俺らでカーリングのチーム作ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
とりあえず石買うため500円貯金します。
2雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:44:26 ID:YW55x9I+
試合みてて、自分もやりたくなりました。
参加希望。
3雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:44:31 ID:w9sksiW2
まずはここに終結。

林さんのカーリング場。日本の将来のカーリング聖地。
ttp://www.scctokyo.com/YMCC/CurlplexFuji_image.html
4雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:46:21 ID:cfZ43Zfz
カーリングを馬鹿にしてるやつがいる
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140524556/
5雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:49:58 ID:WuWAjjKD
>>3
ありがとん
シューズ 30000円
ブラシ   5000円
6雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:51:10 ID:WuWAjjKD
手袋 5000円




レンタル
 金額 10万円〜30万円(1セッ16ケ)
  (ご相談下さい)


かぁ・・・金かかるスポーツだねえ

7雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:53:00 ID:XwDy2+V5
マウスのボールなら16個くらい持ってる
8雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 22:42:06 ID:UA3qaPzP
石は買ったら200マソだってよ。
ぎりぎり買えるが・・・
9雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:06:55 ID:2Ybgk+pe
黙ってここで買え↓

http://www.ishida-sports.co.jp/curling.htm

おりは小野寺と同じブラシから始める。おまいらはどうする?
10雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:10:33 ID:Tv7/q1s2
ブラシの裏側(擦る面)がやたらと派手な色をしてたのって
ただの飾りや格好付けじゃなくて
スキッパーが「ここを狙え」って指示する時に指標するからなんだね
投げる人はそこを目標に投げるわけだ
11雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:14:44 ID:D1UxOoRg
今から猛練習していろんな大会に出たら
小野寺とお近づきになるチャンスが生まれるか。
やる価値はあるな。
12雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:19:36 ID:WuWAjjKD
また、ご発注の際は右投げ・左投げかを明記ねがいます。

なるほどシューズも左右非対称なんだ
13雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:33:57 ID:TS8YV9KK
おやつ代は一人いくら?
14雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:39:55 ID:Hl3AsIg0
カーリングやってる友達がいるけど、東大時代にキレ者だった奴を指令塔役にスカウトしてから強くなった。
力学計算できて、体力もある奴を誘うといいよ!
15雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:52:07 ID:JaLUFIsi
よし、チーム名決めよう
16雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:23 ID:WuWAjjKD
シムンソズ
17雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:57:41 ID:lPg6he0B
チームまりりん
チームオノデリング
18雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:24:35 ID:dUl5rSaJ
19雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:31:21 ID:l3yEhZcE
実況スレでも言ったが俺はスキップ
20雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:41 ID:dUl5rSaJ
21雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:01:27 ID:bjQ5ES1w
本気でやるなら俺も混ぜて
ずぶの素人だから練習会にでも参加して見ようか検討中
22雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:20:48 ID:U+aejfQ4
私も参加させてもらおう。
カーリングの知識はない
武器は習字だけだ
23雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:37:59 ID:dUl5rSaJ
もっと目立つとこにスレ立てよう
24雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 06:24:21 ID:doqFUagk
よし!みんな裸になってぺぺもってぼーりんぐじょういこうぜ!!
25雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 16:52:32 ID:zsLQAeHK
お前等の意気込みはわかった。







まず部屋を出ろ
話はそれからだ。
26雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 17:30:09 ID:wV5Krb/z
まず、ザ・カーリングブックを購入しる
27雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 18:49:39 ID:71uMb/kj
チームキモ男
28雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 19:39:22 ID:nTUEZa9E
せっかく美女美男のスポーツになりつつあるのにお前らがやったら…。
29雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 19:42:31 ID:tZ1ItOlZ
>>13
練習時は300円まで
国内試合は500円
そして国際試合ではなんと1000円だ
30雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 19:49:47 ID:OdE7bzFH
どうでもいいが一番最初にカーリングを
世間に紹介したのは古谷実(稲中卓球部)でおk?
31雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:12:26 ID:PxsADraE
チームすくつ
巣窟を読み間違えたっていうエピソードで
32雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:13:20 ID:4eHmYRXp
ちょっとヨロシク (吉田 聡) のほうが先だとおもう
33雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:18 ID:QIkcoLrz
チームがいしゅつ
34雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:57:54 ID:KeVFXZKF
おまいらみたいな忍耐力がないやつらに
3時間もかかるカーリングなんて無理
35雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:58:18 ID:45c/0kQU
>>30
マジレスすると1970年代にはじめて日本に入ってきた。
カナダの伝道師によって。世間の注目を集めたのは長野で
正式種目になってから。そして今年は日本カーリング元年。
36雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:01:44 ID:cPFLT9ii
とりあえず自主トレから始めようと思うんだが、どうやってやればいいんだ?
37雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:06:13 ID:uogxaQFT
もしめちゃくちゃ才能あったらどうしよう。
小野寺と一気に近づけるチャンス!!!
38雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:43:58 ID:UbSFr16n
はぁいみなさんおつかれ( ^ー^)⊃旦〜
現役カーラーです
カーリングブーム到来の予感がして嬉しいですよー!
カーリングに関して聞きたいことあったらお答えしますよφ(._.)
39雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:47:12 ID:96Ni54zQ
>>36
まずは庭にある大きな石を持ち上げて振り回したり、
天井からロープを垂らしてそれを30回往復することをお薦めします。
40雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:56:43 ID:cPFLT9ii
>>39
むりぽ…
41雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:58:38 ID:96Ni54zQ
>>38
では質問させてください。
・当方31歳ですか、この歳から始めても全然問題ありませんか?
・友達少ないんですが、チームを組む人はどうやって探すんですか?
42雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:08:45 ID:UbSFr16n
>>41
全然大丈夫ですよ!あなたより年上の方でも、カーリングの初心者講習会にきてる方多いですよ!
チームメイトを探すにはとにかくまわりにカーリングに興味のある人を探すのが一番いいですね。
見つからないようなら練習していくうちにいろんな方と関わるので、練習にきている人と混ざりながらチームを組んでいくのもいいと思います。

カーリングはいろんな人と組んで試合できるんでおもしろいですよ!
43雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:27 ID:UbSFr16n
>>41
それから、正式な試合以外では、男女混合で試合もできますよ!
44雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:13:13 ID:PbZIAFT4
>>42
自分はもうすぐ大学生になるんですが、チームのメンバーを集めるのはどういう風にしているんですか??
45雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:20:07 ID:a1YMMX+5
漏れは道具から入りたいんで
カーボンハンドルブラシがいいな
もちろんネジ類はチタンで
46雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:14 ID:UbSFr16n
>>44
大学にはいる前なら大学でカーリングサークルつくるのはどうですか?

私は高校の時からはじめたんですが、高校の友人の友人に誘われ興味本位で一度やったらはまってしまい、それからいろんな友達を誘い興味ある子に一度練習させ四人集まりましたよ!

一人でも友人を誘ってみてそれから輪を広げてみてはどうでしょうか?
47雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:28:00 ID:UbSFr16n
>>45
意味不明
48雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:33:15 ID:cPFLT9ii
>>38
トレーニングってどんな事やるの?
ちなみに僕の体力では>>39みたいな事は出来ません
49雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:34:37 ID:PbZIAFT4
>>46
それしかないですね!しかし関西圏の大学に進学することになりそうなんですがメンバーを集めることができたと
しても実際に競技する場所がないみたいなんです。カーリングは西日本ではほとんど
やってる人いないんですか?
50雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:41:57 ID:UbSFr16n
>>79
関西の方面だとすると、岡山に練習場所があるようですよ!
51雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:44:25 ID:zMAfg3qc
52雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:45:24 ID:Sez2czLh
兵庫で大学生やってる漏れも
誘ってくれ
53雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:49 ID:PbZIAFT4
>>50
岡山ですか!!!わざわざありがとうございます。普及してない地域だとチーム作るにしても実際やるにしても
厳しい道のりになると思いますができることから始めたいと思います。
54雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:51 ID:UbSFr16n
>>49
ごめんなさい、つけたしですが、
西日本方面の人はおおいとはいえませんが、神戸、滋賀、京都の方でカーリングやってる人いますよ!
55雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:55:10 ID:tinaUkJI
無色になっちまった俺はカーリングに人生捧げるか・・
青森で活動すればいいのかな
56雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:55:30 ID:Sez2czLh
57雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:55:59 ID:96Ni54zQ
>>38
ありがとうございます。
58雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:32 ID:cDPq0MDS
そうなんですか!!それならなんとか電車で行ける距離ですね。日本カーリング協会の
HP見たら、関西地区は京都協会しかなかったんでやはり西では、やってる人は少ないんだなぁ。と
言う印象を受けました。
59雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:58:06 ID:UbSFr16n
>>53
どういたしまして☆ぜひカーリングはじめてみてください(^ー^)
オリンピック効果でやりたいっていう人いるとおもいますよ!頑張ってメンバー集めてみてください!

