チーム青森応援スレ26:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。

■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト ttp://www.ishida-sports.co.jp/aca/team-aomori/
WEB東奥:カーリング特集 ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/index.html
日本カーリング協会 ttp://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) ttp://www.ishida-sports.co.jp/aca/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト ttp://www9.atwiki.jp/curling/
2ch 本気でカーリングを応援するスレ 情報所 ttp://blog.livedoor.jp/curling_matome/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング画像掲示版 レスが付けられます (125KB以下)
ttp://bbs9.fc2.com/php/e.php/CURLING_BBS/
カーリング女子画像掲示板 ttp://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS ttp://bbs.avi.jp/316214/
2雪と氷の名無しさん:2007/09/23(日) 23:28:17 ID:KXYC122H
>>1

空気読めない奴だな
今スレ立てるなよ
3雪と氷の名無しさん:2007/09/23(日) 23:29:12 ID:fZgo5xrW
過去スレ多くなってきたので、省略。前スレから遡って。

前スレ
チーム青森応援スレ25:カーリング
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1175101093/

>>2
どっちにしても立つって。
4雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 00:00:31 ID:x+sgv9/o
>>1
5雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 00:04:36 ID:rF9X+RE7
>>1
乙ARD
6雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 05:35:32 ID:qkVIZunB
>>1乙。
このタイミングだからこそ、『チーム青森応援スレ』だよね。
7雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 07:06:33 ID:7wAqPH0f
【社会】「カーリング娘」育ての親、旧常呂町助役が自殺…北海道 [07/09/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190549071/
8雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 09:42:18 ID:6hiRZZko
カーリング界のこんな大物が・・・・

これからは、スポンサード的にも、後援的にも、メディア的にも
いろんなサポート企業や団体から敬遠されるだろうな。
スキャンダルもだけど、死とか自殺とかはもっとも嫌がられる。

いくらなんでも死ななくても。
後の迷惑はなにも考えてないんだね。この人。
9雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 09:47:28 ID:n/o/2PXR
>>8
不謹慎で無神経な書き込みはやめろよ。
10雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 09:57:28 ID:ZEGme+Z6
マジかよ・・・親戚が亡くなったみたいにショックだ・・・
11雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 10:04:29 ID:bb/d1lBA
オレも何度も会場で見かけてるからショック。
怖ろしい警察の聴取がこたえたんだろか。


ID:6hiRZZko = ID:JXqWlAZ1
12雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 13:59:54 ID:fq9TEhF0
長野オリンピックの裏金の帳簿を焼いた連中で、自殺したって奴は聞いたことがない。
面の皮の厚い信州人と、純朴な北海道人の差が出たんだろうなぁ……。
13雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 14:06:50 ID:DA7t8YlP
WCCに出場して決勝トーナメント入りをすることで弔ってあげてくれ。
14雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 16:26:58 ID:FgaACFN7
どうしてカーリングスレの人間は異常に深刻でネガティブ志向なのだろう。
カーリング関係者で日本代表の監督の父親が変死したのだから影響が無いわけはないが、
だからといって、他のカーリング関係者には特に影響ないだろ。
強いてあげれば、今後北見のカーリング関係の経費を市から拠出しにくくなったくらいか?
こんなことで乗りかかったスポンサーやら利権目当ての連中があっさり引き下がるわけないw

まあシーズン始まったら、今度は負けるたびにもうダメだすべて終わったあいつが悪いこいつが悪いとか言うんだろ?w
阿部氏のことなんかすっかり忘れてなww
15雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 18:10:26 ID:iYX/MTbx
>>14
正しい。チーム青森は一種の聖域みたいになってるからな。これは本人たちの
ためにも良くない。原点に返るべきだね
16雪と氷の名無しさん:2007/09/24(月) 18:53:21 ID:TfdWheZV

だから長野関係者はそんなに必死にならなくてもいいから。
チャンスだと思うその歪んだ心を治すようにした方がいいよ
17雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 00:29:40 ID:knQsApMH
試合の時だけでなく、こんな時だから皆で応援しよう
18雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 01:58:14 ID:hSlIG4jX
今来た産業

阿部周司さんって、やっぱり阿部ちゃんの親父さんか・・・
第一報(東奥日報朝刊)聞いた時は我が耳疑ったよ
死ぬこと無いのに・・・


>>17
あたりめーよ

この不幸な事件が在る無しにかかわらず
おいらは応援する

阿部ちゃん
引き続きチーム青森をたのむぞ〜!
辞めるじゃね〜ぞ!!
19雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 07:56:02 ID:JkdyqkvN
今回の訃報の事、マリリンのブログにも少し触れてるね。
この少しでも前を向こうとするポジティブさが俺たちをひきつけてやまないんだよな〜。
心中は決して穏やかじゃないだろうけど。。

>大丈夫、明日からまた頑張ります。

やばい。朝から泣けてきた。
俺たちも心からご冥福を祈って、これからもカーリングを応援し続けよう。
20雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 08:39:46 ID:Kiil6+pZ
21雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 09:13:31 ID:cECWrlK9
次の大会は、ロシア、中国など有名なチームがたくさん参加しているね。
楽しみだ。
22雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 19:02:25 ID:bHyJ5C19
ottさんチームも来てるな
23雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 19:12:22 ID:bHyJ5C19
ラウンドロビンで5試合は出来るのか
24雪と氷の名無しさん:2007/09/25(火) 22:02:26 ID:bOiPCF24
予選最終戦はケリスコか。CurlTVでやるかな

チーム長野も10月9日からカナダ合宿だそうだ
同じ大会に出るとかだったら面白いんだが
25雪と氷の名無しさん:2007/09/26(水) 03:17:18 ID:yLc0otuG
  _, ,_ ∩
( `Д´)彡 ゴータフ!ゴータフ!
  ⊂彡
26雪と氷の名無しさん:2007/09/26(水) 06:49:01 ID:P3zbm9yF
とにかく、中国のナショナル・チームよりも常に上になるようになってもらいたい。
韓国でのWCCは、アジア枠が結局は1つしかないんだから、
その1つの枠を事実上中国と争うことになる。
PCCで絶対に中国を蹴落とさないと、WCCの出場権を失う。
イコール、日本の五輪出場権がなくなる。

とにかく、打倒中国!
これができないとバンクーバー五輪がつまらないものになってしまう。
27雪と氷の名無しさん:2007/09/26(水) 21:31:38 ID:Hvm1aUum
中国 WCTのBoston Pizza September Shoot-Outで優勝してるやん..
中国は完全に格上になってしまったな。
28雪と氷の名無しさん:2007/09/26(水) 23:41:24 ID:llkMLDO6
もう中国に勝つのはかなり厳しいかもね
29雪と氷の名無しさん:2007/09/26(水) 23:58:32 ID:UucJwXOV
中国はバンクーバからエドモントンへ活動拠点を移したことが
かなりプラスに作用しているみたいだな。

ただ、パシフィックは北京だから、長春アジア大会の再現はありうる。
アイスメイクが唯一の頼みだろう。
日本は二着狙いで十分だよ。権利さえ取ればいい。
30雪と氷の名無しさん:2007/09/27(木) 04:41:00 ID:8/G8U7M/

再来年の韓国でのWCCはアジア枠1つで、事実上中国に負けたらWCCの出場権を失う。

もし韓国でのWCCに出場できないとすると、
今度のアウェイでのPCCでは、準決勝で中国にあたらないようにして
決勝に残り、カナダWCCに出場。
WCCで4位くらいになることがバンクーバー五輪出場権獲得の条件になる。

もうすぐだよ。
そのうち力をつけて・・・とか、そのうちチーム・ワークを・・・とか言ってたら間に合わなくなるよ。
31雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 02:04:16 ID:SADCjjhL
>>30
WCCで4位くらい…そりゃまた厳しい。
もっとも青森WCCのアメリカ戦みたいな試合運びが常時できるようになれば
無理ではないとは思うのだが…

そのうち…とか言っていたら間に合わなくなるというのは同意。
来シーズンのWCCが韓国で行われる以上、
今シーズンはオリンピック出場権をとるという意味では正念場。
32雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 06:34:50 ID:plEHxQJo
中国が強くなってくれたおかげで、日本の標的は韓国に決まり。
中国は全焼一位で予選通過してくれたら日本はもうけもの。
ユニバと同じチーム・チョンなら優位に戦える。二位通過可能。
むしろ、下手に中国を予選で破って、韓国を一位通過させてはならない。
中国戦は目黒さんお休みでリザーブ出したらいいんでないの?
33雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 07:49:41 ID:VkxTGc2g
中国の弱点は常に良いアイスで試合をしているので、
PCCの北京大会では苦戦すると思う。
北京のアイスは相当荒れているので難しいよ。
良いアイスメーカーを連れてきても、アイスのコンディションを
維持する機械がないので波乱の大会になることが必至。
34雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 11:49:27 ID:S3N415bk
今更だが、地元青森のWCCで普通に勝てていた試合、あと2つか、
せめて1つだけでも勝ってポイントを稼いでおきたかったな。
オリンピックはWCCよりも出場枠が少ないからね。

>>31
韓国でのWCCをアテにしないとすると、
今度のPCCもWCCも背水の陣だからマジ正念場だ。

>>32
中国より上位に行かないと、韓国WCCに出られないこと判ってる?
35雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 14:59:35 ID:XzHt69Wf
WCT第一試合 勝利 おめ
36雪と氷の名無しさん:2007/09/28(金) 15:40:34 ID:taPVr3W+
とにかく今年は元気よくプレイしてもらいたい。
「GO tough」の掛け声もPCCやWCCの時のようでは気合いも入らん。
37タックル:2007/09/28(金) 23:01:22 ID:D+2kKGvX
裏には裏の事情がある。

死に追いやる後ろの影が見える。
表しか知らない人には、真実が見えない。
38雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 05:18:11 ID:vwzT6JC8
M.Meguro 6-8 L.Johnson

萌絵たん・・・orz
39雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 06:53:05 ID:QLrPXMBm
うーん 後半に頑張って追い上げたようだが・・・
40雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 07:19:32 ID:IRCWV2LA
>>34
自分が言っているのは今年のPCCは二位通過でいいってこと。
石崎さんの加わった現メンバーで戦うなら二位狙いで十分。

来年のPCCは全く読めない。
メンバーがどうなるかもあるが、日本選手権がどうか見てからでないと。。
41雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 07:32:05 ID:dXiLyMK1
そうだな。中国ナショナルチームに歯がたたないのなら最後のWCCは無しか。
それに青森開催で救われただけの、東伏見のときみたいに韓国ごときに
やられてるようでは、もうWCCには出場できないなんてことに。
チーム結成以来、一向に改善されないチームワークの悪さでは
本当に赤信号。
トリノ五輪より確実にチーム力が落ちているのは誰の目にも明らかでも、
今は日本ではこのチーム青森が最強なんだよね。
長野はチームワークは良くてもあの勝負弱さでは話になんないし。。
42雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 09:17:36 ID:IRCWV2LA
Team____________1_2_3_4_5_6____Score
Jill_Winters_*__3_0_3_0_4_X______10
Moe_Meguro____0_1_0_2_0_X_______3
43雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 10:33:31 ID:gk9MtBMf
完全に凹られたな・・・
44雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 11:40:04 ID:PZ9J0e0c
これはひどい
45雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 14:07:47 ID:K6Vc/IjO
連敗して最後にケリスコが待っているからねぇ・・・
46雪と氷の名無しさん:2007/09/29(土) 15:55:15 ID:mySqpNlv
日本も一年中カナダでやらせてあげたいな
47雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 00:26:27 ID:zAuft+IX
カナダに行ってもコーチが育たなければ意味がない。
フジミキも年配だし、この時期のカナダ合宿でしか指導していない。
ということは、五輪まで3チャンスしか指導しないことになる。
しかもブリティッシュコロンビアでしか戦わないのは何故なのか。
48雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:04 ID:AK47I0Wv
>>42
10エンド制?8エンド制?
相手後攻では毎回きっちり3点以上取られてるのはわかるけど、
5Eでギブアップっての早すぎないか?
修行のためにカナダまで行ってるんじゃないのかな?
東伏見パシフィック選手権のときみたいにまたギブアップかどうかで揉めているのだろうか?

俺は青森ファンだが、ひいき目でなく客観的に見れば、
チーム青森は結成当初から勝負の諦めが早いというか、
切れるのが早いというか、勝負に対する執着が甘いというか。
やはり、スキップとキャプテンと中心選手が誰だか分からない状況が
続きすぎで、まとまりが良いとはとても思えない。
やはり女性のチーム競技には特に必要な、キャリア・実績のある
歳上のチーム・リーダー中心にまとまることが必要なのでは?
今の青森にはコーチを考えても怖い存在が居るのか居ないのか?
49雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 01:06:57 ID:AK47I0Wv
>>47
単純な疑問なんだが、
そもそもフジミキ氏はどこかのチームを世界のメダル・レベルに
育て上げた実績とかあるのかな?
または、これだけ世界のカーリング界のレベルが上がり、戦略スキルも
科学的に進化している中で、これから世界でメダルを取らせることのできる
コーチ能力とかがあるのだろうか?
答えがYESであると思いたいが。

世界でメダルをとるには、世界トップのコーチが必要だと思う。

まさか阿部ちゃんってことないよね。

俺のカンパした数万円も有意義に使って欲しいなあ。
50雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:56 ID:Rda8PzGm
コーチの力で勝てることなんてそんなにはないと思うよ。
かつてシムソンズはJrで世界レベルだったし(WJCC2位) 旧チーム青森もWCT オリンピックでKleibrink を倒していたし
十分世界レベルだった。
51雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 01:58:51 ID:zAuft+IX
>>49
ひいきめ無しに言っても、これだけチーム青森は資金面でも青森市からやJOCからも
 支援されているのだから、強化に関しての考えを改めないといけないと思う。
 内情は判らないが、協会の強化委員会?みたいなところがあるのであれば、
 いろんな情報を集めて実践していかないと後手後手になってしまうと思う。
 
ブログで感じたけど、本橋はフジコーチに洗脳されている感じだし危険だよ。
阿部さんのチームなのか、フジさんのチームなのか、よく判らなくなっている。
52雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 02:02:17 ID:iOYwB8pA
また妄想君の独り言が始まったか
壁に向かって延々と喋っていてほしいね
53雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 02:23:26 ID:Rda8PzGm
アームストロングに 9-2で大勝。まだ自力予選通過可能。
54雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 02:25:09 ID:iOYwB8pA
第4戦は圧勝したよ
Meguro 003303XX 9
Armstrong 020010XX 3
55雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 02:26:07 ID:iOYwB8pA
あ、間違えた2エンドは1点だった。
なぜか最初に2点と表示されたんだよな
56雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 02:28:16 ID:iOYwB8pA
最終戦ケリスコに勝てば3チームが3勝2敗で並ぶ可能性があるのか
57雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 07:01:34 ID:1f2lR51Y
>>48
WCT(といっても実質はカナダ国内)対象試合は
すべて8E制にすると報道されていました。
58雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 07:02:56 ID:1f2lR51Y
直接対決で負けてるから、大会規定次第。
59雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 07:38:10 ID:zPyDeI0Y
>>49
いやがらせだと思うが、
フジミキコーチは、自分の息子のチームをBC州代表に育てた実績の
あるコーチである。カナダ代表のコーチをしてもおかしくないと
カナダ国内での評価がある。
日本が好きだから、日本のコーチをしている。だから他の国の
コーチの実績はない。
ソース、日刊スポーツ
60雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 08:08:15 ID:1f2lR51Y
ケリスコ相手に、スチール、1点とらせ、2点取る できただけでも、三月より進歩と考えていいだろう。

61雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 08:21:04 ID:zPyDeI0Y
>>52
指導をうけて、結果がよければ、それはいい指導だ。
洗脳とはいわない。ミキフジコーチは、自分の考えだけでなく
他の人の意見も取り入れている。いい友人を持っているようだ。
安部さんはマネージメントとトレーニングだけで
技術指導はやっていない。できない。
62雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 08:57:11 ID:iOYwB8pA
Meguro 0110020X 4
Scott 2001102X 6

となっているが、2点差後攻で7Eギブアップなの??
63雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 09:12:33 ID:1f2lR51Y
たぶん、こんなところだろう
8Eはケリスコの一投目でハウスがクリーンになったところでギブアップ。
両チームストーンが残っているけれども投げないから8エンド不成立
WCTツアーは今年から全部8エンド制。
64雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 09:15:17 ID:1f2lR51Y
ごめん、青森が後攻だね。
目黒がラストを投げず終了かな
65雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 09:17:34 ID:NoZ/F0bT
ミキさんが自分で運転して移動してるんだぜ。
体力の限界かと。
早く世界で顔がきく次のコーチを育成しないと。
今シンヤちゃんの尻をたたけないけど。orz
66雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 09:57:06 ID:AK47I0Wv
>>62
あのチーム・ケリスコが100%の状態で競技したとして、
このスコアならチーム青森は大したもんだ。

ケリスコ相手にいいゲームができるのなら、他チームにも善戦して欲しい。
67雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 10:21:54 ID:NoZ/F0bT
>>66
もちろん期待はしたい。
けど青森系はカナダのアイスは合わないんだよね。
ユミエタンだって、トリノの前までは相当苦しかったみたい(て書いてあいたよな)。
オレがチャンなら、北京の氷はカナダ(エドモントン?)にするだろう。
青森、とにかくいろんなアイスを勉強してください。
コトミン、そこのフォローをお願いします。
68雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 10:25:16 ID:1f2lR51Y
今回のバーノンはバンクーバ五輪の本番会場でしょ。
となると北京も、去年のPCC同様アイスメイクはバーノンのデイブさんじゃないのかな?
69雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 10:37:47 ID:ZGNVzL3P
トリノは誰がアイスメイクしたんだろう?
カナダ人じゃなかったのかな。
70雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 11:40:13 ID:AK47I0Wv
>>69
ヨーロッパ系だったってどこかで聞いたことがある。
ヨーロッパ系スタイルのカーリングに有利だったって。

ケリスコがインタビューで、青森WCCのアイスは
私たち向きなのもラッキーだったみたいなこと答えていたよね。

逆に言うと、スウェーデンやスイスは・・・・。
71雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 11:51:45 ID:1f2lR51Y
http://www.worldcurling.org/DevelopmentWork/CoursesandCamps/WCFIceTechnicianCourse/tabid/85/Default.aspx
Mr. Leif Ohman:
Head Ice Maker at World, World Junior and European Curling Championships for more than 15 years.
Head Ice Maker at 1998, 2002 and 2006 Winter Olympic Games. Educated as traffic and construction engineer.
Member of Executive Board - Swedish Curling Assn., and a WCF Technical Representative.

http://www.curlingzone.com/forums/showthread.php?s=58926af6820861731455f6700a8cad6a&forumid=&tp=0&sp=&postid=56625#post56625
According to SWEEP!, Leif Ohman has been replaced (resigned?, sacked? It didn't say) by our beloved Hans Wuthrich and Dave Merklinger, some of the best ice-techs in the biz.
Dave and Hans will be the ice-techs for Vancouver 2010.
In my opinion, Leif's ice had a certain "Euro straightness" which made the hitter's happy and the drawer's angry (1998 & 2002).
In 2006, the main problem were the stones that were so new, the ice had to be dished to get any kind of curl to the center (making wing shots difficult at best).
I'm not surprized that it's Hans and Dave.

http://www.curlingblog.com/2006/02/canadian-rinks-give-mixed-reviews-on-ice/
Shannon KleibrinkがLeif Ohmanのアイスについて印象を語っている
‘’There’s not much curl and, being from Alberta, that’s what we like. When we travel east to play in Canada, the ice seems very bendy and we’ve had to get used to that.’’
Brad Gushue
‘’Not much curl there today, pretty much what we expected, if not what we wanted,’’ said Gushue.
そういえば小野寺さんが「まっすぐだし」という場面があった。なぁ

Brad Gushue
‘’In Canada, I’ve head of sandpapering the bottom of rocks so they grab the ice, curl more.’’
ここにもからくりがある。ということは練習用ストーンもアイスに合わせて変える必要があるということのようだ。
72雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 12:55:03 ID:RQJqkcKU
>>48
前半で大差がついてしまい追いつく見込みがないとき、
後半の最初のエンドでギブアップするのが
大会のスコア上、有利になることがあるのかもしれない。

ユニバシアードの予選でスウェーデンに大差がついたときも
6エンドギブアップを選んだ。
日本チームだけでなく、他のチームの試合にも
6エンドギブアップというのがあり、
そういうものかと思った。

サッカーで言う得失点差とか
最終的に順位がタイのときに
考慮される数字を悪くしないため。
それが何か、俺はしろうとなのでわからないが。

カーリングに競技として参加経験のある人、
この辺の事情を教えてください。
73雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 13:20:30 ID:NoZ/F0bT
>>70

特にトリノはストレートアイスで常呂に近かったのかなと。
だからユニバでもメダルがとれた。
青森の時のWCCは、曲がる曲がらないというのと、滑る、滑らない場所の読みが複雑だったんだろうね。
74雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 13:40:44 ID:1f2lR51Y
"Perfect" says Kelly
http://www.worldcurling.org/Home/tabid/36/newsid373/70/Default.aspx

おいおい、世界トップのアイスメーカーを相手に「常呂に近い」なんて、すごい暴言だな。失礼すぎる。
野球で言えば、ランディ・ジョンソンとかバートロ・コロンを「仙台育英の佐藤由規みたいに速い」と言ってるようなものだ。
75雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 17:46:23 ID:AK47I0Wv
>>72
カーリングには得失点差の概念そのものがない。
もしあるのなら、大量失点の後でも、得点するのに有利な後攻で、
1点でも2点でも返してからギブアップするだろ。
てゆうか、あれば、1点でも追いつこうとするからギブアップそのものがなくなる。

ゴルフのマッチプレイのホールごとのアップ・ダウンと同じで、
カーリングには勝敗しか存在しない。

同勝敗の場合はタイブレークで決するか、事前のドロー合戦の結果で優劣をつけているか、
または直接対決の結果でシードを決めたりしてることもある。
リーグ戦の得失点スコアは関係ない。
76雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 17:56:56 ID:AK47I0Wv
カーリング協会に入っている人から聞いたけど、
常呂も青森スポーツ会館もストレート・アイスだそうです。
さらに、長野スカップと御代田も普段は極端なストレートで遅いアイス。
水質も関係してくるけど、スケート・リンクと同じような作り方をしてるアイスは
基本的にストレートで遅いそう。

詳しくないが、山中湖の神のとこ、カールプレックスは
日本国内では珍しくカールしやすく速いアイスかもしれない。
77雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 18:02:12 ID:Rd3hvgC+
いったい何をどうすればカールしたりしなかったりするんだろ
78雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 18:06:48 ID:X7NGscXN
>>76
今年の御代田は去年よりもよく滑り曲がるそうです。
世界選手権で派遣された氷職人さんの影響でしょうか。
他のアイスもそうなるかも。
79雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:17 ID:yUvL6Wt1
>>77
カナダでは上級資格を取るのに7〜8年かかるみたい。
髪の毛1本でもストーンの進路が変わるらしいからなー。

体育館には陰毛なんて普通に落ちてるよな。
たぶんリンク上も普通に落ちてるんだろうな。

80雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 22:10:56 ID:+qox2NMu
なぜそこで陰毛の話になるんだw
81雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:49 ID:yiHP5kYi
カールしてるからじゃね?w
82雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 23:00:29 ID:0jyWoUKz
柔道場の陰毛の数は半端じゃないよな。
知らぬ間に袖や裾から落ちるものだから、
当然リンクにも無数のぁゃιぃ毛が落ちてるだろう。
ブラシでよく払っているのは案外陰毛かもしれん。
83雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:44 ID:hUcq9J5/
もりあがって、まいりましたww
84雪と氷の名無しさん:2007/09/30(日) 23:46:14 ID:tqqgW9b+
陰毛の陰謀
85雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 01:20:42 ID:05XKoC5f
遅くてカールの少ないアイスでばかりやっていると、
ドローがうまい選手が生まれづらい。
日本は概してドローが下手なのは、トリノもだが世界選手権を見れば明らか。
86雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 07:21:39 ID:JKNTOQ+S
次の大会はいきなり初戦でケリスコと対決ですか・・・
87雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 08:53:13 ID:IyMZs3+9
次の大会の情報はどこにありますか
88雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 13:12:14 ID:O6+5QU0a
89雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 14:02:51 ID:IyMZs3+9
>>88
ありがとうございます。
次も大きな大会ですね。
90雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 20:35:47 ID:ByNpGqqK
家族に乾杯に何やらくるぞ 萌絵か
91雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 20:43:41 ID:ByNpGqqK
萌絵パパ出演北。
詳細は来週だ。
92雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 21:42:43 ID:G9/zw4cJ
>>88
次の試合は
2007/10/05 12:30EDTだから2007/10/06 01:30JSTか
93雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:49 ID:RHGwCYzI
>>88
ちょーーーーーーーーーー
初戦でまたケリスコと対戦だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

負けたら、MooreとSkillenの敗者と。
Mooreは昨シーズン賞金18位、Skillenは45位。
青森の実力的には、40位台相当と思うので後者なら勝てるかもしれない。
94雪と氷の名無しさん:2007/10/01(月) 23:34:14 ID:RHGwCYzI
しかしすごいメンバーの大会だ。
ナショナルチームだからという理由だけで出してもらえるだけでもありがたい。
JJ、コリン、シェリーが加わってすごいな。
いきなりJJ対ロシア、バーナード対オット、シェリー対中国、みてぇぇぇぇぇぇぇ

軽井沢に今年きてたReddick,昨年きてたWebsterが雑魚に見えてしまう。
95雪と氷の名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:21 ID:k1tcfE8X
その雑魚にまったく歯が立たず一度も勝てなかった青森だが、
このままカナダ合宿で頑張り力をつけ、PCCを勝ち抜いてWCC出場。
そしてWCCで表彰台で一挙にオリンピック出場ポイント獲得。
といってくれるんだろうか?
今年は正念場というか、それこそ背水の陣だな。
96雪と氷の名無しさん:2007/10/02(火) 00:57:13 ID:1zimGCV9
>>95
贔屓目で見ても「PCCを勝ち抜いてWCC出場」はあっても
「WCCで表彰台」は無いと思うよ。
97雪と氷の名無しさん:2007/10/02(火) 10:57:42 ID:gZqCO1Zl
毎週チーム青森のカーリングの結果を楽しめるのはカナダ合宿のこの時期
だけなんだよな。
あとは PCC/軽井沢/日本選手権/(WCC)しかない..
でも今シーズンはヨーロッパ遠征するんだっけか。そこでも大きな大会に
出るのかな?
98雪と氷の名無しさん:2007/10/02(火) 22:19:12 ID:7jK1TVsf
>>88
なんかすごいトーナメント方式だなぁ
ダブルエリミネートとはまたちょっと違ってるみたいだし。
99雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 08:36:26 ID:9O/R7DzW
>>95>>96
中国を蹴落とさないかぎり韓国開催のWCCには出場できないのだから、今度のカナダWCCでは表彰台上がるくらいのかなり上位に食い込まないとバンクーバー五輪出場は消えて無くなるのが現実。
100雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 10:02:12 ID:txnFLNPI
だれか、バンクーバーオリンピックまでのシミュレーションを
ちゃんと書いてよ。
最大限、楽観的に。
101雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 17:28:02 ID:8/CiW+xP
アメリカ
カナダ
スイス
イギリス(スコットランド)
スウェーデン
デンマーク
の6国はまず間違いない。

残り4席をだいたい下記8国で争う。
中国     6点
日本     4点
ドイツ    4点
ロシア    4点
イタリア   1.5点
オランダ 1.5点
フィンランド 0点
韓国    0点
--------------------
去年の中国程度(7位6点で10点にしとけば、そこそこ有望かと)
イタリア、オランダ、フィンランド、韓国が2大会で10点こえられるかどうか
フィンランドあたりは稼いでくる可能性あるけど。
102雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 18:30:44 ID:9O/R7DzW
>>101 さんくす

やはり、実質1つしか枠がない韓国開催のWCCを当てにしないとすると、
オリンピック出場ポイントで確実に安全圏に入るには、今度のPCCで準決勝で負けないことが最低条件。さらにWCCではやっぱり4位かせめて5位くらいには入っておきたいね。
103雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 18:37:46 ID:Ehnnu1s3
そんな殺伐としたカーリング界に、ジャマイカからの刺客が!!

