カーリング女子外国選手を語る その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
191雪と氷の名無しさん
(我ながら読みにくいと反省して、今日からはできるだけ「。」を付けるようにしますww)

>>189
その韓国代表選についてセキュリティ警告に怯えながらチョット調べてみましたww

と言っても、世界選手権以前にはカーリングを取り上げた記事がほとんどなく、
4強入り以降は、「メダルが取れるかも」「史上初4強」「メダルのために〜」と言った具合で、
とにかくメダル!メダル!メダル!とやかましい記事しかなく、
参考になるものがあまり見つけられなかったんですが、
つまるところ、Kim Ji-sun 側にしてみれば、カナダでの良質のアイスに慣れてしまったので、
代表戦の最悪とも言えるアイス・コンディションでは“技”を発揮できなかったのと、
帰国後のインタビューや行事参加で満足な練習ができなかったというのが言い分みたいです。

基本的に Nedohin に対する無礼発言以降、Kim Ji-sun は嫌いなので調べるつもりがなかったんですが、
過去記事をあさってみたところ、4強入り以前はまともな記事がなさそうで、
今後更に古い記事を細かく探してみたところでこれ以上の状況把握は出来ないだろうと思い、
この際ですから、今に至る韓国のカーリング環境(主に Team Kim Ji-sun)について
一度書いてしまえば終わりってことでざっくりと書いてみることにしましたw

短くまとめるつもりがいつもにも増して長文の連投になってしまったので、
気が向いたら読んでください(゚∀゚)w

(連投規制ぎりぎりかな? 書けなかったら続きは明日ということでw)
192雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:41:59.64 ID:r/FtEXl8
一応参考になったかな、と言うのは>>181のリンク以外だと↓このあたりですかね。

平昌金メダルへのカーリング女子代表チームの切実な声(2011.7/22記事)
ttp://ggholic.tistory.com/3513
テルン(泰陵)選手村食堂のご飯が食べられないカーリング代表(2012.2.9記事)
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201202092234595&code=980701
荒地で咲いた一輪の花、韓国女性カーリング(2012.3.30記事)
ttp://www2.korea.kr/newsWeb/pages/brief/categoryNews2/view.do?newsDataId=148730738&category_id=column_n_news§ion_id=cmn_sec_5&call_from=extlink
奇跡を達成した女性カーリング、彼女たちの映画のような話(2012.4.8記事)
ttp://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201204090100058190005224&servicedate=20120408
あきれる泰陵選手村カーリング競技場(2012.5.25記事)
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201205242145335&code=980701
氷の “私たちの生涯最高の瞬間”導体ユッケカーリングチーム、道庁のユニフォーム着る(2012.7.2記事)
ttp://www.joongboo.com/news/articleView.html?idxno=795993
京畿道庁女性カーリングチーム9月創立。オリンピック金メダル目的。(2012.8.7記事)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/sports/2012/08/07/1007000000AKR20120807067900061.HTML

※↑の記事中で時折書かれている“私たちの生涯最高の瞬間”と言うのは
↓この映画の題名のことを指してるものと思われます。(韓国ハンドボール・チームの成功物語?)
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD13065/index.html
193雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:44:23.77 ID:r/FtEXl8
それと、韓国について詳しいわけではない(それどころかほとんど知らないw)ので
↓の認識で書いてますのでご了承くださいw(事実誤認がありましたらご指摘ください)

・京畿道 → 韓国北西部の地区で日本の都道府県に相当
・慶尚北道 → 韓国南西部の地区
・京畿道体育会 → 県スポーツ連盟のような組織(公的機関?)
・京畿道庁 → 日本の県庁に相当
・テルン(泰陵)選手村 → 京畿道にある各種オリンピック代表選手(もしくは強化選手)の
                 練習/合宿場(施設)で、京畿道の施設ではなく、おそらく国の施設。  
・1ウォン → 0.07円として概算

