慰謝料はとれますか・・?
養育費は無理でしょうかね。
鬱病を10年患ってます。現在は入院中なんです。
メンヘル板いったら?
4 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/05 22:54
いや、法律板だよ
5 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/05 23:00
取れない
6 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/05 23:29
慰謝料・・無理
養育費・・可能だけど金額は低いかも。
ここでスレ立てるより、弁護士さんに相談した方がよいです。
7 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/08 23:04
精神を病んだ原因があなたの浮気だったりしたら話は別。
8 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/12 15:36
鬱で10年?
治療方法がまずいのでは?
病院変えてみてはいかがかな。
もしやと思うがシゾでは?
9 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/12 15:58
シゾ?
10 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/13 01:49
ジゾイド
うつじゃなく分裂ってこと?
12 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/13 03:25
第770条〔裁判上の離婚原因〕
夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき
それはうつ程度では適用されない
むしろ
「婚姻を継続できない重要な理由」にあたると思われ
うつデシ脳
15 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/14 03:40
裁判した方がイイですね。
市役所だったっけ?無料で相談に乗ってくれると思うんですが
↓詳しい人、よろしく
16 :
離婚さんいらっしゃい:04/03/14 09:42
婚姻中に鬱にかかりました。原因は同居問題と夫の無理解です。
それまでは仕事と家事を両立し、
夫からはほとんど金銭を受け取ることなくやりくりしていましたが、
医師より家事、仕事をやめて休むことを勧められ、そうしました。
ところが家事仕事ができなくなっても、夫はコンビニ弁当を買ってくるだけで
生活費は一切もらえず、病院通いも自分の貯金を切り崩して使っていました。
そんな生活が1年半くらい続いてしまい、
「お前のために金銭的に苦しい」「仕事がうまくいかないのも全てお前のせいだ」
と罵られ、自発的に実家へ帰りました。貯金も底をついたからです。
その後去年の12月に離婚しました。鬱はその後快方に向かっています。
当初はお互いもめたくないということで、
自分が使っている自動車を次の車検まで夫名義で乗らせてもらう
引越しの手伝い(大きなもの)をする、とこれだけで済ませましたが
・夫が私の状態を認めず、自分に責任は無い(全て私が悪い)と今でも思っていること
・それまで夫から金銭を受け取らずにやりくりしていたのにもかかわらず
無一文で放り出されたこと
の二点が引っかかっています。
こんな条件で今さら裁判などができるものでしょうか?
どちらかというと金銭的なことより1点目の精神的苦痛が非常に大きく
今でも夫に会ってしまうとパニックが起こります。
ほしゅ
鯖移転で?専ブラから書き込めなくなったのでIEから。
保守。
テスト
21 :
離婚さんいらっしゃい:04/04/19 18:58
オレなんか逆に妻の子供時代からある精神病を支えようとして逆に
離婚されて子供まで取られた。子供は妻の病気に悩まされることが
目に見えるので離れた親としてつらい。
母親が精神病で親権をとれるこの日本の母親親権絶対主義が許せない。
さっき夫からメールがきました。
「○○をたのむ。がんばれ」
あんた、自分の子供の字間違ってるよ。
一発変換できない字だしメール慣れてないのに無理打った?
「がんばれ」ってなによ、早く直して仕事復帰してよ!
そんな心配ならなんでこの子を叩いたのよ。
さらに「頭がぼーっとして良く覚えてない」なんてしゃあしゃあと言ったのよ!
失礼。人間あきらめが大事なんでしょうかね。
離婚には結婚の100倍以上のエネルギーがいる
で、離婚できたの?
25 :
離婚さんいらっしゃい:04/11/23 15:20:50
サービス残業続きで精神を病んだ(躁鬱病)夫は
「妻が家事を何もしないので自分が家事すべてをやっている。
仕事と家庭の両立が出来ないので会社を辞めます」
とのたまって10年勤めた会社を辞めました。
その会社に行っていた時、私は夫の為に毎日弁当を作り、パートで家計を支え、
掃除、洗濯、育児はすべて私がして
残業で苦しむ夫を毎日会社の門まで送り迎えもしてました。
夫はその後仕事を転々とし仕事を辞める度に
精神科へ通院したり入退院を繰り返しました。
その後DVも始まったので調停、地裁を経て3年掛けて離婚しました。
弁護士費用は30万円で法律扶助協会から弁護士費用を借りました。
(返済は月5000円)
無いところからは取れないと言う事で慰謝料なし、養育費2万円(2人)
情けない夫が気の毒でしたが、もう支え切れないし、
子供も私も道連れにされるのはゴメンだったので離婚。
今、私はスッキリ爽やか、子供と仲良く暮らしています。
夫は実家の援助を受けながらアルバイトしているようです。
>25
一瞬自分の書き込みかと思ってびっくりしました。
まったくほとんど、おなじ状況です。
うちは離婚が1年半かかって成立。少額ですが解決金&月3万の養育費もとれました。
>情けない夫が気の毒でしたが、もう支え切れないし、
>子供も私も道連れにされるのはゴメンだったので離婚。
これも同じ。子供の将来を考えたら離婚しかありませんでした。
27 :
25です:04/11/27 12:20:38
もう10年以上も前の事なので辛さは忘れかけていましたが、
離婚を決意した時、当時の私は心身ともにボロボロでした。
夫は会社でうまく行かなくなると「オレはもうダメだ、一緒に死んでくれ」
と言うので「子供の命までとる権利は親にはないんだよ」と言うと
「誰もオレを分かってくれない、お前はオレに逆らってオレを馬鹿にするのか」
と酒におぼれ暴れるので毎日ビクビクしながら生活するようになっていました。
私が離婚を決意して家を出た時、夫は
「自分も悪かった、帰って来てくれ、帰って来てくれれば許してやる、
帰って来なければ、探偵を使ってどこまでも探し出す、
そして、見つけたらお前達を殺してオレも死ぬ、離婚は絶対しない」と言ったり、
子供の学校や近所に
「妻がわがままで子供を勝手に連れて出て行った、子供が心配で捜している」
と騒ぎ立てました。
私は「すべて裁判所で解決しましょう」とだけ伝えました。
裁判所で夫は私に土下座して謝ったりもしました。
どんなに謝られても
私はもう、ホント、関係無い人になりたかったんです。
離婚後、
母子家庭で生活は大変でしたが子供達もグレることなく成長してくれました。
今、父親とはたまに会っている大きく育った子供達(大学生)が
「親父って困った男だよな、考え方すべてが幼稚って言うか、社会性が無いって言うか、
ああいう人って同級生でもいるけど付き合うと疲れるから友達にはなりたくないタイプなんだよ。
でも、親父はよく結婚できたと思うよ・・お袋も少し変わってるからね・・。
俺ら、親父に引き取られてたらオタクやってヒキになってたかもなぁ、お袋で良かったんじゃない・・」
と分析できる位に成長しています。
子供達を社会に出すまで、あと少し、
いろんな事があったけど、
この頃になって子供も私も殺されないで良かった、と思える日が増えてきました。
28 :
離婚さんいらっしゃい:04/11/27 13:31:30
いままで良く頑張って来たね。悲しみが深い程、これから出会う喜びが多いことを信じて。きっとあなたにはこれから素敵な事たくさんあるよ!お子さん共々これからも幸福にね!
29 :
離婚さんいらっしゃい:04/11/27 23:38:13
28さん、ありがとう!
今まで「良く頑張ってきたね」なんて言われた事がなかったから
とても嬉しかったです。
このスレはすがすがしい。「病気になった配偶者を支えてあげるのが当然です」
なんてこと言われなくて済むし。
31 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/03 09:16:39
>30
そりゃそうだよ〜。
それまでにものすごくよくされてて感謝したりしてても経済的に苦しくなったら自分の人生を優先するわな。
所詮、食ってけなきゃどうにもならないし、こっちまで精神科にかかるようになったら家族の生死にかかわる。
「そんなことヒドイわよぉおぉ」なんて言ってる人だって、自分がそういう状況になったらスタコラサッサと逃げるかもよ〜。
内科的な病気ならまだしも、脳をやられちゃったり精神をやられたら、正直キツイんだよね。
32 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/04 10:14:46
それにしても怖いな。
それなりの婚前交渉して結婚したはずなのに、そんな関係に
なってしまうモンなんだ・・。
切り捨てられたダンナは、更に病状が悪化して凶悪化し、
幸せになった元妻の家にこっそりと現れる・・。
刃渡り20センチの刃物を持って・・なんてことになり
はしないだろうか。
33 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/04 21:02:56
27の元亭って、一緒に死んでくれとか、見つけたらお前達を殺して俺も死ぬ、
とか言っておいて結局は死んでないんだよね・・・
そんなに死にたけりゃ一人で死ねば良かったのに・・・
10年逃げ通して?子供を大学生にまでしたあんたはホント偉い!
精神は辛いね…
なんせ、何を言っても聞く耳を持たないし、話が通じないんだもの。
35 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/08 14:01:22
その上に、相手の両親に「あんたの理解が足りないから
こうなったんだ!」なんて言われた日にゃ、こっちも精神的に
滅入っちゃうよな…
しかも、妻は嘘八百並べてるし。。。
もう、相手が離婚届を持ってきたら、速攻で判子を押すつもりだから
ひたすら謝って過ごしちゃったけど。
まぁ、小梨だから、相手の親が変に欲の皮を突っ張ってこなければ、
円満に離婚できますよね??
36 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/08 22:08:40
hage
37 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/09 05:33:02
みてやれよ。
>>37 自分なりに努力はしてみたけどさ...
漏れまで、先々が不安になってきっちゃうし、気休めに
なるかなと思って、デパートとかにいる占いコーナーの
姓名判断のオバサンに鑑定してもらえば、「最悪なコンビ」とか
「大変な奇形児が生まれる」などと言われて、一層不安になるしで
もう、離婚しかないと思ってるよ。
39 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/09 14:02:11
>>38 相手の親出てくると話よけいこじれるの経験済みなので心中察しますけど
まずは落ちつけ 占いとかで凹んじゃだめだってw
40 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/09 19:27:39
精神の病気は早期治療で治るから、
病院行かせれば治る。
もし手遅れなら、それなりの手段で・・・。
病院に行かせて、薬も飲んでいるのに悪化するし
遂には実家に帰ってしまいました。
医者にも「かなり重症ですね、、、」と言われて、相手の親は
一層お怒りだしさ。
「奇形児がうまれる」と言われたときは、子供には罪無いじゃん。
でも、夫婦でいるからには、子供は欲しいですよ。
「もし、信じなくても、そういうH行為も辞めてください!この世に
可愛そうな命を作ってはいけませんよ」とも、言われました。
42 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/09 21:55:06
知り合いの奥様も通っていて、かなり評判が
良い医者なんですよ。
44 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/10 01:22:03
医者かえるとか以前の心理状態なんじゃね
旦那として 嫁を治してやりたいけど
治った途端感謝するどころか、今度は嫁からなんくせつけて離婚の話にされたら たまんねぇなとか
治って嫁は感謝するかもだけど 当時嫁の親があんなこと言ったとかのわだかまりは消えないだろなとか
45 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/10 03:06:49
自分の行為に見返りを求めるんなら無理だね。愛してないんだ。気持ちよくバイバイできる事をお祈りしています
>>44 わだかまりは、結婚前からあってさ、それが妻にとっては
ストレスだったんだと思うよ。
しかも妻は、親離れできてないし。。。
あまり、親とモメない様にしようと努力したけど、我慢していれば
言いたい放題に言ってくるし。
自分の妻に感謝の気持ちを求めたことは無いな。
男が仕事して金を稼ぐにも当然だと思ってるしさ。
求めたのは、ただ普通に家事が出来る女性だったんだけどね。
>>45 ありがとうございます!
確かに、相手の親にクソミソに言われたことで、妻に対する気持ちは
消え失せましたね。
逆に「理解してあげようと頑張ってくれてたのに、こんなことになって
すまないね、、、」なんて言われてたら、もっと辛い思いしたかも。
47 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/11 13:10:11
age
ここのみなさんほどすごいことはないですが、
私の元だんなも仕事でちょっといやなことがあると私にやつあたりしたり、
死ぬ死ぬ言ったり、失踪事件を起こしたり、
もう私も疲れ切って別れたのが、4年前。
いまだに私の誕生日近くなると(もうすぐなんだけど)つまらん物を送ってくる。
今年は1〜2千円くらいの石鹸セットww「お歳暮」ののしまでついてるよ・・
受け取り拒否したいけど、そんなことしたら家まで押しかけてこられそうでこわいし・・・
引越するしかないか。。。
少々スレちがいですみません。
49 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/20 19:58:45
受け取り拒否して家まで押しかけてこられたら、
おまわりさんに通報すれば良いじゃん!
最近は、そうゆうことから殺人事件に発展してしまって
世の中が大騒ぎになるケースが多くなったから、親身に
対応してくれると思うよ。
50 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/30 17:43:46
親身になって対応してもらっている間に殺されたらたまんないから、
逃げてください
51 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/30 20:53:59
私もそう思います。逃げた方がいいよ!
52 :
離婚さんいらっしゃい:04/12/30 22:03:39
もう離婚して7年になりますが・・・
二人目の子どもを産んでから妻が変になりました。
出産後の鬱だと思うのですが、家事をせず(もっとも前からろくにしなかったけど)
子どもの面倒を見ず、昼間私が仕事に言ってる間、心配で心配で(子どものことがね)
で、心配して帰ると産まれたばかりの子どもは泣きっぱなし、上の子は放置状態で何も
食べていず・・・・
最後には下の子どもに枕を押しつけ殺しかけました。
仕方がないので病院に入院させたのですが、退院してからもっと行動が変に
なり(鬱ではなくなったのですが)子どもを置いてどっか出かけたきりになったり
「私はこんなに家事で大変なのに!!」って大声でわめくようになっていました。
(家事は何もしていないのですが・・・・・)
支えなきゃ、って思ってたけどこのまま子どもと私がストレスで死んでしまうと
思ったので離婚することにしたのですが「子どもは引き取る!!」って言い張って
困りました。とてもじゃないけど無理でなので・・・
なんとか騙すようにして子どもを引き離し離婚しました。
子どもも私も今は幸せです。
53 :
離婚さんいらっしゃい:05/01/26 08:45:42
54 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/04 21:35:22
精神を病んだら離婚するべし。
55 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/04 23:55:30
>>54 残念だけどその通り。
精神病は一度発祥すると完治することは無いです。
軽くなって病気と付き合っていける事はありますが、
再び三度悪化します。
カミサンと子供とどっちが大事かって話になっちゃいますね。
元嫁の、精神分裂病(隠してた結婚)が発覚して、離婚した俺はよかったのかな?
子梨・慰謝料無し。
でも、精神が幼かった元嫁には、悪いことしたと思います。
何で、出会ったんだろ?
よその家庭が、うらやましいよ…
>56
自分もほとんど同じです病名が違うのと子供は自分が育ててますが。
最近直ったのでやり直したいといわれました
みると、昔どうりの明るい彼女がいて
心がぐらぐらゆれます
自分も別れたことに罪悪感がありそのことでも悩んでいます
ただ、あの結婚時代の恐怖を思い出すと怖くてやり直せません
こどもにあれを味あわせるのは絶対に避けたいです
58 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/06 09:23:08
>こどもにあれを味あわせるのは絶対に避けたいです
55さんも書いていますが、再発の可能性もある以上はお止めに
なった方が無難かと。
子供さんがおいくつか知りませんが、子供にとって心を病んだ親の姿を
見せられるのは残酷以外の何物でもないかと思います。
59 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/06 12:01:35
家の場合は逆で女の前旦那が病んでる。
離婚届けのハンコ押してくんない。
だから一生俺は間男ってことだ。
〉〉59
前にレスあったけど、精神を病んでたら、離婚の理由になるとか。
それから、何年か別居してても、確か出来たような…
裁判は、必要でしょうけど。
酒飲んで働かないやつと離婚すると 世間は同情するが
精神を病んだ人と何年も別居したり、離婚したりすると 鬼呼ばわりされる
なんでだ? つれあいが酒の人とほとんど同じ目にあってるのにな
つーか酒止めないのも精神がやんでんだろうなきっと
嫁が暴れるから鎖で縛ってたら、首に絡まって死んじゃって
殺人罪でつかまってたけど本当に同情する
何年か別居しててどうしても子供に会いたいってことで小学生の子供が
別れた奥さんの家にお泊りに行ったら無理心中はかって子供殺されたりとかも
あったな、子供殺したそいつは死なないのナ、怖くなったとか言って
62 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/06 20:20:21
>>57 まともな精神ならば、離婚後に電話を掛けてきて「友達として、、。」
とか言われてもキッパリ断れるのだが、マジで自殺の可能性がある
相手だと、対応が難しいよね。
63 :
離婚さんいらっしゃい:05/02/06 20:42:43
配偶者が精神を病んでると、こっちまでオカシクなりませんか?