とか急展開はないのかね?
104雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 19:41:41 ID:txnFLNPI
>>101

2007-2008 PCC 北京 WCC カナダ
2008-2009 PCC   WCC 韓国
2010 オリンピック バンクーバー

結局、今シーズンか、来シーズンに6ポイント取れば
いいという理解であっていますか。
105雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 19:45:38 ID:nWnRM76b
>>101

オランダは世界選手権に出ていないが。
チェコじゃね?
106雪と氷の名無しさん:2007/10/03(水) 21:50:14 ID:kpCXAG7L
ところで最後はStrauss Crown of Curlingに出るんだね
http://www.worldcurlingtour.com/index.php?task=Event&eventid=1603

2004年に萌絵スキップで優勝しているんだな
林さんが冷し弓枝になっているがw

107雪と氷の名無しさん:2007/10/04(木) 02:24:12 ID:TKPCv3q4
じゃ北京のPCCは2位には絶対入ってWCCで本番勝負か。
まあ、よもや勧国ごときに万が一にも負けるわけはないとは思うが、
問題は中国だな。
弱い勧国が予選で1位になることはまずないから、
青森はどう転んでも決勝で中国と1位争い。
108雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 06:01:16 ID:iDHGYEe8
チーム青森は前のパシフイク選手権で中国にもその弱い韓国にも負けて
3位に失墜。本来世界選手権に出られないところを、
地元日本開催のおかげで救われて出場権をとれたんじゃなかったんかい?
泣いたのは2位に入りながら権利を3位日本に取られた韓国。
109雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 06:30:08 ID:w/qDvdZu
2008年のPCC は日本が泣く可能性もあるんだな。
110雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 08:38:15 ID:JN+SwDpT
何べん同じ話繰り返してんだよ PCCは
111雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 09:23:10 ID:reevZ5zg
アジアでは韓国との争いか
ここに負けるようでは
112雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 12:10:46 ID:bsaX6sjq
今シーズンのPCCで韓国がWCCにでれなければ、ほぼオリンピック枠争いから脱落するだろうから
ヨーロッパの当落選上の国との争いになると思う。
ただ、オリンピックにでれたとしても今の力では3勝以下の可能性が高い.
ちゃんと強くなれるんだろうか。
113雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 12:19:30 ID:reevZ5zg
イタリア、ドイツあたりとの戦いか
萌絵さえ良ければWCCでもロシアに勝ってたというのは言ってもしょうがないか
114雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 16:08:11 ID:iDHGYEe8
来る北京でのPCCで2位以上に食い込まなければ、
実質的にバンクーバー・オリンピック出場権はほぼ消滅ってことか。
韓国も中国も必死だろうから簡単ではない。
チーム青森がこの数ヶ月でライバル国以上にどれだけ成長できるかだな。
チームワークも今までのようではダメだわ。
115雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 16:42:01 ID:zA81qk2n
JCAのサイトが更新された。
PCCに出場するチーム青森の五番目の選手が発表された。
みなさま期待のあの人です。
116雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 16:48:51 ID:6C7jBVwM
おお!ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !か
117雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 16:55:46 ID:r+2BFVxl
スキップ出身者がまた一人
118雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 16:56:35 ID:JN+SwDpT
り、両角
き、○○○
119雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:15 ID:665cSnOt
杏菜の写真希望。
120雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 17:30:16 ID:9JsrYBPp
「ちょいワル」の去年の9/10のメガネっ子か
121雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 18:01:01 ID:665cSnOt
>>120
ありがとう!
そういえば見たことあったよ。


チーム長野がカナダ行ったらすぐ大会で長野も青森も出るって
某ブログにあったけどどの大会?
ちむながのエントリーはないみたいだけど?
122雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 18:20:47 ID:/6YVXXgw
「シムソンズ」で決勝戦の相手チームのメンバーで出演してるというので
見直したら、解説席に阿部さんが・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。
123雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:08 ID:zA81qk2n
>>118
カーリングが一番うまい選手がスキップになるのだから
しかたないだろう。
スイープは今後の練習のなんとかなるだろう。
124雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 23:23:53 ID:ZIU7C1QJ
【地方自治】 青森県 現状のままだと09年度399億円の財源不足 財政再建(再生)団体に転落する可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643706/
125雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 23:25:37 ID:MOybXYf8
近江谷杏菜の現在の所属、実力等の情報希望
126雪と氷の名無しさん:2007/10/06(土) 23:27:00 ID:KVDTNkIp
マリリンはチームの新しいリーダーになったそうだし、
スキップになる日も近そうだな。
127雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 00:22:52 ID:V+hjc40x
>>125

就職先しだい。
青森が面倒見ればそのまま代表入りの可能性はある。
東奥日報やNTTLSが面倒みる可能性は難しい。(高卒だから)
128雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 01:46:53 ID:L0sYWHuW
まあさっちゃんの離脱は残念だが、
石崎さんも近江谷さんもこのチャンスを生かして経験を積んでほしいな
それで日本国内のレベルがアップすれば万々歳。
129雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 02:56:13 ID:cou8DOhs
graceと掛け持ちか? まぁチーム長野にもWishと掛け持ちがいるけど
130雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 02:59:09 ID:g8WNg4iE
正直言って、チーム青森は精神力が弱すぎ。
あゆみえがいた頃は逃げられないハングリーさも常にあったから逆境でも強かったし、何より厳しさがあった。
トリノ以降の現チームはチヤホヤばかりされてハングリーさがないから甘えている。甘やかされている。
ゴー・タフとか口先ばかりで、そのリーダーがタフに向かっていくどころか、逃げ出してしまう始末。
厳しさを求めてると掛け声をかけながら、まわりもファンも厳しさから逃げている。
そんなんで極限の重圧に勝たなければならない世界レベル相手のオリンピックで活躍できるわけがない。
オリンピックってそんなに甘くないよ。
結成以来頑張ってきたんだろうけど、その努力の結果が示す通りで、
今までのチームのあり方や考え方を改めないままいくら頑張っても、結果はやはり同じことになる。

ハングリー環境にあっても、弱くて結果が伴わないチーム長野はさらに話にならない。
131雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 03:05:25 ID:+zPH0kS9
どんだけ上から目線だよ、まで読んだ。
132雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 04:51:50 ID:6dzpPA9A
>>123
それは初心者レベルの話だ。

>>130
何の取り柄もないカスが仮にも日本代表の事を「甘い」と批判しても、説得力がまるでない。
133雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 09:06:08 ID:FK9mn82e
あゆみえの頃はほとんど注目されてなかったから、のびのびやれたけど
今は日本中に注目期待されてて、プレッシャーで言えば今の方がキツイだろ
134雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 10:33:32 ID:kKQnzqZz
まりりんのブログに4人の写真がでているけれど
4人の身長差は、どうなの?
135雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:15 ID:PHkWZRt1
定期的に「上から目線でお前何様?」みたいな虫が湧くな、このスレw
136雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 18:18:17 ID:7ga3aWi0
トリノ前は、オリンピック出たいね頑張ろうねだったのが
今じゃ、オリンピック出てもらわないと困るんですけどになってるもんね。
プレッシャーもきついが、何を目標にすればいいのか悩んでしまうはなあ。
チーム青森にもどんどん選手が送り込まれて、もう事実上の協会直轄の選抜チームみたい。
選手の気持ちもファンの気持ちも置いてかれてるみたいで寂しいね。
仕方ないのは分かるんだけど。
137雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:04 ID:5FZzRwsc
>>130
>今までのチームのあり方や考え方を改めないままいくら頑張っても、結果はやはり同じことになる
んじゃ具体的にどうすればいいのよ。って話だよね。
国会議員がよく口する行政改革じゃないけど。
138雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:19 ID:yqK5/W55
設定した目標を公式に発表するってのは?
139雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 23:19:53 ID:+zPH0kS9
>>137
いい突っ込み


ここより「Curlママ」のほうが上だなw
140雪と氷の名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:50 ID:kKQnzqZz
>>136
琴美も杏奈もまりりんの昔からの友達というか戦友だし
琴美のことは、ファンは知らなかったけれど
杏奈はファンみんなが期待していた選手だから、ファンの気持ちと
一致しているよ。ファンは寂しくないよ。
それにしてもどういつもりで、ファンのふりして、足をひっぱるのかな。
141雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 00:41:52 ID:eUUb36fz
ファン不安
142雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 00:55:14 ID:Y7BYwX0O
大佐
143雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:01:38 ID:r5uV0/qn
寒くなってきたね‥
144雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:07:51 ID:eUUb36fz
サミーヘイガーJr
145雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:09:58 ID:/GPded0K
ノリック...・゚・(ノД`)・゚・
146雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:12:17 ID:mRjq4CUl
>それにしてもどういつもりで、ファンのふりして、足をひっぱるのかな。

それが信州大クオリティ
147雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:37 ID:7PcrW7HT
>>139
ブログの管理者が厳しいコメントを掲載したことは満足。
148雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:34 ID:InPH37Io
忘れていないか?

このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。
149雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:27:07 ID:BXW1VmTo
嫌がらせすることが楽しいというやつもいることだし
150雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 01:41:28 ID:U5fN7b89
>>148
このタイミングでそれを求めるのは逆効果だな
151雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 05:41:19 ID:5DBFU5Pl
>>130
>>133
>>136
やっぱりそのプレッシャーに負けてサっちゃん辞めちゃったのかな。
チーム事情も俺たちには解らないくらいのものがあるんだろうけど。
リザーブまで決まっちゃって、もうサっちゃんの復帰は望めないとしたら、
残念というかサっちゃんがいなくなったのは悔しいよ。
来場してくれたお客さんに対して、ずっと独りで深々とおじぎをしていたのはサっちゃんだけだったもの。
152雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 12:52:23 ID:Y3/GEXxd
さっちゃんが一番いい子ヲタの宣伝キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
153雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 20:03:18 ID:BDiUljbU
モエパパ来るよ
154雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:32 ID:5DBFU5Pl
サっちゃんは一生懸命にチームをまとめようとしたんだよ。
でもPCCのときも世界選手権のときもそうだったけど、チーム内の不協和音に終始一番悩んでいたのはサっちゃんだった。
その青森でも目撃したけど、作戦面もジャッジ面もうまくかみ合わない二人に、一番心配そうな顔をしていた。
155雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 21:46:36 ID:c40005Mw
あの年齢で中間管理職の辛さを味わったのか…
156雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 22:08:51 ID:e/fquFj8
心を病んじゃうのもその年代が多いっていう
157雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 22:15:18 ID:7PcrW7HT
みんなが何だかんだ言っても、彼女には実力ないし。
引退するにはいいタイミングなんだよ。
実際にブログにもさっチャンの事に触れてないじゃん。
石崎さんのほうが今のチームには合ってる証拠。

158雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 22:21:04 ID:/GPded0K
>>157
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
159雪と氷の名無しさん:2007/10/08(月) 22:39:28 ID:Oe4NApOl
ID:5DBFU5Pl と ID:7PcrW7HT の朝まで生討論キボンヌ
160雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:59 ID:mXmucchD
みんな、本当のことを正直に言っちゃえよ!
判りきってることだろ?

萌絵ちゃんを孤立させているのも、さっちゃんを追い込んだのも、
チーム内の不協和音を作り出しているのも、バイスの役割を勘違いしてスキップを蔑ろにしているのも、
元凶は、一人だけ優遇されていい気になってる誰かさんだってことを。
ドローが下手なくせにサードでゲームを壊している誰かさんだってことを。
161雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 01:20:30 ID:QOaucguH
追い込んでいるのは協会からのプレッシャーそのものだよ。
ちゃんとした育成計画は無く、短期で成果だけ求めてる。
小野寺さんの著書にある「日本選手権準優勝で誰も出迎えに来なかった」協会体質は
何も青森だけでなく協会全般に共通。今もそんなに変わってない。




162雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 02:05:08 ID:zsI14Imk
>>160
ようやく核心に辿りついたな
163雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 04:20:09 ID:mXmucchD
今のスキップに今のバイスの組み合わせだと、WCCやオリンピックで上位入賞はほぼ不可能。
それ以前に悔しいが中国に勝つことも難しいだろう。
164雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 19:39:47 ID:QFbnsT5F
>>160
> みんな、本当のことを正直に言っちゃえよ!

といいながら自分でも最後は「誰かさん」と濁す。
ホントはいい人なんだろうな。
165雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 21:57:39 ID:Lrfg3z0F
12日からチーム長野と一緒の大会か。
直接対決はないだろうけど楽しみだ。
166雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 22:48:19 ID:6l8MUDp2
トリノ健闘の影でありながら真の功労者、さっちゃんをこのままにしてていいのか?
さっちゃんの戻る場所は誰かさんのいるところではなく、これから程なく立ち上がるであろう、北海道の某先輩が見かねて作るチーム
そこへはすぐに旧友も駆けつけるドリームチーム、、、、なわけない??

167雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 22:56:05 ID:yi7hmfwy
>>166
ありえすぎから書くな。
サウスポーが孤立するのが・・・・。
5thはやり直しか、新高校生がいるから。
168雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:07:13 ID:wuTasXVH

妄想する自由はあるけど
妄想を巻き散らかす自由は無いということを理解すべきだ
169雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:13:08 ID:zsI14Imk
>>166
心の中にしまい、静かに待つべし。
170雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:20:38 ID:QFbnsT5F
PCCの試合スケジュール発表になったな。
初戦いきなり中国か。
しかし、今回のダブルラウンドロビンって見応えありそうだ。
見る方は超ガマン大会になるがw
171雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:34:11 ID:Fsk5UFlI
見ていた人たちを魅了し、思わず応援したくなるような
トリノの時のチームのひたむきさ、一体感は今のチーム
にはないな。

何故なのかを言うと、ここでは信州大工作員に認定
されるから困ったもんだ。
チーム青森のPCCでの優勝を祈る。
172雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:48:33 ID:kKhFFjzz
>>171
信州大工作員乙
自分のブログをオープンしてそこで好きなだけ思いっきり書いてください
さようなら
173雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:13 ID:kKhFFjzz
あ、信州大工作員のブログってもう有るのかw
なんでそっちで書かないんだ?
延々と書き綴っていればその内誰かが読んでくれるだろうよ
適当に頑張ってくれ
ここには二度と書くなよ
174雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:53:01 ID:Fsk5UFlI
>>172
おまえみたいなアホに言われたくないな。
175雪と氷の名無しさん:2007/10/09(火) 23:57:47 ID:kxS/WBG1
チーム青森って、こんなにスタッフが充実しているんだね。
http://www.joc.or.jp/goldplan/list/curling.html
176雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:04:18 ID:tf5lCrG8
中島というのは知らないが
石田さんとNTTLS広報の人では意味無いんじゃね?
177雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:06:33 ID:tf5lCrG8
調べてみたが
中島さんというのは青森県協会のアイスメーカーらしい
178雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:07:56 ID:rcT65NGW
中島潤はアイスメーカーだし、>>176 だし充実してないお。
トレーナーの高橋さんは専任じゃないから載ってないのかな。
179雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:53 ID:wez26vZZ
>>175
全然充実してねーだろw
180雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:23:26 ID:j6gG9adr
中島さんはアイスメーカー。
石田さんはスキーのインストラクターの経験?があって、
近藤さんは元フジテレビ出身で、
アメリカズカップの代表選手らしい。
チーム青森のスポンサーを一人で交渉して契約したと
地元の広告代理店の共同の人が言ってた。

181雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:27:06 ID:HuxEucD0
普通にスゲー
182雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:32:22 ID:DZZAkE5c
高橋トレーナーや、WCCの臨時コーチだったクロケットさんはどうしたんだろう
183雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 00:44:02 ID:HuxEucD0
アイスメーカーで「コーチングスタッフ」はおかしいだろ?

184雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 01:11:28 ID:wez26vZZ
中島さん、石田さんは日本選手権で青森代表だったんだな。
http://www.geocities.jp/curl_kun/1999/99-nihon-players.html
185雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 06:25:11 ID:Gb8N/tOY
>>171
う〜んたしかにね。
今のチームはどう見ても一体感という意味でもイマイチなんだよね。
なんでだろう?
やっぱりチームをまとめるリーダーが不在だからなんじゃないかな?
だからこそうまくいかずさっちゃんが悩んで追い詰められたんじゃ?

>>160
それを今更言うのはナシだよ。
186雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 07:15:53 ID:tf5lCrG8
コーチングスタッフに阿部ちゃんとミキさんの名前が有るなら分かるがなぁ
187雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 08:21:05 ID:4heUoLnJ
阿部ちゃんは専任コーチだから本来はチーム青森ではなくて
日本代表のコーチになるはず。

もしチーム長野に日本代表を獲られても、
阿部ちゃんはチーム長野のコーチをすることになる。
188雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 10:09:17 ID:zU7kPtdF
>>187

>もしチーム長野に日本代表を獲られても、
>阿部ちゃんはチーム長野のコーチをすることになる

さすがにそれはないでしょう。阿部さんはあくまでチーム青森のコーチ。
現在はそのチーム青森が国際大会では日本代表(厳密にはA代表ということかな。
チーム長野もアジア大会には日本代表として出場したわけだし)になっているので、
阿部さんも日本代表チームのコーチとして扱われているだけ。

現に2006年のWCCにチーム長野が日本代表として出場したときには
(当時はチーム長野が前年度日本選手権覇者=JCA強化指定Aチーム)、
阿部さんではなく、チーム長野のコーチが帯同している。
189雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 12:31:45 ID:z5pDEO5b
>>188
でも、肩書き上は日本代表コーチだよ。

チーム長野が代表になれば、阿部さん解任、チーム長野の関係者が就任となるだけ。
190雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 12:45:33 ID:tNmj3lz4
>>185
確かに今更なんだけど、流行りのセリフで言えば「諸悪の根源」がそこにあるのも事実。
それを修正できない(しない?)コーチやスタッフの責任かもしれないけどね。

しかしこのスレほど関係者の煽り書込みが多いスレも珍しいな。
しかもわざわざ上げてまでアピールするとはね。
191なぁ?:2007/10/10(水) 18:06:25 ID:nEyqm7ku

日本のカーリングは指導者不足。
指導者の人数じゃなくて優秀な指導者がいないに等しい。

選手育てる前に優秀な指導者を育てる必要がある。
じゃんじゃん海外に留学させて指導者としての勉強をさせろ!

だけどそれをやるには金がかかる。そういうのって法務大臣に頼んでも無理なの?
192雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 18:42:30 ID:TqUqS0C2
>>191
なんで法務大臣w
193雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 18:43:22 ID:TqUqS0C2
あぁ会長か
194雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 19:06:44 ID:ZHiI6QFu
>>191 それ誰かのセリフだよな。小林神だっけ?指導者を育成する指導者がいないって。
195雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 19:27:35 ID:15QlOU3y
そうなのかなあ、フィギアスケートなんて日本人トップ選手みんな外国人コーチ
についてるんでしょ、コーチとかは日本人指導者にこだわらなくてもいいんじゃね
196雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 20:23:39 ID:D//DbjKC
小林神が嘆いてたね。
日本全体のレベルを上げようと思ったら優秀な指導者がある程度必要だし
やっぱり日本人指導者がもっと必要だよね。
197なぁ?:2007/10/10(水) 21:33:52 ID:8fpQpxIj
>>195
ダメ!日本人じゃないとコミュニケーションが取りづらい。
言葉の問題があるんで細かいところまで正確に意図が伝わらない不都合が生じる。
故に、どうしても日本人の優秀な指導者を育成する必要がある。


それと、小林神って小林宏さん?
俺はその話を知らないので、どういう意味で優秀な指導者と言ったのか分からないんだが。

俺が言ってるのは技術指導をする指導者ではない。
チーム青森の場合、すでに世界と戦えるだけの一定レベルの技術は持ち合わせている。
足りないのは戦術。
彼女たちが今、必要としてるのは戦術を教えてくれる指導者。
つまり、『勝ち方を教えてくれる指導者』もしくは『勝たせてくれる指導者』とでも言おうか。
どんなスポーツでも最終的に必要となるのは『勝たせてくれる指導者』である。

あれだけのまとまりと安定感を見せた旧チームでさえ世界の7,8位にしかなれなかった。
それは勝たせてくれる指導者と巡り会えなかったからだと俺は今でも思ってる。

残念ながらフジさんや阿部ちゃんは勝たせてくれる指導者ではない。
彼女たちが今、必要としている指導者ではないのだ。
たとえ、新チームがバンクーバー五輪に出場で来たとしても勝たせてくれる指導者に巡り会えない限り、やっぱり7,8位で終わってしまうような気がしてならない。
198雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 21:47:56 ID:wez26vZZ
>>197
>すでに世界と戦えるだけの一定レベルの技術は持ち合わせている。

WCC見りゃ、TOPチームとは基礎的な力が雲泥の差、戦術以前の問題だろ。
199雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 21:48:11 ID:6qntCfHM
シムソンズ当時のカナダ遠征におけるコーチはダグジャクソン。
彼女はケリー・ローとケリー・スコットのコーチでもある。
ケリー・ローとケリー・スコットの実力は誰もが知るとおり。
よって指導者としては不足はなく、197の理論は成り立たない。。
200雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:08:49 ID:HuxEucD0
結局何が解決策になるの?
201雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:17:35 ID:D//DbjKC
>あれだけのまとまりと安定感を見せた旧チーム
実質結成1年半で、チームとしてまだ完全にまとまりきれてなかったんじゃないのかな。
202雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:29:46 ID:aBok3ZHL
あせるな、ソチ五輪まで、6年半ある
203雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:43:10 ID:ZHiI6QFu
コトミン、カナダでもmikiさんにお世話になってるのかな。
最初5thに推薦したのはmikiさんかもしれないな。

http://www.joc.or.jp/saltlake/member/curling/ishizaki.html
204雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:47:15 ID:wez26vZZ
>あれだけのまとまりと安定感を見せた旧チーム

というよりそれぞれのお互いのキャラとチーム内での役割分担が
奇跡的にハマってたという感じがする。
205雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 22:53:13 ID:rcT65NGW
カーリングのコーチ、監督ってみんなゆるいよね。
チーム青森に鬼コーチみたいなのいてくれれば。
やっぱカーリングには合わないか。
206雪と氷の名無しさん:2007/10/10(水) 23:59:32 ID:Gb8N/tOY
>勝たせる指導者が必要

には強く同意。

それ以前に、やはりチーム一丸となるための真のリーダーが必要だとも思う。
今の青森には、力を出し切れない何かが障害になっているような感じがする。
207雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 00:07:42 ID:TInDzTQp
>>197
言いたいことは分かる。
同意できる部分もある。

だが、フジさんや阿部さんを完全否定しているけど彼等からカーリングの
指導を受けたことがあるの? 少なくとも彼等の指導を批判できるほど
彼等の指導内容を把握しているの? そうでないなら完全否定はやめようよ。

彼女等には戦術が足りない、というのは確かにそうだと思う。
昨シーズンはオフェンスを基調にゲームを組み立てていたよね。
オフェンス基調というのは攻めダルマでノーガードということではないと
思うんだけど、昨シーズンの青森はそうだった。
常に攻め攻めでちょっとした隙を見せたところをつけ込まれて大量失点、
というパターンが多かった。自分達のストーンの配置ばかりが先行して
相手が何を狙っているのかをあまり考えていないように見えた。

でもそういう部分ってやっぱり「経験」なんじゃないかなぁ。
指導でも得る部分はあると思うけど、知識は経験を経て初めて力を発揮
するものなんだし。
国内レベルだと「経験豊富」な彼女たちだけど世界のトップレベルと比べると
まだまだ駆け出し程度の経験しか積んでないように感じる。

「勝ち方」という部分も分かるけど、でもいざとなると全日本の決勝10エンド
Eエンドみたいな戦い方もやるわけじゃない。勝利が絶対優先の場面では。
あれを見ると今は「勝ち」にこだわってゲームをしてるんじゃないという
ことも事実だと思うし。

いまはまだ結果を出すことを優先する時期じゃない、って方針でやってるん
だと思うよ。
208雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 02:12:51 ID:O9xLJYf+
>>207
それはちょっと短絡的かつ感情的な意見だな。
>>197ではフジさんや阿部さんを完全否定してるわけじゃないでしょう。
勝たせてくれる指導者ではないと言っている。
あなたの考え方では、じゃあなんでトリノで惨敗したのか矛盾が生じてくる。
そんな聞こえのいい事ばかり言ってて本当にいいの?あなたの意見には真剣さを感じない。

指導者にもいろいろあってカーリングを教えてくれる人。カーリングの楽しさを教えてくれる人。技術を教えてくれる人などなど・・・
チーム青森はもうフジさんから卒業すべきなんだよ。
もう次の段階に進まなければいけない時期はとっくに過ぎてるんだ。
このままではこれから先も同じ原因で負け同じ順位で終わってしまう。
これまで負けたときの言い訳が同じであることが何よりの証拠。

若くて経験がないから勝てないなんて言ってるようでは話にならない。
チーム青森があらゆる面で若いのは誰もが分かってること。そんなことは百も承知の事実。
経験値の低さを補う戦術を与えてくれるのが勝たせてくれる指導者。
ま、そればかりではないが......例えば練習方法だとか....


