【WCC】世界カーリング選手権2008

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
開催地
Women
Vernon and District MultiPlex
VERNON, BRITISH COLUMBIA (Canada)
2008-03-22 -- 2008-03-30

Men
The Ralph Engelstad Arena
GRAND FORKS, NORTH DAKOTA (USA)
2008-04-05 -- 2008-04-13

出場チーム情報、順位予想、試合結果、観戦の感想等なんでもあり。長文OK。
2雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 20:52:43 ID:0ffvUkNF
女子出場チームはすべて確定 ( )内はスキップがスキップとして出場する回数

can:Jennifer Jones (3年ぶり2回目)
chn:Bingyu Wang (4年連続4回目)
cze:Lenka Cernaskova (初出場)
den:Angelina Jensen (3年連続3回目)
ger:Andrea Shoepp (3年連続15回目)
ita:Diana Gaspari (6年連続6回目)
jpn:Moe Meguro (2年連続2回目)
rus:Ludmila Privivkova (2年連続3回目)
sco:Gail Munro (初出場)
sui:Mirjam Ott (3年ぶり3回目)
swe:Stina Viktorsson (初出場)
usa:Debbie McCormick (3年連続4回目)
3雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:24:17 ID:0ffvUkNF
男子はカナダとフランス以外は判明

AUS Hugh Millikin
CAN 3/16にTim Hortons Brierで決定
CHN Fengchun Wang
CZE Jiri Snitil
DEN Johnny Frederiksen
FRA 不明 2/24に決定済もHP未更新なし。近年の成績では Thomas Dufour か
GER Andreas Kapp
NOR Thomas Ulsrud
SCO David Murdock
SUI Claudio Pescia
SWE Anders Kraupp
USA Craig Brown
4雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:53:49 ID:EsmlvjBB
女子オリンピックポイント トリノ
po   |Nation....  | |NAT..| |2003 2004 2005 Total
01   |USA.    | |USA | |12.0 07.0 10.0 29.0 12
02   |Canada..... | |CAN|| |10.0 12.0 07.0 29.0 10
03   |Sweden.  | |SWE|| |08.0 05.0 12.0 25.0 08
04   |Norway   | |NOR|| |07.0 10.0 08.0 25.0 07
05   |Switzerland| |SUI | |06.0 08.0 03.5 17.5 06
06   |Scotland......| |SCO.| |03.0 06.0 05.0 14.0 05
07   |Russia....  | |RUS | |03.0 --.- 06.0 09.0 04
08   |Japan.   | |JPN..| |03.0 04.0 01.5 08.5 03
09   |Denmark......| |DEN..| |03.0 02.5 01.5 07.0 02
10   |Italy      | |ITA....| |03.0 02.5 --.- 05.5 01
11   |China..   | |CHN|| |--.- --.- 03.5 03.5 
12   |Finland.   | |FIN....| |--.- 01.0 --.- 01.0 

女子オリンピックポイント バンクーバー
po   |Nation....  | |NAT..| |2007 2008 2009 Total
01   |Canada..... | |CAN|| |14.0 --.- --.- --.- 14
02   |Denmark......| |DEN..| |12.0 --.- --.- --.- 12
03   |Scotland......| |SCO.| |10.0 --.- --.- --.- 10
04   |USA.    | |USA | |09.0 --.- --.- --.- 09
05   |Switzerland| |SUI | |07.5 --.- --.- --.- 08
05   |Sweden.  | |SWE|| |07.5 --.- --.- --.- 07
07   |China..   | |CHN|| |06.0 --.- --.- --.- 06
08   |German.   | |GER | |04.0 --.- --.- --.- 05
08   |Japan.   | |JPN..| |04.0 --.- --.- --.- 04
08   |Russia....  | |RUS | |04.0 --.- --.- --.- 03
11   |Czech.    | |CZE..| |01.5 --.- --.- --.- 02
11   |Italy      | |ITA....| |01.5 --.- --.- --.- 01
5雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:54:44 ID:EsmlvjBB
3月23日(日)19:00〜 日本vsイタリア
  24日(月)14:15〜 日本vsデンマーク
  25日(火)14:15〜 日本vsスウェーデン
  26日(水)14:15〜 日本vsロシア
  27日(木)14:15〜 日本vsカナダ
  28日(金)14:15〜 日本vs中国
  29日(土)12:10〜 25:10〜
  30日(日)12:10〜 25:10〜
TSN
March 22 Ford World Women's Championship
       Canada vs Switzerland 21:00(11:00JST) on TSN
March 23 Canada vs Czech Republic 19:00(09:00JST) on TSN
       Canada vs Germany 23:00(13:00JST) on TSN
March 24 Canada vs Italy 16:00(06:00JST) on TSN and TSN.ca
       Canada vs Russia 21:30(11:30JST) on TSN
March 25 Canada vs China 11:30(01:30JST) on TSN and TSN.ca
       Canada vs United States 21:00(11:00JST) on TSN
March 26 Canada vs Japan 11:30(01:30JST) on TSN and TSN.ca
       Canada vs Scotland 16:00(06:00JST) on TSN and TSN.ca
March 27 Canada vs Denmark 11:30(01:30JST) on TSN and TSN.ca
       Canada vs Sweden 21:00(11:00JST) on TSN
March 28 Page Playoffs 16:00(06:00JST) on TSN and TSN.ca
       Page Playoffs 21:00(11:00JST) on TSN

CBC
03/29/2008 14:00(04:00JST) Ford World Women's Championship: Semifinals CBC-TV, CBCSports.ca
03/30/2008 13:30(03:30JST) Ford World Women's Championship: Final CBC-TV, CBCSports.ca
6雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:55:22 ID:EsmlvjBB
(夏時間 2007年からは毎年3月第2日曜午前2時に時計の針を1時間進め、11月第1日曜午前2時に針を戻す)
Sa, MARCH 22, 2008...      |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 01 - 13:00 05:00(JST) | |RUS |  :  |SCO.| || |DEN..|  :  |USA | || |JPN..|  :  |ITA....| || |SWE||  :  |CHN|| | BS
Draw 02 - 18:00 10:00(JST) | |ITA....|  :  |DEN..| || |CAN||  :  |SUI | || |GER |  :  |CZE..| || |JPN..|  :  |USA | | 
Su, MARCH 23, 2008...      |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 03 - 10:30 02:30(JST) |_______________._____________|| |CHN||  :  |RUS | || |SWE||  :  |SCO.| ||_______________._____________| 
Draw 04 - 16:00 08:00(JST) | |SUI |  :  |GER | || |USA |  :  |ITA....| || |DEN..|  :  |JPN..| || |CAN||  :  |CZE..| | BS
Draw 05 - 20:00 12:00(JST) | |SCO.|  :  |CHN|| || |GER |  :  |CAN|| || |CZE..|  :  |SUI | || |RUS |  :  |SWE|| | 
MO, MARCH 24, 2008...     |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 06 - 08:30 00:30(JST) | |SWE||  :  |JPN..| || |CHN||  :  |DEN..| || |RUS |  :  |ITA....| || |SCO.|  :  |USA | | BS
Draw 07 - 13:00 05:00(JST) | |DEN..|  :  |CZE..| || |JPN..|  :  |SUI | || |USA |  :  |GER | || |ITA....|  :  |CAN|| |    TSN.ca
Draw 08 - 18:30 10:30(JST) | |CAN||  :  |RUS | || |GER |  :  |SCO.| || |SUI |  :  |SWE|| || |CZE..|  :  |CHN|| | 
TU, MARCH 25, 2008.       |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 09 - 08:30 00:30(JST) | |SUI |  :  |SCO.| || |CZE..|  :  |RUS | || |CAN||  :  |CHN|| || |GER |  :  |SWE|| |    TSN.ca
Draw 10 - 13:00 05:00(JST) | |CHN||  :  |USA | || |SWE||  :  |ITA....| || |SCO.|  :  |DEN..| || |RUS |  :  |JPN..| | BS
Draw 11 - 18:00 10:00(JST) | |ITA....|  :  |GER | || |USA |  :  |CAN|| || |JPN..|  :  |CZE..| || |DEN..|  :  |SUI | | 
WE, MARCH 26, 2008      |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 12 - 08:30 00:30(JST) | |JPN..|  :  |CAN|| || |DEN..|  :  |GER | || |ITA....|  :  |SUI | || |USA |  :  |CZE..| | BS TSN.ca
Draw 13 - 13:00 05:00(JST) | |CZE..|  :  |SWE|| || |SUI |  :  |CHN|| || |GER |  :  |RUS | || |CAN||  :  |SCO.| |    TSN.ca
Draw 14 - 18:00 10:00(JST) | |RUS |  :  |DEN..| || |SCO.|  :  |JPN..| || |SWE||  :  |USA | || |CHN||  :  |ITA....| | 
TH, MARCH 27, 2008.       |_____________A._____________||_____________B._____________||_____________C....___________||_____________D._____________| 
Draw 15 - 08:30 00:30(JST) | |USA |  :  |SUI | || |ITA....|  :  |CZE..| || |DEN..|  :  |CAN|| || |JPN..|  :  |GER | |    TSN.ca
Draw 16 - 13:00 05:00(JST) | |SCO.|  :  |ITA....| || |RUS |  :  |USA | || |CHN||  :  |JPN..| || |SWE||  :  |DEN..| | BS
Draw 17 - 18:00 10:00(JST) | |GER |  :  |CHN|| || |CAN||  :  |SWE|| || |CZE..|  :  |SCO.| || |SUI |  :  |RUS | |
7雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:56:11 ID:EsmlvjBB
po |olp. |  no.Nation....   |NAT..| |olp. |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
01 |14.0|  01.Canada     |CAN|| |14.0|\|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
02 |12.0|  02.Denmark .   |DEN..| |12.0|_|\|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
03 |10.0|  03.Scotland .   |SCO.| |10.0|_|_|\|_|_|_|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
04 |09.0|  04.USA.     |USA | |09.0|_|_|_|\|_|_|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
05 |08.0|  05.Switzerland |SUI | |07.5|_|_|_|_|\|_|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
06 |07.0|  06.Sweden.   |SWE|| |07.5|_|_|_|_|_|\|_|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
07 |06.0|  07.China..    |CHN|| |06.0|_|_|_|_|_|_|\|_|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
08 |05.0|  08.German.    |GER | |04.0|_|_|_|_|_|_|_|\|_|_|_|_| 00戦00勝00敗
09 |04.0|  09.Japan.    |JPN..| |04.0|_|_|_|_|_|_|_|_|\|_|_|_| 00戦00勝00敗
10 |03.0|  10.Russia....   |RUS | |04.0|_|_|_|_|_|_|_|_|_|\|_|_| 00戦00勝00敗
11 |02.0|  11.Czech.     |CZE..| |01.5|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|\|_| 00戦00勝00敗
12 |01.0|  12.Italy       |ITA....| |01.5|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|\| 00戦00勝00敗
8雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:56:43 ID:EsmlvjBB
Tie-Breakers and Playoffs
If No (0) Tie-Breaker Draws are required
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm // 4:00pm (EST)
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm // 9:00pm (EST)
If One (1) Tie-Breaker Draw is required
Tie-Breaker Friday, Mar. 28 at 8:30am // 11:30am (EST)
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm // 4:00pm (EST)
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm // 9:00pm (EST)
If Two (2) Tie-Breaker Draws are required
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm // (Mar.28) 1:00am (EST)
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am // 11:30am (EST)
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm // 4:00pm (EST)
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm // 9:00pm (EST)
If Three (3) Tie-Breaker Draws are required
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm // (Mar.28) 1:00am (EST)
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am // 11:30am (EST)
Tie-Breaker #3 Friday, Mar. 28 at 1:00pm // 4:00pm (EST)
Playoff #1 and #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm // 9:00pm (EST)

Semi-Final, Bronze Medal and Gold Medal Games
SF Sa, Mar. 29 at 11:30 03:30(JST)
BM Sa, Mar. 29 at 18:00 10:00(JST)
GM Su, Mar. 30 at 10:30 02:30(JST)
9雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:57:56 ID:EsmlvjBB
2007青森出場チーム
1 12-1 Canada, Kelowna CC, British Columbia Kelly Scott, Jeanna Schraeder, Sasha Carter, Renee Simons, Michelle Allen
2 9-5 Denmark, Tarnby CC Madeleine Dupont, Denise Dupont, Angelina Jensen, Camilla Jensen, Ane Hansen
3 9-4 Scotland, Dun CC, Montrose & Stirling Kelly Wood, Jackie Lockhart, Lorna Vevers, Lindsay Wood, Karen Addison
4 7-5 USA, Madison CC, Wisconsin Debbie McCormick, Allison Pottinger, Nicole Joraanstad, Natalie Nicholson, Maureen Brunt
5 6-5 Switzerland, Dubendorf CC Silvana Tirinzoni, Esther Neuenschwander, Anna Neuenschwander, Sandra Attinger, Mirjam Ott
6 6-5 Sweden, Harnosands CK Anette Norberg, Eva Lund, Cathrine Lindahl, Anna Svard, Ulrika Bergman
7 5-6 China, Harbin CC Yin Liu, Bingyu Wang, Qingshuang Yue, Yan Zhou, Yue Sun
8 4-7 Germany, SC Riessersee, Garmisch-Part Andrea Schp, Monika Wagner, Anna Hartelt, Marie Rotter, Theresa Wallner
8 4-7 Japan, Aomori CC Moe Meguro, Mari Motohashi, Mayo Yamaura, Sakurako Terada, Asuka Yogo
8 4-7 Russia, Moskvitch CC, Moscow Ludmila Privivkova, Olga Jarkova, Nkeiruka Ezekh, Ekaterina Galkina, Margarita Fomina
11 2-9 Czech Republic, Savona Praha CC Hana Syna?kova, Lenka Danielisova, Lenka Kucerova, Karolina Pilarova, Michala Souhradova
12 2-9 Italy, CC Olimpia Ladies, Cortina D Diana Gaspari, Giulia Lacedelli, Georgia Apollonio, Violetta Caldart, Electra De Col
10雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 21:58:58 ID:EsmlvjBB
(2007青森 参考記録)
Final DEN 4-8 * CAN
Bronze game DEN 9-6 * SCO
Play-off 1/2 DEN 3-11* CAN
Play-off 3/4 USA 5-11* SCO

Round Robin, Final Standings
po |olp. |  no.Nation....   |NAT..| |olp. |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
01 |14.0|  01.Canada     |CAN|| |00.0|\|○|●|○|○|○|○|○|○|○|○|○| 11戦10勝01敗
02 |12.0|  02.Denmark .   |DEN..| |00.0|●|\|○|●|○|○|○|○|○|○|○|●| 11戦08勝03敗
03 |10.0|  03.Scotland .   |SCO.| |00.0|○|●|\|○|○|●|○|○|○|○|○|●| 11戦08勝03敗
04 |09.0|  04.USA.     |USA | |00.0|●|○|●|\|○|●|○|○|●|○|○|○| 11戦07勝04敗
05 |08.0|  05.Switzerland |SUI | |00.0|●|●|●|●|\|○|○|○|○|●|○|○| 11戦06勝05敗
06 |07.0|  06.Sweden.   |SWE|| |00.0|●|●|○|○|●|\|○|●|○|○|●|○| 11戦06勝05敗
07 |06.0|  07.China..    |CHN|| |00.0|●|●|●|●|●|●|\|○|○|○|○|○| 11戦05勝06敗
08 |05.0|  08.German.    |GER | |00.0|●|●|●|●|●|○|●|\|●|○|○|○| 11戦04勝07敗
09 |04.0|  09.Japan.    |JPN..| |00.0|●|●|●|○|●|●|●|○|\|●|○|○| 11戦04勝07敗
10 |03.0|  10.Russia....   |RUS | |00.0|●|●|●|●|○|●|●|●|○|\|○|○| 11戦04勝07敗
11 |02.0|  11.Czech.     |CZE..| |00.0|●|●|●|●|●|○|●|●|●|●|\|○| 11戦02勝09敗
12 |01.0|  12.Italy       |ITA....| |00.0|●|○|○|●|●|●|●|●|●|●|●|\| 11戦02勝09敗
11雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 22:18:44 ID:0ffvUkNF
希望も含めた、女子順位予想

1.can:Jennifer Jones 苦手なノルベリとケリウドが居ないので断然有利。れりは〜炸裂。
2.usa:Debbie McCormick 北米開催で好成績傾向あり。
3.sco:Gail Munro 実は隠れ本命。勢いを感じる。問題は国際経験がないこと。
---
4.sui:Mirjam Ott 国外でどれだけ通じるかは未知数。
5.den:Angelina Jensen 年明け後調子落ち傾向で大幅割引
6.swe:Stina Viktorsson 勢いが国外にすんなり通用するかは疑問。
--
7.jpn:Moe Meguro 願望。軽井沢で見た様子だけならドイツと中国の間ぐらいがせいぜい。
8.rus:Ludmila Privivkova あまり成長感じられず。ジャルコワ劣化≒フォミナ成長
9.ger:Andrea Shoepp リードとセカンドの波が激しく当てにしづらい。序盤に躓く恐れ。
10.chn:Bingyu Wang 軽井沢では戦術転換習得遅れの印象受けた。守備的試合なら昨年並は可能。
---
11.ita:Diana Gaspari あまり成長感じられず。特にスイープ力弱くガードヒット多し。
12.cze:Lenka Cernaskova 破壊力弱く守備一辺倒ではどこまで通用するか疑問。


12雪と氷の名無しさん:2008/02/27(水) 23:55:44 ID:bBMO5Rd1
>>1
乙です
13雪と氷の名無しさん:2008/02/28(木) 00:39:41 ID:g7To8f9/
>>11
同じこと思ってる人も多いと思うけど、順位は萌絵のできしだいだよな。
2投のうち1投はミスになることが多いし、特に先攻エンドの2投目なんかは必ずと言っていいほど失敗ショットを出していた。
WCCも同じようでは、2桁順位もありえると思う。
14雪と氷の名無しさん:2008/02/28(木) 06:23:09 ID:6ruP6wHs
ヨーロッパ遠征で全く通用しなかったチーム長野に
今シーズン負け越したんだよね。
その時点でチェコという気がする。
グラスゴーでも欧州Bリーグのオランダに
ギリギリ勝ったこともそれを現しているような。
http://www.worldcurlingtour.com/teams.php?teamid=29494&view=Scores&tp=3
バーノンのアイス経験という点は少しプラスだけど
どのチームもアイスになれる三日目からは通用しない。
現状はかなり厳しいね。
2003年のウィニペグ大会以来の・・・って言うのは考えすぎ?


15雪と氷の名無しさん:2008/02/28(木) 08:25:50 ID:Xxne8lkA
2003年も3勝6敗だけど最下位に5チームで
オリンピックポイント的には悪くなかったんだなあ

このとき勝ったのは優勝したUSA
そしてスコットランドにスイスか
16雪と氷の名無しさん:2008/02/28(木) 18:28:29 ID:axmrYjiq
2月中は休養で3月から始動だっけ >チーム青森

ピーキングがうまくいって、少しでも上位に来ることを願いたし。
チーム青森にまだ続いていると思われる幸運は逃げるのか、そのままか。

2年続けて12カ国が同じメンツですので、単純に2カ国(チェコ・伊?)を
結果的に蹴落としたいところでしょうが、次大会の出場権の難しさの問題が
ありますから、少しでもポイントがほしいですよね。
それらはみんながわかっていることだけれど、選手達にはほんとは伸び伸びと
戦ってほしいのだが、プレッシャーきついだろうねえ。
相手がたまたま不調な時は絶対にモノにしなくてはならない。
17雪と氷の名無しさん:2008/02/28(木) 18:33:56 ID:Xxne8lkA
ま、カナダに遠征してたってのが望みだなあ

去年のスウェーデンは最後までアイスに苦しんでた感あるし
ヨーロッパのチームになんとか勝って

ロシアと中国も同じくカナダ遠征してたけど
実力的には互角なこの2チームに勝てれば有望
18雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 06:22:48 ID:SE2xEzxG
現地観戦する方いらっしゃいますか?
19雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 19:07:03 ID:kKkZOUd8
>>13
すべてはリードしだいじゃなかろうか
全チーム中最下位の成功率で、突出した挽回力があるわけでもなく、
スキップのラストでスチール防止ショットが多くなる。
スキップの得意なショットを要求できない展開ではスキップばかり責められない。

軽井沢でもリードがしっかりしたら複数得点をとる力を見せていたけど
リードが崩れるとその挽回ショットをミスする魔の連鎖傾向にあった。
国内レベルなら相手もミスにつきあうことが多くて挽回できるけど世界のトップにはとても通用しない。

石崎さんの状態にかかっている部分はかなり大きいと思うよ。
20雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 20:33:45 ID:IunYHUuz
準決勝DEN-SCO戦のデンマークのリードは典型的だな。
この試合の成功率50%。前半が30%切って後半が90%越え。
準優勝チームですら後続が挽回できないケース。
21雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 21:26:42 ID:Fdsx8cL+
>>19
いや、萌絵の場合は決めて当たり前というショットでのミスが多い。
ガード無しハウス内は相手のストーン1つという状況でミスするようでは、スキップ以前の問題だろう。
あんなに単純ミスが多いと、萌絵劇場なんて呼んでおもしろがる気にもなれない。
22雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 21:28:22 ID:h25CdOMf
おっとその前に世界ジュニアもこのスレを少し拝借
毎度おなじみスウェーデンの生ネット配信予定は下記の右側にリストアップされてるよ。
http://www.curlingkanalen.se/cks2/index.php?newlang=english

日本チーム(SG2)関連は、日本時間に直すと
3/4(火) 03:00 Scotland - Japan
3/6(木) 17:00 Japan - Switzerland
の二試合のみ。

デンマークのデュポンファンなら日本時間換算で
3/2(日) 17:00 Switzerland - Denmark
3/5(水) 04:00 Denmark - Scotland
の二試合。これは両方とも比較的観戦が容易だね。

スウェーデン-カナダ戦は男女とも放送予定。ライバル心むき出しがうかがえます。
23雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 21:41:38 ID:h25CdOMf
訂正 3/2(日) 16:00 Switzerland - Denmark
24雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 21:45:30 ID:kJoHXFad
>>21
そういう萌絵のミスは少なくなっている。
日本選手権の時に連続スルーがあったが、あれの一つはゴミに
ひっかかっただけだそうだ。

俺の順位予想
1位 カナダ
2位 デンマーク
3位 日本
後は知らん。
25雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 21:54:40 ID:Fq+wKuFU
スウェーデンとスコットランドがイマイチ予想つかんな
強いチームを破って出てくるぐらいだから強いんだろうが
26雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:56 ID:h25CdOMf
事前予想が一番難しいのはオットさんのスイスじゃない?
ECCで負けた相手でもあるノルベリとケリウドがいないのは有利。JJと同じような状況。
ただもう一つの天敵がドイツだったりする。
27雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:10 ID:Fq+wKuFU
上位に入ってくるのはカナダとUSAと予想
28雪と氷の名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:52 ID:Fq+wKuFU
参考結果 2007ECC

1 10-1 Sweden, Harnosands CK Anette Norberg, Eva Lund, Cathrine Lindahl, Anna Svard, Maria Prytz
2 8-4 Scotland, - Kelly Wood, Jackie Lockhart, Lorna Vevers, Lindsay Wood, Karen Addison
3 8-3 Denmark, - Lene Nielsen, Helle Simonsen, Camilla Jorgensen, Maria Poulsen, Jeanne Ellegaard
4 7-3 Switzerland, - Mirjam Ott, Carmen Schafer, Valeria Spalty, Janine Greiner, Silvana Tirinzoni
5 5-4 Russia, - Ludmila Privivkova, Olga Jarkova, Nkeiruka Ezekh, Ekaterina Galkina, Margarita Fomina
6 3-6 Italy, - Diana Gaspari, Giulia Lacedelli, Electra De Col, Violetta Caldart, Lucrezia Laurenti
7 3-6 Germany, SC Riessersee, Garmisch-Partenkirchen Andrea Schp, Monika Wagner, Anna Hartelt, Marie Rotter, Christina Haller
8 5-7 Czech Republic, - Katerina Urbanova, Lenka Cernaskova, Jana Safarikova, Dana Chabicovska, Sara Jahodova
29雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 09:40:14 ID:LMxYA9Cb
チーム青森全体がオープンドローが苦手というのは、
確かに軽井沢国際でタイブレークになりかけた時にもあらためて感じた。
そのアイスでいったい何日前から練習して戦って、ドロー合戦が中国よりも下なのかと。

同じドローでもカマーやフリーズはまずまずだったのにオープンだとダメ。
これじゃジュニアのレベルだよ。
30雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 09:54:57 ID:pk+mW9E+
オープンドローが苦手まではいいけど
最後の行が余計か何言いたいのか分からなくなってる
31雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 12:16:46 ID:yRk9cxz7
このスレ使わないとダメ?ネットカーラーが上から目線で薀蓄語ってるレスが鬱陶しいんだが。
32雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 15:38:14 ID:0Ocoqsgf
ネットカーラーワロスw
33雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 15:54:13 ID:ff/ICLQW
恋する世界選手権
34雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 17:24:42 ID:pk+mW9E+
糞なレスの中から玉を見つけるのが2chの醍醐味
取捨選択、スルーできないとやっていけない
35雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 19:28:39 ID:slFKXqh/
>>31
青森が勝ち続ければ、その鬱陶しいと感じてるレスは自然に減るよ。
逆に自滅するような負け方だったら、鬱陶しいレスが次々増えるだろうけど。

