SHARP X1シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まぁ 適当に語れ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:42
勘違いヴァカ発見。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:17
遊ハンターX1G
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:29
X1つーたらシャープだろ。
集えベーマガ世代。


>>2
お前はアホか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:49
スーパーインポ’ズ
X1ターボちゃん健在ですが、何か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:55
カセットテープ版ゼビウス最高!!!
次のエリアにわくわくしながらロードを待つこれ最高!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:07
PC8801FAだった俺は勝ち組。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:50
ソーサリアンの曲が良かったなぁと。
ただそれしか印象にない。

そんな俺の最初のPCはX68000。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:57
X-1cs 

マイファーストPC
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:58
>>11
ココはX1板ですが何か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:07
FM7購入組よりは勝ち組だと思うがどうよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:18
おれも思った
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:34
X1 twin ってあったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:57
やっぱりここは X-1板だったんだね。
今更何をするの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:58
やっぱマニアタイプでしょ
>>11
どう考えてもここは(シャープの)X1板としか考えられない(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:16
プロジェクトX1
X1を作った男たち 〜TV事業部の意地〜
20 ◆X1sThread. :03/10/17 05:47
297 名前:L2 ◆X1sThread. sage 投稿日:03/10/15 23:39
スレ立てにでも使ってやって下さい。

◆X1sThread. : #5ss魅iVx
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:31
ギコナビの新板追加でこの板名が表示された時、
シャープのX1の板だと思ったけど同じ事思った人結構いるんだねw

昔PCエンジン内蔵のPCもあったような
あの頃のパソコンは高かった、、、
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:22
「試験に出るX1」を友達から借りっぱなしだ罠。
松下のJR-200使ってた。
マイナーすぎ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:26
X-1はパソコンサンデーには重なってたのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:28
X1欲しかったけど高くて買えなかったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:59
「限りなき戦い」俺の思い出の一本
>>15
あったよ
X1(Gの1ドライブ仕様)+PCエンジン(Huカードのみ)
俺が初めて買ったゲーム機はMSX

>>9
うらやましい・・・
嗚呼…懐かスィなぁ…
俺の初PCは8801FRのモデル30。

TEACの後付けをセットにしていた安物とは違うのだよ。
つっても、FRそのものがコストダウン仕様だったけどな。

X1は味方、MZは敵と勝手に思いこんでいた。
SR買った友人は安く出たFRを敵対視してた。

テクザーだけは負けたと思タが洞窟面の動きの軽さだけは勝ってた。
まだ現役で置いてある。
モニター14インチなんだよな。小せえよなー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:49
テクザーのX1版ってゲーム中は音楽ならねえの
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!

移植したスクウェアは糞
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:52
>>33
それはノーマルのX1にCTCが積んでなかったからだろうなあ

ターボ専用とかだったらまた違ってたのかもしれないけど
同じような移植方向のファイナルゾーンってturbo専用?

turboだとPSGで音楽、FM音源ボード入れればFM音源になる。
X1でFM音源ボード無しのケースって、無音?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:51
X1-F model20のテープにハァハァ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:52
ヤッホー!MZしか触った事ないぜ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:54
頑張ってワイデスジャンでX1でもあがってくれ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/widthjan.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:07
>>33-34

ターボ専用っつーかFM音源ボード対応ならBGMついたのにな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:23
俺はNEC派だったぜい
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:27
パソコンサンデーのカセット音声は対応してないのかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:42
tesy
43煮菜:03/10/19 17:34
なつかし い はじめてかった ぱそが えくすわんDやった いちばんたかいもでるなのに いちばんそふとが すくなくて すげい くやしかた よ
44 ◆X1sThread. :03/10/19 23:31
#5ss魅iVx

ちょっとテスト
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:55
MZ-2000が欲しかった
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:13
X-1ターボUほしかったな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:17
今、家にCZ812CRレッド新品同様がある。
新品で手に入れて1度デモディスクを入れただけ。
モニターは無いけどどーしようコレ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:05
>>47
ヤフオク
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:14
パソコンテレビX1板ができたのか。さすが2ちゃん。なんでもあるなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:10
初PCはX1turbomodel30

XANADUマンセ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:32
X1turboUは、X1ターボmodel31というのが正式名称

( ´_ゝ`)つ〃∩ フーンフーンフーン
やっぱりあると思ったX1turboスレ(二川原
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:50

 うちにあるのX-1Fmodel20なんだよな。

  当時FM音源ボードが高くて高くてのお(;´Д`)。。

   FM8重和音を駆使したディーヴァやスーパーレイドックにはしびれたもんさ。。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:17

人少な杉。

  N+の転送量云々言うなら、こんな無駄な板を作るなと小一時間(ry

  おっと、、ここはSHARPの名機X-1を語る板だったな。。
で、正しいX1はワインレッドですか?スノウホワイトですか?
×68000板はまだですか?
57離婚さんいらっしゃい:03/11/15 01:37
X1turboまではワインレッドのみが正統。

turboIIからは黒いのだけだったっけ?
58離婚さんいらっしゃい:03/11/15 23:10
初マイコンはX1Dです。
3インチFD(3.5インチFDじゃないよ)のゼビウスは宝物です。
59離婚さんいらっしゃい:03/11/16 01:26
ハイドライドワショーイ
60離婚さんいらっしゃい:03/11/16 01:50
X1 specialてなかったですっけ?記憶違いかなあ。
「デゼニランド」「デゼニワールド」が好きだったー。
61CZ:03/11/18 23:04
X1版のめぞん一刻のおまけDISKは、オプションの立体映像セットに対応してたと
思ったけど、誰か立体映像で見たことある?

62離婚さんいらっしゃい:03/11/19 03:29
今思えばあの頃が一番良かったなぁ
63離婚さんいらっしゃい:03/11/19 09:17
X1て会社や学校で使われてたのかな?

いったい厨房の漏れ等以外誰が買ってたんだ?

64離婚さんいらっしゃい:03/11/19 12:46
MZ80持ってました。
かんけーないですね・・・
65離婚さんいらっしゃい:03/11/19 16:47
>>63
歯医者の受付にX1 twinが置いてあったのは見たことある
66離婚さんいらっしゃい:03/11/19 20:48
ちょうなつかしー^ー
あれって、定刻にTVオンオフする機能ついてたけど、
録画は出来なかったんだよなあ。
>>63
フジテレビが夕方の天気予報で使ってますた
68離婚さんいらっしゃい:03/11/25 03:40
シャープは、数字の付け方がいいかげん・・・
MZなんて数字でいつのだかわからん・・・
80 1500 2000って・・・
どういう順序だ・・・

XもX1がX68000だし・・・こっちはCPUだが・・・
なにに比べていい加減なんだかね(w
型番に意味を求めても仕方あるまい

ちなみに順序とも関係無い

旧 →        →        → 新
 40
   80K    1200 700 1500
      80B 2000        2500
>>70
1200はいらんでしょう。そのかわり3000を
72離婚さんいらっしゃい:03/11/28 04:46
>>70
おいおいおいおいおいおい(ry !


