【よし!よし!よしっ!】小林宏2【カーリング伝道師】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
その丁寧な解説により、チーム青森のみならず、カーリング競技そのものへの大衆の理解を深めた功労者
小林宏さんのスレへようこそ!

http://torino.yahoo.co.jp/voice/serial/ikushima/at00008008.html
カーリングの小林さんのもっとも素晴らしい点は、選手への尊敬がにじみ出ていることです。日本対イギリス戦、最後のショットをイギリスのスキップがミスしました。でも小林さんは、
「これは本当にむずかしいショットなんです。観ているみなさんはミスだと思うかもしれませんが、わずか1センチのところまで、ギリギリ勝負できた技術を見てください」
と相手国への配慮を見せます。本当にカーリングが好きだということが、このコメントひとつで伝わってきます。

前スレ
【解説者】 小林宏 【カーリングの神】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140455349/
2雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 22:15:22 ID:Mj545jwY
彼は自費1億3000万円を使って山梨にカーリング場を作った。
ジュニアを育成し、将来の日本カーリング代表選手を育成して
がんばりたいという。まさに神。日本のレジェンド。
3雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 22:20:04 ID:/PTt6+Bj
                   ヘ
                  / /
                 ヘ_>
               //●●) \
              /―(...人.ノ―-ヽ,
              |.   C     |.;;ヽ     学研より「みんなのカーリング」発売!
              |―− _ノ`―-|i;;;;;;;ヽ、
              |         /;;;;;i;;;;;;ヽ、_
         /)   \____/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i  /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      | /  .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l / ,    ;/       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
   (      ヽノ .i i;    ;l     ,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;|     :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|    ;;;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|    ;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i

4雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 22:24:15 ID:/PTt6+Bj
>>1
5雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 22:31:26 ID:TG7pV393
>>1
乙です
6雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 22:38:08 ID:Mj545jwY
>>1

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 乙カレー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
7雪と氷の名無しさん:2006/05/06(土) 01:08:42 ID:MbLWXgKG
>>1
また小林さんの功績と未来の話題で盛り上がりましょう。
8雪と氷の名無しさん:2006/05/06(土) 02:04:51 ID:9aIJITJs
世界水準のコンディションに整備されたカーリング場が通年使用できるなんて、すごいことだよね。
夏場の合宿とかで、トップチームからの使用オファーも入ってるのかな。
9雪と氷の名無しさん:2006/05/06(土) 03:59:41 ID:BAVm/HZ1
コーチングクリニック最新号に小林さん登場。
10雪と氷の名無しさん:2006/05/06(土) 10:35:14 ID:cqdY3uiJ
>>1
OTTさん
11雪と氷の名無しさん:2006/05/07(日) 08:15:55 ID:eqEbECcI
一般人から見れば口煩いジジイ
12雪と氷の名無しさん:2006/05/07(日) 12:52:35 ID:6km2mvpn
ttp://curlnews.blogspot.com/2006/02/olympic-games-weirdness-and-poignance.html

175 名前: 雪と氷の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/05/07(日) 12:32:24 ID: RLMMXY40
自己流で意訳しまくりだが、大要は外してないと思うが

「日本チームのスキップ、小野寺歩 −日本では彼女の映画公開中− は、今朝9-5でデンマークに負け、日本は1勝3敗となった。
その小柄なアスリートは敗戦後、殺到するメディアに長時間囲まれながら涙ぐんではいたが、しかし気丈にもしっかりと立って決して泣き崩れることはなかった。
消え入るような声を震わせ、涙を拭く時に足下に目をやりながらも、レポーター連中の受け答えをした。
まだ12日間のうちの4日目なのに。
メディア攻勢も終わる頃、日本のカーリング神・小林宏が、マスゴミ共をかき分けていって小野寺にベアハッグをかますと、彼女はちょっと肩を落としたように思えた。
離れ際、小林は腕の中の彼女を叩いて励まし、彼自身も涙を拭った。


泣けるじゃないか…
13雪と氷の名無しさん:2006/05/07(日) 18:30:20 ID:R1ssApFX
その後の神の御言葉が切れとるがな
She takes it very hard, Hiro explained. She has to figure things out for herself.
This is her challenge and it is for her and no one else.
14雪と氷の名無しさん:2006/05/07(日) 23:25:35 ID:vUPxQLD4
175さんのつづき こんな感じかな

小林宏は次のように説明した。「小野寺は現状をひどく深刻にうけとめている。自分一人で解決しなければならない事態だ。
このことは小野寺にとって乗り越えねばならない難題であり、それは小野寺にしかできないことだ」
15雪と氷の名無しさん:2006/05/08(月) 00:28:22 ID:adyt3uzx
カナダ戦後の小林さんの言葉
「本当に小野寺、チームワーク、踏みとどまりましたね」
なるほど、そんなことがあったからこの台詞が出たのか。
16雪と氷の名無しさん:2006/05/08(月) 23:37:18 ID:HbosLNTM
突然ですがNHKに出てますよ
17雪と氷の名無しさん:2006/05/08(月) 23:39:19 ID:pKyBHVvC
よし! よし! よし!
18雪と氷の名無しさん:2006/05/08(月) 23:46:22 ID:xfKR93N8
カーリングと聞こえて台所からすっ飛んで正座して見てたら小林さんだったヽ(´ー`)ノ ワーイ
首都圏で放送したのと同じ?だった。
19雪と氷の名無しさん:2006/05/09(火) 00:28:34 ID:wpTq27Y1
>>16
やっぱり突然だった?

観ててよかった
20雪と氷の名無しさん:2006/05/10(水) 19:48:16 ID:0uqyj2zi
>>9
thx.5pあるね。専門誌だけど、いろいろ面白かったわ。
一部抜粋《
「『より速く、より強く、より高く』がスポーツのコンセプトと思われていますが、
『よりゆっくりと、より繊細に、より正確に』というのが、私のカーリングのイメージ
なのです。ストーンが40m先のハウスに到達するまでの23秒間もかかるゆったりとした
時間の先にドラマがある」

「カーリングには心技体、戦略、チームワークが必要です。特に戦略と心。技術的なことは
積み重ねればできます。しかし『心』は、技術をしかるべきときにベストなパフォーマンス
でみせるためには最も重要なものなのです」
小林氏の指導の原点。その1つが「自分の弱さを知る」ということ。宇宙、大自然のなかで人間は
生かされている。それがわかると、人間は自らの弱さを実感する。自分の弱さを知る人間ほど強い
ものはない、という考えである。
そして、もう一つ重要視するポイントが「考える力」である。…ストーンを投げて23秒間に、3つ
ほどのパターンを瞬時に考えなければばらない。そこには教えられることではなく、自分で考え学ぶ
ことが必要になってくる。…
小林氏は「指導する、育てようと思っていない」と語る。「物事を考えさせる」習慣を身につけさせ、
選手が「自分から発する」ことが大切なのである。
「欧米にようには、日本のスポーツは文化になり得ていません。新しい仕組みをつくっていかないと、
選手がかわいそう。…マイナースポーツでもスポーツ選手への社会的なバックアップをしていけるような
新しい仕組みつくっていきたいと思います」
   》
21雪と氷の名無しさん:2006/05/11(木) 00:00:14 ID:sIuRqs3x
がんがれコバヤシさん!!
22雪と氷の名無しさん:2006/05/11(木) 03:20:27 ID:n6ZnV44d
はい
23雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 00:57:09 ID:KAejhjwH
>>22
本当の小林さんでも、こう答えそうだなw
24雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 02:03:47 ID:R/pXT69T
小林さんの解説また聞きたいなー。御様がプレーしてるとこも見てみたいし
前スレの小林さんの漫画で突然現れてドローショットを決めて
「何だこのオッサンは」とビックリさせるのが夢って書いてあったな
熱意もすごい物があるけど、何かほんわかするんだよなぁ( ´ー`)
25雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 02:42:15 ID:gvHyZB4u

26雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 06:44:57 ID:0Ily4ORH
小林さんに小野寺・林引退を「これは逆に日本にとってのチャンス」とかいって安心させて欲しい
27雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 07:38:28 ID:cSL/th5L
引退という言葉は二人とも否定してるのよ。一応。
28雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 11:50:23 ID:F3abHEzX
新聞は「一線を退く」と書いてあるね。だいたい
29雪と氷の名無しさん:2006/05/15(月) 00:52:44 ID:PbcZo9El
小林さんのカーリングホールを中心とした街づくりをして
雇用も創出するしかないな。
30雪と氷の名無しさん:2006/05/15(月) 03:01:39 ID:MNm8bK6y
>>12>>14 
英語の受験勉強が無駄にならずに良かったねw
31雪と氷の名無しさん:2006/05/15(月) 11:29:00 ID:tTrYE4RN
>>30
コピペにレスしてわろてる
32雪と氷の名無しさん:2006/05/15(月) 12:02:20 ID:DbrDfMiC
>>31
しかも1週間も前の話…
>>30はきっと英語の試験に失敗したのだろう。許してやろうじゃないかw
33雪と氷の名無しさん:2006/05/16(火) 04:45:55 ID:Ci+eZ/te
小林さんの娘はどっちがかわいいのか
34雪と氷の名無しさん:2006/05/17(水) 11:10:16 ID:V5jCRa2R
昨日の日テレの番組で、「税金の無駄遣い」やってた。
山中湖村にある建物が映った。
メイプルクラブは私設だよなーと思いつつ、でもすごく似た感じの建物だったので焦ったw
実際は植物園だったんだけどね。
35雪と氷の名無しさん:2006/05/20(土) 02:35:42 ID:5I7N/m6O
PCCはここでやるのかと思ってた
36雪と氷の名無しさん:2006/05/20(土) 09:40:18 ID:AAwNdq4M
>>35
2シートしかないから、小さすぎるだろ?
37雪と氷の名無しさん:2006/05/21(日) 01:29:55 ID:hwdOplA2
事前練習とか直前合宿とか大わらわになりそうだな。

それ目当てで見学できるかしら?
38雪と氷の名無しさん:2006/06/01(木) 22:34:35 ID:CW5rhOg4
きき湯のCFの掛布がナレーションやってる版、
小林さんかと思ったよ。

39雪と氷の名無しさん:2006/06/03(土) 12:03:18 ID:aPmu6y6c
カーリングのオフィシャル本の撮影場所は小林さんのアイスですよね
撮影協力小林宏と出てました
40雪と氷の名無しさん:2006/06/21(水) 01:39:00 ID:dAXFphRY
山中湖を考えてる人はそろそろ急いだほうがいいっぽいよ。
41雪と氷の名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:53 ID:t7iI/Rbn
保守
42雪と氷の名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:37 ID:fzFe2NfJ
テレ朝報道ステーションでの特集で解説してた動画どっかにないですかね
見逃したんですよ
43雪と氷の名無しさん:2006/08/22(火) 20:51:28 ID:ko4nPpm/
>>42
残念ながら私も見逃しましたが、でも来年山梨に行くことになりましたから、
Bプラン成功です。
44雪と氷の名無しさん:2006/09/10(日) 20:23:40 ID:eY+YaWeJ
パシフィック選手権テレビ中継するらしいけど、もちろん解説は小林さんだよな
ゲスト解説にデリングと弓枝、これは楽しみだぁ
45雪と氷の名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:23 ID:0+sh2Mjh
小林さんの解説、あるらしいですよ。
テレビ中継かどうかは不明ですが。
46雪と氷の名無しさん:2006/11/06(月) 23:53:50 ID:XieS0NgB
この冬、また小林さんに逢いたい。
47雪と氷の名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:06 ID:PmMHshe3
カーリングの季節が、やってきたよage
48雪と氷の名無しさん:2006/11/21(火) 15:01:46 ID:fciybNvf
なんか、小林さんの解説イイ!
愛があるよね。
49雪と氷の名無しさん:2006/11/21(火) 22:12:41 ID:0WIGue8/
curltvで久々に神の生解説
いやホント良かった
50雪と氷の名無しさん:2006/11/21(火) 22:29:01 ID:kyvqgfJn
いやマジでこの人の解説は最強。
分かりやすいし、何よりカーリングに対する愛に溢れていて非常に好感が持てるし。
バレーボールのあからさまな日本びいきで競技そっちのけになっているのと比べるともう…
最後にT青森(日本代表)が大勝したにも関わらず、ちゃんとそこに至る経緯まできっちり解説してくれたので更に好感度うp。
(他のアフォ連中なら日本やりました連呼で解説の仕事そっちのけになることが多いが。。。)
マジでカーリング中継の解説は小林さん以外もう考えられんな。
(バンクーバーは今日みたく小林さん&あゆみえのトリプル解説でやってくれ!…と思ったのはわしだけではないはずだ)
51雪と氷の名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:07 ID:3yp6qaO6
とはいえ、小林さんひとりでは一日3試合は大変だお
素敵な後輩(後継者)、育てていただけると嬉しいです。
52雪と氷の名無しさん:2006/11/22(水) 22:51:12 ID:atz/pU0Z
後継者かぁ、たしかに・・・
でも、やっぱり、小林さんがイイ!
53雪と氷の名無しさん:2006/11/22(水) 23:26:57 ID:Afnayu14
>>51
ヒント:CurlTVの解説は、オリンピック、世界選手権などの大会でも、
基本的に一人で全部やります(本当)。
54雪と氷の名無しさん:2006/11/22(水) 23:45:37 ID:3yp6qaO6
>>53
すごいね!
じゃあ、小林さんの仕事を奪うかもしれないので、さっきのは却下でw
55雪と氷の名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:19 ID:Z9xb9tqU
1時間ほど前に現地から帰宅。試合の合間にテレビ局から取材を受ける生小林さんを間近で目撃。
なんというかカーリングの為なら命を捨ててもいいってオーラが出てましたわ。
56雪と氷の名無しさん:2006/11/23(木) 19:52:20 ID:25XuhREY
さっきニュースで久しぶりにカーリングのニュースを見てこのスレにたどり着きました。
あの時は仕事で忙しかったのに夜更かしして名解説と共にカーリングを
楽しんで、小林さんに「ありがとう」のメールまで送ったのを思い出して
泣けてきました。
カーリングのルールも小林さんのことも忘れていたけど
あの頃の熱い気持ちを思い出し僕ももう一度仕事をがんばって見ようかと思います。

>>1 ありがとう。

57雪と氷の名無しさん:2006/11/23(木) 20:02:57 ID:gg5c0vhi
CurlTV、
神『スキップは孤独です、同意してよ小野寺さん』
デ『時間だけが経過しますからね』
神『チーム小野寺に入ろうかな』
58雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 01:46:08 ID:v+8t8SP3
>>57
おれ、それ、現地で聞いたよw
萌えの指示に、3人が遠くで反対してたときに、でた言葉。
59雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 01:57:03 ID:OW1921ED
小林さんにとって今年ってどんな1年だったんだろうね。話す機会があったら聞いてみたいものだ。
60雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 02:00:55 ID:VQu5muzh
>>59
山中湖に行くんだ
61雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 02:07:07 ID:m37Aj31I
>>56
都内だったらパシフィック選手権会場に小林さんきてるし
しかも生解説しててFMラジオできけるからぜひ
62雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 12:13:06 ID:IRdH+Fl4
これからCurlTVの日本戦中継に小林さんガンガン出るんだろ?
漏れもバンクーバーへの長い旅付き合ってみようと思います。
63雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 23:08:46 ID:1UatxZju
報ステのVTRの解説は小林さん?
64雪と氷の名無しさん:2006/11/24(金) 23:24:44 ID:V8H7Pcql
>>62
やるな。1年で幾らだっけ?<CurlTV
65雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:06 ID:hYyoKEtS
>>64
7,000いくら程度。
カーリング好きなら1年契約でも損はしないと思う。
わし一月契約したけど、契約終了後1年契約しようかとマジで考え中だったりする。
66雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:01:44 ID:OIe14ZFp
小林さん。東伏見のオリジン弁当でお昼ご飯買ってました。

一日中ずっと放送席だから大変。

ちなみにかなり大きな人です。
あと2ちゃんねるに「男子には辛口」と書かれたのを気にしてました。「辛口ということではなくて、今のチームならもっとできるという意味で....」
67雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:06:00 ID:D83D6yJ9
やっぱ2ch見てるのか神も
68雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:16:03 ID:XAjXxmv2
本人が見てるかはともかく、周りの誰かは見てるんじゃねw
69雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:18:49 ID:hYyoKEtS
本人が見ていなくても近くに見ている人がいなければ、男子には辛口という書き込みについて
神が述べたりはせんわな。
70ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2006/11/25(土) 02:20:41 ID:g+16UbpA
小林さんに誰か伝えてよ
「そんな小林さんが、僕(ら)は大好きです」と。
71雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:23:10 ID:tB8gLXmX
「2ちゃんねる」と言ったわけではなく、
「ネットに書かれていた…」って表現だったと思いますけど…

でもアレを聞いたときは自分も「小林神も冬スポ板見てるのかな?」と即座に思いましたが
72雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:26:01 ID:hYyoKEtS
>>70
この人のカーリングに対する考え方や想いみたいなもんは、
解説から十分に感じ取ることができるよな。
カーリングに対しての愛を感じるし、何より話からこの人の人格がにじみ出ている。
この人はカーリング精神そのものな人って感じを持っている。わしは。
73ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2006/11/25(土) 02:27:48 ID:g+16UbpA
冬スポ板よりも実況スレのような感じですよね。

curltv放送中に実況スレでフリーガードゾーンルールの事質問した人がいたら、
小林さんがフリーガードゾーンルールの解説始めたりしてたしねw

ま、質問したのは漏れなんだがwそんなシンクロってアリ?って思ったよ。
74雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:29:35 ID:XAjXxmv2
トリノの全試合含む小林さんの音声、ほぼiPod入れてるオレは、変でつか、そうでつか
75雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:29:54 ID:hYyoKEtS
>>73
実はノートPCなんかが置いてあって、2chの実況スレを時折見てる可能性だって0じゃないw
76雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:32:09 ID:hYyoKEtS
>>73
完全にすれ違いだが、ガードストーン氏もう寝るって言ってませんでした?
わしもそろそろ寝ないと今日の朝やばいんだが…(8時過ぎには出ないと9時半ごろに到着できんし。。。)
ガードストーン氏はPCC見にいくん?
77ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2006/11/25(土) 02:33:05 ID:g+16UbpA
>>75
だとしたら、相当ファン思いだなあ〜。
ありがたいことですね。
>>76
遠い所に住んでいる&仕事です。無念。
世界選手権(青森)は、相当行きたいです。
78ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2006/11/25(土) 02:34:43 ID:g+16UbpA
今度こそ寝るよ、っていうか、みんなが戻ってきて、ちょっと興奮してるw
寝つけなくて、またPCの電源を入れたんですよw
79雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 02:37:10 ID:hYyoKEtS
>>77
そうっすか…それは無念ですな。(同じく世界選手権は相当見にいきたかったり…)
小林さんはCurlTV内で「バンクーバーまで一緒に盛り上げていきましょう!」みたいなことをしきりにおっしゃっておられるし…
我々もカーリングファンの一員として応援していきましょうぞ。
では寝るとするか。。。
80雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 03:32:01 ID:+k5nR8Qo
何だ何だこの小林神のスレに珍しく多くレスされてるじゃないか
CurlTVでアナがカーリングの伝道師って紹介されてるけどこのスレタイそのものだね。
夏目アナのちょっと天然ボケのキャラ(石を玉と言ったり)とのマッチングが和む
夏目アナも試合数を重ねるごとに実況が自然になってきてるし
今大会後二日頑張ってくだい。現地にはいけないけどCurlTV見て応援してます
81雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 06:22:20 ID:V6h+vyx6
辛口発言についてはYMCCのメンバーから言われ可能性も否定できない。
オレとしては辛口と言うのは悪い意味でなく、トリノの時よりスパイスが効いてる
と取って欲しいんだが。
82雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 07:25:43 ID:vVuTiJXO
小林さん、AUS男子と中国女子はサードスキップであって、
このチームの最終投者はスキップではなくてフォースだって、はっきり言ってください!!
83雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:12 ID:hYyoKEtS
そういや、今日の小林さん、いつもよりテンパっていたような感じがしたな〜。
いつも平等な小林さんが微妙に日本(T青森)びいきだったような気がしたし。
まあいくら小林さんでも人間なんだから、いつも同じようにはいかないというわけか。。。
84雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 00:27:29 ID:eGsQKllE
小林さんと生島さんのかけ合いもある種神の領域に近づいていた
85雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 00:32:20 ID:r7fz++rj
>>84
この2人の掛け合い面白いな。やはりカーリングを理解している人が実況をやると締まる。
まあ実は、昨日までの夏目さんとの突っ込み突っ込まれのやり取りも面白いと思ってしまっている…w
(最初聞いたときはなんだこのねぇちゃん?なめとんのか?とオモタが夏目さんが分かってきてからは面白くなってきたw)
86雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 00:34:54 ID:cTUYOngW
トリノオリンピックの時に解説を小林さんに依頼した人が偉い!
87雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 00:37:34 ID:r7fz++rj
つうか何度も出ている話題だが、
トリノの解説が小林さんじゃなかったらここまでカーリングが盛り上がることはなかったと思う。
いかにあゆみえ率いる旧チーム青森でも、カーリングという競技自体が理解されなかったら認知なんてされなかったわけだし。
88雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 22:16:08 ID:dS4VcO3I
小林神 超乙でした
89雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 22:19:14 ID:goClcR7H
>>83
NZがgdgdしてたときはNZよりだったよw
「なんとかここはNZの選手に決めてほしいですねー」とか言ってて
客も苦笑してた。
90雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 22:20:05 ID:0g1KBCjh
あゆみえにもうちょっと喋らせてもらいたかった。
もしくはあゆみえチャンネルを別にオープンするとかw
91雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 22:33:47 ID:W9h0bcRS
副音声にして
玄人向け:小林さん
初心者向け:小野寺さん、林さん
って2チャンネルがあればいいと思う。

小林さんも玄人向けの話がしたそうでしたし。
92雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 23:26:53 ID:TSUfUR37
ソルトレークの柏木親父は暗い解説だったからな。
息子と同じ北海道人が嫌いらしい。
小林さんはやっぱり神。
93雪と氷の名無しさん:2006/11/26(日) 23:50:47 ID:Bxdjgbzd
女子決勝戦9エンドのマニアックで高度な解説に感動しました。
2手先を読んできた中国 vs 1手先で勝負してきた韓国
という対比が最高。
94ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2006/11/26(日) 23:58:42 ID:cTUYOngW
小林さんの解説は条件反射でここまでできる、というものだろ
すごいよな。
95雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:01 ID:qKxe40pg
テレビよりも現地で小林解説ですごい勉強になった。
ありがd
96雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 00:47:45 ID:yB4iEACp
小林解説は「〜といわれている」という感じの表現が目立ったが、
たぶん小林さんがその場でひらめいたことも多々あるなと思った。
でもそれが妙に面白かった。
97雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 01:03:43 ID:XC/qkpoF
理想の上司ランキングに登場する日もそう遠くはないね
98雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 01:29:17 ID:R65gMEZM
小林さん編集長のカーリング雑誌を毎月出したら定期購読するんだがなあ
国内だけでなく海外のカーリング事情や試合結果もすべて網羅で
そして一般書店売りする程度の規模で
無理だと思うけどあったら楽しいだろうなあ
99雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 01:31:23 ID:XC/qkpoF
>>98
その手の話なら、ムックでやればいいんでない?
あの出版社がいいとおもうなあ・・・エイ
100雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 01:33:24 ID:Ez4P0PYV
>>98
絶対、楽しいと思う。
101雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 01:34:53 ID:1wzxvWer
>>98
それは普通に読みたい。。。
つうか一般書店売り程度の規模がポイントかね。
大きすぎても小さすぎてもあれだろうし。
102雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 17:20:23 ID:IqbUarCe
昨日、帰って行かれるところをお見かけしたが、他のスタッフの人達と挨拶してる時とか
すごく満足そうな感じだったよ。
ストーンの絵の模様が入ったセーターを着てて、ほんとにカーリング大好きなんだなと思いました。
103雪と氷の名無しさん:2006/11/27(月) 20:46:24 ID:9ZAOTNzl
>>102
あのセーターはカウチンセーターと言うもので、確かカナダ発祥のセーターです。
何年か前若者の間でも流行りましたよね。
104雪と氷の名無しさん:2006/11/28(火) 01:01:07 ID:drqopeYc
オリジン弁当買ってました。サインもらえばよかったなあ。
105雪と氷の名無しさん:2006/11/28(火) 23:51:24 ID:HTwMRNje
PCCに行ってきましたが、本当に愛情あふれる解説で小林さんには感謝と敬意でいっぱいです。
小林さんを囲んで飲み会でも開きたい感じだな。
これからも導いてください!小林神さま!
106雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 00:21:19 ID:CQQspbil
>>105
山中湖に、鳥居でも立ててあげて!!
107雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 00:57:56 ID:U2fMv9LO
>>106
鳥居ってwwww
108雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:12:41 ID:rX+tsroi
2月あの解説で引き込まれた。おかげ伝説の小野さんのショットをライブでみれた。感涙
109雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:31:25 ID:CQQspbil
とりあえず新年は山中湖のほうに向かって、今年も宜しくおねがしいます、と
やろうとおもっています。
110雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:48:12 ID:nFyloMuG
小林さんって1983年にカーリング専門誌出してるんだね
ttp://www.scctokyo.com/kaisyaayumi.htm
111雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:49:38 ID:nFyloMuG
このページはなかなかアツいね
ttp://www.scctokyo.com/curtop.htm
112雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:52:19 ID:CQQspbil
まずはストーン君シールを小林コレクションに入れてもらえるよう
関係者各位は努めてみたらよさそうだ
113雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 01:53:42 ID:M05QiUZj
>>110
>小林 宏 日本初カーリング専門紙 監修発刊
>THE CURLING BOOK「ザ・カーリングブック」
>著  者 エド・ルークウィッチ  リック・フオーク  ポール・ゴウセル  
>訳  者 岩崎まさみ
>発行所  (株)ぎようせい

今でも発行されてればこの板で話題になってないはずは無い…ということは今では出てないということだろうか…
古書市とかで運良く見つけだせでもしたら、大ラッキーというところでしょうか…?
114雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 02:05:11 ID:O+l+g6gn
115雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 02:07:18 ID:nFyloMuG
うほっ、出品されている自体驚き
ちょっとこんどの休日にデカい図書館で探してみる
116雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 02:09:37 ID:M05QiUZj
>>114
あ、その本のことか!
>1新品/ユーズド価格: ¥ 5,000より
>コメント: カバー無し、日焼け、汚れあります。3日以内に発送致します。
これは早い者勝ちですね…

117雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 02:11:51 ID:nFyloMuG
小野寺林の家にもあるのかな?
親がカーリングやってたって話だけど。
っていうかじつは常呂町のどこの家にも必ず一冊は置いてある本だったりして
118雪と氷の名無しさん:2006/11/29(水) 07:54:57 ID:XJFa95aQ
その本、図書館で見たな。
史上最もバックスイングが高い選手の写真とか載ってた。
119雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 00:05:30 ID:aQlSMBcw
>>118
うp
120雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 00:40:20 ID:fczTi493
それ、以前どこかのスレで画像がリンクされてたな。
一目見て笑っちゃうくらい高く上がってたけど、名選手だったらしい。
121雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:21 ID:9FtHqn17
数千枚の画像があるカーリングフォルダの中から発掘しといた。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=303025&wid=6883388
122雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 08:07:57 ID:67OvZ5p9
>>121
乙です! おお、これこれ。
ってかピカリングw
123雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 08:17:23 ID:89y5bVsS
>>121
うわ、すげ。
このバックスウイングの後はボウリングみたいに
投げるのかな?
124雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 10:37:17 ID:z7JkXiaf
>>121
Sugeeeee---!!!!