このスレに何を求めてるの?
36雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 19:39:57 ID:dSpvZVdY
他人の書き込みを、上から目線で批判している時点で、すでに目くそ鼻くそ
37雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 20:17:02 ID:0Ocoqsgf
以上、ネットカーラーが自作自演でお送りしました。
38雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 23:08:58 ID:HZ4csB3v
http://www.curlingkanalen.se/ck/popup.php
なぜか開幕戦カード放送の対戦がGermany-Russiaになってる。本当か?
39雪と氷の名無しさん:2008/03/02(日) 02:33:46 ID:AoksAgYI
WJCCのサイト見てましたけど
ライブは無かったですねドロー1は
40雪と氷の名無しさん:2008/03/02(日) 06:32:34 ID:igFZxfm9
http://www.wjcc2008.org/Content.aspx?c=46
これ見る限り、WJCC競技は今日2日から。

今スウェーデンのライブサイトを見ると、いつのまにか Switzerland - Denmark がセットされて
World Junior Chamionships 2008
Running game: 2008-03-02
Start time: 08:00:00
と日付が入っているので、日本時間の16時からたぶんやるのでは?
ちゃんとしたメンバー表が掲載されていますし。
41雪と氷の名無しさん:2008/03/02(日) 09:05:11 ID:AoksAgYI
見間違いか
確かに今見たら3/2になってるな
42雪と氷の名無しさん:2008/03/02(日) 19:04:48 ID:+9nslZhc
WJCCのアイスは伸びない曲がらないロールしない。
最初の二日だけかもしれんがこれなら番狂わせ大いにありだ。
43雪と氷の名無しさん:2008/03/03(月) 00:38:08 ID:rGIfy5oa
>>35
選手に対するリスペクト
44雪と氷の名無しさん:2008/03/03(月) 00:52:03 ID:BvMFr9Ob
偉くも何もねえよw
45雪と氷の名無しさん:2008/03/03(月) 01:26:48 ID:rGIfy5oa
>>44がどう思おうが否定はしないが、俺は国の代表として出場する選手はそれなりに尊敬されるべきと思ってるんでね。
弱いだの、成長が感じられないだの、恐れ多くて言えないわ。
46雪と氷の名無しさん:2008/03/03(月) 03:42:05 ID:B6/moyAz
選手をコキ下ろす事がスポーツ観戦の楽しみの一つだと思ってるようなやつらに何言っても無駄。
つーか、せっかく仕入れた偏執的オタク知識をリアルで披露する場がないからここで発散するしかないんだよ。
47雪と氷の名無しさん:2008/03/04(火) 10:27:34 ID:Ci30AIoZ
参加メンバが発表になっているけど
http://seasonofchampions.ca/2008worlds/teams.asp

結構メンバが変わってるね
イタリアはGiulia Lacedelliが居なくなってる
48雪と氷の名無しさん:2008/03/04(火) 22:35:11 ID:alV5OW7k
中国リザーブはPCC2007と同じ
チェコのスキップ登録はUrbanovaのほう
デンマークのハンセン 今年はファミリーネームが二つ?
ドイツのロッター、今年はミドルネームつき
イタリアのサードは青森で未成年喫煙してた
ロシアのオーダーはトリノ五輪当時に戻った
スコットランド、リザーブにキャメロン、コーチが軍曹
アメリカ今年はリザーブ違う
49雪と氷の名無しさん:2008/03/04(火) 23:16:19 ID:rzwAlztl
Lacedelliさんは確か仕事(スキーのインストラクターだったか)を休んで
カーリングに打ち込んでいたはずだが・・・・・・・
きれたかなあ。心配だ。
50雪と氷の名無しさん:2008/03/05(水) 12:37:19 ID:BEao0hDT
WJCC公式サイトに出てきた
Lunch Menu at Birger's Inn

FRIDAY
TACO


つぼにはまったwwww
51雪と氷の名無しさん:2008/03/06(木) 21:17:03 ID:6HchlgMG
WJCC惜しくも予選落ち

奇しくも日本が勝った相手はみんな日本より下位でした
52雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:18:33 ID:C6/EkZg/
ミックスダブルス 公式サイト
http://www.curling.fi/en/home

世界シニア
http://www.wscc2008.com/page.php?id=824
男子のメンバー、濃いなぁ・・・
53雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:20:15 ID:C6/EkZg/
ミックスダブルス 競技サイト
http://www.wmdcc2008.com/
54雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:23:48 ID:C6/EkZg/
ミックスダブルス出場チーム
http://www.curling.fi/en/competitions/leagues/2688/teams
四人制の実績ならカナダとデンマークがダントツか

日本チームの対戦表
http://www.curling.fi/en/competitions/leagues/2688/teams/2730
カナダのオコーナーと当たってしまう・・・
55雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:31:53 ID:ygoo+Wxa
デュポン姉が出るんだな
妹はジュニアで、姉はミックスとは忙しいな
56雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:44:32 ID:lmdGOptn
中国のコーチが去年の軽井沢に来てた美人スキップ
NZLはベッカー兄妹。妹は小笠原さんの親友。

ミックスの出場メンバーは案外薄いね。こりゃ日本にも結構チャンスはありそう。
てっきりスウェーデンからルンド夫妻、カナダからミダー夫妻でも出てくるかと思ってた。
57雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 21:21:22 ID:IiBkVRqq
ケリスコ驚く・・・・・
ケリウド驚く・・・・・
ノルベリ驚く・・・・・
みんな驚いてる間に代表の座が・・・・・
58雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 22:23:42 ID:5NTBjTmW
JJ驚く半隠れ
59雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 22:35:31 ID:VVDcI0CT
デュポン驚く超ミニスカ
60雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 22:52:41 ID:cHqyZ66Z
ギャロップ驚く7秒テイク
61雪と氷の名無しさん:2008/03/14(金) 01:20:30 ID:yEzIRcMC
23日日曜日のBSの中継だけどさ。
どっかでオフでもできんもんかね。

なんか「なんでおまえそんなつまんないもんみてるの」てな家族の白い目を浴びながら一人でテレビ見るの空しくてさ。

こういうのってオフ板に書くのか?ちなみに当方は東京近郊。
62雪と氷の名無しさん:2008/03/14(金) 02:31:55 ID:22/wWR+d
カーリング面白いと布教しなさい
63雪と氷の名無しさん:2008/03/14(金) 23:31:11 ID:rUIPYNvk
>>62
トリノ見ててだめだったら無理だ。
64雪と氷の名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:16 ID:LeWtwKbt
今、swe代表が国内試合してる
65雪と氷の名無しさん:2008/03/16(日) 00:07:30 ID:tsQR5Ybw
ヴィクトルソンまた試合始まった
66雪と氷の名無しさん:2008/03/16(日) 00:22:09 ID:tsQR5Ybw
なんかおかしい、見覚えあると思ったら
去年軽井沢に来て他チームの試合

ヴィクトルソンはいませんw
67雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 06:14:00 ID:yyse8Knc
スケジュール見て気づいたんだが、プレイオフ3-4をやった後で
セミファイナルってどういう意味だろう?

セミファイナルとは、プレイオフ1-2とプレイオフ3-4のことで、プレイオフ3-4を負けたら四位確定
だと思うのだが。

昨年で言えば○can-den,○sco-usa → ○den-sco →○can-den
68雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 09:39:17 ID:AvtxroWN
>>67
プレイオフは1-4と2-3方式に変更かな?休憩時間で差をつける?

curlTV他どのぐらい日本戦するかな。そろそろ検討したい。
69雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 11:41:17 ID:2X7zVAQ7
PO1−2、PO3−4
SF 1−2の敗者 対 3−4の勝者
GMG PO1−2の勝者 対 SFの勝者
BMG SFの敗者 対 PO3−4の敗者
では?
70雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 14:32:57 ID:xZduW3g5
あれから1年。
世界選手権がBS1で放送されることを聞き舞い戻ってきました。
ずっと離れたたのでなにもわかりません。
今度出るメンバーのことなど教えてください。
71雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 15:58:48 ID:/ASPkB4D
>>70


魔法が解けた俺達は、皆それぞれいた巣にかえりはじめる。
「そんなやつらは真のカーリングファンじゃない!」と言ってた奴らでさえまた一人、また一人と去って行く…。
冬が来るたび、この一ヶ月を思い出すのだろうか、それはわからない。
メディア露出もめっきり減り、カーリングのことなどすっかり忘れていたある日、
俺達は新聞の片隅にこんな記事を見つける。
「○○(旧姓小野寺)、●●(旧姓林)、地元で新チーム結成。再び五輪を目指すことに」
冬スポに飛んで来て、「いまきた」と俺、「おせーよw」とおまいら。
夢のような時間がまたやってくることを、今はただ願うばかり…。
72雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 16:55:13 ID:+xo7SZeW
>>70
メンバーはこんなひとたち。
ttp://www.ishida-sports.co.jp/aca/team-aomori/

トリノ組は二人になっちゃいました。でも応援しがいのあるチームですよ。
73雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 17:06:32 ID:T+bQrtut
>>71
このコピペを見るたびに、当時を思い出して、涙が出る。
その後の展開は、当時予想したことと違ったが。
74雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 17:44:50 ID:xZduW3g5
>>71
そうそれw

いまきた
75雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 17:55:51 ID:T+bQrtut
チーム青森について、話をしたいなら、チーム青森スレに
行く方がいいよ。
それからsageを覚えましょう。
76雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 19:39:42 ID:yyse8Knc
>>69
なるほど、昨年の対戦カードで言えばで言えば、
PPO3-4○sco-usa
PPO1-2○can-den
BMG ○den-sco  →SFに変更。
なし sco-usa   →BMG新設       
GMG ○can-den
こんな感じか。
予選終了時メダル確定は一位通過だけということになるな。
77雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 19:52:02 ID:bix0JyeK
今年の日本選手権がそのフォーマットだったけど
78雪と氷の名無しさん:2008/03/18(火) 21:13:00 ID:2X7zVAQ7
元々はPO1−4とPO2−3だったけど
カナダ方式に変更されたからね
79雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 00:43:59 ID:smh8JxWU
それでもって週末には始まるわけですが、何はともあれDraw1。
日伊戦かもしくは他のシート。朝5時とのことでその気でいるのですが
どこかで生はあるのでしょうか?。
80雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 13:02:07 ID:FTBBkJCw
ということでみんなでもっと盛り上げる話しようよ
81雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 14:24:03 ID:CoRQyyYP
イタリア戦は23日(日)の早朝5時であってる?

って、リアルタイムは無いんだっけ
82雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:53 ID:3Mx04eLr
>>81
4:00pm (Eastern)だから日本時間06:00じゃね?
ライブスコアがあるのでわw
83雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 21:03:44 ID:TQOHrr5Q
84雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:01 ID:TQOHrr5Q
TSN Television Broadcasts
TSN will be broadcasting all of Canada's Round Robin games as well as the Page Playoffs.

CBC Television Broadcasts
CBC will be broadcasting the Semi-Final and Championship Final games.


ScottiesやBrierと同じだから、カナダ国外へのブラックアウトはないかも。期待。
85雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:47 ID:OkMzIIp9
http://seasonofchampions.ca/2008worlds/news250.asp

WCTV, the television arm of the World Curling Federation,
will provide multi-game coverage throughout the week for channels outside Canada,
including the multi-lingual sports channel Eurosport.
Working in collaboration with Japanese broadcaster NHK,
WCTV will also produce comprehensive coverage of Japanese games to be aired throughout the championship in Japan.
In addition, WCTV will produce a daily highlights package for worldwide distribution.
86雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:06:49 ID:a86f7bsR
>>81-82
JALの世界時計がわかりやすい
http://www.jal.co.jp/worldclock/

現在日本時間23時はバンクーバ朝の7時(時差16時間 カナダは夏時間)
バンクーバー時間から−8時間して1日進める
PST  EST  JST
07:00 10:00 23:00
10:00 13:00 02:00
13:00 18:00 05:00
18:00 21:00 10:00
87雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:26 ID:LHwbzpIk
今年の日本は勝てるチームなのか?
88雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:08 ID:a86f7bsR
去年よりは期待できるんじゃない

しかしまだまだトップチームに勝てるとは思えないけどさ
89雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:25 ID:a86f7bsR
>>76
http://seasonofchampions.ca/2008worlds/news250.aspに書かれてるな

Resurrected this year, after a three-year absence, is the bronze medal game,
which will be contested Saturday evening at 6:00 pm PT,
featuring the semi-final loser against the loser of the Page 3 vs 4 game.
90雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:38 ID:TQOHrr5Q
1.予選ラウンド

SATURDAY, MARCH 22, 2008
Draw 1 - 1:00pm (Local time) // 4:00pm (Eastern) 日本時間 3/23(日) 06:00開始
Sheet A Russia vs. Scotland
Sheet B Denmark vs. United States of America
Sheet C Japan vs. Italy
Sheet D Sweden vs. China

Draw 2 - 6:00pm (Local time) // 9:00pm (Eastern) 日本時間 3/23(日) 11:00開始
Sheet A Italy vs. Denmark
Sheet B Canada vs. Switzerland
Sheet C Germany vs. Czech Republic
Sheet D Japan vs. United States of America

SUNDAY, MARCH 23, 2008
Draw 3 - 10:30am (Local time) // 1:30pm (Eastern) 日本時間 3/24(月) 03:30開始
Sheet A
Sheet B China vs. Russia
Sheet C Sweden vs. Scotland
Sheet D

Draw 4 - 4:00pm (Local time) // 7:00pm (Eastern) 日本時間 3/24(月) 09:00開始
Sheet A Switzerland vs. Germany
Sheet B United States of America vs. Italy
Sheet C Denmark vs. Japan
Sheet D Canada vs. Czech Republic

Draw 5 - 8:00pm (Local time) // 11:00pm (Eastern) 日本時間 3/24(月) 13:00開始
Sheet A Scotland vs. China
Sheet B Germany vs. Canada
Sheet C Czech Republic vs. Switzerland
Sheet D Russia vs. Sweden

MONDAY, MARCH 24, 2008
Draw 6 - 8:30am (Local time) // 11:30am (Eastern) 日本時間 3/25(火) 01:30開始
Sheet A Sweden vs. Japan
Sheet B China vs. Denmark
Sheet C Russia vs. Italy
Sheet D Scotland vs. United States of America
91雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:23 ID:TQOHrr5Q
Draw 7 - 1:00pm (Local time) // 4:00pm (Eastern) 日本時間 3/25(火) 06:00開始
Sheet A Denmark vs. Czech Republic
Sheet B Japan vs. Switzerland
Sheet C United States of America vs. Germany
Sheet D Italy vs. Canada

Draw 8 - 6:30pm (Local time) // 9:30pm (Eastern) 日本時間 3/25(火) 11:30開始
Sheet A Canada vs. Russia
Sheet B Germany vs. Scotland
Sheet C Switzerland vs. Sweden
Sheet D Czech Republic vs. China

TUESDAY, MARCH 25, 2008
Draw 9 - 8:30am (Local time) // 11:30am (Eastern) 日本時間 3/26(水) 01:30開始
Sheet A Switzerland vs. Scotland
Sheet B Czech Republic vs. Russia
Sheet C Canada vs. China
Sheet D Germany vs. Sweden

Draw 10 - 1:00pm (Local time) // 4:00pm (Eastern) 日本時間 3/26(水) 06:00開始
Sheet A China vs. United States of America
Sheet B Sweden vs. Italy
Sheet C Scotland vs. Denmark
Sheet D Russia vs. Japan

Draw 11 - 6:00pm (Local time) // 9:00pm (Eastern) 日本時間 3/26(水) 11:00開始
Sheet A Italy vs. Germany
Sheet B United States of America vs. Canada
Sheet C Japan vs. Czech Republic
Sheet D Denmark vs. Switzerland

WEDNESDAY, MARCH 26, 2008
Draw 12 - 8:30am (Local time) // 11:30am (Eastern) 日本時間 3/27(木) 01:30開始
Sheet A Japan vs. Canada
Sheet B Denmark vs. Germany
Sheet C Italy vs. Switzerland
Sheet D United States of America vs. Czech Republic
92雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:02 ID:TQOHrr5Q
Draw 13 - 1:00pm (Local time) // 4:00pm (Eastern) 日本時間 3/27(木) 06:00開始
Sheet A Czech Republic vs. Sweden
Sheet B Switzerland vs. China
Sheet C Germany vs. Russia
Sheet D Canada vs. Scotland

Draw 14 - 6:00pm (Local time) // 9:00pm (Eastern) 日本時間 3/27(木) 11:00開始
Sheet A Russia vs. Denmark
Sheet B Scotland vs. Japan
Sheet C Sweden vs. United States of America
Sheet D China vs. Italy

THURSDAY, MARCH 27, 2008
Draw 15 - 8:30am (Local time) // 11:30am (Eastern) 日本時間 3/28(金) 01:30開始
Sheet A United States of America vs. Switzerland
Sheet B Italy vs. Czech Republic
Sheet C Denmark vs. Canada
Sheet D Japan vs. Germany

Draw 16 - 1:00pm (Local time) // 4:00pm (Eastern) 日本時間 3/28(金) 06:00開始
Sheet A Scotland vs. Italy
Sheet B Russia vs. United States of America
Sheet C China vs. Japan
Sheet D Sweden vs. Denmark

Draw 17 - 6:00pm (Local time) // 9:00pm (Eastern) 日本時間 3/28(金) 11:00開始
Sheet A Germany vs. China
Sheet B Canada vs. Sweden
Sheet C Czech Republic vs. Scotland
Sheet D Switzerland vs. Russia
93雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:39 ID:TQOHrr5Q
2.タイブレーク(予選通過四チーム決め)とプレイオフ(予選通過順位決め)

タイブレークが無い場合
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 06:00開始
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 11:00開始

タイブレークが一ラウンドの場合
Tie-Breaker Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST) 日本時間 3/29(土) 01:30開始
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 06:00開始
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 11:00開始

タイブレークが二ラウンドの場合(例、三〜四チームのうち一チームだけ勝ちぬけ)
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm (Local time) // (Mar.28) 1:00am (EST) 日本時間 3/28(金) 15:00開始
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST) 日本時間 3/29(土) 01:30開始
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 06:00開始
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 11:00開始

タイブレークが三ラウンドの場合(例、五〜八チームのうち一チームだけ勝ちぬけ)
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm (Local time) // (Mar.28) 1:00am (EST) 日本時間 3/28(金) 15:00開始
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST) 日本時間 3/29(土) 01:30開始
Tie-Breaker #3 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 06:00開始
Playoff #1 and #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST) 日本時間 3/29(土) 11:00開始
94雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:38:21 ID:TQOHrr5Q
3.決勝ラウンド
準決勝 ( Playoff #1の敗者とPlayoff #2の勝者)→勝者は決勝進出。敗者は三位決定戦へ
Semi-Final Saturday, Mar. 29 at 11:30am (Local time) // 2:30pm (EST) 日本時間 3/30(日) 04:30開始

三位決定戦 勝者は銅メダル
Bronze Medal Game Saturday, Mar. 29 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST) 日本時間 3/30(日) 11:00開始

決勝
Gold Medal Game Sunday, Mar. 30 at 10:30am (Local time) // 1:30pm (EST) 日本時間 3/31(月) 03:30開始
95雪と氷の名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:30 ID:a86f7bsR
>>86 ESTのとこがちょっと間違ってるな
PDT  EDT  JST
07:00 10:00 23:00
10:00 13:00 02:00
13:00 16:00 05:00
18:00 21:00 10:00
96雪と氷の名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:05 ID:VzZey8T8
>>90-94
の日本時間を一時間繰り上げねばならないようだ?
サマータイムの期間が書いてあるものによって違うので混乱してしまった。
2006年までは、4月から
2007年からは、3月の第2日曜日から

くそーーーー。
97雪と氷の名無しさん:2008/03/20(木) 00:18:07 ID:3KnQJsua
カーリング何でも実況 2007-2008 第25エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1205937060/
98雪と氷の名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:38 ID:9c/ZuMk6
海外の試合とかを見る人は
自分でHP見たりして情報入するから
イチイチそんなに書き込み必要はないと思うぞ

まして時間を間違えているようではかえって迷惑
99雪と氷の名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:11 ID:VzZey8T8
見たくない人は各自あぼーんしてください
100雪と氷の名無しさん:2008/03/20(木) 00:35:32 ID:3KnQJsua
スレ書き込みが増えていよいよ始まるとワクワクできるから良い
101雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 01:22:22 ID:GLGxRZ++
>時間を間違えているようではかえって迷惑

間違っていれば、訂正の書き込みをしてください。それが掲示板ではないですか?

>見たくない人は各自あぼーんしてください

来なくても・・・
102雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 01:44:13 ID:wCjI7NGx
過疎った理由がよく分かるスレだな
103雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 09:57:01 ID:Lole52Nb
明日からのはここでいいのかな?
104雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 11:35:20 ID:c8GcsskW
夏時間で日本時間 日本戦 
Draw 01 - 23日 05:00 ITA 【BS 23日19:10】[生CurlTV]
Draw 02 - 23日 10:00 USA  
Draw 03 - 24日 02:30  
Draw 04 - 24日 08:00 DEN 【BS 24日14:15】
Draw 05 - 24日 12:00  
Draw 06 - 25日 00:30 SWE 【BS 25日14:15】
Draw 07 - 25日 05:00 SUI
Draw 08 - 25日 10:30    
Draw 09 - 26日 00:30 
Draw 10 - 26日 05:00 RUS 【BS 26日14:15】[生CurlTV]
Draw 11 - 26日 10:00 CZE   
Draw 12 - 27日 00:30 CAN 【BS 27日14:15】[生CurlTV]
Draw 13 - 27日 05:00 
Draw 14 - 27日 10:00 SCO 【BS 29日に遅れて12:10】  
Draw 15 - 28日 00:30 GER
Draw 16 - 28日 05:00 CHN 【BS 28日14:15】[CurlTV多分無い]
Draw 17 - 28日 10:00                 [CurlTV不明]
[TieBreak-29日 00:30 ??? 【BS以降日本次第?】 [CurlTV以降多分 生]
Poff 1 -29日 05:00 #1-#2
Poff 2 -29日 10:00 #3-#4
SemiF -30日 03:30 Poff1敗者-Poff2勝者  【BS 30日12:15】
Bronze -30日 10:00 SemiF敗者-Poff2敗者
Gold M  -31日 02:30 Poff1 勝者-SemiF勝者

間違ってたらすいません。
105雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 11:36:13 ID:c8GcsskW
CurlTV 約4000円or約6000円か。
EuroSportsやP2P等でカナダ戦は見られるかな。微妙。
106雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 11:49:58 ID:c8GcsskW
>>104 CurlTV生 自己訂正
誤 23日 ITA戦
正 23日 USA戦
107雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 12:03:27 ID:Lole52Nb
>>104
乙です
23日は5:00でFAなのね?

生CurlTVあるんすね
それは早起きしないとだめだな


夜のBS実況組は
結果うんぬんあるから
実況板とココは見ない方がいいですねw

108雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 19:04:06 ID:KO1OtBOX
また、タダ見できる常呂はないのか?w
109雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:35 ID:s2/ctyp/
前URLばれてたけどちゃんと払って見て欲しいもんだなあ
110雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 19:28:31 ID:s2/ctyp/
>>104
今CURLTVのホームページ見たら↓のようになってるけど
イタリア戦生で見れるの???
(しかし日本の試合入ってないのも変だ、表示がおかしいだけなのか?)
BS1がやらない試合見れたら嬉しいが

I am a Japanese viewer, what can I see?
Click here to view available games in the Game Vault / On Demand.
Live Games
Date Draw Time (EDT) Game Available On
March 22 1600 - 1900 SWE - CHN CurlTV.com
March 23 1900 - 2200 USA - ITA CurlTV.com
1330 - 1730 GER - CAN CurlTV.com
March 24 1130 - 1430 SCO - USA CurlTV.com
2130 - 0030 SUI - SWE CurlTV.com
March 25 1130 - 1430 SUI - SCO CurlTV.com
1600 - 1900 SWE - ITA CurlTV.com
2100 - 0000 USA - CAN CurlTV.com
March 26 1130 - 1430 DEN - GER CurlTV.com
1600 - 1900 GER - RUS CurlTV.com
12100 - 0000 SWE - USA CurlTV.com
March 27 1130 - 1430 USA - SUI CurlTV.com
1600 - 1900 RUS - USA CurlTV.com
2100 - 0000 CAN - SWE CurlTV.com
111雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 19:34:07 ID:s2/ctyp/
http://www.curlingtv.com/
ここにPDT,EDT、JSTの時刻表示があるな
112雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 20:44:36 ID:9pnYy4ra
カナダもう夏時間なのかよ
113雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 21:18:32 ID:bUlUEF+u
http://www.bclocalnews.com/okanagan_similkameen/vernonmorningstar/news/16873321.html
>“Curling is becoming more and more popular. More and more people are
> fascinated by it,” said Susumu Koide, a producer with the Japan
> Broadcast Corporation.
114雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 21:25:44 ID:ay49fsWp
>>104 >>106 >>107 >>110
すいません。CurlTV 日本からのみ日本戦が見られなくなっている感じですね。
ttp://www.curltv.com/events/wcf/2008-womens-worlds-broadcast.php
の一番下の日程。N○Kの影響??
とりあえず、イタリア戦、米国戦の最初でP2PやCSA、
日本から見られる海外無料系など様子見。
ダメなら中断してさびしくBS1人実況
115雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 21:53:36 ID:s2/ctyp/
>>114
日本向けにやって金取りたいだろうのに日本戦やらないってのも変だよねえ?
それじゃ誰も入会しないだろうに・・・
NHKが放送する試合なら分かるが
カールTVが日本戦も中継してくれることに期待
実際の試合の日までサインアップ待ちするか
116雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 23:10:08 ID:wp7CKMQP
 NHKが放映権もっている関係だろう。
117雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 23:12:28 ID:oujO3p+Z
意外にNTTLSが放映権もってるかもw
118雪と氷の名無しさん:2008/03/21(金) 23:48:36 ID:s2/ctyp/
Working in collaboration with Japanese broadcaster NHK,
WCTV will also produce comprehensive coverage of Japanese games
to be aired throughout the championship in Japan.
119雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 01:25:16 ID:piRJNSAI
これって欧米のぷろ串を使えば宇佐戦は生で見れるということだろうか。
俺には無理だろうが。
120雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 01:45:40 ID:zF6eoUMO
>>119
去年のCBSの放送はアメリカ串経由でOKだたな。
121雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 05:44:46 ID:duNbkEop
日本戦以外も観たいから問題無いけどな
122雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 16:58:08 ID:7NmBDSLT
小林宏氏のブログの
>アイスコンデション
>今日は120センチから180センチカールしました。
>これはチームによって違いました。
>この差は技術の違いですが、チームカナダのチームリーダー エレイン ジャクソンさん
>と話し合いましたが、大会前ですのでシークレットの事、カナダチームと他のチームとカールの幅を比べてみてはいかがでしょうか。

ここら辺は面白いな

>チームジャパン
>チームコーリアと2試合行い連勝、特筆すべきはドローゲームで積極的に仕掛けての勝利。
>チームリーダーの フジ ミキさんも積極的にドローゲームをさせたいとのコメントがありました。

これまでと試合の進め方変わるのかな
123雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:26:28 ID:7NmBDSLT
ベクターの世界時計DLしてきた

いよいよだなあ
124雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:30:47 ID:Dv6jvJ9r
CurlTVで日本対アメリカ戦放送するぞ!日本戦放送するのはこの1試合だけ
だが。さっそく加入することにしたよ。ところで、現地時間の22日21時って日本
の何時?

