離婚したけど同じ人と再婚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1離婚さんいらっしゃい
離婚したけど同じ人と再婚した人いますか?

あるいは離婚寸前(離婚調停)までいって復縁した人

2離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:13
同じ人と2回離婚して、同じ人と再婚しました
3離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:14
そういう場合は式とか親への報告とかどうしてるの?
名字もその都度変わるのか?
4離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:37
別居→離婚調停までして、復縁したんですけど、
親やまわりからは信用されてません。
(どうせまた別れるだろうと思われてる。言われてる)
5離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:45
そりゃそうだろ。
別れたやつと又付き合うなんて考えられない。

元々の離婚の理由がたいしたことじゃなかったんだろ。
簡単に結婚して簡単に離婚しすぎ。
6離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:48
結婚も離婚も勢い
7離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:54
なら再婚も勢いだ!
8離婚さんいらっしゃい:04/06/25 13:58
同じ人と再婚しました。最初の結婚よりも絆が深く強くなった。
一度別れてみて、お互いどんなに必要としているかわかったし
離婚してもちっとも毎日楽しくないことがわかったから
もう二度と別れないと思う
9離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:05
>>8
そういう人の離婚理由が聞きたい。
なんで離婚をして、そして何でそれを許せて再婚?
おせーて
10離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:25
>>8
私もききたい。。再降臨キボンヌ
11離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:27
8じゃなくてもいいから同じ相手と再婚した人の
●離婚理由
●復活理由
●過去を水に流せた理由
を聞きたい

俺には無理
12離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:29
うちの両親。

私が高校生の時離婚して(弟はまだ小学生)
私が就職したあと、再婚した。

子供から見れば「信用ならない」の一言です。
13離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:31
12でもいいから教えて。
>>11
14離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:42
最初はちょっとしたことから喧嘩になって
夫「でていけ!」
私「でていく!」
って、ここまではいつものことで
私は友人の家に一泊二泊して帰るはずが・・・
なぜかその時は お互い意地を張り合い、いつものプチ別居が長引いて

そのうち夫に女の影
私もむかついて男の影
(あとから思うとどっちが先かわからないけど)

そのうち夫は女の同居
辛くて悲しかったから夫を忘れようと私も男の部屋にころがりこみ
(これもあとから夫の話を聞くと「(私に)男ができたっぽかったから
自暴自棄になって女と住んだ」と言ってたからどっちが先か不明)

夫が私と男の部屋に殴りこんできたり、
私が夫と女の部屋に殴りこんだり、

大喧嘩の末
まわりのすすめで離婚調停→離婚

離婚成立の翌日
夫からメールがきて
会って
再婚しました。
15離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:43
>>13
>12は本人じゃないからわからないよ。
16離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:43
14です。

迷惑をかけたまわりのみなさん、ごめんなさい。
17離婚さんいらっしゃい:04/06/25 14:44
●過去を水に流せた理由
を聞きたい

他の男に抱かれた妻・他の女を抱いた夫。俺は両方とも許せんな。
Hの時に考えないの?ヤキモチで燃えるのか?
1814:04/06/25 14:49
そんなこと言ったら童貞としか結婚できないじゃないですか!
1917:04/06/25 15:04
いやいや。過去を問うつもりはない。
妻となった女が、夫となった男がって事さ。
14さんは小梨離婚〜再婚ですね?
2014:04/06/25 15:08
そのときは小梨だったけど いまは子蟻です。

まったく気にならないこともなかったかもしれないけど
離婚して再婚するくらいだから
その時は、最初に結婚する時よりも?しっかり愛を認識しあって再婚したから
別居中のお互いの浮気のことは、もうどうでもよくなってました。
21離婚さんいらっしゃい:04/06/25 15:09
知り合いで3回同じ人と離婚再婚やってる人がいる
2217:04/06/25 15:10
雨降って地固まったわけですな。
職場や親類一同にかなり赤面だったんじゃないですか(笑

おもしろエピソードあったら聞かせて下さい
23離婚さんいらっしゃい:04/06/25 15:11
>>21
再婚プレイ
24離婚さんいらっしゃい:04/06/25 15:12
>>14
渦中にあるときは、悩んだだろうし壮絶だったんだろうけど
こうやって数行にまとめると、単純に見えるから不思議。
そういうもんなのかもね、夫婦の絆って。
まぁ、円く収まってよかった、よかった。
2514:04/06/25 15:13
普通に白い目で見られただけです
前住んでたアパートの
隣の部屋の人 (♀) は
同じ人と6回結婚したって言ってた。
5回目の離婚届出すとき、区役所で
「あんたたちいい加減にしなさいよ」
と叱られたらしい。
27離婚さんいらっしゃい:04/06/25 15:16
>>25
羞恥プレイ
28離婚さんいらっしゃい:04/06/25 15:17
>>26
なんかの給付金の詐欺とかしてたんじゃないか?
まあ結婚なんて契約書にサインするだけだからな。
簡単なもんだ。

って考えてるやつが多いんだろうね。
恋愛の延長、くらいに簡単にさ。

そう言うおれは結婚できないでいるけどね。
結婚の話されると怖くて逃げちゃう。


かける1ってなんだ?って思って覗きに来たついでに足跡を残した通りすがりでした。
3012:04/06/25 18:13
●離婚理由
父親の度重なるギャンブル
しかもそれによる度重なる借金(最後サラ金)
母が働いて全額返すもまた借金・ギャンブル
何度も騙され信用できなくなった、と母は言う
でもどうやらそれ以外に女遊びも激しかったようだ。
母は具体的には言わないけど
私が大人になってから、会話の中身で気づいた。
もしかしたら、こっちが本当の理由かもしれない。
母も苦しかったんだと思う。
私が幼い頃から母はずっと父の悪口&相談を私にしてて。
離婚が決まった時は「お母さん幸せに」と思った。
だけど弟を勝手に連れてったのには、怒りを感じた。

●復活理由
遠いふるさとで母子家庭をしてた母。
(当時小学生の弟は何も知らされずいきなり転校させられていた)
5年も連絡できなかった(電話を拒否られた。私が名乗ると切られた。)
ある日いきなり「お父さんと再婚する、戻る」と連絡があった。
「何で?」と聞いたら「老後が寂しいから」。
当時小学生だった弟は、髭も生え始め声も変わり中3になってた。
「もう私は弟に会えない」とあきらめていた私には戸惑いがあった。
でも弟にまた会えたことは嬉しかった。
母については「もうかかわりたくない」と思った。

●過去を水に流せた理由
自分勝手だからじゃないの?
あともうセックス(親ので言うのやだな・・)関係ない
年齢だからじゃないかな。
その割には「私と離婚したあとすぐ再婚しようとしてた!」って愚痴ってたな。
バカだな。自分から離婚言い出したのに何怒ってんだよ。
ちなみにその話が出たとき私はもう社会人になろうとしてたから
父には「別にいいんじゃない?私も一人暮らしするし大丈夫だよ」と。

本人でないので、状況と憶測かもしれません。
子供のいる皆さん、離婚→同じ相手と再婚は慎重に。
他の相手との再婚よりよっぽど「本当の親を軽蔑する」状態になるよ。
子供が小さいうちならまた違うかもしれないけど
小学生くらいなら、もう考えた方がいい。
31井上満則:04/06/25 20:59
お前らアホだろ
32離婚さんいらっしゃい:04/06/25 21:29
同じ人と再婚して、その後 子供できたんですが
子供いたら そんなドタバタやれないなぁ

>(当時小学生の弟は何も知らされずいきなり転校させられていた)
>5年も連絡できなかった(電話を拒否られた。私が名乗ると切られた。)
これひどいなぁ。12さん、傷ついただろうに。
思いつきだけで生きているアフォの集まりだな。
34離婚さんいらっしゃい:04/06/26 08:03
>>33
井上乙!w
35離婚さんいらっしゃい:04/06/26 20:09
同じ人と再婚したけど やっぱり別れたいと思う今日この頃
36離婚さんいらっしゃい:04/06/27 01:20
離婚があるってことは、結婚って意味がないものなんじゃない?
なんで結婚っていう制度が世の中にあるのかがわからなくなった。

子供の養育の問題ならば、子供できた時に結婚届出すようにすればいいのに。
37離婚さんいらっしゃい:04/06/27 01:28
>>36
私もそう思うよ、常にってわけじゃあないけど、自分の体験や人の知らせで聞くと
無意味だなぁって思う。
結婚と言う制度があるから二人で居ることに違和感を感じる周囲の環境も現れるんだよ。
なくせないものであれば規定を変えて欲しいっす、子供ができたら結婚が義務付けられる、ってね。
知り合いの話なんだけど。
旦那の浮気ですったもんだの離婚、でも1年で再婚した夫婦がいた。
何故なら、姑と舅が離婚して「お舅さんが可哀想だから・・」と。
たぶん旦那が、男所帯になっていろいろ不都合もでてきたから
泣いて謝って戻ってもらったんだと思う。
こういうのもなんか・・
39sage:04/07/29 06:43
はじめまして
きゃー。間違えてしまいました。ごめんなさい…
41離婚さんいらっしゃい:04/07/29 07:06
女は寄生虫。1人がさびしいがなけりゃ1人が最高。
42離婚さんいらっしゃい:04/07/29 09:02
一度は吐き気を及ぼした相手とよく再婚なんかできんな
どーゆう神経してんだよ
43離婚さんいらっしゃい:04/07/31 03:08
>>42
おまえの個人的な気持ちをワザワザ書くな
内容のあること書け
おまえこそ、どういう神経してんだよ バカがっ

自分で命を絶て、死んでしまえ
リアルで意地クソ悪くいじめてやりたいよ
土下座させて頭に唾をはきかけてやりたい
44離婚さんいらっしゃい:04/07/31 10:22
そうあつくなるなょ
でもどうなんだろ。
まあ本人にはいろいろ事情や感情があるんだろうけど
(子供が小さいとか)第三者から見るとキモい。
さんざん噛んで味がなくなって一旦捨てたガムを
また口に入れるような。
46離婚さんいらっしゃい:04/11/18 00:04:43
●離婚理由
 相手が離婚すると言ったのが3回目だったから。
●復活理由
 1回目に離婚と言われた日から離婚した日までの日数
 (辛かった日数)、が離婚した日から経過するまで、に
 もう一回信頼関係ができたと判断したから。
 ちょうど折り返した日に再婚した。
●過去を水に流せた理由
 その(辛かった日数)を通じて相手が反省したから。

今は子供もいて幸せ。
47離婚さんいらっしゃい:04/11/18 03:16:46
最近、再婚するなら同じ相手が良いと思えてきた。
4846:04/11/18 20:01:11
>>47
離婚してからの関係がどうだったかに依ると思いますよ。
49離婚さんいらっしゃい:04/11/19 21:13:19
いや〜でもやっぱ元嫁と再婚するなんて想像するとすごく恥かしいな。
できればしたいとお互いに思ってるけど、
互いの親や親戚、友人、職場、近所の人その他色々考えると
無理だな。全てを捨ててまでは出来ない。まあ自業自得だし仕方ない。
50離婚さんいらっしゃい:04/11/19 22:18:49
安易に離婚するからだろ。
結婚の祝儀までもらって離婚。
これだけでも式に来た人にこっ恥ずかしいのに同じ相手と再婚。
また祝儀もらうのか?
51離婚さんいらっしゃい:04/11/20 06:34:15
>>45
うわ、言い得て妙、だなw
いや、そういう風に思ってたのは私ではなくて元夫だけど。
もともと飽きっぽい性格で、結婚生活に飽きて荒れていたのはわかってた。
そんな旦那と一緒にいるのはつらかったので離婚してもらった。
でも、いざ離婚したら相当粘着されたよ。ほとんどストーカーw
今度再婚する男性は、ナァナァになってワガママになってることを指摘すると、
まるで新品男のようにリセットされる素直でやさしい人なので安心。
離婚&再婚しなくても、何度でもやり直せる相手じゃないと無理(;´Д`)
52離婚さんいらっしゃい:04/11/20 07:31:13
離婚したあと別の人と再婚して離婚して
最初の相手と再婚って人いますか?
53離婚さんいらっしゃい:04/11/20 08:37:31
>>53
そんな奴いたら大馬鹿だね!
まさか考えてるの?
54離婚さんいらっしゃい:04/11/20 08:39:04
↑53間違え52
55離婚さんいらっしゃい:04/11/20 15:27:22
>>52
しようと思ったら出来そうな感じだけど、
でもさすがに思いとどまってる。
56離婚さんいらっしゃい:04/11/22 03:51:12
>>55
それってやっぱり、いざまた一緒になってみると
ブランク期間がネックでろくなことにならない気がするから?
57離婚さんいらっしゃい:04/12/05 00:19:19
nn
58離婚さんいらっしゃい:04/12/05 20:17:43
ディエゴとフリーダは再婚しました
59離婚さんいらっしゃい:04/12/07 00:39:53
ぬるぽ。
60離婚さんいらっしゃい:04/12/07 07:05:28
ガッ!
6159:04/12/07 07:17:49
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆“ ネ申 ”☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\::::∧__,,∧       . :.:::∧,,__∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ(-( ゚∀゚)つ  +    (゚∀゚ )-)<彡::::::::
::::::⊂__つノ  +      O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+       ♪    ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:.  + +       ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +  59     + ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+   +∧__,,∧  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .    O(-( ゚∀゚) O   ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  +  `i    ノ       . :.:::::::::::::::
::::::::.: .     ...(_(__つ....     . :.:::::::::::::
62離婚さんいらっしゃい:04/12/08 23:08:16
申し訳ないが、精神を患った人との婚姻を継続するのは、
自分には、無理だと思った。
だから、復縁は有り得ないな。

63離婚さんいらっしゃい:04/12/10 23:34:30
↑お前は俺の元ヨメか
64離婚さんいらっしゃい:05/02/07 01:17:17
 こんばんわ、私も去年の7月に離婚をしました。些細な喧嘩からあっという間に離婚
になってしまいました。なんかとっても辛くて鬱病みたいにもなってしまいましたけど
今はなんとか普通に仕事をしています。早く元の主人の事吹っ切らなくてはと思う
のですがついついこういうトピとか見てしまいます。ルックス的には素敵な人では決して
なかったんですけど(NHKの不祥事を起こした磯野という人に激似なんです、ちょっと
あの人をスリムにした感じ)どうしてもいい時の事を思い出してしまって・・
65離婚さんいらっしゃい:05/02/10 23:04:51
55は、どうなったんだろう・・
できるかどうかはともかく、そうしたい人は他にもいそう。
 そういう俺も。
66離婚さんいらっしゃい:05/02/10 23:25:02
今ならうまくいくんじゃないかと思うこともあるけど、復縁したらやっぱりうまくいかないのかなーとか考えてます。
67離婚さんいらっしゃい:05/02/15 10:41:59
↑同じ事思ってますた。この前仕事中に偶然見かけたんです。向こうも気づいたらしく通り過ぎた後振り返ってました。あ〜あんな顔だったなぁとしみじみ思いました。
68離婚さんいらっしゃい:05/02/15 11:33:08
離婚→再婚って人は離婚後も連絡取り合ってるの?
ありえない気がするんだが・・・・。
69離婚さんいらっしゃい:05/02/15 11:37:29
>>68
別れ方によるんじゃね?
どろどろなら、連絡取ることはないだろうけど、円満協議離婚なら、そういうこともあるだろ。
現に漏れは時々取っている。
70離婚さんいらっしゃい:05/02/15 11:45:39
>>69
うちも円満協議離婚。最後はお互い「感謝してる」って言って別れたけど、
連絡は取ってない、つか思いを断ち切るためにお互い取らない。

もし連絡取ったら、寂しさの勢いで「やり直そう」って言ってしまいそうだし。
71離婚さんいらっしゃい:05/02/15 11:50:18
>>70
うちは、お互いに彼氏彼女が出来たから、お互いに幸せになれたらいいねって言ってる。
俺にとっては、素直に言うことを聞いてくれる今の彼女だし、彼女にとっては懐が大きく大きく包んでくれている彼氏らしいので、
ま、お互い、求めるタイプが逆だったんだね。と言うオチになってるよ。
72離婚さんいらっしゃい:05/02/15 12:34:12
元旦が浮気して散々もめて調停→離婚。
最後の調停の日、好きだった事すらとっくに忘れていた作者の本と手紙を渡してくれて、私も手紙を出した。本当にすまないと書いてあったけど本当に思ってたのかな…。
73離婚さんいらっしゃい:05/02/15 13:37:45
>>72
別れ間際はみんな「いい人」になる。
74離婚さんいらっしゃい:05/02/15 16:21:26
やっぱりそぉなんですね。私にじゃなく子供に本持ってくればいいのに。
75離婚さんいらっしゃい:05/02/15 19:55:42
いい別れ方はしたいけど、別れ際に「いい人」なところ
見せられると吹っ切れないだろうね。
76離婚さんいらっしゃい:05/02/15 21:29:24
それ言える。
憎んででも忘れかけてたのに最後のせいで良かった頃の思い出とか沢山思い出して…。
早く忘れたい。ってか忘れる。
77離婚さんいらっしゃい:05/02/15 22:47:54
調停離婚して養育費払う月に子供の口座にじゃなく私の口座に入れ間違えたとはがきが届いた。あり得ない間違い。子供の事考えてないのかな…。
78離婚さんいらっしゃい:05/02/15 23:27:05
>>77
77と話すキッカケみたいのがほしかったとか
79離婚さんいらっしゃい:05/02/16 08:46:22
もしそうなら正直私も話したい気持ちあるけどふっきれる妨げになりそうだから怖いです。
だけどそんなあり得ない間違いするような人だからなんともいえない。
80離婚さんいらっしゃい:05/02/16 08:53:19
復縁したいと思うなら離婚すんなよ。
別れて初めて相手の存在の大きさに気が付いたってか?
簡単に離婚するなって言いたいね。
子供じゃないんだから、もうちょっと良く考えたら?
覚悟が足りないじゃないの?
81離婚さんいらっしゃい:05/02/16 10:43:15
浮気したのは向こうだし勝手に出てったのも向こう。家族を立て直す為に全て流したけど離婚になった。
まだふっきれてないだけです。
82離婚さんいらっしゃい:05/02/16 13:01:12
>>81
もし元旦那が頭下げて戻ってきたら、受け入れるんだ?
ふっきれてなくて、このスレに来てるんだもん、そうだよね?
気持ちがふっきれないのは仕方のない事だと思うけど、
それと覚悟を決めているかどうかは別問題じゃないかな。
結局は自分で離婚届にハンコ押したんでしょ?
そんな理由で別れたなら、なおさら、
元旦那が戻ってきても、突っぱねる強さを持ってほしいなあ・・・。
83離婚さんいらっしゃい:05/02/16 13:13:12
もしよりを戻す話しなんかが出たとしたら、それは別です。
あそこまでした(女の遊びにひっかかって子供すら捨てた)人が反省したと言っても信用無いし、浮気するまではすごく良い人だったけど浮気の後の変わり様が本性だろうし…。
ただ浮気前が良い人過ぎてふっきれてない私が悪いです。
84離婚さんいらっしゃい:05/02/16 13:56:06
>>83
頑張って!
85離婚さんいらっしゃい:05/02/16 14:28:41
ありがとうございます(涙)。頑張ります!
86離婚さんいらっしゃい:05/02/16 23:24:58
>>83
私も一緒だよ・・
87離婚さんいらっしゃい:05/02/16 23:58:53
86も頑張ってね
88離婚さんいらっしゃい:05/02/17 00:34:03
離婚して2年半。
もう私の中で元夫は、ただの他人にしか思えない。
その辺を歩いている「その他大勢」の中の一人でしかない。

なんの障害もなくまったくゼロのような精神状態で今、元夫と遭ったとして
この男性に対して
恋愛感情のようなものをもてるか?とか
一緒に生活していこうと思えるか?と聞かれても
それは絶対に有り得ない。あの人に魅力を見出せない。
この男と付き合おうなんて女の顔が見て見たい、とか言ってしまいそうw
はいはい。それは昔のアホな私ですよ。_| ̄|○
89離婚さんいらっしゃい:05/02/17 00:37:22
>>88
ワロタwww

そして、ハゲドウ・・・orz
90離婚さんいらっしゃい:05/02/17 15:38:16
あぁ・・・ワタシもハゲドウ・・・○rz
91離婚さんいらっしゃい:05/02/17 17:01:23
俺の元嫁もそう思ってるのかな・・・orz
92離婚さんいらっしゃい:05/02/17 17:04:51
>>90
そんなことより、頭でかすぎ。
93離婚さんいらっしゃい:05/02/17 17:33:34
↑ワロタ

失礼ですが、91さんは不倫した方ですか?した方でしたら気持ちがしりたいです。
94離婚さんいらっしゃい:05/02/17 17:46:13
>>93
91ですが、不倫、浮気はしてません。
95離婚さんいらっしゃい:05/02/17 18:02:52
すいません。
「俺の元嫁も…」ってあったので…88さんの事だったのかな。
91さん、ごめんなさい。
96離婚さんいらっしゃい:05/02/18 01:05:50
離婚しても連絡取ってたんですか?
97離婚さんいらっしゃい:05/02/18 01:13:24
>>96
突然、誰に聞き返してるんだ?
98離婚さんいらっしゃい:05/02/18 03:04:16
離婚しても同じ人と再婚した方に…
99離婚さんいらっしゃい:2005/04/14(木) 00:13:57
私、もうすぐ元旦那と再婚します。

離婚した理由は旦那の両親や親戚が、
宗教やネズミ講に狂ってる上に、勧誘され断ったあたりから
イジメ・嫌がらせ。耐えられなくなり気が狂いそうになり
その時は、もう何もかもがイヤになり別れました。

離婚して数年。何度も何度も話し合い、旦那の家族とは
絶縁する事を条件に、やり直す事にしました。

100離婚さんいらっしゃい:2005/04/14(木) 00:40:12
よかったじゃん。苦労したぶん幸せになってね。
101離婚さんいらっしゃい:2005/04/16(土) 21:12:58
元旦と再婚したYO
子供がパパ大好きっ子なもんで、父親を慕って泣かれたりするとツラかった
離婚して1年後くらいには夫も改心してくれたので・・・

離婚したからこそ今の幸せがあるのかも
102離婚さんいらっしゃい:2005/05/04(水) 16:56:00
103離婚さんいらっしゃい:2005/05/04(水) 20:53:10
うらやましい
俺も再婚したい
104離婚さんいらっしゃい:2005/05/06(金) 02:25:40
別居中なのですが毎日電話してます。
毎日かけたりかかってきたり。大体というかほとんど100%嫁の仕事と実家の愚痴、、
で、やり直そうよというと、絶対無理といわれます。
どういうつもりだと思う? 
私30歳 嫁30歳 
嫁は俺のことが嫌いになったといて出て行きました。別居6ヶ月
真剣にやり直したいと考えている私にはあまりに酷な仕打ちかと、、、
105離婚さんいらっしゃい:2005/05/06(金) 10:04:41
女作って出て行ったのに離婚届けを出した次の日に帰って来た!コレで二回目、同じ相手と再婚を繰り返してしまった次は三回目?今回は籍を入れないでおきます。
106離婚さんいらっしゃい:2005/07/22(金) 14:05:44
↑は俺か・・・OTL
107離婚さんいらっしゃい:2005/08/07(日) 16:08:42
>>104
うちもそうだったな。離婚して3ヶ月後くらいから、かれこれ5年。
当初からお友達の一人だったようだよ。今でも単なるお友達。
108離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 00:00:55
やり直せるなら死んでもいいと思うよ。
離婚してからずうとね・・ 
109離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 02:02:57
似た者同士でいいんじゃね?
110離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 10:31:54
うちは夫の実家の封建的なプレッシャーに耐え切れなくて別れたから、
私が仕事をあきらめて田舎に引っ込むか、夫が実家と切れてくれるかしないと
復縁はありえない。そうこう言ってるうちに離婚10周年が近い。
111離婚さんいらっしゃい:2005/10/01(土) 11:55:05
完全に冷めて離婚したんで、お互い円満離婚。
子供も大きくて行きたきゃ勝手に行くので、送り迎えに年に一、二度顔見る程度。
顔見たくないほどでもないし、見たいわけでもない。
完全に他人。そういえば、昔良く知ってたなーって程度。
ただ、無人島に二人きりで流されても、二度と夫婦にはなりたくないと思う。

やっぱ、未練があるうちに別れると、復縁したくなるのかなとここ読んでいて思った。
112離婚さんいらっしゃい:2005/10/12(水) 02:00:52
「カサンドラクロス」って映画知ってますか?
ソフィアローレンが同じ相手に2度離婚していて、最後にまた仲良くなっちゃう話。
それ見てから同じ人との再婚もありなんだろうと思うようになった。
自分と元奥とは無理だけど。

113離婚さんいらっしゃい:2005/10/12(水) 04:31:08
今でも元奥と仲良いよ。元奥に男の影も見える気がするけど、最終的には俺を頼ってくる。
このまま友達でいるのかなとも思う。
114離婚さんいらっしゃい:2005/10/12(水) 13:47:39
>>113 頼られちゃうと やっぱり『ほっとけない』って思っちゃうの?
それは 女として好きだから?それとも子供を生んでくれた人だから?
彼女がいても 頼られたらほっとけない?
質問攻めで ごめんなさい…
115離婚さんいらっしゃい:2005/10/19(水) 02:18:51
↑私も聞きたい
116離婚さんいらっしゃい:2005/10/19(水) 06:07:30
頼らないでください。俺の事はほっといてください。
117離婚さんいらっしゃい:2005/10/19(水) 06:47:54
再婚は無理!
だって元嫁は別も奴と再婚したから
でも子供は俺のとこにいるから
連絡はしょっちゅうあり
最近は今の結婚生活の悩み事まで相談してくる
変な関係ですね
118離婚さんいらっしゃい:2005/10/19(水) 11:11:45
元嫁に子蟻の彼氏がいてる
嫁にも僕の子蟻
嫁に対しては微かに愛情も残っているので
胸が張り裂けそうな嫉妬に襲われるが・・
119117:2005/10/19(水) 11:17:13
嫁の彼氏を男として嫉妬?
それとも父として嫉妬?
120118:2005/10/19(水) 11:40:25
父としての嫉妬はありません
子供はもう小学生、僕を慕ってくれてますし。
まぁこんな風になる事は理解していましたから
出来ればフラフラと男遊びしないで再婚してほしい
そうすれば僕ももう振り返る事なく前に進める気がします
121117:2005/10/19(水) 12:43:14
まぁ早く落ち着いて欲しいと思えるなら
そのうち嫉妬も薄らいでいくさ
122離婚さんいらっしゃい:2005/10/21(金) 13:19:41
>>117 連絡はしょっちゅうあり
最近は今の結婚生活の悩み事まで相談してくる
相談のってて嫉妬したりしないの?
>>120 前菜さんが今の彼と別れて あなたと復縁したいって言って来たら復縁しますか?
123離婚さんいらっしゃい:2005/11/19(土) 21:38:21
できますよ
124離婚さんいらっしゃい:2005/11/20(日) 02:31:15
私も一度離婚して2年位しておんなじ人と再婚しました。
離婚前に子どもは一人いましたが、私が引き取ってました。
再婚後にもう一人ふえました。今のほうが仲良く幸せにやってます。
125離婚さんいらっしゃい:2005/11/20(日) 18:15:54
>>124
いいわね〜お幸せに。
私なんて同じ人と再婚してまた離婚して×2だよ・・orz
126離婚さんいらっしゃい:2005/11/20(日) 20:15:23
>>125
二度目の離婚も同じような理由だった?
127離婚さんいらっしゃい:2005/11/20(日) 20:49:14
離婚したばかりだけど、なんか復縁を考えてしまって、
結局苗字は結婚してたときのまま。
自分から離婚を望んだのに・・・

元旦那は、すごーーく辛そうなのが分かるぐらいのメールを
送ってくるし。
でも、お互い強く生きなくちゃって思うから元旦那に冷たくして、
忘れてもらわないと!って思うんだけど、私の心はなんだか・・・。
128離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 19:37:43
>>126
夫に殺されそうになり警察に保護され
警官に説得されて離婚しました・・orz
129離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 20:14:09
質問です。
自分の嫁を殺しかける様な男のどこが良くて再婚しようと思ったんですか?
素朴な疑問です。
130離婚さんいらっしゃい:2005/11/22(火) 20:14:53
>>129
ハネムーン期というやつです。
131離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 02:06:06
元嫁から、電話があった。
彼女は、とても無邪気だった。
お爺ちゃん、お婆ちゃんになったら、又、いっしょに暮らそう。と、いった。
お互い、ふっきらないといけない。と、俺はさとした。
もう、2年になるのに、辛い。
すいません、飲めない酒を飲んだんて、私利メツレツだ。
132離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 16:42:05
離婚した人と再婚、おそらく絆は強くなると思う
133離婚さんいらっしゃい:2005/11/23(水) 23:01:48
>>131
俺も連絡してる
元嫁から>お爺ちゃん、お婆ちゃんになったら、又、いっしょに暮らそう
って同じ事言われた。返事はしなかったけど・・・少し辛い
やがて2年・・・
134離婚さんいらっしゃい:2005/11/24(木) 21:53:59
元旦那から復縁しようと言われ、早4年。
離婚理由は旦那が仕事をしなくなってしまった事が1番の理由。
現在は真面目に仕事をしているけど、借金あり。
借金が終わったら・・とも考えているんだけど、
もし復縁して、また同じ様になったら...と思うとなかなか踏み切れません。
135離婚さんいらっしゃい:2005/11/24(木) 21:58:39
>134
ガンガレ。相当のお馬鹿でないかぎり 同じ間違いはしない。
136134:2005/11/24(木) 22:09:42
>135
ありがと。
137135:2005/11/24(木) 22:34:57
134 あなたが幸せになれたら
私もそれに向かって頑張れると思いたい。
たまにこの板きてね。
138離婚さんいらっしゃい:2005/11/24(木) 23:15:38
いきなり復縁しなくてもいいんじゃないでしょうか。

まずは同居してみるとか、通帳を預かってきちんと生活できていたか
どうかを確認するなどしてみてはどうでしょう。

そういう自分はというと、

離婚に至ったものの、離婚しなければ分からなかった事をお互いに
しっかりと確認し合えた結果、1年後を目処に互いが互いを必要と
しているかどうか、その時にもう一度考えようという結論に達しました。

私が100%有責側だったんですが、深く反省して前向きになった頃、
元妻の方から連絡があり、上記に至りました。
過去の私には誰が一番大切だったか、何が欠けていたかを十分に
知ることができました。そして今の自分には自信があります。

それを彼女が確認するために、時間をかけて提示することと、もしも
彼女が新しいパートナーを見つけた場合には、きちんと受け止める事。

彼女が私に選択肢をくれた事も含めて、全て自分次第だと思っています。
139離婚さんいらっしゃい:2005/11/24(木) 23:34:27
お釈迦様みたいな説法だね
避難訓練真剣にやるタイプ?
140離婚さんいらっしゃい:2005/11/24(木) 23:43:10
>>125さん遅レススマソ。
128です。うちも一度目の離婚時、ケーサツ呼びました。
殺されるまでは行かなかったけど、まだ生後一ヶ月娘を守るのに必死だった事
思い出した。。。orz
元旦に復縁を迫られてるけどやっぱ無理だ!
141138:2005/11/24(木) 23:45:20
>>139
むむむ、なにか気に障ったようですね・・・。

ある意味自分に言い聞かせるように書いてみました。
142離婚さんいらっしゃい :2005/11/24(木) 23:59:22
>>141あんた良い人だと思うよ。がんばってくれ。
143131:2005/11/25(金) 01:25:22
>>133
見てたら答えてくれ。
もし、彼女とか再婚相手が見付かったら、どう伝えるつもり?
俺は、それが気掛かりなんだが…
144133:2005/11/25(金) 20:32:10
>>131
今は、今年の夏に知人から紹介された女性と会った
相手もバツの小梨で(俺も)、何度か食事や遊びにも行った
だが一線を越えられない・・・彼女はいい人そうだけど。。。
紹介して貰う時は再婚をマジ考えていたけど
ふと、これでいいのか?と真剣に悩んでいる。
もうすぐ12月・・・クリスマスとかのイベントが
あるけど・・・今だに中途半端
145sage:2005/11/26(土) 00:32:46
皆の集、スレ違いだけど、少し貸してくれ。

>>133
前の嫁さんに、未練があるのか?
どう頑張っても、時計は戻らないぞ!
このまま、ずっと、思い出を胸に、一人で居るつもりか?
彼女は、いい人なんだろ?
相手も、再婚なら、お互い様じゃないか。
小無しなら、養育費とかも関係ないんだから、初婚だと思えよ!
相手の人も、それなりに、悩んだ上で、お前とデートしたんじゃないのか?
正直言って、うらやましいぞ!
もう一度、「積み木」を積み上げてみたらどうだ?