そしてシューズとブルーム(ブラシ)を是非購入してください!

オリンピックに使用していたシューズやブルームは世界共通ですよ!

今の新しいブルームは擦る部分とネジの色が選べるようになってますよ!
60雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 23:59:15 ID:Sez2czLh
卓球やってるんだが7年やって飽きてきたところ
カーリングやりたいな・・・
大学生活も暇だし。。
61雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:02:54 ID:3AQFbzZC
>>60
カーリングサークルをつくりましょう!

男女混合でも出れる試合は結構ありますし。
正式試合にでるとなるとメンバー四人さがす必要がありますが。

正式試合は五人登録でないとダメっていう場合もあるのでご注意を!
62雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:55 ID:vmjwvGEa
カーリングやりたい
デブでもできそうだし
63雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:12 ID:3AQFbzZC
>>55青森にちかいの?
ちかいならいいと思いますが
64雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:07:44 ID:SrsqkQHr
>>59
いろいろありがとうございました!また質問すると思うんでよろしくお願いしますww
65雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:07:56 ID:5gbl5swb
むーサークル作る行動力や人脈に不安あり
カーリングに関して無知だし
とりあえず教室とかを受けてみてそこで指南を受けるかな
66雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:04 ID:3AQFbzZC
>>62
デブさん大歓迎!
テイクショットやブラシの擦りにはかなり活躍します!
でも体力はつけてくださいね(笑)
練習にきてる30代の男性はデブさんですが、カーリング始めてからだいぶ締まってきましたよー
67雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:13:22 ID:kU20fwLk
>>63
福島です。
近くにないので、いっそ引っ越そうかと
68雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:14:58 ID:3AQFbzZC
>>64了解です!聞きたいときはカーラーと呼んでください(^^)ノシ


>>65なら小・中・高時代の友人を誘ってみてはいかが?
あるいは卓球やってるメンバーのだれかを誘ってみて一緒に練習してみるとかは?
輪を広げてみないとなかなか集まらないからね。
69雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:15:35 ID:vmjwvGEa
強くならなくてもさ、おばあちゃんのゲートボールみたいな感じで流行って欲しいな
70雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:16:59 ID:DBNjrh2V
カーリング用のシューズでレースしたら楽しそう
71雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:20:18 ID:3AQFbzZC
>>67
福島県なら青森より関東方面にきた方がいいじゃないかな?

まぁ小野寺さんたちに会いたいなら青森がいちばんいいけど
72雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:50 ID:5gbl5swb
北海道とか青森とかに移住して
そこでカーリングやってみるほうがよさそうかも
関西で粘るよりも色々選択肢あるでしょうし

ということで公務員になって北海道か青森の役所に勤めます
73雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:23:45 ID:3AQFbzZC
>>70
プラスチックになっているからかなり滑りますよー
片足で滑るからレースしたら転倒する人たくさんいそう
74雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:25:28 ID:3AQFbzZC
>>72
長野はだめなの?
7572:2006/02/23(木) 00:28:22 ID:5gbl5swb
もちろん長野も土壌があるでしょうから長野もアリでしょうね
76雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:31:11 ID:Puvzs4nN
今テレ麻の正直しんどいでシムソンズが出てるけど、
すごい難しそうだぞ。
ある程度練習してるはずだろうに…
77雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:33:59 ID:3AQFbzZC
>>75
長野はカーリング場四ヶ所くらいありますよ。
たしか
御代田、軽井沢、岡谷、原村(建設中?)

だったかな?軽井沢はよく色んな大会やってるよ。海外からもきたりしてるし。
7867:2006/02/23(木) 00:42:52 ID:kU20fwLk
>>71
レスthxです。
年間を通じてやるには関東方面なんでかね〜
79雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:06:05 ID:3AQFbzZC
>>78
どーだろう??
夏場プールになる所もあるし、年間やれるとしたら北海道か青森じゃないかなぁ?

でも夏は大体、体力づくりとかカーリングのゲームをして作戦力つけることが中心になってますよ。
80雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:47 ID:V4HSnUHv
↓まずはこれで練習しる!w

カナダ公共放送のWeb内でみつけたカーリングゲーム。デリバリーの
強さとか位置を指定できてなかなかリアル。

ttp://www.cbc.ca/sports/curling/
左のCHAMPIONSHIP CURLING GAMEってところ。

81雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:13:10 ID:f357vqar
>>67
宮城にカーリング協会あるよ。
昨日テレビのローカルで紹介していた。会員募集中。
59歳の医師が次のオリンピック目指してるって言ってた。
82雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:15:54 ID:3AQFbzZC
iモードサイトにもカーリングゲームあるよ

それかプレステ1のゲームソフトでカーリングゲームありますよ

探してみてください
83雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:23:30 ID:3AQFbzZC
DoCoMo使用してる方へ

http://appget.com/im/ia/apview_002588.htm


興味あったらチャレンジしてみてください
84雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:49:38 ID:lxWiFY+H
質問厨でごめん。
女子と男子の力量(技量)ってあまり離れてない?

五輪で男子のカーリング見てないから詳しく知らないけど
ルールが男女で一緒なら、女子が男子を破る可能性があるスポーツハケーンかな?と思って。
85雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:53:21 ID:5gbl5swb
オリンピックごとに見てるだけの素人だけど
女子でも男子に十分勝てるスポーツだと思う。

しかし世界のトップ同士だとやはり女子はきついのでは。
男子のほうがウェイト乗ったショットが打てるしその分
戦術的な幅が広がるというか。

詳しい人おねがいします
86雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 02:20:18 ID:HTtEW2R5
>>85
漏れは経験者じゃないけど聞いた話。
ウエイトはさほど変わらないらしいよ。女子でもmaxで投げる事はそうそうないって。
一番の差はスイープ。これでできる誤差修正の幅やカール量の調整は圧倒的に男子だってさ。
87雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 02:45:16 ID:V4HSnUHv
>>84
ルックスは差がありそうだw
ttp://www.curling.or.jp/result/pcc.htm
88雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 03:27:31 ID:7aMWLMPX
カーリングの大会、またはカーリングチームの練習,教室に使われる施設

北海道ブロック-北海道、各地
東北ブロック-
青森、青森市スポーツ会館カーリングホール
岩手、岩手県立県北青少年の家スケート場
宮城、ウェルサンピアみやぎ泉スケート場
秋田、秋田県立室内スケートリンク
山形、ウェルサンピア山形スケート場
福島、郡山市熱海町アイスアリーナ
関東ブロック-
栃木、細尾ドームリンク(日光)
群馬、桐生東スポーツセンター
東京「東京カーリングクラブ」、明治神宮スケートセンター、
東大和スケートセンター、江戸川スポーツセンター
山梨、小瀬スポーツ公園アイスアリーナ
「山中湖メイプルカーリングクラブ」Curlplex Fuji(2シート)
神奈川、「Maple Leaf」相模原市銀河アリーナスケート場
「横浜カーリングクラブ」東神奈川スケートリンク
中部ブロック-
長野、カーリングホールみよた、スカップ軽井沢
愛知、
新潟、「柏崎ストーズクラブ」県立柏崎アクアパークアイスリンク
富山、「富山カーリングクラブ」富山スケートセンター
西日本ブロック-
京都、ここまで出かけてます→大阪市浪速区の浪速スポーツセンター
   大阪、浪速スポーツセンターアイススケート場
島根、サンビレッジ浜田アイススケート場(常設4シート)
岡山、岡山国際スケートリンク(常設4シート)
愛媛、「愛媛カーリングクラブ」イヨテツスポーツセンター
福岡、パピオアイスアリーナ

89雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:23:29 ID:jiDOGQrL
協会は全国にあるんでしょ?
チームできたとしたら次何をすればいいわけ?
90雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:25:44 ID:7aMWLMPX
>>89
協会は19都道府県にしかありません。
91雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:27:56 ID:jiDOGQrL
>>90
できれば全部おしえて
92雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:33:22 ID:5gbl5swb
>>91
日本カーリング協会HP
93雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:33:23 ID:7aMWLMPX
>>91
ttp://www.curling.or.jp/link.htm

