チーム青森応援スレ36:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。


■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
目黒萌絵のMOE BLOG http://www.moemeguro.jp/
本橋麻里公式ウェブサイト http://www.motohashi-mari.com/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/
 
チーム青森応援スレ35:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1266851110/
2雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:22:42 ID:b9hpaG5B
3雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:22:48 ID:qKiYO6fG
なんか、ミュアちゃんと真逆で笑った
4雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:23:09 ID:0HQFcjz8
>>1
OTTさん
5雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:23:38 ID:BVzhfCdw
>>1
6雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:23:56 ID:9E+lgxCv
>>1
カーンも喜ぶスレ立て乙。
7雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:24:29 ID:dO8cEVA9
>>1おつでりんぐ
8雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:24:48 ID:G1r8QM20
近江谷いらない
9雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:25:10 ID:HYRP3VMu
選手を戦犯扱いする輩は、
もっとカーリングのいろんな試合を
見たほうがいいよ。
特に生でw
10雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:25:11 ID:CzOBJVvF
>>1 OTTさん
11雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:26:42 ID:ef+wpKmC
ショット成功率
          米○ 加●  中● 英○  露○ 独● スイ● 平均
1.石崎琴美   71%  85%  88%  88%  75%  80%  67%  80%
2.近江谷杏菜 84%  70%  45%  71%  57%  78%  61%  66%
3.本橋麻里   81%  86%  71%  83%  73%  83%  69%  78%
4.目黒萌絵   63%  54%  69%  85%  72%  78%  63%  69%
R.山浦麻葉   --   --   --   --   50%  --
チーム平均  75%  74%  68%  82%  66%  79%   65%  73%
露戦End7山浦が石崎と入替、以降本橋と近江谷が順番入替。

今日は最悪の日だったんだな
12雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:27:07 ID:CYWWHsk0
カーリングを生で見たことある奴って
どれくらいいるんだよ?
13雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:28:16 ID:gN6sbLhB
前のスレッドに出ていた手づくり中継の件、とても懐かしいです。
あのときの皆さんの奮闘ぶりは関係スタッフのあいだでも話題になりました。

かつては、スキップの小野寺さん自らが、自チームの手続き書類をせっせと書き上げて
協会に提出していた時代もありました。
そしてチーム長野をはじめ、男子を含む他チームは
依然厳しい選手生活を強いられている現状です。

日本カーリングチームの代表である青森の皆さんには
世界の競合を相手に最後の最後まで頑張ってきてもらいたいです。
そして、微力ながらカーリングの普及活動に努めている人間の一人として、
カーリング精神の素晴らしさを理解してくれる方が
一人でも増えてくれたら幸いです


がんばれチーム青森!
14雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:28:32 ID:CzOBJVvF
>>11
独戦が何気に痛い
15雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:29:54 ID:T7v8hKX3
今のチーム編成ではソチは戦えない。
監督の入れ替えとカリスマ性のあるカーラーが必要だとおもう
16雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:30:47 ID:Whr6sPFE
五輪の大切な試合で不調が続く選手を強引に使い続ける理由は?
結果的に最悪な状態になってんだが。
何か特殊な事情でもあるのかな。
17雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:31:27 ID:FsBAdBYs
ミュアヘッドちゃんをソチまでに日本に帰化させれば解決
18雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:31:39 ID:Jlzj0wP7
>>12
ノシ
帰国後すぐに行われる日本選手権はどうなっちゃうのかね?
常呂だから「ちょっと見てくる」って感じにもいかんだろうし、
マターリ試合できればいいんだが。
19雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:31:39 ID:9E+lgxCv
>>13

>そしてチーム長野をはじめ、男子を含む他チームは
>依然厳しい選手生活を強いられている現状です。

ここ、ここなんだよね。
なんとかならんかなぁ。
20雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:32:35 ID:iWYQlyT+
gorin.jpと同じかな
CMが無くていい
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/CU07.html
21雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:32:38 ID:8LFkviY0
生で観るのは嫌だけど、生で入れるのは好きだ。
22雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:33:05 ID:aLpSSCDD
中国人の日本チームへの評価を見て和みましょう
ttp://ansan01.blog121.fc2.com/blog-entry-417.html
23雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:33:54 ID:ir/jkkqc
>>11
なんで初戦が一番調子良いんだ、近江や
24雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:34:40 ID:WXL+ZWrC
まだ負けても準決勝進めるんだってよ
25雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:35:40 ID:KgQyFRNa
全国でやってる訳じゃないから生で観戦出来る人は限られる
それはカーリング愛や情熱ではどうにもならない問題
26雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:36:09 ID:CzOBJVvF
>>22
和訳が良い。和んだw
27雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:37:38 ID:CzOBJVvF
これ、三ツ矢サイダー噴いたw


我?国,但是日本的二???漂亮,?是我?看全?后??的定?。
(オレは愛国主義だが、本橋が一番だと思う。これ全部見た後の結論な。)
28雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:38:23 ID:9E+lgxCv
>>25
雪の無い県人だから、カーリングを見るのはまず四年に一回。
たまにCurlTV見るけどw
29雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:40:22 ID:9E+lgxCv
ワロタ
左二是李命薄?
(左から二番目は李明博か?)
30雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:40:38 ID:ef+wpKmC
>22
>(オイ。胡錦濤主席が写ってるぞ・・)
クソワロタw
31雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:40:51 ID:KvPwbAv5
負けても大宮代えれば国民は納得します
32雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:41:57 ID:HVAR1UVA
>>11
これだけみるとことみんの不調がそのまま響いた、って形だな>OTTさん戦
相当お疲れとしか思えないorz

とにかく阿部ちゃんは休ませなければならない人をきちんと休ませてくれ
33雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:42:02 ID:wnDPMOM1
無念だ(涙

やはりドイツ戦がすべてだったな。。。

次の五輪は、これまでの教訓を生かして
「チーム青森」=日本代表
じゃなくて、球技と同じく、
全国から、それこそ、「チーム青森」「チーム長野」などから
有力選手を選抜して代表チームを作る方式にしたほうがいいのでは。

他の強豪国はこの方式でしょ?
34雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:42:09 ID:9E+lgxCv
ロシアのマツコデラックスの昔の画像
ttp://www.seospy.net/src/up0968.jpg
マジカヨ.....
35雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:42:58 ID:aLpSSCDD
>>34
それがこうなっちゃうんだもんな(右)
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20100223005019.jpg
36雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:43:07 ID:iWYQlyT+
上から2枚目の写真にはちょっと噴いた
http://www9.nhk.or.jp/olympic2/mv_news/mv_news_cu.html

時々口の片側を歪めるんだよねえ・・・
37雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:43:46 ID:7Sh/aVhO
>>36
よりによってこの写真使わんでもw
38雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:44:09 ID:CltcMqW5
近江屋を使い続けたのが全て。
無策にも程がある。
椅子に座っているだけなら子供でも出来る。
39雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:44:19 ID:xcZJUAvX
>>31
俺も納得する
このままなら戦犯はオオミヤと永遠に語り継がれるであろう
40雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:46:13 ID:K8yLUIKD
黒ジャージと白ジャージ
勝率はどっちが高い?
明日は何色?
41雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:47:00 ID:+ww5qjs9
どこの男も一緒なんだな
42雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:47:36 ID:dOsA2C8o
確かに選手を戦犯扱いするのは、どうかと思う。
阿部ちゃんよぉ〜メディア通じて選手批判はひど過ぎるぞ。
自分のスタメン選びの失敗は杏奈スルーなのにwwww
監督なら守ってやれよ。

残り2試合ガンバレ青森!
43雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:47:44 ID:CzOBJVvF
>>36
口を歪める顔、笑っちゃうねw

おばちゃんぽくて親近感湧くw
44雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:48:29 ID:LZFCiKPb
トリノの時も自力Qがなくなってから開き直って
いい試合したんじゃなかったっけ?

何はともあれ明日のダブルヘッダーをいい試合することだね
ノルベリさんをうならせろ〜
45雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:48:44 ID:EywfchYB
コーチは責任を近江谷になすりつける格好になっている。
46雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:49:11 ID:WwPtqKid
選手叩きがあるってある意味カーリングがスポーツとして認知されたってこと
じゃない?これは4年間での進歩だと思うよ。。

トリノのときはまだ色物扱いで、このスレだってまりりんのおっぱいとか
今の芸スポのスレみたいな内容だったし。
47雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:49:54 ID:je9Xmwf3
近江屋、目黒の実力の無さが敗因。

世界に通用しない。
48雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:50:01 ID:2Cq07Z5r
客観的に見て実力はとりのより上。四年間強化してきた。四年前は期待してなかったから。今回は期待値があるから、イライラする。
日本のカーリングは技術や経験が劣ってる。体力(格)の差も大きい。頑張って筋肉も脂肪も持久力もつけたが、白人にはかなわん。連戦の疲れでショットやジャッジも狂った。
まあ、カナダ戦接戦で落とす→中国戦に引きずる
英国戦劇的勝利も翌日オフ
ロシア戦大逆転で消耗→ドイツ戦敗戦・夜の試合で立て直す間なく→スイス戦
と悪い「な・が・れ」にハマって3敗くらい損したね。
49雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:51:15 ID:9E+lgxCv
>>46
メディアがメダル候補だなんて煽るからだよ。
50雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:51:23 ID:CzOBJVvF
いくら何でも自発的に擦り付けている程落ちぶれているとも思えないよ。
マスコミの質問がそういう回答を引き出そうと繰り返して来るから、
我慢できずにゲロさせられていると思う。
それでも非難する人はするだろうね。
51雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:52:04 ID:tZ5mRvts
いや〜なんか野球のWBCなみの注目度になっちゃったなw
52雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:52:19 ID:zBOXDz+8
おれは、まーこういうことになるだろうなーとおもってたけど。
格下とよばれる相手に、普通に先制され、3,4失点を普通にされる時点で。

毎度毎度大逆転なんてできるかよ
53雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:53:08 ID:o13ZGKUw
コーチが自分の無策を棚に上げ、我が保身のように
選手批判をメディアにぶちまけるのは失格。
協会は更迭すべきである。
まともな監督コーチ探してこいや。
54雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:53:35 ID:9E+lgxCv
>>48
>頑張って筋肉も脂肪も持久力もつけたが、白人にはかなわん。連戦の疲れでショットやジャッジも狂った。

それじゃハナから持久力ついてない事になるやん。
連戦になるのは周知の事実なんだし。
55雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:53:44 ID:qKiYO6fG
>>48
トリノのスキップ小野寺の精度>>>萌
他、も同じかそれ以下
嘘は良くないと思いました。
56雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:54:11 ID:xMLtlJ0m
山浦はもともとセカンドとしてチーム青森に加入したからなあ。
本橋とキャラも体格も被っている。
目黒の相談相手(サード)としては無理なんだろ。

今の状況だと、山浦の使い道が・・・
57雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:54:54 ID:cC9x7kfX
>>40 黒は2回目だけど全敗。
今日は黒だったんで、ヤバいと思ったorz
ドイツ戦はもちろん痛いが、おいらはカナダ戦をまだ引きずってるよ…
もう無理かな。でもメダルの夢見せてもらったから、素直に讃えたい。
やっぱ国がもっとバックアップして、お金をかけてあげないと難しいか。
58雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:54:57 ID:HYRP3VMu
あ〜あ・・・

あと2試合で日本の試合終わっちゃうんだ・
もっとみたかったな〜
59雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:55:40 ID:xMLtlJ0m
>>48
栄養ドリンクでも飲んで元気出せればいいが、まあ、ドーピングに
引っかかるだろうしw
60雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:56:11 ID:CzOBJVvF
初めは「敗戦の全ての責任は監督にある」的な事を言っていても、
敗因の詳細な所に質問が集中してくると、マスコミ慣れしてない人なら
大体やられちゃうだろう。
相手は、意図した回答を引き出すプロなんだから。
61雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:56:31 ID:zBOXDz+8
サードのオウミヤが
あそこまでくずれちゃあ
目黒さんもきついでしょ。
62雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:57:30 ID:xMLtlJ0m
>>61
崩れているのは、もともとアレなのかが問題だが。
63雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:57:58 ID:DU8dUCGo
目黒と近江谷は仲がいいな
それ以外は全部本橋派っぽい

それにしてもオリンピックまでの大会は調子良さそうだったけど
どうしたもんかね
64雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:57:59 ID:K8yLUIKD
どこで監督のインタビューやったの?
65雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:58:15 ID:aLpSSCDD
監督叩かれてるけど、実質的な監督は日系カナダ人のフジミキじゃないの?
監督は単に時間稼ぎで出てくるスーパーひとしくんみたいな存在っつーか
66雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:58:39 ID:InO87UYy
前スレでなつかしい話が出てたので curlingPV2006 また見直してしまったよ。
とにかく残りの試合ガンバってくれ!
67雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:59:25 ID:kzmiLTRS
>>60
自分が窮地に陥ったら親兄弟でも売るのと同じか?
68雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:59:40 ID:Gwb44J30
ドクへ、まさか決勝トーナメントへ進めるとは思わなかったよ。



                       マーティ・マクフライ
69雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:59:43 ID:oZRqq2lw
マスコミが怖さを出してくるということは、ある意味スポーツとして認められつつある、ってことじゃないかな。
トリノからの4年間は、ほとんど色物というかお客様扱いだった。
70雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:00:24 ID:9E+lgxCv
>>63
そんな派閥なんか無い無いw 
プロ野球じゃあるまいし、第一そんなんじゃ
ゲームメイクもできへん。
71雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:00:24 ID:CAIZKwKH
カーリングってスキップが絶対的なんだろ。
監督も逆らえないくらいの。
72雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:01:22 ID:ir/jkkqc
>>55
同意
それに加え小野寺と林は美しかったしキャラも面白く
終戦後の涙は誰もが感動したしな〜
スターって感じだっだよ

目黒と近江やは人をひきつける物はないんだよな
73雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:01:38 ID:UKBmxbB8
こういう金の卵を育てるには国立のカーリング施設が絶対必要。
日本カーリング機構みたいな天下り団体作って100億くらい予算つけようや。
74雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:02:13 ID:nVQ9+jin
また基地外荒らしが一斉に沸いてきたね

ねえ基地外荒らし君
一人の自作自演荒らしではないということを証明するために
もうちょっとこまめに時間ずらして書き込んだら?
今みたいに一斉に現れて一斉に消えていく、ではただの馬鹿だからね
ずっと時間をちょっとずつあけて書き込みすれば
たくさんの人間が批判しているように見えるよ
75雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:02:15 ID:qKiYO6fG
>>65
わらたw
76雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:02:28 ID:xMLtlJ0m
>>73
そこに近江谷のパパが要職に就くわけですね。わかります。
77雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:02:43 ID:zBOXDz+8
http://www.youtube.com/watch?v=YsPsHVXiZJ8
これみると
目黒ふっくらしすぎだな
78雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:03:18 ID:CzOBJVvF
文脈全体からすれば選手個人への責任の転嫁ではないのに、
切り取られてそう解釈できる文章で紙面に載せられているかも知れない。


なんか詭弁の何か条にひっかかってきた希ガス
79雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:03:19 ID:DU8dUCGo
>>70
でも大会で勝って目黒と近江谷は抱きついて喜んでるが
近江谷と他のメンバーは無表情でハイタッチしてすぐ目を逸らしてるけどな
それに女に派閥はつきものだしな
80雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:04:30 ID:9E+lgxCv
81雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:05:11 ID:HYRP3VMu
そういえば 今大会はサブのメンバー紹介しないんだ
トリノは、していたのに。
82雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:06:36 ID:xMLtlJ0m
>>81
サブは最初から席に座ってるよな。
83雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:07:28 ID:xMLtlJ0m
>>79
その辺は男より露骨だな。
84雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:07:58 ID:K8yLUIKD
>>81
あれはさっちゃんがかわいかったから。
85雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:12 ID:zBOXDz+8
トリノのときの目黒とか興味なかったけど
このときの容姿だったらかなりたたいてたな。
86雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:39 ID:KvPwbAv5
大体、大宮のオヤジがテレビで解説なんかしてるから
変な勘ぐりもされる
監督を外人にすべきだったな
87雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:51 ID:lqQaX6hA
スキップの独裁のが効率良さそうな感じはするな。
そいつが上手ければだが。

日本は相談相手とか言って、調子悪い選手外せなかったり、
タイムアウトで監督降りてきてもみんなでキャーキャー言い合って何にも決まんねえとか、
意見の確認で時間使いすぎたり無駄が多いよね。
88雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:59 ID:7Sh/aVhO
>>84
いやいや、関係無いからw
なんだろうね。単純に必要無いんじゃね?って思ったんじゃない?
89雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:10:23 ID:xMLtlJ0m
>>87
女の管理職がダメな理由と被ってるなw
90雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:10:41 ID:1Tt5Q3P0
まぁ五輪という重圧の中、夢見させてもらったし
コバさんも楽しめたしよくやった。後は運を天に(ry
91雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:10:53 ID:Axsf7YXX
近江屋、近江屋親父、阿部、この関係に詳しい人いる?
92雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:14 ID:ir/jkkqc
>>87
昨日も書いたけど
「船頭多くして船山に登る」
93雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:15 ID:K8yLUIKD
今のチームに足りないものはやはりさっちゃんだな。
デリングは今でもさっちゃんに感謝してるみたいだし。
94雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:22 ID:DU8dUCGo
>>85
あのときは100%処女だなwwwwwwww
95雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:25 ID:7Sh/aVhO
逆転や、大量得点が取り上げられるのも一端なのかもね。
本来はそういう競技じゃないのに、
そういうのを期待されてる感もあった。
96雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:45 ID:LZFCiKPb
>>87
トリノの時もそのキャーキャーがマイクで聞こえてきたのが
面白かったってのもあるし、年齢も近いから独裁にしないのが
チーム青森伝統のカラーでもある。

それで結果残してきたチームなんだから今さら文句言ってもしょうがない
97雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:13:01 ID:xcZJUAvX
>>91
実は3兄妹
98雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:14:03 ID:xMLtlJ0m
上司が変わった時は、男の方が臨機応変に対応できる。
女は感情で動き、自分勝手な屁理屈をこねて、組織の効率を阻害する。
99雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:15:03 ID:aLpSSCDD
>>92
船山さん(旧姓 林)が必要ということですね
100雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:15:11 ID:xMLtlJ0m
>>97
そういう韓国ドラマみたいなネタは止めれw
101雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:15:29 ID:ir/jkkqc
>>96
メンバーが違うんだから当てはまらない
あの時リーダーシップを取ってたのは小野寺と林
今とは全く別のチームと言っても良い
102雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:16:18 ID:UKBmxbB8
林を監督にすればすべて解決。
103雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:16:35 ID:PDSJ2FPk
4年後の近江谷姉妹チームに期待しよう。 いろんな意味で。
104雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:16:35 ID:Zb65Z1q7
シムソンズで中学から一緒にやってたコンビだからなあ
105雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:02 ID:K8yLUIKD
本橋に「お前ちょっと黙っとけ」といえる人がいないと。
106雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:11 ID:BVzhfCdw
ソルトレークの時だっけ?
気分転換に髪の毛染めてマスコミに叩かれたの

この際全員スキンヘッドにして
歌舞伎の隈取りとかの化粧にすれば
あるいは2連勝行けるかも知れない
相手が気持ち悪がって・・・・

いかんいかん
変な妄想入ってきた・・・
107雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:24 ID:8XEn7MPk
昨日俺の言ったとおりになったなぁ
ポジティブ厨は戦中と同じだね(苦笑)
戦況が読めないと・・・
さすがにもういないみたいだけど(苦笑)
108雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:18:09 ID:LZFCiKPb
>>101
いやいやチーム目黒になってからも結果残してるよ
少なくともチーム単位では日本最強なんだから
109雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:18:17 ID:utEroviX
世界選手権4位の布陣で行くべきだったな
漢字検定協会みたいになったから勝利の女神に見放されてる
110雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:18:48 ID:BixkIgn/
カーリング監督やコーチは
しがらみの無い第三者にすべきだ。
岡ちゃんとかがいい。
111雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:19:50 ID:WJTzBH+V
質問です。
タイブレークで3カ国以上になったら
1日で総当たりするんですか?
112雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:20:17 ID:5hAJBFg2
>>66
>>80
>curlingPV2006

やっぱコレだよね。
デリングと弓枝のコンビは最強だった。
やるときは凄いけど泣き虫のデリングとそれを支える弓枝最強。
このときにはカナダも破ったし英国も破った、そのあたりの盛り上がりも最高だった。

オットさんに打ち砕かれたわけだが。

>>92
>「船頭多くして船山に登る」

船山ときいてピピッときました。
これはアレだね。啓示だね。
113雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:21:20 ID:0HQFcjz8
>>111
タイブレークはトーナメント
114雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:21:44 ID:Gwb44J30
小林さんが熱狂しない試合は見ててもつまらないな。
カーリング目当てで見てるのか、小林さん目当てで見てるのかわからなくなったきたよ。
4年前は間違いなく小野寺のスーパーショットとマリリンショット目当てで見てた気がするけど。
115雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:22:33 ID:WJTzBH+V
>>113
組み合わせはどういうことに?
116雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:24:55 ID:ir/jkkqc
>>114
小林さんが熱狂しないのは負けゲームだから
小野寺、林みたいな出ているだけで画になるスターもいないから
117雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:25:35 ID:9n9qeIiR
将棋でいうところの棋譜みたいな物は有るの?
ケース毎で「こんな感じで〜」の部分をもうちょっと工夫すれば楽にレベルアップ出来そうな気がする
118雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:25:58 ID:xMLtlJ0m
本橋麻里

「きょうはかみ合っていなかった。スキップの目黒にいい形でつなげられなかった。
自分たちで形を悪くした。ショットの不安を取り除いて次に臨みたい」


おまいら、このコメントを適切に意訳して本橋の本音を書けw
119雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:26:55 ID:JFJyCIbO
>>48
客観的な尺度が何かを示さないで前回より上とかよく言えるな
お前の主観丸出しじゃないか
120雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:27:25 ID:m35dxLLH
>>108
世界ではどんな結果残してるの?
121雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:27:45 ID:Zb65Z1q7
>>117
あるよ
阿部ちゃんが手書きで残してる
122雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:28:56 ID:5Dqa5s4m
>>117
公式のShot by Shotじゃダメ?
123雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:29:20 ID:JFJyCIbO
>>49
実は前回も前々回もメダル候補と言われていたの だよマスメディアでは
でも結果が惨敗もしくは遠く及ばないとなればマスメディアはメダル候補といったことを
都合よく忘れてしまうのさ
124雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:29:46 ID:0HQFcjz8
>>115
何位から何位までがタイブレークになるか、で決まってて、ルールブックに載ってる。

たとえば、4位から8位までがタイブレークの場合は、予選での対戦結果などで
仮の順番を付けた上で、
4位と7位の勝者と、5位と6位の勝者が戦って、決勝進出チームを決める

詳しくは、
http://www.curling.or.jp/pdf/rules08.pdf
とかをどうぞ
125雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:30:53 ID:+uXmEFgO
3チームで一つの枠をっていうことなら
A × B-C勝者

該当する3チーム間のリーグ戦勝敗数によって上位からこれ↑でいうところのA/B/Cを決める
126雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:31:09 ID:PDSJ2FPk
奥が深い競技だよな。
127雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:31:38 ID:CAIZKwKH
>>114
マリリンショットはやはりセカンドだな。サードでは本橋も萎縮してる。
昨日小林さんが言ったようにセカンド本橋までに良い形を作って、
サード近江谷の負担を減らすしかない。
128雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:32:00 ID:i7jFmaHS
近江谷本人が悪いわけじゃないが今日の負けでチームはほうかいでしょ
調子の悪い選手はあまり我慢して使わないほうが良かった
監督がどういう役割かしらんが結束する方向へもっていかないと
なんか中国に負けた後はまとまりにかけてた気がする
129雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:33:07 ID:gJSyTBVV
明日はフィギュアにメディアが集中するだろうから、気を楽にしてゲームに臨んで欲しい。
ただし、山浦は試して欲しいぞ。
130雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:33:29 ID:JFJyCIbO
>>53
コネだもの 他の適当なポストを用意してからじゃないと監督やめさせられないだろ
小野寺・林を冷遇してコネ野郎を重用する青森に冷静な敗因分析と適切な再建策は無理だね
131雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:33:48 ID:BY5LbxqG
>>120
オリンピック出場に必要な世界選手権での全ポイント
132雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:33:55 ID:CAIZKwKH
使われ続ける近江谷がかわいそうで仕方ない。
133雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:34:48 ID:WJTzBH+V
>>124-125
ありがとうです!
134雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:34:59 ID:f/Q9quOm
なんかサッカー日本代表と勘違いしてたたいているやつが増えてきたな
おまえらもっとマッタリしろ
135雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:36:02 ID:BnSWPxwO
>>129
試合見られるのはスウェーデン戦が最後になりそうで残念
2試合見たかった

録画でも良いから放送してくんないかな?>NHK-BS
136雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:36:38 ID:YnGvXCNk
しかしあれだな、もうジャンプとかモーグルとかフィギュアとかスケートとか、どうでもいいな。

日本人の夢、それは女子カーリングで何としでも金メダルを取ること。
これからは、女子カーリング一本に絞ってやればいい。
他の競技はおまけ。
137雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:37:15 ID:UKBmxbB8
スウェーデンとデンマークに勝てば可能性はある。
今夜は寝ないで応援するよ。奇跡を信じて。
138雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:37:15 ID:Zb65Z1q7
凄いウエイトのショットしそうだ

