チーム青森応援スレ45:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
■このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。


■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
目黒萌絵のMOE BLOG http://www.moemeguro.jp/
本橋麻里公式ウェブサイト http://www.motohashi-mari.com/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/

チーム青森応援スレ44:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1268457120/
2雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 21:33:37 ID:4BZcXI2V
【カーリングPVで気分を盛り上げよう チーム青森の歴史もわかる】

カーリングPV
http://www.veoh.com/collection/aomori/watch/v221167kTb4RgCq

カーリングPV2
http://www.veoh.com/browse/videos/category/sports_miscellaneous_sports/watch/v16728789C7jCdSjf
3雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 21:44:45 ID:BBQ9uozC
世界選手権 チーム青森日程

相手国     現地時間  日本時間    TV放送(NHK-BS1)
ラトビア    .3/20 14:00- 3/21(日)05:00-
アメリカ    .3/20 19:00- 3/21(日)10:00- 3/22(月)13:10-15:00
ロシア    ....3/21 13:30- 3/22(月)04:30- 3/22(月)15:10-17:00
スコットランド 3/22 08:30- 3/22(月)23:30
スウェーデン . 3/22 13:30- 3/23(火)04:30- 3/23(火)18:15-21:00
中国      3/23 13:30- 3/24(水)04:30- 3/24(水)18:15-21:00
スイス     . 3/23 19:30- 3/24(水)10:30-
カナダ     3/24 08:30- 3/24(水)23:30- 3/25(木)18:15-21:00
ドイツ      3/24 19:30- 3/25(木)10:30- 3/25(木)24:10-27:00
ノルウェー   . 3/25 08:30- 3/25(木)23:30-
デンマーク   3/25 13:30- 3/26(金)04:30- 3/26(金)24:10-26:00
プレイオフ   . 3/26 20:00- 3/27(土)11:00-
準決勝    ..3/27 17:00- 3/28(日)08:00- 3/28(日)08:05-11:00 (日本進出あり)
                                    13:10-14:50 (日本進出なし)
3位決定   ..3/28 10:00- 3/28(日)25:00-
決勝      3/28 15:00- 3/29(月)06:00- 3/29(月)25:00-27:50
4雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 21:53:13 ID:RpmFhvo+
特攻野郎Aチームのコピペで、チーム青森版はあるんでしょうか?
ググってみたのですが見つからなくて。もしあれば、ありかを紹介してくれるとうれしいっす。
5雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:31:51 ID:eu2CxCKJ
さっきの目黒のインタビュー若干声が震えてて涙目だったような、、。
6雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:34:48 ID:osCqffSh
カーリングに限ったことじゃないが、スポーツ観戦は
現地観戦>映像の生中継>>>>録画
かな!?

ネットは便利だけど、結果しっちゃうとつまらないし、
ネットの実況の味を覚えると、ネットを遮断する耐性が
弱くなる。

録画だったらじっと画面を見続けるのが一番。
書き込みにネタバレあるからなぁ。
7雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:39:52 ID:lE5A0M9g
カーリングに関してだけは、映像の生中継が一番じゃないの?
ハウス内がよく見えるし。

しかし目黒も可哀想だよな、なんか。
一人で全てを背負ってる感じがして。

まぁ幸いなのはオリンピックポイントが付かないからそれ程
プレッシャーはかからないと思うんだけど、それでも重圧を感じるとなると
時期五輪に出れるかどうか、ホント心配になる。

チーム青森以外にないもんね、海外でもタメ張って試合出来るの。
8雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:41:58 ID:YczaNT3X
9雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:49:35 ID:RpmFhvo+
>>4
自己レスですいません。ガイドラインのスレを見つけました。
当スレよりも、そのスレに書いた方がいいと思いましたので、そっちの方に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1215706548/l50
特攻野郎コピペジェネレータ(ver0.5) を使って作ったものを書き込んでみました。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/snuff/ateam.cgi

ただ、自分は新参者で知らないことが多く、枠を埋めきるないので(◇◇◇を入れておいた)
どなたか添削してもらえるか、新作を紹介してもらえるとうれしいです
10雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:36 ID:BBQ9uozC
>>7
心配もなにもアジアで実質二枠しかない五輪出場枠を中国は確定として残りを
韓国と日本で争っていて最近は韓国がぐっと強くなっているのだから
ふつうに考えると日本の五輪出場は非常に厳しい。
11雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:49 ID:CC5izxP+
>>8
紺地に緑とはまた微妙なユニフォームだな
12雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 22:57:59 ID:9u70dbnW
オリンピックポイントかかってないとはいえ、
萌絵の動向に影響あるんじゃね。
13雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:18:17 ID:h5BI4KUX
オリンピックで米国に勝ってるから今回の敗戦で皆さん危機感を持ってるかもしれないけど
チーム青森の真骨頂はギリギリのところから開き直って這い上がってくるところにある
14雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:19:32 ID:AzkNKXM2
>>7
でもそれがスキップというものでしょ
何故チーム名がスキップの名前で呼ばれるのか
それは果たす役割も責任も大きいからだよね
15雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:27:57 ID:KjJhRtPA
>>10
世界ランキング
ttp://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women
韓国はポイントで大分引き離してるけど、いつの間にか追いついているっていう感じの国だよね。
16雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:34:47 ID:L9R5NXCO
何はともあれ好きな選手を応援すればよいと思うよ
それを日本カーリング界が世界に通用するためにはこのチームでなければとかこの選手でなければとか言って自分の言い分を正当化した気になると
ここ最近のこのスレの流れになってくる。
でも結局自分の好きな選手を推したいだけじゃん、みんな。
現実には、オリンピックも今回の世界選手権も決められたルールにのっとって選ばれた最強チームであるチーム青森が派遣されてるに過ぎないことは
まず直視した上で今後について物事を考えるべきじゃないかね
17雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:38:14 ID:dgZA8/c/
>>8
1枚目と2枚目をいただきました。
ありがとうございます。
18雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:39:41 ID:dgZA8/c/
>>8
全部いただきました。
ありがとうございます。
19雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:42:05 ID:zV/erMU8
今回だめだったらスキップ交代かな?
20雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:44:00 ID:epqCHPZ7
誰に替えるのよ?
「あんたじゃなくて私がやる」と手挙げるやつがいるわけないだろ
21雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:47:36 ID:lE5A0M9g
しかしあれだ、五輪、世界選手権と見るに付け、予想以上にカーリングの世界の壁は高いと思い知った。
ただのお弾きとは訳が違う、まさに国益を賭けた戦いという感じ。

今の世界の実力の中、もし世界レベルの大会でチーム青森がメダルを取ったとしたら、それこそ
先駆者として歴史に名が残ることは間違いないし、男子アイスホッケーでメダルを取るのと同等くらいの価値があるんじゃなかろうか
と思いをはせる今日この頃。
22雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:52:03 ID:zV/erMU8
>>20
本橋も近江谷も山浦も自分がスキップやりたいと思ってるのでは?
他のメンバーがついてくるかは別にして
23雪と氷の名無しさん:2010/03/21(日) 23:54:17 ID:Vs6Ls/BA
>>20
じゃあ、あたしがやる!
24雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:05:15 ID:FH0zYP6+
他のメンバーが
「こんなスキップ駄目だ。私の方がマシ」
と思ってるとでも?

傍から見ても日本選手権で他の選手の尻拭いを一手に引き受けてきたのに
やってる本人たちが不甲斐ないスキップだと思うもんかねえ
25雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:13:40 ID:9QpCkzMG
>>7
日本の場合はスキップが一人で背負ってる印象は感じないな
世間一般のチーム青森の顔はマリだろうし
26雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:14:07 ID:VV+8b/8+
結果が悪ければ萌絵は自ら降りるからな。
誰かやらざるを得ない。
つってもスキップはコーチが決めることだろうけど。
27雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:18:51 ID:9QpCkzMG
09も08の日本選手権も萌絵は不調だったからなw
チームメイトもこの間の日本選手権だけ見て尻拭いしてもらったなんて思ってないだろうな
28雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:24:20 ID:2KljaySV
>>24
目黒がどうこうに関係なく自分がやりたいという気持ちは常にあるだろう
青森のように実質選抜みたいなチームなら特にね
上手い奴がいたって自分がやりたいという気持ちが消えるわけじゃないよ
29雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:25:06 ID:Bv1TDfYQ
>>8
マリリンはなんで半袖なのですか?
上からの指示ですか?
杏菜に嫉妬して対抗したのですか?
30雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:27:48 ID:ZCpce3a7
一度降りると言って、「スキップは萌絵ちゃんしかいない!」と他の全選手(このスレでよく出る話題に引っ掛けて言えば、スキップ経験者も交じっている全選手)から言われて、
スキップとして今のチームでオリンピックを目指すことを決意したんだぜ!?
それがオリンピックが終わったからといって、自分から降りるとまた言ったり、他の選手が私がやると手のひらを返すようなことを
言ったりするとは普通に考えて想像しづらいんだが…。
本当にそんな雰囲気ならばチームの再編成を真剣に考えるべき(あくまでも世界選手権後に)だろうが、替えた方が良くなるはずだという理由がよほど明確にない限り、
安易にオーダーやメンバーをいじるべきではないと思うよ
31雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:32:46 ID:FH0zYP6+
>>28
そんなにスキップやりたいならチーム出てくしかないだろ
どっから「交替」なんて話が出て来るんだか
32雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 00:40:35 ID:9QpCkzMG
>>28
同じ意見だわ
萌絵だってデリングがスキップだった時は内心自分がいつかはスキップ復帰したいと思ってたろうし

33雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 01:28:52 ID:ZCpce3a7
>>31
自分がやりたいという気持ちがあるかどうかは分からないが、仮にやりたいというだけなら確かに自分のチームを作る
のがいいと思うね。今のチームでということならば自分がスキップをやった方がチームが良くなるという確信がない限り
交代なんて話するだけ無駄だと思うわ。
>>32
内心自分がいつかはスキップ復帰したいと思っていたかどうかは分からないが、仮にそうだとしてもそれが今スキップを
やっていることと強い関係があるとは思えない。小野寺林が抜けるという事実が大前提としてあって、その上で話し合いの末
決まったわけで、萌絵がスキップやるにあたってもそういう周りの状況を見て受け身で行動した側面が大きいと思うね
 上の話と同じで、やりたいって自分の気持ちだけでは不十分で、このチームのスキップをやるべきだという大局的な判断
の上で務めるべきポジションだと思うけどね

来期以降のことについて、6月以降に発表といい続けているのも自分たちの意志だけではどうしようもないしがらみ云々を抱えてる
ということと、仮にチームに残るとか現役続行とか言っただけでも叩かれるんじゃないかと身構えてるところも多分にあるように見えるけれども、
何はともあれシーズンが終わった後で考えをまとめた方がいいのだけは間違いない
34雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 01:30:44 ID:+EUUpKx/
アメリカには凄いスーパーショット決められたんだな
あんなの決められたらどうしようも無いわ
35雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 01:56:51 ID:zWkeOJ6l
>>34
うるぐすでみた
あれ狙ってやったなら神すぎ
36雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 02:19:52 ID:0zNT+/9n
数字を見るだけでもセカンドとスキップが絶好調だったからなぁ
37雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 06:49:00 ID:9QpCkzMG
>>33
>仮にそうだとしてもそれが今スキップを
やっていることと強い関係があるとは思えない

あるだろ。本人がスキップ志望だからこそ後釜を担えたんだし
そもそもなんでアンカーつけた?レスの内容もまったくかみ合ってないぞ
俺は他の選手がスキップ志望であってもおかしくないという趣旨の>>28に同意してるだけだが
38雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:01:22 ID:oe/XQgfm
また負けたのか
39雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:04:02 ID:KJnx7nC8
EEでスチール喰らって逆転負け
妄想と憶測と思い込みのトリプルコンボが炸裂するな
40雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:07:47 ID:r2XE7w9V
4位になった時は石崎絶好調で有利に試合進められてたが、今大会は絶不調。
後攻なのに攻めに行けずサードスキップにしわ寄せがいき、サードスキップも不調

なんか空気変えないと残り全敗しそう
41雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:09:37 ID:aQK94hKK
空気とか以前に残りの国で勝てそうなのノルウェーぐらいしかない
42雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:12:30 ID:0zNT+/9n
五輪全日本と萌絵がふんばってなんとかした試合が多かったけど
萌絵の率まで下がるとなるとやっぱ勝てんな
43雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:21:45 ID:KcZE30HZ
スイスはOttさんではなく、Flims PurePower Feltscherチーム
今年1月にベルンで危なげなく勝っているので大丈夫でしょう
44雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:25:14 ID:mJWj68BR
スイス戦とノルウェー戦は放送なし
放送されるのは全部負け試合かも
45雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:25:44 ID:Erla7SRB
少し萌絵を休ませてあげたいな
46雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:26:50 ID:mJWj68BR
>>45
結婚か
47雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:28:30 ID:0zNT+/9n
俺の出番ってことか
48雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:35:24 ID:r2XE7w9V
>>47
宜しく頼む、目黒を支えてやってくれ、あいつは日本の宝なんだ
49雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:46:09 ID:1JlSueoG
石崎さんが不調だね
やはりリードが不調だと後が組み立てられない
50雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:49:50 ID:UvJUGI2z
安定して好調なのは石崎くらいで、あとはちょっと不安定だよねぇ。
チームワークもちょっとチグハグしている感じだし。
51雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:49:54 ID:7Dn2Xste
石崎さん日本選手権もあまり万全な感じじゃなかったよな。

萌絵さんはニュータイプ覚醒のため、選手権後ふるさとで少し休んで、
そして日本のどこかからララァを探さねば。
52雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:54:55 ID:NmxSlgqT
ところで五輪での
突然の石崎、山浦の交代は何だったんだっけ
53雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 08:56:54 ID:0zNT+/9n
>>52
常識的には逆転不可能な点差だったから
まよりんの調子をチェックした
54雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:14:13 ID:NmxSlgqT
なるほど
55雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:15:21 ID:NmxSlgqT
しかしせっかく休日の午後をまるまるつかって
2試合が全国放送されるのに、もったいない。
56雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:38:22 ID:qOQqyiRP
ところでロシア戦ははどうなった?
57雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:41:12 ID:OmDS2dya
>>56
大逆転敗戦
58雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:54:07 ID:qOQqyiRP
>>57
マジかよwwwwwwwwwwwwww
59雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 09:59:29 ID:kq8+6BPw
オリンピックで大逆転したから、

星廻して互助したんだろうな。

ロシアも次期五輪のために目立つ
必要あるし。
60雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 10:31:18 ID:tI8tlwz+
一日情報断ちしてBS4時間ダブルヘッダー楽しみにしてる人の気持ちを想うと辛いわ
61雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 10:35:22 ID:okBLmOwx
せっかく放送あるのに負けた上にプリたん出てないとはどういうことだ
中国はWangが不調のようだな
五輪と無関係だとヤル気でないとは実に中国らしいw
62雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 10:46:44 ID:KR/kK1aW
なんだもう結果出てるのか
放送楽しみにしてたのに
このスレ開いた俺が悪い 吊る
63雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 11:37:41 ID:cmXuDhlg
残りの中ではスイス、ノルウェーに勝てる可能性が一番高いことには同意するけど
両方に勝てる確率は1/3くらいと見ている
64雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 11:48:31 ID:cmXuDhlg
中国は日本と対戦するころには復調して連勝モードに入って五輪のスイス同様に
ギリギリ予選通過すると予想する
65雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 11:50:04 ID:E2qJEnBG
ネタバレ満載かお・・・・・・・・
もうこないよ、今日これからやるのに
66雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 12:13:39 ID:MX9lP9ae
【テレビ】田辺誠一、“毎回殺される役”&“ダメ探偵”の設定に「複雑…」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269145183/
67雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 12:17:05 ID:NmxSlgqT
いいじゃん、ダメでも
68雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 12:27:52 ID:dmpPylTP
この結果じゃ実況する気にならんなぁ
69雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 12:45:37 ID:Bv1TDfYQ
>>56-58
クズ
もうカーリングみない
じぁあの!アホ森サポーター
70雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 12:56:40 ID:SQDRSjGq
あかんのは杏菜のせいやないの?
71雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 13:15:21 ID:L/8l+pcW
アメリカに10対3で敗れ1勝1敗
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013342601000.html

ロシアに敗れ1勝2敗
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013349301000.html
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 13:20:40 ID:AMmZINDX
解散決定
73雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 13:26:46 ID:hJrmms8x
イカさん
タコさん
74雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 14:07:45 ID:dMOKI+dy
目黒下手杉
75雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 14:41:26 ID:ct+CwM1G
結局監督の若さが現在の苦境の原因かな 必要の無いポジション変更、メンバー変更
将来のために抜擢!という状況に酔ってるだろ このショット率、精度じゃ勝てんよ

日本のロシア戦ショット率
1 石崎   61%
2 本橋   67%
3 近江谷  56%
4 目黒   50%
チーム    59%
76雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 15:08:28 ID:TwHYfA0J
第7エンドでギブアップしたってこと忘れて、トイレ行ってしまった。
どっか、もう一度アメリカ戦の第7エンドって見られないかなぁ???

トイレから出るなり、スーパーショットとか言われて、
「しまったーーー」って思った。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 15:48:58 ID:AMmZINDX
米国では国民皆保険法案が成立したが、バイデン副大統領と萌絵は11
月20日生まれで同じらしい。

78雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:01:50 ID:VV+8b/8+
このままの出来だと萌絵やめるな。
79雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:02:03 ID:7Xaov9SE
目黒がクソ過ぎるわ
最低のスキップ 引退しろ!!!
80雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:02:25 ID:UCM2CgXB
杏菜ちゃんで一本抜こうと思ったら
ロシアのアンナたんで抜いてもた
81雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:03:07 ID:dq8Hjl5Y
情報をシャットアウトして
BS見終わりました



目黒死ね!!!!!!!!
82雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:05:07 ID:xqwuDbdc
目黒は
作戦もショットもミス多すぎだな
まりりんにスキップ交代すべき
83雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:05:09 ID:akGnyWA9
2008年の大会の時も
BSニュース島パイだったので
今回も期待 大
84雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:06:08 ID:7Xaov9SE
>>82
同意
作戦もだめだから救いようがない
85雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:06:17 ID:XVIiyvxL
目黒一人のせいで負けた
86雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:06:19 ID:ct+CwM1G
小林さんのブログ読むように 問題は放送ではカットされた8エンドのサードのショット
87雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:06:50 ID:OMv9qtrX
それでも日本では一番強いんだよね
しかし・・・・残念。
88雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:08:48 ID:BnIBubp5
最後日本のストーン押し込んでくるかと思ったけどね
89雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:12:26 ID:6bxFMUCo
米戦、露戦見た
萌絵の調子が駄目っぽいな

特に露戦
カットされちゃってたけど
ことみんのセットアップが良かったのに
萌絵のショットで点数稼げなくて最後にあのミスショット

初戦のLATもかなりの苦戦だったみたいだし
90雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:03 ID:akGnyWA9
オリンピックの時は目黒はドローがさえてたのにな〜
まだ2敗だ。これから調子が上がると見た。
91雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:03 ID:DyaoUDbI
結果知らずにロシア戦BS観戦
EEラストはドロー決めると思ったよ orz
92雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:46 ID:ct+CwM1G
>>89
ロシア戦は石崎さんも良くないよ
93雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:15:26 ID:6bxFMUCo
>>90
LATには勝ったけど、
オーダーの安定してないRUSに勝てなかったのは大きいよ
94雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:16:08 ID:KgBJJgx+
最後のドローは内だったらスイープで調整出来たのに・・
半袖じゃない方のannnaさんは美人すぎるので負けてもあんまり悔しくも無いけどw
95雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:16:30 ID:xqwuDbdc
ショット率
ロシア             日本
1 Galkina 73%   1 石崎   61%
2 Ezekh   67%   2 本橋   67%
3 Fominu  66%   3 近江谷  56%
4 Sidoriva56%   4 目黒   50%
総計        65%          59%

96雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:17:40 ID:m3UHnnej
チームワーク悪すぎる。
目黒はやっぱり辞めた方がいいかもしんない。悲壮感漂って精神病んでそう。
97雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:18:09 ID:akGnyWA9
みんな 上着脱がないね。
調子悪いのかな?
98雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:18:59 ID:Xq7cLuF1
ロシア戦は全員満遍なく失点もしくは得点チャンスを逃す原因のミスをしてるな。
99雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:19:08 ID:NmxSlgqT
目黒は日本を発つ時から表情が冴えない。
婚約者に捨てられたとか、親が病気とわかったとか、何かあるんじゃないか
100雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:21:59 ID:m3UHnnej
>>99
確かに。生理にしちゃ長いしな。
はっ、もしかして生理が来ないと悩んでるとか!?
101雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:22:44 ID:OMv9qtrX
スキップは精度高い人にした方がいいじゃないかな?
戦略家=フォースて決まってるわけじゃないのに
102雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:25:11 ID:akGnyWA9
>>101
今大会みんなgdgdだけど
誰が精度高いですか?
103雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:26:04 ID:+EUUpKx/
ロシアだってそこまで強いチームではないからなぁ
ここで勝てなかったのはさらに自信失いそう
104雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:26:44 ID:NLPTBnC4
目黒はもう辞めるからモチベーション低いかな
105雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:26:47 ID:OMv9qtrX
>>102

>>95とバンクーバーのショット率照らし合わせればいいんじゃない?
106雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:29:32 ID:cmXuDhlg
このままだと、今晩はイブちゃんにリベンジされちゃいそうだな
107雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:29:34 ID:Y5SS3hsU
チーム青森は今日みたいなみんなの調子が悪い時に限ってスキップ信じないで我が出る傾向にある
こういう時こそ目黒を信じろよ
108雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:30:50 ID:BnIBubp5
アメリカ戦の4E酷すぎワロタ
投了過ぎる
109雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:34:15 ID:cmXuDhlg
あそこで無難に1点取れてれば1-3でまだ勝負は分からなかったけど、さすがに0-6では・・・
五輪のロシア戦みたいな奇跡はそう何回も起きないからねえ
110雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:35:49 ID:akGnyWA9
トリノのおやつタイムのあと、

デリング:  いけっ  モエチャン!
モエ  :  いくぞ〜
みんな :  オゥ〜〜

こんなのがほしいな
111雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:38:46 ID:g9CxQ/IP
ロシアの最後の萌えのショットは
カムアラウンド狙うより黄色のNo2押せば良かったのではないかと思った。
実に悔しい。
112雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:39:47 ID:6bxFMUCo
>>109
小林さんが世界レベルの試合では見たことない、って言ってたもんなw
113雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:42:32 ID:Xq7cLuF1
>>111
はじいた石で別の石の芯を狙って石を残さないとダメなんだから
めちゃくちゃ精度のいるショットになると思うが。
114雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:43:12 ID:6SKtmgo0
Draw4時点でのポジション別ショット率と順位
リード 石崎 73% 12位(最下位)
セカンド 本橋 75% 11位
サード 近江谷 69% 11位
スキップ 目黒 65% 9位

一桁順位は目黒さんだけ・
115雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:45:05 ID:6bxFMUCo
>>111
日本(萌絵)のショットの精度が悪いからそういう手を考えたくなるんだ
世界大会だったら「ボタンにドロー」で一択なんでしょう
116雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:46:55 ID:VV+8b/8+
>>111
それはない。

>>114
そりゃ勝てんな。
117雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:49:46 ID:7FqUtXpQ
目黒はメンタルが弱いね
あとオリンピックでもテイクアウトはまぁまぁなんだけど
ドローはイマイチ、つかスキップにしては下手
118雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:50:35 ID:iXCVdvK/
ロシアのスキップが超スーパー美人だったので結果として大満足な一日でしたw
119雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:57:04 ID:ct+CwM1G
>>114
それ微妙に修正入ってる WCF公式サイトより2年前と今回の試合毎のショット率
()内は平均値 順位はポジションでの各国との比較

World Women's Curling Championship 2008
石崎 (81) 68 80 83 86 90 60 89 91 69 88 80 76 79 88 91 8位
山浦 (79) 61 78 63 71 78 81 80 76 88 90 86 76 73 92 88 8位
本橋 (81) 69 78 88 93 71 85 63 85 71 84 90 76 94 83 81 3位
目黒 (72) 62 71 70 69 60 83 81 75 75 74 73 79 75 72 54 8位

World Women's Curling Championship 2010
石崎 (74) 79 82 61 12位
本橋 (76) 70 89 70 9位
近江 (72) 70 89 56 10位
目黒 (66) 81 66 50 11位
120雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:57:06 ID:g9CxQ/IP
ロシア戦の最後の萌絵のショットの時って
ハウスの外にガードストーンあった?

121雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 17:58:14 ID:6bxFMUCo
>>118
リードのガルキナも相変わらず可愛かった
あとリザーブに回されて落ち込んでるプリヴィフコワもw
122雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:05:28 ID:akGnyWA9
>>121
プリチャンは画面の中から俺を
見つめてたw
123雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:07:10 ID:g9CxQ/IP
これでベスト4に残るのが難しくなったっぽいが
参加チームは12あるのだからベスト4に入ること自体がすごいことだと思わないとやってられんw
124雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:08:55 ID:wRePyaY5
ショットの低さもそうだが有利だったのにわざわざ
本橋に真ん中狙わせて結局バラしちゃったあの作戦がよくわからない
125雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:10:23 ID:g9CxQ/IP
>>124
俺もそれは思った・・・。
126雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:14:29 ID:4vrgT5OP
>>124
だよな
あの流れなら絶対にスチールは無いと思えた
127雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:14:42 ID:7FqUtXpQ
最後の第一ストーンもイミフ
あそこは狙ってほしかったNO.1ストーン
仮に失敗しても次に繋るし、相手へのプレッシャーにもなる
カードを外すとか作戦がいつも消極的すぎ
128雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:19:56 ID:/Rwpnt4m
ロシア戦は、EEのラストショットよりイージーだった9エンドのラストショットを決めれず
2点取れなかったのがかなり痛かったと思う
まあ、8エンドには2度もスルーが出たりでチーム全体がgdgdだったけれど

129雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:20:32 ID:Xq7cLuF1
>>124
あの赤をどけとかないと
赤をはじいてNo.1を取られるからじゃないの。
130雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:24:46 ID:h5EQsOED
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  バンクーバー五輪のころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  世界の3本の指に入るぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  萌絵やマリリンや小野寺や林やさっちゃんが
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  苦労が報われてみんな笑顔で
   |l    | :|    | |             |l::::   まいにち笑顔で怒涛の連勝しまくって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   小林さんも毎日絶叫しまくって
   |l \\[]:|    | |              |l::::   最後に表彰台にあがるはずだったのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   どうしてこうなった…
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

131雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:25:10 ID:dMOKI+dy
カーリングも見慣れてくると
目黒のヒドさ(下手さ)がよくわかる
最後のドローショットなんて五輪代表クラスなら超楽勝だろw
132雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:25:12 ID:wRePyaY5
>>129
まあそうなんだろうけど赤だけどかすのは難しいポジションだっただろ
結局相手にチャンス与える結果になったわけで
133雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:29:37 ID:OMv9qtrX
>>131
もう少ししたら、日本選抜でいい。主観的な村コネ人脈じゃなく
イギリスみたいな客観的選抜でOK!
134雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:30:52 ID:g9CxQ/IP
このスウィフトカレントでどういう結果になっても
個人的には今のメンバーで最低あと4年は続けてほしい・・・。
135雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:32:34 ID:6bxFMUCo
NHKはどういう基準で放送カード決めてるんだろ?
五輪の時総合で高視聴率出したSCO(GBR)戦じゃなくて
ノルベリのチームでないSWE戦を放送する理由はなんだ?
136雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:28 ID:Xq7cLuF1
>>132
だからといってほっといても最後に使われてスチール食らうんだから
一番信頼できるまるりんのところで処理しようとしたんじゃないの。
137雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:41:32 ID:XVIiyvxL
バンクーバーでのショット成功率は
石崎が10ヶ国中2位
本橋1位
近江谷9位
目黒9位

こんな感じだっただろ?

参加国でも最低レベルのサードとスキップがいるんだから勝つほうが不思議
138雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:42:23 ID:OMv9qtrX
イブたんのチーム頑張ってるそうじゃないか!
139雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:45:21 ID:AvmV71Rv
>>131
そうはいっても日本選手権完全優勝チームですから。
これ以上のチームは日本にありません。
140雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:51:52 ID:XVIiyvxL
日本も目黒と近江谷七海と入れ替えたらビジュアルトップクラスのチームになるんだが
141雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 18:52:17 ID:VV+8b/8+
>>131
そう。強くてもラインさえ合ってればいいんだからな。


>>139
もう選抜しかないな。
つっても園部姉が入るくらいか。
あと井田ちゃんくらい。
そうするとSっ気のあるやつばっかでまとまりがなくなるという結果に。
142雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:00:31 ID:OMv9qtrX
この前の日本選手権で他チームが勝ってもこの大会出られない出来レース
に誰が本気でやろうと思うだろうか、いや意欲でないでしょ。酷いよね。
すでにチーム青森がリストされてて。なにが日本選手権だろう?


143雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:05:26 ID:Xq7cLuF1
日本選手権はパシフィック選手権の選考会。パシフィック選手権が世界選手権の選考会
チーム青森が去年のパシフィック選手権で世界選手権の出場権をとった。
君は何を言ってるんだ。
144雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:06:55 ID:tI8tlwz+
昨日までは少しでもスキップ目黒を疑問視するレスがあると、
妄言だなんだと、まるで警報ブザーみたいに擁護派が噛みついてたのにな。
現実は厳しいな。
145雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:11:10 ID:Qvlgami8
17時過ぎからキチガイが一斉に沸いてきていて笑った
分裂病兄弟みたいなものか
146雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:11:14 ID:+CtGpW9H
>>131
もっと見る必要があるんじゃないか
普段は決めて当然のドローでも試合を決する場面では決められない、そんなシーンはたくさんある
それは草カーラーの小さな大会でも、大舞台での五輪代表スキップでもそうだよ
147雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:12:06 ID:OMv9qtrX
>>143
そうなんだ、
148雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:13:24 ID:RQQ0wo8b
>カードを外すとか作戦がいつも消極的すぎ
ガードと書こうとしたんだろうな

カーリングの戦略のイロハも分かっていないというよりも
次に相手が何をやってくるのかとかを、
全く考えられない短絡思考なんだろうね

カーリングには向いてないよ
そういう短絡思考の人は。
149雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:14:38 ID:VV+8b/8+
>>145
単発くん頑張ってw
150雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:22:47 ID:Y5SS3hsU
>>145は図星をついたらしい
151雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:12 ID:Zet4dCr/
オレも含めて、一度もストーンを投げたことはおろか、実物見たこともないやつらが
偉そうに代表チームのスキップを叩くスレはここでつか
152雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:23 ID:qR31gIfw
オレは目黒オタだが、今日の放送のロシア戦8Eラストで目黒が、
「アンナー、もうちょい外」
って指示して、自分で投げて結果的に外に行き過ぎたのを見ると、
ロシアみたいにスキップ交代もありかなと思ったりする。
153雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:33:13 ID:/8fqEiWx
>>151
カーラーさんだったらそれなりにわかるでしょうし、遠慮もあるでしょうから
派手には叩かないでしょうね。

まあ、調子がいいときは誰も叩かないのが笑える。
叩いてるやつは、結果が悪い時だけ叩く。
154雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:34:14 ID:0zNT+/9n
調子のいいときに叩いてたら
それこそキチガイにもほどがあるw
155雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:38:28 ID:UCM2CgXB
スコットランド戦の放送があれば
アホの欲求不満を解消できたのに
156雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 19:50:25 ID:Kst7rwVX
>>110は実際にあったやりとり?
157雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:06:00 ID:iXCVdvK/
今日石崎さんだけマイヨ・ジョーヌ着てたけどなんで?
158雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:13:20 ID:9QpCkzMG
今日みたいな負かたしたらメンバーからはスキップとしての信頼を失うだろうな
159雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:18:03 ID:hxPIDKPW
序盤で1勝2敗だからちょっと厳しいかなと思ったけど、
勝敗表みたら混戦ぽくてまだまだな
                      がれ次第ではわからんね。
160雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:20:43 ID:LKXn+/IP
勝敗自体は混戦みたいに見えるけどね。

ただ日本は五輪で勝った相手、ロシア、アメリカ戦
を落としたのは痛すぎる。

この後勝てる相手って言ったら、メンバー代わったスイス、
デンマークくらい?か。
でも中国も自信失ってるみたいだし、まぁまだ波乱万丈の
展開は少しあり得るか。
161雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:23:20 ID:UwU9HSju
よえーよ
162雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:34:28 ID:GuHVuCML
大会終わったらスキップ交代やメンバー入れ替えも含めて何かしら手を打たにゃならんだろうな
代表は選抜チームにすべきという議論も起こるかもしれん
163雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:51:31 ID:EpuzjyoA
>代表は選抜チームにすべきという議論も起こるかもしれん

長野出身の競技委員がそういう案を出してくるかもな
男子も長野のチームが代表から外れたし
164雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:53:39 ID:GD7HzoVR
>>156
本当にあったやりとりだよ
165雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:55:07 ID:Zet4dCr/
まぁ、2chってとこは、叩いてなんぼ、煽ってなんぼの世界だからしょうがないね

「みんなで一投」
これ覚えてる住人、何人いるんだろ?
166雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 20:57:52 ID:aQK94hKK
対戦相手の世界Rank (日本は10位)
01 _ スウェーデン
02 _ カナダ
03 _ 中国
04 _ スイス     ※放送なし
05 _ デンマーク
06 _ スコットランド ※放送なし
07 ● アメリカ
08 _ ドイツ
09 ● ロシア
11 _ ノルウェー   ※放送なし
18 ○ ラトビア    ※放送なし
167雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:01:11 ID:ct+CwM1G
ついうっかりテレ東を少し見てしまった 色々と恥ずかしいな w
168雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:03:08 ID:ct+CwM1G
169雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:28 ID:XVIiyvxL
マリリンをスキップにする案はどうなった?
ショットも正確だし度胸もあるし美人だし
目黒よりはよさそうな気がするが
170雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:58 ID:l10Bk/tQ
>>156>>164
ロシア戦は
リードモエが調子悪くて
盛り上げようと掛け声役に指名

デンマーク戦は
デリングが責任感じてて涙目状態で

手を重ね合わせて間が空いて
デリング:  あゆみ?
みんな :  あゆみチャン!
デリング:  いくぞ〜
みんな :  オゥ〜〜

みんなでがんばるんだっていう暖かい雰囲気があったんだよねぇ〜
そして2日休みの間に感動のエピソードがあり
カナダのデリング劇場、スウェーデン100%林さんと
後半戦盛り上がって終了したんだよな
171雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:06:22 ID:+EUUpKx/
やっぱ本場スコットランドは練習環境も違うもんだな
172雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:07:57 ID:dmpPylTP
相変わらずデリングが逝ったように何故か淡々だな。
もっと元気よく思いっきり逝けないもんかね?
勝ち負けよりもなんかカーリングの楽しさが伝わってこないんだよなぁ
173雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:08:45 ID:UCM2CgXB
テレ東のキモイ取材のせいで
日本嫌いになったミュアヘッドが
今夜、青森に襲いかかる!
174雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:10:47 ID:aQK94hKK
>>172
スキップがミスすると死ねとか言われる国で明るくプレーなんて
できるわけないだろう
175雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:11:59 ID:XVIiyvxL
>>174
どこの国でも同じだろ
176雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:12:29 ID:tDT+4dbv
どうせ和気藹々楽しくやってたら
税金使って遊びにいってんのかとか言われるのがオチだろうしな。
177雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:13:18 ID:hJrmms8x
>>170
チーム青森が選抜チームって言われたりするが
旧チームは小野寺の元に集まったチームだったんだわな
178雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:15:21 ID:XVIiyvxL
でも今のチーム青森はみんな仲が悪いように思う
近江谷を移籍させた不満
目黒に対する信頼のなさ
本橋が一番それを顔に出してるのでは?
このさいスキップは一番信頼がありそうな石崎でいいと思う
179雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:25:26 ID:/CFjjsQR
魔女狩りとはこのことだな。
あほらしい。
180雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:25:33 ID:7Dn2Xste
ふと思う、常呂高校やチーム長野がチーム青森と同じように
多くの遠征をこなしたり、フジミキさんの指導もたくさん受けられたり
練習時間も同じくらいに取れていたら、チーム青森より強くなっていたんじゃ
ないかと。
それとも、日本を背負ってしまうことで、重圧に押しつぶされてしまっただろうか。
181雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:26:22 ID:Gb32z6ge
>>169
マソソソはわしが育てた
182雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:27:35 ID:4vrgT5OP
5勝してくれれば合格だろ
183雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:27:38 ID:SXToTagC
ま、妄想は自由ですからw

現実性ゼロでも
184雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:29:40 ID:ldnfKZnf
妄想が生き甲斐みたいな人がいるからね
185雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:32:53 ID:+Vxmt121
キャプテンシーがあるベテランがいればよかったんだが
石崎さんはそういうタイプじゃないしなぁ
186雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:33:07 ID:aQK94hKK
>>182
世界ランキング10位の日本が5勝もできたら合格すぎる。
残り面子考えると3勝8敗か2勝9敗だろう。
187雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:33:45 ID:6bxFMUCo
というか五輪後(いや五輪中からか)以降、ずっとこの流れじゃんw

別スレ立てたいくらいだぜ
188雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:11 ID:LKXn+/IP
カーリングでメダルとか、サッカーW杯で日本が3位に入るくらい
難しいな。
189雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:37:37 ID:aQK94hKK
>>188
そこまでではない。サッカーで言えばベスト8ぐらい。
190雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:38:58 ID:xlRUZMEv
阿部ちゃんとマリリンの相性が悪いからセカンドになったんだろ?

モエ・・・残留
アンナ・・残留
まり・・・移籍
コトミ・・移籍
マヨ・・・移籍

佐藤代表・協会会長昇格
アベ・・・クビ
タカハシ(トレーナー)・・男子チーム移籍
コンドウ(広報)・・マリリン担当


全選手が現役続行でもチーム青森は厳しい状況になると思う。
191雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:39:13 ID:l10Bk/tQ
>>177
ん〜情報少ないからはっきりしないけど
最初から選抜チーム色はあったと思う
青森協会の意向ってのはあったらしいので
リンゴシスターズも協会が解散させたし
(日本選手権優勝してたらなかったのか?)
協会がジュニア実績抜群の
モエ、桜子をオファーしたって話もあるし
二人もリスペクトしてたし
デリングとゆみえの人柄が
短期間での団結力を育てたんだと思う
192雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:39:26 ID:+Vxmt121
>>188
>カーリングでメダル
サッカーW杯ベスト4よりは確率高いと思うけどね
世界選手権4位は取ったことあるんだし
193雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:41:17 ID:Zet4dCr/
ソルトで味わった悔しさが、小野寺さん林さんのトリノへの原動力だった。
目黒さん本橋さんにとっては、今回のバンクーバーがそれに当たる。
二人がどんな決断をするか見守るしかないな。
194雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:42:15 ID:dmpPylTP
>>191
リンゴスターズが出来る前に萌絵と桜子が
青森に来ることが決まってたろ。
195雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:03 ID:xlRUZMEv
広報氏が本腰入れて北海道に仕掛けたら
面白いチームが出来るかも。
196雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:06 ID:+EUUpKx/
ムードメーカー的な人がメンバーにいればなぁ
197雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:25 ID:Xzqnx3zW
>>196
さっちゃんがその役目だったんじゃないのかなあ
198雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:49:38 ID:l10Bk/tQ
>>194
そうなんだ
1年限定という話と「澤田姉妹の挑戦」で協会が3位ではダメってのが
あってそのへんは良く解ってなかった
199雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:52:33 ID:xlRUZMEv
理想は
小野寺

本橋
石崎
馬渕

どう? 面白くない?
200雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:55:36 ID:8CbHSXC2
負けていることもあるが目黒の表情に覇気が無いな
201雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:56:07 ID:nQqga//M
日本選手権でリンゴスターズが3位になったのが2月
その前に萌絵様・さっちゃんは大学を受験している
それくらいの話
202雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:19 ID:mxmR370w
xlRUZMEv
石崎さんスレのキチガイ
203雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:00:08 ID:FH0zYP6+
センチオーダーの技術なんて
一朝一夕で身に付くもんじゃない

目黒が駄目だとしてもそれを凌駕するスキップなんて日本にはまだいないよ
204雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:00:33 ID:Y39NVnZE
団体競技って難しいねぇ
ただ上手い奴だけ集めてもうまくいくとは限らない
サッカーなどに比べれば人数が少なく連携の要素が薄いカーリングですらこれだもの
205雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:06:22 ID:GD7HzoVR
>>204
人数が少なく、投げる数が決まっている競技だからこそ
連携が重要になってくると思うが
206雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:08:23 ID:aQK94hKK
そういう問題ではなく投げる人や掃く人の癖によって曲がり方が変わるから
チーム組んでからいい結果を出すにはサッカー以上に時間が掛かる。
207雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:09:32 ID:dmpPylTP
絶えず4人全員が一投一投に関わってんだから、
他のどのスポーツより連携は必要なんじゃない?
208雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:11:55 ID:0zNT+/9n
サッカーとかバレーボールは1本ミスしても取り返せるけど
カーリングは1本ミスしたらお付き合いしてもらうか
挽回するスーパーショットがないと窮地に追い込まれるからな
209雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:15:14 ID:aQK94hKK
>>208
サッカーでディフェンスがミスしたら取り替えせんて
210雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:19:56 ID:Zet4dCr/
トンチンカンなレスしてるやつ、一度は生の会場で試合観戦することを勧める。

他競技との比較は、止めたほうが良い

211雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:48 ID:UwU9HSju
二人して深刻そうな顔で、ヒソヒソやってミス連発
もう目黒は大宮連れて出てってくれ
212雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:30:11 ID:kvlGkUpt
>>202
>石崎さんスレのキチガイ

お前がいちばんヤバそうだけどな。
213雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:32:20 ID:/CXoLvcX
でも世間ではカーリングで連携なんて重要じゃねーだろと思ってる人が多いんだよねw
だから代表なんて選抜にすりゃいいだろという声もたくさん出てくるw
214雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:36:53 ID:vZ1C2sk4
>>210
そうだね。
実際に試合するようになると、「俺はなんて的外れなこと言ってたんだ?」と気づくと思う。
でもこのスレの住人のほとんどは、そんなこと一生ないんだろうな。
215雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:40:38 ID:st5cFptE
今ロシア戦見終わったわ。強行日程の疲れが出てんのかな…
精神的にも肉体的にも参ってる感じが出てるわ。
216雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:47:22 ID:WDcTa1g4
ということは、小野寺さん林さん・目黒さん寺田さんはそれぞれ一緒でないとなのか・・
217雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:47:36 ID:kvlGkUpt
チームに笑いがないよな。
そんなとこへ持ってきて作戦タイムの阿部だろう。
ダメ押しだ。
杏菜のバナナだけが救いだった。
マラソンランナーは走りながら食べるからね。
218雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:51:48 ID:kvlGkUpt
ソチを目指してもういちど団結できるか、
シーズンを終えて自分の胸に聞いてみないと答えられない。
わかるね。
219雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:52:02 ID:LKXn+/IP
助けっ人、山浦登場

確変来るぞ、これは。
220雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:53:47 ID:kvlGkUpt
山浦、リザーブ席でおやつ食べてたよな。
基本的に食いしん坊なんだろう。
221雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 22:55:54 ID:Zet4dCr/
>>217
一度だけレス

4年ROMってろ
222雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:01:16 ID:7FqUtXpQ
ID:Zet4dCr/

こいつか、トリノオタクって奴
223雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:03:26 ID:y7KYJDeI
>kvlGkUpt

失せろ
変態ストーカーリストラオヤジ
224雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:03:45 ID:aQK94hKK
TVの編集で目黒と近江谷以外ほとんどカットされてたから
目黒バッシングがこんなに
他の2人もミスしまくりだったのに
225雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:04:58 ID:kvlGkUpt
来期チーム青森はこれで決まり。

リード   コトミン
セカンド 萌絵りん
サード  やぷりん
スキップ まりりん

買出し  阿部

※近藤広報は札幌市のヘッドハントで青森を去る。
226雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:07:07 ID:/SG0d8DX
スウェーデン戦はどうなったの?
明日、18:15から録画でNHKBS1で遣るから結果は聞きたくないけど
勝ったの?
227雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:10:28 ID:VV+8b/8+
>>226
まだやってないから。
とりあえず明日4時30分から21時まで情報遮断すればOK。
228雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:12:18 ID:9QpCkzMG
9E11Eを見たら目黒がバッシングされるのは当たり前のこと
それでなくともスキップは敗戦の責任を一手に引き受ける立場だしな
普段スキップは特別なんだから目黒を第一に考えるべきなんて主張してるんだから
こういう時に「他の選手もミスしてたのに」なんて言い訳するのは調子よすぎってもんだ
実況の反応が一般的なスポーツ観戦者の感想じゃね
229雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:16:14 ID:LwAo/ejc
>9E11Eを見たら目黒がバッシングされるのは当たり前のこと

バカw
230雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:17:34 ID:xlRUZMEv
>>225

※近藤広報は札幌市のヘッドハントで青森を去る。

違う。
近藤さんは自ら辞めるよ。 だって燃え尽きちゃったからね。

全農・ローソン・カシオのスポンサーを引き連れて
スノボ連盟にヘッドハントされるよ。
231雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:18:33 ID:SG750n4W
目黒は・・・・・・

全部ぶっ壊す

232雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:19:06 ID:jUm9E7Oh
xlRUZMEv=kvlGkUpt

石崎さんスレの変態ストーカーだ
233雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:21:06 ID:yFChNXG3
>>228
>9E11Eを見たら目黒がバッシングされるのは当たり前のこと

とりあえず「カーリング精神」を声に出して10回読めw
バカを相手にしてやるのはそれからだ
234雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:21:26 ID:aQK94hKK
>>226
 >>3
235雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:23:44 ID:aQK94hKK
11E目黒のラストショット、スイープしなけりゃもうちょい曲がってもうちょい短くて
1点取れてたな
最後なんでスイープしたんだ
236雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:23:46 ID:kvlGkUpt
http://www.teamaomori.com/message/kouhou0315/index.htm

広報さん、署名入りで書いてるね。
このサイト、誰が管理してるんだろう。
237雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:27:25 ID:aQK94hKK
さあスコットランド戦が始まるざますよ

カーリング何でも実況 2009-2010 第89エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1269210329/

公式
2010 Ford World Women's Curling Championship
ttp://www.seasonofchampions.ca/2010worlds/

Curlcast ショット率とLive動画(固定)
ttp://live1.curlcast.ca/
USTREAM ※映像は同じ・フルスクリーン可
ttp://www.ustream.tv/channel/curlcast-feed-1
238雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:33:38 ID:9QpCkzMG
>>230
>>233
途端に単発で涌くんだよな
そしてバカとしか言えない
>>とりあえず「カーリング精神」を声に出して10回読めw
バカを相手にしてやるのはそれからだ

お前こそ「カーリング精神」を声に出して10回読めw

239雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:34:45 ID:6bxFMUCo
>>237
カメラ固定ワロタw

SCO戦放送しろよー
240雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:39 ID:HhSidzs7
今回何位に入ればいいとか簡単に教えてエロ医人
241雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:56 ID:8AFQsnbh
いざ、勝負!!
242雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:37:24 ID:qhD/iF7C
http://www.youtube.com/watch?v=qVHoyFmvTcE

杏奈の胸チラです。
243雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:44:20 ID:aQK94hKK
>>240
日本は世界ランク10位で今回出場している12カ国中でも10番目だから
順当なら10位だね。3勝8敗ってとこ。
244雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:45:42 ID:Rz2ort11
なんだ負けたのか
また負けたのか
オリンピックで負けたばかりだろ
245雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:47:33 ID:tUIuZLY3
>>237
怪物くん世代の人乙
246雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:48:01 ID:8AFQsnbh
USTREAM の 定点カメラの位置が
おかしくないか?
247雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:49:42 ID:HyaVdOPs
一番手前のレーンですね。。
チラチラっと青森の選手が映るな。
248雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:50:13 ID:XVIiyvxL
生中継ないん?
249雪と氷の名無しさん:2010/03/22(月) 23:51:21 ID:SQDRSjGq
やっぱ、もう解散しようよ
で、杏菜中心のビジュアル優先チームを作ろう
杏菜ちゃんだったら、下手くそでも許せるし
250雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:06:17 ID:U+7jVIxC
可愛い子だけチーム青森にいれて ブサイクな奴は北海道で『チームブサイク』を作ればいい
251雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:13:16 ID:kQ7Ajkgh
世界選で化けの皮が剥がれてしまいましたね。雑。
252雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:35 ID:FzvRJfzV
>>250
石崎、近江谷七海、近江谷杏菜、マリリン
これでチーム青森はどう?
残念ながら目黒は容姿でチームブサイクだな
253雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:20:22 ID:QbDrWutZ
ロシアの美人みたら大宮も本橋も不細工に見えるわ
254雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:20:58 ID:U+7jVIxC
いや目黒は最近可愛いだろ いや可愛いというより『綺麗』になったな

恋してるのか
255雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:21:20 ID:D36oMVqC

ロシアには勝たなきゃいけなかったよな?てか勝てたはずだろ?
みんな若くて経験浅いし
256雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:22:52 ID:FzvRJfzV
>>254
しゃべったら光浦と同じ顔なんだが
257雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:25:30 ID:U+7jVIxC
目黒は行員になってから綺麗になった
258雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:28:57 ID:NJ6rT1qR
ロシアは技術的には日本の方が上だと思うが、
トリノ以来日本とは相性が悪く鬼門だ。
259雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:38:10 ID:bo7kjnMO
顔の評価なんて後から付いてくるもの。