結果を出すことが優先じゃないと言ってて許されたのは去年の話。
今年は勝ちにこだわるだけじゃなく練習試合であっても勝たなければいけない。
チーム青森はすでに負け癖がついてしまってる。
これは早く取り払わなければならない。
カナダ遠征では寺田主将が抜けた影響もあろうがこれとはあまり関係ない。
リザーブを固定したチーム作りをしなければいつまで経ってもチーム力は安定しない。

阿部コーチは選手としても優秀でカーリングもよく知っているが、それと勝たせる指導者としての能力とは別物。
やはり阿部コーチは日本代表チームを指揮するにはまだ若すぎるよ。
経験という話をするなら指導者は経験が絶対必要。

T・ウッズやフェデラーのような無敵とも思える超・超・超一流選手だってコーチがいる。
彼らが長年世界のトップに君臨し勝ち続けられるのも勝たせてくれるコーチがいるからだ。
ちなみに、彼らはこれまで何人もコーチを変えている。
なぜコーチを変える必要があったのかはもう説明する必要はないだろう。



209雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 02:14:37 ID:hkublyB1
(゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)
210雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 06:20:08 ID:n2y36MYS
チラシの裏というが、チラシの紙の価値も無いなこりゃ
ほんと深夜に下手な自作自演をやって一体何が楽しいんだか
211雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 07:07:40 ID:MJz5/Hy4
深夜に妄想ですか・・・
病気がやばくなる前に病院に行ってください >>207-208
それとこういうところに書き込んだ履歴が残っていると
病気の証拠となるから気をつけようね
212雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 08:23:15 ID:FklCRnlx
>>209-211



〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      
 < \
213雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 09:18:43 ID:Ui7CzPMA
あ〜こいつらもうダメだ。
214雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 11:08:09 ID:b6+NUZ69
このスレにはすごく良く知ってて、鋭い意見を言う人が多いな。
どうせならその意見を生かすために、日本協会の幹部に立候補すればいいのに。
あ、幹部に立候補する前に協会員ですらないか・・・
でも、Jリーグのファンみたいに意見書を出したり、行進したり、居座りしたりすればいいか。
215雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 17:38:57 ID:Uy2E6a1o
まー長文はカーリングをやってないやつの戯れ言だから気にするな
216雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 19:13:15 ID:e9fhIg4R
フジさんと阿部ちゃんのことを書かれている方がいますが、
人それぞれご意見があるでしょうから、それでいいのですが、

ところで他にどなたか良い指導者はいるのでしょうか?。
報酬はちゃんと払えるのでしょうか。
フジさん、阿部ちゃんはそれどれコーチとしての報酬をしっかり
もらっているのだろうか?

などど2日ぶりにここを見たら思ってしまった。
217雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 19:47:41 ID:kIFmS9bG
チーム青森が勝とうが負けようが知ったこっちゃないって人ばかりだってことが分かった。
218雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 20:46:53 ID:6oZbL11U
いや、下手な自作自演で糞みたいな自己主張を繰り広げるだけのボケを相手にしたくないだけだよ
219雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 21:47:22 ID:0IkjtR5X
とりあえず長文君はブログ作ってそこで書け
220雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 21:51:52 ID:hkublyB1
>>218
その通り
221雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 22:35:26 ID:CKH5DJKg
>>218

>>207>>208のこと?自作自演と思った根拠は何?自分には判断付かないんだが・・・
222雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 22:39:00 ID:CKH5DJKg
>>218
それと
糞みたいには見えないけど、どの部分が糞なの?話の流れが理解できないよ
223雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:40 ID:hkublyB1
218に同意してるオレも応えたほうがいいのかな

2ch流に言えば、過去スレ嫁ってことかなぁ
もしくは、半年r(ry

224雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:32:08 ID:oarI0Ihe
まじに、真剣な書き込みをすべて糞扱い、自作自演扱いするのはどうかと思う。
マジレスを攻撃するのは荒れる元だし、そういう攻撃はつまらないよ。

なんでもマンセーレスも有りの、厳しい意見も有りーの、真剣レスも有りーのでいいと思う。

厳しい意見の中には現実を直視した的を得た書き込みも多いように思うし、
良い意味で話題提起、問題点提起になっていると思う。
225雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:40:23 ID:hkublyB1
>>224
スマンカッタ
糞扱い、自作自演扱いは、撤回するよ

でもって
過去スレ嫁もしくは、半年r(ry

226雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:43:38 ID:VX75sQbJ
>>224
だからさあ、てめえの妄想・自作自演なんか見たくないんだよ
ホント迷惑そのものなんだということを理解しろよこのボケナス
227雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:45:28 ID:0IkjtR5X
>>224
「的を得る」じゃなくて「的を射る」だってこと、知ってる?
228雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:50:14 ID:KoFcfHBt

  妄想の始まりは自分の考えは正しいと思い込むところから始まります

  次に壁に向かって独り言をいうとようになります

  自分のその兆候が無いか確認しましょう>>207-208

  ああ、お前もだ >>224

229雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:51:47 ID:KoFcfHBt
>>227

おまえのその書き込みは完璧に的を外している

このな
    が


       れの中でどうやったらそこまで外せるのか不思議なくらいだ
230雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:53:37 ID:du7LeyEp
>>229
まぁ、萌絵のラストストーン並じゃね?
231雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:59:21 ID:oarI0Ihe
チーム青森が、彼女たちが満足するようには、
また僕らが願うほどは結果が出ないでここまで来ていることは事実なんだから、
話題提起、問題点提起、があってみんなで語りあって、
それでもいいんじゃないのかな〜?
そうやってチーム青森を応援している真剣派も多いと思うよ。

>>227
わかった。そうだった。
232雪と氷の名無しさん:2007/10/11(木) 23:59:54 ID:0IkjtR5X
>>229
ああいうのが気になるのじゃ、すまんのうw
233雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:06:44 ID:KmU92T+5
>>207-208
戦術よりも前に精度だよ。
軽井沢国際のストレートアイスでも鬼のような精度だったカナダ。
日本との違いは歴然。
世界選手権のアメリカ戦に一筋の光が見えたけど。
234雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:10:03 ID:4uLedQ7s
>>231

分かった。分かったから
自分のブログでも立ちあげて、そこで好きなだけ書けよ

それとカーリング精神を1000万回読め
それでもまだここの他人に不快感を与えてまで書き込みしたいというなら
生きてる価値はない。さっさと死ね


■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。
235雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:14:46 ID:rK9E8xng
去年の試合は、レベルが高かった方が勝つというより、
よりgdgdだったチームが負けるって感じだったからな。
236雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:17:14 ID:uinyjHcX
ここは自分の意見の宣伝の場ではないし
ましてや糞みたいな自作自演の場でもないんだぞ

どうしても自分の妄想を巻き散らかしたいのならば自分のHP・ブログでやれ
237雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:18:30 ID:USj7sLT5


そもそも他人を不快にすることが目的だからねw
好きなだけ書き込みまくるぞ!
238雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:30:37 ID:hAMCUlOT

このスレには、真剣にカーリングを見つめた上でチーム青森を応援している人たちと
それを叩いたり罵倒することに生き甲斐を感じてる人たちと
常に煽りに夢中な人たちが混在してるようですな。

叩き煽りは一切相手にしないでスルーが鉄則。
239雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:32:52 ID:JaE5jHvX
>>231 や(逆の立場ではあるが) >>236 のようなチャチャ
を入れる(そして荒れる)より妄想意見の方がましかもw
240雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:40:40 ID:YA0Eqxr/
ここで長文の自己主張やっている奴に聞きたいんだけど
なんで自分のブログとかを立ちあげて、そこで書き込みやらないの?
そうすれば文句言われることなく、好きなだけ書き込めるのに。

あからさまな自作自演で自己主張繰り返しても笑いモノになるだけだよ。
それこそ「他人を不快にするために書き込んでいる」としか思えないけどね。
241雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:40:57 ID:M5dB5F2D
上から目線の妄想意見なんぞいらんわ
242雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:48:45 ID:mhm0eIcD
上から目線というよりイカレ目線だね。
目の焦点が合ってなくてどこ見ているんだか分らんという感じw
243雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:48:58 ID:rK9E8xng
妄想と煽りどっちもあるから面白いと俺は思う。
だって2ちゃんだしw
244雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:51:34 ID:hAMCUlOT
>>233 同意。
自分は趣味の範疇だけどカーリングを長くやってるが、
精度がないと戦略もなくなるもの。
ソルトレイクやトリノのTV観戦でもそう感じたけど、今回世界中から集まってくれた
トップ・チームを青森で直接観ることができて強く感じたことは、
戦略を立てられる強いチームは第一にカマーがきちっと決まるよね。
ガードやヒットロールの精度も勿論あるけど、
日本チームと世界のトップチームではカマーの精度の差を一番に感じた。
245雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:52:32 ID:IbgUldNm
このな
    が


       れ

ひさびさに見たw

1から23までこのスレ見てりゃ、あの手の長文は、もうイラネ、って感じなんだな、オレは。
246雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:53:17 ID:eLfZxi5S
だって2ちゃんなんだもの   みつお
247雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:56:26 ID:IbgUldNm
あ、26スレだった
248雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 00:56:36 ID:qvRLmklF
俺もこの長文荒らしをやっているのは、信州大工作員だと妄想することにするわ
おやすみ〜
249雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:10 ID:M5dB5F2D
とにかくこのスレにしろまるりんのブログにしろ、長文の意見を開陳したけりゃ
自分でブログ作ってリンクを貼るとかトラックバックするとかにしてくれませんかね。
250雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 01:27:51 ID:OpMnas2A
見た人も多いと思うけど、以前CurlTVのムービーの中で
男女の選手が日本カーリング界の課題として挙げていたもの

1、選手人口(対戦できるチーム数)が少ない
2、指導者の数&スキル不足
3、施設(専用リンク)が少ない
4、アイスの質(曲がらないストレートアイス)
5、スポンサー等、資金面でのバックアップ

1番のネックはやっぱり1の競技人口不足なんだろうね。
これがクリアできれば3、5は付いてくるはず。
2に関しては選手と同じくらい育成には時間がかかると思うけど
協会には4も含めてがんばっていただきたい。
251雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 02:17:16 ID:hAMCUlOT
>>250
自分は北海道某所ですが、世界選手権in青森を目のあたりにして、
アイスのことを話題にしていたカーラーは多いですよ。
よく曲がるプラスあんなに速い高速アイスに、
ビシビシ決まる世界のトップチームのカマーやドローにも皆驚きを隠せませんでした。
スイープ力やその徹底されたコールジャッヂもやっぱり凄かったですし。

1の競技人口は、小野寺さんたちの普及活動も勿論有り難いことです。
またトリノ五輪の活躍後にカーリングが注目されたように、
再び世界の舞台で日本チームが上位で活躍できるように頑張ってもらいたいし
応援しています。自分たちも競技人口の増加に末端で微力ながら尽力していきたいですね。
252雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 06:23:13 ID:3H1UqUzX
>>207-208
>>250-251

深夜に自作自演をやって何か楽しいの???
精神異常者としか思えんよ。

とりあえず、まず

>ここで長文の自己主張やっている奴に聞きたいんだけど
>なんで自分のブログとかを立ちあげて、そこで書き込みやらないの?

>とにかくこのスレにしろまるりんのブログにしろ、長文の意見を開陳したけりゃ
>自分でブログ作ってリンクを貼るとかトラックバックするとかにしてくれませんかね。

これに答えろよ

このスレに昔からいる奴にとってはお前の書いていることは
一体何回同じことを書けば気が済むんだ、という低レベルの書き込みだから。
どうせ書くなら、新しい内容のことを書いてみろよ
253雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 07:09:18 ID:NVz7FJ5Y
>>250-251
ほんとここにいる人間にとっては、それこそ何十回何百回と見てきたことで真新しさが全くないんだよ
そういう書き込みを見ると、壁に向かって独り言を話している人間と同じレベルに見えてしまうんだよ
もちろん自分ではそんなつもりはないんだろうけど。
254雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 07:36:39 ID:Sn3QCma9
>>207-208
>>250-251

書いてある文章を読むと、ただ単に文字が書いてあるというだけのことであって
他人とコミュニケーションしようという気が全く感じられないんですが。

自分の意見(意見と言えるレベルじゃないけど)を一方的に書き連ねてあるだけで
他人と何かコミュニケーションしよう、もっと楽しい内容にしようという気が全く感じられないんだよね
上から目線とか言われているけど、他人と合わせないようにしているように思われるんだよね

だから嫌われるんだと思うよ

255雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 12:09:39 ID:QBlNdxlq
>>197
>あれだけのまとまりと安定感を見せた旧チーム

亀だが、前スキップに安定感があったとは思えないんだが
特に日本選手権は劇場全開だったわけで
256雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 12:15:06 ID:dNwad/oe
すごい能力でみんなを引っ張っていくリーダーもあれば、
頼りないんでみんなが協力することでまとまるチームもあるのかも
257雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 13:14:42 ID:0H8id9Br
今のチームは頼りないんで「俺が、俺が」でバラバラ。
258雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 17:16:21 ID:tcaRslZ3
まーだゴタゴタしてんのかw
259雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:22 ID:/hDnWrAi
>あれだけのまとまりと安定感を見せた旧チーム

確かにこの一文で、いかに低レベルの妄想か曝け出しちゃってるなぁw
260雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:05:15 ID:5R7gbjz/
>>254
そんな事言うなよ。
自分の事棚に上げて・・・もとい、自分の事以上に真剣にチーム青森の行く先を憂いてるんだから。
たとえ迷惑でも、嫌われても、ヒンシュクかっても、自分の価値観だけが唯一絶対の判断基準なんだ
からしょうがないだろ。
261雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:10:51 ID:AlcLL8F+

>自分の事以上に真剣にチーム青森の行く先を憂いてるんだから。

これが完璧に勘違いなんだよ
いいか、1をよく読め

>チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
>カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

お前みたいな完璧勘違い君は別スレ立てるか、自分でブログをひらいて
そこでいくらでも好きなだけ書き込んでいればいいんだよ
いいか、もう二度とこのスレに書き込むなよ!
262雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:18:40 ID:IbgUldNm
別スレ立てるのはどうかなぁ、カーリング関連はもうじゅうぶんだろ
どっかの過疎スレつかうか、ブログにしたらいいとおもうよ
263雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:20:21 ID:7jLLbJrf
負けてるほうはジャムリたいだろうけど、
勝ってるほうはジャムらずにスルーでOK。
264雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:24:26 ID:HYLjzc0u
>>259
>たとえ迷惑でも、嫌われても、ヒンシュクかっても、自分の価値観だけが唯一絶対の判断基準なんだ
>からしょうがないだろ。

なにが「しょうがないだろ」だよ
迷惑掛けて、嫌われて、顰蹙買ってるとこまで分かっていて
それでもここに書き込むというのは「本物のバカ」としか言いようがないぞ
ったくこの勘違いの凄まじさはあの「パッション君」並だなw

・・・もしかしておまえあのパッション君?
265雪と氷の名無しさん:2007/10/12(金) 23:53:24 ID:RDMg1EAi
日付が変わってIDが切り替わったところで
何事もなかったかのごとく妄想書き込みを再開する基地外ではないかという悪寒がする
266雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 00:09:43 ID:QPONSJ/N
なんか単発IDばっかだし
日付変わるまえにID変えてるんじゃね
誰とは言わんガナー
267雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 00:59:58 ID:A68SGe4i
端で見ている者からひとことだけ。
>>234>>261はじめカーリング精神をわざわざ持ち出していて呆れる。
自分の好みとは違う書き込みに対して「死ね」「糞」「基地外」攻撃のどこがカーリング精神なんだ?
古くからの住人だけのものではなくて新参もいるだろうし、気に入らない話題・既出の話題でも黙って見守ってやれるのがカーリング精神じゃないのか?
掲示板なのだから、気に入らないレスや話題があればスルーすればいいだけのこと。
とにかく叩きや攻撃は荒れるだけなんだしイクナイ。
268雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:08 ID:dzIbQU5g
>>267
>自分の好みとは違う書き込みに対して

このスレの趣旨と異なる書き込みをやっているのはお前自身だろう。
だからみんなから反発を食らうんだよ
とにかく >>1を100万回読み直せ
269雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:52 ID:wOyB/a7S
ひどいスレだな。
目糞鼻糞恥ずかしいわ
270雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:43 ID:+JpRZ6qE
いやはや第3者のフリまではじめたか・・
そんなに自己主張したければ自分でブログを立ち上げてください

このスレは
>チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
>カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

なんだからさ。

>気に入らない話題・既出の話題でも黙って見守ってやれるのがカーリング精神じゃないのか?

他人が迷惑していると分かっていて書き込むのは止めましょうね。
勝手に都合のよい解釈をするのは止めましょう。情けないです
271雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 01:24:57 ID:QPONSJ/N
>>268
同じID出してみてw
272雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 01:33:20 ID:by0WlRHz
>>267
>とにかく叩きや攻撃は荒れるだけなんだしイクナイ。

このスレの主旨に反して妄想・自己主張やっている奴が、このスレの住人に対する叩きや攻撃なんですよ
それくらい分かるよね?
もしこのスレの主旨に文句つけたいなら、別スレ立ててそこで頑張ってくださいというだけのことです
273雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 02:25:36 ID:xEYIlSt+
>>267に一票。近頃は過剰反応自治厨の方がウザい
274雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 02:56:57 ID:QPONSJ/N
>>270
同じID出してみてw
275雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 02:59:55 ID:U7Yfl9zG
>>260は長文勘違い君に対する皮肉で言ってると思うんだが、真に受けて熱くなってる人たちって
何なんだろう?
日本語に弱いんだろうか?
痛さでは長文勘違い君と変わらない。
276雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 03:38:26 ID:Rz96x1uO
チームの状態を反映するこのスレの荒れ具合
277雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 08:22:43 ID:4BqC3x1n
長文勘違い君が片っ端から論破されて亀田並に一方的に凹られてるな
いかに内容の無い長文を書くだけの人間かということがよく分かる
こうなると次は亀田並の反則技を繰り出すのかな?
278雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 12:04:29 ID:+KRmDOiT
自治するつもりで結果的に荒らしてるマジメくんがいるんだよな
スルーというわりにスルーできていないという
279雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 12:09:48 ID:+5OImKAM
自治厨じゃなくて、どこでも何でも攻撃したがるいつもID違う叩き厨だから。
280雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 12:23:17 ID:XouE4jTb
  ∧ ∧
 (*´∀`)<叩き合って成長するスレですから
281雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 19:03:28 ID:QejeQxD6
近江谷杏菜選手は、今は高校三年生ですか。
282雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:14:07 ID:Yt28db3i

過去スレ読めだけでは指摘したことにはならない。

文調読み取ること出来ないで自作自演扱いは馬鹿を晒してるだけ。

それか議論の展開をする能力がないだけ。

>>228がその典型。
283雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:15:50 ID:62grnICb
もういいよ
284雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:24:18 ID:Yt28db3i

一言意見するためにわざわざブロブ作らんでしょw

建設的意見がなく根拠がなく喋ってる馬鹿が多いのが残念。これぞカーリング精神!
285雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:02 ID:tUeI4Nzk
>>207-208
>>250-251
>>278-279

馬鹿ってつい連チャンで書き込みやってしまうものなのですね
286雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:35:36 ID:Mn9OLQG3



長文勘違い君はこちらのスレでお願いします

日本カーリング協会に適切なアドバイスを送るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140774415/l50

287雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:53:35 ID:62grnICb

じゃあオレはここをすすめよう

新チーム青森を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147264738/

288雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 22:56:15 ID:0GI1HOd5
289雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:21 ID:tYXegIO3
>>284
確かに「ブロブ」は作らないよなw

「ブロブ〜宇宙からの不明物体〜」
ttp://miroku.s17.xrea.com/movie/mv032/index.htm
290雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 23:50:35 ID:zxP4/8/H
>>285‐286
なかなかユーモアが効いてる
291雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:22:26 ID:avOoeDnl
過剰自治厨が単発IDで自作自演に必死なのが笑えるw。
このスレから消えてくれればもう少し穏やかなスレになると思う方に1票。
292雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:29:11 ID:uwYnP4sc
>>291
彼はあのスレの人で反応せずにはいられない性格だから我々がスルーするしかない。
293雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:35:51 ID:NM9RPEey
四国には、あゆみえのファン居ないのか
294雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:55:32 ID:6VSlJyfp
去年佐川に行ったけど、場所のせいもあるが、講演会の人少なかったね。
宣伝もほとんどなかったというのもあったけど。
295雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:57:37 ID:c2j9nHtT
誰?扱いだよ
296雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 01:00:58 ID:avOoeDnl
>>290
ど〜い。 ウケた。

単発ID過剰自治厨
>>285以下の連チャンにも拍手!w
297雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 03:34:14 ID:HjhndIpW
290 :雪と氷の名無しさん:2007/10/13(土) 23:50:35 ID:zxP4/8/H
291 :雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:22:26 ID:avOoeDnl
292 :雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 00:29:11 ID:uwYnP4sc
296 :雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 01:00:58 ID:avOoeDnl

君にはこのスレを推薦するから
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142967833/l50
298雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 04:05:33 ID:HjhndIpW
エリサル度つぶされた!
299雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 04:07:44 ID:HjhndIpW
あ、誤爆しちゃったよw
300雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 10:22:33 ID:Cm+zvuL5
自治厨間での縄張り争いが始まりました。
どっちが勝ったところで、ここでも実世界でも何の利得もないし
それこそカーリング界にな〜んも寄与することはないだろうに、
皆さん気合いが入ってますねwwwwwwwwwwwwwww
それとも、俺が勝ったらさっちゃんが喜ぶ、林さんが喜ぶ、
俺のネット上の雄姿を見ていてくれる!!!!なんて、
思ってたりするんですかwwwwwwwwwwwwwwwww
301雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 10:28:41 ID:zyHzffcE
長文勘違い君が壊れちゃったみたい・・・
302雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 11:02:43 ID:4YI8GeDi
チーム青森ファンの間に争いを起こそうと、必死になって色々長文作成して書き込んでいたけど
チーム長野が6点スチールされるとかいう屈辱的な負けを喫して意気消沈。
長文書く気力が無くなったので自治厨攻撃とかいうわけのわからんことを始めたが、
チーム長野が負けた相手と同じ相手にチーム青森が負けたので狂喜乱舞。
一転豹変して>>300の書き込みのように本性表わしちゃったんだろう

そうだよね?>信州大工作員様
303雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 14:29:10 ID:u7cctz20
所詮ここで真面目な議論をしようとするのが駄目なんだな。
ここはカーリングのことを知らないニワカがたむろしてるだけ。
討論などする能力もないし、元々T青森がどうなろうと関係ない連中。
だから、長文などで訴えかけられると困るってわけだ。
304雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 14:32:43 ID:L8awvPwp
ニワカも素人も玄人もみんなが好きに書き込める、素晴らしき2ch
305雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 15:19:06 ID:sj/hcnJ4
>>303

中味のない長文書いたって、誰にも相手にされないということだろう
306雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 17:35:19 ID:0mWwNs4v
>>303
ようやくその理解に達したのか
ここで長文・意見・議論書きこむだけ無駄無駄無駄ということに。