8 0 B 2 が ね ぇ ぞ ? !
8 0 K シ リ ー ズ が 少 な 杉 だ ぞ ! ?
おまいらX1板のX1スレでMZ語るなよw
74離婚さんいらっしゃい:03/11/29 02:10
昔、母校にX1が有りました。
今も有るかなあ?
Y'sはX1版だと音楽が一部違う罠。
でも、そのおかげで名曲「tension」が聞ける罠。
76離婚さんいらっしゃい:03/12/01 16:47
>>75
だよね。しかもPSG版。FM音源はウンコ

ところであたしゃ、そろそろ離婚したい


77離婚さんいらっしゃい:03/12/01 16:54
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
78コリン ◆ColinCNMuA :03/12/01 18:17
ぼくも板親切で「X1板」てなってたから
てっきり「何で昔のPC板があるのに?」と思ったら…
79離婚さんいらっしゃい:03/12/03 06:53
X1のキーボード一体型機は形状が角張っていてなんか独特だったな。
まっとうな5インチFDDがついたFとGの頃はもうTurbo全盛期、88SR黄金時代で、turboZの頃は
X68000の陰に隠れて目立たず、それなのにX1Twinという最後のX1が出たりしてたな。
手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2は氏ね
81離婚さんいらっしゃい:03/12/14 16:57
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84X-1CSユーザー:03/12/22 02:16
何でX-1だけハイドライドがゴージャスだったんだ?

そりゃやっぱPCGがあったからだろ
86離婚さんいらっしゃい:03/12/22 14:06
地下水路でイカやっつけて経験値あげてましたなー
87離婚さんいらっしゃい:03/12/23 14:46
やました あきらが禿げってほんとう?
>>87
禿げ板で聞け
まだオヅラがヅラ無しの頃?
90離婚さんいらっしゃい:03/12/26 01:01
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
91離婚さんいらっしゃい:04/01/10 12:11
そういえば会社の工場にある古いチェッカーにX1ターボZが入ってたな。
今度バラす時に貰ってヤフオクででも売るかw
92離婚さんいらっしゃい:04/01/14 02:09
X68000は、68030しかない?
68020とか040はないのか・・・(;´Д`)
このスレが下がらないところがこの板のいいところだな(笑

>>92
MPU としては 68020 とか 040 もあるよ。
Macintosh に載せられたりしてた。
X68k シリーズは 000 と 030 だけだね。
94離婚さんいらっしゃい:04/01/15 22:01
団地妻は電気ウナギの夢をみるか

とかいう芸無を友達の家でやったのが×1だった・・
聖女伝説
中学に進学祝いで買ってもらいました!
懐かしいなあ・・・
キーボードのジャックがよく接触不良になったけど・・・
テグザーにはまりました☆
177
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
シンデレラペルデュー
100離婚さんいらっしゃい:04/01/18 03:28
>>94
誰も突っ込まないので。
団地妻→オランダ妻
団地妻は「誘惑」w

恥ずかしい過去を消せない戦国ゲーメーカー光栄。
ばい、コウシブサワwww
101ナイコンさん:04/01/27 12:28
期待あげ
つまらん
さげとけ
103離婚さんいらっしゃい:04/03/10 22:33
メビウスは語っていいの?
だめ
こんな値段つくのか・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65540312
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

107離婚さんいらっしゃい:04/04/24 00:47
>105のは状態良さげだな。
古いものでも見栄えが良ければ宅区成るんだな。
X1 TURBO2でファンタジアンやったなー。
テグザーのテープ版は一度死んだらロードし直しというのが許せんかった。
見つけたw
古いPCがいっぱいあったょ。
http://park10.wakwak.com/~pinevill/

リンクには、スレに合致しそうなのもあってビックリw
x1えみゅ使いたくてヤフオクでturboZIIを買った。ゲームも買った。
でもゲームはほとんど水平15kHz仕様なのでうちの88や98のモニター
だと映らなかったので、マイコンソフトのXAV-2sも買ってビデオキャプチャ
カードを通して液晶モニター上で表示させてラストハルマゲドンをやっている。
x1えみゅの方は昔のBASICのプログラムを入力できてよかったなあ、ぐらい
しか使ってない。
エミュでX1が戻ってきたところで俺のファイルが戻ってくるわけじゃなし
マクロスカウントダウン、MSX版と88版は売ってるのにX1版売ってねぇじゃんorz
113離婚さんいらっしゃい:04/10/04 00:24:43
ho
114離婚さんいらっしゃい:04/10/04 13:03:27
PC-6601SRを買いますた。
115離婚さんいらっしゃい:04/11/07 05:14:32
X!よ永遠に・・age
116離婚さんいらっしゃい:04/11/13 17:54:27
懐かしいなぁ・・・俺は×68kだけどw
117離婚さんいらっしゃい:04/11/13 21:55:48
やっぱボコスカウォーズだろ
118離婚さんいらっしゃい:05/01/03 02:32:51
X1をさがしてたら2ちゃんのここにたどりついたよ。
なんでX1のスレなのにX1ターボとか
の話で盛り上がらないの???っていうか2ちゃんの
このX1ってどういう意味なん???そもそもX1ってどういう意味なん???
X1はX1やろ。俺にとってのX1ってパソコンのX1しか想像できんし。
マジでこのX1ってどういう意味があるん?
119離婚さんいらっしゃい:05/01/03 02:40:34
今気づいた。X1ってバツイチってことなんだ・・・
まぎらわしいスレ作るんじゃねえよ、ここの管理人!!
たしか何とかヒロユキ!?だったよな。誇り高きX1を
汚しよって。バツイチって子供の事を考えない馬鹿な
無責任な糞オヤがする最低な行為さ、ハハハせっくすましーん共
GO TO HELL.
120離婚さんいらっしゃい:05/01/03 02:45:33
The divorce chenge me for unhappy.
I never permit the divorce.
121離婚さんいらっしゃい:05/01/03 09:26:57
I'm so depressed after my divorce.
I ain't accept the law which allows divorce.
122離婚さんいらっしゃい:05/01/11 19:55:24
X1ターボモデル10(当然ディスクドライブなし)にデジタルテロッパーを接続して
家庭用テレビでプログラミングに明け暮れていた
15の夜

>>120
スペルミスしてるし
123離婚さんいらっしゃい:05/02/11 00:45:40
X1の板なんてあったんだねー
誰か限りなき戦いと、ブレインブレーカーの無敵改造知りませんか?
124離婚さんいらっしゃい:05/02/11 00:46:14
いかん、素でだまされた!バツ1板なのか!
125離婚さんいらっしゃい:05/02/13 08:46:05
>>123-124
フィッシング詐欺とかに引っかかりやすそうだなw
まあ気をつけとけ
126離婚さんいらっしゃい:05/02/20 18:40:01
もしかして、高校時代X1持ってたからバツ1になったのか・・・?
127離婚さんいらっしゃい:05/02/20 21:37:14
部屋の中に山と積まれたOh!mzおよびOh!Xを嫁に捨てろと言われ
喧嘩になったのが離婚原因・・・・