146131:2005/11/26(土) 00:35:25
144=131
スイマセンm(__)m
sageを入れる所、間違えてしまった・・・
147131:2005/11/26(土) 00:37:09
145=131
148133:2005/11/26(土) 13:08:29
>>145
>前の嫁さんに、未練があるのか?
確かに未練は有る。
離婚して一度も逢わなければ未練は無かったと思うけど・・・
離婚後の色々な名義変更とかが口実で会ってしまった。
結婚生活9年間の思い出を思い出してしまった。
>>131に逆質問だけど、離婚して2年位
彼女とか再婚相手を探してますか?
もし新たな人と上手くいけば過去は綺麗に流せますか?
お詫びですが、だんだんとスレが違う方向性になっているのと
自分の幼稚的(優柔不断)な書き込みお詫びします。。
149離婚さんいらっしゃい:2005/11/28(月) 00:15:02
やっぱり揚げ気味
150131:2005/11/29(火) 22:40:30
>>148
釣書を出したり、その手のパーティに参加はしてる。
でも、×1・自営・長男じゃあ、厳しい。
お前は、相手がいるんだから、チャンスに賭けろよ。
前にも言ったが、忘れようと忘れまいと、時計は、けして後戻りはしないぞ!
151離婚さんいらっしゃい:2005/11/30(水) 21:41:36
お〜 すばらしい。経験が語る。
152離婚さんいらっしゃい:2005/11/30(水) 23:19:00
元旦、再婚しちゃったお(/д;)

もうダメぽ
153離婚さんいらっしゃい:2005/11/30(水) 23:58:06
>>151
茶化してるのか!?
>>152
すまんが、あまり深刻さを感じないカキコ…
154離婚さんいらっしゃい:2005/12/01(木) 00:06:58
>>153
失敬だな(`・ω・´)!
155離婚さんいらっしゃい:2005/12/01(木) 11:59:43
>>152
ダメだけどガンガレ! あきらめるなヨウ☆
156:2005/12/03(土) 09:51:56
(`・ω・´)!
157でも:2005/12/04(日) 13:09:56
ある意味 お互いが欠点をすでに知り合ってるのでそれさえお互いが認めあえれば、新しい人と再婚するよりも離婚率は少なそう
158離婚さんいらっしゃい:2005/12/04(日) 15:25:48
>157
なるほど、いい意見ですね。 認め合うことが大事ですね。
心の通い合いって大事だよね。
159離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 13:08:49
離婚して同じ人と再婚するには・・・

出来ることなら、その方が無難だワナ。
また恋愛して、相手を探って・・好きになって・・嫌な所が見える・・

考えるだけでめんどくさい。
160離婚さんいらっしゃい:2005/12/10(土) 13:17:16
157 禿同 確かにそうだな
161離婚さんいらっしゃい:2005/12/11(日) 19:49:31
同じ人と再婚するなら、離婚しなければ。
別居でもして冷却期間があればいい。
162離婚さんいらっしゃい:2005/12/11(日) 19:50:46
冷却期間?バカ?
163離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 13:29:07
>>161
マジでそう思ってるなら、あなたは幸せモンですね。
そのままメルヘンの世界にいた方が幸せですよ。

あのね、別居はじめたら、夫婦はもう終わりなの。

別居すると決めた時、その時の夫婦仲って最悪でしょ?
その感情を引きずったまま別居を始めるから、元に戻すことが出来なくなるの。
相手との関係を良いほうに持っていく要素が、一切入ってこないんだから。
見つめ直すって事は無く、相手を思い出すたびに怒りと憎悪だけがつのる
こじれてしまった関係を戻すタイミングもなくなり、結果、離婚となってしまう。

わかるかな?
164離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 15:43:50
わかんねーだろうなー。
165離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 15:58:18
分かる 別居より離婚の方がお互い反省しあえる・私はどちらも経験したけど離婚して初めて反省、学習したことたくさんある
166離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:04:14
反省って何を?
167離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:13:14
思いやりにかけていたこともう少し歩みよる努力不足だったこと 別居中は離婚の事しか頭に無く気付きにくい
168離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:31:46
一行マニア?
169離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:33:57
>>166
反省した事ないの?
×じゃないのか、自分は悪くない!って思ってるんだか・・?
後者だと思ったら思い上がりもイイとこだとおもふ。
170離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:37:29
別れた元妻に電話してしまいました。
なんかお互いのいい所を話して泣いちゃいました。
人生って難しいですね。
171離婚さんいらっしゃい:2005/12/12(月) 17:50:30
人間だもんね。
悪い所って、どうしてもあるんだよね。
そんなトコロわかっていても、好きが嫌いより多かった。
だから結婚したわけなのに。

でも・・・・
喧嘩してるときは、相手の顔を見るのもイヤで、破局になってしまった。

どうしたらその悪い所を回避する事が出来るか、
2人とも落ち着いて考えれば答えはあったかもしれないのにね。
離婚直前はそんな余裕も無く、早くこの場を終わらせたい一心だった。
いいところはお互いにちゃんと持っていて、
そこが好きになって、夫婦になったのにね。

172離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 09:48:42
>>170
言い関係だな! スレタイの可能性期待します。
漏れも復縁したい。離れて分かることが多すぎた。
お互いにそうだと良いのだが・・・
一方的じゃストークだからな〜
173離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 11:06:23
172は宣告した側か?わいも復縁したいけど自分から言ったので申し込めない
174離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 18:20:29
漏れは間も無く離婚する
不倫相手に子供できておろしてくれないって言うから;
家には3歳の子がいるけど妻にたくすよ
今は必ず妻子を取り戻す事を考えている

175離婚さんいらっしゃい:2005/12/14(水) 02:57:42
池沼はスルー
176離婚さんいらっしゃい:2005/12/15(木) 03:15:36
おめ
177離婚さんいらっしゃい:2005/12/15(木) 19:08:15
やっぱり元旦那と再婚することにした。
離婚して初めてわかることもある!
離婚なんかしなくても分かれよ!って言う人もいるかもしれないれど、
言うのは簡単。
経験者じゃなければわからないよ。
178離婚さんいらっしゃい:2005/12/15(木) 23:30:27
177の理由は何さ?聞きたいな
179離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 14:01:52
>>177
貴方の決断は羨ましい。
存分に幸せになってね。
みんなが羨ましがるほどに。。。。。
180離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 16:10:44
お前等馬鹿?復縁するぐらいなら最初から離婚すんなよWどうしても駄目だったから離婚したんだろ?復縁する=考えの浅い人間 復縁したって同じ事の繰り返しWWW
181ガラクタ喪?( ̄∀ ̄) ◆42d4OquHeg :2005/12/17(土) 16:44:28
離れてみて あらためてその人が大切だったことに気付くこともあるさ
182離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 17:20:57
〉181 君はいいヤツだなー。
183離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 17:55:14
旦那から離婚話出されてる。
私は別れたくないから、かるこれ3ヵ月平行線

別れたら、ここにカキコしてる方みたいに旦那も私の事、色々思い出してくれるのかな?

非は私にもある、お互い好きな事しほうだいだったから。
すごく反省してる
新婚当時に戻れるなら、命を削ってもいい
184離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 18:15:00
>>183
お互い冷静になるまで別居してみるってのもいいんじゃない?
別居すると離婚になる可能性が高いけど、離婚してから後悔
するくらいなら別居をしてみるのも手だと思う。
185離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 19:15:15
Artist: ミドリカワ書房
Album: それぞれに真実がある

一回聞いてみて。
離婚した父が子供にむけて歌った歌。
このスレの人なら凄く共感できると思う。
今までなかったんじゃない?
こんなストレートに歌ってるやつ
http://www.mido-shin.com/
186離婚さんいらっしゃい:2005/12/17(土) 21:02:21
>>183
非があるとわかってるのなら相当なことしたってこと?
お互い好きなことし放題って書いてあるけど旦那は浮気とか別にしてないし普通のことしてたからあなたは離婚したくないんじゃないの?
新婚当時に戻れるわけないし戻ったとしてもあなたは同じこと繰り返すから無理だよ。旦那が離婚したいというほどのことが何かわからないけどこのまま今の生活続けていたらあなたの望む命削る生活になるんじゃないの?
別居したり一回お互い離れてみれば?自分で悪いと思ってるんだから少しは旦那の言うことをやれよ。
別れたらあなたのこと旦那思い出すよでも嫌な思い出で思い出すんじゃないかな
187離婚さんいらっしゃい :2005/12/23(金) 00:59:04
みんな孤独になって昔の結婚生活を思い出してるのかな?
188離婚さんいらっしゃい:2005/12/23(金) 01:26:29
別れ方、理由などにもよるが、結局お腹かがすかないとわかんないんだよ。人間だもの。ぶっちゃけまだ迷ってる俺ガイル。
189離婚さんいらっしゃい:2006/01/06(金) 15:37:54
離婚して2年半。その間に彼氏はできたけど。。。
元旦那とはたまに連絡をとってきました。どちらかがやめようと
着信拒否をしたり、でも今でも連絡が途絶えません。
今までに2回やりなおそうかとの話もでたけど、お互いに勇気が出なく
未だにお互い独身です。今後どうなるのかなー
190離婚さんいらっしゃい:2006/01/06(金) 20:05:24
今後のこと以前に彼氏に失礼だろう?
191離婚さんいらっしゃい:2006/01/09(月) 22:47:47
揚げますね
192離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 11:07:45
|´ゝ`|
|   |
| _ |
 V V
193離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 11:12:35
元旦イイ男だが、経済力無し
彼氏経済力あるが、顔悪し

お子は元旦とのがいいな
194離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 22:25:17
叩かれるのを覚悟でカキコします。

私は約4ヵ月前に離婚しました。
原因は長年の不満(義親と同居によるストレス、子供を産みたくないのに産まなければならないプレッシャー、馴れ合いによる夫婦間の性欲減退←セックスレスの原因…)
さまざまな要素の蓄積で私が鬱病になったことです。
 そんな矢先に旦那とは正反対のタイプの人に出会い、恋に落ちすぐに結婚を決意。(今決断しなければ後悔すると強く思ったから)

それから半年かけて離婚を私から強引に押し進み(結局は私の不倫が原因なのですが元旦那にはストレスの事だけ言いました)
協議離婚したわけです。

今から考えたら、私は本当にひどい女です。

別れる時に初めて見せた彼の泣きじゃくる姿(普段は冷徹で超真面目な彼が)が頭から離れません。

一度は思いとどまるも、やはり今の彼を選びました。
今は同棲中ですが、問題なのは彼はバツ1で前妻に子が一人います。
養育費を払っている立場ですが、そんな彼は腸の難病でそれが原因で前妻と別れました(度重なる入院で費用がかかるため)

今となっては病気というよりも、やはり彼のひ弱な性格も一因のひとつかもしれないと思うようになりました。

195離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 22:42:17
今の彼には前妻がいて、血の繋がった子供がいて、毎月面会にいくたびにやりきれない嫉妬が湧いていて、
私にも愛し合った証が欲しいと思うようになりました。
あんだけ欲しくなかった子供を産みたいと思ってしまいました。

ある日確率の少ない日にたった一度だけ許してしまったばかりに見事妊娠。
当初は私自身嬉しかったのですが、お金のない彼はあまり喜んではくれず、
ただでさえ日陰の立場な二人に周りには親以外内緒の仲、孤独な懐妊状態。

妊娠したのにすごい孤独感。
これは仕方のないことだけど、その直後から急に彼の嫌な面(付き合っていた時とは180度違う)ばかりが目立つようになりました。

たぶんつわりとかマタニティーブルーのせいなのかもしれないけど、今妊娠三ヶ月でふと気付くと、元旦那の見えなかった優しさや気配りなどがわかってきて、毎晩彼にわからない所で泣いています。

子供ができた途端に変わった彼と、作ってしまった私の愚かさ、そして二人に対してもお腹の子に対しても、たくさんの迷惑をかけた人たちに対しても
殺人よりも罪深いことをして、取り返しのつかない事をしてしまった自分。

死んでしまいたい気分です。
許されることではないです。
絶対無理だろうけど、今すごく元旦那と寄りを戻したいです。
でも無理ですよね。今の彼にも酷な事だもの…

勝手な私ですが本当に今、後悔ばかりの毎日です。
196離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 23:00:29
女性は子宮で考えるといいます。理由があって別れた訳だから、再婚しても同じ事の繰り返しになると思われます。
197離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 23:05:43
今すぐ死ねばいいのに。元旦那とより戻したいとか正気?元旦那もより戻したいかもしれないけど今お腹にいる子をどうする気?
まさか一緒に元旦那のとこへ行くの?今の彼と一緒になる前に×1で子蟻わかってるんだから会いに行くのも養育費払うのも納得で一緒になったんだろ?
子供ができた途端変わったと言うより子供作りたくないんじゃないか今の彼は。今の彼って嫌いで離婚したわけじゃないんだからあなたが子供生めばもう後戻りできないと思ってるからかな。
生まれてくる子供が一番可愛そうだよな。あなたから生まれてきたくないんじゃない?
元旦那とより戻すことはお前が嘘ついてまで別れたんだから無理、今の彼と嫌なところばかり見えても一緒にいればいいんだよ。相手もあなたの嫌なとこばかり見えて元嫁に戻りたいかも知れないけど。
後悔するなら死ねばいいのに、どうせ死なないでいきそうだね
198離婚さんいらっしゃい:2006/01/10(火) 23:53:51
>>194>>195
信じられない…
自分がよければそれでいいわけ?
今にバチ当るよ!
因果応報って言葉知ってるよね?
199離婚さんいらっしゃい:2006/01/11(水) 00:06:29
>>194
>>195
私もあなたと同じ。
だから気持ちはよく分かるよ。
しかも私はもっと最低。
元旦那との間にも子あり。
失って痛い目にあって、初めて本当に大切なものに気付いた。
でも腹の子も生きてるし、自分が進んでしまった道。
責任持って今の生活を頑張ってみる方に決めたよ。


でも本当なら戻りたい。
200離婚さんいらっしゃい:2006/01/11(水) 00:17:25
>>197
き、きつい・・・「死ねば〜」は言いすぎだけど、>>194も叩かれるの覚悟で書いてるみたいだしね・・・

私も離婚して半年なんだけど、元旦に復縁申し込まれました。
離婚を切り出したのは私で、その時はもう「旦那なんて消えてほしい」って毎日思ってた
くらいに憎んでたのに、今は正直、また夫婦に戻りたいって気持ちです。
離婚後、明らかに彼が私との復縁のために変わろうとしてくれてることや、
やはり子供はどうしてもパパが好きでしょうがないって事が理由です。
ただ結婚時に裏切られたこと(離婚の原因のひとつ)をまだ引きずってしまっていて、
「今はまだ再婚できない」と伝えました。
でも彼は復縁はそう遠くないと思い込んで、すっかり舞い上がっています。
復縁した方に聞きたい。離婚の原因になったこととか思い出して不安になることはないですか?
完全に旦那さん(もしくは奥さん)を信用できてますか?
201離婚さんいらっしゃい:2006/01/11(水) 00:32:02
>>194
元旦那とやり直せたとしても、どうせまた同じ事の繰り返しになると思う。
今は元旦那と離れてるから、良い事ばかり思い出すだけ。
一緒に生活し出したら、また不満ばかり出てくるよ。
特にあなたのような人はね。
手の届かない所にあるものが、とても素晴らしいものに見えちゃうんだね。
手に入れてしまうと、それに慣れて不満ばかり。

元旦那を捨てて、今の彼を選んだのは自分です。それに責任を持ちなさい。
202離婚さんいらっしゃい:2006/01/11(水) 00:33:39
>>199
子供は元旦那の所に置いてきたという事かな。
元旦那は復縁する気あったみたい?
203ちえりこ:2006/01/11(水) 00:34:36
離婚してからも未練のあった俺。復縁も断られ続け1年が過ぎついにメアド変更されてしまった。かなりへこんでます。
204199:2006/01/11(水) 00:54:34
>>202さんへ
子供も連れてきています。今の生活がうまくいってない事を友人つたいに元旦那は知っていて『戻っておいで』と言ってくれました。
しかし逃げてばかり、甘えてばかりじゃ、許されないのではないか…と思い、飛び出す事ができませんでした。
考え方や状況が違っても、してる事が同じになるかなと。。
子供にも申し訳ない。


でも正直な気持ちは、吹っ切るまで時間がかかりそうです。
205かつお:2006/01/11(水) 01:09:18
僕は別居して4年になります。
お互い遠方で暮らしているけど、子供に会いに1年に数回逢います。
でも、嫁とはいまだに肉体関係になります。
お互いおかしいのでしょうか?
206202:2006/01/11(水) 01:14:26
>>204
もっと最低というから子供も置いてきたのかと思った。
194さんとはだいぶ違うような気がするよ。
確かに気持ちをふっきるまで時間がかかるだろうけど、
これからの204さんに幸あれ。
207離婚さんいらっしゃい:2006/01/11(水) 02:45:43
>>204
「194よりもっと最低」というのは、
子供がいながら他の男との恋に走ったという部分かな?
母親としての自分より、女である自分を優先したというか。

でも、自分がしてしまった事をきちんと冷静に見て、
自分自身が選んだ道に責任持とうとしてる204は、194とはかなり違うね。
194は元旦那が「戻っておいで」なんて言ったら(まぁ、多分ありえないけどw)
今の彼を捨ててすぐに戻っちゃいそう。

普通、自分のした事を考えたら
元旦那が「許す」とも「戻ってきていいよ」とも言っていないのに
自分の方から「元旦那と寄りを戻したい」なんて勝手に思えないはず。

204に対しては、素直に応援したいというか幸せを願う気持ちになるけど
194に対してはそう思わない。
似てるようで、大きく違う。
208離婚さんいらっしゃい:2006/01/12(木) 02:01:13
世の中には、俺の元嫁とよく似た人がいるんだなあ。
自分に好きな人ができて、子供を置いて出て行ったが2ヶ月程で帰りたいと
連絡がきた。
俺も未練があったから、会って話し合った結果復縁する事になってるんだけど
大丈夫だろうか?
確かに、元嫁は変わったように見える。携帯も進んで見せるし、毎日連絡もある。
自分を裏切った女だが、実は俺も何度も裏切っていた。浮気は男の甲斐性だみた
いなとこもあったし・・・
何よりも子供のためだと思ってはいるが。
でも、たまに頭をよぎるんだよな。元妻が他の男と寝てる姿・・・・
こんな経験してうまく行った人いますかねえ。
209離婚さんいらっしゃい:2006/01/12(木) 09:31:03
似たもの同士、うまくいくんじゃねぇ?
210離婚さんいらっしゃい:2006/01/12(木) 15:56:23
元妻が他の男と寝てる姿が頭をよぎるなら
その時は、自分が他の女と寝てる時の事を思い出せばいいじゃん。
211離婚さんいらっしゃい:2006/01/12(木) 23:10:16
他人にしてみれば、実際に同じ体験してみないと“本当の深いところ”までは理解できないと思う。
何事もそうだし、頭ではわかっていても、いざ自分の事って見えなくなって、気付いた時には手遅れ。

今になってこれだけはわかった。
どんな人にもいろんな不満かかえてるけど、そこから逃げてはならない。
嫌な事は必ず乗り越えないと、逃げたら後になって倍になって不幸がやってくる。
特に結婚って、暴力とかそういうのでない限り、結局忍耐だから逃げずに自分なりに知恵を絞って、乗り越えるものなんだなと強く思いました。

例えば悪いことして刑務所に入って、辛いからと自殺したとしても、死んだら地獄で裁きを受けるのと同じように。

罪は必ずつぐわないと消えないものなんですよね。

私の人生もきっとこれからは命がけだと思います。 

頑張るしかないです。
212離婚さんいらっしゃい:2006/01/13(金) 10:33:28
もともと好きで結婚した相手なんで,一緒に住んでなきゃ嫌いじゃない
家事とかお金とかの事で,どうしても一緒に住めないと感じて離婚に至った。
相手から復縁を望まれてるが,まだ一緒に住みたいとは思えない
よく一緒に遊びに行ってはいるんだけどね
213離婚さんいらっしゃい:2006/01/13(金) 18:23:28
6ヶ月で復縁
友達3人離れていってしまった・・
214離婚さんいらっしゃい:2006/01/17(火) 00:47:06
お正月明けてから「元旦那」という文字列を見るたびに
がんたんな「元旦?那」ってなんだ?って思うようになった。
同じ症状の人いませんか?
215離婚さんいらっしゃい:2006/01/17(火) 12:55:42
元旦(もとだん)と略されてると、どっちやねん!と思う。
216離婚さんいらっしゃい:2006/01/17(火) 14:02:08
どうでもいいよ
217離婚さんいらっしゃい:2006/01/20(金) 21:30:41
最悪な人でした。でも別れたくなかった。まだ未練タラタラ。
でも、親同士の諍いにも疲れ果てたから復縁は・・・ありえない。

彼氏ができた。一回り上で×1。子供は前菜の元。
会う回数を重ねて行く内に、大好きになった。
私と私の子供のことを大切にしてくれる、すーっごく優しい人です。
でも元旦を思うと、今でも泣けてくる。
私の中で元旦を超える人には、出会えないと思う。
 彼氏にプロポーズされています。
こんな、胸の奥に元旦を抱えたまま 結婚してしまっていいのか悩む。
彼氏を裏切っているような気がして、罪悪感。苦しいよー

218199:2006/01/20(金) 23:15:31
>>217
少しでも気持ちがしっかりしていないなら、結婚はしないほうがいいと思います。
私はそれでとっても後悔してる。
現旦那との間にも子供ができて、今妊娠中。
現旦那とうまくいかなくなってから、元旦那との事ばかり考えてしまって…
一番幸せな場所だったんだと気付いた。
今でも本当はお互いに復縁を望んでいるけど、子供もできたのに、戻るなんて許されないだろうと思うから、自分が進んでしまった道を頑張ってみるって決めた。
でも上の子には、戻れる機会をなくしてしまう事になるから、いまだにこの選択が正しいのか分からなくなる。

馬鹿な母親です。
人生をやり直したい・・

長文すみません。
後悔しないように考えてね。
219離婚さんいらっしゃい:2006/01/20(金) 23:20:38
あげ
220離婚さんいらっしゃい:2006/01/20(金) 23:49:50
>>218
そっか・・・
アドバイス、ありがとう。
離婚してからずっと辛くて、思い切って環境を変えれば元旦のことも忘れられるんじゃないかって、少し思ってた。
結婚を逃げ場にしちゃいけないよね。

でも、やっぱり私は復縁はしない。もう終わったこと。

218さん、頑張って。
気持ちはわかるけど、やり直しを夢見ていても仕方がないのよ、きっと。
もう、そこで踏ん張るしかない。
正しい選択だと思いましょ。
迷わないで、今の家族のことだけ考えて、皆を幸せにしてあげてください。


221199:2006/01/21(土) 00:39:41
>>220
こちらこそ、ありがとう。220さんも自分の為にも子供の為にも、幸せな道を選んでね。


あと、久々に来た為だいぶ亀になりましたが、前回の書き込みにレスくださった方達ありがとうございました。
222離婚さんいらっしゃい:2006/01/21(土) 18:11:42
↑似たような感じです
でも付き合う期間は置いたほうがいいです。
一緒に暮らしたら見えないところが見えてくる。
今は淋しいから彼氏が素敵に見えると思います。
223離婚さんいらっしゃい:2006/01/21(土) 20:41:23
もともと離婚するなんてことが普通あんまり経験しないんだから、
再婚でもなんでもありって気もする。みんな幸せになってくれ。
224離婚さんいらっしゃい:2006/01/21(土) 22:08:19
217です。
このスレの住人は皆、優しいねー
225離婚さんいらっしゃい:2006/01/22(日) 21:43:26
以外とウマクいく
226離婚さんいらっしゃい:2006/01/27(金) 12:58:13
age
227離婚さんいらっしゃい:2006/01/27(金) 18:13:50
エミネムをリスペクトしとこう
228離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 18:58:19
30代女 離婚して2年。小梨。修羅場を経て別居半年で離婚。
夫は結構悪いヤツだったので絶対に許せないと思っていた。
でも、お互いかれかのができてそれぞれ癒されて穏やかに暮らすうちに
なぜうちらの組合せはあんなに失敗したのだろうかと思い、連絡したと
ころ、ヤツもそう感じていたと。本当に好きで結婚したのに、なんとバ
カなことしたんだろうとお互い話し合ったよ。

それからは、ヤツの家(二人で住んでたマンション)ちょくちょく行
くようになった。(トラウマ克服のためにね。自分がぶんなぐられて
泣いてた家に行って発狂しなくなってること確認したかった。フラッ
シュバックDISCO状態克服。別に今のヤツの彼女の邪魔するわけじゃな
い。ちょっと立ち寄るくらい。)

元々本当に仲良しだった。結婚して、親のこととか、子供のこととか
気にしすぎて駄目になったから、戸籍を抜いてそれぞれソロ活動にな
ったら、やはり合うのはヤツだったんだなーとしみじみ思う。

今は自分を大事にしてくれる彼もいて、彼の親身な介護のおかげで人間
に戻してもらえたし、とても結婚を望んでいるのでやりなおすのは無理
だけど、やはり自分の中で別格だったことに変わりはない。
本当はもう籍はいれたくないけど。

よってやり直したい人の気持ち理解できます。
229離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 19:09:12
籍抜いたからこそ良い関係でいられるってのもあるしね。
230離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 20:53:37
そーそー
231離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 22:21:37
十分ジャマしてるだろ
結局都合のいい女だなw
232離婚さんいらっしゃい:2006/02/23(木) 00:45:57
メロフリップ気に障ったみたいでゴメン
233離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 00:57:02
結局復縁してうまくいくの??
234離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 08:13:39
>>218 あなた私?全く
同じような状態で私も只今妊娠中。
元旦がイイとかでは無くてきっと現旦と上手く行かなくて 逃げ場を求めてるんだよね…
と自分に言い聞かせてます
235離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 09:38:02
>>233
どちらかが変わればうまくいく
236離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 10:44:31
でも変わらない
変われない
繰り返し
237離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 11:08:42
ウチの旦那はかわったよ
238離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 11:36:24
人に変わってもらうのは不可能。
人を変えるのはもっと不可能。

自分が変わるしかない。

相手を受け入れる。
自分が「嫌だ」と思う範疇を小さくする。
過去を引き合いに出さない。

言葉では簡単に言えるけど、実行するのは非常に困難。
でも、乗り越えた先にはそれなりの未来が待ってる。
239離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 13:25:21
これは分かる気するな
240離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 17:19:27
>>237
ネコ被ってるだけだよん
241離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 19:50:18
旦那が女遊びで離婚したんだけど子供の為に戻りたいって女と手を切ったので受け入れてあげたけど、ほとぼりが冷めたら、また浮気するよね??
242離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 20:55:43
>>241
当たり前だニャー!
243離婚さんいらっしゃい:2006/03/25(土) 05:14:14
>>1
結果はうまくいかない
お陰で×2 orz
244離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 11:35:16
>>243
うまくいかないものですか?
私この前友人に別れた旦那との再婚を勧めてしまいました。
今年で41歳になる私達が、これから新しい男性と知り合って再婚…っていうのも難しいと思って。
復縁したいという彼女の気持ちを、後押ししてしまったんですよ。
子供も2人いるし、良かれと思っての事だったんですけどね。
245離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 21:11:59
>>244
あのな、お前はバカだからわからないでいるのかもしれないけどな、
人間って相談するとき「自分がほしい答えを返してくれる人間」に相談するものなの。
お前のダメ友人も、きっと復縁したがっていて、
復縁後押ししてくれるだろう頭の弱いお前を相談相手に選んだの。
だから何も気にすることはない。
つーか、頭使っても使わなくyてもお前の場合は同じだから使わないほうが楽だよ。
246離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 21:14:45
>>244
大きなお世話、焼いちゃったんなら仕方ない?
せいぜい最後迄見守ってあげんしゃい。
247離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 00:59:01
復縁したいって気持ちをうけとめてあげれたのだからそれだけで充分ありがたかったと思います。
248離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 01:14:01
>>244
気にするなよ
244が関わらなくてもなるべくしてなった結果
人に言われたから復縁するなんてありえないからさ
249離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 10:06:28
愛を言い訳に、旦那を裏切り、生き地獄ヲ見せた癖に復縁とは都合のよい話だ。
しかも子供にも、いらぬ苦しみを与えているのを自覚しているのだろうか。
あなた達の行く先は色情地獄のみ死ねばよい
250離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 11:06:31
>>249
どんな過去背負ってるん
可哀想な人なんだね
負けるな ファイト
251離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 12:35:33

煽りいれる色基地該
最大の犠牲者は子供
カワイソス
252離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 13:00:46
マトモな理由も無いのに復縁なんてありえんだろ。
そこらで野垂れ芯どけ糞女。
253離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 13:14:58
>>252
マトモな理由?
254離婚さんいらっしゃい:2006/03/27(月) 15:57:52
252かば?
元鞘はまともな理由にならんか?
いちいちちっちきち〜ごくろさん
255離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 10:38:15
何と無くあげ
256離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 10:47:58
>>255
元鞘健闘中?
257離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 12:29:04
別居の末に離婚して一年。今更ながら気付いたことが沢山ある。
やっぱり、子供の笑顔より大事なものなんてないということ。お互い、相手に対する不満ばかりにとらわれて、本当に幼稚でバカな夫婦だった。でも、子供のことを本当に心の底から大切に思い、守っていけるのは私達二人しかいないんだよな。
ここのスレに来て、それより大事なものなんてないんだと再確認した。今頃気付くなんて本当に大バカだ。でももう周りに何と言われても、呆れられてもいいや。プライドも全部捨てて、復縁の話ししてみようと思う。
長文、スマソ。
258離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 19:26:32
私の彼も復縁する事になって奥さんとも話して納得したけど、1ヵ月もしたらまた私の所に来たよ。結局浮気する人はするのよ!!
259離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 22:58:35
>>258
いつかおんなじメにあうよ
経験者なので通告しとくね
260離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 02:25:58
同じめって?何?何が起きる?
261離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 04:26:23
あんたもまんまやられるよって事だよっw自信過剰でいられるのも時間のもんでぇい せいぜい楽しめ
262離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 05:13:42
>>258は本妻になれなかったんだネ。
263離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 06:53:33
>>258
相手すなよ
マムコ痒かった?
264離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 11:32:36
好きで一緒になった相手だから,遊びに行ったりしたり,四方山話をしたりするのには
一番ぴったりしてる。それで離婚後も映画とか一緒にいってる。
一緒に住みさえしなければ良い相手なんだけどねえ
家事放棄とサラ金に手を出されて離婚して5年目
265離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 22:01:07
離婚前は、離婚相手と再婚する人ってなんてアサハカなんだろう…って思ってたけど。
今、×1になってみて。わかる。
できることなら、離婚届けキャンセルしたい。もどりたいよ、旦那のとこに。
って今だから思うだけかな?あぁ…分からないよ。もう。
266離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 23:13:14
離婚相手と再婚すると現在付き合ってる方が傷つくんだよ!だったらはじめから離婚するなよ!子供の為に戻るなんて…2年間の私たちはなんなのよ。結婚約束したのに。
267離婚さんいらっしゃい:2006/03/30(木) 00:28:43
二年どころか、長かった元夫との思い出のほうが重い。
結婚生活のほうが付き合ってる期間より、質も違う。
だから簡単に忘れられない。
経験すればわかる。
268離婚さんいらっしゃい:2006/03/30(木) 01:46:43
ほんとに経験してみないとわからない感覚ね。親兄弟より近い存在だったんだ、と離れてから思い知る。
からだが半分になったような感覚、痛かったなあ。でも、ずっと憎しみが沸かなかったのは救いかも。
子供の父親を憎みたくはないもの。それだけじゃないのが今、頭痛のタネ。せめて嫌いになれれば良かったのに、ね。
269離婚さんいらっしゃい:2006/03/30(木) 12:22:59
>266私とまったく同じだ
270離婚さんいらっしゃい:2006/03/30(木) 13:00:49
>>266わたしも。。。
でも数か月で また別れたよ。
271離婚さんいらっしゃい:2006/03/30(木) 13:37:58
本当うちは子もいなかったし、単調な生活が3年半だったけどその中でだんだん
相手が嫌になって行き、こうなっちゃった。いい年して自分が情けないよ。

よ〜く考えて結論だしたつもりが後悔いっぱい。やり直したい。
272離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 20:37:00
うまくいくの?
273離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 20:58:47
無理無理

学習能力のない動物ばっかだなここは
274離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 21:42:44
でも違う男、女と付き合っても嫁、旦那とは切れないような人たちなんだろうね
275離婚さんいらっしゃい:2006/04/03(月) 14:53:46
たんなる性格の不一致が原因で離婚した場合、何度再婚してもやっぱり一番最初の人がよかったって思うらしい。
人間は完璧ではないから、失敗しないとわからない事もたくさんある。
互いにまだ気持ちがあるなら何度でもやり直していいと思う。
人生は体裁ではなく、学ぶためにあるんだから。