というわけで、今後一切このスレにそういう無駄な長文・意見・議論は書き込まないでくれよ
307雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 17:37:40 ID:fqzP/erA
くだらない議論をしていないで、三連勝を喜べよ。
308雪と氷の名無しさん:2007/10/14(日) 17:41:24 ID:0mWwNs4v
3連勝のあとに既に1敗しているが。
Bトーナメントで2連勝すれば決勝トーナメント進出だが
いずれの相手もやや厳しい相手だ
309雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 00:10:16 ID:nJe0EiiO
303は便所に真面目な議論の落書きを書くタイプ。
310雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 00:26:08 ID:MezT5zUT
>>303
わざわざ応援スレで議論しなくてもいいだろ。
議論に向いたスレが出ているんだから、そこ行け。>>286-287
311雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 00:29:24 ID:oZKEWdAV
結局このスレは誰かが誰かを攻撃して殺伐となってしまうんだな。
2ちゃんといえども意外と仲良くやってる板もあるけど
そういうスレでは叩きや争いはきっちりスルーできてたりする。
312雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 00:30:55 ID:L1so4AlF
313雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 02:53:58 ID:P4JqVl79
変なのが一匹居ついてるだけなんだがな
314雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 03:48:50 ID:gG0qJ+09
ま○くんのこと?
315雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 07:22:45 ID:Eo5Ao8h8
誰それ?
316雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 08:41:35 ID:p1nZvzeO
>>315
まるりんブログに長文のコメントしてる中二病の人。
317雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 13:18:54 ID:36TejeQ/
今年のPCCで世界選手権の切符を取らないと、
バンクーバー行きはほぼ無くなると考えていいのか?
318雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 17:36:27 ID:SvelL/St
オリンピックポイント トリノ
Rank Nation  2003 2004 2005 Total
1  USA      12   7   10  29.0 12
2  Canada   10   12   7  29.0 10
3  Sweden    8   5   12  25.0  8
4  Norway     7   10   8  25.0  7
5  Switzerland 6   8  3.5  17.5  6
6  Scotland    3   6   5  14.0  5
7  Russia      3   -   6  9.0  4
8  Japan      3   4  1.5  8.5  3
9  Denmark   3  2.5  1.5  7.0  2
10  Italy      3  2.5   0  5.5  1
11  China     -   -  3.5  3.5 
12  Finland    -   1   0  1.0 

オリンピックポイント バンクーバー
Rank Nation   2007 2008 2009 Total
1  Canada     14               14
2  Denmark    12               12
3  Scotland    10               10
4  USA       9                 9
5  Switzerland  7.5                8
5  Sweden    7.5                7
7  China       6                6
8  German      4                5
8  Japan       4                4
8  Russia       4                3
11  Czech      1.5                2
11  Italy        1.5                1
319雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 17:44:26 ID:SvelL/St
トリノの時の足切りポイント4として
世界選手権に2チーム追加された分の2ポイント*3年=6を足して
目標ポイントが10ぐらい

日本のランクが8位ぐらいとしてWCCに参加できれば5+5=10追加できてクリアできる
1年参加できないとなるとポイント9で厳しい

2007年のポイントでカナダ〜スウェーデンぐらいは安泰とすると
中国以下のチームでの争いとなる
ノルウェー辺りが10位内に入ってくると中国ドイツ日本ロシアのどこかがはじき出されるかもしれない

トリノのオリンピックポイントで下だった中国やデンマークが躍進してくると日本は10位ぐらいの実力かも
320雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 20:14:17 ID:TrGTNS6h
http://www.joc.or.jp/stories/askolympian/index.html
この「アスリートに質問」、トリノ後から数日前までチーム目黒
のところはズ〜っと「質問の募集は終了しました、回答は準備中です」
のままだったのに今見たら、チーム目黒の項目無くなってる
321雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 20:17:25 ID:36TejeQ/
>>318
>>319
ありがと。
やっぱり世界選手権に出られなければ、話に
ならないという事か。
負けられない試合が続いて大変なんだな。
終った事を話してもしょうがないんだが、青森での
世界選手権でもっと上位に入ってればなぁ・・・・・
322雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 21:45:08 ID:Zq3g0aGt
323雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 21:50:55 ID:rIrPP8T0
おめ、賞金ゲット?
324雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 22:27:35 ID:gG0qJ+09
決勝トーナメントは10ENDゲームを9時・12時・15時と3連戦か
超ハードだな
325雪と氷の名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:14 ID:L1so4AlF
>>322
8番目か。
よくやった。
今大会、3点を多く取ってるな。
326雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 00:28:01 ID:87AQ9065
こんなとこでたかが3連勝したくらい何だって言うんだ?w
スルー出来ないニワカどもウザイよ
327雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 01:17:23 ID:M+mMixJA
>>318 あり

>>321
そうだね。地元開催の優位さをもう少し生かせていたとは思うけど、
やっぱりアイスの特長ってあるんだろうね。
328雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 02:05:35 ID:eyFbgLjU
すごい方式のトーナメントだなぁ。ダブルエリミネートならぬトリプルエリミネートか。
329雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 04:06:13 ID:l3TWr37U
4強入りおめおめ!
おやつ代を稼げ!!
330雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 06:23:42 ID:1TWwRuv+
超一流チームがいないし勝たないとな
331雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 06:39:05 ID:fvwvYicP
決勝進出したな

>>326
アンチ涙目w
332雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 10:52:41 ID:wEz0j+m6
優勝、おめ
333雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 12:13:13 ID:qgE5Xdrq
まるりんblogの更新が楽しみだ
334雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 13:12:42 ID:OPyJzPVN
そうするとまた誰かさんの長文レスがw
335雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 13:16:11 ID:wEz0j+m6
結局、今度の大会で10試合やったのだね。
いい練習になっただろう。
勝てば、チームの雰囲気もよくなって、マリリンと萌絵の仲も
よくなって、アンチがつけいる隙がなくなるだろう。
336雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 13:42:29 ID:Mp4abf7i
賞金はバナナ何本分?
337雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 14:24:35 ID:e7HKJV0I
338雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 15:58:41 ID:kUovYF5T
ジャムゲームを解決したKISS方法とはいったいなんぞや?
339雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 16:49:28 ID:QoQ9iBxq
格の違いだな。
日本最強は青森。
340雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 16:50:50 ID:QoQ9iBxq
格の違いだな。
日本最強は青森。
341雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 16:52:38 ID:wEz0j+m6
日本最強は当たり前です。
チーム青森はオリンピックでメダルを目指しています。
342雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 16:53:41 ID:wEz0j+m6
>>338
奇特な人がいたら、その記事を訳してください。
343雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 18:35:22 ID:6XFtyvm9
賞金入ったのか
344雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 20:03:49 ID:dDpJg7fR
さっちゃん‥
345雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 20:42:40 ID:G09/sHfZ
>>338
私は今週末に何かを学びました。」と、目黒のコーチ三木富士は言いました。
「中毒者ゲームに興味を持つとき、私たちは面食らいます。」
「それはKISS方法です」 それが純真な馬鹿であることを保ってください。
「そして、本当によく解決しました。」
はい、うまくいっているはいにもかかわらず、簡単であることで、研磨機に関して話してください。
2つのリンクでは、秒、3番目、および5番目の終わりが6番目に入る1-1繋がりへの途中で、
空白であり、次に、7時以降、2-2に行き詰まりました。
そして、彼女のスポットが3点取って、5-2リードを取る8番目で選ばれた目黒は
最後の2つの終わりの間のプロのような岩石を剥き取りました。
346雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 21:45:23 ID:sM1Z7qEH
去年は4勝3敗だったんだね
今年はいないクライブリンクチームみたいな強いとことやってるけど

Meyers Norris Penny Charity Classic
Oct 13 - 16, 2006
Medicine Hat, Alberta World Curling Tour

Event Results: Moe Meguro
Draw Team Sheet Game
1 vs. Martineau (AB) N/A W 7-3
3 vs. Hersikorn (SK) N/A W 10-6
5 vs. Kleibrink (AB) N/A L 4-8
8 vs. Foster (AB) N/A W 7-4
10 vs. Hersikorn (SK) N/A W 6-5
11 vs. Eberle (SK) N/A L 4-8
13 vs. Foster (AB) N/A L 1-9
347雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 21:47:16 ID:871H2EVC
優勝おめでとう
348雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 21:56:28 ID:sM1Z7qEH
KISSメソッドというのは
keep it simple stupidの略らしいが
349雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:06:17 ID:WXYF2yCc
この程度の大会で優勝しても意味なし。てか、余計な優勝。
ますます勘違いするだけなのが分からんか?

ブァッカだなおまえら!
350雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:08:01 ID:Fplb+i6U
>>349
おめでとうございます!
351雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:20:33 ID:ue3XR4Ae
私はチーム長野のファンですが、これは心からおめでとうと言いたいですね。
352雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:12 ID:gQ8zZEDe
$5200ゲット。次回は優勝賞金 $8000の大会。 2004優勝 2005準優勝と相性のいい大会だけど
今回はkelly scottが参戦しているから優勝は難しいだろうな。とりあえず賞金のもらえるプレイオフ進出を目指せ。
353雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:37:45 ID:obOyIHFU
こういう賞金ってチームの物になるの?
税金いっぱい取られちゃうとか、アマチュアだから
カーリング協会に渡さなくちゃいけないとかあるのかな
354雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:43:02 ID:zWTdMpoV
>>352
$5200 と今までの分 $200
($5200 + $200) × 120円/C$ = 648,000円
おー、すごい。
355雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 22:54:08 ID:9Y10Chrt
優勝おめ!
でも、さっちゃんがいなくなったらチームが強くなったんだね。。。
356雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 23:20:54 ID:cqmQCzbd
コトミンが、カナダの氷について、かなりアドバイスしているんじゃないのかな。
357雪と氷の名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:51 ID:n2NrAK4g
>>356

355のような構って君は生温かくスルーしてあげるものだ
358雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 00:22:44 ID:CWUramgG
>>357
全然スルーできてないじゃん...
359雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 00:45:15 ID:WO5NYypq

  。+。☆゜。*。゜。+。
。+゜☆。*。゜。+。゜*@。*゜。
*。゜☆゜+。゜*。゜*。@+。゜*゜。
゜+@。*゜For you。*゜☆。*゜
*゜@。*゜+。゜+☆゜。**゜+゜。*
゜@。゜*゜。+゜。☆*゜。*゜@゜
 ゜+。☆゜。*。@。゜+。*゜
  \゜*。゜。**゜+。/
..   \*。+。ノノハヽヽ
     \∨ (´ Д ` )
..      》◎《⊂  )
      / ∧\∪`∪
      ~~~~~~~
360雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 00:45:51 ID:WO5NYypq


      彡⌒/ヽ-、___
    /ミ _/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ノノノハヽ∩
  ガバ  ( ´ Д `)彡 ニッポン! ニッポン!
     //_| ⊂彡 ))__
    / └-(____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      彡⌒/ヽ-、___
    /ミ _/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
361雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 01:30:53 ID:zlTDHwZH
本場カナダで優勝とはさすがだね。

この調子なら、もう中国や韓国レベル相手では何の問題もないな。
チーム青森の成長も知らないで、中国に勝てないだのネガティブ・キャンペーンを
はってたバカ共は首吊って逝ってくれ。
362雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:26 ID:KBFuckIL
そういう釣りは不要
363雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:39 ID:m30fxSk1
まりりんが意外と(?)冷静で良かった。
ここ界隈だと良くも悪くも極端に走っちゃうから反動が怖いな。
これからも山あり谷ありってことで。
364雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 02:16:57 ID:tTPUk7tf
>>353
そもそも自分たちでエントリーフィーを払って参加してるんだから、賞金をカーリング協会に納める必要なし
365雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 02:59:24 ID:V12rgJlP
Have fan! (*・ω・*)
366雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 11:01:19 ID:Tlt7CCl5
どうせオリンピックでは惨敗するんだし
367雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 14:16:23 ID:0/uRD3h2
>>366
まだ出られるかどうかもわかんないんだよ。
368雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:26 ID:13Zs6kZZ
>(まっくん) 2007-10-17 02:41:56

長文勘違い君ですか
中味の無い文章とか、書き込み時間とか。。。。
深夜に必死になってこういう文章を考えている姿を想像すると
なんだか可哀相になってきたよ
369雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:16 ID:P0sBfrSR
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071017092149.asp
>大会にはカナダの有力チームをはじめ、ロシアのナショナルチーム、チーム長野など22チームが出場

チーム長野もこの大会参加してたんだ
370雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 22:56:03 ID:KBFuckIL
賞金ランク13位にアップ
http://www.worldcurlingtour.com/index.php?task=Money&et=51
371雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:42 ID:XawHsZA3

寺田が戻ってきたらまた揉めるんだろ?それともまた補欠に逆戻りさせっか?大変だな(笑)
チーム青森がどうなろうと関係ない連中ばっかだしいいんだよ
372雪と氷の名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:22 ID:k2xxK1Fk
>>371

適当に頑張れw
373雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 00:05:04 ID:VTl1MIPO
バンクーバー五輪には大都会長野のチームが出場すべきだ!
土田舎で糞田舎の青森など論外だw
374雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 00:23:21 ID:5IBHbTVz
工作員も大変だね
375雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 00:25:38 ID:4ZjkIY3t
大都会ってどこ?(・_・;) 三(; ・_・)キョロキョロ
376雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 01:43:45 ID:hMD+BjAD
寺田は戻りにくいだろうな。
長野は問題外。弱すぎ。
377雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 04:48:18 ID:s50x7nfn
次の大会は中国のチームも出るみたいだな
もし対戦することがあれば、勝って出鼻をくじいておけばPCC有利になる。
378雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 06:26:29 ID:5IBHbTVz
カナダで中国チームやロシアチームとはあんまり対戦しないよね
ロシアチームと1回戦ったのはプレイオフでだけ
主催者が当たらないように割り振っているのかも
プレイオフに両方進出したら当たるんだろうけど
379雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 10:48:24 ID:Piu+Q0IO
中国と同じ山の中に入った。互いに2勝すればぶつかる。
ttp://www.strausscrown.org/ladiesA.html
380雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 11:56:12 ID:PUzTrQHV
むこうの Fri 12:00pm スタートって日本時間のいつ頃?
エロイ人教えてくだしぃ
381雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 12:27:07 ID:5IBHbTVz
12:00が現地時間ならPDTで
日本時間4:00JSTじゃないか
日本との時差16時間
EDTとの時差3時間
382雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 12:27:27 ID:BG4xtXYI
NHKの昼のニュースに、「青森市スポーツ会館のカーリング場今シーズン営業開始」の映像来てたね

小野寺・林が、明の星高校カーリング部を指導!と言う内容

林さんが美しすぎる・・・
383雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 12:30:03 ID:nzLsUsFq
PCCも初戦は中国だし、ここで叩いておきたいな。
384雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 12:43:12 ID:arwyXpKY
>>382
うpして!
見たい!
385雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 14:25:43 ID:mJCXpO5g
ABAのネットニュースで5人目メンバー決定が出てました。大宮杏菜嬢。
検索しないでください! ソープ嬢が・・・
386雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 16:50:13 ID:Ed3IRorE
>>385
http://www.aba-net.com/news/index.htm
「大宮杏菜」テロップになってるけど「近江谷杏菜」も間違いだよな
387雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 18:19:18 ID:NIpAvTSv
大宮杏菜情報ありますか?とりあえず画像ない?
388雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 18:33:24 ID:fN0hsmb2
>>387
とりあえずシムソンズのDVDをレンタルするか
買ってきたらいいんじゃないの?
389雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 19:15:57 ID:FHaXqC9e
カーリング甲子園映像でも捜して見れ。
相手は高校生なんだ、無闇に画像ねだる様なマネはやめようや。
390雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 19:38:52 ID:T4Xve9/7
>>387
>大宮杏菜情報ありますか?
ネタか、その情報はどこにもない。
近江谷杏菜情報はあるけれど。
映画シムソンズの中でシムソンズの敵のチームのめがねの選手です。
391雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 20:12:08 ID:qA/VyefL
四人目は誰なの
392雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 20:14:06 ID:cYs33gUA
>>391
(゚Д゚)ハァ?
393雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 20:51:54 ID:Qh3VXaTS
モエリンって誰なの
394雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 20:58:14 ID:FTGtZpoQ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
395雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 23:35:10 ID:CfWLcquq
T青森なんてもう終わってるチームだぜ!とっくに中国、韓国に追い抜かれている。カナダ旅行なんざ暢気なモンだぜw
396雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 23:37:58 ID:5IBHbTVz
弱いチームには工作員なんて湧かないってのが真実
397雪と氷の名無しさん:2007/10/18(木) 23:59:11 ID:P+xyLNIU
中国にも韓国にも勝てるだけの実力は身に付いたね。
398雪と氷の名無しさん:2007/10/19(金) 02:35:39 ID:jeTz+FKC
426 :雪と氷の名無しさん [sage] :2007/10/17(水) 04:35:29 ID:Vumg65Ps
JAPAN CURLING ASSOCIATION
http://www.curling.or.jp/

2007パシフィックカーリング選手権のお知らせ
2007パシフィックカーリング選手権が11月19-24日の予定で北京で行われます。
男女共上位2チームがパシフィック代表として来年の世界選手権に出場することができます。
世界選手権に出場することでオリンピック出場権を獲得するためのポイントを競うことになります。


PCC出場国
 女子:China,Korea,NZ、Chinese Taipei, 日本
 男子:Australia,China, Korea, NZ, Chinese Taipei, 日本

日本代表チーム (2007日本選手権優勝チーム)
女子: 
目黒萌絵、本橋麻里、山浦麻葉、石崎琴美、近江谷杏菜

男子: 
両角友佑、山口剛史、清水徹郎、両角公佑、松村雄太

会場名: Beijing Zhongti'ao Curling Sport Center
会場住所: 9#, West of Fuqian street, Huairou District, Beijing, China.
399雪と氷の名無しさん:2007/10/19(金) 23:45:38 ID:AGU3wmsf
いよいよあと1ヶ月でPCCか。あっという間だった。
オリンピック出場権への最低条件だから正念場だ。
何があっても負けられない。
400雪と氷の名無しさん:2007/10/19(金) 23:49:12 ID:rSHgLbfr
去年、絶対に負けられない戦いをやってるからあれに比べたら楽なもんだ。
401雪と氷の名無しさん:2007/10/19(金) 23:50:23 ID:uVnU/jQ3
女子は今年Chinese Taipeは出ないだろ。
前回出なかったオーストラリアは出てくるようだが。
去年のPCCでの男子みたいに馬鹿強かったら笑うなw
402雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 00:08:14 ID:c6wZhb04
>>401

はぁ・・日本カーリング協会のHPくらいみたら?
398にも出場チームが書いてあるけどさ
403雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 00:18:45 ID:MTu0+tbP
>>402
どっちがだよw。
もう試合スケジュールも発表されてんだぞ。
http://www.curling.or.jp/media.htm
404雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 00:47:22 ID:x98r/yZ+
今回のPCCの女子は準決勝や決勝がないんだな.. 
予選1位抜けなら優勝、2位と3位でWCC出場をかけて1試合戦うと。
405雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 00:53:57 ID:nVT7STLM
予選ラウンドは2回戦総当たりか
1位は世界選手権出場決定で、2位・3位は改めて決定戦をやるんだなぁ・・ちょっと微妙

最悪の場合
1位 7勝1敗
2位 7勝1敗
3位 3勝5敗
4位 3勝5敗
5位 0勝8敗
*1位・2位、3位・4位はタイブレーク

で、決定戦で3位が2位に勝ってしまう、ということも起こりうる
決定戦を1発勝負というのが怖いんだよね
406雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 00:56:56 ID:nVT7STLM
日本協会のHPだがトップページとスケジュールのページで出場国が違うんだな
どっちだよ
407雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 01:08:33 ID:6vjElD/Y
ムリムリ!実際は全然進歩してないから錯覚しないで!

・アイスが読めない
・みんなの調子が上がらない
・勝負どころでミスが出た
・もっと精度を上げないと・・・
408雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 01:24:27 ID:LUiuzhtN
>>407
実際の試合見てるなら1投ずつ解説してみてくれ
出来るならな
先週の決勝戦で
409雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 01:46:12 ID:3of9yUHz
410雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 01:51:58 ID:efLMxbM1
PCCでも長野国際でも世界選手権でも露呈されていた、
あの作戦のチグハグさとスイープ・コールのチグハグさだけは気になったな。
最低その点だけは改善されていて欲しいな。
スイープの精度と信頼感はショットの精度に大きく影響してくるもの。
411雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 20:45:35 ID:BKAw+L4o
カーリング何でも実況スレ2007-2008 第1エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1192880231/
412雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:03:06 ID:E8zLPQ/+
413雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:03:55 ID:zGKlomLY
もしキャプテンをマリリンにするなら、スキップもやらせるべき。
スキップ萌、キャプテンマリリンなんて最悪。
萌ちゃんもやめちゃうぞ。
414雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:07:20 ID:x98r/yZ+
そもそもキャプテンなんていらない。
415雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:12:05 ID:MTu0+tbP
>>413
まるはリーダーだろ、主将は萌絵だけどw
416雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:15:17 ID:utaU/CiH
>>415
そして裏ボスがマヨw
417雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 21:52:13 ID:ULBVJvgu
>>408
ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwみっともねぇwwwwwwwwwwwwwww
418雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 22:31:43 ID:v2mIuerC
中国には勝てないとしても韓国には絶対勝たないとな
419雪と氷の名無しさん:2007/10/20(土) 23:29:45 ID:NHg6c6ms
>>412
どうだろう。
こういった試合はあまり褒められたものではないと思うが?
正確な内容は見てないから分からないけどね。
3エンドの失点は1に抑えるべきだし、6エンド以降は相手が
冷静さを失ってしまったのだろうからあまり得るものはなさそうだし。
420雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 03:00:21 ID:EYab8e4N
勝ったどー
421雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 10:20:50 ID:aOcV/7Tx
どうもチーム青森はイタリアのガスパリチームと似てるな。
手が付けられないほど強いか、めっぽう弱いか。
大会ずっとならわかるが試合になってみたいとどっちかわからない。
カブトシロー、エリモジョージ、ダイタクヘリオス並に予想が難しい。
調子が悪くても悪いなりに戦える安定感が欲しいねぇ。
422雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 12:25:03 ID:c4UXl40y
>>421
だからストレートアイスかどうかどうかで、青森もイタリアも調子が決まるというのは既出。
423雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 12:38:36 ID:gvr7JiTg
南朝鮮はPCC前に遠征しないのか?
424雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 19:08:21 ID:jRPK2x8L
今北

一体何が有ったんでしょうね?
調子が悪いとかではなくて何らかのトラブルがあったのでは?
幾らなんでもこれだけ連続スチールを喰らうことはあり得ない
明日の試合がどうなるか・・
425雪と氷の名無しさん:2007/10/21(日) 23:14:43 ID:xwPn6WUJ
しかし、相変わらず公式はやる気ねぇなぁw
426雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 06:01:46 ID:RLBBO/gP
チーム青森は国内の試合のように力の弱い相手=勝手にぼろぼろミスを連発してくれる相手には滅法強い。
反面、ちょっと強い相手とは、
いくらなんでもまとめて点を取られすぎ。
スチールされるのが多すぎ。
後攻のチャンスを生かせない。

なぜか?
自分たちのショット精度に合った作戦を立てられていないから。
作戦負けしているので、大量得点のハイリスクを取らされている。
青森のWCCでもそんな場面が何度も何度も出てきたよね。
427雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 06:17:20 ID:5Q2wiXcw
WCCは安全策優先でしかもそれが失敗する印象しかない。
常に相手のペースで防戦一方。作戦どころじゃなかった。
特に負け試合の後半なんて見ていられない。
428雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 06:36:52 ID:GyI5LMjH
あと一つでギリギリクォリファイ。
429雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 07:08:27 ID:RLBBO/gP
>>426訂正
×大量得点のハイリスク → ○大量失点のハイリスク


強いチームは相手の弱点を読んで作戦を立ててくる。
(自分たちのカーリングをやればいいと考えてる?)日本は、小さなショット精度ミスがお互いにあるにもかかわらず、
なぜか相手ペースに持ち込まれるエンドが多いのは、
作戦能力の差が出ていることが理由の一つ。
正直言って、世界の舞台で戦うのなら、今の世界の舞台でアドバンテージを取れるような
最新の戦略を研究した方がいいと思う。
430雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 07:26:44 ID:uWSLc6wk
今年WCT 14勝10敗 1試合平均 8.37点
http://www.worldcurlingtour.com/teams.php?teamid=29494&view=Statistics&stattype=Tour

昨年WCT 8勝13敗 1試合平均6.02点
http://www.worldcurlingtour.com/teams.php?teamid=25256&view=Statistics&stattype=Tour

一昨年WCT 15勝11敗 1試合平均7.56点(旧チーム青森)
http://www.worldcurlingtour.com/teams.php?teamid=21427&view=Statistics&stattype=Tour

一昨年並の成績になった。
431雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 13:17:04 ID:8r34hlaz
>>426
だから、今までのやり方じゃ駄目なんだよ!!

