1 :
雪と氷の名無しさん:
ほれ
2 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 07:54:07 ID:Iy4R5wNB
中学生に負けて笑ってしょうがないはないだろ。
1000なら小野寺さんと脳内デート
4 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:16:34 ID:EWMyag6+
まだ上がっていくのか
5 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:24:19 ID:vw22xG1q
常呂中のスキップ娘に萌えたのだが
6 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:26:18 ID:9oNUArld
今日の対戦カード教えてください!
7 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:26:47 ID:jAH/YBpX
みんな、カーリング精神で、あまり殺伐とせずに、仲良くやっておくれよ。
おもいやりは、いつでも大事なんだから。
8 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:27:29 ID:8tCb9zc2
9 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:35:07 ID:ZaulmyC6
寝坊したー!
現地のみなさん、もう入れない感じですかね?
これくらい観客入ると、来年からは東京東伏見で
やってくれるんじゃないか?
11 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 08:40:37 ID:7v+BdUUW
今の人気が維持できればね
結局チーム青森が客寄せパンダとしてあちこちのメディアに出ざる得ないと思う
パシフィック大会が新横浜で開かれる可能性ありって事らすいな。ソースは報知新聞。
08:30 NHK週刊ニュース
きますた
14 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 09:09:19 ID:JxbaGykp
関東ならな
がれのところでやってやれや。
どうせチーム青森が出ないと盛り上がらない大会なんだろうが。
結局、写真うpするスネークは出てこず?
17 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 10:05:49 ID:+LhO6kDX
18 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 10:39:42 ID:DETL86q1
19 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 11:35:12 ID:ykTkZRoy
現地近くに所用で来たんだが
そんなに混んでいない件
そ そーなのか…
結局午後の準決勝は繰り上げ開催か?
予定どおり7時からなら青森駅方面に一回帰りたいのだが・・・
13時から青森−長野 予選一位決定戦
敗者は16時から常呂との2位決定戦
19時準決勝
入場者数 600人のもよう
なんでも鑑定団に出たとか言ってた親父
朝一番後ろに並んでたのになぜか一番前の席にすわってる
しかも一階席と二階席、二ヶ所も押さえてるし。
客は、午後から来るからな。
おそらく、三倍近くになるんじゃね。
>>23 9時からの試合に、っょぃ長野、19時スタートと
コンディションや気持ちを整えるのに大変だ〜。
28 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:26:24 ID:jLfP3wb8
青森と常呂中はものすごい声援をもらえるんだろうな。
長野の人気も上昇中みたいよ
30 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:34:54 ID:gPjbrD+1
試合日程があまりに無理すぎる点について
31 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:38:04 ID:n2xTj+6i
>>30 分かる
大会三日目からは、気力も振り絞るって感じじゃないか。
結構、濃密な強行スケジュールだよ。カーリング選手権
3月になると、実質シーズン終わりで、国内選手権、パシ、世界があるとこに
オリンピック入ってきちゃったからねえ
33 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:43:50 ID:TUl4reSD
常呂中の吉田(通称 ともみん)もかわいいよ。
誰か画像UPしてくれ。
八戸から軽トラで日曜に観戦ついでに温泉行ってこようと予定組んでいたんだが…
今日いきなり仕事が混み、さらに従業員が突然休みやがるために明日も仕事しなきゃ間に合わん…
泣けてきた
35 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:05:08 ID:RljITr2H
>>23 ホントに今日のうちに準決勝まですませるの?
最悪、青森と長野は1日に5試合するんじゃないの。
36 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:05:39 ID:U2jNB2ko
仕事はいつでもできる。
カーリングは明日まで。しかももう会えないかも。
と言いつつ、のん気に2ch&競馬……
38 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:11:27 ID:n2xTj+6i
全メンバーで順繰りはたき役だけど、あれ、スゲー疲れる模様。
ゼーゼー言ってる選手もいるしな。
これを一日3試合以上とかって、、、ハードなスポーツに認定ww
39 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:34:47 ID:PyHBlagM
1日3試合だと7時間立ちっぱなし。途中レストがあったとしても
けっこうなカロリー消費。1エンドに30mの歩行を4回、3試合で
3.6km、消費カロリーは200kcal、さらに1回10秒間の高強度運動の
スウィープ動作(心拍数AT値70%)を3試合、30分間ほど行うと
消費カロリーは450kcalになる。3試合7時間での総消費カロリーは
基礎代謝分を含めて計算すると・・
20代女性24時間の基礎代謝量が1800kcalで7時間だと525Kcal
525+歩行分200+スウィープ450=1175Kcalにもなる。
これはサッカーの1試合分(90分間)に相当する。時間当たりの
消費カロリーにしても60m/secでの徒歩運動と同じ。野球よりも多い。
試合日程が詰まり過ぎのような希ガス・・・
ゴルフも意外とツライってのも同じ感じだね
>>39 まりりんはそれ以上のカロリーを摂取しているわけだなw
>>42 スウィープしてるからあれで済んでいるわけで、しないと大変なことに。
スポーツで一番しんどいのは、何だろう。多分、サッカーかなあ。
野球は体格良い人が多いけど、投手と捕手以外は実はそれほどでもないのかな。
棋士の方が言ってましたが、将棋も見た目とは違ってかなり体力を使うそうです。
マラソンはちょっと特別。2時間ちょっとで走れるなんて異次元の世界。
46 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:48:14 ID:Mcdm2IQw
羽生善治は1回の将棋で2kgは体重が落ちるらしい。
カーリングも頭を使ってるのでそういう面でも相当カロリーを消費してるはず。
47 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:51:09 ID:23tmsFoF
午前の試合の結果を教えてください
48 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:51:48 ID:2mNXySDS
49 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:53:49 ID:Mcdm2IQw
>>48 御代田 6-4 妹背牛
長野 5-8 北大
カシオ 3-7 常呂中
軽井沢 2-13 青森
50 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:54:57 ID:Mcdm2IQw
アンカー間違えたけどまあいいや。
一日4試合やるチームはたまらんな・・・。
51 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:57:50 ID:n2xTj+6i
カーリングは、意外にパターンが多い頭脳ゲームで、奥が深いな。
その上、自分の体重を乗せながらゴシゴシゴシゴシ・・・・。
もうフラフラだぁ〜
52 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:57:50 ID:gJJH4SZk
長野、負けたんすか・・・
53 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:58:00 ID:245QfsPw
二階席に北大の連中ガイルが
あそこは入れないのか
54 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:59:51 ID:zFotc6X3
やっぱ長野は北大に負けたか。
おもしろくなったな。
55 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:00:12 ID:n2xTj+6i
>>53 二階は入れるよ
ビジョン付
暖房ガンガン
57 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:01:38 ID:23tmsFoF
58 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:03:04 ID:gJJH4SZk
昨日、青森が長野に勝ったのが、大きなポイントになりましたねえ。
59 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:03:30 ID:n2xTj+6i
60 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:04:41 ID:zFotc6X3
>>34 泣くな。
その休んだ従業員が代わりに観戦してくれてるから。
61 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:07:31 ID:245QfsPw
北大の連中の試合みてて惚れたんだが
寄せ書き頼むのまずいかな
意見求む
62 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:08:43 ID:PyHBlagM
>>44 持久力だけでいうならウルトラマラソン、遠泳、ノルディッククロカン、
ツール・ド・フランス、トライアスロン100kmディスタンスあたりだろう。
メンタル面ではゴルフ、モータースポーツ、ノルディックバイアスロン、
シューティング、的スポーツなど。
トレーニングの辛さ、自制心を強いられるものとしてはボディビルディングなどの
ウェイトトレ系など。
ノルディッククロカンは地獄。氷点下の気候であの高強度運動を1時間
維持するのは半端じゃない。ツール・ド・フランスはダイエットには
最適。1大会で体脂肪10kgを消費するので選手は一日に4500kcalの
エネルギーを補給する。まりりんのおやつの10倍w
メンタルでの緊張が続くのはモータースポーツ。2時間もミスをしないで
限界ギリギリを攻める緊張感は半端じゃない。ゴルフは素人でもパターは緊張するが。
トレがキツいのはマッスル系。食事制限しまくりの日常が数年間続く。
食いたいものも食えない。ある意味地獄。
63 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:09:47 ID:Yzr9469z
64 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:12:22 ID:6M9eomYr
チーム青森、13時からの長野戦に負けたら今日1日4試合??
ちょっとハード過ぎやしないか?
運営側も準決は明日にまわすとかもうちっとスケジュール考えればいいのにね
65 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:14:16 ID:n2xTj+6i
>>61 大穴ノーマークでいいんじゃね
メンバー全員の寄せ書き
喜ぶだろ
普通に楷書で名前書きそうだ
66 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:20:02 ID:2mNXySDS
4試合と言えば約10時間。
しかも氷の上で。
信じられん・・・。
67 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:27:18 ID:PyHBlagM
気温も14度くらいだから余計にカロリー消費するな。
68 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:29:08 ID:245QfsPw
北大の連中の後ろで色紙もって待機してるわけだが
タイミングがムズいぜ
69 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:29:26 ID:NxIdN/Bj
青森負けろ!
∧_∧ .ミ∩
( ・∀・) ⊂⌒ |
| つ==☆|⊃ |つ
人 Y/ ミ( )
し(__) ∨ ∨彡
70 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:32:59 ID:n2xTj+6i
>>68 選手の後ろってことは、いま、至近距離かよw
>>68 おまいは2chの「カーリングファン」の良心だ。
きっとカーリングの女神がいい手配をしてくれる!
73 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:35:32 ID:n2xTj+6i
>>68 帰りに通りがかる玄関ロビー辺りがいいんでね?
>>68 余湖タン、サイン求められたの今回が初体験らしいからなw
75 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:38:07 ID:gJJH4SZk
>>66 冷凍庫で働く作業員みたいだ・・・ >10時間
76 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 14:38:26 ID:TaDYWC31
77 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:38:52 ID:lNe73N7X
ストーカー予備軍みたいな連中に
ほいほいサインしちゃう娘が心配
東京モノだったら100%相手しないよ
あろうことか選手のルックスにひかれて競技場にきてるようなクズに
だれが笑顔ふりまくのか。
ヲタ相手に商売してるタレントと一緒に考えるなよキモヲタ
78 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:38:56 ID:n2xTj+6i
もう、我慢できね
今大会は、観客として皆勤賞をねらうぞ!
さて、双眼鏡を持ってと。。
79 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:40:35 ID:lNe73N7X
自分たちがやってる行動を客観視してみたほうがいいよ。
異常だし、怖いから。
80 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:40:48 ID:245QfsPw
試合終ったら声かけてみる
81 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 14:42:31 ID:TaDYWC31
83 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:49:50 ID:6M9eomYr
札幌から電車で青森に向かってます
あと30分ほどで青森駅に着いてそれからバスで会場に向かおうと思ってるんですが
入れそうですかね?それとも満員札止め状態?
なんとか19時からの準決を見たいんですが・・・
84 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:15:29 ID:245QfsPw
よっしゃ
書いてもらったぜ
86 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:23:03 ID:zFotc6X3
マリリンをキレさせたらたいしたもんだ。
87 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:24:10 ID:uF5/gbty
>>79 正しく!何度も言うけど、見に行く奴の異常な行動が
「カーリングファン=キモい奴ら」となって、普通の人は
一緒にされたくないと引いてしまい、この盛り上がりは
本当に極一過性の物に終わってしまうぞ!
まともな服装、まともな言動で観戦してくれ!マジで!
自分で自分の首を絞める愚かなことは本当に辞めてくれ!
88 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:26:13 ID:zFotc6X3
89 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 15:30:30 ID:TaDYWC31
>>87 フジとかのバレー大会(ジャニとタイアップ)の客層よりはどう見てもキモくないよ、テレビで見たけど。
あのバレーのブスジャニヲタ腐女子がヘンな風船スティックみたいな棒で周りの迷惑なんかまったく顧みず
バチバチ音いわしてギャギャー騒ぐのに比べたらまだマトモなヤツでも見に行ける雰囲気だよ。
90 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:33:48 ID:ZaulmyC6
>83
そろそろ着いたかな。
16時から常呂中対長野のタイブレーク。
だから入れる!
てか入場制限するほど人いないよ
試合を見ないで携帯ばっかり打っているおやじ
うるさいよ まわりのひとに いま何点?とか 次だれ?とか
2chをたのしみにきてるんだろ
92 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:40:19 ID:uF5/gbty
>>91 そのオヤジ、昨日も問題に上がってなかったか?
こういう奴がすべてを台無しにするんだよな・・・。
歳幾つか知らんけど、良い歳こいてそんな事してるのかよ。
ちょっと狂ってるな。
93 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:46:26 ID:PA9vnbPc
>>91 まわりが迷惑してるなら直接注意してやれば
94 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:46:44 ID:n2xTj+6i
みんなスゴイな。
高い交通費を払ってまで遠方から来るとは、感心する。
95 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:49:25 ID:245QfsPw
書き忘れたが、意見くれたひとありがとう
おかげでもらいに行く決心がついた
96 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:51:30 ID:n2xTj+6i
しかし、すごい人だった。
この時間時で既に1,000人越えしてるし。
やはり週末!
97 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:51:44 ID:MpbyCZry
俺はカーリングを見にきたんじゃない
小野寺歩を見にきたんだ
98 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 15:51:51 ID:sWwokvGw
>>95 ヨカッタね、サイン大事にしてくださいっす
100 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:53:51 ID:n2xTj+6i
>>95 おお!
良かった良かった
何事も言ってみるもんだ
迷惑というほどでもないが 何しにきてるの?という感じ
良いプレーに対しての歓声や作戦、技術的な会話ならわかるけど
2chへの報告が目的というのは変 じっくり見るとほんとおもしろいのに
カメラもって行ってもほとんど撮る暇無いよ 集中するから
103 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:04:03 ID:Ta3iRPQ8
チーム青森のコーチの名前教えて下さいませんか
阿部晋也
>>39 60m/secの徒歩運動 ・・・・早っ!
全国から一人で観戦に来てるヤツと友達になりてぇw
>>62 栄光と狂気の受け売りだけど、
シングルスカル(ボート競技)が一番キツイって話だ
109 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:21:17 ID:Ta3iRPQ8
ソッコーサンキュー
110 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:23:47 ID:lNe73N7X
最近はサインを売り出すアホが多いせいで
野球選手なんかも、なるべく送り主の名前いりで書く傾向にある
みつきのサインももらってくれ。彼女、喜ぶからさ。みつきかわいいよみつき。
112 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:48:45 ID:n2xTj+6i
さっきの激闘の長野戦が終わった後、観客ににこやかに手を振ってくれた。
■今日の予定と結果 3月11日(土)
☆予選 最終戦
09:00〜 R9 【妹背牛 4-6 御代田】 【北大 5-8 長野】 【常呂中 7-3 カシオ】 【青森 13-2 軽井沢】
☆予選結果 最終
長常青力御北妹軽岡
1.長野 \○●○○●○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.常呂中 ●\○○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.青森 ◎●\○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
4.カシオ ●●●\○◎○○○ 5-3 4位タイブレーク
4.御代田 ●○○●\○○○● 5-3 4位タイブレーク
6.北大 ◎●●●●\●○○ 3-5 敗退確定
7.妹背牛 ●●●●●○\●○ 2-6 敗退確定
7.軽井沢 ●●●●●●◎\○ 2-6 敗退確定
9.岡山 ●●●●◎●●●\ 1-7 敗退確定
☆ドロー結果 1位青森 2位長野 3位 常呂中
☆予選順位決定タイブレーク
13:00〜 TB 予選1位決定戦 【○青森 6-5 長野】 予選4位決定戦 【○カシオ 11-4 御代田】
16:00〜 TB 予選2-3位決定戦 【常呂中-長野】 ←いまここ
☆準決勝
19:00〜 準決勝 【青森 - 常呂中vs長野の勝者】 【カシオ - 常呂中vs長野の敗者】
長野一日4試合orz
☆青森協会
ttp://www.ishida-sports.co.jp/23jwcc/ ☆東奥日報 大会速報
ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/japancurling2006/ ☆現地組実況は↓ ボードカメラ実況中♪
カーリングなんでも実況スレ34
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142055011/
コピペウザス
116 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:59:51 ID:hJ13n+TI
>>102 いい加減ひがむのやめたら?