812 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 14:45:43.41 ID:455yioHj
元ソフトボールのデブのピッチャーいたろ、あのボブスレーやってた
あの人ならカーリングうまいぞ、きっと。
139雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:37:28 ID:i7jFmaHS
男子カーリングでもいいよ
140雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:37:30 ID:9K0mENhL
小野寺林みたいに精神的な柱がいないとダメっぽいな
みんな同年代だし一気に崩れそう
141雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:16 ID:9n9qeIiR
なんか目の前に置かれた状況への対応で余裕が無くなっちゃってる感じがもどかしいんだよな
142雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:16 ID:f/Q9quOm
ほんとに金メダルとろうと思ったら,小野寺や林が復帰して,常呂高校が育って,層が全体的に厚くなってからだろう
143雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:25 ID:utEroviX
近江谷の異常な成功率の低さを見れば氷が読めてないのは
明らかなのになぁ、経験値もないし
近江谷の思い出作りの為の五輪じゃないんだから
交代させる非情さは必要だよね
144雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:26 ID:jxdEQoGb
>>118
本橋麻里
「今日はどうにもこうにもならなかった。普通に見てれば素人にも第1エンドで分かっただろ?
スイスのスキップは言うまでも無くサード、セカンドもキレキレ。普通に負けた。
まあ後2試合残ってるから全力は尽くすけど、見所は私のメイクかな。
え、今日も第1エンドに失投した?反省してま〜〜す。」
145雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:38:40 ID:Gwb44J30
ここ見たけどさ、やっぱ普段からYES!!!って言ってるのなww
http://www.fujigoko.tv/peop/kobayashih/index.html
146雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:39:39 ID:h+8lxhnp
こんなマイナーなスポーツを頑張ってる選手を叩く気にはなれない。
147雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:40:41 ID:OrA/lx7U
一番の被害者は近江谷かもしれんな
キャラクターアサッシネーションみたいになってる。
実力ない奴を使い続けても叩かれるだけ。
カーリング協会は、監督コーチの人選には
慎重になってもらいたい。
148雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:41:21 ID:+uXmEFgO
>>137
5時から12時までは7時間あるから寝て下さい
少しでも良好な体調で試合に臨もうぜ

テレビ観戦者だってカーリングをより理解することがカーリング界の好進につながる
そんなんだってチームジャパンの一員としての大切な役目だぞ


…とアツく俺が言うとただのキモオタな件
149雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:41:31 ID:jxdEQoGb
>>138
スイープで息が上がって、使い物にならないに1票
3時間のスタミナは無いと思う
150雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:42:06 ID:f/Q9quOm
>>146
そのとおり
個人の不調や若さゆえの未熟さや監督の優柔さや,
そういうとこも含めて愛でるもの
まだまだ日本のカーリングの歴史ははじまったばかり
151雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:42:09 ID:m35dxLLH
>>142
それは言える、今回の件で若いヤツばっか集めてもダメってわかった。
152雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:43:28 ID:HYRP3VMu
>>142
何で? 小野寺 林に固執するんだろう?
153雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:43:34 ID:i7jFmaHS
1試合頭冷やすために控えに回すってのはやるべきだったな中国戦で
外から試合見たらまた何かつかむかもしれなかっただろうに
泥沼の状態で帰国するんじゃないかなあ近江谷と目黒は
154108:2010/02/23(火) 17:44:02 ID:h98PY7Zz
>>131
補足ありがとう

>>120
世界でも結果残してるし
国内ではほぼ敵なしだろう戦績的には
155雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:45:30 ID:Zb65Z1q7
>>153
そうね
156雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:05 ID:0HQFcjz8
個人的にはあんまり叩く気にはならんのだが、叩きたくなる人の気持ちもわからんではない。
まあ、負けてこれだけ非難されるってことは、ちょっと、メジャースポーツへ近づいているのでは
ないかと、前向きに考えることにしている。
157雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:06 ID:v58mspi0
素人目に見ても近江谷が酷すぎる。
スイスは9投、日本は7投で勝負してるようなもん。
成功のパーセントは50%だがミスの程度が酷い。
158雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:40 ID:YE3DOhXK
>>152
普通に直近での五輪出場経験があるからじゃないの
159雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:40 ID:f/Q9quOm
>>152
別に小野寺,林じゃなくてもいいが,30代,40代のベテランカーラーが育たないと,成熟したとはいえないと思うぞ.
スキップには経験と冷静さ,リーダーシップが必要だしな
160雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:53 ID:9E+lgxCv
つまりは日本カーリングの全体的な
底上げがまだまだ必要、という事ですね。
161雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:47:08 ID:7Sh/aVhO
あれ?トリノの時って選手の入れ替えってどうだったっけ?
したよね?
162雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:47:17 ID:TEneSAWB
>>152
それしか知らないんだろw
何とかの一つ覚えw
163雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:47:44 ID:m35dxLLH
>>154
ソース付きでおねがいします。
2chって嘘つき多いがこのスレにはそんな輩いないっぽいし
ハッタリで1位とりました!とかいって実際しらべてみたら
弱いチームばっかと戦って1位で優勝とか、そんなのないよね
164雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:47:52 ID:h98PY7Zz
>>127
近江谷サードは賛成だな
まさに、ゲームメイクが出来ずにottさんの独壇場を許したわけで。
琴美姐さんが調子落としてるのが気がかりだが・・・

本橋もセカンド向きだとおもう
後は、近江谷の復調を願うのみだ。
165雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:48:38 ID:9E+lgxCv
>>159
日本にはJJやOTTさん、アネッテ・ノルベリみたいなのが
いないのだ。
166雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:48:43 ID:dHHs9lvn
そもそもだな、にわか近江谷をチームに押し込んだのは誰だ。
ミスショットが多すぎて、他のメンバも困った顔してた。
この五輪の場でチームに子供を入れるなよ。
もうガタガタになった。
今回の五輪の各種目の中で、選手人選起用は、カーリング女子が最低だと思う。
167雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:48:49 ID:0HQFcjz8
>>161
リードの目黒の調子が上がらないので、寺田に代えたことはあったけど、
試合途中じゃなくて、最初から
168雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:48:55 ID:qSSoS8/d
最終エンドの目黒の最終ショットはミスだと思ってたけど
もしかして1点でも取られたら終わりと思って、あそこでガードしてミスにかけたの?
169雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:49:20 ID:2GK+0IFE
小野寺・林じゃ駄目だと思うけどね

星の数見て前回と比べてる奴とか、全く試合見てないんじゃないかと思う。
試合の内容が4年前とまるで変わってる。

大きな違いは今のチームは殆どのエンドでジャムゲームで強豪と戦えること。
それはカナダやスウェーデンがそうであるように、またチームが目標としてた事でもある。
4年前のチームは殆どがテイクアウト合戦で、稀にジャムゲーム。
今のチームは殆どがジャムゲームで、テイクアウト合戦はほぼ無いに等しい。

仮に小野寺、林、寺田辺りで作ったチームと今の青森と試合させたら、
大人と子供位の差が付くと思う。
170雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:49:50 ID:TEneSAWB
本橋をサードにしたらセカンドまででメイクがまるでできず
本橋をセカンドにしてもサードで布石が打てず

まあそんな感じだな


171雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:09 ID:h98PY7Zz
>>163
ググれよといいたいところだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9D%92%E6%A3%AE#.E6.88.A6.E6.AD.B4
↑これの2006年のパシフィック以降が目黒スキップ。

対戦相手とかまではめんどくさいので自分で調べてください。
172雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:11 ID:a9fjMMDa
相性のいい中国、ドイツに負けたのが誤算だな
173雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:56 ID:Jlzj0wP7
石崎さんはバイスできないのかな?
174雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:52:13 ID:m35dxLLH
>>152
今回、色々なチームみて、帰納的に考え演繹的に考えて行けば
>>142
のような意見が出るのは、当然、物事考える事ってそういう事だとおもった。
175雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:52:14 ID:kthCFC++
>>138
面白いな
目黒との信頼関係が築ければかなり頼りになるだろうな、ストッパーの胆力と世界での経験は相当なものだろうし
近江屋がゴチャゴチャ言ってきたら睨みつけて大人しくさせてくれそうだしw
176雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:53:00 ID:i7jFmaHS
単純な試合の戦犯は間違いなく近江谷だろうな
でも試合にでたら投げなきゃしょうがないじゃないか
投げてもがっかりするのしか投げれないし
そんな近江谷を信用してる奴なんてチーム内にすらいないよ表面上は取り繕っても本心はな
結局チーム内でぎくしゃくがおこるわけだ
4年に1度の大舞台の運命の1戦であんな覇気のない試合して
コメントは割とあっさりしてるのはその現れじゃないかなあ
177雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:53:23 ID:2GK+0IFE
>>163
ケリスコとか今回の代表チームに勝って優勝とかあるよ
http://www.teamaomori.com/games/09_wct/vernon.htm
178雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:54:20 ID:pLIcjbsj
本橋はどこに置いても同じだ。
いずれにしても近江谷のところで
自分のガード外したり大チョンボ連発なんだから。
近江谷のポジションはリザーブ専用だろ。
179雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:54:36 ID:v58mspi0
>>170
解決方が一つある。
近江谷を外す。
180雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:55:06 ID:ZZP/+Wha
>>44
ロシアに負け、アメリカに競り勝ち、ノルウェー、デンマークに惨敗してから。
一勝三敗で世界一の呼び声高いカナダとの対戦。正直死に水取るつもりで見ていたのに、
小野寺復調、復帰後の萌絵も安定していて、まさかの金星から。
181雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:55:07 ID:TEneSAWB
>>176
>そんな近江谷を信用してる奴なんてチーム内にすらいないよ

しばらくこんな妄想が繰り広げられるんだろうなあw
あほくさw
182雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:07 ID:x9NqlUaj
小林さんもぽろっとこういうショットが欲しかったといっちゃったように近江谷のスランプが完全に足引っ張ってる
ただ近江谷叩いてもしょうがないんだよな
カナダ戦でミスしたあたりから全然回復しないんだから
下げるのが許されないほど山浦は頼りないの?
183雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:28 ID:f/Q9quOm
>>169
そりゃチームの成長は感じるよ.強化してきたわけだし.
俺が言いたいのは層の厚さってことね.
戦略と精神力と技術を兼ね備えたベテランカーラーを育てなくちゃいけない.
それが小野寺でも目黒でも誰でもいい.
184雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:30 ID:rCmZLEUN
カーリングの世界では25歳以上はベテランでしょう。
若手といえるのは近江谷さんだけ。
185雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:52 ID:utEroviX
トリノ時は小野寺が不調で自らスキップ辞退申し出たよな
近江谷は不調か実力不足か分からんが
そういう自覚なさそうなのが痛いし叩かれる要因
186雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:54 ID:HYRP3VMu
チーム青森が、トリノに出られたのは、
琴みんが、昔所属していた会社(チーム)のおかげ
小野寺や林じゃポイントを稼げなかった。
187雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:56:57 ID:h98PY7Zz
>>180
なつかしいね。
しかもその後、スウェーデンとあの死闘もあったし
盛り上がったなー
188雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:57:15 ID:i7jFmaHS
あのショットをどう信用しろというんだろw
189雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:58:04 ID:DU8dUCGo
>>157
スルーショットならそうだが、フナ顔はガードはずすからなw
7本どころじゃないな

将棋に例えると、相手に2回打たせてる感じだ
相手が定跡通りに打つとどうがんばっても角を取られるw
190雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:58:18 ID:jxdEQoGb
>>168
どの試合の話?
スイス戦なら第1エンドで既に勝てる気しなかったよ
スイスが精度良すぎで、ハンデ貰わないと試合出来ないほどの差があった

>>157
大宮の失敗はショット成功率の数字に表れない失敗が痛い
ビリヤードではアンドセーフというが、
Aプランが失敗したとしても残った石の配置が良くなるショットを打つのが当然だが
大宮の失敗ショットの後は目も当てられないのが多過ぎた

本人の実力不足なら叩いても仕方がない話だけどね

ここの古参の話によればリザーブの山浦も大したことないようだし
日本の選手層が薄いのは良く分かるから、期待しすぎなんだろうな
カナダ戦、イギリス戦が出来すぎたということなんだろう
191雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:58:48 ID:yz9E8X5c
ルール上は三人で戦っても良いと何かで読んだが
192雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:58:59 ID:YnGvXCNk
まぁ大宮はオリンピック前は調子が良かったんだろうよ。
じゃなきゃ使わんよ、コネとか関係なく。

ただ大舞台の経験がない20歳の女がある意味動揺して
ミス連発するだろうことは当然ありえる訳で、その場合の
シナリオをちゃんと事前に用意するべきだったんだよ。

監督の責任。
193雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:59:19 ID:CTIJByYg
>>182
そんなことはない。近江谷を叩くのは重要だ。
山浦と入れ替えろということだ。
あと2戦、やらかし続けると収拾がつかなくなるな。
194雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:59:23 ID:PV3yrZ/I
>>183
本橋と目黒に10年やってもらえば良い。
彼女たちは、それが可能な環境にいる。
195雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:16 ID:8yg50ku6
>>182
ロシア戦で途中出場したときには、
結構良かった、と俺の眼には見えた。
196雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:39 ID:UKBmxbB8
>>177
セカンド山浦じゃん....org
197雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:47 ID:vC5jTrGI
>>171
よくわからんが世界選手権の4位だけ?あとは国内かアジアオセアニアだけの大会でヨーロッパいないでそ?
198雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:48 ID:HYRP3VMu
>>191
三人で戦ったら、本橋がつぶれるよ。
世界戦でスコットランドが試合してたが
ぼろぼろだった
199雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:51 ID:m35dxLLH
>>177
ありがとう!やっぱ、トーナメントで弱いチームでしか優勝できないのか
リーグ戦で優勝してほしいね
200雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:01:22 ID:xMLtlJ0m
>>164
山浦の居場所がねえ・・・
やっぱり離脱して別の道を探すしかねえ・・・
201雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:01:28 ID:Jlzj0wP7
大舞台の経験が一人だけ足りてなかったのかな。
強いて挙げても
・日本代表決定戦(2勝アドバンテージのあった第一戦)
これが過去最大の大会じゃね?
他の選手はなんだかんだで五輪とか世界選手権・日本選手権決勝とか多いでしょ。
202雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:01:34 ID:i7jFmaHS
山浦に変える段階ならもっと早い段階だよもう遅い
本橋が山浦と試合ができて楽しかったとにっこりしてたのは印象的だったなあ
203雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:02:33 ID:xMLtlJ0m
>>194
目黒は地元有力銀行の正社員、本橋はタレントとして金を稼ぐことができるということか。
204雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:02:47 ID:2GK+0IFE
>>199
これで弱いチームとか
カナダ代表クラスからロシアのシドロワまで居るw

妄想も大概にすると良いよ
205雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:02:55 ID:9E+lgxCv
>>194
女性を取り巻く環境も一昔前と変わったし
本橋と目黒にはプライベートライフも
カーリングライフも充実したものしてほしいね。
周囲の人(企業、自治体)支援お願いします<(_ _)>

やい政府、ちったあ援助しろよ。
206雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:02:58 ID:ZZP/+Wha
>>176
近江谷のスイープは侮れない。バンクーバーで初めてじっくり見たが、本橋よりも上。
パワーがある。我慢して使う価値はあるよ。
207雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:03:24 ID:HYRP3VMu
山浦が出れたのは、たぶん
捨て試合だからだったと思う。
208雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:03:28 ID:LdZQdI0c
山浦さえ出せばすべて解決、
とか、
スキップの戦略云々で、叩きまくってるのを見て
海外の新聞の編集長が野球ファンについて書いた10か条を思い出したよ

1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。

カーリングに読み替えると、すげーあてはまるよね
209雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:03:54 ID:HVAR1UVA
まぁモエも最初2戦は醜い方だったが、今は大分復調してきた

阿部ちゃんは近江谷が使うことによって復調すると読んでるみたいだが、
本人にその自覚が現れているか微妙なんだよなぁ。

本気でショック療法考えたほうがよさそう。

ただことみんは外さないほうがよさそう。ロシア戦で外されたことを引きずっている感じがする。
210雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:04:00 ID:BnSWPxwO
>>205
レンホウがいるのでお上には期待しないでください
211雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:04:07 ID:VgwB3CXL
このスレの流れを見ても、メディアに注目されるのが
ちょっと早すぎたね。これで予選リーグ敗退だと
注目されたことがデメリットにしかならなくなってしまうから
なんとしても2連勝して下さい。

212雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:04 ID:x9NqlUaj
>>206
そのスイープが今日は駄目駄目だったよ
痛いミスの連続で集中力が途切れてたんだろうけど、見るからに力が入ってなかった
213雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:05 ID:Jlzj0wP7
>>210
内閣府に入ってまた仕分けやるんだってな。
214雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:11 ID:5hAJBFg2
あと1回でも大接戦を演じることができれば世間は許すだろう
215雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:13 ID:lHv4iFzn
今日のスイス戦いだってな、
近江谷がだな
4endに自チームの大切なガードを外しただろうが。
超絶ミスやっておきながらフナみたいな表情するんじゃないぞ。
とにかく、ミスが強烈だ。
近江谷の一投後は、焼け野原になり、ペンペン草も生えない感じだろ。
216雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:29 ID:9E+lgxCv
>>208
まぁ、ファンとはそういうもんだ。
217雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:05:57 ID:DU8dUCGo
>>206
フナ顔はウォーって言われてるのに掃き続けてるけどなw
218雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:06:04 ID:7Sh/aVhO
>>208
ほぼ当てはまるね。
まぁ、こんな事、どの競技にも当てはまる気がするが。
219雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:06:38 ID:ZZP/+Wha
>>185
ノルウェー戦だっけ、小野寺エンドラインスルーでまさかのスチール。
萌絵もやらかしてたな。ま、2戦、3戦と寺田に交代になった後は、復調したが。
220雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:06:42 ID:v58mspi0
俺、1ヶ月練習したら近江谷クラスにはなれると思う。
お前等も多分なれる。スケートはしたこと無いけどな。
221雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:07:02 ID:f/Q9quOm
>>211
それでも,カーリングの楽しさが確実にお茶の間に浸透しているから,よかったと思うけどね.
まだまだ決勝リーグ進出は実力不足だったと率直に認めることが大事だと思う.
着実にレベルアップしてるんだから.
222雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:07:09 ID:klFfnTz0
イギリス戦までは大健闘だったと思うよ
ポイントはロシア戦だろうな
結果だけ見れば大逆転劇だったけどチーム内の信頼関係が
崩れてしまった感じだし、チーム内の変な関係までメディアに匂わせて
しまって 全く違ったチームになってしまった
223雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:07:10 ID:HYRP3VMu

>>216
本当のファンがこのスレに何人いるんだか?
224雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:07:14 ID:0HQFcjz8
>>208
逆にこれが当てはまらないようでは、メジャースポーツにはなれない
225雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:07:40 ID:Jlzj0wP7
>>208
一度でいいからそんな思考をしてみたいw
226雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:08:38 ID:2GK+0IFE
と、>>199レベルの奴に言っても無駄そうだから教えてやろう

優勝したのはこの24チームのリーグ戦と決勝トーナメントによるもの

これがラウンドロビン
http://www.worldcurlingtour.com/events.php?eventid=2267&view=Round-Robin

タイブレーク
http://www.worldcurlingtour.com/events.php?eventid=2267&view=Tie-Breakers

これが決勝トーナメント
http://www.worldcurlingtour.com/events.php?eventid=2267&view=Playoffs

で、アホだから知らないかもしれないが
Team Bernard.は今回のカナダ代表チーム
Team Scott はカナダの常勝チーム
Team Kleibrinkは2006年トリノの代表チーム

その他にロシアのシドロワのチーム、プリヴィフコワのチーム、
デンマークのデュポンが居るTeam Jensen等々だから
227雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:08:42 ID:fIJoqqhs
また自称「近江谷批判派」が暴れてんのか
カスはどうしようもないな

まあせいぜい一人の自作自演でないことを証明するために
ずっと暴れ続けてくれよなw
228雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:09:10 ID:b9hpaG5B
ミスして泣きそうな顔したら「そんなメンタルで世界と戦えるか!?」とか言うクセに
229チンコは20cm:2010/02/23(火) 18:09:36 ID:kpFm2xKT
アンナは死んだ方がいい。
オヤジと近親相姦してればいいんだ!
230雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:09:43 ID:ZZP/+Wha
>>191
スコットランドは3人になったことがある。
その時は、良く解らなかったんだが、ミヤヘッドのスキップ起用で、
チーム分裂、大会中に一人帰ったと聞いた。
231雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:10:13 ID:UKBmxbB8
>>226
だからその激戦を制した時のセカンドが山浦だと.....
232雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:10:47 ID:jxdEQoGb
>>172
えっ、中国に今まで相性良かったの?
233雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:11:47 ID:DU8dUCGo
山浦が一番まともな顔をしている
234雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:11:48 ID:frx2+doE
コネ江ダニとかいう糞を変えろ”””!!!!

235雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:12:03 ID:a9fjMMDa
>>232
実力差の割に健闘してるじゃん
236雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:12:28 ID:Jlzj0wP7
チーム東奥日報
チームみちのく銀行
チーム木浪学園
チーム青森市役所
この4チームでトーナメントやったら
どこが強いんだろうか。
237雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:12:29 ID:f/Q9quOm
>>229
おまえ,かわいそうに.
その自分の書き込みを読み返してみろ.
まともな人間のものではないだろう?
水でも飲んでこい.
238雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:12:31 ID:frx2+doE
このままだとチームは完全崩壊
239雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:12:32 ID:ZZP/+Wha
>>212
今日の試合については、同意。
240雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:13:17 ID:rCmZLEUN
ロシア戦の山浦投入から歯車が狂ったな。
あそこがすべてだった
241雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:13:17 ID:DU8dUCGo
>>232
五分五分
242雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:13:28 ID:x9NqlUaj
なら山浦でいけるじゃん
大舞台に無理して出し続ければ近江谷がPTSDになりかねないってのに
今の状況はまさしく選手潰し
243雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:13:54 ID:7Sh/aVhO
今日の試合に関しては、本当ひどかったと思う。
観ててなんだか空気がこれまでと違った。
244雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:14:12 ID:HVAR1UVA
>>222
それには同意。
ロシア戦の試合途中メンバーチェンジで
・モエは立ち直った(完全ではないけど)
・それ以上にことみんが自信をなくした
・4人には近江谷が外れない意図が伝わらなかった


・ドイツ戦で元にもどしたからさらに意図が伝わらず…。

に見えた。それが今日も尾を引いている希ガス。
245雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:14:16 ID:+jYXvcqA

近江谷批判派のみなさんは客観的な事実と意見だけを述べてください
妄想はアンチスレでお願いします


857 :雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:43:53 ID:HdEtZ9xL
>>854
出た自作自演厨wwww
近江谷批判派は客観的な事実と意見を述べているだけですが?
圧倒的に正しいですけど?ろくな反論もあがってないしねえ。
「次世代のスキップ」とか「目黒の話し相手」とか、もうね・・・
246チンコは20cm:2010/02/23(火) 18:14:18 ID:kpFm2xKT
オヤジが元日本代表だからって、
あんなに下手くそで味方のストーンを弾いて
ケロってしてるなんて・・・。あんな奴に税金投入はどうなんだ?
今すぐに帰国させて、深田恭子を出せ!
247雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:14:29 ID:n11eVlU+
普通の精神状態なら
本橋も目黒も
アホ臭くてやってられんだろう。
内心はミス魔近江谷を変えてくれと思ってるよ。
248雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:14:40 ID:ZZP/+Wha
>>198
3人だからぼろぼろなのかと思っていたが、
後で聞いた話だと、ぼろぼろの原因は、3人だからではなくチーム分裂だったらしい。
249雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:14:50 ID:DU8dUCGo
とりあえず、帰ってからのコメントが楽しみだな
どうせ当たり障りのない質問しかしないだろうけど
そこまで言って委員会で晒し者にしてほしいなw
250雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:15:48 ID:Zb65Z1q7
>>199
カナダの大会には3KOのトーナメント戦とラウンドロビンのリーグ戦があるが
これは4リーグのラウンドロビン

しかもこの大会は強豪チームがかなり来てる
251雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:09 ID:TEneSAWB
>>249
誰をどう晒し者にするんだろうか?
お前が直接話し聞きに行ってこいw
252雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:24 ID:Zb65Z1q7
>>248
3人になってからちょっと健闘してた覚えが
253雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:38 ID:PV3yrZ/I
ミュアヘッドも本国では叩かれているんだろうな。
254雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:42 ID:LdZQdI0c
こういう時間は仮眠とか取ってるのかな
あと8時間だね
255雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:50 ID:BnSWPxwO
>>249
大阪民の方ですか?
256雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:16:59 ID:Jlzj0wP7
>>242
どっちの試合でもいいから、近江谷さんを一度外して、
目黒さんに全権を預けてみたらいいと思うんだ。
頷いてくれる役目は石崎さんがすればいいと思う。
257雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:17:25 ID:ir/jkkqc
>>169
何をみてジャムゲームで勝負出来るとか言ってんの?
ジャムゲームやって負けるだけならどのチームでも出来る
勝てなきゃ意味無い
258雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:17:48 ID:0HQFcjz8
>>254
現地深夜1時だけど
普通に寝てますよ
259雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:17:51 ID:+jYXvcqA
>こういう時間は仮眠とか取ってるのかな

日本とカナダの時差とかもわからないマヌケですか・・・
260雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:02 ID:qIk/CSe3
>>254
こういう時間ってか向こうは深夜だし仮眠というか普通に寝てるだろw
261雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:09 ID:Zb65Z1q7
>>256
コトミさんは唯一元スキップじゃないからな
262雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:18 ID:9UMaOJ07
マリリンに会いたい
263雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:48 ID:utEroviX
>>253
ミュアも成功率60%台なのか?w
264雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:56 ID:7Sh/aVhO
>>256
よくわからないのだが、現地で練習試合みたいなのって
できないのかな。
できないならせめて、1戦目と2戦目を変えるくらいはやってもよかったかな、
とおもう。
265雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:59 ID:BnSWPxwO
>>256
麻葉・石崎・本橋・萌絵4人の試合が見てみたい
266雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:18:59 ID:0HQFcjz8
>>254
人気にsit
267雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:19:16 ID:DU8dUCGo
>>256
毎回石崎と目黒はケンカになってるがww
あの二人ほんと仲悪そうw
268雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:19:24 ID:jxdEQoGb
>>189
>将棋に例えると、相手に2回打たせてる感じだ
先に言われたw
269雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:19:38 ID:CR7ouV0G
近江谷よ、もういいから、日本に帰っておいで。
270雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:20:25 ID:v58mspi0
>>256
やるならスイス戦でやるべきだった。
大体相談が大きな仕事って何だよ。ジジイか。
目黒の携帯教えてくれたら俺が相談に乗ってやるよ。
271雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:20:41 ID:m35dxLLH
>>226
まんまと引っかかってくれてありがとう!!

