西武プリンスラビッツ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
西武プリンスラビッツの本スレです。

西武プリンスラビッツ・公式サイト

http://www1.princehotels.co.jp/icehockey/


前スレ
西武プリンスラビッツPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1190483754/

過去スレ
コクド・アイスホッケー部 Part1
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1077894224/
コクド・アイスホッケー部 Part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1130088596/
西武プリンスラビッツPart3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1158570524/
2雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 12:57:56 ID:ieBZYcEz
関連スレ

【jihf】日本アイスホッケー連盟 Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1082097965/

アジアリーグアイスホッケー Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1190264138/

☆☆アジアの覇者に!日本製紙クレインズ☆☆Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1196051311/

王子イーグルス Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1220426724/

【10周年】日光アイスバックス4【新外国人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1220986449/

中国シャークス Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1191089999/
3雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 13:01:13 ID:ieBZYcEz
【聖地】東伏見アイスアリーナ【最後の砦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1121954893/

コクドレディース Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1120656142/

★★★西武鉄道アイスホッケー部★★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071541470/

NHL・ナショナルホッケーリーグ・Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1207499938/
4雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 13:01:57 ID:ieBZYcEz
「ホームアリーナ」

「ダイドードリンコアイスアリーナ」公式サイト

http://www.seibu-group.co.jp/rec/fushimi/


収容人員:3,500人

(固定席 1,382席 移動席 1,100席 立見席 1,018席)
5雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 13:04:40 ID:ieBZYcEz
「新横浜スケートセンター」

収容人員:2,500名

(固定席 1,406名 立見1,094名)

http://www.princehotels.co.jp/skate/shinyokohama/
6雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 13:09:22 ID:ieBZYcEz
ラビサポ モバイル

http://rabbits.mjm.jp/hp/
7雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 14:50:24 ID:TK8H3hKT
>>1乙。

つ旦~
8雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 15:28:07 ID:oeH62Vmi
アジアリーグ公式

http://www.alhockey.jp/
http://alhockey.jp
9雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 22:54:51 ID:xjUINk8v
ハルラ戦のイベント

http://www.alhockey.jp/news/pdf/081002_01.pdf
10雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 02:53:18 ID:v4bFxT4U
たまには、地元の営業活動ぐらいしろよ。 知名度ゼロw
11雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 18:29:10 ID:TWeZi2t+
゚+。ヽ(*‘∀‘)ノ。+゚
12雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 22:35:31 ID:M4e1Krug
すみません。勝ったんですが・・・。
13雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 22:51:50 ID:qCJKGChA
4対2で勝ち
14雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 23:14:36 ID:Rk1zYCmc
今年は#14の年になりそうだね。怪我には気をつけて。。。
15雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 00:26:07 ID:OQZaIrPU
ブルックスブラザーズの黒い手提げには何が入っているんですか?
16雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 04:27:20 ID:VK2BrT1E
2008-2009オフィシャルファンブック

ラビッツファン必携の「プリンスラビッツファンブック2008-2009」
巻頭対談は、若林クリス監督と西武ライオンズの渡辺久信監督の監督対談を、中核、
若手選手の対談やプリンセスラビッツ日本代表候補によるオリンピック対談など、ファン必携の情報満載です。
サイズ B5版。

価格:500円
17雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 14:56:01 ID:8fECZm6N
田中君は調子良いな〜
18雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 15:44:40 ID:LA1J8o5S
ここですか
19雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 17:32:44 ID:F3iGXhUl
ここじゃないみたいです!鹿スレでどうぞwww
20雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 17:41:38 ID:LA1J8o5S
すみませんm(__)m
21雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 18:14:35 ID:VbZY8FMI
まったく2ちゃんに巣くってる鹿サポってのは、そうやって煽ったり揚げ足取ったりするようなのばっかりな気ガス。
チームがあんな状態じゃ、そうでもしなきゃやってられないのかもしれないけど。
なんていうか惨めだよな。
22雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:14 ID:FNpm5R2w
勝ったよ
23雪と氷の名無しさん:2008/10/06(月) 08:27:42 ID:74Dwfqlg
前スレで姫復活希望のメルした奴、回答あった?
24雪と氷の名無しさん:2008/10/06(月) 12:57:13 ID:ajj/ug2D
★ アジアリーグ2008-2009 オルガン生演奏休止します。

http://www.player7.com/data/html/hockey.html
25雪と氷の名無しさん:2008/10/06(月) 12:58:57 ID:ajj/ug2D
10月11日(土)のシャークス−西武戦の開始時間が19:45(現地時間)
へ変更となりました。

http://www.alhockey.jp/
26雪と氷の名無しさん:2008/10/07(火) 21:19:15 ID:Lsv+uGPw
西武強い
27雪と氷の名無しさん:2008/10/08(水) 00:33:34 ID:uRsVpKzj
ハルラ相手にギリギリでしたね〜
パー公は負けそうになると、暴れて相手のペースを乱すことしか、考えていないようですね。

しかし、藤田が相手ゴール前で相手ゴーリーがパックを抑えた後に、相手ディフェンススティックを払ったのが、主審に当たったのが笑えた。
超必死でわざとではないことを主張していた!!


あのプレーが、あの後の早稲田対東洋の試合で笛を吹いた人なら、

同じプレーでアジアリーグ選手なら見逃して、学生なは何試合か出場停止にしたね(笑)
28雪と氷の名無しさん:2008/10/08(水) 01:05:06 ID:KkWypACX
パーが小柄なマルティネツに手を出すと、でかいオウが出てくるというパターンが増えそうですね。

>藤田が相手ゴール前で
味方ゴール前の間違いでしょ。2ピリだから菊地がアウェー側にいたのよ。
そのあとパーが暴れたのよ。
29雪と氷の名無しさん:2008/10/08(水) 06:27:08 ID:twUR/MmD
>>23さん、回答あったよ。要約すると以下のとおり。
@新横浜の集結戦に関してはアジアリーグが主体となっている。
Aオルガン演奏に関してのご意見はアジアリーグの方に伝達した
BAHL担当者とも意見交換をしたがオルガン演奏に関しても多様なご意見があり、
実施の有無を含めて検討中。
3023:2008/10/08(水) 07:45:07 ID:KRVllCaQ
>>29
Thanks!

なんか国会の答弁みたいだね。
31雪と氷の名無しさん:2008/10/09(木) 14:49:43 ID:1vJCa3Cm
2008年10月5日(日)の試合レビュー (PDF 494KB)
http://www.alhockey.jp/news/pdf/081006_01.pdf
32雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:15:22 ID:lcO31Qtu
鯖に敗北予約(笑)
33雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:15:50 ID:8dillowx
こ  こ  で  す  か  ?


になりそうな悪寒。
34雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:25:08 ID:Gj8rAjMC
ていうか速報の観客数ってマジなのか?
35雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:29:37 ID:l19sz8xe
間違い?
36雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:40:25 ID:rcUdbW8i
こ こ で す か ?
37雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:41:21 ID:6kwDoZF5
ぷぎゃーm9(^Д^)
38雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 22:44:19 ID:viwAZOga
>>34 マジだと思う
8000人入るリンクで開幕戦、バイキングスの最初も何かの力で6000人近く入れたし
今回も上海という大都市から考えたら4336人はあり得るだろ

しかし、負けましたなwwww
バックスに3連敗するようなシャークスに負けるチームは






39雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 23:12:38 ID:47aV9yqi
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 こ
  で 
   す
    か  
     wwwwwwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
40雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 23:26:18 ID:MLiemI2j
ここですか?
41雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 23:27:55 ID:mgtBOEJM
ここだときいて久しぶりに来ました
42雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 00:35:42 ID:Z7Z266d9
因幡の白兎
43雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 01:11:25 ID:a/iwkhjD
>因幡の白兎

支那チームに皮を剥かれて赤裸にされてしもうたらしいな。
支那チームをなめたらアカンでよ!

44雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 02:17:52 ID:vDQ1f7hR
45雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 07:01:08 ID:KXfuluQH
3点のうち2点は5人対5人での失点。
3点目だけキルプレーでの失点て事はガチで負けた?
46雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 12:34:39 ID:IFLyUh75
わーい、お客さまがたくさん来てる。
お茶ドゾー


つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
47雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 21:47:32 ID:ZtQGn+l4
>>46

おお、これはこれは恐縮です…

(*´∀`)つ旦~


今日は勝ったんだな。
しかし鮫にたった2点ってどうよ。
48雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 23:42:25 ID:DgOEeSxg
そして動員がないと300人に減る観客数・・・
49雪と氷の名無しさん:2008/10/13(月) 01:10:53 ID:xWRXbO7m
その300人も実は動員?
50雪と氷の名無しさん:2008/10/13(月) 05:22:09 ID:yXT5bG7B
西武キタ━━(゚∀゚)━━!!
51観客数を水増し発表すんな:2008/10/13(月) 07:21:36 ID:Xxmatrrw
見栄はんな

恥ずかしい
52調子こいてるけどさ:2008/10/13(月) 07:54:37 ID:Xxmatrrw
プレー内容の書き込みが出来ない ホッケーニワカだな お前ら
53雪と氷の名無しさん:2008/10/14(火) 05:30:23 ID:osFMXy1k
54雪と氷の名無しさん:2008/10/15(水) 00:06:18 ID:Hr1DH968
上海で2勝1敗。
55雪と氷の名無しさん:2008/10/16(木) 11:49:49 ID:aeUhjOF2
イラネ
56出張バカ川さんfrom浦和:2008/10/16(木) 13:42:23 ID:dbUZbli2
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <西武グループ随一のネタの宝庫ってここか?
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
57雪と氷の名無しさん:2008/10/16(木) 22:05:11 ID:ueAWvPS1
こんなところでバカ川さんを見るなんて!!!!!!!!!!
58雪と氷の名無しさん:2008/10/17(金) 01:29:39 ID:qKUEYwvB
監督って独身?
59雪と氷の名無しさん:2008/10/17(金) 22:33:01 ID:8Kfv2M46
んな訳ないだろ
60雪と氷の名無しさん:2008/10/18(土) 18:44:13 ID:1hT70YoF
キタ━━(゚∀゚)━━!
61雪と氷の名無しさん:2008/10/18(土) 22:31:30 ID:6YhDvfhG
62雪と氷の名無しさん:2008/10/19(日) 01:19:33 ID:QU/HBB7E
2008.10.18

新横浜の入場券は、西武観光案内所では取り扱っておりません。
ご迷惑をおかけいたします。

http://www.alhockey.jp/
63雪と氷の名無しさん:2008/10/20(月) 15:57:48 ID:xV9qUWTq
横浜に戻った方がいいんじゃないの? プリンスラビッツは…。

そうすれば、オルガン演奏が毎回(ry
64雪と氷の名無しさん:2008/10/20(月) 18:12:03 ID:yN0fsjf2
何でそんなに新横浜のオルガンがいいかなあ。
あそこは音響がよくないから、オルガンはないほうがいいよ。
東伏見は結露がひどくて置けないって書いてた人がいたね。
65雪と氷の名無しさん:2008/10/20(月) 18:34:12 ID:FRuYpliv
今日の日経夕刊19面に若林監督登場
66雪と氷の名無しさん:2008/10/22(水) 00:48:15 ID:eW3oib6T
>>64

新横浜のオルガンは物珍しいのと、
近鉄チャンステーマやってパリーグヲタにウケただけだよ。

元々新横浜はフィギュア用に造ったはずなのに、あの音響の酷さと言ったら…。
67雪と氷の名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:20 ID:/3OzhMjE
>>66 社会人野球ネタも忘れるな

その路線に媚すぎてしまったのはまずかったね
特に社会人野球ネタはもう時代遅れも遅れだったから
68雪と氷の名無しさん:2008/10/22(水) 01:04:04 ID:eW3oib6T
社会人野球ネタなんてエネオスぐらいでしょ。

あの頃は横浜のスポーツを盛り上げようってんで、
バスケのいすゞとかアメフトのシルバースターとかエネオスなんかとコラボしてたんだよな。
新横浜で佐古賢一がフェイスオフやったこともあったな。

みーんな昔話だがな。
69雪と氷の名無しさん:2008/10/22(水) 09:22:33 ID:/3OzhMjE
>>68 だったらマリノスや横浜FCのネタで応援すればよかったんだよ
横浜FCなんか、マニアックだけど他サポの応援歌評価は高いぞ

チャンステーマはサバンナやアラジンチャンスでベイスターズとコラボ
70雪と氷の名無しさん:2008/10/22(水) 22:37:42 ID:7ncwikI3
はっきり言って、今のプリンスラビッツは「中途半端」だよ。
 むしろ、コクド横浜時代が盛り上がっていたよ。 それに「東伏見」の
老朽化がひどい。 結露や水漏れもそうだし、壁もボロボロ。
 大幅な改修が無いし、 まだ、新横浜の方がいいな。
クラブカラーの黄青のウサギを復活した「横浜プリンスラビッツ」にしたら?
 「東伏見」は集中開催と練習場所と選手寮でいいよ。
オルガン姫と応援ネタは楽しかったお。
71雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 00:08:29 ID:bzYzA0dm
>>70
同意。
旧コクドと旧西武鉄道の統合初年度にやった「氷宴」なんて発想は
今のプリンスラビッツにはできないだろうね。
スレッジホッケーとフィギュアスケートとアイスホッケーの三部立てのイベントに感動したよ。
同じリンクの上でいろんなことができるんだなって思ったもん。

他にも八景島からペンギン連れてきたり、シンクロナイズドフィギュアスケートなんてヘンなことやっていたけど、
結構面白かったな。

今よりもコクド横浜時代のほうが見てて楽しかった。
一般サポーターが横浜でビラ撒きまでやって盛り上げようとしていたしな。

それに比べたら今のプリンスラビッツは酷過ぎる。
ユニフォームにSHINYOKOHAMAなんて入れてるけど、今みたいな扱いだったらむしろ入れないほうがマシ。
つーか、横浜市民に失礼だ。
72雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 04:07:19 ID:RXOvD3qZ
埼玉西武ライオンズみたいに優勝したい!!
73雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 08:36:47 ID:L7I1IRN3
新横浜はアジアリーグ主催だからもう本拠地ではないに等しい。

今は母体運営はコクド 経営方法、リンクなどのハード面は西武鉄道って感じだろう
新横自体リストラで閉鎖の話があったぐらいだし。

どちらにしても東伏見は立て替えの時期に来てるな。大型ビジョン付きの多目的アリーナに
作り直した方が良い。コンサートとかにも貸し出しできるようにアリーナだけでなく。ショッピングセンターや飲食店や大駐車場付きで
あのあたりで何階建てまでの規制があるかは知らんが。
ホッケー以外にも様々な人集めができるようになれば収益面でもプラスになるだろうし。

まあ建て替えとなると代替場所等でラビッツより大学リーグや草ホッケー関係者が困るだろうが。
ラビッツは建て替えの間は横浜や長野でやればいい
74雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 10:03:58 ID:QAAkV/Bn
都がフィギアも困ってるからって理由で5000人規模のリンクを国体までに作りたいって話してたよな
東京体育館辺りにパネル式のリンクを作ってくれればいいと思うよ
75雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 18:15:01 ID:LvMpnsNS
東京体育館はフィギュアをやった実績はあるからね。
実現したら面白いんだけど、
バレーボールとかと重なるからどうかな?
76雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 19:57:54 ID:ZzUbCORR
もう「コクド」という会社は無い
77雪と氷の名無しさん:2008/10/23(木) 22:43:07 ID:U3kRbY0D
会社は無くても「コクドアイスホッケー部」の派閥は健在w
78雪と氷の名無しさん:2008/10/24(金) 01:00:46 ID:HpgRbn/5
でも、今のチームを仕切ってるアシマネは元鉄道ヲタなんだよね。
旧コクドへの恨みつらみはいかばかりか、ねえ。

だから横浜を見捨てた訳だが。
79 :2008/10/24(金) 05:40:15 ID:c0tcwTYt
東伏見がなくなる可能性はありますか?
80雪と氷の名無しさん:2008/10/24(金) 11:16:50 ID:gOpXw12G
>>79

ある
81出張バカ川さんfromさいたま:2008/10/24(金) 13:36:42 ID:cwM7CHSP
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <いざとなったら所沢はどうだ?
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
82雪と氷の名無しさん:2008/10/24(金) 19:11:35 ID:rSDjahCL
伏見以上に客が入らなくなるってw
83雪と氷の名無しさん:2008/10/25(土) 19:20:10 ID:jtvVJJwF
勝ちましたよ。


>>81
国内サカ板住人が俺以外にもいたとはwww
84雪と氷の名無しさん:2008/10/25(土) 20:26:05 ID:dNhIl5ve
うさぎか
85雪と氷の名無しさん:2008/10/25(土) 20:33:24 ID:zoxzTLSK
3対2 西武勝利!
86雪と氷の名無しさん:2008/10/25(土) 21:55:02 ID:dNhIl5ve
ウサギーズ
87雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 14:59:47 ID:TaE2//TP
あらら?
88雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 15:28:22 ID:1mM8zb78
ビミョー
89雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 16:35:57 ID:1mM8zb78
速報動かず
90雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 16:42:50 ID:kV4OI6zK
速報!!!
91雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 16:58:35 ID:0Fp3CKgj
帳尻合わせるよね
92雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 23:19:48 ID:FWsodGvG
勝ったよ
西武!!!
93雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 23:27:55 ID:nxfZjO7r
やるよねー。
94雪と氷の名無しさん:2008/10/27(月) 05:06:25 ID:IwIB4sBl
首位西武
95雪と氷の名無しさん:2008/10/28(火) 08:20:24 ID:kftAluSs
>>93
はるな愛オツ
96雪と氷の名無しさん:2008/10/28(火) 15:39:00 ID:6QE2aZWL
↑ちゃうし
おもんな
97雪と氷の名無しさん:2008/10/28(火) 17:10:57 ID:6QE2aZWL
プリプリラビット
98雪と氷の名無しさん:2008/10/29(水) 02:57:39 ID:OPV3SOOB
日本代表「オリンピック予選最終代表メンバーを発表」

10月25日(日)苫小牧市白鳥アリーナに於いて11月6日から始まるバンクーバーオリンピック予選に
出場する日本代表メンバーを発表。 

■ 男子代表選手23名 ■  
GK # 1 春名 真仁 (35) 王子イーグルス  
GK #31 石川 央 (27) 日本製紙クレインズ  
GK #39 菊地 尚哉 (33) 西武プリンスラビッツ  
 
DF # 2 外崎 潤 (24) 日本製紙クレインズ  
DF # 5 宮内 史隆 (35) 西武プリンスラビッツ  
DF #23 大澤 秀之 (29) 日本製紙クレインズ  
DF #24 河合 龍一 (24) 西武プリンスラビッツ  
DF #27 南 亮太 (22) 王子イーグルス  
DF #37 山下 敬史 (20) 王子イーグルス  
DF #44 キャラー アーロン (33) 王子イーグルス  
 
FW # 3 小川 勝也 (23) 王子イーグルス  
FW # 7 百目木 政人 (24) 王子イーグルス  
FW # 8 今 洋祐 (30) 西武プリンスラビッツ  
FW #10 神野 徹 (29) 西武プリンスラビッツ  
FW #13 小川 将史 (24) 王子イーグルス  
FW #14 田中 豪 (24) 西武プリンスラビッツ  
FW #16 小原 大輔 (27) 西武プリンスラビッツ  
FW #17 飯村 善則 (27) 日本製紙クレインズ  
FW #18 鈴木 貴人 (33) 西武プリンスラビッツ  
FW #19 齊藤 毅 (27) 王子イーグルス  
FW #20 三谷 ダーシ (34) 日本製紙クレインズ  
FW #21 外崎 慶 (26) 王子イーグルス  
FW #26 齊藤 哲也 (24) 王子イーグルス  

http://www.jihf.or.jp/jihf/news/news.php?id=1185

99雪と氷の名無しさん:2008/10/29(水) 03:15:33 ID:UBKo3wlY
今年はどうなん
100雪と氷の名無しさん:2008/10/30(木) 00:07:54 ID:GB+LEeXO
100!
101雪と氷の名無しさん:2008/10/30(木) 04:35:39 ID:4x95ttH4
102雪と氷の名無しさん:2008/10/31(金) 16:27:27 ID:8vy6WZyw
何が100じゃ消えろ
103名無し@チャチャチャ:2008/10/31(金) 21:52:45 ID:VYP5x+9S
今と神野がいつも代表に選ばれている時点で終わっている。

この2人はまじ死ね!
104雪と氷の名無しさん:2008/11/01(土) 17:03:04 ID:qtJJkWW+
J:COM西東京にも、取材されていないプリンスラビッツ。



カワイソス
105雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 02:21:56 ID:pIgNUcNJ
うさぎーず
106雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 02:28:53 ID:zrcmQQ1P
2008/10/30

11/15,16 AL新横浜シリーズ! ラビッツ、アイスバックス vs イーグルス、クレインズ

107雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 17:21:13 ID:pIgNUcNJ
だーれた゜
108雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 17:46:52 ID:VDLo3ou7
ID:pIgNUcNJは低脳。
109雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 22:53:32 ID:pIgNUcNJ
VDLo3ou7は高脳
110雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 14:30:07 ID:s6I1DBPP
8、10は代表に選ばれてて全然おかしくないっしょ。
一緒にプレーしたことある?対戦したことある?見てるだけじゃわかんないこともあんだよ。
素人クン。
111雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 18:19:41 ID:DRQ37hVV
>>110
随分高飛車な物言いだな、君は。
君は#8と#10の両方と同チームにも敵チームにもなったことがあるってことだな。
それが事実なら人物はある程度特定されてくる。
そうでなければ、君は口先だけのだたのすっとこどっこいってことだ。
112雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 22:42:55 ID:F1XIFf6v
首位西武の日本代表選手
113雪と氷の名無しさん:2008/11/04(火) 01:40:06 ID:t3yO84LW
おかわり君
114雪と氷の名無しさん:2008/11/04(火) 20:35:37 ID:t3yO84LW
松坂大輔
115雪と氷の名無しさん:2008/11/05(水) 04:39:43 ID:VidWd5gq
男子代表「ドイツでの事前合宿スタート」

29日に成田空港を出発した男子日本代表は、無事ドイツ・フッセンに到着し、
ドイツのナショナルトレーニングセンターでの合宿をスタートした。 

一行は11月2日まで合宿を行い3日開催地であるポーランド・サノックへ移動する。

http://www.jihf.or.jp/jihf/news/news.php?id=1192
http://www.jihf.or.jp/jihf/photo/main/photo_mr388ghjra5.jpg
116雪と氷の名無しさん:2008/11/09(日) 21:38:49 ID:JZOOzVTx
優勝キタ━━(゚∀゚)━━!!
117雪と氷の名無しさん:2008/11/09(日) 22:07:26 ID:2Ygah53M
西武
118雪と氷の名無しさん:2008/11/11(火) 23:14:44 ID:qbzHQZ7d
111
彼らが今までにどれだけの選手とプレーしてきてると思っています?
かなりの数だと思うんですが。
特定なんてできないかと
119雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 00:09:22 ID:M8QjdGgp
ガキの頃の話ですか
120雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 00:41:53 ID:Zsn4gDj0
>>118
おつむが弱いんだな。
気の毒に・・・。
121雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 08:18:03 ID:vZ9Fr/NE
週末は試合だぞ。
みんな新横浜へレッツゴー(・∀・)
122雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 12:44:01 ID:BHAbqUiL
ライオンズは東京ドーム
さすがにこれはかぶるの避けるのは無理だったね。いつもはホッケーの試合遅らしてたのにね@東伏見
123雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 13:15:13 ID:FLwlox9s
孟母区下記駒内報我井伊出巣火?
124雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 13:53:30 ID:N5CEHXbm
>>123
ええもちろん。不快だし面白くもないので。
大人しくテレビでも見てるか、ジムで元気よく体鍛えててください。
125雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 18:33:03 ID:FLwlox9s
>>124


惡前頃巣世?
126雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 06:46:25 ID:7jv98Ubs
新横浜開催AGE
127雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 06:59:45 ID:7ZxWW3SY
128雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 07:01:40 ID:7ZxWW3SY
129雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 15:23:25 ID:MldkWXHP
14ヤバイな!!!!
130雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 15:26:26 ID:MldkWXHP
痲个麝禰?
131雪と氷の名無しさん:2008/11/15(土) 22:58:28 ID:BAvkpDYp
ミスジャッジに助けられたな
132雪と氷の名無しさん:2008/11/16(日) 00:01:05 ID:4a8ukQIp
ミスこん
133雪と氷の名無しさん:2008/11/16(日) 21:56:15 ID:PkRkPXZY
o(^∇^o)(o^∇^)o
134雪と氷の名無しさん:2008/11/17(月) 08:24:43 ID:19gjT7mj
( -_-)
135雪と氷の名無しさん:2008/11/17(月) 10:10:44 ID:62dQIo5q
( ̄□ ̄;)!!
136雪と氷の名無しさん:2008/11/17(月) 23:23:15 ID:YEzSPWEw
(´・ω・`)
137雪と氷の名無しさん:2008/11/18(火) 08:27:54 ID:hFgSJ6qG
(οдО;)
138雪と氷の名無しさん:2008/11/18(火) 10:44:35 ID:LOK2itTt
首位西武プリンラビッツ
139雪と氷の名無しさん:2008/11/18(火) 12:12:30 ID:8Mt3s/vV
ぷりぷり
140雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 03:24:30 ID:RrdFsh1V

11/20 木 西武プリンスラビッツ : チャイナシャークス DyDo 19:15
11/22 土 西武プリンスラビッツ : チャイナシャークス DyDo 14:00
11/23 日 西武プリンスラビッツ : チャイナシャークス DyDo 14:00
141雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 04:18:33 ID:g56QjSsS
元NHLの「クロード ・ルミュー」が中国シャークスに
入団したから、今週の東伏見の試合に出るって。

142雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 11:35:37 ID:cP4agSOZ
年は食ってるが、楽しみではあるな<ルミュー
ヤツが東伏見で見られる日が来るとはなぁ(シミジミ)
143雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 12:21:11 ID:yMikfciz
ルミューはAHLと契約してもう去ったんだって。
144雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 12:29:28 ID:ioS1iRqa
おしりぷりぷりらびっと
145雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 18:39:13 ID:cP4agSOZ
(´・ω・`)ショボーン
146雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 21:07:32 ID:ioS1iRqa
ウンチプリプリラビット
147雪と氷の名無しさん:2008/11/19(水) 23:39:29 ID:4t+8v0Bd
110: 2008/11/19 16:06:46 PLSguFwB
クロード・ルミュー、サンノゼ・シャークス傘下AHLウスターと契約したらしい。

