1 :
雪と氷の名無しさん:
あした見に行くからね。
プリンスアイスワールド。
1さん、乙!
☆しーちゃんのプロフィール
荒川静香【アラカワシズカ】1981年12月29日 早稲田大学卒業。
2004年ドイツ世界選手権優勝。日本人史上3人めの世界女王。
97年、98年の全日本優勝。長野五輪代表(13位)
98世界選手権(22位)
01-02 スケートアメリカ4位、ラリックトロフィー6位
02四大陸選手権第2位。オリンピック出場逃す。
02-03シーズンはロシアカップ5位、NHK杯3位
全日本選手権で大逆転3位
03アジア大会 金メダル、四大陸 銀メダル
5年ぶり出場の世界選手権 8位
03-04 スケートアメリカ3位 スケートカナダ2位 ラリック杯2位
GPF3位 村主とともに日本人として初メダル獲得 全日本 3位
04 3月ドイツワールドで金メダル!新女王に。
特技は水泳と「過食→消化→復活」
驚異の胃袋をもち、大のヤクルトファン
ミステリー小説と料理が好き。
得意技は各種ジャンプと柔軟技(反ること)
★“コーチ兼任”に意欲
白い衣装に身を包み、氷上の女王が舞う。華やかな“凱旋”の一方で、早大卒業後の所属先はまだ未決定だ。
荒川によれば、スケートリンクを保有し、合わせてスクールを運営している企業などを希望しているという。
「スクールに所属し、子供たちを教えたい。人の演技を見ることで、自分にプラスにもなります」と、
“コーチ兼任”に意欲をみせるが、海外遠征中の契約問題など厳しい状況にある。
5月20日から海外トレーニングを行う予定で、「6月までに登録しなくちゃいけないから、
そこまでに決まると思います」。早く“伴りょ”を見つけ、06年のトリノ五輪を目指す。
(佐久間賢治)
4月14日放送のフジ739のスノーブレークって荒川の事やってた?
すっかり忘れてたぁ。。。
見た人いたら教えてほしいな。
8 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 22:24 ID:iD6seNeE
プリンス行って来ました。15,000円最前列。荒川、出番少なかったが大化けしてました。
個人的にケツ注目していたが、全然大きくなかった(バランスよし)。胸は寂しいものがあるが、大変美しく、
表彰台でキョドってた面影はなし。スケーティングもものが違うって感じ。
とにかくテレビの2倍は見栄えがする。表現力も十分でとても上品な滑りだった。
あの感じはテレビでは全然伝わらない。因みに最前列をいいことに話をして握手してきたよ。
受け答えも感じよかった。マジ、ファンになった。
おお〜
早速のレポありがとう。
え〜出番少ないの??世界チャンプなのに。。
あの〜、荒川はメインキャストじゃなくてゲストなんですが。
勘違いするな。
それともキャストに混じって群舞させるか?
13 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 22:54 ID:iD6seNeE
↑扱いが世界チャンプとして別枠でした。
オペラ座の怪人の格好(男装)で1分弱すべり、例の衣装に早変わり。
3分くらい滑った。イナバウアやスピンなど(足上げるのも)、世界選手権ねたも織り込んである。
あとは最後の挨拶。とにかく体が大きくバランスがよく締まった感じ。
とにかく出てきただけで会場の空気が変わった。
メインキャストなんて見にいくヤシなんて一部じゃないの?
ほとんどがゲスト目的。
クーリックは五輪チャンプですが、それと較べてもものが違ったんですか?
16 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:07 ID:iD6seNeE
クーリックは陽性で空気が拡散する、温度が高くなる感じ。
荒川は空気が引き締まる。キーンと緊張感が走る感じ。
贔屓目かもしれないが、現時点では荒川の方がオーラ出ている。
もっともクーリックはショウをエンジョイしていて、荒川はあの性格なので
競技会に近いムードだった。
クーリックは3回ソロで滑ったのに荒川は1度だったこともあると思う。
クーリックってGAORAで見たけどあんま生で見たいとは思わなかったなぁ・・・
虻は見たいけど。
18 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:10 ID:iD6seNeE
でも蚊よりクーリックの方が2倍くらいよかった。
>16
ありがと。クーリックは3回もソロだったんだ。
それはファンにはたまらんだろうな。
荒川さんは1回か。すぐりんとの兼ね合いもあるのかな?
どうせなら、二人とも2回ずつ滑ってくれればいいのにね。
20 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:14 ID:hwOhGinx
クーリック、3回滑ったんすか?詳細キボンヌw
しょってるオーラが輝きはじめた?
>スケートリンクを保有し、合わせてスクールを運営している企業
って限定される気がするね。
22 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:14 ID:iD6seNeE
すぐりん、あんまり好きじゃなかったけど、客が帰り始めてるのに最後までリンクに
残って丁寧に挨拶して引き上げた。いつもインタビューで話している通りの人だと思たよ。
あと荒川の手、思ったより小さくてすごーく柔らかかった。手相学的には幸せになる手をしてました。
24 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:16 ID:S6A9sfZJ
荒川、オペラ座プロをDOIでも滑ってくれるかなあ?
プリンスは今回見に行けないよ。
25 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:18 ID:iD6seNeE
クーリックの圧巻はジャンプしてキャメルスピンに入るとき、ほとんど頭から
落ちそうになったのに驚いた。あと例のしゃがんで後ろに反るやつ、物理学的に
こんなんあり?と思った。蚊は少しスピードがない感じ。クーリックへの声援が多かった。
ジュンジュンはさすがリンク栄えしてました。
蚊って・・・
>23
カーチャの事か?
28 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:20 ID:hwOhGinx
んで、3回滑ったの??
29 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:21 ID:iD6seNeE
他のスレッドをよく見てください。
アブト→アブ=虻ね。
蚊じゃありまへんw
でもレポありがとん♪
虻の変わりに荒川さんが2回滑ってくれればいいのに
32 :
雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:28 ID:iD6seNeE
あらあら蚊と思ってました。ご指摘ありがとうございます。
あと、すぐりんは滑走中も客席のここかしこでフェンスのそばでポーズをとり、すごい
サービス精神があるなぁって感じでした。ただ、現在の荒川と比べると明らかに
1ランク下がる感じがするのが意外でした。それほどまでに荒川は化けています!
レポありがとう。
ファンであるにもかかわらず、ワールドの演技には驚愕してしまった
のですが、やはり化けてたのか・・・
リンクとスケート教室持ってる企業・・
コナミスポーツなんてどうかしら?
荒川さん、凄いオーラ飛ばしまくりでワールドチャンプというものはこうも人間を
変えてしまうのかとびっくりです。これが五輪チャンプだったらどうなってしまう?
んだろうって思う。とにかく荒川さんが登場するだけで空気が引き締まっていたよ。
身体全体から発散するキラキラが凄すぎですた。顔もかなり変わった感じする。
オオトリは栗苦でしたが、荒川さんのが会場盛り上がっただろうなー。
生イナバウアー超近くで見れて幸せ♪
37 :
雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:32 ID:pxnUcTMt
どのスレッドでもアラカーさん絶賛されていて嬉しいですね!
世界選手権の彼女に驚いた人も、絶対もう一回びっくりすると思います。
全然別物なんですから。
荒川、ついに碓変ハイウェイに乗った?
すごい速度で進化中ぽくて、みるの楽しみになってきたよ
でもゲストはちょこっとで、あとはださださな演出なのね…しくしく
39 :
雪と氷の名無しさん:04/04/29 03:03 ID:avWShZV/
新採点を意識した難易度の高いプロを、更に難しいジャンプと進化した表現力で滑るってなったら凄すぎなんですけど・・・。
コンビネーションで3ループ飛べるようになって欲しい
3アクセルとかは、これから試合で飛べるようになるとは・・・
なって欲しいけど。
練習のモチベーションとかも違ってくるだろうし
なんで3loコンボ?