とにかくpool Cも弱すぎなんだわ、タイブレークやっと下からで
今回の5輪みたいな総当たりリーグ戦でしかも強豪国少ない

こんな詐欺きらいだな

272雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:20:44 ID:e/0Ta82P
選手はよくやってると思う。

国別ランキングは下のほうから数えたほうが早いし
カーリングの歴史も諸外国とは比較にならない。
日本はまだまだこれからだと思うよ。

野球に例えると
日米韓台キューバ南米諸国がヨーロッパやアメリカ、カナダ
日本はイタリアやオランダレベルあたりじゃないのか。

今のメンバーが30-40代まで続けてくれて
若い世代を伸ばしてくれるといいな。
273雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:21:45 ID:OcFv3DkL
まぬけな信州大生w
274雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:22:39 ID:i7jFmaHS
五輪後もこの5人でチームが続くとは思えないな
残るのは2人くらいか
275雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:23:53 ID:NBhZS36K
嫉妬で思い出した
ノルベリのHPの掲示板でウルリカたんが「嫉妬しちゃう」と書き込んでた
よくわからんが怪我でもしたんかな
276雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:01 ID:kJkUWrVK
俺は恐らく
今回が最後の五輪出場になると思う。
カーリングは今後細々と
年寄りのリハビリ運動になるだろう。
277雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:04 ID:Jlzj0wP7
>>261
山浦さんもまるりんも元スキップだから意見が出ると思うんだ。
目黒さん「Aプランで行く。」
石崎さん「いいね。」

その代わり目黒さんは悩まないこと。そのくらいの決意は必要。
278雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:14 ID:DU8dUCGo
将棋の場合、序盤の定跡手のときはミスしたら取り返しがつかないからな
カーリングにはミスがあるから定跡が成り立たないけど
ミスしなかった場合は今日のスイスみたいにあっさり負けちゃうw
正確なショットでチェスや将棋のレベルで事を進める敵国に対して日本に勝ち目はない
279雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:56 ID:U2ntPL1h

近江谷批判派のみなさんは客観的な事実と意見だけを述べてください
妄想はアンチスレでお願いします


857 :雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:43:53 ID:HdEtZ9xL
>>854
出た自作自演厨wwww
近江谷批判派は客観的な事実と意見を述べているだけですが?
圧倒的に正しいですけど?ろくな反論もあがってないしねえ。
「次世代のスキップ」とか「目黒の話し相手」とか、もうね・・・


280雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:58 ID:rCmZLEUN
イギリスには2ちゃんないからミュアは叩かれてないだろう。
281雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:25:32 ID:m35dxLLH
>>226
まず、シナ、カナダ、スウェーデン、スイス、イギリス、とか
そういう試合でないの出ても負けるの分かってるから
勝てそうな試合しかでてないの?しかも最終がトーナメントってのが
ね・・・・、なんかの2位でもトーナメントちゃんとした総当たりリーグ戦の
奴にでてくれる?
282雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:25:56 ID:2MjJi2y6
監督を女性にすればいいんじゃないかな。
283雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:26:07 ID:Zb65Z1q7
>>271
そんな大会は世界選手権かオリンピックしか無い

ワールドカーリングツアーで結構賞金ある大会なのに
普段のカナダの大会をなんだと思ってるのかと
284雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:26:09 ID:Jlzj0wP7
>>274
オリンピック後1週間で日本選手権@常呂があるんだが
どんな精神状態で試合が出来るのか。
世界選手権出場もかかった大会だしどうなるか楽しみであり不安でもある。
285雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:26:22 ID:utEroviX
>>272
野球でイタリアやオランダレベルが世界選手権でベスト4にはならんよ
よくやってると思うなら選手はもっと充実した顔してるはずだわな
286雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:27:25 ID:/m2dTidQ
>>280
youtube辺りじゃ叩かれてるんじゃね? いや詳しくは調べる気もないけどさw
287雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:27:31 ID:+jYXvcqA
>世界選手権出場もかかった大会だしどうなるか楽しみであり不安でもある。

もうとっくにチーム青森が世界選手権に出ることが決まってるけど
ホント何にも知らないで荒らしてるんだね
288雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:27:42 ID:X4fb/jqy
岡部「山浦さんの気持ちが良くわかるお」
289雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:27:47 ID:rCmZLEUN
信州大生と群馬大生があちこちで暴れてるな
290雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:27:58 ID:i7jFmaHS
高校生チームが勝つんじゃないの
291雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:28:18 ID:BnSWPxwO
>>284
そうなんだ
忘れずに情報追っていこう

3月はじめくらい?
292雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:28:24 ID:CAIZKwKH
小野寺、林が北海道から出たらチーム青森は二度と五輪に出られないかも。
293雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:28:59 ID:Jlzj0wP7
>>288
岡部主将は絶対問題抱えてると思うぞ。
持病的に考えて。
294雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:29:04 ID:3rn/VQQu
>>285
>野球でイタリアやオランダレベルが世界選手権でベスト4にはならんよ

とりあえず北京オリンピックの野球日本代表を思い出せ
295雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:30:00 ID:Jlzj0wP7
>>291
・03/06〜11 第27回 日本カーリング選手権大会(男女)(北見市常呂町)
・03/20〜28 世界カーリング選手権大会 女子(カナダ)
296雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:30:01 ID:/m2dTidQ
小野寺、林、桜子が少なくとも1人は復帰
目黒、本橋が4年後もやる
それでだいぶ経験値は上がるんじゃないの?
外人スキッパーはみんな30代40代だろ(U.K.除く)
297雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:30:36 ID:i7jFmaHS
いまさら小野寺や林がもどってもなあ…
常呂じゃまともなサポートは受けられないよ
298雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:31:04 ID:Jlzj0wP7
>>287
決まってましたか。知らずに書いてすみませんでした。
299雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:33:12 ID:jxdEQoGb
>>294
じゃあ1001に育てて貰えば大宮もなんとかなるかw
300雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:34:23 ID:klFfnTz0
OTTOさんみたいな人を監督かコーチにして
許してもらうまで練習すべき

そしたら強くなりまっせ
301雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:34:32 ID:NBhZS36K
え?日本選手権で優勝したチームが直後の世界選手権に出る事になったんじゃないの?
その前はパシフィック選手権で権利取ったチームが世界選手権出てたような気がする。
302雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:34:42 ID:Zb65Z1q7
>>298
いや間違ってないよ
この大会に勝てば翌年のパシフィックと世界選手権につながる
(大幅なメンバー交代なければ)

今年の世界選手権はオリンピックポイントと関係ないけど
来年は関わってくるし
303雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:35:22 ID:Jlzj0wP7
>>301
PCCの公式に書いてあった。

> 男女ともに上位2チーム(中国、日本)が来春行われます
> 世界選手権(女子 3月 カナダ、男子 4月 イタリア)に出場します。

> なお日本の世界選手権出場チームは、男子は3月に行われる日本選手権優勝チーム、
> 女子はチーム青森が出場します。
304雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:35:31 ID:BnSWPxwO
>>300
許してもらうまでwww
305雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:35:42 ID:dOsA2C8o
ジャムゲームで勝つのが傍観者としては楽しいが
正直、ヒット&ロールで逆方向に行くのが多い精度なら
テイクアウト合戦の方が良いのじゃないだろうか・・・。
306雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:36:03 ID:4FlXEs4m
>>292
本橋と目黒のこの4年間を甘く見ないで頂きたい。
彼女らが積み重ねた経験はそう簡単に国内組には崩されないよ。
307雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:36:48 ID:0HQFcjz8
>>287
え?ホントに決まってるの?
決まってないと思ってた
http://www.curling.or.jp/schedule2009-2010.html
308雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:38:51 ID:m35dxLLH
>>303
青森利権かよ・・・・・・・だから嫌だ!!
309雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:39:56 ID:K8yLUIKD
嫌ならここから出てけばいいのに。
310雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:40:10 ID:jxdEQoGb
>>300
スイスチームのショットの正確さは半端無い
あれはちょっとやそっとの努力じゃ無理なレベル

才能と努力を両方要求されるレベルだよ
311雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:40:16 ID:FEXIwL3Z
また「近江谷批判派」が暴れるネタを得たようでw
とっくに知ってたクセに。
312雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:41:27 ID:+jYXvcqA
>>309
元々このスレに居るファンを
不快にさせることが暴れてるやつの目的だから。
313雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:41:32 ID:PV3yrZ/I
アンチさんの「嫌」は、反対の意味だから。
314雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:42:39 ID:X4fb/jqy
消極的な作戦でさらにミスが出るからどうしようもないな
315雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:43:14 ID:DgyyChB8
日本vsスイスは、スイスのほうが実力が遥かに上だった。
選手の周りにまとわりついて走り回ってはしゃいでいるのが
オオミヤだ。
316雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:44:23 ID:DgyyChB8
利権の中の近江谷の立ち位置について考えてみたい。
317雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:45:25 ID:CAIZKwKH
オットみたいな絶対的なスキップが欲しい。
小野寺には天才的な雰囲気があったが、目黒は堅実な銀行員。
318雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:45:44 ID:9E+lgxCv
暫く落ちとこう。うっとうしいわ。
319雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:46:03 ID:DU8dUCGo
>>315
多分本人はオリンピックってことも気づいてないんじゃないかな
スプーン一杯の脳みそには石投げるので精一杯
320雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:46:23 ID:K8yLUIKD
今年の日本選手権は出場しないでもいいことにすればいのにね。
負担が多すぎるだろ。
それより世界選手権に向けて体調を整えたほうが良いよ。
PCC出場チームは青森がこのまま存続するなら優勝チームと代表決定戦をやればいいんだし。
321雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:46:45 ID:NBhZS36K
>>303
そうなんか
結局変わってないのか特例なのか良くわからん
322雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:46:54 ID:2nTPA5Xm
888 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:27:12 ID:r6vlG8HX
近江谷好幸の視点
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org680962.jpg
これ嫁ww親父の娘贔屓
323雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:48:13 ID:m35dxLLH
やっぱ青森利権してたか・・・・呆れるわ
世の中不条理だろうけど、それがそのまま続く訳ない
そんな悪いことやってたらメダルは取れんだろう
北海道や長野、中部、西日本でまともなカーリング選考作っていくしかないでしょ
ここまで酷いの初めてだmさすが田舎もんのエゴまるだしだわ、ByeBye
324雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:49:31 ID:0HQFcjz8
>>323
bye-bye
325雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:49:45 ID:h+8lxhnp
日本代表として出る場合には、オールスターみたいにすることはできないの?
野球とかサッカーみたいに。
そういうにわかチームじゃカーリングは勝てないの?
326雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:49:56 ID:K8yLUIKD
バイバイ
もうここにはこないでね。
ってもう見てないか。
327雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:50:06 ID:Zb65Z1q7
>>317
世界ジュニアで2位の成績あげたシムソンズがそのままカーリング続けられないのが日本の現状だね

328雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:51:21 ID:7Sh/aVhO
>>323
さよなら。
329雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:51:25 ID:3bk3agd8
青森利権と言う言葉に何故か敏感に反応するね。
どーーーんな利権があるの?
330雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:51:25 ID:Zb65Z1q7
>>325
スコットランド(今回のイギリスチーム)は1年間代表チーム組んでやってるね
331雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:52:24 ID:+jYXvcqA
今度は「青森利権」という言葉がマイブームになったんだろ
ちょっと笑ってやれよw
332雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:52:52 ID:F+M4Tpuy
ID:m35dxLLH
あのさー
チーム青森が世界で結果出してるって議論の最初は

>87の
スキップが独裁者でないとダメだという意見にたいして
チーム青森は昔から(小野寺の頃から)スキップ独裁タイプのチームじゃないし
チーム目黒もそうじゃない。
それで結果を出して五輪に出てるんだから(五輪出場のためのポイントのことね)
今更チームカラー(スキップが独裁しない)に文句を言ってもしょうがないよって話からです。
もっと強豪に当たらないとってのは仰る通り。

誰かを論破したようで嬉しがってるけど、論点ズレ過ぎ
333雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:52:58 ID:ZQfwo0Z3
極貧なマイナースポーツに利権なんてあるもんか
334雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:54:04 ID:IYxvYv3s
スポーツ大陸の特集また見たいんだけど、再放送しないかね
オンデマンドでもいいお
335雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:54:29 ID:0HQFcjz8
最近「利権」って言葉を覚えて、使ってみたかったんだろな
336雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:54:49 ID:HVAR1UVA
>>325
やるやらない以前の問題で、勝てない。
最近じゃサッカーもベースは1つのクラブチームに補充する形が多くなってきた。
EUだとクラブチームが多国籍になってしまってできなくなってしまったが。

カーリングで多国籍軍だとどうなるか想像できるでしょ。
だからできてもソルトレークのようにシムソンズ+石崎が限度じゃないか?
337雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:54:50 ID:xZqkzKXK
カーリングは仕分け対象にするよう
民主党に助言しておく。
338雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:55:01 ID:+jYXvcqA
「近江谷批判派」
「青森利権」

いやあ
人を笑わす才能が有ることは確かだw
339雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:56:07 ID:qZ+YjLtj





まあ2ちゃんねらーも、カーリング協会の資金難に少しは貢献しようぜ

yahoo募金やってるぞ
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/3720001/index.html
340雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:56:30 ID:f/Q9quOm
>>338
生かじりの学生っぽさがなw
341雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:57:09 ID:K8yLUIKD
今度は「仕分け」だって。
民主党w
342雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:57:17 ID:cSZxMEeA
正直4年前のが強かったな
343雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:58:05 ID:8yg50ku6
バンクーバー五輪日本代表チーム青森後援会→缶バッジとか
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/kouen/

みちのく銀行 チーム青森応援定期預金 
http://www.michinokubank.co.jp/news_release/20090901/

※どちらも3月31日まで受付中です。

344雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:59:18 ID:9nplluu1
もしかして暴れてるのは
メディアスレで無茶苦茶な民主擁護やって笑いモノにされた奴?
だったらレベルの低さに納得するんだが。
345雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:00:25 ID:3LJnq17Z
まあ色々意見あるけど
ジャンルとしての普及や女の成長をさまたげた
小野寺夫が悪いと言うことでFA?
346雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:00:38 ID:BnSWPxwO
>>337
そもそも予算付いてるの?
347雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:02:22 ID:f/Q9quOm
スイス戦の再放送を見てるところだけど,
やっぱ完敗だよ,これは.
ショットの精度,戦略,すべてで上を行かれている...
348雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:02:25 ID:kBRqXM78
>>333
カーリングよりも下手するとマイナーなスポーツに係わってるけれど
こと「オリンピック競技」ってだけで、
キチガイのようになって利権にしがみつこうとする連中ってのは必ず存在する

ウチじゃなく、スポーツのジャンル的にはお隣さんに相当するところの話だけれど
協会執行部の引き継ぎでゴタゴタがあって「正統」を名乗る執行部が二つ存在する状態になって
JOCの介入だの裁判沙汰だの繰り返すばかりで選手権の日程すら決まらず
無茶苦茶な状況がしばらく続いたりしたことがあったり
349雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:02:40 ID:mx6QtKpF
(参考資料) 2008年世界選手権 4位 トータル9勝6敗 試合毎のショット率 ()内はポジション毎の12ヶ国での順位

    平均  ITA USA DEN SWE SUI RUS CZE CAN SCO GER CHN/ DEN SUI CAN SUI
L:石崎 81(8) 68  80  83  86  90  60  89  91  69  88  80/ 76  79  88  91
2:山浦 79(8) 61  78  63  71  78  81  80  76  88  90  86/ 76  73  92  88
3:本橋 81(3) 69  78  88  93  71  85  63  85  71  84  90/ 76  94  83  81
S:目黒 72(8) 62  71  70  69  60  83  81  75  75  74  73/ 79  75  72  54

○9-8ITA、●4-8USA、○8-6DEN、●5-6DEN、●6-9SUI、○10-5RUS、○5-4CZE、●4-7CAN、○7-2SCO、○9-4GER、○8-7CHN
○7-3DEN(T1)、○6-4SUI(P3)、●8-9CAN(SF)、●7-9SUI(B)
350雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:02:57 ID:jieU6iV9
カーリングは、そもそもスポーツではない。
レジャーかゲームだろう。
選手みてみ、50近いばばあとかいるだろ。
351雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:03:06 ID:x9NqlUaj
>>339
俺が昨日募金した時は401人だった
勝った試合の時に芸スポに投下すれば結構集まりそう
352雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:03:47 ID:2gMtknA5
カナダと中国には勝てたよな、残念
353雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:04:08 ID:KgQyFRNa
やっぱり数チームしかない国内でいくら頑張っても限界あるよね
カナダや北欧行って強いチームといくつも試合こなしたりしなきゃ
でもそれにはやっぱりお金か・・・世の中金なんだよな・・・
354雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:04:10 ID:f/Q9quOm
>>348
そんでカーリングにもあるわけ?
知ってるの?証拠あるの?
じゃなきゃ,言いがかりか名誉毀損だよ
355雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:04:10 ID:1fD/WOsM
なんでそう悪者探しをしたがるのかワカラン。
356雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:04:14 ID:0cotpE/V
テコンドーか
357雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:05:05 ID:/m2dTidQ
>>348
テコンドーだなw
358雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:05:35 ID:g25hnbwg
477 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 19:00:00.00 ID:MImC59rD
7時ちょうどならチーム青森予選通過
359雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:07:12 ID:K8yLUIKD
>>358
誰か「きゅーはーん」でもそれをやってくれ。
360雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:07:27 ID:gpVmAHqL
>なんでそう悪者探しをしたがるのかワカラン。

探すんじゃなくて
作ろうと必死に努力してるつもりなんだよ
361雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:08:10 ID:x9NqlUaj
>>358
ホントだw
ソース↓

NHK総合を常に実況し続けるスレ 53519 ハイライト
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1266914747/477
362雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:09:28 ID:f/Q9quOm
スイス戦の完敗のショックから,悪者探しや戦犯捜しをはじめてんのかな
負けは負け,実力不足を認めて,素直に次の一歩をふみだせばええやんか
選手は大舞台でベストを尽くしてるんだから
363雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:10:32 ID:V0LdNKKY
近江谷   がすべて。
364雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:11:22 ID:TEneSAWB
>>350
スポーツの意味知らないで喚くなよw
365雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:11:41 ID:f/Q9quOm
>>363
スイス戦見てるけど,一人一人のショットの精度で負けてるんだよ
誰か一人のせいという負け方ではない
366雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:11:45 ID:6/XpkrGw
>悪者探しや戦犯捜しをはじめてんのかな

荒らしとかって、人生の敗者の類だからね
叩けるものなら何でもいいんだよ
367雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:12:20 ID:TEneSAWB
小林さんもショックだったようだなあ
今日のブログコメントの寂しいことw
368雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:13:18 ID:qIk/CSe3

  けん
369雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:13:44 ID:/m2dTidQ
>>365
正に大人と子供くらいの差があったよな
あの中に日本のメンバーが入っても誰一人レギュラーになれないと思った
370雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:14:19 ID:BPiqkYlS
なんでチーム日本じゃなくて青森なんだ?
371雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:14:21 ID:f/Q9quOm
これね.


残り2戦頑張ります。

今日のスイス戦完敗でした。
オットーさんは凄ったです。
これが普通なのかもしれませんが。
気を取り直して明日のスェーデン戦、デンマーク戦頑張ります。
最後まで諦めないで何か起こることを期待します。

372雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:15:08 ID:K8yLUIKD
実況アナウンサーの声を聞いただけで試合前からなんか負けそうな気になるんだよな。
あのしゃべり方、声質がどうも嫌い。
373雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:16:35 ID:UZMzdzRC
さあ「近江谷批判派」のみなさん!
ずっと書き込み続けないと、1人の自作自演だとばれてしまいますよ
自作自演で無いことを証明するために書き込み続けろw
374雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:16:52 ID:d692kCCS
>勝っていても負けていてももスイスに勝たなければ可能性が少なくなるからです。
と書いた小林さんをして
>今日のスイス戦完敗でした。
と書かしめる今日の試合…オワタ
375雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:17:07 ID:f/Q9quOm
>>373
もういいってw
煽んなよ
376雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:17:22 ID:JBu3i2Tw
こうなったら日本は禁断の奥義だすか

緊急企画
東原亜希が行く
北欧二ヵ国(スウェーデン・デンマーク)とスイス、ドイツの旅
377雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:18:37 ID:o8bQ1Ehm
>>366ホントそう
芸スポなんて酷い
反吐が出る
378雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:21:00 ID:f/Q9quOm
>>366
自分の敗北を認めて,勝者と自分の違いを分析して次につなげるから成長があるし,勝利もあるのに
他者を叩いて憂さをはらす連中は,まさに人生の敗者だ
379雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:23:25 ID:kBRqXM78
>>367
寂しいというか動揺してるというか

>オットーさんは凄ったです。
380雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:23:34 ID:JFJyCIbO
>>306
それも残り2試合を見てからの話だよ
仮に2連敗なんてことになったらこの4年間なにやってたんだってことになる

ま、頑張って2連勝することを祈るだけなんだが
381雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:25:28 ID:/I/L1T5A
>>376
やべーよ、それは死人が出る(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
382雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:25:50 ID:K8yLUIKD
せめてトリノの成績を越えないとね。
となるとあと2勝か・・
383雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:25:52 ID:DU8dUCGo
>>378
世の中知らな過ぎ
384雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:28:59 ID:f/Q9quOm
>>383
世の中出る前に世の中に出たような気になってんじゃないの?
世の中悪いことばかりじゃないんだぜ.
自分の人生も前向きになったほうがいいよ.
385雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:29:13 ID:cSZxMEeA
ここ2戦、半井さんの不調がいたいな
386雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:32:00 ID:d692kCCS
>>343
10万円につき5円しか寄付しないんじゃ普通に直接寄付したほうがいいなw

>>351
それはそうだろうけど今度いつ勝てるんだ?スウェーデンは勝てない可能性が高いし
そしたらデンマーク戦中継ないからもはや注目されないと思う
387雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:33:20 ID:KvPwbAv5
人の集まる所に利権は必ずある
どういう形にしろ
388雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:33:53 ID:iZPCFcW5
これだけTVに映れば
キチガイの10人20人湧いてくるわな

余りにも荒らしのレベルが低いのには涙が出るけど
389雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:36:23 ID:DU8dUCGo
>>384
お前が動画うpしてるみたいだな

【カーリング】もう13度あの動画を!と神に祈るスレ(-人-)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1235220503/
390雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:37:26 ID:e0a2coz5
>>386
銀行がスポンサーの実権を握りたいとかじゃねぇの?
高橋大輔みたいに地元がカンパとかすりゃいいのに
391雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:39:02 ID:VgwB3CXL
ポーンと年3億ぐらい強化費出してくれる敏腕エロ社長はいないのか?
カーリング娘達を支配下に置くチャンスですよ。
392雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:39:09 ID:utEroviX
ネットで叩かれることは人気と表裏一体だからね
悪いことばかりと考える思考がおかしい
無関心な競技で居続けたいなら別だけど
393雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:39:17 ID:KgQyFRNa