以下、NHL備忘録より

ルミューはすでにウスターに合流するため、中国シャークスを離れており、
11月20日(木)、22日(土)、23日(日)と、西東京市・ダイドーアリーナで予定
されている対西武プリンスラピッツ戦には出場の予定はない。

中国シャークスのGMクリス・コリンズ氏によると、ルミューと中国シャークスとの契約は、
AHLウスターでプレーする前の短期調整期間だったとのこと。
「ルミューは近いうちにサンノゼでプレーする可能性も高く、
今後中国シャークスに戻ってくることはないだろう」とコリンズ氏は語っている。


148雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 00:38:20 ID:i7f/XzIu
ぶりぶりラビット
149雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 11:29:51 ID:f1Xl90DM
中日にいたディンゴみたいなことしくさる
150出張バカ川さんfrom浦和:2008/11/20(木) 20:56:33 ID:p2W2xkQn
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <会場も寒いが試合も寒いな
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
151雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 21:38:34 ID:taWsBbgd
鈴木、パーピック!!!
西武勝ち!
152雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 23:41:13 ID:taWsBbgd
三対一で
153雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 23:57:08 ID:taWsBbgd
【野球】西武ライオンズの親会社がプリンスホテルから西武鉄道に変更

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227170125/

154雪と氷の名無しさん:2008/11/20(木) 23:58:48 ID:s8u0DKIq
ブロンコスのスレを見てきたが、誰も今日の東伏見に選手・HCが来てることを知らなかった
と、言うより話題にすらなってなかったw
コラボやるのはいいが、もうちょっときちんと告知しておく必要あるんじゃねえか?
あちらのブスクラ会員は今日の試合半額とかすればいいのに、片乗り入れだし

それに、選手もほとんど全員来ていたのに、まったく説明なかったのは勿体無いよ
155雪と氷の名無しさん:2008/11/22(土) 02:32:15 ID:2Uh2vL/K
西武の親会社が「西武鉄道」に変更

西武の親会社が「プリンスホテル」から「西武鉄道」に変更されることが20日、分かった。
21日のオーナー会議で承認される見通し。

西武鉄道の本社所在地が埼玉県所沢市であるほか、正式な球団呼称には「埼玉」を冠するなど、
今季から推進する地元密着活動の一環として行われる。球団運営などへの影響はない見込み。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20081120-431664.html

・親会社

国土計画(コクド)

プリンスホテル

西武鉄道
156雪と氷の名無しさん:2008/11/22(土) 23:52:11 ID:GZiHHfeH
完封勝ち
157雪と氷の名無しさん:2008/11/25(火) 03:06:03 ID:no0PmEoO
シャークス強くなったな・・・
158雪と氷の名無しさん:2008/11/27(木) 16:08:31 ID:LK4iiJbW
NHL公式

Seibu Prince Rabbits

Seibu (formerly known as the Kukudo Bunnies and Kukudo Lions)

http://www.nhl.com/ice/news.htm?id=393247
159雪と氷の名無しさん:2008/12/01(月) 18:56:33 ID:ZkQztXxY
王子に負けた・・・
160雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 11:57:46 ID:pNwgWxdp
日光ホームゲームでは応援団による応援の禁止が決まりました
不服があるならば日光スレへ
161雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 13:59:46 ID:wS31NZFh
スレ誘導のための嘘はやめれ
162雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 17:48:09 ID:hiOQZb38
ウサギに応援団なんかない。
163雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 18:11:30 ID:YIgBMCXb
SEIBUの会場イベント情報 (PDF 143KB)

http://www.alhockey.jp/news/pdf/081201_03.pdf
164雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 18:45:22 ID:g6qCKFbe
鹿スレ見てきたがあれは有り得ないな
応援が迷惑だなんて言う奴はトップリーグのプレーを見る資格ないよ
165雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 20:05:24 ID:OHWFdjBl
仮予約だけしときます
あくまで仮に…
166雪と氷の名無しさん:2008/12/03(水) 20:57:40 ID:j7TFMER3
GKが片山って何?
167雪と氷の名無しさん:2008/12/04(木) 16:35:13 ID:zUyk4gTt
Tシャツかレプリカユニを買いたいのですが、
東伏見に行けば手に入りますか?
168雪と氷の名無しさん:2008/12/04(木) 23:49:09 ID:p7eZZqUI
多分売ってないと思う。
169雪と氷の名無しさん:2008/12/05(金) 12:15:56 ID:yoRqromz
レプリカは売ってない。
Tシャツも普段はないが、この間限定販売してたから
また突発的に売るかもしれない。
とりあえずユニクロ辺りでフツーの青いTシャツ
買えばいいじゃないかな。
ニットマフラーとかはあるよ。
170雪と氷の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:14 ID:mnKcrAdJ
なんでレプリカ作らないのかな。やる気ないのかな。
171雪と氷の名無しさん:2008/12/05(金) 21:39:20 ID:MAN1tdHB
以前は作ってたけど、2万円近くするからね、スポンサーロゴ多いし、それらがないと寂しいし
どこのチームでも売れないんだよ、思ってるほど
172雪と氷の名無しさん:2008/12/06(土) 00:08:15 ID:Z9ksIGTj
173雪と氷の名無しさん:2008/12/06(土) 10:17:48 ID:MqD8Jhde
>>172
もしかして最近リンクに来てない人?
去年から南ゲート入ってすぐ右に売店あるよ。
トップからこれらのページに飛べないのは、
実際にはもう扱ってないからじゃない?
今年に入ってからはリンクの売店でも
レプリカとかは見たことないから。
174雪と氷の名無しさん:2008/12/06(土) 10:40:56 ID:pp2ZxTk8
ファンブックとか小物しか売ってなくて寂しいですね。
反対側はハルラ関係の人(?)が出店してて、こっちはNHLのジャージやDVDがあって、にぎやか。
他チームでは鶴はレプリカユニ12000円くらい、あとTシャツとかいろいろ売っているけど(@釧路)。
175雪と氷の名無しさん:2008/12/06(土) 19:45:53 ID:MqD8Jhde
6点取っても60分で勝てないって、すげーネタチームだなwww
176雪と氷の名無しさん:2008/12/07(日) 13:54:13 ID:93N8ATel
177雪と氷の名無しさん:2008/12/07(日) 14:00:47 ID:93N8ATel
そのネタチームに今シーズン1回も勝てない何処かのチームwww
ああいう乱打戦は、たまに見ると面白いけど
昨日は60分で勝てた試合だよな。
勝ち点1を損した感じだ。
178雪と氷の名無しさん:2008/12/09(火) 19:55:09 ID:/XxlrVPw
雪印スケートセンターでのコクド鈴木・菊谷・佐々木雄3名によるペット事件
179雪と氷の名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:57 ID:IcoSwSu0
もうあの大事件から丸8年か…
絶対風化させたらあかん!!
180雪と氷の名無しさん:2008/12/11(木) 01:22:03 ID:7+v6w2ws
その事件の内容は?
181雪と氷の名無しさん:2008/12/11(木) 08:47:32 ID:U3FpATxz
雪印スケートセンターゎドコL二ぁるンですカヽぁ?

コクドってなンですカヽぁ?
182雪と氷の名無しさん:2008/12/11(木) 09:54:23 ID:2SpsAV38
ま・た・ペ・ッ・ト・厨・か・!
183雪と氷の名無しさん:2008/12/11(木) 12:40:31 ID:m5S8tGvL
9失点w
184雪と氷の名無しさん:2008/12/12(金) 16:55:17 ID:0S8vky6y
185雪と氷の名無しさん:2008/12/13(土) 23:18:16 ID:wzQIXP2B
韓国遠征ですでに16失点
DF陣何をやってるんだ!
186雪と氷の名無しさん:2008/12/13(土) 23:51:30 ID:ZqjNaF92
DF陣何をやってるんだ・・・と言われても

間違いなくホッケーやってたんだろうけどね。

それにしても、お粗末だわな。
187雪と氷の名無しさん:2008/12/14(日) 14:12:49 ID:n+tkqQxS
フリーブレイズと入れ替わりで廃部らしいね
188雪と氷の名無しさん:2008/12/14(日) 16:52:54 ID:FuNUYVyB
↑それ、鹿だから。
189雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 07:19:17 ID:T/CUp4Px
今日は仕事サクッと終わらせて東伏見へ
190雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 18:54:36 ID:/2BURm6d
さてと行くか

しかし寒い‥
191出張バカ川さんfrom浦和:2008/12/17(水) 19:08:27 ID:HSvo/Dn2
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <試合まで寒いのは勘弁な
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
192雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 19:19:03 ID:/2BURm6d
なんで藤田がいないんだ?
193雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:38 ID:8tZtt39g
プギャー
194雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 21:43:41 ID:rOUCBSEF
負け
195出張バカ川さんfrom浦和:2008/12/17(水) 22:01:56 ID:HSvo/Dn2
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <こんなんじゃ年明け王子に虐殺だな
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
196雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 22:06:49 ID:Dwe6XNzU
素人だけど、西武ってディフェンス弱い?
197雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 22:07:57 ID:pwkDnCBE
ここですか?
198雪と氷の名無しさん:2008/12/17(水) 23:42:00 ID:RgsBO+t+
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
199雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 00:39:31 ID:AMSB6B5z
そろそろ河合のブログにDFいい加減に汁!と、でも書いておくべきかなあ

まあ、シュート30本で7点取られてるようでは、GKにも問題あったと言えるけどな
200雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 01:02:32 ID:c4BVXDEQ
最後のはエンプティ
201雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 01:27:19 ID:JxWkH5uM
近所に住んでて初めて見に行ったけど、アイスホッケー面白かったよ

>>200
GKいない状態のことをエンプティって言うのか・・・
202雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 01:29:33 ID:sipDPGEv
>>195
角田課長乙
203雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 19:46:40 ID:U1OKfv0Y
さて週末はクリスマスゲームなのだが
204雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:56:51 ID:e9BK7eQ0
廃部決定
205雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:57:34 ID:3wLsjH1P
廃部らしい
206雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:57:39 ID:lvR8hu4j
報道ステーションみた
廃部まじ!?
207雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:57:54 ID:Q18LKG+O
廃部ってマジか?
今テレビでやってる
208雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:57:59 ID:MSz6Fy3p
記念カキコ
209雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 21:58:15 ID:Buk+GOkJ
報ステで廃部とか言ってるけどマジかよ!
210雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:12:37 ID:vGYQTiE4
廃部?!
211雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:14:05 ID:1av76VO5
ウソだろ…
212雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:16:35 ID:GK0mDfB9
マジで?
213雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:16:50 ID:wTRqyz8y
西武鉄道と国土計画と王子製紙の3チームで鎬を削っていた20年前が懐かしい・・・。
214雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:18:40 ID:mWSE6Dnb
Nooooooooooooooon orz
215雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:18:44 ID:GlJ68puo
報捨てだろ
つい先日だって飛ばしのようなスクープ出してたし

日ア連、AL、西武グループ、プリンスラビッツの公式サイトに
いずれもその情報は出ていない
ヤフーとかにも出ていない

とりあえず静観だ
216雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:23:45 ID:7KTLMKne
予算は今の半分以下で
鹿と最下位争いでいいから

廃部は絶対だめ
217雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:25:31 ID:gd2UcgWI
みんなでここを守ろう、未来の為に
218雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:26:19 ID:IjCVa2VR
廃部なら東伏見か新横のどっちかつぶすかもな
とにかくリンクの維持は金かかるし
219雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:27:12 ID:AMSB6B5z
>>215 そういうことだ
適当に流しているわけだしな
そもそも、ライオンズの選手2,3人分の給料でホッケーは全選手分賄える
ジョーやローチ、ライアンはいなくなるかも知れないが日本人だけでも十分な戦力になってると思うぞ

そいつらの行き場がなくなったら、代表活動にも影響する
今、何人いるんだ?代表に選ばれてる奴って
それを考えたら、規模は縮小されようと続けることが一番大事になってくるぞ
220雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:28:13 ID:msavK/JT
テロ朝は西武と非常に近い関係。ライオンズ戦も独占中継。信憑性高い。
221雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:28:53 ID:AMSB6B5z
>>218 東伏見つぶしたら大学リーグが出来なくなる
新横浜つぶしたら神奈川のリーグが成り立たないし、フィギアの練習場にも困ってくる
ただ、維持の金は理解できるから、東伏見は都に物納が一番かも知れんな
222雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:28:54 ID:HDKdphEZ
テレ朝のやつは関係者談として「不況により廃部を検討しているが、
まだ決定ではない。あとはなにも言えない」って言ってた
223雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:30:07 ID:uBY1oe6Z
廃部は西武だけ?王子はセーフだよな
224雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:33:19 ID:A3O8kNvs
廃部を検討だけなら、どのチームも検討というか、考えるくらいはしてるはず。
ただ、西武だけは絶対ないとみんな思っていた。
新しいチームに選手を丸投げ、という手段もあるかもしれない。
このところの西武のメタメタぶりから見ると、やはり火のないところに煙は立たずか。
225雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:34:55 ID:IjCVa2VR
西武、コクド、王子、クレインズ、古河、雪印の時代は本当に楽しかったなあ
226雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:38:16 ID:3LrKw6QM
西武はファンが皆無に近いのが一層痛いんだよな。
227雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:39:53 ID:IE4Uq5uE
西武残念w

今までデカイツラしてたよな? 選手は、コレからは他のチームに頭下げて プレーさせてもらえ! 西武ファンもな!
228雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:43:47 ID:msavK/JT
クラブチーム化しかないな。とにかく生き残れ。
229雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:45:25 ID:ci9J9t13
急にレス増えたなと思ったらこれか
230雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:47:41 ID:uBY1oe6Z
金の切れ目が縁の切れ目
231雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:28 ID:3+psmubg
廃部決定。
西武が無くなれば、王子、クレもどうなるか?
日本のホッケーは何処へ行く?
232雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:31 ID:HDKdphEZ
どこも危ないよね、きっと
西武が辞めるならうちもとかありえるし
233雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:38 ID:A3O8kNvs
プリンセスラビッツは?
234雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:49:15 ID:IE4Uq5uE
バックスをバカにしてたから
235雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:49:46 ID:A3O8kNvs
クリスマスゲーム直前に出すというのが、何か意図を感じる。
236雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:53:36 ID:yhAKnh2k
プレスリリースあったの?
237雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:55:15 ID:uBY1oe6Z
西武は自業自得
238雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:55:26 ID:cW0jKfAv
テレビ朝日の報道ステーションで
SEIBUプリンスラビッツ廃部が決まったと報道

これは大きすぎる・・オワッタw
239雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:56:01 ID:IjCVa2VR
西武の他にもう1チームやめるとかになったら
ALはもう無理ぽ
240雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:56:22 ID:HDKdphEZ
テレ朝では独占スクープって言ってたよ
241雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:56:32 ID:vqSb8yjI
なんだこりゃ、貧すれば鈍するそのままじゃないか
242雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:57:11 ID:z2oOhed/
信じられん…
昨日も試合には負けたが盛り上がっていたし…
全身の力が抜けたようだ
243雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:59:33 ID:A3O8kNvs
ろくに報道もされてなかったのに、いきなりスクープって。。。
244雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 22:59:33 ID:+vbrZLTI
朝日の独占スクープより信用ならないものはない気がするんだが
245雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:36 ID:tekkNM+b
>>225
十条と言ってほしかった
246雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:51 ID:A3O8kNvs
とりあえず、札幌で記者会見あるかな。
247雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:57 ID:vqSb8yjI
こないだのチラシ配布による観客の入りで
廃部にするかどうか決めたとかじゃねーだろうなあ
248雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:02:25 ID:z2oOhed/
レッツゴーラビッツ!
249雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:04:02 ID:A3O8kNvs
平日の夜で雨降っててあれだけ入って盛り上がれば悪くないじゃん。
クロード・ルミュー・ネタでも平日の夜にそこそこ客が来たし。
250雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:04:46 ID:cW0jKfAv
製紙会社も減産してるし
251雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:04:57 ID:vqSb8yjI
まさかフリーブレイズと合流とかないよな
252雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:06:03 ID:A3O8kNvs
フリーブレイズが受け皿になるから、という考えはあると思う。
253雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:12:18 ID:UUGqy2xT
報道ステーションのHP
ここにチラッと書かれてる。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/
254雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:14:50 ID:vqSb8yjI
こうなると、改めて堤失脚は大きいなあと思うわ
255雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:16:18 ID:A3O8kNvs
ちらっとってどこ?
256雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:19:37 ID:vqSb8yjI
雇用対策4法案、参院委で可決

民主、社民、国民新の野党3党が共同提出した雇用対策4法案が18日、
参議院の厚生労働委員会で採決され、可決した。与党側は審議の進め方が
横暴であるなどとして激しく反発し、議事の無効を訴えたが、江田議長はこれを退けた。
野党3党は19日の参議院本会議で法案を可決させ、衆議院に送付する方針。
25日までの国会会期中に法案成立を与党に迫ることで、
雇用問題に取り組む姿勢をアピールしたい考えだ。
一方、共産党は18日、日本経団連と初めて会談し、雇用の維持を訴えた。
経団連側は、「まずは景気回復が必要だ」と応じたという。
景気悪化の荒波はスポーツ界にも降りかかろうとしている。
テレビ朝日の取材で、アイスホッケーの名門チーム
「SEIBUプリンスラビッツ」が廃部される見通しであることが明らかになった。
257雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:19:42 ID:UUGqy2xT
今日の報ステの欄

そこの「雇用対策4法案…」 って見出しの一番最後に書いてある。
258雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:19:47 ID:A3O8kNvs
わかりました。
一番下ですね。「廃部の見通し」とは、ちょっと勇み足かも。
259雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:46 ID:vqSb8yjI
いつも実費で観に行っている俺としては
西武というかプリンスグループ上層部を革靴でぶん殴りたいところだ
260雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:26:01 ID:z2oOhed/
俺の田中と今はどうなっちゃうんだ…
261雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:27:54 ID:3LrKw6QM
選手の社会常識の欠如。そこらへんおおいに反省していただきたい。話はそれからだ。
262雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:29:34 ID:vqSb8yjI
>>261
リーグ全体の危機かもしれないというときにのんきだな、お前
263雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:34:30 ID:V1GYmhHv
ヤフーにも出ましたね。
最悪でもクラブチーム化になるのかな。雪印からポラのときみたいに。
日本人だけになるな。なんだかんだ行ってもパーが見れなくなるのは寂しいな。

結局不況になると派遣社員とかスポーツとかにいくんだよな。ある程度は落ち着いたとおもったんだが
まあ堤がいなくなったからもう聖域ではないんだろうが。
264雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:38:24 ID:V1GYmhHv
マエノカキコ

結局不況になると派遣社員とかスポーツとかにしわよせがいくんだよな。ある程度は落ち着いたとおもったんだが

でした。

フリーブレイズが活動する前提でいえば来シーズンはCチーム体制は維持されるんだろうが
王子クレ バックスに波及する可能性大だね。西武さんが辞めればうちもなんて話はあるみたいだし

265雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:39:05 ID:IE4Uq5uE
なるほど

コレでゼビオがアジアリーグ参戦ね

266雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:39:56 ID:e9BK7eQ0
NHKでも来た
確定だわ
267雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:42:02 ID:z2oOhed/
ショックで寝れんわ…
268雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:01 ID:IE4Uq5uE
>>252

いや 受け入れない!








でほしい!



名前だけ東北で中身は西武になっちまうw

東北は、大卒ルーキー達が来期は頑張るんだから 西武の奴らは こないでほしい
269雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:46:17 ID:vqSb8yjI
今、時事通信のHP見ていたんだけど
アメフトXリーグのオンワード(強豪です)も活動停止だって
やっぱ景気が悪いからとか

もう日本の文化そのものが滅亡するのかもね
270雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:52:49 ID:tAJ1DVYl
>>259

革靴を投げろwwwww
271雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:55:35 ID:d5D7/KeO
>>269

日本の文化というか企業スポーツがもう終わろうとしているってのは
結構前から言われてきたことだけどね…
272雪と氷の名無しさん:2008/12/18(木) 23:58:21 ID:vqSb8yjI
でもまさか、ホンダやスバルまで撤退とは思っていなかったろ
273雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:05:26 ID:L8dB0I45
>>260
俺がいるw
せっかく友達を観戦に連れてって引き込んだのに…
274雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:38 ID:q+wGErIW
http://www.sakigake.jp/p/news/sports.jsp?nid=2008121801000981
昨日初めて見に行ったのに・・・
275雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:08:37 ID:sRqEOlrZ
堤さんが失脚してなければなぁ
いろいろ言われてるがホッケー界だけに限れば大恩人だったのに
276雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:18:16 ID:qf3COw6c
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2008121801060

こっちも張っておきますorz
277雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:24:45 ID:H5WVhryD
【アイスホッケー】西武が今季限りでチーム活動停止へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229612807/
278雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:28:22 ID:q+wGErIW
地元に住んでるんで、地元でなんか動きがあったらレポさせてもらいます
279雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:28:47 ID:peWu4dEo
芸スポ厨たち、死ねばいいのに
280雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:30:09 ID:dO1QwnMC
>>275
スキー界も
281雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 00:59:09 ID:V3d4mJ4g
プロ野球なんて、契約更改で相変わらずのゼニゲバぶりを見せ付けてくれているがさ
パの球団なんて、10億単位の赤字を垂れ流しているんだぜ
巨人・阪神みたいに球団経営で黒字ならば、選手が億単位で貰おうが一向に構わないのだが
野球選手に出す金を他に回して欲しい!・・・と、おまいらも思うだろ?

だが、10億単位の赤字を垂れ流すプロ野球チームを保有するメリットもあるんだぜ
下のは、国税庁のサイトなんだが昭和29年に出来たこの通達によって 
親会社の節税がなんとできるんだ!! <同じ行為を一般の会社が子会社にすれば、脱税です>

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

ゼニゲバのプロ野球選手を2人くらいどうにかするだけで、ホッケーのチームの存続はできそうなんだけどな
悔しいな、ホントに
282雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:01:45 ID:peWu4dEo
まあ阪神や巨人や中日の金が他のスポーツに回ればなあとは思う
283雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:18:27 ID:6uxxZn/x
>>281

パリーグでは日ハムが2007年度は黒字
楽天も黒字〜収支トントンくらい。

ロッテが2007年度は約30億円赤字
ソフトバンクが2008年度約25億円赤字

あとは知らん。
284雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:21:48 ID:7d0XB9bj
ソフトバンクはCDSの破綻次第
285雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:32:05 ID:V3d4mJ4g
>>283
お、ありがとうございます

広島は、限られた予算の中でやっていて、赤字を出せない経営なんですよね
楽天も同じような物なんでしょうね
日ハムはよくわからないですが・・・儲かっているのは、巨人・阪神だけでしょう

20億以上の赤字も凄いですが
契約更改でごねる選手を見ると、ほんと呆れます
286雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:33:24 ID:PNzt0r7b
解散、おめでとうさん、兎ヲタよ。 俺は前から噂になっていたから解散の事
は聞いていた。
 危機感が無いおまいらが悪い。 今度はおまいらが泣く番だ!ザマァミロw
287雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:38:47 ID:peWu4dEo
>>286みたいのが最低のヲタ
288雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:41:10 ID:PNzt0r7b
>>287
涙目ですね、わかります。
289雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:45:06 ID:lYWWDRgg
選手はゼビオに移籍
290雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:52:09 ID:q5tbuP9n
>>283
日ハムと楽天も補てんがあっての話だからね。
291雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 01:58:58 ID:GUEo4e2n
東京の子供達に夢を与え続けてきたチームだけに悲しいニュースだ。


今アジアリーグを目指して頑張ってる人達は目標を失ってしまうな。

なんとかチームを存続してほしい。

子供達の夢を摘み取る様な事だけにはならないでほしい
292雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 03:28:48 ID:UCAF8Vh4
突然現れコピペで野球ネガキャン
293雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 03:48:54 ID:OMj5maKg
まぁ20億、30億ぶちこむなら野球は広告になるけどアイスホッケーは広告にならないって事だわな
294雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 04:20:57 ID:etG3nfRQ
クラブチーム「東京ラビッツ」として存続してくれ
295雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 05:24:55 ID:ZvJ+OMzS
日本ホッケー最後の日ですね
296雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 05:36:21 ID:ucmxRQYe
西武が今季限りで廃部 アイスホッケーの名門

西武が今季限りで廃部することが18日、分かった。近日中に正式発表する。日本を代表する
企業チームがなくなることで、日本アイスホッケー界全体に大きな波紋を広げそうだ。

関係者によると、廃部の背景には世界的な金融危機の影響があり、廃部の決定は17日に選手にも伝えられたという。
西武は今季のアジア・リーグで目下2位。来年2月に始まるプレーオフ進出を決めている。

西武は堤義明元オーナーの下、アジア・リーグの前身の日本リーグに、1966年の第1回から西武鉄道が参加。
72年の第7回からは国土計画(後にコクドに名称変更)が参戦した。
2003年には西武鉄道が廃部になりコクドと統合した。アジア・リーグ移行後の06年に現在の西武に名称変更した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/136071.html



297雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 05:38:12 ID:LaOYBFSM
東伏見の選手の寮は
早稲田が買うんだろうな
どの部が使うんだろうかわからんが
298雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 05:45:04 ID:ucmxRQYe
名門・西武、今季限り廃部/アイスホッケー

西武が今季限りで廃部することが18日、分かった。近日中に正式発表する。
コクド(旧国土計画)時代に日本リーグを13度制覇、03年から始まった
アジア・リーグで2度優勝という日本を代表する企業チームがなくなることで、
日本アイスホッケー界全体に大きな波紋を広げそうだ。

日本アイスホッケーを支えてきた「西武」の名が、ついに消える。
関係者によると、廃部の背景には世界的な金融危機の影響があった。
廃部の決定は17日、ホームの東京・西東京市で行われたアジアリーグ、
ハルラ(韓国)戦終了後のロッカールームで、小山内幹雄オーナー代行から選手にも伝えられた。

03年に西武鉄道が廃部し、コクドと統合。アジアリーグ移行後の06年に現在の西武に名称変更した。
関係者によると廃部のうわさは10月ごろから流れていたといい、廃部を経験していない旧コクドの
選手を中心に動揺が広がっているという。

今回の廃部が王子、日本製紙など、アジアリーグに参加する日本チームに与える影響も懸念される。
リーグ関係者は「西武、王子、日本製紙の3企業のいずれかが撤退したらほかの2企業は残る理由がなくなる。
連鎖反応が起きるかもしれない」と指摘。

「移籍にせよ、身売りにせよ、選手たちの活躍の場がなくなることだけは避けたい」
(チーム関係者)と買収先を探すなど今後の策を講じているが、激震は収まりそうにない。

http://www.sanspo.com/sports/news/081219/spq0812190503001-n1.ht
http://www.sanspo.com/sports/news/081219/spq0812190503001-n2.htm
299雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 06:16:23 ID:EvC/UdTq
ゼビオ参入と西武廃部はコインの表裏。最初から決まってたことなんだがいかにオーナ代行と部長がナメられてたか。全く廃部阻止に立ち向かわなかったもんなぁ
300雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 06:25:34 ID:JHdXhxot
もう、選手は廃部したくなければ、最終予選突破してオリンピックに出るしかない。
そうすれば広告価値があがり1年存続はありうる。その間に経済状況が好転するかもしれん。
301雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 07:03:26 ID:UMkIr5Ro
西武滅亡w最高だ
302雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 08:15:58 ID:7AxiG2c4
自分とこの都合だけで撤退していいのか。王子や日本製紙と相談すべき案件だろ。
日本からトップのリーグがなくなり、このまま衰退していくわけだ。きっかけをつくった西武の悪名をこの先
ずっと語り継いでやる
303雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 08:24:57 ID:cq2tY8Zu
東武鉄道が、観客動員で悩んでる西武と金が無く困ってバックスを救済するべく、対西武戦用の電車ジャージを作ったりしてなんとか盛り上げようとしてる。
かつ、18日はマスコミ各社にプレスリリースまでだして西武戦を盛り上げようとしてる。そんな日に恩を仇で返すようなネガティブ情報を流す恩知らず西武。
304雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 08:42:24 ID:xV5PikT4
福藤の帰る場所がなくなったな
305雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 08:48:18 ID:LrO1QOqo
むしろ福藤がNHLerになり
高給取ってチーム買い取りまで待てよ
306雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 10:27:37 ID:imfs5HlJ
選手は、バックスや東北に来ないでね!