いや、実は向こうはマトモで、オカシイのはこっちか?みたいになりませんか?
>>63 俺は、ならなかった。
相手に、通院と薬と休養を与えても、どんどん病んでいく、、、。
なんでだよ〜〜〜〜
という気持ちでした。
>>64 あー相談にのってもらいたい。
でも、2ちゃん見てたら傷つくし。。。無理だー
影響されちゃうということは、私も弱いということでしょうか?
>63
自分が弱いと弱いと引っ張られたり負けたりするよね
他人と会話がなくて山奥で2人暮らしとかだったら
きっと、おかしな夫婦になってたと思う。
それでもやっぱ、俺すこしおかしかったかな今から考えると
関係ないけど、今ノルウェイの森読むと昔は気づかなかったことが
自分とリアルにかぶるんで怖い
主人公のセリフとか、俺は忘れてるはずだし嫁は読んでないはずなのに
同じような会話とかしてた。
ノルウェイの森ですか。どのセリフ?
今、手元に本が無いのが悔しい!
正直疲れた、でも乗り越えたいし・・・
夫婦カウンセリングって、どう・・・なんでしょうか?
>>67 乗り越えたい気持ちは、痛いほどよく分る!
でも、あなたと医者と薬と休養だけじゃぁ、ハッキリ言って無理!
お相手の親と、あなたとの関係は、良いんですか?
ここが良くなければ、どうにもなりません。
乗り越えた知り合いるのですが、相手の親に「こんな子で、申し訳ない!
でも、お願いだから見捨てないでやってくれ!親としても、最大限に
協力します!」って、お願いされたからこそ踏ん張れたんだよ!
と、言われました。
「あんたの理解が足りない!」とか「実家に帰ってきて嬉しい」とか
「また、いつでも帰ってくるんだよ!」などと言っているような
親は、子供を返して欲しくて仕方が無いんだから、素直に返した方が
正解だよ。
本人に「親は、いつまでも生きていないよ」と、言ったところで
両手を広げて迎え入れる親がいれば、何の説得にもなりません。
>>62 最後6行、そのまんまです。
結婚後しばらくしてから、びっくりするような行動言動が続きました。
再発したのは明らかでしたので、悩んだ末に向こうのご両親に協力を求めたところ「あなたがおかしい」「あなたがそうさせた」と罵られてしまいました。
それからは彼は事ある毎に実家で過ごし、2週間近く帰らなかったこともあります。
今は別居中です。彼の気持ちは残ってると思います。
私も、普通の時の彼は大好きです。
私からすると、彼が病気でも私が病気でもどちらでもいいのです。
治して、また温かい家庭に戻りたかった。
・・・もう、あきらめろって感じですかね。
>>69 お子様は、いるんですか?
いなければ、悩む必要ないですよ。
病んでしまう人は、自分で病的に追い込んでしまうのです。
あなたが、悪いのではないし、生活していく上でストレスの無い
生活なんて有り得ません。
これから、長い人生をじっくり考えてください。
あと、親は「うちの子が元気なってくれれば、それで良い」で
済みますが、あなたの場合は、元気させる+婚姻を成り立たせなくては
いけません。
実の親よりも、越えなければならないハードルが高いという点も踏まえて
今後の人生を歩むことを、強くお奨めします。
>>70 レス有難うございます。
病気が言わせてたこととはいえ、ひどい言葉や態度は私の中でトラウマになっちゃってるようです。
でも別れられないんですよね。不安なのです。
これを共依存というのかな。なんだかわかりませんが、私も最近は対人恐怖や無気力です。
子供はいますよ。子供には怖い思いはさせていません。
でも転校もさせたし振り回していますね、気も遣わせてしまっていますね。
あー。。。やばいです
>>71 あなたの人生は、あなたのものだけれど、あなたのだけの人生じゃない!
子供がいるのなら、尚更、あなたは、病気になってはいけませんよ。
>>72 そうですよね。
まだ答えは出ませんが、とにかく共倒れしてる場合じゃないですね。
色々ありがとうございました。
74 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/07(土) 12:57:54
75 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/08(日) 13:46:29
>>1 夫婦は支え合うんもんじゃないの?
それも子供がいてそんなこと考えるとは子供の為になんねーよ 最低な奴だな
氏ね
76 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/10(火) 11:59:36
>>
77 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/10(火) 12:07:08
精神を病んだ夫の介護を放棄して離婚を言い出した
>>1から慰謝料たんまり取れます。
78 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/10(火) 23:35:54
>>
お前みたいなこと言うヤツに限って、配偶者が病んだ途端
パッパと捨て去るんだろうな、、。
きっと、、
79 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/13(金) 18:19:43
age
80 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/14(土) 01:15:04
スレ違いだったらすいません、私の旦那の元嫁が基地貝で困ってます。
旦那もそれが理由で離婚に至ったのですが、
あの時決意してなかったら共倒れだったと言ってます。
元嫁は母子家庭の援助が受けたいがために親権を頑として譲らず
今は自分には地震予知が出来るとかなんとかくだらないことや、
日々の体調を悪さをネットで垂れ流し…自分の娘の愚痴や生活の貧しさを
旦那に訴えるように仕事関係の人が目を通すようなblogで書き連ねています…
精神を病んだことを武器にするような人だったら速攻別れた方が断然いいですが、
子供がいる場合は一生ゾンビのように付いてまわるので親権を剥奪してから離婚することをオススメします。
そして、そんな元嫁がいることを隠して再婚はしないよう…
81 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/14(土) 01:17:24
子供がかわいそうだよね。。。
82 :
離婚さんいらっしゃい:2005/05/15(日) 00:51:13
高校でイジメられ受験失敗、浪人中に父親が病死で大学進学断念(結果は同じだがな)
バイトを転々で貯金がなく貧乏、一発逆転を賭け、玉の輿ねらい(必死だな!笑)
自信がなく占いに依存するが、無能なので、何も好転しない
毎年、公務員試験を受験し、失敗し続ける
30過ぎて職場の女が続々と結婚して嫉妬に狂い出す(みんなお前よりマシだよ)
一方的な狂信的片思いで、妄想の中で勝手にN銀と婚約し、(大爆笑)
何度も結婚を強要する電話をかけるストーカーはやめろよな
職場でもオバハン達からイジメられ、男からは生理的に嫌われ、完全に孤立
しまいには精○病になり、2ケ月も病気休職
妄想 「Nステーションで久○宏に悪口を言われる」
「マンションに隠しカメラ・盗聴器がしかけられ、全国にTV放送される」
「電話が盗聴されている」
幻聴をおさえるために3年間は通院・薬を服用、再発の可能性が高く、完治も困難
結婚相談所O−n●tに入会を考えるが、貯金がなく断念
何度も無料のカップリングパーティーに行くが、惨敗
「出会った男を天秤にかけ、自分を高く売りつける」だと(大爆笑)
池沼の妄想もいい加減にしろよな、ブサ、キモ、デブス
怪文書が出回り、クビなのに、結婚退職と最後までウソついて(大爆笑)
金なし 学歴なし 健康なし 友達なし 恋人なし 夫なし あげくに精○病でいいとこなし
超一流の負け犬 完全な敗北者 人間としての存在意義&能力無し 貧乏・乞食オンナ
37歳ニセかぐや姫の惨め・哀れ・悲し過ぎる末路(他人から見れば大爆笑の連続だが)
受験・進学・就職・結婚と人生全部失敗!!! わはははははははははははははははは
てめえは失敗するしか能ないんか!!!
生まれてきてよかった?w
生きてて楽しい?w
もうこれ以上、生き恥さらすのはやめろ!
消えろ! 糞雌寄生虫 うじ虫
これコピペかなんか?
離婚しますた。どんどん元気になってく私と息子がいます。
やっぱ、毒になる親はいらねーのよ。元亭主がどーなるかはシラネ。
独身&一人暮らしを満喫して下さい。
あるよな、鼻歌歌ってる自分がいたりする
86 :
離婚さんいらっしゃい:2005/12/13(火) 19:21:04
今すぐ
離婚決定
87 :
離婚さんいらっしゃい:2005/12/16(金) 03:13:14
だんなさんカワイソス
88 :
離婚さんいらっしゃい:2005/12/18(日) 15:09:03
精神を病んだ配偶者を持った人の気持ちは
同じ境遇の人しかわからないよ。
毎日毎日、いつまで続くのかわからない介護。
怪我のように目に見えるものではないから
そのストレスは最たるもの。
私の場合、それが原因で自分も鬱病になりました。
今は離婚して、自活しながら通院しています。
元旦那にもよい医者を紹介して転院、通院させています。
共倒れてしまっては、2つの人生がもったいない。
小さくなった植木鉢の植木は、根分けしてあげれば
それぞれ成長する可能性が大きいもの。
一時的な感情に流されることなく、長い目でみて
最良と思える決断も必要だと思う。
90 :
離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 12:27:41
対スレの意見を使えば、そういう妻のせいで夫が病気になったと疑えるそうだが。
男女別でうつになる原因として
男は職場の人間関係とかや仕事そのもの、配偶者は少数なんだって。
女は配偶者というのが圧倒的なんだとさ。
ソースは失念。
92 :
離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 22:34:08
どっちにしろ他人のせいにすんなぼけ
>92病気を知らない人の発言だね。
女って妄想大好きなんですね
>ソースは失念
なら、書くなよ。
96 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/12(水) 05:25:01
離婚する場合、婚姻中の旦那名義の車のローンや借金は、誰が払うのでしょうか?
旦那が働けないとなれば、私が払うのかな?
皆さんどうされましたか?
私も精神科受診しようかな。小さい子抱えて、この生活もう限界かも…。
97 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/12(水) 05:57:12
>>96 保証人になってなければ払う義務は一切無い。
借金が旦那名義になっていれば、支払い義務は旦那にある。
旦那に支払い能力が無ければ保証人。
98 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 02:29:11
去年元旦那の欝が原因で4人目妊娠中にして離婚しました。私が浮気を疑った事が欝の原因だったけど、家出したりどんどん行動は悪化するし、私もどんどん疑うし状況はエスカレートするばかりで、
妊娠中なのに仕事に行く以外何もできずご飯も食べれず泣いてばかりでかなり私も欝状態でした。
とうとう「今月中に離婚届け出すから出てって。」と言われ実家にも帰れず、お金もないし出産もあるし子供も3人いるしで、受けれる制度を受ける為離婚届を出しました。
いざ別れる時は引き止める様な事を言ってきたりしましたが、一旦離れる選択をしました。
別れて、今でも日によって態度がひどく暗かったり優しかったりだけど、旦那は家出してたけど私が出て行って初めて色々考える事があるとは言ってくれました。
今では舅・姑が入院で仕事仕事で復縁等考える余裕は無い様で毎日正直辛いですが、離れた事はヨカッタのではないかと思います。普通に会話すらできなくなってたのが今では友達の様に話せる様になりました。
悩んでる人はまず実家に帰ったり、家を出てみる事をお勧めします。(離婚届は出したくなかったのが本音です。)
別れたいと思ってる方は、即離婚するべきだと思います。
小3の長女がオネショが止まらなくなったのが、産後1カ月してほとんど無くなりました。だいぶ精神参らせてたみたい。
頑張って!! 長文スイマセン。
99 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 02:33:42
98ですが、1の質問とは違う事言ってる(^^;スイマセン。
友達が旦那の欝で協議離婚したけど、(半年かかったらしい)慰謝料は覚えてないけど、
養育費は月6万(子供2人)もらってるそうですよ。
100 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/26(水) 13:10:30
みなさん、離婚を切り出すタイミングとか考えましたか?
主治医に相談しましたか?元旦那さんにお子さんは会わせていますか?
101 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/27(木) 07:28:25
ボダ嫁だけは絶対許さない。
人に暴力を振るったらどうなるか。自殺未遂を繰り返すことが
人をどんなに精神的においつめるか。
この際だから神に変わってお前にわからせてやる。
↑病んでるねえ
103 :
離婚さんいらっしゃい:2006/07/31(月) 19:48:24
104 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 22:54:06
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■
精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。
なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。
これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html
105 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/10(日) 12:25:24
別れるってことに大した理由はない。結局、そこまでの愛情がなかっただけ。みんな自分が可愛いんだよね。
106 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/10(日) 12:32:08
養育費取れるかとれないかは、鬱だろうがなんだろうが
「収入次第」じゃないか?
低収入の旦那から毟り取ろうったって、無理。
離婚は出来るだろうけどな。
107 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/10(日) 15:55:31
精神で辛く生きてる夫を更に追い討ちかける
金の請求
結婚前はお互い助け合いながら生きていこうと誓ったはずだ
おそろしきかな
こういう時にこそ支えてあげるのが配偶者でしょ?
支えてもらうためだけに結婚したなら結婚そのものが間違い。
はっきり言って鬼嫁ですよ貴女。
109 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/10(日) 20:15:18
支えるべきなんてえらい軽々しくいえるね
生活ってのは綺麗事だけではやってけないの知ってる?
病んだだんなのことでストレスためて病気になったら共倒れだよ
今まで順風満帆でこれたからどん底の苦しみ知らないんでしょうね
解決できるレベルの苦労しかしたことない人なんだろうね 幸せだね
解決できないレベルの苦労もしたけど、
配偶者もまわりの人も
>>109みたいなクズがいなかっただけ。
>>109 我が夫も鬱病にかかって2年休職したんですけどね。
入院するほど重度で。子どもは二人。
正直言って離婚も考えましたよ。でも出来なかった。
この人と結婚したのは私の責任。
あそこで夫を捨てることはどうしても出来なかった。
今はまだ薬が必要だけど何とか仕事にも復帰し、
子ども達の成長を楽しみに夫婦穏やかに過ごしています。
苦しい時期があったからこそ、これからもやっていけると思う。
精神を病んだ夫から捨てられましたよ。
113 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 00:24:17
あんたみたいなクズの解決できないレベルの苦労とどん底までいった人の苦労といっしょにされてもねぇw
一度でもどん底の苦労味わってみたら?
まわりが助けてくれたのかどうか知らんけど手助けしてもらえたレベルの苦労だったってのを感謝しなさいよw
何でもかんでもしんどいことを‘苦労’なんて言い方しないことだね
世の中にはあんたの想像を絶する苦労した人たくさんいるんだからね
平・和・ボ・ケ
苦労した苦労したって自分で言ってる奴ってムカつくよね。
115 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 01:04:04
まあでも、病気になったから離婚というのは感心しないよ、さすがに。
浮気されたり借金こさえたりで離婚は当然だと思うし大賛成。
でもねえ、病気になってこっちまで倒れそうだから離婚なんてできないよ。
親族や行政に頼れるところは頼って何とかやっていこうよ!
