スノーモービル★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
733雪と氷の名無しさん:2014/01/19(日) 20:01:35.58 ID:4zeC5Wut
今日は天気もよくたのしめたよ
有難うございました
734雪と氷の名無しさん:2014/01/19(日) 21:23:37.28 ID:ybOF/tUQ
>>732なんか凄い話になってきたね・・
735雪と氷の名無しさん:2014/01/31(金) 07:55:16.75 ID:Klv4WvOL
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1363878950/669
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑ 
736???:2014/02/03(月) 06:54:24.78 ID:8fVrYR6A
楽しくモービル乗りましょう!!仲良くやろうや!!
737雪と氷の名無しさん:2014/02/16(日) 22:06:25.52 ID:RJYIUmkb
本日初でした。
筋肉痛っす・・・
738雪と氷の名無しさん:2014/02/24(月) 19:17:59.60 ID:RsrMaU6z
美ヶ原の駐車場に放置してあるんだけどあれは許可とかあるのかな?
俺もカバー付けて置いておきたいんだけど
牽引も面倒だし
739雪と氷の名無しさん:2014/03/07(金) 06:26:21.95 ID:ZXiJNayQ
雪掻きでためた雪山をモービルで乗り越えようとして足と胸を強打したのはわたしです肋骨いったかも^ ^v
740雪と氷の名無しさん:2014/03/14(金) 21:05:31.06 ID:9HQ+R3bs
catM8から12dooに乗り換えた!
こんなに違うもんですか?
なんかフニャチン!

馴れねば!
741雪と氷の名無しさん:2014/04/14(月) 16:34:21.01 ID:De9EPcDQ
http://www.youtube.com/watch?v=vY5nUb1d2Bo

ここって・・・・乗り入れ禁止じゃん 中山峠下のループ峡

販売店の名前も載っている 確信犯

迷惑だよな〜
742雪と氷の名無しさん:2014/06/18(水) 00:10:46.70 ID:wsIzgDrX
スノーモービル人口多そうなのに
すれは過疎過疎なんやな

Tモーションぽぽっぴー;;
743sage:2014/07/29(火) 22:30:27.23 ID:KuAqKmAH
バイク板住人です。
ヤマハPZ480のリードバルブ取付ネジピッチがわかる方、
教えて頂けませんでしょうか?
PZ480用のV-Force流用を検討しています。
744雪と氷の名無しさん:2014/08/07(木) 07:55:01.36 ID:VaAZQ264
行政からの注意喚起 【美容医療の危害増加について】

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
745雪と氷の名無しさん:2014/10/25(土) 16:58:55.35 ID:WFgGw3fK
スライドレールエクステンションで121から136か141にしようかと思っているのですが
ロングトラック化している人の感想を聞かせてください。
又注意点とか、ここのパーツが良いなど有ったら教えてください
車体はskidooです
746雪と氷の名無しさん:2014/11/24(月) 23:32:24.43 ID:k0t2HXTJ
現役モビル乗りだけど質問ある?
747雪と氷の名無しさん:2014/11/25(火) 07:17:55.40 ID:6FM8tCrO
ない
748雪と氷の名無しさん:2014/12/02(火) 10:02:01.21 ID:Lw3edENG
そろそろ出動か?
749雪と氷の名無しさん:2014/12/02(火) 11:09:54.29 ID:X31veJ8U
T3来たぞ
蛍光黄色は目立つ
750雪と氷の名無しさん:2014/12/09(火) 18:29:43.72 ID:Kuh5Knqd
みんなもう乗ったか?
751雪と氷の名無しさん:2014/12/30(火) 15:40:13.18 ID:ds8yQLsX
スノーモービルも他の車両みたいにナンバー登録制になってればいいのに。
752雪と氷の名無しさん:2014/12/30(火) 23:24:18.65 ID:ds8yQLsX
あとこれいいなぁw

https://www.youtube.com/watch?v=bw1msQQXfBU
753雪と氷の名無しさん:2015/01/12(月) 16:20:34.69 ID:w14yYE3h
まだ北見峠乗ってるばかいたな!
754雪と氷の名無しさん:2015/01/16(金) 23:33:49.72 ID:DesW+raF
ダメでしょ、モービルで山なんか入ったら!

こっちだって命がけなんだよ!

何を考えてんだゴルァ!
755雪と氷の名無しさん:2015/02/03(火) 08:07:24.06 ID:DNUEmmGe
vmax600le セル、バック付きで走行800kmで18万は買いですか?
初めてのモビルです
756雪と氷の名無しさん:2015/02/03(火) 08:17:01.02 ID:cFezbXrP
>>755
どこで使うのかで価値が変わるからね

畑で乗るなら十分だし
最新のと山に行くのならゴミ
757雪と氷の名無しさん:2015/02/03(火) 12:21:35.52 ID:avdRb/UY
>>756
畑しか乗らない
買ってくる
758雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 20:25:32.26 ID:AxkOTN30
今年からはじめてみたんだが、動画とか見ると急坂を上ったり下りたりしてるのばっかり見るけど、
そういう事しないと山のてっぺんまで上れないもんなの?