放送スケジュール
CURLTV.com EVENT BROADCAST SCHEDULE

Mar 22 at 16:00:00 EST Sweden vs. China
Mar 22 at 21:00:00 EST Japan vs. USA
Mar 23 at 19:00:00 EST USA vs. Italy
Mar 23 at 23:00:00 EST Germany vs. Canada
Mar 24 at 11:30:00 EST Scotland vs. USA
Mar 24 at 21:30:00 EST Switzerland vs. Sweden
Mar 25 at 11:30:00 EST Switzerland vs. Scotland
Mar 25 at 16:00:00 EST Sweden vs. Italy
Mar 25 at 21:00:00 EST USA vs. Canada
Mar 26 at 11:30:00 EST Denmark vs. Germany
Mar 26 at 16:00:00 EST Germany vs. Russia
Mar 26 at 21:00:00 EST Sweden vs. USA
Mar 27 at 11:30:00 EST USA vs. Switzerland
Mar 27 at 16:00:00 EST Russia vs. USA
Mar 27 at 21:00:00 EST Canada vs. Sweden

http://www.curltv.jp/
125雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:41:28 ID:mNs6aMBP
CurlTV、今から申し込んですぐ視聴可能ですか?
126雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:42:08 ID:9F1DnyGV
>>124
23日の10時くらいじゃね?
127雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:53:37 ID:7NmBDSLT
>>124
ちょっと上のレスに書いてるよ

それから現地はPST(太平洋標準時間 バンクーバーとか)であって
そのEST(東部標準時間 トロント、モントリオール)じゃないよ
PSTはESTから3時間差
128雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:57:23 ID:7NmBDSLT
>>124
今見ても前とは変わって無くて日本戦無いように見えるのだが?どこに書いてるの?
http://www.curltv.com/events/wcf/2008-womens-worlds-broadcast.php

I am a Japanese viewer, what can I see?
Click here to view available games in the Game Vault / On Demand.
Live Games
Date Draw Time
(Eastern Time) Game Available On
March 22 1600 - 1900 SWE - CHN CurlTV.com
March 23 1900 - 2200 USA - ITA CurlTV.com
1330 - 1730 GER - CAN CurlTV.com
129雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 22:59:14 ID:O8QEEJ+r
日本時間−17時間か?
130雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:01:42 ID:Dv6jvJ9r
http://www.curltv.jp/

日本語ページに書いてあるんだから放送するんじゃないか?
131雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:11:35 ID:7NmBDSLT
>>130
英語を日本語に変えてるだけじゃないのかな?
まあそのときになれば分かるだろうけど
日本戦見れなくてもサインアップするから良いけどさ
132雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:23:28 ID:Dv6jvJ9r
ただ128のリンクの
http://www.curltv.com/events/wcf/2008-womens-worlds-broadcast.
には日本対カナダ戦があるんだよ。
でも日本語ページにはない。
だからそのままじゃなくて日本向けの情報じゃないのか?
カナダ戦はNHKの放送あるので流せないけど、アメリカ戦は放送ないから
流せるとか?

133雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:37:05 ID:Dv6jvJ9r
リンク違ってたごめん
134雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:44:02 ID:duNbkEop
英語の方のトップページにもJapan vs. USA Mar 22 at 21:00 ESTってあるけどな
135雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:44:56 ID:7NmBDSLT
対戦相手国のテレビ局が動画流さないかなあ
うーん
去年見れたのはNBCだったか
P2Pはカーリングあんまり流れてないからなあ
136雪と氷の名無しさん:2008/03/22(土) 23:47:45 ID:7NmBDSLT
>>134
だから地域毎に分けてるんだって
日本対アメリカ戦ならヨーロッパと米国では載ってるが
カナダと日本では載ってない

これで実際見れるのか見れないのかこういうこと無かったから分からん
137雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 00:02:47 ID:7+RKN4M1
>>136
なるほどね。そうするとカナダではTSNとCBCが放送するからCurlTVでは
視聴出来ない可能性が高いんだな
138雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 00:16:27 ID:TgqdC8kC
相手のIP見て国判別して送るかどうかってとこまでやるのかどうか
去年のNBCは最初は見れてたけど途中からは弾かれるようになったっけ
139雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 00:19:17 ID:O8Ry8rxo
CurlTV加入は結構な事だが、>>1のような勘違い野朗にならないようにね
140雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 00:25:26 ID:TgqdC8kC
長文OKってのが罵倒や勘違い批判ありって取れるってことか

変なことになったらマターリ世界選手権スレ立てるか
そうならないように願う
141雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 03:25:47 ID:5dKWEuQY
やった、CBCだったらネットで見れるよ。
142雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 04:27:01 ID:U3uwV49p
世界選手権だけだったらこっちの方が1ヶ月会員5ドル弱でお得かも。
日本戦見れるかどうかは分からんけど、誰か人柱にならない?w
http://web.wcsn.com/schedule/index.jsp?s=34032&e=curling_sched
143雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 04:46:30 ID:eJHYCfos
>>141
URL教えてくれ
144雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 04:58:44 ID:TgqdC8kC
CBCってセミファイナルからじゃない?
145雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 05:00:24 ID:XVOBSStT
カーリング何でも実況 2007-2008 第25エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1205937060/
146雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 05:38:25 ID:ds5zWFF9
CurlTVをアメリカ串経由で映してみた。
これでアメリカ戦、見られるかなぁ。
147雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 06:13:33 ID:TgqdC8kC
>>146
成功したら報告よろしく

今の試合はみれるの?
アメリカではドロー1見れない記載だが
148雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 06:27:36 ID:ds5zWFF9
>>147
アメリカ串通すと上の方に「restriction〜」の文があるけど、普通に映る。
案外制限関係なく見られるのかも。
149雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 06:34:26 ID:TgqdC8kC
普通に見れるんだ

それであれば有り難い
しかしアメリカに勝てるとも思えないが(勝って欲しいけど)
150雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 08:14:59 ID:AosXUzt2
なんとか勝ったw
151雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 10:05:41 ID:TgqdC8kC
カールTV そのままで日本対アメリカ戦見れるね
良かった
152雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 17:47:27 ID:5Ps9s6FB
Eurospoortでロシア戦とドイツ戦生放送するけど
ネット配信しないかな
http://www.worldcurling.org/content/view/345
153雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 18:35:41 ID:B99bzOVK
2008世界女子カーリング選手権 日本×イタリア
BS1 3月23日(日)午後7:10〜9:00 
トリノオリンピックで注目を集めたカーリング競技の世界選手権が、日本時間の23日から、カナダのバーノンで開催されます。
前回優勝のカナダ、前回準優勝のデンマークや、去年のヨーロッパ選手権を制したスウェーデン、強豪のスコットランドなど12の国と地域が参加します。
日本代表は、前回の青森大会にも出場した「チーム青森」が新メンバーで臨み、予選リーグ上位4チームによるプレーオフ進出を狙います。
154雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 18:56:17 ID:XVOBSStT
BS実況
世界女子カーリング選手権・日本対イタリア
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1206265957/
155雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 19:41:21 ID:tqdXOlLv
結局Liveでは見れないのかな・・・・?
156雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:05:38 ID:xoVcHKaD
USA戦はLiveで見れたけど

CAN戦ってliveやるんだったっけ?

157雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:20:01 ID:7+RKN4M1
>>156
カナダ戦はTSNでやるんじゃないか
158雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:24:05 ID:5dKWEuQY
TVU,SOP,トルコのサイトなどでTSN?もCBCも
見れるでしょう。
159雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:29:17 ID:yn5X9tBn
イタリアのサード可愛いぞ!
160雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:06 ID:3AB3RKTi
俺はスキップの方が好みだ
161雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:29 ID:KiekSmza
Draw1
露0101040001 7 0勝1敗
蘇0010203020 8 1勝0敗

丁0301020200 8
米2010101011 7

日0050002002 9
伊1100400110 8 

瑞典010010300x 5 0勝1敗  
中国202001033x 11 1勝0敗


Draw2
伊0201010011 6 0勝2敗
丁0030103100 8 2勝0敗

加奈2001010011 6 1勝0敗
瑞西0010100100 3 0勝1敗

独01001001101 5 1勝0敗
捷00010110010 4 0勝1敗

日011001010× 4 1勝1敗
米300010301× 8 1勝1敗
162雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:00:19 ID:A1obD2tW
なにこの無駄にカコイイえんでぃんぐ w
163雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:07:31 ID:dHvyZfLj
>>162
オープニングもカーリング専用になっていたよね。
164雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:11:34 ID:5Ps9s6FB
NHKやる気十分だね。でも地上波放送と刈屋アナ実況だったら
もっとよかった。
165待った名無しさん :2008/03/23(日) 21:13:15 ID:RLiuZe6P
スコアボードの11エンドに描いてある
ハンマーの絵はどういう意味があるんですか
166雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:24:59 ID:KiekSmza
>>165
どこの板の名無し名前だい?。
1エンドのラストストーン保持チームのこと
つまり試合開始時=後攻チーム
167Draw2終了:2008/03/23(日) 21:28:18 ID:KiekSmza
自分の役目じゃないけど
あす以降よろしく

po |olp. |  no.Nation....   |NAT..| |olp. |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
01 |14.0|  01.Canada     |CAN|| |14.0|\|_|_|_|○|_|_|_|_|_|_|_| 1戦1勝0敗
02 |12.0|  02.Denmark .   |DEN..| |12.0|_|\|_|○|_|_|_|_|_|_|_|○| 2戦2勝0敗
03 |10.0|  03.Scotland .   |SCO.| |10.0|_|_|\|_|_|_|_|_|_|○|_|_| 1戦1勝0敗
04 |09.0|  04.USA.     |USA | |09.0|_|●|_|\|_|_|_|_|○|_|_|_| 2戦1勝1敗
05 |08.0|  05.Switzerland |SUI | |07.5|●|_|_|_|\|_|_|_|_|_|_|_| 1戦0勝1敗
06 |07.0|  06.Sweden.   |SWE|| |07.5|_|_|_|_|_|\|●|_|_|_|_|_| 1戦0勝1敗
07 |06.0|  07.China..    |CHN|| |06.0|_|_|_|_|_|○|\|_|_|_|_|_| 1戦1勝0敗
08 |05.0|  08.German.    |GER | |04.0|_|_|_|_|_|_|_|\|_|_|○|_| 1戦1勝0敗
09 |04.0|  09.Japan.    |JPN..| |04.0|_|_|_|●|_|_|_|_|\|_|_|○| 2戦1勝1敗
10 |03.0|  10.Russia....   |RUS | |04.0|_|_|●|_|_|_|_|_|_|\|_|_| 1戦0勝1敗
11 |02.0|  11.Czech.     |CZE..| |01.5|_|_|_|_|_|_|_|●|_|_|\|_| 1戦0勝1敗
12 |01.0|  12.Italy       |ITA....| |01.5|_|●|_|_|_|_|_|_|●|_|_|\| 2戦0勝2敗
168雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:38:52 ID:N0VCEOKx
ついイタリアチームに妄想を抱いてしまった
169待った名無しさん :2008/03/23(日) 21:39:54 ID:RLiuZe6P
166さん
ありがとさん
流れもんゆえ立ち去ります
祈日本チームのベスト4
170雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:46:44 ID:BuW4BTnw
テレビ見て最後んとこでスゲェ興奮したけどなぁ…アメリカに負けたかorz
まぁ明日以降期待大だ
171雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:52:19 ID:MPIALvht
>>164
NTTLSも やる気十分だね!
公式サイトとの連携もさすが。動画も面白い。DVDも。
はじめは本橋だけだと思いバッシングしたが、いちファンとして感謝してます。
172雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 21:57:00 ID:lOCnKDc9
今日の本橋はインド人のようなメイクだった
173雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 22:14:48 ID:MPIALvht
>>172
同感!
この子はアイドルにはなれないね。
174雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 22:24:55 ID:lOCnKDc9
オリンピックって何チームが出れるんだっけ?
175雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 22:39:31 ID:U3uwV49p
開催国含めて10カ国だよ
176Draw2終了:2008/03/23(日) 22:44:05 ID:KiekSmza
つまり
イタリアとチェコをはじきとばせばいいのだが
ノルウェーの一発はこわいし
来年は中国と出場枠を争わなくてはならない事情もあるし
5勝はしておきたいよね。
でも勝ち星を計算したくなる相手はいるけど
計算できる相手は基本的にいない。
ともかく大会中できるだけ好調でいてほしい。
177雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 22:44:58 ID:KiekSmza
名前は失敗でござった
178雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 00:46:08 ID:RUhXDqX5
イタリア戦、タイムの時
監督とコーチ2人が行ったが、
いいのか?
179雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 00:50:20 ID:N+5Tydvk
カナダの国内試合でもコーチ2人参加してたな
180雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 01:01:16 ID:K56broCf
一人は通訳という建前じゃないの?w
181雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 02:09:45 ID:wRbLzhuk
去年の青森大会は客が少ないとか文句言ってたチームがあった気がするんだが
カナダもガラガラじゃん
182雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 02:22:39 ID:N+5Tydvk
カナダチームが居る居ないで変わるかな
183雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 03:27:56 ID:OBfDhI8f
録画しといたのをさっき見たがイタリアのサードの人、確か前からいたと思うが
化粧のせいかかなりの美人になっていた。年に一回くらいしかまともに見る機会ない奴は
その辺の変化にもびっくりします
184雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 03:34:33 ID:+hh7oa3Q
今TSNでアメリカスイス戦を見ているが
試合の合間に同時間他シートの様子もちょこちょこ挿入されて
日本アメリカ戦のダイジェストが見れますよ
185雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 03:40:10 ID:7QRAAv5I
>>184
そういうことは早くゆってw
186雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 03:51:25 ID:QFt1rRj2
イタリア戦のお互いのミス合戦。
去年勝ったアメリカに大敗。
相変わらずのチグハグなコールとスイープ。

チーム青森は本当に成長してるんですか?
コールチグハグの改善はまだですか?
これってコーチの問題?メンバーの問題?
187雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 05:06:37 ID:7qUi5Tl8
個人叩きのあとはお決まりの戦術批判かw
成長してないのは見てるこっちの方じゃねーの?www
188雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 06:13:24 ID:N+5Tydvk
ドロー3まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |---:---|GER |.||.|USA |---:---|ITA....|.||.|DEN..|---:---|JPN..|.||.|CAN||---:---|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|---:---|CHN||.||.|GER |---:---|CAN||.||.|CZE..|---:---|SUI |.||.|RUS |---:---|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||---:---|JPN..|.||.|CHN||---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|---:---|CZE..|.||.|JPN..|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||---:---|RUS |.||.|GER |---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |---:---|SCO.|.||.|CZE..|---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|CHN||.||.|GER |---:---|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||---:---|USA |.||.|SWE||---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
189雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 06:14:05 ID:N+5Tydvk
ドロー3まで
po |olp. |  Nation....   |NAT..|略 ||丁|中|加|独|蘇|米|日|西|典|捷|露|伊|
02 |12.0|  Denmark .   |DEN..|丁 ||\|_|_|_|_|○|_|_|_|_|_|○| 02戦02勝00敗
07 |06.0|  China..    |CHN||中 ||_|\|_|_|_|_|_|_|○|_|○|_| 02戦02勝00敗
01 |14.0|  Canada     |CAN||加 ||_|_|\|_|_|_|_|○|_|_|_|_| 01戦01勝00敗
08 |05.0|  German.    |GER |独 ||_|_|_|\|_|_|_|_|_|○|_|_| 01戦01勝00敗
03 |10.0|  Scotland .   |SCO.|蘇 ||_|_|_|_|\|_|_|_|×|_|○|_| 02戦01勝01敗
04 |09.0|  USA.     |USA |米 ||×|_|_|_|_|\|○|_|_|_|_|_| 02戦01勝01敗
09 |04.0|  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|_|_|_|×|\|_|_|_|_|○| 02戦01勝01敗
05 |08.0|  Switzerland |SUI |西 ||_|_|×|_|_|_|_|\|_|_|_|_| 01戦00勝01敗
06 |07.0|  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|_|_|○|_|_|_|\|_|_|_| 01戦00勝01敗
11 |02.0|  Czech.     |CZE..|捷 ||_|_|_|×|_|_|_|_|_|\|_|_| 01戦00勝01敗
10 |03.0|  Russia....   |RUS |露 ||_|×|_|_|×|_|_|_|_|_|\|_| 02戦00勝02敗
12 |01.0|  Italy       |ITA....|伊 ||×|_|_|_|_|_|×|_|_|_|_|\| 02戦00勝02敗
190雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 06:20:28 ID:N+5Tydvk
中国最後にスチールで2点取って逆転したな
最初の大量リードでロシア勝つかと思ったが
191雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 07:01:49 ID:ZGBjWpZ0
>>181
シート脇の下の席意外は結構客入ってたぞ。
上の席の方が見やすいからガラガラに見えるだけだろ。
192雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 10:04:51 ID:zo9ZUDjx
日本は中国より上にいくのが命題なんだけどな。
193雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 12:19:05 ID:Ij6ZcUA2
そんな命題初めて見たんだが・・・・
中国とは来年の大会出場権争いが重要なだけで、
別にポイント総数で絶対上に行く必要はないでしょ。
194雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 13:32:17 ID:XJdvpZ2U
dailyNewsで日米戦の映像
http://www.curltv.com/

195雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 14:08:17 ID:Rh8UmoZZ
>>192
なんかか違いしてない?。オリンピックの出場権は地域と関係ないよ。
196雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:14:39 ID:lR/HiBuq
こういうなんだかよくわからないんだけど勝ってしまうのが真骨頂だ
197雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:15:56 ID:/ijyCyJs
>>186
信州から乙
198雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:29:28 ID:Jz3YeANq
だね、今年の秋のニュージー開催のPCCで
中国に勝って1位通過しないと
2009年韓国WCCに出場できない(韓国が開催枠)
199雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:44:21 ID:NH/+SQ3Y
五輪当落線上の中国、ロシア、ドイツあたりより上になりたいのは間違いないよ
200雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:47:45 ID:MLDtF0sv
予選5R終了
−|加中丁日瑞米独露蘇典捷伊|
加|\−−−○−○−−−○−|3-0 CAN    
中|−\−−−−−○○○−−|3-0 CHN    
丁|−−\●−○−−−−−○|2-1 DEN    
日|−−○\−●−−−−−○|2-1 JPN    
瑞|●−−−\−○−−−○−|2-1 SUI    
米|−−●○−\−−−−−○|2-1 USA    
独|●−−−●−\−−−○−|1-2 GER    
露|−●−−−−−\●○−−|1-2 RUS    
蘇|−●−−−−−○\●−−|1-2 SCO    
典|−●−−−−−●○\−−|1-2 SWE    
捷|●−−−●−●−−−\−|0-3 CHZ    
伊|−−●●−●−−−−−\|0-3 ITA    
201雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:49:51 ID:Jz3YeANq
オリンピックポイントあと6点獲れればほぼ当確
だったんじゃないっけ
6位か7位になれるといいですね
202雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 16:50:53 ID:Jz3YeANq
>>200
見やすい〜 ありがとんです
203雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 17:27:28 ID:N+5Tydvk
勝ったか
TSNのVOD
March 23 Draw4 Canada vs Czech Republic 19:00(09:00JST) on TSN
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323a-can-czech-1.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323a-can-czech-2.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323a-can-czech-3.wmv

       Draw5 Canada vs Germany 23:00(13:00JST) on TSN
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323b-can-ger-1.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323b-can-ger-2.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323b-can-ger-3.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080323b-can-ger-4.wmv
204雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 17:28:11 ID:N+5Tydvk
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||---:---|JPN..|.||.|CHN||---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|---:---|CZE..|.||.|JPN..|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||---:---|RUS |.||.|GER |---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |---:---|SCO.|.||.|CZE..|---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|CHN||.||.|GER |---:---|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||---:---|USA |.||.|SWE||---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
205雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 17:28:52 ID:N+5Tydvk
ドロー5まで
po |olp. |  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|丁|米|日|西|蘇|典|独|露|捷|伊|
01 |14.0|  Canada     |CAN||加 ||\|_|_|_|_|○|_|_|○|_|○|_| 03戦03勝00敗
07 |06.0|  China..    |CHN||中 ||_|\|_|_|_|_|○|○|_|○|_|_| 03戦03勝00敗
02 |12.0|  Denmark .   |DEN..|丁 ||_|_|\|○|×|_|_|_|_|_|_|○| 03戦02勝01敗
04 |09.0|  USA.     |USA |米 ||_|_|×|\|○|_|_|_|_|_|_|○| 03戦02勝01敗
09 |04.0|  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|○|×|\|_|_|_|_|_|_|○| 03戦02勝01敗
05 |08.0|  Switzerland |SUI |西 ||×|_|_|_|_|\|_|_|○|_|○|_| 03戦02勝01敗
03 |10.0|  Scotland .   |SCO.|蘇 ||_|×|_|_|_|_|\|×|_|○|_|_| 03戦01勝02敗
06 |07.0|  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|_|_|_|_|○|\|_|×|_|_| 03戦01勝02敗
08 |05.0|  German.    |GER |独 ||×|_|_|_|_|×|_|_|\|_|○|_| 03戦01勝02敗
10 |03.0|  Russia....   |RUS |露 ||_|×|_|_|_|_|×|○|_|\|_|_| 03戦01勝02敗
11 |02.0|  Czech.     |CZE..|捷 ||×|_|_|_|_|×|_|_|×|_|\|_| 03戦00勝03敗
12 |01.0|  Italy       |ITA....|伊 ||_|_|×|×|×|_|_|_|_|_|_|\| 03戦00勝03敗
206雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 17:29:33 ID:N+5Tydvk
デンマーク戦録画実況したいなあ
207雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 19:30:26 ID:Jz3YeANq
208雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 19:54:43 ID:MFaHQdic
デンマーク戦だけじゃなく、他のも録画実況したいね。
209雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 20:10:27 ID:Jz3YeANq

放送スケジュール
CURLTV.com EVENT BROADCAST SCHEDULE

Draw06 Mar25 11:30(EST)00:30(JST) Scotland vs. USA
Draw08 Mar25 21:30(EST)10:30(JST) Switzerland vs. Sweden
Draw09 Mar26 11:30(EST)00:30(JST) Switzerland vs. Scotland
Draw10 Mar26 16:00(EST)05:00(JST) Sweden vs. Italy
Draw11 Mar26 21:00(EST)10:00(JST) USA vs. Canada
Draw12 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) Denmark vs. Germany
Draw13 Mar27 16:00(EST)05:00(JST) Germany vs. Russia
Draw14 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Sweden vs. USA
Draw15 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) USA vs. Switzerland
Draw16 Mar28 16:00(EST)05:00(JST) Russia vs. USA
Draw17 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Canada vs. Sweden


JPN戦のCurlTV放送はもう無いですが、LIVEで盛り上がりましょう
210雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 20:51:34 ID:swQ3v1J6
デンマークに勝ったと!
大金玉じゃ
211雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 20:58:15 ID:F7rdUVWe
デンマークの調子が悪そうで、素直に喜べない。
調子のいいときのデンマークは、従来と違う作戦をとるらしいから
それを見たかった。
212雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:04:33 ID:7qUi5Tl8
ひねくれた見方しかできないやつは喜ばなくていいから
213雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:07:16 ID:+Ft3zHG5
そんなにちがっているとは感じなかった
アイスが良く伸びてオーバーするので、戦術があわないと判断したようだ
214雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:07:44 ID:TuZQNEDO
デンマークに完勝よかったね!
215雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:17:17 ID:Jz3YeANq


ttp://www.tsn.ca/curling/
JPN-CAN が見れる?
ttp://www.tsn.ca/curling/feature/?fid=1085&hubname=
上記のtsn.caってのがブロードバンドなのか?

