【幸せ?】子連れ再婚した後の生活【不幸?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 15:22:36
ちっとも参考になるレスが出来なくてごめんね。
子連れ再婚っていろいろな問題も生じてくるだろうけど、みんなが笑って過ごせる方法を見つけ出して下さい。
あなたは頭の回転速いし大丈夫だと思うよ。
「今日は休みだった〜」←の言葉を使って、いつか違うスレでお互い語りましょうね。
910離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 19:35:11
今来てザッと流し読みした感想。
人にアドバイスを求めれば、厳しい意見も出るのが当たり前。
気に入らない意見にいちいち反論して煽っても意味ないと思うんだけど。
相談者はもう少し大人になった方がいいよ。
911離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 19:57:13
>母子家庭の母親は、思考が男性化すると言われてますね
そうだったのか!始めて聞いた。
より感情的で、卑屈になるのかと思ってた。
まわりの×1女性が特別だったのか…
912離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 22:14:59
耳当たりの良い意見だけを聞きたい。
或いは、人の意見の都合の良い部分を繋ぎ合わせて自分自身を納得させる。
自己中毒か・・・
913離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 22:57:05
>>912
そういう人が一番しぶとく生きて行けそうな気がする
914離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 23:17:20
他人には厳しくて、自分にはとても優しい性格のようだ。
加えて、かなり図太そうだし。
まっ、この×♀のことは心配しなくても大丈夫だ。
915離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 00:26:53
誰か心配してたのか?
916離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 02:26:48


>>909

有難う。是非、またどこかで


>>912
耳当たりの良い意見、都合の良い部分だけ〜

必要な情報に対してはお礼もするし、感謝もする。
子供の立場的なコメントにも、実際、問題に成りうる事なので、感謝してますよ。
厳しい意見と単なる批判は違うという事、御存知無いようですね。
917離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 02:33:56
俺は4歳の時母親が自殺して父親に10年間施設に入れられた。そして俺が成人
した時に父親は国際結婚業者に200万払って60歳の中国人の老女と再婚した。
つまり俺には義理の母親が出来たって事になる。
普通に両親がいて(子連れ再婚した後の生活)なんかおおよそ経験しそうに無い
方々うらやましいと思うかい?
918離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 03:41:51
スレ伸びてると思ったらプチ炎上してたんだなw
いい加減もうこの×♀放っとけや。
919離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 10:06:58
批判されるの嫌なら書き込まないことだよ。
ここをどこだと思ってるんだw
なんつーか×ついてるの納得な人だったね
920離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 12:43:43
だから、こいつは男だってば
釣りだよ!
カキコの時間帯だって
母親ができる時間帯ではないサ
921離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 12:46:00
ここがどこだかは分かってるだろうが、
言わなきゃ腹の虫がおさまらなかったんだろ。
922離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 13:30:40
ここをどこだと思ってるんだw
何でもありの2chだぞw
923離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 14:50:55
本人達は気付いていないだろうけど、男も女も×1人間って独特のモノを持っている。

●凄い自信過剰だったり、
●凄いナルシストだったり、
●凄い自分勝手だったり、
●凄い自己中心的だったり、

犯罪者みたいな独自の理論や考えを持っている。

924離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 14:54:02
923の続き、

●いい年こいて占いや血液型に固執したり、ハマっていたり。

精神的に幼い、そして精神的に少しおかしな奴が多いね。
925離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 15:03:39
例えば、
旦那の暴力に耐えられなくて離婚したって!
それはそれで可哀相だな、とは思うよ。
でもそれは余すところ結局、相手を見る目がなかった!人を見る目がなかった!という自分の落ち度でもある。
いや、私は若くして結婚して未成年だったから判断力がなかった、というのであれば
それは親がその結婚を止めるべきだったと思うし。
結局、余すところ自分が悪いのに、謙虚に反省せずに、
私は可哀相な被害者!または社会が悪い!とか×1人間てワガママで精神的に少しおかしな奴が多い。

