チーム青森応援スレ35:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。
2雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:06:21 ID:iWYQlyT+
■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
目黒萌絵のMOE BLOG http://www.moemeguro.jp/
本橋麻里公式ウェブサイト http://www.motohashi-mari.com/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/
 
チーム青森応援スレ33:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1266676492/

3雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:06:24 ID:NNsGgEE8
■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
目黒萌絵のMOE BLOG http://www.moemeguro.jp/
本橋麻里公式ウェブサイト http://www.motohashi-mari.com/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/

チーム青森応援スレ34:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1266791480/
4雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:08:57 ID:KgQyFRNa
>>1
乙です
5雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:14:03 ID:CWsdvcjg
これだけ盛り上がったら今年の世界選手権もNHK様が放送してくれるに違いない
6雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:16:48 ID:7ICUIfDh
皆さん、悲しいお知らせです。

NHK 3勝1敗
民放 0勝2敗

明日はフジテレビがお送りします。
7雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:17:48 ID:D7+vmkzL
>>1オツデリング!
トリノで止めを刺されたOTTさんに逆に止めを刺してもらいたい!
8雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:17:58 ID:7Sh/aVhO
>>6
民放+黒のユニフォーム
は鉄板。
9雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:19:20 ID:VIM76TQw
>>5
また4年後にお会いしましょう、さようなら
10雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:19:22 ID:cvYN295q
なんだ、決まっているのか。
11雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:20:50 ID:DUNQIKs6
>>5
西日本民は観戦行くの無理があるから全国TV放映は絶対必要
12雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:21:24 ID:Z+6XUBbh
13雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:23:55 ID:tZ6/ukP9
>1000 名前:雪と氷の名無しさん :2010/02/22(月) 23:59:46 ID:DHZOEE6v
>1000なら小野寺復帰

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1266791480/1000
14雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:24:06 ID:KgQyFRNa
俺が大金持ちだったら各都道府県に1つづつリンク作ってやるのに
15雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:28:54 ID:iC8ndB4Q
まだ、カーリング楽しみたい。

会社休んで応援するから。

明日、何が何でも勝ってくれ。

16雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:29:30 ID:DfYaLFr7
バンクーバー五輪終わった後に国内大会はあるのかね?
17雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:29:45 ID:fzBaV9nf
スーパーサブ山浦が救世主/カーリング
http://vancouver2010.nikkansports.com/curling/news/f-sp-tp0-20100222-599079.html

見出しに吹いたのは私だけではあるまい w
18ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2010/02/23(火) 00:33:55 ID:cnOSpw+N
ここから全部勝てばいいじゃん
19雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:34:20 ID:tcyKMjcu
20雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:36:53 ID:EDRHIT29
せめてスタジオ解説に小野寺か林起用して欲しいもんだ
21雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:37:30 ID:Tn6FgoR0
んな訳ないw
リードで50%だぜ。

阿部ちゃんの談話が試合放送中に読まれてたな。
「杏菜ちゃんは外せないのです。仲間とコミュニケーション取れるしチームには大事なんです。
技術とかだけじゃないんです」と。

だからマヨ入れないで桜子ちゃん残したり道民入れてチームワーク完璧にしとけば良かったんだ。
マヨ入れた奴は誰なんだ。
練習時からして雰囲気がピリピリする。
開会式の割れ様ったら・・・w

何か、学校のクラスとか遥か昔の事を見てる皆が想い出しちゃうだろ、あの5人見てると。
22雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:38:30 ID:DUNQIKs6
>>16
2月12日   バンクーバー冬季五輪開幕

┗ 対戦スケジュール・スコアはこちら up

2月28日   バンクーバー冬季五輪閉幕

3月 2日  日本選手団帰国

3月 6日 〜 11日 日本選手権(北見市・常呂町)

3月20日 〜 28日 世界選手権 -カナダ・スウィフト カレント
23雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:43:48 ID:+80e3eCo
動画見てるんだけど
タイムアウトでの阿部ちゃんのアドバイスって必要か?
24雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:44:32 ID:tcyKMjcu
>>23
時間稼ぎとな
        がれを変えるため
25雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:45:57 ID:7ICUIfDh
実況 藤井てのも・・・

もし勝ったら、藤井は許す。
しかし放送はNHKに譲れ
CM必須な民放には馴染まん
26雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:46:01 ID:KgQyFRNa
確認のためじゃね?
自分たちはこうゆう風にやろうと思うんだけど
もしかしてもっと良い方法ある?って感じで
27雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:47:48 ID:+80e3eCo
>>26
でも阿部ちゃんフルボッコで可哀想で・・
28雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:53:55 ID:EkCC/fkG
何にしろ時間切れだけは勘弁して欲しいな。
イギリス戦から見始めたにわかだけど、どうもそれが気になって仕方ない。
29雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:57:32 ID:KgQyFRNa
明日のためにもうみんな寝たのね
自分も寝よう、おやすみ
30雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:11 ID:NNsGgEE8
イギリスはすごいね〜
2008年に6人メンバー選抜して召集してるから、そっから育成していくんだね〜
サッカーの選抜で養成していく感じでやっぱこうなんだね。
あああ〜やっぱ競技人口多い雪国はいいね。
31雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:35 ID:L4nXIje4
小野寺さんと林さんの名コンビ復活を強く希望。
本当、感動したよ2006年は。
32雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:04:11 ID:DUNQIKs6
>>28
プレーしてるのオリンピック選手だよ
33雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:11:42 ID:8LFkviY0
ソフトボールの宇津木さん?とカーリングの小林さんが組んでM1に出場すれば優勝出来そうな気がする。
34雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:14:35 ID:UYeiF0hU
素人なんだが、見てると、確実に取れる試合をミスで台無しにしたのをギャンブル的な奇跡の逆転でカバーして現在に至っているように見えるんだが、あってる?

それとも、カーリングっていうのは、その確実さが異様に難しかったり、一発逆転なんて割とよくあることなのか?
35雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:16:00 ID:f/Q9quOm
>>34
氷の状態が刻々と変化するからな
特に今回は,氷を読むのがすごく難しい
簡単そうに見えて難しいわけよ
36雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:17:17 ID:ih7ehU+5
いいか、みんな。寝る前におさらいしておこう。

カーリング観戦の醍醐味は、試合展開の面白さに加えて、
選手同士の何となくのん気なお喋り、監督へのため口、おやつタイム、
各国の美女&ゴリラ発掘、美女&ゴリラの咆哮観賞(ヤー!ウォー!ヤップ!)
等々、文化部チックなゆるいノリにあったはずだ

勝負にこだわるあまり、牧歌的・ぬるま湯的な観戦スタイルを忘れるんじゃないぞ
37雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:18:18 ID:f/Q9quOm
わかったからもう寝ようぜ 部長
38雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:20:46 ID:UYeiF0hU
>>35
なーるほど

そうなると、ほとんど負けなしのスウェーデンなんていうのは、氷職人なわけだ・・・
39雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:27:13 ID:NNsGgEE8
カナダの選抜方法すごい!さすが70万人だっけ?競技人口?
これは、選抜しなくてもいいわ
ttp://www.curling.ca/content/CTRS/olympicQualificationProcess.asp

2006年〜2009年まで16チーム戦わせて、選んでいくらしい
しかもその16チームに入るのに選考基準みたいなのがあるらしい

日本は英国のように選抜にしたほうがいいとわかった。

それにしても、中国すごいなぁ〜予選とはいえよく勝ったわ

4016:2010/02/23(火) 01:30:18 ID:DfYaLFr7
>>22
あ、サンクス。
トリノ五輪が終わった後と一緒で日本選手権はあるのか。

41雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:31:12 ID:9UMaOJ07
マリリンのカレンダーがほしい
42雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:38:42 ID:tcyKMjcu
43雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:39:21 ID:ih7ehU+5
あ、それから、すごい試合が見たかったら、男子を見ること
オッサンパワー炸裂で、ある意味強烈な面白さがあるから

女子のカーリングは、スローテンポでミス連発ってのがデフォ
ミスを許容できない奴は見ちゃダメ
体育会系の熱血野郎も見ちゃダメ
いいか、みんな。キープ・オブ・ぬるま湯だぞ。忘れんな
44雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:56:59 ID:5Ora2Hsg
うるせーよ、屑
てめえの価値観語ってんじゃねえよ
45雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:59:26 ID:UwZiYa0q
ニワカが大量に入ってくるとニワカの主張が大勢を占めているように見えるのが問題
46雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:59:53 ID:DUNQIKs6
>>43

静かにしてほしいな〜 by 小林
47雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:01:05 ID:DUNQIKs6
>>45
そんなの気にすんなよ
他に考えることないの?
48雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:05:33 ID:h6zSM906
んーまあ小林神の言う通り明日はまりりんが鍵になるね。
英国戦の様なスキップ同士の殴り合いになると思うから、
如何にオットさんを苦しめ萌絵を楽にするかが勝負の分かれ目。
49雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:08:04 ID:5Ora2Hsg
98 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:33:33 ID:dZ4d7cqB0
目黒萌絵 「序盤にシンプルなミスから失点したのが痛かった。」

近江谷  「・・・・・・チッ うるせーな 反省してま〜す」
50雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:10:06 ID:5Ora2Hsg
19 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:17:03 ID:XPh3AOIC0
ただ近江谷のスルーショットは見ていてスッキリするよね。
後ろの壁に激突してドカッとか鳴ってるしw

26 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:19:12 ID:KmYSex4wO
>>19
すでに芸術の域

32 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:20:34 ID:ccTHKJKs0
>>19
もう近江谷スルーっていう必殺技になっているからね。

31 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:20:17 ID:r+eTXTtn0
>>26
電車の中だから笑い堪えるのが大変

57 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 17:24:48 ID:Gz278d5Y0
>>26
芸術的ショットの後って、一瞬小林さんが無言になって妙な間ができてたような。

確かに9エンドのドイツのラストショットが1点だったら延長だったもんな。
51雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:16:59 ID:gRtIYYKP
本橋のショットのルーティーンちょっと長くないか?
52雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:20:40 ID:BVzhfCdw
規制解除なう

選手のプレーとか色々言いたいことあると思うけど
俺は信じる
精一杯やってると

思い出して欲しい
ロシア戦の2投目本橋が左胸の国旗を
「トントントン」て叩いてから投げるところを
本橋だけじゃなくて
チームみんなが同じ思いだと思う

俺は自分がチームジャパンの一員だと思うから
結果はどうであれ
目一杯応援する
53雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:24:16 ID:u+Vrji+n
目黒が考慮中
本橋「萌絵ちゃん、時間ないからあんま悩んでられないんだよね・・・」
54雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:27:33 ID:0QHmJYu/
カーリング

                                  _,、,、,、
                              ((( ,i゙, -─ヾ.
     _、、ィ,._            _ __ / ヤー      j〈{ j^`'''"}
.   _ゞ´   ヾ,          /´ r__,ヽ ̄ヤー    (( {ぃ(l ゚ヮ゚ノ
   ,Z ,w'レviゞ       ≡ { ィ|irwnト| \          .ミ'つ||、
    'ヘ(l. ゚ -ノ゙つ   .   丿 ,l|^ヮ^ノi{__          cく{,___||0
(((( ( ,}つノ        ≡ ゝ._,ノ、__]}) ┃|          /  ┃/|| ゴシゴシ
   と_,,ノ(__)        <,_,,んづ二|       ((( 〈二二/_,||,_p
           ツツーー      `~~~~~          ~~~~~.'oo'
55雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:31:29 ID:5Ora2Hsg
>>52
勿論応援している
叩いてるのは糞監督
調子が上がらない選手を下げるのは監督の仕事

スタメンに選ばれた選手は全力を尽くせば良いだけ
しかし、目黒と大宮は意思決定をもっと早くすべき
どちらが悪いのかは知らんが、とにかくアーリーエンドで時間を食いすぎ

屑なのは安部
56雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:35:31 ID:zbClHf/8
ゲーム運びもそうだけど、制限時間ギリギリになると胸が苦しくなる
見てるだけの自分も3時間があっという間なんだから
実際にプレーしてると時間はいくらあっても足りないんだろうね
57雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:36:03 ID:5xht6QaK
クリスタルジャパン改めクリステルジャパン
資生堂の宣伝だな
命名は安藤優子だお
58雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:38:16 ID:5Ora2Hsg
ロシア戦もドイツ戦も第9エンドから日本チームは
将棋で言うと一手30秒のTV将棋になってる
相手はまだ持ち時間20分残ってる感じ

これでは相手のミス待ちでしか勝てない

終盤の一番大事なときに全く考える時間がない
59雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:40:45 ID:xzERxaUT
>>58
なんで日本はすぐ持ち時間なくなっちゃうの?
60雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:45:52 ID:5Ora2Hsg
どこに石を置くかの意思決定が遅い

石を投げる際の投石動作もルーティン含め数秒遅い

まあ時間が掛かることも、実力が劣るということだね
61雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:46:58 ID:xzERxaUT
ありがと
62雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:49:20 ID:yx/AheBq
小野寺とか林とかは前回の大会が終わったあとすぐに男に走って引退だろ?
カーリングじゃなく男の事ばっか考えてたんちゃうか
63雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:49:55 ID:4szpmZsE
>>59
時差が大きいんだろ
64雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:57:50 ID:p3APIvLJ
海外はNHK WORLDしかやってなくてまったく試合中継が見れない。
速報のみ。
結果速報で見て、このスレ読んで、どんな試合だったか想像してた。
先週は1週間休暇で日本にいて、中国戦までは見た。
カナダ戦の頃だったと思うけど、NHKで
"パワーのある近江谷が参加してチーム青森は底上げされた"ように言
っていて、そうか、若いのにそんなにすごい人なのか、と素直に信じ
ていたのでこのスレを見てびっくりした。
イギリス戦以降、見れてないんだけどそんなにミスしてしまったんで
すね。
大事な場面でスルーがあったことを想像すると、やはり残念です。
明日、スイス戦は実況スレを見ながら応援します。
65雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:57:55 ID:Js+6QHnu
>>39
町内一位が世界一位に勝つような感覚だ…
66雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:58:34 ID:wfLAtc5p
>>62
精神的に追い込まれたから、男に走ったんじゃない?
薄給で生活が苦しかったらしいし・・・
67雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:58:42 ID:5Ora2Hsg
>>62
結婚と競技は両立するだろ?
あの白人の妖怪たちは独身なのか?知らんけどw
68雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:07:25 ID:5Ora2Hsg
>>64
カナダ戦は今から考えると彼女にしては出来すぎ

もう今は大宮本人も自信喪失だし、他の三人も信頼してないしで最悪
絶対下げるべきだと思う リザーブがいるんだから

ミスショットが出るのは仕方がない競技だけど
サードを勤めていた時に、致命的な場面でスルーしたり
ガードにブチ当ててオープンにしたり、
最高なのは、虎の子のガードに当てて、コンビで自分のNo1ストーンをテイクアウトしてしまって
敵にNo1,2,3を献上したミラクルショットもあった

この時は、解説の小林さんもチームメイトもTV観戦してた日本人も全員、
WCアジア予選延長で岡野が外しまくった時の岡ちゃん状態になって頭抱えたわ
69雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:08:23 ID:BVzhfCdw
あと4時間か・・・
70雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:16:46 ID:lxLRA7mW
>>67
海外と日本じゃ違うっしょ
カナダとか強豪国なら自国に強い対戦相手や大会も多いけど日本じゃなぁ
「海外で合宿なので3ヶ月留守にします」ってのを理解できるなら…
71雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:29:00 ID:D42CQZiU
レジェンド(ドーリ・ナルビエ)は独身だったな
72雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:34:39 ID:fzBaV9nf
日本代表チーム青森、現メンバーでの成績       ♪Scotland the Brave  そろそろジャイアント・キリングお願いします

2008年世界選手権 4位時のリザルト
(12ヶ国リーグ戦、左から対戦順、7勝4敗)
○ITA 9-8、●USA 4-8、○DEN 8-6、●SWE 5-6、●SUI 6-9、○RUS 10-5、○CZE 5-4、●CAN 4-7、○SCO 7-2、○GER 9-4、○CHN 8-7
(タイブレーク、プレーオフ、決勝トーナメント、2勝2敗)
○DEN 7-3 (T1)、○SUI 6-4 (P3)、●CAN 8-9 (SF)、●SUI 7-9 (B)
S:目黒、3:本橋、2:山浦、L:石崎、A:近江谷

2010年冬季五輪 6試合消化時点 暫定4位タイ
(10ヶ国リーグ戦、左から対戦順、3勝3敗)
○USA 9-7、●CAN 6-7、●CHN 5-9、○GBR 11-4、○RUS 12-9、●GER 6-7、 SUI 0-0、 SWE 0-0、 DEN 0-0
S:目黒、3:近江谷、2:本橋、L:石崎、A:山浦、(S:目黒、3:本橋、2:近江谷、L:山浦、A:石崎)
S:目黒、3:本橋、2:近江谷、L:石崎、A:山浦
73雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 04:06:08 ID:DUNQIKs6
実況以外で一番伸びてるカーリングスレってどこかわかる?
74雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 04:07:38 ID:0HQFcjz8
>>73
ここ、あるいは試合終了直後に芸スポ板に建つカーリングスレ
じゃないかと思う
75雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 04:25:36 ID:DUNQIKs6
ありがとう
76雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 04:33:29 ID:5Ora2Hsg
475 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 22:17:45 ID:niUFADOL0
目黒 ←→ 近江谷 ←→ 本橋 ←→ 目黒
    対立       対立     対立

石崎 == 山浦      阿部
   仲良し          孤立

チーム青森空中分解寸前

481 :名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 22:20:04 ID:7vajDoW20
>>475

796 衛星放送名無しさん sage 2010/02/22(月) 14:21:36.80 ID:JPVRZASr
阿部監督がいないと
石崎「本橋氏ね」
本橋「石崎氏ね」
近江谷「目黒氏ね」
目黒「近江谷氏ね」
山浦「近江谷氏ね」

阿部監督がいると
石崎「阿部氏ね」
本橋「阿部氏ね」
近江谷「阿部氏ね」
目黒「阿部氏ね」
山浦「近江谷氏ね」
77雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 04:42:42 ID:VIM76TQw
あべし ひでぶ まで読んだ
78雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:01:26 ID:/3pK7MHv BE:4722511199-2BP(13)
本橋と近江谷の順番入れ替えたのはよかったね。
近江谷に3番手はプレッシャー強すぎたんだと思う。

上位3カ国(スウェーデン、カナダ、中国)以外は星の潰し合いだね。
ドイツのスキッパーは個性的で見ていて楽しかったw
79雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:14:46 ID:iUJ7Kcjf
ドイツ戦は負けたけど数字はみんな上がってきてる。今の順番はいいんじゃね。
この調子でイギリス戦のような試合をもう一度見せてくれ!

ポジション別accuracy rateの推移。ちょっと見にくくてスマソ

         USA CAN CHN SCO RUS GER
1 石崎琴美  71% 85% 88% 88% 75% 80%
1 山浦麻葉               50%
2 本橋麻里  81% 86% 71% 83% 69%
2 近江谷杏菜              48% 78%
3 近江谷杏菜 84% 70% 45% 71% 63%
3 本橋麻里               78% 83%
4 目黒萌絵  63% 54% 69% 85% 72% 78%

        CAN SWE CHN RUS DEN SCO
1 グライナー  85% 75% 81% 64% 80% 68%
2 キュング.   75% 76% 81% 71% 64% 63%
3 シェファー  81% 73% 63% 73% 65% 71%
4 オットさん.  83% 77% 69% 76% 74% 79%
80雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:27:21 ID:l/D9zHoa
>>34
前半は同意
81雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:30:52 ID:TcHmAq2L
萌絵はガンダム世代じゃないのにどういう経緯でガンダムが好きになったんだかw
82雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:32:43 ID:DU8dUCGo
近江谷のスルーショット見れるかな?
83雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:33:18 ID:iAWJ3Il/
>>79
thanks
イギリス戦がいかに良い試合だったか数字の面でもわかるね カナダ-スイス戦も高度な試合だった模様

ただ、試合の流れを決定づけたドイツ戦第2エンドの本橋のミスはこの表からはわからない
84雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:36:40 ID:DU8dUCGo
サッカーのクラブカップで日本が2位になって騒いでたが
カーリングも同じようなもんなんでしょ?
カナダにあるチーム全部参加していいってなると
一体日本は何位になることやらw
85雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:37:38 ID:BKhpLB1s
オット―さんはトリノ時もいたおばさんだなw
86雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:42:49 ID:akBqWG4n
今日あんの?
調子どう?
先発だれ?
87雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:44:27 ID:/3pK7MHv BE:2798525568-2BP(13)
>>34
分からない人ですね
見せ場を作るための演出ですよ!
88雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:00:35 ID:DUNQIKs6
あと一時間か
89雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:01:44 ID:lxLRA7mW
>>84
甲子園で優勝した高校に「甲子園と県大会に出た全チームに勝たないと日本一と認めねぇぞ」みたいなもんだろ
さすがにナンセンス過ぎじゃないか?w
90雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:04:29 ID:VIM76TQw
>>81
どうせガンダムSEED
91雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:05:02 ID:mWSmTFzT
ID:5Ora2Hsg

このニワカ、いい加減ウザイ。

92雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:06:32 ID:s0+eAdJy
日本もスイスも負けたほうhs
自力での通過ができなくなるな。

明日は生で観られるから
がんばってほしいな。
93雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:07:42 ID:nYifEpBQ
おはよう。
萌え劇場が見たくて早起きしますた。
劇場開始前に職場に入らねばならんが・・・
94雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:07:59 ID:DUNQIKs6
>>91

ID:DUNQIKs6

このニワカ、いい加減ウザイ。

の間違いじゃね?
95雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:11:28 ID:0HQFcjz8
>>94
自分で自分をウザイって、何だよ?
96雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:17:04 ID:DU8dUCGo
>>89
要は選手にとっても金メダルじゃないと意味ないんだよな
世界的に見て自分達のチームがどのへんのレベルかわかっている冷静な選手たちと
それがわかってない視聴者とのギャップがあまりにも大きいスポーツだなと思うわけ
サッカーは知名度あるからクラブカップで3位って言われても「だからどうした?」って反応だけどね

スウェーデンとカナダ以外は物凄く低次元の争いをしているとわかってたら
もうちょっと冷静に見れるんだけどな
97雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:19:45 ID:YnGvXCNk
最新の星取表教えてくれ。
上位3チームは仕方がないとして、それ以下のチームは
今どうなってるのか皆目見当もつかんからw
98雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:20:28 ID:DUNQIKs6
>>96
おまえが勝手に思い込んでるんだろ?
99雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:20:59 ID:0HQFcjz8
>>97
実況スレより

Women's Round Robin Session 9
_|加典中日瑞英独丁露米|
加|\_●○○_○○_○| 5-1 CAN
典|_\○_○○_○●○| 5-1 SWE
中|○●\○○●○○__| 5-2 CHN
日|●_●\_○●_○○| 3-3 JPN
瑞|●●●_\○_○○_| 3-3 SUI
英|_●○●●\○_○●| 3-4 GBR
独|●_●○_●\●○○| 3-4 GER
丁|●●●_●_○\●○| 2-5 DEN
露|_○_●●●●○\●| 2-5 RUS
米|●●_●_○●●○\| 2-5 USA

100雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:21:45 ID:DU8dUCGo
近江谷みたいに口半開きのエラ呼吸している奴が
代表に選ばれている時点で察してほしいんだけどな

野球にしても一部の国の独壇場で見ててつまらないし
カーリングも一部の国だけ勝ってたらつまらない
でも冬の競技は見所少ないから競技から外されないだろうけどね
101雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:22:30 ID:klFfnTz0
http://vancouver.yahoo.co.jp/event/CU/result?s=W&type=STD

これをお気に入りに登録しとけばいつでも1発で見れる
102雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:24:23 ID:YnGvXCNk
>>99
おーサンキュ!