本当の苦労人は
>>113みたいな攻撃的なことはいわないけどね。
DQNはちょっとした苦労(しかも自業自得)でテンパる。
苦労っていっても感じ方・受け止め方は人それぞれだから難しいね。
118 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 20:30:04
旦那がボダだと気づいた時には遅すぎた。
119 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/11(月) 20:42:04
旦那が仕事で欝病になり共倒れで私も欝病に。
一年近く前に離婚しました。
今治療中です。
120 :
離婚さんいらっしゃい:2006/09/12(火) 00:10:47
121 :
離婚さんいらっしゃい:2006/10/11(水) 09:26:56
age
122 :
離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 07:49:10
保守
123 :
今”復帰”中:2006/12/04(月) 12:52:54
誰も書き込んでないので、精神を病んでしまった側からも意見を。
離婚までの経緯は、
嫁妊娠
↓
嫁の体を気遣い、早めに実家に帰す。
この後、月一で片道六時間かけて嫁に会いに行くことになる。
↓
計ったように近隣トラブル発生
階下に引っ越してきたのはメンヘルのおばちゃんだった。
↓
給料を増やそうと昇進試験を受け、合格する。
昇進に見合うような成績を残そうとかなり必死だった。
↓
嫁出産、その約三ヵ月後に子供と共に家に戻ってくる。
嫁はもう少し実家に居たかったようだが、引越しが近いので無理を言って戻ってもらう。
↓
昇進に伴う転勤&引越しが本決定。
子供がいる新しい生活に慣れる間もなかった。
↓
希望に合う物件が見つからず、引越し先がまったく決まらない。
初出勤時に感情のコントロールができなくなる。(←病気発症)
↓
一回目の病休。
この間にアパートを見つけ引越しする。
↓
状態が良くならず、転院する。
病休を何度か繰り返す。
↓
失踪しかかる。
翌日無事発見される。
↓
嫁とケンカし、実家へ家出する。
一週間後家に戻ってみると、家財道具が引き払われ嫁は居なかった。
↓
一回目の入院。二ヶ月間。
嫁は戻ってこなかったので、母に面倒を見てもらう。
↓
一回目の自殺未遂。嫁は見舞いに来たが、病院に一泊しただけで帰ってしまった。
嫁と母は仲が悪く、一緒の家で寝泊りするのが嫌だったようだ。
↓
二回目の入院&休職。
退院後、長期療養のためアパートを引き払い、実家に戻る。
↓
二回目の自殺未遂
実家近くの病院に転院し、二ヶ月間入院する。
↓
嫁や子供に会うことも無く、電話だけの日々。
その電話中に嫁とケンカ。離婚届を嫁に送りつけ、そのまま離婚。
124 :
今”復帰”中:2006/12/04(月) 13:01:40
給料を多くして嫁や子供に楽をさせたい。
子供に誇れるような父親になりたい。
そう思ってがんばったものの、見事に正反対の結果になってしまいました。
友人にはお互い様だと言われましたが、やっぱり俺の方が悪いよな。
特に子供には何の関係もないだけに…
でもこれだけははっきり言えます。
「遠くの嫁より近くの友人」
今はテスト出社で半日勤務中です。
125 :
今”復帰”中:2006/12/04(月) 18:11:16
誰も書き込んでいないようなので、
スレに沿った書き込みを一つ。
慰謝料や養育費を取れるかどうかですが、私が当時の精神状態のままなら絶対に払いませんね。
見捨てられたと思い込んでますから。
今請求がくれば、払える額であれば払おうと思いますが…
126 :
離婚さんいらっしゃい:2006/12/04(月) 18:15:55
痔を病んだ夫と別れたいのですが。
127 :
離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 13:42:31
128 :
離婚さんいらっしゃい:2007/01/02(火) 20:59:11
真性包茎の夫と別れたいのですが。
129 :
離婚さんいらっしゃい:2007/01/02(火) 21:18:06
130 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 07:09:45
借金や女癖が悪くなり離婚したいと再三訴えていたにも関わらず
応じてもらえず、喧嘩ばかりの毎日
それをきっかけにうつ病になった旦那。
こっちが病気になりたいよ。
薬の副作用で手に負えないキチガイに成長
心配してくれと言わんばかりの甘え
酒ばかり飲んで引きこもり
離婚することになりそうですが
慰謝料養育費は払えないそうです。
都合のいい病気だわ。
離婚前には仕事もせず貯金も使い果たして、養育費ゼロで離婚しましょう。
なるほど
そういう知恵をつけてたのか。
133 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 23:33:55
>>131 そんな旦那なら、奥さんは危機感を抱いて、しっかりへそくりを貯めてるはず。
養育費をゼロにしたい、そんな程度の事のために仕事までやめるなんて、
頭が足りないとしか思えない。だいぶ景気が回復してきたとはいえ、一度
辞めた仕事と同じ水準以上の給与の仕事にまたつけるとは限らないよ。
先の事を見通す力もつけないとね。
134 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/10(火) 00:28:18
鬱になった夫と離婚しました。
幼い二人の子供がいて、私の両親も強く後押し、
夫は自営だったため稼ぎもなくなり、両親は「離婚しないなら援助しない」と言われたし。
子供のためにも・・・と思い離婚。
でも最近少し良くなったようで、稼げるようになった、パパがいたほうが
子供にもいい、といいます。
夫は自分が孤独のせいで鬱がひどくなるのもあって、家族を求めている気持ちもあると思いますが、
私自身は夫婦だったのにつらい時ささえられなかった罪悪感もあります。
でも・・・本当に直るのか?自営なのに大丈夫か?両親の反対を押し切ってまで
再婚して、やっていけるのか・・・。今日も子供は風邪を引き、両親にみてもらいました。
ただ、私は子供二人をそだてあげられるほど稼げるのか自信もなく、友達もいなく話す人もいない夜の孤独が
つらいです・・・。
135 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/10(火) 01:19:22
その性格じゃ友達もいないだろうね
136 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 01:19:58
旦那ががうつになって経済的、精神的にしんどいのはお互い。
自分を責めても責められる。
うつ病は再発しやすい。
ひとまず同棲してはどうか?
135です。レスありがとうございます。
すでに私は働いており、子供の保育園の関係で、簡単には引っ越せません。
元夫は私の両親が責めたことで傷ついており、両親の近くに住むと
鬱がひどくなりそうだといいます。
せまいので今の家では同棲できないし、引っ越すとお金かかるし・・・。
両親は元夫と連絡を取るのはやめろ、再婚するなら私と縁を切ると言っているので、
子供のことでも経済的にも世話になっている今、夫とやり直す気持ちがあると
言うのでさえ怖いです。
もうあきらめて夫がいない人生を選ぼうかな・・・。
誰にも頼らず生きれるぐらいの強い人になりたいです。
子供がいなければ、夫一人ぐらいは支えられると思うのですが、
二人も子供がいるとどうにかなる!じゃすみませんもんね。
子供もすぐ授かり幸せだったのに何でこんなことになっちゃったんだろう。
旦那さんからもヨリ戻したいって言ってきてるの?
>>137 そんな不安定な状態で再婚するのは難しいかもね。
第一、精神が健康な人って、今、子供以外に誰かいる?
元旦那もあなたもかなり不安定なようだけど。
どちらにしても今はやめたほうが良さそう。
せめてあなたの気持ちがぐらつかないように
精神状態を安定させたほうがいいね。
元ご主人を引き取るのはそれからだよ。
ただでさえ病んでる人なんだから、元旦那に期待してもダメ。
あなた自身がしっかりしてないと。
一度うまくいかなかったのだから
今度はもっと強くなっていないと共倒れするよ。
140 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/16(月) 22:03:13
メンヘラを理解したくてメンヘラ板を徘徊してみたら
あまりにも自分の無力さを痛感した。
うつ病の人への接し方を試行錯誤してみたけど
何をやっても加害者になってしまうんだと思った。
うつ病を支える側は必死で模索している
しかしメンヘラ相手では支えるどころか
全て裏目に出て加害者になってしまう。
と、メンヘラたちの意見を見て実感した。
離婚したほうが相手にとっても幸せなのかもしれない。
いつ離婚をどのように切り出すべきなのか
それだけが課題になりつつある。
もうやれることはやった。
このままではお互いに傷が増えるばかりだ。
メンヘラ板でも現実でも
健常者が歩み寄ろうが突き放そうが
どのみち加害者になるということを悟った。
141 :
バツママ:2007/04/17(火) 00:14:34
>>134 いい歳こいて親をあてにするな。なさけない。自立もできない人間が傾いてる人を支えるのは間違え。共倒れ。
142 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/17(火) 16:24:15
間違えという日本語は間違いです。
日本語ができないなんてママなのに情けない!
そんなことで一人で子育てできるんですか!
子供と共倒れするよ!
144 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/22(日) 13:02:08
精神を病んだ夫と暮らし
こちらまで死にたくなった。
同じように死にたい、消えたい、とこぼしたら
キェェェェーっと金切り声をあげて暴れられた
病状を話すときは幸せそうだし薬を大事にしている。
きもくてきもくて別居したら完全に冷めて
昔の夫とは別人としか見れなくなっていった。
疲れた
145 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 20:20:48
>>144 近視の人にとってのメガネやコンタクトレンズ、歩けない人にとっての車椅子や杖などと同じ様に、
精神疾患を患っている人にとっては、薬は命の次ぐらいに大事だと思うよ。
それが無いとマトモに生活できないんだろうから。
あと、精神疾患の人は、自分の病状について他人に理解してもらいたいという気持ちがあるみたいで、
心を許した相手、特に配偶者には病状について聞いてもらえる時は嬉しいんじゃないのかな。
近視のようにメガネやコンタクトレンズをすれば解消するような問題でもないだろうし。
メガネやコンタクトレンズをしなければならない苦しみもあるかもしれないけど。
車椅子や杖やメガネ(コンタクトレンズは分かりづらい)の人は言葉で言わなくても
外見で相手に体が不自由だと分かってもらえるだろうけど。
精神疾患の人の中には外見でそれだと分かるような人(明らかにヤバイ人)もいるだろうけど、
そうじゃない人も多いだろうから、そういう人は完全に狂っている訳ではないだろうから
自分自身で自覚(病識)があって、自分自身で苦しんでいるんだろうから。
あと、精神疾患を患っている人は好きでそうなったんじゃないって事なんだよね。
近視の人や乙武さんとかみたいな車椅子の人もそうなんだよね。
乙武さんは理解のある女性と結婚もして幸せそうだけど。
交通事故のように、加害者も被害者も不幸になる、誰も得をしない。
精神を患っている本人も大変だし、それに付き合う配偶者も大変。
乙武さんの奥さんは、まるでボランティア並みの理解のある人だろうけど、
やはり、体の不自由な人が相手より、精神や心が不自由な人相手の方が大変なんだろうか。
乙武さんは、自分1人で身の回りの事できる訳じゃないのだろうけど、
精神疾患の人は、よほど重症じゃない限り、ある程度、自分の身の回りの事はできるんじゃないのかな。
寝たきり老人なんかの介護だと、寝たきり老人は大人しいのかもしれないけど、トイレや入浴、食事など、身の回りの面倒が大変だよね。
寝たきり老人の親の面倒と配偶者とでは違うかもしれないけど、老老介護っていって、老夫婦の一方が寝たきりの配偶者の面倒を見ているケースも少なくないみたいだし。
精神疾患の所為で稼げなかったり家事ができなかったりするのだろうけど、愛があれば乗り越えられるのではないのかな。
それとも、相手の収入など打算で結婚なさったのかな。
146 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 20:31:34
147 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/23(月) 21:18:55
メンヘラを結婚相手に選んだ時点で泣き寝入りしろw
148 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 09:15:28
>>145 きれいごとならいくらでも言える。
よかれと思って行動することすら全てを被害妄想化されて
常に罪悪感を植え付けて支配してくる病気の人と生活したことありますか?
149 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 09:22:23
それと、
抗うつ剤の副作用や危険性についても家族は悩まされる。
医者は検査もせずに劇薬投与するけど
簡単に治るわけでないしリスクがでかい。
簡単に手を出しても自殺願望まで出るんですよ。
辞めるときは鬱の何倍も苦労する。
心で繋がっている夫婦が心を病むというのは本当に大変なんだよ。
150 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 18:25:24
>>144=
>>148=
>>149 「きれいごと」というより「理屈」を言ったつもりなんだが。
>よかれと思って行動することすら全てを被害妄想化されて
>常に罪悪感を植え付けて支配してくる病気の人と生活したことありますか?
無いけど。あなたも、結局、その生活を途中で投げ出していますよね。
で、その「良かれ思って」の行動が浅はかだったのでは? 本当に相手の身になっていなかったのでは?
あなたは、ご主人の病気について自分で調べるなど、ご主人の事を理解しようと努力されましたか?
>抗うつ剤の副作用や危険性についても家族は悩まされる。
>医者は検査もせずに劇薬投与するけど
>簡単に治るわけでないしリスクがでかい。
検査をしてくれる医者に転院すれば良いのでは?
抗うつ剤なんかは、近年は副作用の少ない薬も多数出ていると聞くが。
>簡単に手を出しても自殺願望まで出るんですよ。
何に? 薬に手を出す? 今迄に自殺未遂はあったの?
>辞めるときは鬱の何倍も苦労する。
薬を辞めるって事? 無理に辞めなくても、症状が軽快したら徐々に減薬すれば良いと思う。
>心で繋がっている夫婦が心を病むというのは本当に大変なんだよ。
本当に心が繋がっていましたか? 本当に心が繋がっていれば、
「きもくてきもくて別居したら完全に冷めて昔の夫とは別人としか見れなくなっていった。」なんて事にはならないと思うけど。
もともと、ご主人を愛していなかったのでは?
愛していれば、あなたに相手を受け入れ、そして、許す包容力があったであろうし、無償の愛で、ご主人を見守り支えてあげられたのでは?
そもそも、ご主人との結婚そのものが間違っていたのでは?
もしかしたら、相性の悪いあなたとの結婚がご主人を精神を病むまで追い込んだのでは?
ご主人の精神疾患は、あなたが原因では?
そうであれば、ご主人は別居でむしろ軽快なさっているかもしれませんね。
別居のショックで悪化という事も考えられますが。
151 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 18:50:22
このように病気ならなんでも許されると思ってる。
被害妄想と勝手な憶測で責め立てて正当化に奔走するんだよね。
152 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 18:55:29
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
153 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 18:58:28
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
154 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 19:00:54
そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。
それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くしなさい。決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
そして、私たちを理解しない人はすべて悪人だし罪人。よく覚えておいて。
一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。徹底ヨロ。
あ、言っておくが、こっちはあなたを理解する必要もないし、努力もしないんで念のため。
愛されてないから相手が鬱病を患うんだ
愛される努力をしろ
鬱になる奴と結婚したおまえが悪い
鬱にさせた社会が悪い
こういう人のせい思考は鬱病患者の特徴。
結局認知が歪んでいるから再発を繰り返す。
薬は対処療法。
まともに相手にしていたらあなたも鬱病を患います。
156 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/24(火) 20:07:45
きもいですねw
おまえがなw
知人の奥様が旦那さんのうつ病で離婚した
話が通用しない、エネルギーをしこたま吸い取られて
自分の無力さを悟った、と憔悴しきっていた
子供にとってどういう選択が最良かが最終的な決め手だと思う
>>156 横で悪いけど、そこまでして旦那にしがみつかせるのもどうかと思うよ。
相手(
>>144)は、もう旦那の事を愛していないんだよ。
そんな人を無理矢理理屈でねじ伏せて
そばに置いておく方が精神衛生的にも悪い。
離婚するのも一つの方法。
無関係なあなたがそこまで
>>144に攻撃的になる理由が分からないよ。
鬱病は常に自分との戦い。
相手がどう考えてようと何をしようと、最終的に克服するのは患者なのだから
自分自身の足で歩く努力をしなくちゃならない。
そんなあたりまえのことができないから鬱病なんだけど
それにしてもあなたの発言は痛すぎる。
「愛」だけで鬱病が完治するならみんなこんなに苦しみませんて。
161 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 01:31:07
>>160 旦那にしがみつけと言っているつもりはない。
耐えかねて病人である夫から逃げたのはともかく、
曲がりなりにも自分で選び好きで結婚した相手、しかも一度は愛し合ったはずの相手を、
そして、本人が好きで病気になった訳でもないのに、その病気で弱っている相手を、
「きもくてきもくて別居したら完全に冷めて昔の夫とは別人としか見れなくなっていった。」なんて言えるのは
人間としていかがなものかと。
例えれば、自分にダウン症の子供が産まれて「きもくてきもくて」と言っているような母親のような冷酷さだ。
あと、「愛」で鬱病が完治するとは言っていない。(その可能性はあるかもしれないが)
「愛」で病気の伴侶を支える事はできると言っている。
支えるどころか、「きもくてきもくて」なんて言っている
>>144の人間性を疑う。
冷めたからこそ「きもい」と感じるんじゃないの?
「支える」なんておこがましい。依存もいいとこだよ。
彼女はたぶん共依存の関係から覚めたんだよ。
本人の前でいうならともかく、2ちゃんでぐらい愚痴らせてあげてもいんじゃないの?
どうしてそこまで
>>144を攻撃したがるのか分からない。
精神を患って半狂乱になる相手を「きもい」と感じる方が自然だよ。
彼女だって彼女なりに苦労したと思うよ。
鬱病患者だけじゃない。他の人も言ってるように、
そういう患者を抱える家族だって苦しんでるんだよ。
患者だけが苦しんでるみたいな言い方はよくない。
あなたは叩かれて当然だよ。
>>161 それから、あなたは配偶者に「親」の役割まで望んでいるようだね。
あなたの例え話を見れば分かる。
はっきり言ってそれは無理。
相手にだって感情がある。「親」になるために結婚をしたわけじゃない。
他人を批判する前に、まずはあなた自身の甘さを見直すべきだね。
164 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 02:23:22
>>162 >冷めたからこそ「きもい」と感じるんじゃないの?
そうは思わない。冷めても一度は愛し合った仲なら「きもい」なんて思わないはずだ。
>「支える」なんておこがましい。依存もいいとこだよ。
支えられなかった自分に無力さなどを感じるならともかく、「きもい」はないと思うが。
>本人の前でいうならともかく、2ちゃんでぐらい愚痴らせてあげてもいんじゃないの?