この他に協会非加盟として愛媛があります。
94雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:34:17 ID:jiDOGQrL
なるほど
石川県は無いのか・・・・orz
95雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 07:57:28 ID:LgdJy1Am
>94
作るなら今だ
協会立ち上げて役員にでもなれば
今なら会員も集まるし会費もがぽがぽ集まるぞw
96雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 09:23:05 ID:3AQFbzZC
>>86
ウエイトにあまり差はないというのは間違いです(・∀・)
男子のテイクショットはかなりのウエイトが出せるのでテイクショットは女子とは比べものにならないですよ!
97雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 09:27:35 ID:015gg8V4
>>94
富山まで来てた人いたよ。
メインは娘のフィギアのスクールのためだったみたいけど。
98雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 14:36:51 ID:TWcuIWc2
新得町発祥のフロアカーリングなら誰が何処でも出来る。
99雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:12:50 ID:gHreLT5I
俺東京在住だが、チーム作りたい!
100雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:48:48 ID:jiDOGQrL
協会とか近くに無い場合はどうすればいいの?
教えてください先生
101雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:51:41 ID:jgzEvYVF
>>99
で、集まったのはキモヲタばっかりだったという…
102雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:19:17 ID:LgdJy1Am
そしたら「チームキモオタ」って名前つけて頑張ろう
103雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:58:07 ID:r+FKcdA1
じゃあ、チームキモオタのリードは俺!
104雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:21:57 ID:jiDOGQrL
ageてみる・・・・・・・・・・・
105雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:06:52 ID:i5fUfb5q
>>100
岐阜県
 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場でカーリングができます
千葉県
 アクアリンクちばのOPに伴い協会もできたようです。OP時には大きな大会も開かれました。
熊本県
 かつて協会がありました。アクアドームくまもとでで体験教室が行われたことがあります。今もできるかも。
関西地方
 京都の協会が関西2府4県のカーリング競技者を統括していますので、
問い合わせてみたら、いかがでしょう。
106雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:40:34 ID:NCbmH5ch
テレビで言うてたんやけど東京都のカーリング講習会の申し込みが殺到して、
七月まで予約で埋まってるとのこと。
107雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:44:56 ID:evBMisxh
じゃあ俺は関西で「beefタケベ」と結成するよ
108雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:49:42 ID:t/mczosj
石川造る?
でも最初なにしたらいいんだろ?
やっぱりバックに議員とかいないとだめなんかな?
109雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 03:28:49 ID:Rmaf/JWR
一番近いのはここか
http://www.toyama-skate.com/

でもここでならったとしても

■各県協会に所属
全ての公式戦に出場するためには、日本カーリング協会(JCA)に選手登録することが必要です。そのためには各県の協会に所属することになります。
東京都カーリング協会の場合、団体登録のみ受け付けますので、現在唯一の加盟団体である、東京カーリングクラブに所属することが日本協会への選手登録をする唯一の方法です。

をクリアすることななるのかな?
110雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:31:20 ID:Tyjn9IBN
>>103
一番キモいやつがなるわけでは。。。
111雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 08:32:12 ID:zPbjjo01
>>106
やはりそれは五輪効果…すごいな。
112雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 12:32:52 ID:t/mczosj
>>109
とりあえずなんとかして石川県協会を作るしかない。
石と用具をそろえるのに500万円、協会設立するにはやはり道具はそろえなきゃならんから4人で割ったとしても125万はかかる。
でリンク借りたり、コーチ頼んだりまた金かかる、だから一から立ち上げるのは大変な労力がかかるなぁ。
でもやりてえなあ
113雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 16:51:40 ID:wnkXj1Q8
マジレスすると、国体競技になってるようなスポーツでも、
県内に競技場が一つも無いようなところってあったりする。
(国体のときはその競技だけ他の県で開催したりとか)

まずはカーリングが盛んな近隣の都道府県の協会に所属し、
競技者として「やる気がある」ところを示し、
そこから指導者ないし裏方としてやっていきたい旨を告げて
練習場所は間借りした状態のまま、自分の県の協会を立ち上げる、
ってルートが一番王道な形になる。数年がかりの気の長い話になるけどね。

国体種目になる条件が全国にどれだけ協会があるかだから、
協会が無い県に新たに協会が出来るってこと自体は大歓迎のはず。
ただ、いい加減な人間に協会のリーダーを任せるわけにはいかないから、
人間性を見せることがほとんど唯一の条件。それさえクリアすれば
必要な資金なんてもんはあとからいくらでも沸いてくる。
114雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 21:04:33 ID:y3GbMwva
なんか協会に問い合わせ殺到中みたいだね
みんな考えること同じだね
115雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 23:23:37 ID:Rmaf/JWR
http://www.toyama-skate.com/
で練習して。
協会は一番近い新潟ってパターンもおkなのか?

とにかく富山でやるしかないな・・・・
116雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 23:29:16 ID:Tyjn9IBN
ボブスレースレを見てきたけど、カーリング以上の困窮ぶりだった。

カーリングがマイナー競技振興のモデルになれるといいね。
117雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 23:30:39 ID:rpWmvZqw
世界スポーツ述べ視聴者数

W杯→400億人
夏季五輪→190億人
冬季五輪→21億人
F1グランプリ→30億人(1レースあたり)
ツール・ド・フランス→26億人
全米オープンゴルフ→1億5000万人
スーパーボウル→1億4000万人
フィギュアスケート世界選手権→2500万人
プロ野球 日本シリーズ→2000万人 ←ここ重要
ワールドベースボールクラシック→1700万人 ←最初で最後
カーリング日本選手権→350人 ←競技場人数キャパ
118雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:58 ID:IweJBsVw
静岡県には無いのか…
だいたい室内スケートリンクもロクにない県だからな。むりぽ。
119雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:29 ID:dU4s5GHD
男子の試合観たけど
気持ち悪いね。
120雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:06:22 ID:0bRzni4h
アマチュアボクシング元大阪府3位
プロテスト2回連続不合格の俺が来ました。
しかし、年齢は30歳オーバー
やっぱやめときます。
121雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:17:46 ID:x1WESJPx
スポーツチャンバラ3級の俺も何か協力出来るかの??
122雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:22:21 ID:naLXWyiz
学校に忍び込んでスターティングブロックパクってこい
123雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:24:36 ID:x1WESJPx
>>122
3級にはハードル高杉だな。
124雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 02:04:44 ID:n9yIdUrm
イソップ!おまえがスキップやれ
125雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 02:06:20 ID:ZH4zWRNf
>>121
俺もスポチャンやってた
小学生の頃T県チャンプだ
126雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 02:09:57 ID:n5lIsfs8
>>118
俺も静岡県民だけどやりたい…
昔はスケート場なら沢山あったんだけどね…
今じゃ県内にスケート場すら1つも無い('A`)
温暖な静岡にはウィンタースポーツは根付かないかなorz
127雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:14:52 ID:l2wB8tdr
age
128雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:25:56 ID:kM3Ka0kj
政治家になって国家的にカーリングを支援
小野寺・林を特別認定で支援

被選挙権のある国民なら誰でも可能性あります
都道府県の長の方が現実味あるかも。
可能性のあるほうでレッツトライ
129雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:00:59 ID:RE2K4FPX
富山のスケートセンターに質問してみた


〔質問〕

カーリングを習いたいと思うのですが1人で参加してもチームはできるんですか?

うまくなれば公式戦などにもでれるのでしょうか?

その場合、どこの協会に所属することになるのですか?


〔回答〕

1人でも参加できます。
うまくなくても公式戦にはでれます。
勝てないでしょうが
富山は長野県のカーリング協会に属してます。

130雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:51:33 ID:4novsBCP
1000人が五輪目指すとして、200組のうちの男女2組。
カーリング人気で2000人が目指すことになっても400組のうちの男女2組。

層が薄い分みな必死になるだろうね。
131雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:02:06 ID:28x13VtI
会社作って、一生懸命働いて、スポンサーになった方が遥かに為になる
とりあえず働け
132雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:22:02 ID:ryXAthi6
チーム八丈島
133雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:28:06 ID:34TVmWjf
チーム下呂
134雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 02:08:32 ID:iLzY8BuJ
>>129

長野県協会つうことはうまい人に教えてもらうことができる可能性もあるんかな?
135雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 02:17:48 ID:h11n+bKM
とりあえず仲間五人で近くの凍った川で漬物石使って練習
ラインはスプレーで書く
136雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 02:22:39 ID:RE2K4FPX
>>134
そんなんあればいいけど、どうだろうねw
137雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 02:28:38 ID:cRa0GB3z
>>129
>勝てないでしょうが

せつないねー。そんなこと言うなよ。
カナダにだって勝てたんだ。がんばれ。
138雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 02:35:11 ID:TA0ThtMP
>>135
落ちてべた記事になるからヤメレ。
139雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 03:43:57 ID:Y+6QXPHx
ユニカールって知ってるか?
シーズンオフでも楽しめるらしいが、これなら金かからないんじゃない。

日本ユニカール協会
http://www.sw-sports.com/unicurl.html

港北ユニカール倶楽部
http://homepage3.nifty.com/unicurlyk/
140雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 05:11:29 ID:GDJN/Knl
よし、漏れがスキップな。漏れの名前は ヤマザキワタルだ。
先行でもバッチグーな必勝法を思いついているぞ。

漏れの名前は ヤマザキワタルだ。

ところで、カーリングって競技中にメモ書いたらダメなの?

141雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 05:18:36 ID:RE2K4FPX
???
142雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 06:13:17 ID:aw6dx/Un
わたしも、カーラーめざしてやってたことあります。
質問あったらどうぞ。

まず、勘違いしている人がいますが、
ストーンは自分で買う必要はありません。
ストーンは、カーリングホールにあるものを使います。

カーリングシューズも最初はスライダーを普通の運動靴につけてやればOK。ほとんどのカーリングホールに備え付けてあります。

首都圏にお住まいの人は、とりあえずスカップ軽井沢にいってみましょう。
143雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 06:39:51 ID:AZv+IxUL
>>142
>>ストーンは、カーリングホールにあるものを使います。

簡単におっしゃいますが、数少ない専用カーリングホールまでいけないから、
そんな話まで出ているわけで。
144雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 06:52:30 ID:J/CMrQIu
チーム市役所は実在する
145雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 06:54:33 ID:RE2K4FPX
>>142
これからいろいろ教えてくださいwwww
146雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 09:52:12 ID:SaPbrlKe
>>144
いい公務員だ!
147雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 10:05:29 ID:RE2K4FPX
よくよく考えてみると富山遠いな〜
かねかかるし、練習時間に電車が間に合いそうにも無いんだが
148雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 11:39:00 ID:5tmtfAXM
埼玉在住19歳 カーリングやりたいです
149雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 11:57:57 ID:5mf7sMgX
埼玉なら東京まで行けばやれるんじゃね??>>148
150雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 11:59:32 ID:5tmtfAXM
>>149
そうとう先までカーリング教室の予約いっぱいでした
151雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 12:29:18 ID:BKBgYcLK
厳しいすね。環境さえ整えばカーリングしたいって言う、人はたくさん居ると思うんだが。
152雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 12:56:13 ID:mNNj8zXb
コーチが一番大事だよ!
やっぱりトリノ・オリンピック経験者で
年齢は19〜27の女性がいいと思うよ!
どうかな?
153雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 12:59:41 ID:SaPbrlKe
>>152
ちょwwwwwおまいのその下心wwwwwww
154名無し募集中。。。:2006/02/26(日) 13:01:21 ID:5tmtfAXM
>>148-150
自作自演wっておもたら微妙にIDチゲーwwwww
155名無し募集中。。。:2006/02/26(日) 13:02:23 ID:5tmtfAXM
ってまぁ自分で自分のレスを自作自演って思うのも変な話ですけどね…
156雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 13:49:47 ID:REwBdU47
埼玉にはオリンピック経験者の女性がいるぞ
157雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 14:58:37 ID:d5gAjorS
誰かこれ東京に建てて
http://www.tsuchiyanoki.com/curling.html

多摩川河川敷なんかちょうどいいんじゃないか
できれば世田谷・大田あたりにw

解説小林氏のところもこれみたいだね
http://www.scctokyo.com/YMCC/CurlplexFuji_image.html
158雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 15:46:51 ID:JJByPSvu
関西じゃ難しいよなぁ
159雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 16:51:57 ID:172cAK+o
静岡では無理だ。リンクがない。
近県の山梨に行くしかないな。
160雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 17:03:51 ID:tjZ953KG
161雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 17:05:47 ID:IdNm8xo8
どっかの大金持ちが10億くらい寄付しないかなあ
162雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 17:18:14 ID:IK7S9gAR
よしおれ稼ぐよ

とりあえずリーマン辞めて事業でも始めるか
それとも給料を元手に利殖するか
163雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 18:34:01 ID:HoFjH3QP
4月から青森の大学行くんですが、青森にはカーリング場どのくらいあるんですかね?

後、カーリングの用具ってどんな所に売ってるんですか?
とりあえずシューズとあのゴシゴシがあれば大丈夫ですよね
164雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 18:42:21 ID:8M+yoX9I
ぐぐれ
165雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 18:50:56 ID:HoFjH3QP
ぐぐった。

石が高いと言うのがわかった。
166雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:03:19 ID:RE2K4FPX
>>165
石なんてかわなくていいってw
167雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:15:13 ID:8M+yoX9I
一番必要なのは

仲間です
168雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:16:31 ID:HoFjH3QP
石って持参じゃなかったんだ…。
とりあえずぐぐってわかった事
・ゴシゴシとツルツル滑る靴は自分でも買えそうな事
・青森はけっこう良い環境が揃ってる事
・小野寺さんと僕の誕生日(11月25日)と血液型(A)と趣味(パソコン)が同じな事
・バイアスロンに出た泉めぐみ選手の顔が僕の母ちゃんにちょっと似てる事

とりあえず3月からカーリングはじめてみます
169雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:59 ID:9p3QxZLF
そう。一緒にバンクーバーを目指してくれる
大切な…仲間
170雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:18:08 ID:HoFjH3QP
>>167
今住んでる神奈川には2人友達が居ますが青森には友達や知人すらいません
171雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:23:58 ID:8M+yoX9I
>>170
青森で見つけろー
俺も青森県民で4月からやる予定
172雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:30:54 ID:c1LqipBK
未来アンカスレじゃねーのかよwwwwwww
173雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:33:07 ID:9p3QxZLF
茨城県民になる俺はどうすれば…
174雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:33:22 ID:AZv+IxUL
>>163
青森のイシダスポーツ
http://www.ishida-sports.co.jp/curling.htm

青森ならカーリングをする環境を何も心配する必要はない。
175雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:39:38 ID:AZv+IxUL
青森市スポーツ会館カーリングシート(4シート)
ttp://www.city.aomori.aomori.jp/koho/ksi/mp047.html


176雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:42:44 ID:RE2K4FPX
青森はええのぉ
177雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:48:11 ID:hPft8+5w
まあ、あれだ、カーリングで全国優勝するようになるまで昇れば
もれなく小野寺さんたちと知り合えます。小林さんも知り合えます。
おれはガンガルよ。お前らはライバルです。
178雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:50:22 ID:AZv+IxUL
>>177
うん。
青森だと、いきなり会えるようだし。

ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0110/nto0110_18.html
179雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:52:35 ID:HoFjH3QP
>>174
情報ありがとうございます。
とりあえず3月から頑張ってみます。

180雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:54:36 ID:hPft8+5w
>>178

それ、高校生以下でないとキモくて参加できないだろ。
百歩譲っても大人の男一人で参加はできませんw

ということで、やはり優勝しかない
181雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:07:59 ID:AZv+IxUL
>>179
>>180
ガンガレ!
182雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 23:27:31 ID:XZP/oE0+
近場に練習できるとこがあるのはいいなぁ
183雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 23:32:12 ID:h/8ugZzT
マジで強くなったらオノデリングともお近づきになれるよね。
184雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 23:41:09 ID:HoFjH3QP
>>183
そりゃあねぇ
でもそのためには本当に強くならないと
お互い頑張ろう

因みに僕は3月3日にアパートの下見に行くのでその時に道具を揃えるつもりです。
185雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 23:45:03 ID:XZP/oE0+
>>184
がんばれ〜w
186雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 00:52:23 ID:pfWRJi2f
>>183
>>184
引退する罠
187雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 02:10:53 ID:KGkP/LT9
>186
183と184がマジに実力を付けた頃に、彼女らが競技に復帰する未来もあり得る。
188雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 02:24:39 ID:OqzrCFti
>>147
おいおい
車のほうがいいよ

スケートセンターは富山インターからすぐだし、駅からバスのると30分はかかるぞ
189雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 03:42:48 ID:5/gXFe5O
>>188
まだ免許とれる年じゃないw orz
190雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 09:58:58 ID:TecQfsvI
>>160 どこに?教えてポン
191雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 13:14:48 ID:a4JvutpJ
192雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 13:43:14 ID:2kRdfoGQ
>>187
しかし劣化もひどいという事実
193雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 15:25:53 ID:G+SlEVrN
オレはもう練習始めてます!
http://www.geocities.jp/shiitakeya1/komono.html
194雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 17:00:37 ID:5/gXFe5O
早く免許ほしいわぁ、てか金沢のスケートリンクをカーリング場にしてくれんかなw
195雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 17:28:53 ID:tfmSrMkX
とりあえず大学は青森に行くかな…
196雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 17:40:30 ID:NIExy3v/
一時の感情で大学なんか決めんなよと、マジレス
197雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 17:46:53 ID:tfmSrMkX
まだ2年も先の話なので…
198雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 18:31:00 ID:wXuvRCvI
>>196
それも人生さ。カーリングがきっかけで人生拓けるかもしれんし。
199雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 19:09:05 ID:1S4mtisi
1エンドで8点とったらなんか呼び名があるの?
200雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 22:02:25 ID:HJyblivt
>>199

