもらえたみたいだし、
全開で再開して頂いて良いでしょうか?
140離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 16:37:02
憂鬱な週末もまもなく終わる。結局きょうも何も出来ないまま終わってしまった。
さすがに人恋しいからスポーツクラブにあてもなく行ってきます。
141離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 17:18:12
>>136は典型的な2chの煽り方だ!
他の板でもよく有る。何を書いても脳内変換する。

保険屋さんが仕事で会う時は仕事だから身なりに気を使って
綺麗だろう。
家族間はくつろげる場で有って欲しい。
保険屋さんが24時間スーツ着て化粧はしてないよ
営業スマイルと言う言葉が有が、
家族に対する愛情で本当の笑顔を大切に守れる大人で有って欲しい。
142離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 17:25:06
>>118です。
>私も働き夫の遊びのお金の返済やローンを弁護士を入れ解決してきました。
>実家にパラサイト出来る人が羨ましい。

家族を守る為必死で取った行動が他者には
>ばりばりに誇ってんじゃん・・・・

>羨ましいって言い方にものすごい見下しがあるよな〜。
そのつもりは無く書き込んだのですが
ご気分をそこねたようですね申し訳有りません。
私も生身の体ですから、心労からか倒れました。
2週間の入院でした後遺症が残りました。
かなり辛いです。

143離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 17:48:49
>>118です。
もうこんな思いをするのなら
×1子蟻の保険屋さんがタイプなら
もう保険屋さんに持って行って欲しい。
144離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:05:19
>>126-135
>時には理論より感情でごまかしたくなる
>気持ちも理解して欲しいです。

感情でごまかす
何を感情で誤魔化すのか教えて君で悪いのだが、
教えてくれ
感情的に交尾しても良いと解釈でいいのかな?
145離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:22:12
とにかく「相手が悪い」って、感情で結論づけるという意味でしょ?
146離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:52:51
一連の流れを読んだ限りでは、>>118さんが問題と
いうことではなく、>>123に見られるような「男は〜」という
決付けが、その他大勢の普通の男性の反感を買った
のでしょう。

井戸端会議だという意見もありますが、確かに道端で
女性だけが集まっている場ならそれも良しです。しかし
このスレは性別を限定していませんし、妻側の問題で
離婚になって苦しんでいる男性も多く見ていることでしょう。
そこへ男性をひとくくりにして悪口を言われたらどう思うでしょうか?
男女逆の場合を考えれば容易に想像がつくと思います。

もちろん、気持ちの切り換えのために男(女)を罵倒したい
という考えも分かりますが、その場合は性別をある程度限定した
スレでやるのが妥当かと思われます。
147離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:52:54
浮気されその交際で使ったであろう借金を代わりに払い
心労で倒れ後遺症
この奥は何が悪かったのかな?

浮気されるような女が悪いと考えて良いのか?
148離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:55:45
あ、念のために言っておきますが、>>123
>全ての男はとはイイませんが
は免罪符にはなりませんので。
149離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 18:57:01
>>147
大手小町あたりで、男性がどうしようもない妻の相談をすると
「そんな女を選んだあんたが悪い」
というレスが多いよ。なぜか逆のケースはないけどね。
150離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:07:13
>>149
あそこはほんとのバカ女しかいないから参考にしたくないです。
私だって相手に色々言いたいことはあったけど、結局、自分の
見る目がなかったことは自覚してるし、少なくともここで相談
している人たちだって、「そうね、向こうが全部悪いよね」なんていう
無意味な賛同レスだけが欲しいわけじゃないと思います。
151離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:17:42
そんな男を選んだ>>118
が悪いか〜


保険特約の一部と考えたら?
何十年も月々何万もの支払い総額を考えて入る男だったら
保険屋とはできん。
やはり、感情でやった!よかった!情が出来た。
こっちの方が若い!で、
そんな男を選んだ>>118が悪い
運が悪い。
152離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:23:07
↑スマソ、誰か訳して
153離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:26:32
>>149
とにかく同情して欲しいだけの女性ならあそこは最適だよね。
今はどうか分かんないけど、私が見てた頃は、男とおぼしき
レス(たいてい女性にとって耳の痛いレス)は後で削除されてたし。
154離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:27:39
>>150
>見る目がなかったことは自覚してるし

やはりそう思うしか無しか
好きだったころの事を思い出すよ〜
相手の浮気で離婚
見る目がなかったか〜

現在、見る目の自信喪失です。
155離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:50:49
>>152
では、私が訳しましょう

女房より若い保険屋が営業でやってもいいわよと
言う態度で接して来た
やった!気持ち良かった!

これから先何十年も保険料払い続けるぞ
保険特約一発付き!
156離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 19:59:23
↑やっぱ今イチワカランのは、一般的な男性心理じゃないからかな?
157離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 21:38:18
>>118です
>一般的な男性心理じゃないからかな?
夫は一般的でない心理の夫だったのかorz
158離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 21:41:45
>>118です。
据え膳食わぬは男の恥と思ってた。
だからしょうがないと
夫はションベンしたと思ってくれと言う。
159離婚さんいらっしゃい:2005/10/30(日) 22:16:51
>>158
自分は据え膳に全く手を付けなかった経験がある男ですが、
生物学的に言えば旦那さんの方が「男らしい」と思います。

遅まきながら>>118
>男は同時にこんなにも複数の女を愛せるのか?
にレスしますと、愛するというよりエチーをするという意味では
オスは本能的により多くのメスに種をつけるものですから、
答えは大いにYESでしょう。古来、大仕事をやった男たちがよく
「英雄、色を好む」と言われたのも、男としてのアグレッシブさが
強い男はオスとしての本能もより強い、という表れと思われます。

そう考えると、結婚制度はオスとしての本能に極めて矛盾している
のはお分かりですよね?あなたがもし、自分以外の女性に興味を
示さない男性をお好みでしたら、残念ながらそれは男らしくない
(生物のオスとしては劣性な)男性ということになってしまいます。
それでも良ければ、私のような「男らしくない」やつも世の中には
いるでしょうから、そういう人を選んでみて下さい。ただし、上で述べた
のと逆に、そういう人はアグレッシブさに欠け、オスの社会の中では
劣性な存在(いわゆる甲斐性なしってやつですか)かも知れません。
そこはよく覚悟の上で。
160離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 01:03:18
オフ会やるか???
161118:2005/10/31(月) 01:45:57
オスの精嚢で1日に作られる精子の数は億単位出さねば体内に吸収されるが
出すほうが精子を作る能力を良い状態で維持できる。
>結婚制度はオスとしての本能に極めて矛盾している
>のはお分かりですよね?
ならばオスは結婚するなよ
結婚しなければフリーで誰とやっても文句無しだろ
自分の種で有ると確信を持つ為に婚姻するのだろ
フリーの女に自分の遺伝子を着床出来たと確信を持つのは難しい
オスが種を撒き散らすのは分るが理想を言えば撒き散らしたメスを
昔の男の様にかこえ家や生活費を払い面倒をみろ
さすれば己の遺伝子を残す確実性は上がる。
オスと言うなら猿もオス、人間もオス本能を大前提に出すならば
オスである裸体で生殖器をさらけ出して歩け。オスの本能を誇示するならな
猿と人間の違いは理性で有り前頭部だろ
自分がオスで自分の種で有る確実性は完全とも言えないが婚姻ではないか?
どこの種か分らんフリーの女の子供を育てるのか?
162離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 05:47:15
良いこと言う、脳内円エンドルフィン出まくり、馬鹿な女には理解も出来ないし
文もまともに読めないと違うか。
163離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 05:51:24
女が自分で稼げばいいだけじゃん。寄生虫みたいなことやめようよ。
164離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 06:01:11
>自分の種で有ると確信を持つ為に婚姻するのだろ
結婚しても確信できないのでわ、現にそういう事実はかなり・・・。
165離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 10:34:18
>>163
>女が自分で稼げばいいだけじゃん。寄生虫みたいなことやめようよ
>>118は働いている
前レス嫁
>結婚しても確信できないのでわ、現にそういう事実はかなり・・・。
男は結婚するなよフリーでやりまくれ!

166離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 12:39:23
>>165
レス嫁。面倒を見ろと書いていることへの答えだろが。
167離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 12:48:31
レスっつーか流れが読めてないんかな。あるいはわざとか。
168離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 17:58:38
転勤が決まった。離婚届も今夜二人で署名・捺印。

家族という糧があってこそ仕事にやりがいを感じるのが本当の姿
なのかもしれないけど、今の自分にとって今回の転職は本当に
ありがたかった。

優しくしてやれなくて本当に辛い思いをさせてしまったね・・・。

新天地で仕事に全てをぶつけて生きていきます。
今まで本当にありがとう!
169離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 18:30:44
>>168ガンガレ
漏れもみなう 努力する ガンガル
170168:2005/10/31(月) 18:52:45
>>169
ありがとう。お互いに頑張っていこうな!


文面訂正。。。

今の自分にとって今回の転職は ×
今の自分にとって今回の転勤は ○
171離婚さんいらっしゃい:2005/10/31(月) 21:18:23
>>154
見る目欲しい!!!
172離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 00:24:03
おやすみなさい。寂しい同士の皆さん。まじで心療内科いこうと思います。
鬱が消えるクスリなんてあるんでしょうか?
1731:2005/11/01(火) 10:08:19
>172

病院行ったほうがいいですよ。
僕も激しく欝で全く生活できませでしたが、薬貰うと
劇的に改善しました。
174離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 10:23:10
パキシル・デパス・マイスリー・ソレトン
は毎日欠かせません。
175離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 11:50:15
トランス聞く
176離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 21:36:35
まぁなんだ。わけわからんがageとく
177離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 21:45:58
急にフトした瞬間に思い出す
寂しさに押しつぶされる

あと何日こんな気持ちが続くんだろう
178離婚さんいらっしゃい:2005/11/01(火) 21:53:37
あと・・一年かな。
179離婚さんいらっしゃい:2005/11/02(水) 13:54:48
色んなとこに思い出は転がってるもんで
何を見ても楽しかったときのことを思い出す。
普通の人だったなら続いてたのにな。
後悔はしてないけど寂しいな。
180離婚さんいらっしゃい:2005/11/02(水) 20:22:34
>>173
病院行きました。薬まだ飲みなのでなんともいえませんが、効果があることを
願っています。さらに白血病でこの世を若くして去った人の絵画展に出かけました。
生きたくても生きられなかった人の想いをしり、しっかり生きていこうと思いました。
181離婚さんいらっしゃい:2005/11/02(水) 20:28:24
>>180
ガンガレ、しっかり生きてくれ!
182離婚さんいらっしゃい:2005/11/02(水) 20:46:23
>>179
漏れも一緒だ。他にも同じ境遇な椰子はいるはずだ。
一緒に乗り越えよう、でも無理かな。
183179:2005/11/02(水) 22:50:22
>182
ありがとう
お互いに乗り越えられるといいですね。
184離婚さんいらっしゃい:2005/11/03(木) 01:25:44
>>172
自分も鬱でかなりきつい薬を(後で調べたらそうでした)もらって、
2年くらい飲んでました(仕事の電話中に寝てしまったり、ご飯食べながら寝てしまったりといろいろとありました)
本当に大変でしたが、いつかは薬だけじゃあなくて状況も変わるんで
必ず良くなります、日は必ず登ります。
今の状況だと、なに気軽にいってんねん、と思われるかもしれませんが、
必ず良くなりますから、気長に充電して下さい。
絶対に焦らずに、がんばらずに。
落ち込む時は、あぁなんで落ち込んでるんやろと余計に落ち込まずに
自分は好きで落ち込んでる、好きで悩んでるって思うとちょっとらくですよ。
185離婚さんいらっしゃい:2005/11/03(木) 08:37:15
離婚するまでは仲良くしようと我慢ばっかりしてた私タチですが
離婚してからはその都度解決するまで話するようになりました!

ケンカして解決していくほうが仲良くなれるじゃない・・・

アホだ自分達・・・


という事でage
186離婚さんいらっしゃい:2005/11/03(木) 22:30:52
>>184
早速パキシルなど飲みました。感想はとにかく眠い!!
これが安定剤の効果なのでしょうか?あたまの中の嫌なことは
消えませんが、無気力で死ぬ気はおこりません
187離婚さんいらっしゃい:2005/11/03(木) 22:36:39
>>186
一気にやる気なくなり眠くなります。
漏れは仕事を休めなかったので、量が多いうちは
かなり厳しかったです。
188離婚さんいらっしゃい:2005/11/03(木) 22:51:13
>>186
そうなんですよ。飲まないほうがいいんですかね?
189離婚さんいらっしゃい:2005/11/04(金) 00:40:05
185
うちも離婚した後そうでした。
でも問題は復縁をしがたいある決定的な事由
があると二人とも気が付いたので
話し合ってお互いの為に決別しました。
結果的には未練を断ち切る方向に進んでる
と、うちの場合は思いますがね。

188
薬合わない場合はドクターに相談したほうが
いいと思いますよ。
190離婚さんいらっしゃい:2005/11/04(金) 10:59:50
半年で体重30`減・・・。
朝、昼、食欲なしで昼にパン1個もしくはおにぎり1個、夜は焼酎&ツマミなし。
たまに酔ってコンビニ弁当ドカ食いするくらい。
191離婚さんいらっしゃい:2005/11/04(金) 12:56:32
>>190
今の体重どんくらいなん?
192離婚さんいらっしゃい:2005/11/04(金) 13:15:34
元デブ?
193離婚さんいらっしゃい:2005/11/05(土) 11:54:01
どんだけピザやねんw
194離婚さんいらっしゃい:2005/11/05(土) 16:23:37
ありえんほどのピザだよな(´_ゝ`)



え!ピザ!?
195離婚さんいらっしゃい:2005/11/05(土) 16:28:40
迫るクリスマス!!憂鬱でたまらない。
元彼女はきっと新しい男と・・・想像しただけで気が狂う。
196離婚さんいらっしゃい:2005/11/05(土) 17:58:02
別れた女より幸せになる努力をしろ!
197離婚さんいらっしゃい:2005/11/05(土) 18:06:41
>>196
あんないい女はいないよ。スタイル抜群の現役女子アナなんです。
どんどん輝いていく姿をテレビで見るのが辛い・・・
198離婚さんいらっしゃい:2005/11/06(日) 21:16:59
もしやテレ朝の・・・・
199離婚さんいらっしゃい:2005/11/07(月) 14:23:06
じゃ生涯思い続けてれば!
凄く無駄な時間だわ
200離婚さんいらっしゃい:2005/11/07(月) 17:00:10
とりあえず200はいただいとく



ぬるぽ
201離婚さんいらっしゃい:2005/11/07(月) 22:55:55
ガッ
202離婚さんいらっしゃい:2005/11/10(木) 03:17:05
age
203離婚さんいらっしゃい:2005/11/10(木) 15:21:29
いつになったら忘れる事出来るんだろうか?
204離婚さんいらっしゃい:2005/11/10(木) 16:17:25
何かに熱中するしかないかな?
このスレに書き込んでる間は苦しさの真っ最中だろうから
互いに愚痴ろうぜ。
離婚の原因が相手に有る(他に好きな人が出来て)とかは
苦しいな〜
えっ、嘘、そんなー、何時の間に私が何をしたの?
なんて感じだった。
忘れましょう。
元配偶者は新しいトキメキが欲しかったんだと思う。
205離婚さんいらっしゃい:2005/11/10(木) 16:22:44
フォローになってない。↓
206離婚さんいらっしゃい :2005/11/10(木) 16:56:37
元嫁に未練なし救えない人だと思われ。
なんせ漏れの場合ときめきどころか離婚後に元嫁に妊娠発覚。
しかも籍抜く前!相手は元嫁の部下。
こっちにも彼女いるからまぁ耐えれるけど娘は?
結婚するらしいからとりあえずは何も言わないつもり。
娘との面接交渉権はかならず勝ち取るぞ!
それが未練断ち切る上での漏れの今の目標。

207離婚さんいらっしゃい:2005/11/10(木) 23:45:50
>>203

×後、20ヶ月後の経った今思ふこと。

時間と新しい恋が良薬だと思ふ。

漏れはそうだった。

本当にあの時別れて正解だったと今は思ふ。

208離婚さんいらっしゃい:2005/11/11(金) 12:36:34
40目前でゴルフ始めた。
玉があっちこっち飛ぶのを見て悩んでる時は元妻の事はスッパリ忘れてる自分がいる。
結構疲れるからすぐ寝ちゃうので、夜に寂しいって思う回数も減ってきた。

筋肉痛であちこちイタイけど・・・
209離婚さんいらっしゃい:2005/11/12(土) 10:53:54
断ち切るのは無理かな〜 毎晩優しい元奥夢に出てくる。
本当に優しいんだよな〜夢の中では・・・
210離婚さんいらっしゃい:2005/11/12(土) 12:23:11
現実では泥沼化した結果、別れたのだから美化するな
どうしようもない元奥だと思うしかない
ただ、子がいた場合は子のことだけは忘れるな、夢でも
毎晩、子の顔をみろ
211離婚さんいらっしゃい:2005/11/12(土) 15:46:50
子供の夢だけをうまく見るのはちと難しいな
212離婚さんいらっしゃい:2005/11/12(土) 20:57:46
とりあえず趣味に走っている
213離婚さんいらっしゃい:2005/11/12(土) 22:23:56
明日 子供達と遊べます。嬉しい。
214離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 00:13:31
ヨカタネー
215離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 00:47:56
2年前に離婚した小梨36♀です。今、転がり回るほど寂しくて苦しいです。でも皆さんのご意見のように必ず時間が解決しますよね。
216離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 00:51:12
>>215
うん時間はそうだけど、前向きな姿勢も必要じゃないかい
がんばってな
217離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 00:58:44
>>216 本当にありがとうございます。お時間良かったら少しお話してください。ダメならスルーしてくださいね。216さんにもこんな時期ありましたか?
218離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 01:12:34
>>217
少し時間かかったけど、彼女の存在が大きかったね(今の嫁)
219離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 01:20:52
>>218 ありがとうございました。私も218さんのように前を向いて新たな人生探しをしてみますね。
220離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 01:36:00
>>219
うんがんばってね
要は気持ちの持ちようだと思う

ま、それができたら悩まんわなーw
221離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 01:45:11
×後丸二年の俺様がきましたよ。
222離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 03:45:30
>>221 215デス。もう寝たかな?私は未だ眠れず。。早く時が経つことを願うばかりです。
223離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 07:50:47
俺は、夜はアルコールがあるから眠れるけど、朝早く起きてしまう。
離婚を切り出したほうは未練なんか残らないのかな。
復活できない。
224215:2005/11/13(日) 09:10:21
>>223 221さんかな?私も切り出された方なので全く同じ事考える時があります。むこうはどんなことを思いながら生活してるのかな…って。そして私も絶対に復活はできない‥
225離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 09:56:42
>>223
×後1年経過、アルコールの効きが弱くなり毎晩かなり飲んでも酔えない。
漏れも切り出されて、2〜3ヶ月は鬱で会社も行けない状態
今、二日酔いではあるが何とか行っている
226離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 13:02:13
227離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 14:00:48
×後 数年経っても悩んでる方にお聞きしたいです。
その間、結局のところ離婚直後の気持ちから何も変化が無いと言う事ですか?
ショックの大小の違いはあれど。自分は別居後1年、×後2か月の31♂ですが復縁は100%無理と
言われた今でも毎日引きずって生きています。
228離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 21:43:58
>>227 すげー気持ち判るよ〜漏れも復縁メール送ったら「無理」のフタモジだった。漏れは忘れる事出来ないし、何言われも復縁のチャンス待事を宣言します。 お互いガンガろう
229離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 23:10:18
もうすぐ離婚する者です。
とても苦しくて・・・辛くて・・・
誰にも話すことが出来なくてココにお邪魔しました。
230離婚さんいらっしゃい :2005/11/13(日) 23:15:51
>>229
オレモダヨー 苦しいよー
231離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 23:28:12
離婚してみると・・結構さっぱりするよw
232離婚さんいらっしゃい:2005/11/13(日) 23:49:41
ボクは結婚して2年になります。が・・・
一緒に暮らしたことは一度もありません。
2年以上もずっと別居したままなのです。
このまま立ち止まっているわけにもいかないので
離婚を決意しました。
233もうすぐ離婚:2005/11/13(日) 23:54:09
正直・・・離婚はしたくない。
やっと結婚できたのに・・・。
234離婚さんいらっしゃい:2005/11/14(月) 00:23:57
>>232
詳しく
235離婚さんいらっしゃい:2005/11/14(月) 11:50:38
割れら! 離婚なんかするんじゃねーぞ!
子供椰子は特に菜。
236離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 02:34:18
>>227
新しい彼女つくりなよ。俺もけっこう引きずったけど、もう立ち直った。
たまに思い出す程度かな。
息子が大きくなるのを待って、いっしょにバイクで
キャンプツーリングに行くのが今のところの夢。
237離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 17:09:33
出会い系サイトで100人申し込んだら10人メル友ができました。
その後5人と会って3人とエッチしました。
結構気晴らしになるから、塞ぎこんでいるなら皆もやってみよう。
238離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 17:40:53
>>237
荒らし君じゃなかったら信用したんだけどね(プ
239眠れない:2005/11/23(水) 06:00:13
離婚直前ですが、あまりに苦しくて眠れなくておじゃまさせてもらいました。

愚痴書かせて下さいね。

嫁が好きでした。本当に。目に入れても痛くないってこんな事だろうなと。
体は弱いけど、料理も上手で、友達も多く自慢の嫁でした。
ただ、良い面だけではなく、悪い癖はイライラすると、俺の事を考えず、
愚痴や批判的でネガティブな言葉を投げかける所があり、
それが原因で何度も大喧嘩した事がありました。
しかし、いずれ分かってくれる。これが解決すればもっと仲良くできるから。
<続く>
240眠れない:2005/11/23(水) 06:00:37
<続き>
俺も怒りが爆発すると、後先考えず言葉を発する所があったので、
怒りをコントロールする本とかを読んだりはしてました。

普段は本当に仲が良かった。俺が思ってただけかもしれないけど。

しかし、5年付き合った後結婚、結婚4年目を前に関係は完全に崩れ去りました。
それは、嫁と嫁の両親を観光旅行に連れて行ったたった3日間の間の出来事でした。
そして、今俺は、色んな事が頭の中でぐるぐる回る。腹は痛い。
止めたタバコを吸いながらここに愚痴書いてます。
<続く>
241眠れない:2005/11/23(水) 06:01:01
<続き>
俺は本当に頑張ったんだ。嫁に喜んで欲しかった。
紅葉で有名な観光地に連れていく事にした。
嫁が行きたい所をリストアップして、俺が距離や場所から取得選択して計画を作った。
目的地まで片道4時間1泊2日の楽しい旅行になるはずだったのに。

さすがに観光名所。半端じゃない人です。
それでも1日目の前半は早朝から出てきただけあってすんなり神社内を散策。
予約しておいた店で昼飯。みんな喜んでる。俺も嬉しい。

昼からは別の名所に移動。が、あまりに人が多く酷い渋滞。
これだと予約している夕食に間に合わないので、地元の人が知ってる空いているスポットに移動。
ちょっと寂れてるけど、紅葉は綺麗。写真もうまく撮れたから良かった。
<続く>
242眠れない:2005/11/23(水) 06:02:37
<続き>
夕食の場所に移動する時も渋滞。結構神経使う。
嫁が、「***に行きたかった」と行けなかった場所がいかに凄いかの話をしだす。
別の場所行ったんだから、そこの話すればいいのに...
いつもの俺だったら、そこで注意してるけど、嫁両親もいるし雰囲気壊してもなんだから沈黙。

家庭料理的なこじんまりした店で夕食。そこでも***に行けなかった話。さすがにストレスを感じる。
こんなに頑張ってるのにそりゃないよ...
でもだまってる訳にもいかないから、言葉を選んで笑顔で
「行けなかった所を考えるより、行った所の話した方が旅行の思い出も楽しくなるよ」
嫁はそんな事かってな顔。ツライ。
<続く>
243眠れない:2005/11/23(水) 06:03:30
<続き>
料理の後はライトアップの紅葉を見にタクシーで。混んでたけど、スムーズに行けた。
夜の紅葉を見ながらのむ甘酒はうまかった。

タクシーで車を駐車してる所まで戻り、そのままホテルへ。
なんと最上階で周りはライトアップされた紅葉。ラッキー。
ちょっと雑談して風呂入って就寝。
<続く>
244眠れない:2005/11/23(水) 06:04:15
<続き>
2日目は電車で紅葉を見た後、急流下り。乗る場所と到着地点がだいぶ離れるので、
朝、嫁と両親を下ろした後、俺は車で待機。暇つぶしに漫画でも読むか。
ここでトラブル発生。電車に乗れるのは1時間30後に、そして急流下りは3時間待ち。
愚痴メールが飛んでくる。まあ、仕方ないか...
乗った時間が大体分かったので、到着地点に迎えに行くがすごい渋滞。
人をかきわけながら進み、夕方4時に合流、車に乗せる。
一言目は「つかれた」「全然乗れへんかった」
あんまりにも楽しくなさそうな顔で言うから、楽しくなかったのかと聞くと「楽しかったよ」
じゃあ、なんでそんな事言うのよ。俺なんか急流下りも体験せずに車の中で待ってたんだよ...
<続く>
245眠れない:2005/11/23(水) 06:04:50
<続き>
気を取り直して、おみやげを買いにお店をまわる。その後、予約した店で夕食。
夕食後、名所を後に高速道路へ。それが大渋滞!ちょろちょろとしか進みません。
あまりの進まなさに、予定を大幅に遅れると思ったので、皆にシート倒して寝ててと言うが、
嫁は、「明日は**なのに..」などブツブツ言っててかなりイライラ。
あんまり腹が立ったので、「お前は寝る事もできるけど、俺は到着するまで、寝ることすらできない」
「一番しんどいのは俺なのに、なんでそんな事いうの?」と発言。嫁は謝る訳ではなくふてくされモード。
両親の手前、あんまり追求もできず、わだかまりを抱えたまま6時間後に両親を下ろす。

両親を下ろし、家に帰る間、なんでそんな事を言うのか追求するも、ふてくされた返事のみ。
本気で怒ってる事をアピールする為、今回の事は本当に怒っている。そういう態度なら離婚する。
俺は耐えられないというと。嫁「わかった」
<続く>
246眠れない:2005/11/23(水) 06:05:33
<続き>
3日目、お互いの両親に報告する形になり、もう後戻りができない状況で今に至ります。

努力が報われない気がした。最後の喧嘩では中傷する事も言ってしまった。
それが、この結果につながったのかもしれない。

だけど、俺は、ただ、よろこんでほしかった。
あなたのおかげでこんな楽しい旅ができた。両親をつれていけてよかった。と。

途中喧嘩の種になる事があっても、それを反省して、
本当に悪かったと言ってくれれば気持ちが救われたのに。
<続く>
247眠れない:2005/11/23(水) 06:05:55
<続き>
喧嘩の時に妻はよく「わたしばっかり!」と口にする。
今までの喧嘩も、俺が解決したと思ってただけで、実は嫁の心にはわだかまりとして残ってたのかな。

書いてたら、めちゃくちゃ長い文章になってしまいました。
ただ気持ちを書きなぐっただけの他愛無い。くだらない文ですが、愚痴をだれかに聞いて欲しかった。
自業自得だけど、誰かに聞いてもらえないと、もう気が変になりそうです。つらい。本当につらい。

こんな文を読んでくれた人、
本当にありがとうございました。
248離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 06:16:09
お互いまだ子供なんだねえ
喜んでほしかった喜んでもらいたい気持ちはわかるが
努力するもんじゃないしね
遅かれ早かれ2人のためには離婚でよかったんじゃないかな
249離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 11:41:21
お前が正しい。
俺なら嫁をぶっ飛ばしてるぞ。
だいたい嫁の親連れて旅行に行くなんて
なんて出来た婿だろう。
俺は結婚生活9年で嫁の親に1回しか会ってない。
この程度の嫁ならいくらでもいる。
がんばれ。
250離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 12:06:11
旦那さんのそういう細やかな思いやり気づかない性格だったんじゃ?
そんなに自分責めることないのに。
紅葉の有名観光地はシーズン混雑半端じゃないし。
人生長い、今年行けなくてもまた次の機会いくらでもあるしね〜。我侭というかなんだかね。
お互い根本の性格が合わなかったと思う。>>247はすごく気遣うし思いやりも持てるタイプだけど
元嫁さんは反対な人なんじゃなかったのかな?遅かれ早かれ夫婦として歩めなかったよ。
今度は同じ価値観の人と出会えること祈ってるよ。がんばれ〜
251今日は眠れそうです:2005/11/23(水) 22:33:03
仕事から帰ってきました。
みなさんの励ましを見て、気持ちが楽になりました。
前を見て頑張ろうと思いました。
自分の至らなかった点を克服し次につなげます。
本当にありがとう。

>>248さん
そうですね。
努力して連れて行くから見返りを求める訳で
自然の行いとしていれば、相手の反応でなんでと思う事もない。
男としては最終的にはこうありたいけど、
自分はまだまだ未熟ですね。

>>249さん
「俺なら嫁をぶっ飛ばしてる」
爽快な言葉に笑ってしまいました。
久しぶりに笑った気がします。
笑うと気が楽になるもんですね。

>>250さん
書き込みを見て、もうちょっと自然体でもいいのかなと思えてきました。
もし、これで終わりがくるとしても、仕方なかったのかなと。
今はこう思えるようになってきました。
まだ、届けは出してないので、元ではないですが、
終わりまでフェアに冷静にやっていけそうです。
252離婚さんいらっしゃい :2005/11/23(水) 22:41:16
>>251さん
今夜は寝れそうでよかったですね。
自分も離婚して2年経とうとしてますが
今年のクリスマスは少し楽しみで・・・
お互い頑張りましょ〜〜
2531:2005/11/25(金) 10:24:00
251を読むと、自分とあまりにも重なってて辛いです・・・。
254離婚さんいらっしゃい:2005/11/25(金) 10:31:08
>>251
ガンガレ、お前は良いヤツだよ。
向こうの両親も自分の娘の不甲斐なさ分かってるのでは?
漏れも、同じだった。>>253もみんなでガンガろう。
255離婚さんいらっしゃい:2005/11/28(月) 00:17:35
む め も !
256離婚さんいらっしゃい:2005/11/28(月) 11:52:01
自分の思い込み押しつけられて楽しめはないと思う。きてくれただけでも嫁にしてみたら、最大の譲歩だと思わないと。
257離婚さんいらっしゃい:2005/12/06(火) 22:19:55
age
258離婚さんいらっしゃい:2005/12/08(木) 01:10:07
あんなバカ女いらね〜よとか言って周りには強がり言ってるけどね!だけどね
おまえをどうやって忘れりゃいいんだよ!毎日酒飲んで無理矢理寝る日々をど
うすればいいの?いつまで続くのか解らないけど?だめだから次の女なんて俺
には無理だ。本当に時間が解決してくれるの?印を押したのが間違っていたん
じゃないかって今も悩む日々が!
259離婚さんいらっしゃい:2005/12/08(木) 02:00:14
心療内科に行ってパキシル処方してもらってください。
嘘のように楽になります。
260離婚さんいらっしゃい:2005/12/08(木) 20:32:42
>>247
一生懸命やってる247には悪いけど、私はそういう相手で
すごく疲れた経験があるので、嫁の気持ちもわかる。
相手は「全部仕切ってやった」っていうけど、こっちの気持ちとしては
「全部仕切らせてやった」ってのもあるんだよね。顔を立てる意味も込めて。
だけど、その仕切りが甘いと心底腹立つというか、
正直背伸びして失敗されるとかなりキツイ。ましてや親同伴でしょ?
だったらいっそ「自分は遠慮するからゆっくり行って来て」って
旅行丸ごとプレゼントされる方がずっといい。
離婚という単語にすぐ回答していることからも、日常的に247の
どこかに不満を抱いていたのでは?
でも、これって単なるコミュニケーション不足っぽい臭いもするから、
もう一度素直に話し合ってみれば、案外丸く収まる気もするなあ。
261離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 01:05:14
おまえに結婚前から男がいたのも偽装だったのも薄々覚悟してたけど・・・
やはり無理かぁ・・180日たって入籍だけ・・披露宴終わったら用済みか・・
俺の役目は
262離婚さんいらっしゃい:2005/12/18(日) 00:06:25
離婚して半年経ったね。今でもあの決断が良かったのか判断が付きかねている。
おまえのSOSに気が付いていたらなと本当に後悔している。独身から主婦になるのは
想像以上に過酷だったのだろう。気づかずにいてごめんね。俺みたいな奴じゃなくて
もっと優しくて気配り出来る人と出会えるのを願っている。本当にゴメン・・
幸せになってくれよ・・・俺は一生おまえの事は忘れないから・・・・
263離婚さんいらっしゃい:2005/12/23(金) 20:17:53
age
264離婚さんいらっしゃい:2005/12/23(金) 20:48:56
私はもう完全に元旦那に未練ないけど
(離婚してただ今1年半)
断ち切れない人って離婚してどの位?
確かに半年位は辛かったけど。。
265離婚さんいらっしゃい:2005/12/23(金) 20:49:06
今月2日に離婚した俺にとっていいスレ発見

お世話になります
266離婚さんいらっしゃい:2005/12/23(金) 23:55:21
>>259禿同
俺もパキシルで忘れられたよ。
パキシル神☆^▽゚)ノ ?
267離婚さんいらっしゃい:2005/12/24(土) 00:07:07
は?
268団体職員:2005/12/24(土) 01:19:52
こんばんわ

269離婚さんいらっしゃい:2005/12/24(土) 22:00:38
団体職員、乙
270離婚さんいらっしゃい:2005/12/24(土) 23:48:31
271離婚さんいらっしゃい:2005/12/25(日) 22:48:55
ん?
272離婚さんいらっしゃい:2005/12/25(日) 23:59:50
>>262
自分をせめるな!
でもおまいの気持ちわ良くわかる
決断は正しかったんだよ
ガンバレ!