そうかもしれないが、ここでは本音が出る。
つまり、
>>144の本音は、かつて愛し合ったはずの夫は「きもい」だ。
>どうしてそこまで
>>144を攻撃したがるのか分からない。
>>161のとおり。
>>144の人間性を責めている。
>精神を患って半狂乱になる相手を「きもい」と感じる方が自然だよ。
赤の他人ならね。相手は愛し合っている伴侶だよ。
>患者だけが苦しんでるみたいな言い方はよくない。
そんな事は言っていない。
>あなたは叩かれて当然だよ。
そんな事は無い。
>>163 >それから、あなたは配偶者に「親」の役割まで望んでいるようだね。
>あなたの例え話を見れば分かる。
例え話に母親を使ったからといって、そう解するのは短絡的すぎる。あくまでも例え話。
例えれば、自分の夫がヨダレタラタラの寝たきり老人になって「きもくてきもくて」と言っているような妻のような冷酷さだ。
と例えても良い。
>他人を批判する前に、まずはあなた自身の甘さを見直すべきだね。
「配偶者に『親』の役割」の誤解は解けたとして、他に俺自身のどこに甘さがある?
依存してるよ。充分ね。
相手に期待を持ちすぎてる。
「愛し合った」を頻繁に引用してるあたり、相手に対しての期待が大きすぎ。
結婚すれば「愛」なんて言葉は役に立たない。
皆生きるのに必死なんですよ。鬱病患者だけじゃなくてね。
誤解されてるようですが、私、元鬱病患者です。
だからこそ彼女の言ってることがわかる。
表現こそ下品な感は否めないけど、それが現実。
傍から見ていてあなたは他人に充分依存している。
だからこそ彼女の言葉が癇に障るのでしょうね。
144のきもくては、表現は悪いがなんとなくわかる
限界越えたら諦めと同時に恨みすら抱いたよ、俺は
自分も鬱だったのかもしれない
無理心中まで考えたこともあった
うつ病になったのは144のせいだとか、あの一文だけで
攻撃したり、ちょっともちつけ
家庭内でもよくあった光景だが
支えるほうが責められて、医者からはわがままさせてやるのが治療だから
付き合えるまで付き合えと言われたし
こういうスレは患者は見ないほうがいい
最初はめずらしく結構本音吐けるスレだったようだが
支える側はネットでさえ愚痴れないのが、この病気を支える側の苦労かもな
共倒れになるか、相手をあきらめて、憎悪して離れるか
自分は心療内科にかからなかったが、知り合い夫婦は奥さんまでうつ病になった。
そういう恐ろしい病気だよ
人には相談できないし
167 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 12:48:43
>>165 >依存してるよ。充分ね。
>相手に期待を持ちすぎてる。
夫婦の「愛」について語れば「依存」か?
夫婦が相手に深い気持ちを持ってどこが悪い?
>「愛し合った」を頻繁に引用してるあたり、相手に対しての期待が大きすぎ。
>結婚すれば「愛」なんて言葉は役に立たない。
結婚とは、愛し合うカップルがするもんじゃないのですか?
「愛し合った」を引用してるからって、相手に対する期待が大きすぎるという事はないと思うが。
>皆生きるのに必死なんですよ。鬱病患者だけじゃなくてね。
だから何? 生きるのに必死だから愛を捨てろと? 情を捨てろと?
>誤解されてるようですが、私、元鬱病患者です。
>だからこそ彼女の言ってることがわかる。
>表現こそ下品な感は否めないけど、それが現実。
>>144も鬱病って事か?
伴侶を「きもい」と感じるのは鬱病患者の特徴か?
鬱病の症状がそう感じさせているのか?
まぁ、
>>144も病気なら仕方が無いが。
健康な人間なら、
>>144は人間としての情愛に欠けると思う。
>傍から見ていてあなたは他人に充分依存している。
>だからこそ彼女の言葉が癇に障るのでしょうね。
「情愛」があると「依存」か?
人間としてあまりに「薄情」な
>>144を批判しているだけだが。
168 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 13:15:35
(
>>167を訂正)
>>165 >依存してるよ。充分ね。
>相手に期待を持ちすぎてる。
夫婦の「愛」について語れば「依存」か?
期待を持ちすぎている?
夫婦間の「愛」について言及すれば、「相手に期待を持ちすぎてる」か?
169 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 13:39:32
自分にレスつけてるのが全て144に見えるのだろうか
なぜ144のレスにそこまで憤慨しちゃったんだろうか
病気なら仕方がないと本人が思っているところが
この病気の厄介なところなんだよね。
病気だから何やってもどんなわがままも許されるみたいな。
気持ち悪いものは気持ち悪い、本能だからしかたない
>>169-170 レスを良く読んでからレスを付けた方が良いと思うが。
レスを誤解釈されているようですよ。
173 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 14:13:11
うつ病の人って自分を客観視できなくなるらしいよね。
175 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 14:23:39
真面目に書きます。
精神が病んでる人に普通の人が関わると普通の人も病みます。
配偶者であれば、別れる事もひとつの選択肢です。
私には病んでいる家族がいました。
正直かなり辛かった。
キモイ…と言うのは適切ではないけれど、何もしてあげられない自分を責めて責めて…
それでも必死で家族を守る気持ちは経験した者にしかわからない辛さです。
そして私は自分までも病んでしまい。
一生懸命育てた我が子から「怠け病だ!」と言われる事になりました。
子供は残酷です。
見たままを口にするから…夫にも理解はありません。理解のしようがない事は私自身が一番分かっています。
だから子供を置いて、私は一人で生きていこうと決意しました。
病んでいる家族を持つ大変さが分かるから。
私が病んだ理由が結婚生活にあるから。
心の病は人の目には見えません。
ダウン症、精神薄弱、発達遅滞、ADHD…
いずれの子を抱える母親ですら、普通の子供を育ててみたかった…と言うのが本心です。
本心は本当に気を許した人にしか話しませんから。
わからない人はわからないままでいいと思います。
ただ、必死で前向きに生きようとしている人を傷つける事はやめてあげて下さい。
誰も初めから離婚したくて結婚する人はいないのですから。
まして、離婚の原因が心の病だとすれば…
なおさら別れる事も胸が痛むのです。
長々失礼しました。
強い人は強いまま生きればいいと思います。
本人を傷つけるから
我慢し、溜まった毒を吐き出すことすら許されないんだ
ここでくらい許してやれ。
共倒れ、共依存から脱却するにはそういう冷たさも自己防衛本能だと思うからさ。
言い返したくなる気持ちもわかるし、そういう気にしやさんが病気になりやすいことも解る。
気を悪くしないで悪い情報は見ないほうがいい。
スルーや冷たさも生きていくコツだと思う。
177 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 15:08:02
176だけど、意味通じたかな?
いい人じゃないよ。
むしろ144の気持ちのほうがわかるから。
吐き出せないって本当に辛いんだ。
179 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 15:17:12
>キェェェェーっと金切り声をあげて暴れられた
>病状を話すときは幸せそうだし薬を大事にしている
なりたくてなったんじゃないからかわいそうだけど
気持ち悪いと思う
たしかに、気持ち悪いと思う。
そして
>>144は罵倒され暴れる旦那のために毎日パートに行き
子育て家事を全てこなしボロボロ。
ゴロゴロ寝ているだけの旦那。
ある日プチッっと切れたんだと思う。
181 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 15:59:42
>>176 わかりますよ。
あなたは普通の人。
私が誰にも言えず20年抱えていたのは親でしたから。
吐き出せずに本当にツラクテ自分まで病んでしまい
夫に子供を任せて離婚する決意してますから。
>>181 よしよし。
辛かったね。
二つも経験してしまうなんて苦しいね。
良くなったらまた一緒に住めばいい。
それまでゆっくり治療に専念できたらいいね。
子供や旦那に迷惑かけているという罪悪感があっては治るものも治らない。
家族も心の中ではものすごく心配しているんだよ。
あなたの昔と同じように。
183 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 16:57:29
>>182 優しすぎの言葉に涙出てきたし…
もうツラクテツラクテたまらないんだよ
本当に本当に辛かったのに
哀しい気持ちを誰にも言えなくて…
我が子に心配かけてるのも分かってるよ
分かるから余計ツラクテ
ツラクテツラクテたまらないんだよ
今は親も必死だったんだと分かるから
私は親以下だって事もね
子供に何もしてやれないどころか気使わせてる
ツラクテたまらない。
治療に専念して一緒に住む…
それは不可能。
あまりにもムシのよすぎる話だよ。
子供は捨てられたとしか思えないだろうさ。
夫婦間もうまくいってないの分かってるから。
夫にも問題あるから。
私の人生なんだったんだろうって思うよ。
けど、結婚して子育てできた事だけで幸せだった。
親が病んでから…
私が親や兄弟を支えた気でずーっと気張って生きてたからね
もう正直ボロボロなんだよ。
ごめんなさい
あまりに優しい言葉にボロボロ泣きながら書いてしまいました
>>183 ムシがいいなんてことはないよ。
子供はお母さんが大好きなんだから。
わかってくれると思うよ。
近くに住んで自由に行き来できるようにしてもらえないのかな?
他人事ながらあなたが心配だ。
頼る実家とかはあるのかな?
働けないだろうし、金銭的な問題もあるよね
あまり子供に申し訳ないと思い詰めたらだめだよ。
185 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 21:23:56
186 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 23:28:40
>>179 これが、赤の他人なら気持ち悪いわな。俺でも気持ち悪い。
電車に乗っていて奇声を上げているおかしな乗客から離れたくなるのと同じ。
でも、その奇声を上げている傍目にはおかしな乗客の家族や恋人、友人とかだったら
気持ち悪いとは別の異なる感情が生じるはずだ。
例えば、火事で焼け出された丸焦げの人間の遺体。
関係の無い赤の他人から見れば気味が悪いだけかもしれない。
だが、その遺体の家族や恋人、友人、知人であれば、それとは別の異なる感情が生じるはずだ。
例えば、可愛がっているペットのウサギの丸焼きを飼い主が食べられないと感じるのが普通だろう。
しかし、店で料理として出されるウサギの焼肉なら平気で食べられるだろう。
これは、ある意味、逆説的な例え。
「痘痕も笑窪(あばたもえくぼ)」って言葉もあるだろ。
相手を単に気持ち悪いと思うだけかどうかは、相手への情愛があるかどうかだ。
>>144は、夫への情愛に欠けるか、もともと情愛の乏しい人間という事だ。
それか、自分も精神を病み情愛の心を失っているかだ。
187 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/25(水) 23:47:33
>でも、その奇声を上げている傍目にはおかしな乗客の家族や恋人、友人とかだったら
>気持ち悪いとは別の異なる感情が生じるはずだ
そういう時期はもう越したんだと思う
>>144はずっと精神病の夫を支えていたが疲れてしまった
でも病気になった人を見捨てるなんて出来ない
その葛藤の末防衛反応が働いて気持ち悪い→見捨てても仕方ないという
風になったんじゃないかななんて考えてみる
情愛に欠ける人だったらとっくに逃げ出してるよ
>自分も精神を病み情愛の心を失っているかだ
これは当たっているでしょう、精神病ってうつるからね
私も毒吐き出させてほしいけど、監視されてるし叩かれそう…
バレバレの粘着やめなよ。
キェェェーって叫んだ経験でもある人なのかな?w
精神を病んだら情愛なくなって相手を思いやれなくなるとして
なぜ無理して支えなきゃならん。そしてなぜ支える側だけに情愛を求める?
相手を愛してないからうつ病になんかかかるのかもしれんが。
191 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/26(木) 00:36:14
伴侶が精神病んだら支える側の人権はなくなるんだね…
192 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/26(木) 01:09:33
>>187 >葛藤の末防衛反応が働いて気持ち悪い
なるほど。
>>189 >バレバレの粘着やめなよ。
バレバレの粘着? なんだそれ?
>キェェェーって叫んだ経験でもある人なのかな?w
冗談で言っているのだろうが、人を小馬鹿にしたような言い方はやめろ。
俺は、鬱病でもなんでもない。健常者だ。
>>190 無理して支えろとは言っていない。
健常者であれば、病んだ相手であろうが情愛を持つのは、夫婦であれば人間として当たり前の事だと言っている。
もっとも、相手だけでなく自分も病んでしまっているのであれば、仕方が無いと思うが。
精神の健康な人間なら、人間らしい情愛の心を持っているはずだ。
親子ほどではないにしろ、夫婦間であればなおさらの事。
その夫婦の情愛が薄れているから離婚が増加したり熟年離婚などと騒がれるのだ。
虐待や子殺し、育児放棄など、最近では親子の情愛も疑わしい。
世の中全体が、人間の情愛が薄れていく傾向にあるのかもしれない。
だから、精神疾患や自殺が増えているのかもしれない。
193 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/26(木) 06:50:18
なんでこんな板にきてわざわざ説教してんの、この俺女
>>192 ご自分では真っ当な意見をおっしゃっているつもりかもしれませんが
うつ病のこと、うつ病の支え方の基本を勉強されてから書き込んでください。
あなたのは一般の理想論です。
精神を病んだ家族を持つ側が1番気をつけなければいけないのは
共倒れにならないということ、限界設定を決めることです。
うつ病患者にとって1番辛いことは相手に迷惑をかけていると自分を責めることです。
興味があったら「大切な人がふさぎこんだら」という本を読んでみてください。
196 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/26(木) 09:47:00
うつ病の大半は認知の歪みで人格障害だとオモ。
>>186 それだけ「愛」にこだわるのなら、その「愛情」で自分の鬱を克服してみなさいよ。
人に依存して期待して治してもらおうなんて虫が良すぎるんじゃないの?
どんなに相手の愛情が深くても気持ち悪いものは気持ち悪い。
そんな気持ちを持つぐらいバチは当たらないでしょ。
いったいあなたは「愛情」に何を期待してるの?
仮に「気持ち悪い」と思わなければ鬱が治るとでも?
精神病はそんな生温いものじゃないよ。
周囲がどんだけ迷惑してるか考えてみなさいよ。
それが分かればあなたのような言葉はまず出てこない。
あなたがしていることは、相手に「情」を訴えて現実から目をそらさせたいだけ。
鬱病が普通の病人扱いされないのに腹を立てるんだよね、鬱の人って。
最初は支える側も理解できなくて苦しんで葛藤して自分を責めるけど
いつしかエネルギー吸い取られて麻痺して、呆れて諦めて
馬鹿につける薬無し、仕方ないって思ってしまうくらい諦める時がくる。
傍目に見れば愛情なのかもしれないけど、諦めなんだよね。
199 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 02:35:28
>>193 俺女って、何だよ。
弱った相手を見捨て、その上、慰謝料まで取ろうという薄情なお前らに、
昨今の夫婦間や親子間の問題も含めて、人間の情愛について説教している。
>>194 >ご自分では真っ当な意見をおっしゃっているつもりかもしれませんが
真っ当な意見だと思うが。
>うつ病のこと、うつ病の支え方の基本を勉強されてから書き込んでください。
そんな事は俺の自由だ。
新聞やテレビなどで、ある程度は知っているつもりだがな。
>あなたのは一般の理想論です。
理想は理想で良いだろ。
理想に向けて努力するのが人間だ。
>精神を病んだ家族を持つ側が1番気をつけなければいけないのは
>共倒れにならないということ、限界設定を決めることです。
なら、共倒れにならないように好きなように限界設定を決めればいいじゃないか。
>うつ病患者にとって1番辛いことは相手に迷惑をかけていると自分を責めることです。
なら、うつ病患者が相手に迷惑をかけていると自分を責めないように配慮すればいいだろ。
>興味があったら「大切な人がふさぎこんだら」という本を読んでみてください。
考えておく。
200 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 02:36:43
>>197 >それだけ「愛」にこだわるのなら、その「愛情」で自分の鬱を克服してみなさいよ。
>人に依存して期待して治してもらおうなんて虫が良すぎるんじゃないの?
だから、俺は鬱でも何でもないって。普通の健常者だ。
>どんなに相手の愛情が深くても気持ち悪いものは気持ち悪い。
鬱病の人自体は自分自身ゆとりが無くて、愛情どうこうという状態じゃないと思うが。
それとも、どんなに相手への愛情が深くても気持ち悪いものは気持ち悪いという事か?
それなら、それは、愛情(情愛)が足りないからだな。
>そんな気持ちを持つぐらいバチは当たらないでしょ。
相手への愛情が足りなくてそういう気持ちを持つのならば、好きにすればいいじゃん。
それで別れてもバチは当たらんでしょ。
>いったいあなたは「愛情」に何を期待してるの?