名前はバックスや東北でも中身は西武になっちまうからw

そうなると 生え抜き選手がアブナイ

とんでもない話しだ
307雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 10:45:26 ID:Z82ENwIp
生え抜き選手が危ないのとチームが負けるのとどっちが大事なんだろうか。
308雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 10:51:52 ID:a2qoB10W
309雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 11:19:58 ID:1XH2irnC
西武の経営陣は単に1チームがなくなるだけでなく、アイスホッケー界全体に大きな影響を及ぼすかどれくらい認識しているのかな。西武は手を離しても引き受け先を探すなど存続のための努力はするつもりはあるのだろうか?
310雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 11:33:08 ID:lkdYVgw6
結果的にゼビオの参戦が引き金になったのでは?
間違いなくかなりの選手がゼビオに流れるだろうし。そうなれば西武で解散後に面倒を見なきゃいけない人数も減るからね〜

西武はずっとこのタイミングを待ってたのかもよ〜
311雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 11:41:12 ID://h7mm8u
目先の勝負にこだわって欲しくない
東北やバックスはクラブチームとしてがんばっている
一からチームを作り、将来を夢見ている。 選手もがんばっている
一人か二人の移籍はあるかもしれないけど
決して受け皿などではない。 
簡単に受け入れるなどあったら、
それこそ西武のチーム、選手、日ア連のおごりだ
(選手はかわいそうだけど)
だからバックスの存続、東北の立ち上げ、
それと西武の廃部は月の問題と思われる。
312雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 11:43:26 ID://h7mm8u
「月」の問題→「別」の問題の間違いでした 失礼
313雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:01:26 ID:mO1wagpb
17日のゲームを練習から見てたけど、
選手はゲーム前に伝えられたのだろうか?
覇気のない選手と荒れてる選手がいたよね。
気軽にトップリーグを観戦出来なくなるな。
年齢的に引き受け先のない選手もいるだろうし、
神奈川の社会人リーグにも流れてくるのかな?
クラブチームとして、トップリーグに残る道を探して欲しい。
314雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:13:02 ID:euStxnIS
309 彼等は解ってないから出来るんだと思うよ。景気悪化を理由にして切りたかったんだよ。
決まってた学生が可哀想だよなあ。このままだと大学リーグもヤバイ!目標が無くなったしね。
日ア連(情けない連盟だけど)を動かして何とかしないと、アイスホッケー自体が終わっちまうよ。
315雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:23:45 ID:3DomU/4b
>>313
サンスポによると、17日の試合後に通達が来たそうだよ
316雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:34:01 ID:fOARBynw
もうみんなで駒大苫小牧に行けばいいんじゃね?

あと今回の件は観客にペットボトルの件の天罰です。ご愁傷様。
負けそうになってラフィング仕掛ける
→予めその雰囲気を十分感じていた客がブーイング
→あろうことか控えのクソゴーリーを先頭に中身入りペットで客攻撃
→もはや反則ではなく傷害事件
→客の顔に重傷負わせておいてほぼおとがめ無し

ざまぁ。
もう一度言う。
ざまぁ。
317雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:41:17 ID:oBge3Ogt
>>306
煽りにしてはひどく低レベルだな。失笑

>>316
他に引き出しないのかよ!嘲笑
318雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 12:50:04 ID:mO1wagpb
>>315
サンキューです。
試合後のイベントが制限時間になっていないのに
中止だったのもあって、そうなのかなって。
南関東のアイスホッケーはこれで衰退ですね。
残りの試合、頑張って優勝してもらいたいです!
319雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:31:13 ID:Z82ENwIp
南関東とかそんな小さい話じゃねーだろ
320雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:35:23 ID:gwHp8vfj
兎ヲタは危機感無いなw
321雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:39:35 ID:cZvik7ES
王子製紙か日本製紙のどちらかが西武につづいて撤退したら
アイスホッケー界は完全終了
322雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:42:35 ID:NjuAiOyj
今、TBSラジオのストリームでこの話題している
323雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:44:58 ID:NjuAiOyj
生島さんいわく、どうも銀行屋の圧力っぽい……
プリンスには今、銀行の意向がかなり加わっているらしい
彼の推測だけど
324雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:47:53 ID:gwHp8vfj
みずほの圧力か? 連盟はどうするんだろうかw
325雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 13:57:54 ID:J3RxPsGq
サーパスあたりにホッケー部を引き取って貰えたらなぁ
326雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 14:24:00 ID:W0hegOrI
>>325
穴吹、中央志向ありありなので可能性あるかも。

ちょっとの間四国で仕事してた時、対バックス戦を見に行った。
ポディーン目当てだったけどね。
体格の違いにワロタ。
327雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 14:38:00 ID:mO1wagpb
自分はアイスホッケー自体が大好きだから、
日本アイスホッケー界の危機も理解してるが、
身近でホッケーやってる人達のことも心配。
トップリーグも社会人リーグもジュニアも
今でさえ環境悪いのに、更に厳しい状況だな、と。
スピード、迫力、色んな意味で見応えのある
スポーツだと思うのに、人気が出ないのが悲しい。
ラビッツの観客動員悪いっていうけど、
南関東にホッケーが根付いてないのも原因だよね?
都会は他にいくらでも娯楽あるからなぁ…。
328雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 14:51:06 ID:euStxnIS
受け入れ先を必死で探してるみたいだなあ。 ユニフォームに沢山貼ってあるスポンサーが一団となって金を出すとか、アイスバックスみたいに東伏見市が一肌脱ぐとかしないと、マジ消えちゃうょ〜
329雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 14:57:30 ID:oBge3Ogt
>>328
東伏見市なんてないよ。
330雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 15:03:03 ID:IHtv7JT5
西東京市は貧乏です。
331雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 15:05:07 ID:euStxnIS
西東京市でした。
332雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 15:18:03 ID:IFkUY406
青梅街道を渡ればすぐそこの武蔵野市にリンクがあれば
まだ期待できた…のかも…
333雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 15:19:09 ID:MYsHJoWg
>>327
ホッケーなど寒いとこじゃなかったら根付かんだろう
はっきりいって日本じゃ北海道以外無理だろう
334雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 17:50:54 ID:fZYa41aC
>>333
長野とか栃木とか東北は無視ですか
335出張バカ川さんfrom浦和:2008/12/19(金) 18:25:46 ID:uQhKzjcG
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <埼玉じゃ無理なのか?
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
336ゼビオファン:2008/12/19(金) 18:33:26 ID:imfs5HlJ
>>311

そうだそうだ!


頼むから、西武の選手は東北に流れてこないでくれ!2、3人ならわかるが…。

ほんと、一からやっていこうとしてるのに、西武の選手が流れてくれば、一気にサメるわ。
337雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 18:36:39 ID:R6RiRdCV
>>335 観客が入れるリンクがないんだ・・・
川越市駅前に埼玉栄高校も使ってるスケートリンクがあるけど、それだけ
パネル式リンクを作れれば、所沢の体育館なんてブロンコスとセットに出来ていいと思うのに・・・
338雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 18:38:52 ID:c2dj7E6A
まあ、難しいだろうが受入先も探してるらしいから、
とりあえず兎ヲタは応援するしかないな。
チームがいい成績あげて選手がいいプレー見せれば、
それだけチームや選手の価値はあがる。
買ってくれるところがあるといいんだがな。
年間五億くらい?
339雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 18:44:42 ID:imfs5HlJ
バックスをバカにしてたから罰が当たったのかな
340雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 18:51:34 ID:Wi/yxzRo
>>334
長野はもう軽井沢スケートリンクが廃止決定なので
ホッケー文化はおわってしまっています。
341雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 19:03:38 ID:Z82ENwIp
>>340
軽井沢には風越があるでや
342雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 19:04:18 ID:by9StGM4
きれいな顔してるだろ…、これでも死んでるんだぜ…
343雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 19:11:28 ID:mMztN9+E
もうだめだな。いま金だせる奴はいないだろ。このまま雪崩のように日本アイスホッケーが終わる
344雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 19:16:17 ID:Wi/yxzRo
>>341
風越が長野のホッケー文化になうんですか?
小さすぎてもうすでにいっぱいいっぱいですw
345雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:03 ID:7Z4AyFzp
西武という名称がイメージ悪い。 ここは やはり名門コクドの名を復活させ もう一度 チームを見つめ直し原点に戻って1からやり直せ。
346雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:55 ID:Hr1+x9GY
既にグループで組織改変してコクドって会社自体無いんだよね
347雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:36 ID:23YRfEIN
>>336
直接の西武→ゼビオへの移籍以外にも玉突き人事で王子、クレインズも巻き込んで人が動くんじゃない?

まず代表クラスは北海道への移籍を考えるだろうし
348雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:28 ID:7UMh2N97
日本以上に不景気という韓国はどうなってるのかな
349雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:53:18 ID:cZvik7ES
軽井沢にアイスホッケーやカーリングができるスケート場が新しく
建設されるんじゃなかったかな
350雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:53:20 ID:HZTYxeOr
海外チームは円高のせいで日本で試合はコストかかりすぎ。
アジアリーグ休止して日本リーグを6チーム位で再開希望。
兎がクラブチーム化しても足りないから、韓国リーグやJFLみたいに大学を入れてどうかな?
351雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:58:54 ID:AqTeTVL3
アジアリーグがいらないと思う。
日本リーグを復活させて欲しい。
ポラリス、ゼビオ、サーパスも入れてね。
352雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 20:59:41 ID:oBge3Ogt
>>339
だからそういうひどく低レベルな煽りはやめろって。
353雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:02:03 ID:xullLqGM
堤が居なきゃバブル前に潰れてただろう。
354雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:07:34 ID:R6RiRdCV
>>351 ポラリスもあぼーんしたというのに・・・
355雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:09:58 ID:23YRfEIN
>>354
意外と知らない人多いみたいね

また再出発してるみたいだけど
356雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:10:46 ID:quJ21K6e
ペット事件の首謀者鈴木に天誅!
きゃはははははっっ♪
357雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:12:55 ID:quJ21K6e
>>187=神
358雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:13:33 ID:quJ21K6e
>>316
激しく同意♪
359雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:14:59 ID:ffsQydMn
やっと ホッケー界 平和になるね
エリート ぶってる 会社 スタッフ 選手 今頃 天罰 が きたね
小山○ おまえ が いる限り だめだよ
弟にでも 相談しろ
以前 の 雪印 の ように 密約 でも あるのか?
360雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:15:52 ID:quJ21K6e
西武ライオンズの選手は1億円プレーヤー続出なのにw
361雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:19:43 ID:ffsQydMn
岩本 鈴木 
ざまーみろ
362雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:19:47 ID:quJ21K6e
白鳥での連勝以来飯がうまい。
363雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:20:31 ID:quJ21K6e
菊谷秀人 鈴木貴人 佐々木雄一
364雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:21:20 ID:ffsQydMn
今日の朝から 飯がうまい
今晩は酒が なまら うまい
365雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:22:54 ID:quJ21K6e
東伏見とか新横浜とかその他リンクも閉鎖だろうな
366雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:26:06 ID:ffsQydMn
今は ある意味 スケートブーム
閉鎖はどうかな?
アイスショウでも でてろ うさぎ か ライオンの姿で
#18 
監督は着ぐるみなしで OK トドだな
367雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:38:59 ID:Lo60N8dC
酷い自演の現場ですね
368雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:45:51 ID:AqTeTVL3
ポラリスは、札幌IHCになってたんですね。w
369雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:52:10 ID:ffsQydMn
そんなのどうでもいい
今は このチームが 消えたことに 酔おうよ 
乾杯
370雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:56:02 ID:kP7+0hk5
せいぶ はいぶ クリスマスいぶ アソコにバイブ 
371雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 21:57:40 ID:AqTeTVL3
他に国内の有力チームありましたっけ?
372雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 22:13:15 ID:5vUNhI6L
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000116-mai-spo
チームの本拠地で西武グループ所有の「ダイドードリンコアイスアリーナ」(西東京市)や、クラブ組織の女子チームは存続する方針。
373雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 22:45:42 ID:f7lrn086



         この板はカーリングファンのものとなりました



374雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 23:00:01 ID:9mJWRgn3
巻誠一郎も哀悼の意を表していたな…
375雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:13 ID:zSMPRWGr
俺の田中は…
376雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:30 ID:UcfCTtwx
新横閉鎖??嘘ばっかり!!
377雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 23:37:18 ID:IFkUY406
もし伏見を潰したら大学の連中から総スカン食うだろうし
378雪と氷の名無しさん:2008/12/19(金) 23:48:26 ID:7iipDn7T
女子は継続、金食い虫のスケート場も継続、でもプリンスラビッツはいらないの
379雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 00:11:03 ID:hSFECat2
新チーム名は東京プリンスラビッツだってさ。
クラブチーム化するっぽい。
380雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:50 ID:mX0PitSP
サブで入っていた新横や長野は?
381雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 00:46:57 ID:gIu1cvCe
経済不況がすべてでない。不採算事業の中でなぜホッケー部なのか?
オーナー代行や部長は分ってるだろ。チームを守れる分岐点をすべて
誤魔化してきたツケがこれだよ。元球団社長のOBや部長をはじめ
選手たちに「どうしようもなかった」なんて言うなよ。回避は
できたんだから。
382雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 00:49:57 ID:qgVLrhgK
もちつき大会やってる場合かよ
活動停止についてのリンク、切れてる@兎公式
383雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 00:52:37 ID:J/NaZuHP
餅ぐらい良いじゃん。年末なんだし。

理由になってないか。
384雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 01:03:57 ID:X0dIMWaf
>>379 ソースは?
385雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 01:17:04 ID:DnaZPjRs
荒川静香に買い取ってもらえ
386雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 01:27:27 ID:AUNM2zNR
FC東京に引き取ってもらえないのかね?
バレー部門はあるらしいが
387雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 01:45:14 ID:7JIcyj90
>>386
東京の社長と顔なじみだから明日仙台でみかけたら話してみる
388雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 02:59:00 ID:Xi4YTh2+
>>387
誰?
389雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:00:45 ID:RVYeG7z+
月寒では
応援団のアフォ(こいつ社員か?)が
施設や協会に無届(無許可)で
物販(パンフ販売)やったり署名活動したりするんだろうな…

390雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:12:31 ID:AUNM2zNR
>>387

ホームアリーナは 西武沿線・東伏見のダイドードリンコアイスアリーナ 収容人数3,500人
ホームで14試合とお伝えください


391雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:21:03 ID:7JIcyj90
>>388
>>390
西武やプリンスホテルとは特に関係ない、東伏見の地元民です。
兎の試合は去年〜今年にかけて、東伏見開催のホームゲームの半分程度は見てる。
東京の社長とは10年近い顔なじみで、会えば必ず話をするぐらいの仲。
392雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:46:04 ID:kaNiaj3X
西武アイスホッケー部今季限りで廃部に

アイスホッケー界の名門、西武(国土計画アイスホッケー部)が、今季を最後に
廃部することが18日、明らかになった。

17日の敗戦後、ロッカー室に衝撃が走った。西武の小山内幹雄オーナー代行が選手の前で
「(母体である)プリンスホテルは本年度以降、チームに資金を出しません」と、事実上の廃部を伝えた。
その場で、若林クリス監督は号泣した。

突然のことに、選手の1人は「アイスホッケーをするために会社に入ったのでショック。ホテルマンはできないし、
この先どうなるのか」と不安は隠せない。来季メンバー入り内定者も来場しており、廃部の報を伝えられると、
ぼうぜんとしていたという。

アイスホッケーはリンクの確保、防具などの用具、遠征、人件費などで年間数億円近い経費がかかる。
これがネックとなり、これまでも岩倉組、古河電工、雪印などが廃部となっていた。

http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20081219-441644.html

393雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:52:03 ID:kaNiaj3X
廃部の西武…選手は“受け入れたくない”

今季限りでの廃部が決まったアイスホッケー、アジア・リーグの西武は19日、遠征先の
札幌市月寒体育館で、20日の王子戦に備えて練習した後、主将の鈴木貴人選手がショック
を隠しきれない表情で記者会見した。

日本代表でも主力の鈴木選手は廃部を伝えられた17日のことを「頭の中に言葉は入ってきていたが、
受け入れるのに時間がかかった。今も受け入れられているのか微妙」と振り返り、
「みんなアイスホッケーを一番に考えてやってきたので…」と声を詰まらせた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081219088.html

アイスホッケーの西武が廃部を正式発表

▼小山内幹雄・西武アイスホッケー部オーナー代行の話 ファンには本当に申し訳ない。
残念だが、早く今後のことを進めないといけない。アイスホッケーを始める人たちの
夢を何とか継続できるようにしたい。

▼渡辺幸弘・プリンスホテル社長の話 (廃部は)1カ月ほど前から検討していた。
プリンスホテルも痛みの伴う改革を進めてきたが、経営上難しいと判断し、苦渋の決断をした。

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081219051.html
394雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 03:55:17 ID:kaNiaj3X
ついにここまで…アイスホッケーの西武が廃部へ

西武グループ再編の過程で03年に西武鉄道が廃部となり、コクドと合併。チーム名を「西武」に変更した。
同年に創設されたアジア・リーグにも参加し、これまでに2度の優勝を飾ったが、夏以降急速に悪化した
世界経済の影響でチームの維持が苦しくなり、ついに今季限りでの廃部に追い込まれた。
すでに廃部の決定は17日に選手にも伝えられたという。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/12/19/01.html


NHL再昇格目指す福藤もショック

NHLへの再昇格を目指してイーストコーストリーグでプレーするGK福藤豊は18日、
かつての所属先だった西武廃部の知らせについて「一緒にやってきたチームメートもいるのでショック。
親会社が赤字だったことは知っていたが、まさか現実になるとは」と語った。
遠征先の米アイダホ州ボイシで電話取材に応じた。

2001年に当時のコクドに入社。NHL挑戦のために米国に渡った後も同社に籍を置き、
オフには練習に参加していた。ただ、今秋の渡米前に正式退部したそうで、
「これがほかのチームに波及しなければいいが」と日本アイスホッケー界の将来を心配し

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081219057.html

395雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 04:00:07 ID:9/BRUaXQ
>>389 物販はチームが公的に行います
署名活動は蕎麦屋付近ですでに許可を取っています

以上、兎じゃないとこの応援団の中の人から言わせてもらいました
ガタガタ言わず、ホッケーファンとして、ひとつになれませんか?なれないんですか?
396雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 04:03:57 ID:kaNiaj3X
西武廃部…アイスホッケー名門・アジアLで2度V

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081219-OHT1T00014.htm

397雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 04:08:14 ID:kaNiaj3X
西武がアイスホッケー廃部を発表 経済不況を理由に

チームの年間運営費用は約5億円で、渡辺社長は「アイスホッケー部は36年の歴史があるので慎重に検討したが、
経費負担が高く、継続するのは経営上難しいと判断した」と説明した。
今後はチーム全体の譲渡を最優先したいというが、同社長は「現時点では決まっていない」と話した。

現在、チームには25人の選手と8人のスタッフが在籍。来季は3人の大学生を社員選手として採用する予定だが、
内定取り消しの措置は取らないとしている。クラブとして運営する女子チームは、活動を続ける方針。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/136224.html?_nva=20

アイスホッケー廃部の西武 存続へ受け入れ先探る

アイスホッケーの西武の親会社で同部の廃部を決めたプリンスホテルが、
チーム存続に向けて受け入れ先を探していることが19日、分かった。

しかし、チームの消滅はアジア・リーグ存続にもかかわる問題であるため、
受け入れ先探しに全力を尽くしているという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/136221.html?_nva=20

398雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 05:32:57 ID:kaNiaj3X

今日の試合「アジアリーグ」

12月20日(土)13:00(札幌月寒体育館)

「西武プリンスラビッツ」VS「王子イーグルス」

http://www.alhockey.jp/schedule_record/schedule/index.html
399雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 05:41:32 ID:EYPPfhsp
日本アイスホッケー五輪ピンチ…西武が廃部

今後はチーム全体の譲渡を最優先とした。

来年3月のアジアリーグ閉幕までは活動するが、今後はチーム全体の譲渡を最優先するという。
小山内幹雄・アイスホッケー部オーナー代行は選手25人、スタッフ8人の計33人をそのまま引き取る企業を探し、
すでに数企業と話し合いを持っている。

アジアリーグは現在、日本、韓国、中国の7チームで運営。来季から福島・郡山市と青森・八戸市を本拠とする
「東北フリーブレイズ」が参入予定だが、同リーグの失速につながるとの懸念も広がる。

日本の3チーム(日本製紙、王子、アイスバックス)は来季の存続を明言しているが、
韓国の2チームは世界的な金融危機によるウォン安で財政がひっ迫。波及が心配されている。

バンクーバー五輪を目指す日本代表強化への影響も計り知れない。来年2月の同五輪男子最終予選に向け、
すでに発表されている代表候補32人のうち、FW鈴木貴人やGK菊地尚哉ら約3分の1の12選手が西武の所属。

http://www.sanspo.com/sports/news/081220/spq0812200502001-n2.htm
400雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 06:59:55 ID:RVYeG7z+
西武廃部に賛成
401雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 07:04:15 ID:RVYeG7z+


ペット事件は風化させてはいけない


首謀者鈴○某

ざまぁ
いい気味だ 
お前がホッケーを続けるために署名なんかするわけないだろ
402雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 07:04:46 ID:+aCchlBh
そのまま引き取る企業を探し、すでに数企業と話し合いを持っている。


403雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 07:05:19 ID:RVYeG7z+
話し合いは既に不調に終わっている
404雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 07:47:02 ID:YcCx4TBh
13人の契約社員は誰ですか?
パー様とキヨシ君と…
405雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 08:28:37 ID:FEG5TPaB
運営費、バックスの三倍。五億と言われると手を挙げる企業はないかも。ハードルをバックスまで落とせとはいわないまでも二億くらいにして、残りは選手かいがファン拡大で増やす。そんなやり方もあるかも。
なんでも頼るな。選手動けよ!いままでみたいに世間に甘えてる暇はないぞ。 ファンが少ないのは自分達のせいだぞ。
406雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 08:51:43 ID:mX0PitSP
やっぱり堤閣下の失脚が痛い。
何だかんだ言っても関東でホッケーができたのは堤閣下のおかげだったしな。
閣下が現役だったらこんなことにはならなかったのでは…。
407雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 09:30:56 ID:1CyqPV7C
昨日は 美味しい酒が飲めたわ
ペットボトルでね #18君
408雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 09:39:46 ID:PE8dLKec
ちょい質問。ペットボトル君が憎いのはわかるが、
鬼の首でも取ったように喜んでそればっか書いてるヤツは
プリンス廃部で自分の好きなチームを含めたアイスホッケー界がどうなるか
リアルでわかってないのか?
409雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 09:56:38 ID:iMoIBvkY
>>>自分の好きなチームを含めたアイスホッケー界?

笑っちゃうね、前提から違うんだよね。
アイスホッケーなんて好きなやつなんてごく少数だろう。
そのわりにはアイホの選手は調子に乗ってるからひんしゅく買ってんだろう。

国際的にもまったく歯がたたず、レベルが違いすぎるんだから
それなりなリーグを作って好きな奴らで勝手にしょぼくやればいいんじゃない。
どうみたって入場料を取って見せるレベルではないし。

ペットボトル投げた奴は西武のキャプテンなのか?
410雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 09:56:46 ID:1CyqPV7C
別に アイホ興味無いね 今の
なんか みんな仲間 友達 の ようす
もっと 真剣に プレーみせてよ
ブログで他のチームの人間と 焼き肉食べてるどことか 酒飲んでる 
こと 書いて いるぐらいなら
411雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 11:45:38 ID:LgNi6QCH
廃部は良いニュース。
無駄な企業スポーツはどんどん潰れるべき。

それから、アイスホッケーって、要するに氷上で棒を使うサッカーでしょ。
そんな紛い物を見るくらいなら本物のサッカーを見れば良い。
バスケは手を使ってバスケットにシュートするサッカー。
ハンドボールは手を使って小さいコートでやるサッカー。
みんなサッカーの紛い物。
412雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 12:10:10 ID:sD+w6eE3
>411

紛い物?そうだね。

ついでに日本のサッカーはへちょいからアイスホッケーに倣って手で殴りあったほうがいいよ。
413雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 12:16:14 ID:qgVLrhgK
ドイツ遠征にいくらかかった?
ガラスボードにいくらかかった?