単純に景色が好きだから、のんびり頂上までツーリングとかして飯食って帰ってくるみたいなのがしたいんだが
所有マシンもあんな急坂到底かなわなさそうですし…
759雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 20:33:31.15 ID:ZJukZpkh
>>758
春ならどんな機械でものんびり行けるよ
ただしルート選びは新調に
760雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 20:36:23.33 ID:m1ZLx6xF
>>758
山のてっぺんを目指すならば、避けられない斜面もあるしね。
俺も古いオンボロマシンを今年買って始めたばかりだけど、
ある斜面ではトラバースを開削して道作って上がったとこもあった。
うまい人に聞いたらいつもはショートカットで直登だよって言ってた。
でもどっちかって言うと、新しいマシンは性能使ってナンボだから。
難易度の高いことをクリアする楽しみって人もいるわけで。
そういう人は壁にアタックしてる。
761雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 21:31:49.28 ID:ZJukZpkh
今シーズンの深雪はメインでT3の174乗ってるけど
春山はPZで十分だよね
モービルは一人じゃ楽しさ半分辛さ3倍、危険度5倍
3人以上で山に入るのが望ましいよ
762雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 23:06:14.45 ID:N5Bc82iA
なるほどー上ることばっかりじゃないんですね。ちょっと安心
確かにまずは仲間探さないと、どこにもいけない!
1人でスタックして脱出に1時間以上かかってワロタよw
でもこの乗り物おもしろいね。仲間がいたらもっと楽しいに違いないな
763雪と氷の名無しさん:2015/02/26(木) 16:10:14.17 ID:Pb+1XGZ7
ヤマハ発動機、1,049ccFIエンジンを採用し優れた走行性能と快適性を両立 2016年モデル「VK Professional II」を発売
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0226/vk-professional-ii.html
764雪と氷の名無しさん:2015/02/26(木) 16:15:25.63 ID:mBUIGGsy
>>763
国内だと欲しい人居ないよな〜
4stってだけで重たくてパワー無いからな

来シーズンはT3の短いのを買い足してみるかな?くらいだな
765雪と氷の名無しさん:2015/02/26(木) 20:59:21.56 ID:zhMEd0EI
2013 doo163買った。すごく軽い。
古い機械に金かけるより新しい機械
ですね。中古だけどいいよ。
766雪と氷の名無しさん:2015/02/27(金) 16:14:33.98 ID:zdBbXW1q
T3って何年から出てるんですか?
フリーライドってサミットと比べてどおですか?
767雪と氷の名無しさん:2015/02/27(金) 23:15:04.04 ID:ddhJAr/9
>>766
のったことないけど、T3って確か今シーズンのちょい前辺りに出てるはず。サミットのハイパフォーマンス型って考えた方が言いと思う。
768雪と氷の名無しさん:2015/02/27(金) 23:16:18.19 ID:ddhJAr/9
>>763
ニセコみたいな大型スキー場向けかな?たんでむしーとついてたし
769雪と氷の名無しさん:2015/02/27(金) 23:16:44.28 ID:ddhJAr/9
スノーモービル乗りの高校生がきたぞ
770雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 00:18:25.64 ID:tX7D4peP
>>769
じゅんちゃんの息子か?
771雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 00:31:34.64 ID:TvWbUzKx
>>770
いや、乗ってるけど、農家だから畑くらいしか乗るとこない… まぁ吹きだまりにトラバスで突っ込むのが関の山
772雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 00:32:05.70 ID:TvWbUzKx
>>770
というか、父さんはもう数年前に引退してる
773雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 00:42:26.85 ID:tX7D4peP
近所なら山に連れて行ってもいいけどな
傷害保険に入って親の許可ないとダメだけど

T3の174に880のE-TECの組み合わせは今季のターボ勢より走る
過給器は寿命が短くていかん
774雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 11:33:18.64 ID:TvWbUzKx
>>773
連れ行ってくれんの?でもさ、俺んちさ、道南だから無理じゃね?
言っとくけど、俺ん家にあるモビルはポラリス インディストームとPZ480だぜ?
775雪と氷の名無しさん:2015/02/28(土) 11:39:49.57 ID:TvWbUzKx
あ、でも父さんが一回だけトラクターのメーカー(ディーラー?)に勤めてるメタクソモビルの上手い人に豊浦だか洞爺の山奥に連れていった貰ってたなw
ハセガワって言うおじいさんにね。
776雪と氷の名無しさん:2015/03/01(日) 00:03:42.93 ID:VwW4ePcR
>>775
はせさんだな
catの1000乗ってたべ?
行ったの昆布岳かな?
明日は黒松内の農家の人と山行くよ
777雪と氷の名無しさん:2015/03/01(日) 01:00:58.84 ID:qyubJ3NN
>>776
おぉ、しってんだねw あの人さ、体は小さいのにえげつない角度の斜面登っていくし、技術力が半端ないって父さんが言ってたw
乗ってるのは、キャットのm1000だっけ?m8だった気がしたけども?
長谷川さん知ってるなら、オウミって名前出したら知ってると思うよ?

あと、一昔にヤマハの青いバイパー乗ってた人も知ってる?ランクルの07か08に乗ってる農協の人だけど?
778雪と氷の名無しさん:2015/03/01(日) 01:02:56.78 ID:qyubJ3NN
>>776
山行くのかぁ…うらやましいわw
俺の住んでるとこさ、雪無くてね、今シーズンはモビルすら出してないわ… 最近は気力が無くなってきてる…w
779雪と氷の名無しさん:2015/03/02(月) 17:12:03.83 ID:HsDJwjvm
帰国子女のリナ20歳最高だぉ!

こんなオレにもリアルにできた(笑)

B22it.net/d12/32ai.jpg
Bを0に置き換えて見て!!

 ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!! どようびどようび〜
780雪と氷の名無しさん:2015/03/04(水) 21:00:32.82 ID:WP3qX+ru
ぎっくり腰やってもた(´・ω・`)
今シーズンオワタ\(^o^)/
781雪と氷の名無しさん:2015/03/04(水) 22:37:13.62 ID:FDx6WMSy
>>780
もう3月だ。充分だろ?
俺なんか今シーズン乗ってねーんだぞ?
782雪と氷の名無しさん
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