エイトエンダーと言う。

まぁ、使う機会はブルームの話以外はほとんどないと思うけど。
201雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 23:42:48 ID:kcTpcp+f
俺も大学入ったら初めてみたいなぁ
202雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 01:08:37 ID:jW4W+Gl7
カーリングをやってみたいと思うけど、一緒にやってくれる人がいないよー…
練習会に一人で参加する人はいないかな?
とりあえず東京のやつに参加する人は様子を教えてください。
203クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 02:13:16 ID:EouXpyCL
>>202
もう申し込んだの?
神宮は9月まで全滅だよ
204雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 04:54:45 ID:11H4Opwx
ついに9月まで埋まったか。
後はどこまでそのなかから熱の冷めない人が残るかだな
205雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 08:56:11 ID:kC65bWPY
>>203
熱が冷めた頃にでも参加しようと思っていたけど、
もう 9 月まで埋まっているのか…orz
206雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 12:00:41 ID:ZtBnwq9d
あと一ヶ月ぐらいしたら参加するかな
207雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 12:05:03 ID:Q7hnYSLc
キモメンズ
208雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 18:09:46 ID:Anq78xhx
つーかカーリングって冬限定じゃないのか?
夏でも氷の上で出来るのか
209雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 19:30:44 ID:IfU4KCU9
>>208
専用施設で夏でもできるのは山中湖の小林さんのところぐらいだが、
非専用施設の >>88 の中には一部夏でもできるところがある。
210雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 19:45:20 ID:Anq78xhx
>>209
サンクス。ヤパーリ青森や長野だけかな
211雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 20:16:41 ID:IfU4KCU9
例えば、岡山では8月という真夏の真っ最中に
毎年オールナイトカーリング大会というのをやっています。

ttp://www.urban.ne.jp/home/hideo/results.htm
212雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 20:51:08 ID:SFtx8vPf
オールナイト!?熱いね。それだけ一回ハマると抜け出せんてことか。
213雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 21:43:16 ID:su2rzA9f
オノデリング達を見習ってみんなで青森に移住しろ!
214雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 22:09:50 ID:d+u+wbfT
昨日、ストーン位の大きさで重さ10`の物を持った。

アレの重さが倍もある物を、氷上とはいえ、
30bも滑らすなんてムリ。

俺はロングガードストーンしかできません。。。
215雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 00:16:16 ID:0zJ6V8uU
チームキモオタ結成まだぁ〜?チンチン
216雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 19:00:58 ID:4jsHd7+T
無茶苦茶センスがあるなら
バンクーバーは無理でも
8年後ならなんとかなる予感
オノデリングも11年で塩湖出たわけだし
217雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 20:15:24 ID:/yn5NF2h
カーラーさん!
まずは講習会みたいなやつに参加した方がええでしょうか??
218雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 20:35:23 ID:mR5SLhL8
>>202
おれは8月に友人二人と申し込んだよ。もともと土曜も学校あるから、夏休みしかいけないからだけど。
定員埋まる前から協会のHP見てて、定員がらがらだから余裕かなって思ってたら、ブームで一気に埋まってった空あせって応募した。
219 ◆DQN.BOMcLA :2006/03/01(水) 22:49:33 ID:BDItwUag
20歳から始めて20年のキャリアを積んでもまだ40歳
おまえらがオリンピックに行くには、カーリングは最適だな
220カーラ:2006/03/01(水) 23:46:02 ID:EXtXJHW5
こんばんはヽ(´ー`)ノみなさん乙ですぅ

講習会やっている場所で予約が今かなりいっぱいみたいなんでみなさん予約を早めにとり積極的に参加しましょう♪

それから専用リンク以外でもカーリングやってるスケート施設はあるので電話で問い合わせしましょう!

2ちゃんねるの中からカーリングチームできたら試合してみたいです!

私は来シーズンからカーリング復帰してやります!

いつか小野寺さんたちと対決できるように頑張るぞー
221雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 02:39:35 ID:QLz2sVTF
メンバー募集
・おちょーし者だけどイヤミの無いイケメン(リード候補)
・面倒見のよいイケメン(リザーブ候補)
・生真面目で職人肌のかっこいいキモメン(セカンド候補)
・知的なイケメン(サード候補)
・純真で涙もろいイケメン(スキップ候補)

おやつは俺に任せてくれ、自身あるし練習もする。
222雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 02:50:52 ID:xffAp55E
>>221
お前は何役?w
223雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 08:42:44 ID:tNyiwfU2
>>221
>・生真面目で職人肌のかっこいいキモメン(セカンド候補)

このポジションだけ倍率がムチャクチャ高そうだな…。
224雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 09:47:14 ID:H1N+eIfJ
おれもセカンド候補にしかなれないんだが・・・w
225雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 12:30:35 ID:xbGVg87i
カレーが好きなデブも入れよう
226雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 12:51:42 ID:S+XSxieT
スキップはおまかせあれ
227雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 16:12:15 ID:rY9t2CaS
>>225
途中でいなくなって2代目とかでてきたらややこしいし
228雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 17:52:25 ID:HjX2oKQy
とりあえずこれに参加してこい
http://www.geocities.jp/nca_shidou/newpage2.html
229雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:54 ID:BTk1cTzk
>>228
ウチから車で2時間か…。
230雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 03:36:41 ID:dSB/hzcc
俺なんて家から10時間はかかる…
231雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 03:44:08 ID:1UcNmO1X
純真で涙もろいキモメンはどうすればいいんでつか?
232雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 03:49:41 ID:qe11lfRn
>>231
リザーブ
233雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 05:25:04 ID:LodYhhYF
熊本の協会復活しないかなぁ
234雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 07:11:09 ID:1zn3L1Zl
自分にも出来るのかな。
デスクワークの影響ですっかり太っちゃって運動不足なんだけど・・・
235雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 07:32:29 ID:KKy/DMOh
>>233
アクアドームで講習してほしいな…近いし
236雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 08:14:36 ID:qp6i7wHw
>>228
長野か・・・遠いなあ。
237カーラー:2006/03/03(金) 14:49:39 ID:E40DyW36
>>234
大丈夫!長野の男子で50代のおじさんチームが選手権大会にでるくらいですから
年齢・運動不足は関係なし!

デブさんでもできます!
特にスゥィープとテイクはかなり役に立ちます。

体力は夏場につけてあとは氷上練習していけば自然と体力ついていきますよヾ(^▽^)ノ
238雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 20:06:42 ID:f2OPsxDH
>>228
車で30分だ。逝ってきます。
239雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 20:23:06 ID:qe11lfRn
浪速アイススケート場でカーリングやってるよ
http://www.sports.city.osaka.jp/sports/sa/tb/i/2/0/0/61/0/20610004/d.html
240雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 21:05:42 ID:Q4vtj9lG
キモメンズがんばれ
バンクーバーに出て刈谷に
「ニックネームは「キモタン」です」
「カナダの放送席にも「キモタン」と呼ぶようにいっておきました」
といわれるようになるのだ
241雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 00:00:19 ID:LNN6W1aJ
チーム結成したらここな
http://www.scctokyo.com/YMCC/YMCC-home.html
242雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 01:22:58 ID:A+xE9PhC
4年後に備えてゴッチ式トレーニングをやってる俺。
だれか俺をチームに入れてくれないか?w
243雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 01:33:06 ID:fP7jYYBE
>>242
俺をお前のチームに入れてくれ。
244雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 02:11:32 ID:bxsGSicp
よし
とりあえず部屋の掃除から始めてる俺のチームに入れ
245雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 15:04:36 ID:UtS7UlTR
どっか東京から深夜バスが出ていて、かつ駅から近くてカーリング体験出来る
ところは無いのか。(タクシー嫌)
東京は満杯だし長野は駅から遠い、青森は比較的近いけど大会続きで常呂町は寒い。
246雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 15:34:19 ID:I8Ee6sH7
岡山は?
247雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 17:00:32 ID:ZAXW6erb
ひきこもりですが僕でもチーム(´・ω・`)2chにはいれますか?
248雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 17:10:09 ID:VdEvjLGg
そのまえに外に出ろ。
カーリングは団体競技。チームワークが命だ。
他人と交流できないひきこもりイラネ
他人と交流できるひきこもり大歓迎
249247:2006/03/04(土) 17:29:01 ID:ZAXW6erb
ちなみに中学三年時に心に傷をおってからヒキ篭ってます。それまでは一応水泳部にはいってて、校内ではテキナシでした。現在18才。引きこもりですが一応高3です。チーム(´・ω・`)2chができて入れるならもう一度外に出て頑張りたいです。
250雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 17:45:28 ID:jQ9d9tw0
>>249

更生の為にフィッシング、魚釣りを始めろ!
251雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:00:03 ID:GRaSIDIb
東京在住の人いるー?周りの友人にやろうと言ったがやる気なしだった…。
252雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:02:14 ID:VdEvjLGg
ノシ茨城だが
253雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:01 ID:/U72EYAg
千葉県でつ
254雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:58:36 ID:HN9B6uDl
もうすぐ大阪に住むことになる
255雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 19:01:07 ID:HN9B6uDl
大学進学でもうすぐ大阪に住むことになるが
256雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 20:35:51 ID:xpsYk9aC
>>251
じじいでよければここにいるぜ!
257雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 20:41:09 ID:aKfCZD9s
>>255
難波にカーリングできるところがあるぞ
258雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 21:39:20 ID:HN9B6uDl
>>257
浪速スケートリンク?一人で講習会とか行っても良いすか?
259雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 21:59:27 ID:+dWMjrfV
浪速アイススケート場の体験教室については、京都府の協会のHPを参照してください
(大阪も京都府の協会が管轄です。)
ttp://www.geocities.co.jp/kyoto_curling/

今月分の受付は終了してますが、来月以降も臨時体験教室が実施されます。
260雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 23:19:19 ID:kcEX6Exx
臨死体験教室に見えたよ。
261雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 23:35:17 ID:A+xE9PhC
>>251
31歳のおっさん(でも童顔)でよければいいよー。
262雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 23:55:17 ID:AHR6Fg+W
青森の大学に進学することになったヤシまだいるか?