Draw07 Mar25 05:00(JST)CAN-ITA
Draw09 Mar26 00:30(JST)CAN-CHN
がTSN and TSN.ca両方放送ってので確認とれるかも

ライブあれば
Draw12 Mar27 00:30(JST)JPN-CAN
が見れるかと
216雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:39:32 ID:Z+G8p+2F
トリノのときはデンマークは日本と同等か格下だったから、何で今回の勝利が金星?って
おもったら去年二位何だね

ただカーリングは単純に一試合の勝ち負けでは計れない部分が多いけど

なんにしても一勝。より高いオリンピックポイント目指して頑張れだね
217雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:46:54 ID:F7rdUVWe
各チームの下馬評は、小林さんのブログにある。
218雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:37 ID:N+5Tydvk
>>215
TSN.caはたぶん見れる

D10 RUS - JPN NBCOlympics.com
これは見れるかどうか?
219雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 22:32:33 ID:+Ft3zHG5
http://www.curltv.com/events/wcf/2008-womens-worlds.php
出場選手名がものすごいデタラメ。
イタリア、日本、ロシアに苦笑
220雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:22 ID:DewokCvD
なんかマデリンがブサイクになったような気がするんだが…。
気のせいか?
221雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 22:57:53 ID:8/tylcmF
>>220
化粧が問題。
222雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:18:35 ID:SqIMLi6P
>>219
前年と同じチームと理解して、同じメンバー表なんだな、きっと。
223雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:20:28 ID:uGpxN6q5
俺の中で桜子はいつまでもチーム青森の一員です
224雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:21:11 ID:gQH6IxAw
今デンマーク戦見終わったけど、
内容は置いといて格上のチームに勝てたってのが大きいな。
(一言で言ってしまえば萌絵劇場全開な試合だったがw)

これで無理だろう…と思われていた勝ち越しも夢じゃなくなってきたね。
225雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:37:58 ID:+Ft3zHG5
>>216 デンマークの国際大会での戦績は明らかに格上
1982 WCC 金
1990 WCC 銅
1997 WCC 銅
1998 長野五輪 銀
1998 WCC 銀
1999 WCC 銅
2001 WCC 銅
2007 WCC 銀
Lene Bidstrup がソルトレイクで第一線を退いてから次世代育成に少し時間がかかっただけ。

ただ、こういう書き方をするとドイツも格上になってしまう・・・。
226雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:41:04 ID:+Ft3zHG5
実況スレ読んだけど、みんな気づいていない?こと
・マデリンもデニースも髪を少し黒く染めている(もともとはブロンド)
・マデリンがスタビライザーではなくブラシでデリバリーしている
227雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:41:32 ID:fxjtSGpL
ひさびさにデュポン姉で2本抜いた
228雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:43:27 ID:Ij6ZcUA2
1時間後のSWE戦、まだ相手の調子が出てないうちに叩きたいね・・・
229雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:47:22 ID:N+5Tydvk
>>224
そうそう、これまで格上と思われるチームには勝てなかったからやっぱり大きい
230雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:50:31 ID:UeAcfH0k
イカン
もっと激しい刺激のある萌絵劇場が俺には必要になっている
231雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:51:24 ID:+Ft3zHG5
>>228
http://fisu.curlit.com/aspnet/results.aspx?EventID=2&SessionID=18

ちょっと懐かしいものを引っ張ってきた。
232雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:51:47 ID:PS6CK4y7
>>218
NBCOlympics.com とは>>142のWCSNのことらしいです。
ttp://www.usacurl.org/

WATCH LIVE FREE らしいけど日本からだとIP弾かれる
233雪と氷の名無しさん:2008/03/24(月) 23:52:31 ID:N+5Tydvk
>>230
ダブル、トリプルをがんがんきめて欲しいね

去年はスーパーショットの次の一投でミスってたけど
234雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 00:15:14 ID:dfEIe0CW
MyP2P.euに放送予定が出た。対戦カードは不明。
235雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 00:24:37 ID:Sm25vbnk
P2Pのは6時〜8時か ドロー7かな?
236雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 00:50:12 ID:SSQmbzmM
「はい、BプランでOKです」
237雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 02:00:46 ID:gM/bfTpe
7エンドのデンマーク6投目前に、小林さん実況にキレて舌打ちしてたな
238雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 02:05:04 ID:Sm25vbnk
今ちょうどそこ見てた
239雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 02:18:05 ID:UxbA4DOE
ただ、小林さんの解説は自分の言いたいことを喋るのを第一にしていて、実況の質問には明確な回答を返せないことも多いからな。
実況の人も小林さんの解説でカーリングにあまりなじみのない人には言葉足らずなところのフォローを何度も加えてたし。
240雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 02:38:15 ID:Sm25vbnk
小林氏良い解説じゃん
うれしいってのが良く伝わってくるしw
241雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 03:53:48 ID:Sm25vbnk
ドロー6まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|---:---|CZE..|.||.|JPN..|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||---:---|RUS |.||.|GER |---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |---:---|SCO.|.||.|CZE..|---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|CHN||.||.|GER |---:---|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||---:---|USA |.||.|SWE||---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
242雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 03:59:56 ID:Sm25vbnk
ドロー6まで
po |2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|米|西|丁|日|典|独|蘇|露|伊|捷|
01 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|_|_|○|_|_|_|○|_|_|_|○| 03戦03勝00敗
01 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||_|\|_|_|○|_|○|_|○|○|_|_| 04戦04勝00敗
03 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||_|_|\|_|×|○|_|_|○|_|○|_| 04戦03勝01敗
03 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|_|_|\|_|_|_|○|_|_|_|○| 03戦02勝01敗
05 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||_|×|○|_|\|×|_|_|_|_|○|_| 04戦02勝02敗
05 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|×|_|○|\|×|_|_|_|○|_| 04戦02勝02敗
05 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|_|_|_|○|\|_|○|×|_|_| 04戦02勝02敗
05 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|_|×|_|_|_|\|_|_|_|○| 03戦01勝02敗
09 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||_|×|×|_|_|_|×|_|\|○|_|_| 04戦01勝03敗
09 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||_|×|_|_|_|_|○|_|×|\|×|_| 04戦01勝03敗
09 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||_|_|×|_|×|×|_|_|_|○|\|_| 04戦01勝03敗
09 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|_|_|×|_|_|_|×|_|_|_|\| 03戦00勝03敗
243雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 04:03:32 ID:lmXGHBdI
>>242
おつです。
遅い時間なのに。
体調には御慈愛を
244雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 05:10:30 ID:SYwpk7B7
中国強いな!
245雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 05:11:46 ID:N8+3O28n
カーリング何でも実況 避難スレ
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1206389429/l50
246雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 05:18:01 ID:N8+3O28n
騒いでスマン
復旧したみたい

カーリング何でも実況 2007-2008 第26エンド
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1206241440/l50
247雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 13:57:26 ID:XcU/3CLz
Draw08

CAN 00302 00301 9
RUS 11020 10010 6*

GER 02010 10011 6*
SCO 00101 01100 4

SUI.. 21002 10100 7*
SWE 00100 03011 6

CZE 10100 10011 5*
CHN 01021 02100 7
248雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 16:30:14 ID:LK9FyQ1b
小林さん、解説が下手になったよね。
間違いが多いし、実況アナの素人目線(一般視聴者)の質問にチグハグな答え。
9時11時2時のポジションも言えない、勉強不足の実況アナもひどいけど。
小林さん、優しいのは優しいけど、優しいだけで実はテキトーなことが多い。

トリノの頃はみんなも知識が無かったから小林さんの解説すべてが良く聞こえたけど、
今は正直言ってしまうと、アレぇ?こんなもんだった?わりとテキトーなナアナア解説だったのかなあ?という感じ。
249雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 16:44:48 ID:tLhe8v2b
ま、解説はともかく久しぶりに豪快なマリリンショットが見れて良かった。
250雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 17:57:00 ID:XcU/3CLz
CURLTV.com EVENT BROADCAST SCHEDULE ttp://www.curltv.jp/

Draw09 Mar26 11:30(EST)00:30(JST) Switzerland vs. Scotland
Draw10 Mar26 16:00(EST)05:00(JST) Sweden vs. Italy
Draw11 Mar26 21:00(EST)10:00(JST) USA vs. Canada
Draw12 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) Denmark vs. Germany
Draw13 Mar27 16:00(EST)05:00(JST) Germany vs. Russia
Draw14 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Sweden vs. USA
Draw15 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) USA vs. Switzerland
Draw16 Mar28 16:00(EST)05:00(JST) Russia vs. USA
Draw17 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Canada vs. Sweden


TSN.ca Live ttp://www.tsn.ca/curling/

Draw09 Mar26 00:30(JST)CAN-CHN
Draw12 Mar27 00:30(JST)JPN-CAN
Draw13 Mar27 05:00(JST)CAN-SCO
Draw15 Mar27 00:30(JST)CAN-DEN


EUROSPORTS JPN戦のLive放送

Draw10 Mar26 05:00(JST)RUS-JPN (live)
Draw15 Mar27 10:00(JST)JPN-GER (live)

ネット放送あるかは不明
251雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 18:51:12 ID:U2W9YoA8
リード
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RANK   偏差
CAN   5   0   094   100   091   082   089   91.2   01   69.5
CHI   5   0   071   090   080   084   079   80.8   10   42.7
SUI   4   1   093   078   080   086   083   84.0   06   50.9
USA   4   1   088   086   084   071   091   84.0   06   50.9
DEN   3   2   084   085   088   081   086   84.8   04   53.0
GER   2   3   080   080   066   088   070   76.8   12   32.4
JPN   2   3   068   080   083   086   090   81.4   08   44.3
SWE   2   3   089   089   079   091   083   86.2   03   56.6
ITA   1   4   089   069   076   084   089   81.4   08   44.3
RUS   1   4   083   086   090   089   093   88.2   02   61.7
SCO   1   4   078   078   089   089   090   84.8   04   53.0
CZR   0   5   085   075   079   076   085   80.0   11   40.7
252雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 18:52:32 ID:U2W9YoA8
セカンド
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RANK   偏差
CAN   5   0   084   088   091   084   084   86.2   01   66.6
CHI   5   0   092   076   088   068   076   80.0   05   52.1
SUI   4   1   085   081   082   066   084   79.6   06   51.2
USA   4   1   083   081   086   079   089   83.6   03   60.5
DEN   3   2   076   085   063   085   078   77.4   10   46.1
GER   2   3   072   083   070   080   089   78.8   07   49.3
JPN   2   3   061   078   063   071   078   70.2   11   29.3
SWE   2   3   089   078   088   089   070   82.8   04   58.7
ITA   1   4   080   078   078   071   083   78.0   09   47.5
RUS   1   4   078   084   084   066   081   78.6   08   48.9
SCO   1   4   075   084   081   090   089   83.8   02   61.0
CZR   0   5   077   088   063   066   056   70.0   12   28.8
253雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 18:53:21 ID:U2W9YoA8
サード
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RANK   偏差
CAN   5   0   090   094   089   073   083   85.8   01   65.4
CHI    5   0   085   069   053   076   080   72.6   09   42.6
SUI    4   1   088   082   069   084   076   79.8   03   55.1
USA   4   1   076   080   080   083   093   82.4   02   59.6
DEN   3   2   084   088   065   081   079   79.4   06   54.4
GER   2   3   084   082   072   080   081   79.8   03   55.1
JPN   2   3   069   078   088   093   071   79.8   03   55.1
SWE   2   3   068   081   076   086   066   75.4   08   47.4
ITA    1   4   056   075   065   068   060   64.8   12   29.1
RUS   1   4   073   066   075   068   078   72.0   11   41.5
SCO   1   4   074   076   076   089   078   78.6   07   53.0
CZR   0   5   075   073   067   075   071   72.2   10   41.9
254雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 18:54:35 ID:U2W9YoA8
フォース
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RK   偏差
CAN   5   0   091   081   088   076   084   84.0   01   70.4
CHI    5   0   086   068   085   089   082   82.0   02   66.3
SUI    4   1   081   066   075   066   089   75.4   05   53.0
USA   4   1   078   074   068   082   082   76.8   03   55.8
DEN   3   2   075   071   075   066   064   70.2   10   42.4
GER   2   3   080   080   078   057   084   75.8   04   53.8
JPN   2   3   062   071   070   069   060   66.4   11   34.7
SWE   2   3   068   079   068   075   071   72.2   09   46.5
ITA    1   4   060   075   074   086   075   74.0   07   50.1
RUS   1   4   065   070   087   080   073   75.0   06   52.2
SCO   1   4   080   072   063   071   079   73.0   08   48.1
CZR   0   5   072   048   058   075   059   62.4   12   26.6
255雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 18:56:28 ID:U2W9YoA8
チーム
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RK   偏差    AVE   RK
CAN   5   0   090   091   090   079   085   48.2   01   75.0    1.0   01
CHI    5   0   084   076   077   079   079   43.8   06   51.4    6.5   06
SUI    4   1   087   077   077   076   083   44.3   04   53.9    5.0   03
USA   4   1   081   080   080   079   089   45.4   02   59.9    3.5   02
DEN   3   2   080   082   073   078   077   43.3   08   48.7    7.5   09
GER   2   3   079   081   072   076   081   43.2   09   48.3    6.5   06
JPN   2   3   065   077   076   080   075   41.4   11   38.3    8.3   10
SWE   2   3   079   082   078   085   073   44.0   05   52.3    6.0   05
ITA    1   4   071   074   073   077   077   41.4   10   38.6    9.0   11
RUS   1   4   075   077   084   076   081   43.6   07   50.2    6.8   08
SCO   1   4   077   078   077   085   084   44.5   03   55.0    5.3   04
CZR   0   5   077   071   067   073   068   39.5   12   28.5    11.3   12
256255訂正:2008/03/25(火) 18:59:18 ID:U2W9YoA8
チーム
国名   W   L   001   002   003   004   005   AVE   RK   偏差   順位平均   RK
CAN   5   0   090   091   090   079   085   86.8   01    75.0    1.0     01
CHI    5   0   084   076   077   079   079   78.9   06    51.4    6.5     06
SUI    4   1   087   077   077   076   083   79.7   04    53.9    5.0     03
USA   4   1   081   080   080   079   089   81.7   02    59.9    3.5     02
DEN   3   2   080   082   073   078   077   78.0   08    48.7    7.5     09
GER   2   3   079   081   072   076   081   77.8   09    48.3    6.5     06
JPN   2   3   065   077   076   080   075   74.5   11    38.3    8.3     10
SWE   2   3   079   082   078   085   073   79.2   05    52.3    6.0     05
ITA    1   4   071   074   073   077   077   74.6   10    38.6    9.0     11
RUS   1   4   075   077   084   076   081   78.5   07    50.2    6.8     08
SCO   1   4   077   078   077   085   084   80.1   03    55.0    5.3     04
CZR   0   5   077   071   067   073   068   71.2   12    28.5    11.3     12
257雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 19:39:27 ID:d7+ANn/U
録画失敗した
負けた試合だったのは不幸中の幸いだ
258雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 19:42:44 ID:TsHgGc8F
いい試合だったぞ
259雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 20:41:54 ID:AX7kWQ3F
次はカナダ中国戦か
今大会の山場となるかも
260雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 20:50:46 ID:Sm25vbnk
ドロー8まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |---:---|SCO.|.||.|CZE..|---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|CHN||.||.|GER |---:---|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||---:---|USA |.||.|SWE||---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
261雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 20:51:27 ID:Sm25vbnk
ドロー8まで
po |2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|米|西|丁|典|日|独|蘇|露|伊|捷|
01 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|_|_|○|_|_|_|○|_|○|○|○| 05戦05勝00敗
01 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||_|\|_|_|○|○|_|_|○|○|_|○| 05戦05勝00敗
03 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||_|_|\|_|×|_|○|○|○|_|○|_| 05戦04勝01敗
03 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|_|_|\|_|○|○|○|_|_|_|○| 05戦04勝01敗
05 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||_|×|○|_|\|_|×|_|_|_|○|○| 05戦03勝02敗
06 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|_|×|_|\|○|_|○|×|_|_| 05戦02勝03敗
06 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|×|×|○|×|\|_|_|_|○|_| 05戦02勝03敗
06 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|_|_|_|\|○|_|_|○| 05戦02勝03敗
09 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||_|×|×|_|_|×|_|×|\|○|_|_| 05戦01勝04敗
09 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|○|_|_|×|\|×|_| 05戦01勝04敗
09 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|_|×|_|×|_|×|_|_|○|\|_| 05戦01勝04敗
12 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|_|×|×|_|_|×|_|_|_|\| 05戦00勝05敗
262雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 20:58:06 ID:Sm25vbnk
>>232
WSCNですが見れました。
ただその時間はライブは無かったのでVODですが(米国対日本戦)
米国串と米国メールアドレス(yahoo.com)で

ロシア戦見れればいいが
263雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 21:01:21 ID:lmXGHBdI
昨年同様3勝目4勝目が苦しそうですね。
もしかしたら二つ勝てたかもしれない内容なだけにつらい、
ということで日本・瑞典・瑞西の巴戦は一見内容が悪そうに
見えてここぞというところで力を発揮した瑞西の2勝。

実はこれからの現地時間25日の分は、日本・露・チェコの巴戦なんだな。
順番は 露−チェコ ロシア‐日本 日本−チェコ。
チェコがどのくらいやれるかはその時にならないとわからないでしょぷが
露も日本も2勝ねらうはず。
チェコ戦で調子を戻して連戦で日本と戦うロシアがやや有利の気がする。

ところでDraw7の時ユーロ見ていた人がいたような気がするのだが無知な
我々のために直リンア貼ってほしいのですが・・・。
264雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 21:32:21 ID:Sm25vbnk
>>263
直リンすれば全て見れるって訳でもないよ

とりあえず
http://www.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=8953&part=sports
地域外では弾かれるからそこをどうするか
SOPなりでやってくれれば楽なんだけど
265雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 21:44:35 ID:s/bZIQEI
>>263
そしてプリは最後にいつも萌絵をはめて、大会をgdgdにしてしまう。
266雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 21:56:48 ID:Sm25vbnk
ロシアはスウェーデンに勝ってイタリアに負けてるか
日本の好敵手だ
267雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:41 ID:Sm25vbnk
TSNのVOD
day3
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/news/2008/03/25/hit032408.wmv

20080324 D07 Canada(JenniferJones) vs Italy(Gaspari) 16:00(06:00JST) on TSN and TSN.ca
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324a-can-ita-1.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324a-can-ita-2.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324a-can-ita-3.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324a-can-ita-4.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324a-can-ita-5.wmv

20080324 D08 Canada(JenniferJones) vs Russia(Privivkova) 21:30(11:30JST) on TSN
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324b-can-russ-1.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324b-can-russ-2.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324b-can-russ-3.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324b-can-russ-4.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080324b-can-russ-5.wmv
ハイライト
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/news/2008/03/24/curlingpost_032308.wmv
268雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:02:10 ID:s/bZIQEI
>>266
日本だって、本当はスウェーデンに勝てるところがいっぱいあった。
269雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:16:28 ID:bJwPfUoa
中国はこの調子なら4位以内に入って五輪ほぼ確定だな
270雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:19:44 ID:rBXCuEbR
ぶっちゃけ
石崎・山浦が悪すぎる。
せっかく本橋が良いショットしても目黒が決めない。
ひど過ぎる重症だよ。
271雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:27:01 ID:Sm25vbnk
石崎ドロー6,7ともショットのポイント良いけど
272雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:29:28 ID:rBXCuEbR
たまに輝いても駄目なんだよ。
常に良いショットを決めないと。
代表選手なんだから。
273雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:35:56 ID:qikzEe21
さて、そんな完璧と言うか異常な選手がいますでしょうか。カーリングにも他の競技にも。
274雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 22:37:08 ID:h54lW2/S
個人を責めるのはナンセンス。
ミスをカバーしあって勝つのがチーム競技。
275雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:14:06 ID:FiVZ8DF0
WCCのサイトのあるところでは、ショット率の数字を出しているので
個人の成績がはっきりわかる。残酷なほどにわかる。
276雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:14:20 ID:s/bZIQEI
>>274
4人で1投なのだから、2ndがミスるとあとが悪い方向へといってしまう。
幸いマリリンが、珍しくむらっけおさえて頑張ってるけど、恋する萌絵まで登場しては。
去年のWCC並みのポイントしか難しいでしょう。今回だけ5thはマブッチだしたかったな。
277雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:31:02 ID:/Vtkrot2
実際デリバリーしたこと無い人だとそう思うのかも。ノーガードのドローショットでも結構難しいぞ。
スキップのアイスの状態の読んだ的確な指示やら,スイーパーによるウエイト&ラインコントロールやらがないと,
なかなか上手くいかないね。個人的にはデリバリーよりスイープのほうが奥が深いと思う。

スウェーデン戦をさっき見たけど,アイスの状態を最後までつかめなかった感じだったな。もしかしたらシートが微妙に波打ってたのかな。
大会も中盤にかかり,疲れが出てきたり集中力が切れてきたりする頃だと思うけど,周りが上手くサポートできるといいね。
278雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:33:40 ID:mT4P/PPW
>>277
知事も詳しくなりましたね!
279雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:49:30 ID:aXI9takl
山浦が激しく足を引っ張ってるな、近江谷はそれ以上にへたくそなのか。
280雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:53:44 ID:8+CqycSF
.>>272の意見は厳しいけど正しい。

強いチーム(カナダとか)は失敗と言えるショットはほとんどない。
それどころか同じショットにしても精度が違いすぎるし。
(カマーだったらきっちり隠してT前に止めるとか)

アイスが難しいといってもそれは相手チームも同じ条件なんだから
理由にならない。(要するにまだまだ下手ってことだと思ふ)
281雪と氷の名無しさん:2008/03/25(火) 23:58:51 ID:lmXGHBdI
串を自分なりに勉強したぜ
とりあえずNBC?サイト突破して、宇佐vs青森見えていますが
ここって生はあるのだろうか
282雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:09:51 ID:dfNfjF3w
>>280
そんなの誰でも分かってるつーの
283雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:11:12 ID:k26gU3mL
もえをスキップから外せ
まりりんスキップにしろ
284雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:50 ID:xZ0m0Xyy
>>283
ところが今度は3rdがいなくなっちゃうの。
今、スィープではマリリンが多分1番器用なので。
285雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:16:04 ID:7DIMo9l8
萌絵は左利きだからそれまでのショットのコースが
あまり参考にならないというのが結構不利だと思ふ。
ただスウェーデン戦はウェイトに難があったし…

そう考えると左利きのフォースってあまりよくないんじゃないか…と
思ったりする。
286雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:16:35 ID:qS90k/7h
しかしまりりんは好不調の波が激しいからなあ。
287雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:34:54 ID:7DIMo9l8
>>286
今回はそんなに波もなくがんばっているような感じがするけどね。
(つうか孤軍奮闘という説もあり?)