もともとぜいたく経営なんでしょ。よそのチームより金使ってたんじゃないの?
414雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 12:38:07 ID:AUNM2zNR
バスケのbjリーグのチーム運営が
年棒300万くらいで2億くらいらしい
リンク代、海外の遠征費が追加されるが
切り詰めればなんとかなるかね?クラブチーム
415雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:09:52 ID:HWSqz9Hb
日光みていると、とてもじゃないが
なんとかなるとは思えん。
人件費削って削ってクラブチームを存続させても
ただ存在しているだけで、恐ろしく弱いチームとなる。

別に日光のことをいっているわけではない。
日光が弱いとか不況が長期化しても来年再来年とやっていけるとかと
日光を心配しているわけではない。
416雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:20:28 ID:Z5VvTY8W
人件費を削ったら恐ろしく弱いチームになる??
意味がわかりません

417雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:20:34 ID:RQroAWkl
二億あれば、なんとかなりますよ。
逆に二億はないときついです。
バックスはそれが集まらず、
二億と実績との差額が赤字になってますから。
418雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:35:48 ID:qgVLrhgK
バックスでも恐ろしく弱くはない。
勝ちは拾えなくても接戦はしてる(ミチヲのおかげも大きいけど)。

毎年誰かが宝くじに当たれば。。。
419雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:46:30 ID:HWSqz9Hb
>>416
意味すらわからないなら、レスしなくていいよw

>>418
>勝ちは拾えなくても接戦はしてる

それを普通「弱い」という。
俺のなかではバックスは恐ろしく弱い。
420雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:48:38 ID:RMlorCHN
まず地元に必要とされてるのか?
421雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 13:59:11 ID:FEG5TPaB
バックスは一億2千万くらいだよね。西武選手はまずは自力で支援先をみつける努力しろ。東京のチーム、法人は日光よりあるよな。選手が動けば俺はいくらでも手伝う。
422雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:12:29 ID:nu6K0ZNo
本当にアイスホッケーする事が大好きなら 給料や待遇や名の知れてる大手企業にいるなど 天狗になるような事は考えるな。
少しは 日光アイスバックスを見習え。 これからの時代は日光のようなやり方のチームがある意味勝ち組
423雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:14:47 ID:Ch5yGSZn
Jリーグ&日本サッカー協会を見習え
日ア連はお願いしに行って学んでこい
424雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:15:12 ID:V3JCvDrd
ローチ、ローチ、ローチ
ローチ、ローチ、ローチ
ローチフォールトー
425雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:15:23 ID:RMlorCHN
>>421
日光はホッケーがもともとさかんな地域だったからな
426雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:16:20 ID:qgVLrhgK
フリーブレイズも西武の選手が流れてこなけりゃ恐ろしく弱いチームにならないか?
427雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:18:20 ID:RQroAWkl
実績は1億2千ですが、
5千万以上毎年資金ショートしてます。
ただ、選手の給与を遅配することで、
遠征費などは何とか捻出出来ているようなので、
自分の食い扶持は個人スポンサーを集めて
なんとかしろと言うスタイルと割り切ってしまえば
行けるかも知れませんが。
428雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:54:30 ID:s+SKBFmy
いろいろ考えると、まあ2億は必要ということだな。

>>422

給料遅配してて勝ち組なわけないだろ。
なに言ってんだよ。
429雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 14:58:15 ID:teG8YG2r
年間運営費5億円、野球選手の年俸数人分に過ぎず、それなら野球をつぶせばよいのではと思ったが、もともとの宣伝効果の違い、つぶした場合の会社イメージ悪化度の違い(ホッケーの場合、ファンは少数なので影響は少ない)からするとやむを得ないところか
430雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 15:50:22 ID:SHEpQIer
西武線には、乗らない
LOFTでは、買わない
プリンスホテルには、泊まらない
連結子会社がらみも調べまくって、消費はしない。

しかし、リンクだけは、、、使うw
431雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 16:36:12 ID:AUNM2zNR
アジアリーグのプロ化について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1104185612/

日光は2000席しかないアリーナだからね
放映権料がないとつらい
432雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 16:40:07 ID:+aCchlBh
勝利キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
433雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 17:58:44 ID:1CyqPV7C
勝ったみたいだね
でも 今日も 美味しい酒 飲めるよ
なんだって 廃部だも ここの エリート ぶってる 選手達
思い出すな 清野のコメント
十条を 馬鹿にした 解説
国土を エリートにした 解説 
天罰だよ
#18君 清野と 鈴木 同じ 背番号か 
馬鹿だね 
434雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 18:36:48 ID:kCw7tjWD
問題なのは全て廃部ありきで進められたこと。存続についての検討は全くなかったこと。部長がキチンと現状把握してればなぁ。汗を流して仕事をしなかったツケがきたよ。
435雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 18:50:40 ID:AUNM2zNR
ラビッツ廃部地元衝撃

「何とかして地元に残してほしい」。アイスホッケーの名門「SEIBUプリンスラビッツ」の今季限りの廃部が正式発表された19日、
本拠地の西東京市のファンはショックを隠しきれなかった。商店会のイベントやスポーツ大会に参加するなど、
地域密着型を目指すチームの選手たちと、家族ぐるみの付き合いを続けてきたファンも少なくない。
身売りによる本拠地の移転を食い止めるため、地元ファンらは今後、署名活動を行う意向だ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20081220-OYT8T00107.htm
436雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 19:01:32 ID:1CyqPV7C
↑馬鹿じゃないの
そんなの 焼き鳥やか 河○の 通ってた 店だよね
アイスホッケーの 名門 と いうな このチーム
単なる エリートぶってる ただの 集団
そのうち ジャバの 行っている お店全部で 署名でも しとけ
ラーメン屋 きおつけとけやー
437雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 19:11:17 ID:WdbYKJ26
ID:1CyqPV7C
は頭悪いみたいだな
438雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 19:17:32 ID:4bw2k4fA
>頭悪いみたい

頭悪いみたい・・・でなく・ズバリ「頭悪い」が正解だろな(笑)
439雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 19:37:29 ID:ZZav3qQy
署名用紙をダウンロードできるようにできないか?
440雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 19:59:37 ID:1CyqPV7C
ごめんね 頭 悪くて
署名 俺も したいな
コクドを なくすとね
441雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 20:29:45 ID:kGNO9N+Y
>>440
お前をここから追い出す署名ならいくらでもしてやるぜ
糞野郎w
442雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 20:34:51 ID:1CyqPV7C
ありがとう
どうせ コクドの 人間だろ
私 頭弱いから 汚い言葉 使わないで
ペットボトル 幼い時 投げつけられたの
怖いわ
443雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 20:36:31 ID:N6BkeFo3
日光でギリギリなんだから、ムリだと思う。
444雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 21:08:58 ID:gIu1cvCe
チームの試合も残り少ないのにパーピックは相変わらず
進歩の無い選手だ。くだらないラフプレーで試合を
グダグダにするな!!サポもうんざりしてんだよ怒
445雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 21:10:44 ID:ZW68U/uU
>>442
頭悪いとか頭弱いじゃなくて異常だろ。
446雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 21:48:12 ID:SvtJJ8nL
794 :雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 08:22:59 ID:FEG5TPaB
まずは西武の選手自身がどうしたいのか意思表示するべき。
いままで西武というブランドにおんぶにだっこで、ファンサービスをほったらかし、他チームを馬鹿にしたりしたり試合中ファンを挑発したりしたツケがいま回ってるんだぞ。リーグの危機はわかってるが西武だから助ける気にならない・・
いままでみたいに「誰かがなんとかしてくれるだろう」なんて悠長に構えてたら取り返しがつかなくなる。
447雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 21:53:31 ID:4bw2k4fA
この馬鹿は、
鶴&兎の板にも出没して訳の分からんことを書きまくってるぞ。
オレが思うに、この馬鹿は現在、格窓のある病院に入院中で、
その病棟からお粗末な文章を書き込んでるのではないかな。
448雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 21:57:53 ID:SvtJJ8nL
「子供達の夢を云々」みたいなダンマク出すなよ


お前等、
ペット事件とか月寒での度重なる毎年の乱闘で、既に子供の夢壊してるんだよ。
449雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 22:10:52 ID:SvtJJ8nL
フリーブレイズにチーム譲渡するような表向きの形式をとれれば
混乱しなかったのにな

急に決めたのか、政治力がないのか
450雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 22:23:28 ID:QtVgw2wY
署名集めに協力してくれてた鹿鶴両サポありがとう
451雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 22:55:05 ID:qgVLrhgK
>>439
ネット署名の準備をしているそうだよ。
452雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 23:30:26 ID:GXAOT6Pd
>>429
あとライオンズとは経営して企業が違うよな…
453雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 23:35:52 ID:qgVLrhgK
ライオンズもプリンスホテルに移った。わりと最近のことだと思う。
454雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 23:41:18 ID:fQ1Pw5Je
チーム受け入れで数社と交渉=廃部決まったアイスホッケー西武

 廃部が決まり、チームの受け入れ先を探しているアイスホッケー西武の
 小山内幹雄オーナー代行は20日、受け入れについて複数の企業と
 交渉を始めていることを明らかにした。
 同代行は企業名は伏せながらも、「アイスホッケーに対して理解を持っている会社」と説明。
「今のチームをそっくり引き受けてくれるところが第一」とし、
 東京を本拠地とすることを念頭に、来年3月末までに受け入れ先を決定したいとの考えを示した。
 同代行はこの日、アジアリーグ公式戦が開催された札幌市の月寒体育館を訪れ、
 他チームの幹部らに廃部の報告などを行った。 (了)

455雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 23:42:28 ID:GXAOT6Pd
>>453
ライオンズの経営は西武ホールディングスだよね?
456雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 23:52:32 ID:HWSqz9Hb
>>454
この不況のなか、そんな企業があるのかねえ。
457雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 00:05:28 ID:mWs9MiEi
>>455
すまん、勘違いでした。
プリンスホテルがライオンズの株を譲渡したのだった。
458雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 00:24:25 ID:mF9bsEYn
投げつけたのはペットボトルじゃなくて水筒だったような
459雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 00:50:01 ID:8aeyhSaX
実業団のスポーツってメーカーだと工場単位の予算じゃない。
王子製紙苫小牧とか。野球だろうとラグビーだろうと同じ。
ホッケーはプレイヤー数や施設の関係でバレー、バスケよりは金食い虫なのは
間違いない。でも5憶ってどんなものなんでしょうね?

もうこうなったら、レベルが下がるのは承知で6チームぐらいで日本リーグを
再開したら。今までだと3チームが高いレベルって感じでしょ。王子、国土、西武鉄道とか。
だから戦力を均衡させる編成は必要だと思う。バックスみたいな感じでも持つなんてのは、
ホッケーどころの、日光、釧路、苫小牧、八戸ぐらいでしょ。札幌でも無理よ。
ゼビオや穴吹も巻き込んでさ。所沢のプロバスケチームをこの前試合に招待してたけど
知恵を貸してもらったら。
均衡化策は必要ないって人もいるでしょうけど、ホッケーのリーグ戦には必要だと思う。
日本の2大メジャースポーツの野球とサッカーは極端に紛れが起こりやすい。
それでも、ある程度は均衡化に目をくばってる。
460雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 01:18:41 ID:vwxQT2Pn
>>459
野球は戦力資金力とも均衡してない…
461雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 01:21:33 ID:mWs9MiEi
だから人気が落ちてる。
462雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 08:59:51 ID:BD0rL3uo
>>459
文章が読みづらい。
463雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 09:04:09 ID:8iO2RyYP
しかし、まともにニュースに取り上げられるのはこんな時ばかりだな。

一般の人達が興味を持っていない競技に新しい引受け手は見つかりにくいだろう。
日ア連はアイスホッケーの魅力やアジアリーグの知名度を全く普及させることが出来なかった。
同じ事を三度も繰り返した。

欧米では相当の人気があるわけだから、それほど魅力が無い競技では無いはず。
日本でも昭和の中頃では人気競技だった。
長野オリンピックや3回のNHLの来日、人気俳優のドラマなど
普及やイメージアップの機会をことごとく無駄にした日ア連の責任は重い。
連盟の幹部は総退陣するべき。
464雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 09:09:10 ID:P6TFjlPP
西武なんてアイスホッケーだけじゃなくプリンスホテルも
潰れちまえばいいんだよ
465雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 09:11:49 ID:QwgJHCON
>>459

bjリーグは近場は東京→仙台くらいならバス
遠くは飛行機
ANAにスポンサーになってもらってるので
安くしてもらってる
埼玉ブロンコスとかは会場のスタッフがボランティアなので
人件費がめちゃくちゃ安いよ
466雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 10:01:39 ID:UnTEPme/
日ア連って西武の下部組織じゃなかったんですか?
467雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 10:30:17 ID:G0cO+Se5
>>459
>ホッケーどころの、日光、釧路、苫小牧、八戸ぐらいでしょ。
つ帯広
468雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 11:07:19 ID:Cp1DxwOX
潰れりゃいいじゃん(笑)
469雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 12:28:32 ID:mWs9MiEi
>>466
私もそう思ってたんですよね。だから、日ア連も解散? 移転?
470雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 13:35:12 ID:JO1J3c5s
移転じゃ意味ねーわw
471雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 13:41:20 ID:le7iOsMq

札幌「ニトリ」J2の来季も2億円支援
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081221-442481.html

J2の冴えないクラブにもスポンサーがつく。
これがサッカーなんや。
プロなんや。
シャツの襟立てて社内でバカ顔を晒してる企業スポーツとは違うんじゃwww
472雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 13:54:10 ID:jOLYB4SG
ここは自治体の援助とかで急場をしのぐしかないね。
スポーツ文化のためなら名目は立つし。Jリーグだって支援受けてるチーム
があるんだから可能なはず。
473雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 13:58:52 ID:Vrbxsf8v
はっきりいってそこまでしてなりたたせる必要がない
474雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 14:30:25 ID:mWs9MiEi
自治体が貧乏な西東京市。
米軍から援助ってのはどう?
基地が近いんだよね?
475雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 14:36:55 ID:le7iOsMq
どこそこに金を出してもらおうとか、
脳内でガタガタ語ってるウチは何も始まらない。
476雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:24 ID:JO1J3c5s
こんなとこでグダグダ言ってねーで何かしろよ。
477雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 15:51:08 ID:LgfVKy3H
今まできちんとファンを掴む努力をしなかった選手達は猛省しろ。
近所にただ券をばらまいたにもかかわらず、その券は西武に関心のない店主からその店の常連である『バックス』ファン(西武ファンは常連にいない)に流れる。
バックスファンは西武バックス戦はただ券をすてて自腹で観戦。西武がバックス以外と試合するさいは『西武』のただ券で『西武以外』を応援。これが現実。
478雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 16:18:26 ID:mWs9MiEi
選手ではなくてチームでは?
選手はとりあえず試合して勝つのがだいじなんで。

招待券いっぱい配ったって、ゴール裏の椅子席も座れないんじゃ、座るところがないから、人を誘えない。
479雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 17:10:47 ID:nmy1hLgY
>>478
> 招待券いっぱい配ったって、ゴール裏の椅子席も座れないんじゃ、座るところがないから、人を誘えない。

そんなに混んでるの? ほかの人たちと言ってることが違くない?
俺はダイドードリンコのリンクに行ったことないからしらないんだけど。
480雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 17:22:41 ID:19xoORBK
>>479
今季から椅子席はゴール裏も含め、全席指定になった(しかも値上げ)。
安く見たければ、前の方のベンチ席(自由席)で見るしかない。
指定といっても空いてるから勝手に座ればいいんだが。
481479:2008/12/21(日) 17:40:57 ID:nmy1hLgY
>>480 サンクス

つーことは、>>479は「招待券では“指定席”に座れない」と文句言ってるのか。
ベンチ席は「人が座るところではない」と。

おい>>479、いつも自由席で試合を観戦している俺に謝れ。(涙目)
482雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 18:03:13 ID:mWs9MiEi
ベンチ席は応援団もいるから、いっぱいで、おまけにチアが立つから見えないの
あとは立ち見ね。
ゴル裏指定席だけガラガラよ。
483雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 18:56:27 ID:mOrWZTqc
また西武勝ったよ!!!!
484雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:14:54 ID:qUnI44vH
「子供達の夢を云々」みたいなダンマク出すなよ


お前等、
ペット事件とか月寒での度重なる毎年の乱闘で、既に子供の夢壊してるんだよ




なぜこれほどアンチ西武が多いか考えてみろや
485雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:31:47 ID:0lZukAhE
おいおい、>>484さん、つよいチームにアンチが多いのは当たり前。ホッケーでも王子が
強い時にはアンチが多く、判官贔屓のコクドファンは多かった。他のスポーツでも同じ。
だけど、このスレの粘着はアナタ1人だよ。紛らわしい表現はヤメロ。
それと、文句があるなら匿名ヤメテ堂々と名乗って抗議したら?アナタの書き込み見てると気分が悪くなる。
486雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:34:07 ID:qUnI44vH
>>485
それで?
あんたも匿名だろ

ここは2chだからねw
487雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:36:16 ID:qUnI44vH
困ったときだけ助けて下さいは虫が良すぎる話
488雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:37:09 ID:qUnI44vH
強いからアンチが多い?w
489雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 19:44:11 ID:qUnI44vH
794 :雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 08:22:59 ID:FEG5TPaB
まずは西武の選手自身がどうしたいのか意思表示するべき。
いままで西武というブランドにおんぶにだっこで、ファンサービスをほったらかし、他チームを馬鹿にしたりしたり試合中ファンを挑発したりしたツケがいま回ってるんだぞ。リーグの危機はわかってるが西武だから助ける気にならない・・
いままでみたいに「誰かがなんとかしてくれるだろう」なんて悠長に構えてたら取り返しがつかなくなる。
490雪と氷の名無しさん:2008/12/21(日) 21:26:09 ID:LgfVKy3H

選手達が動け!そうしたら徹底的に支援する。
の一文もお忘れなく。

まじで支援する。でもその前に自分達でやるべきことがあるはす。西武選手はいつまでもまわりに甘えてちゃだめだ。
491雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 00:25:20 ID:1KrVBf2O
先月、伏見で初めてアイスホッケーをスタンド観戦したが、
一ヶ月たらずでこんなニュースを聞くなんて。
492雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 00:34:31 ID:dB3thr1l
月寒で署名活動してた鶴鹿なぜかハルラサポまでいた
みんなお疲れ様
現場は動き始めてるよ
493雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 00:50:27 ID:LqFAwB6F
東京の問題点はスポンサーだな
地元企業がないだろ

例)
FC東京が買取
代々木第一(13,291名)で試合
チケット2000円 * 5000人 = 10 000 000
1千万×15試合=1億5千万
グッズ、飲食費、で5000万を捻出

FC東京サポーター
東京ヤクルトスワローズやバスケの東京アパッチも巻き込む 
ただしビジター席の金は日光や東北ブレイズに分配

ユニはレンジャーズみたくなる?
http://www3.pictures.gi.zimbio.com/Pittsburgh+Penguins+v+New+York+Rangers+Game+2BIQxa2rqhEl.jpg
494雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 02:17:28 ID:LqFAwB6F
当時FC東京監督だった原がラビッツの応援に行ったときのFC東京サポの感想

68 :青赤名無しさん :07/01/20 19:05:54 ID:Cg9HcT2g
いいじゃんアイスホッケーの両チームとも
歓迎してくれてよかったな、ヒロミ

69 :現場 ◆5YVtHrB76Y :07/01/20 19:06:24 ID:???
西武、日光神戸双方とも、原監督を迎えるにあたり「仕込み」をしていたのに、
自分を含めたFC東京ファンが的確な反応を返せなかったのは、やや礼を欠いたかな?と感じました

70 :現場 ◆5YVtHrB76Y :07/01/20 19:08:22 ID:???
来賓席には村林専務らしき人の姿も
村林専務は大学時代アイスホッケーをやっていた方なので、久しぶりに試合を堪能されたことでしょう

71 :現場 ◆5YVtHrB76Y :07/01/20 19:13:46 ID:???
昔、古河電工がアイスホッケー部を手放す際にFC東京に「チーム持ちませんか?」と
打診があったとかなかったとか…という話もありましたねぇ

72 :青赤名無しさん :07/01/20 19:15:44 ID:UjQrQGzc
バレーに次いでアイスホッケーもFC東京にしちゃう?
冬の楽しみが増えて良い

http://www.live-fctokyo.net/test/read.cgi?bbs=12&key=1169278557&last=-1&nofirst=false


村林専務は大学時代アイスホッケーをやっていた方・・・・意外となんとかなるかも?
495387:2008/12/22(月) 02:25:28 ID:Z5T5v/Id
土曜、仙台に行ったが試合終了後に東京の社長はつかまえられなかった。
今週末に顔を会わす機会がありそうなので、そこで話を振ることを検討中。

>>494
その村林氏が現在の社長です
496雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 02:29:34 ID:LqFAwB6F
>>495

頑張ってくださいね
497387:2008/12/22(月) 02:34:24 ID:Z5T5v/Id
>>496
御期待にそえられるかどうか。生暖かく見てて頂ければと思います。
あと、東伏見の住民でもあるので、近隣で動きを起こす場合には、多少力になれるかと。
498雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 03:15:11 ID:1VHazPIE
廃部決定のSEIBUに1600人が署名「やめないで」

金融危機により、廃部が決まったSEIBUプリンス・ラビッツは3―0で王子に完封勝ち。
会場には約2500人が駆けつけ、立ち見もでる熱気に包まれた。ファンは一様に「やめないで!」
とチーム存続の声を叫んだ。

心強い味方も現れた。会場内では私設応援団がチーム存続運動を展開。応援団の代表は「なくすのはもったいない。
何らかの形でチームを残してほしい」と声をからし、約1600人分の署名を集めた。札幌市東区から駆けつけた(52)
は「コクド時代も含め応援していた。リーグをけん引してきたチームがなくなるのは、アイスホッケー界の衰退につながる」
と顔を曇らせた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/sports/news/20081221-OHT1T00134.htm

499雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 03:18:23 ID:1VHazPIE
廃部正式発表後初戦で西武、王子製紙に快勝

西武が、今季限りでの廃部を正式発表してから初の公式戦に臨んだ。会場の札幌市月寒体育館を訪ねた
小山内幹雄オーナー代行は、チームの譲渡先について交渉中の企業が複数あることを認めて
「東京の企業を第一にと考えている。アイスホッケーに理解のある会社。3月いっぱいまでに決まればと思う」と述べた。
また王子、日本製紙、バックスの国内3チームの関係者に廃部についての事情を説明し、混乱を招いたことを謝罪した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081221-OHT1T00071.htm

500雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 03:22:10 ID:1VHazPIE
廃部西武に光明、複数の譲渡先候補と交渉

西武に光明が見えてきた。19日の廃部正式発表から一夜明けた20日、札幌市月寒体育館
でアジア・リーグ王子戦に臨み、3−0と勝利を飾った。試合後、小山内幹雄オーナー代行
は、新たなスポンサー探しが進んでいることを明かした。

同オーナー代行はチームの譲渡先について、都内の企業を第1候補に、複数と交渉を進めていることを明言。
「先方のこともあるので」と詳細は伏せたが「アイスホッケーに理解を持ってくれている企業。今シーズンの終わる3月いっぱいまでには」
と手応えを話した。今後は連盟とも協力しながら実現を目指す。

http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20081221-442404.html

西武アイスホッケーの譲渡先複数と交渉中
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20081220-442269.html
501雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 03:26:43 ID:1VHazPIE
五輪影響必至…西武 Iホッケー完全撤退

西武プリンスラビッツの親会社であるプリンスホテルの渡辺幸弘社長は19日、都内で会見し、
部の活動を「今シーズンをもって終了する」と正式に発表した。
「厳しい経営環境の中、部の経費負担が過大。苦渋の決断をすることになった」と
金融危機を発端とする経済不況を理由に挙げた。

ゴルフ場、スキー場などの施設売却を進めている中、年間4億〜5億円とされる活動費がネックとなった。
西武グループ元総帥の堤義明氏が主導した部だけに、堤カラー一掃の意味合いを指摘する声もある。
今後は「部全体を引き受けてくれる企業を探している」が、現在の経済状況では難しい。

プリンスホテルグループが関東に3カ所持つスケートリンクの運営にも波及すれば、
フィギュアスケート界にも影響が出る恐れがある。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/12/20/01.html

502雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 03:31:24 ID:1VHazPIE
西武アイホケこんなに強いのに廃部だなんて

2336人の観客の前で、西武がショックを振り払ったのは第2ピリオドだった。
廃部の正式発表からわずか1日。試合前のミーティングで若林監督は選手に告げた。
「これだけの注目の中でどういうプレーをするのか、魅力を感じさせるかは、このチームにしかできない」。
ショックは収まっているはずもなかったが、逆境をプラスに転じようという言葉が選手に響いた。

王子の応援団も存続を願うボードを掲げるなど、ホッケーファン全体が行く末を心配している。
レギュラーリーグは残り10試合。すでに進出を決めているプレーオフが、名門・西武の最後の雄姿となる。
「気持ちを引き締めて戦いたい」と若林監督。奮闘が来季につながると信じて、チームは戦い続ける。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/12/21/12.html

廃部の西武に熱い応援「来季も勇姿が観たい」
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081220050.html

西武 チーム譲渡を複数の企業と交渉中
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081220058.html
503雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 04:30:37 ID:j9dmyExP
譲渡先!!
504雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 04:45:51 ID:Uqm+7c/H
友人のラビッツの選手と電話で話したけど
選手に知らされたのは水曜日だったらしいね。
で、しばらく期間をおいて正式発表するといっていたのに
翌日テレ朝にスクープされて急遽発表ってことになってしもたらしい。

次の人生を考え、引退を含めいろいろ考えてだした選手もいるみたいだし、
選手たちがよい人生を歩めるような展開になってほしいなあ。
505雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 05:11:42 ID:Uqm+7c/H
ここからは俺の妄想になってしまうけど、
チーム上層部は、予定していた正式発表までの期間に
なんらかの形で水面下で動く予定だったんじゃないかなあ。
王子日本製紙他根回しして、少しでもいい形を作っておきたかったんじゃないかな。
それをテレ朝報道ステーションにスクープされちゃって
ドタバタしていろんな予定がくるってしまったんだろうと考えられる。