926離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 15:12:50
自分もわるいとこあったと思うんです

でも黙って行方不明になるなんて、旦那が一方的に悪いとおもいません?
未就学児つれてあちこち、お金も無いにも探し回って
調停も出来ないし、家出される自分が悪いと思わなければ
いけないんでしょうか?
927923:2007/06/14(木) 15:21:44
>>926

だから可哀相だと思う「部分」もあるよ。
貴方のレスを読む限り旦那の方が悪いと思うけど。
925でも書いたけど、
でもそれは余すところ結局、【相手を見る目がなかった!】【人を見る目がなかった!】という自分の落ち度でもあるワケでしょ。
928923:2007/06/14(木) 15:24:21
>>926

まあ、あくまで旦那の方が悪い!という前提として
もっとハッキリいうならば、

【女としての魅力がなくて、一緒にいる価値もない!】と考えたのかもしれない。
929923:2007/06/14(木) 15:28:17
>>926

傷つけるつもりはないよ、ただ本当にオレが周りを見ている限り、
×1人間って独特で変な奴が多い。

923の続き、

あと●異常に神経質だったりね。
930923:2007/06/14(木) 15:29:26
変人が多い。
931離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 15:38:25
30過ぎても結婚できない♂♀と似たようなものか
932離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 15:39:11
女として魅力が無いでもいいんです、一緒にいたくないって
言われればそれは仕方のないことです

正面きって別れてくれれば、交通費使って
探し回ることもしなくていいし
会社に何回も問い合わせたり、会社の人に迷惑かけたり
しなくてすんだのに
933923:2007/06/14(木) 15:43:05
>>931

ちょっと違うと思うYO。
30過ぎても結婚しない奴はモテないか、金がないかどっちかだな。
か、男好きの女か、女好きの男か、だな。
934923:2007/06/14(木) 15:52:27
>>932

民法の考え方とかってわかります?
過失割合みたいなもの。
貴方の方にも【そんなどうしょうもない男!を選んだという過失があるワケです。】
貴方のレスを読んでいる限り、旦那さんに過失が90%あって、そんなどうしょうもない男!を伴侶として選んだ貴方にも10%の過失があるわけですよ。
貴方にも、大なり小なり自分にその不幸の招いた責任はあるわけです。
完全に無実! 100%被害者! と言えるのはお子さんだけでしょうね。

935離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 16:22:09

結婚生活も一方が悪いはありえないでしょう
子供が100パー被害者、これもそのとおり
子供に申し訳なく、毎日自分の見る目の無さを責めてますよ

936離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 16:30:53
>毎日自分の見る目の無さを責めてますよ

すでに上から目線だけど、離婚理由は?
937923:2007/06/14(木) 16:51:07
>>935

こういう高飛車な言い方は失礼かもしれないけど、
貴方はかなりマトモな×1ですね。
そういうふうに謙虚に自分を反省できれば、他の変人×1とは違って道が開けてくるのでないでしょうか?
938離婚さんいらっしゃい:2007/06/23(土) 11:27:47
まだ夏休みじゃないよねw
939ふざけんな:2007/06/27(水) 20:15:45
あんた等は何も知らないのに調子に乗らないで
940離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 20:50:19
×@さんの多くは、複雑な事情があるのだからひとくくりに誰が悪いとは言えないでしょう。
×@の男女が話すところだから、該当しない人はさっさと去るべし。
もっと前向きな板を読んでるといいよ。
941離婚さんいらっしゃい:2007/06/27(水) 23:55:41
夫婦はどうやっても他人 相手の連れ子もどうやっても他人 でも長年連れ添うと家族になる
自分たちのお父さんお母さんは他人同士に見えますか? 道のりは長くても頑張ろう
942離婚さんいらっしゃい:2007/06/28(木) 19:44:37
夫婦と言うのは、他人である大人同士がお互い好きになって結婚してなるもの。
親子は、子が生まれ徐々に親であるという認識を持って行き、子は物心ついた時にはその親がいた。