これを見る限り、スイスに勝てば、まだまだ分からんということだな!
103雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:25:46 ID:DU8dUCGo
スイスもスウェーデンも勝てる可能性はカナダより低いがw
104雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:27:47 ID:DUNQIKs6
>>103
しつこいぞ いい試合期待しようぜ
105雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:28:13 ID:iAWJ3Il/
>>99
数字の上では現在4敗のドイツまではまだ予選リーグ突破の可能性はあるんだよな
106雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:28:58 ID:klFfnTz0
ロシア・ドイツ戦とレベルの低い内容だったから
逆にスイス戦は良いショットが多く出そうな気がする
結果はもちろんわからん
107雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:31:04 ID:YnGvXCNk
スイスとドイツは、まだやってないから
どっちかが負けて脱落する可能性があるわけだな。

スイス対ドイツでドイツが勝つと更に混戦模様となるね。

まぁとにかく今日、日本が勝つことを期待するしかない。
108雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:33:56 ID:DU8dUCGo
ドイツに負けた時点でもう結果は決まっちゃったんだけどね
小林氏も上位にスウェーデン、4位にスイスと言ってるしwww
つまり日本は良くて4勝5敗なわけだが
109雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:36:44 ID:DUNQIKs6
>>106
むせる小林さんクルー?
110雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:38:10 ID:Js+6QHnu
>>106
レベルや内容より氷をつかめるかどうかが鍵

相手が氷を掴むことを前提に考えると
近江谷までが良いショットがうてるほどに早く掴んでもらいたい
111雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:41:22 ID:DU8dUCGo
今のグダグダな感じだとメンバー変えない限り流れは変わらないな
腕もない、チームワークもないじゃ勝ち目ないよ
112雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:43:26 ID:DUNQIKs6
>>111
早朝から攻めてくるな
最後までもたんぞ もちつけ
113雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:51:11 ID:i7jFmaHS
あまりごちゃごちゃした試合運びは好きそうじゃないからシンプルに負けると思う
114雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:51:12 ID:DU8dUCGo
こういう低次元な戦いで勝ててもうれしくない
それよりも彼女らが団結してプレイできるかが重要

小野寺は復帰ほのめかしてるし、
小野寺が戻ってくれば、自動的に近江谷を外すことができる
115雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:52:12 ID:i7jFmaHS
小野寺は地元でチーム組むでしょやるにしても
116雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:56:19 ID:Zb65Z1q7
>>114
チーム札幌で
117雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:56:57 ID:DU8dUCGo
もうすぐ北海道に年中使えるカーリング場もできるみたいだしな
次のオリンピックは吉村沙也香に出てほしいな
これでより一層盛り上がるぞ
118雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:58:07 ID:m6uF7TkM
前スレ最高の馬鹿を晒しておきますね



857 :雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:43:53 ID:HdEtZ9xL
>>854
出た自作自演厨wwww
近江谷批判派は客観的な事実と意見を述べているだけですが?
圧倒的に正しいですけど?ろくな反論もあがってないしねえ。
「次世代のスキップ」とか「目黒の話し相手」とか、もうね・・・
119雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:59:05 ID:DU8dUCGo
チーム札幌なら常呂高校生チームにやってほしいわ
チーム力も重要みたいだからこのメンバーは固定のほうが良さそうだシナ
そうなると小野寺はやっぱりチーム青森に入るしか無さそうじゃないか?
120雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 06:59:07 ID:0HQFcjz8
呼ぶなよ
121雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:01:58 ID:DU8dUCGo
ロシア戦イギリス戦と良い見所があっただけ儲けだな
122雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:11:41 ID:XuERQxa2
質問なんだが
スイーパーが
相手もしくは自チームの石を
足で蹴っ飛ばしちまったりしたらどうなるん?
問答無用で失格とかある?
123雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:16:15 ID:KgQyFRNa
今日はなんかいい感じっぽいね
124雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:17:01 ID:0HQFcjz8
>>122
ごめんなさいして、元に戻して試合続行
125雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:20:37 ID:DU8dUCGo
日本(近江谷)の調子は良さそうだが、やはり実力で勝ってきたスイスとは
力の差が歴然としてるな
126雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:22:42 ID:XuERQxa2
>>124
そんな簡単なんでいいのか。
これでもかってくらい蹴っ飛ばしまくって
嫌がらせしたらどうなるんだろう…。


まぁ 国際試合でそんなんは無いな。
127雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:25:55 ID:0HQFcjz8
>>126
紳士のスポーツですから
128雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:37:17 ID:WHJ4N0lM
淑女と紳士のスポーツですから。
129雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:38:23 ID:DU8dUCGo
日本の選手の皆さんお疲れ様でした
今日は負けてしまったけど残りの試合もそれなりにやってください
130雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 07:56:54 ID:4szpmZsE
スイスに比べて目黒は日本のストーンは回転が少ないように見えるな
131雑用@お止め組。 ★:2010/02/23(火) 07:59:27 ID:???
実況は実況板でお願いします。

番組ch(フジ)
http://live23.2ch.net/livecx/
132雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:00:47 ID:UwZiYa0q
1レス規制は酷過ぎ
133雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:05:54 ID:Kp6jhowj
>>131
さっさと規制しろよ馬鹿ww
134雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:08:38 ID:5Ora2Hsg
第4エンドで大宮が又ガードに当てた
大宮がいつものように計算できない上に、スイスチームの精度が違いすぎる
夫さんも凄いが他のメンバーも凄い

これは>>129も言うように勝てそうにない

唯一の収穫は
大宮が目黒に逆らわなくなって時間は食わなくなったことだけ
でもこれはスイス戦じゃなくドイツ戦、イギリス戦の段階でやって欲しかったね

ビッグエンド4点取られて終了です
ガードを開けた大宮のポカを夫さんは見逃しません、流石です
予選通過自体が奇跡を望むのに等しかったね
135雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:26:34 ID:KgQyFRNa
夫が許してくれないんです・・・
136雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:27:15 ID:4OogKLPo
近江谷はもう志んで良いよ
コネで押し込んだ親父も一緒でな
137雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:28:29 ID:je9Xmwf3
最初から予選通過は奇跡と思っていた。

予想以上に頑張ったが目黒が話にならない位に下手。
138雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:30:05 ID:iAWJ3Il/
近江谷 さすがにここまでひどいと外さざるを得ないな
ゲームを作ることができなくなってるんだから
139涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

雑用@お止め組。 ★
140涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
141スタッツ:2010/02/23(火) 09:18:20 ID:LzXE+bQJ
日本       Points: 4
Name        Position  Game   All
目黒 萌絵(Skip)    4     70%→63%    69%
本橋 麻里        3    70%→69%    78%
近江谷 杏菜      2     48%→61%    66%
石崎 琴美        1     75%→67%    80%

Team Japan            66%→65%    73%


スイス        Points: 10
Name            Position       Game     All
OTT Mirjam (Skip)        4       90%→94%    78%
SCHAEFER Carmen     3       80%→88%    73%
KUENG Carmen       2       78%→83%    73%
GREINER Janine       1       80%→80%    77%

Team Switzerland              82%→86%    75%

Position=投球順  Game = (5エンドまで→1試合トータル)  All = オリンピック通算
142雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:18:32 ID:tZHTDlq3
雑魚すぎワロタ
143雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:18:50 ID:oQvWR53y
終わったな
仮にスェーデンに勝ってもスイスが4敗に落ちてこないと話にならない
そもそもスェーデンに勝てる見込みは薄いし
スイスがドイツアメリカ相手に取りこぼすのもなんとも
144雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:19:29 ID:1B2He2k4
シンビン明けたw

はぁ〜、あとはスウェーデン戦の奇跡を祈るか
開き直れ! もう失うものは何もない!
145雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:07 ID:GsWtKFcY
オリンピック終戦。
交代できない監督のせいだな。
146雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:15 ID:utEroviX
近江谷なんかまだ使ってる時点で勝つ気ないだろ
147雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:28 ID:UiX0blWw
さすがOttさん、五輪2大会連続で日本のトーナメント進出の夢を叩きつぶしてくれた

鳥ののときは対カナダ、イギリスの金星があったけど今回はなぁ・・・oィ2
せめてスウェーデン戦でいいゲームを見せてくれ
148雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:53 ID:XPO6Rts+
負けちゃったね
スイスの横綱相撲だった、相手を誉めるしかない
しかし....近江谷
149雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:20:57 ID:5Ora2Hsg
834 :名無しでいいとも! :2010/02/23(火) 09:16:11.62 ID:l0gF5mbD
2008年1月21日以降
* 目黒萌絵 (左利き:スキップ)
* 本橋麻里 (右利き:サード)
* 山浦麻葉 (右利き:セカンド)
* 石崎琴美 (右利き:リード)
* 近江谷杏菜(右利き:リザーブ)

2009年11月7日(バンクーバーオリンピック代表決定戦)で近江谷はいきなりサードに昇格
本橋セカンド山浦リザーブに 


150雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:22:15 ID:0HQFcjz8
手も足も出なかったってところだな。
151雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:22:45 ID:xiM7bbOO
デリングがコレ見て奮起→復帰
152雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:23:46 ID:jK8WXyBO
スイス相手に4点取られてすぐにグラブを脱がなかったのは失礼だった
153雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:24:23 ID:x9NqlUaj
もうチームとして機能して来なくなってるから近江谷はマジで下げた方がいい
本橋のコールがきつくなってたし近江谷のスイープもなんか力入ってなかったよ
154雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:25:08 ID:NNsGgEE8
しゃーないよ、5輪直前の世界大会で
スイスは優勝だもん。
155雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:25:15 ID:o8bQ1Ehm
入り込みすぎた為か凄く脱力感がある
156雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:25:54 ID:3TRSzCBx
近江谷は言うまでも無いが目黒も頭悪すぎだな
157雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:25:58 ID:GsWtKFcY
次のオリンピックはチーム札幌(or北海道)に期待しよう。
158雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:26:01 ID:iAWJ3Il/
まあスウェーデン戦で持ってる力をすべてぶつけるしかないな

あと1勝して前回と同成績 中国の台頭を見るとチーム青森はこの4年間大して進歩はしていなかったね
残り2試合なんとか1勝し、せめて前回より後退しないことを祈る
159雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:26:34 ID:WXL+ZWrC
近江谷に足を引っ張られ谷底に落ちた
160雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:27:02 ID:YpKMJoN2
結果論だろうけど、4Eは意味がわからん
161雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:27:07 ID:5Ora2Hsg
884 :名無しでいいとも! :2010/02/23(火) 09:21:10.93 ID:IqrnhTls
なんかすげーむなしい

近江谷は悪いのは確信したが
その背後に日本でのカーリング界の狭さ、
お金のなさ、地方と都会の格差とか、マスコミのひどさ
とかいろいろ思ってしまった

いずれにせよ、アンナさんはオリンピックというか日本代表というかさらにいえば
青森の代表の器でもないことが確認できたorz

eroいのに残念っす

162雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:27:42 ID:x9NqlUaj
近江谷自身も心の拠り所なくしてる感じ
次までにメンタル立て直すのは無理だよ
163雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:27:58 ID:DJVt+f9p
石崎も不調で良いショットが少なく厳しかったうえに、
近江谷もそれをカバーできず状況は悪化し、
それを打開するために本橋は狙っていったが
難易度高いショットを要求されてるので効果薄く、
目黒に回るころにはもう手遅れ。
今回は流れを変えられる選手もいなく、お手上げだったな。
164雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:28:04 ID:TcHmAq2L
おまいら、奇跡的に決勝進出になったらどんな顔するよ?
165雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:28:05 ID:oZRqq2lw
PPC以来だから3年ぶりだ、ここに来るのは。
相変わらず目黒と本橋は仲悪いのか?
近江谷が話し相手だから交代できないとかどんだけよ。
まあとにかく、今日の試合は、なんもハラハラドキドキしない、糞試合であった。
前半の試合はそれなりに面白かったんだけどなあ。
どうしてこうなった。

166雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:28:13 ID:utEroviX
ここの殆どの人が昨日の試合内容で決勝Tは諦めてたから
想定内でショックはないだろ
167雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:28:45 ID:TcHmAq2L
でも完敗なのであんまり悔しさはないなあ
168雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:22 ID:toZ4zpLR
あとは対日本戦よりも別のカードを中継してくれたほうが面白いかもだなぁ
169雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:25 ID:ac64jj/C
内容は言わずもがな空気悪そうだな本橋はもう近江谷は相手にしてなかったし目黒ももう面倒くさそうだった 

戦術でいうと2エンドの目黒の一投目だけどロールショットより円にかかる程度のガード気味のショットのほうがよかった気がする
あれだと次に相手に押し出してくれと言わんばかりだし安易に二点取られたと思うんだがどうだい?
170雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:38 ID:e0a2coz5
頼むから近江谷外してくれ…
最後まで足ひっぱんじゃねぇよ
オリンピックで50%割るとかどんだけ
171雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:53 ID:NlPUhYpf
>>164
幸せな顔するだけです

>>166

ショックだよ!
172雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:29:53 ID:UiX0blWw
スイスの残りゲームはドイツ、アメリカだから負けてくれる訳ないよな
こうなったらOttさんには3個目のメダルを取ってもらうしかないな
さすがに金は難しかろうけど
173雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:30:09 ID:o8bQ1Ehm
>>166
いや、スイス戦が山だと思ってた
174雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:30:16 ID:TD+5N/9v
ど素人だけど、日本チームは若すぎる気がする。
強いチームは必ずベテランがいるよね?
あと野球やサッカーは各チームから良い選手を集めるけど、
カーリングはチーム青森以外にいい選手いないの?
175雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:30:22 ID:2nTPA5Xm
戦  犯  近  江  谷

http://jlab-dat.uploda.info/s/23773.jpg

48%で一人だけ低次元

親父のコネで公務員・代表入り
176雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:30:39 ID:utEroviX
後攻スタートだったから少しは期待したが
相変わらずの精度だったわw
177雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:30:55 ID:iAWJ3Il/
前回五輪終了後指導体制を放置したつけがもろに出てしまったね 大会前からわかっていたことだけど
今個々の選手を叩いてもしょうがないよ
178雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:31:24 ID:9yt23GjJ
チームのためにも近江屋のためにも一回休ませるべきだと思う。
詰めの戦略以前に失投によってゲームを作れてないんだから。


ところで、お前ら何回ここで実況やってスレ止められてるんだよ。いい加減にしろ。
179雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:31:33 ID:SRtH1XUj
>>161
日本でのカーリング界の狭さ
お金のなさ
地方と都会の格差
マスコミのひどさ

ねらーの節操のなさ

↑これが足りない
180雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:32:13 ID:iWYQlyT+
最大の敗因は4Eのラストショット選択ミスだろうね
ああいう選択ミスはあまり見たことなかったが

ところでロシアが中国を虐殺中。
スキップシドロバ、プリちゃんリザーブで確変ですか・・・
181雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:32:31 ID:oQvWR53y
>>162
自分が調子が悪い、一番足ひっぱってるのは自分が一番よくわかってるだろうからな
そこで監督が外さない、しかも父のこともある
周りの4人がたとえ気にしてなくても、自分でどんどんマイナスに考えちゃうだろうな
本人の心の整理、心の納得をさせるためにも一度どこかで外すべきだった
使い続けたが故に復調ができないということもスポーツだとよくあることだしな
182雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:32:48 ID:0HQFcjz8
近江谷の調子の悪さが目立ってるけど、
ラインコールのミスも結構あったし、
なんか、全然噛み合ってない。
近江谷を変えればどうにかなるとかのレベルじゃないな
183雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:33:12 ID:5Ora2Hsg
>>156
今日の試合、序盤で目黒の戦略には疑問符が付いた
確かに、目黒にバイススキップ云々はあるかもしれないな

それでも大宮はスタメンの実力はないが

>>169
同意
しかし目黒の戦略よりも、大宮がスタメンの時点で全く勝てる気がしなかった
山浦でも今日のスイスの出来では、勝てないと思うけどね
184雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:34:06 ID:xiM7bbOO
目黒の真の相棒だったさっちゃんがいなくなったのが今となっちゃ悔やまれる
185雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:34:49 ID:NfaEfDHv
>>181
その場合は自分が固い決意で「外してください」と言わないとな
186雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:35:02 ID:e0a2coz5
他力本願状態
明日も近江谷入ってたら、日本は試合を捨てたと見るよ
187雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:35:08 ID:iUJ7Kcjf
みんな調子悪かったというかottさんの策略どおりというか
188雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:35:44 ID:TcHmAq2L


おれたちの

オリンピックは

終わった

熱狂した

叫びもした

あの気分を

もうすこしだけ

味わいたかった

小林さんの絶叫をもっとききたかった

なにより1秒でも多く

彼女たちと

気持ちを共有したかった

もうすこしだけ

一緒にいさせて…

ネガる人が多いということは

それだけファンも増えたということ

視聴率が稼げる週末の

あの試合は

時間帯も視聴率も

試合内容も

歴史的だった


でもそれももう終わり

これから

長い4年間が

はじまる
189雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:36:09 ID:KqHYg6LJ
明日もどうせ近江谷出すんだろ糞監督 それなら見ねーよ
190雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:36:41 ID:DUNQIKs6
でも もえのドローはよかったんでしょ?
あそこは小林さんもっと興奮すべきだよ
191雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:36:58 ID:4FlXEs4m
チーム青森は解散かな。
北海道が頑張って支援してくれ。青森県は、その支援力を生かして
地元の子を育ててくれ。
192雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:37:37 ID:ZQfwo0Z3
仮に近江谷が良かったとしても、
今日は勝てなかっただろうな
193雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:33 ID:iUJ7Kcjf
194雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:39 ID:NlPUhYpf
スイスはドイツとアメリカだっけ?
順当に勝ってくるな
195雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:46 ID:x9NqlUaj
セカンドの時点でハウスに石が貯まり過ぎ
しかもカナダ戦の時よりも複雑な配置だった
あれで全員ミスが多いなんていったら本橋キレるよ
196雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:52 ID:KgQyFRNa
せめて後攻めの時くらい相手をコントロール出来るくらいになってくれよ
197雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:39:10 ID:iAWJ3Il/
明日の2戦がオリンピックで見る最後の日本カーリング選手団の試合でないことを祈る
198雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:39:16 ID:e0a2coz5
少なくともプレッシャーは掛けられた。
一回だけ、日本が先手を取れたエンドがあったが、近江谷が台無しにした
199雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:40:02 ID:DU8dUCGo
近江谷は決して不調ではないよ
あれが実力ですw
というよりか工作活動成功おめw
200雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:40:03 ID:o8bQ1Ehm
こういう時チームをまとめるのは監督だよね
何やってんだ
201雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:40:21 ID:NNsGgEE8
てか、こういうもんだよ、大会直前の試合みればカナダいなくて5位ということは
カナダ入って、6位、以前と同じ

ところでチーム青森の世界2位もほとんど強豪とたたかわないで運で掴んだ
トーナメントで最後やっぱりカナダに勝てなかった。
202雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:40:43 ID:e0a2coz5
>>199
不調とか誰が言ったの?
とっとと外せよ
203雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:41:24 ID:KgQyFRNa
あ〜もう楽しみがフィギュアしかなくなった
これで真央がSPでコケたら俺の五輪は終了
204雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:42:09 ID:3TRSzCBx
ま、近江谷外したところでたいして変わらないだろうがな
205雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:42:36 ID:iWYQlyT+
>スイスはドイツとアメリカだっけ?

ドイツは今年のヨーロッパチャンピオンで
スイスは決勝で負けているけどね
206雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:03 ID:Js+6QHnu
>>200
まとめると言うより、傷のなめあいしてるんだろうな…
明日は勝とう、明日は勝とう、そればかり言ってるチームにしか見えない

マジで勝つ気があるなら近江谷外すところが必ずある筈
外さず軍師様として入れるなら、どこぞの経験豊かなおばちゃん入れた方が絶対いい
207雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:08 ID:DU8dUCGo
ま、青森はこれでおしまいだな
北海道に期待w
208雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:33 ID:5rb96uz+
五輪後どうなるんだろ
近江屋だけ残って目黒と本橋が出て行くこともありうるのか
209雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:43:44 ID:7Sh/aVhO
なんだろうね、せつないな。

あと、本当にねらーは節操無さ過ぎ。
210雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:44:47 ID:q2dJm2xc
「近江谷批判派」が本当に嬉しそうだねえ

やっぱり信州大の人なの?
211雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:44:58 ID:DU8dUCGo
>>206
勝つためにはそうだけどな
今のカーリングなんてそういうレベルじゃないしw
まずは人気のスポーツにしなきゃどうしようもないからな
だから、アイドルグループでいいんだよ
212雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:45:22 ID:5Ora2Hsg
>>186
もう残りの消化試合は見ない
あとはフィギュアで充分

カーリングには楽しませてもらったよ
夢もカナダ戦、イギリス戦では一瞬見れたしな

お楽しみは4年後といいたい所だが、
今回のチーム内事情やカーリング界の事情を垣間見るに
朝鮮辺りの追い上げで当分五輪への出場機会も無くなると見る
代表チームが強化できる見通しが見えない

中国、スイスチームには実力者の試合運びを感じた
ああいう風にチーム強化できなければメダルなんて到底無理だな

まあ、ロシア戦、最低でもドイツ戦の段階で大宮を外せない時点で
日本の予選突破は無理だったね
これは結果論じゃない。
調子の悪い選手を入れ替える事すら出来ないんじゃ、勝ち上がるのは無理だ

もうちょっと金の掛からないスポーツならやってみたかったが
冬スポーツじゃそれも無理か・・・

石崎さん、本橋さん、目黒さん、山浦さん、皆お疲れ様でした
小野寺さんや林さんも結婚引退は正解でしたね


213雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:45:39 ID:4FlXEs4m
>>208
目黒は銀行で正社員、大学も青森だから抜けないだろ。
本橋も同様。
大宮は臨時職員だから抜ける可能性はあるんじゃね?オリンピック期待できそうな
チームに移籍しそう。
214雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:45:49 ID:NlPUhYpf
アメリカかドイツがスイス破る!
日本が奇跡の連勝!