こればっかりは当事者にならないとわからないことなんです。

まわりの人は他人事だから単純に非難するけどね。
すべての夫婦はそれぞれ違うから。
276:2006/04/03(月) 15:07:12
イッツ・ア・ショータイム
277離婚さんいらっしゃい:2006/04/04(火) 12:32:17
やっぱり彼と一緒にこの子達を育てたい。
大きくなっていく過程を見つめて、一緒に感動したり喜びを分かち合いたい。
子供のことを真剣に考えたり、愛情を持って叱ってくれるのはやっぱり彼だけ。
そう思っていながらも言い出せずに、別れてから二年が過ぎようとしています。
元旦には最近彼女ができたみたいで、我が子ともちょっと疎遠になりつつあります。
その子と再婚されるのが今一番怖いです。
278離婚さんいらっしゃい:2006/04/04(火) 13:48:33
>>277
その恐い気持ちわからんでもない…が何故離婚した。
考えが浅はか杉るぞ。
279離婚さんいらっしゃい:2006/04/04(火) 14:37:20
>>277お願いだから邪魔しないであげてね。
280277:2006/04/11(火) 11:04:22
離婚の原因は性格の不一致とセックスレスでした。
レスしてたのは私の方です。
その他、反省点多々あります。
本当に浅はかですね・・・
邪魔なんてとても出来ません。
ただ別れてくれるよう祈るだけです。
281離婚さんいらっしゃい:2006/04/11(火) 12:20:15
別れるわけないじゃん!
そんなんだから離婚するんだよバカ!
282離婚さんいらっしゃい:2006/04/11(火) 14:05:22
おお〜こんなスレあるんですね。
家は旦那と一度離婚し、2年を経て再婚(復縁)しました。
戻ってから4年経ちますが、とても幸せに暮らしています。

283離婚さんいらっしゃい:2006/04/11(火) 16:37:01
>>282
子蟻離婚でした?
284離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 10:56:09
>>268
親兄弟より近い存在だったんだ、と離れてから思い知る。
からだが半分になったような感覚、痛かったなあ。

それ分かる〜
私も感覚的には自分の一部になってたよ・・・
285離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 14:32:00
>>282
離婚の理由は?
286離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 14:47:39
元夫は復縁を望んでるけど、
私には出来の悪い弟にしか思えない。
セックスも近親相姦に思えてとても出来ない。
だからいくら言い寄られても無理。
287離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 15:12:15
>セックスも近親相姦に思えてとても出来ない。
それ感じちゃうと夫婦はもうダメらしいね。
288離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 23:01:39
>>280

お前には祈る資格さえもない。
289離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 23:22:48
私も復縁考えてます。
子供とられてるからかな・・・子供に逢いたいって思うからなのかな。
今は月3回くらいは会えるけど、一緒に暮らしたい。って思ってしまいます。
別れて4ヶ月。私が遊びたいばっかりに離婚になりました。
元旦那には頭あがらない。
復縁の事も話してますがまだ保留されてます。
2歳の子供が物心つくまえにどうにかならないかなぁ。
290離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 00:27:35
>>286 >>287
私も元旦とは近親相姦っていう感じがして
どうしてもできないんだよね。
復縁してもセックスレスでまた離婚か
お互いセフレでも作るしかないかな。
291離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 00:37:37
>>289
あなたは復縁も再婚もしないほうがいいと思うよ。
292離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 05:54:11
>>289
お前には生きる資格さえもない
293離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 07:57:29
>>290逝け
294離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 08:22:38
あんまりまともな人が居ないね。
295離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 10:04:28
>>289ってそんなに悪いかな?
遊びたいばっかりに〜って、多分若い方なのでは?
だったらちょっと気持ちは分かる
296離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:17:17
男は別れてから相手の嫌なところを思い出す傾向にある。
女は別れてから相手のいいところを思い出す傾向にある。
よって、女がよほど頑張らなければ、元鞘は難しい。
(別れてから=冷静になってから)
297離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:19:11
逆のような気がする
298離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:29:27
逆でしょ
299離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:31:08
元旦那の嫌なところしか思い出さないよ。
女の方が冷たいと思う。
300離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:35:49
全く逆が正解のようですね>>296
301離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 11:48:30
>>295若くて遊びたいなら最初から結婚しなきゃいい。
さすがに×が付く奴は頭弱ぇぇwww
302離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 15:50:24
離婚しないと解らないこともある。
303離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 04:42:07
離婚の形は、いろいろだと思いますが、
相手のどんな言葉を決め手に同じ人との再婚を考えました?
言葉じゃなくて行動でもいいですが、
今、相手とはメールでしか連絡とれなくて、
やり直したいけれど、どう切り出したらいいのかわからないので知りたいです。
304離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 15:13:57
>>303
もっと詳しく今の状況を教えてもらえますか?
離婚して何年経って、子供は何人とか・・・
305離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 19:48:59
>>304
ごめんなさい。
もう絶望的でどうしようもなくなりました。
質問、取り下げます。
306離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 22:45:43
>>305さん
そんなに悲観しないでください、あきらめたらそこで試合終了ですよ!
メールででも、連絡が取れているということは、
まだ話す余地はあるはずです…それとも、メールはもう届きませんか?
詳しい話が聞きたいので、もし頑張る気があるなら書き込みして下さい!
307離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 23:13:33
電話で話しました。
離婚原因は相手方にあったのに逆に散々なじられてしまいました。
相手方は、この板を知っているので詳しくは書けません。
試合にもならないまま終了です。
気に掛けていただいて、ありがとうございました。
308離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 23:39:55
>>307
相手方に原因、ですか…。
詳しく聞けないのなら深く伺うことはしませんが、
相手方に原因があるとはっきりお考えならば、なぜ復縁を考えていらっしゃるのでしょうか?
ちょっと疑問に思いました。

「こちらは一切悪くない」とお考えなら、はっきり言って復縁は無理だと思います。
離婚に至ったのには、お互いの非があるのですから、それを認めなければまず無理です。
離婚原因は相手の方にあるのに…という書き方に引っ掛かって、少しきついことを書いてしまったかも知れません、すみません。

できる範囲で理由を書いて頂けた方が、アドバイスもしやすいのですが…。
とかく離婚というのは感情と感情のぶつかり合いですから、
どうしても他の人間に話す時は相手のことを悪く言ってしまいがちですし、
公正な目で判断した上でアドバイス差し上げたいですので…。
あまり悲観なさらず、お話だけでもしていかれませんか?
309離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 10:34:51
>>303
私は子供の為に復縁を考えましたよ。
相手に原因があっても復縁したい理由は、お子さんのためですか?
310離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 21:26:17
亡き子供への思いでした。
すべてを失いました。
相手側の浮気が原因です。
もうあきらめます。
しばらくは立ち直れないままだと思いますが、現実を受けとめようと思います。

気に掛けていただいて、本当にありがとうございました。
311離婚さんいらっしゃい:2006/04/17(月) 15:33:46
>>310
イ`
312離婚さんいらっしゃい:2006/04/17(月) 21:31:51
>>311
ありがとう
313離婚さんいらっしゃい:2006/04/18(火) 15:41:07
昨年末私のDVが原因で元嫁が子供3人連れ家を出ていってしまいました。
その後色々話し合いましたが折り合いがつかず年明け離婚が成立。
ところがひょんな事から今現在私は、私の実家と元嫁のアパートで二重生活をしております。
元嫁とは肉体関係もあり形としては両親と別居しただけです。が書類上は離婚した他人です。
元嫁は あんたの相手は私しかできない と言います。
私はそんな元嫁を暴力で押え服従させてきたのです。
それはしかたがない面もあったのですが、今はもっとほかの方法で努力するべきだった。
家族であればそうしなければいけなかった。と深く反省しています。
元嫁もそんな私を少し理解してくれており、現在はお互いの家を行き来している。

離婚してみないと吹っ切れない事や見えない事があるものだなーと思いましたね。
314離婚さんいらっしゃい:2006/04/19(水) 21:16:01
離婚して二年。
復縁しようと話した所いますぐには返事できないとのこと。
前妻には彼氏がいて、
子供達もなついてきたし落ち着いてきたから
という事でなかなか
子供たちにも会わしてくれません。
上の子が五歳になれば
父親として子供達と
一緒に住むのはきびしいですよね?
ほぼ毎日のように来て
ご飯たべたりしてるみたいだし。
彼氏は九歳年下でまだ若すぎるから将来の事
はあまり期待してない
みたいなので別れた時のキープとしてアイマイな返事してるんですかね?
315離婚さんいらっしゃい:2006/04/19(水) 21:27:02
元奥さんと離婚した理由は?
316離婚さんいらっしゃい:2006/04/19(水) 21:42:16
仕事、育児などお互い忙しくて
時間等のすれ違い。
このままやったら一緒におる意味がないとのことで離婚になりました。
その時に時間が経ってお互いが必要だと思ったら復縁しようと約束しました。
離婚しても月一位でデートしたりしてたのですが、
一年経つくらいに彼氏が出来たと言うてきました。
でも子供達の父親はあんたしかいてないからとか言われました。
複雑....。
317離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 00:29:11
離婚切り出したのはどちら?
318離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 01:11:57
嫁からです。
319離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 01:33:57
今の彼氏はその離婚当時から付き合ってる人?
あなたも今辛いだろうけど、本気で復縁考えているなら
今は耐えるしかないよね。
もしこの先その彼氏と結婚する事になってもそれを受け入れる
覚悟も同時に持たないといけないし…。

前奥の言う通り子供たちの父親はあなただけだし、そこの繋がりは
一生切れないよ。
今だけを考えると辛いけど、長い先を考えて前奥が今の彼と別れる
ことになったときあなたが側にいたら、またその時復縁を切り出す
しかないよね。

お子さんにも彼は会ってるのかな?

320離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 07:34:51
>別れた時のキープとしてアイマイな返事してるんですかね?
なんだその女、最低だな。
321離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 09:32:13
ご意見ありがとうございます。
彼氏は離婚してから一年後にしりあったみたいです。
僕が一番しんぱいなのはものごころついた子供たちは
僕の事をどううけいれてくれるのかって事です。
彼等は母親が違う男つれこんでるのをまのあたりに見てるので。
今はまだ四歳と三歳なのですが
手遅れになりそうで。
彼等の中に父親として記憶の中にいてるのでしょうか?
嫁とやり直したいと言うより子供達の為って感じかな。
322313:2006/04/20(木) 13:38:31
>>321=>>314
でよろしいか?
大変厳しい書き方になるが、まず私の事から。
現在は私と元嫁双方都合(気分)でお互いの家を行き来している。
これは言い換えればお互いが相手に対して今現在でも嫌な面を持っているから
完全に同居生活は出来ないという事。
しかし別居で済まず離婚まで至ったのは、その事に今まで気が付かなかったから。
自分といれば相手は幸せなはず!そう思い込んでいてまた解決の為に見当違いの
努力を重ねてきた。つまりエゴと監視と強引さで元嫁を束縛してきたって事。
その結果元嫁の家出から離婚となり、一時は顔どころか声も聞きたくないらしいと
元嫁友人から伝えられた。
こんな状態から現在のような関係まで修復できたのは
"自分の性格(エゴ等)に気付き、また元嫁の性格など受け入れ辛い事は我慢せず
相手に不満を直接ぶつけ、それでも直らなければ家族なんだから許容しよう"
自分はそう考えまた接して来た事で、束縛・暴力のない穏やかな日常が送れる事に
元嫁自身も気付いたからだと思う。

うがった見方かもしれないが
>>321 で
>>彼等は母親が違う男つれこんでるのをまのあたりに〜。
の"違う男を連れこんで〜。"に 
俺が本来の亭主、元嫁も子供達もそう思っているはず というエゴを感じる。
だから元嫁さんは曖昧な返事しかできないんではないかな?
双方どちらの原因で離婚になったのか判らないが現在離婚しているのだから
他人として見て その上で相手の幸せを願う
という気持ちが>>314さんのカキコから感じられないが。
棚上げで偉そうにしてすまん。
323313:2006/04/20(木) 13:57:53
と偉そうにレスしたが連投スマソ。
>>314さんの気持ちはなんとなくわかる。
子供さんを心配する気持ちは痛いほど理解できるが
それでも気まずい夫婦に育てられるより、現状のほうが子供達にとっては
幸せではないか?現状を子供達が許容できなければそれは子供達から伝わるから。
面接権はないのかな?
子供達を心配し子供達の為と言っているが、肝心の子供達の気持ちを書いていないが
そこのところはどうなんだろう?
子供の父親は一生涯314さんだから、元嫁の気持ちは関係ないんじゃないか?
子供達には父親として、子供達と元嫁なら家族として
そして元嫁とは他人として接する事も必要な気がする。
元嫁と復縁希望なら再度恋愛関係からスタートしなければならないね。

と修行が足りない俺が書いてしまった!
324離婚さんいらっしゃい:2006/04/20(木) 15:43:27
女は離婚して3ヶ月も立てば前に進むよ。後を振り返らない…男はひきずるよね 特に強がる男に限ってひきずるよ 不思議な心理…
325離婚さんいらっしゃい:2006/04/21(金) 01:05:17
ご意見ありがとうございます。

そうですよね。
子供達は血の繋がった家族でも元嫁は離婚してしまえば他人ですもんね
子供達にはたまに会えるのですが、
「パパ、おかあさんと仲良くなった?」とか
「早く帰って来て」
とか言われると寂しい思いさしてるな、と思い
胸が痛くなります。
確かに元嫁には多少冷めてるかもしれません。
そんな夫婦に育てられる子供たちは複雑な思いするでしょうね。
たとえ別に住んでても
子供達が父親を求めてくるならそれに答えてあげるっていうのが一番でしかね?
326離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 11:45:27
話の流れ切って申し訳ないですが、
×男性の方にお聞きしたいです。

自分が彼氏作って離婚したいと言い出し、
ほぼ強引に離婚し子供も引き取った元嫁が
たった半年で「復縁してもOKよ」となった場合
どんなに子供がかわいくても簡単に復縁は
できないですよね?
どうなんでしょう・・・

ちなに私は現彼女です。

彼は子供におおいに未練あり。

327離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 12:41:18
人間は成長するもの。
浮気ぐらいは許せるようになる。
よって復縁は有り得る。
子供の為でもある。
328326:2006/04/27(木) 13:00:26
やはりそう思われますか・・

仕方ないことですかね・・。

いや、俺は違う意見。という方がいたら
聞いてみたいです。



329離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 13:41:41
>>326
俺だったら元嫁は断つなぁ。
子供とは接するのは現カノに認めて貰えれば。
新しい家族出来れば自分も変われると思うしね。
過去は過去、人は今を生きてるからね
330326:2006/04/27(木) 13:52:43
>>329
ご意見ありがとうです。

別れた詳しい状況や夫婦間の状態にも
よるのでしょうけど、人それぞれですかね。

・嫁の行動全部許しても子供のために戻る。
・子供と離れてつらいけど復縁はできない。

彼はどちらを選ぶにしても辛いでしょうね・・。

いま私はガタガタいわずとりあえず見守るだけの状態です。
331離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 14:05:50
不貞・浮気だけが離婚原因の場合、復縁の可能性は高い。
不貞・浮気はそもそも夫婦の刺激材料になるものだから。
332329:2006/04/27(木) 14:13:47
>>330
×付きは辞めたら?
俺も×で偉そうな事言えないけど。
昔の事を切れない人は特に、たくさん泣かされるよ。
333326:2006/04/27(木) 15:02:56
>>332
それも少し思います。

まだなにも今はそこまでの事態になってないので>復縁
もうすこし冷静に見ていようと思います。



334離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 23:38:50
私の彼は結局奥と戻っちゃったよ
335離婚さんいらっしゃい:2006/04/27(木) 23:41:22
私も戻ろうかな。
なんか疲れた。
浮気ぐらいどうでもいいや。
336離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 00:07:03
でも浮気する人はずっとするよ。私のカレ奥と再婚しても休みの日とかうちにくるよ
337離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 02:00:54
理由をつけても、結局は自分が寂しいだけじゃないの。
でも新たな出逢いはないし、×がついて子供がいたりしたら
積極的に探すのも難しい。
ならば、勝手知ったる元旦・元奥が手っ取り早くていいわい、と。
離婚時の気持ちより寂しさを解消したい気持ちの方が勝ってて
子供やらなんやらをだしにして復縁を望んでるだけでしょ?

・・・というのは私のことです。ここを読んでてなんだか今気付いた。
338326:2006/04/28(金) 09:43:31
彼は離婚後、私という新たな出会いはあったわけですが、
そこにやはり子供連れた前菜がリターンしたら
私の立場って・・・・・

少しは迷ってくれますでしょうかね
とても順調だったんですがね・・・

覚悟は決めておくかぁ



339離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 19:02:54
こんだけ人を傷つけて辛い目に合うと、ダンナの浮気や性格なんてまったくどうってことない。
自分のしたことに比べれば小さなことに見える。

この先復縁も無しで生きていくなら、私の人生は意味が無い。せめて償なわせてほしい。

目の前は真っ暗だけどそれでも生きなくてはならない。元ダンナに言われた。
これ以上 人を悲しませてはいけない(肉親)と。

気持ちは常に死と背中合わせ。お腹には子が宿ってる…毎日辛い。でも仕方ない…刑罰と思って耐えないと。
本当にごめんなさい。
340離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 19:39:38
奥さん、何しでかしたん?
341離婚さんいらっしゃい:2006/05/02(火) 07:22:58
お腹の子は元旦那の子・・・?
342離婚さんいらっしゃい:2006/05/02(火) 18:44:06
>>194
>>199さんかな?
貴女の償いとは何ですか?
元旦那を裏切ったあなたが元旦那に出来ることは何もない、
せめて、
あなたのお腹にいる子をちゃんと育てること、
そして、その子が立派に成人した時に、
貴女の罪が許される時なのでしょう、
それがあなたの選択した人生です。
だから、くじけるな!気を強く持って生きろ!

貴女の元旦那と同じ立場にいる人間より、
343離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 13:05:58
>>342さんも、辛い目にあったんですね・・・
344離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 13:08:03
離婚して1年以内だと元旦那のところの戸籍に入っちゃうよね?@子
345離婚さんいらっしゃい:2006/05/12(金) 19:00:05
私は今、家裁で親子関係不存在の調停中です。
子供の父親とは最初に結婚の約束をし同棲はしてますが
相手の親から入籍に待ったがかかってます。
この赤ちゃんの父親が本当に自分の息子の子供か疑っているのでしょう。
息子の子供じゃなかったら追い出しやすいという態度が見え見えで辛い。
最近は戸籍を汚してしまった元旦那の子供ならいいのにとさえ思えます。
346離婚さんいらっしゃい:2006/05/12(金) 20:20:45
不倫女かよ
347離婚さんいらっしゃい:2006/05/14(日) 06:45:29
>>345
不貞で出来た子なら、疑われても仕方あるまい。
そんな女を嫁に迎えなきゃならない相手の親がお気の毒。
348離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 17:27:50
戻ってどうせ子供の前で繰り返し喧嘩するなら 復縁の意味あるんですかねぇ
子供って敏感だから 結構分かってるんじゃない?
母子父子でも夫婦毎日揉めてたり仮面夫婦なんて子供に悪影響なだけじゃね?
夫婦そろって子供を育てるのが最良って、観念事態、疑問視
349離婚さんいらっしゃい:2006/05/17(水) 00:20:15
>>348
 片親より両親の方がいいと私は思います。
貴方の発言も同意できます。
ただ、常識のある親ならば、子の前では喧嘩はしません。

と、父子育ちの×1子蟻の俺が言う・・・
350離婚さんいらっしゃい:2006/05/17(水) 01:04:50
子供はいつか巣立つからね…。二人で一緒にやっていけるか、お互いが思いやれるか?
相手が変わらなくても自分が許容出来るかが問題ですね。
351離婚さんいらっしゃい:2006/05/18(木) 19:18:20
子供の為には両親揃ってるほうがいい。
子供の為にも仮面夫婦はよくない。
どっちも正論だよね。

私は仮面夫婦のもとで育ち、いまじゃ立派なファザコン。
といっても、実父に対してでも養父に対してでもなく、
いい年してまだ理想の父親(みたいなパートナー)を探し求めてる。

あぁ〜知りたくなかった〜気づきたくなかった〜。
こんなん胸糞悪いよ。
352離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 12:43:51
同じ人と再婚しました。
お互いそれぞれ違う相手と付き合った後ですけど・・・
やり直して半年ですが上手くいってます。
何より子供が大喜びです。
こういう場合でもバツイチはバツイチなんでしょうか??
353離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 12:47:38
離婚期間は?定期的に会ってたのか?
354離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 13:41:36
離婚期間は約2年です。
子供の面会で月2〜3回会ってました。
355離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 13:49:04
356離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 14:01:37
>>352
詳細聞きたいなぁ
 再婚のキッカケとか・・・
357離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 14:33:11
>>352
別れた原因聞きたいな。
358離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 14:37:37
>>352
2人とも再婚が理由で当時のパートナーと別れたんですか?
それとも、パートナーとは既に終わっていて‥ですか?
359離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 21:40:36
私も聞きたい 離婚理由と復縁のきっかけ
360離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 23:40:23
2年前に離婚した直後に再婚する事を約束して 今も週に一回会ってますが 少し悩んでます
361離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 02:23:30
なんじゃそりゃ。そんなケース初めて聞いたからビックリ。
離婚理由はなに?
なんで直後に再婚する約束話になったの?
362離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 07:18:43
結婚した時にこちらが子蟻だったんですが 子と相手がうまくいかず離婚しました
363たんたん:2006/05/27(土) 22:54:41
やっと見つけた〜。。只今復縁悩み中で、戻りたいという気持ちは
あるけれど、決断できなくて。復縁して本当にうまくいくのか、
このまま独り(子付)で頑張ればいい人に出会えるんじゃないか。。
詳しく話したいです。連絡もらえませんか?
364離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 03:44:41
はじめまして!
私も×1で、元ダンナと復縁を考えています。
けど一度失敗した者同士が、また一緒になって上手くやっていける自信が正直ありません。
でも、子供のために復縁したほうがいいのか、毎日悩んでいます。
365離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 04:39:12
>>364
復縁しな。子供のためでなく、あんたらのために。
俺、そんな気がする。これ、ただの俺のカン。
だけど、何故かすごくそんな気がする。
366離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 04:43:22
言い忘れたが、俺のカン、当たるんだぜ〜ww    じゃあね、幸せになりなよ。
367離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 04:56:56
離婚期間は?リコンチュウ養育費もらえてた
368離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 05:01:34
365さま
レスありがとうございます
こんなに早朝なのに、お返事もらえてビックリしました。
なんだか、とってもすっごい後押しをしていただいた気がします!
離婚してから7年たちますが、ちゃんと養育費はもらっていました。
お互い新たな出会いもないまま、だらだら元夫婦の関係をしてきましたが
なぜか復縁するきっかけもありませんでした。
けどここいらが潮時なのかもしれません。
前向きに(?)考えます!ありがとうございました
369離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 06:01:53
7年かぁ でもお互い相手を作らなかったってのは偉いね うちは、離婚後養育費を貰ってる間は定期的に会ってたし復縁も考えたりした。けど減額が続き誠意が見えないのにこの人とはやりなおせないと思ったよ
370離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 06:04:32
お金問題じゃないね 誠意の問題ダネ あなたの元旦那さんの7年のそんな誠意にあなたも復縁も考えるようになったんだと思う。おめでとう 次こそはうまくいかせなきゃね弱気じゃだめだよ
371離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 06:36:55
>>368やはりセクースは汁のか?
372離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 08:22:09
373離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 11:11:25
私も未だに 旦那とは会うし 旦那のママパパも いい人やから 遊びに行ったりもする。私は復縁したいけど 暴力や浮気で離婚したってのも あり 私の両親は 微妙に反対ギミ…復縁しな!って声もあるし 難しいところ…
374離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 11:53:30
↑会ってる間は暴力等の問題はないの?養育費はきちんと入れて貰えてる?もう二度と会いたくない位嫌になった理由をよく考えてそれでも後悔しないならやりなおしたらいいよ
375離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 15:18:03
養育費も入れてくれてます 会ってる時は離れているのもあり 喧嘩はありません。離婚は私と別れたい為に 暴力されていたので…私が嫌になった訳じゃないですが とりあえず焦らず子供を巻き込まない様にゆっくり状況を見ながら 考えていきます バツ2にならない為に(>_<)
376離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 19:27:30
別居して半年。まだ離婚はしてないが
子供に会わせない、家裁の調停委員の言ったこと屁とも
思っていない俺の嫁。復縁したいらしいが
俺は、ごめんだな。
子供のため円満調停申立てた俺、調停委員に嘘言って涙流した嘘つき嫁。
子供は可哀想だけど、俺の人生だ、楽しく生きるよ。
377離婚さんいらっしゃい:2006/05/28(日) 20:16:10
>>376
 スレ違い
378離婚さんいらっしゃい:2006/06/03(土) 16:47:33
352です。
亀レスすみません。

離婚理由はどちらかに大きな非があるというものではなく
お互いの思いやりの無さから亀裂が生じ、気持ちが離れて離婚しました。

一時的にお互いに全く興味が沸かなくなった時期があり、
その間は夫は浮気をしていたかもしれません。
その時は本当にどうでもよくて何も感じませんでした。

離婚後はお互い新しい人と付き合ったのですが、
私は元家族との生活がすぐに恋しくなりました。
やっぱり子供の喜びを共有できるのは旦那しかいないと感じましたし、
離れてみて初めて、自分が幸せだったことに気付いたのかもしれません。

旦那もきっと同じような気持ちになってくれたんだと思います。
再婚は、お互い新しい相手と別れてからでした。
379離婚さんいらっしゃい:2006/06/03(土) 16:50:59
それだけ貴方がたが幼稚だったんですね
380離婚さんいらっしゃい:2006/06/03(土) 20:32:47
ありえない
381313:2006/06/14(水) 15:33:57
>>379
>それだけ貴方がたが幼稚だったんですね
そう正に私達元夫婦がそうだったよ。
なんせお互いが喧嘩の仲裁を近くにいる誰かに求めるような
そんな一種のポーズのような喧嘩(殴り合いにはなるけど)だったよ。
 俺・私の言いたい事が判らないのか?
 だったらもう良いよ、出ていけ!別れて!
当然仲裁人が入るが一般的な解決方法
→暴力は良くない・開口一番の口答えは女としては如何なものか?
となってしまい、根本的な喧嘩の原因まで解決せずその場は収まる。
日々喧嘩のし過ぎから、いつもその場を収める事のみにエネルギーを
使ってしまい,問題を解決する事が面倒になる。
そして相手に対しては、解決していない問題なのに
解決するよう今後努力する事を納得させてしまう。を謝罪の意と取り事を収める。
まるで、お互い出したパンチを倒れるまで受け止めながら起ち続け、ついに
倒れ離婚となった。
言う事は正しいがお互いが一方通行であったと思うし
つねにレフェリーの存在もあった。 
今はお互いの努力だけで日々の問題を解決する事が、この先復縁するには
必要な事がわかった。さらに最近になってこの事が元嫁にもはっきり自覚
できたようで、今はこれと言ったトラブルなしだよ。
夫婦として10年近く3日と明けず喧嘩(暴力)もしてきたけど、
そこまでして伝えたかった事は
お互いが自心に警鐘を鳴らせ!であったんだな。
アバウトに言えば反省とか自責とか。
言い換えれば 子供・おこちゃま だったんだね。
382離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 00:18:05
×になって10ヶ月。
嫁サイド、ウチの親、そしてなにより5歳の息子に言われ、復縁するかもな。
原因は嫁の不貞。
正直、俺はイヤなんだ。が・・・・・。マイッタ
383離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 09:20:14
>>382
 嫌なら復縁しなければいい。むしろしないほうがいい。
私個人としては家庭を省みず自分勝手で私利私欲な行動(このケースでは不貞)を許せないので。
 しかも、その嫁がまた戻りたいと!!
どんだけワガママかと。自分勝手かと。
 復縁したとて、この母親の元で育つ子供が不安。

と、妻の不貞が原因で離婚した旦那の子供の戯言でした。
384離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 13:08:52
>>383
息子は嫁の元にいるんだ。
不貞発覚後、男とはすぐ切れた。と言うか、ゆきずりだったからな。
慰謝料・養育費なしで別れた。もうイヤになり、ひとりになりたくなって家を出た。
嫁サイド、ずっと謝罪一辺倒。ウチの親、子供のために我慢しろ、と。孫が可愛いんだな。
ちょくちょく会ってる息子の「お父さん、おうちに帰ってきて」が、なんとも・・・。
勝手な人間に振り回されっ放し。もう疲れたよ・・・、ほんとに。
ずっと葛藤してる。
385離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 13:25:35
>>384の嫁さんが、ほんとに只の一度の不貞だったんなら、許すことも選択肢のひとつに入れてみては?
不貞をいくつも重ねてたなら復縁なんて絶対しちゃいかん!
と思うけど、人間って間違いを犯す生き物だと思うんだぁ。
私は旦那が半年会社の子と不倫してて、離婚するやせんやで2年間揉めたけど、
家に帰ってくるなら許そう…と思ったよ。
浮気されるのには私にも原因があったのだろうし、子供をとても大切にしてくれてたからね。

夫婦って、ぶつかりあいながらも、互いに譲歩出来るとこは譲り合い、歩み寄りながら家族になると思うのね。

許すって難しいことだけど、時には許すことも必要なのではないかな。
386離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 13:57:36
>>385
嫁は、いたって真面目な女。たった一度の過ちだったと思う。
だから不貞が発覚したとき、俺はもちろん両方の親とか周りの誰もが信じられなかった。
それだけに俺はショックだったわけだが。
確かに世の中には「魔が差す」という言葉があるのも知っている。
子育てなど、家の中を任せっきりにしてたことも否定しない。
しかし・・・・・。
仮に復縁したとして、以前の俺に戻れるかどうか・・・俺には自信がない。
387離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 14:22:34
悪いのは元嫁だろうが、
おまいさんが何も出来ないのを何もしてやれないにすりかえて
自分の器の小ささまで元嫁のせいにしてないか?
ここに張りついてるくらいだ
気持ちはあるんだろ?
うじうじすんじゃねえよ
ガンガレ!
388離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 14:28:27
386>>漏れも同じ状況だが・・・いや、だったが漏れはやはり許せなかった・・・離婚して二年半、よかったよ離婚して!今は子供に会わせない前菜が憎いだけだW・・・
389離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 14:38:57
子供のため≪だけ≫で夫婦でいるのはツライよな
390離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 19:01:46
男の浮気と女の浮気では、イメージやのちに与える影響力が全然違う。
391離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 22:08:59
真面目とか関係ナイでしょ?された方も悪いなんて自虐っぽい。
浮気する人間はいるのよね。
でも1度目で後悔してるみたいだし、お互いもう充分苦しんでるよーだし、
復縁してみたら?一緒に生活してみて良い夫婦関係に戻れるかも。。。
駄目ならその時に正直に言えばいいんだし。
392離婚さんいらっしゃい:2006/06/18(日) 01:06:29
元嫁が後悔してるとか苦しんでるとかどこに書いてあるんだろう?
とても俺には読み取れないんだが…

382以外の関係者のほとんどが復縁を望んでいるけど、
382は復縁しても元のように生活できる自信がないから悩んでいる。
しか俺には読み取れない。だいたい元嫁だって復縁求めてるかわからん。
書いてあるのは、あくまで元嫁”サイド”でしかないわけだし。
復縁を進めてる奴はあまり自分の脳内で物語を作りすぎないほうがいいんじゃない。

それに俺の考えだと、行きずりで不倫したほうが普通の不倫よりよっぽど
たちが悪いと思うんだが…
393離婚さんいらっしゃい:2006/06/18(日) 12:57:39
復縁だな。決まり。
394離婚さんいらっしゃい:2006/06/18(日) 15:17:02
あ〜復縁したいっ!
月1ぐらいで 子供と三人で出かけたりするのに 元旦那から 電話やメールが あるんだけど 連絡があった日から はウキウキになって子供にもいつも以上に優しくなっちゃう…
あ〜会いたいなぁ
395離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 19:03:37
≫394

復縁はともかく、頻繁にメールやり取りするとかしてみれば?
それに子供と二人で、たまに旦那のトコに遊びに行くとか。

知り合いで子蟻バツ女性がいるんだが、3年前に離婚した旦那と来年には復縁するらしい。
きっかけは彼女が元旦那に送ってた『育児日記メール』なんだと。
離婚後はお互いが地理的に会うのが困難な場所に住んだんで、その代わりのメール。
月一のメールが徐々に頻繁になり、メールのやり取り続けるうちに結局やり直そうって事になったらしい

離婚原因は旦那のパチンコの借金。
今はパチンコも完全にやめて仕事に邁進、その借金も今年いっぱいで完済の予定。
まぁ旦那ってのが私の同僚なのだが・・・2人を最初に引き合わせたのが私だから、正直うまくいって欲しいと願ってる。




そういう私はバツ6年目・・・ orz


396離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 22:39:19
お前ら全員氏ね。
397離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 07:09:09
別れてから自分のワガママに気が付いた。
なんだかんだ言っても、家族4人で過ごした時間は幸せだった。
マンションも私の希望で実家のすぐ側に建ててもらったし。
とにかく優しい人だった。
できることなら復縁したいな・・・
398離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 10:06:38
人生後退あるのみ・・・・・・・
399離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 17:58:11
なんか、別れてから復縁したいやつとか、本当にバカとしか思えない!
死ね!うまく行く訳ないだろう!また、後悔する日がくるよ。
失くしてからきずいてもどっては、やっぱ変わらないなーっておもうんだよ!死ね
400離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 19:38:01
>>399
何一人で騒いでいるのですか?
安易に「氏ね」と?
そんなにお怒りならば閲覧しなければいいのに・・・
401離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 19:49:25
離れてから、お互いの良さに気付くって事もあるでしょう。
まぁ、人それぞれってね

私は復縁なんて、とてもする気にはならないけどね
402離婚さんいらっしゃい:2006/06/25(日) 18:20:20
宇多田ヒカルの両親は6回も離婚、再婚を繰り返してたんだって。
それを知って、ヒッキー、大変だったんだなと思うと同時に、私も元旦那とまたくっついてもいいんだって思えた。
うちは子はいないから子の人生を振り回す心配もなく。

今までは、別れた旦那のことをずっと考えてる私っておかしいのか・・・半ストーカー・・・?などと
訳わかんなくなってたけど。
そういう人もいるんだって知って変な安心した。
ま、普通じゃないことは承知だけどさ。
403離婚さんいらっしゃい:2006/06/26(月) 10:48:25
うちは3年前に元夫の不貞と借金が原因で離婚した。
当方4歳の息子蟻女性で、実家住まい。
遠距離なので、近況はネット上の日記で知らせてて、用事のある時はメールで連絡。
元夫は、現在は彼女と別れて真面目に働いて借金返済に励んでるらしい。
去年頃から元夫から復縁の話を切り出されてて、私はそれも良いかも…と思ったけど
私の両親に猛反対された。
ネックになってるのは、元夫の安月給と離婚後に発生した持病で働けない私。
今年の秋頃に迎えに行きたいと言われたが、正直、悩んでいます。
404離婚さんいらっしゃい:2006/06/26(月) 11:23:45
覆水盆に返らず
405離婚さんいらっしゃい:2006/06/26(月) 12:07:07
404
同意
406離婚さんいらっしゃい:2006/06/27(火) 12:17:31
また注げばいいじゃないか。
407離婚さんいらっしゃい:2006/06/27(火) 17:45:32
今は妻の家に養子縁組して妻の姓なんだけど、
自分の元の姓に戻すやり方は?
408離婚さんいらっしゃい:2006/06/27(火) 23:24:17
意味がわからんが…
409離婚さんいらっしゃい:2006/06/30(金) 21:14:21
浮気癖と借金癖は治らないから復縁はやめておけ
410離婚さんいらっしゃい:2006/06/30(金) 21:39:58
金に汚いヤシはまた繰り返す。これ常識。
411離婚さんいらっしゃい:2006/06/30(金) 22:19:09
>>402 子梨だから子供は振り回さないけど、
世界で一番心配してくれているご両親を振り回す事になるのは忘れないでね。

でも、元旦の大切さに気が付いて相手も同じ気持ちなら、
復縁は自然な事だし、全然有りだと思う。
私は出来なかったから、陰ながら応援してます。
頑張れ〜!
412離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 11:14:43
>相手も同じ気持ちなら、
これがまずありえん。
女はどこまでも自分勝手だ。
413離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 11:19:12
女に限らず男でも身勝手な奴はいるだろう。
414離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 13:27:04
再婚したけど子供できない。旦那がチンコたたなくなりましたhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=harukyara
415離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 18:01:43
離婚するくらい嫌になった相手に、もう一度惚れようって言うんだ。
いばらの道かもしれないが、私はエールを送りたい。
416離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 19:54:42
自分の事が嫌いで別れを告げられたのにまだ好きで再婚を願っているんだ。
ストーカーにならない程度に頑張れ。
そして、二度と起きないよう幸せに・・・
417離婚さんいらっしゃい:2006/07/06(木) 19:57:26
>>416
なにげに優しい言葉だねw
418離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 02:17:41
離婚して2年半。
復縁する寸前までいったけど、9歳年上の×1♀に略奪されました(泣)
でも私は今でも復縁希望です。
養育費は貰っていて、子(私が引き取ってます)との面会も定期的にしています。
学校行事のときは私も一緒に参加しています。
でも連絡事項以外のメールは完全シカトされてます。
何年かかっても奪い返したい!