ワールド予選では3loー2lo跳んでるし。
>>40 印象がグッと良くなる気がするよね。
五輪チャンプのタラとサラもセカンドがループじゃなくトゥだったら、
それほど攻めの姿勢は感じなかったかも。
得手不得手があるけど、
あらかーさんが回転不足じゃないセカンドのトリプルループコンビをできたら、
トリプルアクセルやクワドが無くても無敵だよなー。
ファンだけど、正直彼女が飛ぶであろうトリプルアクセルやクワドの質が
高いものだとは思えない。間違いなくグリンコなはず。
それよりも、3-3の質を高めれば(回転不足解消、
>>40さんのように2ndループで難度アップ)十分。
あと、イナ→3Lzとか、2A→HR→3Sとか色々なパターンに挑戦して欲しい。
ただ、まだ一流とは言えないスピン(ポジション、回転速度)を改善する方がもっと大切だけど。
ルッツは助走が結構あるからイナからのルッツは無理だと思う。
それよりも表現力upキボン。
>>44 去年のキャンベルでコーエンが挑戦してた(転けて即封印したけど)。
決まると難度的にも高く評価されそう。
あとみどりの十八番だった、イーグル→ループも久々に見てみたいような。
>43
ハーフループを使ったシークエンスは新ルールだと評価されないので
入れてこないでしょう。自分も見たいですけど。
プルの3アクセルーHRー3フリップより普通の3アクセルー3トゥループ
の方が評価されるのは納得いかない。
47 :
雪と氷の名無しさん:04/04/29 11:12 ID:cEujoY0e
プルの3アクセルーHRー3フリップ
は流れがいまいちだからね・・・
これがみどりの2アクセルー3サルぐらいの流れがあればね。評価してあげたいけど。
がくんがくん流れが止まってるのはね。
流れというよりハーフループ入れると基礎点が減点になっちゃうのが。
プルの3A-3Fみたいなオリジナリティのあるシークエンスが見れなくなってしまうのは寂しい。
荒川さん3L-3T-2Lと3S-3Loに終盤3L-2tのコンボ入れて
ラストに2Aを追加したら完璧じゃないかな。
本人とタラソワはもっとすごいレベルの構成考えてそうだけど・・・
新採点では無理は禁物。
49 :
雪と氷の名無しさん:04/04/29 12:15 ID:l/1WTHjQ
あらかーさん大好き
ジャンプ確実にして頑張ってね
50 :
雪と氷の名無しさん:04/04/29 13:06 ID:w6pj6Wad
なるほど、 HR入りのシークエンスは新採点では不利なんですか。
コンボが画一化して萎えかも。来期は点数が取れることだけを考えたような
構成で勝負する選手が増えるだろうな〜。まだ5種類ボーナスとかないんですよね。
リア子、村主以外にも不得意ジャンプ抜きまくる選手が続出すると思うと
更に萎え。
荒川さんのジャンプシークエンスって見たことないかも・・
恩田さんはよく3tのシークエンスするけど
あれは、ハーフループじゃなくて、もっと動作しちゃってるけど
どんな点の付き方なんですかね。
難易度的にはハーフループのシークエンスより低いはず。
>>50 コーエンも不得意ジャンプぬいてきそうですね。
不得意ジャンプを抜くと、点数的には影響なくても
ジャッジには、「この選手は〜ジャンプがとべない」
という印象つくかも。(新採点法だったらそんな印象意味ないか?;)
まぁでもその点荒川さんは安心なんですけどね。
コーエンが一番苦手そうなのって、ルッツだよねぇ。
さすがにルッツを抜いてくることはないのでは?
去年みたいにルッツ1回フリップ2回で構成してくると予想され。
あと、村主さんは、トウループは不得意だから抜いたんじゃないとおもう、
抜かなきゃならないほど不得意ではないはず(ていうか抜くならループじゃないかと)。
3−3持ってない選手が一番高得点が出るジャンプ構成なんでしょう、あれが。
タラソワ新採点に向けて
荒川さんのジャンプ構成どう変えてくるのか楽しみ。
タラソワって、五輪前シーズンをすごく負荷の高いプロで滑らせる傾向にあるから
振りやステップも含めてものすごい構成になるんじゃないかと。
すごく負荷の高いプロかあ。
慢性的な左ひざと太ももの痛み止めを演技前に飲んでるらしいので
タラソワもはりきりすぎて荒川をつぶさないように
せめてトリノまではもたせてやってほすい。
完治するまでは新技なんてそこそこでいいから
療養オフをあげたい…みんな多少の怪我はあるものだけどさ。
54 :
雪と氷の名無しさん:04/04/30 03:26 ID:o5W8fkkU
なんでプリンスのレポあがってこない?
みんな連休で忙しい?
2日目の滑り教えてほしい。
>54
アイスショースレ見ろよ
それも言えてるんだけど、
荒川ファン視点のレポも読みたいと言えば読みたい。
>>56 荒川ファン視点はいいけど
他選手やメンバーのsageにはほとほとうんざり。
アイスショースレに荒川ファン視点なんてあった?それに
他選手やメンバーのsageというよりは演出sageが多いと思ったけど。
荒川スレには荒川sageがくるけどねw
>>58 57はアイスショースレの事を言ってるのではないと思うが、どうだろう?
>>59 ここ読み返したけど特にメンバーsageはないし、16、32くらいしか
荒川と他選手を比べた書き込みは見当たらないのだが…どれだと思う?
16は栗ファンの質問に呼び出された形でお礼いわれてるし。
32も村主ageの再書き込みだし「意外だった」とあるので
sage目的ではないでしょう。はしゃぎすぎむかつくーとかならわかるけどw
>57はここの事でもないんじゃ?
ファンスレのレポにありがちな、自分の好きな選手以外sageにうんざりって事なのでは。
他選手sageでない荒川ファン視点なら読みたいぞ。
これかなり前からあったよ。
荒川さんのイナバウアー生で見て鳥肌立っちゃったよー。
>60
ここではないよ。前スレの終わりの方。
過去ログいっちゃってるけど。
ゲスの勘ぐりしてみたり、いちいちスグリと比べるから、
うざいとおもわれるんじゃないの?
「やっぱり世界チャンピオン。スグリが一ランク下に見えました」とかさ。
それにいろいろ似たようなレスがつくから。
自分はフィギュアスケートのファンだから、
上位選手のスレは一応巡回してみてるけど、
選手それぞれにスレも個性が出てて、こういうのは荒川ファンに顕著だよ。
66 :
57:04/04/30 21:01 ID:JFmYoOf7
>>65 言いたかったことをあなたが代弁してくれました。ありがとう。
自分も上位選手のスレは大体巡回してるんだけど、
贔屓選手がいい成績を取った直後ほど他選手sageが激しかったりして・・・
荒川は世界チャンプになったんだ。ヲタも世界チャンプのヲタらしくなりましょうよ。
どのヲタにも一定割合のどうしようもないヲタがいるのは仕方がない。
それにこのスレってヲタ以外の変なのがずっと常駐してるし、
他選手sage発言が即荒川ヲタによるものと判断は出来ないと思うなぁ。
しつこくしつこく他選手sageしてるのなら腹立つだろうけど、
そういう挑発的な発言は適当にやり過ごしたほうがいいと思います。
というわけでスルー出来ないあなたも厨房です、でFA
うーん、それ言ったらきりがないよね。
それにレスする意味のある書き込みだと思ったから書き込んでるので。
単なる荒らしとは違う意見に対して。
どうでもいいよ。
71 :
雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:18 ID:jezdIwQO
荒川は来年も世界チャンピオンになれるだろうか。
そんな事きかれたって誰も分からないよ。
ワールドは力だけでは勝てないし、運も大事。
73 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 01:38 ID:XUMlBVEH
ワールドのキスクラでランクが出た後カメラに向かってしゃべってたタラソワ、
キャラハンとモロゾフにお礼言ってたのね。
>>71 わからないけどこの間の優勝がまぐれでないことだけは確か。
優勝候補のひとりであることは確実だと思う。
>>73 ほんと?聞いてみよう。Jスポーツの映像でも確認できる?