あまりのストーンの速さにスイープできるのだろうか
125雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 16:01:13 ID:ieHxGft5
>>114
何とも微妙な価格・・・ 1985年てのも微妙。
フリーガードゾーンルールは1980年代後半に採用されるようになったって言ってたから、
それ以前の戦術が載ってるっぽいね。
かなり変わって来ると思うんだけど。
126雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 20:06:00 ID:9FtHqn17
ピカリングさんの画像が最初に貼られたスレも見つけといた。
反応一緒だw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141260270/401-406
127雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 20:08:04 ID:RNwjmx3w
>>121
それ以外の数千枚の画像が見たいぞー。
128雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 21:12:43 ID:67OvZ5p9
隊長! 文中に出てくるチームピカリング4人の写真を発見しますた
微妙にドリフ混ざってるような
ttp://www.saskcurl.com/sca/honourroll/gallery/TEAM%20-%20BOB%20PICKERING%20TEAM%20-%201968,70%20&%2071.jpg
元ページ
ttp://www.saskcurl.com/sca/honourroll/curlers.htm
129雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:52 ID:fczTi493
>>128
ワロス。いや笑っちゃいけない。元ページの写真に歴史を感じる。アポロ宇宙船の乗組員みたいな写真だけど。
130雪と氷の名無しさん:2006/11/30(木) 22:20:11 ID:aaTQl3tX
>>121
つか、「ピーウィー」ってピーウィー・ハーマンに似てるからか?w
131雪と氷の名無しさん:2006/12/01(金) 06:43:54 ID:knlNVB3m
懐かしいねー!
左から、高木・荒井・仲本・いかりや
132雪と氷の名無しさん:2006/12/04(月) 22:31:50 ID:06KalQne
gyaoで東風王決定戦という大会名で
芸能人8人と女流プロ8人が賞金100万円をかけて麻雀をやっているんだけど
カーリングでも同じようなものできないかなあ
賞金は低くていいしギャラも格安
gyaoはスポーツでこれといったコンテンツがないし
大掛かりである必要がない割には結構名の知れているカーリングはぴったしじゃなかろうか
133雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 00:05:12 ID:96Px/+oJ
時々トリノの試合を見直してるんだが、小林さんの解説って情報が偏りすぎてない?
例えばロシア戦なんかだと、ロシアカーリングの歴史の浅さを指摘してたけど実際はあのチームは
日本より国際舞台の経験が豊富なんだよね。ちゃんと結果も出してるし。
敢えて放送では触れなかったのかもしれないけど。
134雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:28 ID:/Rn90r+N
トリノ前の状況を考えたら、それで十分だろうねえ。
まあ細かいことは、いいじゃまいかの精神で、といったところでいきましょうよ。
135雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 00:22:31 ID:bTxotexU
>>134
うむ、オレも小林節は大好きなのでここはいいジャマイカ精神で
136雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 00:26:39 ID:/Rn90r+N
いずれ小林さんもソースが2ちゃんねるの情報で
解説する日が来るかもしれない。それでいいじゃまいか。
137雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 01:13:11 ID:/Rn90r+N
代表決定戦も解説に携わるらしいですね。
がんがってください。
138雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 01:15:18 ID:1vHBLOwk
139雪と氷の名無しさん:2006/12/16(土) 23:09:44 ID:GO2oc9pw
小林さん明日もがんばれsage
140雪と氷の名無しさん:2006/12/18(月) 20:31:53 ID:aIjJ9wxQ
>>139
昨日は小林さん控えめだったね。小野寺を立ててる感じだった。
141雪と氷の名無しさん:2006/12/19(火) 00:11:49 ID:C1S/tkEr
>>140
控えていたというか…実況がデリングばかりに話を振っていたという印象だな〜。
でも…デリングがPCCの時よりいい解説をしていたのは驚きだったw
142雪と氷の名無しさん:2006/12/20(水) 22:00:09 ID:Fnvo6M7/
>>141
デリングもそもそも考えて考え抜くスポーツの司令塔だった人。
きちんと前回の反省をして「修正してきた」んじゃないのかな?
ん〜、デリング大好き!
私も「チーム小野寺に入ろうかな?」(byネ申)
143雪と氷の名無しさん:2006/12/21(木) 02:14:09 ID:p4BAkFvr
>>142
しかしチーム小野寺…林さんは決定として、
小林神を含めたあと一人有志を募ってチームを組んだら普通に強そうな悪寒w
144雪と氷の名無しさん:2006/12/21(木) 02:19:30 ID:k1kPRT9V
>>143
そこにスケ越さんが現れそうな予感
145雪と氷の名無しさん:2006/12/24(日) 01:50:00 ID:I1BU0Qy5
やっぱり、小林さん、最高だ
146雪と氷の名無しさん:2007/01/03(水) 17:49:14 ID:at1XC4Dv
小林神、あけましておめでとうございます
147雪と氷の名無しさん:2007/01/25(木) 10:49:47 ID:1EFf1L/b
保守
148雪と氷の名無しさん:2007/02/08(木) 20:37:40 ID:heWXOiD9
こんな暖冬だとカープレックスの維持大変だろうなぁ。
149雪と氷の名無しさん:2007/02/09(金) 00:42:46 ID:c1n1MD0R
あんまり寒すぎても暖房入れないといけないから
暖冬は問題ないっぽい。
むしろ夏が大変そう…
山中湖だって30℃ちかく行くときもあるから。
150雪と氷の名無しさん:2007/02/09(金) 00:45:53 ID:H7w/8AiG
>>149
そうですな〜。
夏の維持費はとんでもないことになってそうな気も…
1年中通してカーリングができるというのは、それだけですごいことだな〜と。
(カーリングの伝道師という異名は伊達じゃない!)
151雪と氷の名無しさん:2007/03/14(水) 17:31:13 ID:YVRkhZW9
152雪と氷の名無しさん:2007/03/16(金) 16:46:10 ID:QPcGdYo2
153雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 12:35:28 ID:NSMT/rmp
>>150
やっぱり小林さんはカーリングの神だな
154雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 17:54:53 ID:QlLgLPqP
小林さんの解説は今回もやっぱりよかった。
もう一人の方は・・・・・・
155雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 18:09:01 ID:GRMbjj0t
小野寺さんの解説は、最新式というか試合の現場に近い感じがします。

小林さんの解説のいいところは、ナイスショットが決まりそうな時に
思わず出てしまう叫び声や、ミラクルショットが決まった時に
絶句してしまうというような、カーリング愛が吐露する部分ですね。
156雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 18:53:48 ID:fBFuFnPW
実況で小林解説の時に貼られていた「解説者・小林宏さんの早見表」を
もう一度見たいんですが。
157雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 21:09:37 ID:NhMCP5uq
《解説者:小野寺 さんの評価 早見表 》

SS(神): (神の領域の場合)     《実況民に随時募集!!》             
S(最高): 「オー!きましたね!」「すばらしいショットです!」                  
A+(優):「見事です」
A (良):「ナイスですね」 「はいっ!ナイスショットですね」 「いいですよ!ナイスショットです」 「ナイス」        
B (可):「結果オーライですね」 「OK」 「いいですね」
C (普):「OK」          
D (失敗):「おしいですね」 「これはミスショットです(失敗)」             
E (大失敗):「まだまだチャンスはありますから気持ちを切り替えてがんばって欲しいです(大失敗)」
F (´・ω・`): 「無言(・・・・・)」              
158雪と氷の名無しさん:2007/03/27(火) 21:12:30 ID:NhMCP5uq
《解説者:小林宏 さんの評価 早見表 》

SS「26年間で初めて見ました」
S「これはなかなか見れないですよ。見れた人は幸運ですね」
A「最高のショット」 「スーパーショットです」
B「イイショット」 「ナイスショット」
B−「OK」
C「最低限の事はしました」「まずまずのショット」
D「Bプラン(失敗)」
E「次のエンド後攻になれますから(大失敗)」
F「無言(何やってんだ!)」

[備考]
狙い通り Aプラン  ◎  
失敗した時の次善の策 Bプラン ○
159雪と氷の名無しさん:2007/03/28(水) 00:28:02 ID:L0HdViIQ
小林宏 さんのSSS
「このショットが日本のカーリングの歴史を変えます」
160雪と氷の名無しさん:2007/03/28(水) 00:31:00 ID:L0HdViIQ
小野寺 さんの評価 DDD
「がんばれがんばれ・・・・・・あぁ」
161雪と氷の名無しさん:2007/03/29(木) 09:26:11 ID:UjlcCUqT
少しぐぐってたんだけど、カープレックスつくる前は
淵野辺(相模原)の銀河アリーナでやってたみたいね。
神のチームの古い練習日記みたいなページを見つけた。
普通のスケートリンクの時間借りっぽいけど、
ハウスやホグラインは描いてあるんだろうか?

やっぱり、カープレックスつくったのは、普及の為もあるだろうけど、
自分が本物のカーリング場で好きなだけやりたかったのが最大の動機なんだろうなw
銀河は夏は営業してないっぽいし。
162雪と氷の名無しさん:2007/03/29(木) 09:29:42 ID:yMn9FK/o
ドイツの協会からリンクされてる日本の協会のURLが
かなり昔のURLみたいなんだけど、
そのURL、現在では使われていないURLだけど、
Internet Archive Wayback MachineでそのURLを入れて復元すると
かなり昔の日本カーリング協会のページがでてくる。

そのページは小林さんがやってたみたいで、
名前やプロフィールやいろいろ見れたよ

日本ではじめてカーリングのページ作ったのも小林さんなのかもね
163雪と氷の名無しさん:2007/03/30(金) 01:34:43 ID:B8MZPBlC
ほんとだすごい。でも文字化けしてる
164雪と氷の名無しさん:2007/03/30(金) 01:52:25 ID:kGw3vsnf
文字化けは、ブラウザのメニューから
表示>文字エンコーディング
をShiftJISだったかEUCだったかにすると直るよ
165雪と氷の名無しさん:2007/03/30(金) 02:42:19 ID:1l3nQEuG
文字コードはShift-JISだね。

ついでに小林神のページを見てみたんだが、2006年6月1日付けでCurl JAPAN設立のリリースを
出してた。

通年使用可能なカーリング場(拠点)を札幌、帯広(7月完成予定)、青森、仙台、
東京(Curlplex Fuji)、名古屋(交渉中)、大阪、福岡の計8カ所に置く計画のようだ。

名古屋に脈ありのようだけど、その後のリリースが見つからないので詳細は不明。
ttp://www.scctokyo.com/YMCC/CurlJapan-franchise.htm
166雪と氷の名無しさん:2007/04/01(日) 23:55:44 ID:ww/Uu91s
カナダ戦は、小林さんも解説してて楽しかっただろうなぁ
167雪と氷の名無しさん:2007/05/13(日) 22:58:08 ID:GwT9yg3v
大阪読売テレビage
168雪と氷の名無しさん:2007/05/13(日) 22:58:39 ID:k/OvP2pu
只今、大阪ほんわかテレビに出演中!
169雪と氷の名無しさん:2007/05/13(日) 23:01:56 ID:GwT9yg3v
カナダの首都
170雪と氷の名無しさん:2007/05/17(木) 20:01:39 ID:WZnAfwoL
チューリップ・シティ
171雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 18:27:46 ID:lzRnzhJb
小林さん、今シーズンも元気ですか〜!
172雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 19:03:27 ID:0LF0cQoS
>>171
小林さんは元気ですよ
173雪と氷の名無しさん:2007/11/21(水) 23:54:08 ID:0bqbRCoY
試合進行に集中しつつイヤホンからの的確かつ軽妙なトークに耳を傾け、会場全体でクスクス笑ってたのは昨年の今ごろでしたね。懐かしい。
174雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 00:11:35 ID:W4bBxjLg
>>173
あれでネ申が2ちゃん見てるのバレたんだよなw
175雪と氷の名無しさん:2007/11/25(日) 21:11:16 ID:OAVo45Z+
>>174
掲示板でも厳しいと言われていますが…。
176雪と氷の名無しさん:2008/03/11(火) 23:48:34 ID:uFmOItg+
177雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 20:32:15 ID:InPNk7Uk
やっぱりWWCの中国戦での勝利で涙ぐむ小林神、俺は好きだ。
カーリングへの愛情が・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
178雪と氷の名無しさん:2008/03/28(金) 23:44:54 ID:aDvu15M6
>>173
なつかしー。あのセーター見ると思い出す。
179雪と氷の名無しさん:2008/04/13(日) 02:31:51 ID:/yXy3Qjc
180雪と氷の名無しさん:2008/04/30(水) 11:33:54 ID:vRhOGk5y
保守

神、お久しぶりです
181雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 18:15:54 ID:hFSTFJu0
小林さんの近況?
182雪と氷の名無しさん:2009/01/23(金) 08:29:08 ID:VDHDt3Ru
2006年の時と比べたら過疎激しいよな?
チーム青森が五輪出場したらまた盛り返すか?
183雪と氷の名無しさん:2009/01/24(土) 20:17:38 ID:q0mVyKDb
小野寺、林がいないから無理だよ
184雪と氷の名無しさん:2009/06/19(金) 08:33:03 ID:ULxSRp16
コバティ
185雪と氷の名無しさん:2009/06/26(金) 22:33:09 ID:U760L9Rr
小林さ〜ん♪
186雪と氷の名無しさん:2009/07/04(土) 08:08:19 ID:zM6cTzdW
小林先生
187雪と氷の名無しさん:2009/07/11(土) 22:53:50 ID:NoGVZXKq
小林師匠
188雪と氷の名無しさん:2009/07/14(火) 12:00:17 ID:A325dXiU
小林先生万歳!
189雪と氷の名無しさん:2009/07/19(日) 16:46:39 ID:XX6JRo8g
山中湖メイプルリーフス
190雪と氷の名無しさん:2009/07/27(月) 08:54:16 ID:NZuM8G9w
Go! Leafs! Go!
191雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 13:15:00 ID:DmwOchY/
浮上します。
192雪と氷の名無しさん:2010/02/10(水) 23:03:31 ID:lsEt9w59
神上げ
193雪と氷の名無しさん:2010/02/10(水) 23:25:54 ID:csBDKYyA
テレビで見ましたよ
バラエティーに転向ですか
194雪と氷の名無しさん:2010/02/11(木) 09:01:45 ID:d+2cbCUb
>>193
軽薄なテレビが悪い
神解説に期待したい
195ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2010/02/12(金) 22:49:52 ID:sqE9/tOm
今回のオリンピックも小林さんが解説をするんですか?
196雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 10:10:51 ID:rfKGvApj
292 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 10:00:53.09 ID:YMRyyRnY
今日の名言:目黒が言ってるなら間違いがない

197雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 10:18:53 ID:qNzmMSya
最初からこれじゃタマらない
198雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 10:23:53 ID:qDUBmKKz
囲碁7段でカーリングのような「読み」を必要とするゲームは
かなり得意な者なんだが、いくつか教えてほしいです。

@10エンド1点勝ってて先行なのと
  11エンド同点で後攻な状態ではどっちが有利なの?
  後者だとおもってるんだが。。。
A9エンドの目黒の最後の一投は無謀ではなかったか?
下手したらスティールされてたのでは?
 9エンド最後の一投は無理しないで1点確実に取った
 方がよかった気がするが。
B小林さんは実況途中で囲碁用語1度使ってたけど打つのかな?
カーリングはチェスと似ていると世界的にいわれているが、
  日本人的には、囲碁に似ているとおもう。
  
199雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 10:41:06 ID:DxJZ1gOQ
うむ、今日の名言は「目黒が言っているなら間違いない」で決まりだ。

それにしても小林さん、カマーランド言い過ぎ。
200雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 11:52:31 ID:RN/wy1EA
やっぱ力のこもったナイスショットがいいねぇ
相手チームにも惜しみなく連発してたし、聞いてて心地良かった
201雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 17:36:56 ID:2Mv6hqHS
目黒:私はガッツポーツしたけどね
実況:目黒の目測では・・・
小林:いや間違いないよ、目黒が言ってれば


実況:いやー小林さん、際どい勝利、勝負になりましたねー
小林:うーたまらないですね、最初からこれじゃね
202雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 18:30:41 ID:CGLs1/iE
今日の夜も小林さんの解説聞けるね
203雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 03:20:39 ID:DxAx2QSG
小林さん!
204雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 04:23:06 ID:pfcpR4wl
このスレタイ良いなぁ。笑
分かりやすくもあるし。
205雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 04:56:57 ID:STpcB8lw
惜しい〜っ(>_<)
206雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 05:20:14 ID:nY0gEwJl

  がれ
が一回でたね
207雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 05:25:06 ID:pMXW6Qgv
久しぶりに「カマーランド」って聞いたね。
慌ててアナウンサーが「カムアラウンドですね。」とフォローしていたのにはワロタ。
208雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 11:59:36 ID:mM8nrwvU
試合終盤の小林さんの沈黙が緊張感あった
あれは小林さんの戦略とチームがやろうとしてる戦略が違ったのかな?
209雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 15:48:47 ID:jrGGqInE
おそらくカナダ戦終盤の目黒の最終ショットは何度かテレビで流されるんだろうけど、
その度に小林さんの「うあああああっ!!」も聴くことになるのだろう。
210雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 16:04:03 ID:1YIVvBYS
この人の解説分かり易過ぎ。
得点計算知らなかったのに、オリンピックで覚えてしまった
こんなに戦略の高いゲームだとは思わなかった。

小林さんの指摘どおりに選手が狙いに行くから、全てを把握している神のように思えてしまう。
なぜこの人が監督じゃないのか
211雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 18:33:42 ID:Roh+EK+Z
冬スポ板に住み着いたら分かってくるよw

狙いは分かるけど
そこにピンポイントに持っていけるのが選手たちのすごさだよね
212雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 18:45:18 ID:Ysdz8ZGV



目黒が言ってるなら、間違いないです。




213雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 19:05:31 ID:W4lRmn76
バンクーバー五輪は選手にピンマイクついてるから面白いな
ナガレが選手たちの会話聞いて「ウン…、ウン…」頷いてる
214雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 02:04:55 ID:9bacwmz4
>>210
確かに、小林さんは、わかりやすいし、
当然、熟知しているから、定石、セオリーは知っている。
だけど、指摘が完璧とは限らないと思うよ。
いろんな戦術はあるだろうし。

そして、指摘があっているというのは、
選手の動き、立ち位置、ラインの指示を見れば、どこへ投げるかわかるから、
どのストーンがターゲットかわかり、どういう狙いなのか、
チーム青森や相手の戦略が何なのかわかるのだと思う。
215雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 02:25:08 ID:9bacwmz4
>>198
>@10エンド1点勝ってて先行なのと
>  11エンド同点で後攻な状態ではどっちが有利なの?
>  後者だとおもってるんだが。。。

自分も、延長11エンド後攻めだと思ったりもしたが、
ほぼ、五分五分、例えば、51対49とかじゃないの。

カナダ戦のように10エンドで逆転したら、終わりだから、
先に攻めるチャンスがある10エンド後攻めが有利なのかもよ。
だから絶対のエース、スキップの最後のショット、ラストストーンが重要になるということ。
216雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 02:27:02 ID:84h9FF48
敦賀、小野寺とか元選手をたまに呼んでゲスト解説が聞きたい。
217雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 02:35:37 ID:ZqvtFKVM
小林さんも近江谷さんも元選手だから
218雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 03:03:21 ID:fcE3Ms+I
>>198
囲碁七段なんてすごいな。
顕著な実績(全国大会優勝とか)が無いとなれないでしょ。
219雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 03:07:52 ID:84h9FF48
>>217
出来るだけ競技から離れてまもない人がいい。
220雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 03:28:50 ID:ImYDGEOI
カナダ戰での「がんばれ!がんばれぇぇ!!」も印象的。
221雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 06:34:19 ID:fcE3Ms+I
>>219
小林さんは現役選手だけど(神奈川県のMaple leafsという
チームに所属)、出来るだけ引退して間もない選手の解説を
聞きたいというのはどういうこと?
222雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 10:27:56 ID:7UWh4xp+
前から思ってたが小林さんの解説そんなに分かりやすいか?
醍醐味は凄く伝わるけど、何が言いたいのかわからなくなるときが結構ある。
俺が戦術理解し切れてないだけかなぁ
223雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 10:31:36 ID:yOSAlHfN
アナと噛み合ってない時あるよねw
アナの質問に答えてなかったり
まあ、しゃべりのプロじゃないから仕方ないけどね
224雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 10:31:54 ID:T81nAQdj
>>222
多分そう思いますw
225雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 10:35:38 ID:12ZIXTrV
>>222
気持ちは伝わるけど、しゃべり自体は下手だからね。
226雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 10:37:43 ID:7UWh4xp+
アナも多分競技を理解し切れてないから余計分からないんだろうしね。
まぁ必ず名言残すしいいキャラクターだから問題ないけど。
妙に喋り上手になっても何か嫌だしw
227雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 11:24:44 ID:b8V3uwDx
投げる側から見てハウス左を画面上で右と言うよね。
「ヘッド/テイル」とか「トップ/ボトム」とか名前付ければいいと思う。
してないんだから出来ないんだと思うけど、そう思っちゃう。

あとは「何時の赤」って言い方も複数ある場合にけっこう紛らわしいね。
デジタル処理で視聴者のみ見れる数字入れるとかストーンそのものに書くとか。
取っ手が違う色なのは回転数を見やすくするためなんだろう。
それがまぁ救いだがしゃべりには関係ない。

とにかくしゃべりにくい競技だとは思う。
それで好評なんだから解説としては合格以上でしょう。
228雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 12:00:06 ID:j1nuzce0
>>16
冬スポーツ板にあるけど…オリンピック板にも必要か?