  ::::::::::::::::  |\_/ ̄ ̄\_/|   ごめん、正直オレもやりすぎたと思ってる・・・
    ::::::::: \_|   ;;;;;;;;;;;;;|_/  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  ''''' ,,,,
394雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:42:01 ID:FL+QvcRr
今回荒らしが全く本橋スレに寄り付かない理由を知ってるかい?
395雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:42:52 ID:K8yLUIKD
>>393
明日はヨナのところに行け。
間違ってもオレの真央のところへ行くなよ。
396雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:47:47 ID:xMLtlJ0m
山浦は、バンクーバー五輪のための要員として加入したんだろ?
それなら、今がこんな扱いなんだから、五輪が終わったらもう終了なんじゃね?
397雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:48:50 ID:Jlzj0wP7
>>379
まぁある意味デフォルトだったりしますw
フィギャースケートetc・・・
398雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:49:14 ID:e0a2coz5
石崎も悪い。一回のミスをスイスに突かれた。
目黒も悪い。
戦略ミスをした。タイムアウトをするべきだった。
本橋も悪い
ダブルテイクアウトを出来なかった。
だがしかし、
近江谷は全てのエンドを通してミスをした。快心のショットは数回
チームから降ろすべき
399雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:51:23 ID:jkUErVH9
近江谷の快心のショットって、スルーの方を連想しちゃう(´・ω・`)
400雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:51:46 ID:CAIZKwKH
第4エンドの本橋の2投目のフリーズが日本の自信の無さを現してる。
スイスが似たような場面でレイズテイクアウトしたのとは対照的。
技術じゃなくて、気持ちでも負けてることに目黒は気づいてるのか?
401雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:52:32 ID:9K0mENhL
なんかカーリングアンチ増えそうでやだな
402雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:52:53 ID:2nTPA5Xm
>>394
へ〜wwで?
403雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:54:43 ID:e0a2coz5
スイスが二回もミスしたのに、それを全く生かせなかったのがな
404雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:57:47 ID:kqjJ3J5d
スイス戦は日本が絶好調でもオットさんをはじめスコッドが今日の出来では仕方ないだろう。
だいいち杏菜ちゃんが165で62だとしたら、20歳の女子としては相当の筋肉量でしょ。
かりに高卒後に始めたとしたら、体脂肪率にもよるけど、男子でも付かない子いるのに。

あのアイス、世選の氷と同じだというけど、ほんとに難しい氷だから気にするのは分かる
こう言う流れは仕方ない。とにかく目黒(だけじゃないけど)が気迫で耐えてるんだから。
405雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:01:03 ID:DU8dUCGo
>>404
ババアは黙ってろ
406雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:03:20 ID:f/Q9quOm
おいおい乳首動画がゲットできなかったからって,
八つ当たりはよくないな

191 2010/02/23(火) 10:41:57 ID:DU8dUCGo
雪と氷の名無しさん(sage)

ロシア戦後のガッツポーズの時の乳首動画ありますか?
407雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:03:22 ID:CAIZKwKH
カーリングは筋力が最小限のほうがいいのでは。
ドローショットがうまい人は細身のイメージがある。
408雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:04:21 ID:e4h69ri3
暴れてるのはさっちゃんスレに粘着してた信州大生だろ
暴れたところで、もうチーム長野は消滅なのにねえ
409雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:04:48 ID:giVxljmZ
カーリング環境の状況は好転したけどこのままだとまた昔みたいになっちまうな
410雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:04:58 ID:KgQyFRNa
強いショットが不安定すぎる
ダブルテイクアウトで角度がズレて2個目の石に当たらない
というくらいのミスは仕方ないと思うが
狙ったのと反対側に当たっちゃうってどうゆうこと?
しかもそんなのが1つのエンドで2回とか・・・
411雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:05:11 ID:e0a2coz5
地方の話をする奴は痴呆
412雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:05:27 ID:Jlzj0wP7
試合後に阿部ちゃんが言ってたコメントで
「自分たちが主導権を握るようなゲームを」
てのがあったと思うけど、
今大会でそれが少しでも出来てたゲームってあったっけ?
413雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:06:25 ID:e0a2coz5
>>412
あったよ
スイス戦でも1エンドだけ、ゲームを支配していたことがあったが、
ミスで漬け込まれてボロボロに
414雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:07:02 ID:Z+6XUBbh
敬意を評してギブアップもいいけど、
メンバーチェンジして練習させて貰えばいいのに
415雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:07:05 ID:Jlzj0wP7
>>413
d。あとで確認する。
416雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:07:13 ID:jNe/nXZ2
>>410
>狙ったのと反対側に当たっちゃうってどうゆうこと?

お前が狙って投げてみたらw?
417雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:09:00 ID:Jlzj0wP7
>>414
失礼に当たる。
07世界選手権で同じようにオットさんチームに敗色濃厚だったけど、
数字上可能性がなくなるまで続けたのはハラハラしながら見てた。
418雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:10:25 ID:KgQyFRNa
>>416
・・・・・
最低レベルのツッコミ乙
419雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:10:54 ID:8LFkviY0
日本チームを一方的に惨殺したスイスが既に三敗しているという現実。
あと二試合日本が勝てる訳がない。
無駄な夢を見るのはやめよう。
420雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:12:08 ID:e0a2coz5
>>413
今思い返せば、ゲームメイクしている自覚が日本に無かったのかもしれない
日本の定石どおりにことが進んだのは、あのときだけだったのに。
421雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:12:30 ID:FUgc9Knz
>>410
>狙ったのと反対側に当たっちゃうってどうゆうこと?

ハウスが何m先にあるか知ってるの?
ストーン1個の角度がどれくらいになるかちょっと考えてみたら?
422雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:13:17 ID:FwtKrI9N
こら!!ぼけ阿部!
選手を責める前に
自分の無能を反省しろ!
この馬鹿もの!!
423雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:16:10 ID:DU8dUCGo
あのミラクルショートショットは腹かかえて笑った
さすが近江谷図太い神経してるよ
だからさっさとシナにカエレ
424雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:17:06 ID:KgQyFRNa
>>421
はぁ?
そりゃ難しいことくらい分かってるよ
でも強いとこはしっかり決めてくるだろ
それが出来ないから日本は負けてんじゃん
425雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:17:30 ID:gRtIYYKP
選手>ナイショ! ってよく聞くが…互いの顔の表情見るとそうでもなさそう?な時がよくある。
強豪国も言うのかな?それとも相手の集中を解く撹乱戦法なのか。
426雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:17:58 ID:n3Nwvd/N
>>423
>だからさっさとシナにカエレ

斜め上の半島に帰れ
427雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:19:01 ID:EkCC/fkG
目黒さんは何だかんだで頑張ってる気がするので叩く気にはなれない。
ショットの成功率が低いのは本人のミスもあるだろうけど、それまでにいい形を作れてない気がする。
428雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:19:18 ID:PV3yrZ/I
誰も叩く必要なんてないんだよ
429雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:19:27 ID:qZ+YjLtj
>>386
>>390

日本全国から、カーリング協会へ直接カンパできるぞ

yahoo募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/3720001/index.html
430雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:21:20 ID:XpdyYcFI
スイス戦の最後の一投のガードはどういう意味があったの?

まるで意味が無いように思えたんだが・・・
431雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:21:21 ID:YVa5djsY
叩く必要があるとか、叩く権利が有るとか思ってるマヌケの凄さには感動だよね
432雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:21:53 ID:JFJyCIbO
>>429
金の使い道もわからんような団体に寄付するなんて信じられん
433雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:24:12 ID:orubljfk
Yahooの募金のURL貼るやつはよく見かけるが、
チーム青森がホームページで募ってる募金のURLを貼る奴はいないな
なんか裏があるのかね
434雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:25:00 ID:1mOhAI9j
まあなんだ
アンチのたぐいも試合中継をずっと見てるわけで。
こういう歪んだ人間を笑ってやる良い機会だと思いましょう
435雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:25:17 ID:PV3yrZ/I
一銭も払わずに楽しませてもらっているのに、なに言っているんだろうね
436雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:25:43 ID:ZpUl3vWT
>>433
青森利権が嫌だからじゃね?
437雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:26:26 ID:h3vo8u7t
 面白いから世界選手権とか日本選手権もテレビで見られるようにして
欲しい。
438雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:27:32 ID:LdZQdI0c
直接目黒さんの口座に振り込むとかがいいなw
他メンバーじゃなくて目黒さんが堅実でいいw
439雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:29:35 ID:D7+vmkzL
1日で2スレ目かよwww
オマエラやっぱカーリングが好きなんだなぁw
440雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:29:55 ID:+uXmEFgO
>>437
オリンピックのあとは経過が知りたい人が多く、
きっとこんなとき、あの報道局(放送局とは言えないが)が経過を中継してくれるはずだ
441雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:31:04 ID:MMW4F1XU
目黒さん今日の試合最後あたりから涙目だったけど、
インタビューもしっかり答えていたね。
デリングの痛々しいインタビューを思い出したよ。
まだ心は折れてないようだし。
がんばれ!チーム青森!
442雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:31:41 ID:WVnjzkYj
スウェーデン戦地上あるかい?
443雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:33:44 ID:qZ+YjLtj
>>433
>>436

もち、チーム青森でもおk

チーム青森後援会
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/kouen/
444雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:35:17 ID:feQyCLdF
>>442
BS見れる俺が午前2時からテレパシーで送ってあげるから目をつぶって待ってて
445雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:35:18 ID:0QTEcfbU
現在のショット成功率ランキング
全選手中ワースト5
(60投以上42選手対象)
38位 D.デュポン(デンマーク・サード) 70%
38位 エゼヒ(ロシア・セカンド) 70%
40位 M.デュポン(デンマーク・スキップ) 69%
40位 目黒(日本・スキップ) 69%
42位 近江谷(日本・サード/セカンド) 66%
446雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:42:01 ID:mx6QtKpF
試合毎のショット率 ()内はポジション毎の12ヶ国での順位

World Women's Curling Championship 2008
      _Avg. ○ ● ○ ● ● ○ ○ ● ○ ○ ○/ ○ ○ ● ●
L:石崎  81(8) 68 80 83 86 90 60 89 91 69 88 80/ 76 79 88 91
2:山浦  79(8) 61 78 63 71 78 81 80 76 88 90 86/ 76 73 92 88
3:本橋  81(3) 69 78 88 93 71 85 63 85 71 84 90/ 76 94 83 81
S:目黒  72(8) 62 71 70 69 60 83 81 75 75 74 73/ 79 75 72 54

XXI. Olympic Winter Games 2010
      _Avg. ○ ● ● ○ ○ ● ●
L:石崎  79(4) 71 85 88 88 75 80 67
2:本橋  78(2) 81 86 71 83 73 83 69
3:近江谷 67(10) 84 70 45 71 57 78 61
4:目黒  69(9) 63 54 69 85 72 78 63
447雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:42:09 ID:TN2kHxg5
>>318
一生来るなよ
448雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:43:08 ID:iC8ndB4Q
今日はスイスに完敗でした。

これで、準決勝に進める可能性は、少なくなりましたが、

予選は明日が最終日。

最後の最後まで応援しましょう。

さて、明日に備えてそろそろ寝るか。


449雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:44:52 ID:oRNOMsrS
「日本×スウェーデン」地上波無いんだな
ノルディック複合「団体・ジャンプ」優先か
450雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:45:10 ID:mx6QtKpF
>>446
> ()内はポジション毎の12ヶ国での順位

これは世界選手権は12ヶ国中、オリンピックは10ヶ国中ね
451雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:46:09 ID:isRnac1o
生で見られるのは多分5時間後の試合が最後か・・・
みんな寝ようぜ
452雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:48:07 ID:vBt7Iht/
俺は近江谷本人のためにも次からはリザーブに回してやった方が将来的に良いと思うが
何より問題は阿部ちゃんじゃないかと思ってる。
既に書いている人も多かったが、第4エンドの本橋のフリーズを「意味が分からない」ってメディアの前で批判するのは指導者失格だろう。
あれは本橋だけでなく、その作戦を決定したスキップ萌絵を間接的に批判していることに繋がってしまう。
あまりの完敗に我を忘れたって言っても、指導者として許される限界を超えている。
タイムアウト時の会話を聞いても選手から信頼されているとは思えないし、選手からの反論に理論的に反論できてない時点でだめだろう。
453雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:48:12 ID:jmsKH8we
>>445
それ、どこで見れる?
1位から見たいのだが
454雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:49:17 ID:KgQyFRNa
>>449
4:30からNHKでやるんじゃね?
455雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:49:42 ID:ZPG/0T4j
>>445
デュポン姉妹の不調がそのまま順位に反映してるのか
456雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:51:25 ID:rCmZLEUN
NHKの地上波はカーリングやらないよもう
経団連の奥田さんも切れてた
457雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:52:20 ID:klFfnTz0
日本のスウィーピングってどうなのよ
俺には中途半端な部分が多い気がするんだが
カーリング通の人 よろしく
458雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:54:12 ID:qu55qGXC
デンマーク戦はbsも地上波もないのか・・・
459雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:54:40 ID:KgQyFRNa
>>456
マジで?
自分の見てる番組表にはカーリングあるけど
可能性少なくなったんでノルディック複合優先か
460雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:54:46 ID:DU8dUCGo
近江谷の石をスイープするのは明らかに面倒臭そうだなw
461雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:56:17 ID:RFNZuh8s
「近江谷批判派」
「青森利権」
「仕分け」

馬鹿の語彙能力にはホント感動の一言
462雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:56:23 ID:ZPG/0T4j
>>459
オリンピック始まる前からスウェーデン戦は他競技が優先放送って決まってる。
ソース
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2009/12/002.pdf
463雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:57:29 ID:TN2kHxg5
このスレで下品な馬鹿たちが騒いでいて不愉快極まりない
こういう馬鹿がカーリングの評価を落としている
折角選手達が頑張っても台無しだ
464雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:58:41 ID:isRnac1o
デンマーク戦は、夜のBS1でハイライト放送らしいよ
19時40分くらいから
465雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:59:16 ID:DU8dUCGo
>>463
それが好きだからここに来ているんだろw
466雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:59:20 ID:giVxljmZ
明日仕事だけど夜飲みながら見るか
今のメンバーの試合をちゃんと見られるのは最後かもしれないしな
日本選手権とかは見られないだろうし
467雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:00:23 ID:Z+6XUBbh
むなしくなってしまうな
468雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:00:53 ID:feQyCLdF
.  \
   ∧∧
  (*・ω・)  試合まで寝るよ、おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  バンクーバー五輪のころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  世界の3本の指に入るぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  萌絵やマリリンや小野寺や林やさっちゃんが
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  苦労が報われてみんな笑顔で
   |l    | :|    | |             |l::::   まいにち笑顔で怒涛の連勝しまくって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   小林さんも毎日絶叫しまくって
   |l \\[]:|    | |              |l::::   最後に表彰台にあがるはずだったのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   どうしてこうなった…
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
469雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:00:54 ID:JFJyCIbO
スウェーデン戦、トリノでの熱戦の再現を望む

っていうか前チーム青森と現チーム青森を比較するのに格好のゲームだ
470雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:01:46 ID:qu55qGXC
>>464
そっか(´・ω・`)
471雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:02:28 ID:+uXmEFgO
みんなで呼べばきっと来る
あいつらが、中継してくれる

呼び出す合い言葉は
「タッカラプト ポッ2cHK プピリットパロ」
472雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:02:40 ID:mx6QtKpF
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201002230170.html
ハウスの中心で萌絵は何を叫ぶ? 「ヤー」「ウォー」

初心者の方に
473雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:03:38 ID:Zk7i9HWn
近江谷をマヨに変えても近江谷を上回ったかどうかわからん。
博打だな。正念場の試合でリスクがありすぎ。

でもスイス戦にはマヨを出すべきだったな。
4人が大なり小なり疲労蓄積しているのだから、フレッシュな
人間を出して流れを変えるてのもあったかも。

マヨやマリリンを参謀にすると勝手なことを言い出してモエが困る
というので近江谷を相談相手にしたみたいだが、
ドイツ戦やスイス戦では舞い上がっていたのか、結構口挟んでたな。
そういうことでも変えた方がよかった。
474雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:01 ID:NeYw1ak6
ハッキリと言えば良いのに
恵まれたサポート体制の青森が憎いですって。


長野協会がただ単にバカなだけなのにねえ・・・
475雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:06 ID:aDnGsFIe
近江谷=サッカー日本代表における本田
476雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:31 ID:Zk7i9HWn
トリノでも追い詰められてからデリが確変したからな。
明日はちょっとだけ期待して寝よ。
477雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:47 ID:3mcYsdwt
目黒のショットを
本橋が評価する:この状況じゃ、スキップのショットに期待するしかないよね・・・
石崎が評価する:ずいぶんキレイになったわね。私のおかげで。
近江谷が評価する:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

本橋のショットを
目黒が評価する:ハウスをクリーンにするにはマリリンのDTOしかないわ!
石崎が評価する:もうちょっとやせた方がいいんじゃない?
近江谷が評価する:けっ、優等生ショットか

石崎のショットを
目黒が評価する:主導権を握るには石崎さんの正確なドローショットが欠かせないわ!
本橋が評価する:最近ちょっと調子悪いよね。どうしたのかな・・・
近江谷が評価する:石崎か、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

近江谷のショットを
目黒が評価する:近江谷か・・・
本橋が評価する:近江谷か・・・
石崎が評価する:近江谷か・・・
山浦が評価する:近江谷か・・・
近江谷が評価する:近江谷か・・・
478雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:06:21 ID:Z+6XUBbh
479雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:06:24 ID:mx6QtKpF
今更だが今日の日刊スポーツはまた随分と思い切った1面を w
480雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:06:24 ID:isRnac1o
>>468
目黒、本橋あたりが40歳を超えてからがメダル常連の仲間入りだと思ってます( ´ー`)
481雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:06:48 ID:n1kdOGOz
日本が1次リーグ敗退と思ってる人が大半だろうけど、実は準決進出しちゃうんだなこれが。
482雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:07:18 ID:WHv7yew1
NHK青森では生中継するんだよな、うらやましす。
http://www.nhk.or.jp/aomori/curling/onair.html
483雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:08:02 ID:aDnGsFIe
カーリングが日本に本当に定着するための試練っていう部分もあるなぁ。
484雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:08:55 ID:Nwq6fSj9
2連勝してほしいけど、
ドイツやアメリカが今のスイスを止められると思えん
485雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:09:42 ID:giVxljmZ
>>480
その頃には現役復帰してばばあになったデリングと林さんに潰されそうだなw
486雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:12:18 ID:4x08zrJS
>>484

ドイツも3勝まで伸ばした意地があるからカーンもいるしなんとかしてくれるかもしれないが
アメリカは既に死んだようなものだしな。
487雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:15:55 ID:cvYN295q
子供を育てると超図太くなるから今後のデリングには期待できる
488雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:15:55 ID:0HQFcjz8
>>482
とうとう最後の砦NHK青森すら「※変更の場合あり」がついたか。
489雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:17:16 ID:gRtIYYKP
いつだったか、近江谷、ショット前に観客席の方見てたな。気になる事でもあったのか。
490雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:17:31 ID:e5Itoqn8
明日デンマーク戦は
やるとしてもBSなのか・・・・・・

外出してるからBSじゃあ見れない、無念だ・・・・・・・・・・・・・
491雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:17:37 ID:Gwb44J30
スウェーデン戦はBS1でやるだろ?デンマーク戦はフィギュアで放送はなしだろうけど
492雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:18:21 ID:iWYQlyT+
European Curling Championships 2009
Switzerland* 10200 11000  5
Germany   01022 00101  7

ヨーロッパ選手権ではドイツが勝ってるんだがな・・・
493雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:20:40 ID:DU8dUCGo
>>489
こいついつもそんなだよ
自分の試合より隣の試合のが気にあるようだw
494雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:20:53 ID:9E+lgxCv
>>424
疲労、プレッシャー、迷い....
いろいろ重なって手元が狂ってしまってるんだろうね。
実力を発揮、いやそれを突き抜ける場合があるのが
オリンピックなんだがなぁ。。。
495雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:21:48 ID:jmsKH8we
http://www.geocities.jp/mirror02_2chk/kako/

前スレにあったけど、ニワカファンの俺は、これ見てたら感動した
高校野球で現地からの実況やった事あるけど、こんな熱い実況は見た事もない
496雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:21:52 ID:xMLtlJ0m
選手村では、5人は同部屋なの?
5人一緒じゃ殺伐としてそうだが。

どういう部屋割をしてるの?
497雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:22:03 ID:aoZKVHVu
デンマーク戦は今大会最高のgdgd試合の予感

445 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/23(火) 20:35:18 ID:0QTEcfbU
現在のショット成功率ランキング
全選手中ワースト5
(60投以上42選手対象)
38位 D.デュポン(デンマーク・サード) 70%
38位 エゼヒ(ロシア・セカンド) 70%
40位 M.デュポン(デンマーク・スキップ) 69%
40位 目黒(日本・スキップ) 69%
42位 近江谷(日本・サード/セカンド) 66%
498雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:22:09 ID:KYQCxS11
DU8dUCGoは何で近江谷が気になるの?
499雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:23:35 ID:e5Itoqn8
>>497
ひどいな、ラグビーみたいな試合になりそうだ
生で見たかったなあ・・・・・・・・・・・
500雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:26:50 ID:nzgW+PeQ
ここで聞いていいのかな?

この成功率ってのは一投ごとに何%のショットなのか点数をつけてるって事だと思うんですが、
統計ではなく具体的にどのショットが何点付けられているのかはどこかで見ることが出来ますか?
501雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:28:00 ID:+jYXvcqA
オリンピック公式HPのShoy by ShotのPDFに載ってる
502雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:29:09 ID:WHv7yew1
 NHK総合午後1:05〜2:00

スピードスケート男子10000m
カーリング女子予選リーグ 日本vsデンマークに変更の場合あり
フィギュアまでは一時間位やるかも。
http://www9.nhk.or.jp/olympic2/olpg/olpg_date.html
503雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:30:32 ID:DU8dUCGo
NHKは予定なく再放送したりするから見れるんじゃないの
504雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:31:29 ID:/+bzV4UH
>>497
このスレに貼られてるのを芸スポから転載ってバカなのオマエ?
505雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:31:32 ID:XTgsGnxd
>>186
そ の と お り !
506雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:32:39 ID:LGXylHUk
>>503
お前は見なくてもいいよ
なんでそんなに嫌いなのに見るのか不思議だねw
507雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:33:23 ID:nzgW+PeQ
>>501
ああ、この右下の0〜4がそうか。ありがとう
508雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:33:42 ID:vBt7Iht/
>>497
デュポン姉妹のショット率がそんなに悪いとは驚いた。青森でのWCCでは目の前で何度もスーパーショットを目にしたのに。
それじゃあデンマークの不振も理解できるよ。やっぱりデュポン姉妹とイェンセン姉妹を2人づつのメンバー構成が失敗したんじゃないかな。
青森WCCではイェンセンはスキップの1人だけで完全にデュポン姉妹の言うがままの状態が行け行け攻勢が功を奏したが
2人vs2人で対立があってチームとして上手く行ってないのかもね。
509sage:2010/02/23(火) 21:34:30 ID:WVnjzkYj
スウェーデン戦はネットで放送くる??!!
510雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:34:55 ID:BnSWPxwO
>>502
真中の1時間だけとかw
見所はおやつタイムだけじゃねぇか!
511雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:35:07 ID:aoZKVHVu
>>504
違う違う・・・芸スポに貼ろうとして誤爆したwwwww
すまんm(__)m
512雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:37:18 ID:9E+lgxCv
スウェーデン戦、地上波中継なしになったのか??
513雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:37:24 ID:sSe/WPPb
まだ敗退が確定したわけではないので応援してやろうぜ。
で、KDDIのアク禁が肝心な時に解除されないので遠征してきました。
早速ですが...

現状で(物理上)あり得る大混戦星取表(最終戦後)
まだ5敗でも数字の上ではタイブレークの望みがある。

2/24の試合が以下のようになると...

2/24 02:00 ○日−典● ●瑞−独○ ○米−中● ●加−英○
2/24 12:00 ●瑞−米○ ●加−露○ ●日−丁○ ○典−独●

−|典加独英日露中丁米瑞|2/23 END
典|\●○○●●○○○○|5-2 7-2 SWE Q    
加|○\○●○●●○○○|6-1 6-3 CAN Q    
独|●●\●○○●●○○|3-4 4-5 GER T    
英|●○○\●○○●●●|3-5 4-5 GBR T    
日|○●●○\○●●○●|3-4 4-5 JPN T    
露|○○●●●\○○●●|3-5 4-5 RUS T    
中|●○○●○●\○●○|5-3 5-4 CHN Q    
丁|●●○○○●●\○●|3-5 4-5 DEN T    
米|●●●○●○○●\○|2-5 4-5 USA T     
瑞|●●●○○○●○●\|4-3 4-5 SUI T     

Q:決勝トーナメント出場
T:タイブレイク出場

これでいくと典と加と中がQ(現状でも加はQ、典と中はT確定)、
何と残り7箇国がTで1箇国勝ち抜けの熾烈な椅子取りゲームになる。
カギを握るのは米と中と瑞。
米が中と瑞を玉砕し、瑞が2敗。
特に米−中戦は政治的な面もあるが、お互いに攻めを主体にしたチームなので、他国同士戦だが興味がある。
他はうまくお互いの足の引っ張り合いが必要。
しかしこれだと日(と独と瑞)の最終戦は、勝てば勝ち抜けかタイブレークなのにね...となるね。

実績を睨めば典、加、中、瑞が抜けて当然なのだが、それでは面白くない。
今言えることは
・5勝(つまり最終で4敗以内)すれば6勝以上が4箇国にならない限り最低T出場できる。
・6勝すればQ出場確定、6敗すれば敗退確定。
・自力Qの権利を持っているのは現在3敗以内の典、加、中、瑞
・瑞がもう1勝すれば5敗は敗退確定
・加はQ確定、典と中がT確定
・日と独は、瑞、中、典の結果待ちでT以上の権利がある。

で、日にとって一番良いのは日が残2勝して5-4にした上で以下の通り。、
・瑞が独と米に負けて4-5、且つ独は典に負けて4-5。この場合のみ日は無条件でQ。
・瑞が独に勝ち、中が米に勝つと最高で瑞とのT決戦。但し米−瑞の結果待ちで米が勝たないとダメ。
・瑞が独に負けた上で米に勝ち、米が中に勝ち、更に独が典に勝つと日、中、瑞、独、典が5-4で、5箇国中3箇国勝ち抜けのTとなる。
・逆に瑞が2勝、中が米に勝つと完全消滅。また、もし日が典に負けると、瑞が1勝で5勝以上4箇国以上確定となり完全消滅。

また、絶対に避けてほしいのはトリノのように日が丁に自滅敗退して、最後の夢が消えること。
政治的だが日は米にこれだけ貢献しているんだから、米は瑞と中を粉砕してもらいたいね。
尚、日と独は露が中に勝ったことで、瑞が2勝しても僅かだがTへの望みが残った。
その場合、日は連勝して、中が米に負けるか、典が独に負ける、もしくは中も典も両方負けた場合。
514雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:38:39 ID:BnSWPxwO
>>512
なくなったっぽいね

予定ではNHK総合で途中からだったっけ?
515雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:39:37 ID:aoZKVHVu
>>512
4時20分から生とかいう中途半端な扱いw
516雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:39:44 ID:sSe/WPPb
因みに今朝の瑞戦前に作って置いた奴も参考のために貼っておくね。
今更ながらだけど...