SPかFSか忘れたが荒川の演技後に、どこからか
「私がタラソワよ、なんたらかんたら・・・」と日本人女性の誰かが
言っていた。のりPかな...
会話の断片ってどうでもいいことなんだけど、気になるな。
>> 65-66 60だけど、やっぱり村主ファンの苦情だったね。
村主も太田も他選手も好きなのでいろいろ回るわけですが
>> 32みたいな個人の感想も許せない潔癖さを、最近太田ファンにも
発揮してピリピリ牽制してたから、そうだと思ってたよ。
あれも一部は太田ファンを語った煽りだと思うけど。
32は村主はサービス精神あるなあと感心した、という村主ageがメインで
sage目的じゃないと思うよ…確かにランクうんぬんは余計だが
意外でしたといってるから村主へのリスぺクトもあったのでは。
67のいうように前スレの唐突な他選手sageはファンを装った煽りが多いよ。
女子シングルや村主スレにも出没してるね。
ファン同士対立させて楽しむ腐ったやつら。のせられないように。
というわけで、荒川スレ的にはスルーしなかった私は逝ってよし、ですた
会話さえぎってごめんなさい。
>>76 自分は特に村主ファンではないけど65さんとかと同じ様に感じた。
他選手sageと言われる中には確かにファンを装った煽りっぽいのもあるけど、
このスレ見てるともっと自然に無意識のうちに他選手sageしてるのが他のスレより多いと思った。
例えばこういうのはsageてると言わないのかもしれないけど、
他の選手と比較して荒川さんを褒めたりするのも多いみたいだし、
あと批判されるとなんでもかんでも人のせいにするのも違和感がある。
・・・他のスレより多いか・・・?
いやsageはマナー違反だと思うけれど。
自分も今の日本選手に好きな人多いんで色々見てるけど、
どこのファンスレでも身びいき&他選手sageに関しては同じようなもんだと思うが。
見てると悲しくなってくるのはこのスレだけではないよ
>77
てゆーかどこのスレも他選手sageあるだろ。
○○ファンは・・・と必ず言う人いるが
こんな掲示板だけで多い少ないを言うのって無意味じゃない?
81 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 08:08 ID:mnO4lh4Y
荒川sageのひとが荒川自身をsageるねたが尽きたから
荒川ヲタsageしてるようにしか見えない。
なにより朝から元気すぎ。
ってかさ、>65こそ下衆の勘繰りって言うんじゃないの?
自分は村主ファンだけれども普通にへぇー荒川も村主を越える
オーラが出てきたんだあ、と思ったよ。
ここは2ちゃんだからいちいち言っていたらきりが無い。
いい加減ヲタだのsageだのageだのどうでもよろし。
別に選手に優劣つけたっていいでしょ。
競技なんかそのためにあるんだし。
上の方を上だと誉めるだけすら許さないなんて変。
84 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 09:46 ID:3VGfmKfO
32です。楽しかったこのスレが違う方向に流れて残念。
一因になってるようなので書き込みます。世間的にはごく最近まで「フィギュアといえば
村主」であったわけで、それがこの短期間で荒川さんがここまで伸び、認知度をあげたことは
スポーツ一般で考えても凄いことという認識です。22に書いたように村主さんにも本当に
感激したし、何より技術的なことには何ら触れていないはず。ただ、荒川さんが登場したとき
の会場の雰囲気、一瞬で空気が変わったことは会場にいた方には実感できたはずです。
単純にそれを言いたかっただけの1フィギュアファンです。
85 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 09:53 ID:3VGfmKfO
さらに書くと、>82さんにありがとう言いたいです。どんなスポーツでも
新星が異常なオーラで現れる瞬間があると思うんです。
言葉が足りず(過剰で?)不愉快な思いをされた方もいたかと思いますが、
あくまで荒川ageの気持ちだけ。他の選手をくさす気持ちはこれっぽっちも
ないですよ。ずーっと全日本選手を応援してきました。
86 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 10:01 ID:42T78NhD
気にすんなー
87 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 10:09 ID:3VGfmKfO
>86ありがとうございます。
オペラ座見られる人うらやましい! ぜひともレポをおながいします。
>85
くさす気持ちはないのはわかったけど、
実際はくさしているとしか見えないわけで、
無意識のうちにそういうことしてるのが自分では見えないわけだ。
気にすんなー
個人の感想にいつまでも文句言っても仕方ないと思うけど。
自分の印象が違ったならそう書けばいいだけ。
村主も褒めた上で今回は荒川のほうが良かった、凄かったと書いてある意見を
くさしているととるのは痛い。
自分もGWのプリンソに行けないからレポきぼん〜
自称フィギャヲタの巡回なんて気にしないでレポして欲しい。
何ならすぐりに一言もふれなきゃいいだけの事。
でも、なんでここ荒川持ち上げスレなのに村主ヲタのご機嫌を伺いながら書き込みしなきゃいけないの?
荒川は村主なんて問題じゃないぐらいsageられてきたのに。
それに問題の書き込みがそんなにひどい書き込みだったようには思えないんだけど。
とにかく、村主ヲタさん、そんな気になるんだったら、他の人のファンスレは見ない方がいいと思うよ。
村主ファンも気持ち良く祝福してくれてる人のが断然多いと思うんだけど。
ケチつけるために巡回してるようなごく一部の人がちょっとね…
世界選手権は村主のほうが絶対良かった、批判を許さない荒川ファンは
横暴だとかけっこう言ってたのに。
批判どころか感想レポにまでしつこく文句つけてくるとはどういうことよ。
そもそも、どの書き込みが○○ヲタによるもの・・とか
異常にこだわる人の感覚ってわからん。
ああいう書き込みをみると激しくダツリキ。
別に自治ろうっていう雰囲気もなさそうだし。
そう思ってスルーしているけど結構我慢している人って多いのでは。
まあ、こういう場所ではいろんな人物が錯綜するのは避けられないけどね。
↑
なんでおまいこのスレにいるの?
自分が応援したい選手のスレでマンセーしてればいいでそ?
世間話をするスレになってまいりました
私は荒川さん、村主さん両方好きです。
贔屓の選手のことを下げられるのはいい気はしないけど
それは個人の主観の違いだから仕方ないことで・・
このスレのPIWのレポは下げってより
ただ荒川さんを誉めてただけだと思うし、
PIWを見てない立場の人間からすると、
どんなだったか感想知りたいです・・
他の選手の応援スレでも贔屓の選手の下げられるの
割り切れなくてどうしても許せないような人はごく一部だと思いますよ。
このような95さんが言っているような人はスルーして・・・
出来たらレポを読みたいですねー。
荒川さん応援スレなんで贔屓目でも全然よいと思います!
じゃあこのスレは他選手sage上等、って認識でいいんでしょうか。
別に極度の誹謗中傷じゃなければ、良いんじゃないの?