なんてやだな
128離婚さんいらっしゃい:05/02/20 23:33:03
積んでも大した山にはなりそうもない気もするけどな

まあ塵も積もればだが
129離婚さんいらっしゃい:2005/03/22(火) 07:03:59
保守
うちにも段ボール3箱分のOh!MZとOh!Xあります
130離婚さんいらっしゃい:2005/04/25(月) 01:19:40
このスレとベルX1スレが異彩を放っている。
両方見てる俺も変わってるだろうが。
131離婚さんいらっしゃい:2005/05/11(水) 18:58:36
まさかと思って探したらあったよこのスレ。
2chは長い方なんだが今はじめてたどり着いた。
ちなみに8ビットBASIC世代でいまだに童t(ry
132離婚さんいらっしゃい:2005/06/12(日) 08:07:43
あげ
133離婚さんいらっしゃい:2005/06/26(日) 20:04:34
さげ
134離婚さんいらっしゃい:2005/06/29(水) 14:01:26
>>131
同志よ!w
135離婚さんいらっしゃい:2005/06/29(水) 18:56:07
うそつけばか
136離婚さんいらっしゃい:2005/07/01(金) 01:46:29
うそならどれだけ救われることか・・・・・
137離婚さんいらっしゃい:2005/08/25(木) 01:15:21
ああそうだな
138離婚さんいらっしゃい:2005/09/04(日) 00:50:34
さげ
139離婚さんいらっしゃい:2005/09/28(水) 20:58:24
ソーサリアン
ゼリアード
サイオブレード
スタークルーザー
リバイバー
なつかしいな
140離婚さんいらっしゃい:2005/10/29(土) 00:39:32
さげ
141離婚さんいらっしゃい:2005/11/18(金) 21:42:01
お前らまとめて「昔のPC板」へ行けよ(w

というか、現役X1ユーザーでバツ1の人っている?
142離婚さんいらっしゃい:2005/12/03(土) 01:13:31
X1板でX1の話をしてなぜ悪い
そもそも「現役X1ユーザー」というのは存在しない
143離婚さんいらっしゃい:2005/12/18(日) 09:38:47
sage
144離婚さんいらっしゃい:2006/01/09(月) 22:21:29
エックスワンと読みます。
145離婚さんいらっしゃい:2006/01/15(日) 14:01:35
1>>クソスレ立てんなボケ!!
スレ違いないんじゃゴラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
by D
146離婚さんいらっしゃい:2006/01/15(日) 14:04:47
>>1やりなおし
クソスレ立てんなカス!!
やっぱタウンズだね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

by D
147離婚さんいらっしゃい:2006/01/15(日) 21:39:38
このスレまだあったのか

X1なら チェリーとかミノルタだなあ。

今日から別居となって、もうすぐここの仲間入りだ
148離婚さんいらっしゃい:2006/02/12(日) 06:45:06
さげ
149離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 00:52:55
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
150離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 00:41:06
X1板住人よ。
名勘違いスレが下がりすぎだぞ。
少しは盛り上げろ。
151離婚さんいらっしゃい:2006/03/10(金) 12:57:02
ザナドゥやろうかと思ったら50分もテープでロードしやがる
152離婚さんいらっしゃい:2006/03/17(金) 20:44:55
test
153離婚さんいらっしゃい:2006/04/06(木) 00:16:16
さげ
154離婚さんいらっしゃい:2006/04/26(水) 23:15:15
保守
155離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 21:38:29
X1/turbo/Z 総合スレ」(F)の次スレ立ったよ。

X1/turbo/Z 総合スレ5(G)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1148474147/
156離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 19:23:51
>>103>>104
ええどうして?日本人がウルトラマンを非難しちゃだめよ〜。
(よく見りゃ日付がネクサス放映時だった)
157156:2006/05/25(木) 19:49:26
>>156
いや、コスモスだったかな?
158離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 00:17:28
そろそろX1シリーズと離婚の関係について語っても
いい頃合じゃね?
たのむ!
159離婚さんいらっしゃい:2006/05/31(水) 07:40:33
160離婚さんいらっしゃい:2006/08/22(火) 00:09:58
無謀にもage
161離婚さんいらっしゃい:2006/08/22(火) 00:48:55
中学の頃、あれほど憧れた赤いX1だが、今は俺自身がX1。
これはうれしいことのか?
162離婚さんいらっしゃい:2006/09/02(土) 23:29:18
X2になってX1を超えようぜ!
163離婚さんいらっしゃい:2006/09/03(日) 00:53:06
X68000を超えるのは少々大変だな。
164離婚さんいらっしゃい:2006/09/05(火) 10:04:27
165離婚さんいらっしゃい:2006/09/14(木) 10:07:54
「父のパソコンを超えろ」
166離婚さんいらっしゃい:2006/09/18(月) 16:08:50
肥えるのは、簡単だが。
167離婚さんいらっしゃい:2006/09/22(金) 06:17:06
>>164
消滅してるね
168離婚さんいらっしゃい:2006/09/25(月) 00:20:25
ウィンドウズ時代になって、パソコンテレビと聞く度に、X1を思い出す。あっちが本家じゃーという心の叫びとともに。
169離婚さんいらっしゃい:2006/10/12(木) 00:26:37
>>146
タ  ウ  ン  ズ  ??  w  w
170離婚さんいらっしゃい:2006/10/22(日) 00:37:30
>>169
モトロラから転んだ不実が、場当たり的に出した機種、と認識

結果的にX68対応で場当たり的、とみられるが、おそらくは無関係(富士通的には、画期的と自惚れていたんじゃないかな)に出たと思われ

169の言うように、w w だな。
171離婚さんいらっしゃい:2006/10/22(日) 04:33:53
佐賀ってるので上げます
172離婚さんいらっしゃい:2006/10/25(水) 01:51:39
お前らなあ、

68000とか68030とか、そんなに×つけたら戸籍何ページになるんだYO!
173離婚さんいらっしゃい:2006/10/26(木) 00:23:48
ああ、夢の、68000やら68030

絶望した、今のインテル支配に絶望した
174離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 09:39:49
>>170

しかしその経験はFMVで生かされてる
Intelを選択し専用のWindowsまでリリースしていたってのは後を考えると正しかったと言える
95や98時代はDOSVと言えばFMVくらいに大ヒットしたからな
更に一般層にも富士通のPCと言う物を認知させオフコンも相当売れまくった

まあSHARPの機種は時代の主流になる事は無い
8ビット時代は60系や80系やMSXが主力機
16ビットは98のみ
32ビットはFMVって感じだ
175離婚さんいらっしゃい:2006/10/29(日) 15:53:07
ノートPCは、さすがに液晶のSHARP本領発揮と言わんばかりにMebiusが一時期
BIBLOやdynabook抑えて出てきたけど、結局軽量タフボディのLet'snoteに勝てなかった。
今じゃPCも携帯もAQUOSブランドだし。
176離婚さんいらっしゃい:2006/11/26(日) 11:18:34
昔のPC板に誘導されて来ました。
1機種のために専用板なんてすごいです。
177離婚さんいらっしゃい:2006/12/02(土) 00:02:03
明日は相手の両親公認の18の彼女とデートだぁーーー
エックスワン世代の俺だけど幸せだぜぇぇーいW
178離婚さんいらっしゃい:2006/12/05(火) 23:09:18
>177
おめ