いい意味で精神的に大人になったってことなのかも…
288雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:38:51 ID:xqlclJ2g
目黒と意見が合わない時の本橋はショットをわざと失敗している感じがする。
289雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:49 ID:7DIMo9l8
>>288
そういえばショット前に萌絵と作戦について大声で言い合った後は
結構失敗率は高い気がするな。
(まあ揉めるってことは難しい局面ってことでもあるけど)
290雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:51 ID:FEiZH5zN
わざとかは知らんが、意見が違う時は渋々従って失敗するよね。
291雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 01:21:59 ID:oO3sg3xM
>>286
まりりんはそんな波はないかと。
一投ミスっても次は合わせてくるし。

>>288
言ったとおりに投げたのにライン違うじゃねーか、という顔はあったね。
でも、前よりは大人になったってことで。
292雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:03 ID:xqlclJ2g
>>290
おもいっきり表情が顔に出てるよね、もう少しスキップを信頼してやれよ。
でもこの性格は一生直らないんだろうな。
293雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 01:30:28 ID:xZ0m0Xyy
>>285
ケリウドさんの前でそう言ってこい。
294雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 02:35:24 ID:7DIMo9l8
>>293
だからけりうどさんはすごいと思うわけで。
295雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 03:39:48 ID:zY0zFSes
ワザとミスることはまず無いと思うが、精神の乱れがショットに影響する
てのはあんじゃないかね?彼女の場合それが顕著なのかも・・・
296雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 03:51:11 ID:GNfwhHtz
スウェーデン戦4Eのサード。
マリリン、目黒とウェイトで意見違い。
マリリンちょい強めを主張するも、目黒内側に入ったとき割れるのを嫌がり6のウェイトで!と押し切る。
マリリン投球も6のはずがかなり強め。9〜10くらいはあった。
結局失敗で内側に入り中途半端に前が割れてしまい、二人には冷たい空気が。
この試合、ここからが敗因。

作戦もそうだけどコールもスイープも、チームで意思統一できないまま試合が進んでいて強くなれるわけがない。
スキップを中心にきちんと意思統一ができているカナダ他強豪チームとはずいぶん違う。
チーム青森はいつまで同じようなことをやっているつもりかなぁ??
297雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 03:51:16 ID:dfNfjF3w
ドロー9まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||---:---|USA |.||.|SWE||---:---|ITA....|.||.|SCO.|---:---|DEN..|.||.|RUS |---:---|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
298雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 03:55:41 ID:dfNfjF3w
ドロー9まで
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||中|加|西|米|丁|独|日|典|露|伊|蘇|捷|
01 |14.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||\|○|_|_|○|_|_|○|○|_|○|○| 06戦06勝00敗
02 |11.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||×|\|○|_|_|○|_|_|○|○|_|○| 06戦05勝01敗
02 |11.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||_|×|\|_|_|○|○|○|_|_|○|○| 06戦05勝01敗
04 |09.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||_|_|_|\|×|○|○|_|_|○|○|_| 05戦04勝01敗
05 |08.0 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||×|_|_|○|\|_|×|_|_|○|_|○| 05戦03勝02敗
06 |07.0 |04.0 |  German.    |GER |独 ||_|×|×|×|_|\|_|○|_|_|○|○| 06戦03勝03敗
07 |06.0 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|×|×|○|_|\|×|_|○|_|_| 05戦02勝03敗
08 |04.5 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||×|_|×|_|_|×|○|\|×|_|○|_| 06戦02勝04敗
08 |04.5 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|_|_|○|\|×|×|○| 06戦02勝04敗
10 |03.0 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||_|×|_|×|×|_|×|_|○|\|_|_| 05戦01勝04敗
11 |02.0 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|_|×|×|_|×|_|×|○|_|\|_| 06戦01勝05敗
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|_|×|×|_|_|×|_|_|\| 06戦00勝06敗
299雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:09:45 ID:GNfwhHtz
中国って・・・
軽井沢国際に来てたあの中国?と同じとは信じがたい。
300雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:12:29 ID:zY0zFSes
>>296
マリンさんはその内チームを飛び出す気がする・・・
301雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:22:37 ID:qr8EM94f
>>296
萌絵が引退してマリリンがスキップになったとき初めて、新生青森の誕生。
302雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:26:30 ID:dfNfjF3w
今の日本の問題は誰かが交替したり
チーム青森の替わりに長野がでたりって問題じゃないよ
変わっても50歩100歩で何も解決しない

ベテラン選手がずっとカーリング続けていけたりする環境や
できればプロ(今は認められてないが)とかもっと根本的なところを何とかしないと
303雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:31:33 ID:CQPH7I/4
全勝の中国はバンクーバー確定。
日本はあと1敗で厳しい状況。
11月のPCC(NZ)は1位抜けしなければ
次のWCCに出れないから、黄色信号点灯。
今後は中国に頑張ってもらいアジア枠を増やしてもらうしかない。
304雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:48:20 ID:VQ98eubI
日本にとって中国の覚醒は大誤算だろうね
305雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 04:57:15 ID:GNfwhHtz
東伏見のときもチグハグ作戦、チグハグ・コール、チグハグ・スイープだったけど。
そのうち改善そのうち改善って、いまだ全然改善されていない。
チーム意思統一ができないようでは、いくら時間が経過しても強くなれないと思う。
一年半前から分かっていたことなのにね。
306雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 08:02:30 ID:dfNfjF3w
ドロー10まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|---:---|GER |.||.|USA |---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
307雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 08:03:34 ID:dfNfjF3w
ドロー10まで
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||中|加|西|米|丁|独|日|典|露|伊|蘇|捷|
01 |14.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||\|○|_|○|○|_|_|○|○|_|○|○| 07戦07勝00敗
02 |11.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||×|\|○|_|_|○|_|_|○|○|_|○| 06戦05勝01敗
02 |11.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||_|×|\|_|_|○|○|○|_|_|○|○| 06戦05勝01敗
04 |08.5 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|_|_|\|×|○|○|_|_|○|○|_| 06戦04勝02敗
04 |08.5 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||×|_|_|○|\|_|×|_|_|○|○|○| 06戦04勝02敗
06 |06.5 |04.0 |  German.    |GER |独 ||_|×|×|×|_|\|_|○|_|_|○|○| 06戦03勝03敗
06 |06.5 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|×|×|○|_|\|×|○|○|_|_| 06戦03勝03敗
08 |05.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||×|_|×|_|_|×|○|\|×|○|○|_| 07戦03勝04敗
09 |04.0 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|_|×|○|\|×|×|○| 07戦02勝05敗
10 |03.0 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||_|×|_|×|×|_|×|×|○|\|_|_| 06戦01勝05敗
11 |02.0 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|_|×|×|×|×|_|×|○|_|\|_| 07戦01勝06敗
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|_|×|×|_|_|×|_|_|\| 06戦00勝06敗
308雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 08:51:49 ID:j2iO2zam
アイスメーカーが東伏見の時と同じ人らしいから
中国とは氷の相性がいいんだろうね

中国がベスト4に残って、日本もそれに近い位置までいければ
将来的にアジアの出場枠が増えそうだ
309雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 09:02:55 ID:VnqgBGkR
ネットカーラー(笑)がグチグチうるさいようだが、
この大会は試合運びがずいぶんうまくなっていると思うがな。
今までならズルズルいくところ、ずいぶん粘り強くなってる。

チェコには勝てるだろうし、波に乗れないスコも計算できる。
あとドイツに対しては相性がいいような気がする。
中国とカナダ戦は、まあがんばれという感じかな。
310雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 09:14:33 ID:urZmQDCd
サードに弓枝たんがいたらちがうんだろうなー
 リード  石崎
 セカンド 本橋
 サード  林
 フォース 萌絵
311雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 09:18:42 ID:qr8EM94f
>>310
その布陣で萌絵がフォースってことはないっしょ。
312雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 09:42:01 ID:nwZaeZqn
萌絵は今回のアイスに関して、ラインは読めてるけどウェイトはイマイチ把握しきれてないような気がする。
それが自身のショットや指示出しにも影響して、微妙に決め切れていないんじゃないだろうか。

ただ、それでも日本選手権の時よりは安心して見ていられる。
あのときの萌絵は毎エンド2投のうち1回は0%ショットを覚悟しないといけなかったし。
313雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 10:06:31 ID:1+Wu0J56
BS1放送スケジュール

  26日(水)14:15〜 日本vsロシア
  27日(木)14:15〜 日本vsカナダ
  28日(金)14:15〜 日本vs中国
  29日(土)12:10〜 プレーオフあるいは日本VSスコットランド
  30日(日)12:10〜 準決勝
  31日(月)18:10〜 決勝

CURLTV.com EVENT BROADCAST SCHEDULE ttp://www.curltv.jp/

Draw11 Mar26 21:00(EST)10:00(JST) USA vs. Canada
Draw12 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) Denmark vs. Germany
Draw13 Mar27 16:00(EST)05:00(JST) Germany vs. Russia
Draw14 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Sweden vs. USA
Draw15 Mar27 11:30(EST)00:30(JST) USA vs. Switzerland
Draw16 Mar28 16:00(EST)05:00(JST) Russia vs. USA
Draw17 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Canada vs. Sweden


TSN.ca Live ttp://www.tsn.ca/curling/

Draw12 Mar27 00:30(JST)JPN-CAN
Draw13 Mar27 05:00(JST)CAN-SCO
Draw15 Mar27 00:30(JST)CAN-DEN

EUROSPORTS JPN戦のLive放送 ttp://uk.eurosport.yahoo.com/
串を通さないと見れない

Draw10 Mar26 05:00(JST)RUS-JPN (live)
Draw15 Mar27 10:00(JST)JPN-GER (live)
314雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 10:08:10 ID:1+Wu0J56
EUROSPORT
のDrew10 RUS戦 終わってます 消すの忘れたorz
315雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 10:19:54 ID:qr8EM94f
いつも乙です。
316雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 13:36:36 ID:1+Wu0J56
Draw11

ITA.. 00110 00010 3*
GER 00001 11101 5

USA 20130 10020  9*
CAN 01003 03102 10

JPN 01010 00200 1 5
CZE 10000 10002 0 4*

DEN 01021 01103 9
SUI. 20200 20010 7*

なんとか勝って良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
317雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:00:52 ID:HWNucuDO
BSヲワタ
露助が圧勝した勢いで苦戦するかと思ったけど良かった
318雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:13:53 ID:7raLv4wf
予選11R終了
−|中加丁瑞米独日典露伊蘇捷|
中|\○○−○−−○○−○○|7-0 CHN    
加|●\−○○○−−○○−○|6-1 CAN    
丁|●−\○○−●−−○○○|5-2 DEN    
瑞|−●●\−○○○−−○○|5-2 SUI    
米|●●●−\○○−−○○−|4-3 USA    
独|−●−●●\−○−○○○|4-3 GER    
日|−−○●●−\●○○−○|4-3 JPN    
典|●−−●−●○\●○○−|3-4 SWE    
露|●●−−−−●○\●●○|2-5 RUS    
伊|−●●−●●●●○\−−|1-6 ITA    
蘇|●−●●●●−●○−\−|1-6 SCO    
捷|●●●●−●●−●−−\|0-7 CHZ DNQ
319雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:25:12 ID:1+Wu0J56
うーん7勝がプレイオフに出れるラインですかね
あと3つも勝たないといけないのか
がんばれ
マヨ萌絵が好調になればきっと...
320雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:27:03 ID:zCX6aHAq
>>318
中国とスコットランドが意外だな
日本はSCOとGERから星を拾って目標の6勝挙げる事が出来るかな。
321雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:35:55 ID:OTh3oNQ/
中国にも勝っておきたい
322雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:41:30 ID:1+Wu0J56
>>321
ホントそれが希望だが
昨日のカナダ戦、米戦
を考えると
とてもじゃないがそんなこと言えないてw

チェコにEEまでもつれこむチームですよ?
323雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 16:48:17 ID:zCX6aHAq
>>322
内容見てから言えよ
 
そもそもチェコに楽勝なんて手形はどこにもなかったんだからな。
どっかのネットカーラーさんがこき下ろしてたようだけど。
324雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 17:25:14 ID:34w4Q05Z
GERやSCOも勝って当たり前な相手ではないわけで…
今思えばSWEに負けたのが痛い
325雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 17:31:11 ID:1+Wu0J56
>>323

CAN-CHN戦はCSA動かしながら試合を見てました
CHNの精度の良さはすばらしかったです
CHN-USA戦は見てませんが、
10-1で勝利とはホントすごいですよね

JPN-CZE戦は小林さんのブログ
あとはショット率くらいかな

で、CHN戦勝って欲しいけど
きびしそうだなって思うんっすけど
326雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 17:43:57 ID:G/GZC12m
イタリアチームの掛け声
『おらー、通った通った通ったー!、
 こーのボケー、通った通った通ったー!
 おーらー、チンコ咥えー!、通った通った通ったー!』
327雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:28:01 ID:kUdCMPJA
みんな厳しいなあ
4勝して最低限はクリアしてめでたいと思うんだが
328雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:31:20 ID:DCIqwXiX
昔から、這えば立て、立てば歩め…なんてことを申しまして…
329雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:34:26 ID:k19bxV/x
中継みたけど、結構面白いね。
よくコントロールができるものだ。
330雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:41:45 ID:81peqlxl
泥棒入った?
http://www.bclocalnews.com/okanagan_similkameen/vernonmorningstar/news/Thefts_rock_curling_championships.html
> Some $10,000 in Canadian and foreign currency was taken, including
> Swiss Francs, Japanese Yen and Swedish Kronas.
331雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:47:53 ID:BLW0ubxP
>>327
来期のパシフィック選手権で優勝できるか不確定なので
出来るだけ今大会でポインヨ稼いでおいてもらいたい。
332雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:26 ID:dfNfjF3w
>>327
去年よりは良いな内容
ドイツに勝てばまあ事前の思惑通り
スコットランドにでも勝てばそれ以上
333雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:15 ID:dfNfjF3w
ドロー11まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5-*|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|---:---|CAN||.||.|DEN..|---:---|GER |.||.|ITA....|---:---|SUI |.||.|USA |---:---|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
334雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:36 ID:dfNfjF3w
ドロー11まで
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||中|加|西|米|丁|独|日|典|露|伊|蘇|捷|
01 |14.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||\|○|_|○|○|_|_|○|○|_|○|○| 07戦07勝00敗
02 |12.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||×|\|○|○|_|○|_|_|○|○|_|○| 07戦06勝01敗
03 |09.5 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||_|×|\|_|×|○|○|○|_|_|○|○| 07戦05勝02敗
03 |09.5 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||×|_|○|○|\|_|×|_|_|○|○|○| 07戦05勝02敗
05 |07.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|_|\|×|○|○|_|_|○|○|_| 07戦04勝03敗
05 |07.0 |04.0 |  German.    |GER |独 ||_|×|×|×|_|\|_|○|_|○|○|○| 07戦04勝03敗
05 |07.0 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|_|×|×|○|_|\|×|○|○|_|○| 07戦04勝03敗
08 |05.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||×|_|×|_|_|×|○|\|×|○|○|_| 07戦03勝04敗
09 |04.0 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|_|×|○|\|×|×|○| 07戦02勝05敗
10 |02.5 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||_|×|_|×|×|×|×|×|○|\|_|_| 07戦01勝06敗
10 |02.5 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|_|×|×|×|×|_|×|○|_|\|_| 07戦01勝06敗
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|_|×|×|×|_|×|_|_|\| 07戦00勝07敗
335雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:13:43 ID:jxD8/7JU
現時点は、同率5位だから、みんな喜べ。
タイブレーク進出の可能性はある。
小林さんがブログで書いている目標が6勝だが
ドイツとスコットランドに勝てば、目標達成だ。
336雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:21:35 ID:GNfwhHtz
中国って、軽井沢国際でガードに当てまくっていたあのチームと同一とは思えない。
337雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:24:36 ID:BLW0ubxP
RANK      2007    2008    2009
CAN 27.0   14.0 +  12.0 +  01.0以上(ほぼ確定)
DEN 22.5   12.0 +  09.5 +  01.0以上(ほぼ確定)
CHI 21.0   06.0 +  14.0 +  01.0以上(ほぼ確定)
SUI 18.0   07.5 +  09.5 +  01.0以上(ほぼ確定)
USA 17.0   09.0 +  07.0 +  01.0以上(ほぼ確定)
GBR 13.5   10.0 +  02.5 +  01.0以上(ほぼ確定)
SWE 13.5   07.5 +  05.0 +  01.0以上(ほぼ確定)
GER 12.0   04.0 +  07.0 +  01.0以上(ほぼ確定)
JPN 11.0   04.0 +  07.0 +  不出場の場合
RUS 09.0   04.0 +  04.0 +  01.0以上(単独9位以上で日本を上回る)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ITA 05.0   01.5 +  02.5 +  01.0以上(単独6位で日本と並ぶ)
CZR 03.5   01.5 +  01.0 +  01.0以上(単独5位で日本を上回る)
KOR 01.0   00.0 +  00.0 +  01.0以上(準優勝で日本を上回る)

今日現在の順位でポイントが付くと仮定して
日本が来年の出場権を逃して他国がそのまま出場した場合。

日本は現在の順位をキープできれば結構みえてくる?
338雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:13 ID:4MKH4G3n
軽井沢でポテトチップスを差し入れしたのが今頃になって効いたのかなw
339雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:26:45 ID:jxD8/7JU
本当に中国はどうしたのだろうか。
軽井沢の後、チーム青森は遊んでしまって、
中国はカナダで地獄の特訓をしたのだろうか。
新しいコーチがついたのかな。
340雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:31:03 ID:/lAKOrAo
>>330
うわあマジかあ 日曜の昼って書いてあるね

防犯カメラの映像
http://www.cbc.ca/sports/curling/story/2008/03/25/bc-clurling-theft.html
341雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:31:06 ID:4MKH4G3n
コーチはかわらないよ
ともかく毎試合ビデオ撮影してよく研究してるよ
青森の時なんて決勝戦もずっとカメラ回してたし。

セカンドをバイスに戻したのがうまく行ってると思う。
342雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:32:29 ID:9S5T9wkE
まぁプレーオフに行けれるに越したことは無いが、
最も大切なのはオリンピックポイント。
1勝で1P得られるわけだから、ドイツ・スコットランドのどちらかにはなんとしてでも勝ってもらいたい。
343雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:37:33 ID:4MKH4G3n
344雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:43:39 ID:ASt5iovF
>>343
表情がいいね!
345雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:44:55 ID:8K/5Q/qP
中国はたぶん中の人が別人だな。
346雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:47:05 ID:GNfwhHtz
各国ともビデオとパソコンを駆使していつも研究してるよね。
相手国の戦術やクセ、アイスの曲がりやウェイトのクセや変化に至るまでパソコンで分析している。
日本は阿部さんとミキさんがペンで昔ながらの記録をとっているだけ。
347雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 21:52:45 ID:fIzudA5s
実はミキさんは人型スパコンだったのさ
348雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 22:27:15 ID:GkJeahaQ
>>346
お前か、
あっちのスレでも一人で必死にネガティブキャンペーンはってる奴

あっちの内容はともかく
どこの国でもパソコン使って分析してるわ
いい加減なこと書くなよ!
349雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 22:28:49 ID:4MKH4G3n
CAN-CHNのTSNのアーカイブ見たけど
JJのラストショット前、ぜんぜん落ち着いていないね。
あそこまで精神的に追い込んだ中国には脱帽だ。

ただ、いくらなんでもブラシをあんなに投げ飛ばしたら危なくないか? 岳さんよ。
350雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 22:31:43 ID:bDCdR7RN
>>330
おやつが盗まれたら、それこそ日本にとって最悪の危機だったはずだ
351雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 22:39:17 ID:nwZaeZqn
>>350
トリノでのまりりんは間違えて捨てられたおやつをゴミ捨て場まで探しに行ってたっけ。
352雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:06:03 ID:9GIMDSNe
あれ、オリンピックポイントって勝利数関係あんの?
単純に順位だけじゃないのか
353雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:21:47 ID:ks00rvho
なんか急にあと3つ勝てる気がしてきたよ
354雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:24:48 ID:dfNfjF3w
カナダには思いっきり攻めて行って欲しいなあ
負けて元々
355雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:29:01 ID:+XvCXxAm
今BS録画見終わったけど
9エンド目黒ラストストーンの時にふとカウンター見たら
1:53:って残り5分ちょい!?
このエンドスティールして露のギブアップかよ

って投げる前から結果わかっちゃったよorz
356雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:39 ID:cBgDYxmh
勝ち越せば1997年以来の快挙。(日本がオリンピック/世界選手権で勝ち越せたのは1997年世界選手権ただ一度きり)
なんとしてもあと2勝して欲しい。
357雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:54:29 ID:7DIMo9l8
>>356
そうそう、勝ち越せるだけでも快挙。
まあ勝ち越しできればおそらくポイントが2桁になるだろうし、
来年WCCに出られなかったとしてもオリンピック出場は固いと予想。
(青森が代表でオリンピックに出られるかどうかは別にして)

しかしロシア戦快勝したからチェコ戦は楽に勝てると思っていたら…
危なかったのね。。。
358雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 23:57:04 ID:7DIMo9l8
あと明日のカナダ戦はJJが絶不調とかない限り、虐殺されるのは織り込み済み。。。
最近のアグレッシブな戦術はなかなかいいと思うし、攻めに攻め抜いてほしいものだね。

あと…マヨにはヒットだけさせとけ!とロシア戦見てオモタw
359雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 00:07:31 ID:Ry6tRH3V
ロシアのスキップは相変わらずきれいだな…去年はテントの中で
コーヒー飲んでたっけ
360雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 00:24:39 ID:i6wNOno1
録画中継は淋しいな
一緒におやつ食べる楽しみがない
361雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:28 ID:9S2aICut
>>343
あれ、こんな可愛かったっけ。
362雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 00:52:06 ID:UUXQIuUI
とりあえず今の常呂少なくとも取りこぼしはないだろ。
米か瑞典のどちらかには勝っておきたかったが、負け計算だった丁抹拾えたし。
まぁ、中国がここまで確変するのは予想外だったが。
363雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 00:53:20 ID:EkjuJ/qV
>>358
セカンドの重要な役割の大きな一つがカマーなのに、カマーなしでヒットだけやってたら世界の舞台では勝負にならないよ。
実際どのチームでも、セカンドがカマーをガードに当ててミスしたり、T奥に行ってしまうカマーの甘さが多いチームは
展開を優位に運べず、だいたい後手を踏むのがほとんど。
364雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:07 ID:YYstN+XU
>>363
そりゃそうだ。
だからマヨでカマーにいくとそのエンド大体不利な展開になる。
(ガードに当たるかT奥にいくのがマヨのカマー)

今はサードのまりりんが好調だから持ち直すってことも結構あるけど。
365雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 02:52:43 ID:rClceo3R
正直コーチ陣含め、作戦について真剣に考えてるのかなあ
「机上の空論」と言われようとも、真剣にカーリング戦術について考えぬいたら、
多少技術が劣っていても
今の日本の(世界の)戦術レベルなら多少下手でもすぐトップに立てるような気がする
366雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 02:55:26 ID:HywUtSCN
>>365
それが男子の東大チームですけど?
367雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 03:15:14 ID:w1h/Ir26
>346
おまえDVDカーリング・ライフ見てないな。
ミキさんに失礼だぞ。
368雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 03:56:08 ID:y4naCOTi
いつも髪の毛一本でもずれると言っているのでハゲにするか水泳キャップみたいなの被ってやるぐらい真剣にやってほしい
369雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:03:34 ID:WLJCYD9T
ドロー12まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-7:4--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|---:---|SWE||.||.|SUI |---:---|CHN||.||.|GER |---:---|RUS |.||.|CAN||---:---|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
370雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:04:19 ID:WLJCYD9T
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||中|加|西|丁|米|独|日|典|露|伊|蘇|捷|
01 |14.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||\|○|_|○|○|_|_|○|○|_|○|○| 07戦07勝00敗
02 |12.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||×|\|○|_|○|○|○|_|○|○|_|○| 08戦07勝01敗
03 |09.5 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||_|×|\|×|_|○|○|○|_|○|○|○| 08戦06勝02敗
03 |09.5 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||×|_|○|\|○|○|×|_|_|○|○|○| 08戦06勝02敗
05 |08.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|_|×|\|○|○|_|_|○|○|○| 08戦05勝03敗
06 |06.5 |04.0 |  German.    |GER |独 ||_|×|×|×|×|\|_|○|_|○|○|○| 08戦04勝04敗
06 |06.5 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||_|×|×|○|×|_|\|×|○|○|_|○| 08戦04勝04敗
08 |05.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||×|_|×|_|_|×|○|\|×|○|○|_| 07戦03勝04敗
09 |04.0 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|_|×|○|\|×|×|○| 07戦02勝05敗
10 |02.5 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||_|×|×|×|×|×|×|×|○|\|_|_| 08戦01勝07敗
10 |02.5 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|_|×|×|×|×|_|×|○|_|\|_| 07戦01勝06敗
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|_|×|_|_|\| 08戦00勝08敗
371雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:09:12 ID:iJgh0fZG
>>367
試合中にビデオはまわしてないよ
372雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:20:04 ID:Gosy6J1j
オリンピックの出場条件ってどうなっているの?
アジア枠や中国の動向とかどのようになってるの?
373雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:23:15 ID:WLJCYD9T
TSNのVOD カナダ対日本
March 26 Draw12 Canada vs Japan 11:30(00:30JST) on TSN and TSN.ca
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-1.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-2.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-3.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-4.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-5.wmv
mms://a180.v45862.c45862.g.vm.akamaistream.net/7/180/45862/44ce8bb3/ctvakamai.insinc.com/akamai/ctv/tsn/FordWomensCurling08/20080326a-can-jap-extra.wmv
374雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 04:26:59 ID:WLJCYD9T
>>372
>>370の2007のポイントと2008年の順位によるポイント
そして2009年の世界選手権の順位によるポイントできまります

来年の世界選手権の開催が韓国で行われるのでPCCからは1枠しかないのがネック
今年ポイント稼いでおきたい
2007年と2008年で10ポイントあれば2009年だけで10ポイント稼ぐチームは無いだろう
だからイタリアとチェコ次第か
イタリアがポイント稼ぐようだと厳しいかも
中国はポイントでオリンピックもう決まりでしょう
375雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 07:32:19 ID:WLJCYD9T
現在live24落ちてる模様 
【実況】 live23+live24 Part26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184676493/
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part190
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206570006/