つーか
未練あるヤツら!
ガンガレ!
超ガンガレ!

とにかく時間だよ
時間がすべて解決してくれる。
273離婚さんいらっしゃい:2005/12/26(月) 10:11:57
一年経ったけど、まだ無理。
本当に時間が解決してくれるのか?
もう信じられない
274離婚さんいらっしゃい:2005/12/26(月) 21:26:47
なまじ復縁の可能性がないわけでもないので
余計にふっきれない。
それともそう思っているのは私だけで
むこうは全然そんな気ないのかなぁ。
275離婚さんいらっしゃい:2005/12/28(水) 19:38:34
3年前に妻が突然行方不明→実家
それ以来一度も会えず(親が遮断)離婚届けが送られて来た。
調停の督促も無視され続け去年の夏に離婚届を出した。
病気にもなった。俺の父親は死んだ。結婚して7年+3年→10年か。
年を重ねるごとに妻たちの異常な嘘などに気づく。忘れたくてもフラッシュバック。
殺してやりたい。(しないけど)
怒りを抑えたことで人間として無理をした。キレイ事でなく怒鳴りこんでりゃ良かった。
結婚も離婚も二人でするもんだと思ってた。バカだった。
276離婚さんいらっしゃい:2005/12/31(土) 00:11:38
>>275
君の決断は正しい。
俺なんて仕事もクビw
ただいま無職だ。ヨメのせいで
277離婚さんいらっしゃい:2006/01/06(金) 11:59:03
>>275
おれも二人でなんでもするもんだと思ってた。
でもそういう気持ちって、今から思えばおれの愛情の押し付けだった気がするよ。
年末に離婚し、所詮は他人ってことを思い知らされてるトコです。
そばにいない事よりもその態度の変貌が寂しすぎる。
それまでの10年間ってなんだったんだろう、とか思って。

なんつか未練というより、もうちょっと認め合いたい。
278離婚さんいらっしゃい:2006/01/13(金) 09:35:52
>>277
泣いた。よくわかるよ。
それを5年間にしたらそのまんま。
279離婚さんいらっしゃい:2006/01/22(日) 20:38:56
私かなり陽気な性格。いつも楽しくてるんるんな感じ。
でも元旦那は逆で陰気な感じでした。
私の鈍感な性格が鼻について、無視されはじめ、結局離婚しました。
でもさー。なんですっきり楽しく生活してくれなかったのかなと思う。
どうしてばか笑いしちゃーだめなの?今日合ったこと話しちゃーだめだったの?
どんな言われようともやっぱり私は明るく生きるよ。
今度は一緒にばか笑いしてくれる人を探す。笑いが最高!!
280離婚さんいらっしゃい:2006/01/22(日) 22:11:40
昨日、離婚届を書いた。
結婚して10ヶ月だったけど、ほとんど毎日のように喧嘩してた。

世間体もあって自分は離婚したくなかったけど、どうしようもなかった。
相手の気持ちを分かってあげられなかった自分が悪かったのかと自分を責めてる。

まだ元嫁の荷物が部屋には残ってる。
本当に後悔してる。

でもどうすることもできない。
結婚する時は一生こいつと歩んでいこうと思ってたのに。
281離婚さんいらっしゃい:2006/01/27(金) 14:35:43
>>280
早くて幸運かもよ。
荷物は嫌だよな。生理用品始末したの思いだしたorz
282278:2006/02/02(木) 13:49:37
だめだ、やっぱり
なんとかしなくちゃ、じぶん
283離婚さんいらっしゃい:2006/02/03(金) 23:26:22
age
284離婚さんいらっしゃい:2006/02/04(土) 00:41:13
俺の仕事中に嫁が荷物を取りに来ている。
たのむ便所の生理のゴミ箱ももって帰ってくれ
285離婚さんいらっしゃい:2006/02/09(木) 12:43:58
あげ
286離婚さんいらっしゃい:2006/02/09(木) 13:55:26
風呂場や部屋の隅で縮れっ毛を見つける度に
切なさが込み上げて来ます。

摘み上げてゴミ箱に捨てるその間
どうにもやるせない気持ちになります。
287離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 19:56:35
世の中には、大学から付き合って結婚してずっとうまくいってみたいな一回も
つらい失恋をしたことない人もいる。私は独身の時もすんごいつらい失恋して、
今離婚してまた失恋気分だよ。なんかこれだけでも人生ものすごい平等じゃないと思う。
結婚してまで失恋かー。あーあ
288離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 20:46:57
相手が大嫌いになって別れた訳じゃないけど、お互い気持ちが離れてやってけなくなった。
楽しかった時のことを思い出すと、あの日々は何だったのかと虚しくなる。

>>280
結婚した時の意気込みや、あの頃想い描いた夢を鮮烈に覚えている分
苦しいよね。
289離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 10:29:10
あと3日で夫が出て行きます。
この先の生活、どうしよう。何のキャリアもない自分に嫌気が差します。
若ければもっと前向きに生きていけるんだろうけど、四捨五入で40だし。
中学生の息子の心のケアとか、私に出来るんだろうか。
290離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 17:07:56
息子さんは親の幸せを願っているとおもいます 愛情をかけてあげてください
291離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 18:36:42
離婚して2ヶ月。彼と別れた。
ぶっちゃけ離婚した時よりも堪えた・・・

離婚の傷を癒すのは恋だと思ったんだけどな
292離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 15:39:00
>>248
あるある
293離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 11:57:23
あげ
294離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 16:02:16
×板のどこかに、私のこと何か書いてないか元旦を探してしまう
295離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 18:30:21
離婚切り出したのこっちなのに後悔してる馬鹿です。
男の人ってプライド高いけど離婚しても本当によりが
戻りたかったら連絡してきますよね?どうなんでしょうか?
296離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 18:45:55
>>295
何にプライドを持つかなんて人それぞれでしょ。
よりを戻したいけど自分からは絶対に言わないって思えば言わないよ。
つか、自分から切り出しておいて相手から言ってこないかってムシが良すぎ。
どうしても戻りたいなら、自分から土下座するのが筋でしょ。
297294です。:2006/03/10(金) 18:49:09
土下座しました。
298離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 19:02:32
>>297
それでダメなら復縁する気はないんじゃない?
自分でしたことだから諦めれ。
299離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 19:02:39
私が294です。土下座してないし
300離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 19:26:22
>>298
今は復縁する気がないだけでしょ。
だから1年後また土下座してみます。
301離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 19:29:58
>>294
復縁したいのに謝らずに元旦を待っているんですか?
302元祖294:2006/03/10(金) 22:34:48
だから〜、最初の294とコテハン294は別人でつ
303離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 23:43:04
>>294
すんまそん
304離婚さんいらっしゃい:2006/03/11(土) 04:31:32
相手自身に未練はないと思う
でも、親子3人で暮らした「家族」という生活に未練はある

一年近く別居してたし、大丈夫だと思ってた
いざ離婚してみて、思ってた通り、生活も環境も何も変わらない
だけど、確実に、自分の中の何かがおかしい
行動に魂が入っていない感じ
やっぱりきついね、離婚って

まだ離婚して一日しか経ってないのに
これからの方が試練はいっぱいあるのに
305離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 01:18:40
正直いって未練たらたらだった。でもこのスレ一般をロムっていたら♀カキコが全部
あなたのカキコに思えて未練が憎しみに変わっていく自分が怖くなったんだ・・・
だからこのスレから消えます。今更ですけどサヨナラだよ、ゆ×ちゃん!


306離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 20:31:20
離婚って嫌いになって別れるはずなのに、辛いな。寂しいよ。
あんなにうっとおしかった相手の咳払いや轟音のイビキもオナラも懐かしく思えたり。
一人になったらどんなに静かな暮らしだろうってせいせいした気でいたけど、
今の私は魂を抜かれたようにボォ〜っとした屍のようです。

これも時間が癒してくれるのでしょうか。
307離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 21:41:39
誰か〜どうしたらいいの。平気のつもりだたのに全然食欲ないし食べてもすぐお腹ゴロゴロ・・・
自律神経がやられてる感じ。
308離婚さんいらっしゃい:2006/04/08(土) 08:47:52
>>307
治ったかい?
309離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 12:17:25
直後で断ち切れる人なんていないよ・・・
立ち直れるのは新しい恋人が出来たときかな
310離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 13:16:57
そうそう。
次が見つかればケロッと治る。
311離婚さんいらっしゃい:2006/04/30(日) 20:21:54
どうしたら次の人みつかるのでしょうか。
今の私はそういう気も起きません。
たとえ誰かと縁があって知り合えたとしても、相手が初婚なら「私みたいな×1でごめんね。この人今まで独だったのは何かあるんじゃ?」とか
相手が×なら「離婚原因は何だったのかな?浮気とか借金癖とか何かあるのかな」とか疑心暗鬼になってしまいそうです。
少し人間不信。そして自分にも自信がなくなってしまった。
312離婚さんいらっしゃい:2006/04/30(日) 20:46:08
>>311
あなたのように、自分を冷静に人を冷静に見れる人は大乗だと思うよ。
すべて運命は決まってるって思って、のんびりしてたら、また新たな幸せが
見つかるよ。
313:2006/05/09(火) 01:22:02
久々に来たからあげときます。
314ちぃ ◆sake///Y6E :2006/05/09(火) 01:24:14
刻の流れに身を任せるしかない。
たまには、馬鹿をやってみるのもいいかも
俺みたいに。
315離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 19:59:57
向こうが多額の借金を抱えていたので、離婚届けを出して縁切れて超ハッピー!!!
だったのに、実家の家族と些細なことで喧嘩して、どん底の精神状態になっている
せっかくの開放記念日に・・・・・という気持ちの他に、なにか得体の知れない感情が浮かんでくる

もうこの世でたった一人・・・・みたいな

苦しい ご飯が食べられない
316離婚さんいらっしゃい:2006/05/18(木) 16:44:20
ホントにどうやったらこの思いを断ち切れるんだ?教えてくれよ!
何で家庭と娘を置いて出ていった元嫁の事を未だに思ってんだ?
アホだな…俺。
317離婚さんいらっしゃい:2006/05/18(木) 19:25:23
声が聞きたい、会いたい、話したい
さみしいよぉ・・・
どうしたら忘れる事が出来るんだろう
318離婚さんいらっしゃい:2006/06/05(月) 20:47:07
離婚してから1年半が経つけど、私も元旦のことを未だに忘れられない。
毎日毎日思い出しては泣けてきちゃう。
もう元旦には新しい相手がいて、私のことなんてこれっぽっちも思っていないのに。
バカな私・・・・(;_;)
319離婚さんいらっしゃい:2006/06/07(水) 15:27:21
>>318
 男ってのは過去の女を忘れないものだよ。
しかもその女が、一生一緒に居たいと思って結婚したら特にね。
離婚理由は分かりませんが、貴女のその思い決して「ばか」ではないと思うな。
その思い、無理して押さえつけたりしなくても、素直な自分の気持ちなのだからくよくよせんでもいいと思うけどなぁ。
むしろ、そこまで惚れられる人とめぐり合えた事に感謝じゃない?
その人に出会わなければ、今の貴女はいないのだから。
320離婚さんいらっしゃい:2006/06/07(水) 21:20:25
>>319
レスありがとう。
なんかそのレス見てたら余計泣けてきた。
元旦の心の中に私のことが少しでも残っているなら嬉しいな。
確かに、くよくよするよりも、めぐり合えた事に感謝!感謝!だね。
少し元気出てきた。ありがとう。
321319:2006/06/08(木) 09:41:48
>>318
 実は俺も今年の4月に離婚したばっかで元妻に未練あるんだよね。
浮世では、自分が遊びたい為に家族で貯金していたわずかな金を持って子供置いて家を出ていった元妻に対して非難轟々なんだけど、俺的には、子供を産んでくれた事、今まで一緒に居てくれた事等に感謝と、元妻の気持ちを分かってやれなかった事を悔やんでる。
奇麗事だとか叩かれるかもしんないけど、実際そう思うんだよね。
322離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 17:59:34
>>321
元妻さんはよっぽど魅力のある人なのかな。
そんなことしても未練をもたれるなんて。
でも、感謝の気持ちを持てる319さんも優しい人なのね。
お子さんも一人で育てているんだとしたら、大変なのに。
319さんに幸あれ!
323319.321:2006/06/09(金) 18:50:43
>>322
元妻に対して魅力はないかも・・・
「どこが好き?」って言われても言葉に詰まるし。
ただ、ほっとけないっつーかなんつーか。
全てにおいて初めての人だったから余計にそう思うのかも・・・
 貴女にも幸あれ。
324離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 20:35:22
>>318
そうそう、離婚理由はどうであれ一度は一生一緒にいたいと思った相手を
そうそう簡単に忘れる人はいないって。
相手がどんな人であれ、時が経てば経つほど、良い想い出しか思い出せなくなるし。
318さんも319さんも、幸せになって!!
っつうか、絶対なれるよ!!頑張ろう!
325離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 22:12:11
初めてのカキコです☆
離婚したい!のか、したくない!
のか自分でもよく分からない生活をしております。。
別居暦は1年半。。
別居しようと話をしてなったのではなく
ただただ、旦が帰ってこない。
今は月2回程度メールで生活費をせがむ私
生活費は十分に振り込まれる。。
高収入な方なので彼女とよろしく♪やってる線が強いんですが・・
なんじゃこりゃ〜
こんな生活の為に結婚したんじゃない!!!
離婚話をしていた頃、旦の方は
「離婚するつもりはない。けど今はほっといてくれ」
の一点張り☆
でほっといたら今の生活。。
ナンですかこれ????
326離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 22:16:13
結婚は地獄だ
327離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 22:20:30
結婚、離婚は一生の内一回は経験する。あとは死ぬだけ
328離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 22:24:14
元妻に未練=ストーカー。
329離婚さんいらっしゃい:2006/06/09(金) 22:30:50
このスレ読むと俺はカナリ精神的に強い男だと実感したよありがと軟弱な男達よ一生元嫁のケツ追いかけてれば
330名無し:2006/07/01(土) 20:22:33
まあ、アレだ。生理用品置いてくのは止めてくれ。
331離婚さんいらっしゃい:2006/07/03(月) 02:12:54
三日前に届けだしました。
子どもは7ヶ月。
理由もわからず、ただひたすら別れたい、とりあえず届けだしてくれと言われ続け、
2週間、話し合いたいと言っても無理の一言で片づけられました。
わけがわからず、流されるまま届けをだしてしまったこと、
非常に後悔してます。
前に進むしかないのに、夜になって、子どもが寝た後、
ものすごい寂しさに襲われます。
どうやってこの寂しさをまぎらわし、
未練をたちきればいいのかわかりません。
助けてください。
332319.321:2006/07/03(月) 23:16:46
>>331
 未練を断ち切らなくていいんじゃない?
後悔した事を糧にしていかなければ前に進めませんよ。
まだ後悔が強いのならば色々考えましょうよ。
なぜ、こうなったのか。
何か原因があったから今があるのだから。
 夜に子が寝た後寂しさに襲われる・・・わかります。
今まで一緒に居た愛する人がいないのですから。
助けにはなりませんが、寂しかったらここくれば?
未練断ち切る人限定だから貴女にはぴったりでは。
333離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 21:41:27
信じるものは救われる
理想論なのでしょうか?
334離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 15:18:19
カキコしようと思って考えがまとまらなくて、ふと思った。
原因は浮気した旦那が携帯を見られて逆切れ。話がこじれちゃった。
でも私、旦那が好きで結婚したんだ。好きな人と結婚できてよかった。
離婚した今も好きで辛いけど結婚も離婚も一人じゃできない。
ってことは私が選んだ事でもある。自分の決断を信じてみよう。

それに2歳の娘、かわいいー。授かってよかった。旦那に感謝するよ。

今日は、とても前向きになれてよかった。明日もいい日でありますように…
335離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 16:05:07
私はどんだけ時間が経っても忘れられないだろうな
当時の感情は、拭い去られるかもしれないけれど
生き地獄・・・
336離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 16:26:29
そうだね。愛されてなかったっていう孤独感はずっと消えないと思う。
たとえ新しい恋が始まったとしても。
でもね、あの頃を思い出すとやっぱり、やり直せなかったと思うよ。
続けてたら病院通いしてるかも…。これも離婚したから思うこと。
離婚してなかったら何であの時、離婚しなかったんだろうって後悔してるかも。
やっぱり自分を信じるしかないんだよ。

それに無理に忘れることもないんじゃない。忘れられないよ、家族だったんだもん。
ただ笑えないお母さんにはなりたくないんだ。
337離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 17:32:43
>>336
 元妻の発言!?
離婚話してる時に「愛されてなかった」って・・・
そんなことはないんだ。
表現の仕方がわからないんだ。
自分なりに愛してきたつもり、でも、それはつもりで、貴女にとっては愛ではなかったんだろう。
ごめんな。
愛する事って一人では成り立たないんだよね。
愛される側がどう感じるかによってそれは愛情になったり違う何かになったり・・・

338離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 17:41:36
>>337
遅いよ。あの時にゴメンって言ってほしかった…。
339離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 19:30:42
毎晩夢に出てくる、忘れたいのに
もういやだ、つかれたよ、、、、、、たすけて
340離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 19:47:15
>>339
まったく同じ事書こうとしてました。
その夢でちょこちょこ起きてしまうし・・・
辛いです。本当に毎朝、毎朝・・・
341離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 19:47:23
みんな運が無いんだよ。家庭運みたいなのがさぁ
342337:2006/07/19(水) 09:07:33
>>338
 もう遅いのかなぁ
あの時みたいに子供らと遊んで笑ったり、夜中恋愛映画観て泣いたり出来ないのかなぁ
別居二ヶ月離婚して三ヶ月・・・毎日想ってる・・・
もう遅いのかなぁ〜
343離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 12:34:12
>>342
遅いよ。
一度踏みにじられた心は二度と元に戻らないと思え。
344338:2006/07/19(水) 12:43:32
>>342
強がってた…。あなたの本心が分かれば何かがかわるかもしれない…。
345337:2006/07/19(水) 14:36:38
>>338.344
 ホントに元妻?
なんかダブるよ・・・。
俺は正直迷うんだ。
繰り返すんじゃないかって・・・
でも、そう感じるから逆に同じ事したくないと想い頑張って貴女に分かる様に愛情表現を上手くしていきたいとも想う・・・
 周りがなんて言おうともし、またやっていこうと思えるなら話し合いたい。

ごめん。元妻とダブらせてレスしてしまいました。
例え釣りだとしても感謝いたします。
なぜか感謝の気持ちがあるのです。
ありがとう。そしてスレ違いなので、ここのスレを汚してしまいすいませんでした。
346338:2006/07/19(水) 15:18:25
>>345
釣りじゃないよ。私も似たような心境だったから。
元旦那がそう思ってくれてたらって。
ただ中途半端な気持ちならやめて。
今、一生懸命、前だけ見てるから。
心を乱すような事はしないでそっとしておいて。

私も素直で優しい気持ちになれました。ありがとう。
それから、ほんとスレ違いですね、ごめんなさい。

347337:2006/07/19(水) 15:27:19
>>338
前だけみてる・・・
ホントに酷似してる。
うちの元妻は子供を置いて出て行った。
そして前をみて頑張りたいって・・・
ありえないけど、○○奈じゃないよね?
348338:2006/07/19(水) 15:55:14
>>347
違うよ。あなたは浮気して逆切れした?
かわいい我が子は今、私のひざの上にいるよ。
あなたの心を乱したみたいだね。ごめんなさい…。
349337:2006/07/19(水) 16:44:38
>>338
人違いですいません。
自分は浮気なんてしない。
出来るような器用な人ではないのです。
むしろ、浮気された側かな。
元妻が我が子を置いて出て行ったのにいまだに未練がある俺。
子を想えばこそ母親が居た方がいいと想うから未練があるのかな。

350338:2006/07/20(木) 12:12:18
>>337さんのレスを見て、元旦那もそう思ってくれてたらって。
でも、実際ありえない事なんだろうなぁ。
(でも、本当に優しい気持ちになれました。ありがとう。)

私も自分の決断を信じてみよう。

強気、弱気と日によって違うけど弱ったらまたカキコします。
351離婚さんいらっしゃい:2006/07/26(水) 15:29:26
離婚してもうすぐ2ヶ月…
あなたは女と楽しんでいるでしょうね
私はうつ病と子育て…とっとと忘れるべき男なのにねー
新しい出会いも全くないよ…
352離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 15:52:42
離婚直後ではないが・・・
久しぶりに元妻と連絡を取った。
元妻のものをどーすればいいか聞く為に。
ただそれだけなのになぜかこう気が沈むのはなぜなのでしょう。
元妻からすれば何気ない一言なのかもしれないが俺からすれば色んな解釈をしてしまう。
はぁ〜。
3531:2006/08/23(水) 19:23:58
あげときます
3541:2006/09/04(月) 03:22:01
1です。
リコンしてから2年ちょっとが過ぎました。
が、未だにココロは浮いたままです。もう2年も経つのに、ちょっと酒を飲むと
まるで昨日の事のようにリアルに一部始終が再現されます。

まさかこんな事になるとは夢にも思いませんでした。
一日一日が3倍速で過ぎていくのに、記憶だけはあの時のままがリアルに
切り出されて、事あるごとにフラッシュバックします・・・・

本当に苦しくて、誰かにぶちまけたけど、周りにこの「気持ちを共有できる
人が居るわけでもなく、。
355離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 13:31:28
わかりますともー!!
私も離婚して3ヶ月、復縁できないかとそればかり
考えてる・・・
356離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 14:38:31
離婚して7ヶ月。
復縁することが正解かどうか分からなくなった。
357離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 15:47:01
私も正解かどうかなんて分からないよ。
ただ、家族4人でまた楽しく暮らしたい、それだけなんだけどね。
358離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 15:58:38
離婚からもうすぐ4年です。
うつ病にも摂食障害にもなりました。
現在は表面上は明るく暮らしてますが・・
心は空っぽのままです。
淋しいです。どうしようもないこの気持ち
子供の為にと頑張ってますが、今日みたいに仕事休みの日は
どうしても、色々考えこんでしまいます。
何故こんなことに・・・と・・
本当に淋しいです。
359離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 16:11:28
何が嫌で離婚したいと思ったのかきちんと言ってくれたら
未練が断ち切れると思うのだが
360離婚さんいらっしゃい:2006/09/05(火) 01:24:47
あの日偶然妻の不自然な行動を発見しなければ、今も夫婦でいれたのかな?
仕事も決まりなんとか嫁を楽させて普通の暮らしをやらしてあげられると
思っていたのは、俺の自己満足だったんだろうか?
嫁に電話しても、実家に電話しても出ない。
実家に行けば警察を呼ばれる・・・そんなに嫌いだったのか
未練を断ち切るためにも、妻に真実を語って欲しい
出会いから、今まで傷つけると思って聞けなかった真実を・・・・
新しい人生を歩むためにも、真実を知って過去と決別したい
361離婚さんいらっしゃい:2006/09/05(火) 01:29:02
>>360
それが真実なんじゃないのかな。
覆水盆に返らず。もう一度自分を見つめなおしてみようぜ。
362離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 01:40:48
>>360
相手に期待しない方がいいですよ
363かすお:2006/09/11(月) 21:16:47
近々離婚することになりました。
家には妻の「匂い」のするものがまだたくさんあり、
これを見るのがとてもつらいです。
情けないです。
364離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 21:43:09
>>363
 情けなくないよ
離婚がつらいという事は貴方は離婚を切り出された側だと想う。
 切り出された側が辛くなるのは当たり前。
これからも妻の事を思い出したりするときもあるでしょうが無理に頑張らず、じっくり受け止める事も大事な事です。
365かすお:2006/09/11(月) 22:35:14
ありがとうございます。
実は離婚は私のほうが切り出したようなものでした。
価値観の違いや、お互いの生まれ育った環境の違いで、
どうしても埋められない隙間というのを感じ、
これが苦痛となり、袋小路に追い込まれたように感じていたため、
「別れた方がいんじゃないか?」と話をしていました。
ところが実際その場になると、こんなに精神的にしんどいものとは思っていませんでした。
自業自得です。
本当に情けなく思っています。
どうやって立ち直ればいいのか、まだわかりません。
366離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 22:55:50
>>365
私も似たような感じで別れましたが、
2年経った今でも離婚したことを後悔しています。
失って初めて気が付く相手の大切さという感じです。
まあ新しい相手が直ぐ見つかれば、そんなこともないんだろうけど、
元連れほど相性のいい人は今のところ見つかっていないので、
元連れのことを思い出しては辛くなっています。
まだ話し合いの余地があるなら、
もう一度頑張ってみるのもいいかもしれませんね。
367かすお:2006/09/12(火) 22:03:28
ありがとうございます。
話し合いの余地は全くなさそうです。
もう諦めるしか方法がないのに、まだ気持ちの中は未練だらけです。
別れよう!と言った時は、自分自身本気で言っていると思っていましたが、
実のところ、そう言えば自分が有利に立てると思って言っているに過ぎませんでした。
本当につまらない男です、自分は。
今日で三日目ですが、ショック症状が続いており、このままではまずいので、明日、精神科に行って見てもらう予定です。
368離婚さんいらっしゃい:2006/09/12(火) 22:08:16
少しでも楽になれるといいね。
369かすお:2006/09/12(火) 22:11:42
こんばんは。ありがとうございます。
ここで書き込んでいると、少しだけ楽になる気がします。

ところで366さんは、思い出してつらくなったときは、
どうして気を紛らしていらっしゃいますか?
370離婚さんいらっしゃい:2006/09/13(水) 03:35:46
かすおさんがうらやましいです。だって結果りこんはできたんだから。私も言いだす予定です。
371かすお:2006/09/13(水) 10:34:07
>>370さん、生意気言って恐縮ですが、もう一度本当に別れたいのか考え直した方が良いのではないでしょうか・・・
私もずっとそう思っていましたが、それは真の本心ではありませんでした。
こうして書いているのがつらいくらい後悔しています。

今日、午前中半休にして、精神科にいってきました。
軽い効鬱剤のようなものをもらいました。
先生には色々話を聞いて欲しかったのですが、短時間の事務的な話だけで、
カウンセリング的なものは全くありませんでした。
精神科ではカウンセリングは行っていないのでしょうか?
他力本願で恥ずかしいですが、何か立ち直るきっかけが欲しいです。
372かすお:2006/09/13(水) 10:37:00
なお今週末に両家の母親が我が家に来て、片づけをするそうです。
女房のものが何も無くなったら少しは気が楽になるかなと、
わずかな期待をしています。

それでは、仕事に行ってきます。
373かすみ:2006/09/13(水) 14:44:56
>>365>>366
同じ人発見 つД`)・゚・。
一年経つけど立ち直れてません。
離婚はものすごいパワーがいることだなんて言われてるのに
その一言が出ると、ものすごい勢いで崩れてしまいますね・・・・

かすおさん病院行ったんですね。薬服用すると少しは気分が違いますか?
まだ涙が止まらない時があるのです。行った方がいいのかな
374かすお:2006/09/13(水) 20:09:15
かすみさん今晩は。
今日もらってきた薬は「ソラナックス」という薬で「穏やかな静穏、抗不安作用を示す」そうです。
抗鬱剤のようにはきつくないそうです。
先生曰く、10日ほどしないと効果はあらわれないそうです。
ただ今日朝直ぐに服用しましたが、少しだけ気分が晴れたような気がしましたが、
多分それは「薬を飲んだ」という安心感から来たものではないかと思います。
直ぐには効果は出ないようですが、かすみさんもなるべく早く病院に行かれることをお薦めします。

やっぱり真っ暗な家に帰ると堪らなくつらいです。
私はまだ涙すら出ないくらいショックなようです。
375離婚さんいらっしゃい:2006/09/13(水) 21:40:16
かすおさん、かすみさん、こんばんは。366です。

>思い出してつらくなったときは、
>どうして気を紛らしていらっしゃいますか?
どうにも気を紛らわすことなんてできません。
胸が痛くなって泣いてただ辛くなるばかりです。
仕事はなんとか頑張ってやっていますが、
気が紛れるときがあるとすると、
仕事に集中しているときくらいでしょうか。
自分の場合は、多分、同性異性を問わず、
自分を受け入れてくれる人、心を打ち明けられる人を
他に見つけられれば、立ち直れると思うのですが、
そういう人はいないようなので...この先も思いやられます。

お互い、この辛さから早く逃れられると良いですね。
無理せず少しずつ前を歩いて行きましょう。
376離婚さんいらっしゃい:2006/09/13(水) 21:44:35
離婚9カ月目。嫌な事ばかり思い出す。離婚して正解だった。
377離婚さんいらっしゃい:2006/09/13(水) 21:47:40
こぼれたミルクは戻らない
378かすみ:2006/09/13(水) 22:15:04
かすおさん、こんばんわ。
アドバイスありがとうございます。前に一度心療内科に予約の電話をしてみたんですけど
次の予約が一ヵ月後とか言われて挫折したんです。
気分が凪ってる時もあったので自分をごまかしてました。
一年も上がったり下がったりで、もう自分の力だけで立ち直るのに限界を感じてきてます。

かすおさん、2ちゃんの世界でどこまで力になれるかわかりませんが(笑)
この氷河期を共に耐えましょう。

>>366さん
確かに無理はダメですね。
無理に前を向いても、ケアできてない部分がかならず化膿して出てきます。
私も意地を張らずに心療内科に行ってみます。
379かすお:2006/09/14(木) 21:39:56
かすみさん、こんばんは。
アドバイスだなんてとんでもありません・・・
先生からは十日ほどしないと効果は現れないと言われておりましたが、
私の場合、飲むとしばらく気持ちが楽になるような気がします。
ただ、飲むと副作用でかなり眠くなりますが・・・
しばらくこの薬は手放せそうにありません。

今日も暗い部屋に一人で帰ってきました。
何故でしょう・・・結婚していて嫌なこともあったのに、今思い出すのは楽しかったことばかり・・・
380かすみ:2006/09/14(木) 22:30:29
こんばんわ。
私もそうですよ。
離婚したんだからそれなりのこともありましたが
楽しかった思い出やらが私を押し潰そうとしています。

薬の服用はやっぱり怖いです。
うちの母が更年期の時に安定剤を飲んでいたのですが、完全にラリッてたので…
眠剤も、手前の記憶が飛ぶなどと聞いたので、そんなのも病院に行けない理由です。
381かすお:2006/09/14(木) 23:13:51
かすみさん、こんばんは。
私が病院からもらった薬についてもう少し書いてみます。

【ソラナックス】
『穏やかな静穏、抗不安作用を示し、不安や緊張感をやわらげます。
神経症やうつ病など精神的な不具合だけでなく、心身症のような体の不調が
前面にでる病気にも使われます。
副作用:眠気、めまい、脱力感、食欲不振、悪心、嘔吐、
便秘、口渇、排尿障害、頭痛などが起こることがあります。』
とかかれてあります。

今のところ、私には眠い以外には副作用は起きていないように感じます。
(まだ服用して二日目ですが・・・)
382かすみ:2006/09/14(木) 23:34:59
かすおさん、レスありがとう。

病院に行くか、教会に祈りを捧げに行くか(笑)・・でもここんとこちょっと調子いいしな
など悶々としながら1年になります。

かすおさん、週末は住まい片付けらしいですが、今一度、考え直さないかと言うことは
できないのですか?
奥様も後には引けなくなっているということもないとはいえませんよ。
夫婦関係を再建するのは大変ですけど、提出してしまったら本当に終わってしまいます。
383かすお:2006/09/15(金) 00:52:21
かすみさん、お心遣いありがとうございます。
しかしもう後戻りは出来ない状態になっています。
妻とせめて一言話がしたいと頼んでも、義理の母より門前払い状態です。
義理の母のことばを借りると「もう帰りたくない」といっているようです。
手を上げたり、浮気などもしたことは一度もないのですが、
しかし、私が妻を自分の価値観にあわせようとするあまり、
細かい事にいちいち口出ししたり、随分キツイ言い方をしていました。
また口論中にどうしても我慢が出来なくなり、禁句である「帰れ!」「出て行け!」を連発したこともあります。
妻はそのことに随分長い間我慢をしてくれていたようです。

今週末にマンション(妻の為に彼女に趣味に合わせて購入&改装)内をいったん綺麗さっぱりし、
妻のものは全て運送屋に持って帰ってもらい、
後は私個人のライフスタイルに合わせてリニューアルすれば一時的に楽になるかな・・・と思っています。

でも思い出だけは消え去ることは出来ませんけれど・・・。
384かすみ:2006/09/15(金) 22:12:49
義理のお母様は娘さんを守る為に必死なのでしょうね。
夫婦として、お話できる機会があればよいのですが・・・

私の家にもさんざん電話が鳴っていましたけど、その反面不思議でした。
本当に必要があるなら電話を鳴らすだけが方法じゃあないだろうと。
だから用事としてはその程度なんだろうな‥と。
その時はそう判断していました。