「愛情」に何かを期待するというより、
>>186に書いたような人間らしい「情愛」を持てと言いたいだけだ。
>仮に「気持ち悪い」と思わなければ鬱が治るとでも?
そんな事は言っていない。
>精神病はそんな生温いものじゃないよ。
そりゃ、大変だろうね。
だからこそ、深い情愛で支えてあげればいいじゃないですか。
>周囲がどんだけ迷惑してるか考えてみなさいよ。
>それが分かればあなたのような言葉はまず出てこない。
これは、俺が鬱病だという前提での書込みだろうから、却下。
というか、鬱病の人に「周囲がどんだけ迷惑してるか考えてみなさいよ」なんて言える?
本当はそう言いたいぐらい、鬱病であろう(あったろう)あんたの夫(元夫)に腹が立っている(いた)んだろ?
>あなたがしていることは、相手に「情」を訴えて現実から目をそらさせたいだけ。
あなたが、自分の情愛の薄さから目をそらしたいんだろ?
201 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 02:58:45
情愛から目をそらせば現実が見えてくるのか?
しつこいんだよお前。
しばらく様子を伺っていたが、愛だ恋だだけを語りたいなら他でやってくれないか?
ここはそういうスレではない。
一般の健常者に何がわかるんだ?
しかも何の経験も無いヤツに。
おまえ、無自覚のボダか?
だいたい、メンヘル系を語るスレで「俺は健常者だ」というヤツはほとんどがボダ。
そのしつこさ、無知さ、屁理屈具合。
ボダと関わった経験があるヤツなら直感で分かる。
本物の健常者ならそんなにしつこく食らいつかない。
事情も分からずに、そこまで噛みつくのはみっともないからヤメレ
202 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 03:35:20
>>195 そのスレッドは、まだ良く読んでないけど、人格障害と鬱病はまた違うと思うが。
まぁ、同じ精神の異常なんだろうけど。
人格障害も、情愛で支えてあげればいいじゃん。
人格障害や統合失調症などは、鬱病以上に大変だろうけど、
自傷多害の恐れがあれば入院させれば良いし、
その必要が無ければ、自宅で情愛を持って支えてあげればいいじゃん。
無理なら別れれば良いだろうし。
でも、人間としての情愛があれば、一度は愛し合った相手を「きもい」はないと思うが。
>自分の言ってる事がどれだけ机上の空論なのか分かると思いますよ。
論理は論理。理屈は理屈。
人間の感情は理屈通りには行かないかもしれないが、
その感情の一部であろう「きもい」や「情愛」について、理を述べているつもりだ。
203 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 04:14:50
>>201 >情愛から目をそらせば現実が見えてくるのか?
訳の分からん事を言うな。
>しつこいんだよお前。
うるせー馬鹿。
>しばらく様子を伺っていたが、愛だ恋だだけを語りたいなら他でやってくれないか?
>ここはそういうスレではない。
恋? 夫婦のや人間の「情愛」の観点から
>>144の「きもい」を争点に論じているだけだが。
>一般の健常者に何がわかるんだ?
>しかも何の経験も無いヤツに。
健常者には健全な人間の情愛がある。 あと、俺には人生経験がある。
>おまえ、無自覚のボダか?
失礼な。
>だいたい、メンヘル系を語るスレで「俺は健常者だ」というヤツはほとんどがボダ。
へぇー、そうなの? だから、俺もボダだと言いたいのか? そもそも、書込みだけでボダと分かるのか? すごいね。
>そのしつこさ、無知さ、屁理屈具合。
反論があるから応えているだけだ。 無知? ボダには無知が多いのか?
精神病はともかく、俺はいろんな事を知っているつもりだが。 あと、理屈は理屈だ。
>ボダと関わった経験があるヤツなら直感で分かる。
へぇー、ボダと関わった経験があるんだ。
>本物の健常者ならそんなにしつこく食らいつかない。
だったら、2ちゃんねるは異常者ばかりだな。
俺には俺の考え方がある。 各々の考え方をぶつけるのが議論だ。
それとも、ここは、議論じゃなくて馴れ合いの場か?
そもそも、なんで俺のレスにレスがつく?
しつこいと思うなら、レスなんかせず放置すれば良いだろ?
俺は、反論のレスがあるからレスをしているだけだ。
>事情も分からずに、そこまで噛みつくのはみっともないからヤメレ
何の事情? あんたには、他人の事情が詳しく分かるのか?
それとも、あんたは精神科のプロか?
ここの書込みを読んで、その書込み情報から事情を汲み取り書き込んでいる点では、あんたも俺も同じ立場だろ? 違うか?
204 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 07:03:22
精神病の家族を抱えた人にとって、周囲の人の理解しよう…としてくれる人達の存在はありがたい事だと思います。
健常者は、ほとんどの人が精神病や、コイツちょっといっちゃってる?と感じると距離をおきはじめます。
それが現実です。
健常者の人でもプチ鬱位にはなるし…
鬱と他の人格障害は別ですし、同じ鬱でも他の人格障害でも個人差があり症状はバラバラです。
健常者の人でも同じですよね?
配偶者は所詮他人です。
鬱の夫に振り回されて、付き合いきれない自分を責めずに…別れる事。誰にも何も言えません。
情愛とか…そういう次元の話ではないです。
現実にも認知症の老人介護で疲れ果てる人もいるでしょう。
情愛だけでは介護も子育ても精神病を抱えた人を支えるのは無理です。
それが現実です。
>>203 議論したいなら他の板でするといいよ。
このスレは議論の場じゃないし。
206 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 13:16:44
どうみてもキモいボダ鬱だw
理不尽な責任転嫁、攻撃性、負けた気になり相手が黙るまでひたすら粘着、
まぁ、鬱でも支える側でもないのに粘着しちゃって
キモいがよほどカンに障ったのかな?
メンヘラって朝方まで起きてるよね。
リズム整えて日光浴びてだらしがない生活をまず改善しろと。
病気だーで全て許されると思ってるんだろうけど。
自分のだらしなさまで人や社会のせいにする。
こんなのに一生付き合っていたら人生壊されるし
子供にも悪影響。
207 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 13:19:04
208 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 14:11:40
>>204 >精神病の家族を抱えた人にとって、周囲の人の理解しよう…としてくれる人達の存在はありがたい事だと思います。
>健常者は、ほとんどの人が精神病や、コイツちょっといっちゃってる?と感じると距離をおきはじめます。
>それが現実です。
相手が精神病であると言う認識で配慮して接する事自体、ある意味、もう距離を置いているよね。
それは仕方が無いと思う。
精神病の人に健常者に接するのと同じ様に気楽に接しろと言っているのではない。
距離を保ちつつ、場合によっては身の危険を感じたら逃げるなどすれば良いと思う。
もし、友人とかがそうなったとしても、危険だと思えば付き合いを止めればいい。
だが、その(元)友人を「きもい」呼ばわりするというのは、最初から「友情」がなかったからではないか?
相手が知り合った当初から精神病というなら話は変わるかもしれないが、
相手が健康な時に知り合い、情を交わし心を許しあったから結婚したんだろ?
相手が元気な頃を知っていて、元気だった相手と人生の時間を共有し思い出も作ったんだろ?
そうであれば、たとえ相手が精神病でイっちゃっていても、情は残るんじゃないのか?
もともと「情」が交わせていなかったから、「きもい」んじゃないのか?
>健常者の人でもプチ鬱位にはなるし…
憂鬱な気分ぐらい誰でも経験あるだろう。なら、よけいに鬱の人の立場になれるのでは?
>鬱と他の人格障害は別ですし、同じ鬱でも他の人格障害でも個人差があり症状はバラバラです。
>健常者の人でも同じですよね?
そりゃあ、症状には色々あるんだろうね。人の性格と同じ様に。
>配偶者は所詮他人です。
血は繋がっていない点では他人かもしれないが、赤の他人ではない。
>鬱の夫に振り回されて、付き合いきれない自分を責めずに…別れる事。誰にも何も言えません。
>情愛とか…そういう次元の話ではないです。
何が言いたいのか分からない。
>現実にも認知症の老人介護で疲れ果てる人もいるでしょう。
>情愛だけでは介護も子育ても精神病を抱えた人を支えるのは無理です。
>それが現実です。
相手に対して情愛があって自分が健康な体なら、普通に支えるだろう。
>>145を参照。
疲れ果て、自分も共倒れになると思えば、別居したり、離婚したり、行政などを頼れば良いのでは?
それが、何故「きもい」になる?
209 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 14:13:32
>>205 >議論したいなら他の板でするといいよ。
余計なお世話だ。
そもそも、議論自体が目的じゃない。
議論すべき点があるから議論をしている。
>このスレは議論の場じゃないし。
勝手に決めるな。
スレタイに沿って相談や議論がなされるのが、こういう場だろう。
210 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 14:27:39
この長文荒らしはいつまで続くの??
唯一本音が聞けるスレだったのに。
別スレ立てるべき?
鬱のせいか長文は非常に読みづらい
212 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 14:37:39
>>208-209 きみのような無知で無関係な人物が議論したところで無意味。
机上の空論でしかない以上、説得力も皆無。
誰もきみの説教など聞きたくないのだよ。
>>205のいうように、ここは議論する場所ではない。
議論したいならもっと適切なスレがあると思うので
そちらへ移動したほうがいい。
自称健常者君よ、まともな精神をお持ちなら
これ以上彼らを刺激しないでくれないか?頼むよ。
うつ病の家族を持った経験のある人ならわかると思うけど
過去の彼、彼女はもういない
新しい人に生まれ変わる。
だから元に帰ることを期待してはいけない。
生活ができなければ、婚姻は継続できない。
金銭的にはどうにかなっても、脅迫されつづけてまで結婚生活を送る必要はないよ。
こいつ、
>>144が「ごめんなさい、もうキモイなんて思いません」というまで粘着するよ。
レスが気に入らないならスルーしろとか言って、自分はとことん気に入らないレスに粘着してるんだから。
>>213 そうだよな。断ち切る勇気も時には必要だと思う。
自分が壊れてしまう前に、わずかに残った体力で逃げるのは決して『悪』ではない。
216 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 14:57:37
>>206 (
>>206=
>>201と勝手に判断して書かせてもらうが)
>どうみてもキモいボダ鬱だw
勝手に妄想してろ。
>理不尽な責任転嫁、攻撃性、負けた気になり相手が黙るまでひたすら粘着、
どこで理不尽な責任転嫁してる? 攻撃的? お前も俺を攻撃してんじゃん。
負けた気? なんだそれ? それに、お前も黙っていないじゃん。粘着してるじゃん。
>まぁ、鬱でも支える側でもないのに粘着しちゃって
当事者以外は書き込むなと?
客観的な立場から発言しているつもりだが。
>キモいがよほどカンに障ったのかな?
お前こそ、自分の情の薄さを指摘されて癇に障ったのかな?
>メンヘラって朝方まで起きてるよね。
へーそうなの?
お前のであろう
>>201のレスに眠い目をこすって付き合っただけだが。
お前が
>>201であれば、お前も午前3時頃まで起きていた訳だが。
>リズム整えて日光浴びてだらしがない生活をまず改善しろと。
>病気だーで全て許されると思ってるんだろうけど。
>自分のだらしなさまで人や社会のせいにする。
激しい妄想ですね。
>こんなのに一生付き合っていたら人生壊されるし
>子供にも悪影響。
と言いながら書込みしてんじゃん?
人生壊される?
たかが2ちゃんねるの掲示板での匿名での書込みでずいぶんと大げさだな?
被害妄想か?
それと、子供にここで抱え込んだイライラをぶつけたりでもしてるのかな?w
217 :
144:2007/04/27(金) 14:58:54
すみません、ネタでした。
旦那キモいとか言ってすみません。
ボダ鬱に粘着されるのが1番キモいとわかりました。
もう許してください。
218 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 15:01:38
うつ病って勝手に被害妄想してキレて暴れて大変そうだね。
別れも致し方ないと思う。
219 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 15:31:56
妄想厨が大暴走してるけどなにこれ?
220 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 15:56:48
こんなのが家族だったらたまらん
221 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/27(金) 17:36:20
>>212 >きみのような無知で無関係な人物が議論したところで無意味。
無知? 言葉に気をつけたまえ。
自分や伴侶が将来精神疾患にかかる可能性もある。全く無関係ではないと思うが。
>机上の空論でしかない以上、説得力も皆無。
>誰もきみの説教など聞きたくないのだよ。
だから、机上の空論である事を示すような反論をすればいいんじゃないのか?
>>213のようなレスは参考になる。
>>213の「脅迫されつづけてまで結婚生活を送る必要はないよ」というのが気になるが。
うつ病患者というのは脅迫をしてくるのか?
どういう脅迫をしてくるのか具体的に書いて、どれくらい「きもい」のか表現してくれれば
そんなにヒドイいんじゃ、「きもい」と思っても仕方が無いと思うかもしれないが。
>
>>205のいうように、ここは議論する場所ではない。
そんな事は無いと思うが。
>議論したいならもっと適切なスレがあると思うので
>そちらへ移動したほうがいい。
だから、議論自体が目的じゃないんだが。
>自称健常者君よ、まともな精神をお持ちなら
>これ以上彼らを刺激しないでくれないか?頼むよ。
もう、自称でもなんでも良いけど、「情が薄い」どうこう言われて腹が立つんなら、
それを覆すような反論をすれば良いんじゃないのか?
自分達に都合の悪い内容のレスだからといって、見当違いなレスや誹謗中傷(
>>214や
>>219)するだけでは
余計に「情愛という言葉がそんなに都合が悪いのか?」と思うぞ。
痛い所を突かれて、逸らかしや揉み消しに必死になっている様にも見える。
>>217 騙りだったらやめときな。
あと、誹謗中傷も。
>>214 あのさ、レスアンカーが付いていないだけで、
俺へのレスというのは文面を見れば分かる訳。
そんな事も分からないのか?
あんたのレスだって、俺への誹謗中傷のレスだろ?
人に粘着粘着言う前に、自分も粘着してる事を自覚したら?
粘着さんはかまってチャンだからスルーしてれば
勝手に消えるお
無職だから暇
まで読んだ
225 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/28(土) 01:15:15
>>221 >自分や伴侶が将来精神疾患にかかる可能性もある。全く無関係ではないと思うが。
それなら今の段階では無関係だな。現時点では全く無関係だ。
>だから、机上の空論である事を示すような反論をすればいいんじゃないのか?
机上の空論に反論しても不毛に終わるだけ。
反論を受けてまた反論→∞
これじゃあいつまでたってもきりがねえだろ。
それとも何か?お前はこのくだらない「議論」とやらでスレを埋める気なのか?
まるで荒らしだな。
>どういう脅迫をしてくるのか具体的に書いて、どれくらい「きもい」のか表現してくれれば
>そんなにヒドイいんじゃ、「きもい」と思っても仕方が無いと思うかもしれないが。
お前んちに鏡はあるか?それを覗け。
今のお前がまさにそうだから。
どこまでもしつこく粘着に赤の他人へ攻撃し続ける。根源無くな。
そのやり方は、まんまボダのやり口だ。
>そんな事は無いと思うが。
これもキリがないが言っておくぞ。
ここは議論する場所ではない。消えろ。
>だから、議論自体が目的じゃないんだが。
じゃあ何が目的なんだ?具体的に言ってみろ。
実はこれが一番知りたい。
お前、何が目的でこのスレに書き込んでるの?
>「情が薄い」どうこう言われて腹が立つんなら、
>それを覆すような反論をすれば良いんじゃないのか?
別に腹は立たないのだが。
むしろそう思ってくれて大歓迎なわけだが。
情をかき消さないと共倒れするんだよ。わかるか?
まあ、お前のような青二才にわかるはずもないと思うが。
>痛い所を突かれて、逸らかしや揉み消しに必死になっている様にも見える。
おー、どうとでも思ってくれて構わないさ。
所詮、『無知で無関係な健常者』に分かるわけがないからな。
わかるヤツには分かるのさ。
分からないでキーキー言ってるのはお前だけ。
当事者の毒吐きに理想論で説教など
明後日の方向向いているということに気付いて欲しい。
情があるからどんなに傷つけられても我慢し、共倒れ寸前まで行くのだよ。
共依存をしらないのかな?
相手を憎むことや諦めることは共依存脱却に必要不可欠な作業。
そこを通り抜けれたら、やっぱり支えるのか別れるのか結論が出る。
綺麗事や理想論ばかりに見えるけど
結婚したことあるのかな?