一時期の荒川スレは、とにかく他オタから叩かれても叩かれても無視して
荒川を信じ続けてただけでも、「荒川オタは絶対信仰、過剰評価でキモい」
と言われた。結局何言っても競技の性質上オタがついて、他の選手を叩く
というのは宿命だろうし。荒川ファンが他のファンより悪質なんてことは
絶対にないと思う。どのファンも同じ穴のむじな。
>>101 それって「荒川と荒川ヲタは叩かれた、だから他選手と他選手ヲタを叩いていいんだ」
ってことでしょ?まるでイスラエルとパレスチナの構図だね。
「荒川と荒川ヲタは叩かれた、こんな辛い思いを他の人にさせるのはもう止めようよ」
となればいいのに。
103 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 17:25 ID:FpQ7j5kS
他のヲタを無視していた時はあまり荒れなかったけど
これからは荒れるんだろうね。このスレ。
やっぱりレスしてしまうとこうなるね。いつまでもループ。よってスルーを選択。
ちょっと意見したら「僻みっぽい村主ヲタの荒らし」認定されるし。
何だかなぁ。もういいや。好きに他選手sageしてくださいな。
106 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 17:44 ID:z7kVMWzg
シーズンオフでネタも少ないんだから、叩き合いもスレの活性化には
必要悪的な面もあったりする気がする。何だかんだ言って、盛り上がるのは
事実なんだし。
叩き合い→ほとぼり冷めてスケート論議→ネタ尽きて叩き合い→以下ループ
で良いんじゃないの〜?まあ、悪態つくのは反対だけど、あんまり空虚な
平和論唱えてもね。
それと、叩き合いの流れを切りたい人は、更に魅力あるトピック提示して、
そっちの流れにすればいいと思うよ。「もうやめてよ」的なコメントだって
別に対して中身ないんだしさ。
・・・・こんな状況じゃ、レポもあげてもらえないわ・・
(*゚ー゚)ヲタ→ローカルあぼーん
荒川、氷上では魅せ方学んだね
でも、集いでは少し高ピーな感じがした
(そう見えてしまうような損な人かもしれないが)
110 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 18:39 ID:G2ls+7t6
>109
集いの後半はあきらかにへたってた。
サインは一番丁寧で疲れるのもしゃーないってかんじだったね。
愛想良くてきとうにあしらう方法を学ぶのも
プロ目指すなら大事なことだね。
集いって、総勢何名くらいの出席だったの?
112 :
雪と氷の名無しさん:04/05/01 21:35 ID:mywcgHEs
荒川のサインって、今でもただの「荒川静香」なの?
一昨年は日の丸とかスケート靴バージョンだったような?とっても丁寧だったのでびっくり。
初日の感想でもいいかな?
オペラ座の怪人、すんごい期待してたんだけど、男性パート短すぎ!
せっかく男装が似合うのにw もったいない。
後、ショウ的な見せ方はまだ足りないかなと思う。演出がやや派手目なんで
もっと「おれを見ろ!」な風になって欲しいな。
でも滑りは相変わらず綺麗で良かった。
千秋楽にも行くんで楽しみ。
>>114 感想きけてうれしいです。
微妙に課題をあげた感想珍しいですね。
世界チャンプになってショーにでる頻度が
増えてくと魅せ方もなれてくるんじゃないですかね!
ニュースでしかみてませんが男装が似合ってましたね
男性パート短いってどれくらいなんですか?
それと、パート変わるときって合間とかってやっぱそれなりに
あるんですか?衣装とかかえるのに時間かかりそう。
千秋楽よければまた感想きかしてください。
男装似合いそうだもんね〜。
PIWは行けないけどDOIでもオペラ座やってくれないかな。見たいなあ。
117 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 00:22 ID:W9cg6SLX
>84,32…です。帰ってみたら皆さん暖かいことを書き込んで下さってありがとうございます。
実は当日券でPIOまた出かけました。南前列だったので至近距離で荒川さんを見れました。
テレビは太って見えるっていいますが、本当にスリムでスタイルのよさに惚れ惚れとしてしまいました。
直に見てこんなに印象の変わったスケーターはいなかったのでびっくり。
楽しんでる間に書き込んでいただいた方々、ありがとうございます。
118 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 00:30 ID:W9cg6SLX
↑恥ずかしい!PIWです!
119 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 00:39 ID:W9cg6SLX
今日の午前、ジャンプで一度ぐらつきました。決まった時のスケール感はすごい。
最後ゲストが一人ずつ紹介されるとき、荒川さんリンクサイドでリズムとるのですが
そのときのリズム感がやや?。
滑りはとにかくダイナミックで一蹴り一蹴りの伸びがすごい。
ジャンプは最後空いている方の足がぐいって伸びてくる感じが美しかったです。
鋭角なあごの線もリンクで見るとキリッとした雰囲気でよかったです。
男装パートは1分もないみたい。すごーく似合ってましたが。
確かに男装のパート短かったね。
「ファントム、お前何しに来たん?」て感じだし。
見事な高笑いだったけど。
>>119 生で見た人ならではの感想ですね!うらやましいです。
テレビでもダイナミックだと思いますが
生だと余計にダイナミックにみえるんですね。
男装パートそんなに短いんですか〜
逆に女性のパートはどれくらいあるんですか?
ジャンプはワールドのエキシビだと
いっぱいとんでましたが、
今回もそんな感じでした?
>>120 荒川さんかっこいー☆
大会のエキシビは男装やれば絶対受けそう
123 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 01:33 ID:TkBFFC6V
最近女子選手のエキシビって代わり映えしないからいいね。
是非国際大会のエキシビでもやってほしい。
国際大会のエキシでもやれたらいいね。
でも着替えしにひっこんだりできるものなんだっけ?
ジャケットくらいなら脱げそうだがボトムは氷上では難しそうだし、
コスチュームがかわらないと二役はつまらないよね…
左がファントムで右がクリスティーヌってわけにもいかないだろうし。
>>124 優勝すれば2回滑れるぞ。
てなわけでファントムは追加があると予想。
しーぱら掲示板に、ファントム振り付けした人の姉?登場。
127 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 15:34 ID:oEL5WDOA
妹さんってどなたなんでしょうね。
海外のショーでってころはディズニーオンアイスかな?
ほんとかな
A部773さんですね。当て字にすることもないんだけどw
投稿者のお姉さんが名前出してないから。
スレ違いだけど、鈴木あっこちゃん、今年のフリーの振付が終わったそう。
多分この方の振付だと思う。楽しみ。
ほう。アベさんか。
前半のファントム部分はアピールが強かったから
てっきり海外の振付師が作ったのかと思ってたよ。
131 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:00 ID:J7AOHNIO
てっきりタラソワのアイディアかと思った>男装
>124
一人金色夜叉の芸思い出した
A部家ってスケーターズファミリーなんですね。
一日半しかなくて二回めでできたって、荒川もギリギリな日々だな。
>132 貫一お宮だっけ?悲恋ものだよね
134 :
雪と氷の名無しさん:04/05/02 20:03 ID:n5mlLwBp
フジのあの番組で荒川の映像が映った。
今後出演あるかも・・
>134
あれ、ね。
136 :
雪と氷の名無しさん:04/05/03 13:00 ID:FpLYchJd
>134、135
あれって?教えてくだされ
ジャンク
138 :
雪と氷の名無しさん:04/05/03 13:36 ID:TrYKsQgH
覚醒剤はスピードって言うだけあって速攻性です。。
139 :
雪と氷の名無しさん:04/05/03 14:58 ID:e6GzeLs5
荒川さんすげー綺麗でした。男装よりあの白い衣裳と髪形に萌え。
そして細い。綺麗。まいった。
140 :
雪と氷の名無しさん:04/05/03 15:17 ID:sYtr4TzG
>139
そうでしょ。なんでテレビとこんなに印象が違うんでしょう。
あのお尻のイメージが強すぎてインプリンティングされてしまったからなのか、とにかくスタイルのよさにびっくりしてしまします。
しーちゃん本当に綺麗だった。
イナが短いのがチト寂しかったけどあの会場じゃ仕方ないか。
ジャンプの時一番安心して見てられたのがしーちゃんでした。
143 :
雪と氷の名無しさん:04/05/04 12:47 ID:h9atPczV
まんこ丸見えじゃん!その写真…。
ペットのわんこのだけどさ。
144 :
雪と氷の名無しさん:04/05/04 12:47 ID:QuCOh5RB
これ、プライベートのスナップじゃなくて、こういう目的で撮ってるよね?いつの間に・・・。
145 :
雪と氷の名無しさん:04/05/04 13:24 ID:IFDJaAS0
大きい写真みるのに、お金かかるのね・・・。
トップページに行くと、すごい顔ぶれ。
昨日横浜で撮影したのかな ワンはよその子?
