チーム青森応援スレ53:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
952雪と氷の名無しさん:2011/01/04(火) 22:40:20 ID:m6awI3dl
>>951
ああ、せめて池袋や秋葉原気に入ってくれるといいな。
953雪と氷の名無しさん:2011/01/05(水) 00:01:27 ID:y6AOvjzt
目玉が必要なんだよ
JJ来るならオレも行こうと
954雪と氷の名無しさん:2011/01/05(水) 01:29:42 ID:SRCR0966
>>947 大きな理由は1月のそれぞれの参加登録期限にあると思う
一番締切りが早かったのは、ベルンそれからグリーンヒル これら2つの締切り時点では軽井沢国際の参加チームは判らない
日本からだと欧州のどっちかだけの参加は効率が悪いのでやむなく参加するのでは?
当然青森の強化ターゲットは去年と違ってグリーンヒルになる

元々、ベルンは最大32チーム参加できるので特に何もなければ欧州のメジャーチームはベルンに集まる
当然Ottさんも当初は参加登録をしていた  
ところが、WCFの Continental Cup, (1/13-16, St. Albert CAN)に出場することになったので急遽ベルンをキャンセルした
同様に、王さんやSchoeppさん、地元のJJもこれに参加するため、相対的にベルンの魅力がなくなり参加チームが激減したことが本音
955雪と氷の名無しさん:2011/01/05(水) 21:19:04 ID:ANQcQZ4f
ベルンも今の青森より力が上のチームが10チームくらい参加していると思うけど
956雪と氷の名無しさん:2011/01/06(木) 00:47:03 ID:oy4LYSkX
>>955 確かにそうなんだけど、欧州遠征はお約束のはずなのに締切りギリギリまで登録を迷ってたフシがある
スキップを決めるの遅かったことが主な理由かも知れないが、出場するかどうするかかなり迷ったのではなかろうか

お金出す側から見ると「OttさんもSchoeppさんもMuirheadもいないの?」ってことになるし、
さらに、スイスのジュニア3チームのレベルは高く、欧州TOP1・2・3なので負けても不思議ないが、
それでも彼女らトレパン軍団にトリプルノックアウトされたらショックは大きい
何が何でも緒戦のBiel Juniorsには勝ってもらいたい。
957雪と氷の名無しさん:2011/01/06(木) 06:55:40 ID:Ln7h+yAh
ベルンには五輪で活躍したビッグネームはいないけれど、代わりにECC優勝のViktorsson、
デンマーク、ノルウェー代表のNielsenとGithmark、それにカナダのSweetingが参加してる。
レベル的にはグリンヒルとそんなに大差ない感じがします。
ただSweetingは普通なら優勝候補だけど、なぜかWebsterのメンバー2人が入った急造チーム
になっているから、今年でカナダ勢の連続優勝は途絶えるかな。
チーム青森には去年と同じ結果は期待しないけど、できればどちらか1つのPlay-offには
進出してほしいよ。
958雪と氷の名無しさん:2011/01/06(木) 07:46:32 ID:z229Frx3
普通だったら軽井沢国際に出るでしょ。
長野運営出資の大会とは言え、JCAも絡んで海外からチーム招待してるんだから。
スケジュールだって協会でなんとでもなったはずなのに。
佐藤強化委員長と長野幹部って仲悪いんか?
959雪と氷の名無しさん:2011/01/07(金) 02:28:43 ID:c3yiE86Y
>>958
普通じゃないから欧州遠征を優先する。
PCCで屈辱な3位となった。
韓国に負けたというよりも自滅だった。
現状では日本選手権優勝に黄色信号だ。
新チームが出来たのが昨年7月でチームとして未だ熟していない。
日程的に緩い軽井沢国際と異なりWCTは日程的に辛いし強い相手と多くの試合が出来る。
チーム強化を考えれば当然Glynhill Ladies Internationalを選ぶ。
960雪と氷の名無しさん:2011/01/07(金) 02:38:35 ID:C4AZ2+dg
まともな状態じゃないので、中電にオールジャパンの座を譲ったというわけか。
そういえば昨季の軽井沢国際で中電も中国に勝ってなかったっけ?
961雪と氷の名無しさん:2011/01/07(金) 06:53:29 ID:UM/jGba0
深夜の妄想バカと
妄想バカにマジレス返す馬鹿
962雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 22:10:40 ID:TtQidhw2
日本選手権でキチガイてつやが、どういう事件を起こすかねえ
963雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 22:48:49 ID:Mb09r92z
>>962
見つけたら石を投げよう。間違ってもTake outではなくTake precautionだな。
964雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 23:01:22 ID:2pt1RQ/t
さすがに俺は名寄には行けない
キチガイがトラブルを起こさないことを祈るのみ
965雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 23:12:36 ID:wA8HSEWf
無職のヒキコモリカスニートは当然名寄に行くだろう
協会関係者・チーム関係者が危機感を持って当たってくれればいいが・・・
キチガイがトラブルが起してから慌てて対応するんだろうなぁ
966雪と氷の名無しさん:2011/01/10(月) 04:18:02 ID:KQPumQ/U
てつやって誰?客席で勝手に実況中継するやつか
967雪と氷の名無しさん:2011/01/10(月) 08:36:39 ID:thUPGQHU
.netってまだ生きてたのか