他の機種には、難しいね>176
179離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 14:02:39
新しい恋愛のはじめ方
http://www.117558.com/?86kbb
180離婚さんいらっしゃい:2007/01/04(木) 00:10:04
無料ネット放送GYA○が、「パソコンテレビ」と称しているが、元祖は「X-1」だ。

と、思わないか?
181離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 12:54:29
当時のSHARPが『パソコンテレビ』を商標登録してたらなぁ。
今の基準じゃ一般過ぎて通らんな。
182離婚さんいらっしゃい:2007/01/13(土) 23:42:04
保守
183離婚さんいらっしゃい:2007/02/04(日) 11:42:42
節分保守
184離婚さんいらっしゃい:2007/03/08(木) 22:27:56
ほっしゅ
185離婚さんいらっしゃい:2007/03/19(月) 03:13:52
スーパーインポーズじゃ愛想つかれて離婚も当然w
186離婚さんいらっしゃい:2007/03/20(火) 21:00:08
4年もこのスレ持ってるんだ
187離婚さんいらっしゃい:2007/03/26(月) 23:46:47
>>177
18は18でもX18
188離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 15:52:34
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://www.my-partner.jp/?deai
189離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 07:34:19
引っ越しのため、ついにX1を手放すことに。
190離婚さんいらっしゃい:2007/04/10(火) 13:51:55
X1ほしかったな
近所のシャープの店で毎日のように行ってた
191離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 10:41:41
当時X1turbo3買った理由を思い出した
2HDドライブ、第2水準漢字ROM、高解像度640x400x8色
スペックしか見てなかった俺orz いま思うに、PC-8801FHでええやん
三国志(turbo用)が98みたいな高解像度なのはうれしかったが
192さふらん:2007/07/23(月) 02:32:29
X-1のゲームで惑星(星?)間を旅して、敵を波動砲みたいなレーザー砲で打って
倒していく、しかも敵はレーダーで捕捉し、座標を打ち込むと自動操縦で
敵の近くまで行ける(当時のゲームとしてはかなりマニアックに感じた)
ゲームの名前を教えてください。
193離婚さんいらっしゃい:2007/07/24(火) 03:26:51
テクノソフトのスターフリートかな?
194離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 10:34:31
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
http://deai55.ganriki.net/
195離婚さんいらっしゃい:2007/08/07(火) 22:23:27
ところで。
X-1がでてから、23年がたつんだなぁ・・・
196離婚さんいらっしゃい:2007/08/23(木) 13:34:42
ところで。
このスレが立ってから、4年が経とうとしてるんだなぁ…
197離婚さんいらっしゃい:2007/08/26(日) 10:33:12
X−1やturboが出た当時は、今より時間を長く感じた。
どっかのPCと違って、同じソフトを使える点も良かった。
198離婚さんいらっしゃい:2007/08/31(金) 23:33:53
あの、CP/Mが(安価に)使えて、ランゲージシリーズも安価で、よかった。
バツイチ パソコンw
199離婚さんいらっしゃい:2007/09/01(土) 23:59:41
CP/Mといえば、半端モンの俺としてはコンカレントCP/Mなんて魅力を感じたなぁ。
200離婚さんいらっしゃい:2007/09/02(日) 00:46:40
ふむふむ
201離婚さんいらっしゃい:2007/09/04(火) 10:45:55
マルチプランには、たしか、メモリとMS-DOSが付いていた。
202離婚さんいらっしゃい:2007/09/06(木) 23:15:03
いや、MSではなく、MSXだったらしいね。
203離婚さんいらっしゃい:2007/09/14(金) 23:05:42
ほしゅ
204離婚さんいらっしゃい:2007/09/15(土) 11:17:20
某社のパソコンがいうところの互換性、ではなくホントの互換性があった。
旧機種に比べてフリーエリア(懐かしい言葉だ)が減ったため、旧機種のソフトが動かせないとか、
名前だけの互換性、とか、の現象は、CZ8シリーズには無関係であったな。
205離婚さんいらっしゃい:2007/09/20(木) 23:09:26
型番と、製品名?の2系統があったパソコンだったね。
206離婚さんいらっしゃい:2007/09/24(月) 23:56:31
赤・白・銀と、3色そろえたパソコンは、はじめてだったんじゃないか?
当時、さすが家電事業部、と思ったもんさ!
207離婚さんいらっしゃい:2007/09/25(火) 23:11:26
カセットでランダム?アクセスか!
208離婚さんいらっしゃい:2007/09/26(水) 22:48:16
適当に語って、もうちょっとで4年か・・・
209離婚さんいらっしゃい:2007/09/27(木) 22:45:26
>>7
やったやった。
320Kメモリ増設(笑うな、よぉ)すると、データをそちらに読み込むので、待ち時間がない、って知ってた?
その代わり、読み込み時間が長いこと長いこと。おまけに、電源切ると、そのデータもパー、という・・・orz
210離婚さんいらっしゃい:2007/09/30(日) 09:39:46
(209つづき)
メモリ増設して、晩飯待ちの時にやろうと思って起動したら、読み込み終わるのがめし食べ終わってずいぶん経ってから。がっかりだったよぉ。
211離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 22:47:33
320K、定価8万8千円
212離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 18:27:07
ターボに付く外付けHDDは、40Mで36万だっけ。
213離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 18:58:35
最初に出たのは10MBじゃなかったっけ
214離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 22:55:36
212ですが。
>>213
すまん、そうだった orz
215離婚さんいらっしゃい:2007/10/09(火) 10:18:34
ハードディスクがつながるなんて、驚異的だった。値段も驚異的だけど、当時としてはあの額なんだろうね。
216離婚さんいらっしゃい:2007/10/15(月) 23:47:23
ハードディスクがつながる8bitは、X1だけだったんじゃないか?
217離婚さんいらっしゃい:2007/10/19(金) 10:14:54
88もできなかったっけ
218離婚さんいらっしゃい:2007/10/20(土) 10:41:12
219離婚さんいらっしゃい:2007/10/21(日) 08:20:55
>>217
ぐぐっても探せない…orz
出来ても、ふしきではないが。
220離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 21:47:27
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://sugoideai.monogoshi.com/
221離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 14:20:27
ハードディスクはいらないのでは
メインメモリ64KBのX1turboに3.5インチ2HDのFDDを外付けすれば
メインメモリ64MBのDOSマシンに1GBのHDDと同等??
しかもリムーバブルwww
222離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 22:40:03
>>221
満たされている君たちには、想像できないかも名
223離婚さんいらっしゃい:2007/10/26(金) 22:51:32
FDDをメインで使った事は無いんだろうな
外部コマンドとか内部コマンドも知らないだろう
HDDつけると一瞬で起動するソフトに感動したよな
224離婚さんいらっしゃい:2007/10/27(土) 07:27:10
読み込みが、テープに比べてフロッピーの早かったこと。
ハードディスクはもっと早いだろう、と想像してたが、いかんせん先立つものがorz
225離婚さんいらっしゃい:2007/10/29(月) 23:32:52
wizのディスクアクセスの多さに閉口し、HDDよりも
シリコンディスクに憧れたあの頃。。
226離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 07:58:57
敵のグラフィックが表示される前に
ディスクアクセス音で何が来たか判ったりなw
227離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 20:52:23
石の中にいる!
228離婚さんいらっしゃい:2007/11/10(土) 22:17:37
地面からピラミッド出現!
229離婚さんいらっしゃい:2007/12/02(日) 23:40:43
>>225
−8EMMとか?
230離婚さんいらっしゃい:2008/01/02(水) 13:41:55
あけおめ。
ところで、メモリが付属していたマルチプラン、欲しかったなぁ
231電脳プリオン:2008/01/06(日) 09:37:35 BE:273650393-2BP(1738)
X2はあるのか?
232離婚さんいらっしゃい:2008/01/10(木) 00:05:06
六万八千はあるが。
233離婚さんいらっしゃい:2008/01/12(土) 23:59:58
場所を取るだろ
234離婚さんいらっしゃい:2008/01/18(金) 10:24:32
引っ越しのとき、泣く泣く処分したなぁ…
またいじりたい。
235離婚さんいらっしゃい:2008/02/09(土) 10:59:23
X1用のゲームでロボット同士が戦うゲームの名前が思い出せない
もちろん2Dで自動で常に敵ロボットに向けて弾を撃ってくれた。
シンプルな操作がよかった。ロボット・ウォーズか、そんな
名だったような気がするが・・
236離婚さんいらっしゃい:2008/02/11(月) 07:11:29
>>235
ウォーロイドだと思います。
237離婚さんいらっしゃい:2008/02/24(日) 06:36:04
238離婚さんいらっしゃい:2008/03/07(金) 23:06:52
>>237
dクス。なつかしぃ
239離婚さんいらっしゃい:2008/03/29(土) 19:39:25
テグザーなんてのも、あったね。
240離婚さんいらっしゃい:2008/04/01(火) 23:15:32
エイプリルフールsage
241離婚さんいらっしゃい:2008/04/15(火) 20:14:18
テグザー好きでしたよ
242離婚さんいらっしゃい:2008/04/16(水) 18:04:03
すごいスレ発見。板名をそう読みますか。
turboVのFDD、アクセスランプの緑色が好きだったな。
アクセス音も良かった。
243離婚さんいらっしゃい:2008/05/23(金) 15:10:44
最近シャープは個性的なPC出してないね。