今後の結果を見て見なきゃわからないけど、
今後うまくいかなかったら、テレ朝のスクープ恨んじゃうな。
506雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 05:33:36 ID:MBLOq7jO
この後フジテレビめざましテレビで西武特集やるって
月寒体育館の試合とか。
507雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 06:23:05 ID:fPi8LrNn
ホッケーにしても野球にしても
西武ファンは身勝手で傲慢な奴ばっかりだ
ライオンズ共々消滅してしまえ
508雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 06:33:09 ID:dr9RLzWV
めざましテレビで若林区監督電話生出演者キタ━━(゚∀゚)━━!!
509雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 06:44:32 ID:T+imgybn
若林クリスって、本名なの?日本人なんでしょ
510雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 07:11:09 ID:8Y7doRy2
ズームインSUPERで河合龍一の
「会社のお偉いさんのためにやってきたわけではない」とDQN発言が流れた
(署名してくれたファンを持ち上げるための発言だが)


 完全終了だな
511雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 07:21:21 ID:dr9RLzWV
【アイスホッケー】西武プリンスラビッツが廃部決定後の初の公式戦を勝利で飾る 観客が存続求め署名活動

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229786223/
512雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 12:12:19 ID:FM/u0gI5
>>504
朝日系は西武に恨みがあるのかね?
裏金問題といい・・・
513雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 12:17:41 ID:hVOkm29j
今回は会社のやり方がちょっとアレだよね。
選手もこの際、どんどん発言した方が。
514雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 12:29:13 ID:Z5mRKDF2
今回のスクープは選手から情報が洩れたんだってよ

515雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 12:39:26 ID:rAJEkqL3
>>512
この手の問題を報道する朝日のスタンスって、だいたいいつもこんなものだが。
それにさ、スクープというのは協力者がいないと難しいんだよね。
カネで機密情報をリークするやつなんてどこにでもいるからな。
516雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 13:47:20 ID:Uqm+7c/H
リークした奴は、困った奴だな。
発表までの期間に道筋つけるつもりだったんだろうに。
自分の人生にも大きく関わってくるってのに。

まあ、選手たちは「最後だから絶対に優勝する」という気持で
そこは一致団結したみたいだから、応援しなきゃね。

今回の件で、アイスホッケーの未来はないと
自覚した選手は多いみたいだし、
僕の友人はプロ契約なので、
次の人生にいくなら、少しでも早い方がいいからと、引退も考えているみたいなので、
会社側は、引退する選手を含めて、できる限りのフォローをしてほしい。
全力でフォローしたってバチは当たらんだろ。
517雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 13:49:25 ID:W4dneD+l
選手ってシーズンオフって何してんの?
518雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 13:51:35 ID:lB6tEVIJ
ライオンズがアルビレックスのような総合スポーツ興行企業になればよい。

埼玉西武ライオンズが野球の他にアイスホッケーもやればいい。
チーム名も「SEIBUライオンズ」でいいじゃないか。東伏見でやるのだから「埼玉西武」は名乗りにくいだろうが。

いまは無理だとか言ってる場合じゃなく多角的な視点で考えたい。
519雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 14:19:13 ID:S+W217no
>>517
遊んでる
520雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 16:06:50 ID:ledoQ8ri
>>518
ただ、経営してる企業が違うんだよ…
521雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 16:24:20 ID:BkXVtAh/
名門の廃部惜しむファンでリーグ戦満員に

19日に今季限りでの廃部を発表した西武は日本製紙に4―1で快勝。試合のなかった
ハルラを勝ち点で上回り、単独首位に立った。

また、会場の札幌月寒体育館は名門の廃部を惜しむファン3150人が詰めかけ、
アイスホッケーでは異例の満員となった。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/12/22/06.html
522雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 16:57:47 ID:E/B28KOt
>>518
例え3000人入ったところでバスケと違って黒字にできないんだが。
外国勢相手じゃそこまで入らないし経費もかかる、
「じゃ日本リーグ再建」なんて言ってもフリーブレイズ相手じゃやはり満員は期待薄だし。
5チームのままじゃどこかこけたとき4チームリーグじゃ五輪出られないけど
今度は韓国も中国も「知りません。さいなら。」になる。
さらに東京じゃBJも苦戦しているように競争相手も娯楽も多いので厳しい。
523雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 17:39:04 ID:lGWC5jf5
>>518
サッカーはそういう理念でやってるけど野球はそうじゃないから無理でしょう。
524雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 19:30:58 ID:IuMlPQqr
レッズとかFC東京に譲渡を打診してみるのはどう?
525雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:22:32 ID:Q0s8YRA/
譲渡先の企業があるんでしょ
526雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:34:42 ID:hVOkm29j
選手に話したら、選手が家族や友人に話す、聞いた人が別の人に話す、で、秘密になんかできない。
18日には福藤にまで伝わってたってんだから、太平洋越えて。
本気でリークが心配だったら、ある程度形がつくまで選手にも話すべきじゃない。

だから、ほんとにどうしようもなくてお手上げだから言ってしまったのか。
それとも、ハルラ戦までのふがいなさだと譲渡先もやばいから、奮起させようとしたのか?
527雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:39:29 ID:oV/KLmzX
交渉中の複数の企業ってどこだろう?
チーム丸ごと引き取ってくれるところらしいからそれなりに大企業か、よほどホッケーに理解のあるとこだろうけど。

批判覚悟で勝手な予想をすると、ダイドードリンコ、サントリー、そして西武ライオンズ、
大穴でゼビオと日光アイスバックス、さらにユニクロ!
528雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:43:06 ID:oV/KLmzX
そういえば「東京の企業を第一に考えている」といってた…
529雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:49:13 ID:d2DzGgzH
西武とテレ朝は仲が良い。西武がリークしました。別に秘密にする程ではない。受け入れ先は難航。というか本気で交渉してない。ちなみにビジネスマンなら感じてるだろうが重要な決定をこの時期に決めないよ。最初から決まってた。
530雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 20:54:46 ID:VUGWbYaI
今時、景気がいいというのは
「ユニクロ」「楽天」 の廉価商売

とにかく名前を知られたい宣伝効果狙い
「サラ金」「パチ」

外資は円高の折考えられない

どこだろうね
531雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:01:07 ID:hVOkm29j
最初からっていつ?
ドイツ遠征やアリーナリニューアルの頃はまだ続ける気だったよね。
532雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:01:34 ID:akFqhXXy
誰だよ。
リグレトに書き込んだヤツはwww
コーヒー吹いたじゃねーか。
533雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:04:08 ID:hVOkm29j
>>527
ゼビオとバックスでまるごと引き取るって、2チーム合併?
それじゃ実質2チーム減。
534雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:13 ID:8WVNTPEk
>>527 サントリーがチーム名を変えることを条件にするなら買取そうな気がする
チーム名は新しいビール・発泡酒の商品名かそれを連想させる名前か、それこそ「モルツ」

あと、可能性あるとしたら紳士服のAOKIかな
ただ、ここは長野移転が条件になると思うから>>528の条件に合わない
ついでに若林がクビになってAOKIがサッカー部のスポンサーに入ってる
長野パルセイロのコーチやってる運上復活だろうね
ttp://www.parceiro-icehockey.jp/index.html
535雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:40:07 ID:MCDxncKq
運上。。懐かしい。解雇監督復活したら負けるに決まってる。
536雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:46:33 ID:Xkc7xHu2
部外者が、あちこちの企業名をカキコミしてるが、
あまりにも無責任なことを書いてると、  
極秘で交渉のテーブルに着いてた企業が引いてしまうぞ。
本当のホッケー&西武ファンなら暫く静観しようぜ。                                              ご破算になってしまうのではないかね?
537雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 21:49:24 ID:Xkc7xHu2
上の「しまうのではないかね?」は余分です。
538雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:03:52 ID:hVOkm29j
まさか2ちゃんは見ていまい。
539雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:06:35 ID:QDGBYpkB
うちに声がかかったら引き受けてやるんだが
うちにはきっと声がかからんだろうな。西武と付き合いないし。
こっちから声かけると足元みられると思うから我慢するが。
540雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:20:36 ID:cOf2cBqW
クラウンライターに69人民元
541雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:26:16 ID:/R7n/lT5
決定権はみずほHDでしょ。遠征は西武HDが組んだ予算で、
アリーナのボード改装はアイホ部とは関係ないよ。問題なのは数
多い不採算部門のなかでアイホ部が最優先になっていたこと。
やっぱり決まってたんでしょ
542雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:40:16 ID:Xkc7xHu2
>まさか2ちゃんは見ていまい。

いやいや「たかが”2ちゃん されど2ちゃん」だよ。
トップ企業の若手社員も2ちゃんを観てるし・・上司に報告てなことも
あるかも知れんぞ。
ただ言えることは、
ホッケーを激愛してた元総帥のT氏が今でも中央界で顔が利くかどうかだろね。
失脚したとはいえT氏は今でも強い力を持ってると聞いてるが・・どうなんだろ?

543雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 22:59:27 ID:oV/KLmzX
>>536
ここのカキコミのどこをどう読んだらご破算になるんだ?
544雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 23:04:35 ID:hVOkm29j
トップ企業の社員が過疎スレ読んでないでしょ。
てか、読まれてたら、もっと発展してない?
545雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 23:06:24 ID:VUGWbYaI
2chの過疎板の書き込みでご破算になる方が心配だw
546雪と氷の名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:17 ID:94NvNlYC
たしかかってのイトーヨカードーバレー部が武富士に譲渡したことが合ったよな。
仮にサラ金は辞めてほしいな。
まあ最近はサラ金も銀行のグループに入ってたり法律が変わったりしてイメージを変えようとしているみたいだけど

富士フィルムや日立のバレーしかりいすずのバスケにしたりどんな名門でも簡単に廃部になってしまうもの、たしかいすゞの廃部もたしか銀行からの条件って報道があったような気がするから
今回の件に似てるかもな。
企業スポーツなんてこんなもんだね。ちょうど古河電工が廃部してバックスになってから十年目に同じようなことが起こるなんてなんか因縁めいてるな。

たしかライオンズだって堤の有価証券報告書不祥事の直後に身売りの話が出たことがあるんじゃなかったっけ
株券を交わせた企業に対する補償金のために
たしかテレ朝とかビール会社とかあのライブドアにも打診があったって話だったな。たしかどっかの新聞の一面に出たような気がする。結局は実現しなかったけど
547雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 00:03:55 ID:efpqTSQG
546は「たしか」という言葉を連発してるが、
気はたしかか?
548雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 00:05:13 ID:WsBxd+Zo
河合龍一の
「会社のお偉いさんのためにやってきたわけではない」
を聞いて、こいつら応援していたおれっちが馬鹿だったと気付いた
さっさと解散してめ〜
549雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:36 ID:jUvW4KsU
548は会社のお偉いさま。
550雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 00:10:00 ID:jUvW4KsU
546の話は覚えてる。
でも、そんなに真剣な話ではなく、すぐに立ち消えになったと思う。
ちょっと声かけてみた程度じゃないかな。そのくらいならNHLでも日常茶飯事らしいし。
551雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 00:28:54 ID:/oaJODgf
>>548
俺はプリンスラビッツは応援してきたけど
プリンスホテルは応援してないよ。

まぁ、ホッケー潰して浮いたお金をフィギアに回すんだろ。マジでムカつくわ。
552雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 01:00:50 ID:KyL+yf67
>>536
部外者とは冷たい言い方だな。
あんたもしかして関係者?

オレら一応、ファンなんだけど
好きなチームやスポーツの事を語って何か問題あるの?

553雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 09:50:37 ID:sLlw0Zpk
>>487

それにつきるね!

今まで弱いチームをバカにしてたから バチが当たったのかなw
554バックスファン:2008/12/23(火) 09:58:34 ID:sLlw0Zpk
西武の選手は、バックスやゼビオに来ないでね!お願いだから
555雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 10:20:37 ID:sLlw0Zpk
>>521

3150人?(笑)

俺にはそんなに客がいたようには見えなかったぜ(笑)

おいおい水増しじゃないだろな?(笑)
556雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 10:21:02 ID:9vni7w3Q
555ならチーム存続
557雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 11:16:23 ID:tjHtgK4c
555は鹿ファソの荒らしだからw

ついでにもう、特定してるから
リンクの中で署名活動とかを嫌な目で見てたヲタが一匹うろついてた
東伏見や霧降にもよく来る奴だ、おそらく鹿スレで太鼓をけなし続けた奴も同じ
558雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 13:33:11 ID:25v98S4f
あと今回の件は観客にペットボトルの件の天罰です。ご愁傷様。
負けそうになってラフィング仕掛ける
→予めその雰囲気を十分感じていた客がブーイング
→あろうことか控えのクソゴーリーを先頭に中身入りペットで客攻撃
→もはや反則ではなく傷害事件
→客の顔に重傷負わせておいてほぼおとがめ無し
559雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 15:02:13 ID:J9x6gnH9
>>546
バレーの日立は、プロ化の流れでいろいろもめたんだよ
560雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:34 ID:e8YLMlof
プロ野球だって、身売り合併譲渡はあっという間。
自分の応援するチームは二度あった。クラブ形式のチームだって資金繰り
に困れば解散。世の中金。
561雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 19:08:26 ID:SzJyVjqA
こんなTEAMなくなろ
どうせ 買手 めぼしい どこ あるだろ
次は 八○○ だろ
小山内 それとも 八と 雪印 あわせるか?
おまえも 今の 会社じゃ 居場所 無いもな
お前も 移籍しろ
562雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 20:38:00 ID:3KWxUFde
語りべ

西武の話題

http://lovehockey.jugem.jp/?eid=599
563雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:50 ID:3KWxUFde
SEIBUの発表に関して (PDF 17KB)

http://www.alhockey.jp/news/pdf/081219_00.pdf


SEIBUプリンスラビッツ 今季限りで活動終了

12月19日岸記念体育会館にて潟vリンスホテル渡辺幸弘社長と小山内幹雄オーナー
代行が記者会見を開き、西武プリンスラビッツが今季限りで活動終了することを発表した。 
同社は引き続き、次の引受け手となる企業を探し、チームの存続を模索する。

http://www.jihf.or.jp/jihf/news/news.php?id=1238


564雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 22:12:46 ID:2ik7BJKo
問題が経費ならなぜドイツ遠征や外国人を切らないのか?経費削減のそぶりもなくいきなり廃部とはやっぱし廃部ありきのお話なんだな
565雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 22:21:32 ID:+WgeqbuK
激しく同意。
廃部決める前に節約要求するのが普通。
それ全然やらずにぜいたくざんまいからいきなり廃部に見えてしょうがない。
566雪と氷の名無しさん:2008/12/23(火) 23:09:12 ID:iHSxz21F
それが企業スポーツ
567雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 00:05:50 ID:TyV3z/aH
>>564-565
そうだよなー。5億も掛るのなら、日本人選手だけでやっていくとか選択肢も
あっていいよな。
ドイツ遠征については、チームが出したのは日本とドイツの往復飛行機代だけで
現地の宿泊&移動は向こうが出してくれたとの事です。

で、廃部の記者会見について某ブログから

ttp://nih-com.at.webry.info/200812/article_24.html


要約すると
「廃部に関しては今年の春頃から検討。ここ1ヶ月位で具体化」
「外からの噂でスタッフが動揺。スタッフから今の状況を教えて欲しいと言われ
17日、内定者(大学生3人)には試合中。選手には試合終了後に報告」
「西武グループ内の会社の引き受けは無い。4月を目標に探す。
それ以降になったら、連盟にお願いする」
「3人の内定者については、社員として向える。他のチームでやると言うなら支援をする。」

とりあえず、ブログ読んでみたけど…
1月のバックス戦の後でいいから、
社長に出てきてもらって譲渡先とかの経過報告くらいして欲しいな。
568雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 00:21:15 ID:pdt8x4eO
交渉中に経過報告するなんて愚の骨頂ですぜ。
経営として一番やってはいけないパターン。
569雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 00:27:39 ID:ehEfS9m3
>567

知ったかぶりするのは、程々にせい!!
皆の笑い物になるぞ。
570雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 01:15:11 ID:ybR8ZhrI
兔ヲタは救いようが無い。 あれだけ解散は無いって言っていたくせに…
 土壇場で涙目か。 同情する気も無い。
 まぁ、思い出のある素晴らしい試合でも見て目に焼き付けておけw
571雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 01:47:10 ID:drhK2Bx2
FC東京なんてダメ。
絶対にダメ。

まずは、サッカーに命掛けてるし、
サッカーで客集めるんだから、キャラクターも下手な小芝居も要らない
って高見しか見てない会社が、マイナースポーツに年間5億なんて使うハズないし。

バレーは別。
あれはほとんど金が掛らない。

M林さんの手に掛ったら、すべてぐちゃぐちゃ!
独裁に拍車が掛かる(>_<)
572雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 02:16:05 ID:dVWD5Mqb
>>571
サッカーのファンがそのまま流れてくればいいわけだしw
2億でなんとかなるんなら引き受けるかもよ
ホッケーやってた人なんでしょ社長さん
573雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 06:53:02 ID:CWoDSo+f
ガスは確かに諸刃の刃だよ

浦和だと名前ほどの効果はない、彼ら浦和レッズのサポは浦和レッズのトップチームにしか興味がなく
レディースやユースの試合なんかどうでもいいって扱い、レッズアマチュアなんかはクラブ公式からも抹殺されて
見に来る奴なんか毎試合10人いるかいないか

しかし、ガスの場合はバレー部も同様に応援をする
サッカー同様に激しい応援をする、その熱さはバレーファンから煙たがられてるくらいだ

この劇薬にホッケーファンが耐えられるのか?
太鼓がうるさいだの、静かに見ろだの、チアうざいだの言ってる連中が
激しく声を出し続けるガスサポに耐えられるとは思えないんだが
もし、耐えられるのなら、ホッケーが一気にメジャーになれるチャンスだとも言えるけどな
574雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 07:38:00 ID:dVWD5Mqb
>>573

耐えないとリーグが終わりますw
別に静かに見たい奴は静かに見ればいいわけだし
サッカーだって歌ってるのはゴール裏だけで
あとはマターリ見てまっさ

575雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 07:39:43 ID:JwsQquAj
このご時世に公共サービスを提供してる会社が
金にならないチームを新たに抱えたら消費者に説明つかないだろ
576雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 09:45:39 ID:pdt8x4eO
株主ならともかく、消費者に対し責任なんぞねえよw
文化への還元といえばすむこと。
577雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 09:56:09 ID:Zdi3y4+B
この不景気の中、
文化へ還元する余力があるんなら、
自分達消費者に還元してくれって言うのが
セコイかもしれないけど、ホンネだろうね。
578雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 10:27:58 ID:Pbzvm/zE
よほどのワンマン社長じゃないと手出せないだろう
579雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 10:44:28 ID:BpfABNye
>>576 株主が文化だと思ってないとこが
今の世の中がおかしくなるとこなんだよな
音楽もスポーツも娯楽で文化であるはずなのに蔑ろにされて
リストラの対象になる

世の中への貢献が株主の利益に回り回って行くもんなんだと
今のハゲタカ投資屋や自称勝ち組は気が付くべきだね
580雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 10:50:27 ID:RspespsA
今まで地元をもっと大切にしてたらね
581雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 12:56:56 ID:fybhL6mN
FC東京に行ってもFC東京(サッカー)からはお金は出てこないと思うよ。
名前が同じになるだけで。
新潟なんかは共倒れを防ぐために同じアルビレックスでも全部別の会社にして経営してる。
企業チームにならないなら全部自分たちで稼がないとやってけない。
582雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 13:14:00 ID:REfuSef9
もし受け入れ先が見つからなかったとして、来シーズンから
「株式会社ラビッツ」とかなんとか言って会社を立ち上げる事は時間的には出来るんだろーか?
583雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 15:32:57 ID:B5UAvEQJ
解散、解散、とっとと解散!
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
584雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 15:43:42 ID:Zi5BJYCY
>>581 スペインのバルセロナのやり方もそんな具合だよな
バスケ部のみスポンサー、ホッケー部のみのスポンサー、全体のスポンサー
そしてソシオという具合で支えてるし、ソシオは自分に合うスポーツを楽しむ

共倒れは防ぐが助けあえるとこは助けあっていく形だよな
585雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 16:06:58 ID:P3ymxkcf

ベルマーレは傘下の‘ソフトボール、ビーチバレー、トライアスロン‘に年間5000万円超出してるぞ
586雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 16:38:06 ID:Zdi3y4+B
バルセロナを目指したバックスは虫の息
587雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 17:03:56 ID:ExIu9Kqc
西武のクラブ化は無理だろうな。
バックス程度でやっていくなら、意味は無いし。

無くなるのは、アイスホッケー界が特定の企業に甘えて内輪だけでやってきた報いだな。
588雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 19:21:25 ID:oGesMcHO
都リーグ?でいいじゃん
589雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 21:11:37 ID:a8G4MWfy
西武の岸孝之投手(24)が24日、所沢市内の球団事務所で2度目の
契約更改交渉を行い、前回と同じ3900万円増の7500万円の掲示を
再び保留。交渉の年越しが決定。「イブだったので押したかったですが…」と
コメントした。

2年目の今季、チーム最多の12勝(4敗)を挙げ、巨人との日本シリーズでも
2勝してMVPを獲得。一躍全国区となったイケメン右腕は交渉後の会見で
渋い表情を見せた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081224/bsg0812241826001-n1.htm


【野球】西武・岸孝之投手、越年決定! 2度目の交渉も怒りの保留
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230118113/
590雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 21:57:10 ID:Ja8usTP2
>>587
バックス程度も無理と思われ
591雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:52 ID:b4kZn0Zs
あのなー、強いチームは注目してくれる企業は沢山あるのよ!!数億ぐらいでしょ。今回の廃部でこのチームが注目されこのチームの後継者がまた凄い宣伝になるわけよ!!買い取った企業は最高だよ!!バックスと一緒にすんなよ!!レベルがちがうんだから!
592雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:40 ID:1oDFIzB7
だから鳥かごのなかの小鳥ちゃんは困るよ
593雪と氷の名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:46 ID:7UlGqzJp
クラブチーム

東京ラビッツ誕生!! 


594雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 00:08:51 ID:zdlE47z3
>>591
お前、馬鹿だろw 兎ヲタってどうしようも無いな。
595雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 00:56:17 ID:nQj31oao
同じ西武なのに・・・こういう奴もいるんだぜ

>西武の岸孝之投手(24)が24日、所沢市内の球団事務所で2度目の
>契約更改交渉を行い、前回と同じ3900万円増の7500万円の掲示を
>再び保留。交渉の年越しが決定。「イブだったので押したかったですが…」と
>コメントした。

>2年目の今季、チーム最多の12勝(4敗)を挙げ、巨人との日本シリーズでも
>2勝してMVPを獲得。一躍全国区となったイケメン右腕は交渉後の会見で
>渋い表情を見せた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081224/bsg0812241826001-n1.htm
596雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 03:40:12 ID:MD7nYwO9
スレッドもう伸びないって悲しすぎる
597雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 08:55:58 ID:OCWyZmDr
日ア連が西武の受け入れ先探しを支援してくれる事が決まったそうな。
ありがたや…
598雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 09:56:00 ID:g6CV/ApZ
クラブ化も視野にしたそうで
なんでもいいから続けることだ
どんな形だろうと、かっこ悪かろうと
599雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 11:16:38 ID:Yetwr0NR
バックスがもうひとつできるんだな
600雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 13:22:58 ID:p96/Ew5y
どんな形でもいい東伏見に残ってほしいよ
601雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 16:05:49 ID:zD8hNr5N
いまのプリンスラビッツの選手達はバックスの環境に耐えられるのか。
 給料未払い、練習は夕方、夜、早朝。 空いてる日はバイト。
 超貧乏のクラブになることをな。 日本のクラブチーム事情の現実は厳しい。
602雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 16:30:45 ID:qjPfdHt8
>>591みたいなファンがいる限り未来は暗いような気がする
603雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 17:30:01 ID:OCWyZmDr
>アイスホッケー連盟がクラブ化協議

 西武の今季限りでの廃部決定を受け、
日本アイスホッケー連盟は24日、都内で幹部会を開催した。

西武の小山内オーナー代行が冨田正一会長に現状を報告。

それを受け会長を入れて7人の役員が午後2時から約2時間ほど協議した。

具体的な決定事項はなかったが、松浦広報担当理事によると

「チームのクラブ化、アジアリーグの運営方法などを含め、今後の方針を話し合った」。

来年の1月15日に五輪最終予選(2月・ドイツ)の日本男子代表が発表される予定。

松浦理事は「その時に、何か具体的なことを発表できるかもしれない」と、
年をまたがって善後策を話し合う予定だ。

 [2008年12月25日9時28分 日刊スポーツ]
604雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 18:47:05 ID:TBPVaWfY
冨田正一wwwwwwプリンスホテル出入りの壁紙屋社長。全ての元凶はこの人!彼が今まで語ったビジョン全て間違ってた。カミプロに過去の言動を編集させたら紙の藤波を凌ぐよww
605雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 20:40:53 ID:OCWyZmDr
何がどう間違ってたのかな?
606雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 22:32:38 ID:o8UDrijA
クラブ化かー
引き取り手なさそうだな
607雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 22:41:53 ID:u7SIdqGB
引き取り手があらわれないとなると、こんどは他チームの下位選手達が大慌てだな。
608雪と氷の名無しさん:2008/12/25(木) 22:44:08 ID:/LXSDNxU
「アジアリーグにでは中国にマーケットがあり約5000人の観客が
見込まれる」BY正一。現実は150人!とかだろ(爆笑)
609雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 00:00:57 ID:gWC4gTTS
それも招待客ばかり
610雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 03:02:30 ID:iOfY9jio
連盟なんか元々能力が無いのだから、今さら何か出来るわけが無い。
人気の凋落を目の当たりにしながら何年も放置した結果がこのザマ。
オリンピックやらNHLやらドラマやら、何度も盛り上げるチャンスはあっただろうに。
ニュースのスポーツコーナーでは結果も流されない扱いだからね。
611雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 09:15:59 ID:L6vetvUY
アイスホッケーに興味をもって、見に行きたい!とか実際にやってみたい、と思ってもどうしたら良いか分からない。

とくに実際にプレーしたいのにどうやって始めたら良いかを日ア連のサイトに書いてないから諦めるしかない。

サッカーや野球と違ってプレーする機会が皆無に等しいんだから、そういう窓口をしっかり設けて欲しい。
612雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 12:19:15 ID:iOfY9jio
形だけの仕事しかしてないからね。
役所から助成金貰って自分達が給料や報酬を貰うためだけの組織。
競技の普及や強化を考えているなんてとても思えない。
数少ないファンが心配して何を言っても聞こえていない。
マスコミの露出も少なく、客も入らないんじゃ会社の道楽と言われてもしょうがないから
株主の手前、止めざるを得なくなる。
全て連盟の怠慢。
それでもオリンピックとは言っておかないと、助成金も貰えなくなるから
見かけだけは作っている。
613雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 12:31:07 ID:lcee+FHr
日ア連をいちどつぶした方がいい。
614雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 12:57:28 ID:UvUWgFhQ
でも、さすがに今回ばかりは危機感持ってんじゃね?>日ア連

もう遅いのかもしらんけど。
615雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 13:10:50 ID:iOfY9jio
>>614
危機感を持っているかも知れないけど、
ダメにした連中に今さら何が出来かっていう事だよ。
616雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 14:02:46 ID:yjwwod+n
>>611
それはおまえの頭の問題じゃね?
見たければ、チケット会社のスポーツ欄みたり
やりたきゃ、地元でやっているクラブをさがすし。
617雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 14:41:54 ID:L6vetvUY
>>616

まさに今までの日ア連は616みたいな考え方だった。
おれの周りにも同じ様な態度の人間が実に多い。

特にメッカと言われてる地域の人間はそれが目立つ。

しかし、それを言ってしまったら何もPRしなくてもいい事になってしまう。

それに気がつかなかった結果がいまの日本のアイスホッケー。
618雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 14:58:44 ID:LgAWo8tN
クラブ化するとして、
西武側が自社の持ち物のリンク(東伏見)の使用料を無料にしてくれて、
今まで通り優先使用させてくれるとしたら、
負担は少しは減るんだろうか?