メダル取ろうものなら神扱い、負ければブス扱い。

そんなもんだ。
260雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:40:06 ID:FzvRJfzV
>>259
ロシアのスキップは勝負に関係なく誰が見ても美人と思うのだが
261雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:50:21 ID:D36oMVqC

ところで山浦は美女扱いにならないのか?
俺はなかなかのもんだと思うんだが、やっぱ太いから美女枠にはならない?
262雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:53:46 ID:FzvRJfzV
>>261
チーム青森では
本橋、近江谷、石崎、山浦、目黒
顔面偏差値はこの順では?
263雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:54:49 ID:f/4SwtsK
>>237
なんだよwこれww
なかなか裸が映らない盗撮ビデオみたいだなw
264雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:55:44 ID:W37gPR8c
次のスェーデン選、何時から?日本時間で
265雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:59:11 ID:6U04D2Ug
萌絵ちゃんはくちびるにヒアルロン酸を注入して、ふっくらくちびるにすれば
なかなかの美人だと思う
266雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:00:26 ID:oNi2IiL9
>>264
 >>3
つーか今スコットランド戦やってる最中だが
267雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:01:07 ID:bo7kjnMO
普通に考えて石崎より美人だろ?山浦はw

山浦は写真写りが悪いだけだろう。
特にマスコミの。
268雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:01:12 ID:mdPjinRa
まよりんはパーツはすごいかわいいけど輪郭が残念
五輪の時も「なんという美少女が控えにいると思ったけどマフラーずらしたらあごが」とか
マフラーをつけてる事に関して、「山浦さんは自分のどこが悪いのかちゃんと理解できてる」とか
そういうレスが結構付いてた覚えが
269雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:02:34 ID:FzvRJfzV
スキップの差でスコットランドにも大負けか
270雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:03:00 ID:f/4SwtsK
目黒、フザケルナ!!!!!
271雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:03:14 ID:BG4Jcc2d
今日18時ごろ
272雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:03:49 ID:W37gPR8c
>>266
どこで見れるの?
273雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:06:18 ID:WD5b2Myv
>>211
出てってくれ?
その表現の仕方が気にかかる
274雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:06:31 ID:FzvRJfzV
>>272
実況行ったら見れる 分からなかったら聞いたら教えてくれる
275雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:07:47 ID:W37gPR8c
>>274
サンクス、オリンピック女に行ったら、まさに盛り上がっていた
276雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:09:08 ID:f/4SwtsK
どうせ放送しないんだから、ネタバレおk?
277雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:12:26 ID:1G4LAXJd
萌絵、崩壊だな
あと7試合もあるのに
278雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:14:24 ID:f/4SwtsK
現在喪黒45%行進中
279雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:15:52 ID:FzvRJfzV
明日からスキップは本橋か近江谷に変更あるかも?
280雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:17:47 ID:f/4SwtsK
6エンド終了でもう7点差だぜ
281雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:18:09 ID:bL+jOyX1
オリンピックで勝ったチームにことごとく負け。
違うチームもあるとはいえ絶望的。
チーム崩壊もあり得るな。
282雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:18:36 ID:QceORHVG
もう
目黒は痛々しい
283雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:22:34 ID:f/4SwtsK
喪黒サン44パー
マリリソ89パー
284雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:23:29 ID:1G4LAXJd
コンシードするべきだろ
285雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:47 ID:FzvRJfzV
昨日今日と足引っ張ってんの目黒だけだろ
さすがにスキップ交代させろよ
せっかくBB1で中継されるんだから
286雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:31:10 ID:f/4SwtsK
喪黒41
287雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:34:28 ID:bL+jOyX1
ミュア 93%
萌絵 41%
どう転んでも勝てないわな。
288雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:34:52 ID:1G4LAXJd
オタワ

世界大会で5連続スチールってヤバいんじゃね?
289雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:34:53 ID:oNi2IiL9
試合終了(7エンド終了時コンシード)

Scotland 11
END 01 02 03 04 05 06 07
1    06 14 18 26 34 42 50/14 89%
2    06 12 20 23 31 35 39/14 70%
3    08 11 15 21 23 27 35/14 63%
4    08 12 20 28 36 44 52/14 93%

Japan 2
END 01 02 03 04 05 06 07
1    06 11 17 24 32 40 48/14 86%
2    04 12 19 27 35 42 50/14 89%
3    05 09 15 20 27 35 42/14 75%
4    02 10 14 19 20 21 23/14 41%
290雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:35:35 ID:f/4SwtsK
石崎 86
本橋 89
大宮 75
喪黒 41

11-2
291雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:36:18 ID:1G4LAXJd
間違った
4連続か
292雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:38:36 ID:gUJKaRNr
サードまでは日本のが成功率高いのに
スキップで全て覆された
293雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:39:09 ID:FzvRJfzV
もともと目黒の実力はこんなもんだ
五輪も近江谷がいたから目立たなかっただけで目黒で落とした試合も何試合もあったしな
同じ布陣で挑んだ監督が悪い
294雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:39:54 ID:f/4SwtsK
>>292
ダイジョウブ!
今頃、リザーブの猪木が目黒に闘魂注入してるよ
295雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:41:14 ID:iM1jGq7B
5連続スチールは見たこと無い。
公式HPでスコアがアップされてる。
296雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:21 ID:oNi2IiL9
>>295
4連続
297雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:52:07 ID:iM1jGq7B
すみません、4連続スチールでした。
第4〜第7エンド。
298雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:58:33 ID:ckMblRra
目黒は次の試合リザーブだろうね
使える精神状態じゃないっしょ

予想オーダー
石崎−山浦−近江谷−本橋
299雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:02:06 ID:bL+jOyX1
>>298
ロシアのコーチのように出来ればいいんだけどね〜。
阿部ちゃんには無理。
300雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:02:51 ID:Ltq8g5qi
日本戦でスキップだったロシアの選手を日本に帰化させたいな。美人だしさ。楽しいよ。
301雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:04:18 ID:60kYGoUR
>>300
4年後にはバケモノみたいになってるかもよ?w
302雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:04:23 ID:L6xghYWC
相手にいいようにやられるのもキツイけど、自分の力が何も出せないのはもっとキツイだろうね
303雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:05:09 ID:ckMblRra
>>299
そりゃ阿部ちゃんには無理だろ。
目黒が自分から「出れません」って言うだろ。
304雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:07:18 ID:mdPjinRa
>>301
マツコもかつては・・・
305雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:08:18 ID:ACfkhwr9
モエ外すかなぁ?やるとすれば
バイスの近江谷をスキップが順当じゃね
石崎−山浦−本橋(バイス)−近江谷(スキップ)
306雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:16 ID:BUWDhjIh
国内と国外でここまでショットの精度が異なるのはなぜ?
氷が異なるなら、同じ場所を狙うとしても球種を2種持てば
どうなのかな? ストレート系とカーブ系。
野球とかでもその時の調子で会う球種を軸に配球を組み立てる
けどね。だめかな?
307雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:10:56 ID:ckMblRra
>>306
寝言は夢の中で言ってくれ
308雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:13:02 ID:uXXABfvR
失敗したときはすぐに次の機会を与えて精神的ダメージを回復させる、
という意味では今日はすぐに次の試合があるから不幸中の幸いなんだけど、
さすがにこれだと、失意に暮れてショットや判断力への影響が大きすぎなくない?
一時的にイップスになってしまいそうで心配だわ。
それとも、あくまでも信頼して任せた方がいいんですかね?
309雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:14:28 ID:a8XyKwls
阿部君完全に失敗だったな 去年10月のポジション変更 目黒さんが過負荷になって可哀想なことこのうえない
310雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:15:14 ID:ckMblRra
>>308
本人が出ると言うなら外す理由はない
でも無理だろ
こんなスコア、しかも目黒のショットだけがズタボロ
この状況で目黒が「降ろしてください」と言わないと思えない
311雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:16:08 ID:a8XyKwls
>>305
ショットの精度悪いから無理でしょ、あんなちゃんは
312雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:20:42 ID:f/4SwtsK
>>268
山浦はいわゆる小雪似だろw
313雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:30:24 ID:ACfkhwr9
>>311
そうなんだけどあんな&もえで戦略立ててたし
本橋だと戦略ガラリとかわると思う(バクチ)
ただポジションかわりすぎるのも(バクチ)
前2人をいじんないとすると
石崎−本橋−近江谷(バイス)−山浦(スキップ) これもう〜ん ねぇか
今のT青森はサード、フォースがショット悪いもんなぁ〜
314雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:34:45 ID:JYIsc0vD
>>308
凄いヘコんでるだろうけど一応代表でずっとスキップ張ってた選手がそこまで精神薄弱とは思えない
降ろされるならともかく自分から降りるようなメンタリティーじゃアスリート失格だ
成長して強くなる奴はこういう時、次で絶対取り戻すと思うものだ

ま、でもチームオーダーどうするかは監督次第だけど
315雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:44:39 ID:FzvRJfzV
バンクーバーと時もサード・スキップがショット最悪だったから次の試合もこのまま行きそうな気がする
316雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 03:09:55 ID:a8XyKwls
過去の世界選手権の成績を貼っておく
317雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 03:11:40 ID:a8XyKwls
World Women's Curling Championship 2007
4勝7敗 8位、S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:寺田、A:余湖
○7-5GER ,○6-3CZE, ●6-7RUS, ●3-9SCO, ○6-5ITA, ●3-8CAN, ●3-8DEN, ●6-10SWE, ●4-8SUI, ●4-6CHN, ○7-1USA

World Women's Curling Championship 2008
7勝4敗(+2勝2敗) 4位、S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:石崎、A:近江谷
○9-8ITA, ●4-8USA, ○8-6 DEN, ●5-6SWE, ●6-9SUI, ○10-5RUS, ○5-4CZE, ●4-7CAN, ○7-2SCO, ○9-4GER, ○8-7CHN
○7-3DEN(T1), ○6-4SUI(P3), ●8-9CAN(SF), ●7-9SUI(B)

World Women's Curling Championship 2010
1勝3敗、S:目黒、3:近江谷、2:本橋、L:石崎、A:山浦
○7-4LAT, ●3-10USA, ●6-7RUS, ●2-11SCO, ―0-0SWE, ―0-0CHN, ―0-0SUI, ―0-0CAN, ―0-0GER, ―0-0NOR, ―0-0DEN
318雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 03:21:00 ID:0him/Se9
ちょっとひどいなぁ...ここはオーダーいじっても納得してもらえるでしょ

チームの存続はない気がしてきた。
319雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 03:39:42 ID:/n2gkpft
せっかくテレビ放送もあるのにこの結果じゃあなぁ。
俺もそうだけど素人には強豪に勝ったとかわかりやすい結果がないと。
それにチームの雰囲気も沈んでて楽しくなさそう。
勝ててないから当然かもだけど。

この4年間で金も露出も大幅に増えたわけだが、
その分今回のように結果が出ないと大して知りもしない奴らに批判されるだろうし。
まぁそれは「有名になる」って事なんだろうけど。

何言ってるかわかんなくなってきた。
とにかくこんなんじゃ駄目だ。もっと頑張れ。
としかワシには言えない。
320雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 03:49:54 ID:bo7kjnMO
よくあるパターンだよな。


世界と互角に戦う

人気が出る

チーム内でゴタゴタするも、何とか戦っていく

世界との差を痛感し、人気凋落 ←今、ここ

地獄の底からチーム復活!世界を制する!

国民栄誉賞受賞


こんな感じになるといいな。
妄想だけど。
321雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:34:19 ID:ckMblRra
スウェーデン戦はじまるぞ

カーリング何でも実況 2009-2010 第90エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1269270410/

公式
2010 Ford World Women's Curling Championship
ttp://www.seasonofchampions.ca/2010worlds/

Curlcast ショット率とLive動画(固定)
ttp://live1.curlcast.ca/
USTREAM ※映像は同じ・フルスクリーン可
ttp://www.ustream.tv/channel/curlcast-feed-1
322雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:45:55 ID:qeA95OR3
目黒は寿チーム離脱になるな
323雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:48:26 ID:ckMblRra
先発オーダー
1 近江谷
2 山浦
3 目黒
4 本橋
324雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:49:31 ID:qeA95OR3
チームまりりんキタw
325雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:52:35 ID:YWDVAdbr
>>323
ホントだ w

超攻撃型というか自爆型というかやけくそというか w
しかし面白そうだね
326雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:53:04 ID:rMvoVUb+
>>324
スキップは目黒
327雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 04:53:54 ID:qeA95OR3
目黒が自分から申し出たんだろうな
328雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 05:05:39 ID:ARy0ND/7
石崎は引退か
329雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:01:52 ID:GvSfKVhe
阿部が四年間でやってきたことって、なんだったんだ?
330雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:02:50 ID:GvSfKVhe
サプライズにはちょうどいいが、監督変えたほうがはやい。
331雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:03:55 ID:GvSfKVhe
なぜ彼らはホームを留守にしてまで実況にこだわるのか。
ほんと、わからん。。。
332雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:08:17 ID:GvSfKVhe
目黒ではなく、いちばん心が折れてるの阿部説。
333雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:12:07 ID:GvSfKVhe
阿部、おやつ買って来い。
334雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:21:59 ID:GvSfKVhe
阿部、肩揉んで。
335雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:23:04 ID:PAfuEZf2
マリリンズ来たか
336雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:23:56 ID:GvSfKVhe
阿部、新聞。
337雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:28:16 ID:GvSfKVhe
阿部、背中痒い。
338雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:31:49 ID:ARy0ND/7
焼きそばパン。ダッシュで
339雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:35:35 ID:GvSfKVhe
実況の人たちって自身がカーラーだって人もいるだろうけど、
目黒や近江谷より上手な人いるんだろうか?
340雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:44:36 ID:gxzptjvo
阿部ちゃんのアホ
メンバー変更なんかやったって意味無いってのは
オリンピックで証明済みだろうに
341雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 06:48:52 ID:GvSfKVhe
最初からのプランではないシチュエーションでスキップを替える。
監督にとって最大の屈辱。阿部ジャパン、崩壊。
342雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:00:42 ID:h+AyQk5Q
今度は本橋がかわいそうになってきた。。。
阿部、カップめん持ってない?
343雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:13:33 ID:h+AyQk5Q
また広報がホームページで怒るんだろうか?
344雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:17:59 ID:XzfqA0Mg
阿部コーチは4年間何をやってきたのか??
目黒に頼りすぎたんじゃね?
345雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:28:29 ID:ckMblRra
試合終了(10エンド途中コンシード)

Japan 5
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
1近江08 16 20 27 31 36 42 50 58 62/19 82%
2山浦08 16 23 30 35 43 49 57 65 73/20 91%
3目黒07 13 18 23 31 33 40 48 56 62/20 78% スキップ
4本橋08 14 19 23 24 28 31 39 46 48/19 63% バイス

Sweden 8
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
1    08 16 24 32 38 46 54 61 67.*71/19 93%
2    08 16 24 32 37 42 49 57 63 69/20 86%
3    07 15 21 29 37 45 53 58 66 70/20 88%
4    06 09 17 25 33 41 43 49 57 65/20 81%

*:無効ショット1回
346雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:29:02 ID:qeA95OR3
\(^o^)/
347雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:30:30 ID:rMvoVUb+
>>345
近江谷の無効ショットって、フリーガードゾーンルールに引っかかった奴?
348雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:32:58 ID:ckMblRra
>>347
ちがう。10エンド。ふつうにコーナーガードだがなぜか判定されてない。
349雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:35:58 ID:HERlkOXp
山浦さんひとり気をはいてるね。
山浦スキップも見てみたいような気がする。
でも本橋はあくまでもフォースなのか。
まあ、目黒さんの早い復調願ってます。
350雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:41:50 ID:ckMblRra
とりあえず目黒の負担を軽くするサードに回して、
調子悪かったわけでもない石崎が煽りをくって外されたと。
でも代わりの山浦が絶好調だったので結果的には良かった。
前試合でショット好調だった本橋もフォースでは不調。
やはり目黒をフォースに戻すしかないが、明日までに目黒の精神状態を
どこまで戻せるかだね。

まあ目黒がふつうでも残りの相手考えると全敗も十分あるんだけど
スコットランド戦のような悲惨な試合だけはもう勘弁。
351雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:46:28 ID:DzE3WgZB
やっぱスキップはふてぶてしくて、それでいて
「頭のいい」人が向いてそう
352雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:46:35 ID:SNJSwemD
そんなに悲観することはない。
元々、ランキング相応の成績だし、その中で調子が良いときに勝てる程度のチームだったんだから。
今回は調子が上がらなければこんなもの。

逆に周りが期待し過ぎ。
353雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:49:50 ID:akLL8oai
そうやって選手潰すのが日本です
コレ結構どの競技もw
354雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:50:43 ID:8ypkmv2b
ミュアヘッドに大虐殺されたのか
っていうか4エンド連続スティールってひどいよな・・・・・
355雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:53:01 ID:kQ7Ajkgh
もう女子大生の卒業旅行気分
356雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 07:53:44 ID:dLhtHvdi
五輪後で気力も無いんだから今回の結果はどうでもいい
357雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:00:30 ID:WldePuum
もしかして日本だけが超過密日程で大会出てるのかな
358雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:03:10 ID:pdHxpk/v
>>348
それ以外にもポイント判断ちょっとびみょうだったよね。
まあ今さら何言ってもなんだけど。


359雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:06:34 ID:HERlkOXp
結局15年間世界選手権は8位位が定位置
去年なんて出られなかったことを思うとすごい進歩じゃないか。
強豪チームはオリンピックの代表じゃなくても、順当に勝ち進む。
チーム青森を凌ぐチームが国内に何チームもあるようじゃないと
常勝軍団の仲間入りは無理だな。
360雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:07:05 ID:L6xghYWC
>>356
実況の葬式具合を見せてやりたい
映像は全く見れないわ、数字だけ見たら試合は悲惨なことになってるわで
361雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:09:10 ID:L6xghYWC
>>360
>>354だった
362雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:10:28 ID:Xav5mIjw
今回はその8位も危ないな。でも別に今回は最下位でもいいんだけどさ
363雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:13:41 ID:ckMblRra
>>362
このまま行くとラトビアと並んで11位タイ、直接対決の結果で11位というのが
濃厚だね。ラトビアは2勝9敗だろうから日本が残り全敗なら最下位。
364雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:18:36 ID:V+WMipLf
>>340-341
目黒さんが調子良かったらオーダー変更しませんよ
スキップが不調だから今日のようなオーダーになったのです
目黒さん復調に賭けてリザーブにまわった石崎さんに感謝しないと
365雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:20:13 ID:ARy0ND/7
小野寺に監督就任、もしくは現役復帰してほしい
チームに精神的な安定感がなさすぎる
366雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:22:45 ID:ckMblRra
>>365
乳児抱えた母親をなんだと思ってるんだ?
367雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:33:04 ID:ARy0ND/7
>>364
この大会は、ある意味で捨て試合なんだから
「大会を戦っている中に不調を自力で脱出する経験」を積ませるいい機会になったのに。
こんな変則ラインナップより、目黒はあくまでフォース維持の方が良かったと思うけど。
近江谷の時もそうだったけどオロオロコロコロ変えすぎなんだよ
「新しいことを試してみたい」って方針ならそれでもいいけど、それにしてもサードスキップはないだろ、と
368雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:34:09 ID:ckMblRra
>>367
阿部がやりたくてやってるわけじゃない
369雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:36:06 ID:t6xYBOJg
>>367
五輪ポイントつかない回だからって
いくらなんでも世界選手権を捨て試合とは...w
370雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:38:31 ID:ckMblRra
こういうのを五輪馬鹿っていうのかな
371雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:41:07 ID:mdPjinRa
まぁ捨て試合としてたとしても、
ひどい負け方を連発するのは選手のためにもチームのためにもならんし
負け癖が付いたら来年からの五輪ポイント争いにも影響与えちゃうでしょ
372雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:42:39 ID:N+NMTLWV
>>367
今回成績良かったら絶対「捨て試合」なんて言ってないだろ
日本代表として出場してる以上、選手達は捨て試合なんて気持ちで戦ってるわけがない
373雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:43:03 ID:ARy0ND/7
日本の現時点での実力はこの程度とわかってるのに、今の順位に固執してどうすんのよ。
「頑張れば4位以内」ぐらいならわかるけど、そんな実力がないのは明白。
実力では10位なのを、奇策で9位にできたとして何なの?ってこと
それによって将来のための成長の機会が奪われたらたまらんでしょ
374雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:44:27 ID:UleUB3aw
目黒引退確定ならオーダーいじるのありだが、ちょっと迷走しすぎ
日本選手権で試してもないのにいきなりはどうかなと
NHKの朝のニュースでやってたが、四人みんなのコールがばらばらなのは相変わらず笑えない
375雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:47:57 ID:ckMblRra
日本選手権では決勝戦すらなかったTV放送が
世界選手権は日本が出ない決勝準決勝まで放送するんだぞ。
日本カーリング界への盛り上げとかスポンサー集めとか考えても
捨て試合とかありえないから。
TV放送7戦全敗だけは避けたいところだが残りが中国・カナダ・ドイツ・デンマーク。
厳しいな。
376雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:50:52 ID:mdPjinRa
何をやっても上手くいかないのに大事なポジションを任され続ける事ほど
精神的にきついものはない
EE後攻負けとか4連続スチール負けとかそんな負け方なら尚更
このまま萌絵を4番目で使い続けて潰れようものならそれこそ終わり
377雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:52:08 ID:kQ7Ajkgh
チームで選ぶんじゃなく、最高の選手達を集めてチーム日本を作るべきだ!
378雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:53:30 ID:ckMblRra
そのかわりにこのままフォースで使い続けたら今度は本橋が潰れる。
次は目黒をフォーススキップに戻すしかない。それで駄目でももう
あとは目黒と心中だ。
379雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:55:18 ID:DRrLi9B6
スウェーデンはノルベリのチームで無いにも関わらず、負けたかぁ。
このスウェーデンの2番手チーム、環境は非常に不遇だったそうだよ。
不遇といえばチーム長野だったけど・・。
青森はアイドル化が進みすぎたのかな。
目黒が、全日本選手権で自信をつけて望めると胸を張ってたから、期待してたけど。
ロシア戦後、目黒はチーム皆の精度が低いと言ってたが、スキップとして
チームが生き返るビッグショットをして欲しかった・・。
380雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:57:03 ID:N+NMTLWV
萌絵はどうして現役続行を示唆しないんだろうか?本当に続ける気ならとっくに言ってると思うが

381雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:57:43 ID:ckMblRra
>>379
誰が見ても目黒がラストショット決められなくて負けた試合なのだから
そんなことわざわざあのインタビューで言うところじゃない。
382雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 08:58:28 ID:HERlkOXp
>>365
小野寺は札幌でチームを組みwinsと練習を重ねると共に
彼女たちの育成にもかかわる意向。
協会が拝み倒して、大金を積んで保育園の用意してきたら、
どこに行くかはわからないけど、基本、林と行動を共にすることになるので
青森行きはない。
383雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:01:11 ID:1iTHVy6h
まあ、今でも充分NHKは頭痛いだろうけど、地上波で放送しなくて正解だったなw
こんな負け試合ばかりじゃ放送できねえだろ

ま、来年以降の世界選手権の放送はなしだろうな

384雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:01:49 ID:ckMblRra
>>383
予定変更してラトビア戦を放送するべきだな
385雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:02:57 ID:L6xghYWC
このまま萌絵が潰れてしまったら日本カーリング界にとっても大きな損失だよなぁ
386雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:03:54 ID:DRrLi9B6
>>381
確かにその通りの気がする。
そのため、スコットランド戦では、カーリング世界大会史上、類を見ない
4連続スチールをされ(コンシードだったため、下手するともっと連続してたかもしれない)、
スウェーデン戦で、ポジション変更。
テレビや会見で、目黒や監督がメダルを取りたいと言ってたが、その前に青森のチーム
自体のチームワーク改善をした方が良いと思う。
387雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:17:23 ID:DRrLi9B6
他のスレ見て驚きました・・・。
何ですかこれは・・・。

http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/vancouver2010/12668280690005.jpg

この画像をアップさせてる時点で何とも。
寄付したお金はこんなところにも使われるのか。
広報の近藤さんが言いたくなるのも、分かる気がしてしまいました・・。
388雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:19:31 ID:mdPjinRa
青森はちょっとしたパーティをやるお金すら寄付金に頼らないといけませんかそうですか
389雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:21:35 ID:1iTHVy6h
負けが続くとアンチやら工作員が沸いてくるんだよなあw
やっぱ勝たなきゃな
390雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:42:31 ID:Y1pvpBpP
おやつのメニューに問題がある。
そう考えるべきだ。