毎日毎日しつこくてみっともないよ。
>>102 実況スレで報告してくれてる人は
いま何点?とか 次だれ?とか
そんなレベルの低い人じゃない。
確かにカーリングを理解してないとあの報告はできないな。
ID変えまくってバレてないとでも思ってるのだろうか…。
122 :
121:2006/03/11(土) 17:33:41 ID:GmNVvuEs
123 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:35:57 ID:3jfE+Uc1
旗から見れば会場に試合見にきているようでネットにいそしんでいるガイキチ
以下スルーした方が良さそうだねw
125 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:48:37 ID:hJ13n+TI
じゃあ話を変えるか
長野は世界選手権大丈夫なのかどうか
126 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:51:53 ID:Ng3iVPRx
今日のまりりんは半袖か。いいなぁ。
昨日までは長袖だったのに。
127 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:56:43 ID:PyHBlagM
俺はたとえチームカシオペアがナショナルチームになったとしても
応援するよ。カーリングが好きだから。
128 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:58:49 ID:Ng3iVPRx
129 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:01:00 ID:PyHBlagM
>>126 五輪のときはずっと半そでシャツだったけど、今着てる半そでシャツは
そのときよりも薄いからベスト着てる。
130 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:02:21 ID:aOqIY5Sy
おやつが足りたときは後半半袖になる
おやつに不満があったときは長袖のまま
131 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 18:03:19 ID:TaDYWC31
おやつって誰が作ってくるの?
132 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:04:00 ID:aOqIY5Sy
監督の仕事?
133 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:04:40 ID:4WSrcVZB
さっきおばさんみたいな声したキモオタが
にちゃんとかおのでりんぐとか言ってたがここの住人じゃないだろうな
134 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:05:06 ID:PyHBlagM
>>130 マジレスすると五輪の時のアイスの温度が−4度、室温14度くらいで
青森のスポーツ会館はアイス温度−8度で室温はアナウンスされてないが
五輪よりも低いはず。だからベスト着てるっぽい。
なんか観客席が近くて報道陣の機材熱とかが影響するらしいから
いつもより硬め(温度低め)で製氷したらしいよ。−8度っていったら
アイスホッケーリンク並みの硬さ。
135 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 18:07:50 ID:TaDYWC31
>>134 ああ、ホッケーは東伏見とか新横浜に何度か観戦にいったことあるけど、相当寒かったな>会場
あれと同じぐらいだったら半袖じゃ鳥肌たつだろうな
青森の仮眠のできる温泉施設について教えて。
137 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:11:29 ID:gJJH4SZk
マリリンは、脂肪も豊満なので、半袖でも大丈夫なのだろう。
138 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:12:16 ID:uF5/gbty
>>133 キモ2ちゃんねらーって、ネットの世界以外でも当たり前のように
2ちゃん用語を喋ってるからキモいんだよね・・・。
会場でキモいやつ見つけたら、殴り倒してくれ!!!カーリングの未来の為に・・・。
140 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:15:01 ID:PyHBlagM
>>136 サウナとかは?漏れは終電逃すとサウナでアルコール抜いてから
出勤してるよ。飲み屋があるところには全国共通であるはずだから
青森にだってあるでしょうw
141 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:15:07 ID:3jfE+Uc1
>138
それをやったらDQNの構図が現れカーリング見に来る客のイメージ悪化する
143 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:17:17 ID:zFotc6X3
楽しませてくれました。
チーム青森、ありがとう。
元気をもらったし。
俺ももう少しがんばってみることにした。
144 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:24:29 ID:ZaulmyC6
>140
弘前駅近くに24時間の風呂あるって聞いたぞ
145 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:25:57 ID:TUl4reSD
まだ終わっていないチーム青森優勝めざして頑張れ。
青森駅前にはカプセルホテルはあるぞ
147 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:29:27 ID:VIMaYAmK
150 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:54 ID:PyHBlagM
やっぱり青森はドラマは生むんだな。初戦落としてアリャ?って
感じだったのが予選1位通過だし、6連勝の長野がまさかの4連敗。
151 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:40:23 ID:yxHncohF
準備不足で予選1位なんだからすげーな
152 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:55:54 ID:0ZimSaeL
エンドの変わるスポーツは日本人には向いているのかも
>>148 素晴らしいデキですが、
他の選手の写真をどうか、そn(ry
155 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 19:29:41 ID:ubcEy2HQ
青森って7-11あるの?
>155
サークルKなら
157 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 19:58:20 ID:id8x8w6n
サンクス
158 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:02:38 ID:yjrDsBYe
159 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:06:07 ID:yjrV2j5t
明日、合補近辺は人であふれるんだろうな・・・・・
花見の時期でもないのに(w
160 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:42 ID:Lroqa6Xw
やっと決勝まであがったよ。
あと一試合。
みんなチーム青森に力を与えてくれ…・。
現地組めしはどうするよ?
162 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:16:51 ID:+LhO6kDX
>>161 まだ会場内です。
飯どうすっべか。
駅近くの白木屋に集まろうか?
163 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:17:58 ID:rs8YC680
>>161 バーナーとコッフェルで米炊いたよ、おかずは秋刀魚の缶詰
酢橘酎とロックアイスも買ってきたぞ
164 :
161:2006/03/11(土) 21:20:35 ID:pOJhqq51
ただいま駅に向かってまつ
165 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:10 ID:Ta3iRPQ8
今日は途中下車して七べえ再挑戦
166 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:29 ID:+LhO6kDX
長野カシオペアが終わったらタクシーでホテルに戻って荷物置いて駅方面に行こうと思います。
宿泊先はホテル青森です。昨日、海峡の里に行った者です。
有志で集まったら?俺は推定2000キロばかし離れてるから集まれんがw
168 :
161:2006/03/11(土) 21:31:46 ID:pOJhqq51
>>166 漏れはルートイン青森泊まりでつ
デジカメのバッテリーがことごとく死んだので
いったんホテルに戻ります
駅前のわかりやすい場所だったら、
おさない食堂がお薦めかな。
わかりにくい場所だったらゆうぎりとかおおもり屋とか。
170 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:36 ID:n2xTj+6i
遠征組は、行き違いにならんように、ここ使って連絡とりあえやw
俺らは、関係ない別の話してるからw
171 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:38:08 ID:1MqjfYA8
172 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:39:02 ID:n2xTj+6i
駅前のおさない食堂な。
食堂から居酒屋に切り替わる時間
173 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:41:36 ID:n2xTj+6i
居酒屋チェーン店の白木屋も分かりやすいしな。
いろいろあるから、まず店を決めなきゃな。
めっさ楽しそうやな!
オレも行きたかった……
それよかカメラ組はうp予定なし?…
おさない食堂
味は普通だった
176 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:45:10 ID:4YA6+s7f
>>155 サークルKサンクス
あと、青森市街地には
ローソン、ミニストップ、デイリーストア、ニューデイズ(東日本キオスク)
177 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:45:56 ID:bRGCyGR3
会館前で帰りのタクシー待ちの行列できてる!
みんなが青森県に詳しくなっている件
179 :
161:2006/03/11(土) 21:47:42 ID:pOJhqq51
とりあえずホテルにもどった
ちょっと休んでます。
コンタクト調子わるいのでメガネにして飯いくわ。
今日はつかれた〜
180 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:18 ID:il3YmEkA
ものすごくややこしい決勝トーナメントの選び方だな
オリンピックでこうなったら面白かったなw
182 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:51:34 ID:n2xTj+6i
今日の客入りは1,800人ぐらいだったな
やっと、設営スタッフはパイプ椅子配置の要領が分かったみたいで、
臨時のパイプ椅子を横2列から横1列配置に減らした。
早く気づけよって感じ。
でも、ねぶたのパイプ椅子は全くだめーww
183 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 21:52:55 ID:q+4wDsZH
>>182 スタッフも前代未聞の不測の事態だからしょうがないよ。
誰だってパニクるだろ。
184 :
161:2006/03/11(土) 21:54:09 ID:pOJhqq51
いまホテルで会場で売ってた干しリンゴ一個食ってる。
うめえ!
185 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:55 ID:n2xTj+6i
>>184 ははww
名産品に金を落としていくのは、県外人が多いだろうから
良いお客だよ。
186 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:58:20 ID:1MqjfYA8
>>184 お土産はぜひりんごチップスを
女子にはうけるよ
187 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:58:22 ID:zFotc6X3
1,800人も収容できるのか。
188 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:59:11 ID:+LhO6kDX
会場前のタクシー、予約しているのに空車表示で来るから訳わからん。
それが青森クオリティか?
22時30分目処に青森駅に行きます。
誰か飯ー。
189 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:00:04 ID:n2xTj+6i
会場のスポーツ会館に、これだけの客が入るとは想定外だったんだよ。
キャパ以上に来ちゃったなww
構造的な造りも、出入り口1つはマズイでしょ1つは。
ごった返してるwww
190 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:00:05 ID:uF5/gbty
干しりんご?なんか美味そう!
191 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:01:19 ID:L1CJ2Okj
青森ch(青森県の2ちゃんねる)はカーリングあんまり盛り上がってないな。ここで質問したらいい情報(飲み屋とか)もらえるかも。
192 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:02:48 ID:n2xTj+6i
193 :
161:2006/03/11(土) 22:02:51 ID:pOJhqq51
194 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:04:33 ID:uF5/gbty
無料で観戦出来る分、協賛金の寄付や地元で飲み食いお土産買って
チームと地元に貢献しろよ!
195 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:04:53 ID:Ta3iRPQ8
とりあえず七べえにカムアラウンド成功
196 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:11 ID:n2xTj+6i
>>191 飲み屋とかっていう専門的で細かいのは、やっぱり青森CHになるかな。
風俗も含むww
ま、駅前なら聞くほど店が無いわけでもないけどな。
今日はメチャ混んでたな
チーム青森の試合が終わったら7割は消えたがw
明日は日曜で昼からだから、今日以上に混むでしょうな
198 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:08:48 ID:icOT/98S
199 :
161:2006/03/11(土) 22:09:04 ID:pOJhqq51
>>188 とりあえず駅前に到着したら書き込んでくれ
これで青森県にお金落ちて非常によいことだね。
まさにチーム青森様々。
関西もこうして盛り上がって欲しいなぁ…
201 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:10:09 ID:n2xTj+6i
>>187 いやいや、あそこのカーリング場のキャパは、
2階席も合わせて270席よろしく。
202 :
161:2006/03/11(土) 22:11:17 ID:pOJhqq51
>>198 構造上は数カ所あるな
けど今回の観客用につかっているのは一カ所だけってことでそ
ホテルに戻って来た。
今朝、青森行きを決めて飛んで来たのだが本当に来て良かった。
今からでも遅くはない、東京からなら明日朝一の便に乗れば決勝には間に合う。
金はかかるが後悔はしないと思う。
204 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:14:44 ID:+LhO6kDX
駅に着いたよ。
みどりの窓口の前でミネラルウォーターのボルヴィックのペットボトルと携帯を持ってます。
205 :
161:2006/03/11(土) 22:16:28 ID:pOJhqq51
206 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:17:30 ID:1MqjfYA8
207 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:18:45 ID:n2xTj+6i
高い交通費をかけて青森まで来た遠征組のオマイラの行動に惚れたw
208 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:19:33 ID:yJzmObG4
普段某ヲタで遠征シマクリングの俺からしたら
うらやましいけどうんそれくらいやらなきゃいかんだろとも思う
209 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:22:01 ID:BtinQ7Hv
東京もオフやりたいなあ。
遠征組凱旋でできないかねえ。
ビデオ持ち寄って。
常呂中は全然悲壮感がなかった。
観客は、いいプレイには青森でも常呂でも分け隔てなく拍手を送りいい感じだった。
それにしても、青森の試合が終わると一気に人がいなくなるのは、聞いてはいたが萎えた。
あの時点で長野カシオ同点だったのに皆まるで関心がない。マスコミもカメラ一台すら残らなかった。
211 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:25:01 ID:7WZzYX+o
長野対常呂中のときもマスコミ0で空席だらけだったんでしょ?
212 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:11 ID:lXzni33p
213 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:34 ID:f1VArYsK
仙台から徹夜で行って来る
214 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:42 ID:Mqu5PQ2Z
カーリングを見てる客なんてほとんどいないってことだな。
チーム青森を見に来てるだけで
相手は日本人だろうと外人だろうと猿だろうと関係ない。
215 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:28:42 ID:PyHBlagM
明日はすごい混む?
216 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:30:07 ID:n2xTj+6i
217 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:30:22 ID:8tCb9zc2
常呂はなんで小野寺と林を離しちゃったのかなぁ・・・。
カーリングで町おこししてるんだったら無理してでもとどめておかないと。
チーム青森じゃなくてチーム常呂がトリノに出てたら「カーリング=常呂」になったのにな。
219 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:31:29 ID:BtinQ7Hv
>>214 それに比べると俺たちは濃いなあ。
岡山をあんなに応援してたのには、俺 泣いたぞ。
220 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:31:54 ID:Mqu5PQ2Z
221 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:32:23 ID:+LhO6kDX
合流しました。
奇遇にも隣に座ってた方でした。
駅前の魚民にいます。
合流大歓迎です。
222 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:33:24 ID:8tCb9zc2
現地オフうらやましい
>>220 いや、そこをなんとか出来なかったのかなぁと思ってさ。
224 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:34:40 ID:qhUfDq8C
>奇遇にも隣に座ってた方
ボルヴィック見た瞬間キター!!てなった?ねぇなった?
225 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:35:26 ID:n2xTj+6i
>>221 奇遇にもほどがあるぞw
良かったよかった
226 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:35:30 ID:NglWhjuR
愛知からねぶた祭りで青森に行ったことあるから
何となく雰囲気は分る。
三角の建物(アスパルだっったけ)には
お土産いっぱい、青森市街が一望できるよ
227 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:35:42 ID:0ZimSaeL
カーリング最高!
>>221 カーリング話で盛り上がってるのがスゲェ頭に浮かぶ……
夜はまだ長い!!
229 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:28 ID:zFotc6X3
>>218 「カーリング=常呂」は変わらないよ。
今後も人材を送り出していくだろうし。
ただ今後の発展を考えたら青森で活動したほうが地理的にも便利。
パシフィック大会も横浜でやるのは何だかなー。人を集めたいのは
わかるけど。
230 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:50 ID:BtinQ7Hv
>>225 ウラヤマシス。 明日もあるから適度に盛り上がってくれ。ぱーっと!
はぁいきてぇなぁ
遠いよ青森。俺が将来えらくなったら関西にもっと専用ホールつくります。
残った人はキモメン率高し(俺含む)
キモヲタはカーリングというよりチーム青森を追っかけてるなどと言われるが
それはちょっと違うと感じた。
ではいい店探しに出かけます
常呂町は日本のカーリング選手のゆりかご
昨日今日の常呂中の活躍見ててそう思った
常呂中スキップは将来絶対日本代表になるね
234 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:40:53 ID:aZ0on4zZ
せっかくの旅先での食事が魚民かよ…。旅の楽しみが
半減するがな。もったいねー。
235 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:41:15 ID:1MqjfYA8
>>221 合流おめ
いっぱい食べて飲んで下さい
日本酒なら田酒とか菊駒とかオススメ
あればだけど
237 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:45:26 ID:b8va5g32
238 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:47:03 ID:zFotc6X3
5人娘は、しばらく青森でがんばって盛り上げ、
いずれは常呂に凱旋して常呂を盛り上げていくこともできるんだし。
最初から常呂だけにとどまっていたらここまで盛り上がらなかったかもしれないし。
>>210 悲しいな。
長野 × カシオペアもしっかり応援する2ch実況には
最もコアなカーリングファンが集まってるってことか。
240 :
161:2006/03/11(土) 22:47:23 ID:pOJhqq51
駅前組合流しました。
魚民にいまつ
241 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:47:50 ID:BtinQ7Hv
ton
243 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:52:06 ID:Lroqa6Xw
>>239 県民性。
東北の人間は中央でお墨付きを得たメジャーなものには群がるが、自分で発見しようとしたりすることはない。
基本的に文化の育ちにくい風土。
青森の試合が終わって帰ったほとんどは地元の人で、遠征組の多くは残ったんじゃないか?