それとも、他企業に持ってもらうにしても、それくらいは条件に盛り込まれてるのか。
619雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 15:12:52 ID:bxvH1NRm
モンテディオを見習え。リンク代くらい自分らで稼ごうぜ。それにはもう少し広報の基本を勉強しないとね。
620雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 16:02:18 ID:yjwwod+n
>>617
おまえの頭の悪さの問題だって。

>日ア連のサイトに書いてないから諦めるしかない。

書いてないから諦めるなんて結論になるのは、おまえが馬鹿だからだよw
PRとは別の問題。
621雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 16:12:47 ID:XcGVZdLY
>>618
リンクは従来も有料使用。
1試合で200万近くかかる。





中ノ人
622雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 16:26:31 ID:LgAWo8tN
>>621さん
618です。
使用料払ってるのはわかってたうえでの発言です。
それを西武側が負担してもらえるだけでもだいぶ違ってくるかと思ったので。
623雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 17:55:29 ID:zWf5zBN6
日ア連の幹部は西武からの出向がほとんど。例えば坂井さんは西武からも日ア連からも給料が出てるわけ。経費削減ならこんな所から削減するべき。西武遊園地の方が赤字額は最大なのにね!
624雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 18:00:40 ID:pwyjOlfn
日ア連の役員はボランテアなので、
タバコ銭程度しか出ないと思ってたけど・・・違うのかな?
625雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 18:20:11 ID:b++eEHr4
日ア連は給与出てないと思うけど。
西武グループの人間が、会社から『ホッケーは辞めろ』と言われたらボランティアも終わりでしょ。

626雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 21:01:22 ID:KwUZfS8I
クラブ化は無理だって

これが
苫小牧や釧路なら地域のバックアップで
日光程度のクラブ化も可能かもしれんがな
627雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 23:44:17 ID:NpU0952r
>>622
まあ所有からは撤退するが、
スポンサーとして数年はサポートするとかは
クラブ化ならありだとは思うが。
628雪と氷の名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:48 ID:me7dmr9m
クラブ化が無理なら解散だ
629雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 00:08:05 ID:N+5i25qc
>>627
そのやり方は札幌ポラリスの二の舞ですな
630雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 01:28:54 ID:xGI/BTRp
>>534
サントリーなら「ペンギンズ」がいいな。
昔のサントリービールのペンギンキャラ復活で。
631雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 01:39:18 ID:kH+ruXeY
気楽なカキコだなぁ( ̄▽ ̄;)
632雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 03:09:53 ID:dVfgkD98
駒苫 西武廃部は残念だけど圧勝発進

緊張感に包まれた一戦だった。20、21日にはこの日の会場となった月寒体育館で、
今季限りでの廃部が決まった西武の試合が行われた。
駒大苫小牧の鈴木司監督(46)は「選手もがっかりしていると思うが、駒苫OBも頑張っている。
在校生も頑張っているところをみせてほしい」と選手を送り出した。

FW池田昇平主将(3年)がダメ押しゴール。「西武がなくなるのはショックだけど、
自分たちもこのチームでやるのは最後。目の前のことしか考えていません」と振り返った。

http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/25/07.html
633雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 04:13:01 ID:hrOz3cRJ
>>620みたいなのホッケーの敷居を低くできない元凶。
おれが言いたいのは初めてホッケーに触れる人にたいしてどれだけ敷居を低く出来るかが大事だということ。
言葉じりをとるヒマがあるなら知恵をしぼれ。
620には無理かな…
634雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 04:21:11 ID:VOvVrkay
日本アイスホッケー連盟がクラブ化協議

西武の今季限りでの廃部決定を受け、日本アイスホッケー連盟は24日、都内で幹部会を開催した。
西武オーナー代行が冨田正一会長に現状を報告。それを受け会長を入れて7人の役員が午後2時から約2時間ほど協議した。

松浦広報担当理事によると「チームのクラブ化、アジアリーグの運営方法などを含め、今後の方針を話し合った」。
来年の1月15日に五輪最終予選(2月・ドイツ)の日本男子代表が発表される予定。

松浦理事は「その時に、何か具体的なことを発表できるかもしれない」と、年をまたがって善後策を話し合う予定だ。

http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20081225-443652.html
635雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 04:25:47 ID:VOvVrkay
西武廃部の影響を最小限に…日本IH連盟が協議

幹部会議を開き、アジア・リーグの西武が今季限りでの廃部を決めたことの影響を最小限に抑える方策を話し合った。

西武は日本代表選手が多く、来年4月に行われる世界選手権ディビジョン1
の代表選考への影響が懸念される。

また、東京に本拠を置く西武は選手のほかに審判員などを務める社員も多く、
協力がなければレベルの高い関東大学リーグの運営に支障をきたす恐れがある。

連盟幹部は「余波を最小限に抑えるためプロジェクトチームを組む。
(競技運営に)社員を出すことに関しては、西武にある程度譲歩してもらわないと」と話した。

クラブの譲渡先に関しては「できるだけあっせんはしたいが、一義的に西武が決めること」とした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081224-OHT1T00283.htm

636雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 09:44:55 ID:6UZ3K17s
1月11日の対イーグルス戦(DyDo)は『ラビッツクラシック』と題して、胸に『SEIBU』の文字が入ったかつての西武鉄道チームのジャージをベースにした白赤ジャージを着用するって。
637雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 10:31:01 ID:peKP3Ps8
シシミ義明閣下が道楽で支えていたが、株で失脚してから
アイスの世界はgdgdですな。
まあ、閣下が君臨していた頃はレベルを上げる事が叶わなかったが(笑)
638雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 11:47:42 ID:Cwd1KH2M
西武鉄道復刻やるなら国土計画のもやって終われよ
国土兎復活
639雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 13:22:10 ID:btOoLZih
堤閣下は野球よりアイスホッケー好きだって言ってたからな。失脚してから冬季のスポーツ界は厳しいね。
640雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 13:27:49 ID:dMCslcJ5
>>633
言葉じりをとらえているんじゃなくて、
おまえが見当はずれもいいところの仮定の話をして結論を出したから批難したの。
そしてぜんぜん違う問題のPRをしなくていいことになってしまうなんて
またこれもまったく違う話を持ち出してきたら批判したの。
書き込むならもっと文章を書くのがうまくなってからにしたら?w

敷居を低く?
一般人がホッケーはじめるのにはたくさんの条件が必要。
金、リンク、指導者、クラブなどなど。
敷居やPRの問題じゃねえってこと。馬鹿なおまえにわかるか?
641雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 13:33:23 ID:S4aRWOGk
こいつらやっぱりダメだ。
結局は他人に頼る事しかできない。
自分達で何とかしようという考え方は出来ないのかね。
こんな連中がプロジェクトチーム作って何が出来る、何を思いつくのか。
何もやらない訳にはいかないから、パフォーマンスだけはやっておくという訳か。
642雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 13:35:03 ID:S4aRWOGk
↑ あ、日ア連のことね。
失礼しました。

>連盟幹部は「余波を最小限に抑えるためプロジェクトチームを組む。
(競技運営に)社員を出すことに関しては、西武にある程度譲歩してもらわないと」と話した。
643雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 14:30:22 ID:vdtL5CV3
一般人は日ア連のサイトなんかそもそも見ないわけですが。
私もホッケーファン歴2年たって初めて見ました。
644雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 15:33:59 ID:bLhpcKwg
>>636
おかしいよな…コクド一派のチームなのに…
 国土計画のジャージの方が喜ぶだろう。 兎ヲタはw
645雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 15:53:01 ID:+zt6QwYi
西武に対する連盟の発言って、なんか古河か雪印のときの発言に似てない?
希望を持たせる花火を打ち上げておいて結局・・・
646雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 16:30:35 ID:S4aRWOGk
>>645
だから同じ事3回も繰り返してる。
失敗は繰り返す、振興のチャンスも棒に振るじゃ存在意義なし。
647雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 16:53:30 ID:QO1+CDTV
>>644
コクドという会社自体がなくなったからな。
あのウサギは社章だったし、会社がなくなった以上復刻はないだろう。
西武グループ内でも名前出すのがはばかられる黒歴史の社名だと聞く。
648雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 17:34:04 ID:bLhpcKwg
まったく、過去抹消するから嫌われるんだよ。コクドのアイスホッケーの
ファンがいるのに… 黄青の復刻ジャージもやれ。
 西鉄時代を抹消した野球の西武と変わらん。
649雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 18:08:58 ID:jTMpQcU4
西武鉄道復刻ユニフォームキタ━━(゚∀゚)━━!!
650雪と氷の名無しさん:2008/12/27(土) 23:07:51 ID:j3ls22UH
復刻ったってつい数年前ぢゃん!ファンサービスの内容もサッカーでは15年前から始めてることだよな。
651雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 04:04:04 ID:cU5+NylX
1月11日は「ラビッツクラシック」!

記念フェイスオフは「メル若林」と「ハービー若林」!!

・ラビッツクラシックで着用予定ユニフォーム

西武プリンスラビッツの前身である「西武鉄道アイスホッケー部」。
チームの輝かしい時代のユニフォームがラビッツとコラボレーション
して再現!今蘇る「白」と「赤」の栄光の歴史!!

http://www1.princehotels.co.jp/icehockey/

652雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 05:17:35 ID:sonE2o1n
西武鉄道復刻ユニフォーム

http://lovehockey.img.jugem.jp/20081226_496888.jpg
653雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 05:39:33 ID:4zgMnd1I
デトロイトのパクリか  王子はモントリオールだよな
654雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 08:29:06 ID:RgcqJqd9
復刻ユニ格好イイ
655雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 10:48:13 ID:PF5B+7CI
岩倉組よ、再び・・・
656雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 12:11:12 ID:9oUlcVUq
岩倉組というよりは、
西武の前身、品川クラブの復活を望む。
監督はT.オマリー。
657雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 17:08:20 ID:0Puollfv
福徳相互銀行の話題はこのスレですか?
658雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 17:40:03 ID:9oUlcVUq
ここのスレは十条製紙ですが・・何か?
659雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 20:50:39 ID:MZSZIuL+
あほくさい
660雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 21:24:21 ID:9oUlcVUq
「あほくさい」などとほざくなら、、、、これはどうかな?

安全自動車、ヤナセ、伊勢丹、東洋米菓、日軽金、グリーンメイト、
カネイリ、八戸ナショナル、小山遊園地、吉田産業・・その他。
661雪と氷の名無しさん:2008/12/28(日) 21:38:58 ID:PLrJIWZo
全満州
662雪と氷の名無しさん:2008/12/29(月) 00:35:41 ID:K9MOs8NI
おっと、山陽国策パルプを無視するのはそれまでだ。
663雪と氷の名無しさん:2008/12/29(月) 03:09:16 ID:zhWVeZZB
664雪と氷の名無しさん:2008/12/29(月) 13:11:15 ID:0p2Opyed
なんで、西武鉄道のジャージに白熊じゃないだ! 兎はないだろ。
 中途半端だ。
665雪と氷の名無しさん:2008/12/29(月) 15:33:21 ID:ILLLj8bT
胸に熊が付く前のはロゴだけだったよね。
666雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 02:44:05 ID:o6EkXPdb
「SEIBU」ロゴね
667雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 03:36:50 ID:fwSlBEq5
↑ダミアンワラ
668雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 06:23:27 ID:c5cYj3lk
祝 西武廃部
669雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 09:12:57 ID:M/GwRxmX
アジアリーグアイスホッケー2008-2009

≪SEIBUプリンスラビッツ ホームゲーム≫

「ラビッツクラシック」開催
ラビッツの前身「西武鉄道」チームのユニフォームを「ラビッツ」ロゴマークとコラボレーション。
クラシックジャージを着用し、試合に出場します。

SEIBUプリンスラビッツVS 王子イーグルス

【期日】2009年1月11日(日) 14時 試合開始

http://www.seibu-group.co.jp/rec/fushimi/

670387:2008/12/30(火) 21:21:46 ID:4wxlQwQ0
先週末FC東京の社長と話したが、現時点では引き受けはなさそう。
社長個人としてはなんとかしたいと思っているそうだが、会社として引き受けは難しいとのこと。
671雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 22:52:04 ID:CytbsdOk
>>670

なるほどそんなもんですね
お疲れ様です
672雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 14:46:06 ID:blSw4flO
>>670
村林信者、乙。 素人の禿に何ができるw
673雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 16:57:37 ID:sR9XFZm2
試合が空いてるいま、選手達は自分のために存続のためを策を練ってるんだろうな? 
まさか、誰かがなんとかしてくれるなんて「いつも通り」のアホんだらぶり満載じゃないだろうな?
ファンが皆無に近いのはおまえら自身に問題があるからだぞ。
674雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 17:09:39 ID:5LBtcF3m
FC東京が絡まないことは良いことだ。
東伏見が植田朝日に乗っ取られずに済むからな。
あいつ、代表戦しか来ないくせに、選手に向かってコノヤロー呼ばわりするからな。
675雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 18:44:01 ID:70qHyOMB
植田朝日は引退してリーダーの座は後輩に譲ってるぞ
676雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 19:00:11 ID:1SgtxHas
新年 餅つき大会!
677雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 20:12:03 ID:taOju9Db
元旦以外全部朝練
678雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 22:08:52 ID:sR9XFZm2
朝連って午前だけだよな。午後はぼけーとまわりがなんとかするのを待つだけ?
「他」チームのサポが署名活動をしてるが西武は自分の存続も他人任せ?こんな奴らのために時間を費やしてる自分が馬鹿馬鹿しくなる。
679雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 22:23:05 ID:bCDitGwv
来期は、西武抜きでアジアリーグ続行です。普通に
680雪と氷の名無しさん:2008/12/31(水) 23:28:51 ID:MBYt6gjf
>>678

 ぼけーとしているかどうかは知らん。
 ただ、SEIBUサポも、各会場回って、「他」サポと一緒に署名活動
やってるよ。全部が全部、何もしていない訳じゃない。そして、そこに
協力している「他サポ」である自分にとって、今回の騒動は、決して
SEIBU一チームのことではなく、自分らもほぼ同じような立場にあり
得るのだと思うからこそ、そこに参加している。
 まぁ、バックスが毎年直面しているような苦労と努力に比べたら、
皮肉の一つも言いたくなるってのは否定しないけどね。
681雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 01:24:53 ID:HxojG2dS
>>680
俺、地元民だが連中が本気にやっているのが疑問だな。 東伏見駅前で署名活動
する前にもっとPRするべきだったんじゃないの?
 少なくとも田無駅、ひばりヶ丘駅でビラ配りぐらいはしてほしかったな。
 西東京市での知名度の低さは致命傷だw
682雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 01:48:24 ID:h3D4IGyU
クラブチームになったらチケット収入とグッズ収入がキモだからな
吉祥寺や新宿あたりでも署名やるべきだろ
ラビッツも変えてかっこいいチーム名とロゴを用意するべき
バスケの東京アパッチのロゴはかっこいいね
http://shop2.hit-mall.jp/bj/images/goods/g00010151_c.jpg

683雪と氷の名無しさん :2009/01/01(木) 09:06:47 ID:ZBJho/sa
>>680
沿線住民ですけどみんなきずかないっていってるね
>>682
チケット収入ってしれてるとおもうんだが満席ちかくなることが重要だよね
アイスバックスってのはきこえがいいがラビッツではたしかにね
でもたぶんおもかげをのこすんじゃないの
684雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 09:16:56 ID:FeN33eUi
札幌の西武存続ブースはクレと鹿ファン、日光もクレと鹿ファン。      
西武ファンも何かしているんだろうが絶対数が少ない。だから存続させる意味が見えない。
そしてなにより選手にその気が見えない。コストコに行くなとは決していわないが、それをブログにアップして喜ぶ暇があったら自分のためになんかしろ。    
685雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 10:26:08 ID:cf+v1Bfi
>>682 アパッチクヲリティを知ってての発言か?
有明のアリーナに暖房入れないでブランケット売りつけようとか
ブースターの声をわざとかき消すDJの存在とか
ファンクラブの対応の遅さとか
ラビッツの方が数百倍マシってレベルなんだぞ

それに、アパッチのことを知ってる人間が東京にどれだけいるんだよ
サカーの横河武蔵野の方が知られてるわ
686雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 10:28:29 ID:cf+v1Bfi
>>684 おまい、札幌にも霧降にもいた上目遣いヲタだな
もう、特定されてる上に、鹿鶴兎各応援団から、こいつは許さんと目をつけられてるからな
おまい署名してた?漏れは見てないよ、上から目線で各チームの応援団を罵倒することだけが生きがいの屑は去れ
687雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 10:56:12 ID:h3D4IGyU
>>685
だからロゴとチーム名とw
688雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 12:24:06 ID:FeN33eUi
どこをどう読めば応援団批判になるのか?応援団がいろいろやってるのに選手はどうした?という趣旨だが伝わってないみたいね。逆なんだけど。
すぐ特定できるほど客はすくなかったの?
689雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 13:10:10 ID:7vKToh4c
キモいうえに香ばしいな…。
690雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 17:25:36 ID:Lx3iGVKn
結論


みんなキモイ(´・ω・`)
691雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 21:29:42 ID:HVZR+sfj
686は酷い
兎も鹿も応援団「みたいなの」はいるけど、本人達に応援団の意識ないだろ
応援団て呼称を嫌ってるよ、連中は
692雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 21:55:55 ID:d1onrnVN
派遣だものいつ首にされても当たり前。契約だもの契約更新されないのも当たり前。経営大変だものリストラ同様、廃部したって当たり前。
693雪と氷の名無しさん :2009/01/01(木) 22:02:57 ID:ZBJho/sa
>>692
でも日本代表の主力に3か月まえにいきなり解散宣言はない
プリンスは本業自体に競争力がなく撤退撤退、無策、銀行のいいなり
あと堤氏カラーをともかく早期一掃ということでしょ
694雪と氷の名無しさん:2009/01/01(木) 23:35:04 ID:PaTUDSll
プリンス自体がつぶれるかもだな
695雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 03:18:24 ID:3/0/NLOs
西武カラー西鉄と融合のレジェンドブルー

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090101-445920.html
696雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 11:49:12 ID:0Y7eAPmS
西鉄と合併しないだろうね
697雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 12:36:36 ID:Z/WfWgdq
みずほ銀行自体、危ないって言う噂があるけどどうよ?
698雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 21:53:48 ID:Lpkw0EBH
みずほが潰れるような頃は
みんな潰れるから
699雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 03:50:51 ID:74foGuAV
2008/12/31

1月11日八幡屋磯五郎シリーズ・ラビッツクラシックのチケット販売状況

700雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 07:08:18 ID:AOqTKIse
700ゲト

なんてカキコ出来てる時点でオワタ
701雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 15:17:59 ID:LSmnO697
>>699
おれの知人で西武鉄道関係のがあわててかってた
どうもふだん応援はなかったらしいが
702雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 22:53:58 ID:5Una0U9E
明日日光行く奴いる?
応援頼むぜ。
703雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 07:27:29 ID:2nzvG6ob
今日行ってくるよー。応援してくるね。
704雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 14:38:09 ID:cr+0c1Yg
…。
もち食い過ぎたのか?
705雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 14:50:39 ID:AT/S4Iy0
レッドアローを予約しに来ました

スペーシアをキャンセルしてるんでよろしく
706雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 15:15:20 ID:01s8fcdM
行き先違うぞw



おとそ抜けてないのか?
707雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 18:36:50 ID:ghBYGHYr
東武日光駅長のフェイスオフw。荒れた試合だったけど4-2で勝ったよー。
帰りは指定席取ってなかったら席なくてまだ日光駅w。特急少なくて涙目。
708雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 18:40:42 ID:WhNsNdQw
>>705
どうせ鹿ヲタだろ。
煽りのつもりだろうが、1P終わってから書いてもなぁ〜。。。
しかも、レッドアローの予約が役に立たなくて気の毒なこった。
まぁ、鹿ヲタのクオリティなんて所詮その程度だがな。
709雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:33 ID:WhNsNdQw
まぁしかし今日の試合を見て思ったのは、はっきり言って兎も鹿もこんな糞チームは両方ともいらねーなww
鷲と鶴を中心に細々と国内リーグでもやってりゃいいって感じだな。
710雪と氷の名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:12 ID:xWrKS+hQ
こんな試合を見せられてホッケーが面白いなんてよく言えるよ!
兎も鹿もチームの存続が危ういのに全く危機感がないんだな。
この対戦カードは初心者には見せられないな。
711雪と氷の名無しさん:2009/01/05(月) 00:06:38 ID:O8fpkYaj
>>707
帰れた?
声かけてくれたらその数分後に連絡が出るスペーシア個室にご招待出来たんだけど。。。(2名でつかっていたからあと2名以内なら)

俺は初霧降で1ピリに0−2で固まっちゃったけど嬉しい逆転勝利で連れと一緒に大喜びでしたわ。
しかしまあ、あの相手サポの一体感や地域住民の応援・関心度は敵ながら羨ましかったなぁ。
泊まった宿の主人や近くの飲食店の店の人も話題はアイスホッケーだもんなぁ。。。
ラビッツも来年はどうなるか分からないけど、なんとか明るい方向に道が開ければいいな。
712雪と氷の名無しさん:2009/01/05(月) 02:48:45 ID:f8ph068k
西武強すぎる!!
廃部決定から全勝中!!!
713雪と氷の名無しさん:2009/01/05(月) 05:09:30 ID:6AkGR9ih
「ラビッツクラシック」イベント詳細!

「西武鉄道アイスホッケー部」応援団伝統の「鉄腕アトム」によるダンスを
「チアリーダーズ」が再現!!