オクタゴンによるプロモーションの一環かも。
試写会の?白のジャケット似合うね。
キャラハンとスマイルの練習してて良かったねw
このワンちゃん、毎日、荒川さん新横浜散歩させてるね。
昨日も見たよーかわいかったーーー
>146
試写会の写真、ヴィトン持ってるね。
トゥルーヴィルかな?最新だよね。似合ってるな〜
つーか滅茶苦茶スタイルいいな
うらやまし
ていうか荒川がセレブか…まだ信じられん…
152 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 09:45 ID:KsqCVWgw
荒川一家で2ちゃん見張ってるって本当ですか?(藁
前なんて応援スレに母親が書き込んでたって( ´,_・・`)プ
153 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 10:40 ID:0TPpylxF
携帯で見てるんでしょ
田村との話題の時はお父さんが出動する。娘の操を守るため。
155 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 12:00 ID:rgx7Zawz
>152〜154
親として、至極当然。
156 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 13:21 ID:/eXZeW2b
ま〜確かに世界一になったビューティー荒川には、この先どんな御曹子との縁談があるかもしれんからな。田村との噂は鬱陶しいだろうよ。
157 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 14:03 ID:yV+i5Qr7
今午前の回見てきますたが、しーちゃんエンディングで3-3-2跳びました
プロではちょっと手をついたジャンプもありましたが、
全体的にとても良かったです。
159 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 15:40 ID:Vwy+TYkJ
>>158さん
ひゃー、3-3-2うらやましい!
会場盛り上がったでしょうね。
詳細教えてください。
160 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 16:09 ID:NskV7iCs
学校のスレに結構痛いことのせられてましたよ?
161 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:31 ID:Vwy+TYkJ
何かかれてたの?
162 :
雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:38 ID:Vwy+TYkJ
>>161です。
160って同じこと他でも書き込んでるっ!
だまされたーっ。
最終公演の花束タイムにヤマトと二人ならんで連続ジャンプしました。
で、荒川の方がジャンプ高かったとかそういうオチないの?藁
ヤマトが3−3跳んだ横で、荒川が3−3−3。
3-3-2かと思った。プログラム中もとんだよね?
また細くなっちゃったような気がしたけど大丈夫かなあ。足も。
ショウメイクできれいさんでした。
シーズンオフだからこれから横にくるかと思ったんだがそうでもないのね…
初日に続いて最終日の午後行ってきました。
白い衣装さいこー。
お化粧がちょっと濃い目すぎたかな。
髪型さいこー。
男装プログラムが初日に比べて変化してました。(多少長くなって顔も見せるようになった)
あのプログラムは絶対育てていってほしい。
全編男装でもいいんじゃないだろうか?
それにしても荒川さんはラストの握手&花束渡しタイムで帰るの早すぎだよ。
最後のゲスト陣オンリーの御挨拶でも一番はじっこにこようとして、
八木沼さんに中側に入れられてた。
演技内容とかは去年あたりまでの不安定さとは別人のような貫禄ぶりだけど、
人を押しのけてまでも前に出るのが不得手なところは昔のままですね。
ああゆうとこが好きなんだけどね。
会場で売ってたワールドフィギュアスケート(荒川さん表紙のやつ)おもわず買っちゃった。
169さんと同じく、初日と最終公演午後に行って来ました。
男装プログラム、本当にもっと長くして欲しい。イーグルとか
ジャンプとか入れたら男子シングル選手としても通用するぞw
キャメルスピンだけであんなに漢らしいとなぁ。
ショーの最後の3−3−3は最後は激しく回転不足だったので
実質3−3−2かな。それでも凄いけど。
お疲れ様でした。ゆっくり休んでほしいな。
荒川静雄かw きょうはつけまつげついてなかった?
ファントムはジャンプとか入れて見せ場をつくってほしいです。
クリスティーヌのところも好きだけど。
フィナーレでセンターゆずって自分ははじっこでしたね
シャイなとこは、チャンピオンになってもかわらないよね。
怪我だけはちゃんとなおしてから渡米してほしいです。
そろそろ痛み止めで胃も荒れるころでしょう。
国際大会エキシで男装したらマニア人気もゲットだと思うけどNG?
役柄にもよるだろうけど男の女装よりはいいんでないw
たっぱがあるからはまり杉そう。
174 :
雪と氷の名無しさん:04/05/06 10:06 ID:XLrypOad
男装&ボンテージ衣装鞭付
こんなのが似合うのは静雄だけだろ
>174
過去に男装女子エキシって他に例ないの?
176 :
雪と氷の名無しさん:04/05/06 11:23 ID:Jqz8LR7N
荒川は二重人格だなw
177 :
雪と氷の名無しさん:04/05/06 12:13 ID:MHrWQrHe
荒川静雄…名前が昭和初期w
男装見てみたい!どこかに写真あぷされないかなぁ。
宝塚みたいな感じ?
178 :
雪と氷の名無しさん:04/05/06 12:39 ID:XLrypOad
演技の写真きれいに写るようになったねえ。
>174 ボンテージ衣装はあったが鞭は付かない
むこうしばらくは契約問題で忙しいんだろうな
20日までにきめたいとかいってたけど、もう二週間ないよね。
そのあいだに発表会見でもあればナイスだけど。
165cm 53kg
一般人ならいいけどスポーツ選手にしちゃちょっとあれでない?
背丈があるからいいのかな?
183 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 10:27 ID:8NITQHv3
たしか現役時代のルーチェンが同じ体重だったよ。
背は荒川の方がずっと高いと思う。
骨と筋肉って重いから、筋力いるスポーツ選手ってそんなに軽くないと思う。
体脂肪率はぐっと低いと思う。
185 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 17:23 ID:lbVrEuPH
>>183、184
182さんが言いたかったのは、スポーツ選手にしては華奢すぎるのでは?
ということだと思いますが。
オルガマルコワって人。
165くらいで
42キロだったような。痩せー
165cmで53kgは細身だけど女子シングルの選手だから大丈夫じゃないかな。
ジャンプを飛ぶには軽い方が有利だし。
フィギュアの女子は華奢な人が多いし、女子の体操選手も細い人が多そう。
細身の選手が多いスポーツジャンルかもしれないね。
でも荒川の場合は、食べ物ネタを聞いたり腰から下の体形を見ると
もっと体重がありそうに見える。上半身が細いのかな。
オフシーズンと競技シーズンの体重差が結構あるかも?
189 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 21:42 ID:8NITQHv3
>185
背丈があるからって付け足してるから、デブといいたいのでわ?
選手の事デブとかいうやつって、生観戦したことあるのかと。
190 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 22:07 ID:WSmmdjQY
5月の中旬に渡米となると7月の後半はビザの更新で日本に戻ってるかもね。
野辺山にゲストに出演かな?
ごめん、いじわる書くつもりじゃなかったんだ。
そのまえに体操選手の身長体重みてたもんだから
重そうに感じてしまって。こんなもんなんですね。
これでもタラソワに痩せろって言われたんでしょ?大変だね。
確かに一般人としてはいう事なしのプロポーションだけど、
フィギュアスケート選手としてはやや重めなのかもな…
過去のデータだと50kgの時も無かったっけ?
安藤160cm 46kg(2年前?)
村主157cm 45kg
太田157cm 46kg
恩田157cm 48kg
体重が身長マイナス110前後の選手でも細くみえるよね。
荒川も112だしなあ。
スポンサーっていつ決まるんだろう?
195 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 23:36 ID:8NITQHv3
あまり痩せても女王様オーラに影響でそうだしなあ。
あの逞しい太腿があるから男のような滑りが出来るのでは?
と、アスリートらしいと思っていつも見てたけど。
197 :
雪と氷の名無しさん:04/05/07 23:58 ID:cXdU8htK
長野五輪の翌シーズン、60キロ「は」あったと思う、と長久保コーチが
インタブで言っていたよ。10キロ近く減ったということか。
マ、マジですか?>197
60kgは多過ぎ…
53kgもスケーターとしてはちょっと多いと思う。
一般人だったら、丁度良いけど。
199 :
雪と氷の名無しさん:04/05/08 00:08 ID:Yec8mbzg
はあ?チビですか?