現状で(物理上)あり得る大混戦星取表(最終戦後)
まだ5敗でもギリギリだがタイブレークの望みがある。

2/23以降の試合が以下のようになると...
2/23 07:00 ○露−中● ●日−瑞○ ●英−丁○ ○典−加●
2/24 02:00 ○日−典● ●瑞−独○ ○米−中● ●加−英○
2/24 12:00 ●瑞−米○ ●加−露○ ●日−丁○ ○典−独●

−|典加独英日露中丁米瑞|2/22 END
典|\○○○●●○○○○|5-1 7-2 SWE Q    
加|●\○●○●●○○○|5-1 5-4 CAN Q    
独|●●\●○○●●○○|3-4 4-5 GER T    
英|●○○\●○○●●●|3-4 4-5 GBR T    
日|○●●○\○●●○●|3-3 4-5 JPN T    
露|○○●●●\○○●●|2-5 4-5 RUS T    
中|●○○●○●\○●○|5-2 5-4 CHN Q    
丁|●●○○○●●\○●|2-5 4-5 DEN T    
米|●●●○●○○●\○|2-5 4-5 USA T     
瑞|●●●○○○●○●\|3-3 4-5 SUI T     

Q:決勝トーナメント出場
T:タイブレイク出場

これでいくと典と加と中がQ(現状でもT確定)、
何と残り7箇国がTで1箇国勝ち抜けの熾烈な椅子取りゲームになる。
カギを握るのは米と露と丁と中と瑞。
米と露と丁は残り2戦全勝、逆に瑞は1勝2敗、中は残り2敗が必要。
特に米−中戦は政治的な面もあるが、お互いに攻めを主体にしたチームなので、他国同士戦だが興味がある。
他はうまくお互いの足の引っ張り合いが必要。
しかしこれだと日(と独と瑞)の最終戦は、勝てば勝ち抜けかタイブレークなのにね...となるね。

実績を睨めば典、加、中、瑞が抜けて当然なのだが、それでは面白くない。
今言えることは
・5勝(つまり最終で4敗以内)すれば最低T出場できる。
・6勝すればQ出場確定、6敗すれば敗退確定。
・自力Qの権利を持っているのは現在3敗以内の典、加、中と日、瑞
・日−瑞の勝ったほうが自力Qの権利を残し、その国がもう1勝すれば5敗は敗退確定
・典−加の勝ったほうはQ確定

で、日にとって一番良いのは日が全勝して6-3でQ。
更に瑞は日に負けて独と米を倒し、中は露と米に政治的圧力?で粉砕される。
それで5-4の瑞−中でT決戦をして、瑞が残る。(日は中とやりにくそうなので中に消えてもらいたい。)
また、絶対に避けてほしいのはトリノのように日が丁に自滅敗退して、最後の夢が消えること。

補足だが、典が加に、日が瑞に勝った場合、典はQ確定なので、典が瑞に消えてほしいと考えれば
日−典戦で力を抜くことも戦略として考えられる。

いずれにしても2/23の日−瑞戦は、勝ったほうがQになる確率が非常に高く、
負けたほうは露が中に勝つことで中がQになることを阻止すると僅かだが望みが残る。
英と独は残りの対戦相手からみて、日に勝ってもらわないと困ると思っているだろう。
517雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:39:49 ID:9E+lgxCv
>>514
THX
ありゃあ...BS見られないんだよなぁ....orz
518雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:42:11 ID:/m2dTidQ
カーリングは40才超えてからが本物なんかなあ
519雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:42:41 ID:KgQyFRNa
カーリングのゲーム注文しちゃった
520雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:43:06 ID:7Sh/aVhO
BSはあるんだね?あるなら観よう。
ちなみに時間は?
521雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:43:13 ID:Z+6XUBbh
今日で終わってしまうと心が悲しい
4年前は何ヶ月で忘れることが出来たかな
522雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:43:31 ID:sSe/WPPb
そして最終の丁戦は日は縁起の良い白ユニホームで、
そして丁はあのミニスカートコスチュームで生放送してほしいな。
523雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:44:06 ID:aDnGsFIe
タイブレイクまではこぎつけてほしいなぁ
524雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:45:15 ID:aoZKVHVu
525雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:45:58 ID:oClGsoij
まあ実力だろ
五輪出れれば充分なレヴェル
みんなマスゴミに踊らされて欲出しすぎ
526雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:46:15 ID:1Tt5Q3P0
>>519
洗脳されやすいなぁ^^;嫌いじゃないぞ!
527雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:46:20 ID:BnSWPxwO
>>517
今ウチのTVのEPG見たらまだ
3:20〜ノルディック複合と一緒にスウェーデン戦載ってるけど、
たぶん最新の情報に更新されてるのは公式のほうだから
地上波はなくなったっぽい
天候不順にでもなれば代替で放送するかもしれんけど
528雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:47:33 ID:9E+lgxCv
ニュース9で激励しているくせに
中継中止かよーーーー!
529雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:49:26 ID:sSe/WPPb
俺はこう思うよ。4年前と比べて明らかにレベルは上がっているよ。
腕が上がったという意味で言っているんじゃない。
あの小林ネ申さんですら、どう攻めるかで結構外れている。
4年前は殆どネ申の言う通りだったけれど、今回は各国リスクを冒してまで攻めてくる
のを感じているよ。勿論逆もあるけれどね。
俺はもう教科書通りのカーリングでは世界では通用しなくなったんだなと
感じているよ。
530sage:2010/02/23(火) 21:49:27 ID:WVnjzkYj
justinで放送ありだよ
531雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:50:19 ID:BY5LbxqG
>>500
NBCにあるよ
532雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:51:46 ID:v5Fh9tXy
NHK 「世界ランク2位のスウェーデンに勝って弾みをつけたいですね!!」
だとさ。
533雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:51:48 ID:DU8dUCGo
>>529
スルーショットしたり、自国のガードはずしたりとかですね
534雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:52:34 ID:BnSWPxwO
>>528
たびたびスマン
公式でも「4:20〜生」になってる
後半3ENDくらいは放送されるみたい
535雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:52:56 ID:DU8dUCGo
>>532
と言いながら放送予定も言わずフェードアウトするのねw
世間はフィギュアムードに変わったしどうでもいいが
次はミキティ叩きだなw
536雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:53:48 ID:1Tt5Q3P0
どうせいつものように起きてられず
録画で観る俺に隙は無かった(キリッ
537雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:54:18 ID:kthCFC++
地デジ対応TVは買うのにBS1も見られないのか
538雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:54:23 ID:zbK0XobT
スウェーデン相手だと地上波の放送開始時点でギブアップしてる可能性も・・・
539雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:54:40 ID:IZjgwwxK
なんでもっと早くやらないんだよ・・
540雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:56:27 ID:sSe/WPPb
>>532
よく読め!!腕がとは言っていないぞ!!ヴォケ!!
541雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:56:50 ID:aoZKVHVu
>>539
ノル複合優先だと。
自力進出なくなったからなあ・・・
542雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:57:34 ID:VhdPuOtc
わざわざ近江谷を出さないといけない理由ってなに?
地上波に近江谷父がスタジオ解説者として出てきたのと何か関係があるの?
543雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:57:46 ID:D+c41Hb7
目黒のタイムマネッジメントがひどすぎる、時間を使う割にいつも前半でリードされる
タイムの時の阿部ちゃんの立場をみると、メンバーチェンジも目黒の意思で
できそうだから、近江谷を変えてやればいいのに
近江谷の帰国してからの立場がかわいそすぎる
国母よりも叩かれる可能性があるよね、まだ20歳なのにカーリングを止めるとも
いいかねない

544雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:58:15 ID:sSe/WPPb
アンカーミスった。
>>533
よく読め!!腕がとは言っていないぞ!!ヴォケ!!
>>532
スマソ!!
545雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:58:20 ID:9E+lgxCv
>>537
あんまりtv見ないんだよねー。スカパーもほったらかし...。

>>534
thx〜。録画予約はしたままにしとく。
546雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:59:43 ID:YpLL3BO5
こんな時に限って
チーム絶好調&小林さん大絶叫の予感。
予感というより希望なんだが(´・ω・`)
547雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:01:30 ID:9E+lgxCv
NHKも愛がないなぁ。がっかり。
548雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:02:42 ID:BnSWPxwO
>>546
もう自力進出の目は無くなったんだから
とにかく笑顔が見られるような試合をしてほしいよ

オレはチーム青森の笑顔が見てえ
549雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:04:34 ID:4x08zrJS
スイス戦後のインタビューの目黒さんの表情がかなりヤバい気がした。


ショット成功率とか戦術とか時間調整とか修正の道筋が見えないまま
終盤まで来てしまい負け越しで予選敗退ほぼ確定なんだけど
前向きなコメントしなきゃならないしで今すぐにでも泣き崩れてしまいそうな感じ。

一日で建て直せるほどの精神的な支えはいるのかな。
550雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:05:54 ID:wKShmHmm
笑顔ねぇ・・・
もうチームとしてバラバラだからどうかなぁ・・・
551雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:05:57 ID:JBu3i2Tw
カーリング、残り1勝1敗でも準決勝の可能性
ttp://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/other/news/20100223-OYT1T00550.htm
552雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:06:39 ID:xpm1K+eD
きっと、スイスに負けた後に
近江谷が自分を外してくれと阿部ちゃんに進言
それを聞いたマヨが何のために自分が外れたのかとブチ切れ
闘魂注入

吹っ切れた近江谷が明日の試合で神ショット連発
負担が無くなった目黒も本橋ものびのび良いプレイ。
しかしやっぱりノルベリは強くて、
タイムアウトをとるけど変わらず阿部ちゃん無視。で勝利。

きっと明日はこうなるよ。
553雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:07:46 ID:D/XXhUkj
>>538
俺もそう思ったw
コンシードしたので放送はしません とかならないといいな
554雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:06 ID:iWYQlyT+
しかし前回のトリノの時も荒れたけど、今回の方が荒らしのレベルが低いな。
555雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:42 ID:9E+lgxCv
>>553
嫌な

 が
   れ....
556雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:43 ID:YpLL3BO5
>>548
イギリス戦あたりまでは良かったけど、それ以降はなんだかなあ。
望みがなくなったわけじゃないが、ないに等しいからそれが一番だな。
正直、そんな雰囲気は感じ取れないけど。
557雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:43 ID:BnSWPxwO
>>552
映画化決定!
558雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:53 ID:cvYN295q
>>549
さっちゃんが励ましているはず
559雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:09:51 ID:9E+lgxCv
>>554
06年と比べて世相も一層荒んでいるからね。
560雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:11:02 ID:xMLtlJ0m
>>552
いや、目黒が監督にスキップを降りたいと直訴。
チーム内に激震だろう。
561雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:11:10 ID:vBt7Iht/
>>549
ロシア戦で0−6の絶体絶命の状況下で弱音を吐露した萌絵を本橋を含めた残りの3人が支える発言をしていた時は
これでまとまった、トリノの再現だと思ったんだけどな。
ロシア戦のマヨ投入自体は成功したんだが、その後のドイツ戦で近江谷に戻したことが結果的に近江谷に更なる重圧を与えたんだろう。
仮定の話だがドイツ戦もマヨで行って同じように負けていたら、近江谷も力が抜けて復調していたかもしれない。
マヨ投入で大逆転したロシア戦があるだけに、近江谷や石崎さんが必要以上に意識している可能性もあると思う。
562雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:11:39 ID:7Sh/aVhO
>>546
そんな試合だったら、泣いてしまう。
563雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:12:12 ID:qY/rZwCB
デンマーク戦の放送はあるの?
564雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:12:24 ID:LFlWltv7
>>468
同じ気持ちだよ……(´・ω・`)
565雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:12:46 ID:sSe/WPPb
しかし小林さんのOTTさんに対する敬意は凄かった。
・2Eだったかな?目黒のNo1ショットをものの見事テイクアウトした時、
「まいったなあ!!(脱帽だよ)」
・5EのOTT2投目のあと、
「OTTさん、完璧に投げないと許してくれないんです。完璧じゃないと…(勘弁して下さい)」
多分瑞西も今大会最高の試合をしてくれたようだね。
これじゃ日本も完璧な試合しなくては競り合うこともできないよ。
566雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:13:24 ID:cvYN295q
こういうときこそ阿部が無能で考えなしだった
ということで選手は皆で一致団結すべき。

もともとデリングもそのために阿部ちゃんを呼んだんだし。
567雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:14:21 ID:ac64jj/C
まあとりあえずマヨはだしてやろうよ 
正直技術的には甚だ疑問だけど今日みたいな殺伐とした空気は見る側もうんざり本橋や目黒はマヨの技術は十分熟知してるしそれなりに想定して打てるから心理的負担は少ないしマヨは明るいから一ついい展開が生まれれば流れが出来そうなんだよね 
まあ繰り返しみたいになるけどあくまでもマヨに技術は期待していない
568雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:14:24 ID:KgQyFRNa
夫が許してくれないんです・・・
569雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:15:29 ID:GsWtKFcY
なんか青森の世界選手権の再現みたいにぼろぼろだな。
また毎晩誰かが泣いてそう。
アイスメーカーも同じらしいし、氷が合わないのかね?
再現なら開き直ってアメリカに勝ったときのようにスウェーデンにも勝ってほしい。
ってさすがに無理があるか。
570雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:15:36 ID:068CNd76
>>565
小林さんはトリノ決勝を解説した時もオットさんを熱烈応援してたからな
571雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:17:09 ID:KgQyFRNa
まーでも昨日のスイスじゃどうしようもない
小林さんじゃないけどほんとに完璧だったもの、コケたの除いて
572雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:17:39 ID:BnSWPxwO
>>563
日本のトーナメント進出の可能性があるならやるっぽい

いずれにしろ、今日深夜のSWE戦終わったら
他国の勝敗も分かるだろうから
放送の最後にその辺言及されると思う

因みにSWE戦の実況も日テレ藤井みたいだ
同日だからDENも藤井かな
573雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:18:24 ID:kthCFC++
>>568
DVに悩む妻かよww ってツッコんじゃったよw
574雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:18:40 ID:rCmZLEUN
山浦を捨て駒にしてグダグダな展開になったところで、近江谷を途中投入すれば
気負わずに本来の力を出してスーパーショット連発の予感
575雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:18:42 ID:YpLL3BO5
>>567
技術も大事だが、ムードも大事
ムードが明るくなることで事態も変わるしなあ
576雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:18:47 ID:/m2dTidQ
スキッパーがまだ技術・経験不足なんだよな世界トップと比較すると
30過ぎてケコーンしてからもやれるようじゃないと強くなれないんじゃない?
577雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:18:57 ID:BnSWPxwO
>>565
2人して3回くらい繰り返してたよなw

小林さん 「OTTさん、完璧に投げないと許してくれないんです。」
藤井アナ 「許してくれないんですかぁ」
小林さん 「許してくれないんです」
578雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:20:13 ID:DU8dUCGo
藤井はよかったな
ギブアップする前に早々と小林に説明させようとしてたしww
579雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:01 ID:vBt7Iht/
>>569
同じ人が担当したらしいが氷の質は全然違うぞ。青森では中盤戦まで全然曲がらなかったよ。
あの時はロシア戦の第10エンドのラストストーン直前までは順調だったんだよ。
あの頃から比べると萌絵をはじめとして力は確実につけている、特にドロー系のショットは格段に良くなった。
もうちょっとスキップを尊重する雰囲気ができあがっていると期待していたんだがなあ。
580雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:08 ID:sSe/WPPb
日はトリノの鬼門になった露にはリベンジできたが、自滅惨敗した丁にもリベンジしてくれよ。
露が中に、加が典に勝ち抜け阻止してくれたおかげで典に勝てば瑞が2勝しても
最終戦に望みが残るんだから。
581雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:08 ID:BnSWPxwO
>>571
だからドイツ戦は勝っときたかったのさ
スイス戦が控えてることを考えて
ロシア戦に大逆転できた波に乗って
582雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:37 ID:kthCFC++
精神的支柱がいないんだろうなぁ
安倍ちゃんは話にならんし、部長とか言うオッサンはバンクーバーに行きたかっただけだろ
小林さんがそういうキャラなら良かったんだが、立場もあるしなぁ
583雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:53 ID:ac64jj/C
>>570
小林神はどちらかというとロールショット贔屓だからね 
ヒット&ロールが抜群にうまくいつも毅然としてるオットさんはツボなんだと思う
584雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:22:47 ID:Gwb44J30
第1回WBC日本代表を思い出すなぁ。あのときも決勝リーグ進出は絶望的だったっけ
585雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:22:57 ID:YpLL3BO5
>>582
フジさんは外から見てるだけなんだよな?
586雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:23:11 ID:mx6QtKpF
Ottさん、今大会1試合目からのショット率
Mirjam Ott 83 77 69 76 74 79 94
Avg. 79

う… w
587雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:23:34 ID:3TRSzCBx
石崎さんがヘアメイクの先生だから、みんな綺麗なんだね
http://kinami.ac.jp/index2.html
http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/

オリンピックでこんなに綺麗な女子はもう見れないかもしれない
ビューティフル・カーリング!
勝敗なんてどうでもいいから最後まで美しく!
588雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:23:38 ID:sSe/WPPb
>>578
しかし藤井は8Eの黄色石を日本の石と勘違いしていたぞ。
ありゃ致命的な誤爆!!
589雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:24:22 ID:BnSWPxwO
ロシアのビッグママみたいな精神的支柱が日本に欲しい
デリングが監督じゃ駄目なのかい?
590雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:24:33 ID:KgQyFRNa
>>584
メキシコが2点差以上でアメリカに勝つって条件だったからね
しかもメキシコは可能性無くなって前日ディズニーランド行ってたし
591雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:25:17 ID:kthCFC++
>>584
そういやあん時はメキシコが救世主になってくれたんだったな、今回もメキシコに期待!
592雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:25:40 ID:DU8dUCGo
>>588
そういうことじゃなくて、藤井を皮肉って言ってるんだよw
藤井は最初から負けムード
そりゃ小林もテンション下がるわw
593雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:26:41 ID:BnSWPxwO
>>588
あん時はもう負けが決まったようなもんだったし
実況に身が入らなかったんじゃねw?
594雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:27:05 ID:sSe/WPPb
監督交替とか言っているがな、そうするなら海外から招へいするしかない。
しかしそんな金は集まらない。国内にほかに適任者はいるのか?
しかも殆どボランティアでやってくれる人だぜ。
595雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:27:15 ID:xMLtlJ0m
イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!は良かったw
596雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:27:36 ID:qatatPVN
今夜は枕投げ
597雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:27:37 ID:D7+vmkzL
>>558
それを言うな。
WCCでスコアボード裏で泣いてた萌絵の背中に
ぴったり寄り添ってた姿を思い出すじゃねーか。
598雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:27:38 ID:9E+lgxCv
>>586
この一戦の重要さを十分知っての
ショット率アップなんでしょ。
チーム全体が発するすさまじいまでの気迫が
画面から伝わってきたよ。
スイスはまさに「OTT丸」って感じだった。
599雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:28:00 ID:DU8dUCGo
日本がギブアップする前から
藤井はコンシードの説明を小林にさせるように誘導尋問
小林はそれをスルーして実況し出すw
600雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:28:29 ID:CAIZKwKH
阿部に代わって小野寺がテレビ電話で監督w
601雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:29:17 ID:Gwb44J30
もう小野寺が選手兼監督でいいよ。面倒くせえ。
602雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:29:27 ID:vBt7Iht/
>>594
清水スポーツの人じゃだめかな。
603雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:30:21 ID:klFfnTz0
>>586
Ottさん日本には絶対手を抜きませんなw
604雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:30:34 ID:n9Rly0lh
>>586
もともと凄い人だが、今日は特にやりたい放題だったということだな。
605雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:30:41 ID:DIZiD7Tp
酒井法子のシャブ発覚で叩きに叩く
朝青龍が傷害沙汰で横綱追われてフルボッコに叩く
小沢一郎は単なる記載ミスなのに極悪人のように叩く
国母は着こなしとダメ会見でこれでもかと叩く

んで近江谷は不調が続いてちゃねらーから見るに耐えないバッシング

日本はすっかり陰湿な国になってしまったね
常に誰か叩いてないと気が済まない
よほど心に余裕がないのか、鬱憤が溜まっているのか

チーム青森はみんなそれぞれ別の仕事持ってるアマチュアじゃん
それでも日本一だから日本を代表して世界のトップと戦ってる
よく知らんけど中国とか国家に雇われて全面的にバックアップされて
毎日毎日カーリングやってんじゃないの?
本来そこら辺にいるような普通のお姉さん達が一生懸命頑張ってるのに
何で温かく応援してやれないの?