ひなんじょ
カーリング何でも実況 避難スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1206389429/
カーリング
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1205489513/
376雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 08:33:27 ID:WLJCYD9T
Live23,24復活した模様
377雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 08:40:08 ID:WLJCYD9T
ドロー13まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-7:4--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|--3:7-*|SWE||.||.|SUI |*-9:7--|CHN||.||.|GER |--6:7-*|RUS |.||.|CAN||--8:6-*|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |---:---|DEN..|.||.|SCO.|---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|USA |.||.|CHN||---:---|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
378雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 08:40:28 ID:WLJCYD9T
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|米|日|典|独|露|伊|蘇|捷|
01 |14.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|_|○|○|_|○|○|○|○|○| 09戦08勝01敗
02 |12.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|○|_|○|_|○|_|○|○| 08戦07勝01敗
03 |10.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|_|○|○|○|_|○|○|○| 09戦07勝02敗
04 |09.9 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||_|×|○|\|○|×|_|○|_|○|○|○| 08戦06勝02敗
05 |08.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|_|×|\|○|_|○|_|○|○|○| 08戦05勝03敗
06 |06.5 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||×|_|×|○|×|\|×|_|○|○|_|○| 08戦04勝04敗
06 |06.5 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|×|_|_|○|\|×|×|○|○|○| 08戦04勝04敗
08 |05.0 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|×|_|○|\|×|○|○|○| 09戦04勝05敗
09 |04.0 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|_|_|×|○|○|\|×|×|○| 08戦03勝05敗
10 |02.5 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|_|×|×|×|×|×|×|○|\|_|_| 08戦01勝07敗
10 |02.5 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|_|×|×|○|_|\|_| 08戦01勝07敗
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|_|_|\| 09戦00勝09敗
379雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 09:12:32 ID:0zUWXWHy
>>377
JPN-CAN 点数逆じゃね
380   :2008/03/27(木) 10:09:24 ID:mTopCvQS
少しでいいから報道してほしい・・・
381雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 13:31:13 ID:DWDqLorX
スコットランドに勝って5-4か。
思ったより頑張ってるんじゃないか?
戦前は良くて3勝くらいかと思ったが。
382雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 13:31:39 ID:ZO/w5YqA
予選14R終了
−|中加瑞丁典米日露独伊蘇捷|
中|\○●○○○−○−○○○|8-1 CHN Q  
加|●\○−−○○○○○○○|8-1 CAN Q  
瑞|○●\●○−○−○○○○|7-2 SUI    
丁|●−○\−○●●○○○○|6-3 DEN    
典|●−●−\○○●●○○○|5-4 SWE    
米|●●−●●\○−○○○○|5-4 USA    
日|−●●○●●\○−○○○|5-4 JPN    
露|●●−○○−●\○●●○|4-5 RUS    
独|−●●●○●−●\○○○|4-5 GER    
伊|●●●●●●●○●\−−|1-8 ITA DNQ
蘇|●●●●●●●○●−\−|1-8 SCO DNQ
捷|●●●●●●●●●−−\|0-9 CZE DNQ
383雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 14:25:22 ID:IOFZTpTx
残り2試合ずつ。この妄想予想でいってくれれば

8-1 CHN  : JPN●  GER○  9-2
8-1 CAN  : DEN○  SWE○  10-1
7-2 SUI  : USA●  RUS●  7-4
6-3 DEN  : CAN●  SWE●  6-5
5-4 SWE  : DEN○  CAN●  6-5
5-4 USA  : SUI○   RUS●  6-5
5-4 JPN  : GER○  CHI○   7-4
4-5 RUS  : USA○  SUI○   6-5
4-5 GER  : JPN●  CHI●   4-7

1-8 ITA  : CZR○  SCO●  2-9
1-8 SCO  : ITA○   CZR○  3-8
0-9 CZR  : ITA●   SCO●  0-11
384sage:2008/03/27(木) 14:28:13 ID:yukA60cq
かるくまとめ

日本 2勝の時
瑞、丁ともに2勝の時以外、タイブレイク以上確定

日本1勝1敗の時
加が2勝、 ×丁−典○、米がどちらかに負ける
で、タイブレイク確定?
瑞の2敗は考えにくい

デュポンを敵に回すのは忍びないが。。
日本、カナダがんばれ
385雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 14:32:56 ID:yukA60cq
かるくまちがえた
386雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 15:15:54 ID:0zUWXWHy
>>383
SUIはRUSとUSAには勝つんじゃまいかな
387雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 15:16:25 ID:DWDqLorX
餃子の事はもういいから、中国は空気を読んでほすい。
逆に日本にタイブレーク進出させまいと、いつも以上に気合入れて
くるか・・・。
388雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 15:16:33 ID:0zUWXWHy
で、6勝があつまってプレイオフって感じかな
389雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 15:18:56 ID:0zUWXWHy
まちがえた
7勝チームが2,3チームになりそうな感じか
となると、やはりJPNには2勝必須ですね
390雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 17:01:40 ID:XycuTE1Q
なんとか勝ち越してほしい
中国も息切れしつつあるから2つ勝てない相手でもない
391雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 17:04:06 ID:y7rVbveL
ttp://curlcast.curling.ca/2008/curlcastApp.asp?eventFolder=fwwcc&type=2

で、

POSITIONAL PLUS MINUS
をみると サードではマリリンが現在トップの+4

意外と石崎さんが悪い−5 最下位

トイメンには強いぜマリリンって感じ?
392雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 18:11:46 ID:dBPE9/+t
ttp://www.team-tcc.dk/Pictures/har.jpg
相変わらず楽しそうなんだが、お腹に何入れてるんだろう?
393雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 18:12:47 ID:dBPE9/+t
ttp://www.team-tcc.dk/vm2008_photo.html
こっちで見れるかな
394雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 18:20:38 ID:0zUWXWHy
今回はパイロン頭にかぶってないなww
395雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 19:05:02 ID:0zUWXWHy
BS1放送スケジュール

  28日(金)14:15〜 日本vs中国
  29日(土)12:10〜 プレーオフあるいは日本VSスコットランド
  30日(日)12:10〜 準決勝
  31日(月)18:10〜 決勝

CURLTV.com EVENT BROADCAST SCHEDULE ttp://www.curltv.jp/

Draw15 Mar28 11:30(EST)00:30(JST) USA vs. Switzerland
Draw16 Mar28 16:00(EST)05:00(JST) Russia vs. USA
Draw17 Mar28 21:00(EST)10:00(JST) Canada vs. Sweden

TSN.ca Live ttp://www.tsn.ca/curling/
ttp://www.tsn.ca/curling/feature/?fid=1085&hubname=

Draw15 Mar28 00:30(JST)CAN-DEN
****** Mar29 05:00(JST)Playoffs
396雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 19:06:34 ID:0zUWXWHy
EUROSPORTS ttp://uk.eurosport.yahoo.com/
ttp://yahoo.eurosport.co.uk/tvschedule_clng2.shtml
串を通さないと見れない
ttp://cosmos.bcst.yahoo.com/up/player/popup/?rn=1929417&ch=1929417&src=eseurosport

Draw15 Mar28 00:30(JST)JPN-GER (live)
Draw16 Mar28 05:00(JST)SWE-DEN (live)
****** Mar29 Playoffs (delayed)
****** Mar29 SEMI FINAL (live)
****** Mar30 FINAL (live)

WCSN.COM
ttp://web.wcsn.com/schedule/index.jsp?s=34032&e=curling_sched
海外メアド&串を通さないと見れない

Draw15 USA-SUI demand
Draw16 RUS-USA demand
Draw16 Mar28 05:00(JST)SWE-DEN (LIVE)
****** Mar29 05:00(JST)Playoffs (LIVE)
****** Mar29 05:00(JST)Playoffs (LIVE)
****** Semifinal (LIVE)
****** Bronze Medal Match (LIVE)
****** Gold Medal Match (LIVE)
397雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 20:32:17 ID:lmu4H2hd
中国は予選通過確定なので、日本戦は彼女がセカンドで出てくるかも。

満面の笑顔で挨拶
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7272538

ハーフタイムのひとコマ
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7272539


その場合、岳さんがサード、柳さんがお休みかな。
398雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 21:23:18 ID:rKDK0GJY
日本がドイツに勝てるかどうかは、ドイツのセカンド次第。
ハルテルトなら崩れだしたら止まらない。もしかするとまたリザーブかもね。
399雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:04:14 ID:We8lI6A/
デンマークが2敗すれば、タイブレークの可能性が大きくなる。
400雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:22:16 ID:5BnN4iL/
近頃解説がうざく感じて仕方ない。
解説なしで選手の声だけってのを副音声でやってほしい。
401雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:22:41 ID:bH3mONSE
やっぱりノルベリとケリウドが出ないのが効いてるね
402雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:32:12 ID:vyr4SE2h
    П
   /  ヽ
   /   ヽ
  /      )
  | _ _ | 
  (  ┸   ) マヨデース!
  ゙:、..,_,,.,,ノ

    П
   /  ヽ
   /   ヽ
  /      )
  | _ _ | 
  (  ┸   ) マヨデース!
  ゙:、..,_,,.,,ノ

    П
   /  ヽ
   /   ヽ
  /      )
  | _ _ | 
  (  ┸   ) マヨデース!
  ゙:、..,_,,.,,ノ
403雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:49:58 ID:6kg+MWTX
日本チームの最高成績って何位なんですか? 世界選手権で
404雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:16:28 ID:WLJCYD9T
>>379指摘有り難う 修正しました
ドロー14まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-4:7--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|--3:7-*|SWE||.||.|SUI |*-9:7--|CHN||.||.|GER |--6:7-*|RUS |.||.|CAN||--8:6-*|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |--4:3-*|DEN..|.||.|SCO.|*-2:7--|JPN..|.||.|SWE||*-8:7--|USA |.||.|CHN||*10:8--|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |---:---|SUI |.||.|ITA....|---:---|CZE..|.||.|DEN..|---:---|CAN||.||.|JPN..|---:---|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
405雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:16:54 ID:WLJCYD9T
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|米|日|典|独|露|伊|蘇|捷|
01 |13.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|_|○|○|_|○|○|○|○|○| 09戦08勝01敗
01 |13.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|○|_|○|_|○|○|○|○| 09戦08勝01敗
03 |10.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|_|○|○|○|_|○|○|○| 09戦07勝02敗
04 |09.0 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||_|×|○|\|○|×|_|○|×|○|○|○| 09戦06勝03敗
05 |07.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|_|×|\|○|×|○|_|○|○|○| 09戦05勝04敗
05 |07.0 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||×|_|×|○|×|\|×|_|○|○|○|○| 09戦05勝04敗
05 |07.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|×|_|○|○|\|×|×|○|○|○| 09戦05勝04敗
08 |04.5 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|×|_|○|\|×|○|○|○| 09戦04勝05敗
08 |04.5 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|○|_|×|○|○|\|×|×|○| 09戦04勝05敗
10 |02.5 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|×|○|\|_|_| 09戦01勝08敗DNQ
10 |02.5 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|×|○|_|\|_| 09戦01勝08敗DNQ
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|_|_|\| 09戦00勝09敗DNQ
406雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:07 ID:i6wNOno1
カナダのジェニファーたんに
いけない妄想を抱いてしまいました
407雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:22:59 ID:GvK5YrSE
>>403
1997年大会の4位かな。この時は準決でレジェンドのチームに負けてる。
408雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:39 ID:aVFaPSWB
>>403
長野五輪直前の97年に五輪のメンバーが出場して6勝5敗の4位になってるね。これが最高成績。
409雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:24:54 ID:WLJCYD9T
>>403 1997年の長野前年ですかね 加藤、大沢が参加の4位
http://results.worldcurling.org/Curlhome/Statistics/tournament.asp?tid=87&details=yes

過去の日本の成績 本気でカーリングを応援するスレ情報所より
1990年 10位(1勝8敗) バステラオス(スウェーデン)
    北見CC(工藤みのり(S)、館崎香、伊藤悦子、阿部真由美、瀬口真由美)
1991年 参加権得られず(アジアからの参加無し)
1992年 9位(2勝7敗) ガルミッシュ(ドイツ)        
    帯広CC(瀬口真由美(S)、工藤みのり、阿部真由美、道田るみ、板井 秀美)
1993年 6位(3勝6敗) ジュネーブ(スイス)
    帯広CC(瀬口真由美(S)、阿部真由美、板井秀美、丹羽明美、川野なほみ)
1994年 10位(1勝8敗) オーバーズドルフ(ドイツ)
    帯広CC(瀬口真由美(S)、石垣綾子、丹羽明美、堀清水千恵子、西岡真美)
1995年 9位(2勝7敗) ブランドン(カナダ)
    帯広CC(石垣綾子(S)、大久津[旧姓:瀬口]真由美、近藤ゆかり、三村容子、藤田えみ)
1996年 6位(4勝5敗) ハミルトン(カナダ)
    常呂CA(石垣綾子(S)、大久津真由美、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子)
1997年 4位(6勝5敗) ベルン(スイス)
    (※予選6勝3敗、準決勝でノルウェーに敗戦、3位決定戦でデンマークに敗戦)
    帯広CC(大久津真由美 (S)、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子、丹羽明美)
1998年 8位(2勝7敗) カムループス(カナダ) 
    帯広&常呂CC(大久津真由美 (S)、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子、丹羽明美)
1999年 9位(3勝6敗) セントジョン(カナダ)
    常呂CC(加藤章子(S)、丹羽明美、小野寺歩、堀美香、林弓枝)
2000年 9位(2勝7敗) グラスゴー(スコットランド)
    北見CC(岡崎ゆかり(S)、藤原恵美、青田しのぶ、湊谷絵梨子、石崎琴美)
2001年 7位(4勝5敗) ローザンヌ(スイス)  
    常呂CC(加藤章子(S)、小野寺歩、林弓枝、小仲[旧姓:堀]美香、岡崎ゆかり)
2002年 参加権得られず(アジアからは韓国が出場。0勝9敗で10位)
2003年 10位(3勝6敗) ウィニペグ(カナダ)  
    北見CC(青田しのぶ(S)、岡崎ゆかり、湊谷絵梨子、石崎琴美、辻井里美)
2004年 7位(4勝5敗)イエブレ(スウェーデン)
    北見CC(青田しのぶ(S)、岡崎ゆかり、湊谷絵梨子、石崎琴美、本橋麻里)
2005年 9位(3勝8敗) ペズレー(スコットランド)
    青森CC(林弓枝(S)、小野寺歩、本橋麻里、寺田桜子、小林愛)
2006  11位 3勝8敗 グランドプレーリー(カナダ)
    チーム長野(土屋由加子、園部淳子、園部智子、亀山智恵美、佐藤みつき)
410雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:28:44 ID:aVFaPSWB
ラウンドロビンで6勝3敗の3位で決勝トーナメントに進出したけど、ノルウェーとデンマークに連敗してメダル逃してるのか。
411雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 23:57:54 ID:hTCmflFH
日本がタイブレークに進出できる可能性は
現時点で何%くらい?
412雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:00:06 ID:/UhjaBhC
50%
413雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:07:44 ID:v4Jvk7YO
勝ち越したのが1997年の1回だけなのね
414雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:13:35 ID:q8Q7RBTu
んで、

2007年 8位 4勝7敗 青森(日本)
青森CC(目黒萌絵(S)、本橋麻里、山浦麻葉、寺田桜子、余湖明日香)

とくるわけですね

415403:2008/03/28(金) 00:18:25 ID:rEZAahrr
>>409 へ〜1997年 4位(6勝5敗) ベルン(スイス)
    (※予選6勝3敗、準決勝でノルウェーに敗戦、3位決定戦でデンマークに敗戦)
    帯広CC(大久津真由美 (S)、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子、丹羽明美)

     このメンバーが一番レベル高かったんですね
416403:2008/03/28(金) 00:22:07 ID:rEZAahrr
1997年のチームはオリンピックで何位だったんですか?
417雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:24:14 ID:vrTcWUtq
5位
418雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:25:20 ID:JDSfhZ3Q
中国が強くなってるし期待が大きいのはわかるけど
今回すでに史上2位の好成績確定なわけだな
419雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:25:41 ID:5dbBZSNK
順位が高かったからレベル高いってわけでも無い気がするが・・・・
420雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:27:24 ID:q8Q7RBTu
>>419
そんなこといったら元も子もないわけで...
スポーツですから結果が全てということで
421403:2008/03/28(金) 00:33:13 ID:rEZAahrr
>>417 へ〜すごいな トリノの順位より上ですよね?
422雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 00:36:37 ID:q8Q7RBTu
>>421

長野オリンピックだよ
でも、
http://results.worldcurling.org/Curlhome/Statistics/tournament.asp?tid=108

結果見ると5位が団子状態ですからw
423雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 01:23:45 ID:BVi6JypD
>>422
長野では日本はレジェンドに勝ってるんだな。
424雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 01:41:28 ID:LdKYLEg3
じゃ俺も予想

8-1 CHN  : JPN○  GER○  10-1Q
8-1 CAN  : DEN○  SWE○  10-1Q
7-2 SUI  : USA○  RUS○  9-2Q
6-3 DEN  : CAN●  SWE●  6-5T
5-4 SWE  : DEN○  CAN●  6-5T
5-4 USA  : SUI●   RUS○  6-5T
5-4 JPN  : GER○  CHI●   6-5T
4-5 RUS  : USA●  SUI●   6-5T
4-5 GER  : JPN●  CHI●   4-7

1-8 ITA  : CZR○  SCO●  2-9
1-8 SCO  : ITA○   CZR○  3-8
0-9 CZR  : ITA●   SCO●  0-11
425雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 01:50:19 ID:LdKYLEg3
間違えた

8-1 CHN  : JPN○  GER○  10-1Q
8-1 CAN  : DEN○  SWE○  10-1Q
7-2 SUI  : USA○  RUS○  9-2Q
6-3 DEN  : CAN●  SWE●  6-5T
5-4 SWE  : DEN○  CAN●  6-5T
5-4 USA  : SUI●   RUS○  6-5T
5-4 JPN  : GER○  CHI●   6-5T
4-5 RUS  : USA●  SUI●   4-7
4-5 GER  : JPN●  CHI●   4-7

1-8 ITA  : CZR○  SCO●  2-9
1-8 SCO  : ITA○   CZR○  3-8
0-9 CZR  : ITA●   SCO●  0-11
426雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:23:35 ID:gFdXfCuV
中国と日本の成績しだいでは来年のアジア枠増えたりしないのか
427雪と氷の名無しさん :2008/03/28(金) 03:28:54 ID:+KKxy7IS
ーん、そうですね、まずは置いてくるでしょうね、
ハウスの手前でガードです。
428雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:38:36 ID:zwLiVm3y
予選15R終了
−|中加瑞丁日典米露独伊蘇捷|
中|\○●○−○○○−○○○|8-1 CHN Q  
加|●\○●○−○○○○○○|8-2 CAN Q  
瑞|○●\●○○○−○○○○|8-2 SUI Q  
丁|●○○\●−○●○○○○|7-3 DEN    
日|−●●○\●●○○○○○|6-4 JPN    
典|●−●−○\○●●○○○|5-4 SWE    
米|●●●●○●\−○○○○|5-5 USA DNQ
露|●●−○●○−\○●●○|4-5 RUS DNQ
独|−●●●●○●●\○○○|4-6 GER DNQ
伊|●●●●●●●○●\−○|2-8 ITA DNQ
蘇|●●●●●●●○●−\−|1-8 SCO DNQ
捷|●●●●●●●●●●−\|0-10 CZE DNQ
429雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:40:44 ID:aJsT4tcS
録画を見終わったよ
どすこいフランケン
もう少しショットなんとかならんか
430雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:43:52 ID:XnK5OmhP
最もポイントが少なくなる場合を考えると

日本が6勝5敗
SWEが奇跡の連勝で7勝4敗
米とロシアは直接対決があるからどちらかは日本の下になる

つまり
6位に2チームだね
431雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:47:08 ID:PHb5mZRm
>>430
つまり現時点で7.5ポイントは確保、と
432雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:47:58 ID:PHb5mZRm
違う6.5ポイントですね
433雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:48:17 ID:XnK5OmhP
6.5かな
434雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:56:11 ID:i4T855Cv
ドロー15まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-4:7--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|--3:7-*|SWE||.||.|SUI |*-9:7--|CHN||.||.|GER |--6:7-*|RUS |.||.|CAN||--8:6-*|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |--4:3-*|DEN..|.||.|SCO.|*-2:7--|JPN..|.||.|SWE||*-8:7--|USA |.||.|CHN||*10:8--|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |--4:7-*|SUI |.||.|ITA....|*-6:3--|CZE..|.||.|DEN..|*-6:3--|CAN||.||.|JPN..|*-9:4--|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|---:---|ITA....|.||.|RUS |---:---|USA |.||.|CHN||---:---|JPN..|.||.|SWE||---:---|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
435雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:56:53 ID:i4T855Cv
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|日|典|米|露|独|伊|蘇|捷|
01 |13.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|_|○|○|○|_|○|○|○| 09戦08勝01敗
02 |11.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|×|○|_|○|○|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
02 |11.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|○|○|○|_|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
04 |09.0 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||○|×|○|\|×|_|○|×|○|○|○|○| 10戦07勝03敗
05 |08.0 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||×|_|×|○|\|×|×|○|○|○|○|○| 10戦06勝04敗
06 |07.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|×|_|○|\|○|×|×|○|○|○| 09戦05勝04敗
07 |06.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|×|×|○|×|\|_|○|○|○|○| 10戦05勝05敗DNQ
08 |05.0 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|○|×|○|_|\|○|×|×|○| 09戦04勝05敗DNQ
09 |04.0 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|×|○|×|×|\|○|○|○| 10戦04勝06敗DNQ
10 |03.0 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|\|_|○| 10戦02勝08敗DNQ
11 |02.0 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|_|\|_| 09戦01勝08敗DNQ
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|_|\| 10戦00勝10敗DNQ
436雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 03:59:28 ID:i4T855Cv
ポイント6.5なら足して10.5ならまあ所定の目的は達したかな

スコットランドの不調でイタリアがポイントちょっと取ってるのが誤算か
イタリア対スコットでスコットに頑張ってもらわないと
437雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:01:28 ID:PHb5mZRm
イタリアは現在の10位より上がることはもうないですよね

  2007 2008 計
日 4.5 6.5+ 11.0+
伊 1.5 3.0  4.5
捷 1.5 1.0  2.5

来年日本がもし出られない場合でも
・イタリアが6勝くらい
・チェコが決勝T進出
・新興国がいきなり準優勝以上 とかかな
438雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:05:34 ID:i4T855Cv
オリンピックポイントの比較相手はイタリアかな

パシフィック枠増やして欲しいね
2.5にしてECCの最下位と出場枠争うとか
439雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:07:07 ID:i4T855Cv
>>435の1位14ポイントの間違い
440雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:09:12 ID:PHb5mZRm
ごめん
>>437 2007年の日本のポイントは4.0でした
441雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:14:54 ID:q8Q7RBTu
◆大会5日目【カナダ戦 スコットランド戦 スキップ目黒選手の談話】
カナダ戦の敗戦を引きずることなく、スコットランド戦は良い状態で戦えました。
ただ、スコットランド戦では相手のミスに救われたところも大きかったので、明日はもっとショットの精度を上げていきたいとおもいます。

また、会場でもカナダ在住の日本人の方や、日系の方が応援にお越し頂き、とても励まされています。
最後2試合、全力で戦いたいとおもいます。



ちょーーー 最後2試合って...プレイオフ考えてナインかーい(髭男爵風
442雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:27:22 ID:i4T855Cv
つか韓国でWCCやるのがいけないんだな
アメリカとカナダ以外のアメリカ大陸で開催してアメリカとカナダのどっちかが出れないようなもの
と言っては言い過ぎだが

韓国世界選手権出場もあんまりないんだから地元枠ででるのはなんだかな
443雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 04:28:53 ID:i4T855Cv
小林氏のブログから
>バーノンで Jどん というレストランを経営されている柴田さんという方からチームジャパンへ
>日本食の差し入れがあり選手達も元気100倍、海外で活躍されている日本人の皆様のサポートは本当にありがたい事です。

まりりんも喜んでいることでしょう
444雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 05:18:57 ID:BT8qbLbH
USAはスタミナ切れ、DENは尻上がりだね。CANがDENに負けたのは日本にとって痛いなあ。
日本はSWEに負けたのが痛いな。過ぎたことを言っても仕方ないけど。

SWEがDENに勝ち、CANに負ける。JPNがCHNに勝つ→DEN-JPNタイブレーク発生。これしか道は無い。
445雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 05:34:20 ID:ov5lxp9T
アメリカとカナダ以外のアメリカ大陸で開催してアメリカとカナダのどっちかが出れないようなもの

意味わからん
446雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 05:55:39 ID:WLtQwQDR
中国に何が起こったの?
軽井沢国際でボロボロだった中国はなんだったの?
447雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:10:30 ID:i4T855Cv
>>445
世界選手権のアメリカ地域枠は2つ
一つは前年の世界選手権最上位国に与えられる
開催国枠でアメリカ、カナダ以外の国がでればアメリカ地域枠が1つになる
448雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:12:55 ID:5xawwBkX
>>445
例えば、「プエルトリコで開催することになったので、プエルトリコは出場枠確保。
アメリカかカナダかどっちかには涙をのんでもらいましょう」になったようなもの
という意味ではないかな。
449雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:13:23 ID:5xawwBkX
あ、かぶった。ぺこ
450雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:15:43 ID:zgp1byT4
>>442
それを言い出したら、日本だって2007年の世界選手権は本来は出場資格が無かったわけだが。
451雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:26:10 ID:i4T855Cv
>>450
それはまた別の話
452雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:32:08 ID:i3eK0rsb
よし、ドイツに勝ってくれたか。
PO行けなくてもラスト中国に勝って順位上げてオリンピックポイント取れればそれでいいよ。
勝てばほぼバンクーバーには行けると考えて良い。
453雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 06:36:06 ID:ov5lxp9T
>>447-448
解りやすくありがと。読解力なくて、ごめん
454雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:22:43 ID:/fGS2aRw

Draw16
CHN 10100 20111 0 7
JPN 01013 02000 1 8


やったー 中国に勝利
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 08:22:51 ID:4NVok4D2
中国に勝ちました
456雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:24:02 ID:cpB1YOud
餃子のかたきをバーノンで
457雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:25:09 ID:LWwW/aLP
>>454
PO進出は確定か。ブラボー!