>>238 凱旋できる程甘くはない
仕事なんてないだろうし、地元民は五輪の時だけ持ち上げて、
帰ったらそれ見た事かと掌を返すような民度だから
【田酒】
昭和57年秋の「特選街」で、純米酒「田酒」がトップに評価され、
それより地酒ファンや飲食業界で大変なフィーバーが現出し、量産出来ないことから不足気味。
しかし「清酒の原点に帰り、風格ある本物の清酒を造り出すこと」を念願としている蔵元は謙虚な姿勢をくずさない。
246 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:54:16 ID:yJzmObG4
悲しいとかお前らがアホだろ…
もともと触れられない競技が触れられてるんだから
247 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:54:50 ID:vQTy8SS6
チーム青森が試合してないといなくなるマスコミって・・・
カーリングではなく青森を取材しに来てるのも
休憩時間がほしい気持ちもわかるけど。
>>243 まぁ、青森県民は県外の人に比べて気楽に行けるからなぁ。
チーム青森見ておこうという人でも行ける。
でも、県外から来る人というのは本当に好きな人だろうから。
>>247 悲しいけどそれがマイナー競技の現実なのさ
青森が優勝すればパシフィック選手権も大きく取り上げられる可能性がでてくる
しかも横浜でやるとなったらマスコミも余裕で追っかけられるからな
マイナー競技が憧れの競技に変わるのってやっぱりマスメディアで取り上げられることでしょ
マリリン見ても分かるけどさ若い子ってちやほやされたいのよやっぱw
ってちょいとスレ違いだな…
251 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:58:41 ID:n2xTj+6i
現地の2ch実況組には頭が下がったよ。
はじめ現地で見たときは、大げさだけど
ドラマ踊る大捜査線のハイテク課じゃねんだからなんて思ったw
>>243 同意
某よさいこいチームが出るイベント見てると良くわかるw
マ ス ゴ ミ は 日 本 の 恥
ち ゃ ん と カ ー リ ン グ の 試 合 報 道 し ろ
ク ソ マ ス ゴ ミ ど も
>>243 遠征組にしても、自分で発見する奴は残るし
マスコミにのせられるだけの奴は残らない。
255 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:02:32 ID:vQTy8SS6
チーム青森の試合だけ報道するのはしょうがないが
せめてリーグ表とトーナメント表を出してくれ。
贅沢は言いませんからそれだけでも。
今日は、チーム青森の面々はどこを通って出て行ったんだろう・・・
>>251 そうなんだ。
あのボードってどういう体勢でとってるんだ?
黒板にかくかんじ?床にかくかんじ?ひざのうえ?
ワイドショー講座たぶん1位です
おまいらTBSに注目
259 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:09:18 ID:vQTy8SS6
1位は永田大先生か新たな耐震偽装でしょ
260 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:09:48 ID:yJzmObG4
ほら1位ですよ
261 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:33 ID:BtinQ7Hv
262 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:45 ID:vQTy8SS6
永田大先生らをおさえて1位とはねえ
263 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:52 ID:Lroqa6Xw
TBSはマリリン押しか…。
NHKの後追いかよw
例の実況してる基地外に、仲間のキチ害が
「実況書き込んでもらって助かります」って書き込みしときましただってさ
こいつらも苦労してるんだね(笑)
265 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:11:46 ID:BtinQ7Hv
266 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:13:24 ID:BtinQ7Hv
>>245 こんなにしっかりした味の日本酒はなかなかないのだよ。
ま、酒は好みがあるから迂闊に勧められないが。
267 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:17:50 ID:n2xTj+6i
>>257 ボードっていうのが何だか分からんけど、
リンクが見えるように小さなウェブカメラを固定して、
自分のヒザの上でノーパソいじってって感じ。
昨日、遠目からチラッと見ただけだからどんな画面か忘れたけど
神扱いされるのが分かったよ
魚民のとなりの郷土料理屋でひとり飯を食べた俺が来
ましたよ。
長野対カシオ戦日テレザ・
ワイドがカメラ回してましたよ。
>>268 合流したらよかったのに!
居酒屋にテレビはないから、「大好きだよ〜♪」は見れなかったのかな。
270 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:21:22 ID:zFotc6X3
まあ、
>>243みたいな勘違いした自意識過剰な奴がいる限り、
カーリング人気はキモイ奴が支えてると思われてもしかたない。
271 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:23:40 ID:PyHBlagM
>>263 どうみても事前にやってた秋葉特集に乗せてきた感じだ。
272 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:23:43 ID:TUl4reSD
さっちゃんからみた試合解説をやればTBSも新鮮だったのに。
これだからTBSの視聴率が伸びないわけだ。
273 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:01 ID:ZROctdLR
ちょっち質問。青森駅からタクシーで会場までどのくらいかかる?
田酒、作田、菊駒あたりはそこら辺にあるが
六趣飲めるやつはいるのだろうか
昨日、小野寺さんと寺田さんからサインを貰えたので
今日は、林さんから貰おうと余裕でいたのが
いつ選手帰ったのかすらわからずすごすごと家に戻ってきた俺がやってきました。
276 :
161:2006/03/11(土) 23:26:19 ID:pOJhqq51
>>168 いまからでも来る?
まだ始まったばかりのようなものだがw
277 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:28:01 ID:n2xTj+6i
日本酒党の上司が「上善如水」を推薦してた。
是非、試してみて! 現地組
オフ板と化してきました
280 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:29:40 ID:n2xTj+6i
>>268 さっそく郷土料理屋って、濃厚な旅してるな
>>278 それ新潟の酒じゃないの??
青森にもあるのかな
282 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:08 ID:Iipqe6/V
キモオタが多すぎる。
何故あんななデブいの?
何故変な格好してんの?
何故行動がキモイの?
青森の試合が終わったら半分の観客が帰るし。
283 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:49 ID:yjrV2j5t
>>281 大阪にも置いてたらしいので、あるのでは?
旅にはいい酒、いいネタで!
286 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:21 ID:vQTy8SS6
287 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:58 ID:DyFqyCGY
本橋のことは今日から鞠豚と呼びましょう
289 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:47 ID:n2xTj+6i
>>275 サインラッシュやるねー!
あれ、今日から出口変えたか?
他の人は、いつもの出入り口から出たのかね
290 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:35:17 ID:8tCb9zc2
NHKきてるぞ
>>289 昨日と同じと頃から出てくるとおもって待ってたら
裏から出たらしい
ジョン・レノン親父の連れみたいな奴が言ってた。
292 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:36:40 ID:DyFqyCGY
鞠豚
293 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:40:09 ID:Iipqe6/V
りんごジュースとか売ってたよ・・
294 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:40:29 ID:n2xTj+6i
>>291 なるほど、今日はメンバー全員が裏口からか。
やっぱり週末だ
田酒、菊駒、喜久泉
297 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:47:06 ID:245QfsPw
北大の人から貰った勢いで
常呂中にも頼んだら
コーチに「子どもたちなんでサインなんて無いですご免なさい」いわれた
調子にのりすぎたか
298 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:48:00 ID:n2xTj+6i
菊駒
良い響きだねー
>>297 ガキの頃から勘違い人間にしない為にも、
コーチは良い教育的配慮してるな。
田酒ウマー
「たさけ」だとおもてた
例えキモヲタと思われても、現地まで行った行動力のある奴は勝ち組だな
現地神のおかげで実況を楽しめたが、やはり現地で見たかったと激しく後悔している
302 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:56:40 ID:zFotc6X3
>>299 同意。
コーチはバランスがとれたセンスしてそうだ。
チームが強いのもなんだか納得。
303 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:18 ID:L1CJ2Okj
観光レポートあまりきてないけど寺田の大学ってねぶたの里の近くだから行く価値あるかも
304 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:39 ID:9oNUArld
明日の日程誰か教えてください!
305 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:00:07 ID:pdZcrgsW
306 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:01:18 ID:9yXB3K/t
>>297 あのさあ〜、もう少し常識と節度を持とうよ!
307 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:01:38 ID:8mPjJMOX
>>304 862 :雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 00:00:49 ID:goFt72wu
(略)
■明日の予定 3月12日(日) 最終日
09:00〜 3位決定戦 【常呂中-長野】 公式練習
13:30〜 決勝 【青森-常呂中】
16:45〜 表彰式・閉会式
>>301 まだ間に合う
明日朝一番で飛んで来い!!
310 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:03:12 ID:l3lzj8Qa
このスレにはサイン収集家がいてます
311 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:04:34 ID:zFotc6X3
>>303 青森空港のそばだよ。あたりは山、という感じ。
いっぺん集め出したら止まらんよね……
313 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:06:10 ID:AYBzHS+J
今日現地に行って見て思った事
カーリングスレの住人は意外とおっさんw
314 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:06:15 ID:WPe4Rof1
現地組は「小野寺さん・林さんやめないで!」の横断幕よろ!
>>310 サイン収集家ならまだマシだろ。
それをヤフオ(ry
316 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:06:56 ID:pdZcrgsW
318 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:08:01 ID:ryxj3Doy
>315
選手の善意を金儲けに利用するやつはこの板に来るなって思った
319 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:09:42 ID:SwuLkoZ0
正直調子に乗りすぎたと反省している
目の前にいたから、つい勢いで
320 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:09:49 ID:l3lzj8Qa
ここの住人は思い出や記念ににサインを集めてると信じたいね
>>319 まぁ 被害がないんだからいいんではないのかな?
選手がすぐ近くにいるんだし、サイン欲しくなるよ
しょうがないべさ
>>297は逆ギレしているわけではなさそうだからいいんでない。
おかげで中からのサインなどをあきらめる人もいるだろうし。
>>313 オレもそうおもた。
ほとんどが年上の方だった。会社休んで来てるんだろうな。
神々方、青森を楽しんでいってくだはい
キモかったので断られただけなんじゃ
326 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:26 ID:SwuLkoZ0
声をかけたのはコーチにです
そこで断られた
327 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:18:07 ID:SfQUUSPl
>>311 空港とは全然方向違うよ。
公立大学ならねぶたの里からすぐ。
路線バスなら停留所二、三個離れているだけ。
ねぶたの里へは公立大学、雲谷方面行きバスに乗って、ねぶたの里入り口バス停下車。
直接ねぶたの里に乗り入れるバスは、今は無いらしい。入り口バス停から徒歩10分くらいの模様。
328 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:18:13 ID:e40sfr2Z
常識あるコーチじゃないか。
>>322 有名な人とはいえたかが名前をかいたものをなんでほしいのか全然理解できない。
俺は松井秀喜が好きだけど松井が書いたサインなんて少しもほしくない。
謎だ・・・・
>>326 そうか、それは君も配慮してるじゃないか。
331 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:19:52 ID:SwuLkoZ0
選手からはボスいわれてましたw
332 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:21:10 ID:AYBzHS+J
実はボスも2ちゃんねら
ロビーであたふたしてた林タンとすれ違えたし、
眼前で長野vs青森見れたし、関西から逝ったかいがあったわ。
明日も7時半位に並べば十分がぶりつきの席で観れるかもよ?
334 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:25:18 ID:TmgzlxlA
335 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:27:24 ID:ryxj3Doy
>>329 そんなに疑問ならいろんな選手や芸能人のスレを渡り歩いて文句言い続けたら?
336 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:28:07 ID:mdMotbQw
今日、観戦してきました
生マリリンかわいかったッス
他の子もかわいかったッス
マリリンは、自分のガンバ!のかけ声に振り向いてくれたッス
ピンクのネイルアートだったッス
耳にピアスの痕はなかったッス
マリリンの生腰見えてたッス
・・・いわゆる秋葉系の方(デブ長髪紙袋)もいたけど、その人は林さん萌え〜だったようです
マリリン・・・ かわいッス
大会は、凛とした緊張感の中にも、ちょっとアットホームな優しさが漂ってて、よかったッス
337 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:29:05 ID:Wesb1Kpm
魚民組まだ店にいますか
七べえから駅前に帰還
338 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:36:57 ID:3njd8CGb
>>337 寒いだろ
とりあえず中はいってみたら
でもそろそろ閉店かな
339 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:38:59 ID:9yXB3K/t
【・・・いわゆる秋葉系の方(デブ長髪紙袋)】
それ、カーリングの今後の事を考えると相当不味いな・・・。
340 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:39:03 ID:3njd8CGb
>>338 訂正
ぐぐったらAM5:00まででした
341 :
161:2006/03/12(日) 00:43:25 ID:al+wIcgu
>>337 すまんです。同じころに魚民組2名終了しました。
限界なほど、ぐったぐったに酔っ払いました。
それにしても、2ちゃんねるで声掛け合って
準決勝で隣の席ですわっていた方と飲むことになろうとは・・・
しかも好みの選手も同じだし、これはマモノのいたずらか?
青森市
11日12:00 12.0℃
12日 0:00 1.5 ℃
酔っ払って風邪引かないようにしてください
343 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:47:59 ID:TmgzlxlA
雪もチラホラ降ってたからな
344 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:52:01 ID:wVHG8pAz
魚民組のもう一人今ホテルに戻りました。
朝早かったからなのか?予想外に酒の周りが早くグダグダになりながら帰りました。
>>342 昼は関東以西並みの気温になっても、やっぱり東北・北海道は朝晩の冷え込みが違うな
346 :
161:2006/03/12(日) 00:54:43 ID:al+wIcgu
>>344 おつかれっす
風呂に入りたいが酔いが抜けない・・・
347 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:54 ID:Herh0+lY
面白い展開だなw
魚民組、了解。
自分もホテルに帰ってPCからです。
2日ともすれ違いのけっかになりましたね。七兵衛や、うまかったす。
今日は、一日長くてぐったりでしたね。選手はもっとぐったりでしょうけど。特にT長野はw
個人的には、T青森のサインを全員分もらえました。めちぇめちゃうれしくて、感謝です。
一日3試合こなした上にサインと、よけいに選手はぐったりしたかも・・・。
T長野と朝いっしょになったけど、彼女たちには長野の放送局が密着取材中です。
朝の時点で、今日夜に明日の決勝戦前夜インタビューをお願いしますなんて話もあったようですが、
まさかこんな一日になろうとは、放送局の人間はおろか、本人たちも思ってなかったろうな。
>>348 現地レポ乙。
長野からも取材に来てるんだ。それは期待だな。
350 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:18:49 ID:TmgzlxlA
やっぱり遠征組は、気合が違うね!
高い交通費払ってはるばる来たからには、何か得て帰ろうって感じな
351 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:20:43 ID:JSIJdhIn
信濃新聞は気合はいってたね
>>351 信濃毎日ですか…
普段とってないけど、日付変わって今日のを見てみるとするか。
明日に備えて寝る。
そこのお前、まだ間に合う。
行動あるのみだ。見に来い。
逗留してみてる奴いるんだ。
そこまでしてカーリング見る人が増えたんなら
本人たちもサインくらい書いてやるのも構わんだろうな。
同じアホなら踊らな損損
でも旅の恥はかき捨てみたいな事はしないでね・・・
357 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:51:19 ID:l3lzj8Qa
どんな事するんだよw
358 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:01:10 ID:Bv1bgVds
今日と明日でできるだけ多くの生写真とサイン手に入れて
ヤフオクで売りさばく。
青森住んでてよかったわ。
アホがカーリングブームに乗ったおかげで
タダで手に入るものが高値で売れるんだから。
キモヲタ様々。
359 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:04:35 ID:wNCK2nfO
>>358 本当は心優しい人間なんだろうなってのが滲み出てるぞ
無理するなよ、お前はいい奴だから
360 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:07:21 ID:BKoGItem
今「ホテルサンルート青森」に泊まってます
青森にもベイブリッジがあるって今日初めて知った(なかなかの絶景)
明日の決勝に備え、そろそろ寝ます
361 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:18:00 ID:Bv1bgVds
わざわざ遠方からストーカーのごとくやってくる奴の相手をしなきゃならん連中も大変だろうが
商品価値がなくなるまでしゃぶられるのは五輪選手の宿命。
週刊誌につらい暴露手記を載せるまではキリキリ働いてもらおう
362 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:23:12 ID:rA+QusP3
今日生で見てきたが、チーム青森も普通にいそうな子だったなぁ
知り合うチャンスさえあれば、寺田とか林くらい確実に落とせるのに
明日声かけてみよう
>>335 字かいてもらって何がうれしいか教えてよ
字を鑑賞するの?