白糖ではなく黒糖をとるべし。
391雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:43:45 ID:hOF2+ue4
やっぱり
目黒ー近江屋ー本橋ー石崎がベストだな
いろいろ試すのはいいと思うが
392雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:50:17 ID:ACfkhwr9
なんじゃこのラインナップ原型とどめてない
リードとサードは代えないほうが無難なんじゃないか?
サード適任者がいないって証明されたなぁ〜
フォースってだけでも%悪くなるけど
山浦以外は及第点にも届いてない
モエ休ませるか、リードorセカンドじゃだめなのか?
阿部は5輪後スキップ試すかもって言ってたけど
だれか「阿部のラインナップ構想の意味が解らないって」言ってくれ
今後もソチに向けてこれ試すのか?
393雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 09:52:15 ID:HERlkOXp
次のオリンピックへの取り組みと考えたら、
いろんなパターンは早いうちに試したほうがいいでしょうよ。
うかうかしてると、世界選手権の出場権も手に入れられなくなる。
394雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:02:06 ID:wuO3C3Jh
>>391
近江谷は親父のコネで出られるだけ、松浦のほうがずっとマシ
395雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:05:30 ID:peP3w064
こんな状態でも国内最強なのが何とも
396雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:08:38 ID:QbDrWutZ
楽しみにしてたのに一気に見る気失せたわ
今後はしばらく見れないのが残念だけどしゃーないな
397雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:14:11 ID:hOF2+ue4
さすがにT青森の選手たち、疲労が溜まってきているんだろう
スタミナ残ってる山浦さんをもっと使ってあげてもいいかもね
398雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:14:56 ID:W4Xn9dZ+
>>394
オマエはカーリング界事情に非常に詳しいようだな。
で、前からずっとオマエが推してる松浦って誰だ?w
399雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:17:39 ID:W4Xn9dZ+
>>382
どこからの情報だよ?w
400雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:17:45 ID:xmsYtVWY
>>398
あやや??
401雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:19:18 ID:gUJKaRNr
wins子ども扱いにするくらいじゃないと世界では厳しいな
402雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:21:29 ID:W4Xn9dZ+
51 :名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 15:27:57 ID:pZT5gjLE0
近江谷を使うから負けるんだ、松浦を使えよ

www
403雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:23:41 ID:YWDVAdbr
>>395
それが現実なんだと思う

某サッカーとかもベスト4とか
いやはや何とも
404雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:25:36 ID:mi9N8+Lq
デンマークのデュポンは、2年前
おなかが大きくても、大会に出てたよね。
今子供は、どうしてるんだろう?
405雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:30:33 ID:HERlkOXp
デンマークはゆりかごから墓場までじゃなかった?
それスウェーデンだったか、とにかく北欧チームが強いのは
このへんの違いもありそうだ。
406雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:31:21 ID:ACfkhwr9
阿部は5輪後スキップ試すかもって言ってたけど
あたりまえだけどモエ様スキップは不動確定ってことか
2009/2までは山浦セカンドだったし今日の結果みると復調したみたいだし
2009/2まで煮詰めたオーダーに戻して
バンクーバーからの流れみるとサード職人オファーしたほうが
強くなるように思える
407雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 10:43:02 ID:TqI+BVtx
負けたのか・・・orz
しゃーない、世界ランク通りだよ。
>>317
もしかしたら、このままの負け込みで、今までで最悪な結果で終わるのかな?
しかしマネーランクとかマジであれは当てにならないね。バンクーバーでここ初めて来たとき
必死にマネーランク5位だからどううのこうの言ってた人いたけど
408雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 11:14:41 ID:ACfkhwr9
あと
女子バレー方式で鬼監督招聘して
強権発動で合議制やめさせる
試合中のウダウダ議論なくなる
モエ様の決断もはやくなる
試合のテンポよくなる
選手もテンポよくショットできる
ショット率向上
409雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 11:49:01 ID:Yu+sWfFG
つか、今になっていろいろ試してみても意味ないだろ
抜ける人いるかもしれんのに。
410雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 11:53:13 ID:XxFD+NCG
全員抜ける訳じゃ無いのなら意味あるのでは
411雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 11:59:24 ID:/n2gkpft
このチームはもっと叩かれた方がいい。
それを跳ね返してかないとレベルが上がらないと思うから。
412雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 12:07:42 ID:heZz43/4
すべては年末にいきなりレギュラーメンバーいじったこと
そこから負の連鎖でおかしくなった
413雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 12:12:43 ID:Q3uyPFRG
まあ、オリンピックポイントには関係ないんだし、ここでどん底を味わっておくのもいいでしょ
PCCまでに立て直すか、期待の新チームが現れればOK
414雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 12:13:21 ID:usXfIqSy
強行日程で疲れてるだけだと思いたい
415雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 12:25:39 ID:ZwbYSoYP
日本とカーリング強豪国とは環境が違いすぎるんだよ。
カナダのジュニア達のためのカーリングキャンプの動画を見てそう確信した。
http://www.youtube.com/watch?v=W4m9ECa4O-U&feature=related
大人向けのサマーキャンプのプログラムも多数あるようだ。
http://www.curling.ca/content/ProgramsAndServices/summerCamps.asp
416雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 13:06:08 ID:w6MT4aR5
>>414
代表クラスが1チームなのも問題かもな。
417雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 13:11:17 ID:6U04D2Ug
>>339
実況スレというのは、リアル孤独なニートや犯罪者予備軍のフリーター・派遣の方々の
巣窟(聖域?)らしいですよ。
このスレに関しては、カーラーというか識者の書き込みと思われるものは
1スレに1、2レスくらいかと。
でも、その1、2レスをROMに徹して期待するのが、2ちゃんねるの大人の楽しみ方だと思います。
418雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 13:25:54 ID:hOF2+ue4
前回の五輪のときは、日本選手権ですべて終わって、世界選手権はT長野だったっけ
あのときのT青森の選手たちも、日本に帰ってきてマスコミに追われて、ほんと
疲れきってる感じだったの思い出した


419雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 13:36:14 ID:o8/moZH6
日本と同じ1勝4敗が5チームもあるじゃないか悲観すな
420雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:00:31 ID:bo7kjnMO
しかし2008年3月の世界選手権はよく4位になれたよ。
世界のレベルが上がってしまったのか、日本が弱くなったのか。

確かあの時はセカンドが山浦、リードが石崎だったんだよなぁ。
あの時のメンバーに戻してくれないかな、この後の試合は。
421雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:06:56 ID:2Z/o6T/x
大事なショットの前にストーンの底を拭くのがかえって良くないのかな
海外チームは結構無造作にそのまま放ってるけど
422雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:10:38 ID:mi9N8+Lq
チーム青森は、

強い時は、強いです。
423雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:17:32 ID:gYicKbLZ
強いチームとは、調子の良いときに勝ち、調子の悪いときには簡単に負けないチームだと思う。
チーム青森はまだ、調子の良いときは勝つが、調子の悪いときは簡単に負けてしまうチームだな。
調子の悪いときの弱さを克服できたら、世界で勝ち負けできるチームになるのじゃないかな?
424雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:28:04 ID:t6xYBOJg
>>420
他が地力をつけてきたんだと思う。
日本は伸び悩み。
425雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:33:27 ID:t6xYBOJg
試合後練習している目黒選手がUSTに写った...なんか泣ける。
426雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 14:55:10 ID:W4Xn9dZ+
>>421
何をとんでもなく的外れなことを言ってるんだ?
大事なショットの前だけじゃなく、毎回やってるぞ。
拭かないより拭いたほうがいいに決まってるじゃないか。
ゴミが付いてたためにコースが変わっちゃったら、泣くに泣けないだろう?
それに一旦ストーンを立てないと、ホッグラインチェッカーが作動しなくて無効になるんだぜ。
何でもかんでもケチつけたいのか?
427雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:15:23 ID:qOaMQIiP
2009.10 に行ったポジション変更 S:目黒、3:近江谷、2:本橋、L:石崎 は国内でしか通用しない失敗ポジション、オーダーだったね。
もう元に戻す必要は無い。

これからは 2006〜2009.9 まで続け、2008年WWCCで結果を出した S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:石崎(2007まで寺田) に戻すのか、
スウェーデン戦で行った最新の 4:本橋、S:目黒、2:山浦、1:近江谷 でいくのか、WWCC終了後に熟慮する事でしょう。
428雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:16:26 ID:fZMyCOgO
>>421
一投の石にも八百万の神様がいるのだよ
キリスト教徒にはわからんことですよ
429雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:19:19 ID:hOF2+ue4
S:目黒、3:近江谷、2:本橋、L:石崎

これで決まりだろw

駄目ならリザーブに優秀な選手をとるしかない
430雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:25:35 ID:qOaMQIiP
>>429
それ失敗オーダー w 世界では通用せず
431雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:32:58 ID:LXqEmYk0
このスレ見てると2ちゃんの使い方がよく分かるわ
ニワカになればなるほど何でもかんでも叩きたがるんだな。
でも明らかに予備知識や背景情報を持ってないのに思いつきを書いてるだけの
奴らの底の浅さもよく分かった。こんなレベルの低い雑音が選手やチーム関係者の耳に入ったところで
プラスになることは何一つない(にもかかわらず似たような奴らが彼女達の周囲にいそうなのが怖いw)。
今シーズンが終わってゆっくり6月までに今後のことを考えるにあたっても、
本当に信頼できる人とだけ相談して最後はそれぞれの決断をしてくれたら、
それを尊重するだけだ。
というわけで俺はROM専に戻る。

おまいらの妄想をちらちら読みながら中国戦を待つことにするよ
432雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:37:55 ID:t6xYBOJg
>>431
俺も思いつきで書いた
まで読んだ
433雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:39:05 ID:l0VdqvIF
スウェーデン戦の結果を知らずに書いてる(なおかつこのスレは読んでない)けど、「目黒死ね」になってないことを祈ってるわ。
434雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:58:29 ID:FzvRJfzV
残り試合は今後のことも考えて全試合スキップ本橋でもいいくらいだ
435雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:00:30 ID:mpK8wcrM
カナダで開かれているカーリング女子の世界選手権で、
日本は22日、予選リーグの第5戦でスウェーデンと対戦し、8対5で敗れ、
通算成績は1勝4敗となりました。参加12チーム中ラトビアと並んで最下位となっています。

http://www.nhk.or.jp/news/t10013359501000.html#
436雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:01:41 ID:qOaMQIiP
>>433
それにはならないよ 彼女は今でも日本一のスキップだ
437雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:05:50 ID:mi9N8+Lq
コーチにさっチャンがいればな〜〜
438雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:15:00 ID:btHymqPL
>>431
妄想乙
439雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:16:52 ID:ibMPbrbI
明日はまた目黒がスキップで出てくる気がする
440雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:23:49 ID:qOaMQIiP
小林さんのブログ ポジション変更の件
441雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:31:45 ID:71MLbEEj
妄想だらけのレスの中で、まともなレスがあったよ

>>412
>>427
>>431

同意


442雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:40:31 ID:FzvRJfzV
>>439
目黒のスキップはさすがにもう見たくないが
443雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 17:01:14 ID:b5CH7mO4
2014 Winter Olympics curling でぐぐったらKotomi Ishizakiが最初に来たんだが
俺だけだろうか。
444雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 17:09:26 ID:dLhtHvdi
ソチに向けて近江谷スキップで経験積ませろよ
445雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 17:17:09 ID:Xav5mIjw
今の青森では、JJと互角に戦えるまで復調してきた中国とでは勝負になる気がしないな
ミスショット合戦でいいから、スイスには勝っておかないと本当に最下位の恐れが高くなる
446雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 17:32:00 ID:XcDEe/Ws
小林さんも言っているが、ソチのこと考えていない訳があるまいw
ただ言えない何かがあるんだろうな。基本今の面子だろうけど

近江谷はまだいかにも世界で戦うのは早過ぎた。素材はいいもの持っていそうだけど
リザーブの位置が正しかったんだろうな。マヨがシーズン初め不調だったの?
447雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 17:36:47 ID:t6xYBOJg
448雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:11:32 ID:xmsYtVWY
ラトビアに負けたのってどこ??
449雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:13:07 ID:L6xghYWC
>>448
アメリカ
450雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:14:12 ID:Bxca4mmu
>>446
ここの2chだけ情報では(当てにならないが)近江谷に替えるのに
コーチが2日かけて説得したってレスしてた人いた。過去ログ辿るとあります。
2chだから信ぴょう性はゼロに等しいけど、そんな噂話。
451雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:17:32 ID:qOaMQIiP
>>450
それは五輪の時実況藤井が話した事
452雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:35:12 ID:FzvRJfzV
>>451
近江谷がチーム青森に移籍するとき山浦を説得するのに2日かかったって話じゃないか?
453雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:37:56 ID:qOaMQIiP
>>452
移籍ではない レギュラー変更時だ gorin.jpまだあるから確認してみるといいよ ロシア戦で言ってるから
454雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:39:12 ID:z2BVdXc5
>>431が2chニワカだということはわかった
他のスポーツなんてもっと叩かれてる
このチーム(特にスキップ)なんて甘やかされすぎなくらい

>>339>>417なんて他のスポーツ関連のスレ見たら卒倒するんじゃないか?
少しでも提案したりチームのオーダーについてレスするだけで「妄想」だの「素人」だの「」選手より上手い人いるのだろうか?」だもんな
そうやって話を逸らしてチーム批判を避けようとする魂胆が他のチーム競技のファンと比べてあまりにレベルが低くいので驚く

>>411のようなレスがナショナルチームのスレでは唯一の良心とも言えるんだよ本来は
455雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:40:26 ID:bo7kjnMO
しかし阿部コーチにとって、大宮はどういう位置づけなんだろうか。
将来のスキップ候補?
それにしてはちと早すぎるような気がするし‥

大宮は実力もあるんだろうけど、マヨが居たからこそバンクーバーに出られた
わけだから、わざわざ代える必要もなかっただろうに‥

大宮に関してはコネ云々言うつもりはないが、なんか不思議な力学が働いてるように見えて仕方がない。
456雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:42:54 ID:FzvRJfzV
>>454
ごもっとも
457雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:45:08 ID:XcDEe/Ws
>>455
4年後の主力、8〜12年後のスキップかなあ
10年先のことなんて正直誰も分からんとは思うがw
458雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:48:00 ID:ARy0ND/7
>>545
僕、ニワカ。まで読んだ
459雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:47:59 ID:qOaMQIiP
>>457
4年後、8年後も年齢的には目黒、本橋が主力で充分OK 30歳台半ばから後半はこの競技としては1番良い時期
460雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:59:36 ID:fZMyCOgO
>>455
五輪中継で実況か小林さんが話してただろ。
ゲームの中で目黒と意見を交わす相手として近江谷が最適だと監督が判断したからって。

だから山浦の説得に2日もかけなきゃならなかったんだよ。
山浦にしてみれば、4年間辛い練習で技術を磨いてきたのに、
目黒のためという妙な理由でレギュラーから弾き出されたんだから
そりゃあ簡単には納得できなかっただろうさ。
461雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:00:09 ID:HERlkOXp
そうは言っても皆がみんなカーリングに命をささげるわけじゃないから、
若手も育てておかないと、お休みもできない。
貴重なDNAが途絶えることはもったいないだろ。

462雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:04:04 ID:ibMPbrbI
レジェンドもノルベリもシェリル・バーナードも40台半ば
世界のトップカーラーに立ち向かうには年を重ねて円熟味を増す必要アリかもな
463雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:05:06 ID:XcDEe/Ws
映像見てると萌絵ちんのやつれっぷりがひどいな
2月末までバンクーバーで燃え尽き→マスコミ対応→日本選手権→すぐ世界選手権でカナダでは
時差ぼけ直す暇すらないだろう
まるりんも表情が暗い
やっぱり今回だけは違うチーム派遣してもよかったんじゃないか
オリンピック関係ないんだし
464雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:11:38 ID:gYicKbLZ
>>460
現状ではコーチの考えは失敗だったっぽいけどな。
五輪前にやる必要があったのかが疑問だ。
結果論だけど。
465雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:14:22 ID:gUJKaRNr
いまさらだがWINS派遣でよかったな
とにかくなんとか3勝
出来れば4勝してほしいな
466雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:17:06 ID:u4/D/JNW
目黒今大会駄目だな
自分達のストーンの色すら間違えてる
467雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:20 ID:FzvRJfzV
>>466
バンクーバーでもダメダメだったけど
468雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:26:37 ID:G1pqesBt
だから言ったろ
トリノが終わった時点で、俺は本橋スキップでチームを作れと主張したのに
どこぞの馬鹿はジュニアの成績を見ろだ何だほざいて目黒スキップに固執しやがった
2chで本橋スキップを押していたら今の惨めな様はなかっただろ
目黒スキップ派は謝罪しろ!
469雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:29:03 ID:Ltq8g5qi
スウェーデンのスキップが帽子をかぶってる。かわいい。
470雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:29:36 ID:hOF2+ue4
順番かえても、リザーブを使っても、何をやっても良くならんなあ
471雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:30:38 ID:+huRDSaC
表情が皆暗い…
472雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:38:32 ID:kQ7Ajkgh
A級戦犯:目黒
473雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:39:00 ID:VaPY1Y+G
スキップである目黒が、世界大会でストーンの色を間違えるなんて・・。
本当にやばいよな。
474雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:39:49 ID:TayNiQ/K
フルボッコにされるだろうけど現役JKがどこまでやれるかという興味はあるね
WINSだって男子の日本代表をフルボッコにする程度の実力はあるんだしw
475雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:46:34 ID:sSUTvPKe
>>468
今日は下痢気味
まで読んだ。
476雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:51:34 ID:Bxca4mmu
>>468
580 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:04:57 ID:dCgaoNfP
バンクーバーでチーム青森のスレってどんな感じなんだろうと思って来てみたら、

  住人のフィルター偏向が多すぎでした。
・選抜でやれば?と聞くと此処の住人一声に「他の国は選抜していません」でおまえはわかってない!と罵倒→実際、選抜やってる国ありました。
・マネーランキングで5位だぜ!だから予選突破もありえるぜ!→実際はバンクーバー金チームは日本よりもっとも悪い16位ぐらい信ぴょう性なしが実証。
・世界選手権で過去最高4位とったんだぜすごいだろ!→実際1997年もチーム数ちょっと減ってるけど4位でした。

477雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:53:55 ID:t6xYBOJg
>>466
試合終了後の居残り練習は
これのお仕置きだったのかw
478雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:06:59 ID:HERlkOXp
>>474
古ぼっこにしないけど、WINSは大事なジュニア選手権の大会が世界選手権
と重なったので無理。
世界ジュニアには中国に負けて出られなそうではあるが。
本来ならチーム長野に世界選手権譲ったかもしれないけど、
もう活動してないみたいだしね。
479雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:15:23 ID:ic7+2dCr
そういや、今回も広報は現地入りしてないのか
ホント役に立たない広報だな
どうせここ見てるだろうから書いとくけど

マリリンに無理やり写真集ださせたり
アホなことをマスコミにペラペラ喋ったり
言語道断の総括載せたりと



チームがこんなにgdgdになった最大の戦犯は広報だと思うぞ


480雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:15:42 ID:Ltq8g5qi
やばい、スウェーデンのサードもかわいいwww
481雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:20:07 ID:qOaMQIiP
五輪のある年は日本選手権の開催時期考えた方が良いかも
482雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:24:59 ID:QC58ug6o
オリンピック出場チームは予選免除とか
483雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:30:31 ID:qOaMQIiP
敦賀さんはどうも目黒さんの作戦に疑問を呈し始めちゃったな… 確かに彼の言い分も一理あるな
484雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:32:59 ID:XcDEe/Ws
映像見た感じそれでも復調してきた感じだね
485雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:51:06 ID:BrpuBl8v
1-4のチームがまだ5つもある!
7位目ざしてがんばってほしい。
俺は応援する!
486雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 20:52:08 ID:rCb1+NmL
>>431
えらそうに、あんた何様
487雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:06:40 ID:mu7HaUl8
は〜い。情報遮断でBS見終わった〜〜〜〜〜〜

山浦以外死んでくれ。
488雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:08:22 ID:iJ6ka4Uv
敦賀さんによると、スウェーデン戦が今までで一番良い内容との事。
これから盛り返すのではないか?
489雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:13:56 ID:sebTpiSl
>>450
せまい業界の2chのうわさ話は、結構信ぴょう性はあるよ
他のところで複数目にした。数年に渡って粘着する奴がいるのも特徴
小さいコミュになる程、そういう傾向が強いんじゃないかな
490雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:13:58 ID:N+NMTLWV
このオーダーで数試合試してほしいな
491雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:17:07 ID:MuZxVHgJ
今日は相手チームの難しいショットがよく決まってたね
チームは違えどさすが世界ランク1位の国
492雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:18:48 ID:NJ6rT1qR
阿部ちゃんが麻葉を2日かけて説得したってのは
公式で阿部ちゃんが書いてなかったっけ?
493雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:19:31 ID:NaCdzaDb
カーリング精神があれば
この大会じたい、コンシードしろよ。
494雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:20:26 ID:ZuqaqfZw
説得した結果があれじゃあな・・・
495雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:22:19 ID:NJ6rT1qR
もうちょっと詳しい経緯がSportivaには書いてあったけど
496雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:23:18 ID:NaCdzaDb
説得、、、おおみやに対して、な・・・・
497雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:23:33 ID:qOaMQIiP
つまり昨年10月のレギュラー変更は大失敗、って事です
498雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:24:51 ID:BFFFW9lN
また長野のアホか
499雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:28:41 ID:N+NMTLWV
>>497
モエマリのコンビで継続できなかった時点でチームは一枚岩ではなかったということだろうな
500雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:29:18 ID:Bxca4mmu
日本ではカーリング競技人口、施設も少なく
世界ランキング通り。地上波でやらなくてよかった。
BSでも見てる人はいるだろうけど。

ttp://www.seasonofchampions.ca/2010worlds/archivedResults/2010%20Ford%20World%20Women%27s%20Curling%20Championship%20-%20Media%20Report%20-%20Statistical%20Report%20for%20Draw%207.pdf

PDFで済まないが、ここまでのショット率ミュアタンすごすぎ!
もう少ししたらスコットランドGBRの2年前選抜でいいよ!客観的におねがいします、JCAの方々。
501雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:31:23 ID:FzvRJfzV
結果論だがロシア戦はフォース本橋なら勝てた
五輪のカナダ戦も
502雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:31:53 ID:NJgTfnNw
ここから全勝することを願うよ
とりあえずメンタル面を整えてください
503雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:33:21 ID:XcDEe/Ws
>>499
問題はこれからどうするかということ
萌絵麻里が別々のチームでやるのは現時点ではあまり可能性がないと思う
萌絵自身は既に「来年が云々」の話しているが、すると来年度からはまるりんスキップ?
504雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:34:11 ID:NJgTfnNw
>>500
一試合しかやってないから当たり前だけどマヨが一位に躍り出てるw
なんか嬉しい
505雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:35:11 ID:hGL/a+dY
男子のSCKは大惨敗で日本代表の座を失ったからな
選抜制にでもしないと、長野の協会関係者は大恥だし
506雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:35:35 ID:qOaMQIiP
>>499
多分コーチの余計な気の回し過ぎかな スウェーデン戦見たけどそこそこ上手く回っていた 目黒近江谷コンビと差は無い

ちなみに去就を言わないのはチームから止められている 4年前のゴタゴタで懲りているので、全員の意思や契約などを再確認して
体制を整えてから発表したい
507雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:35:52 ID:h73u3hFL
スウェーデン戦は完敗でしたな 力の差が歴然
スキップもえではもうだめだろう
スキップもまるりんに代えてくれ
あと山浦はビジュアル的にNG!!!
508雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:37:57 ID:ZuqaqfZw
相変わらずウォーとヤップが交錯しているのが気になる
509雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:38:03 ID:ARy0ND/7
>>500
萌絵とマリリンがワン・ツーフィニッシュww
orz
510雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:38:58 ID:+huRDSaC
ラインコールに介入してくる本橋を小野寺みたいにコントロールできないわな。


511雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:39:05 ID:XcDEe/Ws
>>508
いつものことだwww
ちなみに他所でも結構ある。日本ほど頻繁じゃないがw
512雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:39:31 ID:DwNDdfb5
このチームのネックはやはり近江屋
513雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:39:53 ID:bL+jOyX1
スウェーデン戦のオーダー知って、阿部ちゃんやるなと思ったが、
まりりんフォースという中途半端さにやっぱダメだと思ったわ。


>>500
俺も選抜賛成。
もちろんしっかり準備期間ありで。
514雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:40:08 ID:FzvRJfzV
>>512
目黒やろ
515雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:40:19 ID:vLRrzB13
なんか力負けの試合が増えたねえ
516雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:40:27 ID:HERlkOXp
個人的にはフォース山浦というのを見てみたい。
もちろんスキップは目黒か本橋ということだけど。
青森の長野叩きスイッチが入ったみたいだから、俺もNGかな?
t
517雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:42:00 ID:h73u3hFL
>>512
どうみても目黒ですが?
518雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:42:03 ID:NJgTfnNw
近江谷は良くも悪くもマイペースだよな
あれが絶好調になればチームの雰囲気も変わってくるだろ
519雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:42:21 ID:N+NMTLWV
>>503
その「来年が云々」もチームとしては日本選手権優勝は来年に繋がったという解釈にもとれるから何とも言えないな
スキップ変更は普通に有り得るだろうね
小野寺も未経験ながらスキップになったわけだしソチまでは4年あるからいろいろ試したらいいと思う
520雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:43:41 ID:9P7v24zU
俺の思ったとおりだ
目黒がスキップって時点で終わってるわ
521雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:03 ID:NaCdzaDb
>>512
全員やろ
522雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:12 ID:DwNDdfb5
このチームで一番言うこときいてくれそうなのは石崎
523雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:15 ID:+huRDSaC
次は近江谷スキップで。
524雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:16 ID:FzvRJfzV
目黒を控えに回すくらいの英断が今は必要だと思う
ロシアだってしたんだし
525雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:32 ID:NJ6rT1qR
もうチッケで順番決めてもいいかもね
526雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:57 ID:NJgTfnNw
>>523
それヤケクソw
527雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:45:18 ID:9P7v24zU
>>471
リーダーの目黒が根暗だからな
528雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:45:28 ID:MYl3bpru
目黒がいる限り国内は青森の天下だからねえ
他のチームの関係者が必死になって叩くのも分かるよな
529雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:36 ID:NJgTfnNw
目黒は今日調子悪かったな
恋でもしてるのかってくらい前半上の空だった
530雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:49 ID:W4Xn9dZ+
>>525
チッケって何や?
531雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:52 ID:bL+jOyX1
>>498 >>528
相変わらずの単発笑いネタ乙
532雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:48:06 ID:d1oLTGHj
4敗か・・
そんなバカな
アンナバナナ
533雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:48:46 ID:akLL8oai
どうでもいいが1勝4敗のチーム多すぎ
534雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:49:22 ID:5xrKPGpY
>>531
長野と書くとお前みたいなバカが釣られるのはいつものこと
535雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:50:58 ID:NaCdzaDb
高校生と、どっこいどっこいwww
536雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:51:42 ID:DwNDdfb5
あんまり、散々な結果だとカーリング中継してくれってNHKに電凸しにくくなるだろ
頑張ってくれ
537雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:52:40 ID:XzfqA0Mg
なんで、スキップはマリリンじゃないんだろ?
近江谷と目黒が生き残ってるのは阿部が使いやすい選手だからなのか?
石崎・山浦・メグロ・本橋のポジションでやりゃあ良いんじゃねーの?