スイーツに媚びた上っ面のデザイン重視だけ無個性マシンばっか...
244離婚さんいらっしゃい:2008/05/23(金) 21:08:38
その筋の喜ぶ気合いの入ったの出してほしいですな
245離婚さんいらっしゃい:2008/05/24(土) 12:29:19
X1のTVモニター、まだ現役でTV放送見れるんだけど。
せっかくだから地デジ全面開通の年に供養してやろうかと思ってる。
246離婚さんいらっしゃい:2008/06/01(日) 09:44:48
>>243
つWillcom D4
まあVistaマシンだからいらないけどw
247離婚さんいらっしゃい:2008/07/12(土) 23:59:40
>245
現役の件、羨ましい。俺のは、無印のもターボのも、おシャカになってしまった・・・・

248離婚さんいらっしゃい:2008/07/13(日) 12:28:37
エミュレーターって、ないの?
249離婚さんいらっしゃい:2008/07/13(日) 12:50:01
>>247 今思えば、当時としては画期的なモニターだよね。
本体の方は、随分前にご臨終して、押入れで眠ってるけど(捨てられない

ところで、まだFM−7が動くんだが、富士通のPCは化け物かw
250離婚さんいらっしゃい:2008/07/14(月) 20:18:56
たいしたものだ。
251離婚さんいらっしゃい:2008/07/16(水) 07:31:41
>>248
前は色々あったけど、今手にはいるのは少ないな。
Xみれにあの海賊版くらいか
252離婚さんいらっしゃい:2008/07/17(木) 19:59:31
神移植のドラスピのためだけでも、ちゃんとしたエミュを確保しておきたいものだが。
253離婚さんいらっしゃい:2008/07/17(木) 20:51:02
>>248
ここでWin版とDOS版が数種類落とせる
ttp://www.emu-france.com/?page=fichiers&idMachine=136
254248:2008/07/18(金) 01:19:12
>>253
多謝!
255離婚さんいらっしゃい:2008/07/18(金) 14:49:14
ここ昔のPCだと思ったら×1だったのかw
今日まで知らなかったよw
256離婚さんいらっしゃい:2008/07/18(金) 18:48:43
>>253 HP見て反射的に怖いと思った俺は、エミュに手を出す勇気がない。

>>255 ×1にも、×1ファンがいたのは、俺も驚いたw
思い出に残る名機は、末永く語り継がれるね。
257離婚さんいらっしゃい:2008/07/20(日) 06:28:27
253は単に転載してるだけじゃ。
エミュでテープ版ザナドゥを敢えてやってみるも良し
258離婚さんいらっしゃい:2008/07/26(土) 09:08:04
夏が暑いのは当たり前だが、汗を流しながらX1を使っていた頃が懐かしい。
あの頃は、エアコンも無かったし・・・・
259離婚さんいらっしゃい:2008/07/27(日) 06:31:41
>>255
相応しいだろ?
260離婚さんいらっしゃい:2008/08/06(水) 11:45:05
もはやバツイチ板には相応しくないスレになってしまったね

一応誘導
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1209913212/
261離婚さんいらっしゃい:2008/08/09(土) 07:20:35
そんなことあるか。
板の名前がそのものズバリだ。
262離婚さんいらっしゃい:2008/08/09(土) 08:39:47
マシンも、「バツイチ」って呼んでいたしね
263離婚さんいらっしゃい:2008/08/12(火) 18:17:21
>>245
漏れはX1turboIIにX68000用ディスプレイつないでる
FM音源がステレオで聞けます
今年18歳(90年製)現役
アナログ放送終了後どうしようorz
264離婚さんいらっしゃい:2008/08/16(土) 07:03:36
>>245,263
ビデオ再生機 又は、 オク出品
で、いかがかな?
265離婚さんいらっしゃい:2008/08/16(土) 09:20:55
>>263
地デジチューナー付けて現役続行
266245:2008/08/18(月) 11:31:34
>>265 それだ!
267離婚さんいらっしゃい:2008/08/24(日) 18:53:31
うむ、熱い
268263:2008/08/30(土) 19:31:13
>>265にします
万単位で売れるならオクも考えるけどたぶん無理www
(一応箱説付)
15kHz・24kHzが映るモニタは貴重だし
269離婚さんいらっしゃい:2008/09/11(木) 14:04:34
>>266 >>268
とりあえず現役続行でなにより、
うちのもチューナー取り付ける予定
270離婚さんいらっしゃい:2008/09/28(日) 22:56:19
板移転sage
271離婚さんいらっしゃい:2008/10/05(日) 13:46:21
そしてあげ
272離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 21:06:35
キャッチボールだな
273離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 02:04:01
このスレ発見して、ふいたwww
X1turbo2使ってた。
274離婚さんいらっしゃい:2008/10/18(土) 13:33:02
吹くなよ
275離婚さんいらっしゃい:2008/11/10(月) 05:15:24
276離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 01:15:12
あげ
277離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 22:46:06
テレビチューナー付いてるとそんなに偉いんかっ?
くっそー、うちのFM8はなぁ、バブルメモリが使えるんだぞぉっ。
278離婚さんいらっしゃい:2008/11/15(土) 20:41:59
知名度ダンチやね
279離婚さんいらっしゃい:2008/11/15(土) 21:36:53
きーっ、くやしーっ。
280離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 00:15:00
ここに×1がいるとはとても思えん
281離婚さんいらっしゃい:2008/11/17(月) 12:24:35
X1シリーズは高くて買えません。