これしかないのよね?
215雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:45:53 ID:lHwEAE6S
憎しみからは何も生まれんがぜよ
216雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:46:05 ID:TcHmAq2L
超ポジティブに

確率がめちゃ低い決勝進出の可能性を考えて

これから他の国の試合をチェックして

日本に有利になる方を応援するのも

楽しみ方のひとつだ
217前前スレからのコピペ:2010/02/23(火) 09:46:10 ID:R31fYbFo
バンクーバーオリンピック日本女子カーリング試合日程及び放映予定 (日時は全て日本時間) rev.4
                                             現地との時差は -17
試合日時                  |  放送予定
2/22 02:00〜 vs ロシア       | 01:50 〜 05:00 NHK
     12:00〜 vs ドイツ         | 11:40 〜 15:00 テレ朝
                          | 09:25 〜 15:45 BS1       (前半はアイスホッケ)
2/23 07:00〜 vs スイス      | 06:45 〜 10:50 BS1       (後半はクロスカントリー準決勝及び決勝)
                          | 07:00 〜 09:55 フジテレビ
2/24 02:00〜 vs スウェーデン  | 01:45 〜 07:20 BS1       (後半はフリースタイル、スキークロスの予選及び決勝)
     12:00〜 vs デンマーク.   | 13:05 〜 15:00 NHK        (ゲーム途中から、日本が準決勝進出の可能性がある場合のみ?)
2/25 02:00〜    タイブレーク.  | 01:55 〜 04:00 NHK        (日本出場の場合)
2/26 02:00〜   準決勝.      | 01:55 〜 05:00 NHK        (日本出場の場合)
2/27 02:00〜   3位決定戦.   | 01:55 〜 05:00 NHK        (日本出場の場合)
     08:00〜   決勝戦.      | 07:45 〜 11:25 BS1.         (NHK総合で放送の可能性あり)

その他
2/26 07:00〜  男子準決勝.   | 07:00 〜 10:00 NHKライブストリーミング(2試合同時配信)
2/28 08:00〜  男子決勝戦.   | 08:00 〜 11:00 NHKライブストリーミング
218雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:11 ID:Goos6+U+
沖縄が日本から独立して冬季五輪にカーリング代表送ったら
名前はチーム泡盛
219雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:13 ID:UTv5vE2Z
カナダ>>スウェーデン>スイス>デンマーク>>>>>チュゴク>>>にぽん
こんな感じ?
220雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:24 ID:DU8dUCGo
>>212
調子が悪いんじゃなくて
あれが実力ですから
わかった上でねじ込んでる確信犯ですからw
221雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:32 ID:KgQyFRNa
というか他国の試合も放送してくれよ
222雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:33 ID:TcHmAq2L
>>213
本橋さんはNTTとの契約が6月までなので
もし契約延長できないと続けるのは厳しいかもねえ
223雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:47:50 ID:yh6PenkM
また基地外が自作自演で暴れ始めたか

近江谷さんが臨時職員とかあちこちに書きまくってる奴は
全部同一人物だろ
224雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:48:02 ID:e0a2coz5
>>214
超確率低いわw
スイスが負ける可能性はある。ドイツは結構強い。
ただ、スウェーデンに日本が勝てるとか、奇跡でも起きなきゃ無理だ。
225雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:48:38 ID:ZQfwo0Z3
>>214
日本の連勝か。奇跡は起きるんじゃなくて、起こすものだな。
226雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:48:59 ID:WwPtqKid
石崎さんがロシア戦から明らかに調子落ちてるな。
リードの第一投、第二投で、うわーってなるケースが多い。

一概に後だけのせいじゃないと思う。
227雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:06 ID:9yt23GjJ
>>212
さようなら もう来ないでね
228雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:09 ID:iAWJ3Il/
ドイツ戦、スイス戦と明るい兆しがほとんどないので予選敗退が既定事実のようになってしまってるが
数字の上では予選突破の可能性はまだある。
可能性がある限りは応援しようや
229雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:15 ID:iWYQlyT+
ロシアが中国に勝利。中国はアメリカに最終戦で負けると4敗になるが・・
イギリスは5敗となって終戦
230雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:56 ID:YnGvXCNk
スウェーデン戦に山浦、出してくれよ。
勝負関係なく、山浦が出るとどうなるか、見てみたいから。
231雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:50:04 ID:7Sh/aVhO
これからの課題としては、
国内の選手の底上げが優先だよね。
全体的に浅いから、どんなに頑張っても世界水準に足りてないなと思った。

ただ別に、チーム青森に肩入れしているわけではないが、
まぁ、違うチームだとそれはそれで。。。
232雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:50:15 ID:x9NqlUaj
>>226
生理で感覚狂ってると思われる
233雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:50:17 ID:8RnLgeGH
>>228
ポジティブに考えれば
他国同士の試合にも目を向けられるチャンスだよね
純粋にカーリングが見れる
234雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:50:41 ID:e0a2coz5
リード 山浦
セカンド 石橋
サード マリリン
スキップ 萌え

でどうだ?
今更どういじっても遅いが
235雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:50:49 ID:UTv5vE2Z
>>224
眼鏡ちゃんのズッコケを3回くらいスウェーデンのスキップがやればOK
236雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:51:08 ID:3TRSzCBx
まるりんはなんでスキップじゃないの?
萌絵ちゃんのほうが上なの?
237雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:51:11 ID:DU8dUCGo
近江谷外して、それでも勝てないなら
こんなものだろうと視聴者も納得できるだろう
でも使い続けていることに多くの人が疑問を感じている
238雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:51:36 ID:e0a2coz5
>>235
それをものに出来なかった日本…
239雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:51:49 ID:NlPUhYpf
>>224-225
よし、まだ先があるなら応援するぞ!
240雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:51:57 ID:oQvWR53y
結婚で辞めることも大いに考えられるしな
4年あれば女なら当たり前。理解ある青森の人と結婚できるならまだいいが
人気がある分外の人と結婚する可能性も増えてくるわけで

ソチも今のチームから数人抜けて、若くて経験の浅い若手が数人入り
チーム力としては今と同じくらいで挑むんじゃないかな。それくらいサポート体制が弱いんだし
241 ◆o.ayumiFHI :2010/02/23(火) 09:52:26 ID:l3XtOtf+
今日は夫さんの作戦と自分らのミスではまってしまったね。
向こうは実力者だから見逃しちゃくれないわな。

あと近江谷は初の五輪ということで
意識していないところでガチガチになっているようだな。
うまくショットが決まらないことでさらにガチガチになる
負のスパイラルに入っているんじゃないかな?
これを救えるのはチームメイトしかいない。

とにかく
彼女らのカーリング人生はあれで終わりじゃないはずだから
残りの試合を頑張って欲しい。
242雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:52:46 ID:iWYQlyT+
アメリカが中国を破ることも期待しておきましょう・・・
243雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:52:49 ID:KgQyFRNa
基本的に日本はいつも後手後手になってるように見えるけど
日本と上位チームとでは戦略の何が違うの?
それとも戦略はいいけど単純にミスがあるからそうなるの?
誰か詳しい人教えて
244雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:52:58 ID:8RnLgeGH
近江谷は極度に緊張しているように見えた
手元が震えているように見えるときがたまにあった
大舞台に弱いタイプ
経験で克服できるが
1回目の五輪じゃ無理だ
245雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:08 ID:lmxdaCEi
>>234
石橋って誰やねん
246雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:16 ID:utEroviX
他国の試合見れるサイトないかな?
日本はレベル低すぎてストレスたまるわw
247雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:34 ID:YnGvXCNk
やっぱ地方にはまだまだコネ社会ってのは残ってるんだろうな。
これがチーム東京とかだったら、大宮なんてとうの昔に外れてるけどな。
248雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:38 ID:e0a2coz5
>>242
ああ、今中国がロシアにフルボッコされているらしいから、引きずったらありえるかもなw
249雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:39 ID:oZRqq2lw
トリノからの4年間が終わった。
なんか感慨深いな。
当時はいろいろバンクーバーのことを夢想したけど、
結局この程度だったか。

昨日勝ってればなあ……
250雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:54:07 ID:GsWtKFcY
>>241 >>244
杏菜は緊張しない人間だっちゅーの。
スランプだからこそ交代しなくてはいけなかった。
251雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:54:11 ID:e0a2coz5
>>245
本橋が覚醒した姿
252雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:54:47 ID:8RnLgeGH
>>249
というよりもトリノが出来すぎだったともいえるかもねえ
253雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:54:49 ID:dDj5y52t
自称近江谷批判派にしてみれば
何が何でも青森を叩きたいんだろうけど
そんなことをやってもチーム長野の名誉を傷つけるだけですよ
254雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:54:58 ID:DU8dUCGo
>>244
緊張しているようには全く見えないがw
いつもぽかーんと口開けて「どうして?」みたいな逆切れモードだしw
255雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:55:21 ID:8LFkviY0
かなりの高確率でタナカヨシタケがカーリングチームをプロデュースするような悪寒がする。
256雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:55:35 ID:UTv5vE2Z
外国のカーラーが何十年も現役でいられる環境ってどんななんだ?
257雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:56:08 ID:toZ4zpLR
正直、昨日の結果の時点でもうあとは白熱した試合なら負け試合でも見たいと思ってたんだがね
258雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:56:35 ID:e0a2coz5
>>253
何が何でもって、あのショット率をどう擁護すりゃいいんだよ
普通ならスキップの責任になるが、この試合どう考えても、近江谷のミスのせいだろ
259雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:56:56 ID:YnGvXCNk
まだ若干の可能性があるとはいえ、楽しみなくなっちゃったな。
フィギュアなんてどうでも良いし。
260雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:57:34 ID:8RnLgeGH
>>250 >>254
極度の緊張は普通にふるまっていても表情や声よりも手先に出る
微妙な手先のコントロールが必要なカーリングには致命的
リラックスしていたようには見えなかった
261雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:57:45 ID:/WNhQ6Fw
近江谷のせいで本当最悪だよ
262雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:57:53 ID:e0a2coz5
>>259
男子カーリング決勝みないの?
歪みねぇデリバリーテクニックを堪能しようぜ
263 ◆o.ayumiFHI :2010/02/23(火) 09:58:34 ID:l3XtOtf+
>>250
緊張しないって本人や周りが言っているだけでしょ?
本人が意識しないところでそういうことが起きることもあるけど。

まあいいや
とりあえず残りの試合を頑張って欲しい。
264雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:58:45 ID:DUNQIKs6
>>257
だね 小林さんの熱い解説が聞きたかった
265雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:59:20 ID:VIM76TQw
>>250
そうらしいな・・・

ドイツ戦(敗戦)の第10エンドでこれはないわ
http://mainichi.jp/enta/sports/10olympic/graph/curling/15.html
266雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:59:20 ID:iUJ7Kcjf
後半は近江谷ミスはほとんどなかったよ
267雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:00:05 ID:068CNd76
近江谷をサードに抜擢したのが去年の秋。
やはりこれがギャンブルすぎたんでないかな
268雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:00:17 ID:UKBmxbB8
監督は近江屋をはずしたくてもはずせない。
269雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:00:33 ID:e0a2coz5
明日のスウェーデン戦で近江谷下ろした上で万が一勝ったら
決勝いけなくても、拍手を贈れると思う

山浦本人も近江谷がレギュラーであることにかなり不満があったらしいしw
270雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:00:49 ID:iWYQlyT+
Canada    7戦 6勝 1敗
Sweden    7戦 5勝 2敗
China     8戦 5勝 3敗
Switzerland  7戦 4勝 3敗
Germany   7戦 3勝 4敗
Japan      7戦 3勝 4敗
Great Britain  8戦 3勝 5敗
Denmark     8戦 3勝 5敗
Russian Federation 8戦 3勝 5敗
United States  7戦 2勝 5敗
271雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:00:58 ID:c3Jo8CsP
>>265
どんな会話したんだろう
272雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:01:32 ID:UTv5vE2Z
ヤフーにもきたな。クリスタルジャパンとかいってトップニュース扱いだったが、
これで潮が引くようにマスコミが去って五輪が終わると寒い4年が経って、、
273雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:01:32 ID:5Ora2Hsg
>>243
囲碁や将棋のように1投ずつ積み上げていって最後の8投目に仕上げる競技だから
誰か一人が、一投を失敗すると相手が失敗しない限りそのエンドは挽回できない

挽回する為にはダブルテイクアウトのような高度なショットが要求されてしまう
これで大宮の後に投げる本橋、目黒が消耗したね

まあ実力者相手だと、相手のミスが期待できないので、毎エンド実力どおりに点差が開いていくよ
大宮は論外だけど、目黒も結構ドローミスとか痛いミスが多かったし
他の二人も格上相手に比べると精度が落ちる
結果はおおよそ実力通りのところに落ち付いた

スイス、中国は強かったしミスも少なかった
ちょっと勝てないね
274雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:02:19 ID:utEroviX
世界選手権は山浦で4位になったんだろ?
なんで近江谷みたな下手くそレギュラーにするかな
275雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:02:24 ID:Js+6QHnu
>>268
なんで?
276雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:03:17 ID:3TRSzCBx
緊張しないって・・・上手ければかっこいいが・・
277雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:03:29 ID:UKBmxbB8
コネっていいね。周りは超迷惑なんだが。
278雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:03:30 ID:oQvWR53y
カナダ、ドイツ戦は
まだ勝ち目があったんだがなぁ
特にカナダ戦

中国、スイスはたぶんどうしようもなかったよ
279雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:09 ID:YnGvXCNk
>>274
ホントだよ、何で山浦使わないのか、全く理解出来ない。
山浦って、あの年齢でカーリング暦14年以上あるし、ホントなぜ使わないのか‥
280雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:32 ID:8RnLgeGH
ていうかオットさんがはっきりいってうますぎ
あれじゃ勝てるもんも勝てねー
281雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:46 ID:iWYQlyT+
>>273

212 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:45:22 ID:5Ora2Hsg
>>186
もう残りの消化試合は見ない

以下コピペの価値なし



さっさと消えたら?
282雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:49 ID:WwPtqKid
283雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:51 ID:5Ora2Hsg
>>253
何を勘違いしてるんだろうね、このカーリング青森馬鹿は

殆どのニワカの人達は、日本代表だから応援してるだけで
青森も長野も関係ない
大宮が叩かれてるのは五輪本番でミスを連発したから
他のメンバーがミスってれば、そのメンバーが叩かれた、ただそれだけだ

予選通過は可能性があっただけに惜しいといっているだけだよ
284雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:05:17 ID:7Sh/aVhO
第一試合から使ってたら、話はがらりと変わってたんでしょうかね。
オリンピック前になにかがあったんだと思うしか納得できないかな。
285雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:06:06 ID:5Ora2Hsg
>>266
今日は第4エンドで終わった試合だよ
286雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:06:10 ID:e0a2coz5
>>282
戦力外通告ものだろw
287雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:06:26 ID:nQkLy/Sv
>>283
違うよ
2chは誰かを叩いていないと気が済まない人のたまり場だから
288雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:06:34 ID:9E+lgxCv
今頃スイスのめがねっこは
OTTさんに説教部屋で....つД`)・゚・
289雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:06:57 ID:Js+6QHnu
>>280
オットおばちゃんとの勝負を避ける作戦だったらしいが
近江谷みたいなショット成功率が前に居たんじゃ成り立たない

見た感じ昨日よりマシだがオリンピックに相応しいレベルとは言い難い
290雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:07:23 ID:e0a2coz5
>>287
半年間、書きこまずに読むことに専念しろ
これをROMるというんだよ
291雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:07:30 ID:yR5Gq3Jq
ていうかこの人たちって、TVにうつってるとか見られてるって意識しすぎだろ
化粧濃いし、髪型も妙
292雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:07:32 ID:DU8dUCGo
ただ調子が悪いだけなら、スウェーデンに勝てる可能性もないわけではないが
チームワークがまったくなりたってないからな
今日見てて声出てたか?
声がでないのはもう完全にやる気がないんだよ
293雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:07:34 ID:rS6vodpv
283 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:04:51 ID:5Ora2Hsg
>>253
何を勘違いしてるんだろうね、このカーリング青森馬鹿は


やっぱり信州大生か
簡単に釣られてるね
294雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:08:00 ID:BVzhfCdw
まぁ4年後を見据えて
色々試してみるのが良いんじゃないか?
相手はオリンピックというがちモードだし

同じチームでいようが
ばらけようが、その経験は生きてくるはず
なんだかんだ言ってもオリンピック経験者は
萌えと○しかいないし
だからフィジカル強くなってこうして出てきてるわけだし
295雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:08:02 ID:8LFkviY0
つんく辺りと組んでスタイルが良くて可愛い子達を新たにかき集め育成し、カーリング会場で生キャラメルを販売する地味な活動から始めて、最終的には五輪出場と生キャラメルの世界進出を狙っているタナカヨシタケ。
296雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:08:32 ID:klFfnTz0
チームの状態は現場の人間が1番わかっててやってるんだから
結果だけ評価してあげればいいんだよ

目黒・本橋・石崎・山浦ごくろうさん よくがんばったね
297雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:08:34 ID:UTv5vE2Z
もっと強化に金懸けなきゃだめだな。
ユニクロがスポンサー支援してユニもユニクロで。
氷上でもポカポカのヒートテック
298雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:09:06 ID:8RnLgeGH
日本は得意なアイスの状態と
苦手なアイスの状態の差がかなりあるのかもと思った
結果がアイスの状態で大きく変わってしまうというか
他国よりも柔軟にいろんなアイスに対応できないんじゃないかなというか
ハマると強いけど
299雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:09:15 ID:eJfYJg7L
日本はNo1を取りに来るのが遅すぎるね。
No1の確保は主導権の確保に繋がるから、
主導権を相手に握られたままスキップ勝負になるケースが多い。
相手ストーンがサークル内に溜まってても放置していることが多いし、
「後でどうにかなる」って思いすぎてる。
300雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:09:17 ID:R31fYbFo
あと2戦は 近江谷外して 去年の布陣で のびのびするでしょう
監督がなんと言おうと、目黒がそうきめると 予想

さあみんな 残り2戦は チームワークばっちりなクリスタルジャパンが見られるぞ!!
それみてすっきり終わろう。
301雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:09:41 ID:KgQyFRNa
>>297
それいいね
302雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:07 ID:HzxoQ+aP
何で近江谷を擁護する人がいるのか分からん。

303雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:08 ID:BVzhfCdw
>>297
ちょっと柳井に電話しとく w
304雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:12 ID:8RnLgeGH
>>291
見られることを意識すると人間余計な緊張するもんだ
近江谷も前髪編みこみしてたりかなり意識してるような感じだったし
305雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:55 ID:Q4iv6dj9
>>302
おっぱい
306雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:11:08 ID:DUNQIKs6
>>292
小林さんの声がでないのが一番つらいんですが・・・
307雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:11:56 ID:e0a2coz5
怖いのは
せっかくカーリングに興味を持ってくれた人たちが
今日の無様な試合を見て消えて行ってしまうこと
俄かでもいいから
最低限オリンピック期間中は注目浴びないと忘れ去られる。

ボブスレーとかスケルトンとか、もっと酷い種目あるのに
308雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:11:57 ID:8RnLgeGH
>>306
まああのまま全試合劇的な勝利だったら
小林さん倒れてたかもw
309雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:12:04 ID:ZQfwo0Z3
ところで、オリンピック終わったあとも
カーリングの試合をテレビで見ることはできるのだろうか
310雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:12:19 ID:GsWtKFcY
>>299
いいポイント
311雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:12:28 ID:DUNQIKs6
パチンコ業界はだめかな?
312雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:12:47 ID:oQvWR53y
チームが空中分解して終わることになれば最悪だよな
近江谷は自身への批判と親などのしがらみを考えてふさぎこみ
山浦はそんな近江谷に対する不信がタラタラでチームを離れ
目黒と本橋はまた険悪になるまたは結婚する
なにも残らないなんてことにならなきゃいいがな
313雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:12:49 ID:/lVpkmzJ
>何で近江谷を擁護する人がいるのか分からん。

この人、完全に感覚マヒしちゃってるよね
そこまで叩くほうが異常なのに

314雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:04 ID:e0a2coz5
>>309
BSなら男子カーリング決勝が見れるよ
315雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:11 ID:DU8dUCGo
近江谷は緊張してないよ
味方が失敗したらニヤニヤしてるしw
もちろん自分が失敗してもニヤついてる
近江谷の工作活動は成功に終わった
316雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:42 ID:utEroviX
国際大会の経験値のある山浦はずして
無経験の近江谷INの意味が分からん、氷も読めてないし
なんでこんなギャンブルしたんだろ
317雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:46 ID:KgQyFRNa
>>299
そうなんだよね
だからちょっとでもミスると相手に大量得点される
そのへんの戦略もっと考えないとだよね
318雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:47 ID:YnGvXCNk
何だかんだ言って、カーリングが一番面白い。
長い間、楽しめるし。
何より、これほど緊張感、ドキドキ感が味わえる競技が他にない。

ある程度の実力が維持出来れば、将来的にはフィギュアを超える冬季五輪の華となるのは間違いない。
もうこうなったら国策で徹底的にサポートして欲しい。
319雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:59 ID:DUNQIKs6
>>307
実況と解説でカバーしてほしかった・・・
320雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:14:13 ID:e0a2coz5
さっきから単発で擁護している奴は何なの?
近親者か?
321雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:14:32 ID:BVzhfCdw
>>318
ちょっと小沢に電話しとく w
322雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:14:59 ID:uHFdh8Ts
自称近江谷批判派が大暴れだけど
やっぱり「信州大」って一言が効いたのかね
荒れ方が異常になってきちゃったよw
323雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:15:12 ID:iUJ7Kcjf
スイス戦のショット率(4が100%)
まあショット率だけで何かがわかる訳ではないものの
終始OTTさんの手の内だった

石崎 4340324343 010444
近江 4302320302 444440
本橋 3244222441 144403
目黒 3440342044 440440

GRE 4420344344 043444
KUN 3040444444 244444
SCH 3430442444 444444
OTT 4444044444 444444←
324雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:15:23 ID:NlPUhYpf
中国、ロシアに負けた
中国は残りアメリカ戦かー
325雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:15:47 ID:7Sh/aVhO
どうこう言ったところで、内部の人間が発さないことには
机上の空論でしかない。
326雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:16:14 ID:GsWtKFcY
>>320
単発は青森批判されると必ず出てくるから無視していい。
まあ叩かれるべきは杏菜以上に起用してる監督だとは思うが。
327雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:16:14 ID:8RnLgeGH
みんな不完全燃焼なんだよねw
僅差で負けちゃってもいいから可能性のあるうちに絶叫がでるようなアツイゲームがみたかった
ってとこじゃね?w
328雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:17:12 ID:KgQyFRNa
>>318
>将来的にはフィギュアを超える冬季五輪の華となるのは間違いない

う〜ん、それはないなw
ヤーヤーウォーウォー叫ぶうえに、試合時間が長い
329雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:17:58 ID:+ww5qjs9
近江谷は投げてすぐ首かしげちゃってるようにみえるもんね
330雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:18:02 ID:jK8WXyBO
鳩山が党内のガンを切れないのと同じ感じ?
331雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:18:09 ID:e0a2coz5
よしよしよし!が出たのは、萌えのドローショットとダブルテイクアウトだけって…
近江谷が投げるたびに、無言のため息がテレビから聞こえて来るんだよ
332雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:18:15 ID:DU8dUCGo
近江谷のスルー力は異常
333雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:18:38 ID:lqQaX6hA
全試合見てるがデータ以上に大宮のミスで点取られたり、取れなかったりしてるし(今日で言えば4点取られたエンドの自ガードに当てた失投とか)、
セカンドに入れてみたら前半で形勢悪くして、3人目以降で無理なショットが増えるしで、
こいつはほんとにウンコすぎて何処に入れても駄目だと思う。
このままミスしてもニヤついてるようだと、空港で水でもかけられかねん。
334雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:18:58 ID:9yt23GjJ
>>327
それが一番だと思うよ。今回は良いところがなかったから。
335雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:19:01 ID:XPO6Rts+
"自称近江谷批判派"って単発こそ、異常にしか見えない件
336雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:19:21 ID:9E+lgxCv
>>328
ま、今回はカナダ開催だから
盛り上がり度が違う。
337雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:19:38 ID:paWU79Tu
エッチしたい順
1、まりりん
2、近江谷
3、目黒
4、本橋
5、控えの子
338雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:19:56 ID:l3G4mThZ
確かにID見ると粘着基地外の異常さが良くわかるね
深夜からずっと暴れまくりw
これが本当に長野ファンだったら笑えるんだけどねえ
339雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:20:15 ID:e0a2coz5
帰ってきた選手に物を投げるのは良くない

「急にボールが来たので」という名言を残した選手の地元は大賑わいだったのは許せんがな
あいつこそフルボッコにすべき
340雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:20:24 ID:Q4iv6dj9
今回のオリンピックから見始めたたんだがおもしろいは
だが最初に見た理由はオリンピック前の特集で
おっぱいでけーと思ったからだw
近江谷を擁護する気は全くないが容姿やおっぱいが
新しくカーリング見ようという人を増やしてるのはあると思うw
341雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:20:40 ID:NNsGgEE8
>>307
日本の協会がしっかりしないで、それと村社会日本でコネやら利権やらで
選抜やらなかったのが原因。このあと韓国が日本に取って代わるだろう。
342雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:02 ID:DUNQIKs6
>>327
うん カーリングというより小林さんの解説が好きなんだと思う
343雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:03 ID:QJVqExo1
近江谷さん目が死んでるよ。
ドヤ顔みせてー!
344雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:23 ID:jK8WXyBO
相手が凡ミスしてチャンス到来と思ったら凡ミスで逆にピンチに追い込んでくれるのが近江谷
345雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:47 ID:gcHB+FMW
>>305
いやらしいカラダつき
鮒のような口が堪らん
346雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:49 ID:iWYQlyT+
杏菜ちゃん批判やってるやつはただの荒らしだからスルーしましょ
どうせ1週間もすれば、冬スポ板は元に戻るんだし
347雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:21:50 ID:e0a2coz5
>>340
容姿なら、最後までオリンピック出場権を争ったチームの方が…
めざましに出てたけど
348雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:22:24 ID:x9NqlUaj
>>335
単発は両方演じてる
スルーでいい
349雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:22:57 ID:8RnLgeGH
>>341
選抜なんてして地域が全く違う選手にしちゃったら練習で集まるのすら金かかるだろ余計に
ちゃんと住んでいる場所に金をもらえる仕事があって仕事をしつつすぐ全員集まれて常に練習できるようじゃないと
チームワークが大事なスポーツだからさ