419離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 02:43:36
誰のために?
自分?子ども?
420離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 03:09:11
>>419
両方です。
子供には「パパとはもう暮らせない」と言っていますが、先日も「みんなで仲良く暮らしたい」と言われました。
泣きながら言われたその言葉に、申し訳なくて。
421離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 03:47:20
>>420
そもそも離婚の原因は?
422離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 04:06:33
>>420
略奪されたってあるけど…
勝算はあるの?
423離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 07:47:37
>>418
今の元旦は「9歳上の×1♀」にゾッコンだと思う
その想いが冷めた時が攻め時。
今は我慢の時かと思う。
424離婚さんいらっしゃい:2006/07/08(土) 13:01:58
ちがうマムコの方が良いだろ?
425離婚さんいらっしゃい:2006/07/10(月) 01:33:37
>>421
離婚の直接原因は相手の借金です。
長年我慢していましたが、堪えられない事が起き、しかも妊娠判明直後で
精神的にかなり不安定になっていて、勢いで追い出してしまいました。
>>420
勝算ですか・・・自信はナイですね。
しかし周囲の友人・相手の親戚には「彼女と別れたら絶対泣きついてくる。
彼女とはもっても3年」とよく言われます。
そして必ず「泣きついても許してはダメ」と。

>>423
ゾッコンみたいですね。
本人たちは結婚したい云々言ってるようです。
(でも未だに実行していない)
いつか冷めてくれることを願います。

>>424
でしょうね。


我慢のときの今、どんな行動するのが最善なんでしょう。
メールとかはあまりしない方がいいんですかね。

426423:2006/07/10(月) 04:16:59
>>418
適度にとった方がいいかと思う。
子供の近況くらい一方的にメールしてみたり・・・
連絡が途絶えるといざ連絡取りたいときに取れなくなる可能性がある気がします

自分は復縁したくても出来そうにもない。が、貴女みたいな人達には頑張って欲しい。
我慢できなくなったらここににくるのもいいかもよ。
いくら友達と遊んで気分転換しても独りになると考えちゃうもんだしさ。
427離婚さんいらっしゃい:2006/07/10(月) 22:37:16
所詮、復縁なんて計算して元に戻っただけの事でしょ。
愛情なんて離婚した時になくなってんだからさ。
428離婚さんいらっしゃい:2006/07/10(月) 22:51:29
子蟻さんは復縁可能でしょうね。子供で繋がってるんだから。
429離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 11:10:41
↑禿同。
小梨で復縁ってありえないよね。
430離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 11:19:17
じゃあ、子が成人して自分達の下から居なくなるとまた離婚する事もあるよね。
まぁ先の事は分からないからそのまま死ぬまで一緒に暮らすかも知んないけどさ。
431離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 13:33:27
三年間の結婚生活の末、去年の夏から別居、今年のはじめに離婚しました
子供はいません
お互い離婚届けも提出してせいせいしてたはずなのに、今年の春位から週一ペースで元妻がうち
に来て泊まっていきます
セックスはないけど部屋を掃除したりご飯をつくったり・・
こっちも新しい彼女がいるわけじゃないのでほっといてるんだけど、よりを戻したがってるのかな
女の人の考えてる事がますますわからなくなってきた
スレ違いだったらごめん
432離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 13:38:12
嫌いな人にご飯作ったり、また嫌いな人が作ったご飯たべられます?
話し合えばいいのに。
いろんなカップルいるんですね。
433離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 14:18:13
>>431
不思議な二人だね
離婚原因は?
434離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 14:40:31
負け犬同士が巣に帰るだけの話
435離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 15:37:15
負け犬って決めつけるのは、どうかな?
436離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 21:00:11
復縁しても
また、離婚するさ。
437離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 21:00:30
438離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 21:23:14
復縁しても離婚、それこそが負け犬じゃね?
439離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 21:50:53
進歩ねぇな
440離婚さんいらっしゃい:2006/07/11(火) 22:41:52
↑なんで、このスレにいるの?
441離婚さんいらっしゃい:2006/07/12(水) 00:07:45
>>426
子供関連のメールは時々してみますね。
毎日毎日、彼のことを思い出さない日はありません。
とは言っても、昔のような情熱はナイですが(汗
今は一緒にいられなくてもいいんです。
いつか・・・子供たちの結婚式とかには、一緒に立ちたいなと思っています。


嫌いな人の作ったご飯って食べられないもんですかね?
ウチ、子供の面会日に必ず2人分のお弁当持たせているんだけど。
(元夫からお願いされる)
・・・って、うちの場合は費用節約の為だけかな!?
442離婚さんいらっしゃい:2006/07/12(水) 21:04:02
↑離婚した理由がわからない。
メールする意味もわからない。
443423.426:2006/07/12(水) 21:11:27
>>441
 俺も元妻の事毎日想い考えちゃいますよ
 その逆に例え復縁しても・・・とか無駄な事も。
元旦がお願いするって事は、「貴女の料理が美味い」「作るのがめんどくさい」とかあるんじゃないのかな?
444離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 00:07:30
離婚してから1年ぐらいで相手から復縁の話をされた。
もちろん断ったが、それから三年が経ち復縁したいとおれが思っている。

もう遅いかな。。。言い出せないよ
445離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 00:34:12
>>444
言うだけタダや
446離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 10:44:46
>>444
何をいまさら?
何をきっかけにそんな風に考えたの?
元嫁を都合のイイ女としか考えてないでしょ?

と、言ってみたけど
言うだけ言ってみれば?
何にもしないで後悔するよりはイイと思うよ。
447離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 13:28:45
445,446
ありがとう。でも言えないや
ホントに何をいまさらだよね。

離婚理由はお互い疲れた。一緒に居ることで精神的に参った。
こんな理由で別れたからさ。

復縁したいと思ったのは彼女の笑顔が素敵だから、でも
復縁しても繰り返すのが怖いです。

もぅ彼女は彼女で先見て生きてると思うし。
はぁ、俺ってなんでこうなのかなぁ。。。
ウジウジしてる今の自分が嫌いです
448離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 15:36:48
>>447
本当にウジウジだねぇ。
繰り返すのが怖いから?
自信がないから?
断られるのが怖いから?
いまさら復縁を思いついたのなら、いまさらついでに自分の気持ちがどれだけのものか考えてみたら?
今、言えたとしても無理っぽいね。
「言えない」が答えなら、あきらめる事を考えた方がいいよ。

子供はいないの?
449477:2006/07/13(木) 16:20:59
子供は2二人います。 

うん、そうだね。「いまさら」というこで今はやめようと思います
もう少し考えてみようと。


450離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 16:26:52
ふぅーどおやら涙で前が見えてないみたい(涙笑

>>449>>447ですorz
451離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 22:20:33
>>450
携帯からなので略すけど、タダっていうレス意外を入れてるのが私です。

泣いてるの?なんで?
なんかつっかえてるものがあるなら、吐いちゃえ!
ここは、誰がどうだとかわからない都合のいい場所。
それであなたのつっかえがとれるなら!
叩きもあるだろうけどね。

ひとつ聞きたい!
子供達には、どんな思いがある?
452離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 22:55:26
離婚は、涙がつきもの。
泣くだけ泣いたら
前に進むしかないじゃん。
復縁なんてやめた方がいいよ。
同じ事を繰り返すだけだから。
453離婚さんいらっしゃい:2006/07/13(木) 23:15:22
>>450
復縁したいって思ってるみたいだけど
結婚してたあの時代に戻りたいのか
もう一回結婚生活がしたいのかよく考えてごらん?

俺は何も問題無かったあの時代に戻れるなら戻りたいと思うけど
復縁したいとは思わない

うまく言えないけど・・・

まっゆっくり考えた方がいいよ
もうこれ以上後悔はしないようにね
454450:2006/07/14(金) 02:23:04
451,452,453レスありがと。

>子供にはどんな思いがある?

今は、子供にあなた達のそばに私が居なくてごめんね。という気持ちがあります。
そしてあなた達の成長をそばで見たいし、あなた達の笑顔もみたい。

元妻が笑顔を取り戻し、さらに子供達と逢うということに復縁という考えが自分に出たんだと思う。
もしかしたら妻よりも子供達と一緒に居たいからなのかもしれない。
離婚して今まで何回か逢ったけど、やっぱり子供達とバイバイするのは慣れないね。苦しいね

あの時代に戻りたいのかも…でも
453さんの
>俺は何も問題無かったあの時代に戻れるなら戻りたいと思うけど
 復縁したいとは思わない

たしかに良いことばかりじゃないですからね
なんとなく解ります。ありがとう
455離婚さんいらっしゃい:2006/07/14(金) 03:08:49
たったいま電話で離婚合意。
頭がしびれてる。涙は出ない。
おいらは田舎育ちの長男。ヨメは東京育ち。
一年前、転職で田舎へ。都会育ちのヨメは田舎特有のしがらみに
どうしても馴染めなくって、周りに友達も居ない状況でおいらを
頼るしかなかったのにおいらはそんなヨメの心の声をちゃんと
聞いてあげれなかったんだ。
当人同士に問題が無かったとは言わないけどさ、周囲の問題で
りこーんに至るのってなんか切ない。
456離婚さんいらっしゃい:2006/07/14(金) 09:05:10
今まで復縁しようなんてみじんにも考えたことなかった。

飽きたのかな、元旦は出て行って、別居生活の方が結婚生活より長いくらいの
時間を過ごし、離婚して1年、ほぼ同棲中の彼氏もいる。子供もなついている。
我侭自己中の元旦とは違い、彼の方が教育も育てるのも上手い。

彼と再婚生活を考えた時、急に元旦がよぎった。理想を押し付ける彼と彼親の元で、
思春期の子供が反抗した時、絶対うまくいかなくなる=子供は幸せでない。
思春期はやっぱり本当の父親の方が幸せなんじゃないか、と思えてきた。

相当恨んで憎んで別れたけど、今は自分も未熟だったところも反省している。
離婚がまとまる前、元旦は「やり直したい、子供もあきらめない」と言っていた。
聞く耳持ってなかった私が、ひょっこり今さら復縁なんて言えるものなのかしら・・
もう彼女もいるかもしれないし、ほとんど母子家庭だった子供にとって
はたしてよいことなのだろうか・・迷います。





457離婚さんいらっしゃい:2006/07/14(金) 18:10:30
>>456
>相当恨んで憎んで別れたけど、今は自分も未熟だったところも反省している

これって分るなぁ
私も離婚して2年くらいは、ひたすら元嫁を憎んでたが・・・
自分自身が色々経験を重ねるにつれ、元嫁に申し訳ない気持ちになってきたよ。

もちろん元嫁に未練はないが、結婚時代の幸せな思い出には未練がある。
458離婚さんいらっしゃい:2006/07/15(土) 08:19:56
半年前ぐらいから 元旦那と会う回数が増えました。
子供と一緒ですが。

でも向こうから復縁したいってのも切り出してこないし…
私の勝手な勘違いカナ
でもやたらとメールがきたりするのは子供と会いたいだけなのかなぁ。。。
459離婚さんいらっしゃい:2006/07/16(日) 13:20:17
>>457
再婚すればそんなものみんな消え去るよ
460離婚さんいらっしゃい:2006/07/16(日) 16:30:56
>>458
 貴女の勘違いかも知れないが、これだけは事実
「元旦は貴女達と時間を共有している。」
ホントに嫌いならば子供に会いたい気持ちを抑えて連絡取らないのでは?
離婚原因は分かりませんが、復縁したいって思ってても言えないよ。
言い出すのが怖いんだ。
また繰り返すのではないか。復縁を断られるのではないか。
だから元旦は今みたいな行動を取ると思う。
461離婚さんいらっしゃい:2006/07/16(日) 20:49:50
そうですか。
男性からだとそう言うもんでしょうか 離婚原因は 浮気からの暴力 でしたが 少しは後悔してくれているのかな。 とりあえずは今の状況で幸せやから様子見てみようかな
462離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 00:03:22
私旦那の事まだ好きなのかな?誰か助けて下さい。旦那と離婚して22日に旦那は出て行く予定。でも何年後かに俺が変わったら復縁しようと言っている。昨日携帯見せてもらったら結婚してた時にはなかった女友達の番号発見。怒り落ち込む私。
463離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 00:06:59
私旦那の事好きなのかな?情?自分でもわからなくて苦しいです。仕事とか手続きとか進んでるのに婚姻届を取りに行った旦那。子の氏の変更とか手続きも進み遅いよと言った私。でも出ていくのと旦那の携帯に即女の番号とメアドがあった事に悲しみとヤキモチ。
464離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 00:10:51
私旦那が好きなのかなぁ…?情?新しい生活への不安?苦しくて…誰か助けて
465離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 01:29:17
離婚して、婚姻届?
状況がよくわからないのだけど
466離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 01:53:42
今日友達の結婚式に出た。
自分の時の事を思い出して涙がでた。
一年前に離婚して、それから元嫁とはちょくちょく連絡しり、あったりして。決して今、仲が悪いわけではない。元嫁を裏切った行為、今になってホントに後悔してるよ。もう一度やり直せるモノならやり直したいな…。
…今更遅いんだよね。
467離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 02:10:32
やり直せるように、努力してみれば?
468離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 13:45:44
467の1行に又涙出て来た…。
元嫁を傷つけたこと、ホントに後悔してるよ。高いハードルだとは思うけど、叶わないかもしれないけれど、戻れるように努力してみたいと思ってる。
469離婚さんいらっしゃい:2006/07/17(月) 17:03:13
うん。ダメ元でやってみなよ。
何もしないより、やれるだけの事をしたほうが良い。
頑張ってね!
470離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 11:07:57
やり直したい、元嫁と再婚したい、自分のした事に後悔…
と思う男性に質問です。

どんな時に何があったら、そう考えられるのですか?
スレ違いと思いますが、教えて欲しいです。
決して否定しようというわけじゃないです。
元旦那の日々変わる考えがさっぱりわからないので…。
471離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 11:38:16
>>470
 >元旦那の日々変わる考え
多分自分の中で色んな考えがあるのでしょう。
後悔もありつつ非は自分だけではないという態度をとったり。
考えがまとまらない状態で貴女と接したりするのでは?

 >どんな時に何があったら、そう考えられるのですか?
一人になって考えた時に後悔するんじゃないでしょうか?
現状が楽しかったら後悔しないでしょう。

ちなみに俺は毎日想ってます。
とくに、家族連れとか楽しそうに買い物してたり行楽に行ったりしてるのを見た時。
あと、夜とか一人で居る時に過去を振り返り反省したり・・・
472離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 21:23:43
後悔するくらいなら離婚しないでほしい。
元に戻るくらいなら離婚しないでほしい。
473離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 21:49:40
>>472
後悔するとわかっていれば離婚はしない。
元に戻るつもりなら離婚はしない。
474離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 23:14:39
>>471
470です。
レスありがとうございます。
元旦那の考えは、やっぱりよくわからないけれど、
しばらく見守ろうと思います。

結婚離婚だけじゃなく、やり直そうと少しでも考える人を押さえ付ける気になれないです。
少し様子をみてから判断する。
遅くないですよね?どんな答えを出すにしても。
今のところ、適当にあしらおうって気ですが、聞くだけは聞いてみようと思います。

>>471、考える機会をありがとう
475離婚さんいらっしゃい:2006/07/18(火) 23:26:54
離婚すると解っていれば結婚しない。
後悔すると解っていれば結婚しない。
476離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 05:49:20
久しぶりに連絡とってみた。会いたがってるって噂聞いたから、
子供含めてみんなで会ってみようかな、と。
連絡とっただけバカみたい。なんで?だって。
無視されちゃったあ
子供にはパパの事言えないな・・・
復縁のきっかけなど、もうありませぬ。。。

477離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 13:59:06
彼女が一人っ子で親の家業を継ぐために俺が婿に入った。
しかし婿に株や不動産を相続すると相続税が偉く高い。
家族で話し合った結果、一度離婚して、俺が彼女の親と養子縁組。
彼女が俺の親と養子縁組。その後で再婚した。
こういうパターンなんだけど、どう?
478離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 14:39:46
>>477
 中学の友達の親も相続関係で婿だったけど、一度離婚して半年後、嫁にもらったっていう話聞いたことある。
成人式のとき苗字が違ってたから本人に直接聞いたから間違いないと思うけど。
ありなんじゃない?双方の同意のもとの離婚と結婚(再婚)なんだし。
479離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 17:10:57
>>476
復縁はともかく、「なんで?」って辛いな…
「なんで?」って逢いたいからだろうがあ!
           ね。

あんたの辛さ、俺が半分受け持つよー!
ただ、
俺にもそのときが来たら俺の辛いさの半分を受け持ってくれぃ。
うわぁぁあああんん。
480離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 19:05:59
子供になんとなく聞いてみた。
「おとうさんとまた仲直りしてみようかな?」
そしたら「だったら最初から離婚なんかするんじゃねえ!」
・・怒られてしまいました。
もう母子家庭の環境になれたんだね。
もう会う気もないらしい

481離婚さんいらっしゃい:2006/07/19(水) 22:49:44
子供の気持ちを考えたら
仲直りなんて ありえない。
親の勝手で、離婚したり
元に戻ろうとしたり
結局、振り回されているのは子供。
かわいそすぎる。
482離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 18:50:23
今はまだ籍は抜いていませんが、離婚予定です。
親を巻き込んで話し合いしてもめて離婚が決まったのですが、
話し合い後にお互い反省して離婚を決めたことを後悔しています。
こうなったら1度籍を抜いてお互い両親の信用を取り戻し、またいつか籍を
いれようという話になっています(旦那との間で)
明日、旦那の親と会い、慰謝料をもらってきます。

これからうまく復縁するためにはどのように対応していけばよいでしょうか?

離婚理由は旦那の身勝手な浮気と暴力です。
今まで開き直る人間でしたが今回は猛反省しています。
DVの加害者のクリニックにも通いたい
とりあえず距離をおいてまた仲良くなりたいねという話になっています。
483離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 19:18:21
>>482

> 今はまだ籍は抜いていませんが、離婚予定です。
> 親を巻き込んで話し合いしてもめて離婚が決まったのですが、
> 話し合い後にお互い反省して離婚を決めたことを後悔しています。
> こうなったら1度籍を抜いてお互い両親の信用を取り戻し、またいつか籍を
> いれようという話になっています(旦那との間で)
> 明日、旦那の親と会い、慰謝料をもらってきます。
>
> これからうまく復縁するためにはどのように対応していけばよいでしょうか?

ここまで読んで、「それなら離婚を思い止まった方がよい」と言うつもりだったが、


> 離婚理由は旦那の身勝手な浮気と暴力です。
> 今まで開き直る人間でしたが今回は猛反省しています。
> DVの加害者のクリニックにも通いたい
> とりあえず距離をおいてまた仲良くなりたいねという話になっています。

とっとと離婚した方がいいよ。
484離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 19:44:17
>>483
私も全くもってそう。思った。後半でびっくり
DVする人って後で詫びて優しくなるから女も離れられないらしい。
目を覚ました方がいいのに>>482
485離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 20:30:38
離婚を思いとどまるっていうのは、両親に頭さげて頑張らせてくださいっていうこと?
486離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 22:09:55
DVは、簡単には治らないぞ〜
でもそういう男に限って、反省だけはするんだよね〜
だからDVの悲劇は無くならない
487離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 22:24:22
>>482
うちも元旦那がDVで、彼も今回は猛反省してるから
きっと良くなってくれる!!といつも信じてました。

結局身も心もボロボロになり、自分で物事の判断すらできなくなり
周囲に無理矢理離婚させられた形で離婚しました。
彼は涙を流して反省し、迎えに行くからとうちの親に土下座までしました。
今思うと不思議で仕方ないのですが、その時点でもまだ
復縁したい、これからきっと上手く行くと私自身信じてました。

ですがしばらくして元旦那は当然のように再婚。
そして2年経った今はまた彼の暴力が原因で別居中らしいです。
DVは治りません…本当に。
488離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 23:01:10
>>487
やっぱり渦中にいると自分のおかれている状況というものを
冷静に判断できなくなるもんなんだ。周囲の人に感謝だな。
489離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 23:46:24
>>488
元旦那自身が本当に自分の暴力を反省して治そうと
その時だけは考えるらしく、その時だけは本物の反省であるのと
普段の彼が優しく、穏やかな人間である事が判断を狂わせる要因だったと思います。
ですが実際自分の納得行かない状況に置かれると自分を抑える事が難しいようです。
そして暴力の後、反省する。暴力の後、私の腕の中で「ごめん、許して」と泣く。

私は彼も苦しんでいると考える事で、彼の暴力すらを正当化させようとしていました。
今は親や友人達に離婚させて貰った、と感謝しています。
可哀想な人だったな、とは思いますが・・・
490離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 17:41:23
私の場合 私と離婚したいが為(浮気から)の DVでしたが
その場合 復縁しても またDVってあると思いますか?
491離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 19:48:02
>>490
理由に関わらず、「DV」を実行できる時点でNG。
そもそも、その理由自身も「DV」を全く正当化できない。
492離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 17:26:31
離婚して半年たちました。離婚後は月1で会ってましたが最近は週末泊まり日曜夕方帰って行きます。週末は結婚時と変わらずなにげにご飯一緒に食べ元旦那がテレビ見てる間に片付けしたり…夫婦の関係です やり直したいけどまだ私達には時間が必要かな
493離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 18:38:34
>>490

それはDVなのかな?
旦那さんがあなたの浮気に怒って手を出したのでしょ?それまではなかったんじゃない?だったらあなたも悪いし、それをDVと言うのはどうかと。
詳しくかかれてないからわかんないけどね。
494離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 19:46:38
>>492
離婚後何の為に会ってるんですか?
それに離婚原因は?
なんらかが原因で共同生活が継続できなくて別れたのに週末婚的生活が出来るという事が理解できかねます。
>>493
勘違いなされていると思いますが、「私と離婚したいが為(浮気から)の DV」は、
「旦那が浮気をして、私と離婚をしたいが為に暴力を振るった」と読むのだと思います。
495離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 19:48:22
いえいえ 私は浮気はしてません。
元旦那の 浮気が本気になり 私と別れたいが為に 暴力になりました。
496離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 21:26:24
492です。元旦那との離婚理由は積み重なりで些細な喧嘩がきっかけで約1年前離婚言い渡されました。修復を求め半年頑張りましたが無理の一点張りで結局離婚にいたりました。私自身も諦めようと気持ちがあった為離婚してからこちらからは一度も連絡したことはありません
497離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 21:30:38
>>495
もう、お話にならないですな。
それで再婚を考える気がしれません。

早く新しい幸せを見つけられることを願うばかりです。
498離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 22:12:24
>>492
「私自身も諦めようと気持ちがあった為離婚してからこちらからは一度も連絡したことはありません」という事は元旦から連絡が来て週末にあうのですか?
 元旦は何を考えているのでしょうか?
復縁は無理。だが、度々貴女へ連絡して週末にあって同じ時間をすごす・・・
 それに、矛盾してません?
492では、「やりなおしたいけど・・・」
496では、「諦めようと気持ちがあった為・・・」
どっちなんですか?
499離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 23:34:36
>>498
どっちか決められないから会ってるんだよ、きっと。
500離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 23:58:17
旦那が浮気相手と>>492の両方共キープしていたいか
浮気相手の女が元旦夫婦が離婚となって引いて、
旦那が捨てられ元奥の元へ〜のどちらか。よくあるケースじゃない。

まぁお気楽本人は元旦の週末お泊りが嫌でもなさそうだし放っておいていいんじゃない?
みんながレスする程深刻な悩みではないことだけは、確か。
501離婚さんいらっしゃい:2006/07/24(月) 15:24:15
492です。文章がめちゃくちゃですみません、私の本音は1年前の離婚宣告後からずっとやりなおしたい気持ちは変わりません。でも自分の気持ち押し付けるのはただのエゴなんで半年前の離婚届け出してからは諦めないといけないと
502離婚さんいらっしゃい:2006/07/24(月) 15:35:37
続きます…諦めないといけないと思い自分からは連絡はしない努力はしました…週末泊まってくれるのは嬉しいです…あのまま別居続けてたら戻れたのかなとも考えたりするけど…もう少し様子みていこうと思います
503離婚さんいらっしゃい:2006/07/24(月) 15:39:25
復縁した人が羨ましい。
他に好きな人なんて出来ない。
離婚後1年経つのにこんなんじゃ、辛すぎる。
504離婚さんいらっしゃい:2006/07/24(月) 20:45:53
>>492
 本気で貴女が嫌いなら元旦は泊まりにこないのでは?
もしかしたら復縁したいのかもよ?
貴女が受け入れられるのなら復縁する方向でも考えてみたら?
話し合うのもいいと思うし・・・
所詮他人なんだから何事も話しなきゃ分からないでしょ?
>>503
 好きな人出来なくていんじゃない?
自分は離婚後五ヶ月ですが、今でも元妻が好きです。
離婚後何人か紹介されたのですが、やはり元妻が好きと言うことが分かったんです。
だから、このまま一生元妻への片思いでもいいかなとも思えるのです。
むしろその方が気が楽なんです。
故意に忘れようと無理に付き合っても相手に失礼ですし、自分に嘘をつくのも精神的に負担があるから。
505離婚さんいらっしゃい:2006/07/27(木) 00:05:11
>>504
>>503です。でもね、一生孤独なのに耐えられますか?
すでに私、病んでるのかなーって思うくらい。独りなのって精神に悪いですよね。
難しいですけど。。。
506離婚さんいらっしゃい:2006/07/27(木) 08:14:48
>>503
私も元旦那の浮気が原因で離婚したんだけど、
最初の1年くらいまでは泣いてすごしてたよ。
でも2年過ぎたころ急にぱあっと視界が開けたっていう感じになって
ネットでいろんな人と知り合ってそれなりに恋愛して
今の旦那と再婚。

私も当時は違う人なんて考えられなかったんだけど、
連絡はぜんぜん取ってないので、たまに今どうしてるのかななんてふと思い出したりする程度。
今はまだつらいと思うけど、本当に時間が解決してくれます。


507離婚さんいらっしゃい:2006/07/27(木) 08:33:13
>>503
 恋愛対象は元妻だけでイイと今は思ってます。
今後どうなるかわからないじゃないですか。
「一生孤独」って貴女は無人島に住んでいるのですか?
周りに誰かしら居るじゃないですか。
友達先輩後輩家族。
ここにいるだけでも孤独ではないですよ。
ただ、愛する人が傍にいないだけ。
確かに愛する人が傍にいないのは辛いことですがそれが現状である限り受け止めなければ貴女も成長できませんよ。
 自分も確かに辛いですけど、元妻は違う人が好き。俺は元妻が好き。
それが素直な気持ちなのでそれでいいと感じてる所存でございます。
貴女に俺と同じの気持ちになれとは言いませんが、現状を受け止め経験した事を糧にして生きる事をおすすめします。
508離婚さんいらっしゃい:2006/07/27(木) 19:28:07
昨日、江原さんのテレビで三輪さんが
孤独な人はいない って言ってた〜
守護霊さんや目に見えないのが必ずいるらしい。
509507:2006/07/27(木) 23:19:57
>>508
 そうなんですか?
それはそれで怖いような力強いような・・・
でもやはり孤独というのはないんですね
510離婚さんいらっしゃい:2006/07/28(金) 04:15:16
>>507さん
>>508さんではないですが…
友人知人、同僚、後輩、先輩、部下、上司、親、兄弟、姉妹、親戚、
疎遠になった時期もあったかもしれません。だけど、たくさんの人が周りに居てくれますよね。
守護霊云々に関して私は良く解りませんが…それでも自分の御先祖様や所縁のある人が
背後で見守ってくれると信じてみるのは、気持ちを落ち着けるひとつの道ですよね。
貴方は芯の強い人のようだから、きっと逃げずに真っ当に
幸せを掴むことができると思います。

元妻さんは貴方の事をたくさん想って、ひと時であっても
生活を共にし、人生に於いて色々な勉強をさせてくれた貴方に感謝して
そして幸せを願っていると思います。
幸せになって下さい。
511離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 03:19:32
離婚してから1年半経ちました・・・
今も連絡したり、たまーにご飯に行ったり・・・
子供はいないのですが、二人で飼ってた犬が居ます。
犬の誕生日にはプレゼント持って来てくれたり・・・
少し前に電話で喧嘩になった時、元夫が「ヨリ戻そうと思ったのに!」って
・・・・
私も戻したかったから、すごく嬉しかったのに
改めて電話で聞くと「先の事は考えてない」と・・・orz
もうこれって無理なんでしょうか・・・
諦めた方が良い?!
512507:2006/07/29(土) 08:06:42
>>511
 諦めが肝心・・・といえばそれで終わりだけど、諦めがつかないのならば時間かけて今までどおり連絡取り合えばいつかまた「ヨリ戻そう・・・」と言われるかもよ?
実際、元旦は少しでもそう思ってたんだからさ。
513離婚さんいらっしゃい:2006/07/31(月) 10:58:34
結局うまくいくの?やり直して
514離婚さんいらっしゃい:2006/07/31(月) 13:44:22
>>513
 上手くいく可能性は100%とは限らない。
だからといって必ず上手くいかないとも言えない。
515離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 02:06:50
安定した職につかずギャンブルや少々の借金で離婚。
別れる前日に、旦那が「もうお前以外好きにならんと思うし」。私も旦那のことが好きだった。だから「借金とっとと返して、ちゃんと仕事してお金たまったら迎えにきてよ」と言った。
516離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 02:07:52
別れ際に旦那からキス…。涙が出そうだった。こんな別れ方ありなのかな?私達復縁できますかね…?
517離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 02:10:41
まだ途中で書き込みしたので切れちゃいました。スマソ
518離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 10:41:11
>>515
 こまめに連絡とっていれば復縁できるでしょうね。
ただ、同じこと繰り返さないようにしなきゃね。
復縁願ってます。
お幸せに・・・
519離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 22:05:52
子供の為に復縁して恋愛感情って生まれますか?
520離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 22:20:16
>>519
あなたが復縁したいって思っている側?