X5000シリーズ買いましたが…
282離婚さんいらっしゃい:2008/11/22(土) 12:40:11
X BOX360なら持ってます
283離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 09:43:21
昔のPC機種で単独スレがあるのはX1のみ
98ですらないのに凄いw
284離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 09:44:01
スレじゃねぇや板だったorz
285離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 19:04:28
パソコンテレビw
286離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 02:20:55
X1を使っていたパソコン少年もいまやおぢさん。
X1中年になってても不思議ではない。
287離婚さんいらっしゃい:2008/12/07(日) 04:23:12
わろたw
288離婚さんいらっしゃい:2008/12/09(火) 19:37:24
いまやおぢさん、のおいらがやってきましたよ。
X1マニアタイプから、入りました
289離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 00:34:56
>>288
で、x1なのか?
290離婚さんいらっしゃい:2008/12/30(火) 13:37:59
>>289
まだ、だが。
291268:2009/01/03(土) 21:16:49
またアナログ放送停止が近づいた
ところで地デジでスーパーインポーズって出来るのかな
292離婚さんいらっしゃい:2009/01/03(土) 21:28:35
>>291
おいおい、アナログ変換してからX1のチューナー部に食わせるんだからできるに決まってるだろう。
293離婚さんいらっしゃい:2009/01/12(月) 21:45:53
このスレは、元X1ユーザーで、x1の人のスレですか?
294離婚さんいらっしゃい:2009/01/12(月) 22:49:50
です。
295離婚さんいらっしゃい:2009/01/13(火) 16:27:02
初代とDとturboとturboZIIを持っててx1、困った事にもうすぐx2になってしまうorz

ここはやはりx2と言わずにx1turboだと言い張るべきか。
296離婚さんいらっしゃい:2009/01/13(火) 16:49:55
もちろんTurboです。
297離婚さんいらっしゃい:2009/01/13(火) 20:11:59
このスレまだあったのかw
298離婚さんいらっしゃい:2009/01/15(木) 01:55:41
なんでx2板がないんだろ?
299離婚さんいらっしゃい:2009/01/15(木) 23:15:36
これからの、楽しみに決まってるだろ?
300離婚さんいらっしゃい:2009/01/16(金) 02:26:23
当時X1CS持ちだったが、ゲームソフトレンタルのSofmapでよく借りてきてダブルデッキでダビングして遊んだもんだ

英語入力のガンダムのアドベンチャーゲームとかサラダの国のトマト姫とかFLAPPY、タイムトンネルやら楽しかった‥
301離婚さんいらっしゃい:2009/01/17(土) 11:43:07
懐かしい名前だね。
で、全部ダビングした?
302300:2009/01/17(土) 21:19:33
>>301
当時厨房の小遣いで買えた(ゼビウスやロードランナー)のもあったけど、ほとんどはダビングして遊んでました。

ただ、複製の為か2巻組み、3巻組みのソフトは途中でエラー起こす事もしばしば‥
ウイングマンのADVが確かそう‥
この頃の紙芝居的ゲームはまってました。
303離婚さんいらっしゃい:2009/01/18(日) 09:15:56
本スレかとおもったw
304離婚さんいらっしゃい:2009/01/23(金) 23:14:33
そういや、ドラスレっていうのもあったな。
ずいぶん昔の、話だ。ヲジさんになるわけだ。
305離婚さんいらっしゃい:2009/01/24(土) 22:26:26
ドラスレの最高傑作はIVだが、あれはファミコンとMSXだけなんだよな……
306離婚さんいらっしゃい:2009/02/08(日) 01:17:15
sage
307離婚さんいらっしゃい:2009/02/14(土) 13:28:26
ドラすれって略すのやめろw
308離婚さんいらっしゃい:2009/02/16(月) 01:59:18
X1でその筋でSOS・・・
309離婚さんいらっしゃい:2009/03/23(月) 05:53:19
310離婚さんいらっしゃい:2009/03/25(水) 20:27:32
oh!で祝でSWORD・・・
311離婚さんいらっしゃい:2009/03/26(木) 19:14:18
oh!シリーズはソフトバンク刊
編集者に孫がハゲだとかネタにされてたなあ…
312離婚さんいらっしゃい:2009/03/27(金) 23:22:00
ここは落ち着いていて良いスレですな。
昔のPC板のX1スレは、逆に×1荒らしの遊び場所になってますがw
313離婚さんいらっしゃい:2009/04/14(火) 12:49:43
ここはSOS団が占領w
314離婚さんいらっしゃい:2009/05/09(土) 20:20:18
スーマリSP
315離婚さんいらっしゃい:2009/05/19(火) 23:05:42
SOSはナムコ発売の脱衣シューティングだな
316離婚さんいらっしゃい:2009/09/12(土) 15:10:02
良スレ
317離婚さんいらっしゃい:2009/09/12(土) 15:17:24
ベーマガといえばつぐみちゃん
318離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 18:50:44
ベ−マガといえば影さん
319離婚さんいらっしゃい:2009/11/30(月) 00:03:25
マイコンといえばタベタさん
320離婚さんいらっしゃい:2009/12/14(月) 22:08:16
マイコンといえばタベタ新聞
321離婚さんいらっしゃい:2009/12/15(火) 02:21:26
マイコンといえば石原良純
322離婚さんいらっしゃい:2010/01/20(水) 22:19:57
        __V__,,,,,__
     .,r''´::::::::::::::::::::::`ヽ、      l _l__ヽヽ l  コニヽヽ     /      /
     /::::::::::;::ヘ:::::::、-、:::::::ヽ   |   l    |   l   ──  /      /
    f::::::::/,,,,_ ヽ、:l_,,、`i:::::l   V (フヽ   V (フヽ      〆ヽ、ノ  ・
    l:::::://;:r、;;;;j  f;;;.ィ、!l:::::l
    .」;;::::lヽ ̄・ヽ /・ ̄/l::::,!
   (__,ニ ゙=  ̄  う  ̄='ィニ、)
    l::::::l 三 /⌒1 三 }::::l
    ノ::::::ヽ、   {__ノ  _ノ:::::l
  ,ノ:::,r:::::::::;二i ー-‐匕´:::::::::::ヽ、
   ,フ:;;:r''´  ヽ、___,ノ  `ヽ:::::ヾ´
   ´f            `!`
323離婚さんいらっしゃい:2010/02/02(火) 21:13:51
べーしっくんは、X1ユーザー
324離婚さんいらっしゃい:2010/02/13(土) 14:35:49
このPCアドベンチャーゲームのタイトルを教えて下さい。