「帰れ!」「出て行け!」といった言葉は私も言われたことがあります。
私は二人が住んでいる所が帰る場所だと思っていたので
その言葉は本当に途方にくれてしまいました。
かすおさんが、そういったことに気付かれたなら、今後同じようなことを
繰り返さないように今の辛さをしっかりと胸に刻んで下さいね。

私は離婚直後の身ではありませんので、もうこのスレには
かすみという名で来ません。
かすおさんのこと、遠くから応援しています。
385離婚さんいらっしゃい:2006/09/15(金) 23:10:55
みんな苦しんでますね。私も先月離婚しました。私も精神科に行って薬に頼った人です。
もっとも鬱病持ちで離婚前から精神科の常連さんでしたが…。
離婚後がつらいということは、相手から一方的に離婚を切り出されやむなく合意というやつです…。
彼女が出て行った直後は、寝室で隣にふとんが無いのを見ては泣き。タンスを開けて空になった引き出しを見ては泣き。泣きたくなる地雷が家中にありました。
おまけに社内恋愛だったので、離婚をしても彼女は今まで通り仕事仲間と笑っている姿を見てしまうのが胸をえぐられるようなつらさです。
失恋同様に時間が解決するのかなぁ…。
386かすお:2006/09/16(土) 00:25:07
かすみさん、こんばんは。
『「帰れ!」「出て行け!」といった言葉に途方にくれてしまった・・・』
これだけは絶対に言ってはいけないとわかっていたのはずなのに、
頭に血が上って自分自身がわからなくなり、勢いで言ってしまった事がなんどもありました。
今考えると、「俺はこれだけ怒っているんだ!だから言うことを聞け!」というのを
遠まわしに言っていただけでした。
今は自分自身痛いほどわかっているのですが、いつかまたこの気持ちが薄れてしまうのを
とても恐れています。
かすみさん、今までありがとうございました。
また別HNででもアドバイスいただけるのを期待しています。

385さん、こんばんは。
私はもう妻とは顔を合わせることはまずないと思います。
お互いすんでいるところが遠く離れているので。
離婚してなお会社で顔を合わせるのは、私には想像ができないのですが、相当つらそうですね・・・。
387>>385:2006/09/16(土) 01:10:26
かすおさん こんばんは。
お互いつらいですね、たしかに会社で顔をあわせるのはつらいです。
それ以外にも書類のサインやメールも旧姓に戻る彼女は「離婚しました」と公表して回るようなもの。
彼女の方がつらいのかも…。けど私も周りの人が私たちをどうみるのか?人の目が気になります…。
388かすお:2006/09/16(土) 08:42:48
385さん、おはようございます。
実は私も随分周りの目を気にする性質ですので、
もういっそのこと大っぴらにしようと思い、
会社でのグループ朝礼の時に好評しました。
389かすお:2006/09/16(土) 08:55:18
↑すみません、(誤)好評⇒(正)公表です・・・
390>>385:2006/09/16(土) 18:22:53
かすおさん、こんばんは。
朝礼で公表とはすごい!結果は好評でしたか! 爆(失礼)
たしかにちゃんと公表しとかないと、職場の人と会うたび「この人もう離婚のこと知ってるのかな?」なんて気疲れします。
私は親しい人と飲んだ時に話すくらいかな…。
けど飲んだ時でも不思議と彼女の悪口って出てこないんです。
一方的に別れ切り出されて恨んでたはずなのに…。
「彼女を幸せにできなかった…」って自分を責めてばかりいるんですよね。
それでは前に進めないってわかっているんだけど…。
391かすお:2006/09/16(土) 22:45:02
385さん、こんばんは。
皆の前での公表はどうせ後で知られるのなら言ってしまえ・・・
という半ばヤケッパチな部分もありました。
一応最初に「重い話ですみません・・・」と断って話させてもらいましたが、
やはり場の雰囲気がズーンと重苦しくなってしまいました。
結果として、
@気を遣って話し難そうにしている人
A励ましに来てくれる人
Bいつもと変わらず接してくれる人
様々でした。
同僚や部下が気を遣ってくれて「よーし飲みやるか!」と言ってくれているのですが、
もう少し自分自身が気持ちを整理しておかないと泣き酒になってしまいそうです。

385さんがおっしゃるよう、私も元妻が悪いというより、自分の包容力のなさを悔いています。
特に今のような遅い時間帯は一人きり自分自身と向き合う必要があるため、つらいです。
392>>385:2006/09/16(土) 23:20:18
かすおさん>>
たしかに、一人の夜はつらいですな…。
「泣き酒」になりそう…ですか。実は私も泣き酒になりました。
私は友達に恵まれたので(同じ境遇に会った人もいたりして)「泣いてすっきりしただろ」と言われて、酒に頼るのも悪くないなって思いましたよ。
まぁ、頼りっきりじゃぁいけないですけど…。
あと職場の周りの反応ですけど私の場合。公表してないだけに、結果として、
C離婚を噂話として言って回るヤツ
が加わります。見て見ぬふりしてますがコイツは許せません。
こんな不愉快なヤツと仕事するなら、やっぱり公表しといたほうがよかったかな、とも思います。
けどもうみんな知ってるみたいだし「いまさら…」って感じです。
393かすお:2006/09/17(日) 00:00:01
385さん、こんばんは。
Cみたいなヤツはどこにでもいますよね。
他人の不幸か何かでしか話題を作ることしかできないつまらないヤツだと思って
放っておきましょう。
それからここ数日、20年来の友人数名からメールや電話がかかってきて、色々励ましてくれます。
385さんも良い友をお持ちのようで、お互い友というのはやはり素晴らしいものですね。
ありがたいです。
394>>385:2006/09/17(日) 00:31:07
かすおさん、こんばんは。
たしかにつまらんヤツはほっときます。
明日(もう今日か)新しく加わったバツ1仲間の家に遊びに行きます。
そいつも今までより広く感じる家の中でつらい思いをしてると思います。
お互いのつらさを語り合ってきます。私も良き友になろうと思います。
395離婚さんいらっしゃい:2006/09/17(日) 01:03:24
かすおさん、こんばんわ、かすみです。
結局来てしまいました。(一応sage)
>>385さんとお話できてよかったですね。

私は離婚してから職を離れましたけど、そろそろ就活始めます。
ブランクあるので、つまらない突っ込みもあると思いますが、
くじけず頑張っていきたいと思います。

みんな、今は辛いけど頑張ろうね〜〜〜〜
396かすお:2006/09/17(日) 13:52:44
385さん、かすみさん、こんにちは。

385さん、友達と話をするというのは本当に大切なことですよね。
たくさんお話をしてあげてください。

かすみさん、世の中だいぶん景気も上向きになり求人も増えています。
やりがいのある良い仕事をGETできるのをお祈りしております。
397離婚さんいらっしゃい:2006/09/17(日) 18:28:15
同じような時期に、同じような境遇にあっている人がけっこういて、びっくりです。
うちもこの連休に家内が出て行きました。離婚は決定していませんが、
向こうは、もう決まった事!みたいな感じですかね。
385さんの「家の中に泣きたくなる地雷が〜」、くぅ〜、まさにそんな感じです。
思い出さなきゃ楽なんでしょうが、家にいる限りそれは無理そう。
今はまだ、寂しさや悲しさ、孤独感といったものを無理に打ち消そうとしても、結局無理だろうし、
とにかく耐えようと思ってますが、この苦しみはいずれ、軽くなるのでしょうか???
あ、うちの原因は妻側の不倫です。妻側の家族は不倫相手との再婚に前向きで、
おれ、まんまと術中にはまったっていう状況、詳しくは書けませんがね。
今の家内に未練はないけど、5年間一緒にいた思い出とかを振り切るのは勇気がいるね。
幸せにやってたときの関係には未練があるっていうことでしょう。
ああ、もうとにかく楽になりたい。
398離婚さんいらっしゃい:2006/09/18(月) 12:22:05
かすおさん、どうもありがとう。
やはり仕事していないと、どんどん自分がダメになっていきます。
人と接することって大事ですね。

>>397さん
私も地雷に苦しんでいます。外も結構危険です。
できることなら思い出全部忘れてしまいたい。
楽になりたい…本当にその言葉につきますね。
399かすお:2006/09/18(月) 22:58:34
こんばんは。
今日までで、妻の荷物をほぼ全て彼女の実家に送りました。
がらんとした部屋の中で「こんなに広かったかな・・・」と、とたんに寂しくなりました。
妻の痕跡を払拭したところで気休めにしかならないというのが良くわかりました。
思い出だけは、どうしようもありませんね。
今日の昼まで田舎から私のお袋が整理に来てくれていたので、少しは気がまぎれていましたが、
お袋が田舎に帰って、今はがらんとした部屋で完全に一人きりです。
薬と酒を飲んで気を紛らし、好きな音楽を聞き流しながらこれを書き込んでいます。
400離婚さんいらっしゃい:2006/09/18(月) 23:37:47
かすおさんの家は分譲?
ドタバタ紛れに部屋も移った方がいいかもね。
401かすお:2006/09/18(月) 23:42:12
こんばんは。
分譲ですので移れないです。
賃貸であれば間違いなく移っていましたが・・・
402かすお:2006/09/18(月) 23:52:03
こんばんは。
分譲ですので移れないです。
賃貸であれば即行で移ってましたが・・・
403離婚さんいらっしゃい:2006/09/19(火) 00:41:39
私も先に出て行ったんですよ。自分の荷物だけ持って。
(うちは賃貸でした)
旦那は私に未練なんてなさそうでしたが、最後に空っぽの部屋を出て行く時
彼は何を思ったのだろうかと考えると泣けてきます。
今は申し訳ない思いでいっぱいです。
404>>385:2006/09/19(火) 00:54:40
かすおさん、今かなりつらい時期かと思われ…。でも良い母親が味方になってくれたようで、よかったですね。
私の元妻の引越しはたったの20分程であっけなく終わりました。
まあ前にも書きましたが地雷だらけの広い部屋で泣きまくりました。
泣けばその後は、別の考え方ができて少し楽になりました。これで今まで我慢していた自分の趣味の品を開いた場所に置くことができる!
まあ強がりかもしれませんけど…。
私は賃貸に住んでますが引越しはしません、たとえ場所が移って環境が変わっても思い出は自分の中にあり、消すことはできないのだから…。
離婚したから、出会えた友があり、自由な時間があり、今の自分がある。そう思えるようになってきました。
私も元妻が忘れられなくてつらくなる時もありますが、前向きに考えられる時間を少しずつ増やしていこうと思っています。
405離婚さんいらっしゃい:2006/09/19(火) 10:22:08
>404 
乗り越えられたのですね。
どのくらいかかりました?
406かすお:2006/09/19(火) 20:10:47
すみません、401と402だぶってました。

385さん、こんばんは。
私はまだ涙も出てきません。
今からもっと辛くなるのか、これ以上の辛さはないのか・・・
まだ自分でも分かりません。
私は臆病ですので、直ぐに薬に頼ってしまい、なんとか凌いでいる状態です。
407385>>:2006/09/19(火) 21:11:29
405>>さん
約1ヶ月くらいかな…。けど私自身「まだ乗り越えられていないな」と思う時もあり…
現在も奮闘中です。
かすおさん
まだ涙もでませんか…。それはつらい…。
家で元妻の座っていた場所にだれもいなのは辛かったです。
心の病気は気の持ちようで治せる場合とそうでない場合があります。
私も薬に頼った人なので気持ちはわかります。
辛かったら薬に頼るのも、それで少しでも楽になるのなら良いと思います。
けど辛い環境にいても、いつかは慣れます。
私は、うつ病から来る心身症、離婚による抑うつ状態を体験して薬と時間でいつかは治ることを体験しました。
無理に気持ちを切り替えてとは言いません、今を耐えてください。
今後さらに辛くなるかもしれませんが、それが続くとは思いませんので…。
408ちくわ:2006/09/19(火) 21:26:04
かすおさん
http://blog.goo.ne.jp/machimachi_2005
これ読んでみ
涙も辛さも自分自身に出会うために必要だよ。
409かすお:2006/09/19(火) 21:38:44
385さん、ありがとうございます。

半ばヤケかもしれませんが、真正面から現実と向き合うため、
週末度に、妻といっしょに行った思い出の場所へ、一つ一つ今度はひとりで行ってみようと考えています。

二人のときは週末になると私の運転する車でよくドライブしていました。
郊外の海岸沿いの喫茶店、動物園、テーマパーク、大型デパート・・・
妻の好きだった場所に行ってみようと思います。

でも、もう助手席には誰もいません・・・
動物を見て「かわいい」といって笑うひとも、もういません・・・
ぬいぐるみを見つけて「あれほしい!」というひとも、もういません・・・

・・・すみません、グダグダ書いて・・・
今はこんな方法しか思いつきません。
410かすお:2006/09/19(火) 21:57:43
ちくわさん、こんばんは。
ありがとうございます。

モラルハラスメントに関するブログですね。
私はこの度の別離で自分自身が本当に分からなくなり、
精神科に行きましたが、薬だけでカウンセリングがなかったためネットに救いを求めました。
その中でモラルハラスメントという言葉に始めて出会い、
その中身には自分自身の行動に当てはまることがいくつかありました。

心無い一言で妻をどれだけ傷つけたのか・・・
なぜ、あんなことを言ったのか・・・

もう取り返しはつかないことですが・・・
411ちくわ:2006/09/20(水) 00:43:54
心無い一言で妻をどれだけ傷つけたのか・・・
なぜ、あんなことを言ったのか・

この気持ちが本当にあるのなら、かすおさんの素直な気持ちを
手紙で伝えてみろ。
412X2:2006/09/20(水) 01:53:20
俺X2だけど、3人目でようやく男児出産、後継者できた。
それぞれ別れた直後は寂しかったけど、市とかのサークルを片っ端から顔だしたよ。
タイプの女性を見つけたとたん、元妻、子供のことなんか頭から吹っ飛んだよ。
あー子供を妻に渡しておいてよかった!!って思うよ。
みんなも想像してみろ。どんな理想の女性と出合っても、子供いたら絶対うまく行かないよ。
 子持ち元妻だってどうせ 肉便器として使われて捨てられてる。
>411さん、妻にひどいことを言ったらしいが、原因は元妻の悪態のせいだろ。
思い出せよ。夫に感情移入できる頭の良い妻は夫を怒らせない。機転がきいて、自分が悪くなくてもタイミング良く可愛く謝罪できるし、
こちらだって、いえいえ僕が悪かったよ。って言えるだろ。 ええか!口論に発展させるような女は 絶対だめ。脳血管破裂で殺されるぞ

 ええか怒れば寿命は縮むぞ。暴力を振るわれる妻より振るう夫のほうが
脳や心臓へのダメージは大きいのだよ。
413離婚さんいらっしゃい:2006/09/20(水) 08:25:24
>>412
お前みたいな奴だから×2になんだよ。
だから×がつく奴らは低脳とか欠陥とか言われるの。
お前こそ考えろよ。
何で×2になったのか。
そんな考えの持ち主だから相手が愛想尽かしたとかじゃねぇのか?
それか、下三行みると「暴力肯定派」らしいからDVとかしてたんじゃねぇのか?
後継者が出来た?可哀想な後継者の誕生だね。
貴方の血が入ってるのだから。
414離婚さんいらっしゃい:2006/09/20(水) 14:01:27
>>412
ちくわさん(>>411)が元妻にひどいこと言ったなんて書いてないよ
415離婚さんいらっしゃい:2006/09/20(水) 22:46:45
みんな、スレタイにあった書き込みしてくれ
416X2:2006/09/20(水) 23:26:07
安らぎのある家庭を作れないバカ嫁から逃げる方法
1、金あればどこかにアパート借りて別居
2、金なければ軽いDVで追い出す。
しかないのかな?
417かすお:2006/09/20(水) 23:47:17
ちくわさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いつかお互い気持ちの整理が出来て、元妻と話が出来る時が来た時、
その気持ちは必ず直接伝えます。

別れた直後はとにかく復縁したくて仕方がありませんでした。
あまりに辛くて、寂しくて。

しかし復縁はしません。
この二人ではまた同じことになるので。
またお互いが不幸になるので。
今はただ耐えて耐えて、はいずってでも前に進むしかありません・・・
418離婚さんいらっしゃい:2006/09/21(木) 07:49:23
モラハラをしてしまっていたのなら、
元妻さんが言ってこない限り会わない方がいいと思うけどなぁ。
コントロールしたい欲求が顔を出しちゃうかもしれないから。
ずっとそうやって接してきた相手だからね。
また言ってはいけないことを言ってしまうかもしれないよ?
そうしたら、元妻さんも傷付くけど、かすおさんも傷付くでしょう。

なんか上手く言えないけど…、かすおさんの為に、会わないほうがいいと思う。
419161:2006/09/21(木) 12:36:15
一年ぶりにこのスレに来ました。
一年前の己のレスを読みプッと笑えましたよ。
借金はまだ返済を続けています。
生活くるしいぞーと
愚痴りにきました。この一年間あまり進歩が見られない私ですが
一年ぶりに、このスレに来て懐かしい気持ちになれました
420かすお:2006/09/21(木) 21:25:47
418さん、こんばんは。
ありがとうございます。
元妻から連絡が無い限りこちらからはしないつもりです。
(いなくなった直後はそんなことはいっていられませんでしたが・・・)
「コントロールした欲求が・・・」ついては、
全く418さんのおっしゃる通りだと思います。
421ちくわ:2006/09/22(金) 00:13:23
かすおさん自分を責めなくてもいいよ。
相手が違えば結果もかわっただろ。

大事なのは相手の立場になって気持ちを理解する事。
そして自分自身を理解してやること。
えらそうでスマン。





422離婚さんいらっしゃい:2006/09/22(金) 10:08:01
418です。
>>420
書いてからきつい事だったかな、と思ったけど…。
なんて言うかね、もうかすおさん、充分傷付いているから。
その傷がこれ以上広がらないようにと思って。癒えることを祈ってます。
>>421
>相手が違えば結果もかわっただろ。
うん、そうだよね。そう思う。
423かすお:2006/09/22(金) 21:19:54
ちくわさん、418さん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
書き込みを読んで、別離して初めて涙が出そうになりました。
ここに書き込んで本当に良かったと思っています。

仕事から帰って、家に残された物を少しずつ整理しているのですが、
今は各種保険証や契約書、保証書などの重要書類を整理しています。
元妻が整理整頓が出来ないタイプであったため、それらがあちこちにバラバラに置いてあり、
また種類分けや新旧分け、必要否分けが出来ていないため右往左往しています。
そしてあちこち捜し歩くたびにいわゆる地雷を踏んでしまい、その度に気分が沈んでいます。
書類の整理だけで数日間かかりそうで、その間多数の地雷を踏みそうで、とても鬱です。
424離婚さんいらっしゃい:2006/09/22(金) 23:09:45
かすおさん
そんな時はここに来なね!
みんな、かすおさんがくじけず前を向いて進んで行かれるように応援してるんだよ!!

とやかく言う人もいるのは事実だけど、
地雷を踏みながら今日までやってきた人もいっぱいいるから
かすおさんの気持ち、分る人もいっぱいいる!
ガンガレ!!! 
425385:2006/09/23(土) 03:14:40
かすおさん>>
私も前向きにと頑張っているつもりです。
けど、まだつらいこともあります…。

元奥は同じ会社にいますが、職場も違い連絡は一切とっていませんでした。

昨日、社内メールで「今月限りで退職します、お世話になりました」とのメールが届き、元奥が会社を辞める事を知りました。

元奥が自分で下した判断であり、私の意思の入る余地は無かったとはいえ、
「私は離婚によって、元奥をさらに不幸にしてしまった」と自分を責めました。

思いもよらぬ時に離婚後のつらさは襲ってきます…。
それでも前向いてがんばっていくしかない。と自分に言い聞かせている最中です。
426ちくわ:2006/09/23(土) 14:06:54
かすおさん、385さん

あんまり無理するなよ。
辛かったたら休めばいいし、逃げたっていい。
今が辛いのは当たり前なんだから。
自分自身をいたわってやってくれ。

427離婚さんいらっしゃい:2006/09/23(土) 17:19:08
>>426
 逃げてはイカンだろう
ツライのが当たり前だから逃げて逃げて辛くない方にばっか行ってても同じ事の繰り返してなんも成長しないし気付きもしないでしょ。
 今は考える時なんだって。
みんな分かってると思いますが、離婚は色んな意味で考えさせてくれる事だと思う。
考える事は人それぞれだけどさ。
休んだりするのは良いと思うけどやはり逃げてはイカンよ。
428かすお:2006/09/23(土) 19:52:07
こんばんは。
ありがとうございます。

残念ながら私には逃げるところはありません。
嫌でも仕事には行かなければなりませんし、家事もしなければなりません。
それどころか家の整理は未だに目処が立たず、地雷を踏んでばかりです。

本当にこの世から消えれば楽になれると思いますが、それでは余りに無責任ですのでそれも出来ません。

地雷を踏む度に元妻の良い所ばかり、自分の悪い所ばかりが思い出され、とても辛いです。
本当に一人残された者は悲惨です。

一体自分は一人でここで何をしているんだろう・・・
429離婚さんいらっしゃい:2006/09/24(日) 06:10:35
>>428
 「元妻の良い所ばかり、自分の悪い所ばかりが思い出され、とても辛いです。 」
その気持ち分かります。
元妻に感謝してください。
その辛さ、元妻への気持ち、自分自身の愚かさだとかの感情を考えさせてくれるのですから。
自分はまだ離婚半年でまだ元妻へ未練はあります。
 前に「そこまで惚れられる人とめぐり合えた事、一緒に時間をすごせた事に感謝」って言われた事があります。
そーゆー考えになるには時間はかかるかもしれませんが、仕事が休みの日にでもゆっくり気持ちを整理していきましょうよ。

430塾長 ◆Union.1TYw :2006/09/24(日) 19:47:34
今日離婚届にサインをした。後は保証人の欄を埋めるだけ(・∀・)

全て嫁が悪いわけではないが正直一緒にいるとイライラする。限界になって家を飛び出したしまった(´ω`*)

ちなみに今の職は義理の親父を通じて就いた職。そのうち辞めなきゃいかんだろな。
431かすお:2006/09/24(日) 21:05:00
こんばんは。
ありがとうございます。

429さんへ
私はまだまだそのような心境にはとても・・・
部屋の中で地雷を踏んでは立ち尽くすばかりです。

塾長さんへ
私も一緒に居るときはイライラすることがしょっちゅうありました。
同じように家を出て近くにアパートでも借りようかと思った事も何度もあります。
私には結局そこまで行動力はありませんでしたが・・・。
気持ちの落ち着いている時に客観的に考えると、確かに私の元嫁にも至らない所が沢山あったと思います。
でも、こうなってしまった途端に、良かった事ばかりフラッシュバックして・・・つらいです。
塾長さんにはそのような事はありませんか?
432塾長 ◆Union.1TYw :2006/09/24(日) 23:08:20
良いことはこれからもあるさ(・ω・ノ)ノおれは依存してないし未練もない。だから決めた(・∀・)


ちなみにおれの場合は嫌なことばかり思い出すしこれから先のビジョンを想像しても良いことなんか思い浮かばないよ。
433かすお:2006/09/26(火) 21:23:33
こんばんは。
ありがとうございます。
塾長さんが羨ましい(と言うのが適切かどうかわかりませんが・・・)です。
私のところも自分の気持ちの落ち着いている時に、もし夫婦生活が続いてたら・・・
と考えたときに、+よりも−の方がずっと大きいように思います。
だからもう一度やり直したいという気持ちはありません。
しかし、一人きりでだだっ広い部屋に帰ってきて、買ってきた晩飯を食べていると、
どうしても寂しさを抑えることができません。
自分自身弱い人間とは思っていましたが、これ程とは・・・。
ただただ寂しさが募るばかりです。
同僚や部下、旧友などが私が離婚すると知って「飲みでもやるか!」といってくれ、とてもありがたいのですが、
何か気を使わせているようで申し訳なくて、まだ行っていません。
434385:2006/09/27(水) 01:05:01
周りの人が気を使っているように感じるのは私も同じ。
「離婚」が後ろめたくて人の目が気になります。

けど他人から見たら、所詮は他人の人生…。
気を使ってやってるなどと思わず普通に飲みに行ってみては…。
一人きりで寂しく食事するよりましでは?
435離婚さんいらっしゃい:2006/09/27(水) 11:04:12
「気を使わせているんじゃないか」って思うのって気を使いますよねー。
分かります。
でも
@案外相手は気を使ってなかったりする(と友人に言われました)
A今は周囲に甘えるだけ甘えて、後でお返しすればいいんだと思うようにする
と思って気楽に行ってみては?
「やり直したい気持ちはない」とおっしゃられているのですから、とにかく
元気になるのが先決です。いろんな機会を「使って」いいと思いますよ。

なんて、偉そうなことを書きましたが、私も最近やっと少しずつ放心状態から
脱却してきているかな?と感じられているレベルですw
一緒に頑張りましょう!
436かすお:2006/09/27(水) 23:50:54
こんばんは。
皆さんありがとうございます。
なるべく誘いに乗って飲みに出ようと思います。

昼間に友人などに離婚について話をしているときは、
何故か自分は少し笑顔で話していることがあります。
昼間という事と話し相手がいるということで気持ちに余裕があるのか、
または寂しい気持ちを誤魔化しているのか・・・。
多分後者だと思います。

とにかく友人などには今だけなるべく甘えさせてもらおうと思います。
437435:2006/09/28(木) 09:57:31
私もそうですよ。
「傷心の私に奢ってよ」なんて笑顔で言って、「どこが傷心よ。逆にお祝いで
奢りなさいよ」などと言われたり。。。
本当は本当に傷心なのよ、と思いつつ。
でも私の場合は、元旦の分譲マンションから出てきた方の立場なので、過去を
思い出させるものは徹底的に処分したので(お陰で赤貧状態ですが)いわゆる
地雷は少なくて済んでいます。だから少しずつですが復活できているのかも
しれません。
地雷の中での暮らしは大変だと思いますが、前を向いて頑張ってください!
438かすお:2006/09/28(木) 21:05:51
こんばんは。
皆さん本当にありがとうございます。
435さん、ありがとうございます。

今自分は、気分が沈んだり、少しだけ普通に近づいたり、山谷が激しいです。
今は沈み気味です・・・。
過去のことばかり振り返って辛い気持ちです。

今真剣にマンションを売り払い、少し離れた場所に引っ越そうかなと考えています。
ただの「逃げ」なんですが・・・。
まだ相当借金があるので、ここを売り払った所で、かなりの額を背負うことになりますが、
さすがに毎日地雷のある家、風景、近所などでの生活はつらいです。
私の親でも近くに住んでいれば全く気持ちも違ったと思いますが、
一人コネも無く田舎から遠くに働きに出てきている身で、今の生活基盤は元妻に合わせて作ったようなものですので、
相当にキツいです。情けないことですが。
439離婚さんいらっしゃい:2006/09/28(木) 21:09:51
「自由」何てイイ言葉だ。
440かすお:2006/09/28(木) 22:58:45
こんばんは。
私はまだ、槇原敬之さんの曲(もう恋なんてしない)にあるように、
「一緒に居るときは窮屈に思えるけど、やっと自由を手に入れた僕はもっと寂しくなった・・・」
「こんなに一杯の君の抜け殻集めて、無駄なものに囲まれて暮らすのも幸せと知った・・・」
といった寂しい心境です。
この曲は好きで良く聞いていたのですが、まさか自分が同じような状況になるとは・・・。
441離婚さんいらっしゃい:2006/09/28(木) 23:31:18
私もその曲で泣きました
442435:2006/09/29(金) 11:28:27
「二人で出せなかった答えは今度出会える君の知らない誰かと見つけてみせるから」
。。。そう思って頑張って!
443離婚さんいらっしゃい:2006/09/29(金) 11:34:57
仕事中だけど、涙・・・
444離婚さんいらっしゃい:2006/09/29(金) 23:58:55
孤独だと思っても、ひとりじゃありませんよ。
どこかで気にかけて、心配してる人がいるはず。
たとえば両親とかね。

私は自分が不倫をして離婚をしたんだけど。
元夫は真面目でよい人でした。
独りでつらい思いをしているのかと思うと
申し訳なさでいっぱいです。
辛い仕事に不規則な食事で、身体を壊してやしないか心配だし。

445離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 00:09:38
>>444
 申し訳ないと思うなら、不倫とか裏切る行動は二度としないで。
信頼してる人、特に一生一緒に居たいと思える人に裏切られる事は物凄くツライ事だから。
446離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 00:20:43
「真面目でよい人」を裏切らないで…。
きっとその人は慣れない家事に、孤独に、辛い思いをしてると思う。
今の私のように…。
447離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 00:21:48
>>445
もう誰にも迷惑はかけたくないよ。
二度としません。
元夫が「離婚してよかった」と思えるくらい
幸せになってくれるのを祈ってます。
自分で不幸にさせておいて、幸せ祈るのも矛盾してるけど。
448離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 00:29:48
>>444が不幸に成りますように。
449離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 02:44:50
未練とはまた違うけど、もう誰とも再婚は出来ない。
年齢も厳しいし、このまま一生独りで生きて行くんだろうな。
450離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 07:30:43
同じように苦しんでる人が、沢山いるんだから
お互いの気持ちを理解できて
一緒に歩んで行ける人がいるかも。。。
451離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 14:53:44
>>449
>年齢も厳しいし、このまま一生独りで生きて行くんだろうな。

ここにも同じ思いの女がいますよ。子供が中学だから私の年齢も大体解るでしょう。当方は夫が不倫で職も転々とで夫まで私が食べさす力も尽きて離婚です。ガミ々言う嫁でも無かったのですが、私の働いた金で女と遊ぶなよと
家族だと思って守って来た時期が再婚には適していた時期だったのでしょうね。決断が遅すぎた
452離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 15:26:38
再婚なんてまっぴら。
男と暮らす?冗談じゃない。
もう他人なんか信用できないよ。
一人が一番まし。一人が一番楽しい。
音楽や映画、文学や絵画
世界は素晴らしいもので満ち溢れてる。
音楽にひたって、その世界にどっぷりはまりこむ時間。
一人でいないと手に入らないもの、たくさんあるよ。
453離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 15:58:03
後ろ見てると前向けないから少しずつ前向きましょ。
原因はお互いにある、被害者ぶってても良い事は無い、家事はテラ大変って事が分かった。
454離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 22:16:52
>>449
離婚が早いに越した事はないけど、決断は間違ってないでしょう。
そんな人と別れられてよかったじゃん。
独りじゃないんだし。子供がいてうらやましい。
455離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 22:18:28
↑間違えた>>451でした。
456離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 04:55:02
>>454
>そんな人と別れられてよかったじゃん。
冷静になればそうなんだけど
子供まで作った仲の元夫が、家族だと思って守って来た物は何だったのか
家族の数が少なく成るのはやはり、精神的にきついです。
>>454 レス下さり有り難う
今日良い映画を観ました。その程度でもいいから小さな幸せを少しづつ見つけて行きましょうか?
457離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 05:21:53
>>456
小さな幸せすこしづつ…でもいいじゃないですか。
離婚はしないに越したことはない。私も後悔はあります。
けど離婚しなければ見られなかった世界もある。
そう思って前向きにがんばりましょう!
458454:2006/10/01(日) 13:43:59
>>456
元夫といい加減に向き合ってなかったから、そう思えるのかも。
がんばったと自分を褒めて良いのでは。

環境が変わって、すぐ順応できなくて当たり前だよ。
急に方向転換したら、ポキっと折れちゃう。
少しづつ、しならせなが方向を変えて生きましょう!

良い映画って何?気になる〜。
459離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 14:00:33
プリン毒女です。奥バレして既彼が離婚しそうです。
離婚は社会的地位もある人なので回避したいみたいですが、
ワタシとも別れられない様子・・。
落ち込んでる彼にどう接したら良いか判りません
慰めるのも変だし・・・。
ほっとくこともできません
どうしたら良いでしょう
460離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 14:14:56
>>459
 「ワタシとも別れられない様子」って事は貴女からは別れを告げられるわけですよね?
なら、別れなさい。
 そして彼に、「社会的地位を保ちたいなら不倫はするな」と言いなさい。
461456:2006/10/01(日) 17:46:32
>>454
>急に方向転換したら、ポキっと折れちゃう
なるほどね。
映画は洋画でコメディなんだけど作品が言いたい事は
現状のに対して変わらないのを嫌がるのなら
自分が楽しみながら好きで自分が出来る事をやって行く間に
現状が良い方向に動き出す
テーマとしては優等生すぎる話ですが
462離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 19:07:45
俺に自由を与えてくれてありがとう。お前は家の金を管理してくれてたが借金数百万貯蓄0。俺は冬寒いからといって靴下買うからといって渡された金は100円。小遣いは月5000円。飲む打つ買うすべてしないし。俺は本当にダメ男なのか?
463離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 19:31:21
>>462ネタではなくて?
464離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 20:47:03
私も未練は全くなし。
子供の為にと思って離婚できないまま
別居生活も1年以上続けてた。
でも、今は離婚して良かったと思っている。
元旦那は、すぐに若い子と再婚したが
きっと同じ事を繰り返すだろう。
465離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 20:49:30
>>464
つ スレタイ
466かすお:2006/10/01(日) 22:05:52
皆さん、こんばんは。
一人の夜、特に週末はつらいです。
頻度は少し下げていますが、まだまだ薬に頼っています。
最近なんとか普通にご飯を食べられるようになってきました。
ご飯といってもコンビニ弁当などですが。

462さん、こんばんは。
私も付き合い酒以外の「飲む打つ買う」はありませんでした。
また元妻に家計を全て任していましたが、ほとんど貯金はありませんでした。
サラリーマンの平均年収以上は一所懸命稼いでいたのですが・・・。
元妻は裕福な家庭に育っているため家計には無頓着でした。
私としては「男は仕事を必死にやってしっかり稼ぐこと」が絶対と考えていたため、
しょっちゅう帰りが午前様になったり、休出したりしていました。
帰っても疲れて余り話をしなかったように思います。
元妻は今実家でこう言っているそうです。
「孤独だった」と。
ウチは子供がまだいなかったため、元妻が寂しいだろうなと思いペットを飼っていましたが、
やはりそれでも孤独は解消されなかったようです。
もうすこし一緒にいる時間や話す時間を増やすべきだった・・・と遅い反省をしています。
467離婚さんいらっしゃい:2006/10/01(日) 22:44:15
かすおさんこんばんわ。

その反省は確かに遅かったかもしれませんが、この経験がなければ
ずっと気付かなかったこと
いつか再び誰かと出会った時に生かしてください。
今の気持ちを忘れずに

・・・・と、自分にも言い聞かせながら。。。
4681:2006/10/02(月) 05:47:24
1です。
スレを建ててから2年とちょっとが過ぎました。
まさか自分の身にこんな大事件が起こるとは、結婚当初は
夢にも思っていませんでした。

離婚から2年以上たっても、あの1日はまるで昨日の事のように
鮮明にフラッシュバックしてきます。
ただ、時間が経つにつれ、kのフラッシュバックの起こる間隔が
伸びていくような気がします。これが「時間が解決する」とういことなのでしょうか?