普通ならあんな自作自演がばれたら
二度とカーリング場に顔出せないと思うが・・・
968雪と氷の名無しさん:2011/01/11(火) 21:31:44 ID:xrwYN/Jg
>>966
おいおい一緒にするなw
969雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 14:35:16 ID:7TBqi1k6
ケリスコがまさかのスコットランド帰化by青森公式
970雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 15:16:37 ID:z7LzC/2A
多分ケリー・ウッドと勘違いしているんだろう。

チーム青森、ワールドカーリングツアー・欧州へ遠征
http://www.teamaomori.com/message/110111/index.htm

International Bernese Ladies Cupのchampionは
2010 Jennifer Jones
2009 Shannon Kleibrink
2008 Kelly Scott
2007 Anette Norberg
しかし何でトリノ五輪銅のKleibrinkが抜けているんだ。けしからん。
971雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 19:00:58 ID:RDs5Weg+
アネッテノーデンバーグって誰?
972雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 19:49:50 ID:ZMef6R6Q
あれを書いてるのは一体誰なんでしょうね?
オリンピック2大会連続金メダルのチームを知らない人って
カーリング関係者ではないのでしょう

キチガイてつやと同じレベルの無知な人なんだろうね
973雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 20:50:58 ID:I/4fvzo4
昔の男子テニス選手の
ステファン・エドベリ(エドバーグ)とごっちゃになってるのかな
しかし無知なことには間違いなし
974雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 21:06:15 ID:6h8of4Qw
どうせ佐藤代表でしょ。
欧州遠征は日本代表の強化の為なのか、
日本選手権で優勝するためのチーム青森の強化のなのか
立場が混同してる感じがする。
欧州遠征は阿部ちゃんが帯同してるのか??
975雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 21:11:05 ID:8tqbgCVe
>>973
お前も人の事言えないバカw
ノーバーグ(英語読み)と書きたくて間違えただけだろ。
ノルベリはスウェーデン語読みな。
ステファン・エドバーグもスウェーデン人な。
976雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:06 ID:7pTjxmhc
佐藤さんはバンクーバーに行って
全試合見たはずだよなぁ
それでも相手のこと全然分かってないのかねえ
977雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 21:29:50 ID:6h8of4Qw
談合でそれどころじゃない
978雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 21:59:15 ID:oItXNumm
>>974
阿部ちゃんが逝かなかったら買い出しに困るだろ
979雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 22:04:55 ID:RDs5Weg+
辞職してヒマな佐藤代表帯同の可能性もありだったりして。
阿部ちゃんニュージーに行ってたりしないのかね。

しかし、JCAの強化委員長をこのままこの人に任せておいていいものか。
まぁ、結論は日本選手権でわかるだろうが。
980雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 22:08:35 ID:6h8of4Qw
まさかの近藤さんが帯同している可能性
981雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 22:10:13 ID:5z+O1Ynm
なぜか大女優は、イングリッド・バーグマンで名前が通っていて、ベリマンという日本人は誰もいない。
なぜか映画監督は、イングマール・ベルイマンで名前が通っていて、ベリマンともバーグマンとも言わない。
結局そのときの気分で読んでればいいんだろ。

青森の坊主カーラーなんてロシアのスキップをプリシコワって書いてたから
青森には何か独特の読み方でもあるんだと思えばいい。
982雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 22:25:07 ID:8tqbgCVe
>>981
>ステファン・エドベリ(エドバーグ)とごっちゃになってるのかな
なんて頓珍漢なこと言ってるからつっこんだだけで、呼び方なんてどうでもいい。
スウェーデン人の名前の呼び方なんて、超有名人以外は媒体によってまちまちだし。
983雪と氷の名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:46 ID:XTcRkYYg
ノルバーグよりはノルベリのほうがしっくりくるけど、ハッセルボリよりはハッセルボーグのほうがしっくりくる
984雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 10:01:31 ID:OE6xguoL
サッカー選手のアンリは英語ならヘンリーだ
黒人はヘンリーの方が似合う
985雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 11:02:13 ID:h/cL2joj
英語読みならアネッテじゃなくてアーネットにしておけよ。
読み方うんぬんじゃなく、ノルベリと認識してないだけだろ?