「現状維持」は退化。
432雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 13:25:41 ID:vhGLEnhC
勝ったぞ。プレイオフ進出!!
433雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 13:30:09 ID:nCBAtfH+
2大会連続プレイオフおめおめ!!
自給自足自走式海外合宿ですなあ
434雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 13:40:06 ID:RyoUKbS5
試合見たいなぁ
がんばれチーム青森
435雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 14:43:23 ID:6Fm4zLRv
みんなどこのスコアみてるの?
436雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 14:52:22 ID:nCBAtfH+
437雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 14:59:59 ID:6Fm4zLRv
>>436
ありがとん
438雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 15:12:01 ID:3PEEMcUK
ここはカーリング経験者が戦術を解説してくれる楽しいスレですね
439雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 15:40:39 ID:nCBAtfH+
うーんケリスコさんには歯が立たんかったね
これで今年のカナダ合宿での大会は終わりだっけ?
440雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 20:20:59 ID:5Q2wiXcw
>>430
エンドあたりの平均値だと昨年より得点していると思うが
441雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 22:45:32 ID:8V3jHdx4
>>430
こう見ると去年はいくらなんでもひどすぎたんだなw

さっちゃんといしちゃんの能力の比較はさておき、
萌絵は確実にスキップ・4thとして成長したのは確実と言えるかね。
442雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 22:51:28 ID:i+vfQW48
>>429
その最新の戦略とやらをkwsk
443雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 23:11:34 ID:GzFwwnQs
また長文勘違い君か・・・
444雪と氷の名無しさん:2007/10/22(月) 23:13:44 ID:5Q2wiXcw
445雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 00:14:22 ID:McRVb+Sk
世界大会で勝てる技術と戦略を身に付けなければこんなチンケな大会でいくら勝っても駄目
446雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 01:49:34 ID:u4aDYz6/
一部を除き、昨年よりもチーム青森が参加した大会の対戦相手レベルが全体的にかなり低いので一概に比較はできない。
ただ、結果が出てるということは、昨年よりも実力はつけてるような感じはするな。
昨年のように韓国にやられるようでは今年PCCはヤバいもの。
さらには来年には中国を負かしてPCCで1位にならないと、
オリンピック出場権が安泰とならない。
447雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 03:20:54 ID:pkgq6cwc
>>446
とはいえ中国、ロシアが予選落ちするレベル
448雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 17:27:52 ID:VJtM4sUB
加国の中堅どころと勝ったり負けたりするレベルにはあるのでしょう。
加国3強?にまぐれで勝てるレベルまでは、まだ少し距離があるかもしれませんね。
449雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 19:26:07 ID:9vwpKWJW
カナダツアー参加
15強+ツアー未参加のベッカー

アメリカ3強
スイス3強
スコットランド3強
スウェーデン2強

合計
27強

450雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 21:43:39 ID:iH61fYRq
http://www.worldcurlingtour.com//index.php?task=Money&et=51

7. Moe Meguro $8,400
ひゃ、ひゃくまんえん!
451雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 21:54:53 ID:4cvKTN/Z
それに、オットさんとノルベリさんに挟まれてるぞ。
452雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:04:58 ID:dFs7PH7d
>>450
いろいろな苦難を乗り越えて、賞金ランク7位、すごーい。
素人の想像だが、
使い道は、大会参加費、合宿費用、旅費などの経費で消えるだろう。
残れば、来年の経費になるだろう。コーチへの謝礼もあるかな。
453雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:07:32 ID:ujwprdEV
公式HPが更新されたが

メンバー:目黒 萌絵、山浦 麻葉、本橋麻里、石崎 琴美(新加入)

この並び順は??
マヨがサードになったとか?
454雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:08:31 ID:edwA5tEI
>>452
いや、オヤツ代で消えるだろうw
455雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:09:41 ID:ujwprdEV
>>452
まあ、100万ではカナダ合宿の費用に足らないな
456雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:11:26 ID:T1JCRfJO

                  ∧ ∧ バシッ!!    
                ( *・ω・)
                 ⊂彡☆)) >>454
457雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:11:47 ID:edwA5tEI
>>453
【現メンバー】
寺田 桜子 (休)

さっちゃん・゚・(ノД`)・゚・
458雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:13:45 ID:c+vOb8A0
あああ
影が薄くなってる・・・・さっちゃん・゚・(ノД`)・゚・
459雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:14:37 ID:dFs7PH7d
今シーズンは、中国はふるわないね。韓国はカナダ合宿しているのかな。
この分では、PCCはだいじょうぶだな。
460雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:19:14 ID:IREKbY1m
461雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:36 ID:dFs7PH7d
>>460
そうだけれど、賞金ランクが23位だし、昨シーズンより下がっている。
プレイオフ進出の回数が少ないのと優勝したときの賞金が少なかったのかな
462雪と氷の名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:52 ID:iDtp4ylt

        ハ_ハ
      .∩ ゚∀゚)') 杏菜た〜ん♪
       〉  ,_O
      (_/ ´

463雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 04:59:42 ID:TkBT6BZs
チーム青森は強くなったじゃないか。
中国も敵ではないな。

見違えるように強くなったのは、石ちゃんの安定のおかげもあるんかな?

ショット順はどうなってるかわかる人いますか?
もしマリリンがセカンドが本当なら好調の要因とかかも?
464雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 22:47:46 ID:9cYVzMK/
なぜ弱い相手なら勝てるのか分析しなさい!
そして次に、なぜ強い相手に全く歯が立たないのか分析しなさい!
465雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 22:50:52 ID:fsJ3A6mE
>>464
強いチームが勝つんじゃない、勝ったチームが強いんだよ。
466雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 22:52:25 ID:6By1x8z/
そうだ!
467雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 23:08:42 ID:yoYp6ED3
>>464
全く歯が立たない相手を強い相手と言うからじゃね。
468雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 23:16:54 ID:3+/wDdJg
まあファンが思いつくようなことは、選手達はとっくに
考えているだろうね。
469雪と氷の名無しさん:2007/10/24(水) 23:46:22 ID:JnYK1ufU
ここは日本代表になるなんてありえない連中が
日本代表にあれこれ注文をつけるスレですからw
470雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 07:44:18 ID:fRbdN3EK
↑それを言ったら、
柔道の大会を応援してても、柔道の日本代表になれないレベルの人は、
日本代表のことを掲示板で意見交換したり技術的な感想を交換してはいけないことになる。
スキーのジャンプでもフィギュアスケートでもラグビーでもボクシングでも陸上でも、
日本代表になれない人は日本代表の長所や弱点とかも言ってはいけないことになる。

ファン(素人)同士が掲示板内で意見し合いしてるのであって、
素人が選手本人に向かって意見してるわけじゃないのだからいいんじゃねぇのか?
471雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 08:35:50 ID:USO0wkAb
472雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 08:51:30 ID:3pv7+g3a
>>470
その競技で高いレベル(プロとか元日本代表とか)まで上った人の意見ならまだしも、
日本代表になるなんてありえない素人の「上から目線」的意見(しかも長文)はどうかと思うぞ。
473雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 10:00:09 ID:j/h6j8lJ
所詮、便所の落書きですから。
474雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 11:14:53 ID:ZCQVeZ/M
つちらしのうら
475雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 13:50:31 ID:UTPlkv1g
>>472
競技者の人?
自分が出来ないことに対して、偉そうにあれこれいうのがスポーツ観戦の楽しみの一つじゃん。
野球やサッカーだってそうでしょ。
476雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 15:02:14 ID:JmJzljh+
上から目線の何が悪いんだろうねぇ
だいたい書いてる本人は上から目線なんて気はないかもしれないし。
スポーツは娯楽の一種なんだから好きに見ればいんじゃない
477雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 15:11:10 ID:btdNP/t1
選手への敬意を忘れなければ
上から目線でもOK
478雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 16:07:40 ID:LxGaCILo
>>465
それは言い訳。
強いチームは勝つんだよ。T青森は弱いから勝てない。ただそれだけ。
だから強くなるのはどうしたらいいかを考えろ。

>>468
考えてるようにはとても思えない。
479雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 18:26:26 ID:sDRcjByG
久しぶりに会館に行ってみた
誰もいないシートを眺めてたら、女子高校生がドヤドヤ入ってきてストレッチ
もうそういう時期になってんだなぁと実感
おそらくT青森も夜に練習してるのだろう
480雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 18:33:57 ID:lxXpEjto
>>479
T青森は28日までカナダだよ
481雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 18:44:33 ID:EKJKQrKa

  ( ゚д゚)

 ( ゚д゚ )
482雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:03 ID:DGB+ddpX
>>476
悪いというよりウザイといったほうがいいかな。
自分の脳内妄想をここに「長文で」書くなってこと。

書きたければ自分のブログに書けってw
483金剛煕:2007/10/25(木) 19:35:35 ID:hPHU0Zxu
で、個人のブログに似たようなこと書いたら、それをたたかないのも変だな。
もっとも、個人ブログはアクセス解析ができるから怖くて踏めないんだろうけど。
意気地なしどもめ。
484雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 19:39:26 ID:iodbp4xN
>それをたたかないのも変だな。

ばかw
485雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 19:40:50 ID:0aIWlsX1

マルリンブログは君の自己主張の場ではないんだぞ>長文勘違い君
486雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:07:45 ID:JmJzljh+
>>482
妄想でも何でも書きたいこと書けばいんじゃないのかなぁ
気に入らなきゃスルーすりゃいいわけで。
ちょい極端かもだけど妄想としか思えないような書き込みが
実はあたってる事もあるかもしれないし
487雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:23:07 ID:ztG5Adl+
俺もそう思うねぇ。
長文だって上から目線だっていいじゃない。別に2ちゃんなんだから。

文の長さや視点の置き方じゃなくて、要は言ってる中身でしょ?問題は。
長文や上から目線を規制したいならそれこそ自分で掲示板始めてよって感じ。
488雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:26 ID:HdgUXKoD
でも、困ったことに中身が全く無いからねぇ・・
ホントここの住人にはとっては全く無意味な長文・駄文・妄想・落書きに過ぎないから困ったもんだ
489雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:12 ID:EpyQrNOu
選手のユニフォームをミニスカにすればみんな下から目線で解決だな。
490雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:18 ID:FSUngL3r
>チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
>カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

無意味な長文書きこみまくって他人を不快するなら
さっさと自分のブログでも立ちあげてくれ
さもなければそのためのスレへでも行ってくれ
491雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:46:02 ID:fRbdN3EK
どんなスポーツ観戦も応援も、あ〜だこ〜だと言うのも楽しみ方の一つ。
「応援スレ」として、チームの応援や向上を願う気持ちがあるのなら、
問題点・疑問点の指摘や厳し目の意見があってもいいと思うぞ。
そのド素人意見がたとえ外れて(間違って)いても、それはそれでいいんじゃね?
掲示板なんだからさ。気に入らない意見はスルーすればいいだけのこと。

なんでもかんでも、マンセーを強制して、甘い甘い意見ばかりもどうかと思う。
492雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:51:14 ID:POwk06V9
妄想は弛みなく進化する。この長文勘違い君は今Level2くらいかな。もうすぐLevel3になりそうだが。
まあ、皆の反発を買ってまでこのスレで暴れないで、下のお薦めスレに行ってくれ

Level1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147264738/
Level2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140774415/
Level3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142967833/
Level4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1165253564/
493雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:54:31 ID:KaLcpLZn
>>491

そのためのスレがありますのでそっちへ行ってください
そんな簡単なことも分からないようでは、誰からも相手にされませんよ
494雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 20:58:09 ID:5RBP9wqy
議論するのはいいけど、さんざんやリつくしたネタ
ばかりなので文句を言う人の気持ちはわかる。
今シーズンの試合を実際に見ればまた変わるだろうけど。
495雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:08:25 ID:RrTMl0mB
球技関係の板では上から目線は当たり前だよな
あまり目くじら立てるのもアレだぞ
496雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:13:42 ID:KaLcpLZn
>>495
このスレの1を何度でも繰り返して読んでください
自己主張がしたければ他のスレに行ってください
497雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:26:25 ID:JmJzljh+
ここは自己主張する場所じゃないの?
その書き込みをとるに足るか足らないかは各人の判断でいいのでは。
それに1から順番に淀みなく議論が進むなんてありえないでしょ
498雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:32:08 ID:671EupG0
>>497
スレの趣旨に反してまで無意味な自己主張をして
他人に嫌がられることがそんなに楽しいですか?
自己主張するために適したスレがあるのだからそちらに行ってください
499雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:35:58 ID:ajKhoDMG
さすがにシーズン始まると賑わっててうれしい
 
 
 
 
 
…ような悲しいような。
500雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:43:00 ID:JmJzljh+
>>498
ご自身の書き込みは自己主張「ではない」との前提に
立っておられるようですが?
501雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:43:54 ID:gP+ECLLz
>>494
わかってくれてありがと


さ ん ざ ん や り つ く し た ネ タ


は、オレにはキツイよw
502雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:45:03 ID:DixXXINt
どなたか「ドローはスプリット3.60秒」の意味を
解説してください。
503雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:45:33 ID:aMUYiy4f
また壊れた馬鹿が来ちゃったか・・・
シーズンインだねぇ
504雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:50:42 ID:BZ6vvIxD
ま○くんはマルリンブログで掲載拒否でも喰らったのかなw
505雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:51:22 ID:jP1f7tEr
>>502
デリバリーの時にバックラインとホッグラインの間を3.60秒で通過すると、ちょうどハウスのセンターにドローできる状態。
かなり速い(よく滑る)アイスだと思われる。
506雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:53:59 ID:fjZxMuVA

        ハ_ハ
      .∩ ゚∀゚)') 杏菜た〜ん♪
       〉  ,_O
      (_/ ´

507雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 21:55:26 ID:DGB+ddpX
>>504
このスレとまるりんスレ見て自分の評価を知ったんじゃねえの?まっ○んw
508雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 22:16:19 ID:T0Cpba4+
もうこのスレ要らないだろう
509雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:55 ID:HGD+VzUm
>>508
バカタレ、このな
          がれが楽しいんじゃねーか。
510雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 22:27:31 ID:DGB+ddpX
>>489
それ何てオレンジでりばりぃ?
511雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 22:36:20 ID:fipuWdRN
>>505
ありがとう。
このスレにはくわしい人もいるんだね。
512雪と氷の名無しさん:2007/10/25(木) 23:53:13 ID:M1g6051g
いい感じに荒れてるねー
上から目線の未経験者の長文は笑えるけど
今さら読もうとは思わないんだよね

1スレ消費するくらい暴れさせればおとなしくなるでしょ
どうせ1人だよ
513雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 00:36:28 ID:7pojzeaG
>>482は人の意見に耳を傾けないやつ。出世しない典型。
514482:2007/10/26(金) 00:49:41 ID:Emird5Wt
>>513
あー悪い悪い、書き忘れたけど>>472も俺なんだわ。
意見によってはちゃんと聞くし、納得もするよ。

結局は>>512ってことなんだよ。
俺は笑えなくてウザイだけだけど。

出世についてはその通りだorz
515雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 01:12:54 ID:ht4GPkxk
なぁ、長文書くヤツって、何時からこのスレに来てるの?
1からいる住人には苦痛でしかないと思うんだが。
まぁ、何人残ってるかは、定かじゃないけどw
ところで、今、過去スレって見れないのか?
516雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 01:32:51 ID:fN4ZDQER
俺からしてみれば、書き込みが気に入らなければスルーすればいいものを、
いちいち目くじら立てて文句を言って攻撃して、場を荒らしてる奴の方が
不快だし、カーリング精神に反してると思うのだが。
我がもの顔で過剰自治しようとしてる奴はたぶん単発ID繰り返してる一人か、いても少数。
ここは匿名掲示板なのだから、そんなにスレを自分のものにしたいのなら、
そいつが自分のブログでも作ってそこで自治すればいいのでは?
517雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 02:14:41 ID:i8vSwwC0
読まなくてもいいま○くんの長文読んで叩いてる人と同じだから相手するだけ無駄。
518雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 06:39:50 ID:al0CJndc
みんなが不快と言っているのにそれでも書き込む奴の方が異常

自分がスレの主旨に反して「場を荒らしてる奴」だということが分からないのか、
分かっていてもワザと荒らしているのか、どちらかといえば
明らかにワザとやっているのが明白だから、余計みんな反発するんだよ
519雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 07:19:46 ID:x+8PRODs
>書き込みが気に入らなければスルーすればいいものを、

スルーするべきものなのかどうか判断するためには
その書き込みを読まなければいけないんだよねぇ
冒頭に、「これは妄想です」とか書いてくれればいいけどw

>そんなにスレを自分のものにしたいのなら、

それをやっているのが長文勘違い君なんだがね・・・
520雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 07:37:35 ID:3iOvbwYS
この長文君は絶対このスレを出て行こうとしないよ
他のスレに行ってそこで自己主張思いっきり書きこんでも、誰もそれを読まないことが分かりきっているから。
書き込みしているのが自分一人だけだということがばれちゃうからね
総すかんくらってもこのスレに居座り続けるよ
521雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 07:56:55 ID:fN4ZDQER
>>518>>519
なんでいつも単発IDなの?

>>519
読んでから、気に入らないレスはスルーしてるんだけどね、ほとんどの人は。
君はそれができないの?
いちいち叩きに回ってるのなら荒らしと同じじゃないか?

>>517
承知。
もう相手にしないようにする。
522雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 08:31:22 ID:RVd4ndAw
スルーしろとか言ってる奴は>>1を読んでないのか?w


『このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。』


スレの主旨に合わない長文勘違い君が
リンクされてる他の適当なスレへ逝くなり
ブログ立ち上げるなりすれば良いだけの話なんだがなあ。
523雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 08:49:34 ID:2OcKHGL0
棲み分けで
長文君はそれなりのスレ作ってそこでどうぞ
524雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 08:57:48 ID:x4s6Z8Uy
便所の落書きで目糞鼻糞なんだからどうでもいいだろw
525雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 08:59:38 ID:ht4GPkxk
オレは長文は別に構わないよ。
ただ、やりつくしたネタは止めてくれと。

なので、ほぼ
>>522-523
に同意
526雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 11:31:29 ID:53s3wvZu
1読んでも「出ていけ派」を後押しするような記述はないように思うが・・・
「まったり、のんべんだらり」をカーリング精神に則って進めるなら
読んだ書き込みが気に入らなくてもスルーするなどの対応が一番上品なんじゃないの?
527雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 14:26:53 ID:2VRxVy+G
528雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 21:54:44 ID:KCQ7RzjS
>>526
それ以前に「スレの主旨に合わない長文妄想を書き込まない」というのが
カーリング精神に則っている一番上品な対応だと思いますが・・・・。
529雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 22:28:04 ID:53s3wvZu
主旨に合うか合わないかはそれぞれの主観で
どうにでもなるんじゃないの
530雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 22:35:05 ID:legW1gqV
今シーズンも新メンバーでカンバッジ募金やるのかな
応援には行けないから募金で協力しますよ
531雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 22:36:52 ID:BNXBm70c
いつもID違う長文叩きのあの人はレッ〇゛、文〇実況叩きの人。
彼には絶対かなわないから目を合わせちゃだめ。
逃げるが勝ち。


 
ついでに、長文君は言いたいことを
三行でまとめられるように頑張ってみよう!
532雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:10 ID:KCQ7RzjS
長文妄想が「チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援」しているように見える人もいるんですねw

>>530
俺も応援行けそうにないから募金で協力するつもり。
でもカンバッジの写真、誰が写ってるんだろうな・・・
533雪と氷の名無しさん:2007/10/26(金) 23:52:06 ID:al0CJndc
妄想長文を書き込んで他人に迷惑を掛けている奴が1人
その妄想長文に嫌気がさしている人が多数

その妄想長文を黙って耐えろというのが、荒らし側から見たカーリング精神なのか・・
いやはや参りましたね
こういうことを言い出す人もいるんだなぁと驚きですよ
534雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:21:13 ID:yb3EvIO9
オイオイッ、ココは掲示板だよな。それとも誰かの所有スレ?
長文君が良い悪いは別として、不快だからといってそれをヌルーできないで
叩きまくるのはどう考えてもカーリング精神に則とっているとは思えんな。
誰かが気にいらない誰かをいちいち叩いて喧嘩して荒れてしまっても構わないスレになってしまうがな。
それがカーリング精神かよ?
535雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:27:59 ID:pKkWnarE
>長文君が良い悪いは別として、

悪いと多くの人が言っているし、本人もそれを自覚していて故意に荒らしている
それを都合よく棚上げしないでほしい。
536雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:40:34 ID:82iaJnZH
>>534
いやだから妄想長文が無ければそもそもこんな議論なんか起きてないんだってばw
537雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:52:35 ID:X13K6Rnw
534は他人に噛みつく様な書き込みをすることが楽しいという輩だから相手にしないほうが良い
538雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:52:44 ID:yb3EvIO9
長文が1人なのか複数なのかは分からないしどうでもいいこと。
中には荒らし目的ではない奴もいるだろ。
それよりか掲示板なんだから、人によっては長文の他にも気に入らないものはいつでもあるわけだし、
それをヌルーできないようでは掲示板を荒らしてるのと同じだってこと。
嫌いなものは放っておいて好きなものには反応してマターリとやった方がいいとオレは思うが。
539雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 00:59:23 ID:2aF41O8b
どうしてもほかのスレにいくのが怖いんだね
自分ひとりだけで誰もいないのがばれちゃうからw
なんか自分がみじめにならないのかな?
540雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:01:10 ID:erP45y5U
>>534
半年ROM
541雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:02:08 ID:pKkWnarE
>それよりか掲示板なんだから、人によっては長文の他にも気に入らないものはいつでもあるわけだし、
>それをヌルーできないようでは掲示板を荒らしてるのと同じだってこと。

ここはチーム青森をのんべんだらりと応援するスレで、みんな楽しくやっているのに
その趣旨に反して無意味な自己主張を延々と繰り返すのはこのスレを荒らしているのと同じこと


で、そんなに他のスレに書き込むのが嫌なんですか???
542雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:05:44 ID:X13K6Rnw
538はいつも深夜に現れて長文勘違い君の擁護をしている基地外仲間だね
543雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:10:05 ID:erP45y5U
>>538
半年ROM
544雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:53:55 ID:zFMzAHOF
自分にとって価値のないものは基地外・異端として排除
同調できるものは長文だろうが問題なし。
これはおかしいんじゃない?
545雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:59:16 ID:KoitnDGm
もはやカーリングなんてどうでもよくて
ここで暴れて、周りに迷惑を掛けることが目的になってしまった
長文勘違い君が少し可哀そうになってきたよ
546雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 01:59:41 ID:EVviZn0d
まだやってるのかw
よく頑張るな

とりあえずこのスレに居着くようにしとけば他のスレは荒れないでしょ
547雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 03:58:13 ID:4qi2rS75
>>546

成る程そういう考えもあるな。

いい加減このやり取りも飽き飽きだ。
548雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 06:41:29 ID:yFzKcagS
ながふみくんのにんきにしっとした!
549雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 11:26:49 ID:QSUuNSY/
ひょっとして今シーズンは1試合もTVによる試合中継はなかったりするんだろうか。
550雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 11:32:19 ID:dLyuh3Q8
NHKBSなら日本選手権くらいやってくれないかな
551雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 11:39:21 ID:8QQ15QTb
>>550
去年もやらなかったからな〜。
決勝すごい試合だったのに。
妹背牛よりは近いからやってほしいもんだ。
オレは会場に見に行くけどさ。
552雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 21:49:08 ID:BlVtju2t
偉そうなこと言ってもカーリング見てるヤツにロクなヤツはいないってこと。
>>482だって現実ではウザイだけ
553雪と氷の名無しさん:2007/10/27(土) 21:56:17 ID:rmwoxsYA
>>552
>カーリング見てるヤツにロクなヤツはいないってこと

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄




  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
554雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 02:00:12 ID:jbLOo6w2
>>553
こっちみんなw
555雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 03:14:48 ID:ANFzwFaj
カーリング新ペア競技、小野寺歩さん現役復帰目指す
(2007年10月28日3時7分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20071028i501.htm
556雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 04:25:44 ID:ETnZMHbD
>>555

チーム青森に関係ないネタ
557雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 05:27:16 ID:dUgs+gRU
ミックスダブルスはオリンピック競技にいつかはなるのだろうか。
558雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 07:43:14 ID:ivRqT7i/
 ミックスダブルスは2014年ソチ五輪からの正式種目化を視野に、世界カーリング連盟(WCF)が今季から実施する新競技。
日本選手権の優勝ペアは、来年3月の世界選手権(フィンランド)に日本代表として出場する。
559雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 11:00:10 ID:WuvLYkE4
ワールドカーリングツアー
チームメグロ 26戦 15勝11敗 
      賞金ランク 9位 外国チームランク14位
      優勝回数 1回
チームワン  26戦 15勝11敗
     賞金ランク 26位 外国チームランク10位
     優勝回数 1回
560雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 11:08:31 ID:jUhRUUDI
小野寺こんなにすぐ復帰するならあと一年青森で頑張ってくれていれば
さっちゃんのカーリング人生も変わっていただろうに・・・(´・ω・`)
561雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 11:16:01 ID:bv3wuLft
>>559
出場大会回数とクオリファイ回数もおながい。
562雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 12:21:45 ID:dUgs+gRU
ミックスダブルスは日本でも競争率激しくなるかな。
長野では軽井沢JOYのメンバーやGallopのメンバーもミックスダブルスに参戦してるし..
563雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 14:49:32 ID:VNs7RLZS
チームがある人は片手間だよ。
まともに練習もしてないし。
ミックスがメジャーになることはないな。
564雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 15:38:09 ID:1pZs8rRl
場合によっちゃ小野寺さんの休養期間より
さっちゃんのお休みの方が長くなる可能性もあるんだな。
そんなことになったらとっても複雑。。。
565雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 17:23:45 ID:dUgs+gRU
ミックスは今年はパシフィック選手権がなくいきなり世界選手権でれるな。
まぁオリンピック種目になったら中国、韓国が力いれてくるだろからパシフィック選手権を行うことになるんだろうけど。
566雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 17:33:25 ID:WuvLYkE4
>>564
そんな悲観的なことを考えてもしょうがないだろう。
567雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:25:55 ID:GIK9/77l
もし、あゆみえがあのままバンクーバーを目指していたなら、
カーリングの人気や普及は少なくとも今より進むことになっている(なる)と思う。
引き際は4年早かったかな。
というか、やはり青森を出たかった理由の方が大きいのかな。
568雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:31 ID:GIK9/77l
もし、あゆみえがあのままバンクーバーを目指していたなら、
カーリングの人気や普及は少なくとも今より進むことになっている(なる)と思う。
引き際は4年早かったかな。
というか、やはり青森を出たかった理由の方が大きいのかな。
569雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:32:35 ID:ivRqT7i/
ミックスダブルスやるならオリンピックの会場ももっと広くないと駄目なのかな
カナダならできるだろうけど
570雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:34:18 ID:dPhg8xnF
誤爆ったぜ