遠隔地の選手を選抜して集めたらみんなで練習ができん
350雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:23:03 ID:UTv5vE2Z
雪国じゃ冬の体育の授業でスキーやったりスケートやるでしょ?
カーリングもやればいいずらよ。正式なやつじゃなくてもいいから
草サッカ^^ならぬ屋外リンクで草カーリング。
ストーンは墓石でも拾ってきて技術の先生に磨いてもらってだな、
あとはデッキブラシでスイープだよ。競技の入り口としては悪くないぞ。
351雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:23:16 ID:utEroviX
山浦さんが最初から出てれば今頃は5勝2敗だったろうな
近江谷のせで2勝損してる
352雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:23:52 ID:e0a2coz5
>>350
してるよ
北海道の勝呂だっけ?
353雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:08 ID:KgQyFRNa
カーリングって全くの初心者が始めて
それなりに試合出来るレベルになるまで
どのくらいかかるの?
354雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:21 ID:+uXmEFgO
>>337
1位の選定、なかなか通だな
ttp://www.marilynhornefdn.org/
355雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:28 ID:YnGvXCNk
>>328
トリノに続いて、今回また脚光を浴びたことによって
カーリングのルール、面白さをようやく理解し始めた日本人は多いんじゃないか。
2〜3試合眺めてれば理解できるし。

てか、今回の負けが悔しくて悔しくてメダル取るまで解散しないで欲しいわ、チーム青森は。
356雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:50 ID:klFfnTz0
近江谷って他の国の選手全部見回しても1番下手糞なんだけど
なんで擁護する必要あるの?
357雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:50 ID:t+6BHPzl
お前ら近江谷クソとか言ってるけど会場行って
試合や練習を生で見て言ってんの?
ろくに試合すらも見ないで近江谷批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて近江谷批判かよ
俺は会場行って近江谷のプレーを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり近江谷ってクソだわ
358雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:54 ID:eJfYJg7L
ヒットよりもわざわざドローで勝負しに行くことが多いのも気になる。
昨日のドイツ戦の9エンドラストショットとか。

・No1は早めに確保。
・相手の石はなるべくサークル内に置かない。
・ドローよりヒット

あたりまえのことだけど、基本的な戦略を見落としちゃってる。
359雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:57 ID:DU8dUCGo
フナにイラマチオした野球選手いたな
ザーメン処理便器でいいな
360雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:25:01 ID:UNhrS8H7
今日は、情けない試合をしてしまいましたね

負けは仕方ないけど、しっかりした試合をして欲しい

とりあえず明日のスウェーデン戦ですね
これに絶対勝ってデンマーク戦へ

ただ調べてみた所、デンマーク戦の生中継予定がないようで
明日、勝ったら勝ったでかなりストレスのたまる一日になりそうです
361雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:25:18 ID:e0a2coz5
>>353
カーリングの普及方法を真剣に語るスレ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140886892/
たぶんここで聴くといい
362雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:26:00 ID:MsSgyipZ
常呂とか青森は小学校の授業とかに取り入れてやってるけどね
長野は地域から完全に隔離しちゃってる
あの閉塞感は半端じゃない。
363雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:26:23 ID:9E+lgxCv
アルベールビルノルディック複合や
今季スキージャンプ陣の非情の選択を見習え>阿部
364雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:26:47 ID:DUNQIKs6
>>357
ワロタ
365雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:28:08 ID:YpKMJoN2
>>357
コピペ改変うまいね
366雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:28:21 ID:iUJ7Kcjf
>>360
デンマーク戦は決勝進出の可能性があるときのみとかじゃなかったかな

とにかくスウェーデンに前向きに挑んでほしい
367雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:29:02 ID:UTv5vE2Z
>>352>>362
一部地域限定じゃなぁ。
せめて県レベルで盛り上がるくらいのスポーツ文化として
根付かないとこれかも厳しいだろうな
368雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:29:18 ID:NNsGgEE8
>>349
やっぱ青森民ここのスレ多そうだね、そういうこと言ってる事自体閉鎖的な村の意見って
感じで呆れた

女子サッカーなんてアルバイトしながらだぞ!見習え!それで結果だしてる。
そんなに美人じゃないのにアイドル気分だったんだろう。このチーム青森は
あとは北海道に任せた感じ。

>>353
中国みてみれば分かる、
369雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:30:55 ID:UKBmxbB8
今までの好ゲームが台無しだな。
もう全員帰国でいいよ。
370雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:31:09 ID:H9NHz6UC
氏ね
371雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:31:20 ID:paWU79Tu
>>354
見ちゃったじゃないか!
372雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:31:35 ID:PeHvq3zJ
信州大っての何か近江谷と遺恨でもあるの?
とにかく五輪期間中でこの有様だと叩かれても仕方ない
373雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:32:10 ID:DU8dUCGo
ま、実際近江谷がいなければこれだけおもしろい試合は見れなかったかもなw
自ら窮地に追い込んで逆転なんてのも見れなかっただろうしw
ある意味メイクドラマを実現したとも言えるw
でも、死んでほしいけどw
374雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:32:32 ID:MsSgyipZ
長野は普及努力を全然してないからね
競技人口で青森に抜かれたし。
サポート体制も全然作れないから、チーム長野のメンバーが
悲惨な環境下だったのはご存知の通り
青森は競技人口は増えたけど質がまだ
でもあと5年くらいでジュニア世代が出てきて
長野は置いていかれるだろうね
375雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:32:32 ID:YnGvXCNk
しかし何だろう、この脱力感は‥
見てるだけで疲れる競技というのも、中々ない。
376雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:33:59 ID:8RnLgeGH
>>368
そんなに選抜がいいの?
まずはこれを隅から隅まで読んでからもう一度考えてみたらいい
ttp://anond.hatelabo.jp/20100221221726
377雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:34:19 ID:gcHB+FMW
>>353
ドイツのすきっ歯の
オリバーカーンは
9才から始めて、カーリング歴35年だ
378雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:34:46 ID:7Sh/aVhO
ちなみに、カーリングの総合スレみたいなのって
ある?
379雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:35:13 ID:Js+6QHnu
>>349
動いてるボールをチーム単位で追いかけるような競技ならチーム単位の重要性もでると思うが
カーリングみたいに基本戦略があり、投擲が1人、掃く人は邪魔にならないように協力して・・
みたいな競技なら、基本的な技術や力量と経験を持った人が集まった方が強くなるはず


380雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:37:03 ID:iWYQlyT+
>>379
何度も言われてるけど、チーム青森は実質日本選抜でしょ
他の協会はサポート体制を作れないんだから仕方ない
381雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:37:11 ID:8RnLgeGH
中国チームなんか
国が金出して、何年もほとんどカナダに住んでる状態
資金贅沢、優秀なコーチだって大金で雇える、毎日カーリング漬けでほかの事やらなくてい
そりゃ短期間で上位になれるさ
1年365日しかも1日8時間とかカーリングずっとやってんじゃないの?

日本で仕事しながらやってたら、練習量はその数百分の1だと思う
ここ4年で、日本の練習量の数十倍はカーリングしてたでしょ
日本の10年以上分に値するぐらいのカーリング漬け

中国に勝つなんてきびしい
382雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:37:29 ID:9SfQecSd
>>357
その系統のコピペ改変本当に久しぶりに見た気がする
383雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:38:14 ID:iAWJ3Il/
どうしても前回と比べてしまうんだが、感情の起伏の激しい小野寺のキャラクターは見るものを昂揚させたよな

今回はなんかノッペりしているというか、いまいち感情移入できないんだよな
384雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:39:34 ID:UKBmxbB8
日本は選抜にしないと絶対にメダルを取れない。
カナダは国内最強チームの中から選抜された超エリート集団。
385雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:40:00 ID:iWYQlyT+
>>383
まあ、そこは萌絵様のキャラでしょうね
386雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:40:01 ID:YpKMJoN2
>>381
数十倍も練習出来るわけねーだろw
387雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:40:34 ID:DUNQIKs6
>>383
4年前の解説実況はどうだったの?
ニュースで見た記憶ないんだけど
388雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:40:39 ID:rrUoFE2g
>>353

どの程度を「それなり」と言うかはわかりませんが、
何年か前の日本選手権で、2位だか3位だかになった東京大学のチームは
大学に入ってから始めた人達だったそうです。
389雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:40:44 ID:ac64jj/C
実は一番先に辞めそうなのは阿部だな 

阿部は元々デリングがマネージャー的なものも含めて呼んできただけの奴だしもうこれ以上続ける義務も本人的にはないし 
結果に対する責任と称して辞める可能性高い
390雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:41:22 ID:v5Fh9tXy
>>234
一人忘れてるじゃん

リード  山浦
セカンド 石崎
サード  本橋
スケルトン 越
スキップ 目黒
391雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:42:16 ID:MsSgyipZ
また「近江谷批判派」がいっせいに消えたw
本当に仲のいい連中だことw
392雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:43:01 ID:8RnLgeGH
>>386
カナダにいれば年中カーリングできる
日本にいたら冬だけ

これだけで3倍は違う

仕事もしなくていいから、起きてから寝るまでずっとカーリング
それだけでさらに何倍も違う

掛け合わせて4年間合計したら恐ろしいほどの練習量の差になる

中国は国がパーフェクトに支援する
彼女らも失敗したら生きていけないから生きるためにやる

中国のやり方は、国が大金を出して
たった数年で10年以上の経験を一気に積ませる特殊なやりかた
393雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:43:07 ID:YnGvXCNk
次の監督はビリヤードの世界チャンピオンを呼んで欲しいな。
ダブルテイクアウト、トリプルテイクアウト、バンバン連発するくらいにならないと。
394雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:43:12 ID:0HQFcjz8
>>384
をいをい
395雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:43:45 ID:8RnLgeGH
>>389
オヤジさんも死んじゃったしねえ。。。。
396雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:44:09 ID:DUNQIKs6
え 冬しかできないの? 夏はカーリング場閉鎖?
397雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:44:31 ID:MsSgyipZ
>>394
あらしが適当なことを言ってるだけだから放置しとけ
398雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:00 ID:Gwb44J30
もう国策として小野寺と林をチーム青森に戻そうぜ。
石崎or山浦、目黒、本橋、林、小野寺でいい。
399雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:24 ID:PJ/5zTQ0
俺が200億持ってたら、50億くらいあげたい
400雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:28 ID:9E+lgxCv
今回、反省会会場すら立ってないw
401雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:29 ID:5rb96uz+
>>379
スキップに絶対の決定権を与えて、他の4人は絶対服従それがイヤなら来ていただかなくて結構です
くらいの姿勢でチームが組めるならそれもありかと思うんだけどな
人間のやることだからなかなかそうもいかないだろうな
402雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:42 ID:klFfnTz0
前回の4勝すら届かず3勝6敗でトリノ以下っぽいな
403雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:43 ID:gN6sbLhB
カーリングがもっと人気出るといい、
もちろんそれはそうなんだけど

はっきりいうと
現状では、カーリングがオリンピック代表枠をとれるのも
今後は厳しくなってくるかもしれん。

海外チームに経験豊富な百戦練磨の大ベテランがいるのは
長いあいだ選手生活を送っていけるだけの環境が整っているため。
日本にはまだそれがない。

アジアの急成長は確かだけど
ただ五輪にでること、五輪で上位に入ることだけを目指して金を出している、
中国などとは違う形で、

「カーリングをできる環境」を国、企業、自治体がつくっていかないといけない。
404雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:59 ID:nQkLy/Sv
>>378
一応、これが総合スレということになってます

【ツルツル】カーリング ◎ スレ 第6エンド【ゴシゴシ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1145894058/
405雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:46:02 ID:0HQFcjz8
>>396
通年出来る施設は少ないねえ。
アイススケート場だって、夏場は別のことやってるでしょ
406雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:46:29 ID:8RnLgeGH
>>396
夏は走りこみとか筋トレとかね。
あとストップウォッチ使ってゴシゴシの練習とかね。
だからごくたまに合宿で海外遠征する。
金かかりまくりんぐ。
407雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:46:49 ID:W4FpAvOj
国に金出してもらって、スポーツ会館を通年施設に改造すべき
408雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:48:20 ID:5rb96uz+
>>399
199億出せ
409雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:48:27 ID:NNsGgEE8
>>376
そんなはてなよりこっち読め!イギリスのこっちよんで

ttp://www.englishcurling.org.uk/archives/category/olympics/
410雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:48:49 ID:YpKMJoN2
せめてセミプロチームが3〜4チーム位ないと、レベルアップしないだろうな
411雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:49:04 ID:0HQFcjz8
>>399
50億も出さなくていいから、とりあえず、今持ってる20万の中から5万出せ
412雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:49:10 ID:8RnLgeGH
>>407
これだけの不況だとねえ
それだけ大金かけてメダル取ってもメシの足しになんかなりゃしない
みたいな論調だろうねえやっぱ
とくにこんなマイナースポーツだと
413雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:49:22 ID:DU8dUCGo
北海道に1年中使える施設できるんだろ?
青森のヤツラはそこ使えるのか?
できなきゃ北海道チームが圧倒的に有利だな
414雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:50:01 ID:DUNQIKs6
>>405
じゃあ夏場の練習どうしてんの?
アイスリーディングは?
もしかして・・・
415雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:50:01 ID:5rb96uz+
青森の施設は通年じゃないの?
札幌に今度通年の施設できるんだよね?
青森と札幌で切磋琢磨していければいいんだが
416雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:50:35 ID:7Sh/aVhO
>>404
ありがとう。
417雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:51:30 ID:9E+lgxCv
>>413
札幌のカーリング場建設は
ルーク・スカイウォーカー並みの希望の光。
418雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:51:36 ID:8RnLgeGH
>>414
>>406

昔夏場の練習風景とかテレビでやってたよ
筋肉を主に鍛えたり体力つけたりするのが中心
419雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:16 ID:9E+lgxCv
>>418
見た見た。
デリングがイメトレやってたね。
420雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:26 ID:F1jlML/C
本橋「私のショット精度が落ちてきているし、次の試合山浦さんと交代してください」

このぐらい言わないと阿部ちゃんは決断できないだろ。
近江谷がコネか枕かどんな手段で居座っているかは知らないが、
現状だと使い続けるデメリットが大きすぎる。
自力が消えたし、気分切り替えていくべく山浦は出すべき。
そうじゃなきゃノルベリも今日のオットみたいに
「日本はセカンドまでに誰かしらミスするから」とイージーな試合運びをするに決まっている。
421雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:28 ID:iAWJ3Il/
まだ2試合残ってるのにこのスレは終了モードか

現チーム青森の状態を見るとやむを得ないかもしれんがあと1日応援しようぜ

叩くにしても反省するにしてもその後でいいだろ
422雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:39 ID:lNbuWdR0
民主党が
冬季のマイナースポーツは援助の必要なし。補助金は削減
って言ってるのを知らんのか?

おまけに長野オリンピックのときの余剰金も今年で終了
来年以降、冬季競技の団体はどこも厳しい運営になるのに
423雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:52:53 ID:5rb96uz+
>>412
青森はけっこう名前売れたと思うけどな、それで外国からの観光客増えるのかどうかワカランが
クリスタルなんちゃらってのはそれが気に入らん連中の差し金か?
424雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:09 ID:PJ/5zTQ0
デリングが寝っ転がってる奴か
AAあるよな
425雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:16 ID:DUNQIKs6
>>418
じゃあいつでもできる雪国に勝てるわけないじゃん
426雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:23 ID:0HQFcjz8
>>415
青森のスポーツ会館は通年じゃないよ。
カーリングやってないときは、普通の体育館みたいに使ってるんじゃなかったけか?
427雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:31 ID:r6vlG8HX
近江谷さんなんとかしてくれよ
428雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:54:14 ID:9E+lgxCv
>>427
今更手遅れっす。
429雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:54:32 ID:PxGyys/Q
死んでほしいとか良くいえるな
430雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:00 ID:DU8dUCGo
ニワカとか偉そうに言っているわりに
テレビで見た情報しかしらんのかここはw
431雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:08 ID:UKBmxbB8
こういうだらしない試合をしてしまうと資金も集まらなくなってしまう。
監督もやる気ゼロモード出しまくりだし。
432雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:24 ID:Js+6QHnu
>>422
もともと民主党はスポーツに金かける気がない
ただし重要性と国益を数字で出せれば金を出してくれるのは間違いない
433雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:27 ID:UTv5vE2Z
観ていて楽しいんだが、正直、趣味で始めたいと思わないし、敷居も高い。
あと女子はチヤホヤしやすいが、競技全体を盛り上げるには男子も強く
ならないとな。
434雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:34 ID:Gwb44J30
大橋巨泉がカナダに住んでるだろ?あそこの会社で働きながらカーリング修行
させてもらえばいいよ。
435雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:55:42 ID:KgQyFRNa
>>388
ありがとう
それはすごいね

>>401
それにはオットーさんみたいに全幅の信頼を置ける人間が必要だからね〜
436雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:56:15 ID:9E+lgxCv
五輪選手の窮状を見るたび
日本ってホント貧しい国だなぁと思うよ。
メダルメダルってうるさい割によう。
437雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:56:16 ID:NNsGgEE8
>>417
札幌にできたら、北海道選別になるだろうし、チーム札幌はまずありえないからいいね
チーム青森は規模が小さすぎてか、このチームって青森の中小企業の宣伝部隊で
メダルなんて2の次って感じ、予想は4勝5敗、前と同じ6・7位ぐらいじゃない?
438雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:56:50 ID:lNbuWdR0
>>432
>ただし重要性と国益を数字で出せれば金を出してくれるのは間違いない

逆だろw
民主に「国益」なんていったら予算ゼロにされちゃうよw
439雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:57:26 ID:ZQfwo0Z3
スイス戦、タイムアウト無かったような。
読みにくい展開すら作れなかったってことだよなあ。
440雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:57:28 ID:r6vlG8HX
高校を卒業した常呂高校チームが札幌に就職
通年カーリング場がオープンしみっちり練習
ソチは彼女たちが代表です
441雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:58:06 ID:9E+lgxCv
>>437
目黒は青森から抜けられないだろうねぇ。
道産子なのに。
442雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:58:42 ID:8RnLgeGH
>>432
蓮舫をカーリングマニアにすればいい
443雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:01 ID:7Sh/aVhO
>>436
そうなんだよねぇ。
あと、取れないと叩いたりね。
そもそも、取れるまでのレベルに達せてないのに言うから訳わかんない事になる。
出場=メダルの構図になっちゃってる。
444雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:14 ID:9E+lgxCv
>>440
で、百戦錬磨のベテランにもてあそばれる...と。
その前にオリンピック出られるかどうかも微妙だが...。
パシフィック枠きつきつだし。
445雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:38 ID:0HQFcjz8
>>432
去年の衆議院選の前に、自民党に「スポーツ支援削減」って言ってもらったらよかったんだよ。
なら、民主党は「スポーツ支援増額」ってマニフェストに書いてたのに。
マニフェストを守る気が無かったら意味ないけど
446雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:51 ID:lNbuWdR0
>>440
Wins?
アスリート素材じゃないから無理でしょ
メンバー入れ替えるとかしないと。

そういう意味でも青森は素材が揃ってるんだよ
447雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:52 ID:KgQyFRNa
でも冬場は雪で思うように練習できない北海道の高校が
甲子園で優勝したりもするからなー
448雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:58 ID:kgVYYwon
今日の試合までは上位進出かかってたし
近江谷の下手さにはマジむかついたけど
予選敗退濃厚になった今

やっぱり近江谷のいやらしい体と顔はたまらなくイイ!
寒いはずなのに序盤から上着を脱ぎ
ぷるんぷるん大サービスしかも半袖
こんなエロくて良い子あんまり悪く言うなよなお前ら
449雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:24 ID:W4FpAvOj
札幌は箱物作っただけで満足して、青森みたいな手厚いサポートはしないかもな
450雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:30 ID:9E+lgxCv
>>443
NTVのスッキリ!は普段好きな番組だが
あのメダル予想ボードだけは大嫌い。
451雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:30 ID:NNsGgEE8
とにかく、日本国内で切磋琢磨してくれ、選抜批判してるやつは
カナダの4年に渡るすごく厳しいオリンピック出場権争い大会できるようになってから
クラブチーム主義唱えてね!競技人口も多くなってね!
452雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:34 ID:PJ/5zTQ0
>>440
そしてデリングがコーチに就任して話題性もアップと
453雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:43 ID:DUNQIKs6
スピスケ ジャンプとか不要すぐる
454雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:52 ID:7Sh/aVhO
>>404
ちなみになんですが、
今後(次のオリンピック辺りまで)も追いかけようと思ったら、
このスレとこことどっちがいい?
455雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:01:37 ID:GsWtKFcY
>>440
正直フロントが弱い。
456雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:01:59 ID:KgQyFRNa
>>454
スケルトンを差し置いて何を言うか
457雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:02:08 ID:8RnLgeGH
>>454
1年もするとどこも過疎るから
全部のスレ追いかけられるレベル
それまではここでいいんじゃ?
あとメディア露出スレ
458雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:02:23 ID:4FlXEs4m
>>449
大学生のうちは、学校が手厚くサポートするだろうけど(単位とか諸々)、
問題は社会人以降の支援体制だな。どこかやってくれそうな企業あればいいが。
北海道にはスキー、スケートの強化も求められてるからなぁ。
トリノ終わってから支援乗り出せばタイミング的には良かったが。
459雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:02:29 ID:wjc9IRUz
>>360 NHKは準決勝にいける可能性があるなら、地上波でやるはず。
ソースはここ -> ttp://www.joc.or.jp/vancouver/pdf/tv_nhk.pdf

自力で準決進出が無くなったのだから、スウェーデン、デンマーク戦は
山浦をセカンドかサードで入れて欲しいなあ。ロシア戦は準備不足も
あっただろうからAccuracy 50%だけど。。。
460雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:02:44 ID:9E+lgxCv
>>451
T長野の自己犠牲ぶりを知っているだけに
T青森のメンバーにソチまで頑張れとは
とても言えない。
461456:2010/02/23(火) 11:02:52 ID:KgQyFRNa
間違えた
>>454じゃなくて>>453
462雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:03:05 ID:Js+6QHnu
>>436
たしかに
メダル欲しがるくせに姿勢やら態度やら金にイチャモン付けるんだよな…

金かけずにメダルとってこい、選手として終わったらそれまで、頭悪い学歴無いなら仕事で使えん
そんな国だしな
463雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:03:34 ID:NNsGgEE8
>>452
てか、イギリスのように一緒にやればおk!
天才スキップ19才を支える44才のチーム構成とかさすが
イギリスと思った!
464雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:03:44 ID:bJjlHbno
BNFにバックについてもらおうぜ
465雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:03:50 ID:iWYQlyT+
WinsとAIMは素材としてやはり劣ると思うが
EG長野は素材が揃ったからね
中電のサポートが万全で4年間強化が続けられれば
良いレベルになると思う
466雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:04:19 ID:9E+lgxCv
>>453
スピードスケートはいるだろw
メダル無しの女子も惜しかったし。
日本電産サンキョーにはぜひ頑張ってもらいたい。
467雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:04:28 ID:r6vlG8HX
景気が悪いからだ
小泉のせい!
468雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:05:25 ID:mT5rBwZr
>>390
コッシが指指した方角に投げるんだな
469雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:11 ID:9E+lgxCv
かくなる上は青森に原発誘致。
470雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:27 ID:t+6BHPzl
>>467
景気が悪いのは既に民主党のせい
もう世界はとっくに回復上昇基調
471雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:31 ID:DUNQIKs6
>>466
氷上くるくるまわって何がおもろいねん
472雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:33 ID:8RnLgeGH
中国チームみたいにすっぴんでやったら怖いものナシになって強かったりしてw
メイクするとこんなに綺麗なのに中国
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/s/ansan01/m9380.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/s/ansan01/m9381.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/s/ansan01/158409_500.jpg
473雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:42 ID:UKBmxbB8
>>466
もうおばさんとかじゃりん子とかいいかげんにしてほしい。
税金の無駄使い。
474雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:07 ID:9E+lgxCv
>>469
大間原子力発電所建設中だったw
475雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:17 ID:NNsGgEE8
もうなんか、カーリングでメダル取るの無理だわ
国が一丸となってないもん、一丸となってるのは
村単位だもん・・・・団体競技なのに
476雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:24 ID:YpKMJoN2
他のスポーツの批判とかいらない
477雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:08:29 ID:bJjlHbno
すげー電波発してるのがたくさんいるな
夏場はどうしてるの?とか言うレベルなのに、何は廃止すべきアレはやるべき・・・と
沈静化するまで離れるのが吉だな
478雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:08:50 ID:5rb96uz+
>>472
どれがメガネ姉妹かわからん
479雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:09:10 ID:r6vlG8HX
小林「カーリングが職業じゃないと厳しい」
480雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:09:28 ID:nQkLy/Sv
スポーツ政策、金の使い方は2通りあって
エリートスポーツ…五輪レベルのトップ選手だけに集中投資するのがいいのか
市民スポーツ…底辺を拡大するほうに金を使うのがいいのか
その選択です