4691:2006/10/02(月) 05:51:04
離婚してから、今までの時間は、とても短く感じますね。
というか。離婚してから今までの生活の実感が無いといった感じです。
時間が経つのがものすごく早いです。

周囲に離婚経験者が居ない事もあり、この心の中のモヤモヤを
溜め込んでいるのも要因かもしれません。

普段の生活は何事も無くすごせるようになりました。
けど、会社の無い週末に、一人で酒を飲んでると、昔の事が
一つずつ思い出されて、とてもとても、悲しくて、やるせない気持ちが
一杯になります。
470:2006/10/02(月) 05:54:07
直後で、動揺している人にできるアドバイスとしては、

「出来る限り、腹を割って話せる同志を見つけて、ぶちまけてください」
「ココロが弱っていると自覚したら、躊躇せずに、即心療内科に行きましょう。」

特に後者の方は、その後の回復にも大きく影響するので、ヤバいと感じたら
すぐ行ったほうがいいです。ヘタすると、自分自身の生活基盤にも影響してきます。

471:2006/10/02(月) 05:55:51
僕は、自分の周りに離婚経験者が居なかった事もあり、ちょっと
こじらせてしまいましたが、直後はここのスレで随分救われた気がします。

とにかくひとりで 抱え込まず、ぶちまけてください。


472離婚さんいらっしゃい:2006/10/02(月) 21:56:27
やっと断ち切って、前を向けるようになったと思ったら、
「また一緒に暮らしたい。俺が悪かった」って。
まだ半年も経ってないよ。
そんなに早く考え直すなら、別れたいって言うな!
473離婚さんいらっしゃい:2006/10/03(火) 07:52:18
>>472
 きっと、別れてから分かった事があったんだろうよ?
474離婚さんいらっしゃい:2006/10/03(火) 09:52:42
>>470
>ココロが弱っていると自覚したら、躊躇せずに、即心療内科に行きましょう。」

カウンセラーが男性なんだけど(私は女性)元夫と別れた辛さは話して無い
現状の生活や子供の話をしている方が多いが本当に辛いのは夫の裏切り行為だったのだが、話す勇気が無い
475かすお:2006/10/03(火) 10:24:01
こんにちは。
今日は会社を計画有給で休みです。
朝洗濯したあと、押入れの中を整理していたら私が結婚前に集めていたカセットテープ(古!)が大量に出てきました。
今それらの中身を聞いて確認しながら要否を仕分けしています。
何か高校、予備校、大学時代を思い出すようです。
(大学時代に元妻と知り合ったので、その頃のものは辛いので速攻処分ですが・・・)

私も元妻が実家に帰って三日後に耐えられずに精神科に行きました。
しかし担当の先生の感じがどう見ても「話を聞いてくれる」ような感じではなく、
実際ロクにこちらの話は聞いてくれませんでした。
私は色々打ち明けたくて行ったのに・・・。
カウンセリングといえるものも全くありませんでした。
ただもらった薬はある程度効果があり、辛いときはこれを服用すると随分楽になるので助かっています。
(市販の脳神経薬も飲みましたが私には全然効きませんでした。)
476離婚さんいらっしゃい:2006/10/03(火) 11:41:17
>>475
Drとカウンセラーは違うよ。臨床心理士を置いてる心療内科が良いのだが
Drは診療時間が無いからね、やはり症状に応じる処方箋を書くだけが多いな
餅は餅屋だよ薬はやはりプロに任せた方が安全だよ
信頼の出来るDrに出会はれる事を祈る
477かすお:2006/10/03(火) 22:19:56
こんばんは。
ありがとうございます。

476さんへ
カウンセリングは別ですか・・・。知りませんでした。
確かに薬はプロに任せるのがベストですね。

近況ですが、
元妻の実家側の希望通り、先週早々に私→私の実家→元妻の実家に離婚届を送っていたのですが、
その後全然連絡がありません。
私のほうとしては、会社での扶養の変更や元妻の年金手帳などの処理があるため、役所提出日が必要なのに・・・。
ということで、私のお袋が元妻の実家に連絡した所、先週末に私の実家(本籍)の役所に郵送したそうです。
せめて一言連絡くらいくれても・・・最後までこちらの都合は考慮してもらえなかったですね。

これで正式に離婚となったわけですが、やはり何か心にズシッと来るものがあります。
明日から会社での処理を行います。

最近元妻の夢を時々見ることがあります。
家計を任せられるかとか、家事をしっかりやっているかとか、私の健康管理をしっかりしてくれているか・・・という点については、色々問題がある女性でしたが、
しかし、しぐさや行動がとてもかわいらしい女性でもありました。
その部分に惚れ込んで結婚したのですが、やはりそれだけでは結婚生活は成立しませんでした。
お互いガキだったと思います。ママゴトのような結婚生活だったんあだろうな・・・と。
しかし、その「可愛らしさ」の思い出がいまだに私を苦しめます。
本心から嫌いで別れたのならどんなに気が楽だったか・・・と身勝手なことを考えています。
478ちくわ:2006/10/03(火) 22:32:19
どこの役所でも心の相談はやっているだろうから
一度聞いてみろ。
479かすお:2006/10/03(火) 22:32:33
連張りすみません。
今、あえて悲しい曲ばかり聴いています。
また通勤時の車の中でも同様にしていますが、
涙がでてきません。
泣けば少しは楽になれることを期待して。
中学生の時に長年好きだった娘にフラれた時は一晩中泣いていたほど泣き虫なのに・・・。
相当重症なのかもしれません。
男のくせにいつでもウジウジしてすみません。
480離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 01:47:25
>>479
ウジ々して良いのでは?
あるがままで良いでしょう。
こうあるべきなんて誰も無理じいして無いから
ちくわさんがレスしている様に保健所に心の相談場が有る
大きい市なら区が違ってお隣の区でも話を聞いてくれたりするよ
そこでDrを紹介してくれたりも有りで
一回のカウンセリングでは解決しないよ。30分で5000円が普通なのは少し痛いけどね。
481かすお:2006/10/09(月) 22:46:22
こんばんは。
ご無沙汰しております。
皆さんアドバイス等ありがとうございます。

今週末は田舎からお袋が部屋の整理や掃除に来てくれていました。
ダメ息子のために苦労をかけて申し訳ない気分でいっぱいです。
今日の夕方に田舎に帰ったため、また一人になりました。

元妻と別れて一ヶ月が経ちました。
時々夢に見たり、仕事中にふと思い出したりと、相変わらず引きずっています。
今まで家ではほとんど酒を飲んでいなかったのですが、
今は夜毎日飲んでいます。最近は量が少し増えてきました。

今更の話ですが・・・
私たちはお互いで話し合いをして別れた訳ではなく、
先月、元妻が「じゃあ、帰省してくるから、日曜日には駅に迎えに来て」と言って帰ったのが最後の言葉で、
その日曜日の約束の時間になっても何の連絡もないのでもこちらから電話したら、
元妻の母が電話に出て「あ、ごめんごめん、連絡しようと思っていたんだけど・・・」
そして「もう帰れない。帰ったら(私に)迷惑をかけるから・・・」と元妻がいっていると伝えられました。
何故事前に何も連絡してくれないのか?と疑問や憤慨を感じながらも、いきなりのそのような出来事や
元妻が「自分が悪いから・・・」と言っていると伝えられた事に対して、
元妻が可愛そうになり、猛烈な自己嫌悪に陥り、ショック状態になりました。
その後の事は今まで書いていますが、最近になって時々冷静になった時や、私の親と今回の事を話をしている時に、
元妻側の言っていた事がどこまで本当なのかわからなくなりました。
元妻側のその後の私に対する対応が余りに冷徹で人間味の欠片も感じられないから・・・。
別れた相手だからかもしれませんが、私の方はそこまでできませんし、していません。

私たちにはお互いに好きで一緒になり、別れたのもお互いに問題があったはずですが、一人残された私の方は本当に悲惨です。
男だから我慢しろ!と言われそうですが、被害者意識がどうしても拭えないのが正直な心境です。
元妻とは話が出来ませんでの、彼女の本心を聞く事はできません。
しかし、今でも彼女に対しては恨んだり、憎んだりの気持ちはありません。
(元妻の親に対しては多少そういう気持ちはありますが・・・)
482離婚さんいらっしゃい:2006/10/10(火) 17:19:00
>>かすお
元妻は貴方のどこかが嫌で別れたいと思い行動に起こした。
貴方からすれば突然な事で混乱するかもしれないが元妻にすれば考えて出した答えだったんじゃない?
483かすお:2006/10/10(火) 22:01:55
482さん、こんばんは。
おっしゃる通り、私に対して我慢できないことがあったはずです。
一々細かいことにまで口出ししたり、会話が少なかったり、きつい事を言い過ぎたことなど・・・。
今回のことに対しては「段取り」が既に進行していたのかな・・・とも思います。

愚痴になりますが、
私としてはどう考えても常識だろう、やって当たり前だろうと思うことすらしなかったり、
また物を大切にしなかったり・・・という最低限の事しか注意しなかったつもりです。
最初から口やかましく言っていたわけではありません。
言っても言っても何度も何度も繰り返したり、また言い訳ばかりしたり、努力をしている所がまったく見えなかったりした事に対して、
私の言い方がだんだんときつくなりました。
自分としても何年も我慢していたつもりです。
でもそれは元妻も同様であったはずです。
ですから、私たち二人が別れることは必然的であったと思います。

しかし最後の最後に「だまし討ち」のようなやり方は余りといえば余りではないか・・・と思います。
もし別れるときには、そんなやり方だけはやめてくれ、俺は精神的に弱いから・・・と前から話をしていたはずなのに。

・・・愚痴ばっかりですみません。
未練というよりも全てが中途半端で自分の中では終わっていない状態でズルズルいっています。
484ちくわ:2006/10/10(火) 23:36:27
それだけ元妻は辛かったんだよ。
元妻の立場になって気持ちを考えてみろ、
相手の気持ちを感じる事が出来れば少し心が楽になるから。
485離婚さんいらっしゃい:2006/10/10(火) 23:43:32
ワタシも離婚して学んだことは結構あったよ。
結局人間は誰でも醜くて残酷で卑劣で下劣で計算高い生き物。
「自分は違う」なんて善人者ぶってませんか?
「自分は不幸」なんて被害者ぶってませんか?

くだらない。本当にくだらない・・・
486離婚さんいらっしゃい:2006/10/11(水) 13:04:08
かすおさん、モラハラのようなことをやってしまっていたの忘れているのかな…。
「出て行け!」って言葉は「自分は相手より上だ」と認識していないと出ない言葉だよ。
一度だけでなく、何度か言ってしまったなら、元妻さんに対してそういう意識で
暮らしてしまっていた可能性高いってこと。
だとしたら…、元妻さんが話し合いを持たずに離婚に踏み切った理由がわかるんじゃないかな?

それとね、人によって得手不得手はあるよね。普通に出来る事が出来ない人もいる。
その場合、コンプレックスになるよね。そこをキツく言われ続けていたら、
私じゃ駄目だ、と思ってもおかしくない。
元妻さんの「迷惑をかけるから」という気持ちは、嘘じゃないんじゃないかな。

いろいろ書いたけど、元妻さんの擁護をしているわけじゃないよ。
かすおさんもたくさん我慢していたと思う。その結果の離婚だよね。
ただ、元妻さんの方がもう傷付きたくないと思う気持ちが強かったんでしょう。
だから、逃げるように離婚することを選んだんでしょう。
その弱さを責めても、どうにもならないよ。自分が辛くなるだけだと思う。
487離婚さんいらっしゃい:2006/10/11(水) 16:06:27
かすおさん。もう一度自分のレスを最初から読み返して見てはどうかな。
辛さのあまり、元妻を責める袋小路に入りかけている気がする。
離婚を言い出したのは自分なのだから、騙されたわけじゃないでしょう?
必要以上に責めることで恨んでしまうと、忘れるのが難しくなってしまうよ。
恨みをバネに出来るなら、それもいいのかもしれないけど…。
488かすお:2006/10/11(水) 21:26:57
皆さんこんばんは。
ありがとうございます。

皆さんのおっしゃるとおり辛さのあまり「俺だけが悪かったのか?そうじゃないだろ?」・・・などと
自己弁護の気持ちが湧き出て来ることが時々あります。

だめですね。もう少し自分自身を見つめなおさないと。

一人の夜や週末などは、元妻をかわいそうに思い、自分自身を徹底的に責めています。
しかし友人などと本件について話しているときは、前出のように自己弁護の気持ちが出てくる時があります。

今日、元妻の母親からFAXがあり、急に「金払ってくれ!」とのことでした。
私の親ではなく、私にしかもFAXのみで。
別れるときは「自分たちが悪いんだから、お金は一切いらない」とのことだったのに。

だんだん内容がこのスレとは合わなくなってきました。
このスレを離れようと思います。

今でも自分自身、元妻(だけ)には悪いことをしたと思っています。
この気持ちには変わりはありませんし、毎日反省しています。

ただしそれを棚に上げて一言だけいわせていただきますと、
「嫁さんをもらうときは相手の母親をよく見てもらえ」
という先人の言葉は本当だなと痛感しております。

今まで私のようなつまらない男に、色々とご指導、励まし、喝 などいただき、本当にありがとうございました。
今回の出来事で少しでも人間として良い方向に向かえるよう、しばらく一人で色々考えてみます。
本当にありがとうございました。
489離婚さんいらっしゃい:2006/10/11(水) 21:37:24
かすおさんだけが悪かったわけじゃないでしょ。
いい悪いじゃなくて、「合わなかった」んだと思うよ。
自分を責める必要なんてないと思う。
490離婚さんいらっしゃい:2006/10/11(水) 21:41:49
FAXで金払えなんて失礼な人だね。
思いっきりスルーしちゃえ。
元嫁が離婚であなたの気持ちを考えることをしなくなったように、
あなたも相手の気持ちを考えて行動する必要はもうない。
491離婚さんいらっしゃい:2006/10/15(日) 13:36:16
離婚直後というわけではないのですが もうすぐ離婚して1年なります。離婚は元旦那からの切り出しで性格の不一致が原因でしたが 離婚ハントし位から泊まりなどもしていい関係に戻りつつありますが実は私身内の近くの引越しを考えてます
492離婚さんいらっしゃい:2006/10/15(日) 13:39:46
元旦那にはいうべきですよね。今は実家が飛行機使わないと行けない距離で 何かと子供に不憫な思いばかりさせてるので…元旦那の事気持ちが全く無い訳ではありませんが 断ち切るにもいい機会かなと思っています
493離婚さんいらっしゃい:2006/10/15(日) 14:05:36
今でもまったく未練がないわけじゃないけど、離婚して自由を満喫。敢えてそう考えています。
休日も自分の為だけに時間を使えて、仕事も残業ドンと来い。
面倒だったら食事も外食。帰りにフラフラ本屋へ寄っても誰にも文句は言われない。
未練があるのはあの安定した生活と子供の声。「お母さん今日ね、」で始まる会話。
現在は恋人もいて淋しくないはずなのに、子供の事だけは毎日考える。
安定した生活は元旦に因るものだから諦めつくけど、子供は一生諦められない。

だから敢えて忙しくして「楽しい生活」 と思い込むようにしてます。
正直、旦那さえいなければと何回も思った。
494離婚さんいらっしゃい:2006/10/15(日) 19:27:47
で?何が言いたい?
495離婚さんいらっしゃい:2006/10/16(月) 16:52:08
491=492=493?
確かに、何が言いたいのかワカラン
496離婚さんいらっしゃい:2006/10/16(月) 23:11:17
今日の昼間に離婚成立ヾ(・ω・*)ノ彡
『おれは自由だ!』と叫びますた。
497離婚さんいらっしゃい:2006/10/27(金) 17:57:49
叫べ!自由を!でも未練は無いかい?
498かすお:2006/11/02(木) 22:26:47
こんばんは。
しばらくぶりに寄ってみました。
遅ればせながら、489さん、490さん、ありがとうございました。
499離婚さんいらっしゃい:2006/11/02(木) 22:48:34
かすおさん、少しは元気になられましたか?
500離婚さんいらっしゃい:2006/11/03(金) 05:30:46
>>493
何という勝手な・・・
501離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 23:21:51
未練断ち切る為にこの連休中、携帯OFFにしています。
一度断ち切れかけたのに、復縁したいと持ちかけられて、OKしてしまった。
その2週間後やっぱり復縁は無理と言われた。
寂しかっただけらしい…
でもちょくちょくメールや電話が来る。
とりあえずキープしたいだけなのか?

二度目の断ち切り、結構つらい。
502離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 15:28:34
別れて半年。
旦那が2日と明けず子供に会いに来る。
元々、出張やらで留守が多かった旦那なので
子供達は離婚前と変らずの状況に、離婚するって聞いたのは
間違いだったんだよ。と話していた。一応養育費と別に生活費はくれるが・・・
こんなんじゃ私、自立できないよ。
503離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 17:16:44
いいなあ。
子供に会えねえのだけだ、最後に残るのは、それだけ。
まだ、三週間の初心者だけど。
504離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 17:38:37
パンツからなにから当時使ってた物全部捨ててやり直す人生もサッパリしていいよ
505離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 18:19:23
顔も見たくないし未練なんて微塵もないよ
506離婚さんいらっしゃい:2006/11/10(金) 02:27:39
離婚成立。
切り出した側なのに…未練タラタラな自分。
サインした時はあんなに相手が嫌だったのにな…。
離れて淋しいだけでの未練なのかな…
自分を信じて前向きに頑張らないと!!!
はあ、切ない…
507かすお:2006/11/11(土) 20:26:18
499さん、こんばんは。ありがとうございます。
何とかやっています。
別れて2ヶ月経ちました。
冬を前にだんだん寒くなってきて、暗い寒い部屋に疲れて帰って来ると
やっぱり寂しいなーと思うことがあります。
・・・そんなことを言っても仕方ありませんけどね。
今は少しずつ前に前にと這いずりながら進んでいる・・・そんな感じです。

506さん、こんばんは。
私も自分で離婚を切り出しておきながら過去を引きずっているツマラナイ男です。
でも一緒にいてズルズル行っても将来はなかったので、もう前に進むしかないともがいているところです。
そばにてくれるのが当然と思っていた人が急にいなくなると相当にしんどいですが、お互いがんばりましょう。
508離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 20:27:10
本当に出会えますよ!やらせなしです。個人でやってますから!
バツ経験者が集まり作ったサイト!実録無料出会い系 
実践報告 バツ1の出会い、恋人探し、勿論一切料金は掛かりません。もち直アド
大手無料優良サイトに管理人自ら会員になり状況チェックした上での紹介。
おすすめ居酒屋やナイトスポットの紹介掲示板
美人ママ、ホステスの紹介掲示板
解説付き無料をうたっている出会い系に自ら会員になり、ありのままを
報告しています。
一度覗いてください。  ネオプラ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=neo2005今月のパスワード 212121
携帯からはhttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=neo2005&md=mb


509離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 21:03:53
かすおさん、こんばんは☆
506です。レスありがとうございます。
全く同じ気持ちですね。独りの部屋に居ると、ほんと息ができなくなる程、胸が苦しい今日この頃です。ましてやこれからの街中を見るのは辛いですね。

辛い思いをした分、これからきっと幸せがやってくる事を信じて、前向きにやっていきましょうね。
510離婚さんいらっしゃい:2006/11/26(日) 23:56:42
引っ越しが一番ですよ。
私は28歳で離婚しましたが、家族で住んでいた借家を出て、一軒家を買って引っ越しま
した。貯金があったので現金で(中古、2000万以下ですが。)。
自分でデザインした表札をつけてもらって、家具をそろえて、食器も前から使っていた
ものはすべて捨てて買い直しました。そうしたら、「ここは自分の家だ。」と思えるよ
うになり、思い出すこともなくなりましたよ。
パキシルやレキソタン、デパス、ソラナックスなどはもちろんたどったルートですが。
離婚から8ヶ月ほどして、母親から「あんた、ここに住んでたらダメになるよ」と言われ
たのがまさにぴったりでした。
とにかく、同じ住所、同じ部屋にいては振り切ることは出来ません。会社から帰ってき
たときに見慣れたドア、窓が真っ暗で自分を迎える。朝日が昇って部屋が照らされ、見
慣れた部屋に一人で寝ていることに気づく。何よりつらかったのは、赤ん坊が書いた落
書きが壁にたくさん残っていたことです。私の中で、子供たちは2歳10ヶ月で止まってい
ます。その後会うことが出来ず、苦悩したものです。子供の記憶から私は消えていく。
私の記憶からは消えないので、振り返らない。前しか見えないように環境を変えること
は必須です。
511離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 15:26:04
新しい恋愛のはじめ方
http://www.117558.com/?86kbb
512かすお:2006/12/13(水) 23:08:23
みなさん、こんばんは。
お久しぶりです。

510さん、こんばんは。
う〜ん、とてもうらやましいです。
確かに書かれている通りですね。
私も引っ越したいのは山々ですが、元妻の強い希望で分譲マンションを購入してしまい、
ローンを抱えているため、中々そういうわけにもいきません。
でも何とか脱出する方法を思案中です。

ところで近況ですが、一月前ほどに元妻から突然電話がありました。
もう直接話すことはないと思っていたため驚き、また正直とてもうれしかったです。
ただし「電話したことはお互いの親には黙っておいてほしい」とのことでした。
元妻は電話口で私に謝っていました。「自分が至らなかった」と。
私はとても心が痛みました。「貴方だけが悪かったわけじゃない。私も悪かった」と話をしました。
それから時々公衆電話(家からかけると親にばれるため)から電話がかかってくるようになりました。
元妻からは「やり直したいけど・・・そうはいっても・・・」などとはっきりしない内容の話が続きました。
私自身気持ちが揺らぎ、悩みました。どうするべきなのか・・・。
(ちなみに私の親は離婚したことをとても喜んでいました。)
しばらくそのような状態が続きましたが、電話やメールをやり取りしている中で、
別れる大きな原因となった元妻の性格がまた見えるようになってきました。

随分悩んだ末「やっぱりやり直すことは出来ない。また同じことの繰り返しになるから」との旨を伝えました。
本当は私自身凄く辛かったです。
しかし、お互いがまた不幸になるのは目に見えていましたので・・・。

結局元妻は今時点で寂しかっただけのようで、私でなければならない必要性はなかったように感じます。

で、今の私は・・・またソナラックスを飲んでいます。しばらく飲むのを控えていたのですが・・・。

もうすぐクリスマス・・・寂しいですね・・。
(長文になりました。すみません。)
513離婚さんいらっしゃい:2006/12/14(木) 04:14:02
かすおさん、お元気でしたか、近況が気になっていました。
元妻から電話がかかってくるなんて、私にとってはうらやましい・・・。
私も離婚してから一度だけ謝ろうと電話しましたが「今後連絡をとることが迷惑」と言われ連絡は一切とっていません。
私の場合、一時期ふっきれたつもりでいたのですが、最近元妻の悪いところを都合よく忘れるようになり、やり直したいとばかり思うようになってしまいました。

やっぱりやり直してもお互い不幸になるだけですかね・・・。

私はうつ病の薬はだいぶ減らすことができましたが、不眠症に悩んでいます・・・。

お互い、寂しさがしみる時期となりますが、なんとかやり過ごしましょう。
514離婚さんいらっしゃい:2006/12/14(木) 07:23:02
一年ぶりにここへ来てみました。
1年前はこの板にどっぷりつかってましたが、もうここに頼らなくても自分でやっていける状態になりました。
とりあえず今は仕事が生きがいです。
みなもがんばれ!
515離婚さんいらっしゃい:2006/12/14(木) 07:31:40
514だが、ついでに書かせてくれ。
バツイチになって思ったこと。

・友達がわざわざバツイチの女を紹介してくる・・・。
・離婚した噂が伝わったのか、会社の人が一切嫁のことを口にしなくなる。
・友達の結婚や子供ができたとかの話題になると無口になってしまう。
・扶養手当がなくなったので給与が下がった。
516かすお:2006/12/14(木) 20:54:45
513さん、こんばんは。
私も別れた直後同じような気持ちで、一言でも良いので話がしたかったのですが、
元妻側の両親により連絡を完全にシャットアウトされていたため本当に辛かったです。
その後幸運にも元妻の方から連絡をもらい、お互いの気持ちを話すことが出来て、
その時は随分楽になった気がしました。
しかし、別れたのにはお互いそれなりの原因があったわけで、
色々話している内にその原因が全く解消されていないことがわかってしまいました。
人間中々中身は変えられないんだな・・・と思います。
先輩から言われました。どちらかが悪かった離婚ではなく互いが「合わなかった」んだな・・・と。
私たちについていうと、歩み寄っても合わせられない程「合わない」と思います。
だから、やはりやり直してもダメになると思います。

513さんへ
生意気かつ勝手なことを書いて申し訳ありませんが、
寂しさが気持ちを支配しているときは冷静な判断が出来ずに、自分自身だけを責めたり、
相手の良いところばかりが見えてしまうかもしれません。
冷静に考えた時、お互いが歩み寄れて「合わせられる」可能性が少しでもあるのなら、
その可能性にかけてみるべきではないかな?と思います。

最後に・・・
本当に寂しさがしみる時期になりますねー。
がんばって乗り越えましょう!
517離婚さんいらっしゃい:2006/12/15(金) 03:25:52
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/372
新しい出会いがあるかどうか、占う
518離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 00:32:28
みんな辛いな。オレは半年前に離婚した。住むところも変えて心気一転
頑張ろうとやってきた。ただ、半年経つと元嫁も再婚できるんだなーと思うこと、
寒い一人の部屋に帰ると、無性に寂しくなる。
何回か相談のTelがあり、普通に話したけど、お互い復縁とかは切り出さなかったよ。
所詮、合わなかったものは、やり直しても同じだと思う。
ただ、旅行とか趣味とか一緒にいて楽しかったことばかり思い出すんだよな。
辛い季節だけど、思い出はそれとして、前に進もうと思う今日この頃だな。
今は新しい彼女作ろうとは考えれないけど、春までには忘れようと思う。
519離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 22:15:37
私は別れてからちょうど2年が経ったところだよ。
元旦がいない生活にはもう慣れたけど、
元旦のことが好きだという気持ちにはまだ変わりがない。
元旦以外の人と生活することなんか、やっぱりまだ想像できない。
だから、このままひっそり1人で生きていくのかな、と思う今日この頃。
520離婚さんいらっしゃい:2006/12/20(水) 22:49:07
今日離婚をきりだした。旦那がパチ依存で何度も家の金に手を付けて、何度もケンカ。自然と家庭が冷め切り限界を感じたから。これからの不安となぜか結婚当初の幸せばかり思い出す…
521離婚さんいらっしゃい:2006/12/20(水) 23:46:24
>>519
元旦て…
522離婚さんいらっしゃい:2006/12/21(木) 10:52:16
つい先日離婚しました。
妻は家事一切が苦手で、でもとても明るくてチャーミングな女性でした。
彼女は4人兄弟の中で育ったので、子供はたくさん欲しいと言っていたのに
自分の仕事が忙しく、子育てに協力できないことを理由に
子作りを先延ばしにしていました。

そのうち妻は資格を取り、仕事をバリバリこなすようになり、自分も出張続きで
いつしかお互い家庭以外のところに目を向けるようになり、
ルームメイトのようになっていながらも
会話は弾み、それなりに楽しかったんですが。

双方の両親は孫を望んでいたこともあり、またお互い「これは家族ではない」と
いうことには気づいていたため、早いうちに、と離婚を決めました。
自分33歳、妻29歳です。

最後までケンカもせずに別れた分、一人の今がつらすぎます。

彼女には幸せになってほしいなあと思います。
今度はすぐ子供を作って、いいママになってほしい。

523修理屋:2006/12/21(木) 18:22:37
一ヶ月前に離婚した。
自分から切り出したのに今は虚しい気分になっている。
俺は店をやっていていつも帰りは午前2時から3時・・・
なのに毎日帰りを待っていてくれて暖かい御飯を作ってくれてました。
共働きだったのに・・・
そんな元嫁には何もして上げれなくて この先も何もして上げれない様な気がして離婚した。

この間元嫁が乗っていた車が下取りに入って来た・・・。
2年前に嫁が新しい車が欲しいと言い出し俺の店で用意した。
今まで乗っていた車は後日お客さんが気に入ってドナドナされていきました。
その車が昨日戻って来ました(下取りで)・・・。
その車はボロボロになっていました・・・
距離は10万キロオーバー、外装はキズまみれ、内装もゴミだらけ・・・
悲しくて泣きそうになりました。
廃車にしようとも思いましたが元嫁と買い物やドライブに行った時のことを想いだしてしまい廃車には出来ず
今、直しています。

直ったら一人でドライブ行こうかな・・・泣くかもしれない・・・

妻には本当に悪いことしたと思う俺にもっと力があれば・・・

幸せになって下さい。


524離婚さんいらっしゃい:2006/12/22(金) 17:29:56
女と金が欲しければ↓
http://www.arkfields.jp
525離婚さんいらっしゃい:2006/12/22(金) 20:12:51
離婚して3ヶ月、私はさっぱりしたモンですよ。
今日は子供たちが元旦那の家に泊まりに行くのでさっき送り出して(元旦那が迎えに来た)
今は自分ひとりのために料理してます。
何か寂しげかな?と思ったけど、普段は子供たちと一緒でバタバタだしこんな時間も
なかなかいいじゃん、て感じです。
連休は2日間とも友達大勢で楽しく過ごすし、離婚する前は友達と会うなんて年に数回だったから
今はすごく幸せ。
皆さんも前向きに頑張ってくださいね。
526離婚さんいらっしゃい:2006/12/22(金) 22:34:54
離婚して半年。

浮気、借金、働かない
これが原因で別れたけど、未だ想いが断ち切れない。

初めて付き合った人で、子どももいる。
元旦那は割と近くに居て、週に何回か会いにくる。
「いつか迎えに行く」

もう彼を信用できないけど断ち切れも出来ず苦しいです。
527離婚さんいらっしゃい:2006/12/24(日) 19:17:51
おれも未練いっぱいだ。
12年一緒にいて、今は楽しかったことだけ思い浮かぶ。
時間が忘れさせてくれるのだろうか。
528離婚さんいらっしゃい:2006/12/24(日) 21:42:20
まだ好き。でもなんだか怖くて連絡もとれない。奴が嫌な顔するのが目にうかぶから。捨てた女のことなんて忘れたいんだろうね・・・
529離婚さんいらっしゃい:2006/12/25(月) 00:34:33
>>528
 忘れたいけど、忘れられないな。
良い面でも悪い面でも。
530離婚さんいらっしゃい:2006/12/25(月) 02:09:37
いきなり離婚届けを突き付けられて、サインするしかなかった。
泣いて引き止めたらどうにかなったのかな?
時間が解決してくれるのかな?今はただただ辛い。
531離婚さんいらっしゃい:2006/12/26(火) 03:33:55
1ヶ月前に離婚しました。
長い間一緒にいたけど、あんなに笑わせてくれて、楽しくて、
一生そばにいられると思った彼。
でも彼にすべて捨ててとは言えなかったし。
仕方ない…でも嫌いで別れたワケじゃないぶん、忘れられそうにないなぁ。
困ったなぁ。
532離婚さんいらっしゃい:2007/01/08(月) 08:46:56
この板を去るのがいつになることやら・・・

子供に会いたいだけなんだが・・・・
5331:2007/01/30(火) 18:43:55
月に1度だけ、1コール掛かってくる
非通知の電話・・・・・

一体何を伝えたいんだろう・・・・・
534離婚さんいらっしゃい:2007/01/31(水) 08:11:09
気になるんだよ。
けど、ワンコールまでしか出来ないくらいの勇気しかない。
電話に出られても何話せば良いかわかんないし、ちゃんと話せるかわからない。
535離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 22:46:36
それは単なる業者ですが・・・
536離婚さんいらっしゃい:2007/02/09(金) 13:18:18
>535
非通知なのに?
537離婚さんいらっしゃい:2007/02/10(土) 23:38:22
今日、×1板があることを知った。
かすおさん、おれの状況とそっくり
妻は2週間前にこの家を出て行った。
その家でひっそりとパソコンに向かっているおれ。
心が苦しくて苦しくてやりきれない。

妻は生き方がへたっぴだった。
やっちゃいけないことをたくさんした。
何度も何度も同じ過ちを繰り返すから
つい強い言葉で怒鳴ったりした。

でも、二人の生活の99パーセントは
笑顔と思いやりであふれた夫婦生活だったと思う。
それが忽然と目の前から無くなり
残骸ばかりが家にころがっている

だめだ、休み明けに病院に行かないと・・・・。
538離婚さんいらっしゃい:2007/02/10(土) 23:46:06
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と) あの……落としものですよ?
         `u―u´ あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ? 
539かすお:2007/02/11(日) 21:25:14
537さん、こんばんは。
私と状況が似ているという事で・・・心中お察しします。
一刻も早く病院で薬をもらい、飲む事をおすすめします。
私も薬に随分助けられました。
540離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 22:38:36
自分も今日、渡されていた離婚届にサインしました。自分のせいでこうなってしまったものの、これからお互いに一人で生きていっても幸せなんて見つかりっこないよ。
541離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 22:46:13
若井おさむ見るたび、旦那と一緒にガンダム見たのを思い出してショボーン。
名台詞が出るたび、一緒にモノマネしたのを(ry
あーあしっかりせねば・・・
542離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 23:14:50
>>540
いや元パ−トナ−は幸せになるだろ。少なくとも今よりは。
543離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 23:24:27
わたしは、江原さんは本物だと信じています。オーラの泉も、大好きです。
私は、結婚して子供が2人います。しかし、旦那とうまくいかず、後継ぎの嫁の
プレッシャーもあり、ある日、大喧嘩で、暴言、暴力があり、うつ病になり、
入、退院を繰り返し、今、やっと落ち着いてきた所です。旦那とは、別れる予定です。
今、一人の子を連れて、別居状態です。もう一人の子も、引き取りたいんですが、
転校をすごくこばんでいます。どうしたら一番、正しい道へと進めるのか教えてもらいたいです。
今は、仕事もせず、実家で静養してる感じです。

投稿者 みちこ : 2006年10月20日 10:48


私は18歳の頃から精神病を患っています。二年程前にノアの方舟の夢を見て、
自分は光の中にいる感覚でした。精神病は治ると思って頑張ってます。
江原さんは好きで本も沢山読んでます。

投稿者 重信有希 : 2007年01月28日 19:13
544538:2007/02/11(日) 23:42:59
かすおさん。レスありがとうございます。

今は毎日、妻の優しかった部分、彼女がダメだった部分。
そして私が正しかった事、間違っていた事
繰り返し繰り返し考えています。

彼女がしたことは、どう考えても非常識でした。
でもそれを責めた私も、相手の気持ちを考えず
上からものを言っていました。

彼女が「申し訳ございません」と小さくなって謝った
姿が目に焼きついて離れません。

なんであんな言い方したんだろう。
でもなんで君はあんなひどいことしたの?