素直にデンマークと一騎打ちなら、前に勝っている相手。
次のドローは試合がないから、カナダ頑張ってくれ
458雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:29:11 ID:i4T855Cv
ドロー16まで
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-4:7--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|--3:7-*|SWE||.||.|SUI |*-9:7--|CHN||.||.|GER |--6:7-*|RUS |.||.|CAN||--8:6-*|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |--4:3-*|DEN..|.||.|SCO.|*-2:7--|JPN..|.||.|SWE||*-8:7--|USA |.||.|CHN||*10:8--|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |--4:7-*|SUI |.||.|ITA....|*-6:3--|CZE..|.||.|DEN..|*-6:3--|CAN||.||.|JPN..|*-9:4--|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|--5:4-*|ITA....|.||.|RUS |--6:7-*|USA |.||.|CHN||--7:8-*|JPN..|.||.|SWE||*-8:6--|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |---:---|CHN||.||.|CAN||---:---|SWE||.||.|CZE..|---:---|SCO.|.||.|SUI |---:---|RUS |.|
459雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:29:44 ID:i4T855Cv
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|日|典|米|露|独|伊|蘇|捷|
01 |12.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|×|○|○|○|_|○|○|○| 10戦08勝02敗
01 |12.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|×|○|_|○|○|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
01 |12.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|○|○|○|_|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
04 |08.5 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||○|×|○|\|×|×|○|×|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
04 |08.5 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||×|○|×|○|\|×|×|○|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
06 |07.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|×|○|○|\|○|×|×|○|○|○| 10戦06勝04敗
07 |06.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|×|×|○|×|\|○|○|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|○|×|○|×|\|○|×|×|○| 10戦04勝06敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|×|○|×|×|\|○|○|○| 10戦04勝06敗DNQ
10 |03.0 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|○|\|_| 10戦02勝08敗DNQ
11 |02.0 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|\|×|○| 11戦02勝09敗DNQ
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|_|\| 10戦00勝10敗DNQ
460雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:30:51 ID:cdnZZdoV
If One (1) Tie-Breaker Draw is required
Tie-Breaker Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST)
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST)
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST)
If Two (2) Tie-Breaker Draws are required
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm (Local time) // (Mar.28) 1:00am (EST)
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST)
Playoff #1 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST)
Playoff #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST)
If Three (3) Tie-Breaker Draws are required
Tie-Breaker #1 Thursday, Mar. 27 at 10:00pm (Local time) // (Mar.28) 1:00am (EST)
Tie-Breaker #2 Friday, Mar. 28 at 8:30am (Local time) // 11:30am (EST)
Tie-Breaker #3 Friday, Mar. 28 at 1:00pm (Local time) // 4:00pm (EST)
Playoff #1 and #2 Friday, Mar. 28 at 6:00pm (Local time) // 9:00pm (EST)
461雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:37:09 ID:i4T855Cv
ミス訂正
po |2008|2007|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|日|典|米|露|独|蘇|伊|捷|
01 |12.0 |14.0 |  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|×|○|_|○|○|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
01 |12.0 |06.0 |  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|×|○|○|○|_|○|○|○| 10戦08勝02敗
01 |12.0 |08.0 |  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|○|○|○|_|○|○|○|○| 10戦08勝02敗
04 |08.5 |12.0 |  Denmark .   |DEN..|丁 ||○|×|○|\|×|×|○|×|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
04 |08.5 |04.0 |  Japan.    |JPN..|日 ||×|○|×|○|\|×|×|○|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
06 |07.0 |07.0 |  Sweden.   |SWE||典 ||_|×|×|○|○|\|○|×|×|○|○|○| 10戦06勝04敗
07 |06.0 |09.0 |  USA.     |USA |米 ||×|×|×|×|○|×|\|○|○|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |  Russia....   |RUS |露 ||×|×|_|○|×|○|×|\|○|×|×|○| 10戦04勝06敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |  German.    |GER |独 ||×|_|×|×|×|○|×|×|\|○|○|○| 10戦04勝06敗DNQ
10 |03.0 |10.0 |  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|\|○|_| 10戦02勝08敗DNQ
11 |02.0 |01.5 |  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|×|\|○| 11戦02勝09敗DNQ
12 |01.0 |01.5 |  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|_|×|\| 10戦00勝10敗DNQ
462雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:54:51 ID:qgHT25W+
軽井沢国際でぼろぼろは青森だって同じ
463雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:56:35 ID:+1CZcOUZ
いやいやホント頑張ってるよな。
軽井沢国際当りではどうなる事かと思ったが。
464雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 08:59:45 ID:i4T855Cv
>>457
タイブレークで勝ち進めばPOです
465雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 09:26:33 ID:cpB1YOud
優勝するにはあと4勝でいいの?
466雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 10:01:15 ID:Z8FAoXO8
>>465
そんな話が出るとは!
467雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 10:15:00 ID:cpB1YOud
小林さんのブログで、マリリンがオタに犯されそうになってる。
468雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 10:23:31 ID:PHb5mZRm
必死で作ったよw

予選1位┐
       ├勝者───────┐
       ├敗者─┐     GMG.├ 優勝
予選2位┘      ├勝者───┘
          SF│
予選3位┐      ├敗者─┐
       ├勝者─┘  BMG├ 3位
       ├敗者─────┘
予選4位┘
469雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 11:13:24 ID:uc1P3hpk
Draw17はドイツ、カナダ、スイスに勝ってもらいたい
そうすればタイブレークは1試合だし、勝てば中国と戦える
470雪と氷の名無しさん :2008/03/28(金) 12:43:29 ID:xNsrce0G
スウェーデンまけたのでタイブレーク1試合は決定
471雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 12:50:40 ID:rdvjHgk7
もし来年出られなくても、オリンピックも9割くらい大丈夫?
472雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:27:47 ID:3S5E2vza
タイブレークは日本時間何時からですか?
473雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:29:26 ID:q8Q7RBTu
>>472
00:30から
474雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:32:52 ID:5dbBZSNK
9割5分くらい大丈夫だと思ってる。
これで今秋のPCCより、日本代表を決める五輪直前の試合の方が重要になったと認識してる。
475雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:37:12 ID:FqUp1fwg
29日01:30とちゃうの?
476雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:38:41 ID:q8Q7RBTu
これで、PCCでも中国に何ら引けを取らず
勝負できるね
それで、勝ってWCC出れそうだね
477雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:39:59 ID:cGTtxM83
ここまできたら優勝目指せ!!!
478雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:41:54 ID:cGTtxM83
ここまできたら優勝目指せ!!!
479雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:45:15 ID:i4T855Cv
現在のカーリングルールブック有効なのは2008年5月31日まで
2008年のルールブックは2010年5月まで有効
改訂は2008年3〜4月のWCFで
パシフィック枠が2つというのもここで決まってる

増枠を提言してなんとか枠取ってきて欲しいところ
チェコが全敗
下位5チームがヨーロッパとあと0.5枠で良いから獲ってきて欲しい
パシフィック3位が出てもヨーロッパ8位と変わらない、もしくはそれより下かもしれないが
中立地で出場決定戦するなりできれば

来年のPCCで日本が2位となってもチェコに勝てば出場できるような道を造って、
青森WCCの時にも韓国がPCC2位でWCCに出れなかったというのも救える
480雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:46:13 ID:s5MeJtjb
>>474
OTT、国内選考を忘れてたw。
確かにその通りだね
481雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:46:39 ID:i4T855Cv
ついでに投下
予選結果
Draw 01 |.|RUS |--7:8-*|SCO.|.||.|DEN..|--8:7-*|USA |.||.|JPN..|--9:8-*|ITA....|.||.|SWE||--5:11*|CHN||.|
Draw 02 |.|ITA....|*-6:8--|DEN..|.||.|CAN||*-6:3--|SUI |.||.|GER |--5:4-*|CZE..|.||.|JPN..|*-4:8--|USA |.|
Draw 03 |_______________._____________||.|CHN||*-8:7--|RUS |.||.|SWE||--9:5-*|SCO.|.||_______________._____________|
Draw 04 |.|SUI |-12:11*|GER |.||.|USA |*-6:5--|ITA....|.||.|DEN..|*-6:8--|JPN..|.||.|CAN||-11:4-*|CZE..|.|
Draw 05 |.|SCO.|--4:8-*|CHN||.||.|GER |*-6:11-|CAN||.||.|CZE..|--5:9-*|SUI |.||.|RUS |--6:5-*|SWE||.|
Draw 06 |.|SWE||--6:5-*|JPN..|.||.|CHN||*-9:8--|DEN..|.||.|RUS |--4:5-*|ITA....|.||.|SCO.|*-7:9--|USA |.|
Draw 07 |.|DEN..|--7:6-*|CZE..|.||.|JPN..|--6:9-*|SUI |.||.|USA |*-6:3--|GER |.||.|ITA....|*-6:9--|CAN||.|
Draw 08 |.|CAN||*-9:6--|RUS |.||.|GER |*-6:4--|SCO.|.||.|SUI |*-7:6--|SWE||.||.|CZE..|*-5:7--|CHN||.|
Draw 09 |.|SUI |*-8:4--|SCO.|.||.|CZE..|*-4:11-|RUS |.||.|CAN||--7:9-*|CHN||.||.|GER |*-8:3--|SWE||.|
Draw 10 |.|CHN||*10:1--|USA |.||.|SWE||--8:7-*|ITA....|.||.|SCO.|*-6:7--|DEN..|.||.|RUS |*-5:10-|JPN..|.|
Draw 11 |.|ITA....|--3:5--|GER |.||.|USA |*-9:10-|CAN||.||.|JPN..|--5:4-*|CZE..|.||.|DEN..|--9:7-*|SUI |.|
Draw 12 |,|JPN..|*-4:7--|CAN||.||.|DEN..|*-5:4--|GER |.||.|ITA....|--2:10*|SUI |.||.|USA |--7:6-*|CZE..|.|
Draw 13 |,|CZE..|--3:7-*|SWE||.||.|SUI |*-9:7--|CHN||.||.|GER |--6:7-*|RUS |.||.|CAN||--8:6-*|SCO.|.|
Draw 14 |,|RUS |--4:3-*|DEN..|.||.|SCO.|*-2:7--|JPN..|.||.|SWE||*-8:7--|USA |.||.|CHN||*10:8--|ITA....|.|
Draw 15 |,|USA |--4:7-*|SUI |.||.|ITA....|*-6:3--|CZE..|.||.|DEN..|*-6:3--|CAN||.||.|JPN..|*-9:4--|GER |.|
Draw 16 |,|SCO.|--5:4-*|ITA....|.||.|RUS |--6:7-*|USA |.||.|CHN||--7:8-*|JPN..|.||.|SWE||*-8:6--|DEN..|.|
Draw 17 |,|GER |*-5:6--|CHN||.||.|CAN||*-7:3--|SWE||.||.|CZE..|--4:8-*|SCO.|.||.|SUI |*-9:4--|RUS |.|
482雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:49:52 ID:cpB1YOud
そのためにも是非メダルを
483雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:50:27 ID:i4T855Cv
po |2008|2007|sum|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|日|典|米|露|独|蘇|伊|捷|
01 |12.0 |14.0 |26.0|  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|×|○|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗
01 |12.0 |06.0 |18.0|  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|×|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗
01 |12.0 |08.0 |20.0|  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|○|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗
04 |08.5 |12.0 |20.5|  Denmark .   |DEN..|丁 ||○|×|○|\|×|×|○|×|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
04 |08.5 |04.0 |12.5|  Japan.    |JPN..|日 ||×|○|×|○|\|×|×|○|○|○|○|○| 11戦07勝04敗
06 |06.5 |07.0 |13.5|  Sweden.   |SWE||典 ||×|×|×|○|○|\|○|×|×|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ
06 |06.5 |09.0 |15.5|  USA.     |USA |米 ||×|×|×|×|○|×|\|○|○|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |08.5|  Russia....   |RUS |露 ||×|×|×|○|×|○|×|\|○|×|×|○| 11戦04勝07敗DNQ
08 |04.5 |04.0 |08.5|  German.    |GER |独 ||×|×|×|×|×|○|×|×|\|○|○|○| 11戦04勝07敗DNQ
10 |03.0 |10.0 |13.5|  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|\|○|○| 11戦03勝08敗DNQ
11 |02.0 |01.5 |03.5|  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|×|\|○| 11戦02勝09敗DNQ
12 |01.0 |01.5 |02.5|  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|\| 11戦00勝11敗DNQ
2008年のポイントはまだ仮のもの、決勝トーナメントで順位(ポイント)決定
1位14p、2位12p、3位10p、4位9p、5位8p
イタリアが来年優勝14ポイントプラスで17.5ポイント以上であれば
バンクーバーオリンピック決定
日本は5位以上確定=8ポイント以上 合計12ポイント以上となる
イタリアがこれを抜くには8.5ポイント必要 これは4位以内(決勝トーナメント出場)の条件と厳しい
484雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:52:25 ID:q8Q7RBTu
>>480
国内選考って
またオリンピック代表決定選考するの?
あれって、チー青が日本選手権で負けたから
救済措置でやったって訳じゃなかった?

日本選手権優勝したらそのまま代表決定でって訳にいかないのかな
で、もし負けたりなんてしたら
また、救済措置ってワザ使うとかw
485雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:55:37 ID:i4T855Cv
>>484
日本選手権決勝進出チームで選考会行うとアナウンスあったはず

まあみんな納得する形はこれだろう
486雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 13:57:53 ID:BxCtaGm3
国内選考、もしや、AIMが勝ち上がるgkbr

みっこさん、ソチからにしてね。
487雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:37 ID:exsXSUbm
今年と来年の決勝進出チームで争われるから
T青とT長は決定。
488雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 14:05:40 ID:QCFeO6DH
青森と長野、そして中国と韓国が揃うであろう来年の軽井沢国際が
めっちゃ楽しみだ。韓国もさすがにそのときは棄権しないだろw
489雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 14:07:26 ID:QCFeO6DH
というかgdgdだと思って観てた今年の軽井沢国際が、実はトップレベルに近い
大会だった…ってことになればいいなあ
490雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 14:38:32 ID:WkcnVDDb
我的感想

去年まではWCCで勝ち越す事すら夢のようだったのに、7−4とは。
素直に嬉しい。

最低五位でも8pだから、仮に来年WCCに出られなくても
バンクーバー行きはほぼ決定?

アジアチームが2組ともプレーオフ進出に欧米列強はアジアでの
カーリング発展を喜ばしく思っているのか、ハタマタ驚異に感じて
いるのか。
491雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 15:09:30 ID:q8Q7RBTu
朝5時に起きて
そのまま会社に来て
こうして2chしてる俺は異常かな
492雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 15:10:49 ID:dmIUhWvP
スコットランドありがとう。
これで日本はバンクーバー行ける。
493雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 15:24:26 ID:q8Q7RBTu
神Blog更新キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
494雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 15:43:25 ID:V1WqY9Qu
目黒の勝負弱さなんとかならんかな〜
495雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:08:57 ID:2ffI4eh0
カーリングのタイブレークってどっかで見れないの?
496雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:14:13 ID:V1WqY9Qu
明日の昼からBS1で。
497雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:15:03 ID:q8Q7RBTu
>>495
Liveはわかんないから
とりあえず00:30までに
CurltvとTSNとEUROとWCSNで待機だ!
最悪はCurlcastのみでw
498雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:18:17 ID:VJqOBQvL
今年の軽井沢国際なんて開催時期から考えていい試合期待するのが無理だろ
みんな日本選手権にピークあわせてるのにそのすぐ後に大会なんて
コンディション的にもメンタル的にもなんら期待できない

軽井沢での出来なんてほんの参考程度のものでしょう
499雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:18:38 ID:i4T855Cv
>>495
今のところライブ放送のアナウンスは無いね
カールTVででもやってくれないかな

カナダ戦ならTSNでやってくれるかもしれんがデンマーク対日本だからなあ
500雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:37:01 ID:5qdPEXTo
今日は金曜日じゃん!タイブレークみなければ!!!
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 16:48:26 ID:4NVok4D2
デンマークと中国には勝てそうだからとれて銅。スイスとカナダには
歯が立たない、金銀は無理。

502雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:54:21 ID:cpB1YOud
1度勝っただけで、勝てそうだからってどうなの。
503雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 16:59:59 ID:tZHhNoYH
今回のチーム青森はツキがある。勝てそうな気がする。
504雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:08:16 ID:6YwAUWN+
>>479
もし、日本優勝、中国準優勝とかなれば、考えてくれるかもしれん。
505雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:13:18 ID:AJbcpzKu
俺のデュポンたんをなめると痛い目にあうぜ
506雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:14:40 ID:0kDXfBXL
何とかタイブレークいけて良かった
上位4チームまで決勝Tって狭き門だね
507雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:16:16 ID:fOFNTQnf
中国に勝ったと聞いて着ました。
タイブレークか。わくわく
508雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:35:22 ID:78odsh3F
ttp://www.cbc.ca/sports/curling/features/womenworlds08-backgrounder.html
その他の泡沫チームとして紹介されているアジア2チームが、
ここまでの活躍を見せるとは、多くのカーリング関係者にも意外な展開なのでは。
509雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 17:58:08 ID:q8Q7RBTu
BS1放送スケジュール
  29日(土)12:10〜 タイブレイク
  30日(日)12:10〜 準決勝
  31日(月)18:10〜 決勝

CurlTV ttp://www.curltv.jp/
ttp://www.curltv.com/events/wcf/2008-womens-worlds-broadcast.php
TSN.ca ttp://www.tsn.ca/curling/
ttp://www.tsn.ca/curling/feature/?fid=1085&hubname=
WCSN.COM ttp://web.wcsn.com/schedule/index.jsp?s=34032&e=curling_sched
海外メアド&串を通さないと見れない
EUROSPORT ttp://uk.eurosport.yahoo.com/
ttp://yahoo.eurosport.co.uk/tvschedule_clng2.shtml
串を通さないと見れない
ttp://cosmos.bcst.yahoo.com/up/player/popup/?rn=1929417&ch=1929417&src=eseurosport
放送スケジュールttp://www.worldcurling.org/content/view/345


Mar29 11:30(EST)00:30(JST)Tie-Breaker JPN-DEN (LIVE?)
Mar29 16:00(EST)05:00(JST)Playoffs#1 SUI- [Winner of TB](LIVE)
Mar30 21:00(EST)10:00(JST)Playoffs#2 CAN-CHN(LIVE)

Mar30 14:30(EST)03:30(JST)Semifinal (LIVE)
Mar30 21:00(EST)10:00(JST)Bronze Medal Match (LIVE)
Mar31 13:30(EST)02:30(JST)Gold Medal Match (LIVE)

予選1位┐
       ├勝者───────┐
       ├敗者─┐     GMG.├ 優勝
予選2位┘      ├勝者───┘
          SF│
予選3位┐      ├敗者─┐
       ├勝者─┘  BMG├ 3位
       ├敗者─────┘
予選4位┘
510雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:00:03 ID:q8Q7RBTu
あれ、スケジュールの日付がちょっと変だ スマソ
時間はいけてると思う 脳内変換でヨロ
511雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:08:11 ID:zpI6+5MW
英国人えげつねーー

これが二年前のチーム長野だったら
不調の土屋さんはずして、リザーブのみつきさんつかえ。淳子姐反発して土屋さんと帰国。
亀山さん3投みつきさん3投、スキップ智子さん2投 になって
土屋さんと淳子さんは除名対象検討になっていたということだ。

日本の協会は優しいね。
512雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:10:59 ID:zpI6+5MW
ソルトレークのシムソンズなら
石崎さん使え、加藤さんと林さん反発、小野寺さんスキップか
513雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:13:24 ID:exsXSUbm
中国って、どの大会でもドローショット合戦で勝ってるイメージ。
514雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:30:58 ID:cpB1YOud
>>508
優勝候補   カナダ
ライバル    アメリカ、スイス
ダークホース  ロシア、デンマーク、ドイツ
よく分からない スウェーデン、スコットランド
残りのチーム  イタリア、チェコ、中国、日本

日中は、11位のイタリア、12位のチェコと同じグループかよ。
515雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:35:09 ID:AP8u2Gav
>>514
してやったりだね!
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 18:36:56 ID:4NVok4D2
メダル取れなくても、決勝Tに進出してくれたら満足です。
517雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:42:30 ID:Jwe/Curw
去年のWCCなら不調の萌絵外して453使えで、さっちゃんと萌絵富良野へ帰る。
まるりんスキップかと思いきや、なぜか解説のデリング急遽参戦だなw
518雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:49:15 ID:v4Jvk7YO
てか、中国はDSCで勝ったので、もうメダル確定したわけか。
凄いDSCだな
519雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 18:56:05 ID:exsXSUbm
>>518
パシフィックでもDSCで優勝じゃなかったっけ?
520雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 19:05:19 ID:xnr7Pmc3
>>519
つくづくドロー強い。
521雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 19:32:10 ID:2ffI4eh0
今日の夜どこで放送するんだ。明日の昼なんて待ってられるか

結果分かっちゃうしね
522雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 19:34:41 ID:zYR9Htgr
誰か実況してくれないかな。
523雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 19:45:49 ID:tyzuGK1I
>>518
3連敗したら4位もあるんじゃない?
524雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 19:49:30 ID:iF2+ICIf
スコアだけでもライブで見られたらなぁ…
525雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:17:03 ID:InPNk7Uk
来年あるのか?「軽井沢国際」ある選手がオリンピック基金、今年で使い切ったので今年で終わりと言っていたのだが?
来年有るならまた行くけどΣ(゚Д゚;エーッ!
526雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:17:36 ID:ywyWV3uu
スネーク、スネーク応答せよ!
527雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:20:52 ID:zgp1byT4
ブックメーカーのオッズは
日本勝ち 2倍、デンマーク勝ち 1.71倍
中国勝ち 2.1倍、カナダ勝ち1.65倍
528雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:23:44 ID:tyzuGK1I
>>527
思ってたより評価されてるみたいで嬉しい
529雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:27:10 ID:BVi6JypD
>>527
大会が始まる前のオッズは各国どのくらいだったんだろう?
530雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:41:33 ID:v4Jvk7YO
>>523
そうですね。セミファイナルとは別にブロンズメダルゲームが有るんだった。

>>527
評価はこんな感じ
http://www.cbc.ca/sports/curling/features/womenworlds08-backgrounder.html
531雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:43:23 ID:r4e0fyMe
>>524
そんなあなたにCurlCast及び五輪実況板
532雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 21:01:24 ID:BT8qbLbH
今見終わった。長岡さんの大喜びようがすごかったな。

AIMのブログで、AIMサードの小林さんが、EEの本橋さんの二投目について、
AIMならどうするのが正解なのかで考え込んでる。
なんともかわいい16歳だ。
533雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 21:48:10 ID:oKGoXbO0
いま録画みたんだけど、
中国スキップ5エンドの3点スルーは間抜けなったな。
534雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:07:27 ID:1xF4YQPx
来年、韓国での日程はもう決まってますか?
535雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:16:43 ID:BVi6JypD
>>533
あれは失敗に見えますけど、非常に難しいドローなんです。
ぎりぎりまで勝負できた技術を見てください。
536雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:29:23 ID:XnK5OmhP
あの5エンドって狙ったショットだったの?
ミスったらたまたまって感じのように見えたけど
537雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:29:58 ID:XnK5OmhP
5じゃないや6エンドだった
538雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:36:59 ID:oKGoXbO0
10エンド、勝負のかかったラストストーンをスルーしたあとの萌えの表情が、
かわいかったな。
539雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:39:51 ID:oKGoXbO0
>>537
あれは、1点さらにスチールできると期待してたのに2点取られて、
萌えショックだったみたい。
540雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:40:55 ID:oKGoXbO0
しかし、あれだけミスして、7勝できたんだから、
萌えって勝負運あるのかな、
541雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:41:23 ID:MJZ4UmTP
小林神早くも泣いてるのを見てラモスが怒ってます
542雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:42:30 ID:y6cZz7lS
CASTのLeaderボードだと上から4番目が日本(5番目が丁抹)。
直接対戦成績なのかドローなのかわかりませんが
4番目に名前があるのは理屈抜きで嬉しゅうざんす。
5時間後入れ替わらないことを願う。
543雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:47:41 ID:XnK5OmhP
録画だと結果がわかっちゃうね
6エンドの次は9エンドの途中から始まったから「ああ延長になるのね」と
544雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:48:43 ID:tyzuGK1I
>>541
ふっるーw
545雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 22:53:29 ID:1vg2KjHS
>>536
あれは投球前の指示やターンのかけ方見ると狙ったショットだと思う
中国にああいう精度の高いショットがあるのは承知の上での試合だったんじゃないかな
前に置かれた石は最後に絶対使ってくるのも当然わかってたし
546雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:05:42 ID:K/8FA0zt
延長の目黒のラストショットの時、途中アナと小林さんが(´・ω・`)になってたよね。
547雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:21:04 ID:aDvu15M6
>>546
いやー微妙だったもの。
548雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:39 ID:8COxFdMz
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすましの巣窟】
パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 宗教団体(カルトだけではありません)
芸能プロダクション
549雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:24:08 ID:O5OJ6h1/
>546,547
勝つとわかってても見てヒヤッとしたよw
550雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:54:57 ID:AgSrx2vv
ずばりデンマークには勝てる確率は?デンマークって強くなかったっけ?
551雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:01:11 ID:mRtH7a9U
>>546
実況のアナは生でカーリングを見たのは初めてだったのかな?
萌絵劇場の真骨頂を見て一気にファンになったかもな!
552雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:01:12 ID:GgMLt8jt
>>550
>>527が参考になるかも?
553雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:05:10 ID:x5kozIyA
>>551
昨シーズンから担当してたような
554雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:07:30 ID:rIe7KyKV
>>511
「英国」って言ったら怒るんじゃないか
555雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:09:36 ID:p34iQLtQ
>>553
そうか、失礼しました!