カーリングは幅広い年代で楽しめるんだから、後者のがいいと思うけど
ホールの維持費を誰が負担するかですね
481雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:11:38 ID:utEroviX
カーリング普及スレになっとるな・・・
まあ昨日今日の試合は酷かったから仕方ないか
482雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:11:39 ID:NNsGgEE8
昔、スキー団体で選抜で金とったよねその時不調だった人が外された
なんでカーリングでそんな事できないの?アホなのばかなの?
483雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:12:06 ID:jFqHiICV
昨日のテレビタックルで平沢勝栄が
「カーリングは床掃除みたい(笑)」
と侮蔑的な発言してたね
484雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:13:27 ID:KgQyFRNa
秋元康にプロデュースしてもらってカーリングを普及させる<KRG48>
485/:2010/02/23(火) 11:15:00 ID:2nTPA5Xm
スイスに対する監督の見立ては「セオリー通りではないことをやってくる」。だが、悪い意味でセオリーを逸したのは日本の方だった。
 同点で迎えた先攻の第4エンドだった。セカンドの近江谷が1投目を自軍のガードストーンに当ててしまうミス。防波堤のガードを失えば傷口は広がる。相手はハウス(円)の左側に石を集め大量点を狙ってきた。
 近江谷の不振でサードに入っている本橋は、
http://vancouver.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100223-00000029-jij_van-spo
486雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:16:28 ID:eJfYJg7L
カーリングって狭い世界だし、
トップ同士ならプレイスタイルやら性格まで結構わかってるだろうから、
選抜で代表5人選ぶのも有りだと思うな。
487雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:17:39 ID:YpKMJoN2
>>485
4Eはやっぱり戦術ミスだったのか
488雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:19:12 ID:Wd0ZeK/4
北海道ファイターズに北海道人がいないようなもんかw
489雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:19:19 ID:4FlXEs4m
>>486
札幌に通年のカーリング施設ができたら合宿も張れるし
可能かもね。ただ、金はきついだろうけどね。
協会が支援してくれんのかな。今の現状みるとそこまで力ないように思えるが
490雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:20:12 ID:DU8dUCGo
味方のガードに当てる、スルーショット
これはほんと見飽きた

というか、対戦した国でそういうことしてるとこなんてない
前半あれだけできたのは奇跡というか相手が調子悪すぎただけだった

予想外なことばかりする日本に調子崩された感じだな
491雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:20:27 ID:2nTPA5Xm
>>48
お荷物近江谷の48%低アベレージに
かけてるのかwうまいな

戦犯近江谷48
492雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:20:54 ID:DUNQIKs6
同点で迎えた先攻の第4エンドだった。セカンドの近江谷が1投目を自軍のガードストーンに当ててしまうミス。
防波堤のガードを失えば傷口は広がる。相手はハウス(円)の左側に石を集め大量点を狙ってきた。
 近江谷の不振でサードに入っている本橋は、2投目に左奥の相手の前に置くフリーズ。
だが、直後、さらに手前内側に止められ無駄な1投になってしまった。
監督はこのショットを「まったく意味がなかった。意図が分からない」と珍しく非難。
結局、相手は一挙4点。前半に勝負は決した。第8エンドを終え屈辱のギブアップ。
ショットの精度は相手の86%に対し、65%だった。
493雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:21:10 ID:jK8WXyBO
中国みたいな超人口国家ならともかく、素材が限られてる他国であらゆる競技で高レベルの選手育成というのは無理があるし、現状以上の強化策ってのは難しい
494雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:23:19 ID:HYpAcQ0E
また「近江谷批判派」が一斉に沸いてきたね
お前ら本当に仲良いんだなw
495雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:24:12 ID:utEroviX
監督が近江谷を使う意味がなかった、意図が分からない
と批難
まで呼んだ
496雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:24:37 ID:F1jlML/C
目黒も「近江谷に自信を取り戻させるようなショットをさせよう」
というほうに神経使わされるから、余計疲れちゃうわな。
ここにきて戦術の判断にもその精神的ダメージが影響してきたと
つーかそういうスキップをサポートできないならますますバイスの意味ないじゃん
497雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:25:03 ID:DU8dUCGo
人口多くても施設がなければどうにもならんだろw
中国もアメリカもどれだけ国土面積あると思ってるんだよw
ある意味日本は人が密集しているから育てやすい環境
498雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:25:14 ID:UTv5vE2Z
そういえばモー娘。が落ち目なせいか
紙面でもカー娘。って書かれてないような
499雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:26:07 ID:8RnLgeGH
仕事も会社も密集している東京に通年のデカい施設を作るのが本当は一番良い気がするなあ
500雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:26:46 ID:0HQFcjz8
>>498
今時「カー娘。」とか言うの、安藤優子だけ
501雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:27:30 ID:F1jlML/C
>>494
批判派っていうけどさ、やっぱ日本のチームに一つでも多く勝ってほしいだろ?
その上で何が問題かを考えたら、近江谷に触れないわけにはいかないわけで

てか俺は山浦出してほしいんだよ・・・4年間ともに戦ってきたのにあんまりだわ、これは
502雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:27:35 ID:8RnLgeGH
スケ娘=スケルトン娘。

だったらエロくていい
503雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:27:53 ID:Sc8xTPK1
さすがに盛り上がらないねえ・・・

気分転換に、トリノ五輪の時の刈屋アナがカーリング実況チームで「マリリン」を放送で流すまでの裏話
http://www.1101.com/kariya/2006-06-27.html
504雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:28:05 ID:ZQfwo0Z3
日本のカーリングをもっと強くしたい人は寄付なんてどうだ
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/3720001/index.html
505雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:28:34 ID:YpKMJoN2
じゃぁ
クリ娘。で
506雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:29:50 ID:Gwb44J30
オットさんがエアロスミスのWALK THIS WAYで入場してきたら格好いいだろうな。
そのあとスティーブン・タイラーが後ろから出てきて、「えっ!?本物だ!!」
みたいな物まね王座決定戦みたいな感じの映像が見たい。
507雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:30:01 ID:NNsGgEE8
>>489
青森の人口と北海道の人口、そして企業考えてみれば

>>499
それは良い考えだ、俺としてはとにかく村根性でコネとか企業利権のそれが一番の弊害
東京だともうそんな村コネ選抜とかなさそうだからよさそう。チーム東京でおkだし
人口も多いし是非東京に通年施設作ってほしい
508雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:30:10 ID:DU8dUCGo
山浦はのほほんとしているな。いいキャラだ。
彼女は多分誰も恨まないだろう

それに比べてフナ顔の近江谷は自分が悪いと思ってないからな
指示したところに投げたら外れたってのを協調してるだけ
509雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:32:26 ID:HYpAcQ0E
客観的な意見と事実を述べるのが近江谷批判派です!


857 :雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:43:53 ID:HdEtZ9xL
>>854
出た自作自演厨wwww
近江谷批判派は客観的な事実と意見を述べているだけですが?
圧倒的に正しいですけど?ろくな反論もあがってないしねえ。
「次世代のスキップ」とか「目黒の話し相手」とか、もうね・・・



いやはや、マジで馬鹿だろコイツはw
510雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:33:05 ID:pF49pq5y
選手育成とか強化じゃなくて戦略性が酷くないか
集大成を見せる大会なのに調子悪い選手外さないのは意味不明
511雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:33:59 ID:DU8dUCGo
選手育てるよりまず、カーリングで遊ぶ人を増やすべきだな
512雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:34:33 ID:TzIgLfhS
本橋「ショットの不安を取り除きたい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000510-sanspo-spo
513雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:35:06 ID:gEz7P3oc
実は交替で出たマヨの方が出来が悪かったんだけどね・・・
小林さんが賞賛していたわりには。
514雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:35:12 ID:T2vUl0xK
>>511
となるとやっぱり人口の多い都市に通年の施設があるといいよねえ
515雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:36:33 ID:KgQyFRNa
名古屋と提携してフィギュアで見込みない子をカーリングに引っ張る
516雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:36:51 ID:SO3UL/AJ
石崎さんが調子を落としてる4戦目以降から日本のリズムがおかしい
517雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:37:17 ID:DUNQIKs6
518雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:37:44 ID:UTv5vE2Z
>>499
確かにできれば裾野の広がりに、、、ならんかも。
ザウスみたいになるんじゃねーの?
土地もないし不況だからそんなリスキーな投資は無理っしょ。
高尾か青梅あたりにボロい体育館改築するのがいいとこ。
519雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:37:55 ID:F1jlML/C
>>513
そりゃアイスの感覚もわからんどころか準備運動さえもできていない途中交代だから仕方ないだろ
北島康介に服脱いでいきなり泳げというぐらい無茶な話だわw
520雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:38:10 ID:UKBmxbB8
目黒が監督を兼任して起用選手を決めるべき。
阿部は帰国していいよ。
521雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:38:55 ID:F1jlML/C
>>516
それは確かに気になるなー さすがにスイーパーは体力使うし、調子の波もあるしね
522雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:39:11 ID:ZQfwo0Z3
>>517
ミラクルすぎる
523雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:39:22 ID:7D97CvXi
氷を擦っている時に途中の石を蹴飛ばさないか凄い気になります。
蹴飛ばしちゃったらどうなるの?
524雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:40:06 ID:toZ4zpLR
>>511
御意!
525雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:40:16 ID:KgQyFRNa
>>520
そんなアホな
526雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:40:36 ID:0HQFcjz8
527雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:41:09 ID:InO87UYy
昨日デンマーク戦を放送しないのかとTwitterでNHK_PRに質問したところ
下記のような返信がありました。

NHK_PR: 今の時点では、24日の19:50ごろからBS1で放送する予定ですよ

番組表によるとオリンピックセレクションが20:50までのようなので
1時間弱のハイライトのようです。※今のところ※
528雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:42:58 ID:SO3UL/AJ
http://www.youtube.com/watch?v=idNKK_SvKd0
この人の実況なら勝てる!
529雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:45:21 ID:T2vUl0xK
相性が悪いもの

黒ユニフォーム
民放で試合放送
530雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:46:57 ID:7D97CvXi
>>526
そーなんだ!
あとブラシで目標にする石をトントンと叩き、示す振りして少しズラす。
そんなズルはありえないのかな?
531雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:49:04 ID:BY5LbxqG
>>530
その程度じゃ動かん
532雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:49:07 ID:TzIgLfhS
>>517
スゲー!!
1点献上から一気に4点奪取か。
533雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:49:24 ID:UTv5vE2Z
かあちゃんゴメン
534雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:51:27 ID:xMLtlJ0m
>>21
道民ってホントに閉鎖的なんだな。もっと精神を解放しろよ。
535雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:51:29 ID:0HQFcjz8
536雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:56:55 ID:T2vUl0xK
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「チーム青森もう終わりかな・・・?」「まだ始まっちゃいないYO」
537雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:57:30 ID:8LFkviY0
>>535
糞チョン国がカーリングに進出してくるから、紳士淑女のなんたらとか言ってられないよ。
あらゆる汚い手のオンパレードになる。
538雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:59:18 ID:bccH8wis
また近江谷で負けたのか・・・(´・ω・`)
539雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:04:56 ID:KgQyFRNa
>>537
その言葉自体がカーリング精神とはかけ離れてるんだけどな
540雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:10:18 ID:9E+lgxCv
>>536
青森リターン
541雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:10:37 ID:T2vUl0xK
本橋ちゃんは契約更新できるのかねえ
このまま世間のカーリング熱がしぼんでしまうと
彼女が一番厳しい立場な気がする
萌絵とかマヨは立派な仕事があるし
542雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:13:26 ID:CAIZKwKH
第4エンドの本橋のフリーズ、目黒の指示だった?
目黒のブラシはダブルテイクを指示してるように見えたが。
543雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:13:34 ID:DUNQIKs6
そこでセントフォース(笑)ですよお兄さん
544雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:13:46 ID:5hAJBFg2
まるりんの場合はやっぱり戦術とかの面に問題があるのかい?
545雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:15:32 ID:/sOLRVvE
はいはいさっさと負けて2度と出てこないでね(笑)
ここにいるヤツラの悔しい顔が目に浮かんでメシウマwww
546雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:15:45 ID:xMLtlJ0m
>>541
正社員の萌絵が最強。
547雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:17:36 ID:i7jFmaHS
見せ場すら作れないとか悔いは残りまくりだろうな
不協和音も見え隠れするしチームは解散だろうな過半数入れ替わるだろう
548雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:17:42 ID:tnluXm5R
>>543
みえる・・・みえるぞ
早朝に赤と青のストーンを投げるお天気お姉さんが・・・
549雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:18:59 ID:KgQyFRNa
日本だと結婚を機に競技をやめるってケースが多いからなー
本当ならそれで時間的、金銭的にも余裕が出来るし
特にカーリングなんか体力よりも経験とか重要なスポーツなのに
550雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:20:37 ID:5hAJBFg2
次の五輪ではデリングと弓枝が復帰して
まるりんは産休。
アンナは妹に関を譲って、目黒と七海あたりで目指して欲しい。
551雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:23:15 ID:ogtH0FHl
>>534

過去の日本スキージャンプの事考慮して考えて人口も少ないのにメダル取れた。
そしてスピードスケートで今回銀銅とった。人口少ないのに
また、名古屋でフィギアスケート選手排出してたり
そうかんがえてたら、青森が弊害なんじゃないの?と思ってきた
他の地域で活性化したらカーリングもメダル取れそう、
552雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:28:01 ID:i7jFmaHS
活性化なんてするわけがないw
青森ほどの手厚い支援なんてできないよ
だれがくそ高いバナナやネクタイ買うんだよw
553雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:28:06 ID:66P8suxH
>>551
>そうかんがえてたら、青森が弊害なんじゃないの?と思ってきた

ええそうですよね
選手を10年間もバイト生活させておく長野は
すばらしいアマチュア精神を発揮してますよね
554雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:29:03 ID:z/UWnOl7
>>451
ID:NNsGgEE8
外野で騒ぐだけで、自分では何も出来ずに上から目線で意見してるつもりの痛い奴。
今のチーム青森は実質選抜制になっているじゃないか。
練習環境等を求めて青森に集まっている。

今以上の選抜制を求める事は、どれだけの犠牲を払うか考えてる?
選手やコーチ、その他のスタッフの人生に多大な影響が生ずるだろう。
仕事は転職するの?この時代に。学生だって難しいし、主婦だって大変なのは既に指摘されている。

中国の育成体制がお気に入りの様だけど、一党独裁国家のやり方を日本が取り入れられるとでも思っているのか?
555雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:29:05 ID:9E+lgxCv
>>551
つ協会および企業のバックアップ
カーリングはそこが脆弱なのだよ
556雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:30:09 ID:KgQyFRNa
>>552
>だれがくそ高いバナナやネクタイ買うんだよw

何それw
557雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:30:33 ID:9E+lgxCv
>>556
カーリングバナナ知らないのか...
558雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:30:46 ID:ZvvEPPWc
プレー中にたまごっちやるのはいただけない
559雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:31:25 ID:9E+lgxCv
>>558
育てきれずに死亡したり
560雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:31:44 ID:KgQyFRNa
>>577
知らん、詳しく教えてくれ
561雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:32:33 ID:YnGvXCNk
チーム青森に10万寄付すると、全員のサイン入りフォトが貰えるらしい。
かなり寄付する奴いるんじゃ?
562雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:32:47 ID:ZDrjMaE2
>>550
歩さんと弓枝さんには新チーム作ってもらったほうが、
日本の大会盛り上がっていいな
563雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:33:51 ID:9s16B/79
ミスを取り戻すのが前提となってるレベルじゃ
決勝進出は厳しいんだろうな
564雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:33:52 ID:9E+lgxCv
>>560
ggrk
565雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:34:08 ID:ugJQQevw
近江谷が参加国10位で目黒が9位か・・・
よく3勝したもんだ
566雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:34:38 ID:utEroviX
トリノ時の深夜にひっそりとBSで中継してて
おやつタイムで騒いでた頃が面白かったなぁ
今は騒がれてる割に実力が伴ってなくて痛々しいよね
567雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:35:22 ID:i7jFmaHS
心配しなくても2010年4月から2014年になるまでカーリングは世間から忘れ去られるから
近江谷、誰よそれ?ってことになる
568雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:36:56 ID:DUNQIKs6
>>566
そんときなんで小林さん取り上げられなかったの?
569雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:37:09 ID:UKBmxbB8
すべては監督の責任だべさ。
監督を今から交代させるべき。
570雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:37:25 ID:9E+lgxCv
>>567
間違いなくそうなるね。
トリノん時より消えるのははやいだろうね。
571雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:37:31 ID:krKZvkIS
4位じゃいけないんですか byレンフォー
572雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:38:18 ID:9E+lgxCv
>>568
ここじゃ既に有名人だったよ。
573雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:38:19 ID:KgQyFRNa
蓮舫氏、副大臣起用へ 「仕分け人」象徴
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100223/stt1002231017001-n1.htm
574雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:39:05 ID:jwKXlqqr
今日徹夜で新しい技を開発するしか無いな
575雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:39:52 ID:5hAJBFg2
近江谷は既に大リーグボール3号を体得している
576雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:40:00 ID:ZDrjMaE2
>>568
当時から中継見てた人には人気だった
ながれ、とか
577雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:40:22 ID:9E+lgxCv
>>574
握手するとき背中越しに手を出すとか?
578雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:41:40 ID:DUNQIKs6
>>572
>>576
そうなんだ ありがとう
なぜ観てなかったんだろう 
579雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:42:07 ID:OnWxmHwk
>>566
AプランBプランがプチ流行ったあのころが懐かしい。


トリノのときはこんなにミスショットはなかったと思うんだけど。
580雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:42:22 ID:9E+lgxCv
>>576
なつかしい....


 が
  れ
581雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:43:52 ID:9E+lgxCv
>>579
ロシア戦序盤をデリングが酷評してたよね。
582雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:44:26 ID:ugJQQevw
ショット成功率 参加10チーム

石崎・3位
本橋・1位
近江谷・10位
目黒・9位

近江谷と目黒・・・トホホ
583雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:45:23 ID:UKBmxbB8
>>575
お茶を噴出したじゃないか!
584雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:46:36 ID:7ETdR6ie
帰国したらチーム長野に土下座だな
585雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:46:39 ID:r0iVuLWd
>>581
以前、トリノの小野寺を山浦が酷評してたからなw
586雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:47:00 ID:utEroviX
>>579
選手紹介の顔芸もあったしマッタリしてたのにな
今は期待されすぎて殺伐として顔もこわばって
プレーを楽しいんでない感じだね、、、、
587雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:47:07 ID:GutLay+D
近江谷はエロで十分視聴者貢献してるよ
588雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:47:08 ID:9E+lgxCv
>>582
>目黒・9位
これは前の三人がしっかり仕事してないから。
589雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:47:39 ID:HYRP3VMu
青森は、オリンピックの後の
世界選手権でメダルを取ろうと
ただいま練習中w
590雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:48:02 ID:9E+lgxCv
>>587
そのネタもうええわ。反吐がでる。
591雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:48:46 ID:ZDrjMaE2
トリノの時はBSだけじゃなかったっけ?
俺がBSで観てたから知らないだけかもしれんが
はじめておやつタイム観た時は、衝撃だったw
592雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:48:52 ID:ugJQQevw
>>588
目黒は肝心なショットがハウスにまったく届かなかったりとかのミスが多いから前の人のせいではない
593雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:48:57 ID:HYRP3VMu
>>584
長野だったら0勝9敗だと思う。
594雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:49:25 ID:7D97CvXi
カーリングってジャージで試合してるの?
トレーニングウエアだと思っていました。
595雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:49:39 ID:3wl54MP8
この5人のブログ読み返したんだけど
なんか本当にがんばってほしいね。
メダルをとらしてあげたい
オレ36のオサーンだけど、色目とかで見るんじゃなく
喜んでる姿が見たい

とマジレス失礼しました。ごめんなさい
596雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:49:59 ID:TEneSAWB
>>582
サードが不調なんでフォースに必要以上に負担がかかってる図式だな
で、セカンドとサード入れ替えたら今度は布石が全くといっていいほど打てなくなるという悪循環
597雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:50:11 ID:GwvLyjEE
近江谷がバイスとして必要というならばスウェーデン先は
サードに戻した方が良いとおもうんだが

フロントで試合が作れてないところottさんに良いようにされたし
ノルベリも見逃すはずがない。
598雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:51:51 ID:72nHQOd3
>>568
TVでも小林さんは取り上げられたけど
今回ほどじゃなかったかな。
599雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:52:22 ID:9E+lgxCv
>>598
地上波でやったからでしょうね。
600雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:54:07 ID:krKZvkIS
目黒はうまいにはうまいがスキップの他国のレベルと比べると劣る
601雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:54:16 ID:HYRP3VMu
>>568
あのころは、武田薫がはやってた。
602雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:54:27 ID:72nHQOd3
>>599
時間帯も土曜ってもの良かったね。
他国同士の試合でもなかなかない神試合でしたし。

後、ミキさん、今現時点でのチーム状態をどう見てるんだろ?
多分、今も実質監督ってミキさんだと思うんだけど。
603雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:54:56 ID:ZDrjMaE2
>>597
ノルベリさんもデュポン姉妹も許してくれないだろうな
604雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:55:22 ID:WwPtqKid
>>586
今回はスポンサーも付いてるし、自分たちだけじゃなくて他の人のためにも
がんばらなきゃってところがありそうで、金銭的には恵まれながら
別の意味で大変そうな気がする。

あとトリノのときはやっぱり小野寺さんが何よりも魅力的だった。
帰国時に薬指に指輪をしていたのをきっかけにスレが炎上したのが懐かしい。
605雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:56:01 ID:DUNQIKs6
なるほど 前回はBSのみだったのね
こんなおもしろいスポーツがブームで終わってしまうなんて辛い
606雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:56:14 ID:r6vlG8HX
W杯の日本代表とおんなじw
期待しすぎなんだよな

5位タイでも十分な成績
607雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:56:55 ID:HYRP3VMu
OTTさんが、カーンに食べられれば
まだ望みはある
608雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:56:57 ID:zYxi67Mq
目黒の評価はその前の3人がしっかり準備したかによるが、近江谷が外しまくり、本橋が
辻褄を合せるが、結局どうしようもないか、難易度の高いショットを選らばらざるをえなくなる。

結局外す確率が高くなる。小林曰く、近江谷さんは結果を出せないが、目黒の相談相手になってる。
なんだ...それ
609雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:59:27 ID:UKBmxbB8
実力的には十分メダルを狙える。
実力を出し切れてないのが問題。
610雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:59:27 ID:yC5YSqy6
オリンピックのたびにチームの要のスキップが辞めるんだから強くなるわけがない
611雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:00:13 ID:ZDrjMaE2
>>607
その試合見たいなぁ
でもオットさんが今日の調子だと、ドイツもボコボコにされそう
612雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:01:13 ID:KgQyFRNa
>>605
でも定期的(4年ごと)にまたブームがくるよ
613雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:01:33 ID:9E+lgxCv
>>610
それそれ。それだよね。
614雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:01:45 ID:+rY9pn98
監督からしてダメダメなんじゃないか?
615雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:02:51 ID:xcZJUAvX
>>609
青森の実力でメダルを狙えるというなら、10チーム全部が狙えるってことになるけどな
616雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:02:55 ID:CWsdvcjg
まだ終わってねーよ!!
617雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:02:59 ID:HYRP3VMu
>>612
オリンピックに出られればね!
618雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:03:54 ID:YpKMJoN2
>>612
五輪に出場出来ればね
619雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:03:56 ID:jFqHiICV
実況の藤井が暗すぎる
620雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:04:30 ID:utEroviX
頻繁に若い子投入はモー娘の衰退とかぶるよね
621雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:05:04 ID:72nHQOd3
>>614
むしろこの監督じゃないと、これだけアクの強いメンツを
まとめていけなかったと思う。
何度も言ってるが阿部ちゃんも立派な
日本のTOPレベルのカーラー。
チーム青森創設からの功労者だよ。
後、選手はみんな仕事持ちだから雑用もこなす。
622雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:06:32 ID:9K0mENhL
トリノの時と今回のチーム青森