それは誰もあなたの感情云々は分からないと思うけど、
まずは「相手」を一人の異性として意識できるか?って
事が大事なんじゃないのかな?
521離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 22:21:07
家族愛は再建できると思いますが、恋愛はどうでしょう。
復縁しなくても、人によっては結婚すると配偶者は恋愛対象ではなくなり、浮気不倫を平気でするやつがいるからね。
522離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 22:52:41
子供を捨てた側がそう言ってきました。別れた当初より、1人で育てる堅い決意をした矢先だったのにな〜
523離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 22:57:31
522あなたは男?
524離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 23:00:53
男です
525離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 23:31:29
女は3年過ぎれば忘れ、男は3年経ったら思い出す。
526離婚さんいらっしゃい:2006/08/01(火) 23:54:19
離婚して復縁したがるのは
お互いに優柔不断なのじゃないかな?
子供の為に・・・って言うのも
おかしな話。
離婚した時、どれだけ子供が悲しい思いをしたか。
「また家族に戻ろう」と、言われても
子供の心は、複雑で離婚した時以上に
傷ついていると思う。
527離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 01:37:09
518
ありがとうございます(;_;)
528離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 10:29:28
2年前に離婚たんですが・・・。
夫婦としてはダメだったけど子供が成人するまでという約束で
子供の父親&母親として近所に住み最大限協力しあって生活してきました。
本当は私が子供を引き取りたかったのですが、お互いの勤務時間の
関係で夫と暮らしたほうが子供の負担が少ない為、子供は夫と
暮らすことになり、月2回の週末は私が子供と一緒に過ごしていました。
元夫とも子供ともずっといい関係だったのですが半年前に元夫が再婚
してから子供の様子がおかしくなりました。
子供は継母に口止めされていたようでなかなか具体的な事を
聞きだせずにいたのですが、
先月、元夫のいない時に再婚相手が子供を虐待まではいかないけど
意地悪な仕打ちをしていた事を打ち明けられ、元夫に報告&相談。
今、子供はうちで暮らしています。
元夫は再婚相手との離婚話が進行中なのですが、離婚話が片付いたら
元夫の敷地内に別棟を建てて住まないかと言われています。
今度の件で子供と血の繋がらない人間と一緒に暮らすのは懲りたし
できれば復縁したいけど、それは私が望まないことだろうから
せめてすぐ側で暮らしてくれないかということらしいです。
(今は車で10分くらいの所に住んでいます)
夫のこと、子供の父親として以上には見れないので
なし崩しに復縁に持ち込まれるのも嫌だし、正直悩んでいます。
529離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 20:34:39
>>528
 何を悩んでるの?
子の為に離婚後も協力してるなら、出来る限り子が望むようにしてあげるのが親じゃない?
「夫のこと、子供の父親として以上には見れないので ・・・」
子の父親として見れるだけで充分なんじゃないの?
530離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 22:33:33
>>529
性格が合わないんです。
一定距離を置きたまに顔を合わせる程度だと大丈夫なんですけど
頻繁にとなると、かなりしんどいです。
「子供が一番大事」って所はお互い一致しているんですけどね。
531離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 22:35:16
>>528
離婚したのに同じ敷地内に住むのは嫌だよね。それは分かる。
子供さんはあなたが引き取って、たまに旦那に預けるっていう方がうまくいきそう。
色々と事情はあるんだろうけど、再婚相手の人もかわいそうな気がした。
旦那は前妻に気持ち残してて、子供はなつかなくて。
だからって子供に八つ当たりするなんて問題外だけど。

私は子供を引き取っているけど、この先いろんな問題が出てくるんだろうな。
532離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 22:58:36
>>528
 性格が合う奴なんて世の中にあんまいないと思う。
違う環境で育ち違う考えを持ち生きてきて何かしら衝突するのは当たり前でしょ。
ただ、どれだけ妥協できて、分かり合えるかじゃない?
子供が大変そう。
傍に、両親が居るのに両親は離婚してる。
近くに居るのに離れ離れ。
533離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 23:02:30
私は×1子蟻(2人)離婚して1年です。
原因は‥お恥ずかしながら‥私の不貞と性格の不一致(お互いの思いやりが足りず、子供でした)なんとなく実家通しもうまくいかずに離婚‥
子供達は私が引き取り。面会は月1回元旦の住む実家へ子供達をお泊まり。私たちは電話のやりとりもメールもしていて親友状態(離れてるから?)子供達がママもパパも好きと言う姿が最近辛い。
元旦はようやく私への感情が収まってきたらしい。私はどうしたらいいのか‥叩かれるだろうけどアドバイスください。
534離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 00:32:50
533 切り出しはどちらですか?あなたはやり直したいのですか
535離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 02:09:21
>>533
原因が自分の浮気だとしたら、ちゃんとした夫ほど
復縁は無理だと思うけど。。
子供は自分で責任を持って育て、夫からは距離を置いて
幸せを願う、というのがせめてもの罪滅ぼしでは?
536離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 05:09:17
533です。
切り出しは私です‥元旦とは距離を置きたい気持ちあります。でも子供達を会わせないわけにいかないし。
最近の元旦は「いい人を見つけて早く幸せになって欲しい。でないと俺が前に進めない。」と‥
私が後ろ向き過ぎなんですよね‥
別れた後“いい人”に変わってしまうのはなぜだろう‥
537離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 20:04:18
>>528
同じ敷地内に住むくらいなら、元旦那の家の近くに引っ越したら?
お互いに干渉も防げるし、子供もある程度の歳になったら自由に行き来できるだろうし。
538離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 21:12:39
>>533
 「俺が前に進めない」って事はまだ貴女に未練があるからの発言に聞こえる。
539離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 22:32:16
538さんレスありがと。元旦いわく、初めはどうしても私を引き止めたかったらしい。でも考えを変えたらしく私を自由にしてやるのも愛情だと‥それを私最近聞いたんです。私バカでした。ずっと愛されてないんだと思ったんです‥
周りの友達にはうちの場合は絶対に復縁した方がいい!って口を揃えて言われてしまうし‥
子供の為には‥
色々考えるとつらい。
でもようやく元旦は私への気持ちが落ち着いてきたらしいので‥
今度は私が彼をずっと見守る‥この愛情?でいいのかな‥
540離婚さんいらっしゃい:2006/08/03(木) 22:33:21
sageるの忘れて
すみませんでした
541離婚さんいらっしゃい:2006/08/04(金) 03:00:26
私も出来る事なら復縁したい・・・
542離婚さんいらっしゃい:2006/08/04(金) 05:31:37
533さんへ
自業自得じゃん
あんた今頃気付いても遅いよ。
一生後悔しながら生きるんだね(笑)
543離婚さんいらっしゃい:2006/08/04(金) 09:43:33
ですね。バカってわかってますから。
でも元旦も私を見守ってくれてるので、それで幸せです。
あなたも×1ですよね?今幸せですか?
544離婚さんいらっしゃい:2006/08/04(金) 11:27:50
もう少し自分がしたことを考えてみた方がいいのでは?
545離婚さんいらっしゃい:2006/08/04(金) 14:07:48
なんだか、「不倫しても元旦に愛されてる幸せなアテクシ」と
自分に酔うのは勝手だけど、子供が大きくなって真実を知った時
普通に気持ち悪がられるだろうね。
人の口に戸はたてられないからねえ・・・。
ま、お幸せに・・・。
546538:2006/08/04(金) 23:19:54
>>533
 確かに貴女のした事は最低です。
ですが、今の気持ちがあるのは過去があったからであり、元旦に気づかされた事を感謝して貴女が復縁を考えられるのなら復縁が望ましいかと思います。
 子供らだって望んでることだし・・・
ただ、復縁した後は貴女は元旦から信頼を取り戻さなければならない。
裏切りという裏切りをしたのだから。
547離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 16:22:58
裏切り…
とてつもなく思い言葉。
548離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 21:27:05
533さんと私は似たような状況です
私は復縁はしません
離れてみてお互いの良さを再確認出来ました
でもそれは距離をおいているからだと思います

また一緒に暮らしたら…喧嘩の度に自分の不貞を責められる覚悟がないと
同じことの繰り返しになりそうで再婚は考えてません
自分が裏切ってしまったので仕方ないです
陰ながら元旦が何か困った時は支えてあげたい
元旦が他の人と再婚したら幸せを素直に祈れる自分でありたいです
549離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 21:35:18
533です。色々な意見ありがとうございました。自分自身、まだまだ子供でこれからもいろんな経験をして乗り越えていきたいと思います。
元旦もそれ応援してくれています。
小さな子供達を抱えて
不安もありますが
子供達の笑顔のために
前向きに頑張ります。
550離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 22:47:29
あなたには子供がついてきたからいいじゃない。
私なんて子供は父親と居ると言われたんだから。
頑張って下さいね!
551離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 23:02:43
550さんは子供への愛情が元旦より劣ってたんだろね
もし子供が小さいんならなおさらだね。
だから子供は元旦の方に行ったんだろうね
552離婚さんいらっしゃい:2006/08/05(土) 23:12:18
そうかもね。でも私は愛してるよ。その愛情をうまく伝えられなかった。
少しは言い訳させてね。私が働き、元旦は主夫の家庭だったんだよ。
あぁ寂しいナ〜
553離婚さんいらっしゃい:2006/08/06(日) 12:07:04
>>552
子供は旦那さんが引き取ったの?
主夫してた男が子供育てるくらいに稼げるものなの?
554離婚さんいらっしゃい:2006/08/06(日) 16:41:18
農家している舅、姑、小姑が居る元旦の実家で暮らしていたから
生活は私が居なくても出来るんです。
555離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 00:10:52
>>548
>喧嘩の度に自分の不貞を責められる覚悟がないと
書いてる時点であなたには支える資格も祈る資格も無いでしょう

あと、
>>211のレスを読んでみて下さい、
556離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 20:24:50
復縁しますた。
九州男児な旦那の関白っぷりに嫌気がさして、私が家出。職場恋愛もどきもありましたが、稲葉浩志似の旦那に比べて他の男性は頭脳も顔もスタイルも見劣りし、吐き気を催し…頭下げて戻った次第。
前以上、家の中では動きっぱなしで、旦那より先に座らない眠らない生活だけど、世界一の旦那さんを持ってると自覚して頑張りまーす。可愛い女になるぞー(^-^)
557離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 21:37:12
>>556
文章を読む限りよく分からないんだけど、離婚はしたの?
離婚してないんだったらただの夫婦喧嘩。
離婚してたなら復縁おめ。
558556:2006/08/08(火) 05:11:04
↑離婚三回目です。
子供もいます。
いずれも、離婚届けは大喧嘩の末わたしが旦那に突き付け、勢いで提出したもの。今回は旦那が「離婚無効申し立て」しました。
こんな馬鹿女は世の中にわたししかいないと。。。猛烈に反省しております。
…これから朝食作りに精進します…。
559離婚さんいらっしゃい:2006/08/08(火) 11:08:42
ネタ?それともバカ?
560離婚さんいらっしゃい:2006/08/09(水) 18:42:03
大喧嘩のたびに離婚してるの?
次は離婚届け書かないように。
喧嘩だけにしておきなね。
561離婚さんいらっしゃい:2006/08/09(水) 18:51:32
大喧嘩のたびに離婚を持ち出すような馬鹿女、いずれ旦那のほうから離婚されるよ。
562離婚さんいらっしゃい:2006/08/09(水) 23:48:31
結婚して3ヶ月で夫から離婚したいと言われました。
原因は相手が何事にも非協力的だった上
毎日の仕事、家事で私がイライラしていたので喧嘩が絶えなかった為です。
夫から「価値観が違うから別々に生きよう」と言われました。
私は別れたくなかったので
何とか考え直してもらえないかと連日話し合いをしましたが
「一旦籍を抜こう」の一点張り。
その後3ヶ月別居をしましたが先日離婚しました。
当初向こうから「離婚してくれ」の一点張りだったので
身を引き裂かれる思いを毎日耐えてやっとの事で離婚の決意ができたのに
その途端向こうが踏ん切りがつかなくなって、、、
私の方は色々な書類の手続き上離婚を先延ばしにしたくなかったので
最後はこちらから「早く届けを出して欲しい」と催促しました。
ところが「たまに会って飯食いに行ったりするくらいはいいよね」
と言って毎週のように電話があります。
離婚に至った経緯で口論になると「やり直せるかと思ったけど難しいかな」
と言ってみたり。
話の流れの中で「私達もう終わったんだから」と言うと
「まだわからないじゃん」と言ってみたり。(離婚してるっちゅうねん)
以前は出張に行ってもお土産なんて買ってきてくれなかったのに
今になってどこかに行く度にお土産を買って来てくれたり。
「やり直すなんてふざけるな!」と思っていたけれど
やっぱり二人で生活していた時の楽しかった事、何気ない思い出がある為
情=未練が残っているのが正直なところです。
でも、ある日突然彼に女ができてその事宣告されたり連絡が来なくなったりするのかも。
離婚直前には「もうこんな奴に振り回されたくない」と思っていたのに
なんだかんだと連絡してくる彼に又心が揺れ始めました。
吹っ切ったつもりでいた頃はだいぶ精神的にも前向きになっていたのに
この頃布団に入ると彼の事を考えてしまって眠れなくなりました。
完全に断ち切れば良いのはわかっているけれど同じ職場で
(ほとんど顔をあわせる事はありませんが)
彼の仕事の都合上一部の人達を除いて別居した事すら内緒にしてあるので
縁を切る事もまだできません。
連絡取らなければいい事わかっててできないのが非常につらい、、、


563離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 00:36:33
誰か要約してくれ
564562:2006/08/10(木) 01:42:57
ごめんなさい。。。
565538:2006/08/10(木) 09:01:28
>>562
 一概には言えませんが、男って傍ある大切なものは、なくなってから気づく事が多いと思うんです。
 つまり、元旦は貴女と紙の上でも正式に別れてみて初めて貴女への気持ちがどんなんかわかったんじゃないかな?
だから連絡したりすんじゃない?
貴女がどうしたいかじゃない?
戻るか切るかは貴女次第だよ。
 お互いの今の気持ちを素直に話し合えれば何かしら分かると思います。
566離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 02:40:50
>>562

都合のいい女、状態にならないようにな・・
自分のプライドも確立しとかんとだめよ

別れて寂しい=情
無い事は無い
567離婚さんいらっしゃい:2006/08/16(水) 12:50:10
去年の11月に離婚したのですが、同じ相手とまた結婚します。
今年の年賀状で、それとわかる表現で離婚表明したのですが
残暑見舞いにかこつけて再婚ハガキ?出すのって恥ずかしいですよね。
元旦は出す気マンマンなんですが。
そんな境遇の知り合いがいる方、お知らせハガキって来ました?
568離婚さんいらっしゃい:2006/08/16(水) 14:46:56
去年の11月に離婚して、復縁ですか?
またやり直そうと思えるきっかけは何ですか?
離婚後、間もないほうが、やり直しやすいのかな〜
素朴な疑問です
569離婚さんいらっしゃい:2006/08/16(水) 15:06:03
>>568
心配すなおみゃあにはむりだぎゃー
570568:2006/08/16(水) 15:11:47
>>569
アホ?
復縁なんかしない。
復縁する人の気が知れないから、聞いただけだよ〜
571離婚さんいらっしゃい:2006/08/16(水) 15:16:21
男性に質問

自分から性格の不一致とゆう理由で別れたいと言い出して離婚した方で、離婚してから後悔してる人いますか?
復縁をしたいと思ってる人いますか?

子有りの方、子供とは会っていますか?

572離婚さんいらっしゃい:2006/08/16(水) 15:42:11
562 うちも全く同じ理由で同じ状態です、でも都合のいい女だけにはなりたくないので私からは一切連絡しませんが、私もいずれ向こうに相手が出来る事が一番恐いです
でも束縛しあえる関係でもないし 今日は連絡きれて6日目です 軽い鬱です。
573538:2006/08/16(水) 19:14:48
>>571
 離婚を切り出した側なら離婚して直ぐには後悔や復縁を望む事はないと思う。
やっぱり周りとかレスみると早くても離婚後半年は後悔とかはないらしい。
 俺は後悔はありますよ。
子供にゃ母親が必要だと思うし・・・
俺の場合は子を引き取ったからそう思うけど・・・

574離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 01:12:52
やっぱり男って失ってから気付くんですね。
どんなに言っても働かずにギャンブルして私の貯金も使い果たし借金作って妻子放置してた元旦那が、会いたい会いたいウルサイ。てか別れてからしつこい。ウンザリ
575離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 01:34:53
私は復縁したいです
電話してきて欲しいよ
576離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 01:46:15
一応…一旦は経済的理由で別れて復縁してみたら今度はDVで決別という
経緯を辿ってはいます。
完全別離の後は、向こうも大人しいです。
離婚後の調停中に、「彼女が居る」とか言ってましたが、別段ショック
もありませんでした。
結局、アタシにとっても子種の提供者でしかなかったらしいってコトで。
577離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 08:00:01
574 うん そうだと思う
うちの元旦那も些細な喧嘩から離婚話を切り出され勝手にうちを出て生活費もいれなくなって離婚…半年したくらいからちょくちょく来るようになった 完全に許すには私がまだ時間かかりそう。
578離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 21:10:43
あのさあ、バカ女大杉。

お前ら、笑われてんだぜ?自覚持てよ。肉便器ちゃんwwwwwww
579離婚さんいらっしゃい:2006/08/29(火) 22:29:40
華麗にスルー
580離婚さんいらっしゃい:2006/08/30(水) 16:37:51
私も元旦那とまた一緒に暮らしたい!
離婚して4ヶ月、未だに電話で喧嘩しちゃったりするけど
養育費はちゃんと振り込んでくれる。

そこで復縁した人に質問。
離婚して何ヶ月くらいで復縁話を持ちかけました?
うちはまだ早い?元旦那の気持ちはぜんぜんわかりません。
581離婚さんいらっしゃい:2006/08/30(水) 16:42:22
>>580
何が原因で離婚したの?
4カ月って未練でしかない希ガス。
582離婚さんいらっしゃい:2006/08/31(木) 07:29:11
相手が再婚したらもう完全に無理かな?
583離婚さんいらっしゃい:2006/08/31(木) 07:43:24
>>582
相手の幸せも壊すよな
584離婚さんいらっしゃい:2006/09/01(金) 18:14:34
勢いで結婚 → 後悔 → 勢いで離婚 → 後悔 → 勢いで再婚 → 後悔 

以下、繰り返し。
585離婚さんいらっしゃい:2006/09/02(土) 08:59:35
>>582
再婚相手との子供がまだなら、なんとかなるんじゃね?
586離婚さんいらっしゃい:2006/09/02(土) 14:39:34
>>585
不倫って訳か
587離婚さんいらっしゃい:2006/09/03(日) 04:52:46
離婚して 2年
最初は月に一回 子供と三人で遊んだりしてたけど 何だかんだ言って
今 毎週の様に遊んでます。
でもやり直したいと言う訳でもなく 体を求める訳でもなく…

どういうつもりなのかな?ただ子供と三人で遊びたいだけ?

私としてはずっと好きだったので お誘いがくると 嬉しくて行っちゃうんだけど。

ちなみに離婚は旦那から。浮気相手に本気になり別れて欲しいと言われました
588離婚さんいらっしゃい:2006/09/03(日) 06:38:19
うちもですよ 相手から性格の不一致を理由に切り出され離婚して8ヶ月。最初は月1だったのがちょくちょく連絡きて会うように うちは別居中から体の関係は続いてますがこれから一体どうしたいのかな
589離婚さんいらっしゃい:2006/09/03(日) 13:45:55
新しい相手ができるまでの繋ぎかな?
590離婚さんいらっしゃい:2006/09/03(日) 23:24:19
>>587
貴女は私ですかw

私が分析するに、ダンナは精神的に弱い人ではなかったですか?
多分居心地のいい場所を求めてるんだと思います。
女に惚れてみたものの、上手くいかず、己のおろかさにも気付き、
でもやり直すってことは以前よりも自分を正さなくてはいけないのでまだ踏み切れない。

元嫁は気心知れててリラックスできるし、子供と遊ぶと安らぐし、
でも、まだ自由は欲しい。こんな感じかと。

私の場合はもう男として見れないので復縁は難しいかな。
でも今の仲良し元家族状態は私も心地いい。
普段の生活は干渉されないし、養育費等はちゃんとしてくれてるから。

貴女が復縁したいなら、@女を再確認させるAいつも笑顔で癒してあげるBちょっとだけ異性の匂いをさせる
Bはダンナを焦らすエッセンスとしてほんのちょっぴりね。
ウチは私が飲まないビールが冷蔵庫にあってカマかけてきた。
わざとお茶をにごしたら、その後連絡が続いたよw
591離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 12:08:52
なるほど〜。
やっぱり 楽ってのがあるからかな。

一応 女は忘れずにオシャレや メイクなんかもしてるつもりだけど
何だかなぁ…

今彼女おるん?元嫁なんかと会っとって大丈夫?

と軽くサラッと聞いてみようかなぁ…
592離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 21:56:33
>>591
もうちっと様子見れ。
んで会ってる時は尽くしたれ。
そのうち「あ〜、俺って惜しい女を逃したな」と思うかも。

先にこっちが気があるそぶりするとまたうぬぼれるからね。
「いつでも戻れるな」って。
593離婚さんいらっしゃい :2006/09/04(月) 21:57:54
お互い新しい人がいなくて、仕方ないから復縁した。これからのことを考えるとやっぱり独り身はキツイ。
594離婚さんいらっしゃい:2006/09/04(月) 22:50:41
ありえない!
子供の人生を巻き込んでまで、必要以上の体力気力使って離婚。
どうしてまた同じ人?
と、素朴な疑問。
595離婚さんいらっしゃい:2006/09/05(火) 07:10:39
本当ですね〜
こっちが気があると
思わすと 調子乗らしそう…


やっぱり様子見ます
手の平で 転がすぐらいじゃないと ウマクいかないですよね
596離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 15:05:47
あげ、保守あげ
597離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 16:56:02
些細な喧嘩から去年夏元旦那が家を出て生活費も入れなくなり精神的粘るのも疲れ今年1月離婚
4ヶ月たったころから頻繁に連絡来る様になり今、付き合ってた時みたいな感覚迄戻りつつあります 結婚中はお互い思いやりにも欠けていましたもう少し時間掛けてでもやり直せるならやり直したいな
598卓巳:2006/09/14(木) 17:47:16
あまり、おすすめはしないな
599離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 18:01:48
旦那が仕事で欝病になり、介護していた私も欝病になり、去年10月に離婚しました。
先月復縁して、お互いに病気治して落ち着いたら再婚しようと話しているんですが、まずうちの母は大反対しています。
みなさんはどうやって親を説得しましたか?
600離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 18:40:45
600ゲト (^O^)/
601離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 18:52:40
>>599
反対する理由は?
お子さんは?

貴女のようなケースは病気が主な理由だろうから、時間をかけて復縁するがよろし。
事実婚に持っていけば親も認めざるを得ないと思うし。
602離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 19:04:46
離婚して1年、もうすぐ元の夫と再婚しようと思っています。
今、両方の親を説得中。親に反対されるのは辛いけど、もう彼と離れていたくない。
毎日のように、デートしています。もう1回、恋愛を楽しんでいます。
でも、結婚していた時は地獄でした。
彼の親の家の敷地に家を建ててもらい、結婚生活スタート。
玉の輿と言われて舞い上がっていたこともありましたが、彼が大好きでした。
ただ、姑の仕打ちが辛くて…。
私が買い物などで留守にすると、私たちの家に上がりこみ、寝室をのぞいていたみたいで、
下着の引き出しなどがよく引っ掻き回されていました。
夜も母屋から遊びに来て、夜中まで居座ったり…。
姑はとにかく私のことが気に入らなかったみたいです。
いろんな意地悪をされました。

彼は一生懸命庇ってくれたけど、私は耐えられなくなってしまったんです。
あの姑から逃げたかった。もうノイローゼ寸前だったと思います。
結婚して2年、とうとう離婚しました。
でも、彼のことは好きだったんです。
だから、何かにつけて連絡してくれるのは嬉しかった。
家こと、親のこと、同居のこと、何とかするから時間をくれと言われて泣きました。
縒りが戻り、人目を避けるように逢瀬を続けてきましたが、
先日、私との暮らしのためにマンション購入し、
親の事業も継がない(元々、自分で別の会社を興していたので)等、宣言してくれました。
完全にあの姑と縁を切るのは無理かと思いますが、私も大人になって、彼を信じていきたいと思います。
来週には、新しいマンションに引っ越します。年内には、婚姻届を出そうと話しています。
603離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 22:37:22
結婚は二人を取り巻く周りの方達とも、かかわるよね
また結婚して大丈夫なの?
604べとら:2006/09/14(木) 22:52:52
あたしの周りにもいるんだよね。
子どもをキッカケで復縁した夫婦。

それとか母子育児手当だっけ。
母子家庭のみもらえるやつ。
あれ貰いながらもと旦那と済んでるヒトも
いるよ(^_^.)
605602です。:2006/09/14(木) 23:56:28
>>603
今度は絶対、守ると言ってくれています。
信じたいです。それと私も強くなりたい。
606603:2006/09/15(金) 01:48:09
幸せになってね。
大好きな旦那さんのお母さんなんだから、多少の事にはくじけずに。
大事にしてあげてほしい。
607離婚さんいらっしゃい:2006/09/15(金) 01:58:14
>>601
子どもはいません。
私はずっと働いてなくて、先日やっと医師から働いてOKをもらいました。
母は、私が自分で稼いだお金で会いに行くならなんとも言えない。
ただ出来ることなら首になわつけて柱にくくりつけておきたいそうです。
608離婚さんいらっしゃい:2006/09/15(金) 09:22:38
604みたいな事よく聞くけどなんか許せない。
609離婚さんいらっしゃい:2006/09/15(金) 09:51:32
永遠に前には進めないよコレ
610離婚さんいらっしゃい:2006/09/15(金) 13:02:38
>>607
鬱は完治と言えるまではなかなか時間がかかるものです。
事を急いで悪化させては元もこもないので、
二人が笑って穏やかに逢えて、活力を取り戻せるまでは
ゆったりまったりがいいと思うよ。
また恋人から始められる!、と前向きにね。

お母さんは心配なんでしょう。
原因は夫にあったのだから。二人揃って「もう大丈夫」って見せてあげることだよ。
今はまだ夫婦で支えあうのは無理な状態だから、焦らないことよ。
611離婚さんいらっしゃい:2006/09/18(月) 01:38:25
離婚して4ヵ月。
原因はワタシの鬱病で生活が成り立たなくなってしまったため。
互いに相手のこと、キライではなく、復縁の可能性もあるねって話ながら別れました。
別れてからもメールや電話してましたが、先月、やり直すかどうかで話がまとまらず、それ以来ワタシからは連絡とるの止めて、元夫を着信拒否にしてしまいました。(今は解除しましたが音沙汰なし)

まわりは復縁に猛反対。
ワタシもはじめは復縁希望でしたが、やっぱりムリだとあきらめています。

長文スマソ。
612:離婚さんいらっしゃい :2006/09/27(水) 10:43:56
子供が低学年とか小さいなら子供のために再婚すれば
お互いよっぽど酷い離婚をしたなら別ですが、
お互い離れて色々気付くことや、相手を思いやる気持ちが増すんではないでしょうか。
私は再婚しましたが、子供を含め以前より絆が深まりました。
離婚理由は私の浮気からでしたが、
反省し続けようやく彼女も認めてくれました。
本当に今は幸せ家族です。
613離婚さんいらっしゃい:2006/09/27(水) 22:03:45
さっき元旦が出張のお土産を持って子供に会いにきた。
子供がパパに家にあがって行ってとせがみ、初めて家にあげた。
びっくりしたことに元旦は私にもお土産を買ってきていた。
いつもは子供にだけなのに。
これって復縁あり得る?
614離婚さんいらっしゃい:2006/09/27(水) 23:03:18
>>613
私も最近同じような状況だけど、
私は難しいと思ってる。

なぜかというと、夫に一方的に離婚を望まれた離婚で、
時が経ち、気持ちが変わったとしても多分男って弱くてずるい部分が多々あって、
私が復縁に向けて「ああしよう、こうしよう、私頑張るから」って引っ張っていかないと腰を上げない気がする。

でもそれって「違う」と思ってしまうから私からアクションを起こさない。
すると元旦も今のままでいいと引き下がってる気がする。つまり平行線。

貴女が復縁を強く望むなら、「お膳立て」してあげないとなかなか一歩進展はないかもね。
615離婚さんいらっしゃい:2006/09/27(水) 23:50:40
>>614
うちは私のほうから離婚を切り出したんだけど
最終的には元旦も離婚を望んでたんだよね。
だから相手は私のことはもう必要としてないと思う。
ただ子供に未練があるんだろうかね。

正直、自分でも復縁を強く望んでいるのか否かよくわからない。
お膳立て、か〜。私にもちっぽけなプライドがあるから
自分からってのは難しいね。
でもありがとう^^。
616614:2006/09/28(木) 00:24:40
お互い復縁は程遠いという感じですな。

今の距離感が元旦と私を優しくしてるんだと思います。
また一緒に暮らせば離れたくなるんじゃないかと。

大人の言い訳だけれど、仮面夫婦でいるより、離婚はしても笑っている両親の方が子供にはいいかと。

将来進学や就職に不利になったら申し訳ないと思う。
籍だけ戻して別居婚が理想かな。
617562:2006/09/28(木) 23:28:52
>>565
>>566

あんなに長く読みづらい文章を書いてしまったのに
ご意見ありがとうございました。

あれから2ヶ月近くが経ちますが、
相変わらず「飯食いに行かない?」と誘ってきます。
前より大分頻度は減っていますが。

以前は「元サヤに収まれるならそれが一番丸く収まるかな」と思っていましたが
時間と共に「やっぱり彼は普通じゃない」事を確信してきました。
ましてや私の両親、親戚、友人みんな彼に対して激怒しています。

もう彼の事は忘れたいのに、いまだ同じフロアで働いている為
(しかも彼の周りの同僚は離婚した事を知りません)
顔を見ない訳にも行きません。

「もう友達」だと割り切ったつもりでいたけど、
やっぱり「元の旦那」に変わりはないんですよね。

離婚して相手が憎くてたまらなかったけれど、
時間と共にわだかまりがなくなって友達になる、なんて事あるんでしょうか?
618離婚さんいらっしゃい:2006/09/29(金) 13:45:38
再婚して子供ができたよ。でも旦那の浮気は継続中だった
619離婚さんいらっしゃい:2006/09/29(金) 15:27:54
元旦那≠友達
元旦那=他人
620離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 03:19:11
私も614さんと似た状態です。一方的に切り出して出て行ったわりには最近は泊まりにも来る様になりましたが、復縁はしたいですが本当にお互いが変わらないとまた同じ繰り返しになるし、これからの時間に任せていきたいと思います。うちも絶対自分からはおさしないつもりです
621離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 03:22:31
復縁なんて勝手に思い込んでるのは女だけ
あなたが知らない所に必ず他の女がいますから・・・

622離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 10:12:23
いないから戻って気たんじゃん
623離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 15:21:19

何も知らないのはあんただけ・・・
かわいそうに・・
じゃあ何で離婚した?良く考えてみろ
うまくいくわけがない
他に男いないの?
一人の男に振り回されてかわいそうな女・・・
624離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 16:37:29
切り出し側が男だと後悔して
戻ってくるケース大井よ女は覚悟決めてるからそうないが
625離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 16:44:27
男は自分勝手な生き物だけど
一度、手放した妻子と戻るのは絶対にないな。
利用する事はあるかもね。
でも前妻がそれでいいなら良いと思うけど。
626離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 17:07:59
うちは戻ってきたよ
人それそれ
627相談ですがすいません:2006/09/30(土) 18:03:55