【よし!よし!よしっ!】小林宏2【カーリング伝道師】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1146834853/
229雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 12:00:57 ID:j1nuzce0
>>228
すまん誤爆、BS板に小林スレ立ってるから宣伝しようと思って
230雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 12:04:22 ID:j1nuzce0
生島淳のラジオコラム、小林宏師匠について

ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/mekiki20100217.mp3
231雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 12:43:28 ID:7UWh4xp+
>>227
そうそう。
右左がわかりにくい。
解説や実況の技術的にはやはりまだまだ過度期。
232雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 13:18:19 ID:gwTotNbr
ブログあるのね(^O^)/
元スピードスケート選手だったのが意外
233雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 13:21:08 ID:rmrYuuFs
>>222
それもあるかもw
ペンで画面上書き込みながらの解説が解りやすいよね
234雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 13:26:27 ID:z9b8Nicm
野村スコープならぬ小林スコープ
235雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 14:24:25 ID:ImYDGEOI





(流れ)はよく指摘されていたけど、今回新たに






(利用)が加わったな。
236雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:15:52 ID:9bacwmz4
デジタルペンで処理する場合は、
映像の著作権など、いろいろ契約上の制約がある。
237雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:21:30 ID:T81nAQdj
>>236
でも、トリノの時はペンを使ってたんだよ。
238雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:26:25 ID:b8V3uwDx
そうなんだよ。ペンでテレ朝が勝手にスコープとかは問題あるだろう。
だからJOC側が自主的にやってあとで各局が使えるようなものでないと困る。
スケートの国旗とかでやるならあの技術をもっと使うべき場面はあるはず。

あと画面も真上からと投げる側の正面からの2画面で上手いこと映して欲しい。
投げる側の時にハウス真上のカメラを遊ばせるのはもったいない。
でもあのカメラは動かないんだと思ってる。
可動式にして故障でハウス映せません><とかになったら本末転倒だしね。
239雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:27:37 ID:b8V3uwDx
JOCじゃなくってIOCですね。訂正です。
JOCでも権利関係解消すればいいのかな?
240雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:31:40 ID:ry4TnOvo
Fパターンぐらいまで説明しろよ
たった16手だろ
241雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 15:58:50 ID:84h9FF48
>>221
オリンピックレベルという意味しかないだろうがw
242雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 16:04:50 ID:nzRCqi6S
アメリカチームとしては〜
カナダですねと訂正される4年前と同じながれを見られてうれしい
243雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 16:38:17 ID:9bacwmz4
>>236
今回は契約がどうなっているか、
生放送と録画でも、画像加工処理の契約は違うだろうし、
単に放送上の都合や編集機材の問題もあるかもしれないし、
その内部事情はわからない。
244雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 18:48:31 ID:fcE3Ms+I
>>241
それなら初めからそう書けばいいのに。
別に引退した人でなくともいいわけだし。
245雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 18:52:38 ID:xFFnfgKQ
>>244
始めから元オリンピック選手の名を挙げてるだろうがw
246雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:07:24 ID:fcE3Ms+I
>>245
元選手とはっきり書けば>>217のように「元選手ならいいのか
(それなら小林さんも)」と思う人が出るのは普通だろw
で、引退して間もないとか関係ないことを書くからさらに分か
りにくくなる。
247雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:23:44 ID:rmrYuuFs
>>242

おっちょこちょいも小林さんの魅力。

あんまり批判の目だけでみるなよっ
小林さんの解説はカーリング・ラブに満ちてるじゃんかよ
248雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:37:47 ID:EBPORfQZ
>>221
えーと、今の所属チームは違いますよ。
249雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:39:25 ID:yWJU+W7V
四年まえより少し劣化の感じはアナウンサーのせいか
てかアナウンサー四年まえよりヘタ
250雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:41:20 ID:T81nAQdj
>>249
初戦、二戦目の曽根(NHK)が酷すぎた。

7エンドあたりから、小林さんは半分無視しながら進めてた。
251雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:57:01 ID:yWJU+W7V
>>250
四年まえのマイナーのときでもアナウンサーがよくて小林さんね神解説が良かった

まだマイナーだけどいまのアナウンサーはヘタだ

国母のアナウンサーやスケートのアナウンサーは良かった
252雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 19:59:46 ID:T81nAQdj
>>251
ハーフパイプ:小笠原アナ(TBS・相撲好き)
スピードスケート男子:石川アナ(NHK・ミスターオリンピック)
253雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:04:33 ID:yu+pSiuo
日テレみてたが、小林さんの解説聞いてる途中なのに強引に
スタジオに戻して違う人の解説を何度も聞かされたのにはイラっときた。
その度に日テレテーマソングの変な曲(嵐かなんか?)も聞かされるし。
いちいち戻さんでもよいな、あれは。
254雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:07:20 ID:T81nAQdj
>>253
あれは今日、一番冴えなかった人のお父さん
255雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:07:20 ID:x79LszJu
>>253
わざわざ杏菜パパ呼んだんだからしゃべらせてやれよw
256雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:15:09 ID:AEPOKcct
>>253
パパが来たから杏菜の
調子が
くるった
257雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:15:30 ID:QYr+Pg19
>>254
よりによって今日不調の近江谷のパパだったから、暗〜い雰囲気だったしな。
258雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:19:14 ID:AEPOKcct
義父さんを責めないでくれ
259雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:21:23 ID:T81nAQdj
近江谷パパは22日はテレ朝に、23日はフジに出てくるさ。
260雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:21:38 ID:x79LszJu
>>258
だから杏菜はお前の嫁じゃねぇってw
261雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:23:19 ID:wADeNVBH
あんなパパは解説のとき、アンナちゃんを『杏菜が・・・』って当たり前に呼び捨てで呼んでた。

おれも呼び捨てで呼んでみたいwww
262雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 20:28:57 ID:wADeNVBH
杏菜パパは妹も『七海が・・・』とか呼び捨てで呼んでいるんだろうな。

うらやましいわ〜〜〜
263雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 21:11:25 ID:CHPBF4wS
>>246
分かりにくいなら無駄にレスするな
264雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 21:16:01 ID:12ZIXTrV
>>227
上手(かみて)、下手(しもて)で。
265雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 21:42:45 ID:gwTotNbr
>>249
今日の進藤も微妙だった気が・・・
>>251
相撲小笠原は賛否が分かれてるなあw
266雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 22:18:14 ID:sJuDnckY
>>260
ワシの妹を呼び捨てにすんなと
267雪と氷の名無しさん:2010/02/19(金) 22:54:20 ID:sJuDnckY
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  <ここはですね、手前にあるストーンをですね、
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\   リ ヨウしましてですね
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
268雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 01:17:17 ID:b1uz0Sh8
>>248
訂正ありがとう。
しっかり調べず書いてすまんかった。
269雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 02:22:36 ID:t4xhClco
ラストエンドになるとアツクなるよな
頼むよ目黒とか願望込みのコメントが出る
根は日本贔屓だろうけど相手チームにも惜しみ無く賛辞を与えるからピンチでも見てて気持ちいい
270雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 02:46:25 ID:5E818Sgx
>>269
小林さんはカーリング精神の鏡だね
271雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 05:08:52 ID:12AGQNRr
>>269-270
そういうことを何にも理解してないやつらの
「売国奴か!」もみたいな発言が実況スレには多い。
不快でしょうがない。
272雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 12:59:15 ID:/1xyR1CY
イギリス戦
3点ゲット
273雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 13:17:09 ID:5E818Sgx
>>271
おばかさんは放っておこw
おっと、おやつタイムだ!
274雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 13:57:08 ID:8GCqgQ1g
275雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:12:42 ID:lvwe2W0t
今日の小林神やべえwwwwwwwwwwwwwwww
276雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:13:20 ID:+0zAHInG
んーっすごいっ!
半分だぞ半分!
あんまり深く行き過ぎるなー!
ウォーウォー!
277雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:15:41 ID:qRL46SaQ
イギリスの19歳メチャ可愛いじゃん

もう負けでいいよ
278解説・石田八段:2010/02/20(土) 14:37:18 ID:/vg2nmmJ
小林さん、最後の5点で号泣
279雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:38:29 ID:/1xyR1CY
神の目にも涙!
280雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:44:31 ID:H0gBn407
クソワロタwww
281雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:45:51 ID:D5RKidk2
もう試合同様に解説もドラマティック
282雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:47:33 ID:iFBp4K35
すっげえ喧嘩屋な小林紳でしたねw
283雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:48:00 ID:X4R8YB/+
このままだと本当に神様になっちまうぞw
284雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:48:34 ID:NEhDu3BA
小林さんの絶叫のおかげで
おとなりから苦情が来ました
285雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:49:32 ID:nMJ3TFva
8エンドの「イエス!イエス!イエース!o(`Д´)o」

土曜の昼だからって神様サービスしすぎだw

良い試合だったね。
286雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:49:39 ID:/vg2nmmJ
今日は現地19:00からの試合。
小林さん、絶対に一杯ひっかけてるw
287雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:50:00 ID:MD6HzHBu
すごいインパクトだったので来ました
288雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:50:18 ID:tQeYWtvt
小林さん良かったねw
289雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:51:17 ID:WSkZXeFM
ファンになりました
290雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:51:28 ID:MD6HzHBu
イエス小林と呼んでもいいですか?
291雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:55:38 ID:AKPjbZp3
よしっ!よしっ!よぉーーーし!!
292雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:57:30 ID:iIyykuzt
小林宏さんが熱い人なのは理解出来た
熱い人だが松岡修造より好感がもてた
293雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 14:58:02 ID:D5RKidk2
実況も凄いことになってるw
294雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:00:01 ID:v5KiPSS3
こんなスレあったのかw
ただカーリングが好きなだけじゃなくて
自費でカーリング場作るとか尊敬に値する人だね
295雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:00:49 ID:kk9r7K0p
飛び出せ!科学くん #42 バンクーバー五輪前哨戦!!カーリングを科学せよ!(10.02.08)
http://www.fooooo.com/w/d33732907840430ed4004d1af082f280

小林さん出てる
296雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:01:00 ID:iyrjGQ1b
      ∩_∩        ∧_∧
     (;´∀`)       (゜Д゜#.) イエス!イエス!イエーーーーーーーーーーーーーース!!!!!!
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小林|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:01:40 ID:yyJkE0mW
試合を面白くする解説だよね
まさに今日の解説は神
298雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:01:49 ID:/vg2nmmJ
2010/02/20(土) 14:18:26
NHK総合の勢い: 1387res/分 12:30〜15:00 バンクーバーオリンピック
NHK教育の勢い: 2res/分 14:00〜15:45 ラグビー日本選手権・準決勝
日本テレビの勢い: 7res/分 14:00〜15:00 芸能界の公式
TBSテレビの勢い: 13res/分 14:00〜16:24 [映]「タイヨウのうた」
フジテレビの勢い: 9res/分 13:20〜15:15 藤田まことさん追悼企画〜剣客商売スペシャル・春の嵐〜[再]
テレビ朝日の勢い: 6res/分 13:59〜16:30 藤田まことさん・追悼特別企画 はぐれ刑事純情派
テレビ東京の勢い: 2res/分 13:53〜14:23 超劇場版ケロロ軍曹公開記念スペシャル
299雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:02:22 ID:Iu9YO5YZ
今日の試合が凄かったのもあるけど
実況の鯖落ちは小林さんのせいだろw
300雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:05:10 ID:lvwe2W0t
色んな板でイエエエエエエスが流行ってるww
301雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:05:27 ID:6RBcpmIY
小林神は絶叫するのにうざくない
むしろ尊敬しかできない
302雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:07:40 ID:JkX6obNt
×小林神
○イエス小林
303雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:08:07 ID:fkf+1W5o
この人すごくいいよね
愛に溢れてるし、絶叫も全く不快感なし
304雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:11:28 ID:RCdtfeNB
誘導されてきたが立てられたの昔でワロタ
305雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:11:37 ID:gNKiFfdT
1.5めらめらだな
306雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:12:06 ID:/vg2nmmJ
実況がクールな進藤くんで良かった。
同じテレ朝の大熊さんだったら、実況放棄で二人で抱きあってるw
307雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:13:00 ID:8AHYIap6
前回のオリンピックもこの解説の人だったんかな?

何の試合だったかは覚えてないが、ストーンが微妙に隠れてる時があって、
選手が「見えてるー?」って相談してたときに
解説「見えますよね?」
実況「ええ」
お前ら選手じゃねえだろwって思ったのが印象に残ってる。
アレでカーリングが好きになった。

今日もそうだったが、解説してる人も選手目線で見えちゃうんだろうね。
308雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:13:01 ID:Dhgn0r2q
小林さんは打算が見えなくていいなあ。
もう本能の赴くままに喋ってるw
309雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:13:04 ID:G9O7p5d1
カーリングって興味なかったけど、解説者が良いからか結構面白いな
選手は可愛いし、解説最高でした 

310雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:13:56 ID:+QlpHMJt
なんかすごいこと言うよね、この人。
日本のカーリングの将来を左右するゲームになるとか・・・。
でも確かに、これだけのゲームをすれば、
カーリング選手になりたいって子供が育っていくかもしれないね。
311雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:14:15 ID:bMbX/Xvo
>>300
どんな使い方するんだ?
312雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:15:52 ID:G733j+E0
今日の小林さん

序盤「カーリングが分からない人のために解説する(キリッ」
中盤「相手の国のためにも中立に解説する(キリッ」
終盤「イエース!イエース!イエーーーーーーース!!!!」
313雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:16:05 ID:/vg2nmmJ
>>308
絶対に一杯入ってるw
314雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:17:08 ID:wLQhmX0D
>>1 4年前から小林さんは小林さんなんだな
315雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:22:24 ID:1M8FNN7X
小林さんに感動した!
ありがとう小林さん!
316雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:22:31 ID:FOolXXR0
>>311
スレ建てした>>1にとか、じゃね?ぷわ〜ふぇくつ!てのもあるな
317雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:22:37 ID:t+OqbApB
今日はうるさかったよ
318雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:23:34 ID:8uUQ/o0M
松岡修造はうるさくて会場で注意されたりうざくて自己満足だけど
小林神は愛に溢れている
319雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:27:28 ID:ShgVY6d8
320雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:34:18 ID:1M8FNN7X
>>319
すげえ思わず声出して笑ってしまったw
和んだわw
321雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:37:02 ID:L+5QtNQu
4年前のスレか・・・wなんか感慨深いな
322雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:39:47 ID:1VcQ1Bzi
我々もチームJAPANの一員ですから。
323雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:41:11 ID:Re6u9XNP
スキップよりも絶叫してたなw小林神
324雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 15:50:31 ID:LYJFi5NJ
ブログ書きこむのは良いけど、オタネタやめようぜw
さすがにみてて痛い。
325307:2010/02/20(土) 15:54:18 ID:8AHYIap6
>319
サンクス 当時を思い出したわw
あまりにも普通に会話してるw
326雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:00:16 ID:Fq2Et1E0
>>319
懐かしい!覚えてるw
この時の実況は刈屋アナだね。2人ともいい感じに面白かった。
327雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:02:46 ID:qFeyjRUI
>>322
さっきのイギリス戦の一言ですか?
それグッときた
328雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:04:01 ID:WycnK84S
小林さんの解説は最高だ
329雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:04:26 ID:3cuQOw/+
>>312
そのフェアプレー精神、相手の作戦やショットも誉める小林さんが大好きだ そして終盤壊れるし www
330雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:07:53 ID:bMbX/Xvo
普段ブログのコメント(0)が基本なのになんてことだ。
331雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:08:16 ID:nMJ3TFva
本日の名言 ⇒ 「我々もチームJAPANの一員ですから!」

今日の試合は例の早見表を更新できるんじゃないか?
332雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:09:56 ID:/vg2nmmJ
小林さん、参議院選挙に出たら通るなww
333雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:10:10 ID:PZtgx1aV
対アメリカでも10いってないのに
なんだ今日のコメ数はww
334雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:10:25 ID:w75LdCSA
昨日までの3試合全部見てるけど、いつもの冷静な小林さんは今日はなかった。
335雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:13:47 ID:/vg2nmmJ
【結論】
小林さんは酒が入ると無敵。
336雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:13:51 ID:KigqNPJl

「4人で決めたショットです」

てな一言も良かったw
337雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:17:00 ID:hwmHpVte
「ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ」が最高でした。

ここで実況鯖飛んだんだってねw
338雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:19:18 ID:iFBp4K35
>>337
バルスやイチロークラスの人になったねw
339雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:23:34 ID:1sqHh+Re
今日のは、試合そのものが相当熱かったからねー。
小林さんが代わりに叫んでてくれたおかげで、TVの前で叫ばなくて済んだ気がする。
340雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:29:08 ID:8uUQ/o0M
・説明が初心者にもわかりやすい
カーリングを初めて見た方は、ここに石を置いたということは
試合が動くということですので、とか注目ポイントをまず提示する
・合理的な戦術説明
いくつかの選択肢を提示して、こちらの方がこういうふうに合理的
という説明をし、選手が違う作戦をとってきたら、
どういう意図でそういう作戦をとってきたかわかりやすく説明する
・盛り上げ方引き込み方
時には自分がやっているかのように興奮する

野村克也みたいな人は高度だがわかりにくかったりするし
初心者にわかりやすくというのはできない
松岡修造は盛り上げるのは上手だが理論が不足
荒川は上手だがクールで盛り上げるのが下手
小林さんみたいな人は稀有だよ
341雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:31:16 ID:9+I54h2G
声が、ひろがねさんに似てる  漫画家の
342雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:31:20 ID:KZUFIURK
おいおい
googleトレンドで小林さんトップになっちゃったぞ
ttp://www.google.co.jp/trends

今日の急上昇ワード (日本)
1. 小林宏
343雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:37:39 ID:Yz2tveaz
現人神 小林イエス
344雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:39:10 ID:rbvxUH9m
ゴシゴシやってる最中ブラしで動いてる石をさわったらどうなるのか、
ゴシゴシやってる最中夢中になって置いてある石を足で動かしtたらどうなるのか
説明してもらいたい。前回のオリンピックからの疑問
345雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:39:50 ID:USsjs+4b
>>340
カーリングへの恐ろしいほどの愛がそのすべてを作り出している気がするね
346雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:47:22 ID:7ulMVTLL
>>342
あ、おれ今検索した。
それでここにきた
347雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:50:51 ID:3cuQOw/+
ジーザス・コバヤシ・スーパースター
348雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:51:20 ID:/vg2nmmJ
22日 2:00〜 総合
  12:00〜 朝日
23日 7:00〜 フジ
24日 2:00〜 総合
  12:00〜 総合


2試合ある日なんか、もうベロンベロンになってるなw
349雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 16:51:43 ID:sDUK5hBB
小林神の絶叫と共に鯖落ち吹いたwwwwwww
350雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:03:01 ID:/vg2nmmJ
2010/02/20(土) 14:18:26
NHK総合の勢い: 1387res/分 12:30〜15:00 バンクーバーオリンピック
NHK教育の勢い: 2res/分 14:00〜15:45 ラグビー日本選手権・準決勝
日本テレビの勢い: 7res/分 14:00〜15:00 芸能界の公式
TBSテレビの勢い: 13res/分 14:00〜16:24 [映]「タイヨウのうた」
フジテレビの勢い: 9res/分 13:20〜15:15 藤田まことさん追悼企画〜剣客商売スペシャル・春の嵐〜[再]
テレビ朝日の勢い: 6res/分 13:59〜16:30 藤田まことさん・追悼特別企画 はぐれ刑事純情派
テレビ東京の勢い: 2res/分 13:53〜14:23 超劇場版ケロロ軍曹公開記念スペシャル
351雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:05:33 ID:qFeyjRUI
解説が一切無かったら、素人には正直まったく楽しめないと思った

小林さんバンザイ!!
352雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:06:15 ID:SqaKhAxb
イエス小林の「ナイショッッ!」具合でショットが良かったのか悪かったのかを
判断してます。
353雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:15:56 ID:1i8Ewayr
おお、このスレ1は2006年か
354雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:22:34 ID:/AwMdZd5
久し振りにこのスレ来たら案の定伸びてて吹いた
やっぱ小林さんの解説はいいわ
355雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:29:07 ID:t8IXXTZG
>>344
競技者または使用している用具(ブラシ)などが、ストーンに触れて動いてしまったストーンの
扱いについては、相手のスキップの判断で決まることがある。
とにかく、ストーンに触れてしまうと不利になる。
356雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:33:33 ID:hoaqU1LH
よーし! よーし!! よーし!!!
イエース! イエース!! いえーす!!!
と絶叫しまくっている解説者なのに、なんでこんなに嫌みがなく、
またそして視聴者に愛されるのでしょうか。本当に希有な解説者と思います。
また、技術・戦術・相手チームから見た視点での解説、その上で日本チームの応援もしっかりしている。
すぱっと「ナイスショッ!」の言い切りも気持ちよいです。
もしこの人の解説がなかったら、カーリングはこんなに日本で応援がされたでしょうか。 
予選のあと5試合、小林さんの解説にも応援します。
357雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:51:03 ID:br8ecc2t
「プワ〜フェクト!!」でお茶吹いた。
358雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:52:54 ID:1sqHh+Re
>>351
たしかに。。
私は知識は小林さんの解説で得ただけなんだけど、こんなに楽しめるようになれて、嬉しい。
359雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:56:50 ID:t8IXXTZG
スレ読まずに投下

http://www.youtube.com/watch?v=i_MOktgA3SA

カーリング愛だわさ
360雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 17:57:20 ID:3cuQOw/+
小林氏のブログ大炎上 いや、炎上では悪いイメージがあるから「大噴火」と呼ぶか w 絶賛の嵐
361雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:00:34 ID:UV+eJJLE
【解説者】 小林宏 【カーリングの神】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140455349/

4年前の前スレdat置いておきますね。
良かったら持っていってくださいな。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/84833.zip
362雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:06:26 ID:/vg2nmmJ
>>360
賞賛の炎上とは素晴らしい!
363雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:09:36 ID:/fKlO2eP
ただ今BSフジにて小林さん出演中
364雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:10:04 ID:3OMYMfhw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9776448

「よし!よし!よし!」弾幕に是非とも協力してほしい
きっと次の試合から流行る。
365雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:15:42 ID:Dhgn0r2q
>>363
いいな〜
レポ頼む!
366雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:18:32 ID:/vg2nmmJ
ということは、BS1にも出るな。
367雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:20:59 ID:t8IXXTZG
>>365
>>363ではないが・・
平成教育学院 カーリング愛好会 早大vs東大
素人の実施によるカーリングの難しさがよくわかる。

たぶんハウスの中に入れることすら難しいんだろうな。
368雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:24:13 ID:0MSeV3nn
解説者でこんなにファンが多い人って
他に相撲の北の富士さんぐらいじゃないかな
369雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:26:13 ID:rbvxUH9m
TVクルー褒めた事もあったな
このアングルがいいとか・・・
370雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:26:27 ID:/vg2nmmJ
>>368
勝昭どころの騒ぎじゃねぇぞw
371雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:29:18 ID:qcF1oGFI
>>310
少なくとも今日の試合でイエス小林は全国の実況民を動かしたな
372雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:31:00 ID:Dhgn0r2q
>>368
カナダ戦か。
あれは何言ってるのかよく分からなかったなぁ。
小林さんが言葉足らずな時に上手く伝える実況が必要なんだよな。
そういう意味で刈屋んはよかった。
373雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:37:46 ID:ytsWK4eA
「NHK趣味悠々:小林宏の楽しいカーリング」ってできんかね。
374雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:38:22 ID:QM31HPK8
勝利の握手後後、スタンドで国旗を振るご婦人二名が画面ど真ん中に映った。
右側が札幌協会の金内さん、左側が東京協会の大石さんのように見えた。
みなさんお金持ってるのね、うらやましい。
375雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:48:17 ID:QzmDNqcb
カナダ、応援が迷惑? 〔五輪・カーリング〕(時事通信) 2/20 16:52
http://vancouver.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100220-00000059-jij_van-spo

 世界ランキング1位、地元カナダが順当に4連勝。ただ、ここまで1勝3敗と出遅れていたデンマークに食い下がられ、延長の末に5−4で何とか振り切った。
スキップのバーナードは「いつも試合は厳しいものだけど、きょうは本当に厳しかった」と苦笑いした。
 ショットごとに大歓声がわき、鳴り物が響く騒々しさは五輪独特のもの。
バーナードは「多分観客の75%はどのタイミングで応援すべきか分かっていない。
もうちょっと静かにしてくれるといいけど」と困り顔だった。(バンクーバー時事)
376雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 18:56:24 ID:p2G+pJ1d
トリノの時はスタンドが結構すいてたもんな
カナダでのカーリング人気は異常www
377雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 19:00:26 ID:6RBcpmIY
ソチオリンピックも小林イエスの解説でお願いしたい
4年に1週間だけ舞い降りる神
378雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 19:06:39 ID:RCJX0OxN
>>322
俺の中では栄光の掛け橋を超えた
379雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 19:08:20 ID:/vg2nmmJ
小林さんのブログ、ついにコメントが300を超えたw
380雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 19:44:29 ID:AmZmabYP
      ∩_∩        ∧_∧
     (;´∀`)       (゜Д゜#.) イエス!イエス!イエーーーーーーーーーーーーーース!!!!!!
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小林|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
381雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:13:04 ID:3cuQOw/+
神語録

初戦
開始直前「今後を占う良い試合になるでしょう」
終了直後「たまらんねぇ!最初っからこれじゃぁ」

4戦目
序盤「カーリングが分からない人のために解説する(キリッ」
中盤「相手の国のためにも中立に解説する(キリッ」
終盤「イエース!イエース!イエーーーーーーース!!!!」
終了直後「……(号泣)」

最低でもあと5戦あるんですけど www
382雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:25:36 ID:e7PQCPVB
しかし実況の雑談には一切乗らない小林さんであった。
383雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:42:37 ID:gxFjJ1HY
>>381
初戦
「目黒がいってるなら大丈夫だよ」
も追加で
384雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:49:16 ID:iZAY+tES
Google今日の急上昇ワード (日本)
1. 小林宏
2. ガンダムuc
3. タイヨウのうた
4. 乱気流
5. 鉄道コム
6. 破顔する
7. らんだむダンジョン
8. ブエナビスタ
9. ブラック企業
10. 二人の食卓
http://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X
385雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:50:35 ID:vqS8a/0z
小林調子のりすぎ ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
386雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:52:51 ID:/vg2nmmJ
今日は勝負も小林さんもヤマは8エンドだった。
387雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:55:00 ID:gXGHebQx
388雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 20:55:26 ID:hdYUXmnx
ニュースとか見てもPerfect!が使われてないのが残念だ
389雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:01:34 ID:7JrghRyz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1164592334/