青森市出身のオレがマジレス

もうアパートはきめてしまったか?アパートも大事だが青森行くなら免許はできるだけ早い時期にとって中古で安いのでいいから車買った方がいいぞ。
青森は車ないとホント大変だから。公共の交通網がバスしかないようなもん。極端に行動範囲せばまる。
もし都会育ちの人間ならいろんな意味でカルチャーショックかも。心して行ってくれ。

でもまあ、のんびりしていいとこだ。人もすれてないし。
263雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 00:31:57 ID:baGXgfc7
今日、日本カーリング選手権を見にいってきました。
そしたら、なんと尊敬する敦賀信人様が、、、、

ちゃんと、明日の決勝に進んでます。
13時からなので行けそうな人はどうぞ。

女子は青森だと聞いたけど、男子は軽井沢なんですね。
シート数が少ないからなんでしょうか、、、


ttp://asama-kohgen-sp.net/23th_japan_men/index.html
264雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:06:44 ID:1DQu0KBd
僕も>>247氏と同じく引きこもりです。
でもチーム(´・ω・`)2chというのがあるなら積極的に参加してスキップしたいです。
別にスキップでなくてもいいんですが、できたらしたいです。
あと自分は引きこもり+冷え性なんですが、する上で問題ありでしょうか?
265雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:18:14 ID:qQYXO+Li
外に出ろ
266雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:24:45 ID:876LI81m
どっか関東近郊で氷が張ってる場所はないのかな?
カーリング教室は予約が一杯で無理だから、とりあえず氷の上を歩いてみたいのだが
267雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:31:35 ID:IM5IjOV3
参加したいが人付き合いが下手な私マーメイ
268雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:32:49 ID:TX+dfKYp
>>266
>>小瀬スポーツ公園アイスアリーナ

ttp://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/kose/index.jsp

なお最新ニュースに今月分のカーリング教室の案内有り。

カーリング教室が予約でいっぱいだとマスコミで騒いでいるのは
あくまでも東京協会の開催分。

ここ以外にも急遽追加開催を決めたところが各地にあります。
269雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:35:22 ID:HKOVw7c4
>>264
まずはゴッチ式トレーニングで体を鍛えろ
話はそれからだ。
270雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:35:53 ID:4vOD6HA9
>>263
まだ決勝には進んでないよ。明日3位決定戦に勝てれば決勝にいけるけど。
271雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:39:23 ID:876LI81m
>>268
情報ありがと。甲府か…
272雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 02:25:56 ID:BCKHv/CU
>>266
東大和、相模原、横浜でもやってるじゃん
273雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 02:52:10 ID:TX+dfKYp
神奈川協会開催分(相模原銀河アリーア)は予定していた来月分まで一杯、
現在対応を検討中ということなので、ひょっとしたら
追加開催があるかもしれません。
ttp://kanagawa2curl.fc2web.com/
274雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 10:37:47 ID:baGXgfc7
>>270

常呂町じゃなくて、常呂協会のスキップで出てます。

説明不足だった


ttp://asama-kohgen-sp.net/23th_japan_men/team01.html
275雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 15:39:40 ID:4vOD6HA9
常呂協会は3位決定戦で破れ 決勝にはでられませんでした。

http://asama-kohgen-sp.net/23th_japan_men/bronzegame.html
276雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 20:00:21 ID:SrAefqCN
テイク合戦が出来ないようなチームは勝てないということね。

そうしてみると、小野寺ってうまいんだなぁ。
277雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 23:48:48 ID:HKOVw7c4
チーム浅間って圧倒的じゃないか。
278雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 05:12:01 ID:c3dMJCyb
チームオルガスター
部員募集中
初心者歓迎
現在、メンバーは俺一人
279雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 05:16:07 ID:c3dMJCyb
チームオルガスター
童貞不可
誰か参加してくれ
280雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 19:45:03 ID:94YXYXQ1
スタジオに貼ってあるバンド募集のチラシで
メンバー一人で当方VO.って書いてあって
ずーっと何ヶ月もスルーされて残ってるのを思い出したw
281雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 21:40:13 ID:pIEuXdEa
確かに敦賀様は決勝戦に出ていなかった。前日の試合は準決勝じゃなくてタイブレークだったのね。

しかし、表彰式にちゃんときてたので良かった。しかも、Hog of eyes の実演もやってくれた。
282雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 23:19:02 ID:t8Z/owFR
江戸川のカーリング講習会では小林さんが教えていたらしいよ。
うらやましい。
283雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:45 ID:kMORVdSn
>>281
実況神の画像はそれでしたか。トン
284雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 11:28:06 ID:sSxGkvUv
>>259
4月はその会場おさえられなかったと夕方のニュースで言ってたよ
285雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 18:46:30 ID:tPRkHWRm
>>284
らしいですね。行けるときにまた申し込みします◎
286雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:13:05 ID:PlRKLHEV
 
287雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 05:11:37 ID:sElcU+fz
>>284
7月に予定してるって(予約開始は6月)
288雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:57:01 ID:beO5/kLN
>>287
dクス
289雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:04:08 ID:w3HIDgX7
みんなネタなんだろうけど、
俺は本当にやってみたいな。
誰かやらない?
290雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:15:41 ID:uxt7sKma
みんな実は結構本気でやりたいと思っているんだけど、
チームを作って活動するとなるとそれなりに覚悟がいるから、
そこでどうしても躊躇してしまう、ネタで我慢、ってのが本当ではないかと。
291雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:28:23 ID:U7HeZ8ur
やりたいけど、俺in愛媛。
チーム岡山があるということは、岡山県までいけばできるのかな…
292雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:30:34 ID:AMPfzED8
>>291
愛媛だったらここに参加したらいいよ
http://www.geocities.jp/ehicurl/index.html
293雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:32:23 ID:16GN0+G0
>>291
愛媛なら、四国唯一のカーリングの出来るところがある。
(もちろん専用じゃないけど)
チームもある。

まずは体験参加から始めたら。
ttp://www.geocities.jp/ehicurl/
294雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:34:04 ID:O0NuP+yr
ようし・・・
カーリングホール作ったる!
チーム2ちゃんのために。
あと3年待て!
295雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:38:14 ID:zrN4b8ca
>>280
ちょwwwそれリアルに想像できてしまったwwwwww
296雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:39:12 ID:U7HeZ8ur
>>292-293
うわー、超ありがとうございます!
イヨテツスポーツセンターめっちゃ近くなんで友達といってきます
297雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:41 ID:16GN0+G0
>>296
それはよかった!
がんばってね。
298雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:46:23 ID:w3HIDgX7
>>296
うらやましい!
一回でいいから俺もやりてー。
299雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:57:43 ID:U7HeZ8ur
>>297-298
友達1人しかいないんで、とりあえず連れていける友達から探しますわ。
しかしあそこのスポーツセンターはそろそろ氷のリンクからプールになる時期なのだが
間に合うだろうか…
今ブームだから恐らくリンクも客がいっぱいだろうし…

まぁガンガってきます
300雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:01:17 ID:16GN0+G0
>>299
リンクをたどって掲示板を見れば分かると思うけど、
4月中はやってるみたい。
301雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:39:05 ID:axR+4Nay
2CHの実態。

毎年、鳥人間コンテスト大会後、来年参加しようぜっていうスレが立ち
しばらくは計画が進むのだが
必ず金がからむ段階あたりで頓挫する。
きみはいくらネット上で意気投合したからといって
自分の財布を預けられるか?