それでは、いきますw
194雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:46:34.68 ID:r/FtEXl8
Kim Ji-sun 達は京畿道体育会に所属するカーリング・チーム。
2003年より京畿道から支援された約25,000,000ウォン(およそ170万円)の助成金を、
京畿道体育会がチームの活動費用として運用・管理しているようです。

※金額については、ある記事では「一人当たり」となっていますが、
別の記事では単に「20,000,000〜25,000,000ウォン」となっています。
「一人当たり」だとすると5人で850万円ほどになり、
メダル獲得の可能性の少ないチーム(当時)としては決して悪い数字とは言えなくなるのと、
後述する4強入り後の国からの支援金が560万円であることを考え、
これは記事の誤りだろうと判断し「チームで170万円」と考えました。

そして、Kim Ji-sun や Gim Un-chi 達が加入する以前の母体となった京畿道チームから
メンバーが抜けてゆき、LEE Hyun-Jang と Choi Min-Suk だけが残りましたが、
優勝を目指すどころか国内大会参加すらできなくなってしまったのが2006年ごろの話。

そこで2人(とコーチ)は全国から有望なカーリング経験者を探し回り、
メンバー変更をしながら最終的に現メンバーである Kim Ji-Sun、Lee Seul-Bee、Gim Un-chi が加入する。
チーム加入前は、Lee Seul-Bee は前チームとの不和でカーリングをやめて幼稚園の補助教師をしており、
Gim Un-chi は大学に進学するも優秀者として認められずに大学を休学中、
Kim Ji-Sun は語学留学と称して中国でカーリングをしていたようです。
195雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:48:43.39 ID:r/FtEXl8
ここで、韓国におけるカーリング施設について

韓国における練習のためのカーリング施設は、2010PCCが行われた慶尚北道と、
京畿道にあるテルン(泰陵)選手村の2か所にしかカーリング施設がなく、
その選手村の施設はカーリング・アイスはあるものの専用施設ではないみたいです。
シート数は慶尚北道が4、選手村には2のみ。

Kim Ji-sun たちは選手村の方で練習をしているとのことですが、
選手村の施設は劣悪のようで、オールシーズンの施設ながら、
夏場には天井から水滴が落ち続けており、
アイスはハウスやホッグラインが見えないほど汚れている上、
照明はところどころしか灯っていないといった状態であるとのことです。

ある関係者は 「カナダなどの外国のカーリングの氷が高速道路なら、
テルンの氷は未舗装の道路にたとえることができる」とまで語ったとか。
(↑自虐ネタか?お悔やみ申し上げるw)

※確かに↓の写真を見る限り、かなりひどそうです。(2011年の京畿道のアイス写真)
ttp://cfile10.uf.tistory.com/image/191D314B4E285E3432CD92
ttp://cfile7.uf.tistory.com/image/143A584B4E285E340F470C
ttp://cfile24.uf.tistory.com/image/1622654B4E285E352980CF

慶尚北道の施設はさすがにPCCが行われただけのことがあって設備は整っており、
男子代表と、今回代表になった女子チームは慶尚北道のチームなので、
遥に好条件での練習ができているようですが、
京畿道の方は↑のように室温調整もまともに働かないほどひどい状態で、
当然の如くアイスメーカー(アイスを作る職人)も初めから存在せず、
選手村が用意した“運転手”がアイスを削り、時には代表チームコーチがその役割を果たしたとも。

更に、慶尚北道のチームは慶尚北道の専用施設を優先的に利用できますが、
京畿道の施設はあくまでも選手村の施設なので、
Kim Ji-sun 達は京畿道の代表チームでありながらホームグラウンドといった施設を持っておらず、
他のカーリング・チームとシートを共有しながらの練習しか出来なかったようですね。
196雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:51:02.90 ID:r/FtEXl8
さて、新たなスタートを切った京畿道チームですが、
2009年の韓国開催の世界選手権に参戦するも3勝8敗の10位、
2011年の世界選手権は2勝9敗の11位で終了。
負けても誰からもバッシングすらされないような不人気種目の状況は続く・・・