おまえらここにも書き込めよ
390雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:07:56 ID:L+gjZkZi
カーリング女子 日本vsイギリス ハイライト動画
http://www.gorin.jp/bc/other/?sv=CUCUW400923-Z-H01

最後のサヨナラ満塁ホームラン後の「よしっ、よしっ、よしっ!」の
絶叫が微笑ましいw
391雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:15:22 ID:VHwYXs81
小林 「前の赤のストーンに当たらな、当たりさえしなければ大丈夫ですね」
        :
実況 「・・・・徐々に近づいています。第9エンド、ラスト・ストーン」
        :
小林 「前を当てるな!前をあてるなっ!前をかわせよっ!!」
実況 「かわしてっ!」
        :
実況 「よぉーしっ!」
小林 「よぉーしっ!よぉしっ!よぉーしっ!よぉーしっ!よしっ!よぉーしっ!よしっ!よぉーしっ!よぉーしっ!・・・」
実況 「・・・No.1を取るのか?! なんと、なんと、スーパーショットォ!! 日本が、日本が4点・・」
小林 「よぉーーしっ!・・・・・  よぉーしっ!よし!!」
実況 「・・・そしてっ!一気に勝負は決まりましたっ!!・・・日本、イギリスを破りましたっ!!!」
392雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:23:09 ID:qcF1oGFI
>>390
文字にするとまた吹くわw
393雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:27:39 ID:/vg2nmmJ
BSで振り返ったが、8エンドのスキップのフリーズ合戦のところが小林さんのピーク。
394雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:29:41 ID:7JrghRyz
実況 「よぉーしっ!」
小林 「よぉーしっ!よぉしっ!よぉーしっ!よぉーしっ!よしっ!よぉーしっ!よしっ!よぉーしっ!よぉーしっ!・・・」

実況と解説が揃って「よぉーしっ!」 w

実況 「かわしてっ!」 は願望なのか?
395雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:32:07 ID:998kf1UD
あの「よし!」よし!」よし!」は、「前畑がんばれ、がんばれがんばれ」を思い出しますね。(^^)/
396雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:33:54 ID:jFzsXfW+
>>395
後岩崎恭子の金メダルの時な。
解説者の絶叫がすごかった。
397雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:35:05 ID:/vg2nmmJ
初戦、2戦目:曽根優(NHK・ニュートラル)
3・4戦:進藤潤耶(テレ朝・冷静)
5・6戦:藤井貴彦(NTV・熱い)


22日の2試合は最後まで放送できるかどうか…w
藤井アナは一旦、火がつくと叫びまくるからな。
398雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:35:16 ID:iFBp4K35
小林パパと妙子ママは放送業界の宝
399雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:39:44 ID:gxFjJ1HY
これ来たわー…
とか面白いよな。>小林神
400雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:42:08 ID:RcShPdJ7
今日もパーフェクトの発音がパーフェクトだったw
401雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:44:16 ID:RCdtfeNB
イェーーーース!
これは小林氏だけでなく日本中の思いが詰まった叫びだった
最高
402雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:53:24 ID:/vg2nmmJ
2010/02/20(土) 14:18:26
NHK総合の勢い: 1387res/分 12:30〜15:00 バンクーバーオリンピック
NHK教育の勢い: 2res/分 14:00〜15:45 ラグビー日本選手権・準決勝
日本テレビの勢い: 7res/分 14:00〜15:00 芸能界の公式
TBSテレビの勢い: 13res/分 14:00〜16:24 [映]「タイヨウのうた」
フジテレビの勢い: 9res/分 13:20〜15:15 藤田まことさん追悼企画〜剣客商売スペシャル・春の嵐〜[再]
テレビ朝日の勢い: 6res/分 13:59〜16:30 藤田まことさん・追悼特別企画 はぐれ刑事純情派
テレビ東京の勢い: 2res/分 13:53〜14:23 超劇場版ケロロ軍曹公開記念スペシャル


鯖落ちイエーーース!!
403雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:55:08 ID:Zpy60aBW
ブログ大炎上中
404雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:58:25 ID:/vg2nmmJ
>>403
こういうのは炎上とは言わない。


てか、ブログのコメントにあったが、さっき総合で小林さんの絶叫集が放送されたの?

見たかった…。
405雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 21:59:31 ID:/YhM4cHJ
小林さん不在なら
カーリングよく知らないジャニーズタレントがゲストで
ひたすら「ウァー」「イケー」「がんばれニッポン」で終わる予感。

途中でアナウンサーにルール説明求めたりして。
406雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:01:20 ID:/fKlO2eP
>>404
書いてあったな

それが気になってここに来た俺ww
407雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:09:37 ID:/vg2nmmJ
>>406
実況スレでは20:40ぐらいから小林さん特集が流れて、
最後に小林さんの絶叫で締めたらしい。
408雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:16:28 ID:PrXHqVih
小林さん号泣の動画ない?
よーし、よーしのはあったが…
409雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:16:44 ID:hoaqU1LH
実況解説者でこんなに賞賛される人、いるかねえ? 宇津木さんぐらいか?

物事を完全に極めている人は、違うんだね。人生勉強です。

410雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:18:00 ID:sR7RRAzi
小林さん特集見て来ました
こんなに熱い競技だったとは
411雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:20:56 ID:t4xhClco
ナイスショット
ナイススイーピング
ナイスディシジョン
412雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:22:18 ID:/vg2nmmJ
BSデリング特集の裏で、小林さん特集を流すなんて、NHK酷すぎw
413雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:31:39 ID:3Dp1ac4a
ブログにうざいコメントが↓

どうせ削除するのでしょうけど。。。 2010年02月20日 20:23
あなたの大きな声は非常にうるさくて疲れます。
そう思っている人もたくさんいます。
こちらは解説者を選べないのです。
カーリングは大好きだから仕方なく音声を消してみました。そのようにして見ればいいとお思いなのであれば今のままでいればいいでしょう。
ただ応援と解説は違います。こちらは会場にいるのではなくテレビを見ているのです。あなたの大声を何にもまして優先して聞かされる身にもなって下さい。応援したければ解説を断って会場に行って下さい。せめて二重音声にして下さい。
あなたのせいでカーリングが嫌いになりそうです。
414雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:32:07 ID:3cuQOw/+
選手ではなく解説者の特集で締める公共放送て w 分かってるなぁ、つか分かり過ぎ www
415雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:36:19 ID:/fKlO2eP
そこだけ見逃した・・・orz
どっかにうpねーかなぁ
416雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:36:51 ID:VBaduXgs
>>413

次からは実況アナの方がうるさくなりそうだけどねw
417雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:37:58 ID:/vg2nmmJ
>>415
BSデリング特集の裏で見られるわけないじゃんってね。

ようつべで誰か仕事して欲しい。
418雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:39:48 ID:/vg2nmmJ
>>416
藤井アナは叫ぶ。
というか、日テレはプロレスリングノアで鍛えられるから、
TBSの土井みたいなのが何人もいる。
419雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 22:45:00 ID:qB2b880R
今日のカーリング解説の小林さん
序盤「カーリングが分からない人のために解説する(キリッ」
中盤「相手の国のためにも中立に解説する(キリッ」
終盤「イエース!イエース!イエーーーーーーース!!!!」
最終ショット「よおおおおし!!!よおおおおおおおし!!よし!よし!!よおおおおおおし!!!!!!」
終了後男泣き
420雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:04:34 ID:CtZDrDBV
>>419
その絶叫をネットで今は何回でも見られる。便利になりました。
421雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:05:38 ID:/fKlO2eP
>>420
前回は、ファイルバンクとかに録画上げてた。専用スレあったし
今回はそんなまでしてないな。
422雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:21:22 ID:ZS/lDI1T
ブログのコメントが400超した件

ほかの解説の絶叫としては前回トリノのショートトラックで
「てらおおおおおおおお!」
ってのがあったな
423雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:28:32 ID:LwblagrG
>>404
NHKの悪乗りとしか思えないバカバカしい編集でめちゃめちゃワラタ
424雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:35:11 ID:iAlZE07e
>>421
動画スレあるけど?
425雪と氷の名無しさん:2010/02/20(土) 23:35:28 ID:/vg2nmmJ
>>423
まあさっきも書いたけど、BSデリングSPさえ無ければ、絶対に見てたのに…。
426雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:14:16 ID:1S/zTesL
>>296
吹いた
427雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:23:47 ID:0ewnZYeY
>>381
「チームジャパンの一員ですから 」
も、ねっ
428雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:29:22 ID:vWq3Tbrc
どうか、「小林さん絶叫場面集パート2」放送のために
一試合でも多く頑張れチーム青森!
429雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:33:22 ID:pylzbJou
来年には紫綬褒章だな。
430雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:35:02 ID:vWq3Tbrc
そして今年は、今から自民党が黙ってないぞ〜w
431雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:38:18 ID:1S/zTesL
>>375
日本もよくあの五月蝿い中で集中出来るよな
ショットの瞬間に「わぁぁぁぁぁ」とかしょっちゅうだし
432雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:41:37 ID:vWq3Tbrc
山中湖メイプルカーリングクラブのブログ、日付をまたいでもコメントが続く。
現在、420!
433雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:41:48 ID:WLXzhPaO
今日の
「プァーフェクトゥ!」
って何エンドだったっけ?
434雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:42:52 ID:pylzbJou
>>383
その前に流行語大賞ノミネートか
435雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:50:29 ID:1S/zTesL
>>433
8
436433:2010/02/21(日) 00:56:24 ID:WLXzhPaO
>>435
dクス
437雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 00:59:44 ID:H1/V2cSs
英国戦、完全再放送しないの?
今日は見られなかったよぉ。
438雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:03:12 ID:w2YLCLcD
>英国戦、完全再放送しないの?

http://www.gorin.jp/bc/index.html?s=CUCUW400
439雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:05:48 ID:cv/gRvWf
どっちにしても最初の2エンド分はないだろう
全部やるとかいいながら(ニュースはしかたないとしても)
朝ドラの再放送なんかでつぶしやがって
440雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:06:14 ID:ohfiDMLj
小林イエス様の名言集
たまたま録画してたw

ベッキー△
441雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:09:08 ID:rtDco8fI
>>440
GJ
うぷよろです
442雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:11:01 ID:IJdrotjz
他の競技のアナはひたすら絶叫するから白けるんだよね
カーリングは絶叫係が小林さんで
重要なポイントで絶叫するから説得力あるんだよな
ナイショッ!
443雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:13:08 ID:H1/V2cSs
>>438
完全、はもう無理なのですかそうですかorz

小林さんの男泣きが聴きたい。
444雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:15:56 ID:IJdrotjz
>>443
ニコニコ動画に上がってるぞ、小林さん号泣
445雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:16:15 ID:w2YLCLcD
??
>>438 に1エンドからあるでしょ?
446雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:23:28 ID:ohfiDMLj
>>441
うぷしたいがうちパソコンがない…
447雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:23:29 ID:a4J/sgON
>>438
おおっ、全エンドあるんだな
448雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:27:07 ID:WGst8qEh
BS見てて、総合はノーチェックだった
さすがに再放送は無いだろうからようつべに期待するかな
449雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:40:30 ID:gTwAEsRk
450雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 01:50:58 ID:H1/V2cSs
>>444>>438

ありがとう。全エンドみられた。

しかし小林さんがまとめている部分(っていうか涙で言葉が出ない…)というのは、
画像が悪いほうがよくわかった。
画質がよいやつだと選手の声をマイクが拾っていてわかりにくかったな。

小林さんほんとカーリングのために全力投球でカッコいいね。
451雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 02:00:07 ID:PZM6uXlY
名言集どこ〜
452雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 04:49:24 ID:7/pZ+4NL
ブログ更新!
453雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 08:21:29 ID:/73xC5CW
紳士だな小林さん
454雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 09:16:29 ID:nXj38c0f
>日本のカーリング史上最高のゲームでした

断言しちゃったよw
455雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 09:44:46 ID:R0Eobmc9
456雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 09:50:38 ID:HS0VFafH
>>455
GJ!
457雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 09:53:20 ID:R0Eobmc9
前半30秒はNHkのCMですw
458雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:03:04 ID:rtDco8fI
>>455
キタコレ
459雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:06:10 ID:kqqbBgTx
>455
よし!よし!よしっ!
460雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:14:47 ID:r+c30CwN
日刊スポーツに小林さん人気急上昇の記事が
461雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:19:26 ID:R0Eobmc9
ここって、4年前からあるんだね。

もっとも、俺が知ってるとこは2001年のがあるがw
462雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:20:37 ID:55uuRYaS
>>455
よーし よーし
463雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:22:31 ID:R0Eobmc9
>>460
今から買いに行ってくる。
464雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:24:13 ID:R0Eobmc9
100220 カーリング 小林宏のタグつけたぞ。
465雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:40:33 ID:55uuRYaS
【五輪/カーリング】カー娘絶叫名解説の小林宏さん人気急上昇
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266715756/
【五輪/カーリング】「イエーーース!」「よし、よおし!よーーっし!」テレビ中継での小林宏さんの“名解説”が人気急上昇
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266715879/
466雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 10:41:33 ID:xo9hts1l
>>455
プァーフェクッ!
467雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 11:04:44 ID:F3iBTCDj
トリノのロシア戦はものすごくテンション低かったな
アナウンサーもよくルールわかってないみたいだし
468雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:16:50 ID:IxaLkzN6
今までは宣伝担当がデリングとチーム青森のみだったが、ここまで知名度上がれば
小林神自身が広報担当になりうるぞ。

昨日の放送はいろんな意味で神だったなあ…見れて良かった。
469雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:24:40 ID:rjqrZSbG
たまたま車運転中に聞いてたんだけど、
途中からコンビニの駐車場に車止めて
試合終了まで見入ってしまった。
ルールも知らんのにすごい解説だよ。
470雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:31:24 ID:vWq3Tbrc
>>455
ついにNHKの番宣にまでかり出される工藤さんw
471雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:34:19 ID:RmsouZZ9
>>467
やっぱ刈屋さんとのコンビがピカイチだったな
472雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:40:10 ID:R0Eobmc9
あっこで正しいオリンピックの発音コーナー
473雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 12:55:59 ID:EyeYV0y9
>>460
カー娘絶叫名解説の小林宏さん人気急上昇
ttp://vancouver2010.nikkansports.com/curling/news/p-sp-tp0-20100221-598443.html

どうしても(勝負時などの際)『解説者』から『選手モード』にスイッチが入ってしまう(笑い)。
474雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 13:29:58 ID:0ewnZYeY
いろいろ小林さん人気でにわかにスレが乱立して小林フリークとしては嬉しい限りだが、このスレだけは由緒正しきトリノ以前から続く正当?として荒れないように頑張ろう!
今晩はロシア戦だね
475雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 13:47:54 ID:NLdaAOvd
>>455
ありがとう。見たかったら大感謝です。
しかもエンディングシーンでテーマ曲に「よーし!」を重ねるとこサイコーです。
476雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 13:55:21 ID:PZM6uXlY
>>455
ありがとう!
そして俺たちでイエス小林とそのスタンスを守ろうジャマイカ
477雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 13:57:11 ID:LFGRUHbo
ブログの変な粘着を変に意識しちゃったらいやだな
478雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 14:00:21 ID:qeZol/mV
「よおおおおし!!!よおおおおおおおし!!よし!よし!!よおおおおおおし!!!!!!」

ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/manga2008/201002202213181ee.jpg
479雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 14:01:04 ID:vWq3Tbrc
また、小林さんの「よーーーーしっ!」の連呼で終わるベストセレクションが見たい。
480雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 14:20:22 ID:BDNfE3sP
「イエス!イエース!」って文字だけ見るとこれ思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=U3c8us4kAbA
481雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 14:26:44 ID:ZaknmPOh
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
482雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 14:27:59 ID:vWq3Tbrc
>>478
この絵に一升瓶が抜けてる
483雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 15:12:40 ID:1S/zTesL
>>480
それ使ったら髪の毛ごわごわして酷いことになった
484雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 15:15:28 ID:1S/zTesL
お、これはぴったりくっつけて…
      ∩_∩        ∧_∧
    Σ(;´∀`)       (゜Д゜#.)ぬ、ぬけろ。着けるな、着けるな
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ よし、回りこめ!
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ  ん〜パーフェクツッ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小林|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 16:16:08 ID:do//8TXh
「イェス!イェス!」ってカーリング用語で「掃け!掃け!」って意味なのね
486雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 16:24:24 ID:si7llKEj
>>455
ナイスショット!!
487雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 16:27:16 ID:QuDPUTgi
小林さん話題になってるなw
488雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 16:57:02 ID:dtefxFYL
トリノの時ってこんなに叫ぶ人だっけ?
489雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:00:25 ID:QuDPUTgi
トリノはカナダ戦勝利で泣いてたぞw
490雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:01:43 ID:B8RYuBRx
メダル獲得で小林さんを号泣させたい
491雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:07:45 ID:DB/FDWOg
>>475
同意、まじ泣ける
492雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:15:59 ID:1S/zTesL
まだ世界ランク2位スウェーデン、3位スイスがおるのか
もう負けられねぇ
カナダやイギリスのゲーム見てたら、勝てる気がしない
493雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:23:26 ID:H1/V2cSs
あれ、今日の昼のBSFUJIの平成教育委員会番外編みたいなので、
カールぷれっくすフジで小林師のご指導の下タレントがカーリングやってる
番組やってたよ〜
494雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:53:55 ID:vWq3Tbrc
今日の更新にもすでに90コメント到達。
495雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:19:42 ID:Up2WZj+z
イギリス戦視聴率どんくらいだったの?
496雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:21:55 ID:BNDuoKfa
>>495
月曜発表
497雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:15 ID:KFLIIWA8
55%
498雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:36:07 ID:aZy7VQPL
>>495
2chの実況板では97%
499雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:47:40 ID:vWq3Tbrc
20%近くまで行ったんじゃない?
500雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 19:07:34 ID:06ERaBGg
鯖一瞬飛んだもんな
501雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 19:11:08 ID:oM4n7ns4
鯖負荷グラフ
昼の時間帯にこの盛り上がりはなかなかないよ
http://ch2.ath.cx/live23.html
502雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 19:13:59 ID:vLb148uo
色んなブログ見て回ってるんだけど、初見の人にも概ね好意的に受け入れられてるみたい
やっぱ相手の失敗を喜ばないとことか日本人の精神に心地よいんだろうな
503雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 19:33:02 ID:d5VOUYT6
日本カーリング界史上最高のゲームというのもあるが
鯖落ちの原因は99%小林さんw
504雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 19:40:57 ID:IJdrotjz
実況民には最高ネタになってるからな
7エンドまでは紳士的で選手をさん付けなのに
終盤はぶっ壊れて目黒ぉ!と呼び捨てに豹変する小林さんw
505雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 20:00:37 ID:Q/uHdkNu
あんなに興奮して最後まで持つかな^^;
506雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 20:03:29 ID:vLb148uo
小林さんのブログ、20日のコメント欄に野村克也氏が書き込んでるんだがw
本物かな?
507雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 20:10:16 ID:vWq3Tbrc
>>506
なら、オレが「鳩山由紀夫」で書いてやろうか?w
508雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 20:10:45 ID:LPvQhZZE
>>504
お言葉 「俺が仲人やったから杏菜が生まれたんだよ」
509雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:05:41 ID:aYCINK+c
そのうち放送席飛び出してリンクに行くんじゃねw
510雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:17:22 ID:R0Eobmc9
>>509
冗談に思えないww
511雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:26:55 ID:HfOesMb2
リンクに乱入してつまみ出される小林さん
512雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:32:45 ID:GjQjboVW
513雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:44:05 ID:ohfiDMLj
メダルとったら小林さん号泣するね
514雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:44:21 ID:R0Eobmc9
よおし!よおし!wwww
515雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 21:59:16 ID:6g9UTxPe
>>455
またお茶吹いたw
516雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 22:00:31 ID:ESFybPGo
プァーフェクトゥ
517雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 22:03:16 ID:x3fWdw+2
>>512
普段は相手のミスを喜んではいけないとか言ってるくせに
本心ではこれかよ最低だわ
518雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 22:11:05 ID:vWq3Tbrc
ほら、つまんないこと言ってないでフジ見ろよ。
519雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 22:42:53 ID:eyeEAA2a
>>517
トリノでのイタリアのショットは、ミスというわけではない。センターガードも残ってるし、
以前のスウェーデンのノルベリが、驚異的なショットを見せただけ。
520雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 22:56:56 ID:9u046wWa
>>517
もっと素直に見ろよ
日本の勝利を喜んでるだけじゃん
521雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:03:16 ID:RmsouZZ9
>>517
勝負とは、そういう物だと思うが・・・
御前さんは何事にも、熱くならない
仙人みたいな人なんですね
522雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:36:53 ID:qvzJMVav
>>513
失神するんじゃねーのマジで
523雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:42:24 ID:Vw5Fapc5
>>430
小林さんは赤旗に寄稿する人だから自民党から出馬はないんよ
524雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:53:47 ID:x0FBU9Kc
ハウスの中は神の領域

は名言に入れてもらえないのか?
525雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:55:25 ID:kKY1WfHo
あぁ、今夜もプレイと共に小林さんの温かい声が聞けるなんて、なんという幸福感。。ありがたやありがたや〜
526雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 23:57:24 ID:xhd60bZk
527雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 00:24:48 ID:IYvqBYsf
>>526
小林さんイラスト送ってる人多そうだなw
528雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 00:28:24 ID:xbZW9Xm0
これだけ愛されてる五輪解説者はいない・・・と思う。
529雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 00:30:38 ID:UosV2e3M
もし決勝Tに進めたら、ゲストにデリング呼んでやれよ。
グヘヘが楽しめるし視聴率UPは確定的。ねえNHKの方々。
530雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 00:36:11 ID:1h6/wEYN
万一日本が優勝しようものならショックで死んじゃうんじゃないのかマジで
それで死ねるなら本望かも知れんが
531雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 00:39:14 ID:33F5LCld
デリング出して、curlplexは副音声で騒いどれ。
532雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 01:19:39 ID:B8lE1pdm
ダウンヒル、スーパーGの解説千葉は
偉そう&超ネガティブで実況民にフルボッコされてたな
クレームきたのか急に前向きな解説でまともになったw
533雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 01:51:45 ID:DdhYXybV
カーリング始まったぞ
実況に移動しる
534雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 02:08:46 ID:BPfHlzjN
  |           __  冫:::::::::::::::|
 . | '''´ 二____, -ー、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::|
   レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)  
   !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   リ ろ)
   i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.    : : :  )丶 」  
   .! : : : : r' エ┴┴'ーダ ∪ ; ; ; ; .i 丿   <初めてご覧になる方もたくさんいらっしゃいますので
   i、: : : :  ヾ=、__./    : : : ノ  )     出来るだけ分かりやすく解説します
    ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,;  ∪  !
     ヽ.  :.          .:.     ノ
       ヽ  ヽ...       .   .イ
       (_  、::..      ...:_/
         ~"' ‐-----‐ ''"~
    , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ          _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=      <相手への敬意を忘れないカーリング精神で
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!         中立に解説します
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ          _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
  !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
  i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
  .!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      <ハフーーッ ゼェゼェ…ハフーッ
  .i、  .   ヾ=、__./        ト=       も、もえええぇ!萌絵!
   ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
    \.  :.          .:    ノ
      ヽ  ヽ.        .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
535雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 02:19:12 ID:IaCO7f8F
ラストストーン、間違えてら。
神も1エンド、緊張してら。笑
536雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:17:28 ID:IaCO7f8F
また、すごい試合だった。
はやり目黒次第、スキップ次第だ。
537雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:17:59 ID:O2zNrG60
実況落ち。
538雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:26:25 ID:B8lE1pdm
小林さんまた泣いてたなw
アナがスルーして最後締めてたw
539雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:27:08 ID:5Xajsi+L
10エンドで「静かにして欲しい」って伝えたのを
現地の観戦者に伝わるといいな。
540雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:27:52 ID:S1V+4qYK
小林さんはあんな父の話題には触れない
541雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:30:01 ID:LIE68r4B
>>539
ちゃんとデリバリ前にはしずかになって、目黒が集中できる時間を
充分作ったし。日本の観客は、ちゃんと心得てるよ。
カナダの観客みたいに、デリバリ中にも大歓声みたいなのを、警戒したんでしょ
日本の観客に釣られて、カナダ人が大騒ぎ始めたら、目も当てられない。
昨日の男子の試合では、試合中に、いきなり国歌を大合唱してたし
542雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:30:49 ID:OuKJxrhS
今起きて結果知った
うわあああああああやっぱり徹夜でも見たらよかった!!!!