機種:SHARP X1
媒体:テープ(だったと思います)
タイプ:アドベンチャーゲーム
特徴:オープニング画面で「新世界」という曲が流れていた
オープニング画面は、渋く若い男性が岩山に腰掛けている

なんせ20年以上前の記憶なので、これくらいしか思い出せないのですが、このゲームのタイトルを覚えている方はいらっしゃいますか?気になって気になって仕方ありません!!
誰か助けて!!
325離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 03:00:18
ABYSS II 帝王の涙
326離婚さんいらっしゃい:2010/02/15(月) 18:16:18
>>325
すごい!
ありがとう!
素敵!
最高!
327離婚さんいらっしゃい:2010/08/14(土) 19:49:41
X1turboZ2でマイト&マジックをやったら描写が遅すぎて一番前のモンスターを残して
後ろのモンスターから順番に倒してました。
素直に98買えば良かったな・・・
328離婚さんいらっしゃい:2010/10/08(金) 07:36:57
アキバのサンボの近くに土日だけ営業している
露店みたいな雑貨屋がX-1とか88とか昔のPCゲームを
CDロムで販売しているのだがあれって正常にするのかな
X-1の全てのゲームが入っていて魅力的なのだが
329離婚さんいらっしゃい:2010/10/23(土) 13:36:28

【X1】 バツイチと呼ばずエックスワンと呼ぶのが流行り
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287753175/

流行ってんの?
330離婚さんいらっしゃい:2010/12/05(日) 20:57:41
テレビが見れるよ
331離婚さんいらっしゃい:2011/01/24(月) 22:47:51
高校入学祝いでX1CK買ってもろた
漢字も打てるすごいヤツ
でもプリンタなかったからたまにモニタに写して自己満足するくらいしか使い道なかった
誰かあの漢字ROM使いこなしてた人いる?

しかしあの頃のプリンタはえらく高価だった記憶がある
332離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 18:19:39
>>331
CZ-800CS遣いが通りますよ。

G-RAM、漢ROM、熱転写プリンタ、FDD、ネットワークボード、拡張I/Oポート、拡張BOX…

今は亡きソフト会社のワープロソフトを購入し、大学の卒論をそれで作成しましたよ。
総額で100万を越えるお金をつぎ込んでいたけど、名器でしたわ。
333離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 23:13:06
CZ800CSって確か12万くらいのやつでしたっけ?
さすがに高校生ではムリでした
で 実質漢字ROMはなーんも役にたたんことが親にばれて
X1CSとの2万の差でしばらくイヤミを言われることに…
334離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 23:24:34
すんません
CZ800CSって初代X1?若しくはCSのことですね?
純正プリンタの型番と勘違いしました
335離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 23:32:50
やっぱりハイドライドUでしょ。
デュアルダンジョン・懐かしい。
336離婚さんいらっしゃい:2011/02/06(日) 02:11:11
DOOMってゲームがあったな
337DIGDUG方式:2011/03/19(土) 06:08:52.08
最初はX1-D(銀)、後にX1turboII(白)使っていました。
デジタルテロッパとか持っていましたが、
現在実物はX1turboII本体と3インチフロッピ、
データレコーダなど残っております・・・。
最近はもっぱらエミュレータ。

338 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 03:47:15.44
X1D(ワインレッド)持ってた・・・

シャープめ!3インチフロッピーディスクドライブの恨みは忘れませんよw
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340離婚さんいらっしゃい:2011/04/10(日) 22:33:10.40
>>338
やはりX1DとMZ−1500はやっちゃった機種でしたな。
もっとも後のX68000もわざわざ5.25"を導入するし、
肝心なCD−ROMは正式搭載しないし…
SHARPってワザと外してないか?
341離婚さんいらっしゃい:2011/06/23(木) 12:57:41.21
たかじん胸いっぱい
342離婚さんいらっしゃい:2011/09/21(水) 13:15:33.62
X1板で最古のスレを保存するための
今日は3ヶ月に一回のお墓参りの日です。
343離婚さんいらっしゃい:2011/10/05(水) 19:28:46.03
テレビが映らなくなった。

といってもアナログ廃止のためではなく、画面全体が逆三角形に。修理もきかんだろうな〜
344離婚さんいらっしゃい:2011/10/06(木) 01:55:11.10
糞スレ上げるなボケ!
345離婚さんいらっしゃい:2011/11/16(水) 10:15:47.01
>>343
うひょー、俺のCZ-613Dまだ映るwww
壊れたらモニタどうしよ、俺の030・・・
346離婚さんいらっしゃい:2011/12/08(木) 09:12:02.14
アキバで売ってるX1のCDロムを買ったよ。
X1ゲームソフトの殆どが入っている。感動した。
347離婚さんいらっしゃい:2011/12/11(日) 07:58:34.55
俺の1990年製CZ-605DBまだ映る
TVじゃなくなっちまったがなwwww
こいつが死ぬまで液晶TVは買わん
348離婚さんいらっしゃい:2011/12/23(金) 20:11:32.70
x-1のゼビウスをyoutubeで見たが、結構良かった。
ちょっと動きがカクカクしてるが。
349離婚さんいらっしゃい:2012/01/05(木) 21:28:50.25
>>348
あの当時ファミコンが横長画面だったのに対しX1はゲーセンと同じく縦長。

カクカクするのはPCGでキャラ単位で動かしているから。
350離婚さんいらっしゃい:2012/01/23(月) 12:41:09.76
>>349で思い出した
ゴルフのゲームやっててショットの度に友達(PC-9801持ち)が
「波打ちスクロール!」と叫んでたのがウザかったw
351離婚さんいらっしゃい:2012/03/28(水) 16:36:28.79
×1板最古のスレがこことは…
俺の最初の愛機はSHARP PC-1500
352離婚さんいらっしゃい:2012/03/31(土) 10:00:39.58
ポケコンかー
353離婚さんいらっしゃい:2012/04/21(土) 13:05:55.22
俺はPC-1211
打ち間違えても修正できるし数字変えて再計算できるし電卓として便利
会社でいまだに使ってるwwwww
354離婚さんいらっしゃい:2012/04/21(土) 13:06:58.88
スタートレックとか出来るやつかな
355離婚さんいらっしゃい:2012/04/21(土) 16:53:03.55
糞スレ削除