当然の如く、今大会以前のカーリングを取り巻く状況は相当にひどかったようで、
選手村での待遇もメダルを取れそうな種目の選手たちが優遇され、
カーリングのようなメダル獲得が望めない種目の選手たちは
宿泊施設も外部に自費で確保し、施設にある栄養士が提供する食堂も
「身分が違う」といった感じで利用できなかったほどの冷遇ぶりだそうです。

※このあたりのことについては、選手村からは「利用したいとの申請を受けていない」、
カーリング協会側からは「申請をしても受け付けてもらえなかった」といった
ありがちな“言った/言わない”問答があるようですね。
197雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:53:25.94 ID:r/FtEXl8
そんな状況を打破すべく、2011-2012年シーズンの Team Kim Ji-sun は一念発起し、
大会参加が主目的というよりは、国際レベルのアイスで技を磨くことを目的としてカナダに渡り
合宿生活を始めたようです。

そして、2012年世界選手権・・・

初戦のチェコ戦敗北に「やっぱりダメだ〜」と自信喪失するチームを
「これまでの苦労を思い出すんだ!失うものは何もない。私たちの実力を見せてやろう」
と、監督から檄を飛ばされた後のスウェーデン戦勝利がチームに自信をもたらせた・・・

以降は皆さんご存じの破竹の勢いのプレーオフ進出。

そして帰国。
出国の際はひっそり寂しくだったにもかかわらず、成果を祝福する歓迎のお出迎えと、
インタビュー〜お偉いさんとの面談〜インタビュー・・・と練習する間もなく代表選突入。

試合経過が全く分かりませんが、おそらく5チームでの代表選だったと思われ、
Team Kim Ji-sun は慶北体育会チーム(Team Kim Eun-jung)に3-7の敗北で準決勝にて敗退、
決勝は、慶北体育会チーム vs 誠信女子大チームで行われ、
結果、慶北体育会チームが6-4で勝利、PACC出場を果たした、という流れだと思います。
198雪と氷の名無しさん:2012/09/28(金) 21:55:48.60 ID:r/FtEXl8
一方で、韓国及び京畿道は2018年のピョンチャン冬季オリンピックで
メダルを獲得することを目標として冬スポーツ競技に対して増支援を決定。
タイミングよく昨年の世界選手権で第4位の結果を残したカーリングもその対象となり、
今年9月より Team Kim Ji-sun は京畿道庁カーリング部としてスタートすることとなった。
(管理運営面は従来通り京畿道体育会が受け持つ)

同時に Kim Ji-sun 達は昨年の世界選手権での4位入賞を評価され、
大韓体育会(韓国スポーツ連盟、あるいは韓国スポーツ省?)から優秀団体に指定され、
今年から3年間にわたり、毎年80,000,000ウォン(およそ560万円)の
支援を得られることになったようです。

※この金額を受け取ることにより、京畿道体育会からの支援がどうなるのかは不明です。
おそらく両方から支援を受けるのだとは思いますが・・・

こうして、Kim Ji-sun 達が京畿道庁カーリング部となった結果、
(と言っても名称が変わるだけで昨年までと同じだと思いますが)
韓国女子のカーリングチームは
京畿道庁女性チーム、慶北体育会チーム、全北ドチョンチーム、誠信女子大チーム、崇実大のチーム
の5チームとなる。(翻訳ソフトの名称ママ)

現在、韓国ではメダル獲得の可能性が高まったカーリングという種目に対し、
もっと資金提供、施設・設備の充実をすべきだとして、
カーリングの普及を声高に呼び掛ける人たちが立ち上がっている、、、らしいww

果たして韓国という国にカーリングはどこまで根付くのだろうか・・・

― 完 ―


(;-_-)フーゥ、もうハングルはお腹いっぱい・・・
(´・ω・`)ノシ bye bye ハングル。もう会わないようにしましょうねww