小林さんの血管が心配ですっ飛んできました
543雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:32:37 ID:7ZI2NJ2t
この人の解説は優しさに満ちてていい
544雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:33:25 ID:32VK6FMm
「ちょっと静かにして欲しいなぁ〜〜」には、おぉっ!w と思ったけど、
日本の応援団は ちゃんと短時間で済ませて、静かにしていたね。
545雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:35:29 ID:qEuoJ/0q
最後は小林さんの
「当たる」の絶叫が感動を二倍にした
546雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:36:19 ID:/o7L/HyS
小林さんの身体はもつのでしょうか
547雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:38:32 ID:IaCO7f8F
もう大量失点は、勘弁して欲しいねぇ。
強豪相手じゃ、そんな滅多に大逆転なんてないだろうし。

ロシアは成績どおり、調子が悪いってことだろうね。
548雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:38:48 ID:Xz4DP5w6
小林さんもたねーなw
って人事に思ってたがこういう試合ばかりだとこっちももたねーよ
549雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:44:14 ID:m5bngmJv
前向きなミスショットと言えますね
550雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:44:39 ID:vANyrD+c
しかし毎試合神展開だよな
そりゃ小林さんも熱くなるわ
551雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:45:24 ID:IaCO7f8F
現在、暫定4位。
http://vancouver.yahoo.co.jp/event/CU/result?s=W&type=STD

ドイツ戦で早く4勝目あげときたいね。
早く4勝あげとけば、混戦になったときの最低限必要な5勝に王手になるから、余裕が出る。

ドイツ戦は、石ちゃんが出るのかな。
先発メンバー誰になるのかも注目。
552雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:46:18 ID:LJE5ngiu
次まで6時間しか休めないのか
アタマが下がるよ
553雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:48:29 ID:0sHyJ2rQ
今日は藤井アナが引き立てたね。かなり彼は詳しかった。

1エンドでは「あっ、ラストストーンですよ」と小林さんにツッコんだし。
あれは曽根や進藤ではできない。
554雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:54:11 ID:S1V+4qYK
ゲイム展開からか小林さんは落ち着いた解説
観戦者をチイムジャパンとして意識化に成功
そんな解説いないよね
555雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:56:04 ID:crou9nqr
小林さんはカーリング界の長嶋茂雄だなと思った
556雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:56:24 ID:LIE68r4B
小林さんの解説はいいんだけど、やっぱり画面に落書きできるペンが欲しい
小林さんも解説になれてないし、アナウンサーのフォローも大変だし。
外国のテレビ局はやってんのに、なんで日本のテレビ局はやんないんだ?
557雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 05:57:18 ID:0sHyJ2rQ
>>554
心配するな。正午(バンクーバー時間19時)からの試合には、
アルコールというドーピングをしてのぞむからw
558雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:00:42 ID:xzHNIW8z
見てると神は朝の試合は身体が起きてないのか比較的冷静だな 
しかし夜の試合は真のイエス神に変身するw
559雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:02:11 ID:32VK6FMm
>>553
えぇー
今日のアナはなんかあんまり良くなかったよ、、 雰囲気や内容的にも、、

やっぱり 4年前の、NHKのあのアナが〜
560雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:05:24 ID:5Xajsi+L
今日の実況は変な言い回しをしすぎてイエス小林も瞬時に理解できていなかったみたい。
ってか、俺は聞いた瞬間には理解できなかった。
まぁ今のところ解説しづらい競技であることは確か。
561雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:06:19 ID:DdhYXybV
実況板で6点先攻されて落ちた連中ざまぁぁwww
562雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:07:33 ID:0sHyJ2rQ
>>559
一番、戦略を理解してた。
アイスメーカーの話をしたのは藤井アナが初めて。
563雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:10:48 ID:9Qmcz19w
ただ将棋とか野球とか相撲とかビリヤードの話を持ち出す必要あったのか?
564雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:13:31 ID:0sHyJ2rQ
>>563
それも分かりやすかったと思う。
また例えも比較的、的確だった。
565雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:14:31 ID:rfBIU/de
>>562
カーリングには精通してたみたいだけど、やっぱ自分もなんか雰囲気がなじめんかった。
566雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:18:03 ID:A7t9aHJI
日テレ系アナは資料読みと試合に関係ない選手個人の裏話がくどすぎる
567雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:18:21 ID:tzziK5kG
【キーワード抽出】
対象スレ: チーム青森応援スレ33:カーリング
キーワード: @mainichijpedit


871 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 06:13:06 ID:qn7/Zvuh
@mainichijpedit
ロシア戦で、0-6からの大逆転で勝利したカーリング。
7エンドから山浦麻葉選手が入って流れが変わりましたね。
阿部晋也監督によると、これまでこのオーダーはやったことがないそうですが
「どこかでやろう」と思っていたそうです。
12分前 webで

@mainichijpedit
その山浦選手は次の試合のためにドイツ戦を見ていて、
交代を告げられて初めて6点負けていることを知ったそうです。
「着替えるのに精いっぱいで、ウオームアップもできず、
リザーブの難しさを改めて感じた」ということ。頼もしいコメントですね。
10分前 webで





抽出レス数:1
568雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:18:25 ID:32VK6FMm
>>562
いや、詳しい事を述べるのもそりゃ利点だろうけど、
聞いてて全般的に心地好いかどうかの方が重要かと、、
雰囲気づくりとか
569雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:33:07 ID:0sHyJ2rQ
今日もブログが試合直後から再炎上中ww
570雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:47:24 ID:B8lE1pdm
今日のアナからカーリング愛が感じれなかった
やっぱり刈屋アナじゃないと
571雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 06:54:52 ID:0sHyJ2rQ
>>570
確かに少し暗かった
572雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:01:01 ID:oks5Ir+y
今日のアナは去年のパシフィックに視察に来て、小林さんと打ち合わせしてたよ。
昼飯も一緒に食ってた。
573雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:01:55 ID:0sHyJ2rQ
>>572
やっぱり藤井アナは普通にカーリング好きなんだな。
574雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:06:44 ID:fyWsISRZ
勝っても負けてもこれからに繋がるって何度も言ってるから、
勝てば次の試合は凡ミスばかりって悲しいだろう。
特に近江谷なんか「完全に復活しました!」って信じてくれてるから
御心中察しますわ。

575雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:08:22 ID:5YMZT4kq
まあTBSの小笠原やテレ東の島田に比べれば全然聞けるな。
576雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:22:02 ID:0sHyJ2rQ
8時からの各局ワイドショーに期待。
577雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:44:14 ID:WYQezGm1
アナが「時計盤に見立てて・・・」と、用語の説明をふったところで
流れが悪くて焦ってたのか「これはスコットランドの・・・」と突然石の説明しだす小林さん
578雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 07:54:21 ID:B8lE1pdm
みの
の番組できそうだな
こいつら本質がまるで分かってない捏造局だからな・・・
579雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 08:02:28 ID:vsodhl19
ブログ更新。もうぐったりだそうです。あと1試合頑張って!
580雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 09:23:12 ID:9cxKii+B
もうぐったりワロタw
581雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 10:07:28 ID:kzZcbfI/
イギリス戦の視聴率もうでたかな?
知ってる人教えてください。
2chの実況スレでは97%だったけどwww
582雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 10:15:15 ID:BaCYCJWo
432 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2010/02/22(月) 10:10:26 ID:x82pOqU50
2/20土
11.3% 07:00-07:30 NHK おはよう日本&オリンピック
12.5% 07:30-07:45 NHK おはよう日本&オリンピック
16.1% 08:15-08:30 NHK 連続テレビ小説・ウェルかめ
*8.8% 09:00-10:00 NHK バンクーバーオリンピック
*9.5% 10:04-11:54 NHK バンクーバーオリンピック
13.1% 12:30-13:18 NHK バンクーバーオリンピック
16.1% 13:21-15:00 NHK バンクーバーオリンピック
583雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 10:16:47 ID:kzZcbfI/
どもです。
昼にその視聴率ってすげーな
584雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 10:56:01 ID:4/4M5CdD
それだけの視聴率あったのにあのタイミングで事故するとは
NHKもまったくツイてないなw
585雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 11:30:34 ID:0sHyJ2rQ
>>582
15分のおっぱい小説と同じ数字なんて奇跡。

カーリングだって、小林さんが最もスパークした15分間なら、25%はあるw
586雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 12:03:42 ID:zcK47ygK
藤井穴あんまりよろしくなかった。
見当違いな予想ばかりだった気がする。

小林神はいつも通り。
当たるニャアアアア!!!!!!11!にはわらったw
587雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 12:06:40 ID:InzesiZy
「31年やってきて、オリンピックで6点差を返したのは、ちょっと見たこと無い」みたいなこと、さっき言ってた
588雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 12:29:39 ID:3+QbX7ps
>>586
猫の日だからニャ
589雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 13:03:11 ID:X7QbCk51
民放だとCMで解説全部聞けないのが辛い
590雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 16:03:43 ID:B8lE1pdm
Wヘッターで小林さんのバッテリーも切れてた
591雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 16:07:29 ID:thkts1Ap
今日は2試合ともおとなしかったね
上層部に控えめにって小言でも言われたのかな
592雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 16:14:09 ID:B8lE1pdm
>>591
いやあのgdgdな2つの試合内容じゃ舞い上がれないよ小林さんでも
それほど酷かった
実質2連敗だよ
593雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 16:17:21 ID:2BUAlrUR
>>591
小林さんはムリヤリ盛り上げてるわけじゃなくて
本当に心から興奮したときだけエキサイトするからね
594雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 16:59:59 ID:egWFuWz0
>>540
そりゃ触れるわけにいかんでしょ。
自分の会社の宣伝になっちゃうからね。

近江谷さんは小林さんの会社の元社員。そして小林さんは近江谷さんの仲人。
つまり、小林さんがいたから杏菜は生まれたんだよ(小林さん本人が冗談で言ってますw)。
595雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 17:11:27 ID:5s5gaVbt
>>592-593
それでもロシア戦6-6に追いついた時、絶叫してた俺はつくづく凡人だなと思うたわ
やっぱ小林さんの中でカナダ、SWE、スコットランド&OTTさんに投げ勝つことは別格なんだろうね

スイス戦、SWE戦でよしっ!よしっ!よぉーし!!の連発聞きてぇー
596雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 17:25:03 ID:DdhYXybV
最初リードの調子がなかなか上がらなかったのがかなり響いた結果だな
中央ラインの氷がツルツルになっちまったのも大きい。
ドイツは取りたかったんだが。
もうね
スイス、スウェーデンなんて勝てる気しない。
デンマークはおそらく予選落ち確定でくるだろうけど
597雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 18:11:55 ID:iFOs/U3G
「当るなー!」
(うがあああー 当る! 当る!)
 「当るなー!」
  (当る!当るるうムキャー!)

       <通過>

「よしよしよしよし」
  (日本勝った日本勝った)
   「よしよしよしよし」
598雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 18:53:25 ID:6NUzXf7A
小林さんはテレビ出たことある?
どんな人か見てみたいんだが
599雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 18:55:15 ID:vaXt/MNg
テレ朝に出てたよ
600雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:01:01 ID:sfbMLCTj
>>598
オリンピック前のテレビ番組で結構でてた
601雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:04:52 ID:s0ftZq5B
>>598
>>534の上が割と近い
602雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:12:05 ID:6NUzXf7A
>>601
www

見たかったな実物
603雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:19:40 ID:EHrHZpGF
んhkに出てたで
604雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:24:20 ID:tNj7FFJc
605雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:27:05 ID:OuKJxrhS
今NHKで単独インタビューしてた
びっくりした
606雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:51 ID:lQ/ZvXGz
録画したw
607雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 19:35:34 ID:+1aveHbt
>>359
これ見ると7Endまではカーリングの楽しさを、8Endからは選手目線って言っててそのとおりだね
608雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 20:00:25 ID:lQ/ZvXGz

NHK 小林宏さん スイス戦についてのコメント

選手に伝わるといいな。

http://www.youtube.com/watch?v=aNaPd3OOwVk

おまけ。
ロシアチームの失態 スノボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3pWR-H3gTbg&feature=channel
609雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 20:04:29 ID:6NUzXf7A
声のイメージと全然違うなw
もっとイケメンダンディなおじ様を想像していたがw
610雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 20:11:26 ID:lQ/ZvXGz
>>609
ようつべで検索すると出てくるのだが。
611雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 20:57:43 ID:zJfW/Tam
明日は、よしっ!よしっ!よぉーし!!よぉーーーし!!を沢山聞けますように(−人−)
612雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:02:21 ID:DdhYXybV
>>608
本橋次第
つまり、早いうちから仕掛けれられれば勝ちが見えるということか
明日負けたら予選敗退濃厚の他力本願状態
613雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:12:50 ID:1ijlx3Wj
>>598
さっきNHKで出てたよ
614雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:14:40 ID:1ijlx3Wj
明日も藤井?
「どこですか?」「どうしてですか?」っての、
視聴者がしらない、分からない体で聞くって感じじゃなくて、
単に自分がハナシ聞いてないって感じだわ。
615雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:19:16 ID:5Xajsi+L
6点差を逆転は凄いけど、見ごたえはイギリス戦に遠く及ばないね。
スイス戦はスーパーショット&イエス連発を期待してます。
616雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:22:12 ID:lQ/ZvXGz
>>613
ちったあ、上のスレでも読めよww
617雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:27:25 ID:szKW6mJZ
どこかで聞いた事ある声だと思ったらヘイポーだった
618雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:27:38 ID:6NUzXf7A
小林は日本が圧倒的不利な状況でもそういう風に解説しないからな
NHKで4位にスイスでしょうって言うのがすべてを語っていると思うが
619雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 21:58:44 ID:i5gQj1rj
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|   よぉしっ!来い!>>598
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ        よぉしっ!
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|         よおぉーしっ!
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
620雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 22:06:15 ID:6NUzXf7A
亀井静香
621雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 22:24:19 ID:kirOfBNt
>>609
なっw
失礼だけどがっかりw

ま、メーテルの中のひともそんながっかり感だから、そんなにがっかりすんなよw
622雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 22:38:18 ID:neNaXyt+
普段の藤井アナを知っていると今日はかなりよくできた方だと思う
623雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 22:53:09 ID:AWNPfIRB
ロシア戰で一番おもしろかったのは、ロシアが重大局面でミスショットしたときに、
思わず「ぃよしっっ!!」が出てしまったとこ。
ちょっと我が耳を疑ったw
624雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 23:09:58 ID:33F5LCld
相手のミスを喜んだらあかんで、curlplex。
625雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 23:17:24 ID:ZwUnolxz
小林さんの顔をさっきテレビで初めてみたが
農家のおっさんみたいで良かったよwwwwwwww
626雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:04:05 ID:vaXt/MNg
小林さんの解説ではよく理解できない時があるアホな俺としては
藤井のしつこいくらいの「どうしてですか?」のツッコミは結構ありがたかったわ
627雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:24:16 ID:S5i8kzad
小林宏さんカーリング解説インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=i_MOktgA3SA
628雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 00:32:12 ID:LoHuaXUn
小林さんのカーリング場ホームページで見れる試合映像おもしれぇw
解説がw
629雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 01:36:59 ID:1VcaZ9ZP
>>608
「オットさん」という発音がすげー懐かしかったw
630雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:08:14 ID:s4PRrZxe
トリノでは「な↑が↓れ」が゛発見゛されたけど、
今回は新たに「り↑よ↓う」が゛発見゛された。
アナウンサーが正確なイントネーションをしても何しても無駄だった。
631雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 02:30:31 ID:fzBaV9nf
山中湖メイプルカーリングクラブ
2010年02月23日02:16
いよいよスイス戦
632雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 03:51:02 ID:D42CQZiU
嵐が沸いてるな
633雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 05:26:50 ID:K5lIOwUf
あ↑ら↓し
634雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 08:25:40 ID:aVOpXugH
小林 「日本が完璧に決めないとオットさんは許してくれないんですねぇ」
藤井 「許してくれない ・・・・・・ 許してくれないんですね・・・(´・ω・`)」
小林 「許してくれないですね・・・(´・ω・`)」
635雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:31:53 ID:gf2zRiNo
次スレ候補
【夫さんは】小林宏3【許してくれない】
636雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:34:08 ID:+uXmEFgO
>>630
イントネーション
  一文における単語ごとの強弱の違い
  例) 「近江谷の」 ショットが 決まらない/近江谷の 「ショットが」 決まらない
アクセント
  一単語における拍ごとの音の高低
  例)あツい オっと(熱いオット)/あツイ おット(厚い夫)
637雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:37 ID:MXimkwd8
明日のノルウェー戦は中継なし?
638雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:57 ID:ycEpNavW
【テレビ】「カーリング娘」超人気支える 解説者小林宏の「絶叫連呼」 (J-CASTニュース)[10/02/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266882700/
639雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:39:10 ID:c//34AqQ
今日はアナも言ってたけど小林さんの独特な味があまり出せない展開だったね…
640雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 09:46:12 ID:utEroviX
ショボーンとしてたな小林さん、、
序盤から完敗だもの熱くなりようがない
641雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:46 ID:ztu+9B+4
ottoさんのナイスショットに対して「まいったなぁーこりゃ・・・ナイショ!」
これだけが今日の収穫だったw
642雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 10:19:21 ID:QJVqExo1
「夫さんは許してくれないんですねぇ」は良かった。
たしかに厳しいショット連発で
「こりゃかなわん」って感じでしたね。
643雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:02 ID:r6vlG8HX
今日はオットーに肩入れしすぎw
644雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:08 ID:BFTBjGZY
小林さん、以前オットさんといっしょに撮った写真を嬉しそうにブログにあげてた事があったが
ファンな相手にやられるのはなかなかつらいもんがあるよな…
645雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 11:40:11 ID:XTgsGnxd
夫さんはカーリング界の神だから、神の神なんだよ
646雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:00:38 ID:wmK0wNZz
>>637
BSだと生でやるっぽい
地上波は総合の3:20〜5:00と8:35〜11:54の枠にカーリング書いてあるけど時間的にどこまで流すかな
複合の団体があるからそっちがメインになりそう

それよりもデンマーク戦が1個も見つからない・・・
647雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:04:22 ID:+xJWs444
小林さんの解説は甘い
648雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:08:11 ID:uzzOfQtU
>>646
デンマーク戦は準決勝進出の可能性があれば生放送だって
総合だと思った
649雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 12:15:14 ID:MXimkwd8
>>646
あごめんノルウェーじゃなくて俺もデンマーク戦のこと探してたw

とりあえずまた2時に起きるか・・・
650雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:11:55 ID:lHDtMCM2
お父さん、お仕事ご苦労さまでした。
651雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:40:24 ID:6y4oNRVe
>>644
俺も唯一選手と写真を撮ったのがオットさんだから笑えない
652雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:57:22 ID:wmK0wNZz
>>648
情報ありがとう

準決勝いく可能性なかったとしても見る人はそこそこ多いと思うんだけどな
なんか残念だ
653雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:54 ID:Zb6OTSps
スウェーデンに勝てば放送するでおk?
654雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:04:36 ID:mv9Wi7aD
青森でオットさんのサイン貰いそびれた
デンマークのチーム全員のサインゲットしたけどw

655雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 15:29:03 ID:MXimkwd8
ノルベリおばちゃんは、明日も厳しそうだな
小林さんの「許してくれないんですねぇ」が出ると、困るんだが。
656雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:21:43 ID:xMLtlJ0m
小林さんが、アナウンサーの糞実況に、チッ、うっせーな…と言うことを期待。
657雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 16:57:53 ID:KvPwbAv5
技術的な解説も結構だけど、ミス連発しかも肝心の
ガード弾きまくる近江谷を何故使い続けるのかという
視聴者最大の疑問に対する見解を述べる義務がある。
それが長時間応援している国民に対する礼儀だと思うよ
あいまいな事言わずに。
658雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:05:02 ID:G/paL4xC
説明してたんじゃないか?
659雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:26:13 ID:+uXmEFgO
>>645
わかりやすくドラゴンボールで銀河を統括してる人たちに例えてくれないか
660雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:33:43 ID:aLpSSCDD
OTTさんの夫はどんな人かな
661雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:37:28 ID:BFTBjGZY
>>651
何っ
なんつー羨ましい話だ

でオットさんてどんな人だった?
気軽に写真撮らせてくれる人なのか
662雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:39:10 ID:BFTBjGZY
しかしもうこうなったらいっそオットさんのスイスが地元のカナダも
ノルベリも蹴散らして優勝してほしいぞ
663雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:45:41 ID:KvPwbAv5
これは日本カーリングの運命を左右するショットとか煽っておいて
チームを奈落の底に引きずり下ろすショットに
ミスショットの一言も言えない、そんな解説ならいりません。
視聴者に緊張や期待を強いて。脱力、落胆にはだんまり決め込む
狡猾卑怯と感じ始めてますよ国民は
あまり風通しの悪い解説はそれこそカーリング界のイメージを
下げますよ。
実際批判のできない解説なんて意味ありません
北の富士勝昭氏の解説聞いて勉強し直して下さい。
664雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 17:51:39 ID:0HQFcjz8
こんな所に書いても、伝わらないよ???
665雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 18:28:43 ID:6y4oNRVe
>>661
青森の世界選手権の時に会場の入り口付近で一緒に撮ったよ
俺以外も何人か撮って貰ってたし握手もしてたよ
サインも売店で買ったTシャツに他の選手を呼んで全員でしてくれた。
予選敗退した後だったから何でも許してくれそうだった
666雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:02:12 ID:lHDtMCM2
みんな、お父さんが好きなんだな〜
667雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 19:15:27 ID:gf2zRiNo
七時のニュースに降臨
668雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:26:43 ID:tOjm+Fio
>>664
ほっとけよ、頭悪いんだから。
批判した俺ってSUGEEEEEEEEしてるんだからいいじゃない。

お前らの誰かだと思うけど小林神の日記にいいこと書いてあった。
サンクス

>>小林さん、カーリングを日本に布教し続けて! 2010年02月23日 19:52
バンクーバーの前まで、カーリングなんてボーリングみたいなもの
だと勘違いしてました・・・

未だにもちろん未経験ですが、小林さんのおかげで少しはカーリング
の奥深さ、マインドスポーツの厳しさというものを感じることができました。

多くの日本人が小林さんにこれまでの無知故の誤解・的はずれな見解
を改めることができていると
思います。
ネットという「社会」では様々な人間がいます。たいして調べずに批判する口だけ人間がいたり、時にはあえて的外れな非難を行ったり、他者の反論を誘うのが目的の中傷を行うものがいると思います。
これまで多くのブログがそういった非難・中傷により傷つけられてきました。

しかし、小林さんのブログを見ていると、
数多くの人が小林さんに感謝をしています。これは本当にすごいことですよ!いまだかつてこんなに応援が寄せられている解説者を見たことがありません。
それだけ皆小林さんに感謝の念をいだいているということでしょう。

小林さん、まだまだ日本はあと2戦と決まったわけではないですし、決勝戦までカーリングを日本に布教するという役割は終わっていませんよーーー。これからも応援しています!

ヨシッヨシッヨシッ!!
669雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:26:47 ID:lHDtMCM2
670雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 20:57:27 ID:BFTBjGZY
>>665
おーサンクス
>サインも売店で買ったTシャツに他の選手を呼んで全員でしてくれた
いい人なんだなぁ
そのうち何処かの大会に観に行って生でお会いしてみたいものだ
671雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:27:13 ID:DU8dUCGo
この人露骨に感情が出るな
勝ってる時はいいが
負けているときの異常なテンションの低さはイラつく
672雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:35:06 ID:ZZP/+Wha
>>665
うらやましい。仕事で青森行けなかったのが残念。
673雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 21:59:29 ID:ZZP/+Wha
>>666
カーリングファンなら、オットーさん嫌いな人居ないだろう。
トリノの決勝での涙は忘れられない。
674雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:05:17 ID:MXimkwd8
>>673
ノルベリおばちゃんのラストショットんときの小林さんが忘れられない
675雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:13:37 ID:D/XXhUkj
>>669
石崎と大宮がちゃんとおかないと、という話をした後
石崎は技術はあるんだから…といっているけどアンナちゃんに触れてないのは
カットされたのか、さすがにもう立て直すのは厳しいと判断したのか
676雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:15:11 ID:DU8dUCGo
小林「こういうショットがほしかったですねぇ(今更遅いんだよ半漁人)」
677雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:36:19 ID:D7+vmkzL
OTTさんというと気怠そうに会場の外で1人煙草吸ってるイメージが強いなw
678雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 22:59:40 ID:YmmDFIlE
>>677
なんかものすごいイメージがわくw
679雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:46 ID:cvYN295q
カーリング離れればきっと気さくなオバちゃんだよ。 <オットさん
680雪と氷の名無しさん:2010/02/23(火) 23:11:20 ID:IPiWXdiJ
バイクに乗って革ジャン着て一人でヨーロッパ横断とかやってそう
681雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:42:39 ID:tJo8RugE
今日の2試合、小林ネ申の記録に残る「名解説」になってほしい。
勿論「迷怪説」は言語道断!!
そして...日米安保協定の威力発揮で米国が2連勝してくれるとめちゃ嬉しい。
682雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 00:47:34 ID:OaboF86c
オットさん見るとターミネーターのサラコナーを思い出す。
683雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:26:54 ID:7dEPV5Ik
今日は小林さんの絶叫が聞きたい。絶句は勘弁なw
684雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 01:51:27 ID:oIPKw5NW
んだ、んだ。
685雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 03:32:12 ID:szgnVjCB
かなりいい加減な解説だな。敵の石が円の中にたまって日本の石がはじき
出されている場面は誰がみてもやばいんだが、あの内側におけばいいんです
とか楽観的なことばかりいっていることがよくあるぞ。そしてその直後
大量得点されてることが多いんだが。序盤からの作戦ミスをはっきり
指摘しろ。
686雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:21:45 ID:vQb2/drT
トリノの後NHKかどっかが放送したのってなんだったけ?