イベント開始時間・13時41分ごろ

http://www.princehotels.co.jp/company/press/pdf/081229_info.pdf

プレスリリース
http://www.princehotels.co.jp/company/press/index.html
714雪と氷の名無しさん:2009/01/05(月) 07:54:30 ID:2snvFGwD
>>711
大人の旅ですなあ。東武鉄道のターゲットイメージにぴったり。

おかげさまで何とか帰ることができました。
今回は東北道の渋滞、雪や凍結が心配だったので、東武のキャンペーンに乗ってみましたが、自宅から乗換え、待ち時間や詰めこみアリーナ送迎バスを体験してみたら、車利用が早いし、安いし(二人以上で)、疲れないなあ。と実感しました。(年末の鹿鶴戦は車で見に行きました。)

これで負けてたら、パーピックめ、試合ぶち壊しやがってバカヤロコヌヤローと更に気持ちが荒んだところでした。

日光の盛り上り方は羨ましいですね。東京はマーケットが大きいけど、他のエンターテインメントがたくさんあって埋もれてる感じ。
715雪と氷の名無しさん:2009/01/05(月) 13:35:12 ID:s5tY5Gba
あれで「盛り上がった」と思い込んでいるようじゃまだまだだよ
古河最後の年は年明けてから常に2000人オーバーだったんだし

東伏見だってやりようによっては盛り上がるはず
まず、チアリーダーがうろうろしたり、応援を強制するような放送をやめることが大事だよ
716711:2009/01/06(火) 00:24:17 ID:9f8+pIG1
>>715
古河というメインスポンサーがなくなり市民球団となった今の方がある意味盛り上がっている状態であるのであろうと敵サポである私でもはっきりと感じましたよ。
試合会場はまあ当然ですが、それよりも地元全体に。

思うに、「どこかの会社がやってる」よりも「俺達の」のほうがより思い入れが強くなったのかと。
実際、今回泊まったペンションのオーナーも「日光には大きな企業ってのがないからね。みんなでささえないと」って言ってたわ。
応援席で頑張って声だして旗振っていたのもボランティアのプレートを首にかけていた人だったし、会場では「アイスバックス選手手作りのおみくじ」とかまで売ってたわ。

個人的なことだけど、おれは7年前に結婚してそれから女房の好みで毎年毎年日光に神棚に供えるお札を頂に日光に参拝いるんだけど、
そのころから日光の街にはオレンジ色の「日光アイスバックス」って旗が揺れていて東武日光駅には日光アイスバックスの試合の写真がプレートにして飾ってあって、
また泊まるペンションの他のお客さんやマスターの会話、東武日光駅前の飲食店の職員の人たちの会話お中心もアイスバックスの話題で、
そのころからコクドヲタであった私も地元のサポートというものが日本のアイスホッケーにもありえるものなんだとうらやましく思ったよ。

717雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 00:46:15 ID:SlEflATP
霧降の売店最高でした。
718雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 07:03:06 ID:LllhPz5Y
>>716 褒め殺しかな?
実際には観客数も減って、たまたま4日の試合が1500人ほど入っただけ
MAXから4分の3以下に減ってるんだよ
応援もそう、今シーズンになってようやく盛り上がりが戻ってきたかなってくらいで
昨シーズンなんぞは兎ヲタの方が声を出すエリアは多かったんだ

地元全体で〜とか言うが、実際は宇都宮や県外の客に支えられてる現実もある
うわべだけで見て、霧降はすごいなんて言ってるようじゃダメだね
719雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 07:36:00 ID:qDoZ1+0D
>>718
激しく同意。
720雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 07:43:15 ID:nqBzhorj
しかし売店横と兎ヲタの試合前のエールは面白かった。
ああいうの、いいね。
721雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 12:02:09 ID:Gwn+fuCi
>>718
それでも東伏見よりもははるかにマシだな。
まあ、だから西武はもうヤメタなんだろうけど。
722711:2009/01/06(火) 23:18:48 ID:9f8+pIG1
>>718
別に俺には褒め殺す理由も無いんだけどねぇ。
なんでそうケナしたがるかな。。。
723雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 23:34:40 ID:x2umGMom
2つの「西武」に厳しすぎる明暗 バラ色のライオンズ、消えゆくラビッツ

●5億円削減へ アイスホッケーの名門廃部
 西武グループ内から「ライオンズナインにはもっとラビッツの実情を知ってほしい」という声が噴出している。
ラビッツとは昨年末、今年3月限りでの廃部が決定したグループ内のアイスホッケーチーム「西武プリンス・
ラビッツ」のこと。世界的な金融危機の影響から親会社であるプリンスホテルが年間運営費の約5億円削減を決め、
日本アイスホッケー界を支えてきた名門は43年の歴史に幕を引くことになった。
 25人の選手、8人のスタッフ、来季新入団予定だった3選手の合計36人は突然目標を失い、今も抜け殻状態だという。

●こちらは日本一で年俸アップの選手続出
 対照的に「グループ再生のシンボル」であるライオンズは日本一の恩恵にあずかり中島裕之内野手(26)の9000万円増
を筆頭に片岡易之内野手(25)が4300万円増、涌井秀章投手(22)が3500万円増など年俸の大幅アップ選手が続出する
バラ色のオフを満喫している。
 グループ関係者の中には「ライオンズの20億円に比べれば、ラビッツの5億円は大きな額ではない。ただ企業の
利益を考えた場合、どちらに投資した方がより大きなシナジー(相乗)効果を得られるかの判断で5億円がライオンズに
移行したんでしょう」と、西武ナインの総額アップはラビッツ解体の犠牲の上に成り立っていると語る者もいる。
 親会社の決定に西武ナインが責任を感じる必要もないのだろうが、ラビッツの実情を知る関係者の思いは複雑だ。
「恵まれた状況にいるライオンズの選手にはどんな犠牲の上に自分たちの年俸があるのかだけでも知ってもらいたい」。
悲痛な思いの裏に切られた側の無念がにじんでいる。

東スポ 5面 2009年1月6日(5日発行)
ソース http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up82776.jpg
日付入り http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up82777.jpg
724雪と氷の名無しさん :2009/01/07(水) 00:32:28 ID:ljwfn4Sv
NHLではひとりで5億も10億もかせぐのにね
725雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 00:42:13 ID:QaiEvzIe
あっちは1試合2万人客が入るんだから。
726雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 02:15:26 ID:bbxnVUXe
観客は10倍、
給料は100倍かよw
727雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 03:03:03 ID:UWQyJDNq
>>723
西武鉄道アイスホッケー部を犠牲にして生き延びたプリンスラビッツ。
 そしてライオンズに犠牲されるプリンスラビッツか。

皮肉な運命だなw
728雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 12:40:01 ID:QaiEvzIe
>>726
試合数は2倍以上。入場料は3倍から5倍。
年俸は1億前後の選手も多い。
サラリーキャップがあるので、一部の選手だけしか高い年俸は取れない。あとは安い選手でやりくりしてる。
729雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 13:03:01 ID:UVljEbD/
もうほとんど話題に出てこないな
東スポぐらいか>>723
730雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 14:27:53 ID:QwxJea+Y
ごねてる岸の懐に入りましたw
731雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 17:12:47 ID:SvorH8O9
「西武プリンスラビッツ」←アマチュア

「西武ライオンズ」←プロ

プロとアマの違い。
732雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 18:36:06 ID:sPBk4p2B
>>723
>ライオンズの20億円に比べれば〜

ロッテも今年一年間だけで28億円の赤字が出たらしい
733雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 18:47:26 ID:QDgKEB4x
全日本選手権チケット情報◆1月10日発売開始

第76回全日本アイスホッケー選手権大会(2月9日〜15日東伏見・新横浜)のチケット販売について  

【東京会場=ダイドードリンコアイスアリーナ】   
 ●2月13日(金) 準々決勝第1試合 15:30〜 
            準々決勝第2試合 18:30〜 
 ●2月14日(土) 準決勝 第1試合 13:00〜 
            準決勝 第2試合 16:00〜 
 ●2月15日(日) 3・4位決定戦   9:30〜 
            決勝戦      13:00〜 

http://www.jihf.or.jp/jihf/news/news.php?id=1251
734雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 19:09:57 ID:+fcHkfQ9
要するに西武グループはライオンズには20億に見合う
価値がある(広告費)ラビッツには5億に見合う価値がないと
判断した結果でしょう。その理屈だと野球やサッカーなど
一部の競技以外全て斬られてしまうぞ。
735雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 20:55:57 ID:ga3I2tcM
藤田キヨシ選手、今季で現役引退だってさ

毎日jp
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090108k0000m050081000c.html
736雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 21:09:25 ID:JSWFFidz
このタイミングで引退する人、結構いたりして?
737雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 21:28:23 ID:QaiEvzIe
だから2億か3億でやれって。
738雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:01 ID:c5GEardi
ライアン引退か
739雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 23:56:35 ID:ZBPtkopG
西武 往年のユニホームを着用

11日の王子戦を「ラビッツ・クラシック」と名付けて開催することになった。
西武鉄道時代の赤と白をアレンジしたクラシックジャージーを着用。

フェースオフは国土計画、西武鉄道で選手、監督として活躍したメル、ハービーの若林兄弟が務める。
また、入場者には77年世界選手権と80年日本リーグの激闘を伝えるスポーツニッポン新聞の
コピーが無料配布される。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/01/07/10.html

740雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 19:36:37 ID:PVnpoasw
ペット事件は風化させてはいけない


首謀者鈴○某

ざまぁ
いい気味だ 
741雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 19:37:04 ID:PVnpoasw
天誅!!!






最高w
742雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 23:47:03 ID:o8gyECei
>>739
スポニチも協力か
743雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 04:12:02 ID:7e0MZe2n
果たして、受け入れ先のスポンサーは見つかるのな? 共同出資にしたらどう?
  見つからない事も想定しておくことだな。
744雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 08:26:39 ID:4vvjSkfa
>>743
お前、リーグスレで変なこと言ってる馬鹿だろ。
とっとと失せろ!
745雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 08:36:36 ID:qEWZJuvc
>>743が気がつく事ぐらいなら、みんな気が付いてるから心配すんな。
746雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 10:51:07 ID:ALpK+iGC
ただ券使えなくなるってのはホント?
747雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 11:11:25 ID:x9BX6sI0
10日ビッグハットに行くんだけど混むかな?
748雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 11:41:21 ID:lC3Ncfue
>>746
今まで貰ったのだけ有効。
メール来たけど、それを見たかぎり、今後は
ファンクラブの引き換えはしないみたいだな。


>>747
今年は廃部の件もあるから混むと思う。
早めに行くよろし。
749雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 15:24:15 ID:x9BX6sI0
>>748
どうもです。開場時間の少し前には着く様にします。

ビックハット初めてなのでどんなところなのか少し楽しみ。
オリンピックやった所だから結構いい施設だろうし。
750雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 02:23:25 ID:1zv4yxe1
「ラビッツ・クラシック限定グッズ」1月11日限定発売

・ラビッツ・クラシックTシャツ、2500円

・ラビッツ・クラシックキャップ、1800円

・ラビッツ・クラシックステッカー、1000円

・ラビッツ・クラシック缶バッチ、大600円、小400円
751雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 02:26:35 ID:1zv4yxe1
2009年1月11日、あの名調子が甦ります。西田善夫さんがアナウンスを担当 (PDF 25KB)

http://www.alhockey.jp/news/pdf/090108_03.pdf

元NHKアナウンサーの西田善夫さん!

752雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 08:54:43 ID:zD8f/piD
ビッグハットから歩いて15分の場所に家があるオイラが通りますよ

昨日のキッズキャンプはチーム全員が指導してたよ。
#33が中心。#18が通訳。
最後のミニゲームで#18が子供にパックを取られたのはワロタ
753雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 12:32:23 ID:5o4m+BtD
740 :雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 19:36:37 ID:PVnpoasw
ペット事件は風化させてはいけない


首謀者鈴○某

ざまぁ
いい気味だ 



741 :雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 19:37:04 ID:PVnpoasw
天誅!!!






最高w
754雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:56 ID:3b2o6zZ6
いよいよ明日か
755雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 15:08:34 ID:RUtpp4kQ
その前に今日の予約
756雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 15:11:38 ID:ryNOkULJ
ひどいな 予約予約
757雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 16:15:35 ID:RUtpp4kQ
バスツアーまで組んでフルボッコされるチームはここですか
758雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 17:36:55 ID:WqckYGa1
ここでしたか








パーピック(笑)
乱闘して自滅(笑)
759雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 18:13:48 ID:X2xvWuTc
しかしまぁ、長野のファンを馬鹿にしまくった糞チームだよな。金返せ糞チーム。勝ち負け以前。
西武廃部以前なこんな奴らはホッケーやめろ。
760雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 19:20:58 ID:9xjPHoGy
どうしても一人少ない人数で戦いたいみたいですねw
761雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 22:17:47 ID:HxQ7xJwG
ただいま。
わざわざ新幹線で長野までいったのに
こんなゲーム見せられるとは。
とほほ。
762雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 22:22:35 ID:4WieCkV9
>>757-761

詳しく頼む
763雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 23:01:15 ID:HxQ7xJwG
常時パワープレイ状態が試合終了まで延々と続いて、もうボッコボコ。
764雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 23:39:21 ID:X2xvWuTc
リーグの恥
765雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 00:00:26 ID:tHTGaNwI
11日は当日券あんの?
766雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:09 ID:ADFlXZKF
あるんじゃないの?
兎サイトに1月5日現在の売れ行き状況あるけど、自由席は余裕っぽい。
767雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 00:56:51 ID:0tvKLATk
ちょっと東伏見に行くか
寄り道してみますわ
それで決めるか
見られるならな
768雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 08:02:40 ID:xLeBcUgh
>>766
自由席は制限なしだからな。
今日の試合、当日自由席の方は立見覚悟でどうぞ。
つーか、自由席ならあちこちでバラ撒いてるタダ券手に入れればいいのに。
769雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 09:35:32 ID:CmElEXbv
指定は売り切れ?
770雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 09:55:52 ID:A4q/cBLG
今日は混むだろうなー
早めに行こう!
771雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 12:32:25 ID:tztKB/1n
昨日の試合も混むというレスがあったが
ガラガラだった。
772雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 12:39:05 ID:hR0PAoPN
今日はすごそうだべ。
だって12時で列が南ゲート→北→歩道→南ゲートを超えてる
773雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 12:44:57 ID:A4q/cBLG
にわか集結
普段から来いよ…まぁ仕方ないか
774雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:09:51 ID:n1GmlaGs
西武線……
775雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:16:46 ID:ucmNVtmI
西武線・・・
早く玉川上水から救援を呼べ・・・orz
776雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:19:32 ID:n1GmlaGs
たどり着けない悪寒…
777雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:20:26 ID:DUOLfyU4
電車止まってやがる
振替輸送とか言ってるけど振り替えきれないだろうよ
778雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:24:01 ID:HMEmuqms
自由席は全部埋まったお( ・∀・)
779雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:33:10 ID:A4q/cBLG
監督の顔見たらウルッときちゃいました…
780雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:33:25 ID:u4NjB/vx
指定席買った人が間に合わない
試合開始遅らせろ
糞電車
781雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:48:35 ID:A4q/cBLG
試合開始15分遅らせるとの事
782雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:49:14 ID:A4q/cBLG
いやすまん10分だった
783雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:50:14 ID:DUOLfyU4
>>781
両チームのスタメンゴーリーは誰?
784雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 13:52:00 ID:ymTA5V2j
チ−ム消える前に往年の選手の試合を観てみたいな。
もう60歳超えている人もいるのだろうけど最後に観てみたい。
西武鉄道VS国土計画なんて最高だね。
メルさん、星野さん、ハ−ビ−、槍の榛澤とか。
実現してくれないかな?
785雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 14:59:27 ID:aonYXPSy
みんなどうやって着いたの?
今から行こうと思ったら電車…
786雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 15:08:46 ID:EekKnn1U
俺の場合三鷹から路線バス。
保谷からでも行けるらしいよ。
787雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 15:09:28 ID:g8NijHxP
電車は遅れるわ製氷車はトラブルの今
何だかな
788雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 15:58:12 ID:aonYXPSy
>>786
ありがとうございます。
3Pには間に合いそうです。
789雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 17:21:28 ID:KXg+VBXQ
西田喜夫さんの怪我が心配( ´・ω・)
790雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 17:26:49 ID:A4q/cBLG
今日のラビッツは強かった。いい試合だったよ。しびれた。
791雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 17:41:17 ID:DvP3LbK5
普段から来ない、口だけは出す
自称ホッケーファンのジジイばかり来ていただきありがとう

てめえらが文句ばかり言って見に行くことを止め
そして、お決まりの「あの頃は良かった」で
後進に繋げることをしなかったから廃部になりますよ

本当に好きならば次の代に繋げる
そして次の代も楽しめるようにする

今の企業のトップ、政治家どもと同年代になる
ハービーやメルさんよ、どう思うかね
792雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 17:41:55 ID:GR8aTpw+
電車遅れ、フェイスオフ変更、西田さん転倒、酷いハウリング、アトム音切れ、若林セレモニー3度やり直し、製氷車故障、得点アナウンス修正だらけ…

運営はボロボロだったけど最後の藤田のセレモニーは良かった!
793雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 18:14:03 ID:hR0PAoPN
TBSやらのカメラがたくさん来てたけど、ちゃんと映像流してくれるのか?
あと、なんでわざわざ鹿のマフラー誇らしげに身に着けて東伏見来てるヤツがいるんだ 意味がわからん
794雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 18:30:42 ID:Mf/bN+hs
>>791
いやきょうはなんと!「フツウのひとたち」もけっこうきてたよ。
明らかにホッケーはじめてのカップルとかかなりいた。
元西武関係であわてて着たヒトもそりゃ多いでしょうけど。
>>792
セレモニー、泣けました。。。藤田キヨシに感謝。
795雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 18:31:09 ID:84CrSGiI
今日のスポーツニュースに期待
796雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 18:36:57 ID:A4q/cBLG
引退セレモニーの通訳の人に感動
797雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 18:39:07 ID:ucmNVtmI
シャープマン
ブログに期待
798雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:41 ID:NW69ej9t
保谷からタクシーで行ったよ。何とか間に合ったけどアトムは未練買った。
西武(あえて今のSEIBUではない)赤ジャージよかったね。どうせならあとホーム
二試合コクドクラシックと西武クラシックシリーズにしたら盛り上がる。
で最終戦は鹿も古河の黄色と赤のカラーで
今日は二千人入ったのかな。何枚がただ券かは知らんが。
ライアンは鶴や鷲に移籍するくらいなら引退を選んだんだな。チームが西武で続けてくれるなら
引退はしなかったんだろうか?
799雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 19:43:37 ID:6l96xxf3
東武の支援で鹿は西武との試合のみ限定東武特急ジャージを着用。「東西対決」と称し浅草側から出る東武の全車両と全駅に広告もだした。そこには日光の試合だけでなく西武の試合日程も書いてある。
これは鹿支援だけでなく人気が低迷する西武への支援だったと聞く。
西武は東武の配慮を仇でかえしてる。
800雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 19:45:20 ID:XsKeX/DL
何か変な感じの試合会場だったな今日は
小さなハプニングがちょこちょこあって
来年のこの会場でのアジアリーグ開催はどうなることやら
801雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 19:51:25 ID:Mf/bN+hs
来年、ないんじゃない?
802雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 20:53:18 ID:joHi7JyB
やっぱりアイスホッケーっておもしろいな。

俺が小さい頃は、親父が西武鉄道だったから、よく連れていってもらったよ。
その頃はよくわからなかったけど、一昨年久しぶりに見て、やばいなと思った。
今日久しぶりに東伏見に行った。すごい興奮したよ。
マイナーなスポーツだけど、見たら必ず面白いと思うんだけどな(ルールよくわからないけど)

また、プレーオフ辺りに見に行こうと思います。
803雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:48 ID:A4q/cBLG
今日の試合に地元選出らしき衆議院議員があいさつに来ていたがラビッツのためにおまえがひと肌脱いで頑張ってくんないかな
若手じゃ無理か
804雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 21:40:25 ID:NW69ej9t
選挙目当てだから無理てか何党?
805雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 21:45:32 ID:Np3UvhGj
それもしかしてファミマ向かいの自転車屋の息子さん?
806雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 21:47:30 ID:GKUPRLpJ
スポンサーは見つかるのかね
807雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:00:18 ID:0soTegUy
SEIBUユニ復活なら伝説の熊ねぇさんは復活してたのかな?
808雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:04:06 ID:+6xPDVp8
>>803 >>804
一応去年も来てたらしい。

ttp://blog.so-net.ne.jp/yohei_matsumoto/2008-01-06
809雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:04:31 ID:G0XmeR4m
今日終了時点の順位は?
810雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:12:15 ID:A4q/cBLG
議員のブログ見たけどプリンスラビッツの解散については書かれてないね。ツカエネ。
811雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:28 ID:/TcBSoX+
パーピックって何あれ(爆笑)兎サポから「帰れコール」されて
周囲から拍手なんて。サポからも呆れられる選手なんて初めて
みたよ。これからもどうでもよいラフプレーでチームにイメージ下げて
くれたまえ(大爆笑)
812雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:18:29 ID:FO1idsVK
改行が…。
813雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 22:32:40 ID:ADFlXZKF
>>793
西武鉄道が廃部になったとき、コクドが嫌いな人がバックス・ファンになっている。
帰りにバックスのジャンパー着てる人を見た。
白熊ジャージも多かったね。
選手が着てたジャージは正面が寂しい。
814雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 23:19:46 ID:Pe7hFBQa
熊ねえ、いたよ。
試合終了後にザンボ口の横に張りついてた。
茶色っぽく変色した熊のぬいぐるみもいた。
815雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 00:19:42 ID:mMXkGDkj
すぽるとで取り上げてくれた
鈴木のインタビュー付きで
816雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 00:21:24 ID:8KmxdMae
マスコミの力は凄いね
817雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 00:24:15 ID:S6Cq9OJV
若林クリスは若林修の息子?
他人?
818雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 00:31:27 ID:y3AIrWZ+
秘密
819雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 01:38:59 ID:Kvxgdk4W
>>789
ホント西田アナ心配ですね
試合前、リンク上の赤い絨毯の上でフェイスオフを進行中に、関係者が滑って絨毯にスライディング
足元の絨毯ごと引っ張られた西田アナは、腰からリンクに落ちた様に見えました
そのあと両脇から支えられたまま進行を再開
声からはケガの影響は感じられませんでした
しかしリンクから出る時に酷く苦労されてて、そのまま医務室へ向かうものだと思ってたのですが、着席されたのを見て一安心
その後ゲームを見ているうちに見失ってしましました…
820雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 02:00:05 ID:7OddTJZ8
本部席の斜めうしろあたりにいたけど、西田さんのプロ魂に
は恐れ入ったです。

転倒後一人で立てず、二人のレフリーに抱えられてなんとか
立ち上がったところでジョークで場を和ませてたよね。
記念FOの後も「写真用に、もう一度ポーズとってw」
と、仕事をしっかりこなした上で、「アイスホッケーほど面
白いスポーツは他にありません。」と会場内にアピールしてた。
その後はどうにも動けずペナルティボックスで担架を待ってた。
最初のぺナルティくらった増子がボックスに入る時、ぐったり
した西田さんがいてなかなか入れなかったんだよ。
しばらくして、担架に乗せられてリンクサイドの通路で運ばれて
いったよ。とても痛そうだった。
821雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 02:32:45 ID:Kvxgdk4W
>>820
詳細ありがとうございます

西田アナは観客に動揺を与えることなく、見事に役目(役目以上!?)を果たされましたね
しかし支えられながらでしか立つことが出来なかったゲスト(西田アナ)に対して、迅速に担架や医師を待機させられなかった主催者が腹立たしいです
たとえゲーム開始直前の出来事とはいえ、各チームにはドクターも居た訳ですし…
素晴らしいゲームに水をさす主催者側のいくつかの不手際ばかりが目立ってみえてしまいました
822雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 02:38:39 ID:8KmxdMae
まぁ実業団だからなw
チケットチェックもいないしw
823雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 03:20:31 ID:7OddTJZ8
>>821
転倒した瞬間は見てなかったので、よくわからなかったけど
巻き添えでひっくり返ったんですか、腕か肘も強打したようで、
腕も三角布で吊って搬送されていました。そういう点では応急
処置はとられていたんじゃないかな?とは思います。

>>822
小平市民デーでもあったから、無料のお客さんが多くてカオスで
したね。

それにしても11日は何でもかんでもイベントを詰め込み過ぎて
運営が追い付いていない感じがしました。
メディアを多く呼んで、新聞やテレビで満員の会場を映して、受
け入れを検討してる企業へのアピールを急いでいるのはわかるけど。

万が一のことがあったら、全て台無しになるんだからゲストや観客
の安全は確保してほしいです。
824雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 04:07:34 ID:yrxxUgQ8
なんか、東伏見は人大杉。 社員動員、ジュニアチーム動員、口コミ動員w
 白熊ファンの集結。 本当にカオス状態。

で、第1Pで1人で勝手に騒いでいた基地外オヤジはどうなったのかな?
 第2P以降は基地外の声が消えたけどw
825雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 07:44:13 ID:VX1lGUGV
昨日は2700強も入ったんだな…
マクドやファミマまでカオスだった。
826雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 09:50:23 ID:Kvxgdk4W
>>823
そうでしたか
マイクを持っていたから、片手で受け身をとろうとしてケガをされた様ですね

一旦着席されたのは、医務室に直行すると皆心配するので、ゲーム開始を見届けてから治療してもらおうという西田アナの気遣いだったかもしれませんね
早くケガが治りますように…
827雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 10:11:06 ID:IcOIHLB+
>>817
メルさんのこですよ!!!
>>825
関チビと重なってなかったら3000人以上は確実
>>824
白熊ちびたちはいつもあそこにいますけど自主的に。
きのうは上記で低学年しかおらず、むしろとすくなかったとおもいます
828雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 12:03:38 ID:KFW1F7Fg
こういうときにああいう時間帯で2時間もストップする西武鉄道。。。
829雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 12:25:39 ID:VX1lGUGV
プリンセスラビッツのメンバー沢山いましたね。
ファミマもおにぎりサンドイッチ全滅でした。発注の予測甘かった…残念
830雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 13:02:47 ID:BvBkvYNy
>>829
どんまい。
次の週末東伏見は25日の鹿戦だね。
西東京市民デーらしいけど予測よろw。
831雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 13:28:20 ID:uk+f30lT
>>830
その前に21日にHigh1戦が有る。
832雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 14:25:17 ID:KFW1F7Fg
自由席は満席で発売を中止してたので、指定席が売れなければ3000人超えはむずかしいかと。
要するに、ただのお客さん以外のほんとうのお客さんがどれくらい来るかということですが。
833雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 14:38:25 ID:iM4IfKet
なんで、リストラリーグに入場料が必要なんだ??
大学リーグも無料にしろよ!!!
西武の奴らは、ホッケーなんてやってないで、派遣村でも行ってろ!
今頃、堤の偉大さに気づいても遅せ〜〜〜〜んだよ!!!
また、神奈川にリストラ野郎が入ってくるんだよな!
最悪・・・・・・・・・・・・・・・
834雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 14:48:24 ID:KFW1F7Fg
ご愁傷様
835雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 15:08:36 ID:iM4IfKet
>834

釣られたお前が哀れだよ!!!!!(by部室にて)
ダッセ〜〜〜〜
836雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 18:50:08 ID:L9Evq7aV
熊ねえさん来てたんだ!
あの頃はうるさいなぁと思っていたけど今思えばいつも同じ席に陣取って熱狂的だったなぁ。


西田さんのプロ魂には本当に恐れ入りました。
会場が一瞬静まり返った後の一言はさすがでしたね。

アトムはやっぱりセーター姿のお兄ちゃんにやってほしかったな…と言いながらつい懐かしくて一緒に声出しながら踊っちまいましたが。
837雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 19:35:40 ID:ZGqSP7OQ
かたりべ通信をみよ

西武もコクドもSEIBUもすべて終わってしまうのか。過去の思い出になってしまうのか>
838雪と氷の名無しさん:2009/01/12(月) 22:17:55 ID:ZeFdYx18
よもぎ猫もな!!!!!
こいつ、まだ生きてる???????
839雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 00:15:59 ID:tLAUjtAz
所詮は企業のアマチュアマイナースポーツ
840雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 02:13:05 ID:m38SGxBt
廃部西武が本拠地で勝利

開始2時間以上も前から数百人のファンが列をつくり、リンクは立ち見を含め2811人の観客で埋まった。

小山内幹雄オーナー代行は「引受先の企業を探している。何も話がなくて困っている状況ではない。
複数の企業でもいいし、形にはこだわらない」と述べ、試合後に選手たちに現状を報告した。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090111-449135.html
841雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 02:16:26 ID:m38SGxBt
廃部発表の西武 本拠地で意地の白星

ラビッツクラシックと銘打った試合では70、80年代の人気を物語るスポニチのコピーが配られ、
フェースオフには前身の西武鉄道、国土計画で活躍したメル、ハービーの若林兄弟が登場。

選手は黄金時代の赤、白のユニホームを着用した。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/01/12/images/KFullNormal20090112088_l.jpg
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/01/12/10.html
842雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 02:21:18 ID:m38SGxBt
西武ホームで逆転勝利…アイスホッケー

廃部発表後、北海道の私設応援団と地元商店街により存続を求める署名活動が行われ、
1万2000人以上の署名を西武本社に提出。

だが、西武では「決定が覆ることはない」としている。チーム登録期限は4月30日。
チーム丸ごとの引き受け先企業を探しているが、メドは立ってない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090112-OHT1T00048.htm
843雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 08:03:17 ID:VjivcYtV
「語りべ」ブログに「熊ねぇ」画像キタ━━(゚∀゚)━━!!
844雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 08:11:30 ID:08ZlRr6R
12000人の内5000人くらいは「西武」ではなく「リーグ」存続のため署名をした鶴鹿鷲ファンだってことを忘れるなよ。
845雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 08:31:01 ID:oRTYdASA
署名ってたった12000しか集まってないの?
つーか、署名を呼び掛けてる連中なりの存続プランってのがまるで出てこないんだけど。
あれじゃ署名を集めてもほとんど無意味だわな。
846雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 08:56:36 ID:X+0H0eCR
>>844

恩きせがましい。
847雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 09:02:53 ID:X+0H0eCR
>>844

でも感謝はしてますよ。
848雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 10:12:38 ID:ldpAo0YG
>>793 最低だな、鹿って
あの色は目立つんだから自重しろと言いたいな
849雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 10:44:02 ID:+/BRbI6c
>>848
何か勘違いしていないか? 元日光の春名の為に応援に来ていただけじゃないの?
 鹿ヲタ、雪ヲタも来ていたな。1/11の試合は。
850雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 11:44:34 ID:kcGYzbro
わざわざ違うチームのマフラーするなんてデリカシーがない
兎対鷲に来たなら鹿や鶴のグッズは厳禁だ

サッカーで東京ダービーに浦和のグッズつけていくか?
野球のパリーグの試合で阪神や読売グッズで行ってみろ
速攻で叩かれ、晒され、珍ヲタ死ね、邪慰ヲタ死ねと言われる

そういうことをした鹿ヲタは死ね
氏ねではなく死ねだ


と、793は言いたいんだろ
851雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 13:11:38 ID:b3OtqDpH
そんなことないよ。
東伏見の西武戦、相手が鶴じゃなくても鶴のひざかけを堂々とかけて座ってる人たくさんいるよ。
誰も文句いわん。普段の客の方が寛容なんだな。

東伏見や新横浜はNHLジャージの人も時々いるし。
鹿を気にしすぎじゃない? つうか、鹿嫌いが騒いでるだけか。
852出張バカ川さんfrom浦和:2009/01/13(火) 13:23:17 ID:ZDWbfvKU
    Λ((Λ  
    ミ## ゚益゚)<おまいが最悪だゴルァ! 
    (  つ  ∧_∧
     ) ,ィ⌒(; ゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ←>>833
853雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 17:56:34 ID:Up7MjpP2
お前ら、派遣村リーグが偉そうな事言ってるな!