571 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 18:32:22 ID:dPhg8xnF

小野寺は自分が一番だからな。
青森に後輩を呼んだのも自分がオリンピックに出場するため。
結婚を理由に北海道に戻ったのも青森から脱出するため。
講演会などで「復帰する時は一緒」と林に熱烈アプローチしたのも
また自分がオリンピック目指したくなったから。
林がやる気ないから手っ取り早く相手が見つかったミックスで復帰と。
カーリング界のことや後輩のことはあんまり考えてないと思う。
571雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:27 ID:bv3wuLft
ミックスが入ると四人制の出場チーム減らされるとかあるんだろうか?
冬のオリンピックはそこまで人数に厳しくないかな?
572雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 18:55:54 ID:JOAMr1hU
この間の長野県ミックスダブルス選手権では柏木と元リンゴスターズの
澤田姉妹の妹(澤田真人香)がペアを組んでいたのでちょっとびっくり。
まさかマヨと逆に青森から長野に移籍するつもりなのか。
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/md-team.html
573雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 19:19:06 ID:P7SPwjtQ
プッ!小野寺・・・ジッとしてられない女w 困ったモンだ
574雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 19:45:07 ID:ivRqT7i/
林が男装してミックスやるべきだ
575雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 19:55:45 ID:FlhDD2bk
>青森に後輩を呼んだ
別に呼んでもいいだろう。
強制したわけじゃない。五輪に出たいから青森来たんだろ。
576雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 20:04:29 ID:dUgs+gRU
敦賀、小野寺コンビが世界でどの程度通じるのかは興味がある。
577雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 20:10:04 ID:dPhg8xnF
>>575
自分の目的が達成できたらポイ。
後輩のオリンピックの夢には力を化さず青森脱出。
自分の夢のために林の気持ち関係なしに熱烈アピール。
もう青森のメンバーは一緒にやってくれないかもな。
578雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 21:05:55 ID:axPZJBgc

どんな些細なことでも物事後ろ向きにとらえて、
ここを荒らすネタとして使うその努力を
もう少し前向きな方向に使った方がいいと思うけどね

まあ、人間的に終わった奴なのかも知れないけど。
579雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 21:14:07 ID:FlhDD2bk
>>577
今年の世界選手権前の練習試合に付き合ってただろ。
後輩に力かしてるじゃん。
580雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 21:21:37 ID:K/a4cuhG
あーあ、レスしちゃうのが悲しいとこ
581雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 21:24:05 ID:5T9ApdQd
ほんと、なんでイチイチ荒らしにレス返すんだよ??>FlhDD2bk
582雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 21:41:56 ID:wO6XRFtI
>>575
プッ!スルー出来ないヤツ・・・w
583雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 22:41:08 ID:SkDLzo1y
もう日本に着いてるのかな、青森まで帰らないとニュースに出ないか
584雪と氷の名無しさん:2007/10/28(日) 23:17:13 ID:6gdj1EHb
>>571
多分ないと思うけど、2ブロックに分けて
リーグ戦の試合数を減らしちゃうとか。
585雪と氷の名無しさん:2007/10/29(月) 12:54:12 ID:Psrrpeu6
2人制カーリングなんてどうせ面白くないよ。
オーソドックスな石のぶつけ合いになるだけ。
オリンピック種目にしようとしたけどやっぱヤメた!ってことになるにきまってる。
586雪と氷の名無しさん:2007/10/29(月) 21:02:15 ID:Si+grPQA
ミックスダブルスってどういうルールでやるのか分からない・・・
解説サイトがあったら教えてください
587雪と氷の名無しさん:2007/10/29(月) 21:39:23 ID:6oGkQxOm
>>586
JCA
588雪と氷の名無しさん:2007/10/29(月) 22:31:41 ID:qtS+SrQf
>>585
問題はミックスなこと。
ミックスの種目が人気になることはない。
選手にとってはいいがw

オリンピック種目になると人数は制限されなくても
会場やスケジュール考えると4人制まで影響受けることはありそう。
そのための8エンド移行という面もあるかも。
あと、ミックスだとフルスウィープの醍醐味がなくなる。
ミックスの肝は最初の配置だけだから4人制に取り込めばいいのに。
589雪と氷の名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:21 ID:tPS/aakr

荒らしにレスしないように気をつけましょうね

590雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 00:13:30 ID:G9q2PlC+
>>589
相変わらずだな
無駄な自治と無駄な改行か
どっちが荒らしなのやら
591雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 02:24:17 ID:A5yW2vts
スレの空気を悪くしてるのは毎度毎度の自治厨
592雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 19:30:05 ID:PjSDvznu
>>589
荒らすなボケッ!
593雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 20:24:20 ID:s8Qb3oyf
>>592
スルーできないバカ発見
594雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 22:19:08 ID:7nn13rT1
ミックスダブルスはここでは人気がないみたいだけれど
俺はおもしろいと思う。
595雪と氷の名無しさん:2007/10/30(火) 22:22:32 ID:eyhsAo3W
>>594
面白いと思うかどうかは人それぞれだけど
俺はスレ違いと思う。
596雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 20:43:48 ID:/PNLAfoL
公式HPにカナダ合宿の写真が掲載されたよ
597雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 20:53:53 ID:YqTFkcB1
もっとメンバーの表情が分かる写真ないのか
598雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 21:35:47 ID:3tg5GJUV
>>593
スルーできないバカ発見
599雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 21:41:58 ID:vLjWC6jr
>>596
日本のカーリングホールにもこういうモニター付けてくれればいいのに。
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/team-aomori/other_pix/2007-10_10.jpg
600雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:36 ID:vp5o5BfO
公式に写真が出ているが、それを見ると
選手全員の上腕の筋肉がすごいことになっているね。
スイープ力がパワーアップすると期待していいのか。
601雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 22:33:37 ID:ZdcZ53Bv
たくましい腕で抱きしめられたい
602雪と氷の名無しさん:2007/11/01(木) 22:37:20 ID:sfD6vSN0
              >>601
             ∧ ∧
            (・ω・ )
            と   ,,⊃
           (つ .とノ
           /∪∪/
           し'⌒U

                ミヘ
.     ソーイ!     〃 _⊂_〃 ヽ∩   ヤッ!
          〃 /   つ)  ノ
           /   / V    )
           し'⌒∪  ∨ ∨
603雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 00:18:28 ID:DBZ038Vr
阿部監督だけ一人やる気ない表情なのは相変わらずか
604雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 00:34:32 ID:jRwtbUUU
バランスなんてカッコつけてないで走れ!走りまくって下半身強化しろ!とにかく走れ!カッコつけた練習したがるのがT青森の悪い癖!
605雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 01:19:58 ID:D9LnRWmU
にゃーにゃー言いながら練習してかわいいけどな。
606雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 07:57:14 ID:lX9Rt+lF
現在のリードからサードまでオーダー順どうなってる?
まるりん3回スイープしてるの?
607雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 16:03:21 ID:blMfQ9No
>>604
古タイヤ引っ張って走るとか?

イマドキそういうのは少年野球でもやらないんじゃ?
カーリングには体幹の筋肉が必要、って分析でそれに沿ったトレーニング
メニューが組まれてるみたいですが。

ただのアンチ?
608雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 19:14:08 ID:kXLoWu89
>>607
重いコンダーラのネタっぽいなw

まーいちいち反応するのも荒らしだ
スルー汁
609雪と氷の名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:31 ID:QO7MUVqC
>>599
青森スポーツ会館に普通にあるやん
610雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 07:24:30 ID:UgyvQcBd
青森にはあるのか、スカップ軽井沢にも欲しいな
611雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 11:29:28 ID:SZGyc0DA
http://www.v-shinpo.com/03special/46special/special.html旧河西建設カーリング部
石崎琴美
1979年1月4日-)北海道帯広市出身、帯広市立帯広南商業高等学校卒業。身長165cm。右利き。
2002年ソルトレイクシティ冬季オリンピックカーリング競技女子日本代表。
2002年
ソルトレイクシティ冬季オリンピック(アメリカ ソルトレイクシティ):8位 - リザーブ
2003年
第20回日本カーリング選手権(長野県 軽井沢市):優勝 (河西建設)
第25回世界女子カーリング選手権(カナダ ウィニペグ):10位 - リード
第13回パシフィック選手権(青森県 青森市):優勝 - リード
2004年
第26回世界女子カーリング選手権(スウェーデン イエブレ):7位 - リード
612雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 11:34:14 ID:SZGyc0DA
門外漢で石崎さんてどういう人かと思ったら、
かなりのキャリアで驚きました。石崎さんには青森のレギュラーでがんばって
もらいたい。しかし運よくカナダにいたもんだ。
613雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 11:36:07 ID:Er47ku26
河西建設の生き残りか
614雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 15:31:47 ID:uFFrofy3
昔からのしりあいみたいだし、良い人がすぐにいてよかったね。
615雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 15:54:27 ID:lT5CN958
運良くカナダにいたのではなくて、カーリングを続けていたから
カナダにいたのです。
河西建設は、女子カーリングのパイオニアですから敬意を払いましょう。
河西建設がオリンピックポイントを稼いだから、シムソンズが
オリンピックに出ることが出来ました。
616雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 16:17:34 ID:zleEMM7T
>>615
【挑戦】IDに数字が出たら競い合うスレ@冬スポ 13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1189439539/
617雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 16:34:37 ID:I9DABAzL
はい、河西建設のみなさまには感謝してます
今回チームに加わってくれた石崎さんにも感謝です
618雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 18:34:21 ID:t1pu5ptn
おれで中国に勝てるかも
619雪と氷の名無しさん:2007/11/03(土) 19:01:41 ID:8K3QS/XA
お?
620雪と氷の名無しさん:2007/11/04(日) 06:45:05 ID:ajOlyeUc
石崎さんは慣れたリードなんだろね。
今セカンド誰よ?
621雪と氷の名無しさん:2007/11/04(日) 10:06:57 ID:GeBi6fRt
亀田の父です
622雪と氷の名無しさん:2007/11/04(日) 12:40:53 ID:T+H8C7iQ
>>621

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ w
623雪と氷の名無しさん:2007/11/04(日) 12:41:45 ID:lnSbAzbo
サードは一茂です。
スキップはリンリンランラン
624雪と氷の名無しさん:2007/11/05(月) 18:06:22 ID:AzOiOGFW
河西建設の生き残りってなんか強そうだよね
スーパー河西ヤ人  なんつってw
625雪と氷の名無しさん:2007/11/06(火) 11:26:17 ID:OQKRYgXE
チーム青森はもうだめだ。
国際大会じゃ勝てないよ。
626雪と氷の名無しさん:2007/11/06(火) 16:14:49 ID:66qWWsPq
青森はよみがえるさ、何度でも。青森こそ人類の夢だからだ
627雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 19:59:40 ID:OscKAAZy
バレーポールの全日本応援スレなんか、
メンバーをこうしたら?ああしたら?ローテーションをこうしたら?リザーブはこうしたら?セッター候補をこういう感じで育てたら?とか
あーだこーだとみんなが監督気分で意見を出し合いながら盛り上がってるけど。

「全日本レベルでバレーがプレイできない奴は黙ってろ!出ていけ!」みたいな意味の無いアホなこと言う排他的な奴はいない。

もちろんバカな煽りをする奴も出てくるけど、みんなきちんとスルーしてたり意見交換を支持したりしていて、
大勢が書き込みしやすい雰囲気になっている。スポーツ観戦を分かってる人が多い。
628雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 20:08:42 ID:KsmtIOFE
一番何も分かっていない奴がまた出てきたか・・・・

お前はこのスレに行け。ここなら何も文句はないだろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147271200/l50
629雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 21:45:00 ID:oERTMQq1
>>627
まーそれはそのスレが、君のようなバレーもカーリングも競技経験のない人たちが
蘊蓄語りたがる所だからだろうね。
630雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:01 ID:2DHiWVfK
競技経験無い人は意見しちゃいけないの?
631雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 21:58:21 ID:AsCkgNot
>>627 >>629
議論したい人はそれ用のスレに行ってください
無意味なループはもう結構です
632雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 22:24:08 ID:wBrFtcUw
>>627 >>630
ここは真面目な応援の文章もまともに読めず、自分は多数派だと
信じ切っている631のような排他マンセー厨がしつこくうるさいから
真面目な意見の交換など期待してはいけない。
633雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 22:27:06 ID:az0tS/Ta
>>627
>>630
>>632

お前らこのスレ最初から読み直せ
634雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 22:35:30 ID:jqebgVLZ
何度読みなおしても
馬鹿だからまた無限ループに陥るだけだよ。
偉そうなことを書いていても、しょせんは荒らすことが目的だし。
635雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:17 ID:derbFaaA

 ス
 
 ル

 |
636雪と氷の名無しさん:2007/11/07(水) 22:50:50 ID:0+f6Mzhi
             ;' ':;,,     ,;'':;,
  ______ ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
  | ____ ,:'           : :、
  | |       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
  | |      :'  ●     ● ⌒   :::::i 
  | |      i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   >>627の人気に嫉妬!!
  | |      .:    {+ + +}      :::::i
  | |       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
637雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 00:13:04 ID:K9lbcI9/
くだらねえ
638雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 05:20:36 ID:Dr+f4LDh
>>627>>630>>632
悲しいかな無駄だよ。
このスレに居座ってる数人は、いつでもどんな状態でも
今のまんまのチーム青森を常に最高まんせーしないレスは絶対に許せないっつーこと。
問題点や改善点を指摘することすら認めない奴がID切り替えて多数派自治してる。
まともな人はそれに対抗してもそいつがさらに暴れるだけだと分かってるので
スルーすることで静観してるわけなのだが。
どちらにせよ好きにレス書かせないようにしてるのがいるだけ。
639雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 05:47:37 ID:3ykqRlVx
三行でまとめられるようになったらまた来なよ、うん。
640雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 07:16:48 ID:nWLV5XH7
>>638
議論したいんじゃなくて
ケンカ売りたい・荒らしたいというのがにじみ出ていますねぇ
朝の5時20分にそういう書き込みする人間だし・・・
641雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 08:09:18 ID:qd4DyJFM
>>638
「早朝からスレを荒らすぞ楽しいな」まで読んだ。


>ID切り替えて多数派自治してる

オマエガナーm9(^Д^)プギャー
642雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 11:05:05 ID:H4On9UVN
>>639-640
ID変えての自治活動をつです。
643雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 11:09:12 ID:JUqH+P9K
>>627
ここはニワカファンの集まりだからレベルの高い話は出来ないんだ。

>>628のような長文を見ると眠くなるやつにイチャモンつけられるのがオチw
644雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 11:11:06 ID:JUqH+P9K
>>191以降のレス見れば一目瞭然だろ
645雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 13:03:51 ID:3ykqRlVx
>>642
オレのことか
646雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 14:03:34 ID:hzzIDQuw
不毛な争いには飽きたよ、ほかでやってくれ。
647雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 18:26:55 ID:BQZ9wEtu
そうだそうだ!
648雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 18:45:02 ID:nWLV5XH7
ホント、一体何度同じことを繰り返せば気が済むんだか。
議論したい人はその人向けのスレがあるんだからそっちへ行けよと
649雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 19:02:59 ID:SCyvZTzB
今日の中日新聞のスポーツ面の連載
チーム青森の広報の近藤氏は、フジテレビのスポーツディレクター
を経験しているそうだ。
記事は世界陸上のことだけで、チーム青森のことは書いていない。
650雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 19:05:27 ID:dyRA/yte
元マスコミ側の人間なのか
五月蠅いわけだ
651雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 19:25:25 ID:SCyvZTzB
近藤氏はスポーツ選手がテレビのバラエティー番組に出ることには
反対だそうだ。ピュアな人だ。
まりりんがバラエティー番組に出る可能性はなくなった。
652雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 19:53:51 ID:8g7Sowj2
テレビで見ることが減りそうだということは少し悲しいが
競技でいい成績を残すためには、色んな事に手を出さない方がいいとも思う。
653雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 20:13:27 ID:SCyvZTzB
スポーツ選手をスポーツ選手としてあつかうちゃんとした
スポーツ番組なら出るだろう。
654雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 21:19:46 ID:8g7Sowj2
それでも負担がかかることは間違いないから
あくまで「ほどほど」にやってくればいんじゃないだろうか
655雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 21:43:04 ID:hbJnGerr
近藤本人の自演超ウゼえ
バレてんだからもうヤメロいい加減
656雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:08:07 ID:40W0kioo
彼は自演するほど馬鹿じゃないだろ。
元ニッポンチャレンジでテレビ局出身。
メディアやスポーツ界を知ってる人間が広報をするのは大きいと思う。
657雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:25:40 ID:/xDJ/Jj9
>>656
荒らしをスルーすることを覚えろ
658雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:30:41 ID:ACRPlpas
彼はしっかりしたポリシーがあるから
中日新聞みたいにローカル紙の取材にも応じているんだろう。
普通だったら断るだろうしね。


659雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:41:26 ID:40W0kioo
>>657
ハイ! わかりました!!
660雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:51:24 ID:pLPlfLtb
ID:SCyvZTzBさん

東海地方の方ですか?
昨日はまりりんが出てたそうですが、連載企画kwsk
661雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 22:56:13 ID:SCyvZTzB
はい東海地方です。
うちでは中日新聞はとっていませんが、近所のラーメン屋で
みました。昨日の記事にはまりりんは出ていません。
おとといの中日新聞はそのラーメン屋には残っていませんでした。
662雪と氷の名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:08 ID:w6N0No30
バンクーバー以降日本はオリンピックにさえ出られなくなりますから。
663雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 04:39:36 ID:cyQCg7fw
>>658
中日新聞は日経や産経より発行部数多いんだぜ!
それだけ。
664雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 06:51:33 ID:M51paxeK
>>663
まじで!?
さすがドラゴンズ!
665雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 10:29:27 ID:vV15JpEy
>>658
本橋は近藤氏の会社で良かったんじゃない。
他だったら写真集とかテレビ出演とかさせられて荒稼ぎされてそう。
666雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 12:02:40 ID:miVFufZC
八甲田ホテルでか?w
667雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 20:35:04 ID:bwSAXmJe
>>663
一部の田舎モンがTVガイド代わりに使ってるだけだろーがwww



東京:読売(144万)朝日(120万)日経(62万)毎日(42万)東京新聞(26万)

神奈川:読売(108万)朝日(62万)日経(29万)毎日(22万)神奈川新聞(21万)

大阪:読売(93万)朝日(79万)産経(76万)毎日(59万)日経(26万)

福岡:西日本新聞(65万)読売(41万)朝日(35万)毎日(33万)日経(8.7万)

愛知:中日新聞(176万)朝日(26万)日経(15万)毎日(9.5万)読売(9.1万)

岐阜:中日新聞(42万)岐阜新聞(8万)朝日(6万)日経(2.9万)毎日(2.3万)

静岡:静岡新聞(72万)中日新聞(14万)朝日(11万)読売(9.2万)日経(7.3万)
668雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 21:57:53 ID:epF9uzj1
>>651
美味しんすけには出たけど、あれはスポーツ選手の日常を紹介するみたいな感じで
趣旨は逸脱してなかったしね。

ニッポンチャレンジってヨットだっけ? 通りでガタイがいいわけだ。
ああいうタイプは多少むさ苦しくても女にはモテルんだよなw
669雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 21:59:24 ID:rkqu/JM4
自治厨さんはおやすみですか?
670雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 23:16:22 ID:Qqa9LOwk
久々に覗いたら、なに〜?このスレ。
あれダメそれダメ。
ギスギスしてつまんないスレになってるなぁ。
前はあ〜だこ〜だとやってたけどね。
671雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 23:41:25 ID:hSVnNtft
毎日覗いてる者の身にもなってくれよっていう
672雪と氷の名無しさん:2007/11/09(金) 23:47:32 ID:N17RYcep
毎日覗くのは基本。
毎日スクロールすればいいだけ。
673雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 00:03:21 ID:L+zNPzhJ
>>670
長文を読み取る能力がない人がいて、まともな意見を書かせないようにツッパってるせいです。
その人は誰にも見境無く噛み付くようなので気をつけてください。
674雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 00:36:52 ID:tnF4ifUx
このスレの自治厨?だかみたいなのがチーム青森の現状を象徴してるファンの中心とかとは思いたくないねェ。
問題点には苦言を呈して意見を交わすくらいのファンじゃないとチームも強くなんないしょ。
甘くも厳しくも応援するのがファンしょ。国際的スポーツってそんなもんじゃネ?
675雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 00:39:49 ID:mJHZKlWC
このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。
676雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 00:49:47 ID:OkzppU68



チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。


677雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 01:23:39 ID:Dwl5tvwZ
いろんな意見があるのは良いことだと思います!
678雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 01:24:12 ID:eP/LSz+L
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。
679雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 01:27:07 ID:Dwl5tvwZ
受け取る側に余裕があればね。
真正面から受け取とらなくてもいいんだよ。ね、そこの君!!w
明日もみんながんばろう。
680雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 01:36:38 ID:peuBeBCZ
スポーツ業界で取材が難しいチームは
1位が中日ドラゴンズ
2位がチーム青森
3位が中田英

と、ランキングブックに書いてあった。
ドラゴンズはナゴヤドームの構造が選手と記者の壁を作っているので
物理的に難しいとの事。

チーム青森は、選手が練習時間を割きたくないと言う事と、
広報が企画を判断しタレントと絡む企画とアイドル的な企画を
排除するため。

中田英は、すべてに金が掛かってくるとの事。
681雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 02:09:26 ID:tnF4ifUx
応援する気持ちがあるのであれば、好きに話題をふったり意見を書いたらいいんとちがう?
人によっては悪意があるととれたり不快と感じるのには、その人がそれをスルーすればいいだけのこと。
気に入らない意見はスルーしろヨ。それが掲示板。
682雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 02:48:39 ID:g51t+4Y6

チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。
683雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 04:49:53 ID:FB8plYoc
何これ。
掲示板の主旨に合致するかどうかなんて誰が決めるの?
古参の方々による新規参入者への拒否反応ですか。
684雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 06:28:12 ID:U18hf4bo
まぁまぁ。妄想長文君をニヤニヤ眺めるもよし、スルーするもよし。
楽しんでいきましょう。
685雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 08:03:17 ID:n0Ef40FF
どっかの記者と雑談してた時に>>680のような理由で取材させてくれない、ってぼやいてた時があったな。
686雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 09:34:55 ID:fVUkYWlH
相変わらず1に書いてあることも理解できない小学生が暴れているのか
他人に迷惑掛けることはいけませんよと学校で習わなかったか?
687雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 09:37:30 ID:fVUkYWlH
他人に迷惑掛けることをなんとも思わない方はこちらのスレどうぞ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147271200/l50

ここでならチーム青森に対して 何を言ってもいいですから。
しかも公式スレだ。こっちより格が高いぞw
688雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 09:38:23 ID:KYK4ovFG
>>680
それって去年じゃないの?
今年もかな?
ヘンな企画を排除ってのは大賛成だけど。
689雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 09:49:36 ID:op0J+lc8
次はスレタイを応援スレからマンセースレに換えたらいいんじゃね?
690雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 11:09:34 ID:ophlSJj5
そうだね次からはスレを明確に分けましょう
このスレ継続派と議論・自己主張専用スレとに。
691雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 12:55:14 ID:dqtK8pjW
応援の定義なんて人それぞれじゃないのか?
時には苦言を呈するのも応援の一つだと考える人もいておかしくないと思うが
そういうのを全部荒らし扱いして排除しようとするのはいかがなものかと
692雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 14:16:25 ID:FB8plYoc
おっしゃる通り。
二つに分けるってのもナイスな意見
693雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 14:39:49 ID:tnF4ifUx
オレは遥か前から長文だろうが短文だろうが興味のない書き込みはパスしてるから気にならんが。
ど〜うしてもスレを分けたいのなら、
「チーム青森マンセー以外は認めない応援スレ27」
何でもマンセー以外は絶対禁止。自治者の認めない発言は禁止。長文禁止。カーリング精神にのっとって不快なレスは徹底的に叩いて排除しましょう。スルーの必要なし。

「チーム青森みんなで応援スレ27」
自由なテーマで応援。排他的にならず、カーリング精神にのっとり思いやりの気持ちをもってワイワイガヤガヤ応援しましょう。
もしどうしても各自気に入らないレスがあればスルーで。荒らしや煽りもスルーで。

にしてスタートしたらいいんでは?
694雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 15:10:22 ID:G4ahfZE2
スレを分けるという話になると長文勘違い君は辛いね
誰も読んでくれなくなっちゃうから。
何が何でも居座り続けないといけなくなっちゃうよね
695雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 15:13:47 ID:yV5qYsUm
>tnF4ifUx
693の書き込みで悲惨なほど馬脚を現しちゃってますね・・・
674や681の書き込みが煽るための書き込みだということも。
情けない
696雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 16:40:03 ID:yYo1fjjq
んー?
要は学校や職場でイジめられてるヤツが自分の居場所を確保したいがために
必死になって「ここはこういうルールだ」と決め付けて別意見を排除して
自分が仲間外れにならないようにしてるだけだろ?
議論になったら現実同様に負けるからな。
だから別意見を荒しと呼んだり1を読めとか同じことしか言えない。
なのでループする。
そんなヤツは放っておいて誰でも好きなこと書けばいいじゃない。
長文でも批判でも応援する気持ちが見えれば、読んでて嬉しいもんだよ。
それがファンってものだろうし。
697雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 16:57:06 ID:/73V3woP
どっちがいじめられてるんだ?w
698雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:00:38 ID:caDC+sgO
行き場のない696が泣いているんだろ
699雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:14:52 ID:0swyUHDN
議論の大好きな人は
自分にとって都合の悪いことには絶対答えないという
素晴らしい倫理感を持ってますからねぇ・・・・
700雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:22:07 ID:/73V3woP
>>693
じゃぁオレも遥か前からここにいるひとりとして言っておこう

長文だろうが短文だろうが   既出     の書き込みは止めろということだ
どうしても    同じネタ     を書き込みたいのであれば、おとなしく誘導されたスレでやれと

>>698
なるほどw
701雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:36:30 ID:dqtK8pjW
>>700
そもそもお前に書き込みをやめさせる権限は無いしそれに従う必要も無い
702雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:37:01 ID:/73V3woP
あたりまえだ
703雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:43:42 ID:fWZHGxlC
なんで議論向けのスレに行かないんですか?
704雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:44:06 ID:dqtK8pjW
わかっているのなら既出だろうが同じネタであろうがいちいち反応していないでスルーして
おけばよかろう
705雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:47:30 ID:VejaKvjG
なんで議論向けのスレに行かないんですか?
706雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:49:33 ID:H59PXPWi
ここで議論したい人って
壊れたメリーゴーランド状態なんで、見ていて痛々しいんですよ
707雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 17:59:50 ID:op0J+lc8
どっちもどっちだろうがw
708雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 18:17:36 ID:DI6r1yPT
>>700
長文勘違い君以上にこの煽り合いこそが
既出の書き込みであり、同じネタだよっていう…w
709雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 18:35:38 ID:9DnkgDyq
ホント、なんで議論向けのスレに行かないんですかね?