まあなんだ、ちょっとした記念とでも思っとけ。
キモヲタ風情がナンパとかww
367 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 05:23:27 ID:zgvu9eY0
あーチェックアウトしなきゃいけないこと忘れてた…急がなきゃ
>>362 よいこのみなさん
「エロゲ」ばっかりしてるとこんなになっちゃうんですよww
きをつけましょうね
よく「実際に見るとTVで見るより小さくてビックリした」みたいなコメント聞くけど、まりりんは
いい体してたw
冗談はさておき、あれってかなり筋トレとかやってるんじゃないかな
おやつタイム中に、通路入り口付近の選手からも見えそうなところで
これ見よがしにバナナを食ってるバカ2人組がいた。
恥ずかしいからこういうのマジで止めて欲しい。
371 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 06:28:18 ID:JkoorPXo
>>198 目黒さんが火元をゴシゴシと消してくれますから
マリリンがベッドから落ちたおかげで青森震度1
373 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:17:49 ID:zgvu9eY0
雪降ってきた
入場人数は「のべ人数」だよ。
一度に1000人以上入ってるわけではない。
375 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:37:21 ID:zgvu9eY0
今行列約80人
376 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:40:31 ID:pdZcrgsW
377 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:42:09 ID:zgvu9eY0
雪も人もマスコミも増えてきた
378 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:44:08 ID:pdZcrgsW
379 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:46:20 ID:zgvu9eY0
雪で開場早くなった
380 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:49:32 ID:wVHG8pAz
昨日の魚民組の一人です。外は凄い雪。
そろそろ出撃します。
行列は昨日と比べてどうですか?
381 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:50:25 ID:zgvu9eY0
7:45には会館の中に入った
382 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:51:52 ID:oMY2XOr8
おーい実況班はみんな朝起きれたのかな?
・ライブカメラ係
・文字実況係
・文字スコア係
383 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:54:43 ID:zgvu9eY0
384 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:57:35 ID:pdZcrgsW
385 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 07:57:36 ID:oMY2XOr8
>>383 おおおお、がんばってね。
カーリングだけでなく、あなたたちも応援しているから。
こうやって見ると2ちゃんネラーも、まんざら
悪くないじゃん。
387 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:02:31 ID:w/PCl6IJ
>>383 今日もよろしくお願いしますm(__)m
388 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:04:13 ID:JfOdDTU5
行こうか迷って行かなかった人後悔してるの多いだろうな。
389 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:04:54 ID:9AnV8M4l
ブラシを置いて小野寺さんに投球位置を指示するときの林さんの上目使いが綺麗だった。そしてあの髪形好き。
優勝してくれチーム青森!
390 :
つけもの石:2006/03/12(日) 08:15:04 ID:llNz7RVD
カーリングのどこがスポーツやねん、おはじきの延長やないけ、あんなくだらんスポーツかどうかわからんようなものオリンピックの競技からはずしたらどや、ガキの遊びやないけ!
391 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:16:18 ID:OiKHiFvj
是非優勝してくれチーム青森
そうすれば世界選手権までカーリングブームは続く。
392 :
つけもの石:2006/03/12(日) 08:23:43 ID:llNz7RVD
くたばるまで応援しとけ、タコ
>>391 それはカーリングブームっていうより
チーム青森ブームと呼ぶ
チーム青森が優勝しなければブームが去るというなら
むしろ最初からカーリングブームはなかったということだ
昨日チーム青森って他のチームと違って正門?からじゃなくて裏門から帰ったらしいな
>>392 くたばるまで、たくあんでも
漬けてろ。
ヒョットコドッコイ。
396 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:29:21 ID:MBjvbUIA
でさ〜黒縁の二日連続で一番乗りの彼は
2ちゃんねら〜だったの?
あれ見ながら親と味噌汁ふいたっ!
北側2階席隅は実況ライブのサロンになって 2chねらー集合しています
選手専用席のすぐうしろなので 変な話題はつつしんでいたほうがよいかと
実際は選手のほうが関係ない話でうるさい
あと テレビクルーに通るたびにぶつからないでください 目をつけられていますよ
399 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:45:51 ID:pdZcrgsW
>>398 ねらーは全部で何人くらいいるのだろう?
>>398 電車内で騒いでる若造みたなもんで、
そのヤキモキした腹立たしさは解消できないだろうなぁ……
マスコミも「来てるよ、オイ…」って感じだろ。
401 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:50:55 ID:vok/DiIN
屁理屈はいいからチーム青森買ってね
実況組はマスコミよりも立派に報道してるよ。
本日もよろしくお願いします。
403 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:55:28 ID:oMY2XOr8
この報道経験は、災害時にも使える貴重なノウハウだな
404 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 08:55:51 ID:72peuR5h
>>399 そこには7,8人 一階席最前列はカメラの席 キモくないですよ カーリングに愛情をもっている
秋葉系のスタイルのひとは一階席でひたすら 選手をみている
今日もヒガミ君が常駐してるんだね
407 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 10:12:37 ID:TmgzlxlA
青森市内、雪がチラホラ降っております
408 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 10:32:22 ID:p6eNVozA
>>398 >テレビクルーに通るたびにぶつからないでください
わざとぶつけてるのか?
決勝も頑張れチーム青森!
昨日石田順一が偉そうな人たちと見に来てた
書き忘れてました。
青森では向こう10年間の全国高校カーリング選手権の開催が決定してます。
今月下旬にも開催されますのでそちらも宜しくお願いします。
もしかしたら数年に後高校生になった常呂中メンバーに会えるかも知れませんよ?
413 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:34:39 ID:2HNeBoTZ
宿命対決が再び・・。
414 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:38:30 ID:ffFatqPk
常呂中スキップ吉田、最終投てきで痛恨のスルー。
長野勝利。
決勝 T青森vsT長野
416 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:50:59 ID:9v/JO2kx
どこに座ってるとは言わないけど、サッカージャージの人とジャケットの人さあ。常呂、青森オタなのはわかるけど、長野弁馬鹿にしたり、「長野こけろ(笑)!」とか言うのやめようぜ?もっと静かにしてよ。席も荷物おくなよ。
>>398 テレビクルーは何かイベントがあると一般人を押しのけて撮影するんだけどな。
>>417 チーム長野が代表になったら別にそんなとこでやらなくていいよ
422 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:59:47 ID:e40sfr2Z
>>416 言葉を聞くと関東の人間みたいだけど、方言を小バカにして笑ったり
するのは本当に人間としてみっとももない。マナー以前の問題。
423 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:01:01 ID:z/bEE1dD
長野も関東地方ではないか
03 月 12 日 青 森 → 八 戸
空席案内
記号は左から普通車禁煙、喫煙、グリーンの順
列車名 発時刻 着時刻
つがる 86号 16:05 17:22 ○ ○ △
つがる 30号 16:50 17:48 × ○ △
ス−パ−白鳥32号 17:43 18:40 △ − △
白鳥 34号 18:46 19:49 △ ○ △
03 月 12 日 八 戸 → 東 京
空席案内
記号は左から普通車禁煙、喫煙、グリーンの順
列車名 発時刻 着時刻
はやて 86号 17:30 20:36 ○ ○ ○
はやて 30号 18:00 21:08 △ ○ ×
はやて 32号 18:56 22:08 ○ ○ ×
はやて 34号 19:58 23:08 ○ ○ ○
今から逝っても入る余地ありますか?
現在青森駅
429 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:06:39 ID:eE3AtH+D
DQNの写真撮影してうp
立ち見なら余裕だぞ
432 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:10:31 ID:xw6gRHJ5
>416
あーあいつらうるさいよなぁ
周りの迷惑考えてほしいわ
埼玉からきたとかいってたが
つか、青森の面子はもう会場入りしてるの?
朝からいた人教えてください
435 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:13:54 ID:zgvu9eY0
公式練習の時間そのシートは空
まあ正解かと
436 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:15:44 ID:2HNeBoTZ
437 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:17:34 ID:9v/JO2kx
誰かドキュン注意して!
青森きてんのかな。マスコミ入口でたむろってるけど。
438 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:24:10 ID:wVHG8pAz
19:35発の中部国際空港行きに乗るんだけど閉会式が終わったら会場前からタクシーシェアしませんか?
439 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:11 ID:ryxj3Doy
>>417 チーム青森もゲストかなんかで呼ばれると思うけど
そうなったら試合見ないで青森のほうにばかり人が集まるというなんとも言えない状況になりそうだなw
440 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:29:53 ID:ryxj3Doy
>>439 あっ読み違えた来年のほうだったか・・・
441 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:30:59 ID:xw6gRHJ5
青森の面々いま会場入りした
DQNが林さんに声かけてたな
チーム青森は大人気のようで
443 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:35:13 ID:TmgzlxlA
青森空港までは距離があるから、空港組はタクシーシェアしたほうが賢いぞ
444 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:35:59 ID:1Xt0v4MC
荷物を席においてるヤツは悪いやつですから、追放しちゃってください。
ちーう青森だけが大人気なんだろ
厳しいけどそれが現実
446 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:39:51 ID:RohRcinv
いないとは思いますが、
試合前に選手に「サインくれ」「写真取らせて」
などと言ってるDQNはいませんよね?
自分のことしか考えていない人が多そうなので心配。
チームカシオペアの関係者が結構いるなぁ
448 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:40:04 ID:1Xt0v4MC
マナーがひどすぎる人は写真とって晒しちゃって!
449 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:40:15 ID:TmgzlxlA
>>444 初日〜3日目はそんなのなかったが、
昨日の土曜日から、席に荷物置くヤツらが大量発生
DQNの写真うp
452 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:45:27 ID:xw6gRHJ5
>446
流石にそれはいないぜ
色紙らしきものをただもってるやつならいたが
453 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:46:45 ID:4WN4uGF2
宝くじ号出動
455 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 13:02:02 ID:VtPIntNe
>>448 マナーが酷いのはダントツでテレビ関係者
456 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:03:40 ID:x+IDox2M
う、うむ、その通りだな。
457 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:05:23 ID:i0k4k3EL
>>436 アルバイトの内容
小野寺さん 遺跡の発掘
林さん 帆立貝の貝柱抜き だったかな
458 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:06:57 ID:i0k4k3EL
遺跡の発掘、早い話が、墓掘りなんだろな。
だから今でもときどき墓穴を掘る。
459 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:27 ID:x+IDox2M
ゴッドハンドにも一枚かんでますか?
460 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:12:31 ID:uUlvgBxN
ところで、『OFFICAL』の札をして座席に座っている人たちってどういう人達なの?
461 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:13:57 ID:SwuLkoZ0
選手に声をかけるためにロビーにでて
入場規制で入れない俺がいる
463 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:20:01 ID:e40sfr2Z
遺跡の発掘か。夏泊とかにも来たのかな。
465 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:21:34 ID:4UqQaG+6
466 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:24:17 ID:h0sk2cbG
ライブカメラ 現地状況凄すぎ
人大杉・・・・・・・
467 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:30:29 ID:/jJ/kS6y
>>233 ただカーリングは選手生命が長いから、常呂中のメンバーが小野寺・林など青森メンバーのライバルになりえるんじゃないの?
それともこのままチームとして日本代表を決めるのかな?
全チームのスキップ級ばかり集めても強くならないのかな?
468 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:32:09 ID:x+IDox2M
スキップとサードでは求められるショットも違うのでは?
弓枝がサードばかりなのもそのためかと。
469 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:34:12 ID:SwuLkoZ0
>465
だが人が少なかったから
一人一人に声をかけたら
返事をかえしてくれたから本望だ
470 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:37:32 ID:kX4GiHdP
>>469 携帯じゃないみたいだが、ノートパソ持ち込んでんのか?w
画像うpしてくれよ。
471 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:37:34 ID:dYucwyhz
決勝まできたなら勝ってほしいな!
ガンバレ!
472 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:28 ID:tA3O6v6z
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ カーリングバナナの売り上げの一部が私達に還元されるんだから
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ バナナを一部勝手に貰っていってもいいのよね
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
まりりん
473 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:42:05 ID:SwuLkoZ0
>470
携帯だぜ
どさくさに紛れて潜入成功
でも人多すぎで見えね
二階席にいる北大ののよこたんばかりみてます
475 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:50:59 ID:o2jgPOo4
今北です。試合は何時からですか?
476 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:52:39 ID:tA3O6v6z
会場に着いたときから試合は始まっているんだ
477 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:54:41 ID:o2jgPOo4
478 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:56:13 ID:kX4GiHdP
家に帰りつくまでがご旅行です。
479 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:57:41 ID:o2jgPOo4
>>478 あんたは過保護すぎるツアコンかよ!(笑)
480 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:00:22 ID:TmgzlxlA
入場制限キタコレーーーー!!!!
481 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:01:54 ID:SwuLkoZ0
会場の裏からコッソリはいってたやつがいたよ
3決と決勝が見られず、今日の午前中に家に戻ってきた俺ガイル・・・・・・
金土と良い試合やいいショット沢山見られたのは嬉しかった。
小野寺が常呂中スキップの尻をブラシでつついたシーンも生で見られたしw
483 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:38:23 ID:gbvaNbR4
サッカーユニのDQNが選手の見える所でバナナたべてたぞ
484 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:47:45 ID:TNTDTZKY
対戦中
チーム長野 0 1 0 1 0 2
チーム青森 1 0 2 0 1 4
485 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:13 ID:AqsijEqD
今は6回表の攻撃中?
1点が多いけど、やっぱりスクイズかな。
486 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:52:54 ID:k1yZVkSr
487 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:55:31 ID:4UqQaG+6
実況板早過ぎてしばしこちらで休憩
488 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:57 ID:TNTDTZKY
対戦中
チーム長野 0 1 0 1 0 1 3
チーム青森 1 0 2 0 1 0 4
一進一退だよね
490 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:07:14 ID:VEkEeKn0
良い試合してるね
ギリギリの鬩ぎあい
491 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:08:18 ID:TNTDTZKY
対戦中
チーム長野 0 1 0 1 0 1 0 3
チーム青森 1 0 2 0 1 0 1 5
492 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:12:08 ID:SwuLkoZ0
青森は普通のショットをしても拍手がでるが
長野ははとんど拍手がない 酷いなこれは
493 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:12:54 ID:/jJ/kS6y
>>492 まあ甲子園で阪神と対戦したマイナー球団もそんな酷さだし
どのチームにも平等に応援ってヘンだよ。
立派だとは思うけど。
長野は空気嫁。
496 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:16:22 ID:OjwhREhR
平等に応援してやればいいのに、、、青森県民とマスゴミはクズだなマジで。
497 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:19:27 ID:NabWxl99
>>492 おいおい、そんなのどんなスポーツだってそうだろよ?
499 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:20:48 ID:NabWxl99
駒場で、ぜひそのセリフをレッズを応援してる奴に吐いてくれって感じだ
平 等 に 応 援 し ろ ! とな
500 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:26 ID:k1yZVkSr
チーム青森ファンしかいないと思えば普通
カーリングファンしかいないと思えば異常。
501 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:48 ID:Bv1bgVds
観客自身が
カーリングを盛り上げるためにきてるんじゃなくて
チーム青森みるためにきてます
って吐露してるんだから
言っても無駄
単一のチームしか応援されないスポーツなんて流行るわけがない
502 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:25:24 ID:OjwhREhR
503 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:25:58 ID:SwuLkoZ0
いや、別に平等に応援しろとは言わないが
俺も青森応援してるし
ただ、特になんでもないプレイにまで拍手をするのが
なんだかなぁ と思った
504 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:26:23 ID:AqsijEqD
俺は、サッカーを盛り上げるためにJリーグ見に行きます。
野球を盛り上げるために、巨人戦も見に行きます。
ほとんどルール知らない人ばっかりだしねぇ・・
506 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:27:13 ID:k1yZVkSr
そもそもマスコミがチーム青森しか見てないという異常な状態だからな。
女子ゴルフでさえ、首位の選手の顔と名前は出すぞ。
507 :
「弓枝タン」でトリップ付けるとこう→ ◆kdEBeYe2zg :2006/03/12(日) 15:27:29 ID:Bf55n8za
>>499 なコト叫んだらボコボコにされること確定と思われ
508 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:28:22 ID:AqsijEqD
世界的なサッカーを盛り上げるためにワールドカップの日本戦も見に行こう。
509 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:29:38 ID:AqsijEqD
>>506 ヒント:もともと、カーリング選手権は報道されない。報道予定もなかった。
510 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:30:48 ID:G0q7hx7B
>>509 今もカーリング日本選手権を報道してないので報道予定が無いという現在形が正解。
511 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:30:49 ID:Bv1bgVds
マスコミはその長年のノウハウで
カーリングに報道価値などなく
チーム青森にしか商業価値がないことをよく理解してるというだけの話。
そしてそれは事実でもある。
512 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:34:04 ID:5cszUmjW
長野も食い下がるねー。これはどちらが勝つかわからんよ。
勝負は最終エンドだね。
513 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:34:38 ID:l4HZX414
東京から行ってるマスコミにとって
日本人はチーム青森だけであって、
他はよく分からない物体。
客もほぼ同じことを考えてる。
ま、カーリング大会という名のチーム青森観覧ツアーが盛り上がってよかったね。
514 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:40:27 ID:Bv1bgVds
この国の国民性として
熱しやすく冷めやすい。
国民が熱してるときを基準にして行動したら痛い目を見る。
例えば今、全国にカーリング場を作るとかね。
バカが踊ってるときは
金のかかるインフラなんかには手を出さず
バカが金落としてくれるのを笑顔で迎えるのが一番のビジネスモデル。
つまりCMに起用したり
どこかの協会みたいに
募金と称してバッヂを高値で卸して1500万荒稼ぎしたり。
515 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:45:29 ID:TNTDTZKY
対戦中(9エンド)
チーム長野 0 1 0 1 0 1 0 0 0 3
チーム青森 1 0 2 0 1 0 1 0 3 5
517 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:47:19 ID:TNTDTZKY
>515↑間違い
対戦中(9エンド)
チーム長野 0 1 0 1 0 1 0 0 0 3
チーム青森 1 0 2 0 1 0 1 0 3 8
このスレはパンパシフィック選手家印IN横浜にチーム日本を見に行くスレに変わります
優勝おめでとう!