日本選手権?世界選手権?パシフィック?

今年は何かどれも放送してくれなさそう・・・
687雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 05:54:03 ID:7dEPV5Ik
スウェーデン戦のゲームもそうだが小林さんの解説も苦しい展開だったw
688雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 06:12:49 ID:fUqofEl0
689雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 06:40:44 ID:t4UwxP2J
>>688
Yahoo!だとポイントでも良いのか
1000ポイントぐらいあるけど別にいらないから一気に入れちゃおうかな
って1000円ぽっちじゃショボいか…
690雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 06:50:01 ID:vQb2/drT
>>689
君と同じ考えの人が10人寄付すれば10000
100人なら100000
1000人なら1000000

やっとけやっとけ
691雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 09:40:05 ID:YsxbG1O2
ヒソヒソ喋ってた場面
トンチンカンな戦術解説するアナにイラついてたなありゃ
692雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 09:55:23 ID:4paTRSuX
実況の勝利の可能性が限りなくゼロに近づいてきましたは笑った
小林さん切れるんじゃないかと思ったw
693雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 10:04:22 ID:G7CO9UWi
アナ「4年前に比べ練習環境企業サポートは格段によくなっていますよねえ」
小林「それもそうですがそれ以上に選手の大変な努力に頭が下がります」
だったら少しは上手くなれよ
694雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 10:39:55 ID:d8dGCrws
日本が出ない男女の決勝リーグも当然解説することになるわけだが
どんなテンションになるんだろうか。
695雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 10:52:14 ID:D0lbVmRj
まず小林の解説は幼稚。
相手のミスを望み明らかな日本チームのミスをBプランとか言う。
本気で日本にメダルを取らせたいならそんな甘ったれた解説はいらん。
単なるドローショットが決まってスーパーショットとかダブルが決まってビッグショトとか・・。
いまや女子でもそんなの普通なんだよな。
時代遅れの解説だけに毎試合聞いてて腹立ったよ。

そんな解説しか出来ない小林が日本協会の理事やってんだから勝てるわけがない。
本橋はダブルテイクアウトが得意とかいっているが、そんなの当たり前に出来なければ話にならない。
オットが少しの隙も許してくれいとか言うがメダル狙うなら当たり前。
勝てない原因は小林率いる日本協会にあり。
696雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 10:59:47 ID:SALMTpTm
日テレの藤井の実況酷すぎるなあ。
トリノから各局のアナと絡んできたけど
嫌々やってるのはこいつだけだ。
697雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 11:01:25 ID:IrIoKVUr
>>695
お前もしつこいなあ
698雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 11:50:30 ID:FOeRxfYH
>>695
同感です。

私も解説を聞いて情けないほど、能力が無しと感じた。
本当に勝てるわけがない。

まあ小林氏の実力では進歩がない。

次のオリンピックも絶対に勝てない。
699雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 11:55:01 ID:FOeRxfYH
カーリングは能力の無い方の試合を見ていると
はがゆい程にストレスが堪る。

目黒がキャプテンのチームなんて絶対に
国際試合では通用しないですよ。
単なる実力不足です。

700雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 11:58:34 ID:myBAAySp
>>695
>小林率いる日本協会

これは笑うところだよね?
701雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:07:21 ID:DttO3Zgn
スルーでブランク頼む
702囲碁七段:2010/02/24(水) 12:08:44 ID:1Efh+cOl
>>218

いや、そうでもないよ。
全国優勝は八段以上だよ。
新聞に名前は出たりはするけどね。

技術的なことは素人だから申し上げられないけど、
カーリングは見はじめて4年になるが、日本は戦略には
難があるのがよくわかる。
本人達も間違った戦略してるのわかってないで正しいと
思ってるんじゃないかな。

@点差
Aエンド数
によって定石があるはずだからその辺を向上させたらいいんじゃないかな。
もちろん上記の完成した定石に、
お互いの調子、リンク状況、相手の戦術等を加味して
スキップは戦略を決定しなければならないと考察する。

オレは能力開発の研究もしているが、
端的に言って世界トップレベルの指導者を招くのが手っ取りばやいよ。
それか、サッカー選手みたいに海外でプレーしていいコーチの元で学ぶ。
フィギュアのロシア代表になった日本人の子は世界一のコーチについたから
あれだけの結果のこせたとおもうよ。
レベルの高いところでやるのが大事。

解説で言ってる小林さんの戦術が正しいのか怪しい気がした。
選手を気遣って間違った戦略をとってても指摘しないだけかもしれないけどね。
戦術の練習として碁石使って16手を読みきる練習をさせたらどうかね。
ボードゲームみたいに、現実に可能な狙いは必ず狙ったとこに行く前提で
囲碁や将棋みたいに対局させてみたらどう戦略たてたらいいかわかるんじゃないか。

なんにせよ今回も楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
703雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:09:26 ID:NtDbr1wR
695だが激しく訂正いたします。

小林さんもう理事やめていました。

誤爆を心よりお詫び申し上げます。

だが俺は言うことは言うよ、俺農家なんだが全農がスポンサーでいる限り俺は言いたいことは言う。
704雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:15:16 ID:t5eqZvgU
>>702
じゃあ、阿部コーチ涙目?
705雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:19:37 ID:AsmYTuiv
ある程度戦略ゲーム好きとかじゃないとアナは成り立たないな
将棋でアナが実況できないのと同じように
706雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:19:49 ID:SALMTpTm
今現在、中継してるが放送に乗ることないフィンランド戦の小林さんが見てみたい。
707雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:21:25 ID:OlcDqdxy
>>702
最善解をつねに見分けるのは簡単じゃないんじゃないかな。
投げる人の得意、不得意、その時の調子
その先の敵、味方の特性なんかも考慮する必要があるだろうし
時間制限も厳しいし
708雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:21:54 ID:LPfhjSwa
経験主義でこれまでどうにかなってきた面は強そうだな日本カーリング
709雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:22:42 ID:AsmYTuiv
>>702
技術が向上する→少し上の戦術を起用する
という流れだからな、戦術だけ先行しても勝てないんだよ
710囲碁七段:2010/02/24(水) 12:32:09 ID:1Efh+cOl
>>707


>>
@点差
Aエンド数
によって定石があるはずだからその辺を向上させたらいいんじゃないかな。

ここまでは可能だとおもう。
なぜなら試合前に決定していることだから。
例えば解りやすい簡単で基本的な例をあげると、
10エンドで何点勝ってたらスイスがやったように、
一投目二投目はスルーするとか決められるはずだよ。
それをもっと複雑に点差・先攻後攻・先行後攻を加味して
定石を作る。
ここまではできる。

で、それをベースにして、相手チームと自チームの調子や
アイスの状況をさらに加味してどれだけいい戦略を結論として
導き出せるかが戦略上の勝負どころになると思うよ。
これは難しいね。
満点とは言えないまでもよりよいものをその場で経験等から考え出して
いかなければならないだろうね。

将棋や碁をある程度やってない人にはわからないかもしれないけど
将棋や碁だって定石があって、それをマスターした上で「変化」
をその場で考えていくものだしね。
711雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 12:35:35 ID:AsmYTuiv
>>710
その程度は当然考えてるだろ
712囲碁七段:2010/02/24(水) 12:39:45 ID:1Efh+cOl
>>709

一理あるね。
ただ、できるようになっても勝てない戦術に対する技術練習
しても仕方ないんじゃないかな。
一番いい戦術に対する練習を積むべきなんじゃないかな?


初心者が囲碁強くなるには、
初心者だからといって20級の人に習い
20級になったら10級にならうというのは
上達が遅くなる。
さらに、変な「癖」がついて上達が阻まれる。
よって、初心者のうちからトッププロに習うのが
一番いいんだよね。
初心者でもトップレベルの考え方を最初からとりいれることで
上達も早いし、センスも磨かれる。
713囲碁7段:2010/02/24(水) 12:49:20 ID:1Efh+cOl
>>711

そうでもなかったよ。
例えば中国戦の9エンドかな
9エンドで1点負けてて、9エンドは0-0でいって10エンドで追いつく作戦とか解説でいってたけど
9エンドで追いついた方がいいんじゃない?
なんで9エンドでスティールしにいかないの?
10エンドで点取れるかわからないんだから、
9エンドで点取りいくべきでしょ。
取りいって0-0でも10エンドがあるしね。
解説でいってた、9エンド0-0で10エンドでスチールする作戦だと
10エンドで点とれなければ負けだしね。
10エンドで点取っても11エンドは先行なんだったら、
9エンドで1点取り入って、10エンド先行になったほうがいいじゃない。
違うかな?
714雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 13:00:01 ID:AsmYTuiv
>>713
9エンド一投目見ればわかるように点取りに言ったんだよ
でも無理だった。相手のミスだよりに1点取らせようとしたがそれも失敗

それと将棋では先読みは重要だけどカーリングじゃ
特に日本のレベルはそんなレベルじゃない
最近ようやくドローショットができるようになったってレベルだからな
しかもすごく精度が低いから、その場合の定跡は相手のミスを待つこと

技術が伴わない状態での定跡は将棋の初心者が20級に習うのと同じで
技術が向上した場合に役に立たない
715雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 13:03:13 ID:AsmYTuiv
までも、カーリングの戦術はまだまだ練られてないってのはあるな
どちらにしても精度がお互い高くないと面白くはないよ
イギリス戦のようなスーパーショットの掛け合いになったら面白いが
716雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 13:09:36 ID:xdl38OlK
>>703
ヘェ
717雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 14:53:50 ID:5ds1tele
テイクアウトはそこそこでもドローが・・・
718雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 15:31:05 ID:oIPKw5NW
デンマーク戦、生中継あったの?
逆転負けしたようだけど。
719雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 15:32:16 ID:t5eqZvgU
イギリス&ロシア戦、もう一回見よう
720雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 15:40:56 ID:xTHvKKpS
【総評】今回も楽しかった
721雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 15:57:23 ID:fUqofEl0
>>718
BSですらハブられた…。
722雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 16:02:51 ID:q0/Hc05J
ストリーミングでやればいいのにな
NHKもなかなかやるじゃんと感心してたのに
あれはほとんど役立ってない

放送しない言い訳程度に一応あるみたいな感じがぷんぷんする
723雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 16:28:46 ID:ygW/aK+a
小林さんはすぐに病院に行った方がいいと思うな
目黒の次に神経をすり切らしていると思う
724雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 16:30:22 ID:YsxbG1O2
欧米ではほとんどの競技を無料ストリーミング中継してるみたいね…
725雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 17:05:14 ID:7t76A6if
さすがの小林さんも、もはやフォローできずw
726雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 17:34:42 ID:oIPKw5NW
このスレ4年前のものだけど、
世界選手権が放送されなかったら、
今度も4年後だね。
727雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 17:37:27 ID:DCAbjYXn
>>713
中国戦のSHOT BY SHOT見れば分かるけど
ttp://www.vancouver2010.com/ns/pdf/CUW400914C77.pdf
8エンド終了時点で日本の残り持ち時間は13分6秒
これは後2エンドフルに勝負するには厳しい時間だったと思う
だから最初からヒット中心に進めるしか選択肢がない中で
相手が最初から円の中に入れてきてくれたからそれに乗って
シンプルな展開にしただけだと思う
解説の小林さんは時間の事を考えないで勝負に行け(ドローを仕掛けろ)
と言っていたけど、そうするとラストエンドがもっと苦しかったと思う
728雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 17:47:16 ID:xlE+BPcc
>8エンド終了時点で日本の残り持ち時間は13分6秒
>これは後2エンドフルに勝負するには厳しい時間だったと思う

タイムアウトも含めれば余裕の時間だよ
ホント何にも知らないで騒いでるんですね
729雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 18:56:29 ID:N0auEXkD
陰鬱な藤井アナみたいな糞はいらんかったな
実況&解説を小林さん1人でやって欲しかった
730囲碁七段:2010/02/24(水) 19:30:18 ID:1Efh+cOl
>>727

日本が時間ないのはいつものことだからなんとかなるんじゃないかな。
どっかとの試合は10秒残るかどうかだったしね。

そもそも論として、時間配分についても事前に考えておくべきことで、
戦略の一つだと思うよ。
碁でもヨセに何分残すとか、相手より多く持ち時間残すとかいろいろ
作戦あるしね。時間がないから9エンド点とりいけないならそれはそれで
事前の時間戦略の不足があったということだよ。
定石が確立していないから9エンドまでに時間使っちゃってるのかもしれないしね。
定石の利点の一つは、いちいち考えないで打てるところだしね。
731727:2010/02/24(水) 19:58:06 ID:IN4u+Ye6
>>730
時間を使うのが上手いチームならともかくチーム青森、目黒さんが時間を考えて
プレーするのが上手いかと言えばそうは思えないので
中国戦9エンドはあれで良かったんじゃないかと自分は思う
実際、東京でやったPCCでは中国戦で最終エンドに時間が無くなってグダグダになったから

チーム青森が定石をもっと確立すべきと言うのはその通りだと思う
目黒さんは無駄に長考しがちだし、周りも色々意見して時間使っちゃうし
そこら辺は試合前にもっとチームとして良い準備すべきだね
732雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:07:31 ID:xTHvKKpS
あれ?藤井で1勝4敗?
733雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:22:16 ID:hZmzlS6s
囲碁さんの言うこともわかるけどさ、個人競技と団体競技ってのも考慮しろよ
結局日本が駄目だった一番の原因はスキップのリーダーシップだと思うよ。

囲碁や将棋と徹底的に違うのは打った後からでも微妙に修正が効くのと、逆に
狙い通りに石が置けないこと。
そうなった時に一人なら自分だけで修正が出来るだろうけど、このチームは
バラバラで、纏まることが出きなかった。
合議制を否定しないけど、ピンチの時こそリーダーが絶対的な力だせなきゃ勝てないよ
734雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:27:55 ID:AtaI0wp2
囲碁だとか将棋とかうっせーよ
藤井か
735雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:29:29 ID:XT1hz1V6
以後囲碁禁止
736雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:32:08 ID:ynEy9kGb
藤井アナと小林さんとの相性は良くなかったね
日本グダグダということを差し引いても噛みあってなかった
737囲碁七段:2010/02/24(水) 20:38:11 ID:1Efh+cOl
>>733

戦術が一番の原因だとかそういうことは言ってないよ。
数ある原因の一つのうちオレが自信を持っていえるのは
戦術の部分だからそこだけコメントさせていただいている。
>>733の話は戦術とはまた別の課題になるよね。
戦術についてはコメントできるレベルにあると
思ってるけど技術論とか精神論は門外漢で専門家
ではないので特にコメントなしです。

チーム青森強化策は極論言えば、海外の一流のコーチに鍛えてもらえってことになるんだろうけどね。


738雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:43:18 ID:XGwhTCfA
俺も囲碁を打つが,囲碁七段は門外漢のくせに上から偉そうに
しごくあたりまえの提言しかしないのがうっとうしいぜ
定石もあるし,海外からコーチを呼べるのならとっくの昔にそうしてるさ
あと囲碁のイメージ低下になるから,そのコテハンもどうかと思うぜ
739囲碁七段:2010/02/24(水) 20:48:46 ID:1Efh+cOl
>>738

だがその当たり前のことができないのが問題じゃないかな?
できないならどうしたらできるようになるか考えるべきだろ。
「知る」と「わかる」と「できる」は別物だよ。
それから、戦術以外が門外漢だと言っている。
戦術については自負がある。
だから戦術以外は何も言ってないよ。
740雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 20:52:56 ID:+ACu5lMv
なんだかトリノやソルトレイクの時のまったりしたカーリングスレが
だいぶ変わってきたな。批判虫ばっか。

批判するなら頭いい意見が聞きたいもんだよ・・・

脳無しの批判ばっかで、呆れてくるわ。
小林さん批判するなら、自費でカーリング場作ったり
自分でコーチやってみ。未経験者の言葉だけの批判して
自分の無知を晒してることに気づかねーのかな。
741雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 21:12:00 ID:JGddYTsR
小林さんの解説これでしばらく聞けないのか寂しいぜ
742雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 21:26:15 ID:wfxc5hfn
Brierにも出てるフジミキさんの存在を、たまにでいいから思い出してあげてください…。
743雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 21:28:06 ID:0aip9iUJ
>>740
カーリングの各スレは軒並み妄想スレになってるしなw
『ここに書かれていることはフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。』
744雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:06:34 ID:LFQqPG+a
注目されすぎた。それがすべて。
他人が盛り上がればその分茶々入れたくなるやつも増えるんだよ。
良くも悪くもイギリス戦がすべてだったと思う。
745雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:07:24 ID:DKlnoHsP
>>741
そこで第2回fujicurlですよ。
746雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:09:55 ID:fUqofEl0
>>741
BSの男子カーリング決勝は違う人がやるの?
747雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:26:06 ID:t5eqZvgU
明日のイギリス戦、TVやてくれないかな?
748雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:26:54 ID:FOeRxfYH
3勝6敗は実力相応の結果でした。

序盤の勝てる試合をミスで落としたのが敗因です。

時期オリンピックも期待できないでしょう。

749雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:28:06 ID:NtDbr1wR
>>740

カーリング暦20年の俺は何を言ってもいいってことだね?

ここで小林を批判するのは、オリンピックやら世界選手権レベルでは殆ど通用しないチームに対し、
試合の解説で対戦相手に温情を求めるような発言だとか、素人が見ても判るほど相手との差に対して、
彼の言うスーパーだのビッグショット決めて欲しいと言っていくがトップ4のチームの技術はそんなの当たり前で、
特別スーパーショットだのビッグショットだなんて思ってもいないんだよ。
ごくごく普通なわけね、それを今回予選後半に入り負けが込んでくると、
複数点を取りたくても取れずに簡単に後攻を与え逆に複数点を取られてる彼女たちに対して、甘えた解説しかしてないんだよね。
ダメなものはダメ、甘いショットは甘い、良いものは良いで解説していけばよかったんだよ。

典型的な例として、ガードの裏にカムアラウンドして半分見えてる状態の時、小林はこう言ってる事が多い
「完全に隠れるより少し見えてるほうが相手のミスを誘う、良いショットですね」と、しかし意図的に半分見える状態でドローした訳ではなく隠れきれずに中途半端にとまったに過ぎない、
相手は簡単にピールしてテイクアウトしたりする結果になっていく。
そう言うことをカーリングをしたことがない人間でも、仮にトリノでカーリングに興味を持ち、色々と情報や試合を見て勉強すればおのずと戦略や戦術眼が付いてくるものだと思う。
そこで彼女たちのレベルを対戦相手と比較して見ればおのずと小林の言ってることは甘いという事が多いって結論になる。
近々の試合ではスウェーデン戦でエンドは忘れたが、日本が先行お互いに残り1投で目黒が右から自分のストーンを少し押し込んでナンバー1を取った状況時、小林はナイスショットだのベストポジションだの言っていたが、
俺は押し込みが足りないし左からスウェーデンのストーンを、ウェイトのあるストーンでピールさせれば黄色に押されて赤がアウトになって3点取られるなと、そう言うことを素人の実況藤井も言っていたしそれを言われた小林は言葉が出なかったと記憶している。
結果はその通りになり3失点。TVで見てるカーリングしたことない人でも判る状況だったと俺は考える。
そう言う事を踏まえれば、甘い事ばかり言って裏をかかれ自失的な発言でごまかす小林に疑問を感じるのは普通だと俺は思う。

長文ですまぬ。
750雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 22:30:43 ID:LPfhjSwa
「批判するならカーリング場作れ」ってのは違うだろう。
それじゃコドモの理屈だと思うぞ。
いくら功労者に対してであろうと物が言えるっていうのは
そう悪いことでもないんだぞ。
751雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:07:24 ID:N0auEXkD
完璧な解説なんて存在しないよ
ケチつけようと思えば幾らでもつけられるしな
小林さんのカーリングに対する情熱や人柄と
ユーモラスな解説がここでは評価されてる訳だし
小林さんだって間違えるし見当違いなことも言うだろう
それも含めて愛されるキャラなんだよ
752雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:16:42 ID:yyrb1xFt
>>749
こんなとこで長文書いてないで小林さんのブログに書いて来いよ
小林さんなら批判も受け入れてくれると思うぞ
753雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:33:53 ID:f1Npx1Fp
>>749 に激しく同意。
藤井アナに突っ込まれて「しかし目黒に派あれしか選択肢がなかった」と呻くような
声で弁護してたけれど、それまでの段階で日本がすでに相当苦しい状況に追い込まれて
いるのは素人にもわかるほどなのに、一度もそういうニュアンスの解説はしていない。
各ショットごとに公平な情勢判断を下して視聴者に正確に伝えるのが本来の解説者の
役割なのに、苦しいときにはだんまりを決め込むのではプロとは言えんだろう。それが
あまりに甚だしいので、藤井アナもいらついてたんじゃないかと思う。
754雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:41:53 ID:YPb9noW9
>>753
プロじゃないけどな。
755753:2010/02/24(水) 23:48:00 ID:f1Npx1Fp
筆が滑った。まさに良くも悪くもアマチュア(=原義は「(何かを)愛する人」)
なんだよね。人柄の良さがいたるところににじみ出ているのは認めるけれど、
将棋やチェス、囲碁の上手な解説者と比べると、正直かなり物足りない。
756雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:52:08 ID:Wk10n7/6
彼はカーリングを知ってもらいたい人なのです。
戦略を詰めたいのならデリングとかの方が的確かも。
757雪と氷の名無しさん:2010/02/24(水) 23:57:17 ID:iDAR1I9V
>>749
カーリング歴20年
でもこんなとこでしか批判できない
758雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:01:17 ID:Z+ajDV8g
>>749
多くの人はそう思ってると思う。
藤井アナの方が考えが論理的だった。
世界レベルとの差が出る原因なのかもしれない。
最近、ルールがなじんできたアナの方が、するどく解説する部分が
多々見られた。
759雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:04:05 ID:DSUa2GHd
単発IDがたくさん出てきましたね。必死だこと
760雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:05:25 ID:OGRStsLO
口挟んじゃまずかったのかな?
761雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:05:58 ID:OGRStsLO
なんだ、日付が変わったからか。
762雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:06:18 ID:c9LxioaV
自演がんばってるのか?
自称カーリング歴20年
763雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 00:25:11 ID:1gf4h1Ne
>>749
素人目からすると、技術差があるからこそ、そういう「甘い」視点からの解説でもって
大勢の初心者の興味引きつけようとしたんじゃないかと思うけどね。

カーリングオタクの批判的なこのショットはダメダメというダメだし解説を
アナが2人してやっていったら、結局、ああ日本チームはダメダメなんだな、
弱いんだなという印象が強く残る。

サッカーのように土台があり、試合数があり、クラブや代表など様々な試合を見れる段階で
的確な批判とダメ出しは視聴者を育てる視点から大事だろうが
カーリングのようなこの段階では「応援する」視点からの解説で充分じゃないかな。

おっしゃる通り、トリノからでも素人なりに知識を貯えていけば
小林氏の解説の甘さはわかるようになるし、日本の実力の程度も見当がつくようになるが
でもカーリングファンを増やすのがまず第一、という段階ではあの解説の方がよっぽどいいと思うよ。


764雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 02:39:59 ID:5m7XSo/n
>>763
サッカーとカーリングじゃ解説者に求められる
役割がちがうってことか。なるほど、確かにそう
だな。
765雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 02:52:23 ID:6LuOC/x7
将棋や囲碁は最善手を見つけたらそれを実行すればそのまま成立するんだが
カーリングはそれから石を正確に投げることが要求されるから全然別物だと思う
766雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 03:06:37 ID:+3KHO8oT
藤井アナはよく勉強してたと思うが、詳しくなりすぎて日本のショットが「ミスショット」であることが分かってしまい、
基本ネガの陰鬱な実況になってしまった。
そこへ小林さんが同調してしまったら反省会のような雰囲気になってしまうので、
あえてポジティブなほうに話を持ってったのではないかと思う。
前半、別のアナが実況のときは小林さんは冷静に
「いやメダルを狙うんだったらこのくらいのショットは決めなきゃだめですよ」とか言ってたし。
767雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 03:09:32 ID:p2iXe8kH
>>766
完全に同感だな
768雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 03:13:15 ID:5m7XSo/n
>>766
小林神、そこまで考えてたのか・・・
俺は「何言ってんだ」と一瞬思ってしまったので反省。
769雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 03:43:56 ID:xr4IzN0J
>>766
なんか、納得
770囲碁七段:2010/02/25(木) 03:56:29 ID:4TOGk43n
>>765

そんなことはないでしょ。
ある程度の失敗も見越した上で、戦術をたてることもできるよ。
例えばある程度勝ってるなら、テイクアウトとカマーランドがどっちも選択
可能な戦略なら安全策でテイクアウトしておくのがセオリーだし、
大差で負けてるならまぎれを求めて、カマーランドしとくのが定石の一つでしょ。
ロシアとかも6点勝ってるのに負けるとか戦略おかしいよね。
6-0の段階で、次のエンドは、1〜2点とらせていいんだから、
石ためないでどんどんテイクアウトしていけばよかったんじゃないか。

悪くてもこんなかんじで勝てたとおもう。
露0003301010
日0000020203


ちゃんとヒット重視でいけばスチールされても
せいぜい1点だしこんなかんじでも勝てるとおもうしね。
露0003300001
日0000021110

碁でいうなら30目勝ってて普通によせればいいのに50目
勝ちにいって逆転くらったみたいだったね。


>>749

オレも後半はレベル高い戦略の話とかきけるのかと期待してたけど
ずっと初心者向けの解説だったね。
まぁ、「日本ガンバレ」的なかんじで、玄人向けに解説していないだけ
なのかもしれないけどね。
戦争のときも、日本は負けてないといい続けてきちんとした情報を提供せず
対応すべき戦略も練らないで負けちゃったんだよなぁ
他の競技も含めてこういう解説は国民性なのかね!?