議論向けのスレならいくらでも言いたいことが書き込めるし
それに対して文句言われることも無いのに。

693のような書き込みを見てしまうと議論したいんじゃなくて、
やはり荒らしたい・煽りたいだけなんだろうなと思わざるを得ないですね
710雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 19:04:36 ID:FB8plYoc
虚しく埋まっていく掲示板
711雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 19:59:10 ID:oMDy9o4I
合宿の様子が伝わってこないな
杏菜たんを見てみたいのだが・・・・・・
712雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:59 ID:tnF4ifUx
議論したいしたくない、長文短文の次元じゃなかろう。
嫌な書き込みがあってもスルーできるか、スルーできないでやみくもに排除しようとして結果的に荒らしになってるかどうかだろ。
掲示板利用の鉄則だと思うが。
713雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 21:41:33 ID:h77a3l7o
>tnF4ifUx

荒らしは引っ込め
714雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 21:53:15 ID:tnF4ifUx
>>700
それなら。どうしてもスレを分けたいのなら。
>>693に加えて、
「チーム青森マンセー以外は認めない応援スレ27」スレに、
最初のスレから参加してる人だけのスレ。過去に出た既出テーマは絶対禁止。書いた奴は排除。個人的意見も書くな。

「チーム青森みんなで応援スレ27」に
新参ファンも歓迎。個人的意見を書いてもOK。各自の判断で荒らしや煽りと思う書き込みや不快なレスはスルーで。

というのを足せばいいだろう。
715雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 22:06:04 ID:n0Ef40FF
>>714
何をムキになってるのか知らんが、長々と書くよりおまいがさっさと移動すれば楽だろ
716雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 22:11:23 ID:peuBeBCZ
練習していたけど4人だったぞ。
717雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 22:17:27 ID:SC/LqQCn
>>716
杏菜タンがまだ合流してないってこと?
718雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 22:35:41 ID:5VOlahWD
>716
スキップが居なかったんだろ?
719雪と氷の名無しさん:2007/11/10(土) 23:54:28 ID:HqM4yLp+
だんだん荒らしが本性発揮という感じになってきちゃったねぇ

720雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 00:38:58 ID:uAs02Nry

不愉快カキコや既出ループはどんなスレででも発生するだろ w
そもそも匿名掲示板で、誰かがスレを牛耳りたくて過剰自治しようとすることはおかしいべ
721雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:30 ID:Ynhz+jTz
そうだよなぁ
自分の駄文に誰も反応してくれないからと言って
このスレの趣旨を歪めようなんてのは、本末転倒だよね
722雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 01:21:22 ID:HKfm/7nA

長文が読めないことを恥ずかしいと思うヤツが「長文勘違い君」と誤魔化しているところがさらに恥の上塗りをしている。

実は自分が勘違い君だということに気付いていない勘違い君がいるのが悪いと思う。
723雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 01:37:26 ID:4qe1R0F3
>>720-722 (・∀・)ニヤニヤ
724雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 02:28:24 ID:Sx18fnaP
今回のPCCにはミキティが帯同。
力の入れ方が違うな〜。
もしかして、稼いだ賞金で雇えたとか?
725雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 03:43:45 ID:uAs02Nry
過剰自治ってどうしてほとんどが単発IDなんだ?
726雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 03:59:05 ID:IO43+BB/
>>725
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1162867542/

分からないなら半年ROMってて。
727雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 07:35:00 ID:dofHGF2g
>>720
wikiでも「この記事は私が管理人をしてます」ってほざいてる奴がいるけど、あれと同じだな
728雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 08:17:41 ID:Sp9VervQ


なんで議論向けのスレに行かないんですか?


729雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 10:22:26 ID:2FIyp9tJ
我応援小日本

小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!小日本!!
730雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 10:52:37 ID:LPD5YEHM
答えが無いね


なんで議論向けのスレに行かないんですか?



731雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 10:56:36 ID:29T57+pv
答える事が議論になるからだろ
それとも議論したいの?
732雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 12:43:12 ID:pbKTTcgG
>>724
お、そうなんだ
ミキさんも、このチームが手塩にかける最後のチームになるかもね
733雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 13:09:44 ID:PK2lk16m
>>724
ミキティってwww
732のレス見るまで本気で分からんかった
734雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 15:36:48 ID:qTT4pTfH
>>733
同じくw
735雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 19:00:46 ID:MgvHcUNj
↑ ダメだこりゃww
736雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:34:11 ID:jQj//Way
長文勘違い君というのは
壁に向かって独り言をブツブツ喋っている人間と同じ
同じことを繰り返すだけだし、誰かが読んでいるかどうかなんて関係ない
こちらから問いかけても答えは無いし、会話なんて成立しない
他のスレに行けなんて言っても意味がない
そういう人間だと思って温かくスルーしてあげればよい。
実社会でもそういう人とは目を合わせないでしょ
737雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:44:52 ID:2bLDYkOo
>>736
長文勘違い君乙w
738雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:47:22 ID:EZ+ubB4L
ほんと答えが無いですね

「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」
739雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:48:43 ID:SG96YgGq
長文勘違い君にも長文勘違い君叩き君にも
目を合わせないに限るな。
740雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:51:59 ID:0UFlRPvC
11月11日
第1回北海道ミックスダブルス選手権常呂カーリング倶楽部選考会が終了しました。
結果は、チーム常呂(敦賀信人・小笠原歩)とチーム小野寺家(小野寺亮二・小野寺佳歩)が北海道選手権への出場権を獲得しました。


ややこしい。
741雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 20:59:51 ID:rcu2IaXV
>>740
スレ違い
742雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 22:37:54 ID:XoBcuXrE
すげーな
久しぶりに覗いたらこんなになってるのかw

元のスレ住人さんが上手く自治出来てないということだよね
スルーなんてしてたらアンチのレスでスレ埋まっちゃうよ
743雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 22:46:13 ID:XoBcuXrE
っていうかNHKに小野寺来たぞ
744雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:53 ID:TOpk2efE
自治の精神が分かっていない奴がいるんでね・・
他人に迷惑掛けても「カーリング精神で耐えろ」とか
訳のわかんねえこと言う阿呆が。
745雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 22:52:50 ID:hUCEajV/
小野寺関係ねぇ

746雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 23:21:25 ID:GkCMT6nf
元はといえば小野寺がいたからチーム青森ができたわけで
747雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 23:40:37 ID:2bLDYkOo
なんだかケツの穴の小さいヤツばかりになったよな。
748雪と氷の名無しさん:2007/11/11(日) 23:59:29 ID:uAs02Nry
荒らしと判断しようが、煽り判断しようがそれはいつも人それぞれ
どこのスレでもおんなじだけど、そう判断した人が相手にしなけりゃいいべ
いちいち叩こうとして議論してるから荒れるんだよ
749雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 00:41:07 ID:pxJLJ6Td
>>728が議論をしたがってるぞw長文読めるようになったのか?
750雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 01:22:21 ID:uQQOTyhc
半年ぶり位に覗いてみたが、なんだか最近このスレ排他的で殺伐としてるね。
1年1年半前とかもっと自由に色々意見を書き込めたけどなあ。
やたら詳しい奴とニワカと知ったかが入り混じって、ガヤガヤとアーダコーダ盛り上がって楽しかったな。
751雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 01:26:45 ID:rPoBLJIO
一人( >>726 のリンク先を保守してる人)、二人おかしいのがいるだけだから。
752雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 01:29:17 ID:8K84yEee
>>750
三行超えると切れるヤツがいるしなw
最近マジでこのスレつまらなくなったよ。
753750 :2007/11/12(月) 01:42:05 ID:uQQOTyhc
>>242さん乙、または他の人へ

アンチのレスで埋まってるって

スレも読み直してみたが、スルーしかないくだらん殺伐アンチは多少見受けられるが、
埋まるほどのアンチ・レス、具体的にどれがそうなのか?
時間がある時でいいから分かるだけ全部レス番指示挙げてくれないか?
754雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 02:05:26 ID:NwbPnbAu
>>753
だからこういうのが無駄な自治なんだってばw
755雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 07:06:06 ID:gLwSayUE
ほんと答えが無いですね
「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」

誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
行こうとしない理由を答えたらどうですか?
756雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 09:29:04 ID:jUQ0JOmC
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub

757雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 12:06:25 ID:fLMYRsvg
青森大雨ダイジョウブ?
758雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 13:58:03 ID:IlgCia2w
>>757
雨は弱くなってきました。
なんとかなりそうです。心配してくれてありがと m(_ _)m
759雪と氷の名無しさん:2007/11/12(月) 20:09:45 ID:8C/FYAbY
0時〜2時ってのは深夜徘徊組の時間帯なのかw
760雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 07:11:17 ID:cFINjaik
あれ駄目これ駄目。あっち行けこっち行け。
さらには3行以上の書き込みも慨出もいっさい許さんとなると古い住人以外は来づらくなるわな。
過疎化の原因の1つだなこりゃ。
761雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 10:24:43 ID:L7EjEU48
>>750
長文を見ただけで火病を起こすヤツが2,3人いるせいだ。

こいつらは議論について行く自信がないためそのような行動を嫌う。

762雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 12:39:12 ID:uQ+SOi4R
やっとまっ○んみたいな妄想長文君がこなくなったと思ったら
今度は替わりにネチネチ君が居ついちゃったようですね><
763雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 14:03:30 ID:ev/j+Q6k
お、活動開始かw
丸一日レス無くなってたのになw
764雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 15:02:26 ID:GeqebF0Y
お前らケンカしたいだけだろ
765雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 16:26:32 ID:+I6pnfs2
次はどんな妄想勘違い長文を書いてくるか、楽しみにするくらいの
余裕を心に持とうぜ。
766雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 17:38:09 ID:y0ChZ7hV
交代で長文書いて叩きあうスレ
767雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 19:10:26 ID:WJHxz/LN
チーム青森応援のレスがない件
768雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 19:47:44 ID:lgEjF/aN
これって自演なの?
769雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:21:46 ID:kmXcTiiu
単発IDばっかりw
このスレを盛り上げたくないやつが頑張ってるんだろうな
770雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:23:49 ID:x3+qHtb1
>>769
じゃあお前が盛り上げろ
771雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:47:43 ID:kmXcTiiu
んじゃ、
RABの動画見たら意外にもまりりんが一番小さかった(身長)
ゆっさは多分一番大きい
772雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:49:43 ID:x3+qHtb1
( ゚ д ゚)ポカーン
773雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:53:58 ID:qDNrT2xl
杏菜ちゃんも「シムソンズ」に出てたのや写真で見るより
かなりかわいくなってたな
774雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 20:57:07 ID:bGJEB/jd
あさって、チーム青森は北京に向けて旅立つのか。
だけど、ひさしぶりだなメンバー5人そろって青森空港から出発するのは。
そして、阿部ちゃんにミキさんも。
なんか期待できそうだね
775雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 21:03:44 ID:6e/ButZj
ミキさんがいるし昨年のようなことにはならないだろう。
萌絵とまりりんが揉めさえしなければ。
776雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 21:07:01 ID:kmXcTiiu
>>775
今年は石崎姉が睨みをきかせておけばオケ
777雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 21:12:00 ID:PJ99KiM3
杏菜たんメガネしていなかったが
メガネ掛けて戦闘モード、なんだろうか
778雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 22:17:19 ID:tnWdEO8U
まりりん、スウィープ時のブラシ持つ手の位置がかなり低くなってる。
779雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 22:39:24 ID:HfQv+Cy6
>>778
コトミンと身長で5cm差があると、やはり上体を下げる側になるのではなかろうか。
今のメンバーではマリリンが1番身長が低い。
780雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 22:46:46 ID:ZjJSC+aL
>>779
林さんの隣でさんざん顔がデカイと言われたまりりんにこんな日が来ようとは・・・
781雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:30 ID:1ftLGKws
>>780
ww
782雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:16:58 ID:JNvcrehX
このメンバーに林さんが入ったらどうなるんだろw
783雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:18:32 ID:cFINjaik
>>728>>730>>755などそれまでも同じ煽りの繰り返し。
皆にスルーされてるのが分からないほどオツムが弱いんだな。
3行以上は理解できないオツムだもんな。
独りでID切り替え多数派のふりしてなにがしたいんだろ?こいつ。
784雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:22:15 ID:RYnw33ob
マジで林さん復帰してくれないかなあ
785雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:28:15 ID:tnWdEO8U
あと、まりりんブラにストップウォッチが付くようになってた。
786雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:31:28 ID:NhJ0kmHL
>>782
小人状態w
まりりんやマヨ姉なら肩車できそう
787雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:32:47 ID:seiAjt0c

ほんと答えが無いですね
「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」

誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
行こうとしない理由を答えたらどうですか?
788雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:33:00 ID:RYnw33ob
「まりりんブラ」で思わずブラジャー姿のまりりんを想像してしまったw
789雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:33:30 ID:NhJ0kmHL
>>785
まりりんブラ

この言い方止めんかいw
790雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:34 ID:RYnw33ob
>>783
>>787

お前らウザイからどっか逝け
791雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:26 ID:JNvcrehX
まりりんブラに和式便器w
792雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:57 ID:NhJ0kmHL
>>790
旦那、スルースルー
793雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:37:20 ID:wk7/Tjlb
ああブラシのことか、おれもブラジャーだと思った
794雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:37:55 ID:RYnw33ob
>>792
スマソ(´・ω・`)
795雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:39:34 ID:Z3X9LTSE
TBSくるよー
796雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:39:46 ID:643NWbYI
おまえらT豚S来るぞ!
797雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:41:21 ID:RYnw33ob
798雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:42:30 ID:OIxvOfrJ
>ほんと答えが無いですね
>「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」
>
>誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
>行こうとしない理由を答えたらどうですか?

この程度のことにも答えられないほど情けないチンケな荒らしだったのかw
799雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:44:22 ID:JJBMB3tA
おやつタイムにしようっと
800雪と氷の名無しさん:2007/11/14(水) 23:55:50 ID:tnWdEO8U
杏菜タンって平成生まれなんだよな〜。
あ、いや、それだけなんだが…。
誕生日は分からんかった。
801雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:05:46 ID:bfcnqHwc
802雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:13:29 ID:/9nJhp/P
青森市在住のトリノ・ニワカ(笑)カーラーで、そのとき以来のここの住人す。
先々週からスポーツ会館にちょくちょく通ってまして、新生チーム青森の調整を見てました。画像もあり、そのレポあげたいのだけど、応援スレじゃまずいですかね?
今秋から明らかに変わった賛否両論ありそうな技術的なこと、個人的に観てちょっと問題かなという点も含めてレポしてると、とても三行(笑!?)には入らないです。
レポあげて叩かれたり、それがきっかけで荒れたりするの嫌なんで、どっかいいとこないですかね?
ここでいいですかね?
803雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:20:13 ID:VsaReH0t
>>802
上から目線の妄想長文じゃなければおk
804雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:24:21 ID:WCCKlrPS
>>802
バカは何書いてもいちゃもんつけるから、そんなこと気にせずレポしてくれ
805雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:09 ID:2S02N6Bb
>>802
絡んでくる余計なものはみんなもスルーってことで、始めてちょ。
806雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:25 ID:QF0dhEoC
書きたかったら書いてみればいいんじゃね
807雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 00:27:58 ID:1ADUJU/C
>>802
早くしろ、寝ちゃうぞ
808雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 01:03:09 ID:/9nJhp/P
>>803
上から目線下から目線とか主観だから分からないですよ。
見学して見たことと、たぶんメンバー変更に伴うスイープとコールの技術的な大幅変更とそのことへの純粋な個人的意見なんで、上からNGとか言われて条件付けられると躊躇する。
画像を基に同じ青森応援ファンの感想や意見も聞きたいので、荒れないスレならどこですか?ヤフーの方がよければそっちにしますが。

いよいよチームももうすぐ中国へ出発ですね?
809雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 01:21:04 ID:+Ay5AxOJ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147264738/
こっちなら文句ある人はいないはず。

画像掲示板は1のでいいかな?
810雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 07:14:58 ID:hGvgPyxg
>>802
嫌われているのは長文君というよりも、無意味な繰り返し君だから。
811雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 08:44:05 ID:qVbymXsI
>>808
ここは「チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレ」だから、ヤフー掲示板のほうがいいかも。
あそこはコテハンだから、ある程度は発言に責任も出てくるしね。

もしくは>>809かな。
812雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 12:51:24 ID:TdRBQTVf
>>762←長文見ると眠くなるやつw

3行以上の書き込みを見ると睡魔に襲われるらしいwww
813雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 16:12:12 ID:RSfzL9xD
814雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 19:02:44 ID:hGvgPyxg

ほんと答えが無いですね
「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」

誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
行こうとしない理由を答えたらどうですか?
815雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 19:22:23 ID:tqe1RLAV
>>773から>>796あたりの雰囲気がいかにもこのスレらしい、
「まったり、のんべんだらりと応援」という感じで心地良いね。
816雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 20:32:35 ID:RSfzL9xD
>>815
だからいちいちお前のように反応するから(ry
817雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 20:41:13 ID:sglqPXZf
>>815
微妙に知事(ry
818雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 20:50:11 ID:icns58Im
>「まったり、のんべんだらりと応援」という感じで心地良いね。

こういう雰囲気を壊すのが楽しいという奴もいるからねぇ・・・・
ホント情けない奴が。
819雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 21:55:53 ID:gLKvbPrV
せっかくシーズンインしても、国内でやる試合って全日本と軽井沢国際くらいで
中継されなければ見られる人はほんのわずか、ファンにとっては淋しい競技だなあ
820雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 21:59:53 ID:k2yRhSjQ
ま、それが現実だし
821雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 22:34:55 ID:2S02N6Bb
>>800
近江谷杏菜タンの誕生日は1989年10月12日と。
822雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 22:40:18 ID:D/CAntjF
>>821
仕込み時期が昭和天皇崩御の時期。もしかすると昭和仕込み。

世の中自粛ムード真っ只中の時にやりまくっていた親というわけか。
823雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 22:58:44 ID:/9nJhp/P
 802ですが、 今一度このスレを読み返してみると、カーリングの技術的なことのレポや意見は、やはり叩かれて荒れるだけになりそうな気もする。
自分は昔からこのスレに愛着あるんでちょっと残念ですが、ミクシィのカーリング・グループに写真とかあげてレポしてみますわ。
ちなみにスポーツ会館で一度だけさっちゃんを見かけましたよ。協会関係者らしき人とじっと見学してたみたいだけど、たぶん中国へ発つ前のチームへの励ましとかだと思う。
自分も休憩に入るときに初めて気付いて割と近くでしたし。もともとさっちゃんファンで体調のことも心配していたので声を掛けて励まそうかと思いましたが、やっぱりそれはやめておきました。
824雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:41 ID:7KZwDj+6
なんだ、読みたかったのに
825雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 23:09:15 ID:sglqPXZf
>>823
さっちゃんの様子はどんな感じでした?
826雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 23:15:07 ID:k2yRhSjQ
ここに書くも書かぬ藻あなたの自由だよ


827雪と氷の名無しさん:2007/11/15(木) 23:50:12 ID:1evrKd0G
誰か北京にいく人はいないか?某サイトの管理人と長野協会のツアー
くらいか?もしいたら実況よろしくです。
828雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:00:48 ID:Lt6YHNKT
ほーらまたでた 実況を他人に依存するやつ。

そんなものあてにするな。知りたければ直接見に行け。
829雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:09:41 ID:f0yQ2mKm
>>823
だからいちいちここに書いてエサ与えるなよと思うんだ
貴重なレポになりそうだから何もわざわざ2ちゃんに投下しなくてもいいじゃん
830雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:52 ID:5WbqwETl
経験者とそうでない人ではかなり違ってくるからな。
上から目線になっちゃうだろうからここではアレかもな。
831雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:14:00 ID:6DLP2uim
チームはさっちゃんを、どうするんだろう?
そろそろチームから発表があるかな。
832雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:17:44 ID:cLhTyOg2
>>831
714 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 20:31:29 ID:CaEBB01C
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20071115ddlk02050113000c.html
>休養中の寺田桜子選手(23)の進退は12月中に結論が出るという。
833雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:24:59 ID:5WbqwETl
どっちにしろ、練習できてない今シーズンはダメだから
焦って今年に決めることはないのに。
来シーズンでいいだろ。
トリノ3人組は青森の宝だぜ。
834雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:31:03 ID:xde0wdP9

長文が読めないって!ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
835雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:33:13 ID:cLhTyOg2
結論が出て欲しいような、出て欲しくないような…。
836雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:37:38 ID:f0yQ2mKm
>>835
続けるも辞めるも彼女の人生だし関係ないっちゃ関係ない
カーリングが重荷に感じるならスパッと辞めるのがいいとは思うが
837雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:39:56 ID:z+7qJRnf
ここに冬スポーツ板からきましたと書き込んでください
よろしく御願いします
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195139029/
838雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:42:29 ID:cLhTyOg2
>>836
えらいアッサリしてるなあ、アンタw
俺はそこまで割り切れないな。
839雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 00:57:35 ID:gR9Tynnt
もし、さっちゃんが辞めちゃうとチーム青森はほんとに
「上手いヤツばっか集めた寄せ集めチーム」で魅力半減だ。
840雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 01:01:54 ID:Aeh8UPjp
何年かしてまた競技生活を再開って別にありでしょ。息の長いスポーツなんだから。
841雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 01:46:17 ID:8RxAludp
>>823
ここに書いてください。一番多く読んでくれるのはここですよ。
842雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 06:39:20 ID:GGi5eBm6
0時〜2時の間というのは
ゴキブリが行進する時間帯なんだね
843雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 06:53:52 ID:l0hWIAKb
チーム青森=北海道選抜になりつつあるな。
844雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 07:26:30 ID:2VR6fe+F


ほんと答えが無いですね
「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」

誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
行こうとしない理由を答えたらどうですか?
845雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 08:08:35 ID:EFdOGGgZ
さっちゃんについては、「病気だから休養」していたというより、
「(何らかの原因で)辞めるのを翻意しないか様子をみていた」
っていう状況だったのかなあ。
ああいう一見芯が強そうに見える性格は、逆に折れると元に戻りにくいし、
そういう意味では>>836のように考えてあげるのが最善手のように思える
846雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:11:12 ID:6DLP2uim
11月13日付け
中日新聞 
メディアの内外から

9月にブログを始めた本橋麻里(21)の場合は、憶測を防ぐ意図がある。
開設を命じた広報担当の近藤学(34)は同月チームの寺田桜子が体調不良で
休養を発表したときの経験を例に言う。

「同じ発表文をリリースしても、記事には『引退か』
『燃え尽き症候群か』『精神的な病か』となる。
記者の思い込みが膨れ上がる怖さを痛感した」

ブログ開設から1ヶ月余り。
「自分の言葉で伝えることで匿名掲示板で変な書き込みもなくなった」と実感している



俺ら、メディアに騙されてんじゃない?
意外に寺田はたいしたことないんじゃないかな。
847雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:20:38 ID:ICBKoqs0
>>846
>「自分の言葉で伝えることで匿名掲示板で変な書き込みもなくなった」と実感している

マリリンスレ読んでるのか?確かにマリリンスレはブログ後雰囲気良くなったの実感するな
848雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:27:39 ID:TpptGHrp
そりゃあ チェックしてるだろ。

広報バカじゃないね。
奴が加入してから確かに良くなっている気がする。

スポンサー交渉・ブログ・オリジナルブラシ・社名入りのポロシャツも
奴が指示してやらせているのか。

何者だ?

849雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:33:16 ID:6DLP2uim
たぶん、殺し屋
850雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:37:43 ID:lk/f0dNR
>>848
チーム青森の広報の近藤氏は、フジテレビのスポーツディレクター
を経験している。ニッポンチャレンジもやっている。
851雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:45:54 ID:gR9Tynnt
阿倍ちゃんが弁当買いに逝くのもコンドーさんの指示か?
852雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:46:41 ID:DhmkSpM6
>>850

えっ!?