プレッシャーが掛かる中、こうして勝てたのは
彼女らの成長が本物だった証だ!
520 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:49:00 ID:TNTDTZKY
チーム青森、勝ちました
最初はどうなるかと思ったけど、終ってみると
優勝は立派。
522 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:14 ID:5cszUmjW
まぁ、でも勝って当然だよな。日本代表なんだし。
523 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:35 ID:KIOsw4VT
リンゴもカーリングも長野に負けてたまるか
525 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:54:25 ID:TNTDTZKY
チーム長野 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 / 3
チーム青森 1 0 2 0 1 0 1 0 3 1 / 9
526 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:00:04 ID:DrZkO3ps
青森勝ってよかった
3点もスティールしたのか、すげぇな
>>527 長野がミスった
長野も3点取りに勝負かけたからやむをえない
青森勝ったんだ。
おめでとう〜!!!
スポ館に何度かカーリング体験に行ったことあるけど、今回は混雑するから観戦はやめておいた。
小野寺さん林さんに、また指導してもらう機会があればいいな。
わざわざ遠方から青森まで来てくれた皆さん、気を付けて帰って下さいね。
昨日の最後の試合終わって駐車場行ったら、
メガネの男がパトカーの中でサイン会してる風だったね。
路駐かなにかで捕まったのかな?
レッズジャージ 閉会式で弓枝と握手し ガッツポーズ 袋叩きにされないか心配
533 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:44:50 ID:Wesb1Kpm
これ以上雪が降らないように祈ってください
19時発飛行機が無事飛びますように
>>532 そいつ、昨日、おやつタイム中にバナナ食ってた香具師かもしれん
535 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:52:20 ID:4WN4uGF2
いや、良かった良かった。林タンのラストショットがきまり拍手自然発生。そのまま会場全体祝福に。
536 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:53:36 ID:hYekQmJz
現地組の報告が早く聞きたいな。
特に第8、第9エンドの状況説明と感想をぜひ
538 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:54:29 ID:0s4gFcu0
>>534 昨日のレッズホーム開幕戦にも行かず何やってやがるんだ。
9エンド 長野勝負をかけてきた サークル内にストーン集まる
小野寺得意の盛り上げ ガードミス ホッグラインまで届かず 大ピンチ
長野 No1ストーンにかすれば 3点ゲットチャンスでスルー このゲーム始めてのショットミス ここで握手かとおもわれたが涙をこらえて 10エンドへ
540 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:09:41 ID:NppSmkCk
試合を見ていたが、勝負は第8エンドの長野の作戦ミスだろうか?
積極的に責めて1点でも取りにいくべきだった。
土屋さんは終始緊張してたのも気になった。
あと数時間の青森滞在の方々、お土産に迷ったら「ねぶた漬け」「いのち」をどうぞ!
543 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:10:31 ID:syrqDbar
家に帰ってオノデリングで一発やるまでが観戦ですよ
昨日、今日の実況はすごかったねぇ
TBSクル━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
3エンドくらいのマリリンの好ショット2連発で全体の流れをつかんだのが勝因
テレビ関係者 これが使えると携帯で連絡してた
小野寺昭きたーーーーー!!!!
A.onodera
>>539 間違いあり。
2点ビハインド。長野(赤)は黄色のNO1をとっても1点しか
はいらない。ただあそこで1点とったら、1点ビハインドで
10エンドで先攻になって超不利。かといって、3点も献上でき
ない。
その状況でのチャレンジショットと考えるべきだと思う。
テレビ中継が一回もなかったのは、本当に残念だ・・・
550 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:19:50 ID:syrqDbar
最後の最後に長野がほんのちょっとだけふれられたな。
551 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:20:33 ID:4UqQaG+6
昨日一昨日観戦して気になった所
二階席暖房効き過ぎ、寒さ対策していくと汗びっしょり。
一階席に居たミニ飯野賢治みたいな風体の男が、常呂中の吉田撮りまくり。
金縁メガネに長髪を後ろで束ねてる記者風親父の声が大きかった。
チーム北大のマネージャ? は試合中に隣の一般客に寄りかかって居眠りしてた。
津軽弁らしき言葉を発するジジイ共はマナー悪い。
常呂中はコケて笑いをとれたり、コケても神テイクアウト出来る猛者
チームカシオペアのセカンド(大会サイトではサード?)佐藤綾子さん、
クールな外見とエレガントな仕草に激萌え。
自分の車を運転して会場入り、路線バスで会場入り等々、どこのチームもやりくり大変そう。
553 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:24:30 ID:aJwDyTnp
乙
554 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:25:15 ID:9Tyr0BcX
随分ウエイトの乗ったショットだったな
トリプル狙ってたな
>>552 >ミニ飯野賢治みたいな風体の男
なんとなくわかったw
556 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:02 ID:wVHG8pAz
18時5分発のバスに乗るために駅に来ました。
これから名古屋に帰ります。
558 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:31:58 ID:1vJPeJR/
>>556 お疲れ様。
やられないように、せめて五分五分に持ち込むんだw
560 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:33:27 ID:3njd8CGb
561 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:34:06 ID:CtHTpxXY
見てきた。あの土屋のミスショット、あそこまでは全く試合の行方が分からず最初から胃が痛くてしょうがなかった。
その後は放心状態だった。
他スレでも書いたが、長野を責めてる奴がいるけどほんと馬鹿らしい。
試合後、閉会式後にチーム長野へ送られた惜しみない拍手、それが全てを表していると思う。
素晴らしい試合だった。
563 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:36:13 ID:TmgzlxlA
>>556 名古屋まで、しかもバスってすげーな!
おつかれ
テレ朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
565 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:51:36 ID:MufCJset
閉会式も素晴らしかった。
チーム青森のプレッシャーから開放された満面の笑顔、常呂中の爽やかさ、
そしてチーム長野の涙。
みんな最高だよ。 今思い出してもウルウルくる。
チーム青森の時折見せる普通の女の子の
さわやかな表情って良いよなあ。
カーリングのスコアブックをつけている人いませんか?
568 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:58:59 ID:9AnV8M4l
今帰りのスーパー白鳥の中。
軽井沢の選手の方たちも乗ってる。ブラシ持ってるからわかりやすい
570 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:08 ID:/jJ/kS6y
571 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:06:50 ID:wVHG8pAz
バスに乗りました。
2ちゃん専用バスになってます。
572 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:07:00 ID:k7VWAbD5
軽井沢の方乙
チーム長野を応援したくなった人はチーム長野のスレにも来てね
いや、ホント、チーム青森は歴史をつくったよ。凄いヨ。
乙
俺は青森九時発のバスなので暇つぶしてる。
マン喫の場所教えて
みなさんお疲れ
まぁ後は俺ら地元民に任せとけよ
18日からの世界選手権に出るのはチーム長野だよね?
578 :
577:2006/03/12(日) 18:21:31 ID:+ZzI3YzB
579 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:21:32 ID:9AnV8M4l
見に行くまでは「青森のやつうらやましー。住みてー」って思ったけど、行ってみたら県庁所在地であの街っぷりは物足りないなと…
早く青森まで新幹線延ばして発展させてほしいよ。
ざっつらいと
それはそれで応援してやれ
>>565 ほんと最高の大会だったよなぁ
チーム青森のみなさんを見ることできたし
青森にきて本当によかった。
>575
青森は19時で全部店閉まるぞ。
>>571 さっきはどうも。
7時すぎのバスもねらー専用になるかもなw
パンダ号、ラフォーレ号ともに2ちゃんねらーの修学旅行状態か?
>>585 閉会式で協会の人も
全国から大会を見に来てくださりありがとうございました
と観客席に向かって言ってました。
来年も盛り上がってほしいですね。
587 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:05 ID:TmgzlxlA
>>575 駅前のアウガっていうピンク色のデカイ建物あるだろ
その中に、市民図書館があるから、雑誌でもなんでもある。
588 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:07 ID:p6eNVozA
お前らねぶた漬け買ったか?
>帰りのバスの皆様
ミスターかにょういずみさん、それにヒゲメガネ
とうれしーを見かけた方はご一報ください。
>>587 Augaは小野寺さんスレの
「小野寺たんと脳内デート」コピペを見ているので
前を通るたびにニヤニヤ(・∀・)してしまう。
ねぶた漬けはさっきAuga地下でかった。
タクシーの運転手から教えてもらった。
6時くらいまでしかやってないけど、
安いので大満足。
貝柱も旨かった!
591 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:43:29 ID:wVHG8pAz
>>583 羽田行き最終に接続するバスですから間違いなく専用車になると思います。
>>591 いまは駅ビルの4階で一人でお茶しながらネットしてます。
(・∀・)ニヤニヤしながら乗ることにします。
593 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:45:52 ID:Bf55n8za
>>575 青森市 コミックカフェりらっくす 青森市柳川1丁目2−3 017-721-1606
D-Pocket中央店 青森市大野若宮189 2F 0177-293-622
594 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:46:08 ID:TmgzlxlA
>>590 この時間にアウガ地下市場の客は神扱いだよw
595 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:47:51 ID:vqeBGO5+
596 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:48:28 ID:TmgzlxlA
>>593 コミックカフェりらっくす。ここ、つぶれてね?
駅ビルみたいなもんだから、簡単に確かめることできるけどね。
597 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:49:14 ID:vqeBGO5+
俺青森駅近辺には満喫ないって聞いたけど
郊外型のはあるって
598 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:50:14 ID:TmgzlxlA
>>595 実際にいなかっただろ?
市場の世界は早いからね
よく、この時間まで市場やってたなって感じ
599 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:53:26 ID:TmgzlxlA
青森市のマン喫は郊外型だよ。
でも、喫茶店が無料でPC開放してるところはあるよ。
マッタリするなら、アウガの市民図書館がベター
>>598 全然いなかった。
俺達だけって感じ。
貝柱1割ひいてくれたし。
次くることあったら、Auga地下はテラお勧め。
今回の日本選手権。俺が思うベストオブゲームを発表
するぜ。
第三位チーム御代田対チーム妹背牛
第二位チーム青森対チーム常呂中(決勝1)
第一位チーム青森対チーム長野(決勝4)
602 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:55:52 ID:vqeBGO5+
>>599 アウガ?ってところのネットが使えるところいった。たしか4F
2ch見れなかったから1分で出たけど。
そのあと喫茶店でできるっていうから行ったけど、かなり本格的な喫茶店で
その店のはしっこに旧型のPCが置いてあってそれ使ってネットしてたよ
603 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:00 ID:JlpPrnJX
小野寺が最初の長野戦の前に言ったという「点を取りに行くよ」
これに尽きるな
長野も世界選手権の前にこの台詞を言ってほしい
>>602 なんかその映像が頭に浮かんできてちょっとワロス
古風な喫茶店の片隅にほこりをかぶったFMV、もちろんwin95w
605 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:17 ID:ijKNfqmC
>>602 ×見れなかった
○見られなかった
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ( ゚д゚)、ペッ!
606 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:59:15 ID:TmgzlxlA
>>602 よく調べてるね
アウガのネット室といい、あそこの喫茶店のPCまで調べ上げたのかよ
607 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:00:27 ID:ZWRK4qIT
608 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:02:03 ID:vqeBGO5+
>>604 それがなぜかOSはXP
にしても青森のネットカフェ事情はかなりの寂しさだったなあ
609 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:02:15 ID:Wesb1Kpm
名古屋経由大阪です。少し遅れますが、無事青森をたてそうです。お世話になりました。
611 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:03:39 ID:TmgzlxlA
オマイラ、今いる青森忘れんなおー
バス待ちしてるが駅前テラサムス
614 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:05:51 ID:TmgzlxlA
名古屋経由大阪って、
オマイラの行動力すご過ぎ
スタミナ源たれ買い忘れるなよ。
616 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:07:45 ID:IDtRvf07
アウガで会うが?
青森県民しかわからないな
617 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:08:07 ID:TmgzlxlA
>>612 出発時間がまだなら、建物の中に入れよ。
618 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:11:49 ID:rlMWmoWY
nhkキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
619 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:14:42 ID:vqeBGO5+
>>613 そこそこ。レシートがまだあったよ。
お会計のときに縄文スタンプもらった。
千葉県民だけど、一応もらっておいた。
まあ俺がいったのは3月4日だったんだけどね。スーパーフライング。
練習してないし。寺田がお忍びで一人練習してた。
小野寺林本橋モエは会えなかったが後援会や練習してる人たちと
話ができて青森の人のやさしさとか身にしみた。
後援会の人にバッチやるからと駐車場までつれてかれたんだけど
バッチがなくて、かわりにT青森の鉢巻もらった。
涙でたねえ。
>>619 もしかして会場でNHKにインタビューされた?
623 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:22:12 ID:vqeBGO5+
>>621 千葉の人がインタビューされてたね。
俺は3日夜に青森ついて、4日の夕方には帰りました。
本当にスポーツ会館を見学しただけってかんじ。
でも青森市内歩きまくったなあ。合浦公園の海岸にもいった。
3日夜に駅からスポーツ会館まで歩いたんだけど、あれは辛かった。
624 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:24:58 ID:Wesb1Kpm
来年またくるよ
げんたれは、駅から、なかさんデパートが一番近くに売っていると、みやげ物屋のおばさんにきいた。本日特売になってました。
625 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:30:17 ID:p6eNVozA
青森市民の俺としては、来て良かったという人が多いみたいで嬉しいなあノД`)・゚・
みなさん気を付けて帰ってください
もうすぐ青森空港。夢のような三日でした。またきます!
県外からの遠征組のみんな、お疲れ様!
今回の経験を活かしてまた来年来ておくれ。
待ってるよ〜
628 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:34:54 ID:e40sfr2Z
マリリンと同じ空気を吸えるのも、あと数時間限り。
たっぷり吸い込んでおけよ!
風邪ひくなよ!
お風呂はいれよ!
それじゃ、またな!
またお越しください :DTL
630 :
◆4ZTHO1xTWI :2006/03/12(日) 19:38:42 ID:Se0/kk5x
____
/ ./ /| こちらスネーク
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ また来年来てねノシ
/ |_バナナ_.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
来年といわず来週いらっしゃい、第一回全国高校カーリング選手権があるよ。
職員である2人を見られる可能性大。
様子見に他のメンバーも来るかも知れない。
なんつって
632 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:46:39 ID:KcGtHsX+
カーリング観て、おいしいもの食べて。
青森、とても楽しかった!また来年もきたいなぁ。
高校生…(;´Д`)ハァハァ
634 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:49:36 ID:e40sfr2Z
人にあげるおみやげは「ねぶた漬」、自分用のおみやげは「つがる漬」を。
635 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:49:37 ID:IDtRvf07
同じく青森県民だけどヲタはもう来んな
636 :
小野寺歩:2006/03/12(日) 19:52:20 ID:+StG1Y6X
>>633 若い子が好きなのね・・・クスン ぐえ〜〜〜ん
637 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:57:49 ID:dEW/7uYi
青森に住もうかな・・
マジ悩んでる。チーム青森は俺の人生を変えるかもしれない。
639 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:59:44 ID:kGYWAcWs
カメラマンもすごいな・・・
>638
スネーク乙
642 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:26 ID:TmgzlxlA
>>626 俺は地元で皆勤賞だったけど、県外人で三日間も滞在してたのは、すごいね
643 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:39 ID:vok/DiIN
>>637 小野寺林は引退するかもしれんしチーム存続も怪しい
それでもいいのか?やめとけ
644 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:39 ID:IDtRvf07
>>637 マジならやもとけ、フジテレビすら入らないんだぞ
645 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:03:45 ID:mAsmPBgj
>>637 チーム青森のどこに感動したんだ?