ごめんなさい。心が整理できず
支離滅裂な文章になってしまいました。

今、彼女は携帯で繋がりますが
どこに居るのかは教えてくれません。
「あなたと居ると自分が死んでしまう」
そう言われてしまい、途方にくれています。



545離婚さんいらっしゃい:2007/02/12(月) 01:22:29
親が精神病の場合は子供も脳に奇形がある。
男はそんな母子を忘れて、まともな家庭を築いたほうがいい。
 だいたい父親から学ぶこおt
546離婚さんいらっしゃい:2007/02/12(月) 04:24:21
うんこしたから寝る。
547離婚さんいらっしゃい:2007/02/12(月) 05:37:56
カップヌードル食ってまた寝る
548離婚さんいらっしゃい:2007/02/12(月) 06:08:34
今日、別居中の妻と会います。
離婚へ向けての話し合いで「もうやり直しは無理」といわれています。
未練ダラダラの私は会いにいくのさえ怖いです・・・
549快特:2007/02/18(日) 01:03:36
>>541
その気持ち良くわかります・・・
元嫁が好きな番組、興味なかったはずなのに今でも一人で見ちゃうんだよね
二人で見てたときの事思い出して辛くなるのわかってるのに・・・
550離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 12:39:44
>>549
そうそう、影響されて興味持ち始めたものとか結構あったな。

しっかりしろ自分!!
551537:2007/02/21(水) 00:06:00
先週カウンセリングを受けました。
能天気でおちゃらけな自分が薬にお世話になるとは
思いもよりませんでした。

よく眠れるようになったというか
土日は12時間ずつ寝る始末で
彼女が出て行ってからの規則的な生活が
くずれてしまいました。
彼女が出て行ってだらしなくなるのが
自分で許せなかったんですね。
掃除もこまめにやってました。

薬のせいなのか
気持ち的には離婚しかない感じです。
今はできるだけ冷静になって事務的に
財産(家のローン)とか彼女が残した借金の
処方とか考えようと思っています。
552離婚さんいらっしゃい:2007/02/21(水) 00:12:59
妻の両親があなたを嫌っていた場合、あなたの好意全てに難癖つけてきます。
あなたの行為に非はありません。子離れできない親と親離れできないバカ女を
選んだことのみが悪いのです。 どうです、そう考えたら諦めつくでしょ。
 100%うまくゆく方法は、兄弟姉妹が多く、見捨てられた存在の女性か
親がもう無くなってる女性と結婚しましょう。

553離婚さんいらっしゃい:2007/02/21(水) 00:16:02
www
554離婚さんいらっしゃい:2007/02/21(水) 00:42:31
不景気で別居1年、妻子への情は風前の灯。
最も支えて欲しいときに下船する卑怯な人間に未練は無い。
あんなに子供を愛していたのに、ここまで萎えるとは・・・
傷の痛みは消えるように脳の傷も治るんですね。
555離婚さんいらっしゃい:2007/02/25(日) 22:02:16
家計簿をふと見ていたら、2人が一緒に居た頃の履歴が出てきた。
月毎に走馬灯のようにその頃のことを色々思い出してしまい、号泣…ワァァァァーン
556離婚さんいらっしゃい:2007/02/26(月) 12:32:46
離婚することが確定しました。
嫁は今出て行くアパート探してます。
完全に家庭内別居状態でほとんど顔も会わせてませんが
嫁が出て行ったらもっと寂しくなるんだろうなあ・・・・
557離婚さんいらっしゃい:2007/02/26(月) 15:43:33
帰宅したとき子供が出迎えてくれないことに耐えられないぞ。
ぜったいハンコ押すなよ。裁判で強制離婚されるまで絶対にな。
 時間が心を動かす。新しい女性にめぐり合ったときが押し時だぞ。
558快特:2007/03/03(土) 01:17:54
台所の引き出しから重宝していたハサミが出てきた。
元嫁が買ったものなので、出て行く時に持っていったものと思い込んでいた
今さら台所でこんなもの見つけて、自分が家事に参加していなかったことを痛感した
元嫁が便利であろうと気遣って置いていってくれたのかも
また号泣地雷を踏んでしまった・・・
559離婚さんいらっしゃい:2007/03/05(月) 19:09:04
>>558 考え過ぎだと思うよ。気を使って置いていくなんて無いよ。
女の人は強いし切り替え早いから。
558さんも前向きにね。
(でも男の人は一年だけ「もうお終り」と考えるみたい。頑張って)
560快特:2007/03/06(火) 23:05:29
>>559 ありがとう
前向きに頑張ります。
嫁さん出てってから一年待つのか、長いな・・・
561離婚さんいらっしゃい:2007/03/08(木) 11:42:20
でも当時は信じられないくらい心境は変わるよ。
時間と人間の脳は偉い!
562離婚さんいらっしゃい:2007/03/10(土) 19:15:32
偶然mixiで元旦を見つけてしまった。
若くて可愛い彼女達と付き合っているのを日記を見て知ってしまった。
なんか、旦那の浮気を知ってしまった妻のように、
胸がすごく苦しくなって涙が止まらなくなった。
私はまだ元旦のことが世界で一番好きだけど、
元旦にとってはただの知人でしかないという現実に、
改めて気付いた。
私の未練はいつになったら断ち切れるのか…
563離婚さんいらっしゃい:2007/03/14(水) 09:37:28
失恋と同じ。
たとえ片思いでも別の人を好きになった時に未練は断ち切れるよ。
564離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 17:31:48
先日、離婚することが正式に決まりました。
いま妻は実家に帰っています。
私は会社の家族寮に住んでいるので、まずは引越し先
から探さなくては。

離婚するしかない、しょうがない、という気持ちはいまも
変わらないのですが、やっぱり辛いですね。
離婚するのは物凄いエネルギーが必要ですね。

はあ、がんばろう
565離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 20:20:13
もうさあ、これでよかったんだ!結局!って考えるしかないよね。
566離婚さんいらっしゃい:2007/03/19(月) 20:37:02
元旦那が今でも好きです。
失恋だと思って割りきりたいけど…
まだ過去の楽しかった思い出を引きずってます。
昨日、家の中を整理してたら結婚アルバムが出てきた。
幸せそうな私。元旦那の笑顔…。
胸が痛くなって、忘れなきゃ!と思って
ゴミ袋にバサッと入れました…。
いつまでもウジウジしてちゃダメだ!
頑張れ自分!(T_T)
567537:2007/03/20(火) 23:15:34
妻の居所も?みました。
男の出入りも押さえました。証拠は握った。
でも、彼女を悪者にしたくない。
長い間愛し合っていた仲だから敵にはしたくない。
だから、彼女が作った私名義の借金だけは返してもらって
協議離婚で全てを終わらせるつもりだったのに
妻の姉がしゃしゃり出てきて明日会うことになった。
なにを難癖つけるつもりなのか・・・・

地獄の日々から抜け出せない・・・・・。
568離婚さんいらっしゃい:2007/03/21(水) 22:32:28
姉犯しちゃえ!
569離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 01:05:12
俺はX2だけど、次の女のアソコの具合が楽しみです。
ミミズ千匹を見つけたら結婚します。
570離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 02:37:17
離婚して四年、時間が経てばたつほど、楽しかったあの頃のこと
思い出してしまう。一緒にいるときになぜ幸せに気付かなかったんだろう。
一緒にいるのがうざくて、一人になりたくて、自分から言い出した
別れなのに。元奥はどんどん前にいいんでいくのに、
一人たちどまったままの俺がいる。時間が停まってしまったみたいだ。
571離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 04:51:33
子共二人ひきとり離婚して一年 
もっと早く離婚すれば良かったと思えるくらい
今が快適。子共ものびのびしてる 仕事も順調 
来週末に建売りだけど自分で買った我が家に引越しです。
572離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 05:35:00
女性ですか?
女の方があっさりしているよね。
男がひきずるケースが多い。
573離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 05:41:08
先程、>>562さんの様にミクシで彼女がいる事、発覚しました。
私とわかれて一ヶ月過ぎた頃、友達(たぶんミクシ繋がり又は同級生)から告られたらしい。
多分これはアリバイで慰謝料とられない為の工作でしょう。
離婚理由は性格の不一致が理由でしたから。
おかげでわたしの場合、未練たちきれそうです。
別れてからの数ヵ月、頭の中に綺麗事ならべて過ごしてきたけど、一気にさめた。
相手、六本木のクラブのナンバーワンとかって自慢してるし。
騙されてしまえ。
馬鹿馬鹿しくてしかたない。
初めて付き合い、結婚した相手がこんなヤツだった事と、
更にひきずってた自分が馬鹿馬鹿しすぎて、正直悔しい。
574離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 07:01:33


>>571です、女です。女の人達がんばれ
575離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 20:39:18
離婚してもけろっとして生きている人もいる。
なぜなんだろう。どうやったらそうできますか?
576離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 20:53:25
それ元夫だ。
わたしゃこんなに引きずってるとゆーのに。
脳の仕組みがオカシイんじゃないかってくらい、フラッシュバックの連続ですよ。
さっきまでぼんやりドンヨリしてたけど、高橋大輔くんの演技みてたら、涙出てきた。
ちょっとスッキリした。
577離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 22:08:57
ウチの元嫁も俺の事想ってると良いなぁ
まぁ、ありえないけど・・・
578離婚さんいらっしゃい:2007/03/23(金) 23:34:18
なにをしていても、楽しかった頃のさまざまな場面が
フラッシュバックしてきます。
579離婚さんいらっしゃい:2007/03/23(金) 23:40:59
こういうスレがあるって事は皆未練を断つのに苦労してるって事だね…
どうして人を好きになったり愛したりする感情って簡単に消えないんだろう
580離婚さんいらっしゃい:2007/03/23(金) 23:53:02
みじめったらしい 
581離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 01:47:53
そうだね、みじめだよ。
正直、相手そのものを想ってるわけじゃない。
だけどいろんな場面・言葉・景色がいちいち思い浮かぶのです。
セブンイレブンとか、何処にでもある物は厄介。
見掛けるたび仕事帰りに偶然あって一緒に帰った事をおもいだす。

全部消えちゃえばいいのに。それか、封印したい。
582離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 03:01:04
離婚してたがってたときは、離婚すれば独身のときの自分に
戻れるんだと思ってた。とんだかんちがいだった。
相手がいなければ生きられない心に知らない間に変っていた。
そのことにきづかなさすぎた。相手がいなければ生きられない
心の穴を抱えて生きていかなければならない生き地獄だったなんて。
583離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 09:30:19
>>582
ああ・・・
今の自分が正にその状態です
どうしてうまくやれなかったのかって後悔ばかりの毎日です
584離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 09:40:03
皆 相手を美化してるだけ、きれい事ばかりじゃなかったはず
一緒にいて辛かった事や悲しかった事を思い出し 歯をくいしばり
相手を見返してやる!くらいの気持ちになって!
585離婚さんいらっしゃい:2007/03/24(土) 23:12:07
なんかもう人生に希望がもてない。
何に対しても興味がわかない。
やる気がでない。
586離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 00:02:09
>>17
さんの言葉に泣けた。
そうだよね、若くてキレイだが
子供を生む気の全くない朝鮮人の彼女より
私の娘は何倍もきれいで若くて純粋で素直だ。
最後に私達は何倍も幸せになる。
587離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 01:05:24
別に死ぬわけじゃないんだから
大きなパソコンショップで迷ってる素敵な女性に声かけたら
会話が弾んだ。ああ、俺まだ大丈夫だ。と自信がついたら
元妻のことを忘れた。
588離婚さんいらっしゃい:2007/03/25(日) 02:06:02
未練なんてぜーんぜんないーw
ここ見てびっくり
未練あるくらいなら離婚しなきゃ良かったのに
589離婚さんいらっしゃい:2007/03/26(月) 02:17:05
もうすぐ別居することになりそうです。
セックスレスが長く続き、子どもが出来なかったため、
嫁が我慢できなくなったためです。
大切に思っていたんですが・・自分が情けないです。

これまでの楽しかった想い出の数々が頭をめぐります。
自分の責任だから、と自分を納得させようとしているんですが、
"想い出"が次々襲ってきて、なかなか眠れない日が続きます。

別居をすることになって、想い出の染み付いたこの家に
一人残るのはたまらないので、転居しないとと思っています。
家具も小物も服も写真も、全部捨てることになるんでしょう・・
想い出とともに愛着もあった物も捨てざるを得ず、
ほんとうに、またゼロからはじめるのだな・・と思うと、
絶望的な気分になります。

離婚、別居前ですが、これからの自分がどうなるのか怖いです・・


590離婚さんいらっしゃい:2007/03/26(月) 06:42:49
>>589元嫁とはセックスレスだったけど 今彼女とはほとんど毎晩だよ
 相手変わると自分自身も違うようになって行く 新しい出会いをお勧めする
591離婚さんいらっしゃい:2007/03/26(月) 11:51:05
>>589
セックスレスの原因にも寄るんじゃない?
あなたに原因があるのかパートナーに原因がるのかでだいぶ違ってくるでしょ
592589:2007/03/26(月) 12:13:32
>>591
原因は、こちらにあります。
最初のきっかけは、私が病気になり、しばらくセックスする体力が
なくなって、
それから、しないほうが自然な感じになってしまったんですよね・・。

593離婚さんいらっしゃい:2007/03/26(月) 12:30:23
性欲そのものもないんですか?
それなら逆に羨ましいわ…

昔女友達でどうしてもセックスができない(したくない)って子がいたなあ
もし>>589さんが再婚したいと思うならそういう子を探してみては?
594589:2007/03/26(月) 14:57:45
性欲がない、というわけではないんですけど・・。
かといって、外でなにかやっていた、ということはありません。

595離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 08:08:56
喧嘩してる時は、「こんなやつ出て行きやがったらいいのに」
とか思ってたはず、喧嘩中は血圧が上昇し、血圧を下げるために水分が排出され、
血液がドロドロになり、血栓ができて脳卒中や心筋梗塞の原因になる。
 いくら後で相手が謝罪して来て、仲直りしても、体に起こった事は戻らない。
喧嘩を避けるためにこちらが我慢しても体に起こることは同じらしい。
 夫婦喧嘩の後で気分を紛らわすために、居酒屋に走っても、喫煙、飲酒、感染のリスクは増えるだけ。

 寂しさだけで病気になることはありますか? そんな体験レス希望。
596離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 08:37:55
ちょっと神経質すぎるんじゃない?
あなたも同じような思いを相手にさせてるかもしれないのに
自分の体のことばかり考えているように感じる
そんなに嫌ならさっさと離婚すればいいだけじゃない
597離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 09:51:04
やはり相手を美化していだけかも。
いいようにお互い利用しあっていただけの気がしてきた。
結婚生活の間ずっと本当の自分じゃない感じがして
気詰まりで離婚を言い出したのだ。
元の自分にもどるってむずかしい。
598離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 11:20:04
人間なんてひとりでうまれ、ひとりで死ぬんだから過去をウジウジ引っ張っても仕方ない。
所詮ひとり
しかし、そうなるまで時間もかかるし、他力に逃げる事もある。
いろんな経験重ねて初めて人の為に死ねます。
599離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 18:45:03
>>595 無人島に流れ着くなら、その人と二人か、一人だけか、どちらがいい?
600離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 21:46:42
とっても良い思いをしたときに思い浮かべる相手が自分にとって大切な人だって、
さっきTVで言っていた。自分にとってはそういう相手は、離婚して2年以上経っても元旦だ。
これは単なる未練なのか、それとも本物の愛なのか、自分には分からない。
601離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 22:06:28
>599
少々 毒の入ってる水でも 全く無ければ死ぬこともある。
突然階段から転げ落ちても、だれもいなければ死ぬ。
糞妻でもいれば助かる場合もある。

うーーん、喧嘩しない方法を死ぬまで考え続けながら生きるしかないか・・・
602離婚さんいらっしゃい:2007/03/27(火) 22:31:00
>>600
俺も離婚一年経つけど、ロトで当たったり、子供が上手な画を書いたり少しでも良い事があると、「元嫁と一緒に喜べたらな・・・」と思う。
未練であり愛であると思うが、確かなのは「独りよがりな思い込み」である。
603離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 06:32:01
次の彼女を見つけても、未練を断ち切れないことがあるのかな?
体験談希望。
604537:2007/03/28(水) 09:15:25
未練なくなりましたので、ここからは卒業します。
やはり妻の姉の介入で泥沼化してしまいました。
妻は私名義で金を借りた2ヵ月後に失踪
毎月返すとは書置きを残しつつも、もう信用もなにもありません。

これから弁護士と会います。
向こうが私を敵と認識した以上
戦う事を余儀なくされました。

自分のプライドを賭けて
この戦いに勝ちます。

605離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 10:00:03
ああ。復縁してえ。
同じことの繰り返しになるとわかってても、
してーよー。
妻を帰してくれ。てか帰ってきてくれ。
女って一回気持ふさがったらもう望みゼロですか?
606離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 10:25:04
独身女性です。
バツイチの方ってそれはそれで人生のひとつの
経験をなさっている方なので、恋人→結婚相手として
考えますけど・・
いつまでも子供と面談している人とか、養育費の為に
四苦八苦している男の人って・・
なんか前菜の亡霊と水子がついているみたいで嫌です。

人生やり直したいならそんなのきれいさっぱり
断ち切って頂いた方が、みなさんにはチャンスが到来
すると思うのですが・・。(*´∇`*)☆
607離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 10:27:27
未練いぱーいだと・・
他の独身女性は「うわ。┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。」
って思いますよ。

笑顔で、元気に。
離婚という経験を次に活かして下さい。
きっと素敵な事がありますよ。
あきらめないで。
608社会福祉だより 本音かも:2007/03/28(水) 10:34:46
市役所の社会福祉課は客数を一定数確保しないと
なくなってしまうのです。
本当に必要な人はほんの一部なので、維持できません。
離婚を煽る本をできるだけ発行していただき
DVシェルターでは夫への恐怖を煽り、絶対に復縁させないように
日々努力しております。
公務員の職場を確保するための必要悪として市民の皆様にご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
被害にあわれたご主人様においては、お辛い日々が続いていることでしょう。
「畳と嫁は新しいほうが良い」と言いますように、これ幸いと
新しい嫁をもらってください。
609離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 11:07:38
>いつまでも子供と面談している人とか、養育費の為に
>四苦八苦している男の人って・・

子供に罪はないし、やらないと人間として失格だろ。
610離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 18:44:29
>>609
バツイチ子持ち女が・・
(^w^)

人間失格なのは養育費をたかる女の事だ
自立しろ
611離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 19:46:03
え、養育費って子供の権利だよ?
612離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 20:44:37
>>611
君の言う通り普通に親としての責任だ
綺麗サッパリって。。。
女の独占欲に過ぎない。。多分、養育費〜!って叫んでる女に違いない

子供はなぁ、自分の命をあげれる唯一の対人関係なんだよ

そこらを理解できない女は糞と呼ばざるを得ないんだよ。

未練タラタラで生きてる元旦那さん。
悔やんでも、それが経験値。無駄じゃないから。
がんばれ
613離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 23:49:04
離婚調停で、なぜ養育費をゼロにして離婚しなかったのか・
不思議だよなあ。
614離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 00:23:50
離婚するヤツなんか人でなしだ。
離婚した人生なんかくずだ。
もう逝ってよし。
615離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 00:40:10
彼女と別れたんですがこのスレみたらまだまだだなっておもいました。俺は後ろ向きだなあ
616離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 01:07:40
別居中、次の妻を捜しておこうと思って、いろんな女に声かけた。
声かけてるまでは、心がときめき、妻子のことを完全にわすれてた。
新しい恋は 全てを癒すと確信した。
617離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 02:12:30
>>616
で、今はどうなりましたか? その成果は?
618離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 08:11:24
あれほど離婚した後の完全な喪失感が恐ろしかったのに、離婚してみれば、
受験の不合格通知、会社の不採用通知をもらったとき、
速度違反切符を切られるまでの長時間にわたる言い訳の後の諦め、
と全く同じだった。もう戦っても無駄、戦いを止めた後は ホッとした。
そして女性との会話を楽しめる、サークルに行きまくり中。
たった一人の可愛さを失った女にこだわることの愚かさを知る。
 特に楽器で女性とのアンサンブルがうまくいったときは最高。
社交ダンスでも同じ。趣味の会話は楽しい。
619離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 11:57:35
>>618
戦いを止めると、ホッとできる……と聞いて、少し安心しました。
現在、戦いの真っ最中。もうすぐ、別居、離婚で、不安と寂しさ、喪失感と闘ってます。

620離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 21:26:33
サイドウェイって映画見た?
俺達にぴったりだぞ。
621離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 00:38:51
人って、失うまでは必死で守ろうとするから、メリットが見えないんだよね。
水をこぼせば、地面に花も咲くことに気がつかないんだよね。
 離婚する→金たまる→新車買える→旅行で女性と出会ってゲット!
子供抱いてたら、いくら美人が前を通り過ぎても、無視されてただろ。
これからは、エッチやりたいほうだい。
 初々しい女性との楽しい会話に乾杯!!
622離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 00:42:14
あーーー
片思いも胸がときめく 最高!!
プロポーズも ドキドキ 最高!
デートも 最高!
ファーストキスも最高!
彼女からの電話待ちも最高!
ラブホテル探しもたのしーーー!
みんな離婚のおかげ!
ありがとう! 離婚してくれて!
がんばって子供育てろよーーー!
ばいばーーい!
623離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 00:46:30
606って×との結婚には向いてないよな。
子どもとのことを断ち切れ、なんて鬼だな。
独占欲強い女は、初婚どうしの結婚がいいよ。
こんなとこ、くんな。
624離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 00:53:21
みなさん、できるだけ多くの子孫を残しましょう!
農薬の影響で、性欲の無い男が増えて、子供産めるのに
プロポーズされない女が余っています。
チャンスです。
625離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 00:57:12
>619さん!
いいですか! 調停では、妻に言われて傷ついたことを
できるだけ大げさに言って、あらゆることに難癖つけ。
被害者を装い。妻からの慰謝料、養育費の請求が不当だと
思わせてくださいよ。でないと私のような気分になれません!
 癌摘出手術で 癌が残ったようなものですから。
626離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 01:07:27
>>620
ワインを試飲しながら、ナンパしたり振られたりするヤツか?
オレ今そんな人生だ。仕事もしてるよ、自営だけど。

コーヒー&シガレッツもいいぞ、息抜きになるよ。
627離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 01:10:58
親権なんてどうせ無理だし、
子供を引き取ったら永久に普通の幸せな家庭は作れません。
どうせ離婚して子供を奪われるんだから、下に出ることは無い。
実際、離婚しようと思って結婚したんじゃないし、
妻を幸せにしようと思って、いろいろ努力してきたはず。
ならば自分の今までの行動を肯定しましょう。
自分の浮気が直接の原因でああったとしても、 
妻が先に夫を苦しめたのだ!とできるだけ多く難癖つけてましょう。
自分がいかに辛い思いしてきたかを主張しましょう。
妻は予想外の成り行きにうろたえるでしょう。
そして調停委員からの同情は無くなることでしょう。
加害者意識を植え込まれた妻は、こちらの要求を飲むことになります。
ゼロ作戦成功
628離婚さんいらっしゃい:2007/03/30(金) 01:14:56
>>627
なんだよ、長文。未練がましいな。
629離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 13:55:00
なんでこんなにもまだ好きなんだろう…
向こうは私より一回り以上若くて可愛い彼女が出来たというのに…
630離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 15:08:50
>>629
相手に別のパートナーができたら諦めるしかないと思うよ
あなたも新しい相手探してみれば?
631離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 16:21:30
>>630
そうは思っているんだけど、彼以上に好きになれる人がいないんだよね…
条件的なものや目に見えるものを除いて人間的に一番好きというか、
心が求めるのは、やっぱり彼しかいない。
それに私は人付き合いが上手く出来ないし、年も取ってるし、
私を好きになってくれるような人もいないし。
でも、どうしようないものは諦めるしかないよね。
なんか愚痴っぽくなっちゃった。スンマソ。
632離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 16:44:57
>>631
愚痴っぽくなるのはしょうがないよ、気にしないで

あなたは自分で好きになってくれる人はいないって決め付けない方がいいよ
そう考えると余計に未練が残るし、寂しくなる

無理して新しい人を探せとは言わないけど
出会いがあった時に、あまり過去にとらわれすぎない方が言いと思うな
633離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 18:57:22
>>632
優しいレスをありがとう。その優しさに涙が余計出てくる…
弱っているときにこそ人のありがたさが良く分かるよね。
新しい人を見つけられるのにあとどれほど時間が掛かるかわからないけど、
彼への未練を断ち切って、気持ちを新たにして頑張ってみる。
632さんにも幸あれ〜
634離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 19:57:19
夫から離婚突きつけられたの? >633 
そりゃ可愛そうだなあ。
635離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 19:59:14
とにかく 新しい出会いと、爽やかな家庭を作るための第一歩は
慰謝料ゼロ、養育費ゼロ、面会ゼロ。
636離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 20:03:25
不動産屋のCMかよw
637離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 07:49:11
離婚は成立したんだけど、まだ同居中
まとめて仕事休みがもらえないと引越できなくて…
元旦那さまに、離婚はしたから妻ではないけど、他人に渡したくない、彼女でいてくれって言われた
私は好きな気持ちは何年も前に無く、ただ情の部分で7年いたと思う
離婚は、私のワガママ
私の夢、会社をやりたいんだけど、とてつもない借金をしなくちゃいけない
元旦那さまに、万が一の時に迷惑はかけれない
だから別れてもらった
元旦那さまは理解が出来ないで苦しんでいる…
一緒にっとは思わなかったのか?って
私が会社をやっていくのを、遠くから見ているからねって言われたよ
2ヶ月に1日のペースでいいからデートして下さいって言われた
元旦那さまの優しさとも思うし、ありがたいと思う
でも、元旦那さまには、素敵な家庭的な新しい彼女が出来ることを願っている
どうしたら私のことを、断ち切ってくれるだろうか?
時間しかないのだろうか?

638離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 11:18:31
>>637
俺は旦那さまと同じ立場だけど、心を閉ざした相手に
どーしたらも一度愛してくれますか?
639離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 13:12:49
≫638
どうなのでしょうかね?
元旦那さまと同じ境遇なんですか…
心の扉を開くためのアドバイスは出来ません
638さんの元奥様の気持ちも分かりませんが、今の私の気持ちでも構わないですかね?
離婚届けを出してから、まだ2週間あまりです
まだ毎日これで良かったのだと自分にいい聞かせているのが事実です
1日に、良かったと思ったり、やはり好きだ一緒にいたいよっと泣いたり、交互に気持ちの波がきます
夢は諦める事も出来ないし、私の年齢を考えても最後のチャンスだと思うと、今しかないのです
やりたい仕事をするには、生半可な気持ちでは出来ません
集中したいんです。時間を気にせず、家庭を気にせずやってみたいんです
私は、完璧に家事ができる妻でなかったので、会社を設立して、うまくまわりだすまで、会社と家庭との両立は無理なんです
例えば家に帰って、家事の出来てない様をみて、自分に腹が立ったり、旦那さまに私の仕事のために、私のワガママな夢のためにこんな生活でごめんなさいって…
完全に一緒にいるのも嫌で嫌いで別れた訳ではないんで、まだ悩みます
万が一の事を思うと元旦那さまに迷惑はかけられません

640離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 13:30:07
続けて書き込みすみません

元奥様の受け止めかたにもよりますが
想っていてくれる気持ちは嬉しいし、ありがたいと思います
私は、会社が落ち着いた時に、元旦那さまに許してもらえるなら、その時は元旦那さまの所へ帰ろうと思っています
勝手ですよね…
離婚届けを出して、気持ちの整理をしたのに、元旦那さまの気持ちを断ち切るのにどうしたらいいですか?って書き込みをしておいて、私が断ち切れていない
好きだから守りたい、この先の不安定な生活を思うと、旦那さまだけでも助かって欲しいと思ってしまう
元旦那さまの所へ帰ろうとした時までに、新しい奥様がいらしたら、それは嬉しい事です
私の存在のために、元旦那さまの新しい出会いのチャンスは逃してほしくはありませんね
矛盾もしてますが、本当の今の私の気持ちです
参考にならなかったですね?すみません
641離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 01:08:18
>>637>>639-640
正直ネタかと思った
もしマジだったら、お前さんはド阿呆だ

元旦さんがかわいそ過ぎる
好きな気持ちはない? 情だけ? 当たり前だろ。何年も一緒にいれば誰でもそうだ
その情と、長年積み重ねた信頼関係こそが何よりの宝物なんじゃないか

>元旦那さまには、素敵な家庭的な新しい彼女が出来ることを願っている
>元旦那さまの所へ帰ろうとした時までに、新しい奥様がいらしたら、それは嬉しい事です

こんなことを大切にしてた嫁さんから言われたら、男は心を引き裂かれるんだよ
会社を興す? 結構じゃないか。旦那がいて会社もやる。それでいいじゃないか
もし書いてることが本心なら、今すぐ旦那さんの元へ戻りやがれ
そして「苦労をかけますが、どうかこれからも私を支えてください」と言いやがれ
それが男は何よりも嬉しいんだよ

単に旦那と今までの生活に飽きているのなら、それを誤魔化すために
綺麗ごとを並べ立て自分さえ騙そうとしているのなら、現実を見つめやがれ
642離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 10:51:21
ただ、目の前の男に飽きただけなのに、
綺麗ごとを並べるのが女。
自分が身を引くとか どこまでも 己を被害者のように仕立てるんだよ。
子供女って、愛って何かもしらないで結婚するからこうなる。
人が喜ぶのを見るのが唯一の幸せという、情操教育されてない女の末路だ。
常に自分が楽しいかそうでないかが 行動規範。幼稚なんだよね。
643離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 10:59:03
離婚することになりました、ただ、今は後悔はないと思うんだけど、正しい選択なのか?自信はありません。
吐きそうなくらいに不安です。子供は嫁が引き取ったんですが、会いたいような会いたくないような…
不安です。
644離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 11:27:07
>>640
641が言うみたく情があるなら2人で乗り越えれば?
旦那さんあなたの事すごく大切に想ってる感じじゃん
家事なんかやれる方がやれば良いし、お金だって節約していけば2人の方が絶対良いよ
旦那さんはあなたに頼られて、これからもっともっとがんばると思うけどな・・・
645離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 12:48:56
>>643
ほれ コピペだ。
独女は子供と会ってるヤツは恋愛対象に
ならんらしいぞ
まあガンガレ

前の奥さんの子供と逢っている人って・・
再婚希望者ではないのですか?