鹿だの兎だの!

ホームレス支援みたいなもんだろ!

チケット代は、寄付金だと思ってる!
854八戸人:2009/01/13(火) 20:29:50 ID:Siru9PES
西武ファンじゃねえけど仲間連れて署名はしたよ。ホッケーファンだからね。
855雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 20:59:41 ID:hJrD+0Y6
藤田のセレモニーは彼自身の日本語で喋って欲しかったな。なんのために帰化したんだかな。
856雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 21:22:17 ID:b3OtqDpH
帰化したのは五輪に出るためで。
857雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 21:55:42 ID:PQRareJT
日本選手権の準決と決勝のチケ購入したよ
もう東伏見での残りすべての試合見にいくよ
858ラビッツ一筋:2009/01/13(火) 22:32:52 ID:2AaRbp2F
>>854
ありがとうございます。お礼も言えない他のSEIBUファンは恥ずかしいですね。まだ分かってないみたいですね!
859雪と氷の名無しさん:2009/01/13(火) 23:01:20 ID:b3OtqDpH
西武ファンて、これが運命だと思ってさっさと受け入れている人が多いんですか?
ブログやってる人(見たのは数名ですが)はみんなそうみたいに見えますが。
自分のブログで、署名活動を紹介してないんです、私が見たのはみんな。
もしかして、内部のファンだから、会社の決めたことは素直に受け入れるしかないんでしょうか。
860雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 04:06:35 ID:g//Vhoe0
アイスホッケー西武の存続求める署名提出

東京都内のプリンスホテル本社を訪ね、存続を求める1万2348人分の署名を提出した。
代表は「次の企業のものでもいいから、0%ということだけにはしないでほしい」と話した。

プリンスホテルは「受け入れ先を全力で探し、先方に皆さまのお気持ちをお伝えしてまいります」
などのコメントを出した。

http://www.asahi.com/sports/update/0113/TKY200901130242.html
861雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 08:35:09 ID:OprBYAup
>>859
中の人かも
862雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 08:39:34 ID:HukBkKYV
>>838
思い出してくれてありがとう。まだ生きてるよ。
863雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 11:42:28 ID:zNiRtyiS
>>861 ボランティアは中の人とは言えません
864雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 13:40:29 ID:W1LIlGxY
今日のHigh1戦はアウエーだけど何とか勝利して波に乗ってくれ!
865雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 14:23:09 ID:cxaEjckr
ボランティアの人の以外に兎のブログなんかあるのか?
俺が知らないだけ?
866雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 15:06:44 ID:JfDsgQ8N
そ、そうだったのか。ボラまたは中の人?
だから署名活動のリンク貼ってるの、鹿ファンや鶴ファンなんだ。。。
867雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 21:50:39 ID:G0W+chYs
署名活動は北海道私設応援団と地元の商店街だけではなくそれに協力してホームで
ラビッツを応援しているサポーターも協力して行っています。みんな自主的に。
ただ提出したのは北海道私設応援団の人。
868雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 21:51:50 ID:p6pkWG43
署名の話題もいいけど地味に韓国でさっぱりなチームはここですね
869雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 22:03:35 ID:G0W+chYs
867の続き。クレインズ・王子・バックスサポータおよび各連盟の方々、チーム関係者
の協力もあり、12348名の署名が集まりました。
870雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:19 ID:kip98Irp
廃部賛成!w
871雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 22:12:00 ID:1xEYkEWN
興行的には3位の方がうまみがある。
平日だとセミファイナルにも関わらずガラガラで
みっともない
872雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 23:53:17 ID:tW9WsFzP
ここで負けんなよ
アンチもいるけど応援してるやつらもたくさんいるんだぞ

根性出せや!


これ以上ファンをイライラさせないで1位通過決めてこいよ!!
873雪と氷の名無しさん:2009/01/15(木) 15:49:07 ID:KSL4FIoY
この不況じゃあきらめるしかあるまい。
俺も諦めているよ。
でも、ホッケーがなくなるわけじゃないし
西武の選手がどこに移籍しても、応援するよ。
特にうっちゃん、がんばって!!
874雪と氷の名無しさん:2009/01/15(木) 23:44:23 ID:Z3QxoVUN
ttp://220.111.37.209/icehockey/index/release/090112_01.pdf

> 1 月11 日(日)にダイドードリンコアイスアリーナで開催された対王子イーグル戦において、12 時55 分頃西武新宿線
> 高田馬場駅で発生した車両故障により、新宿線・拝島線・多摩湖線の運行が乱れた影響で、ご来場が試合に間に合わな
> かったお客さま、ご来場ができなかったお客さまにおかれましては、心よりお詫び申しあげます。
> 今後とも、SEIBU プリンス ラビッツへのご声援をお願い申しあげます。
> また、ダイドードリンコアイスアリーナで開催されるホームゲームへのご来場を心よりお待ち申しあげます。
875雪と氷の名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:09 ID:Tg2w97N1
五輪代表発表されたね。兎から9人だって。頑張ってほしいよ。

というニュースがあった後なのに、なにこの過疎っぷり。

確かにハイワンに負けて俺もショックでかかったけど。
(´・ω・`)
876雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 00:47:09 ID:LFvj+0KR
>>874
今頃出たの? お詫び。出ないよりはいいけど。
877雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 01:10:29 ID:X1PLT5Lk
今度の平日ガラガラかね
878雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 06:47:24 ID:i3cn9yLG
西東京市民デー
879雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 11:50:18 ID:e0v1KWNf
ペット事件は風化させてはいけない
首謀者に天誅を!
880雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 15:15:38 ID:5VVwkv4h
良く出て来るけど、ペット事件ってなに?
風化させないもなにも、新参ファンの私は既に知らないです。
881雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 15:38:22 ID:TEakrYeb
「コクド 雪印 ペットボトル事件」で検索してみな。

面白いネタだよw
882雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 18:59:08 ID:TG8nzeWl
>>880

呼んだ?

12月17日、札幌で行なわれたアイスホッケー日本リーグ、雪印とコクドの試合でのことだ。
観客のヤジに対してエキサイトしたコクドの選手が、観客席に飲料水入りのペットボトルを投げつけた。
しかも観客女性の顔面に当たり、眼鏡が割れ、口の中を切った。
偶然にも深夜のテレビ・ニュースでこのシーンを見たが、
非常に危険な状態だった。

水の入ったボトルは、ときに凶器に変わる。
もし子供の頭などを直撃していたら、どんなことになったか、
大変に恐ろしかった。
ちなみに、コクドの選手は観客のヤジに逆上して行為に及んだというが、
ボトルは不特定多数に向かって投げられた。
凶行と表現されてもいい暴行だった。
883雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 19:12:20 ID:HEcTaZvZ
ペット厨もういいよ‥

シーズン終盤っていつもダメだね。今日もひどい
884雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 00:16:10 ID:1f8JAqnv
>>882
事件にしなかったの?
被害者がもし俺の女房だったり子供だったりしたらその犯人はその場で殺すけど
885雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 00:20:14 ID:ZEYdFquu
示談でしょ
886雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 07:35:45 ID:k6Mwsyyb
>>882

いい選手だ!

ヤジる奴が悪い
887雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 09:46:00 ID:KGwKM65y
今日も負けたら3位も厳しいな…プレーオフに備えて仕事の休日スケを決めなきゃいけないのに
888雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 10:31:45 ID:6RbJqV7K
>>882
今シーズンの話ですか?
具体的に誰がやったの?
889雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 10:52:07 ID:LhUMO56V
単なるggrksなのか、遠まわしにむしかえす高等技術なのか、どっちなんだろ?
890雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 11:47:14 ID:ZEYdFquu
>>888
雪印とコクドといってる時点でわかりそうなものだが。
891雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 13:30:55 ID:nQDswHKq
最近て事にしとけ笑
892雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:10 ID:KGwKM65y
第1ピリオド終えて2-0で勝ってる
893雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 18:04:56 ID:Qn7s0Mb2
#33が切れて試合をぶち壊しませんように。。。1ピリから得点すると落ち着くんだけどねぇ。
894雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 18:54:09 ID:KGwKM65y
今第3ピリオド途中4-3…逃げ切れ!
895雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:02:42 ID:KGwKM65y
凄すぎる…点の取り合い
あぁ負けたくない
896雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:40:22 ID:M1sAKhxQ
け、結果は・・・・・・?
897雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:42:34 ID:0yaXdNNN
ホォー
898雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:45:22 ID:WQXU//Hj
試合終了26秒前に追いつかれた
899雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:50:12 ID:WQXU//Hj
GWS負けた
900雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 19:56:02 ID:KCjKZpQH
韓国チームにリーダーズフラッグ渡した日本の恥さらしは





901雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 20:05:47 ID:T9iq9YYz
兎は、まだ首の皮一枚つながってるよ。
鶴と鷲は今日で二位以下が決定したけど。
902雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 20:13:57 ID:nHxIPiFE
4位になった方が主催試合が増えていいとでも思ってるんじゃね?
903雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 21:26:52 ID:KGwKM65y
残り試合を連勝すれば2位なんだなd
904雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 21:50:39 ID:POuIgg/Q
今日の恥さらしですよー

みんな集合(^O^)/
905雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 23:44:50 ID:Z3P+m6dp
うまく負けたな。相性のいい鶴と当たろうとしてたりして
906雪と氷の名無しさん:2009/01/18(日) 23:58:55 ID:ZEYdFquu
その鶴もまだ3位確定ではない。
が、鷲は相性のいい熊に当たろうとして。。。?
907雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 20:49:32 ID:5X4K+fOW
(´・ω・`) うー。
水曜日応援行こうと思うんだけど誰か逝かない?おいらは平日だから仕事終わってFOギリだけど行くよ。
908雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 20:52:36 ID:+ueE8E8X
ペット事件の首謀者は逝ってよし

いい気味だ。廃部はまさに天誅
909雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 21:00:19 ID:6tB7Oxzo
10年近くも粘着しててご苦労なこった。
相手がいなくなると寂しいだろ(笑)
910雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 21:41:39 ID:r3LVMadC
ペット厨は逝ってよし
水曜日は仕事休みとって参上するよ!現地で会おう!
911雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 21:53:05 ID:4481akYZ
俺も仕事休んで行くぜ! 
選手もファンも、みんなでSMILEだ!!
912雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 23:14:28 ID:V1dDRlfU
ペットのヒト。これ見たら微笑ましいくらいじゃない?
http://jp.youtube.com/watch?v=6b-cSH7x2qk

わーい。水曜日行くよー。
913雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 01:16:50 ID:LOk4epOK
やっぱりペット厨は人気あるなぁ
914雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 07:33:35 ID:a7eA9EmI
そうだよ。きっといいことあるよ。元気出しなよ。ペットの人。
明日行こうよー。
915雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 07:41:43 ID:P6VOxzsS
がんばれ田中豪!今!
916雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 11:12:25 ID:ufHQn2jt
田中が、いま頑張るのかと勘違いした俺がいる  
917雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 12:41:52 ID:P6VOxzsS
>>916
書き込んでいて自分でもそう思ったw
明日は爆勝したいね
918雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 17:19:08 ID:RDrVW8Rb
爆勝で爆笑。
ナンチテ。
919桂歌丸:2009/01/20(火) 18:39:05 ID:9rBEoRD1
おーい、山田くん。
>>918の座布団全部持ってって。
920山田隆夫:2009/01/20(火) 19:11:05 ID:cVTP8Dxy
はいッ、かしこまりましたッ!
921雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 19:56:22 ID:qd5hx5i0
>920
そこは#6だろう。
922雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 20:35:37 ID:adGWHs63
明日はみんなで声援送ろうな!
河合☆
923雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 21:23:05 ID:24xDYPE3
河合て。ドラ?
この急なマターリ感は何なのw。
つか、明日の夜ペット話だらけにならないように勝ってくれよなー。
924雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:01 ID:eef7LDyG
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090118-OYT8T00867.htm

◆バックス綱渡りの経営

チームが経営の柱としているファンクラブの会費収入は約4000万円を見込んでいたものの、
実際の収入は1500万円程度になる見込みだ。個人会員の大幅な増加を目指していたが、
約800人で前季と変わらなかったためだ。
スポンサー収入は約5000万円、チケット収入などは約1500万円で、
やはり前季並み。チームの運営には約1億円かかるため、
不足分は経営陣が負担。赤字体質から脱却できていない。

>>なんでチケット収入がこんなに少ないんだろ?
925雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:38 ID:l1YO+Mck
ホゥッ!!!
926雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 00:18:11 ID:3s+dFfLH
キャッチャーの形を崩さないようにしたいときってどーする?
927雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 04:49:15 ID:k3G6Sksn
Xリーグの元オンワードチームに支援企業

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090120033.html
928雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 07:44:10 ID:hQfRGI73
鹿サポですがウチらのマフラーしていくと基地外に入場拒否されるみたいなんでなんで
水色のサッカーチームのマフラーならいいですか?

サッカーは入場拒否ですかね?
929雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 09:37:51 ID:mKi0Bwt6
騒ぎ立てる基地外は気にしないでください。
あまりいい気分じゃないのは確かですが、
騒ぐほどじゃないでしょ。
浦和レッズサポがどこにでも赤いマフラー
してくるのと同じです。
930雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 10:18:44 ID:gLTrVS0j
おいおい、東伏見で西武の試合見るやつの大多数が南関東在住のバックスファンだろうが。ファンクラブ会員も然り(会員規約に「西武を好きな」ではなく「ホッケーが好きな」と書いてある。よくわかってんじゃん)
そいつらがただ券でいやいや来てるやつらに代わり、貴重な収入源になってんだからやさしくしてくれよ。
931雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 11:39:09 ID:d1fZFTRb
928みたいな鹿サポは歓迎します
わざわざラビッツブルーなマフラーなんて感謝です

930みたいな鹿サポは来ないで下さい
リーグの最後くらいは嫌な想いをしたくありません
932雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 11:48:45 ID:qv3o856d
931は心が狭いな
933雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 12:13:45 ID:mKi0Bwt6
鹿ヲタでも何でも、ホッケー好きなヤツは見に来りゃいい。

ちなみに水色って水戸ちゃん?
934雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 12:28:36 ID:yxxmFdHu
俺はいい試合観たいだけ。どんな奴が来ようか関係ない。
935雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 12:50:31 ID:gLTrVS0j
いつも他チームにいやな思いさせてるのに随分ないいぐさだな。
「今日はたくさんのラビッツファンが応援にきてて燃えたぜ!」なんて勘違いなことブログに書くなよ。
936雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 15:07:54 ID:R5jwXrf2
>>933 川崎か磐田か横浜FCだろ
水戸は有り得ない、そもそもの人数がいない
937雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 16:02:58 ID:BM3tCA1g
25日はコクドのユニでやるみたいだね。
ソースはえのきどさん。
938雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 16:22:56 ID:YQ0jLM36
今日はここの住人も沢山逝くみたいだから、会場の雰囲気や客入りや試合経過など速報してください。お願いします。
939:2009/01/21(水) 16:28:09 ID:YpZRoCBx
相変わらずプレー内容のレスが出来ない偽物達wウザイ
940雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 17:04:24 ID:00HoAlk8
>>938
了解。試合中の実況は出来ないけど勘弁な
今田無
941雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 17:22:51 ID:00HoAlk8
到着…ガラガラや
942雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 17:40:14 ID:Wc4K7Yg3
あとレギュラーシーズン2試合、行きたいにきまってる
でも平日どしても行けない、首になっちゃう、そういう仲間もかなりいるのです
速報たのんます!!
943雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 17:43:35 ID:mxjbA8k4
もう禊ぎは終わったはずだから買い取ってやれよ○ッド○ィル
944雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 17:55:25 ID:o2Ts4l8n
今、会社出た。これから行くよー。
945雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:00:22 ID:00HoAlk8
今100人並びくらい。
雨がポツリポツリと
946雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:12:30 ID:00HoAlk8
うぇ!300人くらい並んできた
947雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:17:56 ID:Oobw4cPU
雨w。まー、いいや。それより馬場から乗る西武線が遅れてないか心配w
さらにそれより、お腹が空いてチカラがでないよー。
948雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:19:03 ID:L152uaeh
マジ?がらがらかと…
雨降ってるんだ。
949出張バカ川さんfrom浦和:2009/01/21(水) 18:24:21 ID:0zR5XPc0
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <HIGH1に勝ちたいたい
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
950雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:31:39 ID:OsluaHcF
300!?
ソイジョイもらえないのかー。今、西武線に乗ったよ。おなかすいたー。マックかコンビニで買って行こ。。。
951雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:40:18 ID:iaA8FxR+
もしかして市民ディーか?!
952雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:40:53 ID:fOaf/nLK
ソイもらったよ。
953雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:46:21 ID:00HoAlk8
コンビニおにぎりまだあるよー
ラビッツ側自由席そろそろ埋まる
954雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:04:50 ID:Ng2KJ/p0
始めてきたが中こんなに寒いんかい
955雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:34 ID:FDY5D8IP
アリーナ着いた!おにぎり仕込んだ!今チアの応援案内終了。署名は何度目かだけど書いてきた。年末からずっと同じ人がやってるね。
956雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:40 ID:sHjsPn12
はじまった。席すぐ近くにメル若林さん座ってる!
開始5分佐藤がゴール!一点先取!
957雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:43:58 ID:Wc4K7Yg3
がんばれ兎根性みせろ!速報ありがと!残業中盗み見る!
958雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:24 ID:Uam/wxqD
1P終了。シュートは11本ずつ。1-0でリード!ペナルティ1つだけですんでる。珍しいね。
959雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 19:52:25 ID:00HoAlk8
1ピリ終了。1-0そのまま。菊地のファインプレーがめだつ
960雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:11:25 ID:RFor3i9G
2ピリ 開始3分 パーピックゴール!2対0!続いて3分38秒田中豪ゴール!
シュート見てねーwww
961雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:14:32 ID:00HoAlk8
俺の田中が!
962雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:27:39 ID:HrUXL5Ni
2ピリ14分46秒相手ゴール!3対1! 
963雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:42:44 ID:2Us2owpI
やべ。黄色ボールキャッチw
西東京産野菜ゲットwww
2ピリ終わって3対1でリード。3ピリはショートハンドでスタート。
964雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:48:07 ID:00HoAlk8
レッツゴーラビッツ!
965雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:01:34 ID:m2LpVHm9
3ピリ、開始5分のパワープレイのチャンスに得点できず
(´・ω・`)
でも7分24秒石岡ゴール!
ヽ( ´∀`)ノ  
966雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:03:41 ID:r6GwVEkA
しかしまあ相も変わらず#33はラフプレー
967雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:09:13 ID:iLpv7yN0
なんかスレの雰囲気いいね。いつもこんなんだったら廃部なったかも。
968雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:12:44 ID:k7ULNpqS
今日はまだベナルティ1個だし、おとなしいほうだよーwww。残り時間4分4対1。
969雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:24:01 ID:k7ULNpqS
勝ったーヽ( ´∀`)ノ
外は雨ー
実況終了。撤収!
なんだかID変わり杉ww
970雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:16 ID:00HoAlk8
勝ちましたよ〜 もうちょっと点取れなきゃいけない試合だったが楽しめた
今度の日曜日はまたカオスだな
971雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:29:50 ID:H0EN5tX0
勝ったね、おめ!
田中のゴール見れたのが嬉しい
フジのカメラ入ってたね
すぽるとで流れるかな?
>>961
田中は俺の嫁w
972雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:34:05 ID:00HoAlk8
>>971

いや俺の田中
1ゴール2アシスト!
973雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:35:05 ID:EWMQFMxH
アリーナ通路で男性二人の会話。

A「なあ、何で台湾とやってるの?」
B「ん?だってアジアリーグだもん。」

何か間違ってるけど二人ともよく来てくれたね。
ヽ( ´∀`)ノ 感謝
974雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:41:25 ID:HUoR1nhT
ライオンズファンというきっかけで今日初めて見に行きました。

凄く面白かったです。

日曜日も見に行きます。
975雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:43:07 ID:iLpv7yN0
ALIH Score Board : Jan.21,09at Higashifushimi/Japan 19:15 Faceoff
Spectators : 1,307
SEIBU PRINCE RABBITS 4 - 1 HIGH1 ICEHOCKEY TEAM
976雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:01 ID:00HoAlk8
>>974

もうちょっと早くホッケーの楽しさに目覚めて欲しかったー。
日曜日は混むから自由席の人は早く来ないとダメですよ
977雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:46:44 ID:iLpv7yN0
観客1307人、平日にしては良く入ったね。
978雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:10 ID:ev5IK/rh
ペット事件の首謀者は逝ってよし

いい気味だ。廃部はまさに天誅
979雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 21:55:05 ID:ZliRT03/
ほとんどがタダ券余らせた他サポだな
1000人以上いるとは思えないくらい、ゴールが決まってもえらく静かだった
それが悪いとは思わないが、本物のファンをもう少し育てられなかったもんかな
980雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 22:21:46 ID:tzG6suMq
それが西武クオリティ
ポスターすら駅に無い(獅子はあるが)
981雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 22:25:25 ID:6i5+mOr8
観戦3試合目だけど、そろそろ解説付きで見たくなってきた。
982出張バカ川さんfrom浦和:2009/01/21(水) 22:35:22 ID:0zR5XPc0
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <レッツゴーラビッツ!
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
983出張バカ川さんfrom浦和:2009/01/21(水) 22:38:04 ID:0zR5XPc0
    Λ((Λ  
    ミ## ゚益゚)<おまいが逝けやゴルァ! 
    (  つ  ∧_∧
     ) ,ィ⌒(; ゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ←>>978
984雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 22:55:47 ID:YQ0jLM36
>>978ペット粘着は札幌在住。
985雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:06:18 ID:oTljvXSo
ただいまー。実況でスレ消費しちゃってスマソ。
25日は60分で勝って、ハルラが60分で負ければ1位だね。
でも、ハルラはハイワンとなんだよなぁ・・・。
タラレバ期待。(`・ω・´)

というわけで、そろそろ次スレどなたかお願いします。
986雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:17:14 ID:iLpv7yN0
【チーム】西武プリンスラビッツPart6【存続】、てのはどうw
987雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:25:06 ID:76Sl+dAo
>>979
盛りあがり度
日光の1000人>>>(超えられない壁)>>>西東京の2000人
日光には本物の声援がある
988雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:14 ID:yxxmFdHu
>>986
いいですね。お願いします
989雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:57 ID:oTljvXSo
はい。おねがいします。
990雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:44 ID:HuRHuRbs
>>987 えのきど乙

兎サポの声出しの応援ももっと人数多かったら様になって聞こえるんだろうけどなあ
最近の鶴や鹿といい勝負できるセンスあるのに、あのボードはない、あのチアによる応援指南はない
991雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:41:10 ID:76Sl+dAo
盛リ上がり
日光の1000人>>>(超えられない壁)>>>東伏見の2000人
日光には本物の声援がある
992雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 23:56:04 ID:x/MqEjOI
ハルオ、頑張ってたなあ。
タカヒトが握手の時なにか言って胸をたたいていた。
993雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:09:28 ID:KXh4Vm8V
埼玉住みで日光2回見に行ったことあるけど
全体の声援がすごいよねー。
あと、日光のサイレン好きだよw。ブォーっていうの。
994雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:37:37 ID:cpdv0FgL
どなたか次スレ立ててw
995雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:38:39 ID:Po/7d73U
じゃあ立てよう
996雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:45:05 ID:aTwQw/WY
チア
なんであんなお姉さんらに、いい年した大人が応援のご指導されなきゃならんのかさっぱりわからん。
それもあんな幼稚園のオユウギみたいな踊り。
残りシーズン二試合&来期もあるかわかんないのに今日もまだやっててあきれました。
あーさっぱりした
997雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:46:56 ID:WQ/NoakX
ハイワンをタイワンと聞き違えた人がいたようだね。
998雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:47:48 ID:Po/7d73U
西武プリンスラビッツ Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1232552734/
999雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:54:06 ID:cpdv0FgL
>>998乙です。
1000雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 00:58:24 ID:udHKJGAR
1000なら二冠達成!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。