よーく考えろ
647 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:05:54 ID:e40sfr2Z
>>637 いいところだよ。仕事さえなんとかなれば。
観光やアウトドア系のレジャーには一生困らない。
かわいい子もいっぱいいるぞ。
648 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:06:43 ID:eE3AtH+D
青森がもう少し関東と近ければなあって思ったけど
変なやつたくさん来る確率もあがるしこのくらいでいいか
>>638 dクス。
なんか青森はマスコミが群がってるけど長野には誰もいなくて悲しいな。
永井雄一郎が林さんと握手してるよwww
651 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:07:59 ID:0s4gFcu0
埼玉県民として9番の件につきお詫び申し上げます。
652 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:08:51 ID:0XAEupXP
>>637 人生を変えるなんて、か〜るがるしく考えるな
653 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:10:28 ID:BdPNcxmF
蛆テレビなんていらねーじゃん
656 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:11:12 ID:sZLQ+4os
今日、高校生来てた。…カワユス(;´д`)ハアハア
657 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:11:13 ID:mAsmPBgj
>>651 とりあえずイエローカード出しといていただければ
658 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:12:09 ID:kGYWAcWs
659 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:12:18 ID:e40sfr2Z
>649
永井ますますダルビッシュに似てきたなw
661 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:14:08 ID:6ckP4Aaa
カメラマンもカーリング場の氷の上にいるのか
大変だなお仕事
662 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:15:10 ID:IDtRvf07
携帯からじゃ画像は見れないが永井がきてたなら行けばよかったな
663 :
626:2006/03/12(日) 20:16:25 ID:5Pj3YULk
>>642 個人的にはまだまだものたりない。
温泉入りたいし、地酒でつぶれたいし。
結局このスケジュールだとカーリングだけだったもんな。
あと前後に1日ずつカーリングに無関係な時間をいれたいね。
664 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:17:46 ID:jdvExtC1
青Ch見てても感じるが、青森県民って必要以上に自虐的で
ヒネテねーか?わざわざ青森はここも駄目だ、あれも駄目だ
と聞かれもしない欠点あげつらって、うんざりすんだけど?
665 :
626:2006/03/12(日) 20:18:23 ID:5Pj3YULk
あー、あと小野寺さんのサインはマジほしかったな。
小野寺さんで何度泣いたことか。
でもサインもらう隙が全然なかった・・・
>658
パルちゃんはほんと流行りモノに敏感だな
667 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:21:58 ID:vok/DiIN
結局午前の準決勝はどれくらい客がいたの?
668 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:22:24 ID:mAsmPBgj
>>664 それ名古屋も同じですね。
関西の方ですか?
669 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:22:24 ID:IDtRvf07
>>664 知事からしてアキバ系だしぃ、仕事ないらしいしぃ、給料やすいしぃ、フジすら入らないしぃ、なんかいいとこあるか?
大間の鮪だって東京いくから食えないし、何もなくない?
670 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:24:33 ID:dEW/7uYi
まだ悩んでます・・
報告会は一般者OKかな?
671 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:25:26 ID:IDtRvf07
672 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:26:00 ID:XfabLW2p
今青森市内のネット喫茶の中だけど、
青森歩いて気づいたのはダイドーの自販が大杉
フジなんて見ませんからww
>671
清水エスパルスのマスコットが名古屋グランパスのマスコットの人形を
カーリングストーンに見立ててデリバリーしている写真
675 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:28:43 ID:SfQUUSPl
>>672 確かに。
サントリーとかポッカとかの自販が少ない。
676 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:30:48 ID:sZLQ+4os
青森の女子高生と、どうしても知り合いたい。
帰りたくないOrz
677 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:31:36 ID:TmgzlxlA
>>672 盲点なこというなやw
気づかなかったぜ
678 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:32:59 ID:By3oaAaF
679 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:34:26 ID:IDtRvf07
>>674 青森ってJと無関係だからこんなとこでパルちゃんが張られるとは今年も日本平いくぜ
680 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:36:28 ID:XfabLW2p
>>670 青森市役所とか県庁に勤めるならいいんでない?
うちも東北だけど、県庁職員は民間の2倍以上のボーナス貰ってるし
それだけ民間がだめだめなわけで
娯楽はパチンコくらいしかないぞ
682 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:37:24 ID:jdvExtC1
>>669 だからお前見たいなのが、県民の自信を無駄に喪失
させてんじゃないの?発想が後ろ向きでさ。
卑下ばっかりしてる人間は尊敬されることもないよ。
北海道にいたら絶対味わえない、ねぶた・ねぷたを見たり参加したのかもな
まりりんは去年初めて見たのかもな
>>679 静岡県人じゃなかったら、こんど見に行くときはぜひ、
静岡の久能山東照宮まで行って
階段で頂上まで行って、日本平ロープウェイで
日本平に渡ってみてください。爽快ですよ〜
久能山東照宮は海沿いにあって上にのぼると海が見えて爽快だし
そのままロープウェイで日本平に渡るのは楽しいです
元静岡市民より
685 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:41:35 ID:TmgzlxlA
686 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:41:39 ID:vok/DiIN
ねぶたセックスってあるそうな
マジ?
687 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:43:46 ID:TmgzlxlA
>>663 青森は温泉王国だから、きっと合うし、楽しめるよ
688 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:35 ID:SfQUUSPl
689 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:49:22 ID:e40sfr2Z
どこにいても生きていくのは大変だからね。
都会だからといって誰でも安定した生活を送れるわけではないし。
アウトドア系が好きな人には青森は最高だと思うよ。
690 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:50:31 ID:mIu18bdP
実況で神と呼ばれている人達は会場入口前で煙草ふかしていたり
カーリングバナナを食べていた。
バッテリー盗んだり、2chやってる事をマスコミに喜々として話したりと
一般客から見たら迷惑極まりない。
選手も観客と一緒の席で試合を見ています。
何も言わないけど余計な誤解を与えかねない。
名言「俺らはにちゃえっちけー」 一般人も並んでいただろうからドン引き。
>>690 ネタや煽りじゃないならsageで書かないとうそ臭いでつよ。。。
692 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:52:57 ID:e40sfr2Z
>>683 今年はカーリングねぶたが出陣してゲストにマリリンたちが来るかもね。
693 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:06 ID:BdPNcxmF
695 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:56:47 ID:ZWRK4qIT
冬場はもっぱらインドアだけどな
絶対外には出たくない
696 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:57:32 ID:e40sfr2Z
>>693 温泉、登山、釣り、キャンプ、スキー。特に八甲田系。
「北の国から」ばりの自然生活。脱サラ農業経営。
食い物うまい。ドライブも飽きることなし。
697 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:00:16 ID:e40sfr2Z
>>693 近県の秋田・岩手もアウトドア系ばっちし。
三沢の米軍・ロシア人、弘前大学等の白人多しw
698 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:00:49 ID:U6DjGeBD
>>691 キモオタ乙
会場にいたキモ2CHネラーの批判の書き込みがあると
必死に擁護する書き込みしてる基地外
699 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:16 ID:vok/DiIN
タバコやカーリングバナナはいいと思うけど
バッテリーを盗むとかはよろしくないな
700 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:04:18 ID:e40sfr2Z
>>693 あと、マリリン・桜子系の女のコも多いぞ。
>>697 外人は六ヶ所村にも多いな、フランス村とかあるし
703 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:21:01 ID:sZLQ+4os
>>685 新幹線乗るのやめてホテルとった。
明日もスポーツ会館に行ってみる、仕事は休む。
704 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:21:07 ID:SfQUUSPl
>>645 そうだな。今日は、カーリングそっちのけにして、八甲田ロープウェーで
田茂ヤチ岳の頂上に上がってみたが、寒くて吹雪いてて、おまけに視界が
効かない。速攻でロープウェー駅に戻った。
後からやってきた関西弁のおじちゃんおばちゃんは、元を取ろうと必死で
樹氷前で記念写真撮ってたけどw
バッテリー盗むって状況がよくわからないんだが。
AC電源の無断使用(盗用か)のこと?
>>672 ダイドーはなんでか知らないけど、全国的に見ても青森の売り上げはいいらしい。
確かにデミタスコーヒー好きが多いよ。ねぶた祭りには、少なくともここ数年は
ダイドーの社長が来てるらしいし。
三沢に来れば外人いっぱいいるからな〜
Yナンバーが沢山事故を起こしてます
708 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:27:05 ID:e40sfr2Z
709 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:28:17 ID:SfQUUSPl
>>706 青森の自販機数はコカコーラ系とダイドーが張り合ってて、二大勢力だからね。
710 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:23 ID:Ats3/XF+
秋田も同じでつよw
どこ行ってもコーラの自販機とダイドーばっかり。
712 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:36:03 ID:TmgzlxlA
>>703 余韻に浸りたいのなら、気が済むまでいるがいい
駅前のホテルなら、俺はスポーツ会館まで歩いて行っちゃうけどね。
駅からひたすらまっすぐ歩いて30分〜40分ってところ。
平日は、仕事終わりの夜じゃなきゃ練習にも来れないでしょ。
でも、さすがに明日はメンバー休みっていうか、オフに入るんじゃね?
713 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:36:30 ID:By3oaAaF
コカコーラ系の自販機は、どこへ行ってもあるけど、正直、コーヒーは
あんまり美味しくない希ガス。
714 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:44:46 ID:e40sfr2Z
25 名前: ゆきんこ 投稿日: 2006/03/10(金) 17:38:36 ID:MjRylxis [ c9-139.actv.ne.jp ]
きのうチーム青森の面々がホカ弁にランチを買いに来てた。
もう、庶民的なんだから。
715 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:47:36 ID:ylWPdNIn
>>713 オレも好きくないけど、ブルーマウンテンは他社を凌いで一番の売上げ。
717 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:33 ID:wVHG8pAz
45分遅れで名古屋に着きました。
車で自宅に向かうだけです。
まだ来年青森行きたいです。
>>712 でも明日はさすがに帰らなきゃまずいOrz
いや、チーム青森にも会いたいが
俺は応援に来てた女子高生にもう一度会いたい。
719 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:56:45 ID:a5nX79zs
青森発東京行きの深夜バス、
21:00発、21:50発ともに満席。
チーム青森の思い出を胸に帰っていったんだろうな。
720 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:56:53 ID:3njd8CGb
>>717 無事到着おめ
家に着くまでが遠征でつよ
721 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:56:55 ID:CtHTpxXY
722 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:57:12 ID:e40sfr2Z
723 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:58:27 ID:TmgzlxlA
724 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:59:18 ID:vok/DiIN
>>717 お気を付けて!
オレも次いこう! どうせ転職するし…
726 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:27 ID:TmgzlxlA
>>719 さすがに満席かよ
深夜の高速バスは、2回目からは慣れてグーグー寝れるようになるから、
いいもんだよね
727 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:07:18 ID:sZLQ+4os
>>723 たしかに、会えるはずは無いと思っている。
俺が青森にいられるのは明日だけだし。
カーリングの大会に出る、という話をしていたが…高校選手権のことか?
728 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:11:10 ID:k6F0KfwO
今回は行けなかったけど、あったかくなったら、夜行バスで行ってみるかな
彼女たちが戦った競技場を見に・・・
>>727 明の星高校の生徒か
学校はスポーツ会館から近いんだけど・・・会いに行くってのはかなり危険そうだw
730 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:27 ID:jqP8uWVG
731 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:58 ID:jqP8uWVG
んhkGJ!
733 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:06 ID:mIu18bdP
明けの星の娘うっさかったな
734 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:23:06 ID:3njd8CGb
735 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:25:35 ID:e40sfr2Z
>>729 高校選手権には青森から二校出るんだろ?明の星のジャージって緑?
学校まで行く勇気はないなw でも近くまでは
行ってみようと思う。
737 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:28:11 ID:M/YFAPxF
1週間に10日来いw
738 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:40 ID:TmgzlxlA
第1回全国高校カーリング選手権は
3月18日から21日まで同会館で行われる。
ちなみに、明の星高校も出場する。
ただいま羽田到着。
高校カーリング選手権か…。会場行ってクンカクンカしてくるかな。
青森に住んで講習会にでも行けば手取り足取り教えて貰えるのか
土日は行けるが、平日は仕事休まないと行けない…Orz
あぁ、来週の土日も来るw
誰か第1回全国高校カーリング選手権を見に行くスレ建てれww
まぁあんま需要無いか
746 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:39:00 ID:RAeDO+iZ
学生大会なら一般人も入れるのでは?
見にいけると思う 初日は高校生のためのカーリング講習会があるので
チーム青森が講師になるのではと 期待しているのだが 特にさっちゃん
明の星の眼鏡っ子は要チェック
羽田から横浜駅行バスにのった。
いまは首都高湾岸線を爆走中。
JAL機内のNHKニュースで決勝戦の件が流れました。
小野寺さんマジ美しかったです。
まりりんの号泣シーンもうつってた。
得した気分。
751 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:50:44 ID:/jJ/kS6y
ただいま関空に到着
うそですw
>>717 乙です。
これから写真整理で今夜は眠れないなw
753 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:00 ID:e40sfr2Z
>>742 今はいっぱいらしいが、住んでればチャンスはあるだろう。
いま横浜ベイブリッジ通過
ああ、夢の国から現実に戻されて行く・・・
757 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:57:08 ID:sZLQ+4os
>>754 低収入の俺には移動代がばかにならん…Orz
758 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:39 ID:RAI9tXPJ
>>755 暖かくなったら観光でまた来なよ
仕事モードの二人に会いに
761 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:55 ID:e40sfr2Z
>>755 「夢の国から現実」か。うまいこと言うね。
そのとおりだよ、うん。
>>759-760 いや、なんとか通うさ…
それじゃ明日は市内の高校をぐるっと巡ってみるか。
764 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:16:41 ID:sZLQ+4os
>>763 さぁなw
まぁ、その娘じゃなくても俺は女子高生が好きだから。
765 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:44 ID:RAI9tXPJ
そうか、通報されるような事だけはすんなよw
1週間くらい前に会館に行った時、Aシートで明の星練習してたよ
768 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:27:35 ID:ryxj3Doy
なんかF1観戦スレみたいな感じになってるな
一年に一度の祭りって感じ
てか恒例になるといいね
俺は広島なんで旅費がちょっと・・・って感じで行かなかった
しかし青森に行くことなんてきっとこういう機会でもない限りありえないだろうな
数日ぶりに横浜到着
暑い・・・
>>761 ありがと
憧れのチーム青森の子がいる青森は
好きな温泉もあるし、酒はおいしいし、飯も旨いし
俺にとっては夢の国です。
青森旅行のノウハウも覚えたので
また遊びにいきます。
仕事モードの小野寺さん・林さんみてみたいな!
小野寺さんとは一回マジで酒のみてえ。
俺が先につぶれると思うが・・・
771 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:34:29 ID:RAI9tXPJ
>>769 ホントの田舎だけどまた来て下さい
乙カレ
772 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:39:34 ID:z/bEE1dD
夏のねぶた祭りに来いよ
773 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:41:01 ID:TmgzlxlA
日本の火祭り
ねぶたの時期にでも、また来いや
すこしは気遣ってあげような。
>ただ初日よりも2日目の方が会場の雰囲気はよくて、いいショットをしたら
>拍手がもらえるようになってきた。けどAシートは本当にひどい。観客席が
>50センチも離れていないところにあり、ラストエンドに「もうだめだよ」
>だのなんだの聞こえてきてへこんだ2階席からものは落ちてくるし、写真は
>とられるし、ラストドロースルーには盛大なため息。
この日本選手権によって青森県が注目されることになったね。
777 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:44:32 ID:rkERKDQt
チーム青森が指導してくれるカーリング教室が開催されるの?