再婚の夫婦はそれで良いだろうけど、親子関係は中々親子とは思えないように思う。
子の年齢によるけど。
だけど、なんとか家族にはなれるかも。
継親と連れ子同士が好きになったから、その親同士が結婚したわけじゃないんで、
どうしてもお互い遠慮がちで、辛い部分も多いと思うよ。
実の親でも年頃になったらウザくなるんだし。
943離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 12:11:10
産まれる親を選べないんだから
義親くらい選ばせろ!!
糞ババァ
944離婚さんいらっしゃい:2007/06/29(金) 14:59:53
何気に>>941の書いた事って
当たってると思う

私は、幸せになるには日々の積み重ね以外の
なにものでもないと信じてる
再婚者です
945離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 10:26:07
>>943
禿同
946離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 13:53:31
自分が幸せ=子供も幸せって発想するな!!
離婚されただけでも
迷惑受けてるのに
今度は再婚するってか?
男なしじゃ生きてけないのか?
腐れババァ
947離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 14:19:25
子連れ同士で再婚しました
これで良かったのか悪かったのか未だに疑問です
小学生の子供ですが転校と同時に名字を変えました
因みに養子縁組せずに皆籍は同じになってます
948離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 15:07:31
親の都合で転向させられ名字まで変えられて
悪いのに決まってるだろ
949離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 15:09:22
ボロ旦那とズルズルした生活よりは
いいんじゃない
950離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 15:31:55
養子縁組もせずに同じ戸籍に
どうやって入れるの?
951離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 18:13:49
不幸にきまってるでしょうがププッ
952離婚さんいらっしゃい:2007/06/30(土) 22:00:15
前妻が離婚後、7ヶ月でスピード再婚したのだが、
オレが引き取れなかった子どもは幸せにやってるだろうか・・・
953離婚さんいらっしゃい:2007/07/02(月) 11:12:32
幸せになってるはずがない・・・・・
954離婚さんいらっしゃい:2007/07/02(月) 14:09:54
>>952 お前と離婚前から付き合ってたからスピード再婚では無いな
子供とも会ってただろうから大丈夫だろ 心配するな
955離婚さんいらっしゃい:2007/07/02(月) 15:15:14
>>11
俺はだけどね。
>シングルファザーはとにかく子供の良き母親を 求めている。
・それは、無いなぁ。母親というより信頼できる大人の女性かな?
母親になんかなれるわけないし、逆に僕が相手の父親にはなれない。
血のつながりは越えられないが、信頼できる人の子どもを最大限フォローするということか。

>でもできれば×かどうかはこの際関係なく小梨で、繋ぎ止めるための
自分の子供も産んでくれる女が良くって、
・子どもが欲しいか欲しくないかは、お互いの気持ち次第でしょう。
仮に小梨の女性だったら、育児のアドバイスやらなにやらは経験済みのフッシーなら理解があると思われ。

>でもお金に関しては厳しい状況だから女の仕事には理解がある。
・理解というより、その人の経験を尊重するっていうことだな。
話し合って決めたらよろしい。

>男の性でどうしても高望みの愉快な計画が先走る。
それは、女でも一緒だろ?

やはり、精神的なつながりが欲しいな。金銭的な部分は、余裕があるに越したことは無いけど・・・。
セックルやら、なんやらなんて、別になんとも思ってない。それは後から付いてくるもんだ。
前スレの972の言ってる様に、お互いが癒せる関係であれば再婚などは別に必要ないと思ってる。

長くてごめん。
956離婚さんいらっしゃい:2007/07/02(月) 16:02:30
↑書くとこまちがえた。重ねてごめん
957離婚さんいらっしゃい:2007/07/04(水) 05:23:07
A.女を捨てて子供のために生きるってすばらしいよ。

B.自分が女としての幸せを求めてしまって再婚繰り返して、子供の運イマイチ伸びない。


A.松田美由紀
B.聖子 
      を見ろ。
958離婚さんいらっしゃい
>>957
Aは旦那死んじゃったじゃんw