165もあったら、一般人なら58kgぐらいでもいいと思うぞ。
165センチで60キロは一般人でもおデブかしら?
アスリートは筋肉の固まりだから、他の選手をみても
身長との比率でいけば53キロくらいでバランスよいのでは。
身長165なら一般人でも55キロ台前後がベターだと思うが…
165cmで58kgって、男ならベスト体重かもしれないが
普通の筋肉量の女性ならぽっちゃり。
下手すりゃデブと陰口をたたかれるのでは・・・。
>199
確かに自分はチビヤセだけど、一般人でも165cm 58kgは、
がっちりorぽっちゃりでは?
一般人の標準としては、160cm前後 50kg前後じゃないのかな。
まぁでも荒川さんは全然太ってるように見えないし、
アスリートの筋肉をお持ちなんでしょう!
205 :
雪と氷の名無しさん:04/05/08 01:26 ID:Yec8mbzg
こういう連中が、みどりを拒食症まで追い込んだんだよ。
私166センチだけど58キロあったときは太ったねと言われた
自分でもふとましいなと思ったし
165くらいでスタイルがいいと言われる人って51〜53キロくらいじゃないのかな
あらかーさん筋肉のかたまりで53キロって細いとおもうー
私はスケートやってるけどBMIは20.9
ちなみに荒川のBMIは19.4
村主は18.2
筋肉を考えたらベストじゃないかな。
せめて荒川並になりたいわ。
>>205 でも一般人なら165で58ぐらいでもいいというのはどうかと思うよw
つっこまれてるのはほとんどこれにだし。
53なら一般人でも問題ないと思うし、荒川さんはアスリートなので丁度いいくらいかと。
ちなみにこの体重は痩せた後のだよね?
海外にいると多少ぽっちゃりしてるくらいが丁度いいと分かるよ。
多くの日本の女性は胸もないしお尻も垂れてる、
なのにガリガリで、ある意味目立ってる。
なんでそんなに痩せなきゃ!って思うのか不思議。宗教みたい。
自分は体重よりも、ボディラインにメリハリがあるかどうかのほうが気になる。
欧米の服のデザインがシンプルなのは
体にメリハリがあることが前提なんだと思うし
ローライズのパンツだってウエストとヒップの差があるほど格好よく決まるでそ。
荒川サンも、みどりサンも
鍛えて引き締まった体を持っていて美しいと思うよ。
アスリートの身体は無駄がなくてホントきれいでうっとりする。
アスリートでもない普通の女子で165で58キロあったらボンキュッボンどころか
ボンボンボンでメリハリなんてできまへんー
わたしはちょうど荒川さんと同じ165cm、53kgです。
学生時代もスポーツ経験なし、体力筋肉は普通の人より激しく劣る、だめ人間ですが
スタイルは悪くないといわれているので
荒川さんのように普段から鍛えてる人はすごい綺麗な身体だと思います。
>209
痩せなきゃというか、自分は太れないのですが…。食も別に細くないのだけど。
荒川さんの体型は、女性らしさもあって素敵だと思ってますよ。
165センチ58キロが普通だと思ってた人の気持ちも察してやれ・・・
もちょっとしまったほうがきれいなのじゃないかと思うことが
昨シーズン中何度かありました
脚にもっとメリハリがあったらいいなって
芯のまっすぐなジャンプ、下半身の重心がきいている気もするなあ。
荒川の迫力とスケールの大きさ、どことなく重厚な風格も
体型の安定感からくるのかも…
陳路なんて160pなのに結構体重あったよね。
それでいてメチャ痩せて見える。
体質?
アイスダンスのオクサナグリシュクも165で50キロくらいだったと思う。
でも長野の荒川の時より痩せて見えるよな・・
まさかおパイ
陳路はメチャメチャ足が長くて細くてかっこよかったから、
それでスラッと見えたのでは。
ウェストとかけっこう太そうだったのにね。
突然ソコロワの身長体重を知りたくなった。
ソコは体をシャープにした02-03シーズンはジャンプも好調だったね〜
同じように今季かなりシャープになったカークはイマイチ開花しなかったけど。
ルーチェン現役時代が53キロって本当?
ワールドフリー進めなかったときは全盛期と比べ10キロ以上太ってたとか聞いたけど
その頃は65近くあったということなのだろうか…
97年SP見たときは、そこまで体重あったようには感じなかったけど
陳露はとにかく手足長かったし、真っ直ぐでキレイだったからお肉ついてもシャープに見えた。
あれが、メリハリありまくりの足だったら目だったと思う。
あと、体に厚みがあるほうだったから太って見えにくいってのもあると思う。
同じ東洋人でも、日本にはなかなかいない…。
K&CにK子さんのエージェントの話が出てたね。
223 :
雪と氷の名無しさん:04/05/09 02:09 ID:FTb8RiNf
新プログラムボレロなんかいいんじゃないんなーと思います。無表情でいいし。
ダイナミックなかんじがあうと思います
SPはシェルブールをタラソワがリメイクしてくれないかな。
>>223 リズム感に難があるし、激しく退屈なプロになる悪寒
226 :
雪と氷の名無しさん:04/05/09 02:44 ID:FTb8RiNf
おととしのスケートロシアのビデオみてたら今になって世界チャンピョンかあー
ってかんじがしみじみ思った。あのころは五位でケトネェンにも負けていた。
ほとんどノーミスなのに。ほんと競馬で大穴あてた気分。何気に振り付けしたモロゾフ
もびっくりしただろーな
タラソワもたなぼたでびっくりしただろうね。
シェルブールやボレロはもりあがるのが難しそうだけど
オペラや映画のヒロイン路線で荒川色を確立してほしい。
ボレロを演じきるには力量が必要だよね。リズム感が?なのは
振付によるのかセンスがないのか、いまいちよくわからない。
ワールドのステップSPFP同じなんて、音楽無視っぽかったし。
>226
前回のトゥーランドットだってラリック杯の演技はかなりの出来だった
のに点数はそれほど良くなかった。
表現力の違いもあるかもしれないけど、でもやっぱりモロゾフ振り付けキャラハン
タラソワコーチについた選手っていうネームバリューもあるんだろうねぇ。
たなぼたでびっくりってことは無いだろうよ
230 :
雪と氷の名無しさん:04/05/09 12:54 ID:S6wxkU72
荒川さん、絶対涼やかなユニセックス路線で行ってほしい。
男性から見てもキュートで女性から見ても憧れる、みたいな路線。
今回オペラ座を観て確信しました。
今までそういう個性のスケーターっていなかったような(みどりちゃんは「男の子」やったけど)。
白鳥の衣装を「ボンデージ」っていう人がいますが、マニアックにはならないで・・・。
231 :
雪と氷の名無しさん:04/05/09 13:21 ID:ICEIk9XE
>>ワールドのステップSPFP同じなんて、音楽無視っぽかったし。
言われて気づくような輩が何言ってるんだか
音楽と合ったから流用したって言ってたんだしね。
もし合わなかったら変えなかったんじゃないかな?
ボンデージ今になってみたらよかったと思うよw
元々あまりあらかーさんに関心度強くなかったし、NHK杯で見て
衝撃だったけど、あんなのが似合っちゃうんだーと思ってみるみる
惹かれていった。きっかけだったな。
でも初期の全白のはレオタードのお尻の布がマズーだったな。
>> 229 いぜんタラソワサイトで荒川は「彼女は世界一にはならないが
美しい容姿で魅了する…」と紹介されてましたね。コーチをするからには
チャンピオンを目指すのは当然だけど、周囲はもっと先だと思っていたのでは?