どっちの方が強いんですか???
623雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:06:44 ID:r6vlG8HX
海外から監督雇えればいいのに
624雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:06:48 ID:72nHQOd3
>>620
女子に限ってだが現役でやってるベテランに
トップレベルの選手がいない。
出てくるのは頑張って向上心のある若手。
625雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:07:05 ID:KgQyFRNa
チーム山梨ってないの?
小林さんが作った通年利用可能なリンクあるみたいだけど
626雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:07:18 ID:9E+lgxCv
>>622
無意味な質問するんじゃない。
627雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:07:50 ID:7Sh/aVhO
>>586
案外と、そういのも敗因だったりするんだよね。
盛り上がったり、注目されるのはいい事だけど、
求められるものが大きすぎて、結果ボロボロになっちゃってる。
クリスタルジャパンなんてつけられた日には、遊んでられんだろうしね。
国の代表みたいな感じになっちゃって。
他の選手がいまいち結果出ないのもこういう所にあるんじゃないかと推測する。
628雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:08:43 ID:r6vlG8HX
国の代表でしょ?
629雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:08:48 ID:DUNQIKs6
辻ちゃんの娘を今から育てればいいんじゃね?
どうせ将来あれなんだし
630雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:09:22 ID:9E+lgxCv
>>627
円谷幸吉時代からの
日本の伝統だね。
631雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:11:15 ID:Zb65Z1q7
おいしゅーございました
632雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:11:32 ID:X5ebGfrI
監督のなまりがひどすぎるw
633雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:11:35 ID:KgQyFRNa
>>627
少なくとも本気でメダルを狙うならそれくらい当然だと思う
五輪の舞台に出られるだけで満足っていうならマッタリ楽しくでもいいけど
634雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:18 ID:TEneSAWB
>>627
立派に国の代表なんだがw

635雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:48 ID:xcZJUAvX
せっかくカーリングを見てくれるファンが増えたのに、こういう形で違和感や不満を残すのは良くない
とりあえず次の試合で近江谷out 山浦in にすれば、視聴者はまだ納得するよ

職場で見てたが、近江谷に対してはみな辛辣な言葉しか出てなかったわw

636雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:50 ID:r6vlG8HX
本人楽しくやっててメダル取れそうな競技はハーフパイプくらいだな
637雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:52 ID:pF49pq5y
チーム青森はチームワークでは無く日本的「和」を重視してる
勝つために偉才を求めてないから凡ミスが多く
日本代表の意識も低い仲良しチームの典型

それが好感されたわけでもあるが
638雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:14:35 ID:GutLay+D
近江谷だけ戦犯扱いはおかしい
639雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:15:25 ID:xcZJUAvX
>>637

>勝つために偉才を求めてないから凡ミスが多く

意味不明
640雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:15:41 ID:DUNQIKs6
このスレってトリノの時できたんだよね?
4年で35スレ目?
641雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:15:54 ID:b99aMGst
とにかくスウェーデン戦に以下に勝つか
トリノでのあの伝説の試合を再現して今回は勝ってほしい!
再現しすぎて負けたらだめだけど
642雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:16:59 ID:7Sh/aVhO
オリンピックは色んな大会が同時に開催される
お祭りみたいなもの、っていう考えは異端なのか。。。
あ、国の代表って言い方が間違ってるのか。ごめんごめん。
どちらかといえば、なんかこう、たまとってこい的な感じじゃない?
ああいうのがあまり好きじゃなくて。
643雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:17:39 ID:xcZJUAvX
>>638
いや、一番調子の悪い人間が戦犯扱いされるのは当然だよ

実際は近江谷ではなく、使うほうに問題があるんだけどな
644雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:17:58 ID:9E+lgxCv
>>640
スレちゃんは四年間お休みです
になるんだよ。
645雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:18:53 ID:0+EOm9OY
どちらにせよ…
より楽に銭を
より美味いチンポを
それだけを目標にチーム青森様は頑張らずに頑張ってます詐欺をなさった訳です…はい

運動神経や筋力や勝ち負けなんぞ自分達で分析出来る能力も皆無ですし…
まぁその気もさらさら御座いません訳です…

お化粧や勝った時のポーズを試合直前にきゃっきゃっとお話しておられるだけですし…
皆さんのお話されてるテーブルにはなからついておられないのですよw

お嬢様方は枕ドル声優ごときよりタチがお悪いわけですし…

あとメシウマでは御座いませぬ…
メシウマとゆうのは自分的に曲がりなりにもソコソコのレベルでないと…w
そのソコソコにも到底及ばないない生ごみレベル競技の弱小淫乱お嬢様ですし…w

世界一強いお国でさえばばぁ擁する時点でありえませぬw
646雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:19:57 ID:UKBmxbB8
>>642
オリンピックは国の威信を懸けた戦争だよ。
出れてうれしいとかほざいてるのは日本人だけ。
647雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:14 ID:9E+lgxCv
>>645
私はクズです
まで読んだ
648雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:24 ID:KgQyFRNa
>>638
それも含めて今の日本のレベルだしね
仮に近江谷が他と同じくらいの成功率だとしても
上位チームにはやっぱり敵わないだろうし
649雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:30 ID:pF49pq5y
>>639
メダルを取りにいくなら他のチームから人材を求めるべき
摩擦が無いでスキルが上がらない
和をもって尊しではこの程度
650雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:21:41 ID:9E+lgxCv
>>646
俺は個人(チーム)のプライドをかけた
戦いだと思う。
国の代表だという自負も含めて。
651雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:21:44 ID:Zb65Z1q7
>>649
誰入れるの?
652雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:22:41 ID:TEneSAWB
>>649
おそらく今のメンバーがベストだと思うよ
現状の日本では
それぐらい人いないのよ
馴れ合いでもあなたのいう和でもなくね
653雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:22:45 ID:KgQyFRNa
>>645
村西のマネしてるの?
つまらないけど
654雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:22:51 ID:4FlXEs4m
選抜にしろ、と騒いでるやつは他のチームの状況、選手とか
ろくにしらないんだろうな。
655雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:23:00 ID:HILwztto
お祭りなら代表なんか選ぶ必要もない
やるからには真剣勝負
お祭りに感動なんかないし、そんなもので感動するのは
薄っぺらな人間
656雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:23:20 ID:Sc8xTPK1
すべてのオリンピック種目で、これだけ長時間、顔のうpが映る競技はありません!

で選手集め、は無理だろうな。
657雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:23:21 ID:9E+lgxCv
>>652
ジュニアの育成が足らないって訳ですな。
658雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:23:23 ID:DUNQIKs6
>>651
安部麻美
659雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:02 ID:r6vlG8HX
佐藤みつき
660雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:27 ID:pF49pq5y
>>651
土屋か園部でもいれば違ったと思う
661雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:28 ID:DUNQIKs6
ほたる
662雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:58 ID:72nHQOd3
>>649
人材というがいないのが現状。
他の団体競技の代表チームみたいに
収拾する強行権ももちろんない。
後、人材がいたとしても「はい、そうですか」と
他のチームに行くような選手もまた少ない。
そのチームメイトとカーリングがやりたくて
カーラーやってる選手が多いから。
663雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:25:24 ID:VSq9rWc0
杏菜はカナダ戦の途中までは普通だったけど
ガードを弾き飛ばすミスからどんどんおかしくなっていった感じ
たぶんミスを引きずって気持ちが切り替えられなかったんだろうけど
もうここまでくると杏菜と心中するしかないかな
個人的には麻葉を見たいけど
664雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:25:35 ID:0+EOm9OY
>>653
マジレス
本気で気付かなかったw
てゆうか面白くもなんとも無いように書いたしそれでおk
665雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:27:06 ID:aDW8GJm7
素人質問ごめん!

デリングっていうのは小野寺さんの事?
666雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:27:14 ID:DUNQIKs6
マリリンの両親はどんな方ですか?
667雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:27:59 ID:9E+lgxCv
>>662
結局チーム内で強化するしかないんだよね。
小野寺/林みたいにごそっと抜けると
キツイ。
668雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:28:03 ID:TEneSAWB
>>657
そう
小笠原や林には指導者として戻ってきて欲しいな
世界で戦った経験を後進に伝えて欲しい

日本では競技の選択は個人の自由でし、
中国や韓国みたいに国がセレクトして丸抱えで強化なんてことはできないし、
やる必要もないからこそ裾野を広げないと

669雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:28:33 ID:e0a2coz5
>>511
だからこそ、この大会の戦い方に掛かってんだろ
スイス戦でのトンデモデリバリーでゲームの熱が冷めた。
670雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:02 ID:r6vlG8HX
>>668
先日の特集で本人言ってたけど競技者として戻るき満々らしいよ
671雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:30 ID:KgQyFRNa
>>642
別に異端じゃないよ
世界中が盛り上がれるスポーツの祭典だし
負けたら国賊とか言う方がおかしい
ただスポーツなんて一生懸命やるから
選手本人も見てるほうも楽しいんであって
最初から楽しくなんて言うのもまた変な話
まー掲示板だから熱くなって
そうゆう言葉も出ちゃうんだろうけど
672雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:57 ID:giVxljmZ
カーリングの選手育成も難しいな
なんてったってリンク数が足らない。場所によってはスケートリンクを代用で使ってるし
カーリングリンクが増えるかっていったら増える見込みはないしな
まあこれからも常呂町や長野が中心になるんだろうな
673雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:57 ID:9E+lgxCv
>>669
トンデモデリバリー...(´・ω・`)
674雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:30:54 ID:CAIZKwKH
こんな展開だけど選手のブログを読んだら死ぬほど努力してるのがわかる。
前回はマイナーチームを見守る温かさがあったけど、
今回は有名になったことも合わせて、おぼれた犬を更に沈めるくらい皆冷たい。
675雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:31:37 ID:9E+lgxCv
676雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:32:06 ID:e0a2coz5
>>672
変わりにこれをオリンピック種目にすれば
http://manabi.pref.hokkaido.jp/kitayell/sponet/newsport/curolling.html
677雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:32:30 ID:r6vlG8HX
>>672
え、
678雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:32:31 ID:7Sh/aVhO
>>671
なんありがとう。
観てて楽しんでるな、ってのが感じれればそれでいいと思ってる。
それでこっちも楽しくなればいいし。他にも色々と感じられればもっといい。
679雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:32:56 ID:72nHQOd3
>>665
そう。

>>672
だね。後は選手レベルの向上。
ライバルが多いほど切磋琢磨出来る。
なんせ現状、極めて狭い範囲のチームだけが、図抜けて強いから。
680雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:33:05 ID:9E+lgxCv
>>674
アスリートは皆
死ぬほど努力しているのは知っているよ。

681雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:35:16 ID:7Sh/aVhO
>>674
別にだれも頑張ってないなんて言ってないから。
まぁ、確かにオリンピックだけ見て、ぼろくそ言ってる感はあるがね。
前回よりも輪をかけてね。
マスコミもメダル取れる風な盛り上げ方だったと思うし。
682雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:35:40 ID:TEneSAWB
>>672
冬季のスポーツはすべからくそれなりの場所と道具が要るからね

昔千葉にあった屋内スキー場とかそういうものが
あちこちにできないと全国展開は難しいけど、昨今それは無理だし

683雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:36:41 ID:BnSWPxwO
録画視聴完了

今日はこれまでみたいな
誰誰がミスしなかったら、とかいうレベルの試合じゃなかったな
仮に日本のショットの精度が高くても
スイスがそれをさらに上回るような正確さだった
地力の差があり過ぎ

やはり惜しむらくはカナダ・ドイツ戦の負けだ
684665:2010/02/23(火) 13:36:47 ID:aDW8GJm7
>>679
d
685雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:37:43 ID:72nHQOd3
ほんと今回の叩きは目に余るな。
前回もやらかしはあったけどここまでじゃなかった。
あの頃と違って、なんか叩けれる人間を探し
晒し上げしてるようにしかみえないわ。
完璧じゃないとダメらしい。
686雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:38:07 ID:9E+lgxCv
復帰を願って懐かしいの一発

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ              オノデリング !                ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
687雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:38:52 ID:2nTPA5Xm
「ノータッチでフィニッシュです」
688雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:39:02 ID:xPf5sGPM
英国戦でのような充実した戦いが出来ていればオッティ軍団とも対等に渡り合えただろうけど、
ロシア戦から何か精神的に疲労して、それがショットの不安定さに繋がっている感じ。
689雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:39:16 ID:DUNQIKs6
>>685
ちゃねらー数がケタ違いなのでは?
690雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:39:39 ID:9E+lgxCv
>>685
まぁ、あの成功率見りゃ
文句の一つも出るわなぁ....
691雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:09 ID:giVxljmZ
>>675
札幌か。カーリング人口はある程度いるだろうからありって言えばありなんだろうけど選手育成にはあんまり関係なさそうだな
時間はかかるが町おこし的にどっかの市町村がカーリング場を作れば第二の常呂町になる可能性はあるんだけどな
692雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:13 ID:CAIZKwKH
試合内容がフラストレーションがたまる展開というのあるか。
相手の良いショットで負けるのではなく、
両方グダグダになって勝敗が決するパターンが多い。
サッカーの代表みたいな感じになってしまって…
693雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:42 ID:xcZJUAvX
>>674
選手が努力してることと、傍観者がその結果で好き勝手言うことは全くの別物だからな

国を代表して行ってるのにブザマな姿を晒せば、文句の一つも言いたくなるのが道理
努力がどうたらは関係ない
694雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:47 ID:qKiYO6fG
チーム青森が選抜とか・・・・・
他のチームに失礼すぎる。
それと代表決定戦女子3チームだけで争わせるってあれがそもそもマヌケ。
裏がありすぎ、まだチームいるんじゃないかな?、3支部あったとして上位2チームで6チーム
でリーグ戦で競わせたほうがいい。こんな大事な大会をレベル低くしてアホ同然
協会は低脳すぎる、5輪のように長丁場の方が訓練にもなる
結局チーム青森を代表にしたいだけな、低レベルな代表決定戦ってことは分かった。
残念。




695雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:43:01 ID:r6vlG8HX
>>691
単純に人口多いとこにあったほうがいいじゃん
696雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:44:14 ID:giVxljmZ
>>685
良くも悪くも注目を集めてしまったから。
地上波でも普通に放送してるし、新聞などにも普通に特集されてるからな。
今日の読売新聞にでかでかと載ってて驚いたわ。今までの事を考えるとありえないからね
697雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:44:49 ID:7ETdR6ie
全く努力してなくても結果さえ出せばおkな世界です
仮に今全勝でも萌絵がブサイクってことで叩かれまくったとは思うけど
698雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:45:28 ID:UKBmxbB8
>>681
世界選手権4位の実力なんだからメダル狙いは当然かと。
699雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:45:37 ID:giVxljmZ
>>695
大都市だと割と何でもできるから分散するぞ。
700雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:45:55 ID:9E+lgxCv
701雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:46:41 ID:BnSWPxwO
>>688
英国戦だけか、
なんとかコントロール出来てた試合は

まあ3勝4敗というのも
内容や精度と照らし合わせれば出来過ぎの数字だよね
702雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:46:48 ID:r6vlG8HX
>>699
それしかない需要で小さい頃からやっちゃうってやつか
なるほど
703雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:46:48 ID:xcZJUAvX
>>685
前回はここまでgdgdな試合はなかったろ
今回はミスミスミスでフラストレーション溜まりまくり

期待を裏切られた人間の言動などこんなものだよ
叩けばスッキリするからな
704雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:47:35 ID:CAIZKwKH
>>693
無様な試合でもそれまでの努力を知ると、
ただ単に袋叩きにするがアホらしい行為だと気づくはず。
どうやったらもっと強くなれるか、という視点で見守って欲しい。
705雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:48:35 ID:9E+lgxCv
>>704
正論だが
五輪は努力の結晶を披露する最高の場かと...。
706雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:49:42 ID:7ETdR6ie
叩けば悔しさをバネに成長してくれると信じてます
707雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:50:27 ID:9E+lgxCv
>>706
>叩けば悔しさをバネに成長してくれると信じてます
2chなど見ないと思うよ。
708雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:51:02 ID:7Sh/aVhO
>>705
結晶だけど、叩くのは別じゃね?
あなたになんの害があったのかと聞きたい。
期待を裏切られたのは分かるが、別にそれだけじゃなかろうて。
709雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:51:37 ID:fG2M1ZIC
黒いユニフォームの時はいつも負けてるよね?
710雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:51:53 ID:LrMfEFP0
俺ら新規ファンももっと募金しようぜ。強化費もっとあればもう少し出来るだろ?
711雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:52:07 ID:pF49pq5y
>>704
誉めて伸ばすの結構だが
日本のカーリングは人気を得て次のステップに移行しようとしている
負けて反省しないのは衰退につながるよ
712雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:52:09 ID:7Sh/aVhO
>>708
間違えた。
結晶だけど、叩くのは別じゃね?

大舞台で結晶を披露する場だけど〜、
713雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:53:55 ID:qKiYO6fG
>>700
スキップで萌より小野寺さんの方がショット率高くて
さすがだと思った。やっぱスキップはイギリス同様
精度高い人選ばないと
714雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:54:09 ID:9E+lgxCv
>>708
2chはたんつぼ。
便所でのつぶやき。
715雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:54:38 ID:BnSWPxwO
ミヤネ屋が
「スイスに屈辱のギブアップ負け」だとよw
      ~~~~~

日本のマスゴミは相変わらず深く理解しようとせず
上辺だけを野放図に伝えるだけだなw
716雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:55:07 ID:VTNq8Kw8
ギブアップだけはして欲しくなかった
最後まであきらめないでもらいたかった
717雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:55:39 ID:DUNQIKs6
まおまおの中京大リンク貰おうぜ
718雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:55:59 ID:UKBmxbB8
>>708
本当に死ぬほど努力して結果を出せなかったら
悔しくて涙が出てインタビューどころじゃないのが真実。上村愛子みたいにね。

平凡な結果でへらへらインタビューに答えてる選手が多すぎなんだよ!
719雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:56:02 ID:xcZJUAvX
>>704
いや、痛烈に叩く人間は選手のことなんて考えてないのよ
自分の苛立つ気持ちを解消したいから、戦犯を探して叩きに走るわけ

本人にとってはアホらしい行為どころか、そうしないと理性を保てないくらいの行為なんだよ
720雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:56:31 ID:7Sh/aVhO
他のスポーツにしてもだが、それら特有の文化を
理解せずに伝えるからねぇ。
721雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:56:39 ID:VSq9rWc0
常に試合を相手に支配されてるのが苦戦の原因だよね
いつも後手後手に回ってるから上手くいかない
722雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:56:54 ID:RJQ3vFqB
負けても絶不調な近江谷を使い続ける理由は何か。

五輪の大切な競技を、たった一人の選手に拘り自滅させたのは何故か

深い事情があるのか。

どうなのか。
723雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:57:25 ID:r6vlG8HX
いつからだよ
楽しんでこい!楽しんできます!みたいな風潮になったのはw
724雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:57:33 ID:qKiYO6fG
もうチーム崩壊だったんだろうな、チームの雰囲気悪すぎで
精度もわるくなりゃ〜、スキップの言う事聞かないわ
大学、高校の他種目のチームの方がもっとチームメイトを敬うよ。
725雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:57:41 ID:yC5YSqy6
スウェーデンが二敗目。成功率が低く、取らされた二点のみ。
日本が連勝して中国、スイス、スウェーデンのどこかが負ければタイブレーク。
まだまだ終わらんよ!
726雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:58:34 ID:r6vlG8HX
>>722
他に使えるやつがいないんだろ
727雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:59:15 ID:xcZJUAvX
>>716
カーリングは諦めてギブアップするわけじゃねえから
728雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:59:39 ID:iKw+M2BY
そもそも応援スレなのに
戦犯がどうとかこうとかってスレ違いも甚だしいだろ
そういうのはどっか他のスレでやれ
729雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:59:55 ID:r6vlG8HX
>>725
スイスが負けないことには始まらないんじゃないのか
730雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:00:06 ID:BnSWPxwO
>>724
日本が掛け声通りにスイープしてないのは
あれ何故なの?