NTTLSのサラリーマンじゃないのかい??
853雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 21:54:34 ID:lk/f0dNR
今はNTTLSの社員だろう。どういう経過なのかは知らない。
854雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 22:24:19 ID:50ifcUr7
しかしPCCの総当たり2回戦で、2位・3位は最後に代表決定戦って
酷いフォーマットだな

最悪の場合、
1位 7勝1敗
2位 7勝1敗
3位 3勝5敗
4位 3勝5敗
5位 0勝8敗
1位・2位、3位・4位はそれぞれタイブレーク

で、最後の代表決定戦で3位が2位に勝ってしまうw
こんなことが起きそうで怖いw
855雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:21 ID:Lt6YHNKT
>>854
どこをどう考えても三位と四位がそんなに競り合うとは考えられない

CHN 8-0
JPN 6-2
KOR 4-4
NZL 2-6
AUS 0-8

ブロンズメダルマッチ KOR○-×JPN
ゴールドメダルマッチ CHN○-×KOR どうせこんなところだろ。

ブロンズメダルマッチが逆の結果になる期待は多いにあるよ、昨年よりは。
ただ、中国は日本に対して自信を深めている。それを覆せるかな。初戦ですべてだと考えていいだろう。
こんな予想で悔しかったら優勝して見やがれ。日本人に足りないのは豚骨精神だ。
856雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 22:58:46 ID:Ea80Z2Gv
855みたいな
状況を全く理解していないチンケな荒らしは何とかならんのか
857雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:06:39 ID:IHb8Y0MH
NGワードにしているから見えないけどまたギロン君か?
858雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:12:05 ID:gR9Tynnt
豚骨精神www
859雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:20:45 ID:aG6uDy0P
ウェブサイトのニュースが更新されたぞ!
写真の縦横比が気になるが。

さすがNTTLS 速報体制万全だな。



860雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:23:39 ID:ICBKoqs0
北京PCCのホームページってないのか
861雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:27:38 ID:5WbqwETl
>>859
まりりんスレに書いたのに近藤ちゃん学習しねー。
862雪と氷の名無しさん:2007/11/16(金) 23:54:36 ID:uD7/+Mk4
まるりんHPで速報って
なんか違うだろ・・・って感じなんだが
863雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 00:15:25 ID:LwOpeans
Curl TVは中継ないし、
チーム青森のHPも更新しないし、
カーリング協会のHPも機能しないし。
今までの体制だと期待できないよ。

現実的に、NTTLSがやるしかない。
これも近藤氏の指示か?
864雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 00:22:57 ID:6Bxj/FES
>>863
速報を独占できるんなら広告効果あるのかもね
865雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 00:30:56 ID:tOGqXM3I
青森市在住氏のレポここに書いて欲しかったな。
初心者だとしてもカーリングやってる人から見た技術的変更も多いに気になるし、
サッちゃんのことも気になる。

だいたい、荒れるかもしれんなどと気を使いながら
ビクビクして書き込まなきゃいけない応援スレなんてどうかと思うわな。
どうしてこんな自由に書けないようなつまんないスレになっちゃったんだ?
許容範囲が狭すぎるわ。
866雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 00:36:51 ID:6Bxj/FES
>>865
ここに縛り付けておかないと他スレを汚しに来るからさ
867雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:06 ID:VGtK4yp8
ここのまたーりとした雰囲気を
壊さずにはいられない坊やが居るからねぇ
868雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:45 ID:CvpFBib5
過剰反応自治厨 「チーム青森大好き・がんばれチーム青森、これ以外のレスは不要」

その他の住人 「なにこのスレ・・・・」
869雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 01:27:13 ID:Ys0YP4ju
>>868
↓早く答えろよ

>ほんと答えが無いですね
>「なんで議論向けのスレに行かないんですか?」
>
>誤魔化したり、はぐらかさないでいいですから、とりあえず議論向けのスレに
>行こうとしない理由を答えたらどうですか?
870雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 06:29:42 ID:tOGqXM3I
やっぱりみんなの為には、
<チーム青森応援総合スレ>と

<チーム青森まんせー応援スレ>
とかに分けた方が多くが書き込み易くなって、結果として、
色々情報交換したい派とまったりマンセー以外は要らない派と両方が楽しめるのだろうな。
シーズン入って人も増えてくると揉め事も増えるだろうし、次スレからはそうするか?
どんなスレにせよ荒らしは出てくるんだろうが、それはやはり反応しないで放置なんだろな。
871雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 07:18:45 ID:rAxNbFl3
荒らしが「自分たちの方が主流」と装おうと必死なようですが・・
どう見ても1人の自作自演なのが笑えるんだけど。
それがこのスレを出て行こうとしない理由でしょ?
872雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 10:28:53 ID:btm+ROW+
あいかわらず単発ばかりだな
873雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 10:48:40 ID:a8lxqntP
ちょっと早いけど、次スレのタイトル
チーム青森応援スレ27:カーリング
に一票入れとくw

テンプレで、現チーム青森の個人スレと、
その他、文句など言いたい人はこちらで
新チーム青森を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1147264738/
【カーリング】文句ある奴は【ここでヤレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142234425/
チーム青森がこの先生きのこるには
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1145439460/
は、復活して欲しいw
874雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 11:31:44 ID:g1LAINJl
『北京五輪で中国がメディア規制を強化!その直後にIOCは中国の環境に太鼓判!』

きょうは『北京オリンピック』について。
北京オリンピックの出場権をかけた予選が盛んになってきました。
サッカー、バレー、マラソンなど、日本で注目が集まる競技が多い一週間となりますが、
ここへきて、中国の環境問題が再びクローズアップされています。
おととい、IOC=国際オリンピック委員会のリュンクビスト医事委員長が、北京オリンピックの
男女マラソンについてこんなコメントをしました「世界で実施されている都市マラソンも、
それほどきれいな空気の中で走っているわけではない。過剰反応ではないかと思う」。
来年のオリンピック開催地、北京の環境はどうなっているのか?
きょうは、お馴染みスポーツジャーナリストの生島淳さんにお話をうかがいました。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20071116.mp3

室内とはいえ、北京PCCには気をつけて欲しいところです
875雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 11:36:58 ID:rizRYtNV
>>870
仕切る前に>>1を理解せよ
876雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 11:39:40 ID:LPhFtKLW
>>875
870は確信犯で荒らしているタイプの奴だから
877雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 13:15:25 ID:qvbqpAzJ
>>873
とりあえず、杏菜タンのスレでも作りますか。
878雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 13:30:53 ID:Tv9IEAry
>>877
> とりあえず、杏菜タンのスレでも作りますか。

なんかライオンの檻に子羊入れるようで俺には出来んw
879雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 13:47:23 ID:tEqCobTx
ライオンなんて良いもんかよ。
むしろハイエナだろw
880雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 13:58:14 ID:uR1I/RD6
知那美スレは変態のスクツになってたからなあ。
881雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 15:29:03 ID:a8lxqntP
>>877
いや、おれは今の時点で存在する個人スレのことを言ったまで。
前スレには紹介あったし。
>>878>>879と同意なので、あえてつくろうとは思いませんけど...w

882雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 16:53:29 ID:pNoXDYN1
まず杏菜ちゃんAAを作って
883雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 20:53:06 ID:j+M5hO4Z
>>882
去年のPCCの時に馬渕さんAAとして登場したこれを流用かな

675 :クーベルタン男爵さん :2006/11/26(日) 21:58:08
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=303025&wid=6878761

2006年11月26日 東伏見にて
 色々あったけど、
  最後はみんなそろって笑顔で…

ヾ(;´〜`)ノシ ヽ(*^ω^)人(*´∀`*)人(o^ー^)人( *´・ω・)人(‘∀‘*)ノ
884雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 22:34:43 ID:HoS9uigw
しかし、公式HPの怠慢ぶりが目に余る・・・
885雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 22:46:01 ID:couA7XdE
>>884
何を今さらw
886雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:12 ID:4Tm9DSW3
>>884
NTTLS運営に期待w
887雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 23:07:49 ID:Tv9IEAry
「文句があるならバッジ買え!」って逝ってるかもねw
888雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 23:13:24 ID:couA7XdE
俺グリーンバッジ買ったから文句言えるかなw
889雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 23:22:49 ID:nPGu+N4+
公式はマリリンとこが充実してるからと、かえって手抜いちゃうんだろうな

応援には行けないからバッジでも何でも出してくれれば寄付するよ
890雪と氷の名無しさん:2007/11/17(土) 23:28:38 ID:couA7XdE
いっそのことまりりんブログを公式にしてしまうとか
891雪と氷の名無しさん:2007/11/18(日) 08:01:40 ID:4WtMklkv
PCCネットで見れるとこないの?
892雪と氷の名無しさん:2007/11/18(日) 09:55:56 ID:z8S8HS9e
>>875
よく長文が読めたなw
893雪と氷の名無しさん:2007/11/18(日) 23:46:18 ID:5KyQ8vek
>>890

すでに公式レベル
チームの広報が絡んでるのは大きい!

894雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 00:47:08 ID:T3YXRfxd
企業ベースのサイトが公式になったら色々問題あんだろ。
企業は自分の会社の利益にならんことはやらんのだから。
895雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 01:15:20 ID:pls2M0/q
なるほど。確かに!

チーム青森の公式HPに期待するしかない。
896雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 12:21:24 ID:q30xt1dG
試合始まってるけどマリリンのサイト見ても変化なし。
エンド毎の速報でなく、終了後に結果をアップするのか?
897雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 13:18:29 ID:KI4QwUpy
6ー7で負けたそうだ。
898雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 19:48:13 ID:uiy8cT9U
負けたのか
粘着荒らしが嬉々として暴れそうだな・・・orz
899雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 20:15:40 ID:1Fjp8Vdh
>>898
どうしていちいち挑発的な事言うかね
900雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 20:16:37 ID:EBIU3nib
公式HPにも結果が載っているが、

19日 / 日本(6) - 中国(7)w

この「w」は一体何?w
winのつもりか
901雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 20:16:57 ID:Ad4tLids
あわてない、あわてない、一休み、一休み
902雪と氷の名無しさん:2007/11/19(月) 22:08:20 ID:QPtXqNcw
>>901
  ∧ ∧
 ( ´∀`)<休み、休みって言うな
903雪と氷の名無しさん:2007/11/20(火) 05:26:00 ID:pB/v+ArM
大丈夫!
韓国にさえ負けなければバンクーバー五輪確定。
負ければ・・・まずいけど。
904雪と氷の名無しさん:2007/11/20(火) 07:21:27 ID:dqfV1c8y
http://results.worldcurling.org/Statistics/tournament.asp?tid=343&details=yes

Draw 1
chn. 00020 22001 =7
jpn *02201 00100 =6

おやつタイムになんか悪いものでも食べたのか?
905雪と氷の名無しさん:2007/11/20(火) 12:36:38 ID:lf/DuuIu
11/19 *JPN - CHN 11:00 ★
    *AUS - NZL  11:00
    *CHN - AUS 20:00
     KOR - NZL* 20:00
11/20 CHN - KOR* 10:30
    *NZL - JPN  15:30 ★
     AUS - KOR* 15:30
     JPN - AUS* 20:30 ★
11/21 NZL - CHN* 11:00
     KOR - JPN* 11:00 ★
     KOR - AUS* 20:00
     NZL - JPN* 20:00 ★
11/22 AUS - JPN* 11:00 ★
     KOR - CHN* 11:00
     AUS - NZL* 20:00
     JPN - CHN* 20:00 ★
11/23 CHN - AUS* 15:30
     NZL - KOR* 15:30
     CHN - NZL* 20:30
     JPN - KOR* 20:30 ★
11/24 (タイブレーク 10:30)
    2位決定戦   15:30
開始時刻は日本時間。現地時間は-1時間。
906雪と氷の名無しさん:2007/11/20(火) 16:12:19 ID:qB1AHQP9
変更になった模様

女子…小文字、男子…大文字/日本時間
11/19(月) 10:00 aus-nzl jpn-chn
       16:00 NZL-KOR AUS-CHN JPN-TPE chn-aus kor-nzl
11/20(火) 10:00 AUS-TPE JPN-NZL KOR-CHN nzl-jpn aus-kor
       16:00 chn-kor KOR-TPE jpn-aus AUS-JPN CHN-NZL
11/21(水) 10:00 nzl-chn kor-jpn
       16:00 CHN-JPN jpn-chn aus-nzl TPE-NZL KOR-AUS
11/22(木) 10:00 nzl-kor chn-aus NZL-AUS JPN-KOR TPE-CHN
       16:00 nzl-jpn kor-aus
11/23(金) 10:00 男子SF1 aus-jpn kor-chn
       15:30 男子SF2 chn-nzl jpn-kor
       21:00 --
11/24(土) 10:00 --
       15:30 男子GOLD/BRZ/5-6位 女子2-3位

ttp://results.worldcurling.org/Curlhome/Results/Common/rDraw.asp?tid1=342&tid2=343&tid3=0

【PCC】2007 パシフィックカーリング選手権 北京
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1195494853/
907雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 13:10:16 ID:48/NMYjU
【カーリング】本橋麻里「こんなにも合わないとは…」中国・北京でのパシフィック選手権で参加チームのほとんどが食事に困る
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195573238/l50
908雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:05:26 ID:eKCrZFYp
連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071121192107.asp
909雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:16:21 ID:1l4OfbB6
マリリンのブログから・・

日本10-8中国

日本 0100313101  10
中国 2032000010   8

怒濤のスチール!すげーーっっ!(^<>^)
910雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:35:16 ID:P3kYs12o
>>909
怒涛の3連続スチールか…
前半のgdgdっぷりといい、萌絵劇場が開幕したな〜と
実感できるスコアだなw
911雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:44:04 ID:E8qrwmYf
>>909
1-7からの勝っちゃうんだからすげえな。
生で観たいわ。
912雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:52:14 ID:yiQ1XPhw
何かに似ているなと思って良く考えたら
ソルトレークのUSA戦の逆なんだな
913雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 21:57:13 ID:km+djDzQ
しかし阿部ちゃんの胃は今年は持つのだろうか・・・
って試合だな。
914雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 23:25:18 ID:48/NMYjU
すげー試合だなw

横綱相撲できるチームではないから、こういう勝ちは勢いつくね
915雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:31 ID:xUxVP3/B
北京現地スネークです。
さっきホテルに戻ってきてノートパソコンをわざわざ料金を取られるLAN申し込んで繋げてます。
予約してた格安券とれたし、いてもたってもいられず今日チーム青森応援に北京まで来てしまったアホな俺がいますよ。韓国戦は間に合わずも奇跡の中国を目の前で観戦はラッキー。
中国戦の5〜8Eは凄かった。萌絵ちゃんが神懸かり的ショットを8連発。はっきり言ってケリスコ越えてました。910Eも安定して押さえ完璧勝ち。
前半はマヨちゃんとマリリンがかなり不調気味、3E6投目ドロー失敗の痛恨スルーもあり萌絵ちゃんリカバリーできず。4Eスチールにいって失敗も、結果勝ちは5E神萌絵ギガ劇場のスタートすごすぎ。
詳しい内容レポートしてみたいけど文章長くなりそうwだからこのスレぢゃまずいよね?実況スレないし。
北京は東京よりもちょい暖か目。今日のところは観客まばらで会場は観客まばらで、日本の神ショットにも青森?日本連盟?関係者らしき人がかたまって5〜6人のみが拍手するくらいで完全アウェイ状態です。
午前中の韓国戦も気になりますが、とにかく中国に勝ててよかった。
詳しいレポートどうしようか?
916雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 00:53:29 ID:uzmvEA+e
>>915
乙カレー
PCCスレ立ってるからこっちにしてみたら。
【PCC】2007 パシフィックカーリング選手権 北京
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1195494853/
917雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 00:54:57 ID:dIL5ehkB
>>915
OTT
918雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 01:05:38 ID:hQDc4RJL
>>915
レポ乙〜〜
情報が極端に少ないからすごくありがたい
919雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 02:25:35 ID:yQ37PVjY
>>915
北京からのレポ乙です。
詳しいのもお願いします。
920雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 20:32:31 ID:fyL7gPKe
中国に勝ったのか
しかしなんでもない相手に取りこぼすのもこのチーム
だから目が離せないw
921雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 21:55:21 ID:ClIA2ZNA
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071122193636.asp

チーム青森が連勝、中国も1敗を守り、ともに通算7勝1敗で並んだ場合、事前に行っている
ドローショット(チーム4人が投じ、中心からの距離の合計を競う)の成績により、中国の金メ
ダルが確定。チーム青森は24日、銀メダルをかけて、3位のチームとプレーオフを行う。
922雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:49 ID:coQhrRdF
今のチーム青森はトリノ前の河西建設と同じ立場だな。世界選手権に出て
日本の五輪出場権を獲得しても自分たちが出られるかどうかはわからない。
来年2月の長野での日本選手権に優勝したチームが断然有利になるな。
923雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 01:47:19 ID:BHC/umyu
そんなの最初から分かってることだし
924雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 01:57:22 ID:j9tR5t/3
日本選手権でとりこぼしているようではオリンピックで勝ち越せない。
925雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 09:08:39 ID:8V6wc6lM
現時点で国内最強なのは確かだろ。
926雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 10:41:08 ID:A3Tufud5
日本にもチーム豊満が現れないかネェ。
もっとロビンズが結束して世界を目指していたら・・・過去形だが。
927雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 12:32:20 ID:tqKq7wLK
1年前と全く変ってないよ。
おんなじ練習ばかりやってても進歩はない!
928雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 18:32:37 ID:r/KCT04O
1年前とぜんぜん違うな。WCTで優勝するは自力で世界選手権出場決めるは今年は去年よりははるかに期待できる。
929雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 18:54:50 ID:gLccXPjo
2006年のPCCは予選で韓国に負け
決勝トーナメントで中国に2敗
今回は韓国に3戦3勝
中国には1勝1敗か
結果だけ見て去年より強いな
しかも去年はホームで今年はアウェイだし
930雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 18:57:40 ID:unel1X4e
逆の見方をすると、バーノンのアイスには合わないが、ウイニペグのアイスなら力を出せる
ということも言えるかも。

世界選手権と五輪の場所は・・・いやいや、そういうことは無いと信じたい。
デイブさんのところでもっと練習必要。
931雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 19:50:46 ID:Yn4kHaPq
よかったね世界選手権。今度はお願いしますよと
932雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 20:27:44 ID:EBqDl5lB
万歳!ばんざーい!バンザーイ!
みんな今日はゆっくり休めるといいね
933雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 20:32:35 ID:PVZZJ1Pm
石崎の加入は大きいな。チームが一つにまとまった感じがする。
五輪でメダルを期待できるいいチームになったよ。
934雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 20:38:54 ID:gLccXPjo
世界経験ある人は貴重ね
935雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 20:48:31 ID:IM6jm3oJ
とにかくよかった。
早く帰ってきて美味しいものいっぱい食べてくれ。
936雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 21:04:25 ID:I014mwfp
やはり、先輩が入ると暴れん坊も若干遠慮するから、うまくバランス取れんじゃね?
937雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 21:20:43 ID:zHOm00yl
後輩の加入も影響あるかも。
後輩の手前、みっともない言い争いやわがままはできないだろ。
938雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:01:14 ID:1ooe2OEm
やはり年長者が1人でもいるとチームがまとまりやすくなるんだね。
同世代チームだとT青森は無理なんだな。部活動みたいに年齢でタテのラインをつくったほうがいいんだ。
939雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:24:51 ID:4DErQ+6p
監督やコーチがしっかりしていれば同年代でもいいと思うけど。
940雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:27:28 ID:56o5i6ig
石崎琴美:T青森に正式加入
近江谷杏菜:高校卒業後にT青森加入予定

ということですか?
941雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:41:55 ID:4DErQ+6p
あとの方は〇
942雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:43:50 ID:sOO6mFDd
943雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:45:00 ID:sOO6mFDd
すいません、
石崎さんの方は、まだわかりませんでした、、
944雪と氷の名無しさん:2007/11/24(土) 23:54:21 ID:gpa3wRxE
945雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 00:13:36 ID:lqdqNnPq
946雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 07:26:49 ID:WSpemj8K
チーム青森、世界選手権出場おめでとうございます!!
947雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 08:09:20 ID:B9mrlizm
○△○◎△
948雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 10:08:45 ID:AnN9cJFE
>>945
マヨ姐の左上にチョウユンファがいる
949雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 10:15:13 ID:MmT+qbsC
>>946
みんな顔が大きいな。
950雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 10:18:09 ID:Ounnu5ti
>>946
まだ決まったわけではないのだが。
951雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 11:17:12 ID:4jORYLXg
この程度で喜んでるおまえらが羨ましいよ。
前チームもこの程度の結果は出せてた。

けど、世界相手ではまるで通用しなかった。
952雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 12:06:06 ID:fWNwAsWr
世界選手権のアメリカ戦みたいな戦いが常時できれば世界相手に通用するよ。
953雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 12:10:14 ID:5rsHii4w
>>949

俺にはどうしても今のチームでまりりんが一番小さいという事実を受け入れることが出来ない
http://www.joc.or.jp/event/concert/2006/index_curling.html
954雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 12:33:09 ID:lYNnJrmo
>>953
ぶりりんデカ!w
955雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 14:06:36 ID:MmT+qbsC
まりりんが大きいのではない。林さんの顔が小さいのだ
956雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 14:46:55 ID:9Z13vxe6
ウルトラ級小顔の林さんを>>945の中に埋め込んでみたい
957雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 15:13:55 ID:icRZVPra
杏菜たん、眉細くし過ぎw

やはりここはメガネっ子キャラで売り出してほしい!
958雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 15:42:53 ID:c42Kq1j7
>>945
密かにトミー・リー・ジョーンズが紛れ込んでる件
959雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 17:24:02 ID:AnN9cJFE
>>950
チーム青森公式に
>日本(チーム青森)は準優勝で世界選手権出場が決定しました。

ってあるけど、これだとチーム青森に決定のように読めるけど
960雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 18:11:21 ID:KBPFJOZO
正確には、
チーム青森は準優勝で、日本は世界選手権出場が決定しました
とするべきなのかな
961雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 18:41:03 ID:cEnj5s3+
杏菜たんがケバくなりませんように・・・
962雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 20:35:14 ID:+MDuKp4Y
ゲバゲバ
963雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 21:04:50 ID:gEfDdG3K
アッと驚く為五郎
964雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 22:22:00 ID:sTEz84XX
青島乙
965雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 23:15:55 ID:kmKgkR2R
もう帰国したのかな?
明日あたり青森帰郷のニュースが出るかな
966雪と氷の名無しさん:2007/11/26(月) 04:42:10 ID:63lmIZwD
>>958
コーヒー噴いたやんけ!
967雪と氷の名無しさん:2007/11/26(月) 18:10:26 ID:LEdrRLIs
今日帰国なのかな
968雪と氷の名無しさん:2007/11/26(月) 21:35:44 ID:aApHm6Cv
>>967
今日帰国らしいです
969雪と氷の名無しさん:2007/11/27(火) 01:05:01 ID:wwMAvxYe
近江谷杏菜ちゃんって映画シムソンズに出てるみたいだけど
どのシーンで出てるか知ってる人おしえて
970雪と氷の名無しさん:2007/11/27(火) 01:32:50 ID:ZT/U1cCv
>>969
エンジェルズのメンバー
メガネを掛けた髪の長い方の娘
971雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 17:18:52 ID:dTAEP9dL
チーム青森のユニフォーム、変わったよね。
どうよ。
972雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 19:38:50 ID:KgB/5Dp2
>>971
ユニで強くなれるなら別だがあんまり興味ねえな
973雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 20:56:00 ID:Obcb+iLe
>>971
そうなのか?

取りあえず書いておくが
PCC時に着用していたジャージは、日本代表ジャージであって
チーム青森ジャージとは違うぞ

974雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 21:14:18 ID:7sO6Grbz
カーラーの意見を反映したジャージというのは、普通のジャージとどう違うのかは、ちょっと興味があるな。
975雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 21:20:38 ID:AipQx3pd
次スレ立てました

チーム青森応援スレ27:カーリング
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1196252331/l50
976雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 17:20:17 ID:LAciWive
埋め
977雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 17:43:39 ID:cxHCxy6t
次スレの方が進んでるから
もう埋まったと思ってた
978雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 18:13:08 ID:C7SX7k9o
979雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 18:20:34 ID:ezoQvqiF
ume-
980雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 18:25:46 ID:Kf9/6HkB
うめ
981雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 19:18:39 ID:saDDdx+j
-崎移籍
982雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 19:23:50 ID:KHkpFbj/
生め
983雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 19:31:22 ID:X9sEi6pm
チーム青森も落ち目だな
984雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 20:40:48 ID:zXLj2Fzf
世間では人気があるとされるビーチバレーの浅尾や、バトミントンのオグシオでさえ
試合放送無いんだから、チーム青森の試合放送期待するほうがムリなのか
985雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 20:48:33 ID:KntmnXmM
そういう考え方も成り立つけれど
トリノオリンピックでチーム青森を見た日本人は
オグシオなどより圧倒的に多いことも事実だ。
オリンピックの力は偉大だ。
986雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 22:54:28 ID:iurYKLVh
>>984
オグシオはJスポで放送してるけどな
987雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 23:12:26 ID:s6wM++Ti

Jスポさんカーリングも放送してください
988雪と氷の名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:50 ID:cxHCxy6t
オリンピックの時だけ応援されるスポーツってあるなあ
レスリングとか重量挙げとか普段見ないし
989雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:05:37 ID:hhgdO+vz
山本キッドが北京オリンピックの選考だかで腕折られたのは見た
990雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:13:05 ID:/mn197gs
腕が折れた、ペキン。
991雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:26:04 ID:6/SJrgpM
>>990
【審議中】
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
992雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:27:14 ID:4iCbZFEC
埋めだからいいか
坊やよい子だ金だシナ
993雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:31:07 ID:6/SJrgpM
>>992
【審議中】

    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
994雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 00:37:30 ID:3wLejA6u
くだらねーついでに
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0031022/
19分過ぎから
995雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 03:23:56 ID:ZVvQFPJ8
.
996雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 03:24:27 ID:ZVvQFPJ8
.
997雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 03:24:58 ID:ZVvQFPJ8
.
998雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 03:25:33 ID:ZVvQFPJ8
.
999雪と氷の名無しさん:2007/12/05(水) 03:26:09 ID:ZVvQFPJ8
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/05(水) 03:26:39 ID:ZVvQFPJ8
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。