ほのぼのとした暖かい解説はオレは好きだけど、
レベル高い人は別の観点からみているからつまらない
のかもしれないね。
前回のチーム青森のように勝敗をそれほど求められておらず
むしろ彼女たちのがんばりをみんなが応援したくなるようなチーム
の解説には小林さんは適任だとおもう。
戦略解説させるなら楽天の野村監督みたいな人がいいんだろうけど、
日本のカーリングに対する理解レベルはそこまで行ってないよね。
むしろルールから解説するくらいだからね。
国民の平均レベルに合わせたら小林さんのような人が温かさを中心
とした解説してくれたら及第点なんじゃないかな(個人的には違う
解説者で本当のところどうなのかズバリ解説も聞きたかったけどね)
771雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 04:11:39 ID:XbZcUbqM
もちろん、チーム青森の若い女性や、ミュアちゃんなどの話題になる選手も関係あるだろうけど、
まぁ、小林さんがいなかったら、
良くも悪くもカーリングがここまで盛り上がることはなかったわけで…。

そりゃあ、自分でカーリング場作っちゃうような人だから、
もっと厳しい意見は持ってるんだろうけど、
あんまり厳しく言っても、番組上よくないだろうから、
このくらいしか言えないのではないかと。
解説が「だから日本はダメなんです」と言われてもねぇ。
772雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 07:35:03 ID:1gf4h1Ne
>>771
そうそう

海外サッカー見るのが好きなんで辛口の解説とかは馴れてるが
カーリングのようになんでギブアップするんだ!なんて視聴者から抗議の電話が入るような段階じゃ
ヘタにネガティブ解説するよりポジティブシンキングな解説をやってる方がいいと思う。

解説で失敗したと言われた、ダメだしされた選手個人へのバッシングがひどい事になりかねないし。

いわゆるサッカーにおける海外厨の日本代表へのダメ出しのようなものは
公共の電波でやるべきものじゃなく、カーリングオタ同士でやる事じゃないかなw
773雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 07:37:48 ID:1gf4h1Ne
つか、NHKが海外同士の試合をどんどん放送して、そこでズバズバ辛口解説をやったらいいんじゃないか。
それで解決だw
774雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 09:52:54 ID:GhOGE7A7
小林さんの次の解説はいつなのでしょう?
教えて君でスマン
775雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 09:55:03 ID:/2M+9W+/
変な奴が居ついてしまった流れを無視して、俺は謙虚な小林さんを褒めたい。
>日本で一緒に応援してくれたチームジャパンの皆様のコメントには私ごときがこのように評価されてしまい良いのだろうかと思う反面
776雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 10:02:22 ID:VmqX+mMP
4年後は66歳
8年後は70歳

見れるとしてもあと2回の五輪なのかなあ
できるだけ健康で長くやってほしよマジで
777雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 10:31:45 ID:izwcO/v0
4年前と比べるとかなり痩せたね
頬、首周りとか
778雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 10:53:42 ID:3HTAO40p
藤井アナウンサーがよく勉強しているのは
小林さんのブログでも言われてたこと。
何故に無知との批判を受けたのか未だに謎。
779雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 11:13:43 ID:P0hzr2yX
刈屋とくらべると無知だと思った
単に息が合わなかっただけかもしんが
780雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 11:54:35 ID:GEc9o3Vu
TOPレベルの選手との技術差については時折触れてたからね
そりゃ最高の選手同士の試合なら最高の戦術を使った解説ができるだろうが
選手の実力や調子に即した解説になるのは当然だろw
781雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:06:43 ID:w1lXVuLL
>>778
「ああこの人かなりカーリングに詳しいな」ってのは、トリノの時とかからのアナウンサーと比べて
すぐに分かったんだが、なんでだろうね。不思議だ。

でも、二度と藤井には実況して欲しくない
782雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:10:29 ID:9ntUUemO
小林さん、実況は好きなんだけど銭ゲバなんだよな・・・
長野五輪の件と用具ボッタクリの件は一生忘れん。
783雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:22:01 ID:vEJWRp0k
刈屋アナの場合、自分の中で答えが出てても(例えばカマーが必要な場面)
「ここはどう攻めますか?」って小林さんに聞いて
「ここはカマーランドですね」って小林さんの答えを引き出すような感じだった
その方が初心者視聴者にはわかりやすいと思う

藤井アナは「ここはカムアラウンドですね」って言い切っちゃう感じ
784雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:23:34 ID:NHjyQ/f6
小林さんは連日、これだけの解説をこなしているだけでもスゴイ。
言葉数もアナより多いぐらいだし。
785雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:28:51 ID:GhOGE7A7
おやつタイム以外に急にお腹が痛くなったらどうするんだろう?と
心配だった。

>>783
NHKはその辺の教育が出来ていると思う。
きょうの料理のアナウンサーなんか、
同じような料理のコツを何回聞いても初めて聴いたかのように
「なるほど〜」って感心して聴いているもん。
こっちとしては「昨日も別の講師に言われてたじゃんもう忘れたのか?」と思うくらい。
786雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:32:43 ID:/2M+9W+/
>>782
なんだそれは
787雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:35:28 ID:Wv+E+o4a
>>783
「次の日本のショットはブロックを置いてきますね?」「ええ、、ガード、で来るでしょう」
みたいなのがあったなそういえば
788雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:40:10 ID:R/M/cTsC
藤井の実況は知識があればいいってもんじゃないの見本のようだった
たまたまああいう実況だったのかいつもああいうスタイルの実況なのかは知らんが駄目だったな
ニュース番組なんかで見ると人柄はいいんだけどね
789雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 12:48:14 ID:xNS6YN7d
相性だろうね
全然しゃべれない解説もマイナースポーツにはあるから
そういう人には藤井さんの実況は合うのかもしれない

なにが言いたいかというと俺は小林さんの冷静さと熱さのバランスが大好きです!
790雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:06 ID:lOWW/0bo
>>783
ぼったくりとは
具体的状況や金額がわからないと、単なるデマだね。
791790:2010/02/25(木) 13:21:17 ID:lOWW/0bo
リンカー間違い。
×783
>>782
792雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:46 ID:lOWW/0bo
藤井アナ、別にいいんじゃないの。
793雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 13:35:54 ID:o90xIvh7
感謝!
794カー娘からカー母!:2010/02/25(木) 13:45:20 ID:v4iwSKgY
今冬季五輪大会でも、女子カーリングを楽しむことが出来ました!
そしてまた、小林さんの解説等も堪能することも出来ました。

ただ、前トリノ五輪から比べれば少し物足りなさを感じました。

それは、スキップを含めた各選手のキャラクターに関することです。
欲を言えば、小野寺選手の様なキラキラ感やらギラギラ感などを
もっともっと「全面的に魅せて」頂きたかった様に想われました。

また、戦術面等においては何だか?「セオリー通り」のプレイを
元気なく?淡々粛々とこなしていただけの様にも想われました。
(もっとも、あくまでも素人判断ではありますけれども・・・)

その他、後攻時および先攻時など「いずれの戦い方」についても、
「毎回得点を重ねたい?!」と思うばかりで、メリハリの利いた
戦い方などが出来てなかった様にも思われました。
(ただ悪戯に「体力や精神力(持ち時間含む)」を消耗する様な)

それは麻雀に置き換えれば、半荘(全8回)全てを上がりたい!と
言う様な「愚行の戦法」等におもえて仕方がありませんでした。
勝負事とは、万事において「攻めるばかり」が得策ではありません。
それは、守るべき時(先行時)には、しっかりと守り切ることです。

それは、先の麻雀の例で言うと、ただ千点、2千点の様なゴミ手
ばかりに拘ってては「勝ち切れない!」ということであります。
自分の親(チャンス時)時には、きっちり高得点を重ねていく事!

それは、カーリングについても終局的には「麻雀と同様に」相手より
例え、1千点でも上回れば勝利出来るというゲームですから。

以上、次回の五輪大会でもまた頑張って頂きたいと思います。

また、次大会では「カー娘♪」と言う様なキャッチフレーズでは無く、
「カー母!」(将来的には「カー婆?」)となって構いませんから、
メダルを取れる様な強いチームとなって頂きたいと思います。
(ただし、もしそうなれば?人気等の保証はありませんけれども)
795雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 13:52:25 ID:B44I8PdX
>>794
マルチうざい
796雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 15:18:16 ID:HoJmMG6v
4年後

YEEEEEEEEEEEEEEEEEEES!絶叫がきけるだろうか・・・
797雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 15:19:14 ID:Vo0Tijx0
日本が五輪に出れる可能性がかなり低いからな
798雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 15:22:53 ID:1k/Uiho7
>>778
褒め殺してるだけだろw
実況の領域を守った発言は、解説者、ひいては視聴者に対するエチケットだし、実況者の知ったか解説は選手に失礼、視聴者の不利益になる。

ま、それもそうだが、スエーデン戦の途中から、「勝手に「終了」の判断」をして「チーム青森、バンクーバー五輪の総括」をゲーム中にしゃべくり始めたのにはビックリと憤りを感じた。
実況自体も藤井は湿った感じの冷たい奴で感覚も合わない。

スポーツ実況から外れて欲しい。
799雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 15:23:55 ID:wYHns1h6
文春のマリリン近江谷冷戦について読んだ香具師いる?
800雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 15:44:33 ID:sglQ/VtK
スウェーデン戦の最中、スイス戦のコンシードを
「視聴者の方はなんでギブアップするんだと思うかもしれませんが
コンシードというのはギブアップと違って・・・」
って小林さんが説明したあとにも関わらず

最後にまた「ギブアップです」って藤井が言ってた

せめて一度くらいコンシードを使え・・・
801雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 16:57:03 ID:1k/Uiho7
>>800
なっw
802雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 17:12:19 ID:ikCgBGBB
>>783
でも、刈屋アナの場合、自分の中ですでに答えが出てて、
お腹のなかで、(ここはカマーランドしかねーじゃん!)と思いつつ、
澄ました声で「小林さん、ここはどうしたらいいんでしょうか?」とか訊いてる感じがした

もし小林さんが「ここは、ヒット・ロールがいいですね」とでも言おうものなら、
(ええぇーー、ここはカマーランドしかねーだろー、この爺さんボケが始まってるな、国名とか間違えるし)
という感じが声に混ざっている感もあった

刈屋アナ、藤井アナのどちらも、表現は違うがカーリングが好きになり、
入れ込みすぎということか
803雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 17:23:52 ID:1k/Uiho7
>>802
藤井には愛がない
804雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 17:54:06 ID:+Mfg7Vg9
>>802
それ、単にお前が刈屋のアンチなだけじゃねーかw
()内は言ってなくてお前の妄想だしw

もう小林さん関係なくなってきてるから
藤井の実況問題は別でやるべきだな

そういうスレも立ったことだし話題分割にちょうどいい機会だ
【カーリング中継】藤井貴彦アナを叩くスレ【日テレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1267070572/
805雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:03:01 ID:ikCgBGBB
>>804
馬鹿かお前は
806雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:16:06 ID:o/Z3W66b
日本が負けてたから、なんとなく藤井がうざく感じた人がいただけだべ
807雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:17:20 ID:bDiWPZ0l
藤井アナの実況の態度で学んだことは、藤井アナのような人間だけの
チームでは予選を通過しメダルを手にすることは到底無理だということだ。

小林さんのような夢を語れる励ましキャラがチームに必要だ(笑)
808雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:21:46 ID:6lzU3F//
>>803
同意、コーチを激怒させた中国人と一緒。
セルフジャッジスポーツなんだから、リンクに立たないモノがあからさまな批判をするのは、
マナー違反なんだよ。ルールじゃないのは確かだ、だから私的な場ではかまわなくても、
公共の場で言うのは別の話だ。
809雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:27:25 ID:krI7yhEY
私の解説人生の集大成… テレビでの解説は今五輪大会で最後にしようか、という意味にも読める…
年齢考えるとそうなっても不思議ではない しかしそれは寂しいなぁ
810雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 18:52:26 ID:AmbKqU7a
藤井を擁護する奴の心が読めない。特にスウェーデン戦。
それまでは少々出過ぎているがまあ聞き流せるだろうレベルだった。
しかしスウェーデン戦はハナから舐めている実況だった。
確かに小林さんの解説もちょっと違うんじゃないかな??
と思う箇所もあったが、本来アナは解説をフォローしなくてはダメ。
まあ、藤井については下記へどうぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1267070572/
811雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 19:18:35 ID:9ntUUemO
>>790
せっかくの競技人気に水をぶっかけてすまんかった、デマと思って忘れてくれ。
身内が被害者だから、つい・・・な。
812雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 19:41:22 ID:/gGfAfYo
>>749
実に正論だね

私も感じた事は同じだよ
小林氏の解説で感じた事は
この程度の人が解説を勤めているという事は
カーリングは日本ではまだまだマイナーな競技なんだという事

実際のショットの正確度は強豪国と比べて落ちていたが
それだけでなく意思決定の遅さや、戦術そのものの過ちも多かった

ただ、競技自体は面白いし、選手達も頑張りは画面を通して伝わってきたので
日本でも普及するといいと願っている

813雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 19:45:52 ID:81KJb8rr
上から目線の藤井は視聴者の現状把握が全く出来ていない
嫌われて当然(笑)
814雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 20:13:07 ID:AmbKqU7a
小林さんも試合のレベルがどんどん上がっていることに驚いているんじゃないかな?
基本的に日本式は「守り主体のゲームで、相手がミスったらつけ込む。」のようであり、
小林さんもそんなふうに言っていた。
しかしそれは相手がしくじった時に、どれだけつけ込めるかであって、
相手がしくじらないとスイス戦のようになる。
今までは試合中に相手がどこかでしくじることがあったから競り合うこともできたし、
イギリス戦のように最高のショットが決まれば一気にコンシード勝ちできる場合も
あった。ロシア戦も相手が試合を決めに行こうとして焦ったところを一気に3点取り返し、
凄いタイミングでのメンバーチェンジ。完全にロシアは狼狽して自滅した。
しかし実際はこんな勝ち方しかできていない。
恐らくこれからは小林さんもこれから先、先攻時の試合の進め方を変えて
いったらどうだと思っているのではと思う。
つまりリードしている時の先攻は今の方法(守り主体)でいいのだろうが、
少なくとも2点差以上で負けていたら次E後攻をとるよりもスチール狙いでいくほうが
良いのではとも考えているんじゃないだろうか?
だからNo.1をとらせるために日本はNo.2だけでは甘く、No.1-3ぐらいは日本の状態で
後攻の最終1投をさせる体にし、相手が成功すれば1点献上して後攻取得、
失敗すれば複数点スチールする形を主体にしていくんじゃないのかと思う。
また、今回1回似たようなトライしたが、ハウス手前の日本のストーンを使って、
レイズ&テイクアウト&ダブルロールインのような大技を仕掛けてみるのも
いいんじゃないか?最後までハウス手前の日本のストーンを残しておくのは
何か勿体ない。特にラストストーン時、失敗しても相手に1点だったら無理に
1点を取って後攻を渡すより、こういった大技をやって大量点を狙ってほしいと感じた。
さて、小林さんはここまで要求するんだろうかな??
815雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 20:33:28 ID:0v/VTAob
今回、小林さんで勉強になりました。面白かったし
けど、一つ気になった点は、その時点のを常に理想論で語る傾向が
ありますね。流れやプレイヤの適性、状態を無視して。
麻雀だと、何を切るで正答を挙げるタイプ。意図的なんかもしれんけど

それでも、流れがすげー重要って気がつかせてくれて感謝してます。
816雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 21:49:03 ID:1jlk2w+z
>>815
カーリングはAプランBプランCプランと、まずは最も理想的な戦略から考えていくんだぜ。
その意味では理想論が先に出るのは当然のことなんだ。
817雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 22:18:54 ID:NXR+wYkG
ブログで朝食を小林さんが自分で用意したっていう記事にコメントしてるのは娘さんかな?
すごく微笑ましいんだが
818雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:13:52 ID:XbZcUbqM
>>817
うん、確かにwww
まさかこの後、ブログのコメントの件数が3桁超えるなんて思ってなかったんだろうなぁ…。
819雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:21:45 ID:8TVXSVDo
声がサッカーの風間八宏に似てるからダンディーな人を想像してたが、ただのキモおやじだった。

820雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:38:25 ID:sPBR/H/i
小林さんのブログに残り3試合を解説するってあったけど
TV中継は無いのかな?
見たいな〜
821雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:39:24 ID:8Re35NsL
>>820
チャンネル :BS1
放送日 :2010年 2月26日(金)
放送時間 :午後0:15〜午後3:45(210分)
バンクーバーオリンピック ◇ノルディック複合 ◇カーリング
◇カーリング −女子・準決勝−「カナダ」対「スイス」
【解説】小林宏,【アナウンサー】藤井貴彦 〜バンクーバーオリンピックセンターで録画〜

チャンネル :BS1
放送日 :2010年 2月27日(土)
放送時間 :午前7:45〜午前11:28(223分)
バンクーバーオリンピック ◇カーリング ◇スピードスケート
◇カーリング −女子・決勝−
【解説】小林宏,【アナウンサー】藤井貴彦 〜バンクーバーオリンピックセンターから中継〜

チャンネル :BS1
放送日 :2010年 2月28日(日)
放送時間 :午後2:40〜午後4:00(80分)
バンクーバーオリンピック ◇カーリング
◇カーリング −男子・決勝−
822雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:42:26 ID:ia21dK+R
>>821
カナダとスイスの準決勝最初から放送?
823雪と氷の名無しさん:2010/02/25(木) 23:56:02 ID:sPBR/H/i
>>821
ありがとうございます
824雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:23:00 ID:wZeD7904
>>821-822
準決勝は午後1:47ごろ〜午後3:45の放送予定だから、どこか端折られるはず
825雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:24:07 ID:mnFzLga7
しかしずっと藤井なんだねw
826雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:57 ID:8pmULRVg
藤井尽くしうざいわ
今回チーム青森は運もなかったなw
827雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:57:06 ID:ireidlTh
不治逝アナはイラナイ
828雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:57:15 ID:vqupaI8a
決勝だけても刈屋さんにしてほしい
829雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 01:25:28 ID:jHntKhz1
>>819
風間八尋よりはマシだろw
830雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 02:01:52 ID:gaWQ1eXJ
藤井は試合の序盤に「後攻が絶対的に有利」というのを「FGZRがあるからそうでもない」と訂正されたにも関わらず
終盤にもまた「絶対有利な後攻で」とか言ってたな。
勉強して多少の知識はつけたんだろうが、深く理解できてないし応用力が無い。

小林さん、やりにくかっただろうな。
831雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 02:45:09 ID:mnFzLga7
いや、彼は後攻が圧倒的に有利と確信しているのだろうさw
あと絶対的じゃなくて圧倒的と言ってたよ。
832雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 02:46:21 ID:4ymErEM5
どんなゲームにもバランスという概念がある。
833雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 08:34:34 ID:dqIh8Aqe
残りの放送全部フジイかよ('A`)カリリンカンバック
834雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 08:36:47 ID:dOImcu05
カリリンは今回のカーリングでは伝説は必要ないと見切ったのかもね。
835雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 10:40:04 ID:1X2jEBNP
カリリンと小林さんいなかったらカーリング見てなかったな。
836雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:40:39 ID:ey6mjbSl
「これがカーリングだ!」wwwwww
837雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:41:06 ID:0C2QbEAM
THIS I S CURLING!!
838雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:44:50 ID:X1mfFuXg
ディスイズカーリングウウウウウウウウウウウウウ
839雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:49:07 ID:vQO9IYxJ
藤井アナ「小林さんが英語を話し始めました。」
840雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:50:08 ID:mUHFMMLi
「どうですか?フジイさん」
841雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:51:04 ID:9YjymzCm
藤井小林は日本が絡んでないときは素晴らしいコンビだな
842雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:55:32 ID:EL2uicm4
実況とんどる
843雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:57:36 ID:0MJPldwT
あー面白かった 楽しかった 準決勝の解説 w
844雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 15:58:48 ID:r0tXOc4D
ここはカナダです
845雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:01:46 ID:i4B32kqX
おおっほっほっほっほっほっほっほっほ
846雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:03:18 ID:9YjymzCm
笑い・なごみが真剣な競技と並立するあたりカーリングは素晴らしいね
847雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:12:38 ID:t9l9uty+
かーるぅぃいんぐワロタw
848雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:15:02 ID:Uwl+5Xq1
この人壊すには終盤でいいプレイが出ることが必要だということがよく分かった
それとオットさん寄りにならないようにかなり意識してたっぽいなw
849雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:31:49 ID:r8Hka5Ns
>>848
これ日本が準決勝に残ったらだけで壊れそうだよ。
実際イギリスから最後大量得点したときも壊れかかっていたし
850雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:33:36 ID:QILxocCw
ディスイズカイセツシャ
851雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:33:44 ID:ZzlnJWHG
男子決勝のスーパーショット連発でどうなっちゃうんだろ
852雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:38:16 ID:BK6cHbd3
救急車の準備を
853雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 16:48:12 ID:eRQ7orJe
あぁもっと小林さんとカーリングの試合が見たいわ
854雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 17:35:05 ID:CdGImtrX
>>853
カールプレックスフジへGO!
おれ見学しに行った時、横で練習試合の解説してくれた。
855雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 17:43:40 ID:mUHFMMLi
カナダvsスイス
どっかに動画ある
10eもう一回見たい
856雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 18:04:53 ID:PxI1GFEx
今日http://tbsradio.cocolog-nifty.com/yuyu/を
聞いていたら3/4に出演予定との事。解説の事も話題になると思うけど
違った一面も聞けるかも?
857雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 18:11:30 ID:+swwbmWh
ディーース・イーーズ・カーーリングッッッ!!!!!
858雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 18:11:57 ID:H1K0gORF
英語話し出しましたというつまらない突っ込みに対し
小声で「ここはカナダだ」に吹いたわ

「ヂスイズカーーーーゥイング!ホウッ!」
名解説だな
第二のパンチョだわ
859雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 18:52:29 ID:ireidlTh
>>858
This announcer has all the pizzazz of cold pizza.
とでも言えばおもろかった。
860雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 19:00:24 ID:8pmULRVg
解説界のファンタジスタだよな
時々暴走するけどw
861雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 19:26:08 ID:yhEUwFeZ
「ここはカナダだ!」
で、
「ここはモナコ、モンテカルロ。絶対に抜けない!」と
「ここはオールドトラフォードではない!カンプ・ノウだ!」
を思い出した
862雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 19:56:03 ID:XnTLnHmR
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/86716

音声上がってたからこっちにも転載しとく
863雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 20:12:28 ID:mUHFMMLi
>>862
ナイショッ!
ありがと。カナダのストーンの間を抜けた瞬間の映像がよぎります。
864雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 20:48:57 ID:gdKMRSDN
「なんたることだ!」のあと「刈屋さん」って言ってるような…違うかw
865雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 20:49:17 ID:/5VZJUSA
This is curkingのショット…ストーン1個分の隙間を通すドローは、
トリノでは沢山見られたけど、今回は準決勝レベルでようやく見られる程度だったな。
やっぱスーパーショットがばんばん出るトリノみたいな氷が面白い。
866雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:03:49 ID:f+7KiZSA
今録画してたカナダvsスイスみたけど、興奮しすぎで英語になっていたのはワロタw
いや〜、10エンドオット1投目のストーン1個半弱の間を抜いたショットは
小林さんならずとも興奮するわ!