独身女性から見たら・・前の子供と週1で逢ってる
「お父さん」って恋愛対象にならないんですもの。

だから、再婚希望している方。
次の新しい奥さんと新しい人生をスタートさせたい方は
前の奥さんとか子供とかとはもう逢わない方が賢明。

養育費は払うのは親の義務だと思うけど、
いつまでも前の家庭を引きずってたら嫌だよ。

だって、前の奥さんも子供もあなたのこれからの
色んな意味での面倒を見てはくれないでしょ?
次の女性の為に、時間とお金は確保しましょう。

きれい事抜きにして、これがバツ男性を幸せに
導く方法です。

646離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 17:09:32
≫641、642、644
今朝、出勤前に少し話をしました
元旦那さま曰く
プロポーズした時には、何があっても俺が守るんだ。一生俺が守るんだっと思ってプロポーズしてるんだぞって
私一人が背負わなくてもいいじゃないかって言われました
会社するのもいいじゃないか、もし失敗しても贅沢はさせれないだろうけど、食べる事には困らないように守るよって
借金を背負うから離婚だって俺を想うからの事だろ?だけど俺も私の事を想うんだぞって…
また籍を入れての生活でもいいし、内縁でもいいし、かたちは色々あるよ。よーは気持ちなんだよって言われました
俺の事、嫌いか?って
守ってもらっている私、馬鹿な私
戻って迷惑にならないかな?負担にならないかな?
本当に馬鹿な私
元旦那さまと仕事のパターンが合ったら、641さんの言われた言葉を言います
647離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 17:42:22
>>646
迷惑?負担?
旦那の言葉を信じられないの?
君がこれからやる事すべてを受け入れるって言ってくれてるじゃん
何を迷う
辛い、苦しい時に支えあうのが夫婦でしょ
一人でカッコつけんなよ
起業なんて簡単にうまくいかないと思うけど、早く二人笑顔で向かえあえる日がくると良いね
648チャン。:2007/04/02(月) 18:56:45
離婚して2週間ちょいです。原因は僕の暴力で元妻は恐怖心が消えず去って行きました。
離婚前別居してる時も別れたくないと困らせ暴言を吐いたり恐怖心を煽ってしまって。
自分はDVだと思ってたけど病院へ行ったところ境界性人格障害と診断され、子供が産まれ元妻の愛情が子供へ全て向けられてしまった事が悲しくて暴力に走ってしまったとのことで…。
今は彼女の幸せを思うと別れてあげて良かったと思えるようになってきた。大事にしてくれる人と巡り会って幸せになって欲しい。
俺の方は行きつけの居酒屋で正直出会いはあったりしてるんだけど彼女ほど愛せる人は二度と現れないと思う。
元妻と子供が笑顔で暮らせる事を願ってる。
649悪かった、、、:2007/04/03(火) 00:07:52
初めまして。
今離婚に直面、そして離婚の道のりまですぐの者です。
妻のこと今でも好きで好きで好きで、でもあうと素直になれなくて
喧嘩して、それでも一緒に居たい。
しかし、妻は怖くて幸せになる想像が出来ない、もう無理だと思っていてもまだ
未練たらたら、もうあきらめるべきなのでしょうか?
よきアドバイスください。
6501:2007/04/03(火) 03:04:37
1です。久々にお酒を飲んで、このスレが残っている事が嬉しくレスします。

このスレ1を建てて、もうそろそろ3年目を迎える日が近づいて来ました。
リコン直後は心療内科のお世話にもなりましたが、1年過ぎたくらいからは
ファンケルのセントジョーンズワート程度で済むようになりました。

リコン直後から、数えてはや2年半。今でも、彼女の事は嫌いじゃないです。
ただ、あの彼女の母親とやっていくことだけは、どう考えてもやはりムリだったと
今更ながら思ってしまいます、。そして、ややマザコン気味だった彼女の性格からして、
遠かれ早かれ、この結末を迎えるのは必然だったのかな。。。と今更ながら思ったりしています。

経験から言うと、「時が解決する」「時が癒してくれる」ていうのはウソでした。
今でも、ふと、あの瞬間の時を思うと気が狂いそうになります。
ただ、「諦めなければいけない」という覚悟の念は年を追うにしたがって強くなっていきます。

きっと、この覚悟の念が未練を超えた時が、次の生活へのステップになるのでしょうね・・・・。

早くに父親を無くして、母親べったりだった彼女の気持ちを、もっと分かって上げていれば。。。
今でもお酒を飲むと、どうしても涙が止まりません。



651チャン:2007/04/03(火) 09:04:01
>>649
妻は怖がってということは原因は暴力ですか?
だとしたら無理だと思います。
奥さんも心底嫌いではないかも知れませんが植え付けられた恐怖心というものは消えません。
奥さんを好きなら離れてあげる事も愛情ですよ。
大好きな奥さんが自分の気持ちを押し付けるばかり苦しんでる姿を見たいですか?
奥さんは今の貴方以上に苦しんでると思います。
すぐには無理でも少しずつでも奥さんの気持ちを一番に考えて離れていってあげましょう。
俺も全く同じような形で離婚しました。
今でも変わらず元妻を好きですが
彼女と出逢えてたくさんの愛情を受けて幸せな時間を共に過ごせ自分の子供まで産んでもらえ
自分にもそんな時間を持てたという事だけで
今は生きていく励みになります。
これから離婚に向けての時間は本当に苦しいものだと思います。
だけど頑張って生きるのは無理でも日々の生活を何とか生き延びるつもりで頑張って下さい。
忘れる事はないかも知れませんが今より穏やかな気持ちで奥さんの幸せを願えるようになる日が必ずきます。
その為には貴方が苦しくても歯を食いしばって頑張って生きるしかないと思います。
がんばれ!
652離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 12:50:13
旨いものは旨い!
無理はものは無理!
駄目なものは駄目!

てめえら男だろ!

後ろは振り返るな!

最後は前に倒れて死のうぜw

生きろ!頑張れ!
653離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 13:39:00
俺は思い切って自分を追い込んだ。
調停で、子供に二度と会わない、慰謝料、養育費も支払わない。
と断言。今まで言わなかった妻の非を全部吐きだして、そのまま離婚。

 決断すれば、妻子のことは一ヶ月で忘れた。
電話かかってきても、子供の声聞いてもなんの感情も湧かなくなった。

決意すれば 信じられないくらい 心は変わる。恐ろしいくらい。
薄情だとか言われようと 湧かないものはどうしようもない。

新妻に 過去の亡霊を背負わせない。
絶対 幸せになる。子供と3人で公園で遊ぶ。
654離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 23:58:24
独身って最高!! 金は自由に先行投資に使えるし、仕事は増えるし、
女子アルバイトも雇えるし、夜は女を誘ってファミレスでサラダバー。
養育費ゼロだよ、子にも会わないよ。って言ったら、
彼女はニコニコ抱きついてきた。裁判所! ありがとう!
655離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 05:14:20
見事復縁をとげた幸せ者はおらんかえ?
656離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 10:31:20
妻(苛めっ子)から逃れて、転校したほうが 気持良く再出発できるよ。
さんざん夫を責め続けた妻が、突然優しくなると、
夫は今までの苦痛を思い出して妻を虐め返すかも。
657離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 10:47:19
658チャン。:2007/04/04(水) 15:35:11
>>657

泣けた…

別れる時…私に何かあったら子供を頼むねって言われた。

元妻が死んだら…
立ち直れないかも
659離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 15:54:19
>>653>>654
正解!
おまいらには幸せが訪れる。
660離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 22:31:08
「元気になるぞ! 幸せになるぞ! 再婚するぞ!」
以上を肩を上下させながら元気よく声に出して100回繰り返しますと
自己暗示により、気分が陽になり、自信ができ、顔つきも変化し、
本当にそのとおりになるから不思議。

離婚前なら、
「妻と仲良くするぞ! 世界一幸せな家庭を作るぞ! 喧嘩しないぞ!」
と100回繰り返してください。二人でやるとより効果的です。

本当にそうなるから 自己暗示は恐ろしい。
661離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 03:20:43
>>657みたいな方の離婚理由ってなんですかね。
そんな風に別れても思える関係だったことが羨ましい。
短い結婚生活、普通に幸せになりたかっただけですが
もう憎むことでしか、前に進めない気がします
662離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 04:59:24
>>661

幸せになろうって結婚するのはお互い同じ。
どんな離婚理由でも元を辿ればお互いに問題があるはず
結婚する時どんなに時間が経っても今と変わらずお互い相手を大事にしようって思ったんじゃない?

憎んでも
なんにも生まれないよ。
663離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 08:59:14
>>657
読めない。。。orz
だれぞ、コピペ貼ってくれ
664離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 13:03:54
>>662
旦那の浮気が原因です。
仲がよかったのですが、たんに私より好きな女が出来た
浮気したことより、その時の言動が本当に酷かった
私の生活の基盤が出来るまで
待つこともなく暴れ始めたので
なれない実家に帰り、環境180゜かわるなかで
辛いフラバに襲われることもあります
それでも、優しかったころを思い出します
随分と酷い言葉を浴びせられたし、そんな人を選んだ自分をせめます
もう、気持ちなんてないはずなのに
いいときも甦るのがいやで、憎んででも消去したいくらいです。
いっそ、死んでくれたら何も気にしないでいいのに。
665離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 16:26:40
俺には、一個前の人生を懐かしみながら生きてしまう悪いくせがある。
そんな風だから、結婚したら、独身時代を懐かしみ、
離婚した今は、結婚してたころを懐かしんでしまう。
こんな人生がいやだ。
666離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 17:15:02
時が戻ればいいのに

いつも手を伸ばせばそこにいたのに
もう二度と抱きしめる事もできない

これから何の為に生きていけばいいんだろう

667離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 17:46:37
>>665-666
良く分かるよ
その時その時を大事にしなくちゃダメなのにね
668離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 20:52:49
>>665-667
私も良く分かる。
ないものねだりばっかりして、今そこにあるものを大切にしなかった。バカだね、ホント。
そして、ここでウジウジ悲観している今すら後から考えると良いときなのかもね。
今はそうはとても思えないけれど。
669離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 21:45:58
>>668
あんな事もあったな〜と笑えれば良いんだよ
苦笑でもさ
辛い事を乗り越えて人間は成長するんだ
今より魅力的になって元パートナーを悔しがらせてやろうぜ
670離婚さんいらっしゃい:2007/04/05(木) 21:57:56
俺は死ぬまでに何人の女と生活できるかに挑戦することにした。
まだx2だけどね。 
名を残した人って結構再婚してるし。最後には、面倒見のよい妻もらってる。
 新しいアソコにも興味あるし。
671離婚さんいらっしゃい:2007/04/06(金) 04:28:25
>>670
シネバいいとオモ
672離婚さんいらっしゃい:2007/04/06(金) 10:40:23
逢いたい…
673離婚さんいらっしゃい:2007/04/06(金) 13:25:54
次はミミズ千匹 と出会えますように。
はっきり言って アソコの具合の悪い女と結婚するから
疎遠になるんだよね。
674離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 00:48:03
<<648
離婚前です、てか裁判中。
夫への恐怖心が取れません。

好きだ、愛している、とほざきながら、私の預金を引き落とし
帰ってきて欲しい、と言いながら殴る蹴るの暴力。
未練なんてない!


まだ戸籍上の夫が離婚を理解してません。
どうすれば、精神科へ自分で行けるようになるんでしょう?

ココの皆さんは、“戻りたい、戻れない”て事実わかるじゃないですかぁ、
別居1年経ちますが、夫は“私が帰れば全てが元通りに戻ると信じてます。

675離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 05:05:07
今日も朝から元妻のこと考えてる
676離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 08:28:05
いつまで別れた相手を思い続けるんだろう
もう会えないし一緒に暮らせない
こんな思いを死ぬまで抱えてるのかな
生まれ変われたら
また結婚したい
677離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 14:04:32
私も朝から元旦のことを考えている。
近所で綺麗に咲いている桜を見ては、
元旦と一緒に見れたら良いのにと思ってしまう。
今は元旦にせめて電話でもしたいという気持ちを必死で抑えている。
元旦那の気持ちを取り戻すとか人の気持ちをコントロールできないけど、
自分の気持ちすらコントロールできなくて辛い…
678離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 14:17:54
嫁に出て行く、と言われて、もうすぐ別居、離婚。
徐々に、納得できるようになるのかな、と思っていたけど・・。
ときどき、冷静でいられなくなる。
別れる にしても、双方が納得するまで話し合う、ってこと
ありえるのかな?
679離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 21:23:01
>>677
気持ち分かる。
桜なんか見ると思うよね。
元妻もそんなふうに少しでも思って…る訳ないか

こんなせつない思い
いつまで抱えるんだろ

もう二度とあんな幸せな時間はないのかな
680離婚さんいらっしゃい:2007/04/07(土) 21:24:21
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11746%323990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
681離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 18:32:02
夫に殴られたくらいで、恐怖心を自己暗示し、被害妄想、針小棒大。
これってDV本に良く書いてあるよね。「DVは治らないって」
まんまと離婚ビジネス本にひっかかった妻。
死ぬまで殴り続ける男なんてめったにいないし、殺す夫もめったにいない。
「DVは治らないから殴られ続ける」って自己暗示にかけてしまうんだよね。
それより夫が暴力を振るうまで精神的に追い詰めた自分の
どこがいけなかったのか? を考えたほうが前向き。
母子家庭になって子供の人生を大きく変えて、苦労するより、よっぽど楽だ。
682離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 20:11:32
DVは治らない別れなさいって意見や本や指導しか見かけないけど離婚を助長してるようにしか思えない。
683離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:17:57
>>681
俺はそれは、言い訳にしか聞こえない。
だってお互いそんな想いまでして生きてても楽しくないもん。
684離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:24:56
<<681

殴る蹴るしてた人?
その後ストカーまでしてるの?
685離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:29:10
子供が生まれ嫁の愛情が旦那から子供に向けられる事で夫婦仲は壊れていくのがパターン多いな。
それで浮気に走るかストレス溜めて暴力に走るか借金が離婚理由として多いんじゃね?
セックスなくても夫婦仲いいとか言ってる女に限って浮気されてる。
686離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:35:55
>>638
相手に振り向いて欲しいなら、余計なことせずに
何が悪かったのか、自分のできる償いをきちんとし、
誠意をもって自分自身を見つめなおすことだと思う


私だったら、せめて一人の人間としては見れるようになるでしょう。

人間同士の付き合いができて初めてコミュニケーション取れると思う
687離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:39:20
ここの住人はバカ丸出しですねw
688離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 21:48:29
>>687
この馬鹿さ下弦が、バカ旦那を彷彿とし、更生すれば言いなぁ

と、言う願望であいてしてるもん
689離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 22:02:22
>>681-682
離婚推奨するのはフェミの嫉妬もあるんだろうね
女の幸せは家庭だけじゃないって声高に言っても
自分に暖かい家庭がなくて虚しいから他人の家庭の崩壊を望んじゃう

女同士の友情にも言えるけど、足の引っ張り合い大好きだもん女って
690離婚さんいらっしゃい:2007/04/09(月) 19:17:15
>689 そのとおり。
たいていのフェミはブス。外人にしか活路を見出せなかった、タジマヨウコさんと同じ。
世の中、徒党を組み、大声を張り上げればたいていのことは通るが
男に「おまえ私を好きになれ!」といっても通らない。
結婚だけはどうにもならん。だから、男を攻撃するんだろうね。
幸せな家族を見ると、己の惨めさが際立つからなあ。
離婚寸前の夫婦を見のが何よりも嬉しいんだろうね。
691離婚さんいらっしゃい:2007/04/14(土) 07:03:26
寂しくて壊れそう
やり直したい想いを抱えながら生きていくんだろうなぁ
692離婚さんいらっしゃい:2007/04/14(土) 10:59:39
子供がいれば寂しくなんか無いさ!
693離婚さんいらっしゃい:2007/04/15(日) 00:33:59
独身時代、片思い→プロポーズ→交際→別れ→ 出会い→片思い→くりかえし
だったよね。結婚は書類上の事だ。
 新しい彼女に出会った時の新鮮な胸のトキメキを思い出そう。
新しい彼女を見つけると、元カノは きれいさっぱり忘れる。
 人の脳はそうできている。脳の性質を信じていれば
近づいてくる女性のサインに気付くことができますよ。
そのとき子供を手放させてくれた裁判官に感謝しますよ。
694離婚さんいらっしゃい:2007/04/15(日) 11:42:09
まず無いことだけれど、子供を置いて妻が出て行った場合。
子持ち男のために彼女を探してくれるはずがない。
しかし子供がいないと、じゃんじゃん紹介してくれます。
子を失って一年、夜も眠れない、胃痛、体調不良で苦しんだことあったけれど、
いざ、元奥より若い、爽やかな女性を紹介されたときは、胸がときめいたね。
 子供さえとっておけば、夫の心と金をいつまでも引っ張れると思っている
元奥よ、残念だな、おまえらの記憶はもう無い。
695離婚さんいらっしゃい:2007/04/15(日) 20:04:15
くるしいよう。
助けてくれ。
離婚するまえは、離婚したくてたまらなかったのに、
こんな苦しむものだと思わなかったよ。
696離婚さんいらっしゃい:2007/04/15(日) 20:16:33
そうね
697離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 00:29:40
>>695
どのへんが苦しいの?
698離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 01:03:49
>>695
状況をおしえれ
699離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 12:19:04
別れた妻を思って自慰に励む自分は馬鹿ですか?
どんな若くて綺麗な女より前妻を抱きたい自分は阿保ですか?
700離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 16:54:00
アホです。精子がもったいない。
さっさと新妻もらって妊娠させなさい。
701離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 20:05:16
離婚て裏切りだよな。
元奥に対してじゃなくて、
祝福してくれた周りの人たち全部に対する。
世の中に対する裏切り。
702離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 20:35:31
はい。究極の裏切りです。何があっても一緒にいようと思って結婚する訳ですから。親が死ぬより人生で一番苦しい事です。
703離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 20:40:25
離婚て犯罪だよな。
カトリックじゃ大罪だよ。
704離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 20:57:50
べっつにぃー
705離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 21:10:29
愛っていったいなんなんだろう
706離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 21:44:45
遠い日の花火だろ
707離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 22:36:00
少し後悔している自分・・もいたり元気になった自分・・もいたり、苦しい時もある。
708離婚さんいらっしゃい:2007/04/17(火) 01:02:26
子供を独占したい! 自分の思うがまま育てたい!(実は本の影響で操り人形)
そんな女にとっては、離婚は手段。この手の女は改心できないから、
一日も早く忘れて、新妻をもらうべし。この手の女の父親は低学歴の不良だったから、
父親から何も学んでいない。
709離婚さんいらっしゃい:2007/04/17(火) 11:29:35
離婚寸前は自殺まで本気で考えてたけど
離婚後
出会いもそれなりにあって少し気になる子がいる
自分を捨てた女なんか想い続けても苦しいだけだって思えるようになってきた。
まだまだいける。
710離婚さんいらっしゃい:2007/04/17(火) 11:33:05
>>709
頑張って!!
711離婚さんいらっしゃい:2007/04/17(火) 22:12:41
>出会いもそれなりにあって少し気になる子がいる
なんて、いいね。
自分の場合は、出会いが無いわけではないけど、
自分とぴったりと合うものを持っているのは、
やっぱり元の相手しかいないんだ、
かけがえのないものを失ったんだ、
ってヒシヒシと感じる今日この頃…
712離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 12:33:48
元旦那、元奥より子供が忘れられないって人いる??
713離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 13:27:41
714離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 13:49:13
元旦那に貸したままの物がある。返してもらいたい。しかし連絡取れず。元旦那の事を忘れたいのに、貸してる物の事思い出すからイライラ。持ち逃げすんな糞男!
715離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 15:11:37
みんな離婚後は実家に帰った?
特に男性に聞きたい。
自分は元妻と暮らしていた部屋に一人でいる。
716離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 15:21:51
ローン付きの持ち家なので元嫁と子供と暮らしていた家に
現在は再婚相手と一緒に暮らしてます
717離婚さんいらっしゃい:2007/04/18(水) 16:33:03
716
これから財産分与の話し合いします。
新築買って2年足らず。
ローン名義妻と共有
ローン組みなおし出来るまでは待ってもらう。
当方しがない自営業です。36歳 子蟻 
718離婚さんいらっしゃい:2007/04/20(金) 22:14:46
辛くて辛くて死にそうだ。貴方のいない人生のなんと寂しいことか。
貴方との楽しかった生活にもう2度と戻ることができないなんて辛すぎる。
719離婚さんいらっしゃい:2007/04/21(土) 02:05:51
未練を断ち切るには、どうすればいいんですか〜

・趣味に熱中する
・新しい出会いを探す
・時間が過ぎるのを待つ

花を買ってきて、眺めてます・・w
720離婚さんいらっしゃい:2007/04/21(土) 06:58:22
ひとりにならないほうがよいのでわ。
721離婚さんいらっしゃい:2007/04/21(土) 10:49:36
結婚生活の間に、学生時代の友人とのつきあいが徐々に疎遠になってしまった・・
722離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 00:58:18
>>719
よくわかってるじゃないかw、俺も同じ考えだ、けど今でも断ち切れてない・・・
俺の場合
・趣味に熱中する ←年中熱中できるものでもない
・新しい出会いを探す ←出会いがあっても続かず返って自分を傷つける結果に
・時間が過ぎるのを待つ ←コレが有効と思ってはいるが、それでもたまに過去を思い出し泣きたい夜が来る

あと花、俺の母さんも気を利かせて鉢植え買ってきたんだけど、それが枯れた時の悲しさといったら・・・
花が枯れた時の悲しさも覚悟しとけよ〜w
723離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 02:47:04
男やもめにうじがわく。
女って離婚してのびのびはじけている人多いね。
男は逆のケース多いね。
724離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 03:09:24
オマエら そんなに嘆くのなら離婚するなよ。
漏れは早く嫁が交通事故かなんかで芯で欲しいって願ってる。
725離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 06:52:09
おはよう!
離婚から早1ヵ月
毎日ほとんどの時間
別れた嫁のこと考えてる
少しずつ自分の生活を取り戻してきてはいるけど
どうしても楽しかったことしか思い出せず
天気のいい休みは子供と一緒に散歩でもしてる叶わなかった空想ばかりしてしまう
そして小さな子供がいて幸せそうな家族を見るとせつなくなる
自分が惨めで仕方なくなる
会いたい
726離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 11:05:15
たったもう一度でいいから甘えたい
抱きしめてもらいたい

どんなに願っても最期まで叶わない夢なのは分かっているのに

727離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 14:01:55
俺は離婚して四年経つが、まだ嫁のことを毎日考えて
うなされている。
728離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 15:56:14
>>727

4年の間に別れた奥さんと会ったり連絡取ったりしてるの?
729離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 16:03:44
ウナされてるとは?
730離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 00:52:06
離婚届けを出すまでは、折れるところは折れて仲良くしようと思ったが、
離婚届けを出され、子供も取られてしまって、失うものが無くなると、
自分らしく生きていたほうが活き活き仕事できて、はかどるようになった。
 自分にとっては悪妻だったと結論。
悪妻と添い遂げることは、効きもしない薬を飲み続けるようなもの、
副作用しかない。
我慢して、子供が小さいうちに脳卒中で早死にするより、
離婚して、長生きして 子供が大きくなるまで 健康に仕事してるほうがいいと思うが、
 どうだ? 子供たち?
731離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 01:01:53
離婚してから、大好きな彼氏が何人か出来て、ツラい楽しい想いをしてきたら、元旦のことなんてスッパリ忘れたよ〜
生きてるかも知らん。
固執してる気持ちが分からん
732離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 01:37:01
女って前向きだね
そうでなければ子供と一緒に生きていけないもんね
733離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 02:16:02
そういう人がいるのはわかるけど、スレ違い・・
734離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 06:59:16
別れた嫁が別れました彼氏たくさんできました幸せですなんて女じゃないことを願う
寂しいのはお互い様
男にうつつぬかす暇あったら二人の子供に愛情注いで欲しい

735離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 07:36:06
元奥さんに未練ある男性に質問。
元奥さんとエッチしたいですよね?
どう処理してますか?
736離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 08:06:00
>>734
女は、したたかだからね…。
裏表あるよ。色んな面で。
737離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 10:32:45
>>735
それを聞いてどうするの?
738離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 10:35:19
元旦に浮気されて棄てられても、その元旦の良い所を忘れられず、
未練を断ち切れずに毎日泣いている女もいますがなにか?
739離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 12:17:28
酷い事されたのに思い出すのは楽しかった事ばかり
脳みそどーなってんだ
ABはクールでうじうじしないんじゃねーの
マジでムカつくよ、俺
740離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 20:22:36
みんなが凄く苦しんでるのが痛いほどわかる
つらくてつらくてご飯も食べられない
ただ一日中泣くばかり
明日心療内科に行こうと思う。
741離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 21:01:25
安易に診療内科にかかると働けなくなるぞ。
742離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 21:07:40
どうしてですか?
オレも、行こうかと思っていたところで・・。
薬のせい?
743740:2007/04/24(火) 21:09:38
742と同じ質問を。

744離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 22:47:39
自分は数年前、安易にかかったクチ、薬もらった。
副作用などの説明一切なし。
その数日後、無性に自殺したくなり首吊った。
調べたら自殺願望が出ると評判の薬だった。
会社にもバレてクビになり、薬増やされ完璧に自信無くなった。
失敗したせいで怖くて死にたくても死ねない。
全て失ったよ…
今では親の年金で食わせて貰っている、
養育費も払えず子供にすら合わせてもらえない。
薬漬けながらなんとか生きてます。
肝臓壊したし、もうすぐ逝きたい。
745離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 23:10:01
たいへんだね・・。
なんていう薬? 参考までに・・。
 実は、この前、行きつけの医者で、精神安定剤をもらっていて・・
 まだ、飲んでないけど。
 変わりに酒を飲んで寝ている・・
746離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 00:07:21
>>744
それは…つらいね

薬も安易に飲めないね
でも情報ありがとう 自分で立ち直るきっかけになったよ
747離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 06:55:28
>>745
最初に貰ったのはパキシルというやつだよ。
まぁ限界になるまで我慢する必要もないが、
もしまだ自分で前向きになれそうなら自力ではい上がって欲しい。
神経系統に異常をきたしているならかかるべきかもしれんが。
まあ俺のような廃人もいるということで。
今から寝ます。
748離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 10:31:44
>>738

いっぱい泣けばいいんだよ
世間は浮気男なんかって言うかも知れないけど
元旦のいいとこ
君が一番知ってる訳じゃん!
元旦引きずって一人死んでいくのも
それもまた君の人生だよ

無理しなくていいと思う

そんな素直な君は素敵だよ

749離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 10:35:04
初めて本気で愛して優しくなれた相手

忘れない
750727:2007/04/25(水) 13:16:46
>>728
去年まで連絡したりときどき遊んだりしてたけど、
5年目に突入してとうとう見捨てられた。
>>729
うなされるというのは、文字通りうなされるということだ。
狭い部屋に一人で閉込められているような気分だ。
夜ひとりでふとんにいると、なんで俺はこんなところに
ひとりでいるんだ〜と、うなされる。
751離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 20:55:41
>>749
分かる。泣けた。・゜・(ノД`)・゜・。
752離婚さんいらっしゃい:2007/04/26(木) 17:55:43
子供もとられて、精神的に落ち込み、肉体的な症状でた人いますか?
拉致被害者家族って 長生きしてるね。
753離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 13:39:23
離婚率上昇の背景に私立探偵?
http://news.ameba.jp/2007/04/4431.php
754離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 18:26:53
誰とも再婚せずに
別れた相手に未練を持ち続けて
いつかやり直したいアイツしかいないと思いながら歳を重ね一人死んでいく者もいるのだろうか

せつなすぎる
755離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 19:41:05
たぶんそんな余生になりそうだ。
756離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 06:56:25
連休…つらい
757離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 09:36:11
離婚した元旦・元妻にこれからは友達になりたいと言われたら皆さんはどうしますか?
758離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 10:27:58
>>757
今月中には協議離婚します。今でも妻の事が大事です。
娘とは1ヶ月しか一緒に暮らせなかったのでつらいです。
出来ればまた3人で出かけたりしたい。
759離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 10:39:32
>>758
離婚しなきゃいいのに
760離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 10:44:24
ウチも、似た感じ・・。
 離婚しなきゃいいと、こっちは思うけど、
なかなかそうは双方、納得して、とはいかないから・・
761離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 10:45:59
>>759
レスありがとう。
昨日荷物もって帰りました。
家に帰るとやっぱりつらいですね。別居3ヶ月してたから。これからは
娘のこと少しでも応援していきたく思います。
762離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 11:24:41
離婚して一ヶ月半
一人の生活にも慣れ落ち着いてきたけど
毎日元妻や子供の事ばかり考えてる
夢にも出てくる
いつになったら会わせてもらえるのか分からないけど
元妻と子供に会う時は
元気な顔で会いたい

好きで仕方ないのに離婚するしかなかっただけに
いつまでも引きずると思う
763離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 15:24:45
いつまでもくよくよしないで・・・
きっとあなたをあたたかく包み込んで
くれる方が現れますよ。
自分に自信をもって、仕事や趣味に頑張って
男を磨いて下さい・・。
764離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 15:52:24
離婚して10日ほどたち、昨日子供に会いました。
最初は楽しかったんですが帰り時間がちかづくに連れて、またいな
くなる事ばかり考え時計ばかり見ていて笑顔とかみるたびに余計に
辛くなりました・・・勢いで結婚して勢いで離婚して子供がかわい
そうで・・・
やっぱりあのとき我慢してればと後悔の日々を送りそうです
765離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 16:16:19
吹っ切れたはずなのに
男なのに
寂しくて
幸せだった頃を思い出してしまって
涙が溢れてくる

苦しいよ
戻りたい

帰ってきてくれたら
何も望まない

だから神様…
766離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 16:22:11
俺はギャンブルもしないし、酒もたばこもしない
もちろん浮気もしてない
でも、嫁は「仕事から帰るのが遅い!私は家政婦じゃない」
と言い放ち子供を連れ出て行った。
元嫁は仕事も続かずすでに10回は転職している様・・
我慢が足りない女だった。

離婚してしばらくは虚無な感じだったが、
今では俺のことを大切にしてくれる新しい女性が
現れました。
本当の人の優しさ、温かさがわかりました。

くよくよすんな
こんな俺でも救ってくれた女がいる
767離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 17:12:41
死にたい
768離婚さんいらっしゃい :2007/04/30(月) 17:45:39
死ぬな。
769離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 21:42:26
>>767
今の気持ちのままで悔しくないか?
770離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 22:10:44
>我慢が足りない女
>本当の人の優しさ、温かさがわかりました。

全く同感です。
私も今は我がままで出て行ってもらって感謝しています。
普通、人って優しいんですよね。

一時は死にたいと思ったけど、
リハビリに周りの人全てに愛を注いだら、周りから暖かい心が返って来ました。
771離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 11:00:21
離婚て一番苦しい事だね
772離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 13:17:42
離婚て一番見苦しい事だね
773離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 15:03:32
なんとか前向きに、と心がけているんだけど、
ときどき、寂しさの波 が襲ってくる・・あぁ、辛いな〜
774離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 22:09:51
デリで19歳の女の子を抱いてきた。
元妻のことなんて忘れて夢中に抱いた。
少し気持ちが落ち着いた。
775離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 23:13:56
そして虚しくなった
776離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 23:22:46
>>766
私は家政婦じゃない!全く同じ事言われたW
俺も優しい女に出会いたい。
777離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 01:09:36
>私は家政婦じゃない

自分中心の考えだね。=旦那は給料を運ぶ奴隷。でいいのかな。
778離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 16:01:14
>>775

寂しくもむなしくもなってないぞ

779離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 16:13:17
>>774
で、19歳の女の子はどうだったの?
よかった?
780離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 21:22:03
>>779

顔スタイル性格
全部最高で楽しかったよ

あんな女と別れてよかった
781離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 22:32:38
でも デリヘルなんですよね?
・・・うーん。。。。可哀そうです・・あなた
782離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 22:39:09
まぁ、そう言わなくても・・。
一瞬でも、忘れたいことあるんだよ・
783離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 22:42:59
未練たちきれず、今だ好きな気持ちがある。つらい
784離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 14:00:24
2か月前勢いで離婚してしまい連休なんにもやることなくて元妻の事ばかり考える駄目な男です。自分磨きもなにしたらいいかわからず…こんなんだから駄目男だから嫁が浮気したんでしょうね
785離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 14:41:42
俺も2ヶ月前に離婚したけど日々少しずつ元妻に対しての愛情が憎しみに変わってきた。
離婚する時も愛してきたぶんだけ憎しみも湧き
離婚を切り出してきた元妻を責め立てたっけ。
今思うと元妻も義親も
どうしょもない奴だったと思う。
本人には再婚しないと言って別れたけど
絶対再婚して幸せになってやる。
子供抱えて経済的にも精神的にも苦労すればいいさ。
馬鹿親の面倒見て苦労しろ
786離婚さんいらっしゃい :2007/05/03(木) 14:47:56
人生がむなしい。孤独。親に心配掛けないように元気に振舞うのに疲れた。立ち直れない。。子供でもいればもっと頑張れるのにって思う
787離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 15:18:52
離婚を切り出した方が悪い
788離婚さんいらっしゃい :2007/05/03(木) 15:57:59
むこう
789離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 16:14:20
連休はバイトしよう。去年の連休、私はガムシャラに働いたよ。