今回の欧州はカナダ遠征時に比べて、層が薄いんだから勝ち上がるのは当たり前
なのにもう予防線張ってるんだな。
986雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 18:15:50 ID:sCYJyCCG
突っ込みどころ満載でワロタ
それにしてもお前らひまだな。
987雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 20:17:31 ID:jBAF6nO0
アンデルセンはアンダーソンとかそういう話?
988雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 21:38:47 ID:eiWxy35b
ところで、
@Numberに書いてあったが、阿部ちゃんはチーム青森のコーチを辞めたの?
A目黒さんの復帰はまだないの?
B五輪の可能性はどうなの?
C寺田さんは選手復帰しないの?
Dマリリンのチームは強いの?
E日本選手権は中継するの?
F斉藤さんはチーム青森に入ってるの?
G広報氏は何をやってるの?
989雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 21:47:01 ID:h/cL2joj
てつやとかホモ工作員みたいな類のアホには教えてあげない
990雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 23:09:53 ID:eiWxy35b
お願い、教えて中の人。
991雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 23:13:23 ID:sCYJyCCG
知ってる限りで。
1、阿部コーチはもともと日本代表のコーチでチーム青森の専属コーチではないんだな。
今は強化指定だからコーチする。強化指定から外れたチームにはコーチしない。
2、これはよくわかんないんだけど、2014年までの復帰はないと自分は思っている。根拠なし。
3、最終予選方式になったから最後まで夢を見ることはできそう。だが現状ではきびしい。出場の確率は2割くらいじゃないかな。
4、やめた理由を考えたら復帰するとは思えん。
5、2ちゃんでいわれてるより強いよ。日本選手権の決勝トーナメントには確実に残りそう。それ以降は予想不可。
6、NHKはしない。決定と聞いた。
7、99%入ってない。これも根拠はないんだけどPCC開催中の佐藤代表のコメントの端々からにじみ出てるね。
8、わかんない。チーム青森の広報をやめた、までは確実。
992雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 23:30:33 ID:Uv+q04lk
キチガイを放置出来ないバカが居るんだよねえ・・・
993雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 23:34:35 ID:lEQ1x+Uo
知ってる範囲ってw
いい加減な2ちゃん情報を真に受けてるだけで、中の人でも関係者でもないじゃねーかw
根拠ないことを。もっともそうにほざくな。
こういうヤツが、一番性質悪いな。
994雪と氷の名無しさん:2011/01/13(木) 23:55:12 ID:iPGqrdCc
阿部ちゃんは元々選手で来たのにデリングに便利上のコーチ(という雑用)
やってと言われてそのまま今日に至るじゃないのか?
995雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 00:08:11 ID:Dvb9rSFe
>>988
バンクーバー五輪・スウィフトカレント世界選手権での不完全燃焼の結果でカーリング人生を終える気はないだろう。
結婚後の行動を見ても専業主婦になるつもりは無いだろうから。
問題は復帰の時期。常識的には当分無い。
但し、韓国の軽井沢国際・世界選手権での活躍次第によっては萌絵が今年中に復帰する可能性は有る。
中韓共にプレイオフ進出でもしたら、日本の五輪出場危機を大義名分にして復帰すると思う。
復帰する時は小野寺と組む事になる。
小野寺は目黒とライバルになる気は無いと言って今迄復帰を避けて来た。

カーリング新チームにあの二人が復帰、女神達の熱き戦い(4分12秒頃〜)
http://video.fc2.com/content/20101112xGRJ17EV/

チーム道銀3人+萌絵でチームが完成する。
今年のPCCも期待は出来ない。
12年の日本選手権・PCCを勝って13年世界選手権出場。最終予選で五輪出場権利取得・・・チャンスは1回限り。

まぁこれが単なる妄想で終われば良いのだが。
チーム青森が韓国よりも強ければ問題無い話だ。
996雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 00:18:15 ID:2QmrPE4e
大体あってると思うんだけどなあ。
間違いあったら訂正してよ。次スレで。

>>994
そりゃ昔の話で、今は(少なくともバンクーバーまでは)JOCの専任スタッフだよ。
給料が出るプロのコーチだ。
997雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 01:03:54 ID:o1ls4iAr
突っ込みどころ満載で面白いな

想像力すごいね頑張って
998雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 06:45:46 ID:KjrUpqj6
自作自演.netがHP再開

今シーズンも華々しい自作自演を見ることが出来るんですね!
999雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 07:05:08 ID:fjJnlrTT
999で
チーム青森日本選手権6連覇
1000雪と氷の名無しさん:2011/01/14(金) 07:07:29 ID:fjJnlrTT
1000で
netとてつやは結婚する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。