実はネットに限らず
日本人は危機意識が低い人間が多く
簡単に人を信じすぎる。

ここで集まる人間は
純粋にカーリングやろうと思ってる人間だけとは限らない。

俺は長く大規模、小規模オフなどを経験してきたが
クズ、犯罪者は結構な割合で混入する。
何が言いたいかというと
仲間内でやるのが一番ということ。

友人少ないやつもいるのかもしれないが
ネラーで集まっても基本的に刹那的な付き合いで終わることが多い。
なかなか一生の知己に巡りあえるものではない。
302雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:42:48 ID:PhAE7gZo
>>301
長いから2行にまとめてくれ
303雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:52:35 ID:uxt7sKma
仲間内でやるのが一番ということ。

304雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 04:10:28 ID:y8b791OA
>>94
>>108
>>109
>>112
>>115

俺もやりたいけど金ない…。
ttp://www.toyama-skate.com/curlmokuji.html
305雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 23:00:53 ID:8iJbMLDq
>>302
チャネラーは
犯罪者。
306雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:28 ID:wrZfGtPQ
保守
307雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 03:10:36 ID:7klKPFOT
ここで作ってもボリビア海軍みたいなのになりそうだな
308シュレディンガーの猫 ◆.gB0ZEWgF6 :2006/03/30(木) 23:42:18 ID:oNZAuC+u
大阪で同士求む
浪速スケートリンク(難波)
いける人。
309雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 23:46:18 ID:alnxUCNw
ていうか
しねや
310雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 07:46:05 ID:8ukYeHwF
春ですなぁ。
311雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:39:52 ID:PVoRLstY
わしょーい!
312雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:46:14 ID:7qBwkYdI
こりゃまた随分沈んでるなあ。
マターリスレも本当はこの位の場所がいいんだけどw
313雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:50:59 ID:PVoRLstY
>>312
おつかれ。
相模原市 淵野辺公園 銀河アリーナ
こっちの方が近いかな。
4/30日いこうかな。
今日の朝電話してみるわ。
http://kanagawa2curl.fc2web.com/
314雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:55:20 ID:7qBwkYdI
>>313
実は、4/30銀河アリーナ申し込み済みな俺ですよ。
カナーリ早い時期に申し込んだので、今の状況は不明です。
早朝なのでまだ埋まっていないと思うけど。
315雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:55:22 ID:c1Kv+Vc4
いつあっちに戻るか分かんないけどw、一応こっちにも書きこんどくね
漏れはカーリング経験済み

御代田が営業終了だとすると集まれるのは…岡山!?
あとは小林さんのところが交渉でなんとかなるかどうか、か。
316雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 02:58:35 ID:PVoRLstY
>>314
ああ、そうなのw
GW他に予定くまなければいってみようかしらん。
317雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:01:58 ID:PVoRLstY
>>315
チーム青森に関連しそうな話だったら戻ってもいいと思うし。
おれは岡山はさすがに無理。
あと申し訳ないんですが、チーム3個分参加の方はちょっと保留させてくだされ。
体験してから考えてみたいっす。
318雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:02:38 ID:7qBwkYdI
>>315
よろしくお願いします。

岡山はとりあえず勘弁な方向でw
全体でそろう(?)のは小林さんのところでしょうね。
319雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:06:45 ID:PVoRLstY
岡山でやりたいのならばそちら関連の人たちを再度募集してみては?
でも、このスレだとレスつかないんだよなあw

相模原の4/30日は最終日なのね・・・
しかも 6:30かw
320雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:14:16 ID:PVoRLstY
さて、来るデビューのときのために筋トレしてから寝ますわ。
おやしみ〜。
321雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:18:53 ID:c1Kv+Vc4
>>317
勿論保留でOKですよ
というか、体験した上で何人が継続してやりたいと思うか分からないので
出来る限り人の多い、あっちのスレで継続したかったの

>>319
んにゃ、漏れ首都圏在住。
でも来期シーズン前に集まろうとすると多分、岡山しかない
小林さんとこは会員制だから体験しか出来ないし
322雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 03:26:17 ID:PVoRLstY
>>321
了解です。

小林さんのところ、
入会金20000円、年会費30000万円なのね・・・

社会人だから多少のお金くらい払えると思ったけどちとたかいね。
323雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 09:00:23 ID:K2r5w6yO
>>322
5万円もかかるならいっそ南富良野の萌絵ちゃんのところへ行ったほうが...
324雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 09:28:11 ID:7qBwkYdI
>>323
南富良野は、首都圏からだと交通費でもうだめぽw

5万円出資するかは、は今後継続的にカーリングやるなら、という
仮定での話ですし。
小林さんところは会員チームのリーグ戦組んでもらえるみたいだし、
それだけ使えば元とれるでしょうね。

本当のところ、継続的にカーリングをやりたい、という人がどのくらい
元スレでいるかわからないから、小林さんのところを使うにしても
最初は安い体験コースで何度かやってみて、会員登録するのは
ある程度見通しがたってからでいいと思います。
325さなえちゃん:2006/04/09(日) 09:48:11 ID:K2r5w6yO
>>324
通年ではないが,航空機は予めバーゲンフェアなどで買えば片道\13,700.
マイルの溜まっている人と「おともdeマイル割引」を使って行けば,往復\24,800.
きちんと計画すれば決して無理ではないはず.
326雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 09:58:58 ID:7qBwkYdI
>>325
おお!
数日滞在するなら、それもありかもですね。
てか、マイル全然ためてない行動範囲の狭い俺orz
327雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 11:25:30 ID:c1Kv+Vc4
漏れも全然マイル貯まってない。陸マイルも無いし
バーゲンフェアはきついよね、相当前から計画を立てなきゃ行けないし
うまく旅行プランの"フライトスライド(1泊数日)があるかもしれんけど
でも通年でなくて数日滞在なら青森でいい気がするボ

小林さんのとこは会員4人以上に付随する形なら非会員も同伴できるんだね
って知り合いにいねぇしorz
328雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 12:42:55 ID:mTDiOJ93
>>327
知り合い・・・というか、ここので募って行っても良い。



会員の5万は全然良いが交通費食費等が
毎度約25000円かかるのがイタス。。。oィ2
もちろん行くなら2日はやって帰りたい。

しかも小林さんのとこって金土日しか開いてなんだよね?
329雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 13:07:32 ID:c1Kv+Vc4
金土日と祝日だね
ただ、ひょっとしたら別枠で書いてある"夏季"は毎日営業かもしれない

いま調べてみたら東京駅<->ホテルマウント富士入口がバスで片道\1700、往復だと\3200
+ホテル代+食事代だから、済んでいる場所によるけどもうちょい安くて済むかも

一度チームを組んだ後なら何とかなるね
チームを組む前に会員にならなければいけないというのが最大の壁か
330雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:16 ID:kDhWnLRH
>>328
このスレで呉越同舟の寄せ集めチームを作るっていうのか??
まるで新撰組みたいな浪士集めをするのか???
まあどうせならば男女混合チームのほうが良いが...
宿泊はどんころ自炊棟に頼めるのかな?寝袋は持参する必要があるようが...
http://www1.ocn.ne.jp/~donkoro/sisetu3.htm
因みに自分は...JALマイルいっぱいあるが...
331雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 13:34:37 ID:PjCDbQbf
みんなで移住すれば怖くない!
ttp://www.sapporo-net.com/iju/index.htm
332雪と氷の名無しさん:2006/04/10(月) 00:01:57 ID:PVoRLstY
おれは毎週は難しいかもしれないけど、ちゃんと人が集まるのならOKだよ。
とりあえず、4/30の相模原の体験申し込みがあるかどうか問い合わせてみます。
社会人のカーリング交流スレの人たちとあわせれば
結構人あつまるんじゃないかな。
333313:2006/04/12(水) 20:41:36 ID:QsfdzJ0S
4/30のカーリング教室申し込みますた。
ところで、6:30集合なんだけど、他の人はどうやって行くのさ?
334雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 21:04:34 ID:m/6I6CfF
盛岡の人はいないのか?
335ななし:2006/04/12(水) 21:22:35 ID:6DAhXk5P
私は盛岡です 他にいますかね
336雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 21:25:55 ID:53d7r2bN
15日の江戸川行く人いない?
337雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 22:24:50 ID:s1JFrWo4
私は15、16の御代田のシーズン収めのイベント行きます。
行く人でここ見てる人いるんでしょうか?
338雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:14 ID:m/6I6CfF
>>335
これからの時期はイベントとかもないだろうけど、
がんばろうね。
339雪と氷の名無しさん:2006/04/13(木) 01:48:28 ID:WSbeqVsG
>>337
御代田で何かあるの?
340雪と氷の名無しさん:2006/04/13(木) 16:47:16 ID:IWwSlbGF
341340:2006/04/13(木) 16:51:28 ID:IWwSlbGF
直リンダメみたいね。
ttps://www.karuizawaclub.ne.jp/からスポーツカレンダーに入って
3番めのやつね。
342314:2006/04/13(木) 17:04:48 ID:0nhhtFAZ
>>333
淵野辺公園の事務所に聞いてきた。
駐車場は通常7:30頃開門しますが、銀河アリーナで早朝の催しがあるときには
それに合わせるように開けています、とのこと。
なので、俺は車で行きます。

>>341
1泊2日か。参加する人ウラヤマシス
343雪と氷の名無しさん:2006/04/13(木) 19:04:41 ID:ylPv/I1y
マターリスレ出身の者です。
相模原申込み済みです。

御代田の土日イベント、かなり楽しそうですね。
平日行って来ましたが、講師がチーム長野のサードの方で、
大変恐縮しました…。
344雪と氷の名無しさん:2006/04/13(木) 19:08:00 ID:ylPv/I1y
よく考えたら、出身は実況板でした…。