以下書き込み禁止
356離婚さんいらっしゃい:2012/04/21(土) 17:40:56.79
>>355
何が糞スレや
X1をバカにする気か!!
357離婚さんいらっしゃい:2012/04/21(土) 22:13:20.32
バカに決まっとるだろボケ!
358離婚さんいらっしゃい:2012/04/22(日) 01:18:12.87
テレビも見られるパソコンをバカにするな
359離婚さんいらっしゃい:2012/04/23(月) 23:19:12.53
もう見られないだろwwww
360離婚さんいらっしゃい:2012/04/24(火) 01:14:43.52
ケーブル局のサービスによっては見られるぜ!
361離婚さんいらっしゃい:2012/04/24(火) 02:29:23.46
ところでX1のディスプレイってインターレース?
362離婚さんいらっしゃい:2012/04/24(火) 09:00:52.68
フルHDのプラズマだった
363離婚さんいらっしゃい:2012/05/03(木) 20:49:58.37
何かこのスレaround50の集まりか・・・。
萩尾みどりが司会でテーマ曲が姫神の番組12chでやってなかったっけ?
シャープが提供でタイトルがパソコンサンデーだったか?
イマイチ記憶が曖昧だ。
364離婚さんいらっしゃい:2012/05/03(木) 23:15:11.75
副音声でデータ流してたやつか?
カセットテープに録音してPCに読みこませる
365離婚さんいらっしゃい:2012/05/04(金) 20:44:59.19
そうかも知れない。
自分は当時実家が設計事務所で88ユーザーだったから
お金持ち家庭のホビーユースのX1持ちのヒトタチが
裏山しかった。親の仕事の無いときしかいじれなかったから。
その番組間でX1のCMを視た記憶があります。
筐体の色がワインレッドで綺麗だなあと強烈な印象でした。
記憶違いでなければの話です。
366離婚さんいらっしゃい:2012/06/23(土) 21:52:37.44
習うより慣れろって言ってたやつか
367離婚さんいらっしゃい:2012/08/09(木) 23:13:25.31
テレビ事業部がやばいそうだな。
368!bill:2012/08/13(月) 04:27:50.63
369離婚さんいらっしゃい:2012/09/18(火) 20:45:55.85
あれ?ベルX1のスレは落ちたのか・・・。
370離婚さんいらっしゃい:2013/02/17(日) 13:09:00.38
ここが無くなったら本気でシャープがやばい気がするので、保守しておこう。
371名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:46:24.01
X1-Cのモニタは ほとんどの時間テレビ化していたお
372離婚さんいらっしゃい:2013/04/20(土) 14:31:23.36
保守カキコ
373離婚さんいらっしゃい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
X1TurboZII
374離婚さんいらっしゃい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
X68000
375離婚さんいらっしゃい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
さすがにそんなにバツは重ねられない。
376離婚さんいらっしゃい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>375
ワロタ
377離婚さんいらっしゃい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
支援乙
378離婚さんいらっしゃい:2013/09/14(土) 19:43:56.81
>>363

そんなに年齢高い?

19年前(当時16)、高校の部室にX1有って弄ったけど、FM-77AVと比較するとそれほど・・・
379離婚さんいらっしゃい:2013/09/18(水) 22:30:23.54
このスレが立って丸10年。
俺の嫁もX1も専用テレビ付きディスプレイも
68Kもどこかに行ってしまったが7用の
オランダ妻は電気ウナギ…はこの前動作確認出来た
380離婚さんいらっしゃい:2013/09/18(水) 22:51:30.91
現在のマザーボードに対応したMZ、X68K、X1等のPCケースを… - Togetter
http://togetter.com/li/561980
381離婚さんいらっしゃい:2013/09/21(土) 06:41:17.78
シャープ X1シリーズ付属デモ 3機種連続再生 X1G X1F X1turbo2 series DEMO SHARP
http://www.youtube.com/watch?v=KvtvWVdFGaU
382離婚さんいらっしゃい:2013/09/21(土) 06:42:06.58
現在進行形の80年代-90年代のパソコンゲーム関連ブログ
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/
383 【大吉】 :2013/11/01(金) 14:03:08.74
保守
384離婚さんいらっしゃい:2013/11/03(日) 18:03:10.30
愛される32歳 処女 その美しい素肌

A子さん
http://youtu.be/d3H3W3ARCuk
http://youtu.be/XSSl-OULfQc

B美さん
http://youtu.be/m1EYdt1p37w
http://youtu.be/Ik2yjSIocT0
385離婚さんいらっしゃい:2013/11/09(土) 16:11:24.82
おぉ、まだスレあった。
ツーヘッドもiPhone5 も買わずにシャープのスマホを使っているぜ。
やっぱ浮気はよくないよな、リアルもw
386離婚さんいらっしゃい:2014/01/05(日) 03:12:06.52
http://www.youtube.com/watch?v=DDUffguQCyI
おおっとここでライバルが登場
387離婚さんいらっしゃい:2014/02/02(日) 21:58:53.01
ドアドアしようぜ
388離婚さんいらっしゃい:2014/02/02(日) 23:04:51.43
今DOMEやってるから後でね
389離婚さんいらっしゃい:2014/02/03(月) 22:02:56.14
ハイドライドしようぜ
390離婚さんいらっしゃい:2014/02/05(水) 20:46:37.92
サラダの国のトマト姫やってるからマツててね
391離婚さんいらっしゃい:2014/02/08(土) 16:47:21.51
ポートピア連続殺人事件やろうぜ
392離婚さんいらっしゃい:2014/02/16(日) 15:05:08.91
一人でやってろw
393離婚さんいらっしゃい:2014/03/02(日) 17:50:37.41
なんだこのスレ
394離婚さんいらっしゃい:2014/03/06(木) 23:29:02.49
>>393

経済ニュースを知らんのか?
シャープが経営危機に陥った時に台湾の鴻海科技集團と結婚(提携)
そして今はX1
395離婚さんいらっしゃい:2014/04/25(金) 09:48:12.89
X1cを持っていて最後に買ったのがザナドゥテープ版
X1ターボZVとは一体何だったのか
396離婚さんいらっしゃい:2014/06/28(土) 10:00:47.48
パソコンテレビX1スレがあって安心した
397離婚さんいらっしゃい:2014/07/08(火) 00:30:55.82
そっか…俺がバツイチになったのは、中学生時代に親を説得して我が家に呼び寄せたX1F model 10 + 外付けFDD に遠因があったのか…。
398離婚さんいらっしゃい:2014/07/16(水) 06:31:55.39
5人にひとりの人妻がセフレを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/

今はJメールがベスト。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。

登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。

Jメール http://num.to/793890504623

日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。
399離婚さんいらっしゃい:2014/09/22(月) 07:34:26.15
関西日本橋首脳知照しおラーメン

関西日本橋首脳知照しおラーメン

関西日本橋首脳知照しおラーメン
福岡駐車近代らーめん
400離婚さんいらっしゃい:2014/09/23(火) 23:15:57.63
ジョイスティック買ったから

ゼビウスしようぜ
401離婚さんいらっしゃい:2014/10/01(水) 13:18:16.17
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

http://i●chitai.net/dpf5j/101.jpg
     ↑  
● を除くとアクセスできるよ!!
402離婚さんいらっしゃい:2014/10/05(日) 02:33:07.80
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://tt5.me/H9oNE
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。
403 【大吉】 【826円】 :2015/01/01(木) 21:27:36.32
ほしゅ
404離婚さんいらっしゃい
test