たまに萌絵が大声出すときあるけど
その時くらいじゃね?ちゃんと守ってるの
731雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:28 ID:72nHQOd3
>>716
あれでコンシード(握手)しなかったら
ブーイングもんだぞ。
世界中に試合の勝ち負け以上の恥晒すだけ。
732雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:31 ID:hUb7+Qk+
近江谷
不調にもほどがある

そりゃマリリン怒るわwwwwwww
733雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:45 ID:bby6ML9C
>>694
なにをもって失礼と言っているのか
代表決定戦は力を認められた少数のチームでやるのが現状では最善だろうが
国際舞台で本気でやり合おうっていうチームは少ないわけなんだから
決定戦を長丁場にするんじゃなく、実際に国際大会に出場しているという実績を入れようとするのは自然だろ
君の頭が残念だよ
734雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:57 ID:xcZJUAvX
>>726
「今の」近江谷より山浦のが使えないと判断する理由がないだろ

とりあえず変えてみりゃいいのにそれすらしない

圧力があるんだろうと疑いたくもなる
735雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:03:47 ID:qKiYO6fG
>>725
もう煽らないでくれ、普通の生活に戻れて正直
よかった。しかしカーリングは面白かった。

もし煽るなら、チーム青森が今後ヨーロッパの世界選手権(トーナメントではなく総当たりリーグ戦で)
3位以内に入ってから煽ってくれ、。
736雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:03:51 ID:Zb65Z1q7
中国もロシアに負けたしね
何あるかわからんな
737雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:03:51 ID:VTNq8Kw8
続けてれば何かの間違いで相手がギブアップするかもしれないだろ
テロの飛行機が突っ込んでくるとか
何が起こるかわからん
738雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:04:02 ID:5lio+MPi
まずは、もっと有能な指導者が必要だと思います。
チーム青森の監督は、完全に選手に上から目線で見られている。
他国のチームと違い、40代以上のベテラン選手がいないチームには、
技術だけではなく、精神面の鍛錬も重要。
今回のオリンピックでミスが多く出ているのは、
まさに精神面の弱さと、信頼出来る指導者が不在という事が、
原因といえるのではないでしょうか。
739雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:04:48 ID:hUb7+Qk+
山浦も私に変えてくれと思うよな普通に
740雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:04:51 ID:r6vlG8HX
>>734
一回途中から石崎さんとチェンジしたじゃん
それをもってしても替える必要ないと監督が判断したんじゃね
741雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:05:36 ID:Zb65Z1q7
>>738
呼んでくる金出してくれ
742雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:05:54 ID:IVR6X0Ik
>>730
基本的にショット後のウェイトコントロールはスウィーパーの責任
ラインコントロールはスキップの責任

スキップの指示なしで掃いてるってことは
ウェイトが明らかに足りてないってこと
743雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:06:15 ID:hUb7+Qk+
入って2年じゃキツいわ
744雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:06:35 ID:fG2M1ZIC
>>734
阪神の真弓監督も不調の新井を頑なに変えなかったよね
それと同じだろう
745雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:07:13 ID:UKBmxbB8
>>738
正論。外人のベテラン監督が絶対必要。
746雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:07:34 ID:M4NeD/+l
選抜チームにして4年間かけて育成すればいいのに・・・
747雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:08:59 ID:VTNq8Kw8
>>476
どこにそんな金がある?
子供手当てで金が要るから国はないぞ
文句言うなよあんたらが投票したんだからw
748雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:09:48 ID:qKiYO6fG
>>733
カナダの選抜大会ってすごいんでしょ?
てか、どこの町内会の選抜大会だよって思ったwww
3チームってないだろwwwwwwwww

他の国ではまず3チームで国代表のチームを決めます!って
腹痛過ぎるwwwwww

749雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:10:15 ID:VSq9rWc0
麻葉は他の試合に出れるチームに移籍するだろうな
750雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:10:54 ID:xcZJUAvX
>>744
阪神は不調の新井以下のサードしかいなかったやろうがw
つーかやらかすスレに帰れw
751雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:11:10 ID:Sc8xTPK1
>>748
それでも日本は世界ランク9位という側面もあり・・・
752雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:11:50 ID:BnSWPxwO
>>742
ほお、そうなんだ
勉強になります
753雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:12:02 ID:5hAJBFg2
オットさんは最高レベルの試合を求めていた。
英国戦のときには日本チームはそのような試合を行っていた。

スイス戦でも最高のコンディションで望むべきところだったのに、
それは自分達ではなくオットさんたちに失礼なことなのだから。
オットさんが完膚なきまでに叩きのめしたのはそういうところかなと。

ノルベリやデュポンたんたちとはいい試合を行って欲しいね。
754雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:13:00 ID:frx2+doE
近江谷死ね
755雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:13:09 ID:hogKAnCN
なんかやけにスレがネガティブになってるなぁ
期待の裏返しではあるんだがちょっと
756雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:13:17 ID:YnGvXCNk
ロシアの試合を見れば分かるけど、吹っ切れると
突然爆発的な力を見せるし、やはり精神面、メンタル
な面がゲームに与える影響はメチャクチャ大きいなぁと思った。
ロシアも中国に勝ってるしね。

また吹っ切れてくれれば、まだまだ分からん。
とにかくスウェーデン戦では最初から攻めて主導権を握り、プレッシャーを
掛け続けること、これに尽きる。

あとメンバーもこの際代えたほうがいいと思う。
個人的には大宮から山浦に代えて欲しい。
757雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:13:18 ID:DUNQIKs6
http://www.youtube.com/watch?v=ihsTyYsUuFc&feature=related

これくらいオウミヤーならできる!!
758雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:15:38 ID:e0a2coz5
カーリングぐぐってたら、こんなん見つけた

ペタング
http://www.youtube.com/watch?v=oslHxJWBTLQ&feature=player_embedded#
759雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:15:50 ID:lZtjA4hP
オオミヤが美人でスタイルが良いからって
既女やら喪女どものオオミヤ叩きが凄いなww
760雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:16:57 ID:BnSWPxwO
>>753
しかしデンマーク戦の放送がないかもしれないという
761雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:18:00 ID:72nHQOd3
>>748
世界一カーリング場とチームの多い国と比べてどうするの。
それぐらい下地があればいいよ。

後、代表選考が3チームになった経過知ってて言ってる?
長野は日本選手権08年の2位。
常呂高校(ロビンズ)は同大会09年2位。
そしてチーム青森はどちらも優勝な上に
五輪に出るためのポイントを全て稼いだ。
日本はこれで十分な下地しかないの。

歴史も競技人口も浅い日本のカーリングはまだまだこれからなんだから
もう少し長い目で応援できないのかね。。。
762雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:18:49 ID:+rY9pn98
期待されるから注目され批判もされる
大体なんでマスコミもこのチームに目を掛けたんだ?
なぜなんだ?
763雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:18:55 ID:r6vlG8HX
デュポン姉妹見られないとかなんとかしろよ
764雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:19:00 ID:7Me6OcxU
スウェーデン戦は生中継+録画1回+ダイジェスト1回ぐらい予定されてるみたいだけど
デンマーク戦はダイジェストしか予定ないみたいだな
765雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:20:46 ID:VSq9rWc0
デンマーク戦の放送が無いのは裏に女子フィギュアがあるからなのかな?
766雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:21:34 ID:CU93ySZf
公式のプロフ見ると体重が60キロ前後の人が3人もいるんだが、
着痩せして見えるん??
767雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:22:04 ID:UKBmxbB8
スウェーデン戦に勝つと中継されるらしい。
768雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:23:41 ID:Sc8xTPK1
遊びから底辺をひろげる、という意味ではボウリング場のレーンもどきとかプラスチック製のシートは
ありだろうけど、ブラッシングによる微調整は氷じゃないと無理だろうねえ。
769雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:24:24 ID:r6vlG8HX
NintendoがWiiスポーツに入れてくれればいいんと思うんだ
770雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:25:11 ID:7Me6OcxU
女子フィギュアの影響+消化試合になる可能性があるからかぁ
フィギュアで5時間も枠を取ってあるから
スウェーデンに勝ったらカーリングがこの後半ぐらいから来るのかな
771雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:26:55 ID:oQvWR53y
スイス以上に可能性が薄い気がするけど
スウェーデンにかてれば、スウェーデンと中国とスイスが3敗で並ぶわけか
このうち1チームでもどこかで取りこぼしてくれればタイブレークの可能性がでてくるわけだ
とても可能性が薄くなったがまだ0ではないだけに明日はなんとかしてほしいな
772雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:27:16 ID:K8yLUIKD
トリノのスイス戦は後半スチールして意地をみせてくれたんだけどなぁ。
今回はスイスはそんなスキさえ見せてくれなかったのね。
773雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:28:31 ID:a9fjMMDa
絶不調でも近江谷サードで最後までやればよかったのに
774雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:28:34 ID:KgQyFRNa
<中国の掲示板>

・カメラが日本チームから中国チームに切り替わる度にがっくりくるな。
・オレの母ちゃんずっと日本女子チームキレイだってほめてるよ。
・オレの母ちゃんも本橋がキレイだって言ってるよ。
・マジで?そんなキレイなの?
・中国チームにもキレイな子いるだろ。
・写真くれ!
・写真マダー(・∀・ )っ/凵チンチン
・ほらよ。(画像投入)
・日本チーム美人だな!!
・日本チームキレイすぎ。惚れた!
・日本の本橋が一番キレイだと思うけど、個人的に一番好きなのは目黒だな。
 見てるとなんとなく爽やかな気持になるよ。
・日本の女子は化粧濃すぎだろ。
・中国チームには及ばないと思うぞ。
・ほら、中国チームな。(画像投入)
・・・・・・・・
・やっぱ中国チームの方が落ちつくな。
・中国はメガネの二人がいいよな。
・どっちもどっちだが、化粧は日本人の方がうまいよな。
・素顔でも化粧してても、中国の方が美人さ!
・中国人が美人?もっと素直になれよ。
・自分をごまかすのはやめろ。日本の女子の方がキレイだ。大好き!
・客観的に見て、日本チームの方が美人だよな・・
・正直、中国チームはブスだろ。
・中国のブスは無敵。
・日本の女子は可愛くて、凛としてる。中国女子は東方的な魅力があるんじゃないかな。
・日本の女子もいいけど、イギリスの19才のキャプテンもいいぞ。
・イギリスとロシア、日本はどれもいいな。
・ドイツチームのリードが一番美人だろ。
・オレは中国のメガネっ娘が好き。
・カーリング見てるヤツ多いんだなw オレも見てるけどww
・オレは愛国主義だが、本橋が一番だと思う。これ全部見た後の結論な。
・日本の本橋の胸チラ写真。殺傷力抜群だぞ。(画像投入)
・肥えてるな。
・太りすぎだろ。
・豊満でいいじゃないか。
・確かにキレイだ。
・オッパイ・・・
・エロすぎだろ。
・これはいいオッパイ。
・スマン。オレ今、片手しか使えない
・みんな日本チームが試合してる時、見てるのは試合じゃなくて・・・
・オレ、冬季オリンピックは日本女子のカーリングしか見てねえぞ。
・これ韓国チームな。(画像投入)
・韓国チーム・・・ orz
・泣いたよ・・・棒棒チーム。
・こうして比べちまうとキムチチームは悲惨だな。
・成績が良ければいいじゃないか。どっちが美人かなんか比べる必要ないだろ。
・スポーツやってる人はみんなキレイ。
・彼女達は試合してる時が一番輝いてるよ。
775雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:28:43 ID:jxdEQoGb
ID:iWYQlyT+
このニートは暇だなw一日中粘着して2chかw
776雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:29:25 ID:HILwztto
ナムコのファミスタみたいなノリのゲーム出ないかな
選手データもバッチリので

実際ゲームでやってたら戦略とか定石とか
覚えるだろな〜
777雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:29:34 ID:NBhZS36K
>>771
今日の負けで余計な力が抜けて善戦しそう
778雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:31:02 ID:Zb65Z1q7
>>771
自分はスイスよりかは戦いやすいと思う
779雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:31:05 ID:068CNd76
まあ今日のスイスは良すぎたからねえ。
あれだけ完璧に試合をコントロールするのはいくら強いチームでもなかなかできないよ。
明日のスウェーデン戦では付け入る隙がきっと出てくるはず。
今日の4エンド目のような大きなミスをなくして食らいついていけば
勝てないこともないとは思う
780雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:31:58 ID:KgQyFRNa
>>776
あ、それ欲しい
絶対ゲームにしても面白そう
781雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:34:39 ID:VTNq8Kw8
ギブアップした時点で終わりだな

最後まで勝負をあきらめなければ
相手チームの選手が石の重さで方を壊して次の試合負けたかもしれない
そういう可能性もギブアップしてしまえば何もない
可能性は0%
782雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:34:45 ID:VvxWDVNP
どっかで
スウェーデンはスイスより日本に準決勝来てもらった方が楽だから
わざと日本戦負ける。
ってあったけどありえるの?
783雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:35:48 ID:+rY9pn98
バンクーバー五輪のカーリングに出場する10カ国で、日本の実力は何番目ですか?
WCF WORLD RANKINGSによると、現在の世界ランキングは下記のようになっています。
※WCF:ワールド カーリング フェデレーション
1 Canada
2 Scotland/GBR
3 Norway
4 USA
5 Switzerland
6 Germany
7 Finland
8 Sweden
9 France
10 Denmark
11 China
12 Italy
13 Australia
14 Japan
ですので、今回の参加国の中では、9番目のポジションということになります。
784雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:37:24 ID:e0a2coz5
>>782
手を抜いてくれりゃそれでいいけど
デンマークは本気で挑んできそうだがw
785雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:40:48 ID:3TRSzCBx
>>782
ありえるんじゃない!
786雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:40:53 ID:oQvWR53y
>>782
ないと思うよ
カーリング精神を考えてもほめられたものじゃないし
そもそも日本戦で負けるとスウェーデンは自分が落ちる可能性がでてきてしまう
しかも残りの試合のドイツもまだかろうじてタイブレークの可能性が残ってるし
日本に星をくれてやって、ドイツに負けて自分がタイブレーク突入じゃあ話にならないし
ガチで来ると思うよ
787雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:41:03 ID:YnGvXCNk
後半戦、なぜか強豪国の負けが目立つな。
やっぱプレッシャーが凄いのかな。
788雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:41:26 ID:9E+lgxCv
席外している間にまた荒れてますな。
789雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:41:35 ID:7Sh/aVhO
>>781
カーリングは、そういう競技なんです。
790雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:43:47 ID:qKiYO6fG
これは近江谷叩かれても仕方ないわ
てか、監督なんで変えない?
791雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:44:02 ID:lZtjA4hP
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
おまいらなんでこんな時間帯に書き込みできるわけ?
普通の人だったら学校や会社があるから不可能だよね
親が知ったら泣くぞ

もっと現実をみろよ
792雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:44:57 ID:VTNq8Kw8
日本国民が応援してるのにギブアップするなよ!
最後まで戦え、何が起こるか分からんし
日本の代表だろ!
まいったするなよ
793雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:06 ID:e0a2coz5
そんなことよりペタングしようぜ

 ○ノ  ミ
/人      。 .
794雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:30 ID:C0FT1WD1
>>754
お前が死ねよカス
795雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:33 ID:r6vlG8HX
>>787
予選通過は確定したようなもんだから
いろいろ試してたりして・・・
796雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:45:58 ID:9E+lgxCv
>>791
自営の人もいるわけで。
797雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:46:21 ID:oQvWR53y
つかスウェーデンカナダも残ってるのか
日本、ドイツはタイブレークの可能性があるし、カナダは言うまでもないし
スイスもドイツのこしてるし、案外いけるかもと思ってしまうのは楽観的すぎるな
スウェーデン戦に負ければ終わってしますが、勝てればドイツを応援しよう
できればスウェーデンとスイスに1勝1敗でお願いします
798雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:46:54 ID:9E+lgxCv
>>793
×ペタング
◎ペタンク
799雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:47:24 ID:VvxWDVNP
>>791
マジレス
普段夜勤で今日休み。
夜中開始の試合は録画して朝見る。
それ以外は寝る時間削ってリアルタイム
800雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:47:27 ID:VTNq8Kw8
最後まであきらめないで試合しないと
陸上とかも歩いてゴールするシーンとか感動する人もいるわけだし
801雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:48:34 ID:e0a2coz5
>>798
もしかしてペタンクではありませんか?
とヤホーさんから怒られました
カーリングをググってたら見つけたもので
802雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:48:42 ID:r6vlG8HX
素人の俺が考えても1エンドで6点とか無理
803雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:49:17 ID:PDSJ2FPk
>>791
だめだよ親泣かちゃ。
804雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:49:28 ID:oQvWR53y
いかん
なにを勘違いしてたんだろう
スウェーデン今日カナダにまけたんだよな
そんで2敗になったんだった
805雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:49:31 ID:hyGz0xhy
ショットが下手になったなあ 前より
806雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:05 ID:VTNq8Kw8
あきらめないと何が起こるか分からん
食中毒で相手選手がみんな倒れるとか
あるだろ
テロで飛行機が突っ込んでくるとか
あきらめれば可能性は0%だがな
807雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:18 ID:VvxWDVNP
>>791
もしかしてお前はどうなんだよ?www
っていう流れ期待してたならスマン
さっきマジレスしちゃった
808雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:35 ID:ir/jkkqc
結局、近江矢と心中か
前回の小野寺、林とか今回ではマリリンとか
人気実力ある選手と心中なら仕方なしと納得がいくが
近江やにそこまで賭ける価値が有ったとはとても思えない
809雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:50:50 ID:PDSJ2FPk
>>800
カーリングの世界だとバカのレッテルが貼られるだけです。
810雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:51:32 ID:VSq9rWc0
結果的に杏菜をレギュラーにするのが早すぎたんじゃないかな
今季終わるまでは麻葉でいってその後でも遅くはなかったと思う
811雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:16 ID:VvxWDVNP
>>800
それ全世界に中継されたら
カーリング的には恥さらしの笑いものになっちゃいます。
812雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:20 ID:b9hpaG5B
791は有名なコピペ
反応無用
813雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:52 ID:YnGvXCNk
ミス目立つけど、チーム青森は何だかんだ言って紛れもなく日本最強の女子チームだから。
日本カーリング選手権で4連覇してるし、他のチームに抜きん出て実績がある。
選手はこれ以外いないのが現実で、あとは戦略とか技術を磨いていくしかない。
814雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:52:53 ID:e0a2coz5
>>800
頭脳スポーツだし。
囲碁でも将棋でもチェスでも、勝敗見えているのに何時までもやりつづけるとかない
「チェックメイト」
「まだ俺のキングは取られていない。まだ諦めないよ」
「アーユー、クレイジー?」
815雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:53:16 ID:BnSWPxwO
デンマーク戦見たいなぁ
デュポン姉妹見れないとかありえないぜ
816雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:53:35 ID:K8yLUIKD
山浦だとまた本橋と一緒に目黒の戦略にケチをつけて孤立させちゃうだろ。
817雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:53:49 ID:5hAJBFg2
アンナにはソルトレイクでのデリング&弓枝の心境をじっくり味わってもらう
そして再起をかけるか、結婚に逃げるか、それはアンナ次第
これが常呂クオリティー
818雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:54:00 ID:bby6ML9C
>>748
じゃあどうして欲しいの?
カーリング経験者全ての人にリーグに出てもらって
長丁場の戦いをしてほしいわけなの?
もしそうだとしたら現実を知らなさすぎる
みながみなオリンピックに出たいわけではないし、
青森以上の力があるとも思えない
精鋭3チームで何が不満なの?
ちなみに君は日本やカナダのカーリング人口とか知らないでしょ
国の場所すら答えられないんじゃないの?
819雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:55:24 ID:i7jFmaHS
4戦目中国戦くらいで本来は変えるべきだった近江谷
5戦目出した段階で六本木心中だったんだな
五輪を育成の場に使うのはちょっと違うんじゃないかと思うが
820雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:55:35 ID:xcZJUAvX
>>816
2年前はそれでうまくいってたんだが
821雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:55:45 ID:Zb65Z1q7
>>817
寿司くいねえ
822雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:55:53 ID:VTNq8Kw8
恥でもいい、数パーセントでも可能性があるなら
あきらめないで勝負しないと
ギブアップすれば負けで勝ちは0%なんだから
続ければ何があったかわからんよ
氷の上で滑りやすいんだから滑ってアクシデントもあったかもしれん
823雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:56:22 ID:qKiYO6fG
46 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/02/23(火) 14:49:22.06 ID:IwV2E0JM
>>27
親父は長野五輪代表チームメンバーかつソルトレークのシムソンズ監督
カーリング協会のエロい人
テレ朝のカーリングスタジオ解説担当

これは叩かれても仕方ないし、噂立っても仕方ないわ
今日の試合さっきはじめて見たけど、ミスすぎ
これトリノより悪くなりそう成績
824雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:56:51 ID:Gg7qerkx
サードに俺たちの弓枝がいれば…
実力・ビジュアルともに最高だったな。
825雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:58:59 ID:b9hpaG5B
陰謀だの密約だの言ってる人は2chやりすぎ
826雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:17 ID:e0a2coz5
>>816
意見対立させるために近江谷がいるんだろ
それで機能できれば別にいいよ
827雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:17 ID:ir/jkkqc
>>816
それ言い出したら何で目黒にスキップやらせてるの?って事になる
結局は皆をまとめられるリーダーが居ない
核の無いチームの上にまとまりが無い駄目なチームじゃないか
828雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:48 ID:K8yLUIKD
そもそも杏菜父は協会の人じゃないし。
829雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:00:55 ID:7Sh/aVhO
むしろあなたこそギブアップした方がいい。
いくら言ったところで、カーリングの精神なんて理解できないみたいだし。

は!釣りなのか?もしや。
830雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:01:01 ID:BnSWPxwO
>>819
ドイツ戦は、麻葉・石崎・本橋・萌絵で来ると思ったんだけどな

近江谷がバイス・スキップとして必要だから、ってのも分かるが
それを上回る精度の低さだよなぁ
831雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:01:40 ID:xMLtlJ0m
>>824
弓枝のソルトレイクの時のビジュアルは黒歴史だが・・・
832雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:02:03 ID:KgQyFRNa
小野寺さんがアップを始めた模様です
833雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:02:34 ID:r6vlG8HX
アンナパパ「ロシア戦で第4エンド・第5エンドで3失点したのは目黒の2投目が原因」
って新聞に書いてた^^
834雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:03:00 ID:xMLtlJ0m
常呂高校じゃなくて、札幌南高校レベルの高偏差値秀才を揃えてジュニアから鍛えるしかないわな。

835雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:04:34 ID:HILwztto
麻葉が麻薬に見えて仕方がない
836雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:04:48 ID:BnSWPxwO
>>833
マジか

まあ萌絵がキチンとラストショット決めてれば
失点が1ずつで済んだのは確かだが
そういう状況をやらかしたのは杏菜だよな
837雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:05:00 ID:VSq9rWc0
>>830
俺もそう思ってた
今の杏菜の調子はバイス・スキップ云々言ってるレベルじゃないよな
838雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:05:24 ID:xMLtlJ0m
目黒は、他の3選手の糞ショットの尻拭いなのだがなあ・・・
839雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:06:15 ID:qKiYO6fG
よく、こんなんで日本代表なんてなれたのか不思議
韓国は英国、中国みたく選抜強化して
日本負かしてやってくれ、
今度の冬期五輪の出場権奪って、日本に活いれてやって!
日本バカだから取れるぞ!
840雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:07:01 ID:CzOBJVvF
将棋だと「苦しい時間が長い方が最後には結局負ける」という言葉がある。

カーリングにも通じる言葉だと思う。

今大会は、萌ちゃんの負担がすごいよ。
841雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:07:36 ID:HVAR1UVA
とりあえず一度
ことみ・マヨ・マリ・モエ
に戻してたたかってほしぃ
あんな抜きならこれが安定するでしょ、意外とことみの調子も戻るかもしれないし。
842雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:07:36 ID:e0a2coz5
開きかけたカーリングのメジャーポータルは閉じかけています…
監督のせいで
843雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:07:41 ID:K8yLUIKD
一投目のガード、HR、DTO、釜ー
基本がことごとく決まらないんじゃな。
844雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:02 ID:ir/jkkqc
>>830
近江やがいて良い戦略考えたとしても
実践できずにミスしてりゃ意味は無いからな

使い続けることが、近江やにとってプラスになってないし
いつまでたっても精度は上がってこない
結果叩かれるじゃ近江やもかわいそう
845雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:41 ID:Js+6QHnu
>>800
逆転可能なら続けてる
逆転できない点差だからギブアップする

「マラソン完走」みたいなイメージをもってはいけない
846雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:21 ID:KgQyFRNa
オウミヤーの不調の原因はあの薄着なんじゃないか?
さすがに氷の上で半袖じゃ体も冷えて筋肉も思うように動かないんだろ
847雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:32 ID:oQvWR53y
まあスキップは良くも悪くも一番試合の責任を負うものだから
ロシア戦のアレを批判されるのは仕方ない、重要なところ
だが、同時に他の3選手がスキップにいかに有利な状況を作るかというのも
それ以上に重要なんだからそのへんもマスコミはしっかり伝えてほしいというのはあるな

目黒は確かにミスショットも多いが、悪条件の中なんとか踏ん張って頑張ってると思うよ。
近江谷が復調してきて目黒に楽な状況をつくれさえすればいいんだけどな。
出るなら踏ん張れ近江谷としか言えないのが辛いが。
848雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:11:24 ID:+rY9pn98
>>829
むしろカーリングの精神とやらがスポーツ大会たるオリンピックになじまないのじゃないか?
誰もオリンピックで囲碁や将棋大会をやれとは思わない
オリンピックでやるならルール変更も検討すべきと思う
849雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:11:56 ID:xMLtlJ0m
あと2試合、今さらチーム内でミーティングをしたところで、何か打開策が出るわけでもないだろうに。
850雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:12:52 ID:HILwztto
>>839
朝鮮人に心配してもらわなくていいよ
851雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:13:36 ID:UKBmxbB8
とにかくスウェーデン戦は決死の覚悟で戦ってもらわないと。
玉砕覚悟で。
852雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:13:47 ID:BnSWPxwO
麻葉はロシア戦前半、
次に戦うドイツの試合の偵察に行ってたんだってね

そんで戻ってきたら試合に出ろ言われて
ああいう仕事できた

あのままの流れでドイツ戦臨んでほしかったよ……
853雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:13:58 ID:oQvWR53y
今やるべきことは気分転換
ある意味あと2勝すればまだ可能性がある
よりも
もう自力は無理だし可能性も薄いから楽しんでやろう
と思ったほうが良い結果を生む気がするな
それだけメンタル面やチーム状態が良くないように思える
854雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:15:40 ID:e0a2coz5
今やるべきことはチームの組みなおし
次があると思ったら駄目。次も注目されると思ったら負け
855雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:16:16 ID:Js+6QHnu
>>847
目黒はサードあたりがいいのかもな…
もう一人目黒を上回る力を持った人がスキップで作戦指示を出せれば
1勝くらい増えたかも知れない
856雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:16:46 ID:xMLtlJ0m
>>855
さっちゃんはもういません・・・
857雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:17:08 ID:CzOBJVvF
長老どもが「名スキップは一日にして成らず」と考えているならば、
今大会も布石に過ぎないのではないか。