あと、現地レポが無いのを見ると広報さんは行ってないようだね。
538雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:52:44 ID:L3UA45T2
bL+jOyX1は毎度のブルペンの粘着だろ
放置しとけ
539雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:53:39 ID:qOaMQIiP
>>510
ラインコール介入は五輪アメリカ戦で近江谷もやってる gorin.jp見ると確認できる
540雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:17 ID:NJgTfnNw
目黒が上の空だったのは前日ミュアヘッドにぼろ負けしたからか
そこで、変則オーダーしたのね
プライドズタズタだろそりゃw
541雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:19 ID:XcDEe/Ws
ラインコール介入も必ずしも絶対ダメとは言い切れないしな
542雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:48 ID:5xrKPGpY
あの広報はやる気無いでしょ
世界選手権に広報がいかないでどうすんだよ
543雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:49 ID:xZSynuqg
多少コストがかさんでも宿泊は個室にしてあげるべき
肝心なところで集中力を欠いているのは満足にオナニーができないせいだと思う
いやこれ冗談じゃなくマジで
いくら仲良くても2週間も相部屋じゃストレス溜まるって(チーム青森はあん
ま仲良くなさそうだけど)
俺が合宿免許で仮免2回落ちたのだって
禁オナのせいだったのは紛れもない事実だし
544雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:49 ID:L3UA45T2
そういや、ホテルに泥棒が入ったのは2年前だっけ
545雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:57 ID:qOaMQIiP
結果に直結するサードとフォースを任せられるのは目黒と本橋
目黒はフォーススキップが最適なのだが、現在明らかに疲れているのでその場合はサードか
本橋をスキップにしてしまうと彼女のスウィープ力が生かせない セカンドでも良いがちょっと勿体無い
近江谷はリードかセカンドが良い、サードは止めたほうが無難 バイスをするならセカンドで
山浦はセカンドかサードが良い、リードも可能 1度バイスを試してみるのも良いかも
石崎はリードが1番良いがセカンドも出来るかも
546雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:00:55 ID:akLL8oai
飛行機嫌いの俺には短期間でのこのスケジュールは嫌がらせとしか思えないww
547雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:01:00 ID:DwNDdfb5
一人部屋って目黒だろ

>>543
俺はそういう状況2回あったが(相部屋)2回とも10日目に夢精した
俺のカラダは10日に1回は抜かないとダメな仕組みになっていることがわかった
オナニーは大事


548雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:01:57 ID:xmsYtVWY
本橋も4thでは3級品以下なことを晒して相まったスウェーデン戦でした。
やはり4thは目黒で心中したほうが悔いが残らないな。
近江谷はリードでも使えるし、山浦は良かった。
トータルすれば本橋が使いものにならなかったために自爆してしまった
ことが良くわかったゲームでした。4thで63%では話にならない。
549雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:02:49 ID:XP9ddpt5
石崎スレの変態ストーカーか
まだ裏ビデオ持ち歩いてるんか?
550雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:02:54 ID:FzvRJfzV
>>547
なんで目黒だけ一人部屋?
すっぴん見られるとヤバイから?
551雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:04:14 ID:FzvRJfzV
>>548
目黒は41%なんだが
552雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:05:06 ID:hOF2+ue4
選手をどう動かしてもたいした変わらん

553雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:05:37 ID:qOaMQIiP
>>548
ジュニア時代を除くと初経験であれならまぁOKでしょう
554雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:07:35 ID:XzfqA0Mg
>>542
あほ!やる気とかそういう問題じゃないんだよ!
渡航費の問題、派遣スタッフの問題で協会に金が無いから行けないんだよ!
何も知らねーくせに。

広報さんは日本協会に数千万のスポンサーを、
ホイルチェアにも物品で無償提供してんだよ。

オメーみたいな口だけで批判することしかできねー
ニート野郎は京王線の稲田堤の駅で飛び込んで死んでしまえw ペッペッ!!
555雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:08:33 ID:wdfrWMrm
252 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:35 ID:FzvRJfzV
256 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:22:52 ID:FzvRJfzV
260 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:40:06 ID:FzvRJfzV
262 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 00:53:46 ID:FzvRJfzV
269 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:02:34 ID:FzvRJfzV
274 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:06:31 ID:FzvRJfzV
279 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:15:52 ID:FzvRJfzV
285 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:47 ID:FzvRJfzV
293 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 01:39:09 ID:FzvRJfzV
315 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 02:44:39 ID:FzvRJfzV
434 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 15:58:29 ID:FzvRJfzV
442 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 16:40:31 ID:FzvRJfzV
452 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:35:12 ID:FzvRJfzV
456 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 18:42:54 ID:FzvRJfzV
467 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:20 ID:FzvRJfzV
501 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:31:23 ID:FzvRJfzV
514 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:40:08 ID:FzvRJfzV
524 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 21:44:16 ID:FzvRJfzV
550 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:02:54 ID:FzvRJfzV
551 :雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:04:14 ID:FzvRJfzV

お前は自分の顔を鏡で見た方が良いんじゃないか?
556雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:08:57 ID:ARy0ND/7
どうでもいいが、クリス太郎は大失敗。
557雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:09:07 ID:DwNDdfb5
実際のところは、スコットランドにボコられて3時間後にメンバー変えてあそこまで立て直すんだから
まあまあのような気もする
558雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:09:36 ID:IyRaxxHF
こういう悔しい歴史を積み重ねていって、カーリング人口を増やして、
カーリングを文化として根付かせる。
世界と対等の勝負ができるのは、それからなんだろうな。
長〜い目で見守っていこう。

それでもチーム青森を応援していくことには変わらないけど。
559雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:09:52 ID:DwNDdfb5
>>556
クリトリスみたいだよなw
560雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:09:58 ID:9/tckTHN
石崎さんがリード固定というのが、やりにくい要因な気がする。
561雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:10:28 ID:HERlkOXp
他全部負けても、中国戦に勝てれば俺はそれでいいわ。
562雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:11:11 ID:XcDEe/Ws
コトミンはリード以外はあり得ないだろうからなあ
563雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:12:16 ID:L3UA45T2
>>554
広報と日本協会は何の関係もないから
褒め殺しやるにしても、もうちょっときっちり設定しろ
564雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:13:49 ID:9/tckTHN
>>563
一応、日本協会の強化スタッフ名目で
関係していますがなにか?
565雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:16:35 ID:L3UA45T2
強化スタッフ??なんだそりゃ?
広報の役目とは全然違うじゃん

どこかにそんな記載が有るの?
566雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:16:49 ID:Uy2+owbR
杏菜ちゃん以外もバナナ食べたらいいのに。
力強いスイーピングできないよ?
567雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:17:31 ID:at3AiZ0T
広報スイッチ入りましたぁ〜♪
568雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:18:57 ID:U+7jVIxC
さんざん支援してもらってこの結果じゃしょうがないな 札幌のカーリング施設計画も立ち消えになるべ
569雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:19:50 ID:V+WMipLf
>>548
四年以上スキップ経験のある目黒と代表戦初の本橋を比べること自体フェアじゃないだろ
その他に本橋はスウィープを兼任しているし大会途中からのポジション変更だしで精神的にも
通常の目黒スキップの時よりも条件的にはきつい
このような悪条件でも目黒より数字がいいのだから4thスキップの適正充分にありだろ
570雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:20:26 ID:fmmgNniU
>>566
試合しているところを実際に生で観戦したこと無いだろ
バナナどころか(以下略
571雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:22:54 ID:z3JfHHb8
広報擁護は24時間常駐しているとしか思えん
さもなければ現地に行かなかった本人かw
572雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:25:18 ID:ARy0ND/7
>>568
日本の北限の小さな町々でしかやってないようなマイナーさで
20そこそこの小娘どもが世界と渡り合ってるってだけでも凄いんだから、いいんだよ。
いきなりメダルだとか言ってるのはただの絵空事なんだって。
楽しんでやる姿を見せてくれればそれでいい。
メダルは、それを見て育った5年後10年後の世代がとってくれるよ。
573雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:28:18 ID:XzfqA0Mg
広報氏が行けない理由をJCAに聞いてみろ。
それは、阿部ちゃんが「必要ない」と判断してるから。
ただ、選手は全員「近藤さんは絶対に必要」と言ったらしいが、
阿部ちゃんにとっては、「阿部勢力」の派閥が乱れるために
選手から高い支持率の広報氏を帯同させなかった。

おそらく近藤さんは自分の仕事(マネージメント)は全うしたから
チーム青森を辞めると思うよ。
近藤さんの去就は、チーム青森の存続のカギになると思う。
彼の人脈とマネージメント能力は、スポーツビズの山本社長も脱帽してるからな。
574雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:29:09 ID:oNi2IiL9
>>540
前日じゃない。同じ日の1試合目。
575雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:30:55 ID:L3UA45T2
>>554
>渡航費の問題、派遣スタッフの問題で協会に金が無いから行けないんだよ!
>>573
>それは、阿部ちゃんが「必要ない」と判断してるから。

だからちゃんと設定してから出てこいと
576雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:32:31 ID:HERlkOXp
>>565
日本カーリング協会か青森協会のHPをよーくよーく見てくれ
強化スタッフになってるはずだ。
ここ巡回してるのは、広報に近い青森協会か青森市役場の
577雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:33:18 ID:oNi2IiL9
>>548
目黒のスコットランド戦は41%で4連続スチール。話にならないどころではない。
578雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:18 ID:N+NMTLWV
>>572
本人達はメダルを目指してやってるんだが
楽しい姿だけ披露するようなアイドル化を一番拒否してるのは本人達だよ
579雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:19 ID:L3UA45T2
>>576
日本協会のHPには載ってない
そもそも日本協会に広報担当なんてものは無いから。

それと俺は、広報と日本協会の関係を確認してるんであって
青森協会との関係を確認しているわけじゃないぞ
580雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:29 ID:XzfqA0Mg
設定の意味がわからん。

擁護でもなんでもない。
おれは、彼と話して彼のスタイルに共感させられた。
NTTLSと広報氏が居なければカーリングは廃れてた。

>>565 これを見てみな。
http://www.joc.or.jp/goldplan/list/curling.html
581雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:33 ID:iEsOrJt0
ごめん、レスが多すぎて訳わかんなくなった。
今、どうなってる?
582雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:46 ID:NJgTfnNw
>>574
じゃあなおさらだな
思いきって休ませた方が良かったのかも
583雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:37:58 ID:XcDEe/Ws
4連続でスチールされるって今後もしばらくなさそうだよなorz
584雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:38:31 ID:L3UA45T2
>>580
お前は
JOCと日本カーリング協会の区別もつかないのかw
585雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:38:58 ID:oNi2IiL9
>>582
俺は目黒がリザーブに回してくれと泣きついたのを阿部が慰留して
サードスキップに残したんだと思うが、実情はわからんね。
586雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:39:22 ID:oNi2IiL9
>>583
あってたまるか
587雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:41:52 ID:UrbUn6M8
>>580
チームの広報だからマネジメントスタッフとして載っているだけ
カーリング日本協会とはまったく別だぞ
588雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:42:24 ID:akLL8oai
お前らいじめるなよ
589雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:44:35 ID:8glWmhyU
広報擁護やってる奴って
ホメ殺しかと思ったら、ただのマヌケだった
590雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:46:27 ID:dTS8vDgP
やっぱり殺伐としてるしw
目黒さん調子悪いね。
どうしちゃったんだろ
今シーズンの締めくくりの大会なんだから
負けてもともとだと思って、思い切った作戦で
悔いのない試合をしてほしいな。
591雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:46:48 ID:bo7kjnMO
本橋の1年以上前のブログ読んでみ。

世界選手権で一番対戦を楽しみにしてるのが中国だってよ。
特にワンちゃんはお気に入りの選手のようで
対抗意識はかなりあるようだ。

もう中国戦勝って憂さを晴らすしかない。
勝てばそれなりに盛り上がるでしょ。
592雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:48:15 ID:VaPY1Y+G
>>577
4連続スチールは、カーリングでは考えられないほどの状況。
しかもコンシードで、4連続で済んだだけ。
さすがにスキップの責任は問われる。しかも自薦のSWE戦で、ストーンの色を間違える
なんて考えられない。目黒は一度休ませた方が良いだろう。
593雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:48:29 ID:t6xYBOJg
荒れてんなぁ。さもありなんだが。
594雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:49:23 ID:WldePuum
ミスショットしても和気藹々の脳天気で世界に挑んでる姿なんて見たくないわ。
大学の同好会じゃないんだよ、世界相手に戦ってるんだよ。
勝つために沢山のスポンサーつけて練習環境良くして長期遠征もこなしてるんだ。
それは選手自身が望んでやってることだ、世界で戦うために青森に行ってるんだよ。
595雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:11 ID:L3UA45T2
日本協会のHPみてたら
http://www.curling.or.jp/media/media01.html

男子のリザーブは双子とかいう話の人だな
こちらの方が先に世界デビューですか
596雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:12 ID:oNi2IiL9
>>591
前年優勝の中国にまぐれでも勝てたらすごいわな。
しかもスキップが絶不調で。
597雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:25 ID:1/77xVqg
メグロンは今日もお休みです。
598雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:54:15 ID:akLL8oai
とりあえず中国も1勝4敗だけど何かあったの?
599雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:55:35 ID:N+NMTLWV
>>594
同意
メダルを目指して日本の代表としての強い自覚があるからこその五輪敗戦での涙だったと思う
本人達は常にプロ意識(アマチュアだが)をもって試合に臨んでるだからこそ残り試合は団結して良い試合をしてほしい
とにかく次の中国には勝ってほしい
600雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:57:18 ID:oNi2IiL9
>>598
最初の3試合、中国のスキップも絶不調だった。
4試合目から復調。
601雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 22:57:33 ID:mdPjinRa
>>598
氷玉絶不調
勝ったラトビア戦はショット率良かったけど、
萌絵もラトビア戦のショット率は80%ちょっとあったからな
602雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:00:58 ID:dTS8vDgP
>>594
お前何てんぱってんだw
リラックスしなよ
603雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:01:35 ID:kSroG7U9
http://www.youtube.com/watch?v=qVHoyFmvTcE

杏奈の下くちびる Upしたお。
604雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:04:19 ID:d1oLTGHj
カナダ中国戦はすごい試合になったな
10−9でカナダの逆転勝ち
中国、かなり復調してきた?
605雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:04:53 ID:DwNDdfb5
>>603
右にいる目黒さんが元気そうで安心した
606雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:04:58 ID:bo7kjnMO
チーム青森のメンバーは事実上プロ同然だろ。
アマチュアだと思ってるメンバーはいないと思うよ。

だからこそ言い訳がきかないし、あれだけ負けが込んで
呆然としてるわけだ。

まぁ世界戦はまだ残ってるけど、チームの行方を決めると言われる
6月まで色々な動きがありそうだな。
607雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:06:05 ID:akLL8oai
やっぱスキップ不調は致命的か
ロシアはサクッと変えたけど
608雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:06:51 ID:uXXABfvR
>>459
その一番良い時期までが長いので、女性としたら、むしろ悩むような気もする

プラン1:若い時期に手早く結婚・出産を済ませて、その年齢域では心おきなく競技に専念したい
プラン2:30歳くらいまでが限度で、それ以後は専ら家庭に入りたい
プラン3:そんなこと言われても、相手しだいでどうなるかわかんないし

競技者個人の人生設計と、カーリング界のビジョン(強化、普及、育成)などを
どのようにすり合わせていけばよいでしょうか。新参者なのでいろいろと皆さんの考えを教えてください。
609雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:09:55 ID:XcDEe/Ws
>>608
若い時期に出産してもその後競技に専念できるとは限らん
日本だと特に難しそう。馬鹿が「あの女は母親なのに子供ほっぽり出して〜」とか言うだろうし
610雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:09:57 ID:sebTpiSl
>>573
書き方にトゲがあるけど、大筋には同意
あの広報の人は優秀で、真っ先に引き抜きがかかってもおかしくないと思う

って、阿部コーチってそんな権限あったんか?JOCのコーチ扱いだからそうなのかな
なし崩し的にコーチになったみたいで同情の気持ちはあるけど、今回の責任は問われないのかな

存続のカギについては意見はちと違う。6月の理事選の結果次第。選手の去就より、
こっちを見てた方が分かりやすそう

チーム青森っていうブランド価値は今が頂点で、あまり上積みが期待できない
地元出身のクラブチームでゼロからやり直すのがいいんでないかと思う
611雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:11:02 ID:t6xYBOJg
>>608
プランって...w
本人にしてみりゃ「ほっといてんかー」だろ。
612雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:12:52 ID:spaSIcbM
>>608
日本代表の男子チームが強くなればいい
女子チームはお遊びでいい

はい、終了
613雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:13:15 ID:dTS8vDgP
>>589
この人たち何なんだろうね
気持ち悪いわ
614雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:13:37 ID:Khhyqcqr
SWEでやっとまともな試合が見れた!負けたけど面白かった
SWEは凄いね。3,4の美人度が凄い。ビジュアルではNo.1では。加えて上手いし
ノルベリとこのチームとが代表争いしてるの見たいのー

でなんで青帽かぶってんの?ここのスレの方ってその辺まで網羅してる?
615雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:18:02 ID:t6xYBOJg
>>614
青帽=次元大介の帽子

616雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:22:50 ID:E/suFhRh
>>606
プロ、プロって、別にあんたは一銭も金出してないんだろうから、まったり応援してりゃいいんだよ。
617雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:26:37 ID:fwFxJRLa
>>614
あの青帽子はほんと謎だったなぁ。
スポンサーのロゴも入って無かったし。
618雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:26:40 ID:oNi2IiL9
>>614
まともだったの最初3エンドだけで4エンド以降一方的
619雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:27:12 ID:hOF2+ue4
なんか広報擁護が沸いてきて、ゾッとするわ
裏方は自分が泥を被るくらいの人材じゃないと、選手たちが可愛そう
ポロポロ内幕をしゃべる、責任を転嫁する
チームが今ひとつ一つにまとまらない、大きな要因の一つかも
620雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:30:17 ID:Ltq8g5qi
>>614
IKEAの社員じゃないかって言われてる
621雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:33:06 ID:dTS8vDgP
>>616
上から目線で語る人多いよな
なんでこうなったw
622雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:39:30 ID:cRFV7znW
スエーデン戦のマリリンは頑張ってたと思う
欲を言えば強豪チームにはもえちゃんを一度休ませてギブアップして一試合捨てる気持ちで
勝てそうなチームに集中するやり方もどうかなと思う。
623雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:39:39 ID:ZuqaqfZw
帽子は視界を狭めて集中力を高めるためじゃないかと思う
青いのは国旗の色からでしょ
624雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:40:43 ID:GRZBjHQ3
広報の話禁止!
負けても よくやったと褒めましょう!
モエのスキップ アンナの起用にケチをつけるのは止めましょう!
ここは応援スレです!
4回連続スチールされようが どうみても失敗な作戦で負けたとしても選手を叩くのは禁止です!

ってテンプレに入れる?
625雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:43:59 ID:akLL8oai
今の試合帽子かぶってないみたい
626雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:37 ID:ZwbYSoYP
まあ日本人なら弱くても日本代表チームを応援するのが普通だろ。
627雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:53 ID:a7rZKRyy
今日は仕事でカーリング見れなかったが
4連敗かよ・・・orz
しかもマリリンがスキップだと?
萌絵も石の色間違えたとか見たぞw
迷走してんなあ・・・。
628雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:57 ID:6T/aSv2i
萌絵ちゃんは2試合終わったあと残って夜中に練習してたみたいだから本人的には休む
つもりはないだろうな。
コーチがどう判断するかはあるだろうが阿部ちゃんも練習につきあってた
みたいだしね。
629雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:46:44 ID:EWlZE/27
ちょっと休んで試合を見るのも大事だと思うんだけどな>萌絵様
630雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:47:55 ID:vLRrzB13
最後となる世界選手権を休むことはないだろうね
631雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:48:04 ID:N+NMTLWV
連敗中だしスコットランド戦のように負け方も悪い
批判的なレスが増えるのは仕方ないんじゃないか
それさえ読むのが嫌なら2chなんて見なければいいと思う
上でも誰かが書いてたが勝っても代表を非難するような競技があるくらいだしカーリングのファンは優しいほうだよ
632雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:48:29 ID:XxFD+NCG
>>627
スキップじゃないよ
4th
633雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:51:49 ID:oNi2IiL9
>>627
本橋は4thバイス。目黒が3rdスキップ。
634雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:52:11 ID:kQ7Ajkgh
ミュアヘッドみたいな美人選手キボンヌ
635雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:52:21 ID:a7rZKRyy
>>632
フォースっていう言い方は五輪中心にカーリング見てる俺からしたら
あまりピンと来ないな・・・w
つまり萌絵がスキップだから他の娘が4番目に投げてもスキップ扱いじゃないってことだよな?
636雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:53:35 ID:h+AyQk5Q
>>488
>敦賀さん

誰だ、そいつは。
637雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:55:02 ID:h+AyQk5Q
>>492
>阿部ちゃんが麻葉を2日かけて説得したってのは
公式で阿部ちゃんが書いてなかったっけ?

阿部ブログがあるのか。
アドレス教えてくれ。
638雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:55:11 ID:kQ7Ajkgh
気比
639雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:55:29 ID:KEkwYuSy
>>622
中国戦=萌絵休み
スイス戦=萌絵復帰
でおK?
640雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:55:36 ID:71MLbEEj
>>624
>広報の話禁止!