ちゃねらーがチーム青森の為に何かしてやった事があるのか?
お前らが給料出してる訳でもなくてチーム青森のお蔭で世界との戦いを
楽しませてもらってるのに、今のバッシングは異常過ぎるだろ
残り2試合、勝利を信じて心の底から応援してやろうよ
606雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:30:58 ID:YpLL3BO5
>>586
鬼畜sぎるw
607雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:31:00 ID:/m2dTidQ
小野寺監督ならみんな意見聞きそうだなw
でもそういう先輩が指示するのってああいう競技に合うのか?
外国も実質はスキッパーが事実上の監督だろ
608雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:32:21 ID:3TRSzCBx
>>605
余裕がないのよみんな
俺はビューティフルカーリングを楽しんでるぜ!
609雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:33:00 ID:CAIZKwKH
これまでいい負け方をしてないな。
トリノの後半は全力出しきって負けはしょうがないという感じだったけど。
610雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:33:06 ID:YpLL3BO5
やっぱ他国見てるとベテランでチームの軸になるスキップは必要だな
611雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:33:39 ID:e5Itoqn8
12:54 浅田
13:00 キムヨナ
13:07 鈴木
13:53 安藤

らしい

これなら、
14時すぎから割り込み中継もあるかも・・・・・!
612雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:33:50 ID:IPiWXdiJ
613雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:33:58 ID:JBu3i2Tw
ここは小林神が監督で阿部ちゃんが解説
614雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:34:20 ID:Gwb44J30
もうレジェンドを日本に帰化させようか?
615雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:11 ID:nQkLy/Sv
>>586
試合の展開によってもショット率は変わってくるからね
昨日のOTTさんは素晴らしかったけど、
プレッシャーのかかる場面があまりなかったということも一因としてある

>>605
同感です
最後までしっかり応援するよ
バーノン世界選手権のように最後連勝でタイブレーク、決勝Tまで駆け上がれ
616雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:25 ID:4x08zrJS
>>607

だけど中国戦のときの
日本タイムアウトで阿部ちゃんとことこやってきてウンウンうなずいて帰る。
中国タイムアウトでカナダ人初老・眼鏡のどっしりとした監督がボード使って戦略説明。

を見ると、監督大事だなーって思った。
617雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:29 ID:BnSWPxwO
>>597
日曜の日経の記事読んでオレは泣いたぜ
618雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:43 ID:GsWtKFcY
>>610
まったくだな。
逆に強力でないスキップを擁する中国も凄いわ。
619雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:49 ID:jmsKH8we
>>552
その後、5勝4敗で並んだスイスとのタイブレークが接戦だった
前回の反省から、近江谷が再度、自分を外してくれと阿部ちゃんに進言
今回ばかりは、マヨがセカンドで出場

近江谷は今までマヨがやっていた情報分析を寝ずにこなす
そういう近江谷の姿勢を見て、奮起せずにいられないチーム青森であった
スイスとのタイブレーク戦は・・・・  

続く
620雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:35:56 ID:EkCC/fkG
ちなみに他にスキップ出来る人いないの?
近江谷さんは兎も角としても本橋さんとか。石崎さんはリードが向いてそうだし。
621雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:36:19 ID:sSe/WPPb
おい!!トリノとバンクーバーと試合レベルが全然違うぞ。
確かに近江谷の不調は拒めないが、小野寺より目黒のほうがSKIP向きだと思う。
試合を見ていてもトリノではリードの失敗で複数点取られてしまうエンドは少なかったが、
今回はリードの失敗がそのまま大傷になる傾向がある。
そういうところ気付かないか??
622雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:36:39 ID:mx6QtKpF
Anette Norberg 78 80 84 86 58 85 69  Avg. 77

スウェーデン、ノルベリさんの今大会ショット率
58と低いのがロシア戦、最新69がカナダ戦
623雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:37:29 ID:b9hpaG5B
小野寺さんの評価がインフレ気味だw
624雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:39:15 ID:gNdl86Ss
>>620
そんなこと試してないわけもなく。結果、他にいないということになる。
後継者は近江谷の予定。
625雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:39:18 ID:9E+lgxCv
>>623
こういう時って、何かにすがりたいものなんだよ。
626雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:39:32 ID:gRtIYYKP
モヤモヤをダブルテイクアウト。
気合をドローで心のセンター付近に入れ込む。
出来れば団結力にピタッと引っ付けたいですね。
627雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:40:31 ID:DU8dUCGo
>>605
2ch向いてないよ
叩くのはスポーツだから
カーリングと一緒
628雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:40:44 ID:D7+vmkzL
>>616
あのカナダ人は監督じゃねーぞ
ミキティと同じでコーチだ
629雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:40:50 ID:u+Vrji+n
トリノのとき関心無く知らなかったから、
さっき、当時の目黒と本橋の画像見て吹いてしまった俺が来ましたよ。
630雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:41:07 ID:CAIZKwKH
>>621
リードが失敗すると、セカンドに負担がかかって傷口が広がる。
前回はサードが安定してたから、そこである程度立てなおして、
日本の至宝・小野寺が仕上げるという展開だった。
631雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:41:25 ID:qatatPVN
トリノはショット率3位(テイクアウトは1位)のドSがサードだったから
スキップだけ比べて目黒を叩くのはかわいそうだべ
632雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:42:52 ID:sSe/WPPb
>>621だが誤爆したので続ける。

小野寺は前3人がそれなりに作ってくれたから結果が出せたけれど、
今回は近江谷が加戦の破壊工作員以降めちゃめちゃの中で2勝している。
近江谷が米戦ぐらいの仕事をしていれば6勝可能だったと思う。
勿論それでもOTTには達磨さん状態と思うけれど。
633雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:43:15 ID:ZZP/+Wha
>>549
ありゃー自分で何喋ったか、覚えて無さそうだもんな。
萌絵のピンチに助けられる人間が居ないのがね。
>>597
トリノでは、年上の小野寺ですら寺田には(精神的に)助けられた、と言ってたからな。
634雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:44:04 ID:9E+lgxCv
>>605
2ちゃんはタン壷だから無視して。
ただ一部のマスメディア(特に週刊誌)が2ちゃん化しているのがね。。。
635雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:44:06 ID:BnSWPxwO
>>629
どっちかっていうと
本橋は4年前の素朴な感じのほうがかわええ

今は髪型とか凄いw
636雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:45:13 ID:9E+lgxCv
>>633
かくなる上はさっちゃんをクール宅急便で送るのだ。
637雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:46:34 ID:GsWtKFcY
>>635
そう、トリノのまりりんはかわいかった。
今じゃ変な化粧で可愛げもなくなってしまった。
それに変顔もしないってどういうこと。
638雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:04 ID:KgQyFRNa
>>631
世界と戦うにはドSくらいで丁度いい
日本みたいにM気あると相手は容赦なくつけ込んでくるからなー
639雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:13 ID:EkCC/fkG
>>624
それもそうですね…。近江谷さんには今後に期待するとしても今回は厳しいなあ。

>>629
社会人になってからこの変化は凄い>目黒さん
640雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:27 ID:iEvJihBN
>>619
チーム青森の素晴らしいショットを次々とかわすオット
しかし、予選の頃の不甲斐ないチーム青森はそこにはない。

オット率いるスイスチームに勝利したチーム青森にもはや敵はいなかった。

帰国後、チーム青森の面々が訪れたのは山梨のとあるカーリング場だった。
そう、オットとの激戦を制したその瞬間、興奮のあまり倒れ帰らぬ人となった
日本カーリングの神に金メダルの報告をするために・・・

the end
641雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:43 ID:CB1raCFM
嫌いな人間は全部朝鮮人か中国人だと断定する糞虫
掲示板の中でしか強気になれないんだろうな
642雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:43 ID:3TRSzCBx
>>635 >>637
石崎先生に不満か?
643雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:45 ID:/m2dTidQ
>>637
変顔も出来ないほど精神的にギリギリなんだろうな

>>634
元々週刊誌や日刊ゲンダイなんぞ2ちゃん未満だ
644雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:49:05 ID:vBt7Iht/
刈屋アナに無休・掛け持ちで急遽カーリングを実況してもらうのは無理か。
フィギュア担当みたいだから無理だよな・・・。
645雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:49:20 ID:mF9tcIkB
>>631
うん、そうそうスーパーショットなんてできるわけじゃないからね
特に今日のスイス戦は全員がスーパーショットを出すぐらいじゃないと勝てなかった
それだけにこれまでの負け試合が悔やまれる
646雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:49:31 ID:m8CFA8+U
4年前の目黒はいらない子扱い。
代わりにさっちゃんを出せって声がすごかった。
647雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:49:55 ID:D7+vmkzL
ゲーム開始前のかけ声は「シンプルショット オッス!」より
前の「GO!TOUGH!」の方が良かったな。

それとこれはもっと元気よくデカイ声でやって欲しいわ。
648雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:50:20 ID:ZZP/+Wha
>>632
今日のオットーさんの出来なら、スウェーデン、カナダでも届かないだろ。

後、萌絵は、9戦総てで全力投球するつもりのようだが、そいつは無理だろう。
絶対取る試合と、流が向けば勝負する試合を分けないと、精神的に持たないんじゃないか?
649雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:51:35 ID:mF9tcIkB
>>637
トリノの時は全く注目されていないからプレッシャーもそんなにないし、
ヘン顔は身内に向けてのモノじゃなかったかな
650雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:51:40 ID:9E+lgxCv
>>648
今日のインタビューではすでに
なんだかフラフラしたイメージだったなぁ。
651雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:51:40 ID:rWi0jstI
まあ3勝6敗で終わるだろうよ
終盤明らかにチームのまとまりがなくなった感じがするわ
自分のことしか見えない人間だけになってしまったというか
周りをみるゆとりがなくなったというか
652雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:52:03 ID:aVJhc71n
今、ワールドツアーでの賞金ランキング7位だよな。
このまま13位以内に残れば、プレーヤーズチャンピオンシップ出られるんだよね?
653雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:52:46 ID:WHv7yew1
>>633
中間の試合のない日に気分転換のため散歩に誘ったり。
654雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:53:16 ID:9E+lgxCv
>>652
誰かゴルフに転向するのか?
655雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:53:54 ID:DU8dUCGo
>>651
近江谷だけ周りキョロキョロ見てたけどな
自チームのショットなんてどうでも良さそうだなw
656雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:53:56 ID:cvYN295q
転向するとしたらイブちゃんだろうな
657雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:54:13 ID:VhdPuOtc
>>575
実際山浦に変わってから空気が変わったもんなw
658雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:54:29 ID:+659JuCQ
処女から非処女になると
こうも女の子は変わるもんかね
659雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:26 ID:rWi0jstI
>>655
全員が何やっていいかわからなくなって
スキップも信用できなくなってる感ありあり
スキップは悩みすぎて頭が大混乱状態
これ帰って日本選手権なんてでれる精神状態じゃないだろw
でるんだろうけどさ
660雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:28 ID:YpLL3BO5
661雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:38 ID:cvYN295q
さっちゃんの偉大さが分かってもらえる日がようやく近づいてきたね
662雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:58 ID:mx6QtKpF
トリノ五輪1試合目からのショット率 ()内は10ヶ国各ポジションごとの順位

小野寺 64 75 53 65 89 66 78 76 63 Avg.70(8)
林**** 75 77 78 75 78 76 85 89 59 Avg.77(5)
本橋** 78 77 54 80 73 76 68 76 70 Avg.72(3)
目黒** 58 ** ** 95 68 84 74 74 81 Avg.76(7)
寺田** ** 74 72

トリノはバンクーバーに比べて総じてショット率が低い 5試合目小野寺89がカナダ戦
663雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:56:28 ID:CAIZKwKH
小野寺は悪い時は思いっきり泣いて、次の試合はカラッとして出てきたからな.
目黒は良くも悪くもまじめで、引きずりやすいのかも.
664雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:56:51 ID:rWi0jstI
>>662
全体的に評価が辛いらしいから単純に比べるわけにはいくまいて
665雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:57:46 ID:HZNu5knO
今日のTBS「ひるおび!」
http://img.20ch.net/geino/s/geino20ch5082.jpg
666雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:58:06 ID:kthCFC++
>>640
だから殺すなってw
667雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:58:23 ID:BnSWPxwO
>>662
弓枝安定してたんだなぁ
まあ今回は本橋が安定してるけど
668雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:59:50 ID:rWi0jstI
試合中に誰かが近江谷か目黒ひっぱたいたらいいんだよw
そしたらちょっとは気合はいるだろ
669雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:07 ID:ZZP/+Wha
>>646
ま、萌絵が初戦崩れてロシアに負け、2戦3戦桜子に交代で一勝一敗だったからな。
670雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:08 ID:CAIZKwKH
>>662
ショット率は局面を考慮してないから、悪くても重要な所で決めてれば勝てる。
671雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:39 ID:nQkLy/Sv
>>663
いや、萌絵は切り替え上手いと思うよ
ロシア戦の後半なんて、前半をくよくよ引きずってたらあんな風にはいかなかった
672雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:10 ID:2nTPA5Xm
石崎 (((○
        /
       ●
本橋 ≡○●
        \


目黒 (((○●

        ●
近江谷    ≡○
        ●
673雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:11 ID:VhdPuOtc
>>624
近江谷のチーム青森は常呂高にも勝てない気がする
674雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:29 ID:9E+lgxCv
残りの二つは悔いの残らない試合をしてもらいたいね。
目黒さんのインタビュー表情は見ていて辛いものがあったよ。
これじゃああんまりだ。
675ナロー ◆cf5o1uLKtM :2010/02/23(火) 23:01:30 ID:WmBuVrFZ
もはよう
ソネットの規制が外れない為、もう我慢できないので8(何が我慢できないのか
自分でもわからんが)隣からXPとつぼ借りてきたぜ。
676雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:02:14 ID:rWi0jstI
>>673
そらプレッシャーのかけらもないからなあ高校生チームは
677雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:02:43 ID:L4nXIje4
噂の目黒さんのインタビュー映像どっかで見れないか?
678雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:03:14 ID:6ColRnrm
んースウェーデン戦は深夜なぜか時間変更されて放送されるっぽいが
デンマークは放送されないのね。。フィギュアとかいいから放送してほしいなあ。
679雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:04:22 ID:e0a2coz5
日本を応援するからこそ近江谷を外して欲しいと願うのは
間違いなのか?
680雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:04:25 ID:x9NqlUaj
言葉は力強かったけどな
まだ誰も諦めてませんって言ってたよ
681雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:05:16 ID:Bt25LRkW
>>663
現地に応援に行ったお母さんと対面したら泣いたって言ってたから、もう吹っ切れてるかも
682雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:05:22 ID:9E+lgxCv
>>680
声の調子がねぇ...泣きそうな感じがしたんだが。
683雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:05:45 ID:ZZP/+Wha
>>677
NHKの夜のニュースで流れたから、NHKのホームページにあるかな?
684雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:05:49 ID:mx6QtKpF
>>664
同一大会のポジションごとの成績を見たが、今のチームでは本橋選手が一番安定して高めの成績を出しているかな
685雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:09 ID:/m2dTidQ
>>680
そういう言葉が出るってことはもう半分精神的に途切れたことだよ
むしろこれからは無心でやって欲しい。これが最後の選手もいるのかもしれんし
686雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:15 ID:BnSWPxwO
>>677
今日テレでスイス戦やってるぞ
687雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:35 ID:aVJhc71n
>>654
これ見ろや
http://www.worldcurlingtour.com/index.php

チーム青森は今年20171ドルを稼いでランキング7位
http://www.worldcurlingtour.com/index.php?task=Money&eventtypeid=51
688雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:43 ID:EkCC/fkG
カーリングに限ったコトじゃないけど、日本人選手が出てない競技も決勝くらいはTVで見せて欲しいと思う。
まあ、放映権料の問題とか色々あるんだろうけど。
689雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:48 ID:tZ6/ukP9
>>678
残念だなあ。ミニスカユニフォームみたかったのに・・・
690雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:25 ID:BnSWPxwO
>>678
BSなら最初から生だぞ
691雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:38 ID:e0a2coz5
>>688
男子決勝はBSで見れるよ
加入してない?あっそ
692雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:38 ID:DU8dUCGo
>>682
演じてるだけだろ
ギャーギャー喚き散らして、自分の意見が通らないと監督呼び出して
擁護させようとするが監督とも意見が食い違い、監督放置で無理やり意見通して
2点取られるカスだからな
693雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:09:28 ID:rWi0jstI
五輪.jp >>677
694雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:09:47 ID:fKgOrJ++
地上波でなぜ放送しないんだよ、NHK!!
高い料金と税金まで使っておいて、さらにBSに金払え!と。
頭おかしいわ。
695雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:10:16 ID:KgQyFRNa
696雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:10:16 ID:iEvJihBN
しかし、今日のオットさんはキレキレだったね。
1endからいきなりスーパーショットだった。

アイスリーディング?なにそれ?美味しいの?って感じ。
697雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:10:49 ID:rWi0jstI
>>687
チームで180万円ちょっとか
厳しいね
698雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:11:49 ID:6ColRnrm
>>690
BS入ってるけど、番組表見てもやってないんだが。
デンマークも準決勝も。決勝はあった。
699雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:12:14 ID:je9Xmwf3
応援してるが目黒の態度は異状に悪いと思う。
チームに実力以上を期待し過ぎたかも知れません。
目黒が私の凡ミス(実力が無い)で負けてきた事を
認識して謝るくらいの態度が必要です。
目黒を見ていると小沢幹事長を想像してしまう。
予選通過は断たれたが残り2試合を悔いのない試合を
して欲しいです。
700雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:12:21 ID:mx6QtKpF
>>687
2009年のこのツアーの最中にオーダーをいじる決断をしています
701雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:12:35 ID:sSe/WPPb
露戦をどう思うか?
6-0リードの露は6E、プリヴィコヴァは試合を決めに行こうとして1投目にT.OせずにD.Sに行った。
しかもそのNo.1ショットは1/3ぐらい見えているが、目黒に与えるプレッシャーは凄かっただろう。
あれで俺はコンシード負けを覚悟した。
しかしそれを目黒は絶妙にテイクアウトし、しかもNo.1をとった。
しかしそこでプリヴィコヴァは一瞬勝利を確信して平常心を失い、
最終のD.Sを致命的なショートで失敗し、No.1と3は日になった。
目黒は落ち着いて露のNo.2をTake&Stayではじき出し、No.1-3をとって逆転ののろしを上げた。
そこで日はメンバー交替。露は狼狽が隠しきれず7Eに3点スチールされ同点に..

もしプリヴィコヴァの1投目がTake.Outだったらあのエンドは1-0で日、つまり取らされる1点だったはず。
しかし露のとどめを刺しに行った行動が結果として命取りになった。
同レベル同士だったらこれぐらいシビアな展開で「な が れ」が変わってしまう典型的な試合だったんだよね。
702雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:15:31 ID:9E+lgxCv
>>687
わはは、
イジってすまんかった。
703雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:16:32 ID:KgQyFRNa
>>699
別に誤らなくていいよ
次の試合精一杯頑張ってくれれば
704雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:16:42 ID:2nTPA5Xm
        ●
近江谷    ≡○    華麗にスルー!  ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
        ●

近江谷 ≡○○     テイクアウトは見逃さない! ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
          \

         ┃
近江谷 (((○┃     ピタリと手前に止めてきた! ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
         ┃
         ライン
705雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:16:48 ID:Z+6XUBbh
選手もばんばん入れ替わらないで、新しい人とチーム内で競争出来るようになればいいのにね
706雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:17:00 ID:/m2dTidQ
>>701
そりゃそうだ。もうホントはあの時点で終わっていたかもしれないのに、驚異的な粘りで持ち直したんだから
707雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:17:43 ID:D+c41Hb7
近江谷を変えろと視聴者を洗脳してるのは、藤井アナじゃない
708雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:18:31 ID:2nTPA5Xm
 ●
  ≡○   (`・ω・´)華麗にスルー
 ●

 ≡○○   (`・ω・´)容赦しないんです!キリッ
    \

    ┃
≡((○ ┃   ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
    ┃
709雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:18:53 ID:rWi0jstI
ドイツがスイスに勝てば望みがあるという状況が
唯一の救いだなw
710雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:19:09 ID:ZZP/+Wha
>>701
ドイツはそれを見たから、最終投を投げないと言うびっくり技に出ただろ。
711ナロー ◆cf5o1uLKtM :2010/02/23(火) 23:21:17 ID:WmBuVrFZ
スイス戦は3エンドまで見て仕事に出発
それで今北パターン
仕事で少し飲んでます
昼に負けを知ったとき正直顧客の前でしたが
便所を借りて5分くらい、気を鎮めますた

さて、にわか諸君
スイス戦は予想された結果でした
カナダ(バーナード)と中国には、もしかして勝てることはあっても
スイス(チームオット)とチームノルベリ(SWE)に勝てないだろうと
正直思ってました
とは言ってもノルベリ先生に勝てばまだ奇跡の可能性があるとのこと
ようやく絶望から立ち直って応援する気になったぜ。
ノルベリ先生はきっとトリノ時の出来にはないだろう。
とは言っても普通の出来でしょう。
問題はルンド姐さん
ルンド姐さんが不調だったら試合になるかもしれん
へぼ試合でもいいから勝とう。

俺はまるりんと萌絵が好きだ
どっちか片方が外れちゃ駄目だ
数々の醜態(特に2007WWCCのカナダ戦)を我々の前に見せてくれたが
2人一緒がいいんだ。
お互い信頼しあってがんばるのだ。
2007WWCCの最終マコ様戦だって、誰もが勝てると思ってなかったのに
7−1で勝っちまったじゃないか。
がんバレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
712雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:21:26 ID:n9Rly0lh
>>708
許してwwwww
713雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:21:29 ID:KgQyFRNa
せめて真央はSPノーミスで滑って望みをつないでくれよ
714雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:21:42 ID:LBAS4d75
>>665 だからといって、近江谷の復活を待っていたら五輪が終わってしまう。
と思うのだが。。。
715雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:22:06 ID:yC5YSqy6
ショット率だけならアメリカもドイツも悪くないなら上位を喰う可能性もある。逆に中国はショット率はそんなに良くないしプレッシャーは凄いだろうからストイックに攻めすぎて自滅する可能性もある。
日本は先代から受け継いだ『劇場』発動でスウェーデンに勝ち、デンマークはデュポン復調せずで連勝。
以上、希望的予想。
716雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:22:25 ID:8LFkviY0
簡単に言うとブスだから駄目だ。
スタイルはサトエリレベル、顔は仲間由紀恵レベルの人材を集めろ。
光浦靖子みたいな顔は見たくない。
717雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:22:34 ID:klFfnTz0
民放アナなのに近江谷をさりげなく叩く藤井さんも半端ねえw
718雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:23:39 ID:aVJhc71n
>>689
写真見たけど、今大会はパンツじゃなかった?
719雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:23:39 ID:rWi0jstI
4年間の長さをわかってるのが本橋と目黒
4年間の長さをわかってないのが近江谷
石崎は覚悟の五輪だろうな、これ終わったらやめるでしょ
山浦は地元に戻るんじゃないかなあ
720雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:24:05 ID:KgQyFRNa
とりあえず実況の藤井を弾き出してくれ
721雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:24:40 ID:giVxljmZ
小林さんが昇天しないことを祈る
722雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:24:53 ID:4FlXEs4m
俺の彼女が青森市のびっくりドンキーで目黒、本橋、あとだれか2人の計4人の
女子でメシくってたのをみたらしいけど、普通に仲良かったそうだよ。
不仲ではないだろう。
723雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:24:55 ID:c3Jo8CsP
今日で近江谷たんが見れなくなると思うと涙が出てきた
724雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:24:56 ID:BnSWPxwO
>>719
麻葉が勤めてるのは東奥日報
青森の新聞社です
725715:2010/02/23(火) 23:26:12 ID:yC5YSqy6
デンマークはじゃなくてデンマークにはだった。
726雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:26:35 ID:klFfnTz0
>>723
帰国したらすぐTV出演すると思うが
727雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:26:52 ID:/3pK7MHv BE:2623617195-2BP(13)
日本チームは戦略に幅がないんだよな
コンピュータでシミュレーションしていろんなパターンを身につけるとかできないものかな?
今大会はいろいろ課題点がみつかっていい経験にはなったんじゃないかな
728雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:27:07 ID:ZZP/+Wha
>>711
スイスとは、作戦的にも相性が悪い気がする。
スイス相手に守ろうとすると、オットーさんお得意の混乱した状態のヒット合戦にもつれ込んで、
見方の石が頓死するというパターン。
729雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:27:07 ID:Zce6WC5J
>>679
そう考えるのが自然だよなあ。

俺、別にマヨラーじゃないけど
この状況でも試合に出してもらえない山浦の気持ちを考えるといたたまれない。
こんな仕打ちされたら、カーリング自体を嫌いになってもおかしくないだろ。


730雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:27:28 ID:QfiEzUkk
>>699
同意。
国や自治体の補助金使って遊んでたんだから
近江谷、目黒、監督は土下座して国民に謝るべきだと思う。
特に近江谷はもうカーリングにかかわらせないようにすべき。
731雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:27:38 ID:w4fM42OR
イギリス戦ロシア戦と見て、これはこの後苦戦するなあと思ったが案の状だな。
ああいうゲームすると疲れがきて、自覚あろうがなかろうが、
集中力が落ちるんだよ。もちろん目黒のことだけど。
それを他がカバーしたいとこだけど、いかんせんだな。
732雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:27:41 ID:vBt7Iht/
>>719
> 4年間の長さをわかってるのが本橋と目黒
これは同意

> 4年間の長さをわかってないのが近江谷
これも同意

> 石崎は覚悟の五輪だろうな、これ終わったらやめるでしょ
カナダ留学までした頑張り屋さんなのに?自分から日本最強チームを去るとは思えない。

> 山浦は地元に戻るんじゃないかなあ
東奥日報という人気就職先を捨てて帰るとは思えない。
733雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:01 ID:BnSWPxwO
>>727
阿部ちゃんは睡眠時間削って各国の試合を夜中ずっと見てるそうだ
しかしそれが活かされているかと問われると……
734雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:04 ID:rWi0jstI
>>724
地元がカーリングに力入れだしたら
山浦の引き取り手くらいあると思うけどなあ
何しろ絶対レギュラーがいるチーム青森の中で
絶対控えの立場にいるんだからどうしようもないと思う
試合にでれない苦しみは痛いほど感じてると思うけど
735雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:19 ID:rrHzStQw
とりあえずマヨも出してチームの雰囲気だけでも変えてくれ。
今の暗いチームのままでオリンピックが終わるのは嫌だ。
736雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:20 ID:8LFkviY0
ブス・デブは大嫌いだ。
目黒・まるりんは論外。
近江谷とか言う普通も駄目。
美人でスタイル抜群な女だけにしろ。
737雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:29:04 ID:rWi0jstI
>>733

近江谷先発にこだわるようじゃあ…
738雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:29:15 ID:VhdPuOtc
>>707
チーム青森は相手チームとは別の敵と戦っているようだな
739雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:29:51 ID:QfiEzUkk
>>419
確かに。ここで応援してる奴が甘やかしたからこうなったのかもしれんな。
厳しくいかないとチームは強くならないことを勘違いしている奴が多すぎてもうね・・・
740雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:30:47 ID:QfiEzUkk
>>717
アナウンサーが事実を報道して何が悪い
近江谷は叩かれて然るべきことをしているわけで。
足りないとすら思うな。
741雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:31:13 ID:/3pK7MHv BE:1865683384-2BP(13)
>>733
なかなか難しいよね
戦略の幅を増やすこととショットの正確性
両方が課題かな
742雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:31:47 ID:4qQihksr
>>692
演じてるとかではなくて、心ここにあらずって感じだったな
敗戦やミスを重ねる度に悪化していくチーム内の不和を修正できてないんだろうね