でも、小林さん泣くことはないのに。
ここで泣いたらメダルとか取ったらどーなっちゃうやら・・・。
556雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:12:22 ID:9NkdrX3U
>>533
あの時点で,おそらくシートはハウスから見てほんの少し左に傾いていたと思う。
となると,普通よりセンター寄りのラインになるが,そこはガードが効いている。
日本はアイスををきっちり読んであの位置に置いてきた気がするので,中国のミスというより日本の作戦勝ちだろう。
557雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:53 ID:yzdJhyH6
>>556
ちょっと強かったけど、強くても大丈夫と見たのか。

ビビッてショートしたら目も当てられないからな。
558雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:30:33 ID:H/f8Ocq5
小林さんはだいぶガタ来てるよ。ずいぶん年取ったもんだ

デンマーク戦はグダグダのジャムに持ち込まれて早めのギブアップとか
1点1点の神経戦になればこっちのもんだとオモ
559雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:31:38 ID:rIe7KyKV
小林さんは「自分(とカーリングを見慣れた人)にだけわかるコメント」がやや多く、
アナに視聴者向けにフォロー入れられる場面が目立ったな。
560雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:33:17 ID:yzdJhyH6
>>559
意外と小野寺が解説うまいから、交互でいいから出てほしい。

さすがに毎日では小林さんも疲れるだろう。
561雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:33:39 ID:yzdJhyH6
>>560
小野寺って言っちゃった。
562雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:34:36 ID:72sRRI4I
もう始まってるのかな
563雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:44:14 ID:fNCXrRJF
今録画していた中国戦見終わった。
最後は思わず、「ちょwww萌絵ぇぇぇぇ〜〜〜」と叫んでしまった(夜中なのにw)

それにしても7勝するとは…
さすがに7勝すると予想していた人はいない気がする。(自分はよくて6勝だと思っていたし)

タイブレークのデンマーク戦。。
ここまできたら根性だしてなんとか勝ってもらいたいな。
そして願わくば全力100%モードのカナダと戦ってもらいたい。
(世界一の力はどれほどのものかわかると思うし)
564雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:50:37 ID:UmbtPnmz
565雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:52:14 ID:ywsb50jE
>>561
小野寺姓で活動することもあるだろ
566雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 00:59:55 ID:yzdJhyH6
>>565
そっか、そだね。
567雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 01:58:01 ID:sb/w9BsJ
4エンド終了で4−0。もしかするぞ。
568雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:01:34 ID:pbqdQ04l
>>551
世界選手権の中継決まってたので
日本選手権も見に来てた
569雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:03:32 ID:pbqdQ04l
>>542
順位付けのルールから
直接対決で勝ってるから日本が上位になる
570雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:06:36 ID:t1+XkmM9
途中経過
DEN 00001 1
JPN 01120 4
571雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:07:10 ID:5gU7nicu
結局タイブレークはTV放送なしか、オフィシャルページのライブスコアで
点数を見るだけか SOPもTVUも全滅だそもそもTSNが配信してないから
当たり前かw ぉっ1点入れられたガンガレっ!!
572雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:13:38 ID:TTeH6uTP
>>570
うおお、頑張れ超頑張れ。見れないんだorz
応援してる、おまいらも頑張れ
573雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:16:51 ID:PjEvWrRn
MLB.comやNFL.comのようにLiveでの詳細な試合経過情報が無いのが、CurlCastの惜しい所…
574雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:26:10 ID:pbqdQ04l
スウェーデンみたいにカメラ置いてある方が圧倒的少数か
575雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:28:59 ID:5gU7nicu
おっまた獲られたぞガンガレ日本!!
576雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:29:46 ID:LcQQ3ApF
>>571
ライブスコアってどこにあるの?
英語ばかりでよくわからん。
577雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:34:27 ID:T2GSRWTX
>>576
>>564の下の開いて、右のselect Drawでタイブレーク選ぶ
578雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:34:35 ID:PjEvWrRn
>>576
ttp://curlcast.curling.ca/2008/curlcastApp.asp?eventFolder=fwwcc&type=2
の右側にあるSelectDrawのメニューからTie-Breakerを選んでクリック。

このメニューも最新の試合順になっていないってのがちょっと不親切だね。
579雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:49:31 ID:5gU7nicu
2点キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚
580雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 02:49:43 ID:3OxT6nWA
>>527
さすがブックメーカー、日本にムチャな高倍率つけなくて正解だったかな
581雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:07:02 ID:LcQQ3ApF
見られた
サンクス
582雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:18:59 ID:2ZCA1pO7
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
583雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:20:00 ID:t1+XkmM9

DEN 00001 1010X 3
JPN 01120 0201X 7
TB勝利おめでとう
584雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:20:11 ID:aklh16fh
6-2まで見てましたがわけあって携帯になってしまいました。
カーリングの神様、その後の情報をお願いします
585雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:20:36 ID:T2GSRWTX
おわた
000010110x│3
011200201x│7
586雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:20:42 ID:31LvlSFW
タイ・ブレーク勝利おめ
この勢いで次もガンがれ
寝る
5時におきれるか  朝生テレビ 佳境
587584だが:2008/03/29(土) 03:22:49 ID:aklh16fh
情報をお願いします
と書き込み更新をかけた途端、結果が
神様ありがとう。
T青森にさらなる栄光あれ!
588雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:28:21 ID:pbqdQ04l
TB....|.|DEN..|--3:7-*|JPN..|.|
P01 |.|SUI |---:---|JPN..|.|
P02 |.|CAN||---:---|CHN||
SF....|.
BM...|.
GM. |.
589雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:29:08 ID:pbqdQ04l
po |2008|2007|sum|  Nation....   |NAT..|略 ||加|中|西|丁|日|典|米|露|独|蘇|伊|捷|
01 |12.0 |14.0 |26.0|  Canada     |CAN||加 ||\|×|○|×|○|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗Q   開催国枠
01 |12.0 |06.0 |18.0|  China..    |CHN||中 ||○|\|×|○|×|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗Q   
01 |12.0 |08.0 |20.0|  Switzerland |SUI |西 ||×|○|\|×|○|○|○|○|○|○|○|○| 11戦09勝02敗Q   
04 |09.0 |04.0 |12.5|  Japan.    |JPN..|日 ||×|○|×|○|\|×|×|○|○|○|○|○| 11戦07勝04敗Q   
05 |08.0 |12.0 |20.0|  Denmark .   |DEN..|丁 ||○|×|○|\|×|×|○|×|○|○|○|○| 11戦07勝04敗DNQ オリンピック出場決定
06 |06.5 |07.0 |13.5|  Sweden.   |SWE||典 ||×|×|×|○|○|\|○|×|×|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ 
06 |06.5 |09.0 |15.5|  USA.     |USA |米 ||×|×|×|×|○|×|\|○|○|○|○|○| 11戦06勝05敗DNQ 
08 |04.5 |04.0 |08.5|  Russia....   |RUS |露 ||×|×|×|○|×|○|×|\|○|×|×|○| 11戦04勝07敗DNQ 
08 |04.5 |04.0 |08.5|  German.    |GER |独 ||×|×|×|×|×|○|×|×|\|○|○|○| 11戦04勝07敗DNQ 
10 |03.0 |10.0 |13.5|  Scotland .   |SCO.|蘇 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|\|○|○| 11戦03勝08敗DNQ 
11 |02.0 |01.5 |03.5|  Italy       |ITA....|伊 ||×|×|×|×|×|×|×|○|×|×|\|○| 11戦02勝09敗DNQ 
12 |01.0 |01.5 |02.5|  Czech.     |CZE..|捷 ||×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|×|\| 11戦00勝11敗DNQ 
2008年のポイントはまだ仮のもの、決勝トーナメントで順位(ポイント)決定
1位14p、2位12p、3位10p、4位9p、5位8p
イタリアが来年優勝14ポイントプラスでも17.5ポイントまで それ以上であればバンクーバーオリンピック決定
日本は4位以上確定=9ポイント以上 合計13ポイント以上となる
イタリアがこれを抜くには9.5ポイント必要 これは3位以内(決勝トーナメント出場)の条件と厳しい
590雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:29:58 ID:pbqdQ04l
>>589
日本のポイントは13.0の間違い
591 :2008/03/29(土) 03:36:18 ID:/CTJqaqC
今回出場してない国でポイント持ってる国はどうなんだ?
大したポイントは持ってないかw
592雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:38:28 ID:ywsb50jE
>>591
つっか、今年出てる国は全部去年も出てるから。
要するに入れ変わりなし。
593 :2008/03/29(土) 03:40:33 ID:/CTJqaqC
>>592
ああそうかスマンw
それと、来年のポイント換算も同じカウント方式だっけ?
五輪前年で高い配分になったりしてないよな?

あと、地元韓国がある意味非常に怖いんだがw
594雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:42:36 ID:pbqdQ04l
参考
トリノの時のポイント
オリンピックポイント トリノ
po   |Nation....  | |NAT..| |2003 2004 2005 Total
01   |USA.    | |USA | |12.0 07.0 10.0 29.0 12
02   |Canada..... | |CAN|| |10.0 12.0 07.0 29.0 10
03   |Sweden.  | |SWE|| |08.0 05.0 12.0 25.0 08
04   |Norway   | |NOR|| |07.0 10.0 08.0 25.0 07
05   |Switzerland| |SUI | |06.0 08.0 03.5 17.5 06
06   |Scotland......| |SCO.| |03.0 06.0 05.0 14.0 05
07   |Russia....  | |RUS | |03.0 --.- 06.0 09.0 04
08   |Japan.   | |JPN..| |03.0 04.0 01.5 08.5 03
09   |Denmark......| |DEN..| |03.0 02.5 01.5 07.0 02
10   |Italy      | |ITA....| |03.0 02.5 --.- 05.5 01
11   |China..   | |CHN|| |--.- --.- 03.5 03.5 
12   |Finland.   | |FIN....| |--.- 01.0 --.- 01.0 
595雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:43:32 ID:pbqdQ04l
>>593
途中で変わることはないよ
596雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:44:59 ID:/CTJqaqC
ノルウェーって一体どうしちまったんだ?
レジェンド以外はダメダメなのかな?
ドイツが中堅国になりつつあるな
597雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:46:38 ID:/CTJqaqC
>>595
そうかサンクス
世界選手権ってイングランドとか北アイルランドとかも出る可能性あるのかな
出たらポイントは全部イギリスのもの?
598雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:52:02 ID:ywsb50jE
>>597
基本的にスコッツ以外は考慮しなくていいと思う。
599雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 03:53:54 ID:/CTJqaqC
スコットランドは軍曹じゃないと盛り上がらないな
600雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:00:31 ID:pbqdQ04l
けりうどさん出てきたらやっぱり強いよ

ムンロさんケリウドに勝って出てきたのに・・・
601雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:01:48 ID:1x1zNcD/
スコットランドはケリーウッドのどこまでも追いかけていくのが好きだなw
602雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:05:34 ID:pbqdQ04l
現WCFのえらいさん

Management Committee
President Les Harrison, Canada
Vice President Kate Caithness,Scotland
Director of Finance Warren Lowe, USA
Secretary General Mike Thomson

Members at large
Leif Ohman Sweden
Niels Larsen Denmark
Hiro Saito Japan ←
Patrick Hurlimann Switzerland

http://www.worldcurling.org/content/view/242/106/
603雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:09:58 ID:TTeH6uTP
フジ実況で、結果教えてくれた人。ありがと
604雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:11:54 ID:ywsb50jE
tsnを初めて見ようと思うんだけど、時間になったら向こうのサイトで
リンク先がハイパーテキストで表示されるのか?
605雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:16:56 ID:pbqdQ04l
>>604
オンエア時にはリンク表示はされる
しかしIP見てブロックされる可能性あり
その時は実況の過去ログみてストリームの直URL
親切な人が居れば教えてくれるだろう

自分は有料のカールTV入ってるので見れるだろうけど
606雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 04:27:55 ID:ii8+A94O
芸スポのスレで結果見ちゃった。
日本、すげ〜
607雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 05:17:30 ID:S+X9mkGY
5時のNHKニュースでデンマーク戦ダイジェスト出た!

萌絵「金メダルも狙える位置。しっかり準備する」とは、心強いね。
608雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 05:18:43 ID:pbqdQ04l
>>607
マジすか
見たかった
BS1の方見てた
609雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 06:06:06 ID:erOlePSW
6時からのニュースでもやってくれ〜。
610雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 06:26:39 ID:t1+XkmM9
途中経過
SUI.. 01000 1
JPN 00211 4
611雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:10:35 ID:p974JcOY
7エンド終了で5−1
こりゃ勝っちまうかも?
612雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:19:23 ID:ii8+A94O
8エンド終了で5−3
劇場開幕の悪寒
613雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:35:38 ID:ii8+A94O
9エンド終了で5−4
劇場絶賛開幕中
614雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:36:07 ID:mm7/Nwco
9エンド終了で5−4
615雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:55:18 ID:L0rEgR8Q
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
616雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:55:48 ID:FQ+7m8Zf
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 07:56:07 ID:DoqO9jWB
スイスに勝った
618雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:56:08 ID:ii8+A94O
10エンド終了で6−4
劇場閉幕
619雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:57:19 ID:FXYeQVof
日本のカーリングにとって記念すべき一日になったね。
620雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:57:45 ID:dt3LcOQq
3位以上確定か?
621雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 07:58:35 ID:t1+XkmM9
SUI.. 01000 00210 4
JPN 00211 10001 6
622雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:00:51 ID:mm7/Nwco
危なかった最後の一投で決めた
ミスってたら延長or逆転だった
623雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:01:05 ID:pbqdQ04l
体に悪いなW
624雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:01:45 ID:kmK/lMi2
ありえない
625雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:05:37 ID:pbqdQ04l
TB....|.|DEN..|--3:7-*|JPN..|
P01 |.|SUI |*-4:6--|JPN..|
P02 |.|CAN||---:---|CHN||
SF....|.|    .|---:---|JPN..|
BM...|.|    .|---:---|SUI |
GM. |.
626雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:06:35 ID:ywsb50jE
トータルで見れば日本がコントロールしていた試合なんだけどな。
しかしこれまで再三の劇場を見せられているからw
627雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:12:56 ID:Z/OGEZCl
終盤のフラフラ具合は本当に心臓に悪かった。スイスが相手だから楽に勝てる訳ないんだけどさ。
628雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:13:56 ID:mm7/Nwco
>>620
まだだよ
4位以上確定
準決勝で負けて
3位決定戦で負ければ4位
この試合負けていても準決勝進出
勝てば決勝行ける
何てややこしいルールだ
629雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:16:35 ID:ii8+A94O
>>628
この試合負けてたら、3位以下は確定でしょ。
スイスは3位以下確定だよ。
630雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:21:18 ID:NHryQIHl
中国vsカナダの勝者が決勝進出、負けた方が日本と試合してそれで勝った方が決勝進出して、
負けた方がスイスと3位決定戦、だからスイスは3位以下確定と認識してたんだが
631雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:22:19 ID:ELWW4Pxh
>>630
ざっつらいと
632雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:23:26 ID:pbqdQ04l
633雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:23:52 ID:NNwreSbN
予選1,2位対戦・・・勝ち2位以上確定、負け1〜4位の可能性
予選3,4位対戦・・・勝ち1〜4位の可能性、負け3位以下確定
634雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:25:25 ID:t1+XkmM9
>>632

japて....orz
635雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:25:47 ID:ALU+ACRx
しかしこれほどカマーランドなしで勝てる試合というのも珍しいんじゃなかろうか
636雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:27:50 ID:yA1gBYBF
つまり、ソフトのペ−ジングシステムの順位決定方式を今回から
採用したわけです。
637雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:36:05 ID:Aysh/O7o
怒涛の5連勝で通算9勝4敗。 中国と遜色ない成績になってきた。
638雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:42:38 ID:kmK/lMi2
WCFのトップをまた飾ってる。
こんなこと過去になかったもんな。
639雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:51:57 ID:JPe9qKYD
 
 なんか萌タン、どんどん可愛くなっているような気がする。
気のせいかな。。
640雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 08:59:28 ID:NHryQIHl
みちのく銀行のパンフ、萌絵美白過ぎワラタ
641雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:11:58 ID:09cUcKXN
そっか。これで史上初めてアジア勢が決勝進出することが決まったんだよな。
642雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:14:02 ID:7GtGiFQ4
>>641
まだ決まってないよー
CAN−CHNの敗者との準決勝がある
643雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:14:09 ID:MmIlMTCe
カーリングすっかり定着したな
644雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:15:16 ID:pbqdQ04l
>>642
中国か日本かどっちかが勝つんだから
645雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:15:34 ID:dt3LcOQq
>>628さん
>>620です、ありがとう。3位以上を信じ結果待ちます。
646雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:16:53 ID:7GtGiFQ4
>>644
ああそっか_| ̄|○
めでたい事だな
647雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:18:20 ID:dt3LcOQq
>>629,>>630さんもありがとう。
648雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:20:01 ID:MmIlMTCe
アジア人でも勝てる競技だからね
緯度の問題はありそうだけど
649雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:23:59 ID:8zAuPyyY
>>643
まだこの板の住人+αだろ
650雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:24:39 ID:JFh5Je04
アジア排除のために、へんなルールに改正されませんように。
651雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:25:09 ID:pbqdQ04l
フィジカルコンタクト無いし
手先の器用さでは日本人向けだろうなあ
スタミナはあるだろうし

環境がなあ
652雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:28:37 ID:MpR7Pwt2
パシフィック枠を0.5広げて2.5とし
3位はヨーロッパの下位とプレーオフやって
世界選手権代表になれるようにして欲しいな
653雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:29:23 ID:MmIlMTCe
もう勝てない競技に税金使うのやめて
卓球とかカーリングとか地味に金メダルとろうぜ
654雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:30:50 ID:JFh5Je04
>>651
北海道とか、誰も使わない図書館とか博物館作るくらいなら
カーリング場と宿泊施設とか作って、チーム作る、試合する、
合宿に来てもらうとかして町起こしに役立てればいいのにな。
655雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:33:38 ID:yzdJhyH6
ここまで勝つとみんな鼻息荒くなってきて、いいね!
656雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:34:41 ID:7GtGiFQ4
>>655
知事も鼻息荒くなるような快進撃ですよね。
657雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:37:51 ID:MmIlMTCe
NHKがわりと放送してくれるから
見る人多いんじゃない
658雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:38:51 ID:Gh1Qi79Q
ハードが整った青森は徐々に有望なジュニアが育ってきてるもんな
もっと国内の層を厚くしてハイレベルで競れるようになれば
659雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:40:00 ID:09cUcKXN
>>656
浦和がCWCに出た時、埼玉県知事が結構コメントしてくれていたから、
青森県知事にも何かしらのコメントがほしい常呂。
660雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:42:00 ID:pbqdQ04l
北海道、東北、北陸の各県にカーリングホールできれば・・・
特に札幌と仙台に
661雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:43:14 ID:MmIlMTCe
道路特定財源使ってもいいよ
662雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 09:47:06 ID:PTlwFeop
ほんと
ワクワクするね
663雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:10:51 ID:mm7/Nwco
準決勝生中継決定!!!!
NHK GJ
664雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:11:46 ID:JFh5Je04
マジすか
665雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:16:56 ID:BQdWUB7+
教育テレビの地デジ副チャンネルでもいいんだけどな
666雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:20:31 ID:PUlHwo69
このチームならベスト4はいけると思ってました
667雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:22:01 ID:pbqdQ04l
>>663
ソースは何?
668雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:24:56 ID:pbqdQ04l
http://www.worldcurling.org/content/view/364/125/

この写真のオットさん悲哀が感じられる
669雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:33:32 ID:8zAuPyyY
>>668
OTTさんも世界レベルの長野ようだな。
もう少しなのにその壁がどうしても超えられない。
670雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 10:35:17 ID:pbqdQ04l
>>669
そして萌絵の変顔が世界に
671雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 11:02:42 ID:P1QHM1UO
なんでこんな写真使ったんだろう
672雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 11:15:14 ID:Gh1Qi79Q
確かにちょっと変だけど人間くさくて好きだなWCFに載ってる写真
この人間くささがカーリングの魅力だもん
トップのフラッシュのオットさんの写真なんてホントに素晴らしい
673雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 11:16:19 ID:gSHkKNDA
>>663
NHKの番組表を見たが球遊び包囲網の中に
ひっそりと録画枠が確保されてるのは変わらないぞ
674雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 11:22:09 ID:Su6JOuaH
>>672
ヒョウジョウのスポーツですから。
675雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 11:46:38 ID:T6ChV0xk
まさか、また青森だけ生放送ってことじゃないよな?
676雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 12:07:05 ID:JpEnYDn3
L字でいいから、生放送よろぴく
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 12:12:16 ID:DoqO9jWB
カナダが中国相手に苦戦。今のカナダなら日本でも勝てそう

678雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 12:34:22 ID:BCHkTgam
ぶっちゃけ録画でやるにしてもカットすんの(/´△`\)ヤメテー!!

せっかく情報遮断しても時間帯とEndで勝敗の行方が判ってしまう・・・

TVは初心を忘れるな!!
生中継こそTVの本分だぞ!!
679雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 12:35:30 ID:JWhf+dmI
>>666
おお藍子師匠までおこしとは!

これは縁起がいいぞ!
680雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 13:11:52 ID:nsSN0tIQ
今日の中国は完璧だった。
たしか0ptショットが全くなかったと思う。

相手の置きたいところに先に置けを実践した。
これは・・・中国がこのまま優勝するかもしれん。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 13:20:02 ID:DoqO9jWB
中国にも勝てないカナダなら日本-カナダは日本が勝てそう

682雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 13:26:03 ID:ii8+A94O
明日のカナダは必死だぞ。
決勝に地元カナダが残らなかったら、
テレビの視聴率にも影響出るし。
683雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:03:06 ID:UFmmKnGZ
マリリンGJ
684雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:15:58 ID:NW5cYXmC
Mar. 29, 2008 Orient Express Steams Into Final (CHN7-5CAN)
Mar. 28, 2008 Asian Miracle Continues at Worlds (JPN6-4SWI)

関係者一同吃驚の事態 現時点で金の可能性は中国カナダ日本の3チーム
685雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:20:21 ID:pf9VR/sP
やっぱりアジア2チームが金の可能性!って驚かれるんだね
686雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:22:03 ID:FRXFEjdv
NHK教育でSD放送すれば生中継も可能なのにな。
687雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:23:13 ID:NW5cYXmC
>>685
うむ これじゃパシフィック選手権と大して変わらん カナダは地元だし w
688雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:23:44 ID:lg5NWLue

カナダに勝ちたいね
689雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:28:10 ID:nsSN0tIQ
マジで、WCFは女子のコンチネンタルカップ招待国をどうするつもりなんだろ

今回の結果を出しても、コンチネンタルの定義でないからアジアは出られないのか?
もし出られるならば12月上旬に楽しみができるわけだが
欧州はスイスとデンマーク、せいぜいスウェーデンまでしか招待に値しない成績。
690雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:41:40 ID:hxsgX2iM
ウワアアアン・゚・(ノД`)・゚・

日本が準決勝に行ける日がこんなに早く訪れるとは思わなかったよー
ラストストーンはマジで泣いた

いやまだ早いかな?準決勝があるんだし(´・ω・`)
691雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:49:10 ID:kSEIN8DP
>>690
いや、泣いていいよ。

そんでまた応援するんだ!
692雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:50:26 ID:O1aaYSjQ
1ヶ月前の軽井沢が全く信じられない両チームだな
693雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:53:48 ID:NHryQIHl
だから嫌がらせみたいな日程の親善試合は参考にならないっての
694雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 14:59:57 ID:70BulHHw
【カーリング】チーム青森、スイス振り切り準決勝進出!決勝進出かけてカナダと激突−世界選手権
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206769892/
695雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 15:06:04 ID:9k1QS2Gd
ここまで来てカナダがスイスのどっちかには勝たないとメダル取れないんだな
なんて考えてる俺は、かなりネガティブな人間かも・・・
696雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 15:25:04 ID:NHryQIHl
そういうギリギリの状態で強豪と試合出来る幸せ者のチーム青森。
そんな試合を応援出来る俺たちも幸せ。
ありがとうチーム青森、そしてがんばれチーム青森
697雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 15:48:20 ID:BOxteRAI
SFの試合開始日本時間で何時からですか?
698雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 15:49:53 ID:d73p5C+C
朝5時
699雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 16:09:31 ID:ii8+A94O
>>697
>>509を参照、朝3:30から
700雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 16:11:37 ID:JFh5Je04
今日の深夜3:30からだよ。
701雪と氷の名無しさん
かぶったか。