この板の住人なら人生が理想通りに運ばないことくらい解りすぎるくらい解っている人ばかりだと思う。
誰も別れたくてわざわざ結婚なんかしないさ。
自分の理想の結婚像を語るのは勝手だけど
それをここでムキになって力説されても
何の意味もないよ。荒らしなら他でやってくれ。
自分の理想や願望が通らなくてイライラするとメンヘラになってしまうよ。
共依存にも注意。
経験すればわかると思うけど。
下手な理想論と正義感を振りかざして説教することが人のためになると思うのは危険。
なぜ支える側が悩むのか、支えられるほうの自責についても考え理解してほしい。
その悩む人に追い撃ちをかけ、共倒れ家族を増やしても
責任なんか取らないんだろうけど。
うつ病の人は家族に迷惑をかけているということで
さらに自分を責めて悪化する。
そういう難しい病気なんだよ。
傍目から見ると相手を見捨てたという状況かもしれないが
そっちのほうがお互いのためになることもあるのだよ。
自分のために相手が犠牲になっても当たり前、
むしろ見捨てる気か?なんて攻撃的に支配してくるうつ病がいるとしたら
エセ鬱。ボダだから議論対象にならない。
というわけで、
スルーすると図星だからごまかしてる、などとさらにトンチンカンなレスが付くから
きちんと理解を求めたわけだけど
そろそろ元の流れに戻ることを願う。
連投スマン。
229 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/28(土) 05:55:29
そうそう。
元の流れがいいよ。
病んだ家族を支えるツラサも
まさか自分まで病むとは思わなかったけど、病んだ自分を支える家族のツラサもわかるので。
私は離婚する事にしました
子供に自分と同じ思いさせたくないし
配偶者に迷惑かけるのもイヤだから
余計自分が苦しくなるし
今は自分が抱えていた親の気持ちと
自分の子供の気持ちがわかって、かなりツライ
病院行ったら、離婚は焦らずに…
と言われたけど
病んだ家族、しかも配偶者を抱えるのは辛すぎるし
自分もツライ。
幸い一人なら生きて行けそうだから
離婚しようと思う
>>229 動けるうちに動いておいた方がいいよ。
壊れてしまってからでは遅いから。
231 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 03:34:00
>>225 >それなら今の段階では無関係だな。現時点では全く無関係だ。
当事者ではないという点では無関係かもしれないな。
しかし、当事者以外の者が書き込んだら駄目なのか?
同じ人間として関心があるから書き込んでいる訳だが。
>机上の空論に反論しても不毛に終わるだけ。
>反論を受けてまた反論→∞
>これじゃあいつまでたってもきりがねえだろ。
机上の空論に直接反論しろといっているのではない。
「机上の空論である事を示すような反論」だ。
たとえば、実際の出来事や体験を元にした反証のようなものでも良い。
「机上の空論」である事を実証しない限り、その「論理」が現実に通用しないとは断定できない。
>それとも何か?お前はこのくだらない「議論」とやらでスレを埋める気なのか?
>まるで荒らしだな。
納得するまでは続けるかもしれないな。
荒らし扱いするのは、自分の都合の良いようにスレッドが流れないからだろ?
自分の気に食わない発言は荒らし扱いか?
ここは2ちゃんねるという開放された掲示板だという事を忘れるな。
会員制掲示板でもないし当事者専用スレッドでもない。
ルールさえ守れば、自由闊達な書込みができるはずだ。マナー違反とも思わない。
>お前んちに鏡はあるか?それを覗け。
>今のお前がまさにそうだから。
>どこまでもしつこく粘着に赤の他人へ攻撃し続ける。根源無くな。
>そのやり方は、まんまボダのやり口だ。
だから、こういう誹謗中傷の書込みで誤魔化すから駄目なんだよね。
赤の他人への攻撃とか言っているけど、ここは顔も見えない赤の他人同士が書き込む所だろ?
攻撃攻撃と言うけど、君のパソコンの画面から銃弾でも飛んでくるのかね?
意見を書きこんでいるだけなのに攻撃扱いは良くないな。
むしろ、君の方が誹謗中傷で攻撃しているように思えるが。
粘着とかボダとかね。ま、粘着と思おうがボダと思おうが、どうでもいいんだけど。
232 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 03:35:35
>>225 >これもキリがないが言っておくぞ。
>ここは議論する場所ではない。消えろ。
議論だけの場所ではないわな。議論専用掲示板とはもちろん思っていない。
相談や質問も結構、愚痴も結構。それは否定しない。だが、議論があって何故悪い?
スレッドのテーマに沿って、いろいろな書込みがなされるのがこういう所だと思うが。
君が議論したくないのなら、議論に加わらず、無視して(元)配偶者の愚痴でも書いていれば良い。
だが、君が面白くないからといって、テーマに沿って議論している事自体を中止させる権限は君には無い。
>じゃあ何が目的なんだ?具体的に言ってみろ。
>実はこれが一番知りたい。
>お前、何が目的でこのスレに書き込んでるの?
そうだな、「精神を病んだ配偶者をきもいと感じるのは、情の薄さゆえか?
それとも、人間の自己防衛本能上、やむを得ない反応なのか? 果たして人間の真実は?」、という所かな。
それを探る為に議論しているのかもしれないな。
>別に腹は立たないのだが。
>むしろそう思ってくれて大歓迎なわけだが。
「情が薄い」から「きもい」と感じると思われても良いって事になる訳だが。
>情をかき消さないと共倒れするんだよ。わかるか?
>まあ、お前のような青二才にわかるはずもないと思うが。
だから、配偶者が精神を病んだ場合、情をかき消さないと、どんな人でも必ず共倒れするのか?
青二才って、誹謗中傷が好きな人だね、君は。 君の方が、俺よりはずっと攻撃的に感じるんだが。
>おー、どうとでも思ってくれて構わないさ。
>所詮、『無知で無関係な健常者』に分かるわけがないからな。
>わかるヤツには分かるのさ。
当事者以外を無知呼ばわりしたいのかもしれないけど、
「わかるヤツには分かるのさ」と自分の体験が全てのケースに当てはまると思い込んでいるだけかもしれないぞ。
当事者でも、「きもい」と感じず、精神を病んだ配偶者にとことん付き合っているケースがあるかもしれない。
もし、そういう当事者もいるのなら、その当事者は人間として、君との間に何らかの違いがあるはずだ。
それが「情」だと前提で議論してきたつもりだ。
>>111のような例もあるようだし。
>分からないでキーキー言ってるのはお前だけ。
キーキー言っているつもりはないが。積極的に議論をしているだけだ。
あと、
>>105、
>>108、
>>115、のような書込みもある。
「慣れていないから」という言い訳が通用しなくなるくらい一緒にいて、
それでも付き合うことが苦痛なら
それは病人のせいだ
病気のせいじゃない
そいつの性格が悪いんだよ
234 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 05:11:34
永遠の愛を誓ってないの?
235 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 05:43:57
それまで自己チュー、いい加減にやってきた奴がうつ病で狂うのと
家族を大事にしてきた人が狂うのとでは全く違うと思うので
キモイと思うことについて粘着する必要ないと思う。
なぜキモいがそんなに粘着されたんだろう。
236 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 05:47:03
>>234 それ、この板で言ってもどうしようもないw
君も離婚するときがくるかもしれないんだから。
237 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 05:51:15
あ、ごめん
スルー対象だったね。
このキモい件でスレを消費したいなら別スレでキモいについて議論したほうがよくない?
精神病の旦那がキモいですみたいな。
ぶった切りすみません。
ちょうどタイムリーなスレが・・・
三ヶ月前に旦那がうつ病になった。
私の知らない借金が200万ほどあって、払えなくなって自殺未遂騒動、警察からの連絡で判明。
そのまま入院。
今は回復してきたから家にいるんだけど
部屋から出てこない、酒、タバコ代を払うのも無職だから苦しいのに
また自殺されたら怖くて毎日渡してしまう。
一日ゲームしたり寝てたり、
鬱病ってわがままになる病気って旦那の担当医に言われたんだけど
どうも腑に落ちない。
私のパート代も大してないのに旦那の借金返済があるからこのままだと自己破産。
小さい子供二人いるのになぜ自殺なんか考えたんだろうと思うと悲しくなる。
早く働きたいって泣きながら大男が暴れる。
昨日も下の子が泣いて脅えてた。
私も壊れそうだよ。。
結婚したのは私の責任だけどさ、
あの人も同じじゃん。
子の親としての責任もあるし、
傷病手当とパートだけでは生活できないし、
借金があるから生活保護も受けられない。
子供の未来もあるし自己破産も怖い。
育児と家事と仕事と気苦労で正直きつい。
毎日下痢だよ…
子供の将来が不安だよ。
見捨てる私は罪人か、あの人と結婚したのは私だから
最後まで責任とるべきか。
でもスロットで借金作って家族を捨てようとした旦那だ、
パチンコ依存だとかうつ病だとか医者の説明にも納得いかない。
あの頃の仲良し家族はもういない。
239 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 07:48:42
>>239 ▼共依存とは
共依存を一言でいえば、「他者に必要とされることで、自分の存在意義を見い出すこと」となる。
共依存の特徴をよく表現している文章を以下に引用する。
共依存者とは、自己自身に対する過小評価のために、他者に認められることによってしか満足を得られず、
そのために他者の好意を得ようとして自己犠牲的な献身を強迫的に行なう傾向のある人のことであり、
またその献身は結局のところ、他者の好意を(ひいては他者自身を)コントロールしようという動機に結び付いているために、
結果としてその行動が自己中心的、策略的なものになり、しだいにその他者との関係性から離脱できなくなるのである。(加藤篤志)
つまり、自分の内面が空虚で他者の評価を必要とするだけでなく、
他者の評価を獲得するために他者を道具として利用する人たちのことをいう。
一般的傾向としては、他人の世話を焼きたがる割には、他人に対して不誠実で策謀的な点があげられる。
▼「パチンコ依存=共依存」は当然のこと
依存というのは、依存する対象の問題ではなく、依存してしまう人格面の問題である。
つまり、「パチンコにはまったかどうか」の問題ではなく、パチンコという行為にのめり込んでしまう人格の問題といえる。
人格を考えるときには、個人で完結する問題ではなく、その依存者の人格形成に関わった両親、
そしてその依存者と結婚するほどまでの密接な関係を築いた夫婦関係が問題となる。
(なお、結婚した時点で依存が表面化していたかどうかは、まったく関係がない。)
そして、実際、依存者の両親(特に母親)はたいてい共依存の傾向があるし、夫婦間でも共依存関係に至っていると推測される。
▼パチンコ依存症患者の夫婦の典型
共依存の特徴は、他者へのコントロールにある。
他者の承認を得るため、自己中心的に他者の感情を操ろうとしたり、自分に依存させようとする。
その点から考えると、仮に夫がパチンコ依存のときに、共依存者の妻が取りうる一つの典型的なパターンが浮かび上がる。
つまり、今までのコントロールに加えて、今度は「パチンコ依存だったという事実」によって、夫の行動や感情を操ろうとするのである。
共依存者は、共依存以外の人間関係が構築できないのが常である。
夫をコントロールするという想定がどれほど異常な関係かを理解できない。
おそらく、共依存者の両親も共依存傾向にあり、それを無意識に学んでしまったと考えられる。
また、そういう人格傾向があるからこそ、同じく依存的な人間である現在の夫と結婚することになったはずである。
http://www.geocities.jp/pachimaya/kyouizon.html
240 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 07:49:07
>>238 あんまり頑張るな!
母子家庭だと保護もあるし…
私は病んだ親を抱え、自分も病み…
しかも夫がギャンブラーだから…
自分と子供の幸せ考えてね。
夫は所詮他人だよ。
愛だけでは生活できないし、病んでる人を支えるのは無理だよ。
子育てだけでも大変なんだから…
無理しないで下さい。
241 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 07:55:25
>>238 >>240 ▼共依存とは
共依存を一言でいえば、「他者に必要とされることで、自分の存在意義を見い出すこと」となる。
共依存の特徴をよく表現している文章を以下に引用する。
共依存者とは、自己自身に対する過小評価のために、他者に認められることによってしか満足を得られず、
そのために他者の好意を得ようとして自己犠牲的な献身を強迫的に行なう傾向のある人のことであり、
またその献身は結局のところ、他者の好意を(ひいては他者自身を)コントロールしようという動機に結び付いているために、
結果としてその行動が自己中心的、策略的なものになり、しだいにその他者との関係性から離脱できなくなるのである。(加藤篤志)
つまり、自分の内面が空虚で他者の評価を必要とするだけでなく、
他者の評価を獲得するために他者を道具として利用する人たちのことをいう。
一般的傾向としては、他人の世話を焼きたがる割には、他人に対して不誠実で策謀的な点があげられる。
▼「パチンコ依存=共依存」は当然のこと
依存というのは、依存する対象の問題ではなく、依存してしまう人格面の問題である。
つまり、「パチンコにはまったかどうか」の問題ではなく、パチンコという行為にのめり込んでしまう人格の問題といえる。
人格を考えるときには、個人で完結する問題ではなく、その依存者の人格形成に関わった両親、
そしてその依存者と結婚するほどまでの密接な関係を築いた夫婦関係が問題となる。
(なお、結婚した時点で依存が表面化していたかどうかは、まったく関係がない。)
そして、実際、依存者の両親(特に母親)はたいてい共依存の傾向があるし、夫婦間でも共依存関係に至っていると推測される。
▼パチンコ依存症患者の夫婦の典型
共依存の特徴は、他者へのコントロールにある。
他者の承認を得るため、自己中心的に他者の感情を操ろうとしたり、自分に依存させようとする。
その点から考えると、仮に夫がパチンコ依存のときに、共依存者の妻が取りうる一つの典型的なパターンが浮かび上がる。
つまり、今までのコントロールに加えて、今度は「パチンコ依存だったという事実」によって、夫の行動や感情を操ろうとするのである。
共依存者は、共依存以外の人間関係が構築できないのが常である。
夫をコントロールするという想定がどれほど異常な関係かを理解できない。
おそらく、共依存者の両親も共依存傾向にあり、それを無意識に学んでしまったと考えられる。
また、そういう人格傾向があるからこそ、同じく依存的な人間である現在の夫と結婚することになったはずである。
http://www.geocities.jp/pachimaya/kyouizon.html
242 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:15:10
>>241 情報ありがとうございました。
よく分かりました。
もうここには来ません。
世の中、人の傷口に更に塩を塗り込む人がいる事学びました。
243 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:24:10
精神病患者の特徴
すべて他人のせいにしてわがままを通す。
被害者を加害者にすることで逃げるが
結局自分しかごまかせていない。
例)浮気されるほうが悪い、そんな奴と結婚した奴が悪い、働きにくい社会が悪いなどの極論
自分に良い情報のみしか頭に入らない。
244 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:27:28
共依存する側に問題がある
病人を見捨てても、ダメ
あくまでも自然に支えさせていただかなければならない。
245 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:35:58
ギャンブラーでうつ病の旦那など早く捨てな。
うつ病になった原因も結局、自分に対する甘さからだろう。
病気だから仕事しなくていい、借金も責められないと思っているのだろうね。
こういうのが多いからメンヘラはいつまでたっても社会に認められず
適応できず孤独になりさらに他罰的になるんだ。
そんな人を庇っても本人のためにはならないし、ますますタゲにされて利用される。
246 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:40:15
>>242 私の姉も鬱っぽい。
鬱も病気だけど、好き勝手な事をして壁を作ってしまい、壁から逃避して鬱!
鬱になる人って‥責任感が強く1人で頑張り過ぎて鬱になる人と。
自分に甘く常にイヤな事から逃避して、大きな問題が直面になると対処する自信がなく鬱になる。
242さんのご主人は後者タイプだよね。
だから余計に前を見ても希望が見えない。
離婚になったら大変な面が多いけど、離婚する勇気を持って良いかも。
逃避する人間って変わらないもん。
子供がいるのに借金してパチする人は、欲をコントロール出来ない。
子供の将来より、自分の欲が大事!と言っているもんだよね。
現実を見れない人といっしょにいても共倒れ。
子供がいるんだから、それは避けなくちゃね。
247 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:46:32
そう、そしてパチンコ依存の俺に献身的に尽くして
何の目的があるのだ?あぁ?いい人気取りの自己満足女め
と思っているんだろうね。
あぁオソロシヤ。
パパの奇行に脅える子供がかわいそうだよ。
逃げたほうがいい。
248 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:47:08
>>238 状況は違えども、私も現在身内の事で精神的にボロボロです。
こんなにボロボロなのは自分だけのような気がしていましたが
もっと辛い方は世の中にたくさんいると言う事を改めて感じました。
私が思うに、旦那さんの状況からして旦那さんの生育暦に何か問題
ありそうな気がするのですが。私は旦那さんと似たところがあるのでそう思います。
まず、旦那さんがカウンセリング等を受けて立ち直り自立することが
重要では?