まぁ、あんなに感情が顔に出る本橋と大宮を扱うのは、俺はゴメンだw
743雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:06 ID:IPiWXdiJ
なんか本橋がチーム内に緊張感をつくりだしてしまっているような気がする。
変顔を復活すれば一気にチーム全体がよくなるぞ。たぶん
744雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:16 ID:w4fM42OR
しかしなあ。近江谷って、代表レベルの技量があるように見えないんだが、
なんで選ばれてんだろ。実際全出場選手の中で成功率かなり下位なんじゃねえ?
745雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:20 ID:/m2dTidQ
>>736
サトエリ・仲間由紀恵・片瀬那菜・新垣結衣・黒木メイサでソチ五輪目指すか
仲間由紀恵がスキッパーやればあとの4人は逆らえないだろうしw
746雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:22 ID:aDnGsFIe
目黒と本橋の「不仲」ってのは、人間としての不仲じゃなくて
プレーヤーとしてもめることもあるって感じじゃないかなぁ。
本当に仲が悪いってのとは違うと思う。
747雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:34:00 ID:nucdBo1P
しかしまだカーリングはスポーツじゃないって
言ってるアホがいるんだなw
どうしようもねぇな
748雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:34:20 ID:rWi0jstI
>>744
最下位だと思うけど
749雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:34:28 ID:/m2dTidQ
>>746
当たり前だよ。どんなに仲良くても勝負事が絡めばケンカも辞さずなんてスポーツじゃ普通だろう
750雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:35:03 ID:Z+6XUBbh
成長著しいリザーブの近江谷杏菜選手(青森市役所)がサードに抜てき。
サードの本橋麻里選手(NTTラーニングシステムズ)が、山浦選手が務めていたセカンドに変わった。
その結果、山浦選手はリザーブに。五輪も視野に入った時期で、調子は決して悪くなかっただけに、山浦選手のショックは大きかった。

「とにかく納得いかなかった。(プレーで)結果を出していたのに」。自分に自信があった。
それだけに「どこに進んだら良いのか」「何に向かっていけば良いのか」と先が見えなくなり、競技から気持ちが離れかけた。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100222102039.asp

ほんとかわいそう
751雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:35:21 ID:aDnGsFIe
>>749
だからそれをわかってねえ奴がいるってことさ。
752雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:36:16 ID:aVJhc71n
>>697
このドルがカナダドルなのか米ドルなのかよくわからないんだが、
今はあまり相場が変わらないからね。
今年はワールドツアーに7試合も出てるからこれだけ稼げてるけど、
賞金が遠征費にもならない以上、毎年こんなに出られるわけじゃないしなあ。

最終戦のプレーヤーズチャンピオンシップに勝つと優勝賞金は25000ドル。
753雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:36:44 ID:nQkLy/Sv
>>730
「遊んでた」なんて、何をもって遊んでたなんて言えるのか?
754雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:36:54 ID:vBt7Iht/
>>746
そういやトリノの時は林さんが本橋に「あなたは黙って小野寺の指示に従いなさい」って叱ってたな。
でも実際その後は調子が上向いたんだよね。
755雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:37:37 ID:w4fM42OR
まあ情実や人間関係で出場選手が決まるようじゃ
真の競技種目とはいえないなあ。
他の真剣なアスリートに失礼だわ。
756雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:37:40 ID:/m2dTidQ
>>752
日本円で230万円くらいか。メジャー大会を数試合遠征できるくらいの金にはなるんじゃね?
757雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:37:52 ID:XOTByqgB
>>746
スキップとしての能力なら,おそらく目黒より本橋の方が上だろう。
だから作戦面で異議を唱えることもあるし,それが結構正しかったりする。
しかし本橋でチームがまとまるとは思えないんだな。
758雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:38:01 ID:rWi0jstI
>今では、カーリングに対する思いは誰よりも熱い。
>チーム青森入りの誘いがあった時も、
>自分で考えている戦術との食い違いから、
>チーム入りを悩んだほど。

どう考えても3月の世界選手権終わったら離れそうなんだけど
759雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:38:33 ID:JFJyCIbO
近江谷を外すべきというのはその通りなんだが、チーム内において誰が決定権を持ってるのかよくわからん。
前チームは小野寺・林の同意のもとにフジ・ミキコーチという事だったんだろうが、現チームはよくわからん
選手交代の融通性も前回よりなくなっており硬直化しているようだし
760雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:39:01 ID:rWi0jstI
>>755
むしろそれで決まってないスポーツがあったら教えてほしい
団体競技でね
761雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:40:33 ID:6ColRnrm
>>750
ヤマウラさんたしかにかわいくないけど、かわいそうだなこれは。
762雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:40:50 ID:8/Q4LmnB
>>687
それさ、山浦の時でしょ
なんで今、近江谷にしたのかわけわからん
763雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:42:08 ID:CAIZKwKH
>>759
本来はスキップが持ってるべきなんだろうが、
阿部が年が上のこともあってか、決定権持ってそう。
764雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:42:26 ID:DIZiD7Tp

817 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:56 ID:Tn6FgoR0
>>814
逆逆。
マヨが入ってからが最悪。チームワーク。
杏菜より酷い、リードで50%。
そもそも、マヨが出ると去年負けまくっててチームが最悪だったのを
杏菜ちゃんにしたら中国にも勝って良くなりオリンピックも手にした。

阿部ちゃんは二日かかって怪物君を説得して渋々認めさせた。
何で阿部ちゃんがこんなに苦労するんだよ。
これが他の道民なら恨み節なく一言で納得して遺恨も残らなかった。
その後は怪物君が怖い態度と言動をマスコミやブログで吐きまくってる。

あいつさえいなければ勝っても負けても4人と阿部ちゃんにとって楽しいオリンピックになるんだったんだよ。
765雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:42:57 ID:nucdBo1P
>>730
お前みたいな馬鹿が、ここで愚かなレス
してストレス発散できてるから役に立ってよw
766雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:43:06 ID:sSe/WPPb
俺は過去スレでスタート3連敗の瑞西は怒涛の6連勝するぞ!と予想したが
本当にそうなりそうだ。1試合ごとに調子を上げている気がするしな。
でも今朝、瑞典と中国が負けてくれたことはまだまだ日本(と独逸)も見捨てられていない
と感じたよ。瑞西も今朝がピークで息切れしてほしいしね。瑞典もトリノの加奈陀の如く
日本に負けてほしいね。あとは米国が連勝すればどんでん返しの夢が期待できるんだが、
日本も最終丁抹戦で負けるようなことだけはやめてくれよ。
767雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:44:30 ID:/3pK7MHv BE:2623617195-2BP(13)
いまスイス戦見てるんだけどスイス人って外面からじゃ
何を考えてるのか掴みづらいね。
永世中立国という性格上からくる国民性なのかな?
768雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:33 ID:aDnGsFIe
イチローの成績は素晴らしいが、
ああいう人なのでマリナーズではリーダーたりえないようなもんか
769雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:48 ID:cvYN295q
>スイス人って外面からじゃ
>何を考えてるのか掴みづらいね。

スイス人も日本人見てそう思っている事だろう
770雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:46:09 ID:JFJyCIbO
>>763
このように推測ばかりで実際のところが分からない

山浦を外すにあたって説得したのは阿部監督だと伝えられているが、誰が決定したかについては依然不明だ
771雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:46:35 ID:6ColRnrm
スウェーデンに勝つ確率は、
タイソン・ゲイがボルトに勝つ可能性と同じくらい。
772雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:47:21 ID:VhdPuOtc
本橋は思い通りの試合ができないことに一日中ピリピリ張り詰めてそうだよなw
いかにも完璧主義者な感じだし特に試合に関しては妥協を許さないはず、それはチームに対してもだろう。
試合後のミーティングってもう言うべきことは言うだろうし、そうしたらチーム全員にもズバスバ厳しいこと言ってるんじゃないか?
負け越してるし杏奈にはかなりキツイこと言ってんじゃないか?
773雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:48:08 ID:sSe/WPPb
瑞西のサードの舌ピアス(と鼻ピアス)は誰も触れていないのか??
774雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:48:08 ID:XOTByqgB
>>763
スキップもプレイヤーの一員である以上,メンバー選出の権限は無い。
常識的に考えて監督やコーチだろう。というか,そういう人がやらなきゃ,収まらないって。
例えば目黒が山浦外すと言ったら,もう誰も目黒について行かないよ。
775雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:48:41 ID:7KrkdWIB
外から見て「チーム空中分解してないか?」と思わせる雰囲気を醸し出すのは止めてくれ。
776雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:50:15 ID:VhdPuOtc
>>764
これほんとか?
777雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:50:15 ID:/3pK7MHv BE:524723933-2BP(13)
>>775
その点昨日のドイツチームは楽しそうにやっていたなw
スキップのイカツイ人も味があってよかったw
778雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:50:21 ID:gNdl86Ss
>>744
五輪しか観てないだろうから言いたいことはわかるが
近江谷が入ることで安定したのは事実。
だが、五輪でそれが活かされなかったのもまた事実。
次回に期待しよう。
779雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:50:57 ID:klFfnTz0
スウェーデンに勝つには突然全員に生理が襲ってきたとか
そんな希望
780雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:51:01 ID:mtw9OVF1
どうでもいいが小林さんの「ながれ」の発音が
萩原 流 のながれな気がする
781雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:51:18 ID:n9Rly0lh
>>744
チーム青森「クリスタル・ジャパン」メンバー交代のお知らせ
「クリスタル・ジャパン」の近江谷杏菜は、セカンドにおいて、まだ、
その域に達していないと弊チームは判断し、交代いたしました。

スウェーデン戦から新セカンド山浦麻葉と共にチーム一丸となって試合をしていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
平成22年2月23日
チーム青森
782雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:52:24 ID:XTgsGnxd
>>780
信州方言
783雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:52:32 ID:xsFBPmGd
日本チームにおいては
Hearts On Fire! Hearts On Fire! burning, burning with desireの心意気で
試合に臨んでもらいたい。
784雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:52:44 ID:CAIZKwKH
>770
関係者しか分からないことをここで聞いても推測しかないわ。
785雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:52:45 ID:JFJyCIbO
>>778
高値安定ならともかく安値安定じゃねぇ
786雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:53:34 ID:nQkLy/Sv
>>764
マヨ叩きの粘着レスだよ。人材豊富な冬スポーツ板へようこそw

でも麻葉は08バーノンWCCの時は、残念ながら足引っ張ってた
このスレもセカンド交代論で賑わってた記憶がある
787雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:53:43 ID:8/Q4LmnB
ちょっと質問なんだがチーム青森ってまさか、ず〜っと仕事そっちのけで
練習しまくり、でこの結果なのか・・・・・この4年間
好きなカーリングでほぼプロ並みたいな待遇でこの結果なのか?
ブログ見てたら、そんな感じだぞ・・・・
仕事しながらやってるのかと思ってたら、プロ野球の選手みたいな感じだろ!遠征いきまくって
それでこの結果なのか・・・・ランキングで7位だと!ふざけんな!中国みたいに
ずっと練習しまくりな感じじゃないか!違うのか?
788雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:53:43 ID:cvYN295q
弓枝の偉大さが分かるオリンピックになったのだった。
789雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:54:10 ID:DpUIDwMF
>>781
ヤマカンですかw
790雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:54:12 ID:DU8dUCGo
>>764
ネガキャンしてんじゃないよ
中国に4-12で負けたときは近江谷がメンバーに加わっていて
カナダと中国に勝った時はリザーブでしかなかったがな
791雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:54:43 ID:mtw9OVF1
マリリンなんぞ毎日楽しいだもんな
やれ撮影だの会食だの収録だの
792雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:55:28 ID:/3pK7MHv BE:349816032-2BP(13)
他のチームの成績も見てみろよw
イギリスだってあのスキップがいてあの成績だぞ
大会前のランキングで9位だったチームで健闘してるほうだろ日本は
793雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:57:08 ID:sSe/WPPb
オウミーヤには「なごみ」が必要なので「どんころ野外学校」にでも逝くか??
794雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:57:28 ID:8/Q4LmnB
おい!だれか答えてくれ青森の人多いんだろ?
仕事しながらじゃないのか!?
中国みたく遠征→合宿→遠征で仕事なんてしなくて給料もらって
この成績なのか?
795雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:00:02 ID:k5FASdNO
796雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:00:20 ID:JFJyCIbO
>>784
その推測が近江谷叩きの元になってるんでね。

責任者を明確にしない小役人態度があからさまで嫌な気分になっちまうんだ
スポーツのもつ爽快感とは真逆の陰湿さを感じるのは俺だけなのかな?
797雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:00:34 ID:/3pK7MHv BE:583026252-2BP(13)
>>513
デンマークもランキング5位なのに惨憺たる結果だなw
798雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:01:52 ID:X0FntMwH
プロ棋士になるような将棋、囲碁、チェスの天才児を捕まえて
スキップに育てるのはどうだろう?
799雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:02:14 ID:WY5yDdsS
>>794
うるさいな。仕事しないで給料くれる企業なんて今の不景気日本にはない。
ましてや失業率の高い青森にはない。それでも今のチーム青森の選手は圧倒的に恵まれている方だ。
小野寺さんや林さんは青森市職員とは名ばかり、市の関連団体の嘱託職員で月給手取りは9万円くらいだったらしい。
800雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:02:31 ID:VrkU+UE7
ちょと一休みして2時からBS見るわ
おまいらお休み〜
801雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:05:18 ID:ocd1L1kH
>>798
どう考えても棋士やら何やらになったほうがいいだろそれw
802雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:06:27 ID:QVpCGJSg
803雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:09:33 ID:mGEOF0eU BE:583026825-2BP(13)
今回は上位3カ国以外は星の潰し合い
それに絡んでるだけでもまだいい方だと思うんだが
804雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:10:23 ID:YAhbYr2e
答えがないってことはそういうことなのか中国はカナダで!とか言ってたが
結局、このチーム青森も中国並にずーっと練習しまくり
仕事なし、プロ野球並の待遇っていうか練習時間あって
この様か、!
絶対こんな腑抜けチームどこかが倒すよ
まえ、高校生にまけそうだったんだってな!なにやってんの?
チームジャパンなんて名乗る価値なし!
呆れたわ!4年間なにしてたのよ!
805雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:10:29 ID:OaboF86c
>796
近江谷を使うと目黒が決断してたとしても、近江谷のプレーを批判する奴には関係ないと思うが。
806雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:11:47 ID:tJo8RugE
露西亜や丁抹も意地を見せているんだから日本も米国も意地を見せなきゃ!!
807雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:11:59 ID:ocd1L1kH
>>804
答えるも何もw
808雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:13:00 ID:wkn9tnym
ハイライトなんかやらずに、カーリング放送してくんないかなあ
809ナロー ◆cf5o1uLKtM :2010/02/24(水) 00:14:55 ID:QvwoDSoH
にわかの皆様へ

大会が終わっても冬スポカーリングスレにいてください。
4月のシーズンオフになっても冬スポカーリングスレにいてください。
だーれもいなくなって寂しいんです。
俺なんか何かないかとネットでネタさがししてしまうもんね。
今までは近江谷さんを叩く人は誰ひとりいませんでした。
だから皆様方の書き込みが新鮮だったりします。

まあ、新チーム発足後の最初のシーズンを思えば
よくぞここまでたどりついたものです。
810雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:15:09 ID:BCpB4COt
>>804
最後オネエ口調になってるw
811雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:16:04 ID:8aPRBnGe
>>786
でも結局尻上がりに調子を上げていった、氷にアジャストしたのはマヨだったねぇ >>446 にデータ
812雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:24:59 ID:KU74gUTa
おう
応援すれがあるの
ガンガレかーむす!
813雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:26:54 ID:XGwhTCfA
>>810
w
814雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:27:02 ID:tJo8RugE
でもまだまだ諦めるのは早いよ。
瑞西も日本戦が天王山とかけて仕上げて来たはずだから、案外落とし穴があるかもしれない。
日本としてはあの瑞西よりは瑞典のほうが戦いやすい相手と感じる。
あとはマジで米国が2連勝してくれると嬉しい。
相撲などでも天敵がいるように日本の場合瑞西(OTT)と中国(王氷玉)がそんな気がする。
瑞典がミスったら決して勝つ可能性がない相手ではないはず。
絶対に勝ってほしいね。それと最後の丁抹戦は絶対にトリノの雪辱をしてくれ。
あの試合は日本の自爆負け(今回の対日本戦の露西亜のようなもの)だっただけに
相手にビッグチャンスを与えなければ勝てる相手と思う。
勝ち残れるかは別にして、5-4で予選終了することでOKとしてあげたい。
815雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:27:17 ID:8aPRBnGe
1日休みが悪い方に出ちゃってるな、今のところ。今日は勝敗以前に自分たちのプレーをして欲しい。頑張れ!劇場見せてくれ!
816雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:27:55 ID:4C/jQPos
>>804
やあね!もう!なにしてたのよ!☆
817雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:29:13 ID:YPb9noW9
>>809
>まあ、新チーム発足後の最初のシーズンを思えば
>よくぞここまでたどりついたものです。

これには、同意する。ただ、目黒はスキップ向きだとは思ってたけど。
818雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:30:02 ID:LPfhjSwa
朝日の夕刊のコラムで清水博保が
「JOCの役員などが数多く五輪に来てそっちに金がかかるせいで、
選手とずっと一緒だったスタッフやコーチが来られない。
金の使い方間違ってるだろ」と書いていたな
819雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:33:12 ID:BCpB4COt
>>818
漢だねぇ清水は。
820雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:34:39 ID:XGwhTCfA
>>818
清水ええこと言うぜ
821雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:35:34 ID:8aPRBnGe
>>818
それは確かに間違えてるな w 今の社会でよく見るありがちな風景

WCC'08で思い出したが、ベスト4に進出した時、日本と中国が公式サイトで特集され、
そのサイト曰く、日本の試合運びを「strange script」だそうだ w
どうも目黒選手は定石とは違う投石要求が他チームより多いらしい
それを阿部監督は評価しているようだ
822雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:35:54 ID:l3XnIcly
>>804
実況アナが選手のセリフ想像してお姉口調に訳してたの思い出したw
823雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:37:53 ID:YPb9noW9
>>818
難しいところだな。IOCにコネつくっとかないと、ルール変更や公式競技から外されたりもあるしな。
ただスッタフ、コーチの枠は確保すべき。
824雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:41:06 ID:CrOMpjA0
目黒はスイス戦での玉突きも鮮やかだった
典型的な右脳派だろうな
825雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:41:40 ID:RLxQZHGY
おまいらは、もうあきらめついたよな
826雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:42:26 ID:cfdsMqaf
オリンピック前の実績から言えば、4年前のチーム青森より
遥かに強くなったと思えたんだけどなぁ

オリンピックの戦績は前回と同じような感じなのね
827雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:43:38 ID:xLS0qWZR
劇的な勝利とか要らんからはっきりとした収穫が欲しい
828雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:44:46 ID:cfdsMqaf
派遣選手数より派遣役員数の方が多い国、日本
金もかかるわ
829雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:45:41 ID:4YeWRZ8b
>>818
むしろ選手より多いんだろ?
仕訳仕訳
830雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:49:06 ID:tJo8RugE
>>826
勿論。試合のレベルが全然違う。今回はリードの1投のミスも許されない試合もあった。
ロシアは試合を決めに行って自爆したしね。
日本は近江谷のリカバリーで大変だが、まだ運は味方している。
マジで英国戦だけでしょう。勝ちパターンで勝てたのは。
831ナロー ◆cf5o1uLKtM :2010/02/24(水) 00:49:24 ID:QvwoDSoH
思い出のユニバーシアードトリノ カーリング(2007年1月)
出場10カ国
チーム青森(日本代表) メンバー 寺田・山浦・本橋・目黒・(余湖)
 ○青森7−2イタリア
 ○青森8−7米国
 ●青森6−9カナダ
 ●青森3−6英国
 ●青森5−6ロシア
 ○青森9−4中国
 ●青森2−9スウェーデン
 ●青森5−7スイス
 ○青森9−3韓国
予選リーグ4勝5敗
Qロシア8勝1敗 Qスウェーデン8勝1敗 Qカナダ6勝3敗
4位はなんと4勝5敗が3チーム
 タイブレーク1 ○イタリア−中国●
 タイブレーク2 ○青森8−6イタリア   日本準決勝進出決定
準決勝 ●青森8−9ロシア
3位決定戦 ○青森7−6スウェーデン

6勝6敗で銅メダルなのである。こんなことがあっていいのか。
この不思議な(わけのわからない)幸運をもう一度。
832雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:50:31 ID:QVpCGJSg
今スイス戦の録画放送やってるけど
第4エンドの日本のラストショットは本当に意味不明だな
833雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:50:34 ID:NyTmHRCr
>>818
というかいまだにそういう体制なのか
4年前も、役員がファースト・クラスで選手がエコノミーとかで騒がれたのに

こういうのは確かに仕分けしてほしいが
理想は減額しないでその内訳の改善だよな
834雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:51:21 ID:RLxQZHGY
>>826
でも、だいたいランク通りじゃん
日本はよくやってるよ。
近江谷は今回ダメだったけど超長い目でみれば大収穫でしょ
835雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:51:53 ID:/9lKz8SX
>>814
ここまで来たら、番狂わせで変なチームが決勝T進むより、強いチームが順当に
勝ち進んで欲しいわ。
今日のスイス戦のような試合は勘弁願いたい。決勝Tは神ショットの応酬を見て
みたい。
日本チームはこの後は勝ち負け関係なく、実力の全てを出し切ってくれればいい。
836雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:52:52 ID:tJo8RugE
>>832
奇襲に出て、返り討ちにあったという感じかな??
837雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:53:00 ID:NyTmHRCr
>決勝Tは神ショットの応酬を見てみたい。
放送あるの(´・ω・`)?
838雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:54:17 ID:8aPRBnGe
>>831
それ覚えてる そういうのはスポーツ界に稀にあり、サッカーのユース世界大会で
グループリーグ勝ち点2(1敗2分)で決勝トーナメントに進んだ w
839雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:55:57 ID:y/1uRjAv
カーリングはスキップの投球で勝負がつくゲームだな
10チーム中9番目の成績のスキップがいる日本は健闘している
中国なんかスキップ以外はダメダメだけどスキップが異常だから強い
840雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:56:11 ID:mGEOF0eU BE:932841582-2BP(13)
>>838
夏のオリンピックのソフトか野球かどっちか忘れたが
あれも変なシステムで同じチームと何回も当たるとかw
841雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:57:06 ID:4YeWRZ8b
流れも悪く、調子が悪い人もいるのに出れないリザーブっておかしいだろ 何でいるんだよ

842雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:58:10 ID:Ss7x5GHp
スイス戦を見直しているが、3rdに力のある近江谷が
いた方が石を無駄な貯めないで済んだかも知れない。
843雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:00:31 ID:pt9I7AVB
何にしろ明日の二試合が地上波だと見れないのが残念だ。
最後(と決まった訳じゃないが)まで見れないのが残念。
844雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:00:32 ID:0tj8LjHy
もう1回スイス戦見てみた
4ENDの大量失点は明らかにセカンドのガード破壊が元凶なのに
本橋のそれほど悪いとは思えない2投目に監督が怒ってるのを聞いて
このチームもう終わってると思った。
845雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:01:46 ID:jAj6v5eK
トリノから見だした素人ですが、
何か今回は「尻下がり」な感じですなぁ。
近江谷さんだけのせいにはできないけど、彼女の内容はちょっとね…。

スエーデン戦は厳しいだろうけど何とかデンマーク戦につながるように
応援します。グッドラック
846雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:02:09 ID:NFhH8D4H
もしスウェーデンに負けたとして他国の勝敗がどうなってればまだ可能性あるの?
847雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:03:11 ID:y/1uRjAv
近江谷のデカ尻とデカ乳見たら叩く気なれない
848雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:03:20 ID:NyTmHRCr
>>846
レス見直してみ
849雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:07:11 ID:8aPRBnGe
>>839
それはあります ただ猛烈に良いか、というとそうでもない 今大会のSkip中、中国は75%で5位
中国は投石時リスクの少ない方を選択する傾向が強いので失敗しても大怪我にならない
ドローでどんどん石をためる、という事をあまりしない
850雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:10:41 ID:OaboF86c
ttp://www.youtube.com/watch?v=pdm4ej84Cr8
トリノみたいにそれなりの達成感を持って終わって欲しい。
851雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:12:46 ID:SDnX7p4W
カーリングというスポーツは一体なんだ?
オリンピック以外まったくと言っていいほどどうでも良いスポーツがオリンピックになると連日報道される・・・。
テレビでカーリング女子日本代表の会話を聞いているとまるでピクニック・・・。そして、監督は的確に指示が出来ない・・・。お粗末・・・!
4年間、血のにじむようなトレーニングをしてきた選手たちに比べて、ピクニック気分のカーリング選手たち・・・。
なんでカーリングはオリンピック種目なんだ?国母くんに税金でオリンピックに出ているんだから・・・と批判するのなら、カーリング選手たちはどうなんだ!