これは入れたほうがいいかもね。
641雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:56:42 ID:G1pqesBt
吉村紗也香の成長に期待するしか無くなってきたな
642雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:57:36 ID:oNi2IiL9
>>635
戦略を立てて指示をするチームのキャプテンがスキップ。
4番目に投げるチームが多いが必ずしも4番目に投げるわけではない。
副キャプテンがバイス。
643雪と氷の名無しさん:2010/03/23(火) 23:59:29 ID:6T/aSv2i
ハウスから指示だしてるのはサードでも萌絵ちゃんだからスキップ。
当然スイープもしない。
644雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:00:14 ID:RpmIZZs7
>>635
五輪見てりゃデンマークのマデリーンがフォースで有名だろ。
645雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:00:32 ID:AOybMtsd
頑なに萌絵がスキップだけど、まるりんや他の人に任せられない理由があるのかね。
ロシア戦とか戦術にも疑問符が付く場面があったけど。
646雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:01:05 ID:xZSynuqg
萌絵タン疲れてんだろうな
抱きしめてあげたい
647雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:02:10 ID:mjgj0uEe
>>631
。ここはまったりとチーム青森を応援するすれなの。
他のスポーツがどうか知らんが、「叩くことがナショナルチームのスレでは唯一の良心とも言える」とかって
日の丸振って自分のフラストレーション発散したいだけのニワカのオナニーは勘弁してくれw何様だ?
>>545みたいのは、日本が勝てなきゃカーリングなんてどうでもいいんだろ?
だったら「他のスポーツ」見てりゃいいんだよ
648雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:02:34 ID:4+HFtDmh
>>642
なるほど。ありがとう。
カーリングのwikipediaでその役割を読んではいたのだがピンと来なかったんだわ。
どうしても投球順で見てしまうもんでw
649雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:04:49 ID:UG+vEspd
マリリンがスキップだったのは中学生のときだからね、高校では河西建設で
世界選手権に出てるけどリードだし。
その後はチーム青森だから。
650雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:05:37 ID:J02JDhIe
>>565
>広報の役目とは全然違うじゃん

俺も阿部と近藤の明確なポジションを知りたいな。
651雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:06:02 ID:MCdSvDvr
>>636
カーリングBSの解説やってる人。
とても分かりやすい解説をする。
スキップなので、作戦の解説が非常に上手い。
652雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:07:10 ID:996i6rE9
>>624
> 小沢の話禁止!
> 不正しても よくやったと褒めましょう!
> 小沢の独裁にケチをつけるのは止めましょう!
> ここは応援スレです!
> いくら総理が脱税しようと、所属議員が不正しても、自分の秘書が
> 逮捕されようが叩くのは禁止です!
>
> ってテンプレに入れる?


653雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:08:07 ID:sX9SZlfR
スキップだけはいくら不調でも代われないだろうな
ベンチから指示したらそれこそ監督になってしまうw
フォース出来そうなのすらまるりんの他には・・
654雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:08:16 ID:MCdSvDvr
敦賀さんはこの人。とても解説が分かりやすい。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/kyouiku/kodomo/011013turuga/index.php3
目黒の作戦についても疑問を呈していたが、理にかなっていた。
スキップだしね。
655雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:10:42 ID:RpmIZZs7
>>645
野球と常にエースと心中、カーリングは常にスキップと心中
656雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:10:55 ID:ju6rF3mp
いいチームだったよなぁ、理想的な。
ただし、バンクーバー後の五人は明らかに燃え尽き、落ちていて、
特に目黒の精神状態は欝に近い不安定さを感じた。
あの本橋ですら、本格再起まで8ヶ月かかってるわけで。

今思うと目黒の世界選手権発言は案外、何も具体的には考えてなかったようにも思う。
カラダが気力についていかないなか、気持ちだけで突っ切ろうとして
当然のごとく、ぽきっと折れて、気力まで失ってしまった。
それが今月頭からの目黒だったんじゃないかと思う。

本当はスキップにひっぱりだされようとすることも、本人の意志じゃなく
広報の思惑に思えて複雑だ。本人はそっとしておいてほしいんじゃないか?
ただ、ファンの前にでることで、気持ちが明るくふっきれたら、とそれを願うわけで。
657雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:11:07 ID:N7NRWAPx
彼女たちは「半プロ(=セミプロ?)」みたいな感じだから
結果が出ない⇒バッシング、てなるのは当然だよな。

でも今の日本で彼女たちが一番経験のあるチームの一つであることは
間違いないだろうから逆境を跳ね返してほしいわ。
それには結果ももちろんなんだけど、
空元気でもいいからまずは雰囲気を良くして欲しい。
658雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:15:00 ID:sX9SZlfR
>>656
来シーズンだけは全然燃え尽きて無さそうなマヨスキップとかありかもw
659雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:15:13 ID:h9nO2SHj
>>645
このての話は周期的にでてくるけど
スキップとしての強豪国との試合経験は大事だと思うでしょ?
スキップ経験者は萌絵/まりりん/あんな/まよ
といるけど各選手のキャリアをwikipediaででもみてごらん
他の人がスキップやったら戦術にも疑問符が付く場面はもっと多くなると思うよ
660雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:16:06 ID:996i6rE9
萌ちゃん、ストーン間違って、他の選手に指摘うけてたよね?
あれ、うつっぽいんじゃないかと思った。大丈夫かな?
萌ちゃんいいよ、こんな大会で自分イジメても意味ない。自分を大事にしてください。
最下位でもいいよ。バンクーバー→日本選手権→世界
ハードすぎる。協会も日本選手権そんな時期に入れるのもおかしい。
661雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:17:47 ID:tz6CwbYi
>>660
テレビ中継あってるんだから頑張ってもらわないと
662雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:18:13 ID:RgPNLzVN
スウェーデンのスキップに対抗して萌絵はベレー帽被るべきかもな
663雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:19:01 ID:fLlNM6Ri
というか、日本選手権でぶっちぎりの優勝した後、
世界選手権でこんな惨状じゃ、さすがに凹むわなw

落差が大きすぎなんだわ、国内と外国勢との差が。

日本で最強なのは間違いないんだけど、それが
外国との対戦となるとグダグダになってしまうパターン
が多いから、本人達も自分達が強いのか弱いのか、
混乱してると思う。

そんな状態だから、自己が確立しにくいというか、
しっかりとした自信というものが持ちにくいんだよな。

これで世界戦でメダル取ったってことになれば、物凄い
自信が付くんだろうけどさ。
664雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:19:51 ID:RpmIZZs7
サードの適任者不在と不調の時にムードを切り替えるムードメーカー不在が
このチーム結成時からの永遠のテーマになりそうだな。
665雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:20:51 ID:tz6CwbYi
トリノの時はメンバーが楽しそうに試合してたのに
今回のメンバーは悲壮感が漂ってる
まず雰囲気を変えないと
666雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:21:52 ID:dLJAf404
トリノとは状況違うと思うが
667雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:22:43 ID:sM20xJcb
トリノは1勝4敗で早々と終了
デリングがスキップ変わってくれと泣きついた
全然楽しくなんかないよ。
適当な事言うな。
思いで補正か。
668雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:23:22 ID:sX9SZlfR
>>660
鬱かどうかは知らんが、完全に自分を見失っている証拠
ボーっとして立ってるのも辛い位疲労あるんだと思うな
氷の上だからただでさえ体力消耗するし
669雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:24:01 ID:v2Zmt700
曲がるリンクが国内に必要だということ
670雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:24:15 ID:tz6CwbYi
昨日のスエーデンは笑顔いっぱいだったけど
日本は本橋が一回ニコってしただけだぞ
雰囲気悪過ぎないか?
671雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:24:21 ID:sX9SZlfR
>>664
まるりんがやたらとクソ真面目になってしまったのが個人的には痛いと思う
変顔やるくらいの余裕がまた出来れば・・
672雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:25:29 ID:/c2l78Pr
>>663
日本で最強か?
高校生相手に2年連続EE勝利だぞw

08は土屋の09年は吉村のミスがなかったら負けてたんだがw
673雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:26:11 ID:996i6rE9
環境良くしても、結果に結びつかないのは辛いだろうな
674雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:27:29 ID:dLJAf404
それはミスるのが悪いんじゃね
目黒もミスして今叩かれてるんだし
675雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:27:59 ID:UG+vEspd
それでも萌絵スキップは日本選手権通算45勝2敗で5回中4回が全勝優勝だし。
676雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:27:59 ID:VpoYIWI+
代えてあげるのも優しさだと思うよ
もえ少し休んだほうがいいよもえ
677雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:28:23 ID:sX9SZlfR
>>672
EEだろうが勝利は勝利
ミスするほうが悪いのは今回見りゃわかるだろ
678雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:29:41 ID:EAJofYuV
みんな真面目なんだろうけどチーム全体にちょっと暗いんだよな
ストイックになるのはいいけど余裕が無さすぎる
679雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:29:52 ID:/c2l78Pr
>>677
ミスが悪いか否かが論点じゃねーだろ
相手のミスに救われて辛勝してるチームが最強と言えるかどうかの話だろw
680雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:30:18 ID:YLCttz0L
>>667
てかまさに今のチーム青森がその状況。
目黒が泣きついて、さすがにリザーブにするわけに行かないんで
本橋を4thバイスにして目黒の復調を待ってる。
681雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:31:57 ID:M6GZSCRM
勝つことでしか雰囲気を良くする事はできないと思う。

>>664
本橋さんに頑張ってチーム目黒のサードになって欲しいと思い続けてるんですが
無理ですかねぇ。
>>669
ですよねぇ。
682雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:32:02 ID:fLlNM6Ri
常呂高校に僅差で勝とうが、勝ちは勝ちだからねw
実績、実力、日本でナンバーワンはチーム青森ってのは当然。

今回のロシア戦だって日本のミス連発で勝った訳だし。
そうなったら、やはりロシアが強いと認めざるを得ない訳だし、
みんなそう思ってる。
683雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:32:51 ID:VeNIw8Su
>>667
こらこら、1勝3敗からカナダ○、瑞典●で2勝4敗でしょ。
適当な事言うな。
684雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:32:53 ID:YLCttz0L
>>645
スキップはスイープしない。
目黒はスイープの練習ほとんどしてないだろうからスキップから外すなら
リザーブにするしかないだろう。
じっさいロシアの外されたスキップはリザーブに回されてた。
685雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:35:49 ID:sX9SZlfR
>>679
馬鹿だなあ
相手のミスにつけこむことが出来る時点で強いだろうが
だいたいまず結果が一番だろうが

>>684
スイープ力が強いのはマヨとまるりんだろうからその2人はやっぱりスイーパーやって欲しいとは思う
686雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:35:54 ID:q7fUFW3K
普通に実力不足。猛練習が必要じゃ
687雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:36:10 ID:YLCttz0L
>>670
前日が格下ロシアにEE同点後攻から逆転負け、
当日第一試合が11−2で大虐殺負け、
このスウェーデン戦も4エンド以降終始相手有利な展開。
これで笑顔出たらキチガイだよ。
688雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:37:31 ID:mjgj0uEe
なにが論点かさっぱりわからんw
5連覇されちゃってんのに、じゃあどこのチームが日本最強なんですか?
689雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:10 ID:h9nO2SHj
>>679
ミスはつきものの競技というのは周知の事実だと思うが
T青森もミスがあって接戦になる
普段簡単なショットでもこれ決めれば勝ちって時にミスがでるのはお互いさま
連覇してんだから国内最強でしょう
690雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:20 ID:+rmp6tAz
>>573
天才広報近藤氏がここまでしてやったのに、彼が降りたらこのゴミチームはもうおしまいだろうね。
691雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:21 ID:/c2l78Pr
>>664
本橋サードで世界選手権4位までいったよな?
俺が思うに日本が世界に勝てない要因はサードより安定しないスキップに問題ありだと思うがw
準決勝カナダ戦で目黒がドロー成功させればメダルが獲れてたわけだ
>>663
>これで世界戦でメダル取ったってことになれば、物凄い
自信が付くんだろうけどさ。

これを逃したのは他でもない目黒のミスが原因なんだがw
692雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:39:29 ID:tz6CwbYi
しかし、ここの住人は優しい
野球板を見た後だけにそう感じる
693雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:40:42 ID:/c2l78Pr
>>685
馬鹿だなぁ
ラストショットを土屋吉村がミスってくれたおかげで勝ったんだろうが
相手のミスにつけこむなんて上等な勝ち方じゃなかったぞw
694雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:42:06 ID:TuNeErwC
負けたらスキップのせいになるのはどこのチームも一緒
それを目黒のせいだと言ってる奴はただのアホ
695雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:42:57 ID:RpmIZZs7
負けてる時に笑顔出せとは言わないけど、負けてる時にとにかく暗いんだよ。
そういう時こそ声出して励まし合って元気良くプレイしてもらいたいんだけど。
696雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:43:32 ID:dLJAf404
それより今スウェーデンが大変なことになってるぞ
697雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:43:56 ID:f324qHeN
ムードメーカー不在w
698雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:45:04 ID:YLCttz0L
>>693
僅差だろうが負けは負け。常呂高校WINSはここ2年の日本選手権で
チーム青森相手に4戦4敗。将来性はともかく現時点でどっちが強いかは
議論の余地がない。
699雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:45:11 ID:/c2l78Pr
>>688
「日本最強!」なんて言えるほどのチームなんていないんだよ
資金や海外遠征など環境のいい青森がなんとか勝たせてもらってるのが国内の現状だろうがw
700雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:45:53 ID:YLCttz0L
>>694
いや負けたらスキップのせいなんだから目黒のせいと言うのは正論だろ
701雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:45:53 ID:M6GZSCRM
さてと、めんどくさい人たちが暴れそうなので寝ますw

広報の話禁止!

テンプレ希望しておきまつ
702雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:46:10 ID:dLJAf404
五輪帰りで疲れてるのになぜか全勝で来たチーム青森
703雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:46:53 ID:fLlNM6Ri
スウェーデン、どうしたw

やっぱメンタルの部分が大きいんだろうなぁ、カーリングは。
704雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:47:07 ID:tz6CwbYi
ぶっちゃけチーム青森は選手同志仲いい?
どうも仲悪そうにしか見えないんだけど
705雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:47:41 ID:YLCttz0L
>>695
気持ちはわかるよ、俺も見ててまったく同感だし。
でも目黒がドツボで4thを降ろさざるを得なかった試合なんだから
そんな明るくとか無理なんだよ。
本橋も4thのプレッシャーでどんどん落ちていってたし。
706雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:48:26 ID:mjgj0uEe
WINSもミスんなきゃ優勝できたよ。
目黒もミスんなきゃメダルだったね。
で?日本最強はどこのチームなの?
707雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:49:18 ID:tz6CwbYi
>>705
初戦は見てないけど
第二戦目からずっと暗くないか?
708雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:50:28 ID:/c2l78Pr
>>698
それを世間では最強とは言わないんだよ
毎年全試合コンシード勝ちするぐらいで初めて日本最強と言えるんだろうがw

>現時点でどっちが強いかは議論の余地がない。
話を摩り替えるなよw
709雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:50:34 ID:TuNeErwC
>>700
負けたらスキップのせいだと短絡的にいってるヤツをもバカにしてるレスですよ
それに引っかかるのはよほどのアホですね
710雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:53:42 ID:YLCttz0L
>>708
そんな俺脳内日本最強を語られても
711雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:53:49 ID:dLJAf404
ミュアヘッドがすごい
712雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:55:00 ID:YLCttz0L
>>707
放送あったのはずっと負け試合だからね。有利に展開したのもロシア戦と
スウェーデン戦3エンドまでだけだし。
713雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:55:08 ID:pPa59hZ6
>>708
最強ということばをもっと噛み締めましょう
714雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:55:23 ID:S6rxomNK
>>704
日本人のメンタルだったらそういう情緒必要かもな

海外のチームはシビアだ
仲良しチームでは勝てない
715雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:55:56 ID:996i6rE9
ミュアちゃんすごいな
これはギブで勝っちゃいそうだ
716雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:56:12 ID:/c2l78Pr
08年のカナダ戦
あの場面で本橋はドローを提案したが目黒はヒットを選択したんだよなあ
あの時点で世界と戦うスキップとしては失格だと思ったなw
世界大会でメダルを獲るには逃げちゃ駄目だわなドローを成功させればメダルを掴み取れるんだから
本橋の言うように自分で獲りに行かなきゃ駄目だわ
717雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:57:00 ID:dLJAf404
とりあえずただ目黒を叩きたいだけな感じか
718雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:06 ID:YLCttz0L
>>715
日本相手に4連続スチール。
今度はノルウェー相手に3連続スチールか。凄すぎ。
719雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:12 ID:/c2l78Pr
>>710
高校生相手に辛勝した後のインタビューで「負けを確信してた」だの「勝った気がしない」だの言ってるチームを日本最強と崇めるのは空しいだろ?
720雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:23 ID:lk40FZUB
>>716
そこで鬼ドローで勝つチームになって欲しいわ

安全に考えればヒットなんだろうけど
安全な選択は相手にとっても楽な時あるしね
721雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:32 ID:/vD8bRfW
悲観しても仕方ない内容だけど、応援しよ
722雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:51 ID:rcoe4h4Y
>>704
仲良しです
723雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:59:07 ID:1byCL7Jl
>>717
日ごろ誰かに叩かれている人ほどなw
724雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:59:07 ID:tz6CwbYi
目黒より本橋のほうが度胸があるのは確か
本橋のほうがスキップ向きとは思うんだが
725雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 00:59:42 ID:h9nO2SHj
>>716
コトミンもマヨもヒットって言ってたぞ
726雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:00:33 ID:eAhdj4a0
今回惨敗すれば日本選抜を考えなければならなくなる。
青森が母体でもいいが。
727雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:01:16 ID:996i6rE9
てか、年齢構成若杉だとおもう
前みたいに20代後半二人はほしい
30代一人でかわいそうだ
728雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:02:09 ID:YLCttz0L
>>726
どう選抜しようとスキップは目黒しかいない。
目黒がドツボなかぎり日本は終わり。
729雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:02:40 ID:YLCttz0L
>>727
4年待てば自然とそうなる
730雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:02:59 ID:mjgj0uEe
で、どこのだれスキップにするの?
そんで、不調になったらまた別の人?
731野球より面白い:2010/03/24(水) 01:03:09 ID:Ta6RuKeJ
皆さんの期待はすごいですね。
私は8年もヤンキーズのワールドシリーズ制覇を待ちましたからね。
去年も、9回2アウトからでも逆転されて、
負けるかもしれないと思っていましたから。
カーリングは俄かファンですが、
目黒と本橋は同じチームで両立できるかどうか?
世界戦の結果にかかわらず、
皆さんもそれだけが気がかりなんじゃないでしょうか?
732雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:03:17 ID:ibR6/UDI
日本がメダルとるには世界でも有数と言われるスキップが出てこないとな
現状では誰がやっても似たり寄ったり
733雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:03:20 ID:tz6CwbYi
うるおぼえで申し訳ないが
小野寺は負けた試合では自分のミスで負けたとかインタビューで猛反省してたが
目黒はインタビューで全員のショットの成功率が低かったなど他人のせいにしてるような気がする
それで不協和音を生んでないか?
734雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:06:06 ID:YLCttz0L
>>733
そんな奇特な印象受けてる人はたぶんあなただけかと
ふつうの人の目黒の印象はまったく逆
自分のミスに責任感じて凹みすぎて
735雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:06:34 ID:996i6rE9
>>733
私がキャプテンで偉い!ミスなにそれ?みんなもしてるし私だけ責められてもってっ感じの矛盾してそう
キャプテンなのに
736雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:06:42 ID:/c2l78Pr
>>720
「ストーンを一つだけ残してもまだEEがある」この考えが駄目なんだろうな
AプランをミスしてもBがあると考えた時点で負けなんだろうw
世界選手権の準決勝のここでドローを決めればメダルという場面でヒットを選択した
JJなら確実にドローを選択しただろうな自分が決めれば試合終了なんだからな
世界でメダルを獲るにはそのくらいの気概がなければ無理だろう
737雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:08:03 ID:rcoe4h4Y
>>721
選手に対しては全く悲観していない 意見の違いはあっても良い まだ伸びしろはある お互い意見を披露し合って理解していけば良い
ただコーチがねぇ 本当に不必要な昨年10月のレギュラー交代だったよ チームの成長が止まるどころか後退してしまったよ…
738雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:08:34 ID:YLCttz0L
>>736
男子五輪決勝見たか
世界レベルのスキップの戦略はまったく逆だったぜ
739雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:08:36 ID:5c1KIYKj
今回のSWEチーム、美人揃いだったな
マジでカーラーは美形多すぎ
740雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:09:37 ID:996i6rE9
日本ではすごい強いのに
なんで世界出た途端こんな惨敗なんだろ?
歴史浅いからしゃーないかとか思ったけど
中国はすんごい真剣に練習しまくってたんだろうな
741雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:09:39 ID:/c2l78Pr
>>725
あの場面で「私がドローを決めて勝つからまかせて」ぐらいの気持ちがなければメダルなんか獲れないって言ってるんだよ
バイスの本橋が当然のようにドローだと思っていたのに対して目黒はヒットを考えていた
この段階で目黒も当然のように「ドローしかないだろ」と思ってないとメダルなんて到底無理
そこでチームでヒットかドローかなんて揉めるようじゃ一生メダルなんて獲れないってこった
742雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:11:46 ID:YLCttz0L
>>740
そんなん日本の他のチームのレベルが低いからに決まってんじゃん
743雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:12:52 ID:tz6CwbYi
>>734
えっ俺だけか?
目黒のインタビューで自分のミスに責任感じてる発言聞いたことないんだけど
気のせいか?
みんなどう思う?
744雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:13:55 ID:rcoe4h4Y
>>740
アイスの違いが大きいみたい 中国はほぼカナダ生活で曲がるアイスに対応した模様
日本も最近はカナダ、北欧に遠征に行く期間が長くなった
日本のアイスの曲がらなさは先日の日本選手権(常呂)でよくわかる
上にも書いていた人がいたが
745雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:15:55 ID:Ji+7KPIH
>>743
そんなん顔見れば責任感じて凹んでるの分かるでしょ
746雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:16:03 ID:pPa59hZ6
>>743
私がスローをミスって負けたって発言はないけど、
作戦ミスでチーム全体が能力を出し切れなかったって発言はしょっちゅうしてるよ。
747雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:16:11 ID:5c1KIYKj
>>743
今回の世界選手権USA戦後のコメントでは
敗戦の責任は自分のミスショットにあった、ってコメントしてた

君はインタビュー全てをノーカットで見たり読んだりでもしてるのか?
748雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:16:36 ID:4gdCp3pH
>>739
ロシアも美人多いよね。ボスキャラとか美人とかいいキャラ揃いで見てて楽しい

目黒さんが暗いとか言うけどこのスレも悲壮感ネガ人ばっかじゃんw
ニワカ的には今日くらいの試合だと満足w
相手が95%なんだから仕方ないっちゃ仕方ないでしょ
749雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:16:58 ID:mjgj0uEe
気のせい
750雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:17:25 ID:pPa59hZ6
>>744
マジで、日本が強くなるためには氷職人の育成が急務だな。
751雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:17:44 ID:tz6CwbYi
だからうる覚えですまんと前置きしてた
俺の勘違いだったみたいだ 
スマン
752雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:18:03 ID:5c1KIYKj
>>748
まこっちゃんも正直に解説してたなw
今までの5試合で一番いい試合だったって
753雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:18:33 ID:ju6rF3mp
目黒は目を二重に整形して、鼻の付け根高くすれば明るくなると思う
754雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:18:54 ID:dLJAf404
とりあえず勝った試合よりいい試合ってどんなんよ
755雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:20:28 ID:996i6rE9
>>751
そこまで謝る必要ないよ

756雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:21:16 ID:rcoe4h4Y
>>748
まぁ悲観が多いのは理由があって、同じメンバーの2年前の快進撃を皆さん多かれ少なかれ見て、知っているんですよ
それで今を見ると皆「こんなはずじゃぁ…」と思っちゃう もちろん応援してますけどね
757雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:23:25 ID:ibR6/UDI
録画いはいえせっかく世界選手権中継してくれてるのにここまで弱いと
来年以降中継してくれなくなるかもなぁ
まあ青森のメンバー何人か抜けて戦力ダウンで来年は出れない可能性もありそうだけど
758雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:23:42 ID:6wfnW9Pw
>>754
惜敗と辛勝の心象の違い