思いつめる時間を作りたくないし、自分をいじめたかった。
でも肉体労働で体は鍛えられ、多少お金も貰ってファッションや周りに奢ったりしたら、
だんだん運が向いて来たよ。
790離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 17:29:36
君たち。愛と執着は別物だよ。
791離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 02:21:50
統計上 ストレスNo1は離婚だそうだ。
病気にならないほうが不思議。
792離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 18:25:59
離婚する時は元妻の事で頭が一杯だったけど別れて1ヶ月半…
子供に逢いたい気持ちが募って仕方ない
買い物で家族連れを見たりすると切ない
いつ面会させてくれるか分からない状況だけど
その日を楽しみに毎日過ごしている
家族ではなくなってしまったけど
毎日一緒にいれなくても天気のいい日に子供抱いて公園を散歩したりしてみたい
793正義:2007/05/04(金) 22:57:14
子供が3歳にもなると、お父さんと遊びたいとかわがまま言い出します。
それが鬱陶しくなり、面会をいやがるようになります。
実家の祖父母にとって、自分たちより父親を好む孫を見るのが辛いのです。
794離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 22:59:20
離婚して2ヶ月。なんかふっきれた。最初は未練あったけど今はもう他人って感じ。新しい出会いがほしい。
795離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 23:45:44
離婚して2か月
いまだ未練あり立ち直れず食欲は戻りましたが心臓が痛くて寝れない日があります どうやったら気持ち楽になるんでしょうか?
796離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 01:44:58
実家の自分の部屋に泊まって元妻と付き合ってた頃のバレンタインの手紙を見つけた。
Kちゃんごめんね。
君の事を最後まで信じられず最悪な結果になってしまって。
好きです。
797離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 02:04:59
わてくしは離婚して1ヶ月
元嫁がおいてった荷物をやっとこさ処分し終わった。
荷物捨てるたびに心が痛んでたけど全部捨て終わったら
なんだかすっきりせいせいしました。
早くあたらしい彼女作りたい。
798離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 11:03:45
わたしも新しい彼氏欲しいけど、離婚という道しか選べなかった自分に自己嫌悪…。
なんとなく自分に自信が持てなくて、好きな気持ちをセーブしちゃう。
こんな自分を好きになってくれるんだろうかって。
素直な気持ちで恋がしたいなぁ。
799離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 15:31:42
   \|/
  ─(○)─
   /||\
     ||  ∧_∧ ___
     ||─(・ω・` )彡》》》》》彡
     ||        ̄ ̄ ̄
     ||  ∧ ∧ ______
     ||─(゚Д ゚;) 彡333333333彡
     ||       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧_______
     ||─(´∀` )彡))'))'))'))'))'))'))彡
     ||        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧_________
     ||─(・∀・ )彡》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》彡彡
     ||        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧_______
     ||─(´∀` )彡))'))'))'))'))'))'))彡
     ||        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧ ∧ ______
     ||─(゚Д ゚;) 彡333333333彡
     ||       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧ ___
     ||─(・ω・` )彡》》》》》彡 こどもの日
     ||        ̄ ̄ ̄
     ||
     ||
800離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 15:39:21
私も離婚して2ヶ月経ちます…離婚直後は どうしようもなく元旦に未練がありました。でも日々気付く事が有って…いつからか愛されてなかった事、家族ぢゃなくなった事…。幸せになりたい 生きていけるように…
801離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 19:46:36
離婚して2年半が過ぎた。
離婚してから半年ぐらい経った頃から、2ヶ月に1度くらい元旦と会うようになったけど、
今日、再度別れてきた。やっぱり関係を続けていくのは無理だと思ったから。
でも、人間的には大好きだし、そう思える相手は元旦しかいないから、別れはとても辛い。
幸せを共有できる相手はこの先もう見つからないと思うから、出家でもしないと生きていけない。
802離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 20:17:31
離婚して数年たって、やっと客観的に状況を振り返ることが
できるようになってきた。
ずっと自分ぱかり責めて、隠れるように生きてきたけど、
自分はそんなに悪くないとようやく思えるようになってきた。
俺は元嫁にいいことをしてやった。結婚したことも、
離婚したことも、二人にとって最善の選択だった。
803離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 20:45:04
>>801
別れた元の理由は何なんですか?
804離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 21:30:53
子供抱っこしたい…
これ見てたらあおくんに逢わせて下さい(涙)
805離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 21:42:51
>>803
元旦は私のボーダーぽい所に付いていけず、
私は元旦の博打打ち的な生き方に付いていけなかった。
でも、趣味や嗜好を2人で共有できる所もあるし、
お互い新たな恋人を見つけられていないこともあって、
いつしかまた会うようになった。
だけど、今日またお互いの気持ちのすれ違いを改めて感じ合った。
だから、今日で会うのを最後にしたけど、心の支えをまた失った感じで辛い。
この先はこの別れによる新たな未練に苦しむんだろうな。
806離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 23:14:11
離婚直後では無いけど、最近、相手に復縁を言い出され…やっぱり元の家族というものに未練ある自分を実感。

ただの未練として流すべきか、それとも然るべき選択肢の一つとして真剣に向き合うべきか。
807離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 12:20:59
>>806

少しでも未練があると思うならやり直してみなよ

同じ繰り返しになったとしても既に一度壊れてるんだから怖い事はないよ

逆にそうなったら本当の意味で諦めもつくんじゃない?

お互いに苦しんだはずだし成長したでしょ?

幸せになって欲しいな

がんばれ!
808離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 12:45:41
もうすぐ、別居、離婚・・
 忙しい時はまだいいけれど、今週みたいに時間に余裕があると、
 いろいろ考えてしまって辛い・・。
 頭おかしくなりそう・・
809離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 12:47:05
ほんとうに、離婚経験者として、離婚しようとしている人、
離婚してまもない人たちには、思いとどまるように切に勧めます。
810離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 13:17:41
>>808

頭おかしくなりそうになるのが普通だよ

どちらに転ぶにしても頑張って耐えて最善の結論を出して

つらいと思うけど
ここにいる人は皆あなたの気持ち分かるはずだから頑張れ
811離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 13:31:02
>>810
ありがとう。
なんとか、前向きになれるよう頑張ります・・
812離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 21:38:03
>>806です。
>>807 レスさんくす。ぃやあ、子蟻なんで駄目元ってのはなかなか…子の事考えると又の失敗は許されなくて。
でも、幸せにはなりたいです!
頑張ります。ありがとう!
813離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 21:57:29
>>812

うちも子蟻だけど
まだ小さいから何とでもなりそうだけどモノゴコロついてるとそうもいかん罠。

離婚する時って結婚する時と違って二人の気持ちは逆を向いてるから
お互いに苦しむけど
復縁に気持ちが揺らぐって同じ方向を少しでも見てる訳でしょ?

頑張って欲しいよ。

そしてもぅ
ここに来ないで欲しい(^_-)-☆
814離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 23:07:16
5月1日に離婚しました

今年の2月に、突然妻から「あなたとは一緒にいたくない」といわれ、
その後一週間は、家事も子供の世話もボイコットのふて寝をきめこまれ、
さすがに頭にきて俺のほうが家を出ました。

その後は、離婚成立まで別居しました。
その間、子供に会わせろ、会わせないの押し問答や、親戚が間に入って
くれての話し合いもしましたが、妻の意志が固く、4人の子供を俺が3人
妻が1人、それぞれ引き取っての離婚成立でした.

今、ものすごく心がゆれてます。
子供を全員妻に託したほうがよかったのではないか・・
子供3人では俺の再婚は無理かも・・
本当にやっていけるのか・・
などです。

俺が料理出来ないので、実家の親に仕事中の子供の世話と炊事の支援
を受けてます。
情けないなとは思うけど・・・
815離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 00:59:33
原因はなんだったんですか?
816藁 ◆hA69ZGX4ps :2007/05/07(月) 08:21:35
離婚を迫られている。
原因は俺のDV…
妻は掃除が下手でそれをがっと言ってしまう。
今は凄い反省しているし前以上に家事手伝いも手伝っている。
夜一人で泣いている。
子供と離れたくない…
子供と離れたら仕事辞めて自殺するかもしれない…
子供の頃両親が同じ感じで離婚している
離婚成立してしまったら楽になりたい…
817離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 08:24:13
↑逃げるな
一人になっても必死に生きて


と、自分にも言ってみる
818離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 08:29:15
子どもと離れてるのが辛い…
子どもと電話で話してる最中も涙が出てきて
悟られないように必死で話してる。
もう、自分の人生なんてどうでもいいと思ってきちゃう気持ち
…わかるよ。私もそうだから。
819ぐん〜ま:2007/05/07(月) 10:44:47
>>816

頑張って養育費を払う為に働くしかないよ

寂しくても我慢

俺も離婚成立するまで何度も死のうとしたけど死ねなかった

これからは子供と元嫁に養育費を払うだけの人生で終わる覚悟をした
離婚経験や養育費を抱えて彼女や再婚なんて簡単に出来る訳もない

それでも元嫁と子供が生活に困ってる姿なんか見たくない

寂しい人生
それも仕方ない

自分の幸せを諦めた時
少しだけ…楽になれた

820藁 ◆hA69ZGX4ps :2007/05/07(月) 12:49:18
みんなありがとう…
原因は俺のせいだし離婚されても仕方が無いのはわかる
あの子達の父親は俺しかいない
俺はお袋に連れていかれたんだけど知らない男が入りびだって凄い嫌だった
しかし再婚はしなかった…
俺の子供だから同じ事をされたら嫌だと思う。
小さい頃の嫌な思い出も頭の中に残っていて離婚して子供達と離れたら本当に立ち直れないと思う…
家族が仲良く暮らしていた頃に戻りたい…
821離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 13:27:55
814はもう再婚すること考えて
子供が邪魔だと思ってるような・・・・・
822離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 16:32:02
旦那から離婚を迫られて一週間前に離婚した。小さい子供一人とお腹には二人目がいる。子供が寝た後これからの不安と楽しかった思い出が襲ってきて孤独で死にそうになる。住む所も遠すぎて子供も父親とは二度と会えない。こんなにグダグダ考えてるのは私の方だけだろうな…。
823離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 17:00:16
慰謝料とかちゃんともらったの?
824離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 17:13:55
慰謝料もらってません。養育費もなし。お金が欲しいのは素直な気持ちだけど…もらえないのはしょうがない。私が頑張ります。
825離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 19:35:16
今となっては、いろいろ聞いても仕方ないのかもしれないけれど、
別れた理由は何なんですか?
826離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 19:49:16
歯車が狂い始めたら何もかもが狂い始めてしまったからかな
827離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 20:21:34
文学的表現いらないから
互いに思いやりがなくなったとかだろ?
828離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 20:35:43
>>825
旦那にお金つかわれたり妊娠中で思いやりがなくなってたかな。実家が遠くて何でも一人でやってる意識があった。旦那は仕事で忙しくてピリピリして会話も触れ合いも少なくて。気持ちが離れたと言われました。 すがったけれど突き飛ばされた。それだけ追い詰めたんだと思う。
829よーしー ◆tr.t4dJfuU :2007/05/07(月) 20:45:53
テス
830離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 22:10:47
>>828
女ができたのかな・・
慰謝料はどうしてもらわなかったの?
831離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 22:48:44
>>830
他に好きな人ができたかはわかりません。 慰謝料をもらわなかったのは貯金0だったから。その月のお給料すべて持って家を出ました。
832離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 22:55:08
ちょっと人が良すぎる・・
養育費は、支払う義務あると思う
833離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 00:13:16
そうかもしれませんね。ただ距離が距離なので(飛行機乗ったりしても6時間はかかる)子供と面会なんかもできないし…愛情も冷めていくはず。それでも養育費は払っていけるものなのかな?幻滅したくなくて目を背けてるだけかもしれません…。
834離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 01:34:59
払っていけるかいけないか、じゃなくて、義務として支払わせることが今からでも可能みたいですよ。詳しく知らないけど。
http://www.rikon.to/contents2-2.htm

まだ、お腹に子供がいるならなおさら、お金の扶養義務を果たしてもらうようにしたほうがいいと思うな。
頑張ってください。
835離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 07:15:30
養育費を真面目に払ってる男って2割位しかいないんでしょ?
836離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 07:32:18
昨日、離婚届け出しました。
837離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 08:59:14
つかここに集うひとたちの離婚理由は何なの?
838離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 17:25:38
ここに集う皆様は関東在住?

オフ会するか?
839正義:2007/05/08(火) 19:48:56
離婚する女の特長は、
素直に懇願できないこと。
親がアホで口が悪く、お願い買って! と懇願したとき 親が素直に買わないで。
ただ子供を馬鹿にしてなじる。 そんな環境で育った娘は、
他人や夫に素直に懇願できず、離婚に突き進む。
 ただ一言、寂しくなるから別れないで、お願い。
と言えば 夫の心は簡単に動くのに。・・
840離婚さんいらっしゃい:2007/05/08(火) 20:52:18
嫁、俺より一回りも年下なのに、ひどいつわりの中、毎朝冷食1つ使わずうまい弁当を作ってくれた。
疲れ果てて帰ってきた俺に明かりのついた部屋、玄関前まで漂う夕飯の匂いがどんなに幸せだったかと、毎日家に帰る度に思い知らされる。
それなのに俺は何度も遊びの浮気を繰り返した。
最後に浮気がバレた時、嫁は怒りもせずにただただ、悲しそうに笑った。後で布団で泣いていた。
本当に俺は馬鹿だった。
バツ1の俺にはもったいない程、美人でできた嫁。
34年生きてきて、子供2人と嫁を失いかけてる今、初めて後悔というものを知った。
元嫁とその間に出来た子にはなんの未練も残らなかったのに、嫁とだけは別れたくない。
明日には他人になってしまう。
自惚れて嫁を甘く見てた俺は本当にクソだ。
もう首でもくくってしまいたい。
841離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 02:33:35
>>840
自業自得だから仕方ないな
土下座してきちんと詫びとけよ、今のお前以上に辛い思いしてきたんだからさ
842離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 03:46:23
俺は浮気じゃなく、仕事を突然辞めてしまって、なかなか働き口がみつからなくダラダラしてしまったのが原因
>>840と同じで、周りからも羨ましがられる位美人でできた嫁だった…俺がだらしないばっかりに、1人の人生を台無しにしてしまったと思うと、本当に自分がダメ人間としか思えない
まだ離婚して1ヶ月だから、ふと思うと死にたくもなるが、もうどうしようもないし、共にがんばろう!
843離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 08:07:09
>>841>>842
レス、ありがとうございます。
昨日は安い発泡酒あおりまくって寝た。
一応今、嫁に、少し早めに会って話をさせて欲しいとメールしてみた。
もし話ができたらとにかく謝ってくる。
どんなにみっともなくても、もう、かまうものか。
844離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 13:23:14
もう限界です

愛情MAXで離婚して
迷惑かけられない一心で孤独に耐えてきたけど
やっぱり彼女のいなくなった人生に生きる意味が見つけられません

希望のないこんな人生
終わらせるのも時間の問題です
845離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 17:26:55
>>840
自己厨なやつめ。
自業自得だ。
元嫁との間の子どもには未練もないだと。
ふざけんな。
846離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 17:35:28
>>845
2ちゃんは本音で語るもの。
そんなに熱くなりなさんな。
847正義:2007/05/09(水) 23:09:46
離婚する女は例外無く礼節を知らない。だから喧嘩になるんだよ。
君達の妻はお願いの仕方が下手だっただけ。
お願いすればいいものを、どうせ言っても断られるだろうと勝手に考えて
不満を募らせていたことが多くなかった?
そんな女は子供時代に これかって! いいよ! という
素直な会話が無かったんだよ。
これかって! どうせすぐ飽きるんだから! 
とこんな会話しかできない馬鹿な親の家庭で育ったんだよ。

社会生活の基本は 丁寧なお願いですからね。
お願いされて気分を害する人はいないからね。

男女を問わず、最近は入社してから先輩に素直に「これ教えてください、お願いします」と
言えないやつが増えた。礼節の知らないやつは、教えてもらえないから、
いつまでも仕事ができず 直ぐ辞める。離婚も同じさ。礼節を知らない女と結婚したことを反省して、
次はまともな家庭の娘をもらいましょう。
 親が丁寧な言葉を使ってたらOKだ。
848離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 23:50:50
別れて2ヵ月
喪失感と虚無感が増してる
離婚した事実と幸せだった時間が頭から離れない

これからどう生きていけばいいのか
わからない。
849離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 23:56:19
泣きたい時に泣いて、笑いたい時に笑えば良いよ
時計の針は戻らないよ
850離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 00:00:58
大体女は似たり寄ったりのレベル
ほかの女との出会う機会があれば、前妻のことなどすぐに忘れる
851離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 00:03:31
848って男なのか?
852離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 00:05:48
848気持ちわかります。俺もちょうど2か月心臓がいたくて寝れない日々が続いてます。時間を楽しかった時に戻してほしいです
853離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 08:10:21
みんな未練はあっても復縁は望んでいないの?
854離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 08:34:54
復縁したいと心から願ってるが、相手が新しい生活が始まったんだから
お互い頑張ろうよ!って。
戻れるなら何でもするつもりなのに…切なくて。
もう、消えていなくなりたい。自分の価値がないようなきがしてきた。
855離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 08:47:53
>>854

メールや電話での連絡は取り合ってるの?
856離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 09:45:21
離婚して時間が経って苦しみは薄らいでくるけど寂しさは変わらない
考える事もそればかりで変わらない

これがいつまで続くんだろ
857離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 15:52:02
離婚して2年。時間が解決してくれる
858離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 16:02:42
854まだ消えてないかい 俺もあなたと同じ気持ちだよ、死にたい時もあったし 今でも辛いよ!でも死んだら終わりだよ。お互い辛いけど、生きてれば良いこと有るって、なんて自分にも言い聞かせてるんだけど。
859離婚さんいらっしゃい:2007/05/10(木) 21:20:12
854です。今仕事より帰宅しました。
メールや電話はしていますが、とても事務的になりつつあります。
死にたい=逃げたいという事あります。

死んだら終わりというのは身近な人が亡くなってますので
よくわかります。頑張るって言葉だけが空回りしています。
1日を過ごすのが精一杯です。離婚て深いですね…
860離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 08:07:12
854おかえり858です本業他バイトして遅レスごめんね事務的とか分かるよ。深く悩んだ、でも死んだら終わりなんだ。死んだ人に会えないよね。生きてればいつか会えるでしょ 俺子供無くしているから。離婚原因で会えないのも有るけど一人とは永遠に会えないんだよ。元気出して、
861離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 08:21:01
心も頭も壊れそう
時間が解決してくれるなんて嘘じゃないか
862離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 08:44:27
歯をくいしばってとか言うけど頑張れるのはその時の一瞬だけなんだよな
人生は瞬間の連続って言うけど、いつも歯をくいしばってたら入れ歯になっちゃうし・・・
863離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 09:45:55
854です。858お疲れ様でした。
晴れてると少し元気出ますね、グルグルまわるループより
1日でも早く解放されたいです。
父や弟はこの世にいませんが先日夢に出てきました。
お互い今日も生きて働きましょう、少し元気でました。
…ありがとう。
864離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 11:27:10
858です 少しでも元気出たなら良かった あなたも身内無くしてんだ。少なくとも俺は気持ち少しは分かるからさ。また悩んだらお互いここに書きましょ。天気良くて眠い…
865正義:2007/05/12(土) 00:00:06
結婚前のような互いに「お願い」しあう関係を思い出さない限り
復縁したって毎日血圧上がる口論が始まるさ。
結婚したらみんな礼節を忘れる、だから「お願い」しないで命令になる。
だから互いに相手の欲することができなくなって不満がつのるのさ。
 女性は甘えることを忘れずに。お願いお願い! って言えば
男は悪い気がしないからな。なんだかんだいいながら可愛い妻だと思うのさ。
甘えて、お願いしないで、不満ばかり募らせて離婚本読むことほど 子供にとって
迷惑なことはない。 
866離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 00:22:42
正義もたまにはいいこと言うな!おまえこそ一番離婚相手に未練があるんじゃないの?
でも結婚前の態度や気持ちを持ち続けていれたら離婚にまで至らないよな

うちだって
変わってしまったのは元嫁の方だ
俺は変わらず愛していたし
いつも自分の妻ながら惚れ惚れしていたし
感謝していた。

867離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 09:55:34
やっとわかった

女は結婚して子供を産むと母親になる
自分は変わったつもりはなく、ただただ新しい『母親』と言う立場に専念してしまう それ程子育てと言うのは大変だと言う事
女である自分を忘れてしまいがち
そんな女(妻)をみて男(夫)は変わったと言う
自分は愛し続けたという。
あなたは育児に積極的に協力しましたか?乳児期の子供の世話をしましたか?
子供を愛しましたか?
女は妻であり母であり嫁であり
男は男のまま。

全ての夫婦がそうだとは言わないけど。
女はもっと上手に女になるべきだったと
男はもっと父であり夫であるべきだったと

自分の経験を振り返ってみた。

868離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 10:39:46
>>867
女は家庭で誰にも認められず苦労し男は仕事で自分の人生を売る。
ひとつの家族を守るにはお互い様のはずなのに、どちらか一方が
自分だけが苦労していると我侭を言い出すとバランスが崩れて崩壊する。
長い目で子供が幸せな人生をおくるためには何を我慢すべきか
もっと考えるべきだと思うな。
子供を作っておいて離婚するなんて馬鹿やキチガイのやること。
869離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 13:00:33
しかし、浮気をして子供を捨てるのはほとんど男。
最近では、おしどり夫婦といわれたマイラバの小林武史がいい例だ。
870離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 13:03:49
>>867
妻は女でいたいと不倫しました
871離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 14:19:04
>>869おしどり夫婦なんて誰が言ってたの?
略奪愛だからいずれ何かあるってみんな言ってたよ
872離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 16:40:22
>>871
ここに書いてある。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/05/10/01.html
てか小林ってakkoとも略奪愛だったの?
いやはや罪作りな人だね。
873離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 19:35:31
心の通い合った女を抱きたい
と離婚してつくづく思う
874離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 22:21:48
心の通い合った男に抱かれたいと…


思う
875クソ女でもイイ女:2007/05/13(日) 02:15:12
俺は16年我慢して離婚した。一緒に居た時は、どうしようも無い家事も出来ない女だった。
元々、合わない2人がこれまでやってきたのが子供の存在。もう、2年経つけど、
今では、恋人時代に戻っている。
876離婚さんいらっしゃい:2007/05/13(日) 05:51:38
気持ちの通い合わない相手とエチしても虚しいだけ
877816:2007/05/13(日) 13:55:03
昨日、妻と話し合いをしましたが気持ちは変わらないと…
今、精神状態がおかしいのかもどしたり食欲が無く涙もろい睡眠も浅い…
話し合いは子供にも逢わせると言われているが子供と生活出来ないのは生きている意味がない
俺は死ねしかないのか…
878離婚さんいらっしゃい:2007/05/13(日) 14:25:00
>>877

離婚を言い渡されると精神的におかしくなりますよね
分かります
自分は落ち着いてきたけど今でも何の為に生きているのか分からないです
女性が怖い
変わってしまう人の心が怖いです
879離婚さんいらっしゃい:2007/05/14(月) 20:33:25
もう一度、家族がほしい。
独りぼっちの部屋にもどってくるのは
うんざりだ。
880離婚さんいらっしゃい:2007/05/14(月) 21:26:44
たかが嫁一人に振り回され、生きている意味がないとか言ってるな
腐るほど女なんているのに

そんな男は市ね
881離婚さんいらっしゃい:2007/05/14(月) 21:33:00
そりゃ子供がいると一生縛られるのは
男女ともどもお互い様だよ
だから死ぬまで気になる存在なのさ
882離婚さんいらっしゃい:2007/05/14(月) 21:45:36
>>879さんみたいな人と出会いたい‥
883離婚さんいらっしゃい:2007/05/14(月) 21:53:06
一度、人間は頭打てばいい。
ずっと響くもんだww
884離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 00:49:54
これからどんな女性と付き合ったとしても彼女(元妻)ほど一緒にいたくて結婚したいと思える女性には出会えないと思う

子供がいるから心のどこかでずっと引っ掛かってると思う

また一緒に暮らせたら
どれだけ幸せだろう

離婚届けハンコ押すの引き延ばせばよかた
885離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 01:21:44
より戻せばいいよ
一旦離婚して同じ人と再婚するのが一番ハッピーエンドの気がする
本当にお互いが好きかどうかがわかる目安にもなるよ。
なかなか出来ない体験だけどね
886離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 02:02:17
別れた嫁への未練が憎しみに変わってきそだう
887離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 04:30:27
>>885

それが出来たら苦労しないよ。
お互い離れて苦しんだとしたら以前よりも相手を大切にできると思うけど
女は見切りつけたら戻る事はしないでしょ。
888離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 05:09:07
今日も眠れなかった
離婚を言い出したのは私
妊娠時に何度も浮気を繰り返され、出産でうやむやに。自殺未遂もやらかした。
義理の実家でももう他の兄弟にいい家の嫁がきたからあんたはもういいよって
いうのがすごくわかる。
別れを決意してからは恨む気持ちや卑屈な気持ちもなくなって、凄く楽になったと思う。
逆に至らない嫁でスマンカッタと、今までありがとうという感謝の気持ちでいっぱい。

もう何日も涙が止まらなくて、これなんなんだろう?
覚悟は決めて前向きになれたのに、涙だけが止まらない。
889816:2007/05/15(火) 07:56:39
俺が妻に対して精神的に与えてしまったDVのせいで妻は精神的に来ていて体の不調も訴えている。
妻は俺との復縁は考えていないし早く俺と離れたいみたい
このままだと妻が廃人になってしまう
好きな人が病んで行くのは見てられない…
だから離婚を決意した
子供は愛しているし離れたくない
思い出したり電話で話すと涙が出てくる…
打ち込んでる今も涙が出そうになってる
だけど一生会えない訳じゃない月1回は会って学校やら保育園の行事には参加をする予定
今後、結婚もするつもりはない
万が一結婚をしたとしても子供は要らない
俺の子
890816:2007/05/15(火) 08:02:50
続き
俺の子供は二人だけだから…
違う女性と子供を作ったら子供二人に申し訳ない
二人を幸せに出来なかったのに俺だけが幸せになる位なら死んだ方がまし…
離れていても俺が父親だった事を誇りに思っていてもらいたい…
今後は子供の事を中心に話していきます。
891離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 08:06:04
>816
892離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 08:11:43
>二人を幸せに出来なかったのに俺だけが幸せになる位なら死んだ方がまし…

じゃあ別れなきゃよかったのに・・・
893816:2007/05/15(火) 08:17:57
>>892
まだ離婚はしていません
このまま行くと妻が廃人になるので未練が残りますが妻の為に離婚をします
板違いでスマソ
894離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 10:47:10
>>889
>>890

俺とまるっきり同じ

離婚してあげる事が最後の愛情だと思ってはんこ押した

子供との面接交渉については逢わせてくれると信じて
これ以上お互い傷つけ会うのが嫌で公正証書や調停はしなかったけど離婚して2ヵ月…
未だ子供との面会はなく手紙を書いても音沙汰なしの音信不通。
裏切られた感はあるけど彼女なりの考えや気持ちがあるのだろうって納得するようにしている。

俺もあなたと同じで再婚や新しい子供は考えていない
理由は同じ。

離婚して2ヵ月
仕事や人付き合いは普通にしているけど今も毎日一人でいる時間は苦しんでいる。
895離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 11:30:52
ヤッパリ似たような人、居るんだね。俺も最後の愛情で離婚に同意した、子供と離れるのが一番辛い、幸せに出来なかった自分に嫌気が差すよ。本当にごめんね 愛する二人…
896離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 13:28:42
離婚して半年
一度、思いっきり泣きたい
わーわーと声出して、
涙で顔がぐちゃぐちゃになるくらい

でも、心のどこかが壊れたのかな
不思議と涙が一滴もでない
親戚のお葬式でも泣けない
心の澱が溜まっていくだけ…
897離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 20:11:20
今日も夢に別れた相手が出てきた
何もかも忘れたい
898離婚さんいらっしゃい:2007/05/15(火) 22:57:59
>>889
自分が与えてしまったDV(精神的?)のせいで奥さんが病気になってしまったとわかっていて、
それでも未練たっぷりってどういうことなの?

別れてあげるのが最後の愛情って、愛情かけるところがちがうんじゃ・・・
悪いとわかってて口に出てしまったり、行動に出てしまうことって誰にでもあるけど、
相手が病気になってしまうってよほどのことなんじゃないのかな?

その問題から逃げているかぎり、この先子供のためにもならないし、
もし誰かを好きになっても同じだと思う。

詳しい事情はわからないので無責任に責めるような事を言ったけど、
どうも自分を都合よく憐れんでいるように受け取ってしまったので・・・
899816:2007/05/16(水) 06:42:40
妻への愛情が子供に向かってしまって妻は辛かったみたいです。
僕に構ってほしくてリアクションかけてきましたが…
あの時しっかり構ってあげてれば…
900離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 08:19:45
900
901離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 08:26:46
人肌が恋しいこの頃
902離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 11:23:05
涙って枯れないね。毎日流れても…。
心と体が離れてる気がして、壊れるかも
903離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 11:25:04
>>902
メソメソすんな
ここには仲間がたくさんいるだろ
どーしても一肌さみしくなったらメッセで会おうぜ
904離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 12:10:20
子供引き取って別れた元嫁は寂しくなんかないんだと思う

男は離婚すると惨めだ
905離婚さんいらっしゃい:2007/05/16(水) 14:10:12
未練というか、家裁で調書に記載した事柄を
遂行してほしい
それだけが心配で心配で、鬱病も治らない
子供が可愛くないのだろうか
たとえそうでも、親は親なんだからさ〜

あ゛〜早く病気治して仕事探さなきゃ
906離婚さんいらっしゃい:2007/05/17(木) 23:35:24
俺は男だ。誰かに何を言われようと男だ。
だから泣き言も愚痴も言わない。
ただ、黙って仕事をし黙って子供の面倒をみる。
俺は男だから。男である勇気を俺にくれ神様。
907離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 07:14:26
男は神に頼らない
頼るのは自分の心だけ
908離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 08:25:43
俺は弱虫だ。誰に何と言われようと弱虫でかまわない。
こんな俺でも毎日自分に負けないように必死に生きているんだ。
支えてくれる人と守るべき相手がいなくなって張り合いがない。
909離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 10:16:12
頑張れなんて、自分は言えないけど
(だって私も自分で自分がコントロールできない)
安全な場所で誰からも責められる事のないところで心の解放したい。
私も、今を生きるのが精一杯です。
910離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 11:13:42
>>909

離婚原因は?
911離婚さんいらっしゃい:2007/05/18(金) 11:13:43
まねすんな。まねすんな。
違う話題にせーい。
男らしくてかこいいじゃん。
912離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 11:54:16
男は働いてなんぼ
それさえできん奴は生きる資格無し
泣き言は布団かぶって一人で言え
913離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 15:20:28
>>906
カコイイ。がんがって
914離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 20:04:55
新しい彼女や再婚相手が例え出来たとしても元妻の事は嫌いで別れた訳じゃないから忘れる事はないだろうなぁ。
少しずつ一人での生活に慣れ自分を取り戻してきて苦しみはなくなってきたけど寂しさは今も消えない。
今日は酒飲んで明日は一日家事して月曜日からまた仕事をしよう。
何もない日常を一人で生きていくこと…
915離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 21:36:53
単身赴任中で、まあ夫婦生活もうまくは行ってなかったんだけど、
先日、妻から手紙と白紙の離婚届が送ってきた。
手紙には、離婚を決意した内容と、もう私の気持ちは変わらない。と
書いてあった。そして、手紙の感想を聞かせてくれとあった。
もう、俺も正直疲れてきたし、判を押してしまおうかと考えている。
でも、親も悲しむだろうし、子供もいるし・・・。
女性の方に聞きたいんだけど、白紙っていうのが気になるんだよね。
妻の実家は資産家で、離婚しても生活には困らない。です。
どうしたもんでしょうか?
916離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 21:44:19
てか、まだ迷ってるってことに思える。あなたが引き止めると期待してるのか…
わたしは白紙じゃなくて、ちゃんと書いたのを渡したけど。
917離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 23:02:55

迷ってるか・・・。うちの場合、不倫とか、DVとか決定的なものが
ないんだよね。僕も一応サラリーマンで堅いし。金にも困ってないし。
916さんが言うように、引き止めるのを期待するような、女じゃないんだよな。
男っぽいというか、あっさりしているというか。よくわからん人なんですよ。
やっぱり迷ってるのかな?でもね、こっちから電話しなきゃ、絶対むこうから
かかってくることはないな。実際、過去にも別れてくれって、数度言われたこともあるし。
判を押して終わらすべきか・・・・。悩む。
918離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 23:05:11