離婚して2年半になりますが、先日悪戯電話がかかってきました。
子供の声でした。元嫁が電話をかけて3歳になる子供に受話器をあててたんでしょう。
2年間連絡とってませんでした。どういうつもりだと思います?
628離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:14:11
>>627
それ以前に、その電話をあなたが「悪戯電話」と表現した時点で・・・
629相談ですがすいません:2006/09/30(土) 18:24:07
627です。
電話の内容はこうでした。私が運営する会社に電話がかかり、私が電話にでるなり
子供の様な声で『wでうぃhdぃwhd』といった何を言ってるか解らない電話が
かかり、悪戯電話と思い電話を切ると、またすぐに電話がかかってきてと同じ事が
1日に数回続き、私の会社の社員も不思議に思っていました。
後から冷静になり、もしや!あの声は!と思いよく考えると電話の主は3歳の子供
だと解りました。3歳の子供が自分で電話してくる事はありえないので元嫁がかけて
きたんだと気がつきました。説明がわかりにくく申し訳ありません
630離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:28:25
小梨で離婚ならともかく、
子供がいるのに2年間も連絡とらないなんて…
相当冷徹な人間なんですね

電話をかけてきた真意が知りたいのなら、
直接元嫁に聞いてみりゃいいよ
631離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:33:20
養育は払っていますが、それだけでは駄目なのでしょうか?
どの様な真意でかけてこられてるのか正直わからないのです。
私が鈍感なだけですか・・・よろしければ教えて下さい。
632離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:40:32
>>629
3歳の子供なら幼いなりにも普通の言葉を話すはずだが。
きっとあなたの勘違い。
633離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:45:01
>>631
養育費だけ払ってりゃあ、あとはシラネってことですか?
う〜ん、あなた人として大切なものが欠落していますね。
だから家庭を維持できなかったんでしょうけど。

ここで第三者が電話をかけた理由として
「〜〜じゃない?」「〜〜だと思う」と言ったところで、あくまで憶測なんだから。
本当に正しいことを知りたいのなら、元嫁に直接聞けばいい。
そもそも、元嫁がかけてきたっていう証拠はあるの?
まずはそこから元嫁に聞いてみりゃいいのに。
634離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:46:26
>>632そうでしたか。
その電話があった次の日に2年ぶりに元嫁に手紙を郵送したのですが、
電話がかかってきて、普通に会話をしました。お互いの近況などをです。
その時にはじめて子供と話をしたのですが、声が同じであったのでやはり
元嫁がかけてきたのだと思いました。別に電話をかけてきても良いとは
思いますが、何故そういう形だったのか真意がわからなかったのでカキコ
させて頂きました。只の憶測ではないと思います。
635離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:49:23
真意がわからないなら、どうして元嫁に聞かないの?
真意を知っているのは、元嫁だけなのに。どうして赤の他人に真意を聞くの?
636離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:53:29
>>635
この人、元嫁と子供とは極力関わりたくないんだよ。
直接本人に聞けば済むことを、2ちゃんでグダグダとアフォだと思う。
自分に都合の悪いレスは無視するし。
かなりの偏屈者だね。
637離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 18:53:37
>>633さんの言う通り欠落しているのかもしれません。
離婚した理由は私が関西人で嫁が関東人という事もあり、結婚当初関西に
住んだという事もあり嫁がホームシック&子供に対しての暴言なども多々
あり夫婦喧嘩が絶えなかった事もあり嫁が実家に戻った事により離婚という
形で最終的になりました。離婚を切り出したのは嫁のほうでした。私は当初
もう少しよく考えたほうがと言ってましたが、受け付けてくれませんでしたので
するべき事はして来たつもりです。嫁も子供には会わせないと言っていたので
色々と考えた結果会う事や連絡する事を控えてきました。復縁するつもりは現段階では
ありませんが、彼女がどういう心理状態なのかわからなった事と、私はこれから
どの様に接していけばいいのか解らなくなってきたので相談させて頂きました。
不快な思いをさせてしまったら申し訳御座いません。
638627:2006/09/30(土) 19:00:08
元嫁が電話して来たことを聞くと感情的になられると思い、あえて本人には
聞きませんでした。昔から何か話をすると感情的になり暴走する嫁でしたから・・・
639離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 19:04:22

すごく感じの良い方だと思います。
元嫁に直接聞けないからレスされてるんだから・・
だってここはそういう場所でしょ?
わかっていてもどうする事も出来ないから悩んで
いらっしゃるんですよ。
640627:2006/09/30(土) 19:33:25
>>639さんの言われるとおり
元嫁には聞けません。何故なら元嫁と2年ぶりに連絡をとりましたが、
根本的な性格は変わってないでしょうし、悪くいうつもりも有りません
ですが元嫁に対して真意を聞くと発狂してくる気がしますし・・・
私としては、復縁は今のところ視野に有りませんが良い関係を構築できれば
と思っています。元嫁も再婚するかもしれませんし、お互いの生活を壊さない
様に付き合いを出来ればと思っています。
気分を害された皆さんは本当に申し訳御座いませんでした。
641離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 20:04:07
>>627
電話で声を聞いた時どう思った?
子供に会いたいとか思わなかったか?
642627:2006/09/30(土) 20:45:55
>>641さん
電話で声を聞いた時は会いたいと思いました。
しかしながら相手の意向や考えを尊重する事やら、子供は父親が居無い状況
が当たり前になっていて3歳という事もあり私から会おうという事や会いたい
とは切り出し出来ませんでしたし、切り出せませんでした。
私自信も復縁という形が最終的には望ましい形だと思ってはおりますが、
事は慎重に考えて行動すべくと思ったり様々な意見があり混乱しているところです。
解りにくい説明申し訳御座いません。
643627:2006/09/30(土) 20:48:42

復縁という形が望ましいとは思っていますが、現段階では復縁を希望もしていませんし
得策だとも思っていません。解りにくい文章申し訳御座いませんでした。
644仏の道:2006/09/30(土) 20:52:05
苦労し怨霊から逃れた女は反省しているので、復縁しなさい。
離婚のすべては妻にとりついた怨霊のせいだ。
 また怨霊にとりつかれた女に夫が騙された場合だ。
645離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 21:03:00
う○こ
646離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 21:49:26
>>643さんへ
とても冷静な方ですね。とても理性的というか、
別の見方をすれば冷たい、と元奥さんが感じることは多いと思うかな。

上手く言えないけど、その冷静さがかえって元奥を感情的にさせ発狂させるのでは?
と愚考してみる。

私なら「なんで電話してきた?」って聞いて欲しいと思う。
奥さんのメッセージでしょう?多分。
そんなまわりくどいやり方をしなければならない程に追い詰めたのは貴方にも原因があるかも、
と思ってしまいました、失礼ですが。

貴方からは「何が何でも別れたくないんだ!」とか「お前が必要なんだ」とか
「子供と離れられるわけがないだろう!」という様な
熱いものが感じられないのね。

「得策」なんていう表現が出ること自体に愛はないのかな〜と。
子供にも本当に会いたいと思ってるなら理屈はさておき
こっそりでも見に行くだろうし、親権だって争うだろうからさ・・・。

647離婚さんいらっしゃい:2006/09/30(土) 22:37:58
子供のことだけは大切にね。
648お前らの末路↓↓↓:2006/10/05(木) 14:32:04
★婚姻期間わずか2ヵ月のバツイチ無職元夫婦、ヨリ戻す為に男の彼女を殺害…群馬


4日午前9時25分ごろ、群馬県高崎市下和田町3のアパートで、
「大きな物音と叫び声がした」と、付近の住民から110番通報があった。
高崎署員が駆けつけると、アパート2階の自室で、無職平田明美さん(34)が
他殺体で見つかり、同署は5日未明、平田さんを殺害したとして、
20歳代の男女2人を殺人容疑で逮捕した。

逮捕されたのは、平田さんの交際相手で、同県富士見村小沢、無職塩野仁史(22)と、
塩野容疑者の元妻で、同所、無職塩野幸恵(21)の両容疑者。

調べによると、両容疑者は今年5月に結婚したが、7月に離婚。
アパートの部屋は仁史容疑者名義で借りていた。

調べに対し、両容疑者は「(平田さんが)邪魔になった」と話しているという。
同署は復縁しようとした2人が平田さんを殺害したとみて動機を追及する。
5日に平田さんの遺体を司法解剖し、死因の特定を進める。


【ソース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000211-yom-soci
649離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 15:26:18
>>648
お前の末路じゃね?
どこにでもコピペすんな。
650離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 16:01:55
別れて1年。
元ダンナは復縁する気満々。
離婚原因のひとつは、彼の女癖悪さ。
こっちから電話かけて1時間以上callbackがなかったりすると、
「またどっかの女と遊んでるに違いない」って思ってしまう私。
何度も裏切られ、もう信じるなんてできない。
復縁なんて無理・・
651離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 18:55:31
悪いけど、ほんっとに悪いけど
復縁はないから!
ストーカーやめてくんない?
子供も私もノイロになりそう。
とっとと誰か見つけてくっついて!
652離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 03:21:37
>>642
私は、他の人たちとは少し意見が違いますね。
世の中には、そこで「何でかけてきた?」と聞いてほしくない人がいると思います。
往々にして、プライドの高い人などがそうだと思います。
心中では会話することを望んでいて、つい電話をかけてしまったとしても
電話をかけたことが自分だと相手に悟られると、つい怒ってしまう。
そういう人も、いると思います。

子どもの声を聞かせたことですが、
>>627さんと話がしたかったというよりも
子どもに実の父親の声を聞かせたかったということは考えられませんか?

「子どもには一切会わせない」という極端な態度をとる人には
往々にして、感情に任せて極端な手法を選択してしまった後悔というものもあります。
一時の自分の感情で、子どもを実父と永遠に隔絶させてしまったりしたら
その自責の念、またわが子を不憫に思う感情から
「せめて、一言ぐらい子どもに父親の声を聞かせてあげたい」
「会話にならないぐらいの年齢だから、電話をつないでも大丈夫だろう」
と思ったりすることもあると思います。

いずれにせよ、私たちの意見は、全て空想でしかありません。
本当のことは、本人に直接聞いてみるか
あるいは本人との会話などから洞察するしかないと思います
653離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 13:46:18
52 名前:離婚さんいらっしゃい :2006/10/06(金) 12:50:59
復縁したいと思っているならチャレンジすればよい。やって駄目なら諦めもつく。
後になって「やり直していれば…」と思わないように。
上手くいく人、行かない人、勿論それぞれだけど、別れて初めて見えるものっていうのが
あったはず。口うるさいと思ってたことが自分の為を思って言ってくれてたんだって
分かったり…。隣の芝は青く見えるっていうけど、何の変哲もない毎日が実は
一番幸せなんだって気付く…。それがわかればきっと上手くいくさ。
勇気をもって!
654離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 14:40:55
復縁かぁ…私は切り出された方だけど、離婚前は私が修復を望み歩み寄りましたが結局無理の一点張りで離婚。今は向こうが歩み寄って来るようになった 正直 また傷つくのが恐くて私が今度は素直に歩み寄れない
655離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 14:57:11
>>654
人間ですからね…不安なのはわかります。でも、あなたにも復縁したい気持ちが
あるなら素直になってみた方がいいです。意地を張りすぎて後悔しないで。私みたいに。
それこそ、これでだめなら仕方がないって頑張りすぎず、自然体で。
656相談です:2006/10/09(月) 21:17:41
今年4月に離婚して今、再婚をかんがえてます。
離婚の原因は俺の浮気でした。
俺には2人子供がいて、毎月1回会っています。
俺が2人で会いたいって言っても答えは、いつもダメ・・・
男は単純なんですかねぇ〜

657離婚さんいらっしゃい:2006/10/09(月) 22:10:01
656 誰と再婚考えてるの
658離婚さんいらっしゃい:2006/10/09(月) 23:54:46
意味不明

てか、意味不明のレス書く奴って頭おかしいのかな。
659離婚さんいらっしゃい:2006/10/12(木) 21:39:01
俺ではなく、私(女)ではないか?
660離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 00:03:39
女で自分を俺って言うのって
東北の人なんじゃないの?
661離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 00:13:17
東北でも婆さんしか言わねえよ!女で俺なんて
662離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 19:04:06
でも、慰謝料請求→離婚までして再婚した方はいらっしゃいませんよね?
663離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 19:11:28
相談者は父親じゃないの?
父親が子供を養育していて、母親が月一回会いにくる。
子供を抜きにして、二人で会いたいけど、元妻は拒否。
ってことじゃないの?!
664離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 19:53:20
>>662
いや、あるよ。
復縁すれば家計が一緒になるから慰謝料も実質相殺されるから、
払わせてる方が復縁申し込んだとしたら、
払う側にとっては断然「アリ」な選択。
665離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 21:07:34
いつも思う事だけど、もし復縁めざして、元嫁ボッシーのアパートに、行くとする。
そのとき、何か、余所の家に入るみたいで、遠慮しちゃう気がする。
同居してたときには、自分の場所があったし、自分のものもあった。
今は、元嫁と子供のものだけなのだから、想像すると悲しいな。
子供諸共他人になっちまったのかな。
666離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 21:31:27
>>665
そういうのって女からすると物凄く女々しい、センチメンタル陶酔って感じです。
離婚したんだから当然のことだし、
元嫁が復縁したい、と思える元旦は
過去のことは振り切って、一からまた夫婦、そして家族として精一杯やっていこう!
俺が今度は必ず守ってみせる!という心粋だと思います。

弱音を吐いて、ロンリーモードの夫はもういりません。
667離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 21:37:48
禿同
うちの元旦那も自分から出て行ったくせに定期的にきてる 一体これからどうしたいのか 分からないし、喧嘩になると根にもったように過去の喧嘩話をしてくる
過去を責めて喧嘩しにくるならこないで欲しい
668離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 21:39:11
ちなみに離婚理由は性格の不一致
669離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 21:40:49
ちなみにうちの離婚理由は些細な喧嘩をきっかけに別居を経て離婚。
670665:2006/10/13(金) 22:16:28
>>666 の言葉に今悩んでいるよ。 女々しいか?
そうだな、その言葉を参考に、俺なりに考えてみるよ。
1%の可能性に賭けるか、いつしか他の女と再婚するか? 
離婚理由は言えないが、忘れるために何度も憎もうとしたが
だめだった。 憎い、好き・・何度も考え巡っていつも最後は、元嫁が好きなんだよな。
粘着質かもしれないし、女々しいかもしれない。 
でも本当に失いたくないものってあなたにはないかい?
俺にとって、それが家族であり、元嫁なのさ。
お互いを忘れ、いつか好きな人が出来、再婚し、完全に縁を絶つのが恐いんだ。
物、だったらどんなに簡単か。 今にして思うな。当たり前の愛の大切さ。




671離婚さんいらっしゃい:2006/10/13(金) 22:22:30
670 は別れてから気付いたのか ?
672666:2006/10/13(金) 22:40:41
>>670
上手く言えないけど、ゼロからスタートすればいいんじゃん?
忘れた方がいいなんて言ってないんだ。
感傷に浸る暇があったら、「俺本気で戻りたいんだよ。こんなに変わったんだよ。これからはこうしていこう!」
っていう前向きにもう一度元嫁をくどくつもりくらいで行け!ってこと。

私は旦那マジ不倫で離婚された。
で、半年過ぎたくらいに「やり直したい」って言われた。
私としては「もう二度と悲しませるようなことはしない、もう一度幸せを作り直そう」
そんな言葉をもらいたかった。
でも元旦は「こんな俺じゃもう許してもらいないだろうな(決め付け、自己完結)
。もし、誰か好きな人がいて君を大切にしてくれるなら、その方がいい(事実無根、妄想)」
だって。
私は待っていたのに。元々弱い人間だった。
でもそんなネガティブで、自己否定的などんよりモードで復縁を求められても、
応じることは出来なかった。愛情は山のようにあったのだけどね。

四の五の言う前にギュウって抱きしめて
「今度こそ絶対に幸せにする!」って、
それくらい勢いなくちゃ復縁できないよ。
673665:2006/10/13(金) 22:42:57
そうだな。 俺は元嫁の全てを信用していたから、俺から元嫁への
隠し事など一切なかった。また、元嫁から俺への隠し事も一切無いと
思っていた。 しかしだ、現実は違ったのさ。
671そういう事だ。
674:離婚さんいらっしゃい :2006/10/13(金) 22:57:29
復縁に自分をさらけだしても、相手が…
675665:2006/10/13(金) 23:01:31
>>666
そうか? それでは、元嫁のアパートの駐車場で叫んでくるかな。
「俺は、おまえが死ぬほど好きだ!どんな事されても、何があろうとも! 子供も大好きだ!
もう一度やり直すぞ! おまえの居ない家なんて、冷凍倉庫みたいだよ、あのとき式場で、誓っただろ! 
忘れていった指輪、持ってきたぞ、受け取ってくれ!おまえを守りたいんだ!」って。
言う勇気は十分あるが、近所迷惑だな。 

676離婚さんいらっしゃい:2006/10/14(土) 01:08:20
言葉だけじゃだめなんだよ。
覚悟はあるの?

わたしは、2週間前にもう一回やりなおしたい、一緒に暮らしたいった言われた。
そりゃあもう、うれしかったよ。
舞い上がったよ。
そんで今日、やっぱり無理って言われた。
寂しいだけでやり直そうなんて言わないでよ。
気まぐれな言葉はいらないんだよ。
677665:2006/10/14(土) 13:56:03
>>676
俺は、気まぐれでは無いな。寂しいだけでもない。
家族を失って、俺は何度も何度も、今までの自分を省みた。
そして、分かった事は、元嫁、子供達に甘えてたって事。
俺は、性根を入れ替え、言いたい。
678627:2006/10/14(土) 15:23:11
一昨日に子供の写真と元嫁の写真を同封した手紙が届きました。
養育費を増額願う!との内容の手紙でした。
理由は仕事を辞めたので増額してほしいとの事でした。応じても
良いのですが、離婚しても尚元嫁は社会的に何かあまえている様な
感じもうけます。どうすれば良いでしょうか?皆さんのご意見お願いします。
ちなみに現在は毎月3万円で元嫁は実家暮らしで子供は一人です。
679離婚さんいらっしゃい:2006/10/14(土) 18:55:34
>>627
 要話し合いかと・・・思うけど、話し合いは出来なそうだね。
元妻は話し合うと感情的になるんでしょ?
それなら貴方次第じゃない?
払いたくないなら払わなきゃょよろし。
680離婚さんいらっしゃい:2006/10/14(土) 20:31:40
>>627
養育費って本来子供の将来や現在必要なものにかかるお金なんだよね。
いくら払ってるか分からないけど、
実際は日々の生活で消えてしまって残らない、子供名義の貯金も出来ない。
もし、元嫁に対して不信感があって増額を躊躇するなら、
子供名義の通帳を貴方が作って貯金して
子供が成人したら渡す、と言ってみては?
681:離婚さんいらっしゃい :2006/10/15(日) 01:47:14
復縁を考えている時に、嫁に男が居るのが発覚。もう数ヶ月も続いていたらしい。
発覚後180度態度を変え、それいらい電話もメールもなし。
子供に会いたいと何度メールしても無視。
家族そろって生活できる日はくるでしょうか。
今の自分の存在すら見つけられません。
鬱で即入院、休職…
はやく戻ってきてくれ〜。
もうだめかな?
682離婚さんいらっしゃい:2006/10/15(日) 03:23:54
>>681
 復縁を考えてる時って事は、離婚後の出来事な訳だよね。
それを貴方がどうこう言えることではないと思う。
その現実を貴方が受け入れ、いずれ一緒になりたいと思うなら想い続けなよ。
 家族そろって生活できる日は待つものではない、元妻、子供に出来る事をしていけばいつかその想いが届くはず・・・届いて欲しい
683離婚さんいらっしゃい:2006/10/18(水) 11:51:48
>>681
発覚後奥さんの態度が変わったのは、あなたにその事実を責められたからでは?
離婚後元奥が誰と付き合おうと、あなたは文句を言える立場じゃないよ。
ショックなのは分かるけど仕方がないことだと思う。
684離婚さんいらっしゃい:2006/10/19(木) 13:31:02
あなたも再婚相手を探しなさい。

阿婆擦れ女はほっときなさい。いいわね?
                       By細木
685離婚さんいらっしゃい:2006/10/24(火) 11:40:23
同じ人と再婚って、じゃ、どうして離婚したの?ってことなんですけど。
ウチは今離婚協議中なんだが、「落ち着いてその時やっぱり必要な人なんだと思え
たら復縁も考えられる」とか言い出してます。
ハァ?じゃ、今やり直す努力しようよって言うと「今はとにかく一度ニュートラル
な状態に戻したい」んだと。
何考えてるんだか…。
686離婚さんいらっしゃい:2006/10/24(火) 12:47:09
俺の所は、今週中にも離婚届け出すことが確定している。今週の日曜に挨拶と詫びを兼ねて訪問する予定だ。

妻には、養育費以外にも妻に男が出来るまでの期間四万円渡す事を告げた。

男が出来れば、妻の面倒は男に任せるつもりだ。そこまでのする事無いと思うだろうが、実はそうでもない。

妻は惚れやすいタイプだから、予想では三ヶ月以内に男を作ると思う。

離婚成立後は出会い系に没頭するだろう。顔だけみれば美人計だ。だが、副を脱げばタルンタルンのトドだ。世の中男達は驚くのが想像できる。
687離婚さんいらっしゃい:2006/10/24(火) 13:36:14
浮気ぐらいで簡単に離婚する夫婦は
感単に復縁もするんだよ。
浮気ぐらいで離婚するなと言いたい。
688離婚さんいらっしゃい:2006/10/24(火) 22:34:34
>>686
 あんたが考えてるほど妻(女)は簡単なものではなく怖いものですよ。
もしかしたらこの先ずっと月々四万の支払が続くかも・・・
それ以上の何かが起きるかも・・・
689離婚さんいらっしゃい:2006/10/24(火) 23:27:44
>>686
ただの負け惜しみでしょ?
690離婚さんいらっしゃい:2006/10/25(水) 01:38:27
男ができても、隠し、お金はもらいそう。
691離婚さんいらっしゃい:2006/10/28(土) 20:40:07
元ダンナが入院してるみたい
一人で心細いだろうなぁ
お見舞いに行きたいけど、行っていい顔されなかったら
つらいし・・・
692離婚さんいらっしゃい:2006/10/28(土) 21:00:21
ずっと隠せるんならそれでも良い。別に悔しい思いもない。

ただ、子供が二十歳になったら止めるは言っている。

四万の使い道は何でもいい。貯金しようが男に使おうが。
693離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 17:30:04
>>691
分かるなその気持ち。 気持ちの問題。早く行ってあげな。 
694離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 17:54:38
元旦那と同棲し始めました。私の方から嫌になって離婚を要求して
やっぱり合う人がいないと気が付いて
一緒に住んでくれるように要求したんだけど、信頼関係はだいぶ壊れました。
これから籍を入れてもらうまではだいぶかかりそうです。
でも長い結婚生活で苦労している中ではこの人は違うのではと
間違った判断を下してしまうこともあるかもしれません。
今回一緒に住んでくれただけでも感謝しています。
695離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 18:21:29
>>693
691です。
こんなに心配なのはまだ愛情が残っているってことなのかな?
明日行ってみます。お花持って。
696離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 18:25:06
>>695
情なのか愛情なのか、
行けばわかるんじゃない?
697離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 18:45:08
>>691
入院して寂しい思いをしてる時に、温かいお見舞いをされたら、
どんな奴でも泣きたいほど嬉しくなるだろうな。。。
体調と関係のないことは話さず、元旦那さんを安心させてあげてね。
離婚してても、なんかいいじゃん、そういうの。
698離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 19:01:51
>>691 693ですが
不安だったら、お花と、手紙(体心配です。早く良くなって下さいね)
位の短文書いて、置いてきたら?
俺が相手に少しでも、愛情があったら、泣いてしまう。
離婚の状況にもよりますが・・・参考までに。
699離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 19:29:06
そうだよ。
憎くてじょうがないような相手じゃないんだもの。
一度は縁あって結婚したんだから、行かないと後悔するよ。
んで迷惑そうにされたらそれはそれで受け止めてさ。
700離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 19:32:58
いくら縁あって結婚したとはいっても、
離婚の理由と離婚時の状態にもよるんじゃない?
701離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 20:55:58
別れて2年半 毎週の様に旦那と会っています

私はずっと好きだったし 嬉しいんだけど
これといって 進展は無し…
良くわかんない。
ただ楽だから?子供と会いたいだけなのかな。
どういうつもりなのか…今の関係壊したくないし 聞く事も出来ない
702離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 21:03:45
>>701
あまり頻繁に会うとケジメつかないし、
離婚したっていう意識も薄れて甘えがでるよ。
お気を付けを。
703離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 21:09:40
701さん うちも別れて 1年毎週末会ってます 聞きたいけど聞けない気持ちわかりますよ 一生このままの関係?なんて考えちゃいますよね
切り出しはどちらからだったんですか?私も壊したくないので 聞けません
704離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 21:19:27
馬鹿だなあ、旦那にとっては一番いい状態になっちゃってるよ?
週一会ってれば(子供もでしょ?当然)寂しくないし、
かといって復縁したわけじゃないから自由にしてられるし、最高の状態だよ。

せめて月イチくらいにしないとほんと離婚した意味が薄れるだけだよ。
まあそれでもいいならいいけども。
705離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 21:22:01
>>694 羨ましス 離婚してどのくらいで同棲ですか??
離婚後、頻繁に会ってたのですか
詳しくキボン
706離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 23:54:32
そのご691サンお見舞いいったのかな・・・
どうだったのかなぁ(´・ω・`)
707離婚さんいらっしゃい :2006/10/30(月) 01:03:32
俺の場合はバチがあたって
「そんなキチガイ精神病」
になってんなんて言われたけど、
来て欲しかったもん、
鬱で入院二ヶ月して
もちろん見舞いなんて来なかったけど
来てくれたらどんなに嬉かったことか
708離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 01:35:23
スレタイとちょっと違うが
別れた彼女と結婚した

ともにバツ1 ちょっとしたまわり道
709離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 02:45:37
おめでとう!
710離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 20:09:42
691です。
今日仕事が終わってお見舞いに行ってきました。
お花だけ持って。手紙はやっぱりちょっと恥ずかしかったので。
元ダンナはとても喜んでくれ、退院したら美味しいものでも
食いに行こうよといってくれました。
子供と二人でパパが元気そうで良かったねえって話しながら
帰ってきました。別れるときは憎しみあって別れたけど
やっぱり大事な人だったんだと改めて実感しました。
今更どうしようもないけどね。
711離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 21:32:48
>>710
お疲れ・・そっか・・・なんか・・・切ないね・・(泣)
復縁とかは??

実はワタシも同じ状況で元夫が入院した(退院したけど)
ヤケで暴飲暴食喫煙が原因だって。(´・ω・`)
ワタシも会いに行きたいです。心配です・・
712離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 23:23:49
>>711
行ってあげな。
713離婚さんいらっしゃい:2006/10/30(月) 23:50:57
>>712
711です・・・行きたいよ!!
お見舞いと謝りに行きたい!!
けれど・・新しい恋人がいるかも知れない

一度電話着たけれど(出れなかった)
新しい恋人と仲良くしてたら邪魔出来ないよ(´・ω・`)
714離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 01:08:08
>>711 あなたが切り出した方なのかな?
715離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 06:52:46
>>313
電話があってからどれくらいの期間が開いているかわからないけど、お子さんが居るのならお子さんと一緒に行ってみれば?
迷惑だなんて思わないよ!
716離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 06:55:30
ごめん>>713でした。
717離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 07:46:05
離婚して再婚するぐらいならしなきゃいいのに。

想像してごら、離婚して他の男&女とやりまくってる姿を。むかつかないか?

前の旦那&嫁より良いとか言ったら殺意を抱かないか?

それを考えてから離婚しろ。
718離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 13:58:58
>>717
 小さいね。
別にSEXが全てじゃないでしょ?
あなたの文面からはSEX基準で考えてる気がする。
離婚してからの相手の行動にどうこう言えないし、した事は覆せない。
何が大事かはこれからやり直す心構えとか気持ちの問題じゃない?
離婚してからわかる事もあるし色んな経験してから得る事もある。
それから話し合ってお互いそれでもやり直したいならそれもありだと思う。
719離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 15:16:17
>>718
セックスがすべてじゃないけど、夫婦を続ける以上は重要なことのひとつ。
セックスレスが離婚の理由になるのを考えてみ。メンタル面で受け入れ
られないなら無理でしょう。セックスレスでも構わなければ平気だろうけど。
720離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 15:53:08
離婚して7ヶ月だが、戻ってやり直そうかと思ってる。
ただ俺は本当は恋人がいてその人が好きだ。
でも子供が(五才)不憫でならない。
元嫁を好いてくれている男の存在もあるんだが、そいつは妻子餅でやがんの。
そいつ(不倫野郎)に対する嫉妬と子への愛情のみで戻ろうとしてるのかな?俺。
今好きな彼女を忘れられるのかな?
不甲斐ない俺様に乾杯!orz
721離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 16:02:14
>>720
子供のためだけに復縁するなら勧めない。
仮面夫婦になるだけだと思う。
離れてても親子には変わりないと思うよ。
722離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 17:37:31
>>720
恋人が居るのに「元嫁とやり直そう」とか「忘れられるのか」って恋人に失礼だし可哀想だよ。
ホントに恋人がすきなのか?
男に嫉妬してる時点で元嫁にまだ気持ちがあるんじゃないの?
723離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 17:57:53
>>691良かったな〜 情景が浮かぶよ。
やっぱりお互いが通じ合ってたのでないかい。
あたたかい家庭が戻る事を祈ってます。
俺も現在、復縁進行中です。

724離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 18:04:47
>>713
もし新しい彼女が居たとしても彼女との仲を邪魔する事になるとは思えない。
行ってあげれば喜ぶと思うよ。貴女もスッキリするだろうし。
725離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 20:34:06
>>720ですが
>>721
そうなんだよね、子供の為に戻っても本当の暖かくて愛情に満ちている家庭がなければダメだよね
>>722
俺もそう思う。
好きな女と子供への愛との板挟みでつらいです。
元嫁に対して本当の気持ちがあるか?と言われたら今は「分からない」としか言えません
皆が通る道なのかな?
726離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 21:27:40
>>725
彼女が可哀想過ぎる・・・
私は元嫁の立場だけど、彼女が居るのに子供への愛着だけで
彼女がいるのに戻ってほしいなんて絶対思わないし受け入れられない。
このままならどっちにも捨てられるよ。
ケジメつけなよ。
727離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 21:38:08
>>725
そんな気持ちのまま復縁しても、
いま付き合ってる彼女と不倫するのがオチだと思う。
728離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 22:05:41
>>725
離婚理由は分からないけど、もし復縁して上手く行かなかったら大事な子供をまた傷付けちゃうので慎重に選択して下さいね。
729離婚さんいらっしゃい:2006/10/31(火) 23:21:48
>>717

離婚して再婚するまでの間に
他の男(女)とやりまくるとは限らないじゃないか。
離婚してから相手の事が頭から離れず、
やっぱり大切な相手だったとお互いが思えば再婚する事もあるんじゃない?
そんな時は他の人とやりまくるとは限らんだろが。
730離婚さんいらっしゃい:2006/11/01(水) 00:15:56

省8
731離婚さんいらっしゃい:2006/11/01(水) 00:25:07
<<723 復縁進行中とは再婚の話は出てますか?離婚してどの位ですか?うちも復縁進行中?と言えるか分かりませんが毎週のペースでお互いの家に遊び行ったり泊まり行ったりしてます。本格的な話は進んでなく タイミング教えて下さい
732離婚さんいらっしゃい:2006/11/02(木) 19:24:53
なぁ俺って変かな?

元嫁が他の男と寝てるの想像すると胸にモヤモヤしたのがあるんだ。

だけど、オナヌしたらなくなるんだけど変かな?
733離婚さんいらっしゃい:2006/11/02(木) 22:32:27
>>732
変!
734離婚さんいらっしゃい:2006/11/03(金) 00:49:59
>>732
未練たらたら、復縁しろ!
735離婚さんいらっしゃい:2006/11/03(金) 08:37:15
溜まってるだけなんじゃない?
736離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 13:50:23
元旦が海外出張のお土産に子供の分と私の分をお揃いで
買って来てくれた。これってまだ情は残ってるって解釈していいのかな?
737離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 13:52:19
かんちがいじゃないの
738離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 15:30:31
>>736
子供の分だけでは気がひけるからじゃないの?
情と復縁は別問題。
739離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 16:46:53
>>737
やっぱり勘違いかな?