あと日本の放送席はなんでこんなに興奮しているんだ?的な目で見られているもワロタwww
さすが小林さんだわ
867雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:05:14 ID:GcJ3CIaG
今日の追加

「私の体の一部が ホッ ホッ」
「練乳ビーム!」
868雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:31:02 ID:1X2jEBNP
>>862
これかwwww
869雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:39:07 ID:GHQ6pLXn
>>862
スゲエwwww
激しく映像が観たい…
870雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:47:31 ID:jKEx1y08
>>862
サンクスw激しくもう一度聞きたかったんだw
小林さん単体でも面白いがアナウンサーも含めていいコンビになったよなw
871雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:49:29 ID:XA6BIX5S
ぱぁぁ〜〜〜〜ふぇくとぅっっ!!
872雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:56:48 ID:WGxPro0m
>>866
> あと日本の放送席はなんでこんなに興奮しているんだ?的な目で見られているもワロタwww

そして、それを、「日本の皆さんは良く知ってるから。」とか言うから。www
873雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 21:58:59 ID:BM4HXUsj
今日のカナダとスイスのビデオ、適当に見て消そうと思ってたんだが
永久保存しなければならなくなったwwwwwwww


神も狂うんだなぁ。しかし対外的にかなり恥ずかしい放送席だったなぁ
wwwwww
874雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:07:11 ID:TAzLXpSd
小林さん、本当にカーリングが好きなんだな〜。
875雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:09:28 ID:ySWR2d7v
ソルトレークの解説は醜い物だった、解説したのは長野の柏木パパ
北海道の選手が気に食わないのはわかるが、葬式会場の司会者ぐらい暗かった
確かにシムソンズの試合内容は悪かったけど
876雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:48 ID:r8Hka5Ns
>>874
> 小林さん、本当にカーリングが好きなんだな〜。

それがいいんだよ。
小林さんのカーリングへの愛が放送を通じてつたわってくる。
877雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:18:50 ID:8r89If3O
>>862
http://www.gorin.jp/bc/index_ad_p.html?s=20100226
一番下に、女子準決勝CAN-SUI 放送のハイライト版が上がってます
各エンドもそのうち上がるかもね

This is CURLING !! ww
878雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:27:39 ID:O9cMUnIs
小林さんのベストの実況、、、
イギリス戦でのイエースの後の「ゴッホ、ゴッホ」
879雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:32:02 ID:1WkdMdLk
>>866
>あと日本の放送席はなんでこんなに興奮しているんだ?的な目で見られているもワロタwww
>さすが小林さんだわ

オレも見ててそこが一番ツボにはまったよw 明日の決勝も楽しみだ。
880雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:37:22 ID:r8Hka5Ns
ハイライトなのがもったいないくらいいい試合だった
881雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:42:41 ID:0MJPldwT
解説「藤井さんどうですか」
実況「言葉が出ないですね」

逆だろう www まぁBSで見たときも吹いたが w
882雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:05 ID:8SwUFlMC
その小林氏に藤井が付いて行けて無いのがダメだな
883雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:46:39 ID:OfJASYPO
>>877
拝見いたしました。うらやましい、こんな試合を生で見られたなんて。
いや興奮するって。しかし、オットーさん、金に縁がないな。トリノに続いて金は無しか。
884雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:53:39 ID:1V8b0NU4
報ステのスタッフ2chチェックしてるなw
885雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:38 ID:BM4HXUsj
何度見てもひどすぎるなwwwww
886雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:50 ID:ireidlTh
>>884
報ステというと、また藤井アナ並みに空気の読めない松岡修造が出てきて
背中が痒くなるような報道しそうだな。
887雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:08:14 ID:GHQ6pLXn
>>877
ありがとう!スゴイ試合ですな。

皆さんご一緒に…


This is CURLING !!!! www
888雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:01 ID:8SwUFlMC
>>872
それ何エンドだっけ?w
889雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:17:18 ID:JT3tHaKT
保存したww
890雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:48 ID:Nj8QTWpU
>>872
日本の皆さんはスポーツ(観戦)に成熟してるから、(解説してる)こちらも熱くなるとか言ってたな
891雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:02 ID:WwDFcBoR
     / ̄ ̄ ̄"\
    /  ミ"""""""ヾ
    ミ,. ミ ―  ―|
    (6 ミ-【>】-【<】
    __ミ~  / つ 、ヽ__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / .\ ,   ⊂⊃ .ノ \  <  This is Curling !
  |   \ "+    ●  |   \________
  \  / ̄ ̄|| ⌒⌒\.ノ
    \.____||__人__||/\
892雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:26:27 ID:gmJ51pDF
これだけカーリングに対する愛が伝わってくるとほんとに(・∀・)ニヤニヤしてしまうばかりだw
893雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:27:17 ID:vGgmVj0i
Xゲームみたいな小林さんの実況
894雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:20 ID:6pGMkIpO
小林さんが楽しそうで何よりだwww
895雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:57 ID:1X2jEBNP
>>891
カワイイww
896雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:35:02 ID:NyUfgGMG
>>891
wwwwww
897雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:35:40 ID:JT3tHaKT
Nice AA!
898雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:37:18 ID:f+7KiZSA
>>891
www
ついに小林さんのAAが
899雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:48:35 ID:OKF9QR4z
>>877
楽しそうだねw
900雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:48:45 ID:JT3tHaKT
次のスレタイ決定!
ところでカーリング決勝の放送あるのか?
901雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:02 ID:b3nTmUiQ
>>900
地上波はねーよ
902雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:53:32 ID:JT3tHaKT
BS??
903雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:53:50 ID:Ms1KaO15
今度カーリングゲームを出す時は小林氏の解説付きじゃないといかんな
904雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:56:26 ID:riCtWKR7
>>900
チャンネル :BS1
放送日 :2010年 2月27日(土)
放送時間 :午前7:45〜午前11:28(223分)
バンクーバーオリンピック ◇カーリング ◇スピードスケート
◇カーリング −女子・決勝−「カナダ」対「スウェーデン」(中継) 
【解説】小林宏,【アナウンサー】藤井貴彦 〜バンクーバーオリンピックセンターから中継〜

チャンネル :BS1
放送日 :2010年 2月28日(日)
放送時間 :午後2:40〜午後4:00(80分)
バンクーバーオリンピック ◇カーリング −男子・決勝−「カナダ」対「ノルウェー」
【解説】小林宏,【アナウンサー】藤井貴彦 〜バンクーバーオリンピックセンターで録画〜
905雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:56:31 ID:ZzjbXbg2
◇カーリング −女子・決勝−カナダ vs スウェーデン
チャンネル :NHK BS1
放送日 :2010年 2月27日(土)
放送時間 :午前7:45〜午前11:00ごろ
【解説】小林宏
【実況】藤井貴彦 
〜バンクーバーオリンピックセンターから中継〜

◇カーリング −男子・決勝−カナダ vs ノルウェー
チャンネル :NHK BS1
放送日 :2010年 2月28日(日)
放送時間 :午後2:40〜午後4:00
【解説】小林宏
【実況】藤井貴彦 
〜バンクーバーオリンピックセンターで録画〜

NHKライブストリーミングは男子決勝を2月28(日) 08:00〜生中継

906雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:58:21 ID:JT3tHaKT
ありがとう
予約してから寝ます。
907雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:58:22 ID:f+7KiZSA
>>903
実況パワフルカーリングならぬ解説パワフルカーリングみたいな?w
908雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:59:47 ID:DazagwJJ
パワカリとか省略されんのかな
909雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:02:00 ID:1X2jEBNP
>>907
もうタイトルは1つしかないだろw
910雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:09:11 ID:PMGK8b6Y
>>909
     / ̄ ̄ ̄"\
    /  ミ"""""""ヾ
    ミ,. ミ ―  ―|
    (6 ミ-【>】-【<】
    __ミ~  / つ 、ヽ__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / .\ ,   ⊂⊃ .ノ \  <  This is Curling !
  |   \ "+    ●  |   \________
  \  / ̄ ̄|| ⌒⌒\.ノ
    \.____||__人__||/\
911雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:10:39 ID:mNNO6oTo
>>910
小林宏の「This is Curling」

コラムのタイトルに決定。
912雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:25:09 ID:rQVISvKX
今録画見て大笑いしたww

This is Curling!!!www
913雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:26:24 ID:FV0JI91h
もし日本が準決勝に進んでいたら、小林さんもう壊れまくりだったろうね。

みたかったなー。
914雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:27:43 ID:dKBmjXLC
>>904
一瞬スピードスケートの解説まで小林神がやるのかとオモタwww
915雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:29:15 ID:5fhbt54u
興奮してしまって倒れてしまい実況できなくなるからダメだ。
916雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:30:37 ID:mNNO6oTo
>>913
日本が金を取るよりも、小林さんの実況が聞きたいから
応援するって人多いだろうな。
どんなモチベーションだよw
917雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 00:51:48 ID:AHrZBpcz
ブログで残り試合を集大成として解説すると述べてたから
今大会で最後じゃないかな
日本関係ないけど決勝の最終戦のゲームセットで号泣くるかもw
918雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 01:41:33 ID:YLsNYcHE
結局次スレタイはどっち系にすることになったの?
【OTTさんは】小林宏3【許してくれないんです。】
【This is】小林宏3【Curling.】
919雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 01:50:23 ID:ZsiPPQlN
>>891
きっとこんなだったと思うwwww
920雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 01:53:45 ID:AHrZBpcz
>>918
【ここはカナダだ】
921雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 01:58:08 ID:ZsiPPQlN
【お願い】【したいなぁ〜】
922雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 01:59:18 ID:b/eW2Ety
許してくれないんですはぜひ入れてほしいw
923雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 03:11:20 ID:73YXv9+6
【よし!よし!よしっ!】【げほげほげほ】
924雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 04:55:41 ID:o0TPJOC0
>>875
柏木パパはチーム長野が出場した世界選手権のespnでの放送の解説もしたけど、
その時の解説も思いっきりネガティブ全開だったよ。
北海道云々じゃなく、地だと思う。

925雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 07:27:34 ID:mwKBZv7S
ディスイズカーリングの着声配信して欲しい。
926雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 08:27:50 ID:tdScFwNC
マイ ネーム イズ カーゥリング!!!! くるな
927雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 08:55:52 ID:kG3IukQJ
928雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 08:59:45 ID:4M2NQ//G
しっとこで特集されてたね
帰国したらいろんなメディア出るかね
929雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 10:42:39 ID:aHfPlHU3
カナダが好きなんだね♪
優勝したら泣き出しそう
930雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 10:57:13 ID:evtJOe2V
OTTさん負けちゃったのか
小林氏は写ってないけど、懐かしいのが見つかったんで貼ってみる

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou106228.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou106229.jpg
931雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 11:33:57 ID:FDVQ92Dn
岩佐アナもわかってないな〜
http://twitter.com/toruiwa
932雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 11:55:27 ID:mNNO6oTo
>>931
この人の事はほっといてやれよ。。。
933雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 12:31:46 ID:lPZZoltv
>>931
わかりやすい嫌な年のとり方だなw
934雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 12:48:33 ID:HWUlwGcg
小林語録バンクーバー編
「ちょっとガッツポーズしたいですね」
「これは罠です!」
「きたわぁ・・」
「負けんなよ目黒!」
「イエス!イエス!イエエエエエエエエエエエッス!!」
「許してくれない 許してくれないですねぇ」
ロシア戦 目黒ラストショット前にニッポンチャチャチャで盛り上がる観客に対して
「ちょっと静かにしてほしいなぁ」
日本勝利後
「皆様の声援が届いた!!」
「This is Curling !」

追加よろ
935雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 12:49:13 ID:LsJX8VRy
ぷわぁふぇくとぅ
936雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 12:59:01 ID:IRP2G5VP
>>934
「私もチームジャパンの一員」
937雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:01:02 ID:o0TPJOC0
岩佐ってリーガゲッツでめちゃくちゃ叩かれた人か。
938雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:05:09 ID:mNNO6oTo
>>934
「目黒が言うなら間違いないです」
939雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:10:59 ID:HWUlwGcg
小林語録バンクーバー編
「ちょっとガッツポーズしたいですね」
「これは罠です!」
「きたわぁ・・」
「負けんなよ目黒!」
「イエス!イエス!イエエエエエエエエエエエッス!!」
「許してくれない 許してくれないですねぇ」
ロシア戦 目黒ラストショット前にニッポンチャチャチャで盛り上がる観客に対して
「ちょっと静かにしてほしいなぁ」
日本勝利後
「皆様の声援が届いた!!」
「This is Curling !」
「プワァーフェクトゥー」
「私もチームジャパンの一員」
「目黒が言うなら間違いないです」

他にあれば
940雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:20:47 ID:IRP2G5VP
>>939
「私はカーリング用品の商社も経営してるんですよ」
「これはがっぽがっぽです!」

信じるか信じないかは、貴方次第…w
941雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:53:05 ID:dt4zBsd4
ブログ更新。何か始める気のようだぞ
942雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:59:48 ID:mNNO6oTo
カーリング ルネッサンス YES!
943雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:00:49 ID:qp020RiL
YES小林
って書いたピンバッジきぼんw
944雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:01:11 ID:AHrZBpcz
小林さん営業も上手そうだなw
945雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:07:49 ID:1IAEmcwT
>>939
各名言がどの試合で出たか教えて下さい
946雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:33:55 ID:v939TNv8
>>942
浮かんでは沈む日本人の心変わりのはやさが怖いんだろうな。
カーリング人気が盛り上がったトリノから3年経過すれば結局またゼロから盛り上げなおさなければならないわけだし。

カーリングの会は個人的には賛成。Yesカーリング!のバッジ、俺も欲しいぞ。
947雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:40:36 ID:AHrZBpcz
冬季五輪であれだけ長時間放映してくれる競技ない
雪国の子供のカーリング競技人口増えると思うがな
948雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 14:57:38 ID:RRiRO6R2
小林さん 機を見るに敏だなぁ。
危機感も抱いているのだろう。
949雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 15:14:31 ID:YkKx2E4g
curlplexの解説はもういいよ。
950雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 15:52:43 ID:18zZdpO/
去年、青森での日本選手権決勝の日に
自分のところの大会の決勝をわざわざ同じ日にぶつけたんだよねえ
あれを見てこの人の言うことが信じられなくなった。
951雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 15:55:34 ID:Tv0f48x2
今日の女子決勝でも名語録あった?
952雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 16:18:59 ID:xkYcpShX
> 「私もチームジャパンの一員」

我々もチームジャパンの一員ですから

みたいな感じじゃなかったっけ。小林さんの場合、自分がというよりは
ファンの皆さんもこのチームの一員なんですよって意味で言ってると思った
普及を計算したものじゃなく、カーリングと、カーリングが好きな人が好きな人だから
953雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:11:14 ID:hARLAHhA
>>952
そうだったと思うよ
民放の他のスポーツでよく聞くフレーズだけど
小林さんの場合は素直に同意できたわ
954雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:26:43 ID:+b/mnsVs
>>939
オーガスタの芝生並みの美しいアイス
955雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:34:24 ID:w5nz9zCM
>>939
確か準決勝のカナダ×スイス戦だったと思うけど、両スキップの調子悪いの見て
「なんなんだ…」
956雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:55:40 ID:hNfvttEz
小林さんの解説は、失敗ストーンを失敗と言わないから、解説になっていない
今回は、小林さんが「日本のチームにはまだチャンスがあります」と解説しながら、
あっと言うまに大量失点でエンドが終わってしまい、唖然とする視聴者が多くいた

解説に関してカーリング精神がどうこうと馬鹿なことを言う人が多いが、
小林さんの解説をくたび、息苦しい人間関係が透けて見えて嫌になる
フリー・公平な解説が出来ないなら、解説はもう止めるべきだろう
957雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:03:45 ID:ZOlHsbyX
>>939
「ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ」もw
958雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:15:04 ID:n070orBL
まあ、カーリングの事なんか一週間もすれば完全に忘れてるよw
で、思い出すのは4年後のソチ五輪の時
959雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:17:21 ID:W5ueHBtr
>>933
上手いこと言うなー、同感。
こりゃブログの閲覧数も減るわなw
960雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:22:21 ID:hNfvttEz
1) 国名・個人名の間違い
2) いつも一本調子の解説
3) 自国が勝ちそうな時の感情激発
は、アルツの初期?
961雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:29:28 ID:ApKI2v0p
モルツは好き
962雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:43:40 ID:HWUlwGcg
小林語録バンクーバー編
アメリカ戦
「初戦からこれではたまらないですねぇ」
「目黒が言うなら間違いないです」
カナダ戦
「ちょっとガッツポーズしたいですね」
「これは罠です!」「プワァーフェクトゥー」
イギリス戦
「我々もチームジャパンの一員ですから」「きたわぁ・・」
「負けんなよ目黒!」
「イエス!イエス!イエエエエエエエエエエエッス!!」
「ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ」←これ名言かw
ロシア戦 目黒ラストショット前にニッポンチャチャチャで盛り上がる観客に対して
「ちょっと静かにしてほしいなぁ」
日本勝利後
「皆様の声援が届いた!!」
スイス戦
「許してくれない 許してくれないですねぇ」
準決勝
「This is Curling !」「なんなんだ・・・」

「オーガスタの芝生並みの美しいアイス 」←これどこで言ったw

追加&訂正よろ
963雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:57:34 ID:UOmpyORm
小林さんに取材が殺到してるそうよ
964雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 18:59:51 ID:Tbfg5wy1
なあなあ、俺小林さんのブログにコメントしてきたんだけど、本当にサポーターズクラブみたいなのを
作るならしっかり考えてやったほうがいいと思うんだよね。俺のポイントは以下。
1) ピンバッジみたいなものよりはコミュニティサイトみたいなものを立ち上げて世界大会とかに一緒に応援に行く仲間やらカーリング(チーム)仲間
やらを見つけられるようにする。定期的に素人大会も開催。
2) 会費の運用の透明性の確保
3) ある程度の民主制の導入:これは1)の場で可能

こういう地道で且つ透明性のある運用じゃないと二期三期と長期的に運営できるものにはならないと思うんだよね。誰に利益が回るのかわからない
ピンバッジなんかいらないからその金をちゃんとカーリング界に役立てて欲しい。

お前らどう思う?
965雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:07:15 ID:n80ofvzN
>>964
小林さんのブログにコメントなりメールなりしてみれば
それにしても急にこういう話が出てきたのがちょっと引っかかる
966964:2010/02/27(土) 19:11:10 ID:Tbfg5wy1
いや、だから彼のブログにコメントしてきたんだよ。でも俺だけがなんか「冷めた」こと言ってる、みたいな感じで
冷静な議論がないがしろにされたらこんなもの続かないから、長期的なコミットメントのある優良な会員を
集めたいなら勢い勝負は避けたほうがいいと思うんだよね。正直小林さんの真意も見えかねるし‥。
もちろん利権みたいなものに関する噂も出るだろうし。
967雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:15:45 ID:n80ofvzN
ああもうコメントしたんか
取り組みはいいと思うんだが具体的な事がわからんな
カーリングに役立てるって年会費1000円集めも数十万がいいところだろう。
そんな金で何をやろうとしているのだろうか?
968雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:17:54 ID:W5ueHBtr
>>964
読んで来たよ。行間開いてないから読みにくかったわw

一番引っかかるのは、会計報告があるにせよ「お金の使い方については小林にお任せ頂く」ここだね
やっぱりクラブっ名の元にそれなりのお金を使うのなら、予算を理事会(?)みたいなところで承認した上でお金を使うべきものと思う。
あとご指摘のように、クラブ会員同士のつながりを作っていく視点があるのかよくわからないですね。


969雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:19:17 ID:mwY4pXG3
冷静な人間も必要だから良いんじゃないの
結局何をするのかできるのかってところはしっかりした方が良いわな
実業家だし透明性の重要さは分かってると思うけどね

ただ有名人だし個々の力結集する御輿としては最適では
信用できる人間かどうか個人で判断すれば良いし
970雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:19:55 ID:Tbfg5wy1
そうなんだよ。「日本のカーリングを応援していくサポーターズクラブ」って言ってるけど具体的に何を、誰を「サポート」
するのかも不透明。あくまでも日本代表チームor協会≠小林さんなわけだし。もし代表強化やカーリング振興目的
でやるなら協会主導でやるのが筋だろうし‥
971雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:22:04 ID:Tbfg5wy1
>968
行間スマソw
千円投げてあとは小林さんが公正につかってくれるのを祈るってのもありっちゃありなんだけど、そんなんで
会費あつまるかね
972雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:23:10 ID:Fg73MxOY
ショボすぎるニホンサル
973雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:23:24 ID:mNNO6oTo
まあ、今はただの案だからね。
帰国後に詰めるでしょ。それまで待ってればいいじゃん。
974雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:25:50 ID:mwY4pXG3
できれば資金たっぷりあつめて軽井沢国際の後釜大会を
東京あたりで開催してほしいところだなー

日本での大会が少なすぎるわ
aimやwinsやチーム青森集めてJJとか呼んできたら面白いのに
975雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:28:33 ID:Fg73MxOY
今のレベルじゃ

ドサ周りの営業
976雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:29:36 ID:Tbfg5wy1
>974
賛成。少なくとも大都市に近いところで国際大会を開くのは重要。でも金かかるだろうな〜
それなら俺も通訳ボランティアでも何でもやるよ
977雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:32:19 ID:skJmDIRM
横領・使い込み系犯罪につながらないとも限らないので、
金の絡むこういうことの立ち上げには慎重すぎてもバチは当たらないと思う。
978雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:32:56 ID:FLUR3axc
>>956
目的が違うでしょう。
あの人はカーリングをもっと日本に普及させたい。
もっと多くの人が興味を持ってほしい。
というのがあの人の目的。
それには日本チームの活躍は大いに効果があるんだから応援するし、
ネガティブなことは脳内で押さえておくでしょう。
多くの人がカーリングのルールや戦略がわかるような時代にでもなれば
必然的に>>956の言うような解説にするでしょうね。

確かに本人も認めていたが、スウェーデンチームの戦略を見て、
「私が考えるレベルより、ノルベリさんですから上ですから完璧に…」とも
言っていたように、小林さんのプランより冒険的なことをしてきていることも
多かったことは事実。
だからソチで今回レベルの解説をしていたら不満は多くなると思う。
でもこれは本人も充分お気づきのことと思う。
979雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:34:24 ID:n80ofvzN
大会運営の資金にするならいいかもな
カーリングの発展を考えるなら大都市。東京の神宮か。
でもあそこはスケートリンクを使ってるからな。
氷の状態は専用リンクと比べてどうなんだろ?
980雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:35:13 ID:xkYcpShX
>>976
じゃあノルウェー語とスウェーデン語の担当をお願いします
981雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:37:29 ID:Tbfg5wy1
むり おれ えいごしか できない
ていうか北欧人は英語完璧だから無問題w
982雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:40:22 ID:n80ofvzN
参加国が中国と韓国だったら役立たずだなw
983雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:43:17 ID:AHrZBpcz
1人千円じゃ幾らも集まらないだろう
金目的というより多くの仲間を集めたいのが主旨じゃないか
984雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:46:56 ID:zjIauZCp
カーリング普及メインだから、直接選手強化に使われないのは確かだな。
協会通して、
・有名選手が教えるカーリング教室の支援
・軽井沢国際に有名外人選手が呼べるように支援
・日本選手権・PCCが東京で行えるように支援
等じゃないかな。

でも腹ん中では関西辺りにカーリングホール建てたいんじゃないかとw
985雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:49:02 ID:OfXSe2se
986雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:52:16 ID:+oZByMNK
4年後は出場すら難しい。
韓国も強いからね。
だからもっと強化すべき。
987雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 19:58:29 ID:FLUR3axc
そろそろ新スレタイ決めないと…
988雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 20:09:44 ID:LsJX8VRy
【THIS IS】小林弘3【CURLING!】
に一票として、
あとはスレ建て人に一任
989雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 20:28:21 ID:Y1LfJ3ZH
>>910
AA似てるwナイショ!
990雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 20:42:18 ID:Q/1gP2Qy
ティスイズカーリングのあと「キャハハッ♪」って笑ったのがかわいい
991雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:13:35 ID:Q/aJ1YrE
(案)
名称 クラブ名 Team CurlJapan
設立発起人 小林 宏
設立年月日 2010年2月19日(イギリス戦の歴史的勝利を記念して)
年会費 1000円(1年目は記念のピンの製作)
992雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:16:00 ID:E/9wDOh5
首都圏開催はさすがに金がかかるだろうから
まずは国内大会のネット中継あたりから始めてもらいたい。
小林さんにはもちろん解説として活躍してもらう
993雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:19:25 ID:A5tOmpFQ
>設立年月日 2010年2月19日(イギリス戦の歴史的勝利を記念して)

イギリス戦の歴史的勝利って
日本がイギリス、いやスコットランドに勝つのは初めてなのか?
994雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:22:49 ID:a3wr4/bf
>>991
正直うまくいきそうには思えない。
995雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:26:48 ID:Hta8K9Lc
小林さんも2chとか覗くのかな?
996雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:28:30 ID:8t6tiqip
>>995
検索すると嫌でも2ちゃんのスレにリンクされる
997雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 22:28:40 ID:W5ueHBtr
>>994
正直、ピンバッチ売って終わりそうー
まぁそれでもいけどなw
998雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 23:11:14 ID:qp020RiL
定期的に小林さんが編集した
世界のカーリング界のニュースが満載の
会報とか届いたりするならいいかも
あと各地で講習へタダで参加できるとかね
999雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 23:15:01 ID:4rO6qvJv
     / ̄ ̄ ̄"\
    /  ミ"""""""ヾ
    ミ,. ミ ―  ―|
    (6 ミ-【>】-【<】
    __ミ~  / つ 、ヽ__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / .\ ,   ⊂⊃ .ノ \  <  This is Curling !
  |   \ "+    ●  |   \________
  \  / ̄ ̄|| ⌒⌒\.ノ
    \.____||__人__||/\
1000雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 23:15:53 ID:4rO6qvJv
     / ̄ ̄ ̄"\
    /  ミ"""""""ヾ
    ミ,. ミ ―  ―|
    (6 ミ-【>】-【<】
    __ミ~  / つ 、ヽ__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / .\ ,   ⊂⊃ .ノ \  <  This is Curling !
  |   \ "+    ●  |   \________
  \  / ̄ ̄|| ⌒⌒\.ノ
    \.____||__人__||/\

end10 over
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。