迷ってるか・・・。うちの場合、不倫とか、DVとか決定的なものが
ないんだよね。僕も一応サラリーマンで堅いし。金にも困ってないし。
916さんが言うように、引き止めるのを期待するような、女じゃないんだよな。
男っぽいというか、あっさりしているというか。よくわからん人なんですよ。
やっぱり迷ってるのかな?でもね、こっちから電話しなきゃ、絶対むこうから
かかってくることはないな。実際、過去にも別れてくれって、数度言われたこともあるし。
判を押して終わらすべきか・・・・。悩む。
919離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 23:16:43
>>915
916と同じでそう思う、
離婚を決意したのなら奥さんも名前書くはずさ、たぶん子供だけどな
いまいち掴めないのが親が悲しむとか子供とかなんだけど
アンタはどうなの?当人同士だと思うよ結局は。
疲れてきて判を押そうか迷ってるわけだけど
奥さんのことも好きなんだろ?今でも
とりあえず疲れを飛ばして復縁を‥個人的には望むよ自分の願望も込めて
「こんな紙切れごとき、その気ならいつでも書けるけどな、
オレにはもっと大事なもんがあんだよ!」とかなんとか適当に言え
920離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 00:28:11
>>916です。
別れを何回も切り出す奥さまはわかいのかなぁ
お互いまだ理解しあえてないことが多そうだと思いますが。
>>919イイコトいうなぁと思いました。
子がいるなら離婚はやめておいたほうがよいです。
決定的な理由がないなら尚更
921離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 16:50:17
約12年の結婚生活を終えました。仕事が続かず、愛想をつかされました。
30前半より、ヘルニアで転職しても直ぐ出勤できなくなる。
そんな中、今度こそと4回目の就職の際、ヘルニア→うつ病を発症し、半年の引き篭もり生活。
自分だけが苦しい‥そんなのは妄想でした。家族は、私以上に泣いていたのだと思います。
でも、そんな自分を昼も夜も働いて、私をささえてくれましたが限界のようです。
私は、家ローン・水道光熱費だけ払って、生活費は妻が捻出。
そんな生活に不安で、別の人生を歩きたいとの事。
私はみっともない位、子供の為にも食い下がりました。
妻の意思は固く、明日、離婚となります。私と出会って不幸だったと言われました。
922離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 18:43:32
あなたと出会って不幸だったはつらいやねぇ。

923離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 19:53:33
915and917です。私43です。
復縁か・・・。うちの場合、妻も生活力あるから、よくわからないけど
一般家庭で、奥さんが我慢すべきところが、出来ないんだと思う。
一応、手紙で伝えてほしいってことだったから、誤解もあるし、
919さんのレスに近いこと書いて送ったけど。なんか許せないんですよね。
というのも、決定的不義理が僕にないから。悪いけど、921さんのような
理由があるなら、あきらめもつくんだけど。
まあ、僕も悪いことろはあったとは思うんだが、逆に妻は子供のことなんて
あんまり考えてないでしょ。920さんの逆だね。そこが許せないんだ。
どこの夫婦も不満はあるとは思うんですが、やっぱり我慢しますよね。
親が悲しむってくだりは、孫があちらに取られるってこと。高齢だし
申し訳ないです。結局は彼女次第だけど、なんか腹が立つんだよね。
もう一ヶ月たつけど、妻はどうするつもりだろう?女はわかりません。
先週も一応帰ったけど、子供と遊んでその話題には触れず。
単身赴任=事実上の別居状態だから、炎上しないのかもしれない。
924離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 20:05:05
深酒するより軽く飲んで
ゆっくり寝る方が元気になれるかな

元嫁に関係する夢を毎日見ている

心は自分が思っている以上に疲れているみたいだ
925921:2007/05/20(日) 20:58:44
うつ病でつらいつらいと言っていた時も‥妻の子供の足音だけで安心できていたのだと、思い知らされてます。
仕事は、いつも死ぬ気でチャレンジしてましたが、こんな状態‥自分で自分が信用はできないです。
ただ、20代の頃の良い意味での開き直りが生まれてきました。
なんで、今頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かに私が一番の原因です。それでも、私は、家族が離れて暮らす事は賛成できなかった。
私は、確かにどん底です。これ以上悪くならないはずだった。時間がもう少しあれば。
926離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 21:08:06
>>925
男働いて食わせてナンボ
自分の事さえできない男に愛想つかすのは普通だろ?
家族の負担すべて背負って支えるんがオヤジじゃないのか
そんなオヤジを影で支えるのが女房だろ?
鬱なんて言ってらんねーだよ
親って。
子供の前では言い訳にしか過ぎない
恥を知れ
って父子のオレは思ったぜ
927離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 22:42:23
>>926
お前の言うとうりだな。
結局自分が辛い事しか考えてない。
子供いたら自分じゃなく子供だ。
自己犠牲、無償の愛が、分からん親が多すぎだ。
親って字は木の上に立って見ると書く。
自分じゃなく子供を見てんだよな。

928離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 00:52:28
元嫁の浮気が原因で離婚したが、裏切られたショックから逃れられない。
929離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 01:12:40
919です、923さんさ‥っていうか先輩なんであれだけど
あんまし頭固くしない方が懸命だよ、自分の事は今回棚に上げるけど^^

奥さんきっとアンタと同じで互いのためじゃない、
互いの周りのために今を装っているわけでしょ?
どうかと思うぜホント
許せない部分があるけど好きだから現状?
それとも好きでもないのかな?許せ‥そこを言いたい、
そういうところに頭の固さが感じられるんだな後輩だけど。
その様子だと互いに冷めた感じに見えるんだが‥
アンタにその不義理ってやつがないとしても希望なら復縁‥
がんばってほしい、オレのために(うそ)920サンキュ
930離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 01:33:01
>>926>>927も言ってることはすげえ分かるよ、919です。
でもそれは当然のことだけを言ってねえか?(ほほえみ)
事情とか色々あるだろ?みんな‥いや、
別に反論してるわけじゃないから誤解しないでね(ほほえみ)

当然の事はみんなやろうとして、もしくは当然そう考えているけど
できないやつの事情もあるわけさ、または自分だけではどうしようもないこととかさ
経験者なら尚更分かるはずさ、
恥を知れとか、結局自分が辛い事しか考えてないとか、
それはヒデー言い方だ、とオレは個人的にそう思う、が‥だ、
が、やはり「男は仕事」なわけであるからして甘い事も言ってられないわけだが、
921さんよ、鬱はまず一息置いて大切に金庫にしまっておけ気にすんな、
大事なのはアンタがあんまし自分だけを責めすぎないことだ、現状辛いんだろ?
だれも助けることできないんだぞ、オレも辛いぞこの通り^^
931離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 04:01:05
919です、【てかなんで結婚したのさ?
グダグダ言うなら最初から結婚しなきゃいいじゃない。】

そう言ったヤツにオレは居眠りこきながら言ってやった

未婚の鼻タレには当然理解さえできない事情さ
人間には様々なジョウジってものがあること‥

それを知るにはそうだな、
まずは自分の耳たぶをつまんでみろ
冷たいだろ?「あちっ!」って言ってみな
それがみそ汁を作るお前の母の気持ちだ‥と。

後半は冗談だが、
ハッキリ言って根も葉もない誹謗系が多すぎる、
離婚で悩む相手に対しての言葉が安易にキツすぎる、
このスレ自体は参考になる部分もあるスレだと思うが、
中絶は人殺しスレだとか(どう思う?これ)‥キリがない
もちろん2ch‥掲示板なら仕方ないのかもしれない
でもでもーってオレは思ったのであえて独り言風で。

なまじ正義感とか生真面目だと自分の性格がヤになるぜ、
今日はもう4時なのにまだ起きてるし‥ヒデー事件多いし、
こんな乱世にはやはり北斗神拳が本当に必要なのかもしれない
932離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 05:31:22
離婚した

それなのに今でも変わらず愛している

会いたい
933816:2007/05/21(月) 07:55:48
週末は子供の運動会だったので久しぶりに帰りました。
先週は職場に泊まったりしましたが主に宿泊は漫画喫茶でしたが…
また、妻と話し合いました。
相変わらず妻は早く別れたい見たいです。
妻に取っては数ヵ月悩んで出した結果です。
僕は妻の事を思えば別れ他方が良いと伝えましたが子供もいるのに2週間足らずで答えを出せる問題じゃないと伝えました。
子供を出すのはいけないと思っています。
934816:2007/05/21(月) 08:01:18
続き
仮面夫婦を子供に見せるのも良くないとわかっています。
自分と妻個人の話であり子供は何にも悪くないと…
今、生活をしていたら体を壊してしまうと判断した上司は職場の寮に入れるように話しをしていますが離婚は個人の問題なので難しいと言われましたがまた上司が掛け合ってくれるみたいです。
今週から漫画喫茶&職場泊の生活が始まります…
頑張ります…
935離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 09:11:42
ガンガレ!超ガンガレ!!>816
936離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 13:08:32
離婚は具合悪いが独身も悪くねぇと思う日も来る

嫁が憎くて、後悔して、子に逢いたくて、感情押さえれなくなって
何も変わってない現実に何度もブチのめされて。
何度も何年もそう思い続けて
養育費の支払いさえ理不尽に感じてしまう時もある

しかし、心を鍛えるいいチャンスなんだと思って生きてる

親になれば親で逃げられない
人が成人になった事と何ら変わらないくらいの有責が生まれる
本当の意味での夫婦や親って何だ?
わからない奴らが離婚だ、でき婚だ、浮気だ、未練だ
って、この世の終わりのように叫び、レスを繰り返す

自分の事より子どもを自分より上に持っていく、成長させる事が一番先決だろ?
だったら何をやればいいかくらい頭でわかると思うんだが

やせ我慢もできねぇ、女をキチンと扱えねぇ
のさばって離婚突きつけられてからやっと、うろたえて

男はカッコ良く生きないといけない
寡黙で強く、優しく。
だから負けるな。みんな
負けるな
最善を尽くせ

例えホームレス、孤独死になろうとオレは負けない
男と親を貫く!
937921:2007/05/21(月) 13:23:22
>>926 >>927 全く持ってその通りだ。普段なら私自身もそう考える自身はるし、私自身、今の自分が嫌。
ヘルニア、うつ病・・病気とうまく付き合う。本当にそうだ。まぁ、何年も前から、付き合うのはお断りしてるにになぁ・・。

死にたい・・私は役たたず、生きてるだけで迷惑など凄く色々考る。
死場所求めてフラフラしましたが、やはり、多分、生への未練が断ち切れず生きてる。
死んだ後、迷惑掛けるよな・・そう思って、2年ほど連絡出来なかった友達何人かに思い切って連絡した。
元々、友達は多くて、小さい頃からの友達たくさんと付き合いしてた。私が、堕落してる自分を見せたくない、
立ち上がってから会いたい。そう思って避けてきた。(中心的な存在だったので、なんとなく会い辛くて‥)

直ぐに会いに来てくれた。久々に人と触れ合えた気がした。叱られた。泣いた。
やっぱり、私は生きている。まだ必要とされる場所がある。そう思えた。

死んだら終わり。私の心情を察してか、友達が言った。
その時は、あまり深く考えなかった。
その友達は、社会的、金銭的に大出世してて自身に溢れてた。

帰宅し、”死んだら終わり”が、ふとよぎった。
若くしての成功者でも、死んだら終わりだよな・・そう思った。
私、今、社会に貢献してないし役にたって無い。でも、生きる生きていれば、
取り戻せる・・でも、死んだら終わり。

>男働いて食わせてナンボ
これだけ、これだけ考えて生きてみる。やってみる。
病気が悪化するかしないかは、誰にも判らないし、やってみる価値あるね。
悪化したらしたで、その時考える。今はそうする。

みんな、ありがとう。
938離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 13:51:17
>>937
頑張れよ。
何もできないけどレスなら返せる
同時に勇気もくれる。
2チャン繁栄の要素でもある
939離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 14:05:27
俺も毎日死に場所を探して何度も実行したよ。
だけど駄目だった。
生きる事が怖くて辛くて死に場を求めているのに死ぬ怖さと苦しさに堪えられず生きる事を求めていた。
こんな俺でも今もこれからも生きていくしかない。
毎日が今も苦しい。
人生でいちばん今が苦しい。
どう生きたらいいか分からない。

ただ明日を迎える為に今日も一日どんなに苦しくてもがんばって生きるしかない事だけは分かっている。

死ねなかったこと…
まだ生きなければいけないって思った。

人生で2度目の自殺未遂だった。
940離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 16:28:09
>>939
気持ち‥すごくよく分かるよ
でもその未遂を直面した伴侶って実際は正直ひくんだよね、
こんな人とはやれないって。
その境目が直接離婚原因になる場合もあるし‥
未遂した側からすれば理不尽な部分もある。
939さんの未遂原因が何であるかは記載されてないけど、
ここは離婚したまたはするかもだけど振り切りたい!とかの板だから、
一応メンヘルとか自殺系板とかも覗いてみたらいいよ、
自分にとって何か様々な意味でヒントになることもある場合もあるし。

でも人生って何なんだろうねホント‥若輩者だけどほんとそう思う、
生き難いって言ったらそれまでだけど
生き甲斐も案外作り難い環境って多々あるし
自分次第だって分かっているけど何なんだろうね人生ってホント。
941離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 20:02:04
死ぬのはズルイよ
みんな辛くても歯をくいしばって必死に生きてる
ホントに良い時なんてわずかだよ
綺麗な景色みたり美味いもん食ったりさ
辛い事が多いとなかなか出来ないっしょ
感動はたまにの方がデカイじゃん
例えがおかしいかもしんないけどオナニーだって2日我慢するより10日我慢した方が気持ち良いでしょ

その自分が楽しくなるほんの一瞬の為に辛い事や苦しい事をがんばれるんだよ

だからさ死ぬなんて言うなよ
死んだら馬鹿な話やおもろい話出来ないよ(T_T)
942離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 21:34:13
皆さんありがとう。
俺は離婚問題で揉めている時に死にたくて仕方なかった。
今はなんとか前向きかどうか分からないけど
毎日の生活に追われて
何とかやってます。
どこかで未練は断ち切らなければいけないと思っているけど
愛し合ってできた子供がいる以上は後悔は消えない気がしています。

時間はかかっても忘れるのではなく
気持ちに整理を少しずつつけていこうと思います

皆さんも頑張って。
943離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 21:39:25
みんな死にたいと思うんだよ。
絶望、怒り、後悔、いろんな感情が波のように襲う・・・

でもね、もう駄目だと思っているのは今だけ。嘘みたいだけど本当。
がんばれ、みんな。
944離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 21:57:13
ひとは慣れの動物
慣れるまで待てば問題無い
傷は傷、受け入れるしかない
でも、必ず明日は強くなってる自分がいる
キャパを崩壊させてはまた器を大きくする
人生なんて、その繰り返し
自分が今、どの段階にいるか的確に見極める客観視が必要
でないとな。
他人を守れないだろ?
945離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 22:14:47
そうかな。いつになったらこの苦しさに慣れるんだろう。
離婚してから2年半経ったけど、まだ苦しくて、涙が出てきて、
絶望、怒り、後悔、いろんな感情が波のように襲ってくるよ…orz
946離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 22:39:11
>>945頑張れ、いずれ一日何度もが、何日かに一度になるよ。

相手を許して、一時はいい事もあったはずだから、それに感謝しよう。

自分を許して、よくやったと、自分にも少しご褒美をあげよう。
947離婚さんいらっしゃい:2007/05/22(火) 09:24:46
>>945
前レスのもんだが、オレは4年は引きずった。
8年引きずった知り合いもいるぜ

でもみんながみんな今不幸かと聞いても、たとえ不幸だと答えても、離婚が原因ではないみたいだけどな。
幸せなったんもいるよ。
今できる事をやるのみ
そうやって地べたの砂を噛む苦さ、苦いかは別として
そんな奴らが復活してるように感じる
感傷に浸るだけ浸ったら少しずつでもいい、立ち上がろう
ほら、今日も空は青いぜ
あの頃とは変わってない青だぜ
うちの地域のみかもしれんが

来る幸せに向けての準備を少し、気持ちだけでいいから準備しておこう
いずれ役にたつ時が来るんだからさ
がんばって
948離婚さんいらっしゃい:2007/05/22(火) 20:08:09
>>946-947
応援ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
感謝の心を忘れず、自分にできることを日々なんとか頑張ってやってみる。
いつかこの苦しさから解放されて幸せになれる日を夢見て。
いや、自分だけでなく皆が幸せになれると良いな。
そんな清清しい心を結婚しているときにどうして持てなかったんだろう、
と思うけど、離婚して辛い思いをしたからこそ、
自分の汚い心を入れ替えることができるのかもね。
ある意味一度死んだ人生だからもうどうなってもいいやって思ったけど、
2度目の人生は自分でなんとか切り開いていかなくちゃね。
949離婚さんいらっしゃい:2007/05/22(火) 20:29:43
948
私もあなたの未来を応援する。よ。がんばろうね。
950離婚さんいらっしゃい:2007/05/22(火) 22:23:20
俺元嫁を無理に忘れようなんて思わない。
951離婚さんいらっしゃい:2007/05/23(水) 08:19:49
離婚後、誰かのせいにして自分の気持ちを守らないと気が狂うような気になる
事実に蓋をして逃げ出したくもなる
身代わりを探して、代替えしたくもなる
でも離婚の理由を自分の感情無しで考えるまでには普通、かなり時間がかかる

10代の猛烈恋愛をまだ引きずってる?
んな人いないでしょ
同じように人はステップアップするから。
離婚も数年で乗り越えられる
今がつらくても
必ず乗り越えられるよ
がんばれ
952:2007/05/23(水) 23:22:21
1です。
最初にこのスレを立てて、もう3年目になりそうです。
泣かなくなったけど、まだ体の半分くらいが空っぽの感じですね。

953離婚さんいらっしゃい:2007/05/25(金) 13:30:38
こんな雨の日は
テラツラス
954離婚さんいらっしゃい:2007/05/25(金) 15:37:10
あんな人も居たな、とふと思えるくらいになりたい。
955離婚さんいらっしゃい:2007/05/25(金) 17:18:14
離婚半年
なーんでもない ふとした時に、
結婚中の楽しかった事を思い出す
まだ自分の中で受け止められない
○○(元夫)がいないとイヤだ〜

不思議と辛かった事はあまり思い出さない
心の自衛作用?

でも、調停中に
「そんなに私の事キライ?」と聞いたら
「ああ、キライだよ」って言われちゃったし…な
956921:2007/05/25(金) 20:09:14
ここの書き込みで、随分癒されました。元々、切替が早いのか、1週間で吹っ切れた感があります。
ただ、元嫁が再婚相手と私の子供と仲良く・・なんて、絵を想像するとむかつきますが。(これも未練なのでしょうか・・)
仕事も方も、ちらほら面接まで漕ぎ着けてました。ほんと、こんな自分でも必要とされる場所がある、嬉しい限りです。
持病だけは注意しないといけませんが、今度は、病気にも負けないようにしないと。
皆で乗り越えよう!



957離婚さんいらっしゃい:2007/05/25(金) 21:14:40
>>956
病気に負けないでがんばって下さいね
958離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 07:35:03
家の父の話です。
家の父は離婚してから25年たちますが、その間一度も再婚せず結婚生活をしていた場所に留まり続けてる。忘れられないらしい。
子供の私は母親の顔さえ思い出せないし存在さえ思い出す事も無いのに。
逃げる様に母は姿を消し、その後、直接面会出来たのは3度。たった3回の話し合いと仲介人との話で離婚になりました。
父は、もしかしたら帰ってくるかも…と同じ場所で待ってる。ずっと。

こんな情けない父だけど、私には誇りです。


気持ちの整理って本当難しいと思います。
子供は、ちゃんと見てますよ。
子供も寂しいんです。
一緒に過去の事として行くしか無いと思います。

お父さん、お母さん。

皆さんは一人ではありません。そんなに悲しんだり責めたりしないで下さい。
真意ある決断ならば子供に悪く聞かせないで下さい。子供は、ちゃんと判ってます。
必要なのは手を繋ぎ前向きに一緒に歩いてく事。
大丈夫。
ゆっくり一緒に行きましょう。
959離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 08:11:37
>>958
かっこいいお父さんだ
あなたを感謝のできる素敵な人間に育てた事、それだけで生きてきた価値がある
決して親思いなんて見返りを求めたわけじゃないと思うが、
お父さんも喜んでいるね
一緒に手を繋いで歩いて行ける、か
簡単なようで難しい
歩幅があってなかったり、手を離してしまったり・・・
子供の心ともっと向き合う

ありがとう
迷いは消えた
960離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 08:49:02
俺も気持ちがある限り二人で過ごした部屋には残っていようと思ってる。
961服部:2007/05/26(土) 08:52:35
オレも!
962離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 08:58:03
>>959 手を放してしまう、歩幅が合わない…。

確かに寄り道や迷子、背中しか見えない時・姿さえも見失う時もあります。
子も親も同じ様な不安を抱えてると私は思います。
親だから。
と頑張り過ぎないで…と思います。
最初から立派な親は、いない。
子供と一緒に親になってくのではないか。な…と。
向かい合い話し合ってくれるのなら、いくら反攻しても芯の部分で判ってると思います。
この歳になったから理解出来る事も沢山ありました。幼かった頃の私は父の精一杯も足りず私は父の手を離し私を必要とした場所で、その足らない物を満たそうと必死にあがきもがいた。そんな時も父は逃げず私をこんな所にいたか。の様に手を引いた。
元の場所へ。
私が迷った時に必ず向き合ってくれた事。
人として接してくれた事が結果的に私を満たした。
父は手探りながら私の目線に何度も下りてくれた事が目に見えない救いになりました。
物や金・両親って、きっと必要不可欠です。
でもそれだけじゃ無い『何か』を見つけて歩いて行けたら…と今だに思います。年老いてきた父の手を次は私が先導しようか…と。
大丈夫。
きっと道は先に続いてる。
963離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 09:01:11
>>952
もう3年目っすか?さっき確認したよ
この板の最初ってそんなに長かったんだなー
全部読んでみたけど歴史だね、
色んな荒らしもおおいし参考的話も多いしすげー
てか長げー!!!やるじゃん
964離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 09:04:09
;:.: .                                                  . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         >>1 疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::

965離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 13:16:17
未練じゃないけど、まだ住んでるよ
売るに売れないし
今日は子供は母親に逢いに行くらしい
手紙を書いてるみたい。
いってらっしゃい
966離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 13:38:54
離婚して再婚相手ができれば、最初は住んでいようと思っていても
さすがに引越しとかする可能性はある 相手のためにも
住まいはあれだけど物はどうですか?
元の写真とか捨てますかとっておいてますか?質問です
967離婚さんいらっしゃい:2007/05/26(土) 13:45:19
>>966

付き合ってただけの彼女とは違うし
一度は家族にまでなった相手だから元妻の写真は捨てない
968チワワ:2007/05/26(土) 13:45:42
今月、女房が突然家を出ました。二十歳の子供2人にも行き先を行っていません。
私の仕事場の言葉で傷ついた、忙しいならば手伝ってあげるという言葉を拡大解釈してしまいました。義母はワイフを内向的だからと性格分析しました。二度と仕事場には入れないと決心しましたが、何を今更と言ったと言います。辛いです。最後のチャンスを下さい。
969離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 00:23:58
何いってるのかよくわからん
ちゃんと日本語で書いてくれ
それか誰か翻訳してくれw
970離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 02:38:06
嫁から、別居、離婚したいと言い渡され、新しい部屋を探すまで、と2ヶ月がたった。
この間、まったく会話のない期間を経て、徐々にまた会話するようになり・・。
今日、ほんとうに久々に一緒に食事に出かけた。
もしかしたら、また元に戻るんじゃないか、という希望も抱きはじめた頃・・
もう隣にいるのは、僕の知っている嫁ではなくなっていることを気づかされました。

怒ったり、泣いたりするのは簡単なんだけれど・・
心のバランスの防波堤が崩れてしまって、収集付かなくなることわかってるから、
なんとか平静を装ってます・・。
壊れそうで怖い。
971921:2007/05/27(日) 07:49:43
心境が目まぐるしく変化してます・・今は、元嫁に対して、理不尽ながら怒りも生まれてきました。
多分、自己防御なんだと思います。(自分で、元嫁への未練を断ち切る、更に強いものにしようとしてるんだと思います。)
自分で認めないようにしてますが、元嫁の事は今でも・・
仕事ですが、結婚当初は会社員で安定収入でした。家業の建設業が潤っており、継げば良い生活をさせてあげれると・・転職。
収入も跳ね上がり、マイホームを購入。
20代後半から始めるガテン職、もともと無理する性格が祟り、ヘルニア発症。
それから、腰痛との闘いでした。病院への通院の際の送り迎えも拒否され、夜中、激痛でうめいていた時も・・自分で救急車呼んで病院へ。
近くに居た元嫁が、私が腰痛で苦しんでるのを知っていたはずなのに・・
あんたなんか、男として見ていなかった・・そう言われた時は、私は今まで何を守ろうとしてきたんだろうと、悔しさ?むなしさ?変な感情が。

今、娘を置いて、家を出た元嫁が、”私と娘が、そこに住むから、貴方は出て行って。ローンは貴方が払って”との事。
再婚して、幸せな生活を送りたいとの事。綺麗な女性なので、再婚相手はすぐ見つかるでしょう。
ただ、私は、この家、自分の城を、悪い時も沢山あったけど、少しかもしれないけど楽しいこともあったこの家で、再婚相手と楽しく暮らす・・
それは、認めたくない・・勝手なんだろうか・・ここまで追い込んだ私の責任の取り方・・家を渡す事も考えないといけないんだろうか・・


ただ、仕事だけは・・社会復帰して、なんとか自分自身を取り戻す。一番に考えてます。
972離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 14:28:54
家ぐらいくれてやれ。
っつか話し合いしてみろ
憎しみだけじゃ何も生まれない
互いに頭を冷やせ
973921:2007/05/27(日) 19:01:28
家のローン、生活費が回らない。滞納し、銀行には送れて入金していたので、もう競売の可能性大。
あと2ヶ月あればとは思うけど、これも私の甲斐性であり、今は得策を考えてます。
娘を食べさせることができない。自己破産しても、保証人に迷惑が掛かる。
私が亡くなれば、家のローンは無くなる。これも一つの方法。
嘆きだとか、生きるのが嫌・・そんな気持ちは全くないです、今は。
今は、待ったなしの状況、これを解決したい。
ただ、現状を打破する為に、前途ある死・・これもありなんだろうか。
974離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 19:15:59
そう偉そうなことを言える立場ではないけれど、
早まってはいけないよ。
一歩一歩頑張れば、少しずついい方向に向かうよ。
975離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 21:12:37
離婚して1週間がたちました。
なんか、うまく言えないんだけど、どうして離婚しなきゃいけなかったのかが
未だにわからない。っていうか、わかりたくないんだろうなあ。好きな人が
自分よりも両親を取った、っていうだけの話なんだけど(笑)。
良い人だったなあ、復縁したいなあ、って思う自分が嫌だ。
両親と兄は相手の家に対して「常識が無さすぎる」「あの親がついている限り、
どんな相手だって無理だ。諦めろ」って言って、離婚なんてした娘で妹に
優しくしてくれるよ。家族ってありがたいね。それなのに、復縁したいなあ、
同居しなきゃ離婚もしなくて済んだのかなあ、って考えてしまう自分が嫌だよ。
相手が新しい誰かと笑いあったりしているのを想像して嫉妬してしまう自分が
嫌だよ。
いつか忘れられるのかなあ。
あの人よりも良い人が見つかるのかなあ。
3年間の結婚生活からわたしも何か得て成長できたんだろうか。これから、
離婚という経験から何か学んで成長できるのかな。

なんか、支離滅裂な文章でごめんなさい。
976離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 21:53:32
移動お願いします

次スレ
離婚直後で未練断ち切る人限定【その3】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1180270206/
977離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 23:46:36
>>975

俺は男側だけどすっごい気持ち分かるよ

離婚してもうすぐ3ヵ月だけど元妻に未練はあるけど毎日のように元嫁の親が夢に出てきて苦しんでいるよ

離婚してしまって親とかなんとかいっても
最後に結論を出すのは本人。
俺は半年待って駄目なら忘れるつもりでいる。

今とっても苦しいよね?
毎日つらくても頑張って生きて!
そんな当たり前の事が今しんどいよね?
でも大丈夫。
明日も淋しくて切なくて悲しくて辛いかも知れないけど
なんとか生きていけるから。

がんばれ!
978離婚さんいらっしゃい:2007/05/28(月) 03:10:40
精神安定剤飲んで、酒飲んでも、眠れない・・
ベッドから這い出て、床を這いずり回って・・
仕事少ししたら、落ち着きました・・

これから別居、離婚なんだけど、苦しいな..
また、オレがこういう状態だってこと、誰も知らない・・
想い出が襲ってくる・・
一人に耐えられるのか不安だ・・
979816:2007/05/28(月) 07:38:36
>>816です。
あれからどうなりましたかと言いますと、土日は一応家に帰っていまして平日は職場とネットカフェに交互に宿泊しています。
週末帰っても妻は違う部屋に閉じこもって顔を合わせようとしませんし妻との会話は無しです…
平日は僕が帰らないことで楽みたいです。
しかし僕が望んだ生活ですが子供の為を思うとこのままで良いのか?と考えてしまいます。
子供達は僕の事を避ける訳でも無く色々話し掛けてくれます。
多分、会社寮に入れないと思うので体が壊れるまで頑張るつもりです。
980離婚さんいらっしゃい:2007/05/28(月) 22:54:04
それもいつか色褪せた思い出に変わるよ
981離婚さんいらっしゃい:2007/05/28(月) 23:41:14
ああ・・地獄だな〜。
982離婚さんいらっしゃい:2007/05/29(火) 03:30:56
816はまず心療内科へ行け
983離婚さんいらっしゃい:2007/05/29(火) 07:51:14
松岡大臣を見ていると自殺なんかしないで生きなくてはいけないと思ってしまう。
984816:2007/05/29(火) 08:05:47
まだ離婚していないので違う離婚前のスレに移動したいと思います。
ありがとうございました
985離婚さんいらっしゃい:2007/05/29(火) 14:49:58
まだこうやって引きずってるのは
私だけなんだろーなー
元夫は、望み通り1人で? 思い通り楽しく
やってるんだろうな…
私より、子供たちより、自分を選んだんだもんね
986離婚さんいらっしゃい:2007/05/29(火) 18:26:38
>>985
みんな引きずってます
引きずれない人は損してます
キャパを大きくするチャンスを失ってるんだから
そう思わないと一人親じゃ生きていけないもん
987離婚さんいらっしゃい:2007/05/30(水) 18:20:21
こんな風に雨が降ると、辛くなる
子供といても、親といても、激しい喪失感
虚しくて寂しくて吐きそうになる
あの人の替わりは誰にもできない

でも、向こうはきっと そんなこと
思いもしないんだろうな
988離婚さんいらっしゃい:2007/05/30(水) 23:05:07
>>987
相手を恨んじゃいけない
恨みからは何も生まれないよ
989987:2007/05/31(木) 11:30:22
恨んでないよ
寂しいだけ

帰ってきて欲しいだけ

でも、いま あの人は自分の望むように生きてる
から そんなこと口に出来なくてツライだけ
990離婚さんいらっしゃい:2007/05/31(木) 20:37:01
>>989

気持ち凄く分かるよ
愛しているからこそ別れるしかなかったんでしょ?
相手がそれを望んでるのに調停裁判って争っても気持ちは戻らないし愛していたら相手の望みに従う事が最後の愛情だって思ってしまうよね。
今とっても寂しいよね。

これからは幸せな人生が待っているよ!とは言えない…けど
頑張って何気なくでもいいから明日も頑張って
あさってを迎えられるように生きようよ!
991離婚さんいらっしゃい:2007/05/31(木) 21:40:09
>>990
989じゃないけど涙出てきたよ。
私も大好きだから別れてあげた。
私と一緒にいるのが苦痛な旦那と、
そんな心変わりに苦しむ私。
どちらも苦しむならせめて旦那だけでも楽にしてあげたいと思った。
好きな人には幸せでいて欲しい。
992離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 02:01:59
お互い子蟻同志で結婚したょね。子供達をしあわせにしてあげたいって。
あなたのことはいまでも大好き。
私の病気でダメになってしまったけど。
ごめんなさい。
ありがとう。
もし、もしも生まれ変われるなら、もう一度出会いたい。
今でも。
大好きです。
ありがとう。
993離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 05:05:16
ここのスレで、私も勇気を頂いています。
同じように傷ついて、つらくて、泣いたとしても泣き足りない・・・でも、みんな頑張ってるんだ、私もって。
ここで、お叱り受けたり、励まされたり、愛情一杯のレスを見たり。
がんばろーね。私も、少しづつ頑張るね。
994離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 08:52:42
抱きしめたい

そんな願いは叶わない
995離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 09:16:48

でも必要だと思うよ励ましも
私も頑張ったけどムリだった
だけど彼には必ず幸せになってほしいって思うよ
私にはすでに彼がいるけど今はもう別れたい
元旦那が忘れられないときはどうしてますか?
私は体が柔らかいので自分でなめてます
996離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 10:00:21
ちょっとスレ違いかも。
ごめんなさい。

彼がバツイチです。
2年半前、元妻の不倫が原因で離婚。
言い出したのは元妻から。
離婚後も彼は復縁を願っていたらしいです。

そして今私と付き合い、元妻とは連絡を絶ってくれました。
これでもまだ未練があると思いますか?
本人はないって言うけど不安です。

ちゃんと気持ちが変わってるのかな。
前向きに考えてくれてるのかな。

ちなみに私も×1だけど、彼と付き合ったことで
前の人への未練はほぼなくなりました。
あんなに大好きで、一生立ち直れない!って思ってたのにw
女の方がさっぱりしてるのかもね。
997離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 11:01:34
>>996 未練は無いんじゃない 彼氏を信じろ
疑ったら切りはないな、彼氏が言うことだけ信じれ
998離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 11:49:25
>>996
997の言う通り。
根拠のない疑いは、いいことないよ。
彼があなたの前で言う言葉、見せる態度を
信じないと。

結局、最後に残るのは自分自身だけなんだから
999離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 12:16:23
んだんだ999
1000離婚さんいらっしゃい:2007/06/01(金) 12:31:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。