>>738
そうか、気が引けたんだね。ちょっぴり期待したけど
無理っぽいね。悲しいけど。
740きん坊:2006/11/04(土) 19:18:12
今年の5月に浮気がばれて離婚
復縁だけを望んで来たけどやっぱり無理なんですかね
会うのは拒否なんですけどメールは返事来るんですよ
養育費貰いたいからだけなのかな・・・
741離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 19:45:20
>>740
復縁を望んでることをまだ伝えてないんでしょ?
聞いてみないとわからないよ。勇気出して!
742離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 22:25:45
>>740
私の経験で言うと、

「今後どうするか具体的に真剣に考えて欲しい」「二度としないという誠意を見せて欲しい」
「私に復縁のお膳立てをさせるんじゃなく自分で壊したのだから自分で修復して欲しい」

この望みがかなわなかったので復縁の道はキッパリ絶ちました。
ただ「復縁したい」だけじゃ無理でしょう?
本気でこれから私と子供を守っていくんだ!という意思が感じられなければ
戻る意味がないと思いました。まだ好きだという気持ちもあったのですが・・・悲しいです。

貴方も奥さんが完全シャットアウトになる前に
信頼を取り戻せる「行動」と示さないと、一回人間不信になった人の気持ちは動かないと思う。
743離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 22:39:57
うちのトコはまず復縁は無理だよ。

俺が悪いからね。復縁してくれとは言えないよ。

ただ、いい人と再婚出来ることを願って、子供達とは会わないようにする。父親の思いでは中々消えないみたいだし、幸いまだ小さいから大丈夫と思う。

俺が再婚の障害にならないよう陰で見とくよ
744離婚さんいらっしゃい:2006/11/04(土) 23:47:55
離婚して同じ人とやり直しても、また離婚するよね。皆そうだよ。だからあえてやり直さないって人も結構いるしね。
あんまり子供振り回してると、将来さされるかもよ?気分屋が多いね。復縁したいとか言う人は。
疲れるな!!だからバツなんだよ!
745離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 12:17:19
>>744
何怒ってるの?
もしかして後妻さん?ダンナさんが元妻に戻りたいって?
捨てられそうなの?
746離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 15:07:57
離婚して1年近く経ちその間このスレに何回かカキコしてきた者です。
先日元妻から復縁したいと言ってきました。

私達はまず別居から始まり、元妻は生活費の調達の為には
母子手当て等が必要だからもう離婚して!となり、平行しての話し合いも聞き入れられず
お金の面で切迫して来た事から、仕方がなく離婚承諾し親権もすべて元妻に渡しました。
本来ならば まず別居しその後離婚について話し合うところですが、色々な要因が
重なり突発的に離婚まで行ってしまったのだと思います。
その後は少ない金額ですが養育費等滞らないよう渡し続け、まず元妻の生活を安定させながら
少しずつ話し合いの機会を作り、今後の事等話し合ってきました。
当初の元妻は復縁絶対なし
私は何とか復縁したい
でしたから何しろ話し合う根拠がまったく無いような感じを元妻から受けました。
生活費=お金という大きな課題がどうしても解決しなかったので尚更無理無理
と言われて来ました。
ところが先月末に元嫁から
私も一生懸命働くからもう一度二人でやり直したい気持ちになった、と告げられました。
だから貴方に私と子供達を幸せにしてほしい、と。
私の望む幸せを貴方が少しだけでも理解してくれたと感じたから
もう迷わないで着いていきます。
という事でした。
私は嬉しくもありまた元妻子供達と一緒に生活ができる事を考えると
辛い仕事も苦にならないくらい 家族を養うと言う事に依存してしまっています。
が適当に息抜きしながらでも頑張っていこうと思っています。
このスレの方々には大変励まされ又よい勉強にもなったと思います。
ありがとうございます。
747離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 15:42:43
>>746
本当におめでとうございます。
前を向いて頑張ってくださいね!
748離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 16:58:46
>>746
離婚原因ってなに?
その原因があって別居に至り離婚した訳でしょ?
749離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 17:10:24
>>746
オメデトウ。末永食お幸せに。

自分の所は、別居期間はなく明日、離婚届けを出しに行きます。

元嫁も、一人で子供三人見れるか心配してましたが、友達に相談などして自信がついたようです。

後は、忘年会も兼ねての同窓会に行けるのも理由見たいですね。

僕と居るときは行けなかったですからね。
750離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 17:11:51
元夫に復縁迫られてるけど無理。
DV借金浮気が治るわけないからね。
たまに外で会う分には漫才コンビみたいに仲良くやってるけど
復縁は絶対ありえないな。
たまに会うからいいんだと思う。
早くいい人見つけて再婚でもして欲しい。
751離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 21:24:09
浮気、暴力、ギャンブルは絶対に治らないよ!依存症だからね。。
752離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 21:33:18
>>749
ばかじゃんw
同窓会くらい行かせてやれよ。
そんなんで離婚されたらバカ丸出しだろw
753離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 21:42:00
同じ人と再婚したいけど
向うの家族と一生付き合っていくのは無理って感じだな
754離婚さんいらっしゃい:2006/11/05(日) 22:03:23
>>753
それ、あるよね〜。
755746:2006/11/06(月) 14:19:09
>>747
片意地張らず頑張っていこうと思います。ありがとう
>>748
私から元妻へのDVですよ。
でも今は殴るというか暴力で相手に訴える理由がなくなったんで
もうそういう事はしないと。
当然殴る側にも理由があるわけで、ただやめてって言われても
やめられませんでした。

上手く言えないが、少なくとも暴力が日常化してしまってはいけない事はわかる。
しかし生涯ただ一度とかのであれば殴る事も否定はしないが
殴る事が真に相手の為でなければそれはただの暴力、つまり善意だ。

と考えると極限状態(これ以上話しても無駄)まで簡単に行ってしますので
暴力自体を常に否定する事がDV防止には肝心な事なんだ。
と思いました。
ですから何があってももう殴りませんよ。
756離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 18:46:04
>>755
余計なおせっかいですが、DVする男性には
そうなる理由(家庭環境や、何かのトラウマや)原因があると思います。
貴方は繰り返さない、と言ってるけど、
DV経験のある男性のほとんどが常習的に繰り返すという結果が出ています。

暴力を振るうのは、相手が悪いのではなく感情をコントロールできない貴方に問題があるのです。

他人の意見に耳を貸すことができるのであれば(できないならのさら問題)、
カウンセリングに通われることをおすすめします。
757離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 19:48:59
家庭環境ね。

子供の頃は親に虐待されていたよ。
ベランダから落とされたり、包丁持って追い掛け回されたり。

毎日どつかれてたよ。
でも、暴力は振るったことないよ。ちょいと、偏屈にはなったけどね。

今は、親元も離れてのんびり暮らしてる。二度と会いたくないね。
今日から×1新参ものですが(*´ω`)ノノヨロシク
758離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 19:53:29
私のだんなもかなり心が病んでました。
親のせいだと思う。
離婚の時も常識では考えられないことばかりで・・・。

でも元旦はそんな親でも断ち切れなかったみたい。
可哀相だなって思うけど、私自身と子供のためには
もうどうすることも出来なかった。

幼少期のトラウマって怖いと思う。
759離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 21:02:28
>>756
でもさ、DV被害者の元妻が復縁したいと言うならなんとかできるんじゃない?
お互い何か知る事が出来てそーゆー結論になったんだから。
760離婚さんいらっしゃい:2006/11/06(月) 21:29:35
>>759
うん。でも出来るなら夫婦そろってカウンセリング受けると
きっともっと上手くいくと思う。
せっかく復縁するんだからさ。
761746:2006/11/07(火) 14:59:18
>>756>>759>>760
当初は元妻の余りに突飛な行動に対して苦言を呈す事が多かったが
しかし元妻の行動が止まずむしろ増えてさえいた。
そして私は暴力で元妻を押えつけるようになった。
で結局は離婚になったんだけど。
あくまで元妻が原因の離婚であり、現在(今じゃなく)も日々苦労が絶えない
と思っていた。
で結局は二人でカウンセリングを受け、適切な説明と元妻への対処等指導して頂き
尚且つ元妻自身ボダである事に元妻自身気付いた。
でカウンセリング受けながら二人の関係を修復しようと共に考える事が出来た。
色々な考え方・見方を指導して頂き、俺自身も先生の言う事が少し理解できた時
元妻の精神の一端を覗く事が出来たように感じまた理解する事もできると思った。
そっして再婚の決意を再び口にした。
しばらくして元妻自身も入籍したいと言ってきた。
って感じです。
762離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 15:06:31
>>761
納得しました。
離婚もひとつの山だったと思える日が来るといいですね。
人生いちどきり、共にずっと歩む相手は出来れば一人の人がいいですもの。

お二人が幸せな再出発できることを祈ってます。
763離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 15:35:45
ぐるぐる回る
リサイクル大賛成
誰にも迷惑かからない。
764離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 20:10:13
女の口から出る離婚理由の全てははこじつけであり、本当はセックスの不満なんですよ。
裁判官も調停委員もよくやるよ。あほくさ。
765離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 22:20:49
再び再婚した人達って周りから、呆れられた目で見られているんだろうね。
それでも2人が幸せになるなら良いと思うけど必ず、そうなるとは限らないので慎重に。
子供も親も恥ずかしい思いをしますしね。
766離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 22:35:02
もう断ち切った方が良いと思う自分と元妻とやり直したいと想う自分が居ます。
どちらが正解でどうすれば子供らが幸せになるのかわからない。
半年以上たった今でもわからない。
767離婚さんいらっしゃい:2006/11/07(火) 23:27:55
>>766
分からないのに何故、離婚したん?
理由があったから離婚になったんだし、復縁を考えるなら本質を見なくちゃ!
768:2006/11/08(水) 01:06:45
740です
766すごく、その気持ちわかりますよ
僕ももうすぐ半年になりますが、毎日葛藤です
769きん坊:2006/11/08(水) 01:10:04
740です
766その気持ちすごくよくわかります
僕ももうすぐ半年になりますが、毎日葛藤です
770離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 03:35:55
>>766私も同じ気持ちです。元旦那とやり直したいのか このまま断ち切った方がいいのか自分でも分からない いつか会えなくなるなら子供をまた傷つけるだけだしきっぱりしたいと思う半面合わせないと不憫過ぎて
771離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 10:33:03
じゃあ簡単に離婚すんなよ
772離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 10:37:03
離婚は相手からの申し出です。一人になりたいと…
773離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 10:52:08
諦めろ
1人になりたいんじゃない他に好きな人ができたんだ
774離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 11:43:11
好きな人はいないみたいですが
775離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 12:09:17
みんな
いないって言うんだよ
776離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 12:17:10
そうですよね…いてもいないっていいますよね 私も一度は疑いましたが毎週行き来の中では何も怪しい様子なかったんで疑わなかった馬鹿でした
777離婚さんいらっしゃい:2006/11/08(水) 16:38:33
777
778766:2006/11/08(水) 23:32:42
>>772
俺のレスかと思った。
俺も最初元妻から一人になりたいと言われた。
最初疑ったりしたけど、愛する人を信じれないのは失礼であり、愚行じゃないのかなと思い元妻の言う事を信じてた。
実際、どうだかわからないけど、多分男はいるだろうな。
779離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 00:25:50
再婚は恥
780きん坊:2006/11/09(木) 18:11:49
実際に元奥と復縁された方に詳しくお聞きしたいです
半年前に浮気がばれて離婚して会うのは完全に拒否なんです・・・
メールは帰って来るんですけどね・・・
養育費を毎月入れて、たまにお菓子や子供の服を届けて・・・
あきらめた方がいいんですかね?
781離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 18:16:41
>>780
うちと同じパターンです。元旦の浮気が主な原因で離婚しました。
元旦からは毎月きちんと養育費が振り込まれ、時々私と子供に
プレゼントをくれたりします。
私の場合は直接会っていますが、元奥さんはまだ気持ちの
整理がついていないのでは?落ち着いたら会って冗談言ったり出来るように
なりますよ。復縁したいかどうかはわかりませんが、時と共に
恨みや憎しみは和らいでいきます。気長に待ってみても大丈夫なんじゃないかな?
782離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 18:23:47
>>780
まず自分に置き換えてみて。
奥さんが浮気してたとリアルに想像してみて。
その時のショックといったら相当なものでしょう?
たった半年で傷がいえるはずはないよ。

あきらめた方がいいか?ってもう言えるくらいだから
あきらめられるんじゃないですかね。
たった半年でナシに出来るほど甘くないと思うし。

浮気された方は立ち直るのにものすごく時間がかかるよ。
簡単に許せるなら逆に愛がもともと冷めてたってことだしさ。
本気でやり直したいなら一年、二年、誠意を見せる必要があると思います。
そこまで執着がないなら早く忘れるべきかな。
783きん坊:2006/11/09(木) 18:35:07
781・782
ありがとう
子供に会えないのつらくてね
執着はありますよ・・・
それしかないですね
781は離婚してどれくらいたちますか?
784きん坊:2006/11/09(木) 18:42:09
782の言う通りですね
浮気が発覚するまでは、ものすごく仲良し夫婦だったんです
785781:2006/11/09(木) 18:58:53
離婚して8ヶ月です。
最初の頃は道を歩いていても涙が溢れてきたりして
情緒不安定だったけど、元旦と会うようになってからは
以前の自分に少し戻れたような気がしています。
やっぱり一番好きだったし・・・一緒にいると落ち着くんです。
こんなことになってホント悲しいけど、元旦が戻ってきて欲しいと
言ってくれたらかなり良い方向で考えると思います。
786きん坊:2006/11/09(木) 19:05:52
そうですか
僕は先月末にあきらめられないってメールしたんですけど・・・
元の生活に戻る事は考えられないって返事でした
元旦さんを許せる気持ちになって来たのはいつごろからでしたか?
787離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 19:22:46
うちは理由は違いますが離婚して10ヵ月。些細な喧嘩が大きくなり出ていかれ別居…離婚…
最初は私も断ち切る為に会うのを必死で控えてました。だけど私もいつも情緒不安定で…しばらく時間明けて抱き締められた時は不安が一気に消えました
788離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 19:26:26
今は毎週の様に会ってます。離婚した現実は大きいし今すぐにはどうゆう形も取ることも出来ないけど、一度は一生いたいと思った相手。断ち切る為に連絡を控えたときもあったけどやっぱりまた再婚のチャンスがあるとしたら元旦那がいいです
789離婚さんいらっしゃい:2006/11/09(木) 19:27:16
私も旦那浮気で捨てられた身です。
でも不倫相手と別れたとたん、復縁したいって言ってきたんです。
それが余計に信じられなくって。

もっていき方としては、メールで奥さん子供の心配をしてあげて、
でもあまり頻繁にしすぎず、時には間をあけて(私ならしばらく連絡ないとどうしてるかな・・って思う)
で、「やり直したい」ばかり連呼せず、
今は反省して頑張ってる、君に許してもらえる努力をしていく、いつか子供に会いたい・・・
って感じで待つのがいいと思う。

まずは面会できるところまで誠意をみせて頑張ろう。
元奥としては自分は許せなくても、子供から父親を奪っていいものか
悩んでるものだから。

あとはしばらく連絡しないという手もあるよ。
790きん坊:2006/11/09(木) 19:27:37
787さんはしばらく空けた時間てどれくらいでしたか?
791きん坊:2006/11/09(木) 19:32:39
789さん
ありがとう
出かけなきゃになったので消えます
毎日覗いてますのでまた書き込みお願いしますね
792離婚さんいらっしゃい:2006/11/11(土) 23:50:48
みんながいつか幸せになれますように
793きん坊:2006/11/14(火) 18:10:21
今日で半年です
長かったような、短かったような、一生懸命だったような、流れ任せだったような半年。
やっぱりやり直したい・・・
794離婚さんいらっしゃい:2006/11/14(火) 19:14:31
↑復縁するのはきっと大変だと思うけど、その気持ちでガンガレ!
795離婚さんいらっしゃい:2006/11/14(火) 22:27:47
頑張れ応援するぞ
796離婚さんいらっしゃい:2006/11/14(火) 22:28:22
797離婚さんいらっしゃい:2006/11/14(火) 23:13:28
俺は今日で7カ月…
やっぱり会いたい。やり直したいです……
798きん坊:2006/11/15(水) 03:42:11
794、795
本当にありがとう
毎日、気持ちが折れそうになる自分と葛藤の連続ですわ・・・
結局、諦めらんないんですけどね・・・
797は原因は何ですか?
799離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 12:26:07
>>798
ささいないざこざによる気持ちのすれちがい…
嫁の実家との不和…(マスオさん状態だったことも一因かも)

そんなところですかね。
俺は今でも嫁の事は愛しているんだけどね…
800797 :2006/11/15(水) 12:27:25
799は797の書き込みでした。
801離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 12:37:54
自分から切り出した人って言い出しずらいとかあるの?うちは切り出され、今は手のひら返したように毎日の様に連絡してくる、だけど肝心な部分に触れてこない為、好意を持ってくれてる人と過去を忘れて頑張って行こうか悩んでる
802離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 13:21:08
幸せな結婚生活を送りたいなら、料理、掃除を卒なくできることが第一。
妻が家事、料理上手なら夫は浮気や口論などする気にもならん。90%。
 まず技術を磨けよ。
803離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 13:44:18
>>802
奥さんが家事をそつなくてきても浮気する奴はする。
804離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 21:35:03
↑結局は浮気するようなヤツは男女関係なく病気だな!依存症だから治らんと思うけどね!
805離婚さんいらっしゃい:2006/11/15(水) 21:37:52
>>804
そうとも言い切れない。
806きん坊:2006/11/16(木) 03:46:31
うちは嫁に切り出されて、あっという間に離婚だったよ
半年たって落ち着いてきたのは俺の方かも・・・
807離婚さんいらっしゃい:2006/11/16(木) 20:45:29
>799
マスオさんだろうが上手くやってる奴は上手くやってる。
配偶者からするとその原因は肉親を侮辱にしたのと同じくらいに等しい。
再婚は諦めて早く新しい相手を探せ。
808きん坊:2006/11/18(土) 01:44:14
もうすぐ元嫁の誕生日・・・
プレゼント受け取ってくれるんかな
これが、きっかけになって話しが出来るようになりたいが・・・
メールでしか繋がってないからどんどん距離が開いてる気がするのにどうしたら良いのか・・・
だれか、アドバイス下さい
809:2006/11/19(日) 10:27:29
離婚して2ヶ月半…
俺の浮気が引き金になって別居したけど、いろんな事が嫌だったんだって!
直すからやり直してって言って条件のんで修復したけど、あれから4ヶ月…
喧嘩になり変わってない俺に嫌気をさして『お願いだから別れてよ』の言葉に負け離婚に承諾した。
はっきり言って後悔…
復縁したい
810離婚さんいらっしゃい:2006/11/19(日) 11:02:16
DVが原因で離婚した夫婦が寄りを戻す場合は
依存・共依存関係が断ち切れないから。

浮気が原因で離婚した夫婦は時間が経てば復縁の可能性が高い。
歳をとると浮気ぐらいは許せるようになるから。

一度夫婦(家族)やってた相手といるのは楽だけど、
また同じことを繰り返すし、関係は変わらない。
復縁には妥協と生活の安定の為の忍耐が必要なのかもね。

私も元夫に復縁を迫られてるけど、絶対無理。
もう一緒には暮らせない。医者にも縁を断ち切りなさいと言われてる。
また心身を病んでしまうから。
811離婚さんいらっしゃい:2006/11/19(日) 17:15:23
>>809
 俺は嫁さんに浮気されて同じ事言われたよ。
 浮気じゃなくて本気みたいだけど・・・。
 きれいに別れたいとか、誘いに乗ってしまっただけとか言ってたけど、
 全部うそみたい・・・。別れて3週間だけど、彼女の事が頭から離れないよ。
 今日も朝帰りしたみたいだったし・・・。
 なんやろ。悔しさ・つらさ・愛情・未練・憎しみ・・・全部混ざったような感情
 がずっと胸の辺りにあってすごい苦しい・・・。
812離婚さんいらっしゃい:2006/11/19(日) 19:31:17
>>811
もし今あなたに好きな女性がいたとする
その女性はバカ嫁より若くて美人で、相手もあなたに好意をもっている、とする
それなら今のあなたは悔しさ・つらさ・愛情・未練・憎しみなどは微塵もないはず
むしろ早くバカ嫁が出て行ってくれればいいのに、と思っているはずだ

愛情とかではなく、バカ嫁と別れた後に今後新たな女性を確保できるかどうかの不安が根底にあるのだよ
813きん坊:2006/11/20(月) 01:59:38
810ありがとう
時間か・・・そうですよね
頑張ってみますよ。
子供に服を買えばその服を着せて、プレゼントを買えばプレゼントした物を持たせて
シャメを送ってくれます
814離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 02:37:10
復縁ね。
同じことの繰り返しでしかない。また結局破滅。
バカは一度じゃわからないらしい。
その点 さんま とかはかしこいね。
815離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 08:06:58
>>814
自分には出来ないからって、人までそうだと決め付けるのはオカシイよ。
あなたはあなた。
さんまはさんま。
816離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 11:54:46
>>809

>変わってない俺に嫌気をさして

冷たいことを言いますがもし元奥さんのことを考えてるんなら
復縁を迫らないようにしてください。
817離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 14:47:48
週刊文春記事まとめ
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/29_01/index2.html

池内ひろ美氏は夫婦、家庭問題の専門家として9000件を超える相談を受け、第一人者としてテレビにも出演し、カリスマ離婚カウンセラーとして活躍。

年間の相談件数は約800件で6割が女性からの相談だが、同氏は女性の相談者に対し、吉祥寺で性の相談室「せい」を運営しているキム・ミョンガン氏を紹介。

キム・ミョンガン氏は面接で選ばれた男性からなる「セックス奉仕隊」という女性に性的な行為を行う集団を組織しており、相談者の意向に応じて彼らを紹介する活動を行っており、

キム氏に近しい関係者の話では

「カウンセリング後、奉仕隊員のプロフィールを見せ、気に入った男性がいれば、 キム氏を通じて電話番号を交換する。相談者の90%が奉仕隊員とセックスしている」

と証言。

そして、夫婦間の悩みから池内氏に相談し、同氏に紹介されキム氏に相談したことのあるAさんは

「電話をすると『何時にしますか?』と既に話が決まっているかのような話し振りでした。」

と打ち明ける。

刑法の専門家はこれらの一連の行為について、

「相談料という名目で複雑になっているが、金銭を取ってセックス相手を紹介するという意味では管理売春の一種に当たる」

「売春防止法の売春の解釈の仕方によっては、このセックスカウンセラーの行為は売春に該当する可能性も否定できない。
個人的には違法性が高いと思うし、そのシステムに相談者を紹介していたとすれば、紹介者(この場合池内氏)も周旋罪に問われかねない」

と語った。
818離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 18:02:24
>>812さん
 レスありがと。鋭い指摘ですね・・・。その通りかもしれません。
 元嫁よりいい女見つける自信がないだけなのかも・・・。
 今日、心療内科に行って来たんだが、やっぱり鬱病だと・・・。
 薬のんでなんとか元の自分を取り戻そうと思います。 
 
819離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 18:49:15
離婚届けって、何を書くのですか?教えてください。
820離婚さんいらっしゃい:2006/11/20(月) 23:49:27
>>818
嫁には慰謝料請求したか?
嫁と相手の男にきついお灸をすえてやれよ
821723:2006/11/21(火) 08:03:23
>>820
相手の男に電話して払わせろって泣きながら怒鳴ったこともあります。
 そいつの家でも会社でもいくぞって・・・。そしたら、
 そこらへんのヤクザと一緒やねって・・・見下したような目で見られました。
 嫁から言わせると彼は関係ないみたいです。私の言動・態度・愛情不足・
 不妊ストレス等が原因なんでしょう。
 だから、貯金を折半して10月末に離婚しました・・・
822離婚さんいらっしゃい:2006/11/21(火) 19:15:18
>>821
不貞妻に見下す資格なんてないぜ
折半なんてせずに叩き出したらよかったのに
まあバカ嫁の言い訳なんて本人の都合のいい御託を並べているだけだしね
アンタは悪くない
ちなみに不妊の原因は嫁のほう?
823きん坊:2006/11/22(水) 03:30:54
復縁に向けて話が進んでる方は何か月目位から、話が出て来ましたか?
824離婚さんいらっしゃい:2006/11/22(水) 06:03:17
>>822
お互いあるみたいで・・・。嫁さんは高プロラクチン・ケイカン粘液不全等です。
おれは、精子の数は問題ないんですが、運動率が30%くらいです。(50%以上が正常)
人工受精も20回はやったと思います。医者には次の段階へ進むようほのめかされたんですが、
元嫁はリスクが高いのでいやだったみたいで・・・ 
825離婚さんいらっしゃい:2006/11/22(水) 23:14:58
新しい女に出会っても、元嫁以上好きになれる女は、やはりいねぇ! 
孤独に生涯閉じて、転生再婚。 
826きん坊:2006/11/23(木) 03:20:41
825に禿げしく同意しちゃいますね
ヤケを起こしたりしましたが、結局そこに戻ります
827825:2006/11/23(木) 14:14:46
826もそうですか? 俺だけではないんですね。 
17年前の、元嫁と出会った合コンのあの時、あの時間に戻りたい。
共に歩んだ、約148,920時間。残りの人生40年で350,400時間は、孤独時間。
499,320時間をこの女と過ごしたかったー・・・。

828離婚さんいらっしゃい:2006/11/23(木) 15:09:24
離婚した直後だからだよ
時間がたてば気持ちも変わるから大丈夫
新たな恋人が出来れば元妻のことなど即 忘却のかなたへ
829後悔先に立たず:2006/11/23(木) 16:55:36
離婚して、1年が経ちました。この1年、子どもを引き取ってがむしゃらに仕事に
打ち込んできた。元奥を憎んできた。結婚中は、余裕が無くて、何も考えられなかったけど
この1年余裕があって、色々考えた。子どもたちには母親、仕事を変えるときにも支えてくれた
、別れたのを後悔してきた。ほかの人から見れば、別れるくらいなら結婚するなと言われると思う。
とりあえずは、復縁をしたいと言っている。
830離婚さんいらっしゃい:2006/11/23(木) 19:50:19
>>811
貯金の折半は財産分与の問題。
慰謝料は別に請求できるのでしてみたらどうですか?調停申し立てしたらいいのです。
調停なんて簡単だし、浮気の原因よりも浮気自体のことの方が重いので、100万円でも
200万円でももらえますよ。
浮気したのは相手でしょう?調停をしっかりと申し立てて慰謝料をもらうことで
気持ちもすっきりすると思いますよ。私の場合はそうでしたから。
調停は法律の知識なんか結局のところ邪魔だし、必要ない。調停委員や審判官が折り合いを
つけてくれます。一月に一度出廷しなければならないわずらわしさはありますが、
きちんと要求額を決めて申し立てをし、たとえ要求額より下がってもドライな気持ちになり
整理も付きますよ。コツは多めに要求する事。妥当な金額は勝手に決まります。
相手が浮気したんだから、調停で決着が付かなくても負けることはありません。
精神的な苦痛って意外と金銭で解決できる(時間も必要ですが)ものだというのは
実感です。ちなみに私の場合8ヶ月かかりました。
400万円の請求で、決まった額は200万円を一括でした。
831きん坊:2006/11/24(金) 04:03:10
825さん
そうですよ!離婚したからこそ、わかる事って多いとおもいますよ
今頃遅いとか、馬鹿だとか、様々意見があるのは当然です
それは、受け止めなければならないと思いますけど・・・
でも経験したからこそわかった事ってあると思いますかね
繰り返さない!
それだけが、僕に出来る最高の謝罪だと僕は思っています
んな訳で・・・
元嫁さん!戻って来て下さい!!
832離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 06:48:54
嫁と別れて 一年後 再び同居したが また男の影が… 最初 復縁を迫られたが知らぬ振りをして 一年。耐えられずブチギレ追い出した。今日で一週間。未練は少しあるけど 再婚しなくて良かったよ。何度もやりなおそうと頑張ったけど 復縁してても同じ結果だっただろう!
時間が解決してくれる。6年間 ありがとうな! ゆき
833離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 06:56:50
>>830
でも証拠が隠滅して認めないかも・・・。離婚した後でも調停の申し立ては
 出来るのでしょうか?
834離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 06:58:50
>>830
 後、元嫁の浮気相手に対しても慰謝料請求できますか?
835離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 07:11:05
>>830
やっぱりやめときます。自分にも否があったし・・・。
浮気される側にも原因は必ずあるものだと思うから・・・。
精神的苦痛を受けたと思われる事自体が腹が立ちます。
絶対幸せになってみかえして、見せびらかしてやるぜ。
836チュンチュン:2006/11/24(金) 16:19:49
私は離婚した相手と復縁再婚しましたよ★(離婚して2年後くらいに)ブログも書いてます
837離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 17:31:42
チュンチュンサン羨ましいです。その2年の間はお互い誰とも付き合ってなかったんですか 定期的には会ってたんですか ブログはどこ?
838きん坊:2006/11/24(金) 17:42:32
チュンチュンさん
僕も興味あります!ブログはどちらに?
やはり2年ぐらいかかるんですかね・・・?
839離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 18:40:23
グッグたら出てきたよ
840離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 19:36:20
私も復縁しますよ。
同居してて、あとは籍を入れるだけの状態です。
離婚の原因は夫の浮気です。
本気になっちゃって、手に負えなくなったので、泣く泣く離婚しました。
今思えば、調停やれば離婚せずに済んだのかも…。
841離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 21:45:01
>>835
離婚の場合の慰謝料は、離婚原因である有責行為(不貞、暴力など)をした者に対する損害賠償請求です。
つまり、不法行為(浮気)によって精神的苦痛を被ったわけですから、請求できます。
離婚日から起算して3年で時効になりますから、充分に請求は可能です。
ただし離婚時に請求は何もしないと約束や取り決めをしている場合は無効となります。
しかし、合意したとの文書を交わしていなければ、口約束であり証拠がないわけですから、
約束していないと言えばいいのです。
浮気の慰謝料請求においては原因は関係ありません。どちらが不法行為をしたかでいいのです。
最近いじめで自殺する児童、生徒がクローズアップされていますが、いじめられる側に原因が
あるなんて言えますか。いじめられる原因で自殺したわけじゃなく、いじめという不法行為で
死に至っています。あなたも鬱病になってしまったのですよね。
証拠は探偵事務所に依頼して先に収集しておくべきです。その上で調停を申し立てればいいのです。
元嫁の浮気相手を訴えられるかどうかはわかりません。しかし、相手は奥さんが結婚しているとは
知らなかったのかもしれません。ならば、訴えない事を条件に証言してもらうなど作戦を立てるべきです。
探偵事務所で相談に乗ってくれるでしょう。離婚、浮気、慰謝料などのキーワードで検索すればたくさん
相談してくれるところはありますよ。
でも、あなたにその見返してやるという強い気持ちがあれば、精神的にいつか立ち直れると思います。
私もかなり参っていてどのようにプラスに考えようとしても駄目でした。言葉では言い表せないほど考えを重ね、
仕返しをしてやろうという気持ちになりました。そして金銭で解決し、スッキリしています。
ドライすぎると言われますが、生活も楽になるし、精神的にも満足感があります。離婚して1年と少しですが、
年明けには4月に知り合った女性と再婚します。
選択するのも立ち直るのもあなた自身です。頑張ってほしいと思います。
もし調停をするならば、証拠を秘密裏に集めてからの方がいいです。そして、離婚後の請求だと多少ですが
金額は低くなってしまうかもしれませんが、それでも慰謝料をもらう事に意義があるという心構えでいくと気持ちは
楽ですよ。
最後にきつい事を言います。犯罪を犯したのはあなたの奥さんです。
842離婚さんいらっしゃい:2006/11/24(金) 21:51:06
>>835
浮気は繰り返されます。ほとぼりが冷めたころに復縁なんてやめたほうがいです。
反省なんて口だけです。ばれないように浮気する賢さを身に着けるだけですから。
あくまで私の体験談ですが。
浮気しなくなったみたいだけど心配で探偵事務所に調査依頼し、発覚がわたしの離婚の
直接の原因です。
843離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 00:33:26
浮気ぐらいなら癖だと思って許せるようになるよ。
生活さえ安定してれば安泰。
DV・借金はダメだけどね。
844離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 02:13:53
同じ人と再婚の場合、6ヶ月待たなくてもすぐに再婚できるのかな?
当方♀です。
845844:2006/11/25(土) 02:36:55
すいません。
調べたら再婚可能でした。
846市職員:2006/11/25(土) 02:38:59
できます。
普通に婚姻届を書いて役所へGO!
847844:2006/11/25(土) 02:45:50
>846
教えて頂きまして有難う御座いました☆
848835:2006/11/25(土) 08:25:11
>>841
レスありがとうございます。結婚おめでとう。
 苦しみを克服した成果ですね・・・ホントおめでとう・・・。
 
849離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 20:27:28
離婚したけど同じ人と再婚 ???