と上手いこと言ったつもり
759雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:24:03 ID:RpmIZZs7
同じ負けでもgdgdで負けるんじゃなくて、相手にココまでやられたら仕方が無いと
思えるような負けであって欲しいもんだな。
トリノのスウェーデン戦みたいにさ。
760雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:25:09 ID:tz6CwbYi
>>757
本橋中心のチームにしたら来年も中継ありそうだけど
761雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:25:14 ID:h9nO2SHj
>>741
>「ストーンを一つだけ残してもまだEEがある」この考えが駄目なんだろうな
>AプランをミスしてもBがあると考えた時点で負けなんだろうw
ゲームプランはAプランだけですすめるんですかそうですか orz
>738が好例だけど
アベがマリリンに4thやらせたけどスキップやらせなかった一因と思わないか
762雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:26:05 ID:QztF4rGh
>>757
メンバー同じでもパシフィックで韓国に負けたら出れないから。
763雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:27:50 ID:dLJAf404
出れるかどうかが問題なのに
764雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:28:05 ID:lk40FZUB
>>757
青森世界選手権の時もこんな感じだったけど
翌年中継あったわ
765雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:29:49 ID:tz6CwbYi
なんやかんや言っても俺達をここまで熱狂させるチーム青森は魅力的なのは確かだ
766雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:06 ID:ibR6/UDI
>>762
メンバー抜けて戦力ダウンしたら余計負けそうじゃね
767雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:12 ID:/c2l78Pr
>>761
>ゲームプランはAプランだけですすめるんですかそうですか orz
誰が全試合毎ショットプランのみで進めろと書いた?
ここでドローを決めさえすればメダルという場面でそれを選択しなかったことが敗因だと言ってるんだがw
日本は強豪か?世界大会で決勝に進出するようなチームだったか?違うだろ?
そんなチームがメダルを獲るには自分から何が何でも獲りにいかなきゃいけないんだよ
実績のないチームがメダルを獲るには何が必要か?という話をしてるんだろ逸らすなよw
768雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:34:56 ID:N7NRWAPx
実際、本橋スキップでチームを作ったとして、
果たして世界の舞台でどの程度活躍できるのかな?
もちろんメンバー構成とかによっても左右されるとは思うけど。
769雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:37:23 ID:tz6CwbYi
>>768
つい最近、本橋スキップにチームを作るって記事見たけどネタだったのかな?
770雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:38:36 ID:ibR6/UDI
今日の本橋スキップって来年以降の予行練習か
771雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:38:57 ID:rcoe4h4Y
>>768
準備期間の長さとサードに入る選手によるかなぁ
772雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:39:05 ID:tz6CwbYi
メディアとしてはオグシオ、浅田、浅尾美和に匹敵する人気の本橋を前面に出したいとか書いてたけど
773雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:40:46 ID:QztF4rGh
>>772
また微妙な面子だなw
774雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:41:47 ID:rgpMmF/E
>>768
そういうことが問題じゃないんだ
まるりんがスキップやることによって、
目黒がそうだったようにまるりんのダイエットに繋がるってことが肝心なんだ
そのことが読めないようではカーリングを語る資格がない
775野球より面白い:2010/03/24(水) 01:42:34 ID:Ta6RuKeJ
目黒は抜けるという流れなんですかね。
本人ももう執着はないのかな?
マスコミの男どもは、本橋より目黒のほうが好きなんだけどな、きっと。
去る者日々疎し、か。
776雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:44:14 ID:rcoe4h4Y
>>775
いや、抜けるという流れではないですよ w
777雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:44:33 ID:tz6CwbYi
>>775
100人中90人以上は本橋のほうが好きだと思うけどww
778雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:46:20 ID:ju6rF3mp
>>772
小椋は最近会社も辞めちゃったらしいよ
779雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:46:35 ID:N7NRWAPx
>>769
そうなんだ。じゃマジにその展開もありそうだな。

>>771
詳しくないんだけど、外部からそのレベルでやれる選手を
持ってくるほど日本に人材はいるのかな。

どちらにしてもチーム青森「解体」はもったいないような気もする。
本人たちがチームに未来を感じないんじゃしょうがないけど。
780雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:47:06 ID:/c2l78Pr
>>768
やる前から結果なんて予想できるわけないわなw
ただ小野寺だって務まったし本橋はJrの実績もあるしで可能性は高いだろうけどな

>>769
ネタじゃなく五輪も終わったことだしタイミング的にスキップ交替はあるだろうな
五輪前は絶対にいじらなかった目黒を現段階でいじってるのがその証拠
781雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:47:26 ID:dLJAf404
浅尾美和の人気って超微妙だな
国内万年3位さんなのに
782雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:50:36 ID:tz6CwbYi
もしかして目黒のテンションが上がらないのも次期チームが本橋中心の噂があるからかも?
783雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:52:29 ID:ibR6/UDI
日本の現状の選手の中で絶対的なスキップ作るの難しそうだから
初めから2人ちゃんと用意しといたほうが良いかもな
本橋もいきなり世界選手権で最後に投げさせられてもきついだろ
784雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:52:54 ID:ju6rF3mp
目黒が世界選手権後、長期休養→チーム離脱→カヌーと犬ぞり
にならないか心配
785雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:53:25 ID:AOybMtsd
>>778
関係ないけど、先に競技から離れるのは絶対に潮田の方だと思ってた。
786雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:53:42 ID:tz6CwbYi
本橋中心のチーム編成は2週間くらい前のヤフーニュースだから
気になる人は見て
787雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:54:25 ID:dLJAf404
報知だろ
788雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:54:48 ID:tz6CwbYi
>>785
腰痛が原因では?
789雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:55:05 ID:rgpMmF/E
まるりんがスキップをやる
   ↓
まるりんのダイエットに繋がる
   ↓
さらに美人になり、カーリングがさらに注目される
   ↓
まるりんのモチベーションが上がり、世界屈指のスキップに成長する
   ↓
まるりんのダイエットに繋がる
   ↓
(繰り返し)
790野球より面白い:2010/03/24(水) 01:56:00 ID:Ta6RuKeJ
>>777
私の周りにはやっぱり本橋のような女性が多すぎるような気がする。
それは、悪くはないけど。
ただ、なぜか目黒に惹かれるんですよね。
だから、目黒が辞めたら、カーリングへの興味もなくなってしまうかもしれません。
791雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:56:56 ID:ju6rF3mp
>>787
放置=カリスマ広報近藤
792雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:57:59 ID:/c2l78Pr
>>790
目黒も我が相当強いぞw
自分のプランに意見されるとムキになって突っ走るからな
常に覇権争いしてるようなチームのスキップだから大変は大変だけどなw
793雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 01:58:38 ID:ju6rF3mp
>>792
        ,, -――-、 
      //ヾソ)),il|,);r、. 
     /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、 
     i;彡   _ _   ミ. i 
    ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
    i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ 
    ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. ! 
    `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
   /r´.三ミD‐-;→;ソ 
-´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.  
::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、. 
_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
794雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:00:05 ID:h9nO2SHj
>>767
色々あるけど確かなゲームプランは必要でしょう
Aプラン:ダブルテイクアウト
Bプラン:ラストロックもってEE
ってか>780って
本橋か。。。もういいや
795雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:00:25 ID:rgpMmF/E
>>790
お前の感情論など知ったことかっ!
796雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:00:58 ID:AOybMtsd
>>788
体調にも問題があったんだ。それは知らなかったよ。
797雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:01:07 ID:fLlNM6Ri
目黒、本橋が自ら志願してカーリングをやめる事はないw
そもそもチーム青森のメンバーはみんなカーリングジャンキー。
カーリングが好きで好きで仕方がない奴ばかり。

負けた時の苛立ちを隠そうともしない、負けず嫌いの人間ばかりだから
世界でメダル取るまでは意地でもやるだろう。
サポートが続く限り。
798雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:01:22 ID:my+2Z1QL
>>789
まるりんがスキップをやる
   ↓
まるりんのダイエットに繋がる
   ↓
さらに美人になり、カーリングがさらに注目される
   ↓
しかし実入りが増えてやっぱりデブになる
   ↓
デブだけど世界屈指のスキップに成長する
799雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:03:06 ID:5c1KIYKj
>>770
スキップは萌絵のままだったよ
本橋はバイス・スキップ
800雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:03:54 ID:/c2l78Pr
現状じゃ目黒VS本橋、近江谷だろうなw
本橋「ね?言ったとおりだったでしょ」
近江谷「うん。ほんとに作戦が理解できない」

小林氏も阿部も敦賀も目黒の作戦に「?」になるぐらいだからな
そんな中でスキップやり続けるんだから気は強いだろw
801雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:04:42 ID:mjgj0uEe
妄想乙
802雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:07:17 ID:/c2l78Pr
>>794
確かなゲームプランの話がしたかったのか?
それならAドローを決めて試合を終了させる
これも確かなゲームプランだぞw
それを選べなかったスキップの性格が問題だと言ってるんだわ
それじゃ世界でメダルを獲れませんよってな
803雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:08:00 ID:nYkWSgTs
寺田桜子、今何やってるの?
大会の時だけでいいから、コーチとして同行して萌絵をささえてほしい。
804野球より面白い:2010/03/24(水) 02:08:10 ID:Ta6RuKeJ
>>800
相当数、目黒ファンはいるということを確信しました。
本橋より隠れファンは多いですよね。
805雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:11:26 ID:/c2l78Pr
>>797
>目黒、本橋が自ら志願してカーリングをやめる事はないw
カーリングをやめることと現チーム青森を離脱することは別の話だぞw
引退、離脱、休養といろんな可能性があるわけだしな

>世界でメダル取るまでは意地でもやるだろう。
こんなの本人じゃなければわからんわ
806雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:11:36 ID:YX1xVz5P
ニワカファンです…

もー少し、練習したほーがいいと思います。
807雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:12:51 ID:/c2l78Pr
>>804
それは当たってるw
熱狂的なファンが多いな目黒にはw
批判や意見は一切許さない類の凶暴な奴らばかりだよ
808雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:13:23 ID:rcoe4h4Y
どのチームもショット率高いなぁ… 今のDrawでは特にスコットランドが高い
これは難しいショットの要求をあまりしない 確実に決められるショットを要求して、それを確実にこなしていく、という可能性もあるかな?
809雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:14:42 ID:tz6CwbYi
人気では
本橋>近江谷>目黒>石崎>山浦
これだ順当だと思う
810雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:14:57 ID:ju6rF3mp
811雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:15:22 ID:nYkWSgTs
>>806
もー少し、勉強したほーがいいと思います。
812雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:16:25 ID:h9nO2SHj
>>802
ドロー決まらなければ2点スチールで逆転負け
それこそ「?」な作戦って大叩きすんだろ
今日ドロー本橋もきめれなかったぞ
ってか本橋(スキップ)近江谷(バイス)で顔を長い時間見たいだけか
もういいや
813雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:18:29 ID:fLlNM6Ri
>>809
山浦こそ隠れファンが多いと思うんだけど?
ただメディアの露出が少ないことと、出場機会
が少ないんでファンが少ないだけで。

昨日の正確なショットで一基にファン増えたんじゃないか。
814雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:18:39 ID:5c1KIYKj
>>808
ワンサイドの試合だと
勝ってるチームの後半のショットはどれもイージーで済んだりする
815雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:19:07 ID:nYkWSgTs
http://www.google.com/trends?q=本橋麻里、近江谷杏菜、目黒萌絵、石崎琴美、山浦麻葉&ctab=0&geo=all&date=ytd&sort=0
816雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:20:22 ID:nYkWSgTs
>>807
まさかストーカーに悩まされてるとか
817野球より面白い:2010/03/24(水) 02:22:21 ID:Ta6RuKeJ
野球で言えば、短期決戦では、絶対的な先発投手二人がチームにいることが、
勝つための絶対条件のひとつと言われます。
場合によっては、その一人が連投したり、抑えに回ったりできるからです。
目黒と本橋がその真の二枚看板となることはむずかしいんでしょうか?
818雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:23:23 ID:nYkWSgTs
また野球か
819雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:23:39 ID:tz6CwbYi
>>817
まるでマー君と岩熊みたいだな
820雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:24:52 ID:/c2l78Pr
>>812
「ドローが決まらなければ・・・」だからそれをあの場面でスキップが考えたからヒットを選択した
そして勝ちきれず延長して結果負けた
あそこで逃げずにドローを選択して決めきるようじゃなければ日本はメダルなんか獲れないと話してるんだよ
>今日ドロー本橋もきめれなかったぞ
誰が100%全ての試合でドローを決めろと要求した?
目黒には優しいが本橋には厳しいなw
本橋の一試合と目黒の4年間を同じ物差しで測るわけだ

821野球より面白い:2010/03/24(水) 02:33:44 ID:Ta6RuKeJ
>>813
山浦も本橋より好感度が高い。
でも、目黒は一番個性的ですよ。
そう感じるのは熱狂的な危ないファンですか?

>>809
次の順かな。
山浦>本橋>石崎>近江谷
822雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:37:31 ID:tz6CwbYi
>>821
かなり危ない
てか美的感覚おかしすぎやろ?
823雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:38:36 ID:tz6CwbYi
美人度なら
本橋>石崎>山浦>近江谷>目黒
これが普通では?
824雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:39:27 ID:dLJAf404
お前らの好みなんてどうでもいい
825雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:40:21 ID:sGyLsopx
もうアイドル板にスレたててやれよ
826雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:41:51 ID:ibR6/UDI
>>817
結果的に世界選手権の途中で変えちゃうくらいなら
初めから調子次第でスキップとサード入れかえる準備しといたほうが良かったかもね

827雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:43:16 ID:rgpMmF/E
お前らが個人的趣味をいくら言っても無駄
人気というか一般的に一番目を引くのは本橋で次に近江谷
後は同じくらい
バンクーバーのカメラワークを見ていると
外人さんは近江谷が好きらしい
俺も実は近江谷ファンだが
828雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 02:53:34 ID:RgPNLzVN
美人度なら
シドロワ>カールソン>山浦>ニクソン>本橋>スイスのメガネっ子>石崎>目黒>近江谷
829雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 03:16:38 ID:tKsGZEWZ
>>828
ミュアは?
830雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 03:32:35 ID:RgPNLzVN
>>829
タイプじゃない
831雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 03:54:26 ID:eAhdj4a0
阿部コーチは多分、今オーダーに悩んでこのスレを見ていると思います。
どなたか現時点の最良のオーダーを教えて下さい。
個人的には(石崎さんさえコンディションが戻れば)元に戻すべきだと考えます。
832雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 04:03:29 ID:OjnR1bDZ
もう勝敗気にせず
どんどん試行錯誤したらいい
833雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 04:03:38 ID:rgpMmF/E
それは簡単でしょ
スキップ石崎ですべて丸く収まる
サード萌絵セカンド本橋リード山浦
杏菜ちゃんは応援席でバナナを食べる係
834雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 04:30:53 ID:AWkTToFL
昔カーリングって楽しいものだよと言ってたまりりんさん。
変顔は無理でも眉間の皺はなくしたほうが。
835雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 04:46:54 ID:qkKpgN19
みんな五輪実況へ移動だ
836雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 04:56:40 ID:BtzvMK+b
837雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 05:19:15 ID:nPW964uY
美人度

近江谷>本橋>目黒ー石崎>>>山浦

一般的にはこうらしい
838雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 05:19:24 ID:my+2Z1QL
>>836
こうやってしみじみ見ると
なんか全員微妙だな w

ぶさ可愛いって言葉が適当なような気がする
839雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 05:56:07 ID:lk40FZUB
>>831
どんな競技でも一緒だ
困ったら原点に返れ
840雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 06:27:51 ID:QztF4rGh
まさか世界大会で4連続スチールの再現をもう見られるとは
ミュアヘッドおそるべし
841雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 06:29:38 ID:qkKpgN19
>>840
青森の話じゃねーだろ
それに実況に近いし
他のスレに書けよ
842雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 06:29:47 ID:eAhdj4a0
後半に弱いのは単なる体力不足。走り込むべし。
843雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 06:41:17 ID:QztF4rGh
目黒に続いて本橋も潰れた
最悪
だから駄目でも4thは目黒に戻せと書いたんだが
844雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 06:43:38 ID:AWkTToFL
精神的に強そうなまりりんでもラストだと重圧がかかんのかねぇ?
絶望的なショット率。
845雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:15:24 ID:QztF4rGh
試合終了(9エンド終了時点でコンシード)

China 11
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09
1    08 16 24 32 36 44 50 58 66/18 92%
2    07 11 18 24 26 31 36 44 52/18 72%
3    04 08 15 19 27 33 41 48 56/18 78%
4    08 16 18 20 24 29 36 42 50/18 69%

Japan 6
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09
1近江08 15 22 29 36 43 49 57 62/18 86%
2山浦07 14 22 26 33 37 44 52 54/18 75%
3目黒06 11 16 21 27 27 35 41 46/18 64% ※スキップ
4本橋05 06 12 14 18 18 20 24 28/18 39% ※バイス
846雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:16:28 ID:nPW964uY
なんか北京五輪の星野JAPANみたい

不満が多く、陰口たたく奴がいて、
チームがまとまらなかった
847雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:17:22 ID:1EwcY9G0
本橋さんでもこの有様
萌絵様がいかに凄かったかよく分かるわな
848雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:19:25 ID:nYkWSgTs
ままままままじっすかこの数字。ヤバイ日本ヤバい
849雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:20:38 ID:bCUn7aWl
もうスイス戦からオーダー戻してきそうだw
850雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:20:46 ID:OjnR1bDZ
近江谷は罰として次の試合はノーパンな
851雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:20:59 ID:YuSvsGuL
とりあえず
まりりんスキップとか騒いでた馬鹿はもう出て来るな
852雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:22:26 ID:YuSvsGuL
ついでに

くたばれ広報
853雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:23:43 ID:OjnR1bDZ
まりりんスキップじゃねーし
スイープもやってフォースもやって
反則で足引っ張られて大変すぎるんだよ
854雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:24:33 ID:is6N0hRs
本橋がここまでプレッシャーに弱いとは思わなかったよw
855雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:27:44 ID:nYkWSgTs
>>853
いままでは、スキップじゃなく、スイープやって、サードだったんだから、ほとんど同じだろ。
ポジが変わっただけ
856雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:28:04 ID:QztF4rGh
本橋→試合開始からずっと不調。近江谷のミスで動揺し、6エンド7エンド連続で
ミスショットして計5点スチールされる
目黒→途中までそこそこ復調していたが、逆転されてから相手の石を間違って
投げてしまう。まだ精神状態が戻ってない。
近江谷→大ピンチの6エンドでスイープ中に石に触れてしまい無効投にしてしまう。
ここまで勝ちゲームだった展開がこのあと3点スチールされて突然負け確定に。
しかしその後もあまり同様した様子はなし。図太いのは取柄か。
857雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:29:05 ID:nPW964uY
チーム内で異常に競争されるシステムにした奴が戦犯だ
苦境に立ったときに、こうなる

選手は悪くない
858雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:30:27 ID:l+3h9WNT
ここでも石崎フォースとか言ってるアホがいるのか・・・
チームもガタガタだが見てる側もガタガタだな
859雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:30:53 ID:YKilf2Rk
本橋さんがスキップ向きではないというのは
ずっと言われてたことだが
確かに向いてないってのが良く分かった
セカンドで自由にやらせるのが一番向いてる

石崎・本橋・近江谷・目黒の元のメンバーに戻せ
これがベストの布陣
860雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:31:30 ID:EAJofYuV
萌絵がもう心ここにあらずって感じで見てて痛々しくなってきたわ・・・
まりりんもいつもと違うポジションで完全に調子崩してなんか投げやりになっちゃったし
861雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:31:50 ID:nYkWSgTs
いつ泣き出してもおなしくないような顔つきで、ずっと試合やってる様子が痛々しい。
すごい違和感がある。
技術よりも、完全にメンタルの問題だと思う。
862雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:31:53 ID:qz8BP7Po
オーミヤガー、キョウカイガー、アオモリガー、コウホウガー、アベガー、アスペルガー
のみなさんおはようございます。
863雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:32:01 ID:nPW964uY
一番、根性ありそうなのは、やっぱりアンナだなw
864雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:33:11 ID:bCUn7aWl
萌絵を4thに戻して1回でも勝てれば気分も変わるんだろうけどね
865雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:33:42 ID:QztF4rGh
目黒も本橋も同じぐらいガタガタだが、どうせガタガタなら目黒一人にした方がいい。
フォースのプレッシャーに一番慣れてるのは目黒なんだし自分でなんとか立ち直るだろ。
さっさと元のオーダーに戻せ。
866雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:33:58 ID:OjnR1bDZ
萌はトトカルチョのヤクザにでも脅かされてるような小動物になってるわな
867雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:34:42 ID:vluWsBSI
精彩を欠く試合を朝から見ると辛いなw
868雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:34:52 ID:QztF4rGh
>>863
若くて怖いもの知らずなだけだと思うけど、その図太さを目黒にわけてやりたい
869雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:36:05 ID:is6N0hRs
次戦は近江谷フォースでいいよ。てか見てみたいわ。
4年後を見据えて、いち早く続投表明している気持ちを汲んでやるべきだ。
870雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:36:29 ID:vluWsBSI
近江谷はスイープしない時、滑走する石の前でブラブラさせないでくれw
871雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:37:17 ID:HeK7mzFy
NHKきた
872雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:38:07 ID:nYkWSgTs
>>857
オレもそう思う。
五輪のとき、不調の近江谷の位置を気軽に変えたことのツケが
殺伐としたチーム内の雰囲気として、いまじわじわしみ出してきてるんだと思う。
会話やコメント聞いていても、チーム内での他者批判、自己批判の雰囲気が強すぎる気がする。
目標に向かってポジティブに団結、って雰囲気が皆無。

そもそも近江谷を抜擢しすぎたことで本橋(+山浦)のプライドを傷つけたのが原因かもしれない。
石崎・近江谷・本橋・目黒
が、技術、精神、合わせた時の、ベストの解だったのかも
873雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:42:45 ID:4RIb6ASY
また長野のキチガイが沸いてきた
さっさと御代田に帰れ
874雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:43:43 ID:nPW964uY
カーリングって家族のように、チームが一つにならないと駄目じゃなかった

あまり競争意識をあおりすぎたんだよ
上が駄目駄目
875雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:46:16 ID:qkKpgN19
日本はなんだかんだでいまだに年功序列型の社会なので、
ここで石崎さんをスキップにもってきてほしいところ

日本社会の実力が試されていいとおもうよ
876雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:48:27 ID:bCUn7aWl
ここでことみんスキップよろしくねって言ったって
チーム全体混乱するだけだからw
バイスすらやってなかったのにw
877雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:48:41 ID:AOybMtsd
しかし、すっかり負け癖がついてしまったな。
今大会だけでなく、後々まで尾を引かないと良いんだけど。
878雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:49:05 ID:PNka5dya
なっ長野のキチガイが俺にはどれかまったくわからん。
お前が見たのはチーム長野の亡霊じゃないのか?恐山で聞いてみろ。
879雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:53:41 ID:EAJofYuV
石崎さんってカーリング初めてからスキップなんてほとんどやった事ないんじゃないの?
880雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:56:50 ID:RgPNLzVN
石崎さんってカーリング初めてからキッスなんてほとんどやった事ないんじゃないの?
881雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 07:57:39 ID:Jk2pd/Av
トリノの後のころには
信州大生とかいうのが派手に自爆炎上してたけど
あれがまだ暴れてるの??
882雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:02:37 ID:996i6rE9
あらら、中国強いわな、しゃーない。
世界ランク通り。地上波でやってたらみんなに総スカンだったのかな。
とにかく、8年後は選抜できるぐらい競技人口増えることを願う
883雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:05:15 ID:cGXGrhPG
>>856
中国戦であったことなの?
野球が開幕してるなか、NHKで放送するのに。

敦賀さんのコメントだけを楽しむか
884雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:05:34 ID:QztF4rGh
>>882
今日の中国は弱かったよ。5エンドまで完全に日本ペースだった。
885雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:10:23 ID:bCUn7aWl
>>884
後半二人のミスが多かったよね
ただやっぱり3点スチールから精度上がってきちゃったけど
886雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:12:06 ID:Yzm9bjrV
>>852
どさくさに紛れて、それはないと思う。
887雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:13:56 ID:QztF4rGh
>>885
精度上がったっていうか本橋がラストロックのミスショットを連発して
4点差になった時点でもう中国はイージーショットをするだけだし。
888雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:16:41 ID:lk40FZUB
日本の自爆だったなあ
889雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:25:02 ID:sGyLsopx
低いレベルでのどんぐりの背比べ状態
他の強豪のように安定感あるスキップの器に値する選手がいないんだな
試行錯誤してるというより、場当たり的に迷走してるようにみえる
正直あの監督じゃ今以上のレベルのチーム作りは無理だと思う
890雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:28:16 ID:cOnxxbIz
日本選手権もグダグダだったがそれでも全勝優勝
他のチームがいかに弱いか良く分かる
思えば優勝決めたとき、喜んでる様子が全然無く淡々としていたよなぁ
891雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:32:18 ID:4jzvzCyx
本橋が4thやればとほざいていた呆痴新聞等のマスゴミやキモヲタども。
中国戦の4th本橋の成功率39%をどう評価するんだ??
1勝3敗の段階で初心に帰るべき。つまりはこのメンバーなら腐っても目黒。
目黒がダメなら仕方ないという背水の陣で試合に臨まなければダメということが
定量的に証明された。さっさと本橋を3rdに戻せ。
このままじゃ恐らく1勝10敗で終わるな。もうどこにも勝てそうな気はしない。
せいぜいOTTがいない、不調のスイスがどんなものかっていうところ。
892雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:34:09 ID:rgpMmF/E
もうオワタねチー青
みんなバラバラになるだろうけどもう杏菜ちゃんには会えなくなるかな?
893雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:37:48 ID:isQ3YZNY
>>838
それは負け込んでいるせいだ
勝ってるときはどんな奴でもチャーミングに見えてくる
今、俺はドイツのスキップ、アンドレアシェップたんが最高にかわいく見える(笑)
894雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:41:31 ID:YBmlwRZm
フォースは目黒さんしかないと思うけど、
気分転換もあってスキップを変えてくれないかな?
作戦はどうも変だし、ウェイト、コースの判断も少しおかしい。
895雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:45:00 ID:4jzvzCyx
要は呆痴新聞等のマスゴミやキモヲタたちは本橋を過大評価し過ぎ。
所詮4thとしては目黒以下なことは判明。
もう、今大会の勝敗を無視するんならばスキップとバイスを変えて、
どう出るかをやるのもいいが、それで結果が出たら目黒は辞めるだろうな。
896雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:45:33 ID:r126g4Dl
この試練で秋には萌絵様が
「許してくれない女」に変わってくれればいい
897雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:47:59 ID:4jzvzCyx
>>896
個人的にはそれを期待しているんだがね。
ではそろそろ始業なのでまたあとで。
898雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:51:06 ID:QQIGi0yI
>>887
目黒の急遽代理で入ったにしては試合をつくってる
2点とったりスチールできるようになったしな
目黒を戻したらもっと酷い試合になる