そしたら青森行くんだけど。
>>776 大会中ブログを更新していた選手のところから。
779 :
名無しさん:2006/03/12(日) 23:46:45 ID:88HAOdvi
>>777 やるとしても小学生〜高校生ぐらいまでだと思うけど
781 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:48:55 ID:IDtRvf07
782 :
名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:22 ID:88HAOdvi
4人集めて、青森いってカーリングチームを作って協会に登録すれば、
出会う機会はものすごく増えるよ。
784 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:50 ID:TmgzlxlA
786 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:12 ID:ryxj3Doy
787 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:53:25 ID:IDtRvf07
>>764 青森の女子高生はタイツはいてて生足みれないぞ
>774
テニスやゴルフくらいに観戦制限しない限り、スポーツ観戦はこんなもんかと。
789 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:53:58 ID:z/bEE1dD
タイツどころか学校のジャージはいてる
791 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 23:58:14 ID:W6kTZ7eQ
>>738 WBSとそろそろセンバツ甲子園が始まるからかなり話題性では厳しいな。
日本人冷めるの早いから。。
>>790 スィーパー No.1 園部
会場でノベヲタ激増 ショット成功率もNo.1かとおもわれ
794 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:04:01 ID:IDtRvf07
>>789 八戸はタイツだけだな、八戸の女子高生は今スエットブームらしいけど、やっぱ青森の女子高生もスエット流行ってるの?
この姉妹カワイイからなぁ・・もっとスポット当てれば人気出そう
ああ、現地でもやってたんだね。
協会GJ。入場料とらなくてもこれなら安心。
実況してた奴に対して、一般人の観客は引くみたいな書き込みがあるけど、
テレビに映ってた客席を見る限りじゃいわゆる一般人の客なんていなかったね。
実況者への批判を書き込んだ奴も毎日何度も執拗に2chに批判書き続けていて、
むしろそいつが一番ひくんだけどw
798 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:12:13 ID:RQfBE4lr
>>791 というか高校野球以外には、盛り上がるような高校スポーツなんて他にないと思うけど。
サッカーでさえ高校サッカーなんてたいして注目されないし。
800 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:40 ID:a9oXsGYJ
今、日本テレビ系、スポーツうるぐす、やってますね
801 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:15:11 ID:g6BHUFaa
18日から高校の大会があるそうで
チーム青森もくるそうで
やっぱnhkが一番
804 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:22:20 ID:RQfBE4lr
>>799 注目されてなかったら国立で五万も人入るわけない
805 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:24:30 ID:s7dbB8N4
806 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:24:46 ID:hME4Wyoh
日本代表って、チーム○○とかじゃなくて
野球とかサッカーみたいに、各チーム選抜じゃダメなの?
例えば、
小野寺、林、目黒、土屋、園部(姉)=クールビューティース
本橋、寺田、吉田、園部(妹)、みつき=プリティーエンジェルス
みたいな・・・
ブルーフォレストでいいよww
>>804 決勝戦の入場者数は多くても、世間で盛り上がっているかというとそうはいえないわけで。
人気競技のサッカーでさえそういう状況なのに、マイナーなカーリングの高校大会が盛り上がらなかったとしても、
それが冷めたからだという結論にするのは違うんじゃないかって言いたいの。
812 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:31:16 ID:QlklGJGK
>>806 ネーミングがキモイよ。
実際にに選抜にして失敗した過去があるらしい
813 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:32:05 ID:DUCRDOXF
青森に住んでる伯母が
「本物はテレビで見るよりめんこいっきゃー」って電話かけてきた
814 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:34:09 ID:s7dbB8N4
カーリングに高校大会ってあるの?
815 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:35:21 ID:g+J7CYVK
816 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:36:47 ID:s7dbB8N4
北海道とか青森はともかく、他にカーリング部とかってあるのか?
>>806 >>812 長野五輪は選抜チームで編成したけど惨敗。
だからその後、チーム単位で派遣することになった。
819 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:39:56 ID:6Cy9iqz5
おまいら酸ヶ湯温泉はいってこいよ。疲れとれるぞ。混浴ぞ。
820 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:41:05 ID:j1fqiEzu
今日居酒屋で地元の客と話したけどどこか冷めてるとこがあるって… 所詮は一時期のブームってとらえてるらしい。あと青森のチームなのに青森出身がいないのも微妙に響いてるみたい
821 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:45:54 ID:0e+Zxady
あーなるほどー
地元民からみたら北海道のよそ者って感じなのかも
まあみんながみんなじゃないだろうが
>>820 そういう派も居るな
甲子園も県外組の多い山田と光星が常連になって盛り下がってるしww
漏れも最初そうだったけど常呂の事情とか見たら普通に応援する気になった
824 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:48:23 ID:tsdSsvsS
そんな空気が充満してるの分かってるから引退を示唆してるんだな
825 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:49:10 ID:MlSw82jV
今日、現地で見た。チーム長野の方達がとても素敵だった。
J.SONOBEさんが特に。KAMEYAMAさんの眼鏡もよかった。
チーム常呂中学校の子達はすごくナチュラルで、以下スキップの子の発言。
指示を出す時「どうすればいいんだろ・・・。」(場内に暖かい笑い)
ストーンを投げた後「イェース、イェース!・・・あ、ウォーだった。」
チーム青森は“スターのオーラ”が出まくっていた。
ウォーミング・アップで、氷上にメンバー全員が登場した時、
コンサートステージに現れたロックバンドのような気がした。
美しさや、集中力にキレがあって、全員、光り輝いていた・・・。
826 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:50:43 ID:SOd4NvlC
青森はチーム青森応援してるよ
ラジオでもテレビでも新聞でも
827 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:50:51 ID:QBevJ67X
828 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:52:56 ID:sCHqnduL
>>825 ジュンコちゃんの『イエス!イエス!イエス!イエ−ス!!イエ−ス!!!』
よかったよな
ハァハァ肩で息するぐらいの激しいスィ−プも好感がもてた。
常呂中の吉田さんの『ノ−マルで。』が頭にいまでもなりひびいているよw
830 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:54:10 ID:RQfBE4lr
>>819 県出身が一人もいないと冷めるのは仕方ない
甲子園ベスト4の時の光星は県出身者も多く、県内の選手が一番目立ってプロまでいったからかなり盛り上がったなぁ
青森のちびっ子チームとかできれば
10年後には青森産チーム青森が誕生するんだけどね
指導者はいいのが揃っているんだから種をまくべし
>
>青森市スポーツ会館にて専門のスタッフからカーリングの基礎から講習を受けることができます。
>
835 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:55:53 ID:sCHqnduL
837 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/13(月) 00:59:22 ID:jQDA1vy8
なんかチーム青森のビジネス戦略は、アキバ商法に似てきたなw
838 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:02:14 ID:mgppZmHO
体験ツアー行きたい!でも仕事・・・。
839 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:03:05 ID:YqolGZs1
>836
残念、結局指導してくれるのは阿部さんだ。
>>834 うはwwwwwwwwwwwwwwwww
いきてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまさっき青森から帰ったばかりだけどな
841 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:05:02 ID:cVhCUP09
>>715 クリックしてやんないけど面白いから許す。
842 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:05:53 ID:hME4Wyoh
>>828 あの「ノーマルで〜」は反則だよな
声だけで十分いけるよ
844 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:06:30 ID:RQfBE4lr
>>829 すげー青森が目的地のツアーかよ
本当だったらワールド杯でこうなるはずだったのに落ちてしまって、代わりのカーリングで盛り上がるとは皮肉なもんだ
846 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:09:16 ID:sCHqnduL
>>842 『いくよ。ノ−マルで。』のパタ−ンが最強。
847 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:51 ID:PvHfGHkb
しかし現地組はテラウラヤマシス
いまだに思う
神試合連発生で見たかったな
848 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:25 ID:RQfBE4lr
>>832 県にすでにスピードスケートやホッケーやスキーってあるからねぇ
わざわざカーリングとかやるかねぇ?
県民ですらチーム青森の存在知ったの五輪って人多いし
849 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:13:29 ID:fLkAe8rY
850 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:15:03 ID:WGmRsMLs
>>845 チーム長野を殺してやりたい。(byスルツカヤ)
851 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:15:09 ID:sCHqnduL
ナマデリングはよかったよ。
青森、長野、常呂のレギュラ−のうち
11人とお話かわせたし、最高だった。
うち4人と握手もできたしね。
ちなみに最初にはなしたのがみつきさん
最後は林さんだったよ。
大会中一番声張り上げてたのは北大のスキップだったね。
北大はチーム長野に勝った後、スコアの前でチーム全員で記念撮影してたシーンが微笑ましかった。
>>834 その記事ネタ満載だな
第2弾「カーリングリンゴ」て、最初からそれやれwwwww
>>846 「ノー」を心持ち短く「ノマルで。」て言うと感じが出る
854 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:16:07 ID:j1fqiEzu
>>847 俺の席の近くには例のジャージ君がいて終始イラツかされたけどな。
855 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:16:43 ID:sCHqnduL
857 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:19:01 ID:sCHqnduL
>>853 ちなみに、ノ−マルで。の反対語はナロウとワイドなのかな?
『アブノ−マルで』っていうパタ−ンがあるのかと最初ドキドキしてたよ
858 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:21:16 ID:hME4Wyoh
>>851 なにぃ
常呂中の吉田さんや園部妹とも話したのか?
ウラヤマシス・・・
859 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:23:23 ID:1h2B0g1f
860 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:23:42 ID:sCHqnduL
本物の林さんはまぶしすぎたね。
実物の方がぜんぜんいい。
目黒さんもぽっちゃりだといわれてたけど
実物みたらマリリンよりやせてたよ。
体系は普通だったよ。
青森も長野も常呂もみんな実物の方が数段美人でかわいかったよ。
長野は2chにでまわっている写真がちょっと実物とかけはなれすぎてる気がするしね。
861 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:24:43 ID:sCHqnduL
862 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:25:48 ID:9CzUIRJ8
>青森市内のスーパーでは「カーリングバナナ」が人気。売り上げの1%を選手強化費に充てられる仕組みで、
>フィリピン産バナナにオリジナルシールを張って1袋200円弱で販売している。
>五輪期間中に販売を始めたが、問い合わせが殺到。取扱店は10数店から70店近くに増え、
既に1万3000袋が
200円の1%が強化費用=2円
既に13000袋売れた=2×13000
答え;orz
863 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:27:10 ID:sCHqnduL
園部妹、マリリン、林、小野寺のチ−ムがある意味最強っぽいね。
864 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:27:46 ID:hME4Wyoh
長野の子達は、話しかけられるだけでも嬉しかっただろうなぁ
チーム長野は見に行く前は全くノーマークだったから悔やまれるよ
866 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:28:54 ID:hME4Wyoh
867 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:29:13 ID:PvHfGHkb
しかし今回の一連の流れは奇跡だなマジでw
青森のキャラクター性、NHkの放送、そしてなによりカーリング自体の恐ろしいまでの面白さ
神試合連発、青森の優勝・・・
すべてが渾然一体となってこそだ
>>862 売り上げは売り上げでも、
小売店の売り上げではなく
卸の売り上げ価格だから、
もっと少ない。
名古屋経由大阪です。家のPCからです。名古屋の飛行機が遅れて、
ホントにぎりぎりの乗り継ぎで帰ってきました。
ここの画像や、リンク先をボチボチ確認してみたいなと。
ずっと上の方のかきこみに対するネタも結構あるんだけど、ちょっと遅れると書きにくいね。
>>825,828
お姉さん曰く、だんだん私たちに対する拍手も増えてきて、うれしい。
他のチームとかにも声援とかあるようになってよかったっていってた。
もっと早くから各チームとも盛り上げたかったね。
名前使って便乗しているだけって感じだね
まあ、もともとバナナの儲けなんて大したことないだろうしな
でも、なしてバナナかと・・・・
872 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:30:53 ID:sCHqnduL
>>864 今回ヒ−ル扱いだし、拍手も少なかったからオレは
応援してあげてたよ。つ-か、青森に200人むらがって
長野に10人ってかんじだったw
>>862何その今週の俺のバイト代と同じくらいの
答え・・・orz
募金しよっと。
875 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:33:16 ID:sCHqnduL
>>869 やっぱ現地行ったかどうかでかかったね。
実況板は青森の応援一辺倒じゃない。
マスコミの世論操作の恐ろしさも感じたね。
現地組はどんどん第二のチ−ム青森を発掘できた
んじゃないかな
200円で1%って2円かよ
>851
話した→常呂五人・長野五人・林
握手→長野
>>873 確かに。
カーリングベンツとかだったら‥‥!誰も買わねーやorz
879 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:34:37 ID:sCHqnduL
880 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:34:39 ID:XpDIDy2J
はやくカーリングまんじゅう作れよお土産用に
もちろんストーンの形したまんじゅうだ
881 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:35:11 ID:RQfBE4lr
>>869 どこから青森まで来る金があるんだ
オレなんか青森にいても結局試合見に行かなかったし
トリノから始まった夢のような一か月間だった。
無理してでも青森に行けばよかった。
終わってみて痛切に思う。orz
883 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:22 ID:9CzUIRJ8
しかし明日から寂しいな。。
切ないよ。。
884 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:37:35 ID:sCHqnduL
意を決して10万かけて行ってよかった。本当によかった。
次のオリンピックは、青森でも長野でも常呂でもどこが
でてもバッチコ−イ状態で燃えて応援できるよ!!
>>851 その握手した4人の魅力にギブアップってことだな
競技自体が面白くなければ、体験ツアーとか組めないからね。
このツアーが満員になれば、4〜5月の企画が実現する可能性も。
同時にコーチングDVDの撮影と色々やってくれないかな?
887 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:40:36 ID:sCHqnduL
来年は初日から連泊したい気もするが、
寒すぎて体調こわしそうなのが不安。
888 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:32 ID:sCHqnduL
サポ−タ−システムとかできないかな
できたら入りたいよ
889 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:53 ID:1h2B0g1f
>>887 そんな寒い中を1日3試合も4試合もやる選手達って・・・神?
モーグル女子里谷がメダル取れなかった瞬間「もう、トリノ終わった」って実況で嘆いていたが
その後、同じ道産子のカーリング女子に今年一番の想い出を貰うとは思わなんだ
891 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:17 ID:9CzUIRJ8
888に賛成
892 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:42 ID:XRZzzZAF
私設でやれ
その方がはやい
893 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:44:38 ID:sCHqnduL
マリリンと園部妹は暑そうだった。
オノデリンとツチップは寒そうだった。
オレはこの旅行中体は寒かったが、心は常夏だったよ。
やっぱ、スィ−プするかしないかで体温大分かわるんだろうね。
894 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:46 ID:RQfBE4lr
895 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/13(月) 01:46:24 ID:jQDA1vy8
>>883 あと4時間ほどでWBSの二次リーグUSAラウンド、日本×アメリカ戦がいよいよ始まるよ。
今日からはたぶん一気にこの話題一色に様変わりすると思うよ。
896 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:48:05 ID:GDBAvoSZ
現地組からの画像うp祭りはまだ?
今、みんな整理中なのかな?
897 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:48:11 ID:EZKNxUIZ
まだカーリング応援したいんだけど
>895
それは無い
野球好きしか興味ないだろ
899 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:57 ID:sCHqnduL
>>894 フフフ。。。募金もしてバッチもゲット!
独身だから使える金があるだけですけどね。
園部妹って何才なの?彼女の友達がきてたけど高校生くらい?
900 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:40 ID:PvHfGHkb
明日試合あるんだろ?あると言ってくれ・・・orz
901 :
雪と氷の名無しさん :2006/03/13(月) 01:51:41 ID:jQDA1vy8
>>898 いや、こないだの一次リーグ(アジア予選)と違って、今回はアメリカ、メキシコとメジャー軍団とガチバトル
だからイヤでも盛り上がるよ。
アメリカでも急に盛り上がってきてるから。
デジカメとか携帯で撮ってる人たくさんいたけど全然うpないわけ?
903 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:57 ID:/tlwyP5W
青森第一次産業の皆さん、もう分かってますね?
今こそレッドストーン風の【カーリンゴ】開発の時!
選手権のあいだ全然仕事が手につかんかったな。
あごめん表彰式うpしてくれてる人いたね
906 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:18 ID:1h2B0g1f
青森には、「にんにく」もあります。カーリングガーリックなんて、どうでしょ?w
夜行バスで移動中または観戦疲れで寝ちゃっているんだよ。
漏れも観戦した中の一人だが今はアップする気力無い。
>>875 各チームいろいろ不満はあったけど、だんだん状況はよくなってたように思う。
でも観客各々にとっての初日は、T青森に目がいくのは、どうしてもね・・・。
T長野が一番辛い立場だったのは間違いないね。
あと、Aシートは予選以外は封印すべきだった。
報道テレビカメラの位置の都合でAシートの希望が出たのかな?