と感じました。少なくとも優勝を確信していたとは思えなかったんですが。
>> 231 音楽とあってないとは思ってません。ただ、現代風アレンジの白鳥と
弦楽のトゥーランドットは曲調もストーリーも違うのに直前に流用?と思った。
この音でターンして休符できめポーズ、といったように
拍にあわせた緻密な振付、たとえばマラゲーニャみたいに
音符を小刻みに感じながら決め決めで動く振付でなく、大雑把に
二小節くらいのなかにこれこれのエレメントを入れるというくらいの
ゆるさにみえる。だからこそステップ構成の流用も可能になったのでは。
リズム感に難ありといわれてるけど、もっと緻密なリズムで
振りつければ、荒川選手ももっとできるのか?と期待する一方で、
そうしたリズム感が従来不得手だからこそ、意図的に流れの中でこなす
振付にしたのかな?と思ったり。指先の表情とか視線で
要所要所めりはりがつけば、よりクリアーな印象になると思うんだけど。
>233
>か、数字のみにしてもらえたらありがたいです。
>>226 そのロシアカップ、SPで大自爆、しかもFPは一番滑走だったんだよ。
「FPでノーミスなのに点がでなかった」って間違いじゃないけど、
そこだけピックアップするのはおかしいよ。
>228
あの時のSPの結果知らないの?
FPは確かに素晴らしい出来だったけどあの滑走の割りには
点数は悪くなかったように記憶してるよ。
ロシアカップ白鳥SPは確かフリップで1ミス。
当時の荒川はまだ1ミスでもしたら容赦なくさげられていた。
というかまだ基礎点低かったのかも。
その上、当時はまだ旧採点法だったから
今シーズンの、SPのワンミスと、
当時のSPのワンミスでは全然減点の度合いが違いましたね
>236
そう、素晴らしい出来だったのに悪くない点数でフリーは4位。
今同じ内容の演技したら4位ということはまずないだろう。
「しーちゃん頑張ってー!!」
「アラカーワ!!」
さわやかな歓声が、ドルトムントのリンクにこだまする。
最後のグループに集う長身の選手が、今日も男子のようなストロークで、
観客の前を滑りぬけてゆく。
汚れを知らない心身を包むのは、色鮮やかなコスチューム。
コンビネーションジャンプの2つめは三回まわるように、
ドーナツスピンは転倒しないように、美しく滑るのがここでのたしなみ。
もちろん、アイスクリームの食べすぎで病気の疑いなどといった、
はしたない不健康など存在していようはずもない。
荒川静香。
1981年生まれのこの選手は、もとは5歳のころからスケートをはじめたという、
才能のある長野五輪出場の選手である。
2004世界フィギュア選手権大会。
旧採点の面影を未だに残している6.0の多いこの大会で、ファンに見守られ、
予選からエキシビションまで一貫して素晴らしい演技をした銀盤の女王。
時代は移り変わり、目指す五輪が長野から2回も改まったトリノの今日では、
一年間アメリカで練習を続ければ技術と精神力に磨きをかけて、
世界選手権で金メダルを獲得した貴重な選手である。
>最後のグループに集う長身の選手が、今日も男子のようなストロークで、
観客の前を滑りぬけてゆく。
また静雄がきてるな。確かに一足の伸びは大きくて素晴らしいけど。
242 :
雪と氷の名無しさん:04/05/11 04:55 ID:85uNziWG
ステップは同じタラソワ組のサフノフスキーに教えてもらえばー
サフに教えて貰うより、ウソワとプラトフがいるだろーが!
サフにそんなひまない
チャイトの技術をあげるのが先だ
>>240 ワラタ。こんな場所でマリみてですか?
しかし凝ってるなw
マリ見てって…ヲイヲイ。ワカンネーヤツにはさっぱりだよ(w
248 :
雪と氷の名無しさん:04/05/11 20:54 ID:Nh1yEtOC
ロシア杯の時はフリップで手をついただけだよ。
>>225 あなたのおっしゃるリズム感の意味がわかりませんが
>>233さんのおっしゃるとおりでしょう。
リズム感というのは、別に小刻みにポイントがはまるってことだけではなく
逆に、ゆったりした3拍子系や、6/8拍子などの2拍子系の大きな流れの
表現は抜群でしょう。
250 :
225:04/05/11 22:28 ID:grroW2ui
塩湖シーズンのSPで疑惑を持ち、翌シーズンのEXで確信したんですが。
小刻みにポイントをはめることができなければリズム感があるとは言わないのでは?
大きな流れの音楽にはそんなにリズム感は必要ないのでは?もちろん必要だと思うけど。
リズム感と言うより動きの問題なの?
こんな事を言ってますが自分は専門家でもないので、他の人の意見も聞きたいです。
>>250 荒川リズム感が酷い〜〜〜て程でもないけど決してよくないって思うけど。
ゆったりしたリズムでもとりにくいリズムもあるみたいですよ。
ウインナーワルツはリズムのとり方が独特で、正確にとれる人少ないって
(変拍子で、最初の1拍目と2,3拍目の間が微妙に違うらしい)
聞いたことある、ボレロもリズムとりにくいし、平坦なイメージになりやすい
から、難しいと思う。(アクセントが付けられないと決まらないから)
早いリズムだけがリズム感だとは思わないけど、早いリズムもとれなければ、
リズム感がいいとはいえないって自分は思います。
自分も素人ですが、上の話は解説で聞いた話です。間違ってたらスマソ
>>250 言いたいことはわかるし、そこから推し量ってあなたの使っている「リズム感」に
ついて荒川選手はどうだろうか?とは思いますから、感じ方も私とそんなに違わないでしょう。
ただ厳密には「リズム感」の使い方が間違っていると思います。
わたしの書き込みも言葉足らずだったので最後の一文書き直します。
↓
『3拍子系の「タメ」や「しなり」を必要とするリズム感や、6/8拍子などの2拍子系の
呼吸の長い大きな流れをもつリズム感は抜群でしょう。』
>>251 「ウインナーワルツ」←タメの必要な3拍子
「ボレロ」←ゆったりした3拍子系
音楽を曲線的に捉えられる人向き。
荒川選手には向いています。
>>251 書き忘れましたが間違ってません。とくにウインナーワルツのリズムは
その解説のとおりです。こういうのは柔軟な動きのできる
人でないと無理なんです。
255 :
251:04/05/11 23:05 ID:c9AFlV8J
>>253 同感です。
ウインナーワルツとかボレロは似合うと思う。
ゆったりしたリズムなら荒川選手いいって思います。
(上の文章には書き忘れてますが)
そういえば、ゆったりしたリズムの方が好きだって、荒川選手も言ってました。
>>251 ウィンナーワルツが普通のワルツよりむずかしいというのは聞いたことがあります。
タイタニックやトゥーランドットにはリズム感はあまり関係無いかなと思ったので。
今まで私がリズム感が無いと思ってたのは、あの音楽に対して微妙に遅れたりする動きのせい?
だからリズムのはっきりしてるボレロはむずかしいと思ったんだけど。
256はリズム感が良くない、の間違いね
>>256 おっしゃってることはよくわかります。
荒川さんの長所を生かすためにも、音楽にあった振り付けと、
それをもっと忠実に守る必要はありますね。
ついでに質問。
ゆったりした音楽の時はなんとも思わなくて、早いテンポに変わると
急に動きと音楽があわなくなったりする人はリズム感有り?無し?
リズム感はあっても身体がついていかない人もいると思われ
261 :
雪と氷の名無しさん:04/05/11 23:50 ID:rRHyTN1i
トゥーランドットのサーキュラーステップのところが
どうももたついて見えるのは、リズム感がないからなのか
動きが鈍いからなのか、よくわからないんだけど・・
身体が大きいから動きが遅れてしまうのだろうか。
>>259 アップテンポにあわせることができない≠リズム感なし。
ゆったりした、曲線的リズム感は荒川選手。
すぐり選手は4拍子系のリズム感が良い。ってことでしょうか。
体が大きってのも原因の一つかも。
氷の上でバランス取りながら上半身動かしてるわけだし。
264 :
雪と氷の名無しさん:04/05/11 23:54 ID:rRHyTN1i
基本的に身体のでかい人はゆったりした動きをするよね。
ケリガンとかボルチとか。
でかいくせに細かい動きで損をしていたキールマンなんてのも
いるけど。
やっぱりでかい分、移動距離が大きくなるので早い音楽だと
間に合わないのだろうか。
では頭の中で感じているリズム通りに体が動かせていなくてもリズム感が無い訳ではない?