>>342
GJです。
それにしても朝早いですよね。
345雪と氷の名無しさん:2006/04/13(木) 21:09:47 ID:WSbeqVsG
>>340
4/29の岡山フレンドリーーカップと
5月のやまびこカップ(岡谷)

は岡山県カーリング協会のサイトを見て知ってたんだけど

そんなのが有ったのね。全然しらなんだす
いいなぁ漏れも思う存分試合がしたい。
346313,317:2006/05/01(月) 02:32:35 ID:7qYwo3uH
さて、チーム約3個分(チームグヘヘ)の件ですが、4/30の体験した結果
カーリングは楽しそうだということがわかったので参加したいですね。
山中湖の会員になってもいいような気がしてきた。
347雪と氷の名無しさん:2006/05/01(月) 17:16:13 ID:C6LeOD0t
>>346
山中湖は遠いよねぇ
漏れもチームを組んでからなら会員になっていいかな、って気はする。
けれど会員にならないとチームを組めない(集まる機会がない)気がする

漏れはとりあえず東京のスケートリンクでビジター参戦してくる予定
348雪と氷の名無しさん:2006/05/01(月) 17:39:34 ID:MdfiZ/vg
>>346
昨日相模原で終了後に、体験コース利用するにしても今の時間帯設定だと
土曜日1泊で土曜夜と日曜朝やらないともったいなあという話をしました。
それでも週末に仕事がある人はなかなか難しいんですけどね。
>>347に同意で入会はチーム組んでからでいいと思う。

5/30、6/3神宮いきます。
349雪と氷の名無しさん:2006/05/01(月) 22:04:54 ID:dAtPMR7v
週末に仕事のある人が来ましたよw
でも、月1〜2回なら何とかなるかもです。

山中湖、個人入会の場合は、
レベルや意向(五輪を目指すか、楽しむ目的かとか)によって、
チーム合わせをしてくれるっぽいですけど、
やはりこの板(というか、あのスレ)でチーム作りたいと思いますね。

5/30の20時の方に参加です。
350雪と氷の名無しさん:2006/05/02(火) 14:17:00 ID:f7XbubMq
東京都カーリング協会の人にビジター参戦について色々と問い合わせてたんだけど、
それで分かったのが

1.見学は無料である
2.当日、空きの出ることがあるらしい

近場で朝早いのが辛くない人はキャンセル待ちしてみてもいいかも
351雪と氷の名無しさん:2006/05/02(火) 15:44:15 ID:LMt2nMQT
もっと緩いシバりのチームを作ったらどうですか?
チームを作るための同好会みたいなもの・・・
来られる練習日も目的(五輪行き、趣味の範囲)、年齢や技能、習熟度等の違い、
生理的に合う合わないもありますし。
10人くらいの同士を集めて各練習会で4人チームを組むイメージ。
たくさん集まれば2チーム組むし、半端分はビジター参加、
ビジター参加者は次回チーム入りの優先権を持つみたいな感じで。
脱退加入はもちろん自由、気が合えば本当にメンバーでチームを作る
理想形としてはチームが出来て同好会が自然消滅といったところです。
最初は範囲を広げてそこから絞っていったほうがいいチームできると思いますよ
今はオフシーズンなので11月くらいまでにチーム組めるような感じで。
夏の大会なんかもチーム組んで出られるメリットもありますよ
352雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 01:19:53 ID:gBlNCLNM
>>351
私もそんな感じでいいと思ってますよ。
353雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 18:31:34 ID:Az8wVeLX
そうなんだけど、ゆるい同好会にしても、
シートを押さえるのに山中湖なり御代田なりの会員になる必要があるだろうし、
実際にオフ開いて、人来なかったら悲惨。
ある程度実体のある同好会にした方が。
で、そこまでどうやって行くかという課題です。
354雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 19:06:49 ID:tY1kcnHz
首都圏だとしたら人が集まらないということはないでしょう
練習会に参加した限りではチームを組んでみたいという雰囲気は漂ってます
需要はあるけどどうしたらいいの、といったとこなんですかね?
何人かと話すと、お金の話題が出てくるんです。結構かかるね、と。
いきなり会員とかだとそのあたりのリスクで二の足を踏む人多いとおもいます。
現段階では教室に参加している人が大半だと思うので、
まずそこで気軽に話をしてみるのがいいんじゃないでしょうか?
355雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 19:48:07 ID:Az8wVeLX
レスありがと。
まあシーズンオフだから焦っても仕方無いですけどね。
各スレで予告しながらぱらぱら各地の教室に参加し続けていれば、
徐々にメンバーが集まりそうな感触は私も持っています。
356雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 21:01:21 ID:tY1kcnHz
気楽にいきましょう。
まずは顔見知りの段階から少しづつ・・いい人見つかるといいですね
357雪と氷の名無しさん:2006/05/03(水) 23:01:08 ID:NArsgvdo
「同人倶楽部CURLING」を結成しますか?
358雪と氷の名無しさん:2006/05/04(木) 02:36:59 ID:EMBPl4Th
>>353
そこが問題なんだよね
来シーズンになってしまえば御代田だ青森だと何とかならん事は無いけど
シーズン前に何とか使用ともえば、東京の場合だとTCCに加盟して
神宮に集結か山中湖の会員になって集結するしかない

東京の教室があそこまで満杯でなければねぇ
359雪と氷の名無しさん:2006/05/04(木) 21:04:13 ID:qc1zdQOO
ちなみに新年度にどっかの会員になろうとしてる人は何人くらいいるの?
俺 東京ノシ
360雪と氷の名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:23 ID:rAztA71Q
>>359
東京か神奈川なんだけど悩み中ノシ
361雪と氷の名無しさん:2006/05/05(金) 21:54:34 ID:kRJlnHCK
漏れはカーリング協会の会員になるより、小林さんとこの会員になる方がいい気がしてきたよ
東京ダス
362雪と氷の名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:52 ID:SZbS/yHn
>>38
の現役カーラーさんはお元気でしょうか。
早くチーム組みたい!
363雪と氷の名無しさん:2006/06/02(金) 06:13:32 ID:wKCA7Ms2
>>359
東京の会員になったよ。
あとは注文した道具が届くのみ。
364雪と氷の名無しさん:2006/06/02(金) 22:44:32 ID:ctyJGcej
>>363
kwsk
365雪と氷の名無しさん:2006/07/09(日) 23:31:02 ID:lw0oOxNs
hoshu
366雪と氷の名無しさん:2006/09/06(水) 18:54:54 ID:SpqUropN
>>363
kwsk
367雪と氷の名無しさん:2007/04/27(金) 01:25:53 ID:jex6ohbO
その後どうなりますた?
368雪と氷の名無しさん:2007/05/05(土) 00:29:04 ID:k3aGYUZe
1年経ったのかよww
369雪と氷の名無しさん:2007/08/21(火) 02:36:54 ID:KozrYliz
挙げ
370雪と氷の名無しさん:2007/12/21(金) 00:32:29 ID:hL/+OcDU
冬ですがいかがお過ごしでしょうかあげ
371雪と氷の名無しさん:2008/03/27(木) 22:27:56 ID:YVooODtE

  がれ
372雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 15:51:33 ID:HkqOlmRD
平成20年度・新入社員のタイプは「カーリング型」
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000857.html
373雪と氷の名無しさん:2008/11/09(日) 23:14:13 ID:2dwqatgs
冬ですがいかがお過ごしでしょうかあげ
374雪と氷の名無しさん:2009/06/21(日) 23:41:35 ID:xYnGuWSW
オフだけど元気ですか
375雪と氷の名無しさん:2009/07/12(日) 18:38:41 ID:InM+jnwP
元気でっせ
376雪と氷の名無しさん:2009/08/07(金) 06:42:05 ID:z/dN7tT7
アマゾンズ
377雪と氷の名無しさん:2009/10/27(火) 07:43:23 ID:JnfuPhKw
貯金たまったか?
378雪と氷の名無しさん:2009/11/17(火) 21:11:23 ID:YUw4ZVep
たまりましぇん
379雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 06:56:36 ID:53phGlyX
給料減った
380雪と氷の名無しさん:2009/11/23(月) 17:31:02 ID:iEYhBhAu
残念だね
381雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 02:03:33 ID:xWyepj+7

  がれ
382雪と氷の名無しさん:2010/03/06(土) 14:06:52 ID:vmSy+U84
カーリングって、用具やらなにやらに使う費用より
移動費用、手間がやたらかかりそうだな。
383雪と氷の名無しさん:2012/07/02(月) 11:46:56.76 ID:ZAKOxO74
最近2〜4年の間に、新たにカーリングを始めた人いますか?

みんなどこへ練習や体験講習や通っているの?
長野の御代田?軽井沢?山中湖?
神宮?銀河アリーナ?
384雪と氷の名無しさん:2012/07/12(木) 11:19:47.74 ID:ijN/ZLJ0
岡山にカーリング教えてくれるところがあるよ
385島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/06/09(月) 21:26:41.84 ID:de1Gv+p4
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
386雪と氷の名無しさん