Aシートはだめだわ。見る方も実は横観客席は逆サイドが見えないし、上観客も出入り側でいまいち。
喜んだのはカメラおやじだけ。何よりプレイヤーがいやがってるのがもろに出てた。
>>881 決勝戦は入場制限かかったよ。地元の人でも入れなかった人は多かったんじゃないかな。
実際何人断ったかはもちろんわからないけど。トイレに行くのにも入場済みの紙を持たされたし。
費用は、いろいろ訳あって現地バス代もいれて、16000円くらい。飲み代+おみやげ代のほうが多かったw
>>908 昨日の青森対常呂中(Aシート)はエンドごとに行ったり来たりしてたよ
あそこで決勝やられたら酷かった 全然身動きできなかったしね
910 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:01:53 ID:sCHqnduL
みんなは片側だけじゃダメなの?
スト−ン+オノデリング
or
各選手の投球
なわけでどっちみてても楽しかったけどな
選手と話とか握手とかサインとか一切無し。
観客席開場になる前に並び二階席直行、競技行われてるシート全てに目をやりながら、
良いショットにウンウンと頷き、失敗ショットは何狙いだったか考え、
一人で淡々と競技観戦し、全シートの競技が終わるまで席も立たず、
全競技が終了して出入り口付近の混雑が収まるまで珈琲飲んでマターリ・・・・
根本的に観戦席の場所が悪く大満足とはいかないけど、
カーリングを存分に楽しめた楽しい日々だった
>>903 品種登録まで25年くらいかかるんじゃまいか?
913 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:14:26 ID:j1fqiEzu
サインとか握手とか写真とか話とか、どうでもよかったよ。
そんだけカーリングというスポーツが面白かった。
なんかメディアの露出も
金メダリストの荒川を抜いてね?
荒川怒ってそうw
915 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:15:30 ID:XpDIDy2J
これ以上に観客も増えたら1日1、2試合、2ヶ月くらいかけて
予選トーナメントしたらどうだ
>>914 荒川は今頃スケート置いて旅行でも行ってるんじゃね?
917 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:16:51 ID:3DJSQm/8
918 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:18:38 ID:RQfBE4lr
パラリンピックの金とった奴よりは露出多いな
チーム青森のスキル(やきゅつく風)は…
メイクミラクルチーム
>>875 実況板にいたけど、そうでもなかったよ
状況は似た感じ
やっぱり情報が少ないし、現地と割合は違うだろうが、青森一辺倒って感じではなかった
921 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:23:01 ID:5cueP2ZU
>>857 常呂中のノーマルはウェイト(スピード)の標準のこと。
ヒット&ステイやロール、ピールなどに用いるが「標準」を設定することで安定したラインやカール幅やロールを計算できる。
ちなみにその標準とはホッグ間/9.5秒。
ナロウ(内に出過ぎ)
ワイド(外に出すぎ)
はリリース角度の予定からのズレを表すものでスピードのことではない。
ちなみにAパターンのままでいく場合、ナロウ(内に出過ぎ)では強いスイープ
ワイド(外に出すぎ)ではウォーになることが多くみられる。
ところで今回現場で張り付いて分かったのだが、青森の連携プレー技術の多さ複雑さとそのレベルの高い緻密さは群を抜いていて驚いた。
たぶん日本一、たぶん世界屈指。
小林宏 神がトリノで技術は世界屈指と言っていたのは部分もあるとこの度理解した。
>>915 遠方出場チームの交通費&宿泊費のさらなる負担増
声がでかくて口の悪い年寄りってどこに行っても居るね。
2エンドで早くも駄目だし、青森負けるから帰るか?と言うじじぃ(予想は大外れ)。
相手のミスに拍手、選手に聞こえるくらいの声で駄目だし。
チーム関係者がすぐ近くにいるのに駄目だし、負け予想を聞こえる様に行って帰る。
果敢に難しいショットにチャレンジしてそれが失敗すると、
「出来もしない事なんでやるのよ」とチーム関係者の近くで駄目だし。
目にしただけでもこんなに居た、悲しくなるやら虚しくなるやら・・・
今さら実況の過去ログ読んでるわけだが
長野が往生際悪いだの何だの言ってた奴
挙句の果てには長野がクレームつけてるとかデマ流してた奴
今さらだが一言言いたい
氏ね
マルチスマソ・・・
384 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 22:51:43 ID:9V/vXWsd
はじめまして。WebカメラとノートPC持って青森に向かってます。まだ何も設定してないのでできるかわかりませんががんばります。
「〜見に行くスレ4」のこの人が、ライブカメラ神なのか?
>>924 こんな時間になって今さら釣られないでおくれw
客席前の手すりに小さいwebカメラ設置してノートで専ブラ見てる人は居た。
土曜日はモニタ近くに同じ人が居たように見えた。
パソコンといえば、常呂中はビデオに加えパソコンで進行を記録してた。
液晶画面の半分にハウス周辺の図が見えたよ
普段チーム青森の練習見れるのかな?
時々青森には行くので、機会があったら
ぜひ見てみたい。
>>921 家のPCで神中継を楽しませて貰ったものですが
小林宏 神解説が無かったので分らなかった、氷の状態とかは
どうだったのでしょうか。
各スキップが、それをどう読み、作戦や幅の指示を出してるかを
その場で見れるのは、とても楽しそう。
TV?でアイスメークの方が「T青森が出て観客が多そうな時は
室温を1℃低めに設定してる、、」とか言ってるのを見て
「細けー!」と思ったので。
931 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:43:37 ID:owy2JYpo
日本選手権は2ちゃんの中継で楽しんだ漏れは、来年の世界選手権絶対見に行く!!!と嫁に宣言したw
取り敢えず今月下旬に青森行ってくるわ。教えてもらえたりって出来るのかな。
電話で訊いてみようかしら。練習風景を見れるだけでもいいんだけども
933 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:47:08 ID:Je2s4fDV
934 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:50:23 ID:ZfgFdKTE
>>933 また変なの作った人がいるのかな、と、クリックして、おお。
普通に着られそうなデザインで、記念感も十分で綺麗でいいね!
935 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:52:01 ID:KOaREhMh
こんだけ講習会の希望者が多いんだから、有料で講習会を受けれる
システムなり組織なり作ったら、小野寺や林は十分生活していけるのでは?
もちろん良心的な青森料金で。
泣き笑い激しい主将
冷静でクールなサブリーダー
最年少のかわい子ちゃん
おっとりだが実力者のブサかわい子ちゃん
補欠の隠れ美少女
うまい具合にキャラ分かれてるもんだな・・・
あと足りないのはヒールキャラくらいだな
939 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 05:24:20 ID:Je2s4fDV
青森カーリング協会のピンバッチは売ってたよ。
缶バッチ募金の時千円しか募金しなかったので
おつりをそのまま募金したら受け付けのおばちゃんが
すごく喜んでくれました。まぁ五百円だけなんですけ
どでも青森の人は皆いい人でした。
飲み屋の人もイカの刺身をサービスしてくれたり
観客席で隣になったじぃさんと小林神。刈屋アナ風に
実況ごっこしてかなり楽しめました。
本当楽しい二日間でした。
それじゃぁいま東京駅に着いたのでみな乙
941 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 06:08:55 ID:Vpnq+wsA
東京に帰ってきた
空気がぬるい
深夜バスのみなさんお疲れ様です
943 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 06:34:02 ID:Vpnq+wsA
バスで帰ってる奴あんましいなかった
おまいら金持ちだな
で、東京でも雪降ってるんだけど何これ?いじめか?w
944 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 06:39:11 ID:Vpnq+wsA
レッズユニはここの住人だ
売名しすぎ
地元の俺は昨日所要で9時過ぎに会場到着。
三位決定戦はじまってたが、
1F席は満員だったので2F席に移動。
普通に座れた。
既出だと思うけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!て書いてある横断幕には笑えた。
決勝第9エンドの小野寺選手の一投にモニター見て
「Yes!」を大声でする連呼する女の子たちが・・・。
カーリングやってると反射的に出ちゃうんだろうね。
木〜土まで仕事のあと7時ころいっても普通に入れたんで
地元があまり盛り上がってないような気がする。
ネット人口が少ないのも要因?
ともあれ青森住んでて良かったと思う今日このごろ・・・。
946 :
さっちゃん:2006/03/13(月) 07:19:06 ID:nsrij+yt
>>945 昨日の朝は雪が酷いのでのんびり出遅れて行ったら駐車場満車!
管理の人が津軽弁で中も入れない旨言っていたみたいだが理解できず.
まあ満車なら仕方ないので100m先の路上に駐禁止覚悟で駐車した.
→あれだけ路駐してても警察は来なかったようです.
中に入ればその時間帯は11日のほうが混んでいた.
まあ現地で全てが無料なのは今年限りなのは間違いないだろうから
無理して遠出して良かった.
947 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 07:29:12 ID:CXhLpoHv
30代のキモオタおっさんチームのコーチとかはやってくれないのかな??
もちろんコーチ料払います
青森在住者です。。
うちも新築ですが水道水がまずいです。
水道管が新しいせいですかねー?
949 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 07:43:03 ID:rm1sMYfv
>>862 なるほど、カーリングバナナは慈善を利用した貪欲な商売ってことだな。
1%は少なすぎだよな。
発案業者の卸値の1%だったらもっと少なくなる悪寒・・
>>946 県外の方?
遠くからごくろうさまです。
おそらく昨日は最初がチーム青森の試合じゃなかったから空いてたんでしょう。
その点ラッキーでした。
駐車場は、むりっぽかったんで、最初から近くの某スーパーに置かせてもらいました。
(スーパーの人スマン )
家からチャリでも10分なんで平日はチャリで行ってました。
そういえば、俺初日朝から行ったんだけど、最初の試合の後、
まりりんが、一人で駐車場に出現!
周りに人ほとんどいなかったよ。
俺のほかにも夜行バス組いたのか
何台か出てたのかもしれないな
このスレって次スレ立つの?
954 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 08:27:36 ID:+kqHfVkI
>>638 グッジョブ!
いい記念になった。
仕事へいってくる。
来年青森選手権行くぞぉ
あの2人が残っても残らなくても
956 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 08:35:56 ID:t6z4SrMR
俺も金〜日て見てきた。
カーリングにすごいハマりそうだ
↑ででまくってる浦和ジャージは行動はきもいが悔しいが顔はイケメンな方だった…
だから林さんと握手できたんだなorz
957 :
さっちゃん:2006/03/13(月) 08:45:20 ID:nsrij+yt
>>950 11日もおやつタイムにさっちゃんが玄関に出てきたけれど,
殆ど誰も気付いていなかった.(友達と話していたみたい)
自分も髪型がショートになっていたのではじめは別人かと思ったけれど...
その時の印象:
見かけによらず長身で肩幅があり,筋肉質でスポーツ万能タイプ型,
調べたら162cm57kg なるほど...
リザーブだったからずっと阿部コーチと二階にいたね
レッズサポはあれでイケメンなのか?
ちなみにおれも林さん、小野寺さん、阿部コーチ、御代田のスキップの人と握手しました。
960 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 08:57:10 ID:WUFljlI8
チーム長野 きもい
チーム青森とくらべものにならない
青森の女子高生、テラカワユス…(´д`;)
登校中の娘5〜6人見た。
どこの制服かは分からんが、制服も可愛かったな。
962 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 09:00:55 ID:PMgwTpjD
963 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 09:02:41 ID:gCy73DeL
964 :
さっちゃん:2006/03/13(月) 09:03:14 ID:nsrij+yt
>>958 ほんの一瞬(1分位)の出来事.おやつタイムの終わりと思う.
友達?と一寸話してから速攻で2階に上がっていった.
それ以外は阿部サンと一緒でしたね.
965 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 09:08:22 ID:508t3Pxa
960のIDがフジに見えた
966 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 09:20:08 ID:g+J7CYVK
青森の娘はみんな色白。北海道や長野も
可愛いんだろうな…
968 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 09:38:52 ID:g+J7CYVK
すれ違う人がみんな色白、それだけでも得点高いかもね。
美女率は高いって言われることはシバシバ。
昔、行ったときに思ったんだが、青森の娘たちは
脚がキレイ。それに比べ東京は、なんか骨太…。
あとセイザーXに出てる松山まみって子は、典型的な
青森美人って感じで好印象。
なぬー、引越し引越し。
971 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:16:05 ID:t6z4SrMR
972 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:26:45 ID:g+J7CYVK
結構、マツゲも長いから見てみ
決して、つけマツゲじゃーありませんw
973 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:29:20 ID:eYM31VIR
__ヽヽ
 ̄| | オオオーーーーーッ
 ̄ ̄
\ __ /
、 \ / ::::::\ /
__ _| ___ |_ ___
 ̄ ̄ / | |スケ コシ| | \  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄( :|  ̄ ̄ ̄:::| )  ̄ ̄ ̄
/ \_ \ _,__/ _/ \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
マツゲだって?
974 :
さっちゃん:2006/03/13(月) 10:38:35 ID:nsrij+yt
閉会式後,御代田の人たちが出てきたので,「今回青森に唯一負けていないチーム」と
言ったら「そうよ!」って言いながら凄く喜んでいました.
おばちゃんチームでも凄く楽しそうなチームでした.
長野の園部淳子(姉)さんも試合後人気があったようです.サインを求められ,
「私のでいいんですか?」なんて謙遜していた.
975 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:54:44 ID:E1aSk8Lw
青森市は現在猛吹雪です。
これがもし昨日だったら、会場にたどり着けずに死の彷徨となった人も出たかも。w
天気の神様も味方したっつーことで。
昨日夜からふぶいたが今日も続いてるのか・・・
977 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:00:51 ID:g+J7CYVK
今日の天気予報で、最高気温−2℃でござる
ただ今、暴風雪
試合後すぐ近くにチーム長野がいたのに、青森を待っていた俺は負け組み
979 :
739:2006/03/13(月) 11:05:38 ID:TyjOgrxk
猛吹雪なんだ・・・
昨日までで本当によかった。
昨日の夜の段階でも相当寒かったしね。
南国育ちの俺には昨日の寒さで限界だわ
980 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:18:23 ID:BtguLlhe
>>978 長野が急成長してバンクーバーでメダル取ったりしたら悔やまれるなw
さて、吹雪だが…
女子高生の下校時間まで何をしようかw
>>981 かまくらを作る
↓
中にトイレをおく
↓
トイレを求めて全力疾走している予備校に通うごく一般的な男の子が現れる
↓
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
どうでもいいが、オマイラ男子も応援してやれよ
986 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:50:19 ID:VceZ75YM
>>982 とりあえず、明の星通りの店で寒さをしのぎつつ
女子高生の妄想…
あっという間に下校時間だ。
987 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:53:25 ID:dUJNqomC
パート5まで続いた見に行くスレももうオシマイだね。
8日から昨日まで行われた選手権に青森まで行ったおまいら本当お疲れ。
また会場で会おうぜ。
989 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:59:35 ID:g+J7CYVK
>>987 青森市の天気は、山の天気と一緒。
移り変わりが激しいのだ
このスレもあとわずか
991 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:04:22 ID:6y6g2Upg
次スレ立てるなら
カーリング大会を見に行くスレ
でいいんじゃないかな。
需要があるかは分からん。
992 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:07:46 ID:jxv6mpBH
993 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:12:31 ID:AMsAeI+S
まずは高校選手権を見るために青森に行くネラーはいるのか聞いてみたい!
将来のオリンピックカーラーは高校チームに見いだすか。
何年かしたらカーリング甲子園として定着して欲しいが、
今は常呂中に歯がたたないと想像(全く根拠がないので誰か確かめて欲しい)。
男子チームは腐女子が中心になって応援してくれ
1000なら弓枝タンと結婚
996 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:19:54 ID:k01sQ8Sq
今回の大会本当にありがとう
997 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:19:56 ID:dUJNqomC
カーリングスレ多すぎるから、いっそ静かに終了にしないか?
また大きな大会があったら立てればいいじゃないか
998 :
雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:22:44 ID:y+4eh/UD
現地神のうpスレ
また横浜青森で会おうな!
ボウリング最高!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。