お子さんが成人したら、家族それぞれ自立して離れて新たな人生を歩むのも
ひとつの方法では?
249 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:51:04
献身的に尽くしても何が狙いだ?とか勘繰られても無駄だよね。
自殺とかして散々脅迫しといてさ。
尽くしてもダメ、見捨ててもダメ、
どっちにしても悪者にされて責められるメンヘラ家族の苦悩を表してる。
被害者でないと自分の非をぼかせないだけじゃん。
そのためには本当に心配してくれている人の人格まで否定し
結果、身の破滅、悪循環。
250 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:54:12
>>248 238の子供にとって、今育環境悪すぎだからループしちゃうよ。
成人までいたら連鎖しちまうよ。
251 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 08:59:41
248
でも親の離婚を経験した私からすると、子供はどんなにDQNな親でも近くに
いて欲しいものだよ。
252 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 09:04:06
>>251 アダルトチルドレンの生きにくさも辛いよ
253 :
238:2007/04/29(日) 09:17:27
レスありがとうございました。
まさか私の人格が悪いと指摘されるとは思いませんでした。
たしかに甘やかすのは彼のためになりませんよね。
私は自己満足のために彼に合わせているつもりも
彼をコントロール?するつもりもありません。
彼はたしかに病気をきっかけに被害妄想が激しくなりました。
育った環境ですが、彼の親もまたアルコール依存症、ギャンブラーでした。
子供のためにも離婚したほうがいいと結論出せるようになりました。
正直、自殺未遂は本当にトラウマでしたが、
お医者さんとまた相談して別居なり離婚なり考えてみようと思います。
ご両親が離婚された方にお聞きしたいのですが、
離婚しても頻繁に会えたり、近くに住んでいいパパの部分だけ見せるという方法を
うまく取れてもやはり籍が一緒、両親が愛し合っていなければショックですか?
息子は、病気をきっかけにパパになつかなくなりました。
きっと暴れて私が怪我したことがトラウマになっているんだと思います。
254 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 09:27:57
>頻繁に会えたり、近くに住んでいいパパの部分だけ見せるという方法を
>うまく取れて
そうできるのなら、まだ良いかも。うちは完璧に生き別れだったので
子供時代(今もかw)は精神的にいつも鬱で辛かったよ。どっちにしろ
親の離婚は子供にとって心の傷になるのは確か。
あと、旦那さんのギャンブル癖は「ギャンブル依存症」で検索すると
そういうクリニックやグループがたくさんありますよ。
↓
ttp://www.aprosnet.com/shuai/info.html(たまたま発見したので、まわし者ではありません)
なかなか良さそうですよね。実際はしりませんが。。
>>253 子供の為でも離婚したら縁を切らないと難しいじゃない?
子供にとってのトラウマは大変な事だよ。
精神的に逃げる人は、理由を付けて追って来るから。
子供もボロボロになっちゃう。
>>253 ギャンブル依存の親を持つ場合は離婚したほうがいいよ。
サイマーなら尚更。ギャンブル&借金は最悪。
それでも自分で打ち勝とうとする意志があるならともかく、
鬱に逃げてるわけでしょ?
そういう人の最後は本当に悲惨ですよ。
マジで自殺しかねない。
誰かが救ってくれるうちはギャンブルに未練があるからまだいいけど、
誰にも救ってもらえないと分かった途端、死ぬ死ぬ詐欺に走ります。
それでも誰にも相手にしてもらえなければマジで自殺する。
どっちに転がっても先は無いも同然です。
結果、子供が激しく傷ついて苦しむはめになる。
経済的な事を考えても離婚した方がいいですよ。
距離を置けば憑き物が落ちたように心が平和になっていくのを実感できるはず。
当然、子供の精神状態も安定します。
どうか238とお子さんに平和な日々が訪れますように。
257 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 13:39:31
私が理想主義者なのか、本当に愛しているなら何とか立ち直らせようと
頑張るとか無いのかな、と思ったりします。
でも、結婚は3年以上したらあきるし子供を産んだ後は愛だなんだ、なんて
なくなると言うから離婚するって決断が普通なのかな。
258 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 13:51:39
つづき
ただ、わかりますよ。付き合ったり結婚することによって自分の幸せ
パーセンテージが下がる場合、離れた方が幸せ度が上がりますもんね。
だから旦那さんみたいなタイプは自分の依存症を治せない状態で結婚した
ら駄目なんだよね。
>257
誰も離婚したくてしてるわけじゃないのだから
あまり無神経な事言って傷口に塩を塗り込まないように。
理想主義でいくと、立ち直らせるなら立ち直ってほしい、
けど心の病は自分との戦いだから
相手に期待を持っても回復の妨げになるだけです。
病気の人に「家族が大切なら働けるはずだ、なまけるな」と言ってるようなものです。
261 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 13:58:34
定期的に沸いてきますね。
>私が理想主義者なのか、本当に愛しているなら何とか立ち直らせようと
>頑張るとか無いのかな、と思ったりします
その気持ちは大事だよ、でも人間理想通りに生きていけないからね
年数の経過と共に男女としては飽きるかもしれないけど
愛の形が変わるだけです、性愛だけが愛じゃないでしょ
>ただ、わかりますよ。付き合ったり結婚することによって自分の幸せ
>パーセンテージが下がる場合、離れた方が幸せ度が上がりますもんね
そんな簡単に割り切れる人は少ないと思うけど
専門の医者ですらなかなか治せない難しい病気。
そして本人が1番治したいと思っている。
結婚は三年で飽きるとか、子供ができたら云々は不貞での離婚スレでやってほしい。
精神を病むというのは当事者にとっても家族にとっても自責との戦いだから
全く的外れで力が抜けてくる..
もうほっときなよ。
分からない人には絶対に分からない。
理想主義者にわざわざ説明してやる必要なんてないってば。
また変なのが涌いてきてスレを食い潰されるだけ。
268 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 14:44:35
責任転嫁
見捨てられ不安
他罰傾向
自分はよくて人はだめ
自分が悪いのはひとのせい
精神的脅迫による支配
死ぬ死ぬ詐欺
エセ鬱は自分を病気扱いしてくれる病院に自らかかります。
医者からもブラックリスト扱いされ、触らぬ神になんとやらで
診断は「鬱病」となることが多く
古典的鬱病ではないので薬は効きませんので長期化
おたくの配偶者さんは
擬態うつ、ディスチミア親和性うつ、(境界例、自己愛性、回避性などの)各種人格障害
の可能性が非常に高いので調べてみてください。
269 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 15:03:41
なんか活字だけって表情とか態度が伴っていないから、リアルで言うより悪く
取られたり勘違いされたりなりやすいから、お互い活字内容をそのまんま
まっすぐ受けて過剰反応するのはどうかと思うよ。
>>269 活字しか判断材料ないから仕方ないわ
数日おかしいのが張り付いてたから
みんなちょっと過剰反応になってるかもね
薬は飲まない方がいいと思う。
薬って一時的な現実逃避にはなるけど、
結局は自分を堕落させるだけ。
内面的に脈絡がなければ何も解決しない。
一度薬で楽することを覚えたら、薬を断つことが新たな苦痛になる。
一生薬飲んで、こころが麻痺したまま生きるなんて恐ろしいもの。
自分のこころだけは自分のものであるべきだと思うよ。
統失だと本当大変、こっちも病気になるから、離婚しかなかった。
再婚して平穏に暮らせる今は本当幸せ。
病気の人には悪いけど、健常者としても付き合える限度がある。
うわぁ、等質はさぞ大変でしょうね。
躁鬱も大変だけど。。
精神に異状をきたした夫がキモイのなら、
その精神に異状をきたしたキモイ夫にチンポを突っ込まれ喘いだあなた方も充分キモいのかもしれない。
そのあなた方キモい夫婦から産まれた子供もまたキモイのかもしれない。
レイプ犯から辱めを受けた女性が後遺症で精神に異状をきたしたようなものかもしれない。
レイプ犯に汚された女性を男性がケガワラシイ存在とみなし寄り付かないように、
精神異常者に汚されたあなた方をマトモな男性は避けるかもしれない。
レイプ犯に犯された被害者の女性がキモイと思われるように、
キモイ夫に被害者意識を持つあなた方もキモイと思われるかもしれない。
キモイ人間同士仲良く一緒に暮らすもよし。
キモイ人間それぞれに別の人生を歩むもよし。
キモイ人間同士共倒れするもよし。
あなた方は、夫の中に自分と同じ様な醜さを見たのかもしれない。
自分の醜さをを憎むがゆえ、同じ醜さを持つ夫が疎ましいのかもしれない。
夫婦は似ると言います。
類は友を呼ぶとも言います。
キモイ人間同士、共鳴するものがあったから結婚されたのかもしれない。
ここは、キモイ人間同士が愚痴を言い合い互いの傷を舐め合うには格好の場なのかもしれない。
心行くまで傷を舐め合ってください。
それが癒しになるのでしょうから。
>>253 こういう類のスレは決まって無神経な書き込みをする人がいるからね。
あまり気にしなくていいと思うよ。
子供を連鎖させないためにも距離を置く事をお薦めします。
276 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 02:07:27
ワロタ
277 :
離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 02:29:39
ワロタ?
心の病気になる前にしっかりと信頼関係を作れていたら
旦那ももっと理解してくれてただろうなと思う。
それまでも旦那を傷つけてばかりで傲慢だったから。
甘えて相手を蔑ろにしちゃいけないね。
自分に跳ね返る。
↑はうつ病になっても理解をして貰えなかったという意味ね。
旦那は私にいろいろと我慢してたと病気になって思い知った。
いつも優しく何も言わないで甘えさせてくれてた旦那が
病気をきっかけに私をあきらめたから。
もっと大事にしなくちゃいけなかった。
280 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 23:53:12
真面目で優しい人が家族のために頑張りすぎて発病するのと
わがまま放題、自業自得のツケで発病する人じゃ
やっぱり理解度は全く違うと思う。
友達でも同じ。
後者ほど責任転嫁したがるからたちが悪く、相手の気力を余計吸い尽くしてしまう。
281 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 00:49:29
薬は堕落だなんて。
心の病は自力だけでどうにかしようとしても逆に悪化して長引いてしまうよ。
自分に合った精神科、心療内科と巡り会い、カウンセリングを受け服薬含め正しい治療をするのが一番の近道。
薬は症状が寛解に向かっていると判断されたら徐々に軽いものになったり
減らされて行くので、イキナリの断薬はありません。
心の病を理解するってとても大変な事だけど、正しい知識は持っておこう。
なんちゃって鬱も居るから腹立つけどね…。
多少スレ違い気味なので失礼します〜。
ゴバク?
283 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 08:03:26
なぜなんちゃって鬱にも病名がつくのか
それはうつ病だと処方できる薬の範囲が俄然広がるから。
いまや抗うつ剤は1000億円市場。
メンヘラ板の
「うつ病は精神科医が作る」スレを読んでみてください。
285 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 22:54:50
離婚後の子供との付き合い方はどうですか?
既女板のメンヘルスレはひどいと思う
すごい自己中の集まり
自分の病気の始末もできないのに年だから子供つくりたい
とかホントやめてくれと思う
287 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 06:54:26
それがメンヘラ
自己中、責任転嫁、自己正当化のために人を傷つける
つねに自分だけが不幸だと思ってわがまま放題
単に忍耐力も計画性もなく、だらしがない人がなる病気だと思うよ
288 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 16:34:57
>>1 死人にムチ打つのとか好きですか?
ネコの死体をチェーンソーで切り刻むのとか好きそうですね。
鬼女板のスレ
家事すらまともに出来ないで、薬飲みながら妊娠出産できますか?って
なんなの?おまけに旦那が病院ついて来てくれないから役立たずって
境界例のタゲになった子の相談にしつこい、うざいって攻撃してるし
290 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 20:51:31
メンヘラの大半が人格障害だと思われ
291 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 20:52:33
育児板の薬飲みながら妊娠、育児してる人のスレもひどいよ。
292 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 21:26:53
>>287 だらしがない人が精神疾患に罹るというより、
精神疾患という病気が当人をそうさせると思うのだが。
もちろんだらしがない人が精神疾患に罹るケースもあるのだろうが、
しっかりしている人が罹るケースも多々あると思うのだが。
精神疾患が、だらしがない人が罹る病気だというのは、あなたのは偏見だと思うが。
何かそう思う根拠でもあるのかな?
育児板のスレ見てきた、確かにひどい
子供産んだら何もかも子供優先なのに、今から自分の気持ち優先で
減薬も出来ないでどうするんだろ
とりあえず、ここはヲチスレじゃないので他でやれと
295 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 04:14:14
監視されてますね
296 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 04:17:02
↑このスレのことね
精神疾患に陥る人って真面目なんだと思いますよ。
真面目すぎてダメな自分が許せなくて、だんだんと
そうなっていくって言うか。
何度も円光がバレてるのに1秒で寝れる元旦はすごいと
思ってました。私が彼なら恥ずかしくて生きていけない。
偽善が通用しなくなって自爆していくパターンもあるよ。
プライド、理想高すぎな人とか。
299 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 01:06:54
>>298 偽善者はプライドや理想が高いという事か?
プライドや理想が高いと偽善者になるのか?
300 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 02:34:36
PTSDの治療中でいい本も見つかってやっと回復の兆しが見えてきたけど、精神を病んだものは人として終わっているから離婚しろというのがここの総意なんですか?
主人のことを思うなら別れたほうがいいんですね
私もやっと目が覚めました
301 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/09(水) 02:54:11
ここの住人って私とは家族に対する考え方が違う希ガス
やっぱり半分参考にさせてもらいます
離婚で犠牲になるのは子供なんだけど、もっと子供へのフォローの仕方がレスしてあってもいいんじゃないの?
鬱系の病気持ちで働けるって私からしたら考えられません。
勿論病状にも幅があるだろうから、軽い人なら可能なんだろうけど。
私は抑鬱神経症になって六年。
それ以前はずっと共働きで、介護士もしてました。
今は日によって状態が酷いので、友人と会う約束も出来なくなりました。
>>300 何故そうすぐキレるんだろうか。
で、本当に離婚する気なんでゼロなんだろ?
回復の兆しが見えてきているんなら、それでいいじゃないか。
いちいち噛み付いてくるなよ。
精神病んだ人ってのは、薬のせいで攻撃的になるんかね。
>>300 治療していても薬を飲んでいても
>>300みたいに攻撃的な奴が家庭内にいたら
寛げる訳ないよなー。
離婚する気なぞ欠片も無い癖に、嫌味ったらしい書き方するなよ。
そんな捻くれた所が「人として終わってる」ということじゃないか?
305 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/13(日) 18:34:45
病気自体には同情するし気の毒だけど
攻撃的になられたり脅迫されたり続くと相方も病むよ。
アル中の旦那殺した事件あったね
病気や病状は人それぞれだし
大変な人を支えるのはさらに大変だと思うよ。
>>305 殺す前に離婚するなり逃げるなりすればいいのに。
アル中旦那のせいで罪人になって刑務所行きって
納得できないな。
苦しい状態は分かるけど、殺人する人って頭悪い。
307 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/19(土) 09:54:31
精神障害者って、なんであんなに自己中なの?
自分だけが一番苦しい思いしてるって思ってる
病気のせいにしてやりたいほうだい
何でも病気だからって自分を正当化して、文句だけは人の倍以上
ちょっと何か言われたら、開き直るか悲劇のヒロイン状態
むかつく、むかつく、むかつく
そんなに苦しいなら入院でもして、一生世間に出てこないでほしい
旦那が統合失調症です。
発病してから義母に
『あんたのせいで、こうなった。大事な息子をこんな風にしてくれて。医者も原因はあんたのせいで、話が通じない人だ!と言っていた』
などと言われました。
旦那の病状の件で主治医と話をした際に、
義母が言っていた事は本当なのか聞いてみた所、そんな事は言っていないと。
逆に、『お義母さんは思い込みが激しいですね。』と。
旦那が発病してから、義母の今までの言動を考えてみると、同じ病かもしれないと思う様になりました。
発病してからずっと、私が面倒をみています。
小さな子供も居て両立するのに疲れました。
旦那の病状が悪い時に、お前のせいだ!と言われた事と、義母に言われた事がずっと心に残っていて前に進めません。
今後の生活の不安や、離婚を切り出した所で病状が悪化したら…。と考えると踏み出せません。
今は病状が安定しており、働けています。
アドバイスお願いします。
>>308 実家でもどこでもいいけれど
子供を連れて避難できる場所はある?