自己紹介
元Jリーガーのファイナンシャルプランナー!1994年に浦和レッドダイヤモンズでプレイしていました。
いつもスタンドで応援してくれた多くのサポーターに感謝してます!
現役引退後の現在は、保険代理店でFP業務を行いながら、世界で活躍するサッカー少年の育成にも努めています!
趣味:サッカー、フットサル、ゴルフ、ボルダリング
http://twitter.com/kanoppy55
852雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:14:18 ID:YAhbYr2e
2008年世界カーリング選手権第4位と直近の日本選手権2年連続優勝したチーム青森には第2ラウンド トライアルへのシード権と共に、2勝のアドバンテージが与えられております。

したがって、チーム青森は2勝すれば優勝、チャレンジマッチ勝者(チーム長野)は4勝すれば優勝となります。

代表決定戦、なにこのアドバンテージ
良心痛まない?
853雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:14:56 ID:/0WinTzt
近江谷は完全にオリンピックの空気に呑まれてるんだと思うよ
それを本人が認めようとしないから、感じ悪いのだろうなw
それに余裕がない人にバイスさせちゃだめだろ
目黒が絶対的な存在ならともかくそうじゃないしな
本橋参謀のがいい気がするんだけど
万年ニワカだから、判断しかねる
854雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:15:06 ID:6ckIYFho
(9時の部)
日本(4勝4敗) 勝利−敗北 スウェーデン(5勝3敗)
スイス(4勝4敗) 敗北−勝利 ドイツ(4勝4敗)
アメリカ(3勝5敗) 勝利−敗北 中国(5勝4敗)
カナダ(6勝2敗) 敗北−勝利 イギリス(4勝5敗)
(19時の部)
スイス(4勝5敗) 敗北−勝利 アメリカ(4勝5敗)
カナダ(6勝3敗) 敗北−勝利 ロシア(4勝5敗)
日本(4勝5敗) 敗北−勝利 デンマーク(4勝5敗)
スウェーデン(6勝3敗) 勝利−敗北 ドイツ(4勝5敗)

1位 スウェーデン、カナダ 6勝3敗
3位 中国 5勝4敗
4位 イギリス、スイス、アメリカ、ロシア、日本、デンマーク、ドイツ 4勝5敗 7チームでタイブレーク?
855雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:33 ID:Z4blSalh
>>851
8年前は2ちゃんでも、ピクニックだと叩きまくってたなぁ
856雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:57 ID:tJo8RugE
>>854
>>513ですがフォローありがとう。
尚、>>513の典の成績は× 7-2 ○6-3でした。訂正します。
857雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:21:47 ID:YAhbYr2e
ここまでとは思ってなかった、
3支部あったらリーグ戦じゃないかな、

良心もない所だもんね
こんなの絶対続かない、競技してる人不満に思ってると思う
にわかの俺でもそう思うんだから・・・・・世の中こういうもんかもね。
しかしmそんな不都合は打倒される運命にあると思うよ。
858雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:22:15 ID:tJo8RugE
>>854
これで日本が最終でデンマークに勝てば無条件で勝ち抜けるんだが…
859雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:23:21 ID:0tj8LjHy
セカンド 山浦
860雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:24:16 ID:QVpCGJSg
>>851
国母のことは置いといて、元アスリートのくせによくこんなこと書けるな
861雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:24:56 ID:A3GxJKfk
2時からの試合ネット中継で見れるとこある?
862雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:26:36 ID:IvNAVsLo
863雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:26:54 ID:4YeWRZ8b
>>855
試合中、寿司食いてぇとかはダメだろw
今はむしろそれくらいの言葉が欲しいが
864雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:26:56 ID:5m9B1Kgw
>>851
トリノ前は、みんなこんな感じだったなw
865雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:27:41 ID:7dEPV5Ik
本橋選手。変顔頼む!w
866雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:27:50 ID:bIwGalm6
16年も前にたった一年だけJリーガーだったことをいまだに自分から語ってる時点で・・
867雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:28:01 ID:CQSZO4Fa
>>857
実績から言えばね、決定戦やっただけでも良心的なんだよ。
868雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:28:27 ID:cXcT/UuL
一部体育会系の人達で、目上に意見言うことが絶対にタブーな競技ってまだ一杯あるからな
そういう人達にはカーリングのふいんきは耐えられないんじゃないか? 試合中にフルーツ食べるところとかなw
869雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:28:44 ID:YAhbYr2e
こんな事してるから積善(徳)が積めなく、今回の結果なんだろうね
可哀想に見える・・・・そして歴史をみれば分かる通りそういうものは
衰退する運命にある。ほら・・・・もうなりつつあるでしょ。そういうこと、
870雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:29:29 ID:cEHqxZWq
>>853
>近江谷は完全にオリンピックの空気に呑まれてるんだと思うよ

完全に同意。
しかもカナダ開催で毎日超満員、会場の雰囲気は普段の大会と全く違うしね。
内心はかなり堅くなってると思うしそれがプレーに響いていると思う。
871雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:30:17 ID:mGEOF0eU BE:3264946087-2BP(13)
>>868
ロシアチームとかイヤリングしてたもんなあw
872雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:31:49 ID:LXlCIoCf
ついに近江谷がリザーブになったか
ttp://vancouver.yahoo.co.jp/event/CU/result?&s=W&i=400&ph=9&u=41
873雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:32:22 ID:bIwGalm6
>>872
おぉぉ
874雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:32:35 ID:XR0gJx3P
>>787
なにか勘違いしているようだが、遠征する国際試合はオリンピック出場の予選会も兼ねている。

>遠征いきまくって
というのは、予選会に出場しているということ。
まさか予選会に出場しないでオリンピックに出ろとでも?
875雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:15 ID:7dEPV5Ik
今日は勝てそうだな
876雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:43 ID:cXcT/UuL
おおおスタメン変えてキター!!!
877雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:55 ID:mGEOF0eU BE:874539353-2BP(13)
>>872
本人もこのまま出続けるのは辛いだろう。
監督としては不本意かもしれないが妥当な判断だな。
878雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:34:01 ID:BETpnI8T
>>872
おーーー今日は勝つぞ!!
879雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:34:22 ID:fc08E+lg
あんなちゃんがついにorz
BSみれない
880雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:34:30 ID:OaboF86c
山浦セカンド、本橋サードか。
881雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:34:50 ID:mGEOF0eU BE:699631643-2BP(13)
それと流れを変える意味もあるんだろうね
882雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:35:40 ID:7t76A6if
やっぱり交代か。遅いよ・・・
883雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:36:42 ID:7t76A6if
いや、もはや消化試合→山浦に思い出作り 鴨。
884雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:37:14 ID:cEHqxZWq
>>872
阿部ちゃん会場で携帯で2ch見てたか
885雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:37:42 ID:8aPRBnGe
ここでかよ阿部ちゃん… 2008年WCCで4位になったんだからさぁ、
作戦で衝突があっても話し合ってそれを熟成させようよ… w
886雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:37:55 ID:cEHqxZWq
>>872
山浦が入ると、目黒が孤立する

とかいう説を書いていた人がいたが、
そのあたりにも注目しつつ試合を見れるね
887雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:39:20 ID:OaboF86c
スウェーデン40前後が3人と29が1人と年齢層が高い。
888雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:39:49 ID:YAhbYr2e
>>874
こんな俺にレスありがとう

代表決定戦にすべてが現れてる
自信がないからそうするんだろう。

悪徳積んでるからこうなってるんだといい勉強になったよ。
889雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:40:45 ID:7dEPV5Ik
もう後がないからな。今日のゲームは大暴れしてもらいたい(笑)
890雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:41:56 ID:NyTmHRCr
ようやくスタメン変更か
これでなんとか2勝して気持ちよく帰ってきてもらいたいな
891雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:42:08 ID:In6fqACt
youtubeでトリノを久しぶりに見たけど
アマチュアで五輪を堪能するチーム青森は素晴らしいね

技術は今回メンバーが上だと思うけど
笑顔は絶対的にトリノメンバーに負けている
892雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:45:05 ID:/0WinTzt
見るのやめようかと思ったけど
スタメン変更なら見るわ
おまいら、実況で会いましょう
893雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:45:34 ID:cXcT/UuL
>>891
目黒とマリリンの間と、小野寺林の間では絆の強さが段違い
もっとも別にリンク上で言い争いがあっても勝てば仲良くなるんだよ
894雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:45:43 ID:Lcwnu7Le
アンソデがいないとちょっとつまんなくなるな
いや、だいぶつまんないかも
895雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:45:58 ID:8aPRBnGe
日本代表チーム青森、現メンバーでの成績

2008年世界選手権 4位時のリザルト
(12ヶ国リーグ戦、左から対戦順、7勝4敗)
○ITA 9-8、●USA 4-8、○DEN 8-6、●SWE 5-6、●SUI 6-9、○RUS 10-5、○CZE 5-4、●CAN 4-7、○SCO 7-2、○GER 9-4、○CHN 8-7
(タイブレーク、プレーオフ、決勝トーナメント、2勝2敗)
○DEN 7-3 (T1)、○SUI 6-4 (P3)、●CAN 8-9 (SF)、●SUI 7-9 (B)
S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:石崎、A:近江谷

2010年冬季五輪 6試合消化時点 暫定5位タイ
(10ヶ国リーグ戦、左から対戦順、3勝4敗)
○USA 9-7、●CAN 6-7、●CHN 5-9、○GBR 11-4、○RUS 12-9、●GER 6-7、●SUI 4-10、 SWE 0-0、 DEN 0-0
S:目黒、3:近江谷、2:本橋、L:石崎、A:山浦、(S:目黒、3:本橋、2:近江谷、L:山浦、A:石崎)
S:目黒、3:本橋、2:近江谷、L:石崎、A:山浦
S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:石崎、A:近江谷 ← New ('08WCCと同じ) ViceSkipも当時と同じく本橋かな?
896雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:47:28 ID:ZGTHSYjP
何で大宮が2番目に出てくるんだ??
お前は最後尾だろが!!
897雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:48:13 ID:cEHqxZWq
なにはともあれ、
負けがこんでくると
出場してない人の評価がインフレ起こすのは
どんなスポーツでも一緒
それが正常化するのはいいことだw
898雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:49:01 ID:g1Q/13jb
>>887
あれ?SWEって全員アラフォーじゃなかったっけ?
899雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:50:59 ID:Aob0J528
>794
「その競技に専念して情けない成績」と言うチームを叩くのが好きなら、
ここでカーリング日本代表を根拠無く認定して叩くよりも
サッカー日本代表板へ行った方が良い。

そして帰ってくるな。
900雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:52:16 ID:tJo8RugE
おいみんな!!
日本に勝ってもらうのは当然として、次の試合アメリカとドイツも応援しろよ。
仮にスイスがドイツに勝ってもアメリカが中国に勝てばまだ望みが残る。
ドイツが勝てば大混戦になる。逆にスイスが勝つと5敗国は終了!!
仮に日本が負けてもスイスが負ければ数字の上ではタイブレークの可能性を残す。
もう一度言う。純真なる日本国民ならば日本、アメリカ、ドイツを応援しろよ!!
901雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:54:23 ID:RLxQZHGY
で、マヨはどうなの期待できるの?
902雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:54:36 ID:8mqfofMh
「ヤップ」とか「ウォー」とか「ハリアップ」って日本語で言ってはいけないルールなの?
「シゴケ!」「もうヤメテ」「もっともっと」とかじゃ駄目なのかね?
903雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:56:34 ID:HBwUbJqR
>>900
アメリカ頑張れ! 日米同盟は世界で最も重要な関係だ!
ドイツ頑張れ! 次はイタリア抜きでやろう!
904雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:57:24 ID:CQSZO4Fa
>>900
俺はとても純真とは言えないがw
日米独を応援するとしよう
905雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:02:30 ID:RLxQZHGY
日本が勝ったとこは全部順位が下位なんだな
906雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:02:53 ID:p0xDbO2u
近江谷変えるなら前の試合から変えろや糞監督
907雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:04:51 ID:seNxDBi7
なんだLiveで観れるじゃん・・・
908雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:08:55 ID:4QGdlLL4
近江宮抜けるのか?
909雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:11:14 ID:/X5l8JnP
>>908 近江谷が なのか 近江谷で なのかはっきりせい
910雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:13:10 ID:4QGdlLL4
近江谷だったわ
レスおったら抜けるみたいね
これでようやく勝率が10%くらいになったってところだろうか
911雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:15:28 ID:AsmYTuiv
近江谷リザーブに

1. ISHIZAKI Kotomi
2. YAMAURA Mayo
3. MOTOHASHI Mari
4. MEGURO Moe (Skip)

http://www.vancouver2010.com/olympic-curling/schedule-and-results/womens-round-robin-session-11_cuw400941Id.html
912雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:29:30 ID:XWn4/dKk
日刊 「近江谷外した」
ということで、いつものようにまた外したのかと思ったら、
先発から近江谷を外したということなのね。
913雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:36:33 ID:Z4blSalh
>>912
ワロタ
914雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:39:43 ID:n8BPAfH9
>>679
ごくごく普通
ここの数人の古参気取ってる「ニワカはレベルが低い」連呼の基地外だけが
大宮擁護してるだけ

まともな神経してる人間なら誰でも大宮outを考えるよ

一つ分かった事は、こういう基地外古参(本当にこの馬鹿どもがカーリングをプレイしたことがあるのかは疑問www)
が粘着してるってことは、カーリングが戦略も規律もへったくれもないドマイナー競技なんだってこと

この基地外どもはメジャー競技じゃ完全に弾き出されてる負け組
何を勘違いしたのか間違ってオリンピック競技になったので
自分が勝ち組だと妄想したいんだろう
放っておくしかないわwww
915雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:46:01 ID:n8BPAfH9
>>911
何故、ロシア戦、ドイツ戦にそれが出来なかったのか!!!
遅きに失したとはいえ、期待だけはしよう
916雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:50:46 ID:JZUNpsBC
マヨはデリバリーが強すぎ 3エンド経っても学習しねえ
近江谷と大差ないぞ
917雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 02:57:34 ID:ItZbA4bv
上から見たらケツの形がよくわかるね。マヨが一番でかくていいけつしてるわ。
918雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:00:28 ID:YUia2vi2
近江谷のスイープ力の大きさがわかるだろうよ
919雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:00:45 ID:B3h8OrqC
バイスとスキップのコールが割れまくってる。

近江屋を外した時点で悪寒はあったが。
920雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:02:13 ID:z+ob8m9j
こりゃ崩壊だな
921雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:03:22 ID:QVpCGJSg
ほうかい?
922雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:06:38 ID:B3h8OrqC
とりあえず、まるりんがバイスの時は指示はせずに

目黒のコールに任せろと、誰か伝えてくれ。
923雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:08:06 ID:/F37mC2Z
近江谷外れた事で、チームワークが良くなったな
924雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:09:01 ID:lBxQ4pzS
>>923
萌絵とまりりんのコール違いが顕著になったが。
925雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:10:47 ID:vviIUxZO
世界選手権は12チームで開催してるのに、
五輪は何で12チームでやらないの?
今回のスケジュール見ると12チームで開催する時間的余裕はあるじゃん。
926雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:11:57 ID:YAhbYr2e
3勝6敗でファイナルアンサーかな
927雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:13:08 ID:i9EG8x3P
>>925
オリンピックは、参加人数が増えすぎると困るので(選手村とか用意できないし)
いろいろと制限が厳しいという話もあるんだけど、これが理由かどうかは
知らん
928雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:31:43 ID:WnbjeTfU
好調時の小野寺林はやっぱり神だな
929雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:33:42 ID:IvNAVsLo
>>925
もともと10
世界選手権が2増えたのに五輪がまだ対応してない
930雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:47:07 ID:7qwvpEXi
  ___/ ̄/          / ̄/___     _ノ ̄/   / ̄/__             _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/  __ __ __  / __  .__/  / ̄  /   / __  .__/ ┌────┐/ ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  / ̄  // /// / /__ノ_,/ /    ̄/ /    /__ノ_,/ /  └────┘ ̄/ /   /_/
/_ノ,___/    ̄  ̄/_/   /__ノ     /__/      /__ノ            /__/   /_/
     r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
     { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
    (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
     j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
    1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
      {(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ
     `;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`
      {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`
       ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
        ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
931雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:12:13 ID:9KKHG60K
日本もショット精度の高い選抜メンバーにしないと
チームの雰囲気悪くなる一方だ
932雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:21:11 ID:H/gjMeG+
選抜はチーム青森とは何も関係ない話だろ。
やりたきゃ別スレ立ててやれよ。
933雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:23:12 ID:wpT+fH0M
選抜言う奴に限って日本選手権さえ見に行かない件。
934雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:27:29 ID:B3h8OrqC

外しまくる近江谷 >>>>> 選抜バカ

 
935ナロー ◆cf5o1uLKtM :2010/02/24(水) 04:40:05 ID:QvwoDSoH
残念ながら試合中にわずかにあったチャンスを逃しました。
仕方ありません。
皆さん不満はあるでしょうが、青森らしい試合でした。
てまだ10エンド途中ですが。
936雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:40:38 ID:9KKHG60K
結果がすべてだからな
結果が出ないやつ等は反省しろ
937雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:43:11 ID:vyki9lcY
チーム青森解散だなこれは。
青森県の企業の皆さま、お疲れ様でした。
938雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:43:23 ID:SJNd4BDC
今日は負けたけど納得できた
できればこのチーム構成をもっと早く見たかった
939雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:45:13 ID:H/gjMeG+
OTTさんが勝ったので日本予選敗退決まりました
940sage:2010/02/24(水) 04:46:18 ID:c3HKm8kB
この曲がるアイスで勝負できる精度がまるでなかったね。
バンクーバーでやる以上、曲がるアイス対策が必要だったのだが、
それが不十分だったということでしょう。
941雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:46:53 ID:N0auEXkD
山浦良かったな
交代が遅すぎた
942雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:46:59 ID:TO7HEFXA
前半が酷すぎるな
943雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:47:15 ID:6be15HtU
あのスルーが象徴してる
944雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:47:24 ID:iDAR1I9V
男子と同時にやってるからじゃないの?
945雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:47:24 ID:lBxQ4pzS
残念ながらチーム青森は終わったな。
今後は北海道の時代へ。
946雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:48:03 ID:Gop0PgoB
ノルベリは容赦なかったが勝てない試合ではなかった
947雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:48:33 ID:TO7HEFXA
山浦、良かったか?
948雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:49:02 ID:n8BPAfH9
>>938
同意
今更言ってみても仕方ないけどな

ロシア戦から山浦スタメンなら予選突破の可能性はあったな
メダルは誰がやっても無理だったろう

>>935
今日の試合は目黒のドローミスが痛かったね
今日は勝つチャンスあった
949雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:49:09 ID:1hUq/xpw
4年前より逆に弱くなってんじゃん!
進化どころか退化してる
何のために環境良くしたんだか…
950雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:49:13 ID:30Zd0hfo
近江谷さんがでてないとこうもつまらんとはwww
近江谷起用は大正解だったと思うよ
951雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:49:51 ID:CrOMpjA0
悪くなかったよ
今日は本橋が調子悪かった
952雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:50:02 ID:mnJ7a2BP
外国はベテランが結構、活躍してたから、経験を積むことも
必要なのかもしれないな。
まぁ、劇的勝利で勝ってきていたということは、ぎりぎりで
勝ってたということでもあるから、今回は、まだ力不足なのかも
しれなかった。
だけど、中国も急激に力を伸ばしたというし、環境作りも
大切なのかもしれないな。
953雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:50:06 ID:BS6jwcl0
ドイツ戦の敗戦が痛かったけど、
1投を挙げるならカナダ戦8Eの1投かな
954雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:50:11 ID:3Sbn5Wft
実力差だな。なにも良い所が見えない。
近江谷以外もみんな少しずつ駄目だったろ。
林−小野寺の精神性あってこその日本だったんだな。
955雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:50:19 ID:N0auEXkD
最初からこのチーム体制で行ってれば・・・
956けんとく:2010/02/24(水) 04:51:04 ID:0SOUVLyf
山浦はただの豚w
957雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:51:06 ID:30Zd0hfo
>>951
ええっ?そうなのか?
958雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:51:16 ID:vyki9lcY
>>945
大宮姉妹を中心としたチーム花畑牧場ですね。わかります。
959雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:51:28 ID:Bl2KQNZY
今までは負けちまえと思って見てたけど
実際に負けると辛いな
960雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:52:10 ID:H3DDpzBz
山浦は悪く無かったよ(素晴らしく良かったわけでもないけど)
少なくとも試合を組み立てられる

やはりスウェーデンの強さ/手堅さを誉めるしかないんだろうなあ
961雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:52:25 ID:DBGDpobI
この4年何をやってきたんだ
小野寺・林の遺産を食いつぶしただけじゃないか
962雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:52:34 ID:lJZ2NPx1
地上波4点差でまけてる10エンドから中継とかふざけてんの・・・
おさまりがつかねーw
963雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:52:52 ID:mnJ7a2BP
まぁ、予選も長いよな。集中力とか精神力とか体力も、必要なのかもね。
964雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:53:01 ID:gXZucJuX
負けてもあまり悔しくなかったわ

まあスウェーデンも中盤ミスショットが増えたけど、
決めるときは決めてきたし仕方ないかな、と
965雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:53:12 ID:BS6jwcl0
中国勝利
最下位は無くなった
966雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:53:25 ID:QVpCGJSg
何で藤井の実況が不愉快かというと
あいつ気持ちが全く試合に入ってないんだよな
だから解説とも試合内容ともイマイチかみ合わない
それどころか解説の小林さんをコントロールしようとしやがる
967雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:53:38 ID:g7/DHSjB
小野寺と結婚した奴が戦犯
968雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:53:46 ID:d+3BOHnq
こんなもんだろ
期待しすぎ
969雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:54:37 ID:2+7C8kCX
>>961
>小野寺・林の遺産を食いつぶしただけ
まさにそう思えて、返す言葉がないな・・・・・・

単なる結果だけでなくこの戦いっぷりを、
2人はどう思ってるんだろうか・・・・
970雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:54:41 ID:BS6jwcl0
一応、最終戦のデンマークに勝てば5位だし
971雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:54:44 ID:1hUq/xpw
もうカーリングにスポンサーなんかつかないよこれじゃ
972雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:15 ID:g7/DHSjB
カーリングのイメージがダウンしただけ
とっとと解散
973雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:17 ID:N0auEXkD
近江谷は論外として目黒筆頭に精度が悪いよな
974雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:25 ID:/F37mC2Z
山浦さんが入ってからのチーム青森は良かったと思うよ。
結果は出なかったけどね…
975雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:44 ID:iDAR1I9V
ショット成功率
石崎94
目黒76
本橋75
山浦60

まあ同じだよ山浦だろうが近江谷だろうが…
しかし覇気のない試合だったな
976雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:46 ID:n8BPAfH9
>>964
昨日のスイス戦から実質消化試合だからね
勝ち抜けのチャンスがないから悔しくないだけ

現時点では、日本は全体的にチーム力が劣るね
977雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:55:49 ID:BETpnI8T
4年間見続けてれば
この程度だって分かってるんだけど...
でも、ついつい期待をしてしまうんだ
978雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:56:16 ID:Gop0PgoB
これからの四年が長いんだよな…
まあ四年後はチーム青森じゃないかもしれないしチーム青森すらなくなってるかも
979雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:56:50 ID:30Zd0hfo
山浦は華がないですね
だからカーリングを盛り上げる意味でも近江谷は正解でしたね
だがあまりにも出来が悪すぎました
ここでBプラン、山浦にチェンジするべきだったんですが
ちょーっと近江谷で引っ張りすぎましたね
でもナイストライでした まあいいんじゃないでしょうか
980雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:56:56 ID:OdHUfQbQ
>>977
予想どおりの結果過ぎて泣きたいのです(´・ω・`)
981雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:01 ID:NyTmHRCr
>>943
クリーンちゃんとしとけよ、と
日本戦のオット先生は移動するたび念入りにやってたよな
982雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:14 ID:4Bp5BwuJ
準決勝は 前回のノルウェーが中国になっただけで順当に強いとこが残ったな
983雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:16 ID:CrOMpjA0
>>957
すごく悪かったわけじゃないけど欲しいショットが打ててなかった
だからかいつもより緊張してた
984雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:17 ID:1hUq/xpw
>>978
もう日本はこれが最後の出場になると思うよ
985雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:23 ID:QVpCGJSg
このスウェーデンがロシアにフルボッコされたなんて信じられねーよ
986雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:57:45 ID:3Sbn5Wft
あまり思い入れできないチームでも楽しく見られた。
カーリングはやっぱり面白い。というのはわかったな。
987雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:58:12 ID:OdHUfQbQ
>>984
ならないよ
988雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:58:23 ID:9LPOMGgn
リザーブに代わってもいいとこなく惨敗したわけだが、近江谷戦犯扱いしてたカスはどう言い訳してくれるの?
989雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:58:52 ID:kOmH2+Ou
カーリングのような緻密なコントロールが必要なスポーツは、絶対日本人が一番得意なはず。
選手の選考の仕方が悪い。
990雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:59:23 ID:bMh9cGO6
>>975
わざとか知らないが山浦の60%だけ全体の数値でスウェーデン戦は65%
少なくとも後半は安定してたな
991雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:59:47 ID:AsmYTuiv
>>938
ですね
相手は強すぎて負けたけど
明らかにこちらのほうが戦えている
近江谷がこの舞台を台無しにした
目黒と一緒に辞めてほしい
992雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 04:59:52 ID:3Sbn5Wft
近江谷が120の力出す事に賭けたんだろな。
普通にやってメダル取れない力だし。
993雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:00:05 ID:MzMhnnhn
デンマーク戦のテレビ放送なし?
994雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:00:05 ID:iDAR1I9V
韓国にパシフィックで負けなければとりあえず出れる可能性高い
韓国が五輪招致したらやばいけどね
995雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:00:47 ID:30Zd0hfo
>>993
そういうことですよね
だからナイストライ!監督
996雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:00:57 ID:i9EG8x3P
でも、韓国力付けてきてるから、日本、かなりやばい状況じゃないの
997雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:01:18 ID:4Bp5BwuJ
>>993
ないと思うよ フィギュアがあるし
998雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:01:28 ID:q7CqhRUi
また「近江谷批判派」が暴れてんのか
馬鹿はどうしようもないねえ
999雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:01:31 ID:N0auEXkD
戦犯あげるなら二人
近江谷>目黒

才能ないかもな
1000雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:02:15 ID:jx+nz5Al
胸を張って帰ってきて下さい、お疲れ様でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。