ありえない!!!
850841:2006/11/27(月) 20:21:58
>>835
悩み切った末の開き直りと偶然のいい出会いが私を立ち直らせました。
でも、自らやけになって行動した結果がうまく行っただけなんです。
本当に悩んでいる人に自ら行動せよなんて言えないし、自分も同じ立場の
時には人の言う事は耳にこそすれ心には届きませんでした。
でも、同じ経験をして辛くてどうしようもない人の気持ちはよくわかります。
別れた妻のことはもう愛情もないと思いますが、それでも楽しかった事や
もっとこうすれば良かったってことは時々思い出します。自分も悪かったんだ
と思う事もあります。精神的に参っていたからこそ打算的になれた気もします。
早い時期に良い方向に転んでくれたからこそ今があります。それでもたくさん
失敗しています。でも、いつか立ち直れるように心から応援しています。
851835:2006/12/02(土) 19:55:41
>>850
ありがとう。前向きにガンバリマス!!
852離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 00:13:00
2年前に離婚しました。初めの半年くらいはきちんと養育費を払ってくれていましたが付き合っていた彼女が妊娠、挙句に自分に借金があって養育費が払えないとのことで請求すれば無理にでも払ってもらえましたが
彼への未練から嫌われたくなくてわかった、もういいという形で連絡を絶ちました。
それからずっと過去を後悔して未練があったけどようやく最近踏ん切りがついて一人でがんばっていこうと決めたところでした。
突然の彼からの電話。初めはわけのわからない電話で今更何?と私も冷たく突き放したのですがしばらくして子供に会いたいといってきました。私は無理!と答えました。ずっと連絡したかったけど自分のしたことを思うと
連絡できなかった、でもやっぱり我慢できない、あいたいそしてやり直したいといわれました。彼女との事は勘違いだったそうですが、それでもしばらくは遊んでたと思います。私ははっきり貴方に感情がないから無理と言いました。
彼も今は女として見れない。でもこれから先はわからないだろうと言っています。子供の為といい気持ちがないのに復縁を求める彼に私はどう接すればいいと思いますか?
853離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 00:18:30
>>852
子供に合わせるのはいいことだと思う
子供のためにはね
その過程で相手の今の状況なり人柄をみて判断すれば良いのでは
復縁は無理でも父親&母親として子供を愛していけば
子供の精神衛生上いいことだと思うけどな
854離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 00:23:27
852さん 
レスありがとうございます。でも子供は正直元旦の顔を覚えていないのです。あまりにも小さかった為・・・
それでもあわせて子供にとっていいですか?
855852:2006/12/04(月) 00:31:05
>>854
良いんじゃないかな?
だっていずれ会いたいって子供に言われるよ
家がそうだから
でも相手は拒否ってて逆に子供がしょげてるの見ると
申し訳ないな〜って思う

どっちかが再婚ってなったらまた協議すればいいんじゃないかな
856離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 00:44:19
そっか!やっぱり子供は会いたいって言いますよね。・・・前向きに考えて見ます。ありがとうございました。
857離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 02:14:54
そんなお父んはオレならいらないけどなぁ
858離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 03:02:16
>>852
面接は子供の状況次第だろう。
父親が面接権振りかざしたり、母親が会わせる義務とか言って会わせるのは逆にマイナス。
大事なのは子供の精神状態。
会いたいとか口で言っても会って緊張したり、後で具合いが悪くなるのはよくない。
ある程度状況が理解出来るようになると、子供の深層心理にも影響が出てくる場合もあるしな。

復縁はやめたほうがいいような旦那だねぇ。お勧めはしない。
女と借金とDVは癖だから一生直らない。
あくまで子供の親として接するか早く新しい父親探した方が子供の為にはいいかもよ。
大きくなって離婚原因話したら、まず子供は父親に幻滅するだろうからさ。
859離婚さんいらっしゃい:2006/12/05(火) 00:43:12
依存・共依存の関係が断てないんだろうな。
同じことの繰り返し。
860離婚さんいらっしゃい:2006/12/07(木) 21:28:01
>>852
調停や裁判、もしくは協議で監護権はあなたになっていますか?
文書には残してありますか?もし法的な取り決めがされていない場合、子供をとられてしまう可能性があります。
子供を手放したくないなら、その辺りはハッキリとさせておいたほうがいいのではないでしょうか。
親権は両方の親にありますが、どちらの手で育てるのが妥当であるかは、争いになった場合客観的、法的に
裁判所が決定します。あくまでも話し合いから始まりますが、もめるのでそうなります。
調停や裁判で監護権がどちらになろうとも、面接権は他方にはあります。だから会わせる事は相手には権利であるし、
監護権を持つ方にとっては相手や子供が望む限り義務になります。まずはハッキリさせるべき事をしましょう。
そして、もし監護権があなたにあるとハッキリ決まっている場合は、必ず養育費は請求すべきです。分割で少量でもです。
そして慰謝料も請求した方がいいです。時効は離婚してから3年です。
同情などせずにそのあたりをきちんと整理して相手に責任を取らせてから面接させることがいいと思います。
復縁は気持ちがないとおっしゃっていますが、よく考えてからどうするか決めるといいと思います。
あいまいにせず、期待を持たせたり誤解を招くような言動をしないように、ハッキリと物事を言わないと
後で自分が損をする羽目になるので気をつけてください。
個人的には面接させる事自体はいいことだと思いますよ。
861離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 13:37:21
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://www.117745.com/?86kbb
862離婚さんいらっしゃい:2007/01/04(木) 17:41:04
バカばっか
863☆緊急凸要請☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/25(木) 07:50:56
☆緊急凸要請☆児童虐待防止法ヤバイ☆

↓これ形を変えた★人権擁護法案★だぞ?!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167262421/13-14
●児童虐待防止法改正…25日召集の通常国会に

人権擁護法の問題点を見事に含んでる;

三権から独立し
責任を問われない
捜査,裁判,処罰,の権限を一手に握る 組織(児童相談所を改悪)が

国民の知らぬ所で
選挙を経ず
国籍の制約もなく 要員を決められ

サヨクと層化が要員の独占を準備?
864離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 09:10:40
サヨとかウヨとか層化とかチョソとかどうでもいい。
865離婚さんいらっしゃい:2007/02/01(木) 08:00:55
全レス読んだ…
復縁した人って、実のとこ離婚件数の何%くらいなんだろ?
…って所詮、己の人生決めるのに、参考にしようも無いが、素朴な疑問です。


と…離婚して約半年、まだまだ苦悩の尽きない私がレスしてみました。
866離婚さんいらっしゃい:2007/02/01(木) 12:26:13
昔に比べ勢い離婚が多く離婚率も多い分昔より復縁率上がるのでは
867離婚さんいらっしゃい:2007/02/01(木) 12:29:21
簡単に離婚して簡単に復縁するなら
離婚などせず、冷却期間を持てばいいのでは?
冷却期間を持てない浅はかな夫婦が多すぎる。
868離婚さんいらっしゃい:2007/02/01(木) 12:40:24
>>867
同意。試行錯誤ってもんを知らないんだよ。
いわゆるゲーム脳でリセットボタン押すように。
869離婚さんいらっしゃい:2007/02/02(金) 11:47:56
最初から離婚しようと思って結婚はしない。
別居じゃなく、キッチリ籍抜いて離れて初めて 自分も反省できる。
870離婚さんいらっしゃい:2007/02/02(金) 15:39:26
別居だと気持ちが切れてなくてなんか離婚と違うような気がする
俺はそうだった。
別居期間が二ヶ月だけだったけど別居してた時と離婚した時だと違うんだよ。
気持ちがね・・・
愚か者です。
871離婚さんいらっしゃい:2007/02/02(金) 17:19:49
わかるなぁ…
872離婚さんいらっしゃい:2007/02/02(金) 23:11:48
わかんねーだろーなぁ…
873離婚さんいらっしゃい:2007/02/03(土) 00:01:34
でも3ヶ月たつとふっきれるぞ・・・
874離婚さんいらっしゃい:2007/02/03(土) 19:11:44
>>873禿ド
復縁しようと思い詰めたけど、5ヵ月経ったらこの自由がたまらない。
仕事の時間が長いから同僚と話まくってるから寂しくないし。
彼氏もいるし。
875離婚さんいらっしゃい:2007/02/03(土) 22:51:30
>>874
んじゃなんで今頃復縁スレなんて見てるの?
876離婚さんいらっしゃい:2007/02/04(日) 16:26:28
離婚して半年…
やっぱり元妻と子供と一緒に生活したい!
元妻にメールしても返事は来ないけど…
どうすれば離れた心を取り戻せるんだろ
877離婚さんいらっしゃい:2007/02/04(日) 16:32:59
何が原因で離婚なさったのですか?
878離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 02:41:46
>>876
ウチは二年前に離婚したけどしょっちゅうメールや電話が来てて話す気分では無いときと彼ができたときとか連絡するな!って思って無視したけどそれでもずっと諦めずに来てた。
本当に嫌なら引っ越すとか携帯変えたんだと思うけど旦那との幸せだった日々や情とか失敗した事の未練もあってそれができなくて彼氏とは別れた。
今はまた旦那と二人でできなかった事を今度は絶対やろうって思って復縁を決めたよ。
何故別れたかにもよるけど気持ちが本当なら頑張ってみなよ。
879離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 15:46:47
>>876
まだ半年じゃ嫁の感情も整理できてないよ。
もっと考える時間もタップリ必要。
880離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 22:03:07
嫁の浮気発覚〜離婚騒動から約四ヶ月、正式に離婚して今日でちょうど一ヶ月。
子供はいないが出来ることなら復縁したい。
881離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 22:27:54
そんなに早く復縁したいと思うなんて・・・離婚思いとどまればよかったね。
もう嫁の浮気も全部許せるんだ?
882離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 23:06:13
>>880さん、もし復縁したとして
奥さんの浮気は、きれいさっぱり水に流せますか?
883離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 23:14:58
>>881-882さん
嫁の浮気には正直悲しみはあったけど怒りはあまり無かったんです。
離婚を言い出したのも嫁の方で自分は離婚したくなかったんです。
嫁を失う辛さと比べたら一度ぐらいの浮気なら許せます。
しかし、嫁はどうやら本気になってしまったらしくもう自分とはやっていけないと
言われました。
884離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 23:16:43
許せる気持ちがあるなら、ラリ期が治まるまで待ってみれ
今はナニを言ってもだめだろうからさ
885離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 23:17:05
今頃他の男と仲良くやってるよ
886離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 23:21:04
宇多田ヒカルの両親は五、六回再婚してるんだよね?
あほだなぁ
887離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 01:53:37
夫婦の事は他人にはわからない事だからね。
888離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 06:01:31
888
ヽ(´▽`)ノ
889離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 11:13:50
いいかな?
http://compactURL.com/bjth
890離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 11:52:01
私の鬱病と摂食障害が原因で半年前に別居、そして離婚。
今はお互い、復縁を考えていますが

巻き込んだ親・兄姉のコトを考えると
なかなか言い出せない。
891離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 16:47:43
>>890
気持ちに正直になったほうがいいと思う!
そのまま時が過ぎてしまったら後悔しそう(>_<)
892離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 17:01:29
病気が再発することも視野に入れないと。
まず、病気が再発しないようにする案があるのか。
それと病気と闘っていける決意が二人にあるのか。

890に相手方両親や周りに相談すれば離婚という形以外に方法はあったはず。
ただ復縁しましたじゃなくて、全てを話して又病気が起きても周囲の協力を得られるかが重要。
繰り返さないように。
893離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 21:47:27
なんで離婚するときあんなに熱くなってしまったんだろう。
本当に冷静に考えたら離婚しなくても良かったんじゃないのかって思う。
離婚したら頑張る気力がなくなるもんな〜
やっぱり家族は生きてく上での支えだよ!
894離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 21:56:01
>>883自分はその嫁の立場。つまり自分が浮気して離婚。
フリンは熱病と同じ。治まったら冷静になるし、浮気相手への魅力もなくなる。
寛大なところ見せて待つのが吉。
895離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 22:15:16
>>894
不倫して離婚して何開き直ってるの?
されたほうの気持ち考えれば?
896離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 23:49:03
890です

>>891
ほんとこのままだと後悔しそうです。
離婚自体後悔してるんです。
そんな自己中な自分が許されるのかどうか... 

>>892
遠くに嫁いで全然周りに相談出来る人がいなくて・・・
でもやはり周囲の理解は必要ですよね、
きっと周囲も再発恐がってると思いますし。


前向きに話し合ってみます。
恐いけど。
897離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 22:34:02
>>880>>883のカキコをした者です。
レスくれた方、ありがとうございます。
離婚届けを提出する時、嫁と一緒に役所に行きました。
その際、「早く次の相手を見つけて幸せになってね」と言ったら
嫁は「私は結婚に向いていないからもうしないかも・・・」と言っていました。
自分の予想では復縁の可能性は低いように思いました。
898離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 09:12:35
>>897
そんなことないですよ。時間かかっても努力すれば、きっとわかってくれる筈。
899離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 10:29:51
嫁に今すぐ離婚してくれと言われ、別居中です。離婚してからと、無理やりの別居と復縁するとしたらどちらの方が難しいですか?
900離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 15:10:14
3月に離婚予定。旦那の荷物まとめてたら涙出てきた。私たち何でこんなになってしまったのかな…って。子供二人いて幸せだった。もう戻れない、3年前に戻りたい。旦那の事大好きだった頃に。
901離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 15:31:26
>>899
 復縁に難しいも簡単もない。
どちらかの気持ちが離れてる時点で別居も離婚も関係ない。
902離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 15:33:35
>>900
 どした?
差し支えなければ教えて。
903900:2007/02/18(日) 16:14:11
私が仕事でうつになり旦那が浮気。子供の為に仮面夫婦をしてきたがお互いに限界を感じ離婚を決めた。年末に離婚を決めてまだ一緒にいるが、割り切れたのか今が一番仲良く出来てる。でももう戻れない。子供は引き取るけど孤独感に潰されそう。
904離婚さんいらっしゃい:2007/02/18(日) 17:57:53
>>900
そんで旦那はもう浮気してないの?
それと900のうつ病は治ったのか?
根本的に何も解決してないんじゃ、
また同じ状態になってやり直しは無理だろ。
905離婚さんいらっしゃい:2007/02/19(月) 00:08:57
旦那がもう浮気をやめて、あなたのうつ病が治りつつあるのなら
やり直すことも可能なのでは?
906離婚さんいらっしゃい:2007/03/01(木) 21:55:01
うちの友人の話なんだけど、同じ相手と結婚した夫婦がいるんだけどね
どっちも不倫経験があるバカ夫婦なんだけど
結婚するときは親の許しを得るために計画的にでき婚して
再婚するときも「今度こそうまくいくようにと願って」妊娠して再婚。
バカとバカが再婚してうまくいくために作られた子供って可哀想。
子供といっても一人の人間だし心を持ってるんだから
自分たちの都合のために「作る」ってさー人間としてどうなのって思うよ。
子供のために、って口癖のやつに限って自分のために子供利用してるんだよ。
907離婚さんいらっしゃい:2007/03/01(木) 22:18:28
ほんで自分達の為に離婚する。
繰り返しになると思うなぁ。
子供が可哀想だね。
908離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 00:48:34
お初ですが、私は離婚して2ヶ月たちます。今妊娠9ヶ月です。

交際中に妊娠して結婚したのですが、結婚生活半年で離婚しました。

離婚理由は結婚後仕事を辞め、わずかな貯金しかないのに働かない。昼過ぎまで飲み遊び歩く、しまいにはお金が無くなり生活が苦しくなったら、妊娠中の私に暴力を振るうようになり、三回目に殴られたときに、離婚を決意して実家に逃げました。

離婚はすんなりと話がついたのですが、先日、元旦那から連絡があり、
仕事が決まった。
もう一度やり直したい。と言われて悩んでいます。
悩んでいるわけは、私も彼のことがやっぱり好きで未練があるということ、でも、また同じことをされるんではないかという不安。
でも、子供が出来たときにすごく喜んでくれた彼なので、子供が産まれたら変わってくれるんじゃないか。とか

ちなみに、私の周りの親や友人は確実に復縁に反対するのが目に見えているので相談できずにいます。

どう思いますか。
というか、どうしましょう。
909離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 01:04:31
子供が生まれたら変わってくれるってまずありえないと考えたほうがいいと思います
910離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 05:53:54
やっぱり変われないですかねぇ…。
変われないですよねぇ。
911離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 06:45:31
910
う〜ん。変わってくれる人は、きっと子が産まれれば変わるよ。実際に居るからね。私の周りに。

もう一度、付き合ってみれば?って、きっと簡単な事じゃないと思うけど、、

好きならもう一度、信じたいとか、もしかしたらって考えがあると思う。
やらないで後悔するより、やって後悔しなよ。

あなたも母になったら強くなるし、
相手の気持ちも、これからイッパイ分かるようになるよ。
と、、、ババァが言ってみる。

912離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 08:18:39
男は女より親の自覚とか芽生えるのが遅いよ。
生まれたからってそう直ぐには変わらない。
まぁ、このご時世、男女限らず親としての自覚が芽生えない人が多いけどさ。

とりあえず、元旦が、「仕事が決まりやり直したい意思がある」なら、直ぐ復縁せずに、動向を見ながら自分の気持ちと相手の態度をじっくり見極めながら決めたほうが良いよ。
子にとっては両親が居た方がいいし、だからといって、昔の結婚生活には戻ってはいけない。俺に言われなくても判ってると想うけどさ。

復縁するか否かに限らず、子を幸せに出来るような環境を与えてやってください。
ババァに続きフッシーが言ってみる。
913離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 09:01:48
フッシーうらやましい
嫁が子無しと不倫してるから子供置いて対等の立場になって付き合いなよ
って言ったのさ
そしたらそれは考えてないだって

浮気した嫁を包み込んで愛せる自信はあるけど、
本音を言えば嫁だけいなくなってほしい
914離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 12:45:07
皆さん、貴重なご意見、ありがとうございます。

彼には、私と復縁するに当たって、私の親とか、様々反対されると思うけど、それでも頑張って、周りが応援してくれるようじゃないと厳しいな。
とは、話したんです。
頑張ります!とは、言ってたけど…。

うちの親もDVなんかが原因で離婚していて、暴力癖が治らないっていうのは父を見て分かっているはずなのに。

人の気持ちって、嫌いにならない限り望みをもってしまうんでしょうかぁ。
915離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 12:52:12
結局、女に暴力ふるうのは
治らないでしょ?
何かあったら、又同じ。
いや、今度は子がいるから
もっと悲惨だよ。
916離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 13:19:26
まあ、暴力、浮気、ギャンブルは再犯の確立が高いから様子見で

  結婚じゃなく同棲してみたら?
917離婚さんいらっしゃい:2007/03/02(金) 20:49:37
そうですね。
戻るにせよ、また籍を入れる前に同棲期間は作りたいと思っていますが、家族や親なんかは、きっと同棲するなら同じことでしょーって、思うと思います。

離婚するとき、それまで隠してた体のアザとか腫れた顔とかみて私の親は泣いていました。

こんな親不孝ってないなって、親の泣き顔みて思ったのに、その相手と連絡をとっていて、さらに戻りたい…だなんて。

どうすればいいかわからない。
918離婚さんいらっしゃい:2007/03/03(土) 00:13:41
暴力を許せる感覚がわからないんだけどなぁ・・・。
悩むなら行動してみてから考えてもいいかもしれませんね。
子供が小さいなら、もっといい人と出会って父親になってもらうほうが
いいような気もしますけどね・・・。
あなたが彼を好きなら仕方ないですもんね。
919離婚さんいらっしゃい:2007/03/03(土) 00:14:26
同じ人と再婚するとまたさらに別れてるのしか見たことないけどね
920離婚さんいらっしゃい:2007/03/03(土) 02:01:17
再婚するからには、絶対に幸せになりたいし、幸せなるために再婚するって、胸をはって言いたいんですが、先が不安なうちは、当分家族にも切り出せないです。

同じことを繰り返したら、私がバカって言われるのは百も承知なんですが、家族も巻き込まれて馬鹿をみることになりますよね。

だから、せめて戻るなら、次は絶対に幸せになって安心させてあげたいです。

彼は、夏ぐらいには一緒に暮らしたいから、まずは私の口から家族に切り出してほしい。なるべく早いうちに子供が産まれる前に…なんて、言ってるんですが、来月末には子供も産まれるし…。

切り出すしかないのに、それが出来ずにいるのがマヌケですよね。
921離婚さんいらっしゃい:2007/03/03(土) 10:13:46
新しい仕事を続けられるか見届けてからでも遅くはない。
安定した収入がなければ家庭がすぐ立ち行かなくなる。

> 彼は、夏ぐらいには一緒に暮らしたいから、まずは私の口から家族に切り出してほしい。
> なるべく早いうちに子供が産まれる前に…なんて、言ってるんですが、来月末には子供も産まれるし…。

先を急ぐ奴(彼)は信用ならン。
922離婚さんいらっしゃい:2007/03/03(土) 20:42:29
なるほど。

確かに、先を急ぐ必要はありませんよね。

赤ちゃんが産まれたときから育児に携わりたい、と言っていたのですが、気持ちが強ければ、私の実家に来てでも赤ちゃんに会いに来ますよね。

彼の様子をじっくり見て(といっても、実家暮らしなんで、電話で彼の話を聞くぐらいしかできないのですが)
見極めたいと思います。

やっぱり好きだから、望みは捨てれないです。

私がこんなに考えてること彼は分かっているのかしら。
923離婚さんいらっしゃい:2007/03/04(日) 21:16:26
>まずは私の口から家族に切り出してほしい

ここからしておかしいだろ?
そりゃ夫婦の間におきたことなんだから
あなたに全然責任がないなんてことはないだろうけど
まず最初にあなたのご両親から非難轟々雨霰の矢を射掛けられるべきなのは
元旦のほうじゃないのかな?
まだ男の大人の責任ってものを持てないお子ちゃまなんだろうね。
あなたと生まれてくるお子さんをしっかり支えていけるのか疑問大。
924離婚さんいらっしゃい:2007/03/04(日) 22:34:42
結局は当人同士の問題でしょ!
親を巻き込んで離婚しても復縁には絶対反対される筈。
でも結局二人で決めた人生なんだから勝手にやらせろ!
親がシャシャリ出てくるから親離れや子離れできねぇようになる。
勝手にやらせて自立させろ
925離婚さんいらっしゃい:2007/03/05(月) 00:19:41
お二方のご意見、どちらも全くその通りですよね。

親に話して反対されても、きっと私は復縁すると思うんです。
反対されるのは当たり前だし、私を思えばこそ、反対しますよね。

どのように私の親に切り出すか、もう一度、彼ときちんと相談して、事の重大さを分かってもらうようにします。

結婚も離婚も、浅はかな考えの二人が決めて失敗したことなので、周りを巻き込んで迷惑かけてしまったけれど、この失敗できちんと学習して、次こそ本番…と、本気で本気で頑張りますので、またお話聞いてください。

彼と話し合ったら、またこちらに書かせてください。
926離婚さんいらっしゃい:2007/03/05(月) 23:12:20
期待してます
頑張ってくださいね
927離婚さんいらっしゃい:2007/03/05(月) 23:47:38
>>925
話がそれているように見えますが、「親がどうこう」以前の問題なのではないですか?
旦那本人の能力として、家族を養う力があるように見えませんが。
金銭的にも、精神的にも。
928離婚さんいらっしゃい:2007/03/06(火) 00:36:04
金銭的には、私と彼が協力して頑張るしか方法はないかと…。

彼が変わった…って、どんなところを見て判断するべきだと思いますか。

好きなだけに、今の私は彼の話す幸せな未来計画ばかりを夢みてしまっていて、実際冷静になれていないような気がします。

なにかアドバイスがあれば。お願いします。
929離婚さんいらっしゃい:2007/03/06(火) 01:44:44
別居中だが、子供に会うと、俺にしがみついて離れないんだよ。
俺と遊んでる途中で俺が立とうとすると、もう離れないぞ!と
いわんばかりにしがみ付いてくる。
とうちゃんとうちゃん呼びながら泣きじゃくる2才半の娘を無理やり
ひき離すのは妻の両親。
 子離れ親離れできてない異常な関係の妻の家に置いておいていいのだろうか・・・
車でドライブが好きだったから もっと広い世界を見せてあげたいのだが・・
 しかし子供 もっと欲しいし・・・ ほんとうに悩むわ。
930離婚さんいらっしゃい:2007/03/06(火) 02:38:04
あいたいあいたい何もかも許してまた生活の面倒見て。
でも別居結婚でオネガイ。
たまにあったら優しくしてあげるから♪
931離婚さんいらっしゃい:2007/03/06(火) 23:07:57
子供さんがすごくかわいそうですね。

なんで別居することになったのですか?

奥さんの親が無理矢理引き離すなんて、なにか理由があったんじゃないんですか?
932離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 00:03:56
>>929
うちも妻の母親の過干渉で大きく夫婦関係を崩してしまい、3日前に離婚しました。
933離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 01:20:03
過干渉って、どの程度のことを言うんですか?

親だったら心配はすると思うけど…。
934離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 02:06:41
>>933
そらそうだ
でも932とかは、度を超してるから言ってるんだろうよ
935離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 18:28:03
俺なんかもそうだった!
有ること無いことずっ〜と説教されまくりで、しまいには毎日のように電話や家に来て説教…
お前も離婚してるくせによくそこまで『男はこうだ!』って説教できるなぁって思いながら聞いてた。
人間否定と人格否定されまくって頭おかしくなった。
死んで呪いつづけてやりたい。
936離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 21:03:01
うちの元嫁も母親が居ないといつも不安定だったな。
結婚するような人種じゃ無かったような気がする。
937離婚さんいらっしゃい:2007/03/07(水) 22:19:41
なんで不安定なのか…
本当であれば一番身近な旦那様を頼るはずなのに。

それだけ、頼りなかったんじゃないですか?

奥さんだけが悪いって思わずに、自分にも足りないところがあったから、結果的にこうなってしまったと思いませんか?
938離婚さんいらっしゃい:2007/03/08(木) 17:26:25
そういう気持ちがないから別れたり再婚したり、またうまくいかなくなったり相手替えてもダメだったりするんでしょ。
939離婚さんいらっしゃい:2007/03/08(木) 17:32:48
人間リサイクル
940離婚さんいらっしゃい:2007/03/09(金) 00:13:04
最近、元旦那から子供(現在三ヶ月・女の子)のためにもう一度やり直そう。
と、連絡がありました。

離婚の原因は妊娠中に何度か暴力をふるわれて
(なぜかむかーし昔の男関係などを掘り出してきた)、自分と子供の身の危険を感じて(顔、手足など全治一ヶ月のアザだらけでした。)離婚したんですが、ここの書き込みをみていると、暴力は治らないような気がします。

彼いわく、離婚の原因は離婚する!と口にした私だ。と言うんです。

私は暴力を振るって離婚まで追いつめた元旦那が完璧に離婚の原因だと思うんですが。
現に暴力を振るわなかったら離婚しなかったでしょうし。

こんな彼と復縁することが子供のためになると思いますか?

分かってます・
ならないですよね。
941離婚さんいらっしゃい :2007/03/09(金) 00:24:02
やっぱ縁ってあるのかのう?なんか結婚子供って縁なきゃできんかもな。
大局を見誤ったらいかんちゅうことだな。
942離婚さんいらっしゃい:2007/03/09(金) 00:49:36
2005 11月結婚 2006 2月離婚 5月復縁 2007 2月離婚 泣きながら戻りたいて言って来たくせに結局出て行った。もう死にたいです。
943離婚さんいらっしゃい:2007/03/09(金) 06:01:48
>>940
>彼いわく、離婚の原因は離婚する!と口にした私だ。と言うんです。

こんな奴居るんだw
俺は元妻から暴言を吐かれて離婚すると言ったら
あんたが離婚を言い出したんだから慰謝料を払えと言い出してきた。
別に復縁とか難いこと考えずに週末とかに子供連れで遊びに行く程度で
いいんじゃないかな?
944離婚さんいらっしゃい:2007/03/09(金) 12:53:16
復縁→また離婚。

そうならたくないから、復縁の時に悩むんですよね。

心のどこかで、まだ不安があるなら再婚しないほうがいいですね。

先を急ぐ必要はなし!

だいたい、離婚原因の方が復縁したがるよね。
なんでなの!?
頭悪い。

てか、復縁を検討している私の方がもっと頭悪い気がする。
自己嫌悪。
945離婚さんいらっしゃい:2007/03/09(金) 22:11:43
あー。
私の元旦も、訳わかんない慰謝料請求してきたよ。離婚するって言ったほうが払うって勘違いしてるみたい。
もちろん、誰から見てもこっちが慰謝料請求できる離婚だったのに。
シカトしてやりましたよ。
したら、今度は復縁したいって泣きついつきた。
バカバカバカ!
なにをどう頑張ってももうあとの祭りじゃ。
946離婚さんいらっしゃい:2007/03/10(土) 01:15:22
藤圭子
947離婚さんいらっしゃい:2007/03/10(土) 05:48:45
慰謝料請求された時点で復縁なんて有り得ないよなw
そんな奴は絶対に信用できない。
948離婚さんいらっしゃい:2007/03/10(土) 08:12:39
復縁するのは大概生活の為と寂しさを埋める為でしょう。
949離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 02:14:03
寂しさが第一ですよ。

復縁を考えているときは相手のこと、思いやったり、心配したり、やさしいところばっかり目について、ふと一人になると寂しさが募って、もう一度やり直してみようかな…なんて考えますけど。

これは離婚してお互い離れているから良いところしか見えないだけであって、結局復縁して毎日一緒に暮らすようになれば幸せがマンネリしちゃって、結局前と同じ事を繰りかえしてしまうんではないでしょうかね。
950離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 06:30:37
寂しさを埋める為の道具として相手を使ったら絶対上手くいかないだろうな。
951離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 06:32:17
ましてや、生活の為にとかなると終わってる。
そうだった家政婦雇うのが筋だと思うな。
952離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 06:34:06
結局、離婚する人は何か人間的な考えが欠落している場合が多いと思う。
自分も含めて。
だから、自分はもう再婚しない。
953離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 06:55:59
でも、私は、寂しいけど、誰でもいいから側にいてほしいんじゃなくて、元旦那のこと、やっぱり好きだから頑張る気になってます。

旦那も同じ気持ちなのをいのっていますが。

金銭的にとか、暴力がどうとか…。それでも好きな気持ちにはかなわないような気がする。

好きだからもう一度やり直したい。私はただそれだけ。最初の離婚で学ぶモノもたくさんあったし。たとえば、また離婚した人がいても、それで学んだなら、別にバカじゃないと思う。

一番のバカは、行動を起こさないで時間だけが過ぎて、後悔する事だと思う。
954離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 10:58:01
馬鹿かww
性欲の解消しか考えてないですよ 
955離婚さんいらっしゃい:2007/03/11(日) 11:29:01
離婚して同じ奴と再婚…

こんなみっともない事はない。
恥を知らないのか?
親、兄弟の事も考えろ。
956離婚さんいらっしゃい:2007/03/12(月) 09:52:45
結局寂しさを埋めるためとか、生活のためとか
ちょっと我慢すれば気を遣わなくて済む一番楽な相手だから。
957離婚さんいらっしゃい :2007/03/12(月) 14:07:56
おれ今別居中。復縁希望。だが嫁と話するたび絶望。
しかし家の親父が言ってたよ、犬と一緒で追いかければ
逃げるし、後ろ向いて歩けば付いてくるって。
親父は今までおかんに暴力当たり前、女作って
借金、家が競売までかかってる。しかし、おかん何回
も出て行ったが、戻ってきてる。子供の俺からみても
不思議でしょうがない。だから親父の言葉に、妙に納得
してしまった。
958離婚さんいらっしゃい:2007/03/12(月) 21:12:35
縁があるかないかで、そんな小細工は関係ないじゃ
959離婚さんいらっしゃい:2007/03/12(月) 21:43:45
おかんが戻ってきたのは、おまいの為じゃね?
960離婚さんいらっしゃい:2007/03/12(月) 23:03:05
生活の為
961離婚さんいらっしゃい :2007/03/12(月) 23:10:27
だっておれもう成人して家出て働いてる時だぜ?
やっぱこれも縁なのかねぇ。縁って不思議。
簡単に離婚って言う人も不思議。
962離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 05:45:00
妥協だよ
963離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 12:46:06
何のために結婚したり、離婚したりするのかな。

子供出来たから結婚しても離婚するし、だったら、別に子供のためじゃないし。
964離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 14:58:29
結局自分の為
965離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 20:12:06
自分のなんのため?


もっと具体的にお願いします。
966離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 20:18:58
生活の為に決まってるじゃん
967離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 20:53:50
働かないダメ男だったら、生活のためではない。
968離婚さんいらっしゃい:2007/03/13(火) 22:01:22
離婚して、しばらくしてから元旦から戻りたい。
と、言われて、様子を見ながら友達感覚でつき合ってたら、昔のようにまた本性を出してきた。

しばらく様子を見て、元旦が何にも変わっていないことを再確認したら、みなさんにお知らせしようと思います。

だから、迷ってる人。急がないで一緒に様子を見よう。そして、そもそも何で離婚することになったのか。思い出してみよう。
969離婚さんいらっしゃい:2007/03/14(水) 01:02:59
離婚して三ヶ月たちますが、嫉妬深く、暴力を振るう旦那と離婚しました。


簡単に離婚を決めた訳じゃないのですが、はっきりいって、離婚してよかったですよね。

暴力振るわれるとき、いつも恐怖でいっぱいでした。
970離婚さんいらっしゃい
>>969
この板見てると、暴力夫が意外に多いことにビックリする
オレはどんなに怒り狂っても女性に手を挙げるなんて考えたこともなかった
今時そんな馬鹿夫もいるんだねぇ。離婚して良かったね。