>>891
>目黒がダメなら仕方ないという背水の陣で試合に臨まなければダメということが
定量的に証明された

だからこそコーチ陣が本橋に4thを託した
最悪の状態で今までやったことのないポジションをまかされる立場に同情する
4年間スキップをやっていた目黒が役割をちゃんとこなしてくれてたら皆いつも通りのポジションでプレイできたのにな
目黒以外のメンバーは精神的にストレスが限界かもしれん心配だ
899雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 08:56:14 ID:3LOcGdAj
>>898
>>目黒がダメなら仕方ないという背水の陣で試合に臨まなければダメということが
>定量的に証明された

>だからこそコーチ陣が本橋に4thを託した

済みません
どちらの国の方ですか?
日本語が全く通じてないようですので・・・
900雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:12:08 ID:ONoOI+N1
ダメな時は何やってもダメだから!
悩むより、開き直って試合に望んでほしいね。
901雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:18:34 ID:NQHc0m2A
スコットランドの4連続スチールで、目黒は完全に混乱している。
スキップというのは氷をしっかり読んで、仲間に的確な指示ができるのが必要。
本橋は言われたことを最後に投げるのは酷。
自分で決めた戦略を、責任を負って自分で投げれるのが本来のスキップ。
敦賀さんもそれがスキップの醍醐味だと解説で言っていたよ。
目黒は一試合だけ休ませた方が良い。
902雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:20:43 ID:0O3DZHkL
目黒がせめてあと五歳年上だったら・・・
903雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:21:45 ID:NQHc0m2A
え、中国戦も2連続スチールされてる・・・。公式HPから。
http://www.teamaomori.com/games/2010wwcc_scr/index.htm

本当に危ないぞ。
904雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:24:48 ID:gGZBnmfk
残り全敗でいいからいろいろ試せ
905雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:27:34 ID:h9nO2SHj
目黒もまったくやったこと無いサードで良くやってるよ
906雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:29:46 ID:1A93KKu1
一言だけ、、、、






近江谷は出テケ!!
907雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:36:34 ID:3tA+N33u
桜子がいなくなってからチームの雰囲気に余裕がなくなってる
908雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:40:15 ID:PNka5dya
近江屋も出ていったら誰も残ってなかったりして。
青森は次のオリンピックに採用されるかもしれない
ミックスダブルスに体制や資金を集中していったほうがいいんじゃないか?
今から取り組めばこっちのほうがメダルに近いかもしれないぞ。
せっかく日本代表が青森の人なんだし、勝っても負けても風当たりも少ないだろうし。
909雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:40:51 ID:isQ3YZNY
スイスのスキップが不調になりオーダー変更でサードがスキップで入ってる試合のショット率は81%で負け
同じようにサードの本橋がスキップに入った試合は63%と39%で負け
910雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:53:16 ID:ykE5Ntqi
本橋は不調の目黒を何とかカバーしたいと思ってフォースやってるし、
目黒は自分が不調なので本橋に負担がかかって申し訳ないと思って
やってる感じがするな。
二人とも顔つきが悲壮すぎる、嘘でももう少しリラックスできると
いいけど。
911雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 09:59:07 ID:nOWPyJ1Q
>>910
ここでトリノのマリリンやって来て、ヨーダをしてくれるとみんな和む。
912雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:01:32 ID:3o2nzaUN
NHK「もう放送打ち切りたいんだけど」
913雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:04:57 ID:xSnk24KN
報知の記事では晋くんは「リード以外は、スキップを含め(オーダーを)変えるかもしれない。
日本選手権後に考えてみたい。世界選手権で試していいリズムができれば」と3月10日の記事で
発言したことになってる。だが全然言ったとおりにはやってない リード替えてるやんw

チーム内で何が起きてるか知る由もないが萌絵をフォースに戻す、近江谷フォースにする、
もはや何でもありでいいんじゃね?
どれでも「試す」という感覚でいいと思うよ
結局萌絵以外のスキップだけはなさそうだが・・・
914雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:16:41 ID:fU0WcYRZ
>日本語が全く通じてないようですので・・・
これでID:4jzvzCyxということがわかった

目黒が駄目なら仕方ないなんて段階はとっくにすぎてる
だから本橋に4thをやってもらうようコーチ陣がポジション変更した
>所詮4thとしては目黒以下なことは判明
こんな事はコーチも選手も誰も思ってるわけがない
たった二試合、それも大会途中のポジション変更、それも初の4th(スキップは目黒のままという中途半端な起用)
チーム状態も最悪、常に試合全体を把握し一番しっかりしていないといけないスキップである目黒が二試合続けて石を間違える失態
そんな目黒にとても4thスキップなんて務まらないとコーチ陣が判断したから本橋に託した
このチームに本橋がいなかったらと思うとぞっとする
915雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:25:42 ID:403ECuQU
コーチ替えろよ
これが第一
916雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:35:42 ID:pPa59hZ6
>>798
まるりんがスキップをやる
   ↓
まるりんのダイエットに繋がる
   ↓
さらに美人になるが、ウェイトが落ちてショットのパワーが不足する
   ↓
まるりんが勝ちに対してのモチベーションが上がり、世界屈指の体重のスキップに成長する
   ↓
まるりんがロシアのあれに一歩近付く
   ↓
(繰り返し)
917雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:40:01 ID:xSnk24KN
小林さんブログを読んだが、彼は今回のラインアップ変更には何か言うつもりはなさそうだが、
チーム目黒として結束すべきということには固執したいみたいだな
ここのスレの流れではそう思ってる奴は少なそうだが、選手達もそう考えているんだと俺は思ってるけどね

自身はスキップとして10連敗以上したとも言ってるが、実際何連敗したんだろうか?
918雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:40:02 ID:/drQkmsM
もしかしたら勝てるかものスイス戦が始まりましたよ
919雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:40:05 ID:my+2Z1QL
>>916
まるりん≒ロシアのあれ

想像した w
920雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:43:37 ID:btkm34fZ
curlTVでドイツ戦とデンマーク戦は見れそう
921雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:49:13 ID:1YhzmQb9
今北産。
ストーンを取り違えるとか、足で触れてしまうとか本当?
なんかもう疲労困憊で皆が憔悴しきってるのかな。
もう成績はどうでもら、何かひとつ楽しい思い出を作って帰ってくればそれでいいいよ。
カーリングが嫌になって辞めるとか悲しいことになりませんように。。・゚・(ノД`)・゚・。
922雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 10:49:54 ID:pPa59hZ6
5人にとって辛い大会になったな。
勝てないことはしょうがないのだが、力を出し切れず右往左往しちゃってるよね。
今大会はシーズン最終戦だっけ?
来シーズンまで引っ張らないように終わって欲しいね。
923雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 11:18:04 ID:h9nO2SHj
選手みんな悔しい気持ちで一杯だろうけど残り試合ガンバレ!!
願うべきは終わり良ければすべて良し
ショットにかんしては精度、調子の安定感は本橋がチームで1番かも
ラインコールが割れるのを是正出来てないのも(監督も自重しろとは言えない?)
主将なら本橋が最適とも思う
アベも他のスキップの役割
ゲーム・エンド・ショットのプラン、アイスリーディング、各選手の状態把握(相手T含む) etc etc
がモエよりマリリンが上なら4thスキップにしてるはず
二人は上記に試合中もめること多発
でアンナを大抜擢、相談役として必要ということで
ということはアベはモエとアンナは思考が大枠で一致していると認識している
元々の構想ではこの状況でアンナをスキップ(モエ休ませ)としたいんだろうけど
国内ではショットの精度が良いと評判のアンナは世界のアイスに適応出来てない(これからも?)
924雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 11:22:43 ID:xSnk24KN
まあいずれにせよ ここから本当の劇場の始まりだな
悲劇でもハッピーエンドでも文句は言わん
悔しさは残っても後悔するようなことが少なければk
925雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 11:39:01 ID:c9ZGCxEy
>>917
今日は小林さんの主張どおり萌絵が4thに戻ったみたいね。
このままいくのかな?
予選落ち確実だから将来を考えて色々試すのはアリだと思うが
926雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 11:46:38 ID:NQHc0m2A
オットーの出ないスイスは今回は弱小の部類になる。
しっかり弾みをつけて大差での勝利を望む。
927雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 11:57:38 ID:YLCttz0L
>>923
中国戦の本橋は安定感とはほど遠い状態だったよ。
スコットランド戦の目黒状態。
4thに入れるとみんな不調になる。
というわけでスイス戦は目黒4thに戻したね。
やっとチーム青森の再スタートだ。この試合は勝つよ。
928雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:00:21 ID:KcDVOhDl
今中国戦の結果知った
つか、もう次の試合やってんのかw
929雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:02:41 ID:pPa59hZ6
俺は近江谷を入れる場合はセカンドバイスにして、サードはまるりんが良いと思うんだよね。
山浦をいれるなら、まるりんがサードバイスで。
リードは石崎が5人の中で一番性格だと思う。国際舞台の氷ではスイープは少し不安だけど。
930雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:05:55 ID:oaTudU/l
監督が無能なのは4年前からわかってたこと
青森協会は調子に乗ってるだけで実質的な支援方法に無知だった
日本カーリング協会も大会日程の組み方や国際試合への派遣方法を見ていると無能というしかない
この4年間は皆で小野寺・林の遺産を食い潰しきった時期だったな

ソチ五輪出場はかなり遠のいたと見ている 今後男子のようにオリンピックどころか世界選手権出場
もままならなくなるだろう
今後は8年後のオリンピックに向けて北海道、長野、青森の各地区で競い合えるような環境を整備して
底上げを図り地道に努力していくしかないだろう 地道な努力という点では青森が一番ダメなような気がするが...
931雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:16:35 ID:h9nO2SHj
>>927
解ってますよ
4th、スキップは別次元のポジションってことで
モエに続きマリリン叩きが始まったんでつい
例えばセカンドorサードで(コトミンは除外するけど)
各自100試合やったら
ショットだけでみればマリリンじゃないかという程度です
932雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:23:56 ID:QN86VcXA
>>927
さすがにスコットランド戦の目黒と一緒にするのは本橋に失礼
そもそも中国戦の目黒もDTOがことごとく失敗しサードとしても機能してなかった
933雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:32:12 ID:Ta6RuKeJ
皆さんに比べ、俄かファンで申し訳ない。勘みたいな直感で思うこと。
チーム青森の目黒、本橋、山浦はチーム構成上、残ってほしい。
石崎さんには申し訳ないが、別のメンバーでもいいかもしれない。
近江谷はチームのケミストリーにマイナスな存在と思える。
ただし、精度をチームで一番に上げれば別だが。
ショットの実力的には、本橋が一番。だが、小林氏も認めているように、
目黒には他の誰にもない、“何か”があるような気がする。
934雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:44:20 ID:Q02ailqV
サード本橋、スキップ目黒で実績積んでたのにオリンピック直前でかえたのは疑問だ
近江谷のセカンドバイスありだが、サードは荷が重い
935雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:50:02 ID:eYOH5o5r
目黒がここまで不安定なことは今までなかったありえない状態
常識で考えてこの異常な状態は外的要因に起因してるのは明白だろ
チーム全体が悪循環に陥ってる時は何やってもダメの典型的パターン

本橋のフォース不調を叩く気はさらさらないが
そもそもの本橋フォース(スキップ)不向き論の本質は
得意ショットをノープレッシャーで要求されるポジションでの絶対の安定感と
重要なショットが常に要求される重圧のかかるポジションでの不安定さの振幅が
目黒の比じゃないくらい大きいからこの結果はやる前からある程度わかりきってたこと
本橋は縁の下にいてこそ最大の力を発揮するスペシャルプレーヤーだから
936雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 12:52:18 ID:pPa59hZ6
>>934
ソチを目指して、この世界選手権からの変更なら素人目に見てもわかるんだけどね〜。
トリノから4年間、バンクーバーを最大の目標でチームを作ったのだとは思うけど、
結果的には、どこを目指してのオーダー変更だったのかが全然わからないよね。
937雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:17:58 ID:KcDVOhDl
もう
石崎−山浦−本橋−目黒
でやれよ
938雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:43 ID:VeNIw8Su
>>926
大差での勝利どころか負けかけとるがな。
939雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:21:06 ID:nxC23gbK
にわかファン これから先は 全員 

右利きの選手がシンプルでイイのでは?

他の競技と違い左は疑問? 氷の上なので

スキップのラインの読み&投げる方もヤリ易いのでは?
940雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:22:25 ID:403ECuQU
阿部をさっさと更迭しろ
このスレもあのボンクラを甘やかしすぎなんだよ
941雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:22:30 ID:tz6CwbYi
目黒はいったいなんなんだ?
942雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:29:50 ID:pPa59hZ6
8,9エンドと連続スチールくらって逆転されたのか。
本橋を4thで使ってから、彼女も調子を崩したみたいだな。。。
943雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:32:53 ID:Ta6RuKeJ
目黒がストーンを間違えそうになったということを聞きました。
それだけどうにかしたいと、何か、揺れ動いているんじゃないですかね。
他のメンバーは大丈夫ですから、
目黒を温かく見守ってほしい。
外見だけではなく、内から発する、得体の知れない
気になること(魅力?)が目黒だけに感じるのは私だけですか?
944雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:34:28 ID:9J6sW9mC
もう誰がどうの言うレベルではない カーリング出来る精神状態ではない 半年前の不必要なレギュラー変更のツケが今ここに
選手が不憫 可哀想

ちなみに小野寺林が抜けて準備が1年しかなかった07年WWCC青森開催の成績は4勝7敗の8位ね
945雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:36:26 ID:pPa59hZ6
3連続スチール・・・

>>943
同じ。
何か不思議な雰囲気を持っている女の子だね。
凄く応援したくなる。
946雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:39:00 ID:YLCttz0L
試合終了

Japan 4
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
1近江06 14 20 28 32 40 45 49 56 61/20 76%
2山浦08 14 18 23 30 36 41 41 47 54/20 68%
3本橋06 13 16 20 24 32 35 37 43 47/20 59%
4目黒08 16 21 27 31 37 42 43 47 51/20 64%

Switzerland 7
END 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
1    08 14 20 25 30 38 44.*48 55 63/19 83%
2    02 07 11 17 23 28 30 38 42 49/20 61%
3    07 13 21 25 31 37 42 49 57 65/20 81%
4    06 09 12 20 26 34 39 46 54 60/20 75%

*:無効ショット?
947雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:39:17 ID:Ev4GSWCU
後半 1点も取れず・・・
948雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:40:47 ID:YLCttz0L
>>943
本橋もぜんぜん大丈夫じゃないんだが。映像見た?
二人ともいまにも死にそうな顔してた。
949雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:41:13 ID:PNka5dya
阿部ちゃんは監督としては使えないけど
常呂の優秀な人材に詳しく、引っ張ってこれるからねえ
950雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:41:23 ID:/drQkmsM
今思えば出発するときすでに元気がなかったような気がする。
951雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:42:07 ID:YLCttz0L
>>945
10エンドのスチールは2点負けてて無理やり2点取りにいくしかなかった状況だから
スチールとは考えなくていい。
952雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:42:27 ID:eYOH5o5r
なるほど優秀に育った人材を引っ張ってきてダメにするのか
953雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:42:28 ID:pPa59hZ6
Japan 4
0 2 1 0 1 0 0 0 0 0
1 0 0 1 0 0 1 2 1 1
Switzerlang 7

これを見ると、前半はスチールもできて良い流れっぽかったんだな。
おやつの後に何があったんだ…
954雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:42:32 ID:hjFV/o5M
全部阿部ちゃんが悪い。
955雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:30 ID:YLCttz0L
>>953
8エンドに山浦が2連続でミスショットしていきなりおかしくなった
956雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:35 ID:KcDVOhDl
957雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:55 ID:eYOH5o5r
チーム刷新の世論形成のために絶対負けろオーダーでも出てるのか
958雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:45:11 ID:9J6sW9mC
小林さんのブログにも危機感が
959雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:46:38 ID:YLCttz0L
補足しておくと、6エンドで後攻スイスがブランクにしたのは2−4で負けてる状況だから
もうここは完全に日本優勢。
7エンドで1点取らせて、8エンドは1点でも取れればもう勝ちパターン、
スチールされても1点までならまだほぼ互角という状況だった。
ところが山浦の連続ミスで3点スチールの大ピンチになり、続く本橋・目黒もいまいち。
2点スチールに抑えるのがやっとだった。
960雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:48:17 ID:hjFV/o5M
やっぱり、大宮と本橋が足をひっぱり続けたよねぇ。
阿部ちゃんが一番悪いんだけど。
961雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:50:06 ID:HDIHRf5a
本橋が39%ってのは、足に触れたやつは0とカウントされてのこと?
962雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:51:35 ID:hhtVS61n
>>956
ムカツク!!!!!
963雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:52:12 ID:THr+z2YU
上位で争っているスコットランド、ドイツ、ロシアとは五輪では同じ勝ち星だったよねえ
なんだか今となっては信じられないな
964雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:52:47 ID:YLCttz0L
>>961
それ目黒のショットじゃなかったか?
当然そのショットは0%判定だけど(無効ショットにはなってなかった)
965雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:54:25 ID:bCUn7aWl
>>964
まるりんの1投目だったはず
そのあとミスって3点スチール
966雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:55:12 ID:pPa59hZ6
>>955
7Eに1点取らせたところまでは完全に勝ちの流れだったんだな。

で、8Eのマヨ0pか…で、2P,1Pと…
しかし、リザーブ続きだったマヨのそこだけを攻めるわけにはいかんよな…。
967雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:57:49 ID:YLCttz0L
>>966
うん。山浦を責めるわけじゃない。
昨日はよくやってたしな。
そこまで日本ペースだったのにガタガタっと行っちゃう本橋・目黒が悪いんだが、
まあ今日放送の中国戦の映像を見ればそうなるのも容易に納得ではないかと。
968雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:58:09 ID:RIDmwQPf
>>956
嫌がらせか
969雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:59:14 ID:Ta6RuKeJ
>>961
目黒は足に触れたりもしていたんですか。
いろいろ見せてくれて、目黒は俄かファンにはタマリマセン。
これで勝てれば最高なんですがね。
970雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:59:28 ID:KcDVOhDl
今頃、近藤はNHKにお詫びに向かってます
971雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:59:41 ID:h9nO2SHj
モエスキップ復帰か
う〜んUSTで観戦した>946
及第点が一人もいない
前三人の数字から考えたらスキップ64%は最悪期は抜けた?
前半は良かったけど、後半下降してたけど
ストーンの配置解んなかったんでなんとも
972雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:00:49 ID:9J6sW9mC
この状態で次カナダとか なんかのバツゲームか w
973雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:00:53 ID:YLCttz0L
>>969
近江谷がスイープ中にブラシをストーン当ててしまい、そのショットが無効になって
しまった。結果3点スチールされて逆転負け。
974雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:01:45 ID:YLCttz0L
>>971
7エンドまで目黒4thはかなり良かった。
975雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:02:47 ID:KcDVOhDl
オリンピックのロシア戦以降負け試合の中継しかないんだが
976雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:03:07 ID:bCUn7aWl
>>974
実況スレでも戻ったなって言われてたよね
やっぱ1回スチールされると選手みんなスコットランド戦を思い出してしまうんだろうか
977雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:05:10 ID:HDIHRf5a
0カウントなのか。
それはかわいそうだな。
978雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:06:21 ID:YLCttz0L
>>975
そもそも勝ち試合がラトビア戦だけだし
979雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:06:40 ID:h9nO2SHj
>>974
そうなんだ
配信よく止まったし
数字ベースD4、D0とかでしかおえなかったんで
980雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:07:22 ID:/drQkmsM
>>972
むしろ勝ってこないチームとやる方がリラックス出来るかもよ。
981雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:08:58 ID:pPa59hZ6
>>971
7Eまで75%で8〜10Eで64%まで落ちてるんだよね…。
982雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:10:14 ID:Ta6RuKeJ
>>973
近江谷はなんか勘違いしてるんじゃないですか?
若手の有望株かなんかと? 
地道にブラシ掛けが必要。バナナを食べるのもみっともない。
せめて青森りんごにしてほしい。
まだ、缶ビールかワンカップの日本酒のほうがまし。
それぐらい近江谷はだらしない。

「目黒は足に触れたりもしていたんですか。」↓
先ほど、目黒さん、疑ってスミマセン。
でも、いつも目黒は気になります。
983雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:11:52 ID:Qc3C5+/A
競技人口の割に熱心なファンが多いですね
984雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:14:08 ID:403ECuQU
つまんね
985雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:14:16 ID:YLCttz0L
ロシア戦:6エンドまで優勢に進めるが8エンドにスチールで追いつかれ、
10エンドの後攻ロシアを1点に抑えて勝ちパターンに持ち込むが
EE後攻でスチール負け。

スウェーデン戦:3エンドまで優勢に進めるが5エンドに2点スチールされ
あとは一方的。

中国戦:5エンドまで優勢に進めるが6エンドに近江谷の反則から3点スチールされ
あとは一方的。

スイス戦:7エンドまで優勢に進めるが8エンド9エンドに連続スチールされて負け。

アメリカとスコットランドには虐殺されたけど、他の試合は途中までは日本ペースになってる
んだよ。それが続かない。ひとつのエンドを取られると悪い流れのままになってしまう。
まああんな死にそうな顔してプレーしてたらそうなるよなあ。
むしろ序盤までペース作れてる方が不思議。
986雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:16:14 ID:zr73Lm/O
次スレたてます
987雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:16:37 ID:hjFV/o5M
とりあえず、チーム青森は阿部ちゃんを解任することから始めようか。
でも、阿部ちゃん解任されたら仕事あるのかねぇ。
988雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:19:04 ID:zr73Lm/O
チーム青森応援スレ46:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1269407839/
989雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:20:58 ID:ONoOI+N1
中田久美 見たいのをコーチにしたほうがよい
990雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:25:15 ID:XePOpQmc
>>988
ありがとう
991雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:28:59 ID:PNka5dya
阿部晋切っても変わんないよ。
カーリング不毛の地青森で強化する限りは。
992雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:29:38 ID:l+3h9WNT
求む 
女性4人一組で行う簡単な作業です、勤務地青森市
作業場所は冷房の効いた大きなスペースで、作業着作業靴作業道具無償提供。
朝夕の送迎あり朝食昼食におやつ付き、残業の場合は夕食もあります。
二年間の試用期間があり、その間海外旅行も数回あります。
本採用試験で合格した場合、毎年の海外旅行と4年に一度の海外旅行のボーナスがあります。
なお、長野と北海道への出張多数アリ
993雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:37:15 ID:SLAaJYmd
単純にスキップで世界に通用する人材がいないってことだけはわかったな
精神面も含めてだがもう才能の差としかいいようがない
994雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:44:06 ID:pPa59hZ6
>>993
人材がいない、才能が無い…というより、育てる環境が無いと言った方が正しいかもね。
高レベルな大会、難易度の高い氷、プレッシャーの掛かる高精なショットなど、
数をこなさないと育たないのに、それができない…。

景気がよければ、トヨタ辺りがチームごと抱え込んで、
カナダ配属でカーリング漬けにしてしまえば強くはなるんだろうけど…、
ゴメン、ただの現実が見えていない妄想だった。
995雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:47:46 ID:ykE5Ntqi
目黒、本橋ともに中学生で日本ジュニアを制した逸材だけにこれが二人にとって
成長の糧になる事を祈りたいね。
996雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:51:06 ID:SLAaJYmd
>>994
まあ技術ももちろん必要なんだけど精神的な強さってのは持って生まれたものじゃないか
どれだけ凄いスキップでも11試合もあればイージなミス必ずするわけで
で、それで試合落としても次の試合には全く引きづらないようにならないとね
997雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:52:56 ID:pPI/8CtI
これから新しくチーム作り直すなんて無理だよ、メンバーの入れ替えならともかく。
また1から始めないといけなくなっちゃう。

良い時もあれば悪い時もあると開き直って、またコツコツ練習していくしかない。
998雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:54:07 ID:Ta6RuKeJ
>>995
同感です。
カーリングテレビ観覧まだまだ浅い、生でも見たことのない私でも、
目黒と本橋は図抜けた魅力を感じます。
これからも同じチームでやれればいいんですが……。
あと、山浦も貴重な人材だと思います。
999雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:54:09 ID:lk40FZUB
>>994
カーリングのリーグに文句言う人多かったけど
それが出来れば継続して育てていけるか
アイスメーカーの腕も
1000雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 14:55:14 ID:nOWPyJ1Q
まあいろいろあるだろうけど、まだ大会が終ったわけじゃないから最後まで
応援しようよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。