なければまずそれを作ることですよ
308さん
私と同じ状況です。
乳児抱えてるし八方塞がり。
発病してからはとにかくわがままに振り回されて、こっちも完全に参ってる。
生活はできないし、子供の事や将来考えると激欝。
発病してから性格が変わったのか、隠してただけなのかわからないけど
まるで別人、
夫婦としての心の繋がりすら破壊してしまう怖い病気ですね。
離婚された方の、子供との関わり方について聞きたいです。
性格が変わるよね。
そのせいでトラブルを外で起こしたり
つまらないことにものすごく腹を立てて暴力的になったり。
鬱病って診断されて薬飲んで余計状況が悪化したような気がする。
312 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/25(金) 11:14:54
メンヘラ板に
家族の愚痴スレ立ってたよ
313 :
離婚さんいらっしゃい:2007/05/31(木) 07:59:59
精神を病んだ夫が2ちゃんねるばかりやって
一日ゴロゴロして酒のんで
まるで子供。話は通じない。
2ちゃんねるって精神に良くない影響与えるよね?
早く離婚したいけど応じてくれないし
落ち込まれても困るし、
浮気されて離婚とかのほうがどんだけマシか・・・
314 :
離婚さんいらっしゃい:2007/06/10(日) 03:08:39
>>313 どっちの方がマシ、なんて言わないほうがいいよ。辛いのは判るけどさ。
浮気されてしまった人だって辛いだろうし。
313も病院行った方がいいかもしれない。
病歴比べして、自分の方が重症だから辛いんだ、理解汁!って吼え猛るメンヘラと変わらんよ。
配偶者がメンヘルでも、配偶者に浮気されたとしても、どっちも辛いんだよ。
比べられる事じゃないだろうが。
まぁ、浮気ならとことん責めれるしあきらめもつくってことで
316 :
離婚さんいらっしゃい:2007/06/28(木) 08:45:18
>313
師ね。悲劇のヒロインぶりやがって。
浮気された方がマシ!?本気で思ってるなら、死ね。市ねじゃなくて死ね!
旦那じゃなくて、おまえが キ チ ガ イ
共依存の基地外は し ね w
317 :
離婚さんいらっしゃい:2007/07/16(月) 18:22:18
318 :
離婚さんいらっしゃい:2007/07/17(火) 18:41:15
病めるときも健やかなるときも…って誓って結婚しといて、心の病にかかったら離婚?
とりあえず離婚請求の理由としては裁判所は認めないね。
民法770条 法定離婚事由
夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
<中略>
4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき。
320 :
離婚さんいらっしゃい:2007/07/18(水) 03:10:02
精神を病んでいると節操がなくなるから困ります
うちでも外でも問題起こして迷惑かける
本人に自覚なし、むしろ他罰的
321 :
離婚さんいらっしゃい:2007/07/18(水) 12:06:16
>>1 結婚式のときに皆の前で永遠の愛を誓ったんじゃなかったんですかあ!?
しかし、キリスト教圏の方が、遥かに離婚率が高いと言う事実www・・・orz むなしい
326 :
みかん:2007/08/06(月) 11:31:58
一歳の子供がいる 旦那働けないから私が稼いでる 旦那公認で風俗でね。私は風俗なんか辞めたい だけど旦那が辞めるなって・・・これってどうよ?
327 :
離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 16:55:12
迷う必要なんかないだろ
離婚するべき
328 :
離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 06:06:12
うつ病って怠け者がなるんだ
病気だから仕方ないって奥さんを風俗で働かせるなんて
子供に悪影響だからすぐに別れないと
329 :
離婚さんいらっしゃい:2007/08/26(日) 00:27:27
精神が病んでるなら助けてやれよ(゚Д゚)ゴルァ
そんな事で離婚するなら 最初から結婚するなよ(゚Д゚)ゴルァ
助け合うから夫婦なんだよ(゚Д゚)ゴルァ
逃げる事ばっかり考えてんじゃぬぇよ(゚Д゚)ゴルァ
330 :
離婚さんいらっしゃい:2007/08/26(日) 00:28:40
331 :
離婚さんいらっしゃい:2007/08/26(日) 01:07:50
嬢の常套文句だな
>>329 助けたいけど、信頼関係もぶち壊してしまうような
恐ろしい病気だよ。お互い憎みあってうちは別れてしまった。
>329 >332
最悪共倒れだよね
うちの元ダンナはそううつ病で躁状態の時はDV
最低の配偶者だった
こっちまでおかしくなりそうになった
今何してるかは知らない
うちは三人目妊娠中に浮気されて不仲になり
旦那がふて腐れて仕事辞めた
喧嘩して何度も殴られたし無職だから生活費私が借金しまくって
あげく旦那が駆け込んだ先は精神科
四ヶ所全部の病院でうつ病との診断
精神科って信用できないよ。
うつ病ですべてを放棄できるんだから
慰謝料もなし、養育費もなし
三人の子供の気持ちも無視
精神病を盾にしたもん勝ちだよ、
犯罪者見てもわかる通り
弁護士がいまそういう理由で離婚した人多いって言ってたよ
慰謝料養育費は収入あればすぐ差し押さえにできるらしいけど
何度か情けをかけたこともあるけどことごとく裏切られるんで
今は怨みしか残ってません。
336 :
離婚さんいらっしゃい:2007/12/07(金) 23:09:45
疲れた。
いつまで続くかな?この生活。
337 :
離婚さんいらっしゃい:2007/12/25(火) 21:15:36
旦那の虚言癖がすごくて私の精神が壊れそう。
引っ越しの荷物詰めもなんにも手伝わない。
挙げ句ブランド物のバッグや時計やブレスレット(結婚前に私が買った)いつの間にか勝手に売られてた。
いつかお金に困った時売ろうと思ってたのに…。
質屋の明細もあるのにシラ切って逆切れして怒鳴りまくり…。
この人でなしにいつか天罰が下りますように。
責任逃れのために、うつ病の診断もらいに自ら精神病院にいくのも逆切れだしねぇ。
もともと忍耐力のないガキみたいな逆切れするタイプの人間ばかりでしょう。
大変だろうけど離婚したほうがいいよ。
女でも作ってくれたら助かるんだけどね。
一緒にいるだけ損するし。
うつ病ってどんどん人格も変化していくらしく別の人種になる
みたいなこと医師が言ってた。
本物のキチガイってこうやって作られていくのかな。
そんな男の顔とちんぽと小金に目をくらませて、
そんな男の隣にいた地味男を袖にした
マムコと財布で物を考える貴女の馬鹿さ加減が
今日を招いた、とは考えられませんか?w
340 :
離婚さんいらっしゃい:2008/03/05(水) 20:49:42
保守
相手が精神病になることを想定しないで結婚したほうが悪いとは
まさに精神病患者特有の責任転嫁ですな。
これだから付き合いきれないし疲れる。
342 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 15:03:15
環境が悪いと病むね
夫に保険金かけてばれないように殺っちゃえば解決じゃね?
過疎ってますね。
精神疾患当事者です。
身から出た錆とはよくいったもので。
口にすれば全て言い訳。出て行かれて当然。振り返れば妻にとって壮絶な生活だったと思います。
健常者である妻が追い込まれて自殺でもしてたらと思うと背筋が凍ります。
共倒れにならなかっただけでもよかったと思ってます。
今頃同じ空の下、子ども達と幸せにやってくれていることを願うばかりです。
345 :
離婚さんいらっしゃい:2009/01/29(木) 23:37:45
あげ
精神病って保険ダメなのあるからなぁ。
347 :
離婚さんいらっしゃい:2009/01/30(金) 01:00:01
私も今、調停離婚を申し込みしたところです。このスレを読んで旦那に当てはまる事ばかりでビックリしました。旦那以外にもそういう人いたんだ…と思いました。
348 :
離婚さんいらっしゃい :2009/01/31(土) 10:59:12
>>344私も精神疾患当事者でした
ならないと分からないけど
結婚前に分かっていたなら結婚しないことです
途中でなってしまい離婚したなら、絆が浅かったんだなと思います
今は旦那に感謝です
349 :
離婚さんいらっしゃい:2009/02/04(水) 23:39:11
age
350 :
337:2009/02/05(木) 22:49:54
1年2ヶ月ぶりにカキコ。
今旦那と離婚調停中。
結局どんどん精神病んでいって最後は私が暴力ふるわれアザだらけになり逮捕してもらった。
今精神病を盾に無実を訴えている。
まあトコトン金と時間を使って逃げられない糸からもがいて頑張ってください、って感じで遠くから眺めてます。
アルコール嫉妬妄想なのか統失嫉妬妄想なのか痴呆嫉妬妄想なのかわからんが、マジきもかった。
子供に、ママはマ〇コびしょびしょにしておっぱい揉まれてヒーヒーよがってるんだよ!とか訴えてるの。
小学生の性知識もない子に。
会話通じないし泣くしマジキモい。
離婚してせいせいした。
連絡してくるなカス
352 :
離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 11:22:19
欝と統失じゃ全然ちがうしな。
統失なら別れをお薦めするし、子供もつくっちゃだめだね。
353 :
離婚さんいらっしゃい:2009/02/22(日) 11:45:43
頭がイカれた奴は、もはや人間ではない。普通に会話するときがあるが忘れるな。
354 :
離婚さんいらっしゃい:2009/04/19(日) 23:11:53
age
355 :
離婚さんいらっしゃい:2009/05/12(火) 13:59:04
保守
356 :
離婚さんいらっしゃい:2009/05/12(火) 16:41:31
似たもの同士ですねw
精神科に通ってる配偶者をもつと、不満をぶつける先がなくて
ひたすら忍耐しかなくなるよね。
理不尽に怒鳴られようが
仕事やめてこようが
借金してこようが…
全て病気のせいにされてしまう。何か言えば
被害者ぶってふさぎ込むか、死ぬって騒ぐから言えない。
以前の様に戻って欲しくて堪えたところで、結局また
裏切られて終わる、みたいな。
もう既に離婚した身なんで、過去のことなんだけど
心許せる友人に愚痴たり、ネットで書くなどして心の膿を出す。
他人を変えることはできないから、諦める。
自分がすることは、自分のすべきことだからする。
(だから、相手が理不尽をはたらいても、それは裏切りとか
何とかと考えない。)
というようなことで、心は軽くなったな。
尽くしても報われるわけではないし。
友達に愚痴っちゃう事あるよね。お酒が入ったりすると結婚生活の辛さ自慢大会始まっちゃうからw
だけど解決しないんだよね。
360 :
離婚さんいらっしゃい:2009/05/14(木) 03:03:59
結婚して1年もたたない内に夫が糖質になりました。
「○○(夫の名前)が外で暴れているから迎えに来て」と夫の同僚から連絡があり、
慌てて駆けつけると、道路の反対側で素っ裸で私の名前を叫び手を振っている旦那。
そこから私の保護者としての生活が始まりました。
先生は「病気がそうさせているのだから全て受け入れてあげて」と言いました。
両親も友達もいない場所に嫁いできた私に、1日中家にいる夫から愚痴をさんざん言われ、
私はすべて受け入れる代わりに、優しさが徐々になくなり冷たい無関心な人間になっていきました。
いつかきっと私はキレて、夫を傷つける言葉を吐いてしまうだろう。
限界が来ていることを悟って離婚を決意しました。
最近草○さんのニュースを見て久しぶりにあの日の出来事がフラッシュバックしました。
下がりすぎなんであげます
あの〜………
結婚はあなた自身が相手を好きだからしたんでしょっていうじゃない。
そうじゃなかったら、病んでる夫と別れてもいいのかな
私の旦那は、今でいうストーカー行為をしていました。
※当時は、ストーカー被害の報道はあまりされていない時代でした。
なのに結婚したのは、直前までかなり嫌がったのだけど、
「お前と独身寮で話したことが隣に盗み聞きされたせいで
俺の会社での立場がなくなった!責任をとれ!」
と、まあ脅されたからです。
仕事をしながら資格を取りたいっていう話に
相槌を打ってただけなんだけど。
細かく書きませんが、今振り返ってみれば、そんな責任なんか
とらなくてよかった内容でしたね。
私も大バカでしたが、もう、いつも私のせいにされて限界なので
別れようと思います。
相手は結局仕事やめたし。
通院してるし。
仕事辞めてから何年も働かないし。
>>362もどっかおかしい
自分で何1つ考えず成り行きに任せてるだけじゃん
>>363 自分がどうしたかは字数が多くなってしまったので省きました
誤解を与えてしまいましたね
抵抗は色々しましたね。
結婚したのは自分の落ち度とはいえ、
彼が常識から外れたことを言うたびにね。
口ごたえはもちろんしましたし、
あまりひどかった時は一度実家に帰ったこともあります。
それでも何も考えてないと言われたら仕方ないです。
でもね。相手は普通ではないですから…
そこを考慮ください。
自分の思い通りにならないと、
相手を一昼夜説得し続ける人間というのが
世の中にはいます。
普通に仕事をしていて、家事と睡眠の時間が必要な社会人であれば
そんな面倒につきあえないから、適当にやりすごすと思うし、
私はそうしました。
それで?
普通でないと分かっていて結婚して、普通じゃないから離婚したいなら
すれば良いだろ。好きかどうかなんて関係ない
分かってて自分がとった行動なんだから、相手を責めてもしょうがないだろ。
>>365 私のことを論点にしたかったわけではありません。
だから最初の書き込みに自分のことを書かなかったわけで。
叩きたければいくらでもしてくれて構わないけど。
私が言いたいのは、
離婚を考える人に「好きで結婚したんでしょ」っていう人が
あんまり多いけど、安易に言ってくれるよね、という話ね。
このスレにも書いてた人がいたしね。
結婚後に相手が精神を患った方は、
確かに昔はそうだったなぁ、と思えるかもしれませんが
もともと問題を感じながら我慢してしまった人、あるいは押しきられた人で、
後で配偶者が精神を患っていることに気付いた人は
その言葉を聞くと考え込んでしまうと思いますよ。
普通に暮らしていた人なら、多少結婚相手のことを変わってる人だな、
とは思っても、精神に疾患があるとまでは思いもよりませんからね。
公衆の面前で裸になったりとか、明らかにおかしなことでもなければ。
そういう人は世間の決めつけと、配偶者との間で悩むでしょうから
こういうスレに来てるんじゃないかと思って書きました。
いないなら失礼しました。
367 :
離婚さんいらっしゃい:2009/05/25(月) 08:45:51
あげ
精神病なんて人間じゃない
ここを読んで、ほんと私とような体験している人、同じような境遇だった人が多くて思わずカキコ。
長文です。すみません。
結婚して数カ月で仕事のストレスから、不機嫌になったり無口になったりすることが多くなった夫。
どんどんエスカレートしていき、そのうち当時臨月だった私に暴力をふるうようになった。
会社を休職し、はじめは真面目に心配して心療内科の受診に付き合ったり一緒に治療していこうとしたけど、本人が真面目に治療しようとしないんだもん。
薬は飲まない、友達に電話するたび自慢するように「俺鬱病だから」なんてアホな会話。
休職をいいことに人が貯めた金で遊びまわる。
子供産まれたけど、暴言&暴力はひどくなる一方。
都合の悪い事は全て私のせい。
そして私に暴力ふるうのは全て病気のせい。
生後間もない子供抱えて私の精神も身体も限界だった。
子供に向いた時点で離婚を決意して子供抱えて着の身着のままで逃げた。
その日から一銭も貰わず必死に働いて子供育ててる。
相手の金なんかあてにしてないけど、浪費された私の貯金分だけでも返して欲しくて慰謝料請求してるけど、相手は鬱病で失業&生活保護だそーだ。
自分の私欲で浪費しといて収入ないから、払えませんだと。
離婚は正しい選択としか思えないです。
>>369 それでいいと思いますよ
着のみ着のままで飛び出さないと、別れられないもんね
大変でしたね。
私も、まだ子供はいないけど、旦那が同じような感じで
耐えきれずに実家に帰ったことがあります。
近いうち、きっちり離婚するために
もう一度実家に帰ろうかと思っていますが、
相手が何をしてくるかわからず心配です。
>>369さんは無事に別れられたのでしょうか?
よければ教えてください。
自称鬱病の主張
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
372 :
離婚さんいらっしゃい:2009/06/09(火) 14:29:58
あげ
373 :
離婚さんいらっしゃい:2009/09/11(金) 21:12:28
俺の姉が統失で離婚することになり
実家に戻ってくるみたいです
面倒看れないんで一生病院とか施設に入れたいんですけど
方法知ってる方教えていただけませんか?