その意味では近江谷さんの出場は日本女子カーリング界に取って
掛替えのない財産になるという考えで書いててアホらしくなってきた
858雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:08 ID:pOItSIec
かなりカーリングファンが増えたみたいだね?
他の種目より断然面白いし、技術点やら芸術点なんかのウサン臭い不透明さ無くて良いよね。
頑張ってんだから応援しないとね、日本人なんだから、勝っても負けても「ありがとう」って言いたいね。
カーリングの面白さを教えてくれて。
あと、小林宏さんも功労者だねw
859雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:24 ID:DU8dUCGo
スイスの子にフェラしてほしい
860雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:48 ID:xMLtlJ0m
男子の敦賀がNHKの解説に出ていたが、アスリートの体格じゃなかったぞ。
フルタイムで仕事して競技から離れるとああなるのが普通だけどな。

女子だって(ry
861雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:19:26 ID:VSq9rWc0
杏菜をどうしても使うなら
調子が落ちてきてる琴美の代わりにリードにしてみるってのは無理かな?
後ろに3人いた方がいくらか挽回出来るだろうし
862雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:19:36 ID:r6vlG8HX
863雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:20:33 ID:ZQfwo0Z3
>>697
明らかに叩くほうの問題だな
864雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:21:27 ID:5hAJBFg2
練習は積んで来ているんだから
実力さえ出せればスウェーデンとだっていい試合ができると思うよ
要は普段どおりの雰囲気でできるかってことだね。
大会の雰囲気に飲まれないで開き直って楽しんで貰えればと思うよ。
865雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:21:39 ID:ir/jkkqc
小林さんの解説勝ちゲームと負けゲームのテンション180度違うよなw
スイス戦は切れてる?ってくらい不機嫌だったし
866雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:22:33 ID:lZtjA4hP
俺が出たほうがうまい
867雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:23:53 ID:utEroviX
>>862
この親にしてこの子あり
って感じだな
868雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:24:01 ID:BnSWPxwO
>>857
あるあるw
869雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:24:10 ID:xMLtlJ0m
>>865
そんな人が監督をやったら本性丸出しでw
870雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:24:14 ID:BVzhfCdw
お前ら大切なこと忘れてるよ
選手や指導者の事ばっかり言ってるけど・・・

アイスメイクする人材がいないんだよ
まぁそう言う意味で施設とリンクする話だけどね
一流の(世界で通用する)アイスメイクが無い限り
どんなにやっても世界となんか戦えない

その辺から育成するとなると
膨大な時間がかかる
短縮するには中国方式しかない(カナダ移住)
でも、これって単に一部が強くなるだけ

だから
アイスメイクも含んだ全体の底上げが出来る環境になってもらいたいな
カーリングって老若男女や障碍を持っている人でも
誰でも楽しめる素敵なスポーツなんだから
871雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:26:01 ID:r6vlG8HX
おまえら暇なんだから
藤井と小林さんが言ってた○○さん(氷作る人)に弟子入りしてこい
872雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:26:45 ID:5OWCbLk0
ところで、近江谷批判派を自称されている皆様は
一斉にお昼寝中ですか?
873雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:27:23 ID:K8yLUIKD
伝説のカーラーに水撒きしてもらえ
874雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:27:43 ID:YnGvXCNk
>>872
近江谷の、何を擁護しろと言うのか?w
875雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:28:08 ID:xMLtlJ0m
>>858
テレビで見ると面白いが、試合場で観戦するとそうでもねえぞ。
876雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:28:14 ID:xcZJUAvX
>>862
>試合途中で山浦を入れて石崎を外し、セカンドとサードを入れ替えるようなメンバーチェンジは通常考えられない。何かあったのか気になる。


石崎の体調不良と言われているが、
真実はどうしようもなく不調なおまえの娘をセカンドにする為だよ

次の試合でオオミヤがマヨに変わったら、親父はなんて書くだろうなw
877雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:28:47 ID:NBhZS36K
>>860
ん?マコちゃん現役漁師だぞ?
間違いなく長野の時よりマッチョw
878雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:29:13 ID:ir/jkkqc
>>870
そのためには代表が頑張って結果出して布教活動しないと
トリノの時も小野寺、林が競技から退いて一気にブーム終息に向かったし
ハッキリ言って現在カーリングを日本に広める舞台は五輪しかない
879雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:29:59 ID:r6vlG8HX
>>876
まぁミス連発でもミラクル連発でも娘だから書けないんじゃないかな
880雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:30:00 ID:UKBmxbB8
メダルにかすりもしない女子スピードスケートの予算を全額カットして
全予算を女子カーリングに投入するべき。
881雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:30:22 ID:VSq9rWc0
>>875
カーリングはTV向きだよな
客席からじゃ良くわからない
882雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:31:45 ID:VSq9rWc0
>>879
TVで「敗因は杏菜のミスショット」ってはっきり言ってたぞ
883雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:33:29 ID:r6vlG8HX
>>882
つらそうだなw
884雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:35:51 ID:qx/MTCh2
選手はコーチ不在の中、
よく頑張った。
885雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:35:54 ID:Js+6QHnu
監督が近江谷パパに恨みを持っててさらし者にしてるのか
なんらかの直接的な利益があって娘を使ってるのか
現状だと変な勘ぐりいれてしまう
886雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:35:59 ID:5OWCbLk0
ああ、早速馬鹿が1匹釣れたわ

>>874
>近江谷の、何を擁護しろと言うのか?w

この感覚マヒッぷりが素晴らしい
887雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:36:28 ID:JN9U254H
>>808
大宮が一番人気
888雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:26 ID:iWYQlyT+
889雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:46 ID:HILwztto
テレビでもカメラの角度でどっちのストーンが
センターに近いかわからないのに
試合場で見たら何が何だかわからんわな
生は雰囲気を味わうのと生選手見れるくらいしか無いな
890雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:39:03 ID:xcZJUAvX
>>886
なんでもいいけどいちいちageないでね
891雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:39:10 ID:qx/MTCh2
コーチの近江屋擁護っぷりは
物凄い執着を感じる
わしも何かあるんじゃないかと勘ぐってしまう。
892雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:39:49 ID:CzOBJVvF
試合場に据付カメラとモニターないの?
893雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:41:09 ID:0HQFcjz8
>>892 無いよ
894雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:41:37 ID:xMLtlJ0m
女ばかりの職場に微妙な男性部長が1人って感じですな。
895雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:42:27 ID:qx/MTCh2
誰が見ても近江屋の不調、不出来は明らか。
それなにに能書きを並べ、何としても近江屋を使い
試合を台無しにする可能性に躊躇しないのは何故。
真相が知りたい。
896雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:42:33 ID:xcZJUAvX
別にオオミヤは好きでも嫌いでもないけど、セカンドやらせるならマヨでいいだろww

とは普通思いますよね。
897雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:42:37 ID:CzOBJVvF
>>894
嫁は主任だって言ってた
898雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:42:49 ID:OtZ5+pGp
近江谷批判派とか言ってる間抜けは
選手を叩くくらいしか人生やること無いんだろ

もしかして、ここで選手を叩けば
選手の将来を潰せるとかとでも思ってんのかね?

もう人生完璧に潰れた人間が
そういう発想して書き込みしてたら笑えるけど
899雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:42:55 ID:Zb65Z1q7
>>889
一応ハウス上からの画像あったりする
900雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:43:40 ID:xMLtlJ0m
>>895
一時的な不調なのか、そもそも技術が未熟なのかどっちなんだよ?
901雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:25 ID:JN9U254H
>>894
かと言って、ソフトの宇都木みたいなスパルタ熱血おばさんが監督になってもこのチームは合わなそうだしw
902雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:56 ID:r6vlG8HX
>>899
囲碁・将棋の番組みたくストーンペタペタ貼ったりするん?
903雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:57 ID:CzOBJVvF
日本の主な大会できる試合場って軽井沢?青森?常呂の方?札幌?

そこでもカメラないの?
904雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:13 ID:9E+lgxCv
>>898
ああいう連中は全国民が2chを見ていると思っているんですよ。
905雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:37 ID:xcZJUAvX
>>898
批判派とかいないし、露骨な叩きもないですよ
応援スレを荒らさないでね
906雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:38 ID:xMLtlJ0m
>>901
シンクロの井村コーチみたいなのもダメなんでしょうねw
907雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:46:24 ID:BVzhfCdw
>>889
とっても寒いぞ w
携帯カイロは手放せない

だが、それが良い ww
908雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:47:05 ID:8LFkviY0
昨日の日刊スポーツのバンクーバー五輪美女アスリートランキングで、エゲレスのミュアヘッドが金でまるりんが銅なんだけど、ラッシャンの超絶美女がランク外なのはなぜだろうか?
909雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:47:08 ID:9E+lgxCv
>>902
ネット中継で見た海外同士のゲームでは
解説者がペンタブレットでコース予想とかを画面表記
していたなぁ。あれ一目瞭然で良いんだけど
日本の局はどこもやってない。
910雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:47:38 ID:ceZj2P9O
小林さんの解説は総花にしようとするから嫌い。
ミスしたときにミスしたと言わないのいで状況が伝わってこない。
良いことだけ伝えようとするから解説になってない。
911雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:48:02 ID:r6vlG8HX
>>909
トリノのとき中継でたまーにやってたっけ
912雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:48:03 ID:BVzhfCdw
>>906
ユニが日本調になったりしてな w
913雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:48:10 ID:dO8cEVA9
テレビ向きってのはその通りだと思うけど
カーリング好きなら一回は生で観るといいよな
あのシートの距離感を体感すると見方も少し変わる
914雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:04 ID:9E+lgxCv
>>906
モーグルコーチのヤンネ・ラハテラみたいな
クラスを招聘できんもんかね。無理かね。
915雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:18 ID:r6vlG8HX
>>910
悪くない→ミスショット
に変換すればいいよw
916雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:56 ID:iWYQlyT+
905 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:45:37 ID:xcZJUAvX
>>898
批判派とかいないし、露骨な叩きもないですよ
応援スレを荒らさないでね

-----------------------------------

635 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:48 ID:xcZJUAvX
せっかくカーリングを見てくれるファンが増えたのに、こういう形で違和感や不満を残すのは良くない
とりあえず次の試合で近江谷out 山浦in にすれば、視聴者はまだ納得するよ
職場で見てたが、近江谷に対してはみな辛辣な言葉しか出てなかったわw


643 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:17:39 ID:xcZJUAvX
>>638
いや、一番調子の悪い人間が戦犯扱いされるのは当然だよ
実際は近江谷ではなく、使うほうに問題があるんだけどな


703 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:46:48 ID:xcZJUAvX
>>685
前回はここまでgdgdな試合はなかったろ
今回はミスミスミスでフラストレーション溜まりまくり
期待を裏切られた人間の言動などこんなものだよ
叩けばスッキリするからな


693 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:42 ID:xcZJUAvX
>>674
選手が努力してることと、傍観者がその結果で好き勝手言うことは全くの別物だからな
国を代表して行ってるのにブザマな姿を晒せば、文句の一つも言いたくなるのが道理
努力がどうたらは関係ない

734 :雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:02:57 ID:xcZJUAvX
>>726
「今の」近江谷より山浦のが使えないと判断する理由がないだろ
とりあえず変えてみりゃいいのにそれすらしない
圧力があるんだろうと疑いたくもなる
917雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:50:01 ID:BVzhfCdw
>>911
そのあとの世界選手権だっけ?
会場から手製の状況ボード作って
PCで必死に中継したりして wwww

お前らには笑かせてもらったり
感心したりしたもんだ ww
918雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:50:26 ID:utEroviX
>>910
小林さんが沈黙したらミスショットって分かってるだろうが
919雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:50:26 ID:toZ4zpLR
>>909
多分生の国際映像だから。国内の大会で中継した時や録画画像使った時は日本でもやってたね
920雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:50:33 ID:CzOBJVvF
東信に住んでるけど、試合や大会の宣伝を目にした事が無いので、この4年間観にいった事が無い。
921雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:50:41 ID:9E+lgxCv
>>911
そだったね。
NHKなんかお手の物なのに残念。
922雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:51:45 ID:xMLtlJ0m
>>914
ヤンネを招聘するのにいくら金を使ったのかねえ・・・
結構な大金を積んだんじゃないか?
923雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:51:50 ID:ir/jkkqc
>>910
本当はもっと付けたかったとか前が良かった後ろが良かったetc
ショットするたび事細かに説明してるだろ
924雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:51:53 ID:9E+lgxCv
>>917
中継神四人だったっけ?
925雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:52:17 ID:CzOBJVvF
>>917
思い出したw

あれは楽しかったw
926雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:53:08 ID:iWYQlyT+
>>920

東信といっても他の地方の人には分からないだろ・・
しかし長野協会にはもう少し頑張って欲しい
普及とかサポートとかあまりにもお粗末すぎる
927雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:53:38 ID:BnSWPxwO
小林さん、けっこう言ってるような>ミスショット
ミスとまで言えないものはBプラン
928雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:53:48 ID:HYRP3VMu
トリノ後は、まだカーリングの試合中継なんかなくて
みんなが試合の情報をここの実況でつかんでいたころが
懐かしいし、面白かったな 。
929雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:53:54 ID:utEroviX
>>917
あの頃は精度あったよねw
930雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:53:56 ID:yIzSs3Nx
>>918
近江谷がスルーしたときでも何も言わないから
カーリング初心者は何かの作戦かとも思ってしまう。
すなわち、解説を通して初心者に理解してもらおうという
意識が足らずミスリードさせてしまう。
931雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:54:16 ID:0HQFcjz8
>>917
青森のスポーツ会館でやった日本選手権だ
932雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:55:08 ID:iWYQlyT+
2chk氏とカサマツ氏は今年の日本選手権にも来ていたよ
933雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:55:29 ID:yIzSs3Nx
成功したときはナイスショット
失敗したときはミスショット
と明確に伝えることが出来るのが解説者。
934雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:55:31 ID:9E+lgxCv
T青森サイトに
「カー協真似てYAHOOボランティア登録して」とメールした。
バッチや写真はいらん。コスト削減にもなる。
細々とでも定期的に支援できるし、ウォレット利用だから簡単。
935雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:55:34 ID:VSq9rWc0
小林さんが黙ったとき→ミスショット

これ常識
936雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:56:13 ID:BVzhfCdw
>>924
>>925

うん w

ああいうピュアな自発的サポーターがいることが
救いだった w
青森の寒い会場の中で知恵絞って
電池切れと戦いながら必死に中継してくれた

感動したもんだ
937雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:56:25 ID:CzOBJVvF
スポーツ解説者を解説してくれる方もいらっしゃる
938雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:56:51 ID:stzlBmvv
>>913
横から見ると距離の長さに驚くし、透明感のある氷面やプレーする選手も美しく見える
石の配置がわかりにくいからゲーム自体は楽しめないけど
939雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:01 ID:dO8cEVA9
2chkはまだ視覚的なものだからわかるけど
よく文字実況であれだけ盛り上がったもんだと今更ながら思うわなあ

小野寺ヒットアンドロール

右中中

赤赤赤黄
940雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:03 ID:yIzSs3Nx
解説者は、これは悪くない、Bプランだなどと言いながら
どんどん状況が悪くなっていくから、
本当に悪くないの?って思う
941雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:21 ID:YnGvXCNk
あと10時間後か、スウェーデン戦は。
長いな。
942雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:32 ID:ir/jkkqc
ID:yIzSs3Nx
こいつは自分の頭が悪いのを解説者のせいにしてるなw
943雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:36 ID:Xz4N+BuS
>>917
トリノ直後の日本選手権
944雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:45 ID:yIzSs3Nx
ミスショットで沈黙するような解説者は不要。
わかりにくい。
945雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:57:52 ID:BVzhfCdw
>>939
そうそう wwwww

しかし目に浮かぶんだよな 何故か wwwww

「半」とか w
946雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:58:13 ID:KgQyFRNa
たしかに現地観戦よりTVで見た方が分かりやすそう
大型ビジョンで映像流せばいいのにね
947雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:58:15 ID:oZRqq2lw
懐かしいついでにストーン君はどうなったんだ。
データダウンロードして作ったステッカーが今もPCに貼ってあるw
948雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:58:30 ID:PDSJ2FPk
やっぱ刈谷に戻ってきてほしいな。
949雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:59:01 ID:BVzhfCdw
なんだ w

みんなココにいたんだ
嬉しいぜ!!!!!!!!
950雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:59:25 ID:b9hpaG5B
>>909
オリンピックの国際映像は加工禁止らしい
951雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:59:46 ID:9E+lgxCv
952雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:00:25 ID:utEroviX
トリノあたりの時が牧歌的で華だったな
選手も純朴で応援しがいがあった
953雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:00:26 ID:BVzhfCdw
>>951
うるっと来た(TT)
懐かしいな〜
954雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:00:36 ID:iWYQlyT+
しかし、会場からの動画中継はまだ実現しないね
青森とスカップは天井カメラが有るから
それを流してくれるだけで良いんだが・・
955雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:00:37 ID:0HQFcjz8
>>946
常設じゃないと無理だし、4シートとかある会場だと、大型ビジョンを最低4面、
どの観客席からでも見えることを考えたら、8面は必要……
956雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:02 ID:CzOBJVvF
あの時は、調度追突事故食らった後で、自宅にずっと居たんだ。懐かしい。

今は・・・・・・・ おっとそこまでだ
957雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:23 ID:0HQFcjz8
>>950
海外のテレビ局は普通にやってる
958雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:37 ID:9E+lgxCv
カーリング日本選手権実況スレ過去ログ
ttp://www.geocities.jp/mirror02_2chk/kako/
959雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:56 ID:HYRP3VMu
バーノンの大会でJJとの試合実況が
最高だったね。 犬HKで放送しなかったやつ
960雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:57 ID:7Sh/aVhO
ちょっとまって、
前に楽しそうな事やってたの?なにそれ〜、いいなあ。
きっとその頃は今よりも殺伐としてなかっただろうし。
うらやますだ。
961雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:02:21 ID:HILwztto
空中、それもハウスの真上に席がないと
どこに座ってもS席的な優越感が味わえなさそうだ
962雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:02:37 ID:BVzhfCdw
 ※ ガード(的な石含む)への隠れ具合で右に「隠」「半」「見」

腹いて〜〜〜 ww
963雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:02:59 ID:5hAJBFg2
俺はカーリンゴ青森氏の作ったカーリングPVでも見て感激に浸るよ。
964雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:08 ID:HYRP3VMu
>>951
こっちがありがとうだよ〜
965雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:30 ID:K8yLUIKD
もうオリンピックは終わったのか?
まだだろ。
日本選手権も世界選手権もある。
思い出話は4月になってからじゃ。
966雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:32 ID:b9hpaG5B
>>957
今回のオリンピックで?
967雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:36 ID:utEroviX
2chHK氏は今頃何をしてるんだろう・・
968雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:38 ID:9E+lgxCv
768 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:50:05.03 ID:g+HkfeWS
テレビ局はこんなドル箱をほっておくなんてどうかしてるゾ〜〜
969雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:40 ID:xcZJUAvX
>>960
前は試合自体楽しかったからな

今回はミスばかりで見てるだけでストレス溜まる
970雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:04:40 ID:OtZ5+pGp
青森とスカップの場合、
場内にモニターを設置して観客は見られるようになっている
ただし、1モニター画面を4分割して2シート×2ハウスなので、
4試合全部は見れない
まあ、4試合全部見るのは無理なんだが
971雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:06:56 ID:K8yLUIKD
デリングのシャケ取ったどー合成写真なんか最高だったな。
972雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:07:20 ID:0HQFcjz8
>>966
今回。NBCとか、普通に画面上に矢印描いたり、ストーンの予想位置を
書き込んだりしてるよ。
973雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:07:42 ID:BVzhfCdw
>>965
うん、そうだねw

初心に返って応援するよ
今、バンクーバーで頑張ってるチームも
こうしたチームジャパンが後ろにいることを
しっかり心に刻んで精一杯戦ってもらいたいね
974雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:08:11 ID:HYRP3VMu
>>960
みんな純粋にカーリングを
たのしんでたね
975雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:09:45 ID:utEroviX
今のチーム青森も初心に戻って残り2戦やってほしいよね
とにかく負けてもいいから良い試合してほしい
976雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:10:43 ID:b9hpaG5B
>>972
そうなんですか。どっかでそんな話聞いたんだけど嘘だったのか。
977雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:10:46 ID:7Sh/aVhO
なんだろう、とりあえず色々と謝らなきゃいけない気がしてきた。
なんか殺伐とさせてごめんよ。
978雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:11:08 ID:9E+lgxCv
第27回 日本カーリング選手権大会(男女)
テレビ局の中継が無かったら、誰か中継しそうだw
いや、してくれ。
979雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:11:26 ID:K8yLUIKD
ミキコーチがデリングに言ってたんだろ
「カーリングを楽しめ」って。
今のチームに必要なことだな。
980雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:12:12 ID:9E+lgxCv
>>976
解説のオバチャンが
ぐいっと矢印書いてたよ。
981雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:12:22 ID:aLpSSCDD
普通にスイスがね
982雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:12:34 ID:Zb65Z1q7
>>932
今年の日本選手権はこれからだ
983雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:13:30 ID:aLpSSCDD
あのなあ

試合前からずっとそうだけど、

なんか最初から、みんなスイスには勝てるみたいな論調だったけど

今日は普通にスイスが強すぎて、相手にすらさせてもらえなかっただけなんだぜ

あんなにボロボロなのもスイスが良すぎたからなんだぜ

あのOTTさんの完璧さ見たらわかるっしょ

それがわからず選手叩きしてるようじゃまだまだだね
984雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:13:57 ID:HYRP3VMu
>>980
チャうよ  アイスの上でもっと遊べと!
985雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:13:59 ID:iWYQlyT+
「作戦ミス」大量失点でギブアップ…カーリング
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/other/news/20100223-OYT1T00881.htm?from=main3

4E萌絵様の2投目は右のNo2の黄色にフリーズしたかったんだろうな
986雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:14:00 ID:xcZJUAvX
殺伐としてしまうのは、ブザマな試合をしている選手のせいだけどな
987雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:15:15 ID:0HQFcjz8
>>983
>今日は普通にスイスが強すぎて、相手にすらさせてもらえなかっただけなんだぜ
2/3ぐらいは同意なんだけど、

>なんか最初から、みんなスイスには勝てるみたいな論調だったけど
えええ?
988雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:15:33 ID:K8yLUIKD
ミスすると夫さんにあとでヤキを入れられそうだもんな。
デリバリー失敗した人は大丈夫かな・・
989雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:15:58 ID:xcZJUAvX
>>983
スイスの出来がよかったことと、
青森の精度がボロクソだったことは関係ないよ
叩かれても仕方ないよ
990雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:16:51 ID:u8zOCkxV
>>986
殺伐としてるのはお前の人生だろ>xcZJUAvX

>>987
煽るためにワザと983みたいな書き方をしているだけ
スルーしとけ
991雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:17:10 ID:utEroviX
昨日から決勝Tは諦め論調だっただろw
五輪後の話に移行してたわ
992雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:17:47 ID:d5sUk6qy
近江谷のミスに他のメンバーは
耐えていたが
遂に、呆れ返って
力尽きたようだ。
チャンスデストロイヤー。
993雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:18:24 ID:9E+lgxCv
>>987
>なんか最初から、みんなスイスには勝てるみたいな論調だったけど

ンな事言っていた奴はOTTさんの凄さを知らんから。
994雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:18:34 ID:xcZJUAvX
まあ特に青森に思い入れのない普通の人は、こんな凡ミス続きの試合はつまらないと思いますよ

そう、ヘタクソすぎてつまらないことが一番の問題なんだよ
995雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:18:41 ID:jxdEQoGb
>>810
馬鹿親が押し込んだんだろ
996雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:19:34 ID:xMLtlJ0m
>>922
チッ、うっせーな…反省してま〜す
997雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:19:40 ID:xcZJUAvX
早く新スレ立てろよカス
998雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:19:46 ID:PV3yrZ/I
>>994
スレタイ読み直しましょう。
999雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:19:57 ID:K8yLUIKD
1000ならチーム青森は決勝Tへ
1000雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:20:01 ID:3+v03hNv
1000なら奇跡が起きる!頼むよ目黒!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。