そうすると何から判断すればいいですか?
リズム感=拍子感が弱いのかな...。リズムって重い拍(強拍)と軽い拍(弱拍)で出来てますよね。
(2/4なら1拍目が重く2拍目が軽い。ワルツなら1拍目が重く、2,3拍目が軽い。)
重い拍と軽い拍がなければリズムは出来ないのに、
荒川さんは軽い方の拍を軽く抜いて感じていないように思えます。
それでなんとなーく演技が重く見えちゃうのかな〜ナンテネ。
リズムって外から与えられるものではなくて、自分の体の中から湧き上がってくるものだから、
大人になって身に付けるのは大変ですよね。
スケートに関しては素人なので、スマソ。
俗にいう流れに乗せる才能は、荒川選手は日本人離れしてる部分があります。
ただし、縦割りで合わせていくのは、これからに期待したいところです。
荒川=もっさりという意見が最近出ないねぇ〜w
GPFからワールドにかけてプロもタラソワの改良でかなり良くなったと思われ。
良い意味で例えたら、氷に貼り付いたスケーティングや
きれいなエッジワーク、ワンストロークが伸びるとかだよね。
フットワークのリズム感はあまり感じられない。
来期もイーグルとかのエッジ系技を多用するのかな。
やはりドラマチック路線で、ダイナミックな演技で観客を魅了する
というタイプだなと思う。
新プロの音楽と振り付けが興味津々だわ。
>262
すぐり選手、リズム感があるとは思わない。
動きが速いってこととリズム感があるっていうのは別のこと。
すぐりんはよく、音楽とステップが合っていないことがある。
(ドルトムントフリーの最初の部分もそうだった)
決められた振り付け、ステップをこなそうとしているようで、
内側から沸いてくるリズム感がない感じ。
真央ちゃんなんかはリズム感あると思う。
首でリズムとってるね。
270 :
262:04/05/12 00:20 ID:09JxkVEA
>内側から沸いてくるリズム感がない感じ。
>真央ちゃんなんかはリズム感あると思う。
>首でリズムとってるね。
鋭い!同意です。 262の後半は訂正、いや削除します。
やっぱりキビキビ路線は本人が苦手なのかな?
今後は挑戦して欲しいな、キビキビなパートがあると
荒川らしいゆったりしたパート(一部の人は嫌いみたいだけど)も
いっそう引き立つと思うから。
たしかに身体が付いて行かないというのもあるかもしれないけど。
ワールドフリーの動画再生すると、音がずれたんだと思うほど
最後のスピンは曲が終わったあとになっちゃってるのは
もしかして素で遅れたんでしょうか? よく例えられるように
800m全力疾走後を思えば、息が上がって筋肉を思うように
動かせないハアハア状態だから、音感あってもついていかないのかな?
>>269 すぐりんは荒川とは逆に早いところはリズムきざめても、スローテンポのところが
なんかリズムとれてないって感じじゃない?(自分もちょとズレてみえるかも)
両方ができるのがリズム感抜群ってことなんだろうけど。
確かに真央ちゃんはリズム感良いって思うな。
ちょと荒川さんの話からズレてすみません。
273 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 00:25 ID:zDwg8nxE
このスレ的に荒川のフォッシーてどうなの?
ありゃ駄目・・
パンツで滑った奴だよね。
楽しい&セクシーな感じはまだ無理かと。
>フォッシー
見てないのが残念です。
276 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 00:33 ID:zDwg8nxE
ぜひ見れ、音楽に合わせるのを拒絶するような演技だったぞ。
荒川が笑顔たっぷりで飛跳ねプロやったら大笑いだぞ。
微笑なら似合うが・・・
やっぱりクール系?
PIWも女王様系だったと聞いたしね。
でもパンツルックは似合うと思った。
来季パンツで滑ってもいいんじゃない?
今のルールでも女子はスカート必須なのですか?
280 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 00:41 ID:zDwg8nxE
衣装はよかったな
荒川、例えばCOIのキャストとかでの集団振り付けを見てみたいとは思う。
新境地を開拓出来そうかも?
スグリの番組でCOIの集団で踊っていたのには笑えた。
最後のポーズはお笑いすぐりんという感じで。いや本人は凄く楽しいみたいだったけどね。
282 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 00:46 ID:rLBi1HaZ
>279
そうです
283 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 00:49 ID:1eX0qiC5
そういえば、COI見てて思ったけど、ここに荒川いたら浮くだろうなと。
雨のショーって群舞しててもそれぞれが個性出してて、
でもやっぱりひとつのカラーで統一されて、みたいなとこあるけど、
荒川って明らかに誰とも毛色が違うから、群舞に入ったらどうなるんだろう
って思った。
>>275 フォッシー見てないんですか?ではタンゴは?
タンゴは全日本のを見た時に、あれ?と思ったんですけど、
ファンサイトの動画のはそんなに変にはかんじなかった。
ただリズム感に疑問を感じたのはこの二つくらいで他のを見てもそこまでは思いません。
あのSPってタンゴじゃなかったかも・・・
>>283 確かに、誰とも毛色が違いますね。
それだけに、シングルスケーターとして期待してます。
>>284 ごめんなさい。確かに、なんでも見たうえでの発言みたいですね。
あなたのおっしゃることは「リズム感」の使い方以外は否定できません。
>>264 移動距離にちょっと納得。リズムにあわせて上半身を動かしてても下半身が流れてる気がした。
なんか微妙にずれてるように感じる時もあるけどポイントポイントできっちり音にあわせれば変じゃないと思う。
リズム感ってよくわからないんだけどどの音に合わせるかで感じ方も人それぞれなのかな。
主音に合わせるか他に合わせるかとか。(音楽とか素人なんで意味不明かもしれませんすいません)
でも振り付けのせいだとも思う。
音に合わせることと、リズム感があるというのは本質的には別のこと。
>>269さんの説明がわかりやすいかも。
>>285 タンゴですよ。
アルゼンチンタンゴの定番タンゲーラ。
邦題にすれば「タンゴが好きなお嬢さん」
>268
このスレででないだけで、やっぱりもっさりに見えるという人はいるよ。
>291 268のはこの応援スレに住んでるsage荒らしのことかも
荒川ならではのゆったり大きく滑るところは好きだが
ひとによってはシャープなほうが好きなんでしょうね。
リズム感って「ある」「ない」って言う?
「良い」「悪い」って言わないか?
>292
ナルホド・・ねぇw
でかいと移動距離が…つっても男子シングル選手でもリズム感ある人いるし
170センチとかある女性のアイスダンスの選手とかもリズムにのって滑ったりしてるよーな?
1拍で、AからBへ腕を移動させるとき、
1を十としたら、三ぐらいでBまで移動させる人と、
十を全部使ってBまで行く人がいて、
後者が荒川さんってかんじ。
297 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:12 ID:1gYJJ4O4
リズム感をあまり必要としない
雄大な曲をつかったプロで戦えばいいんだよ。
それで世界一になったんだから。
この人のリズム感ってモー娘。の飯田圭織っぽい。
298 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:46 ID:1eX0qiC5
>295
だからさ、動かすスピードはその人の運動神経に寄るから、
男子やダンスの長身選手が速い動きが出来る人だって当然いるわけよ。
大方、大きい人は動きがゆったりしてる場合が多いっていうことが、
移動距離の問題であるではないかと推測できる根拠なわけ。
男子もダンスの女子も、ほとんどが荒川さんより大きいんじゃ?
そのほとんどが速い動きもできてるように思うし
大きい人は動きがゆったりしてる場合が多いってこと自体に疑問
>>296 実際どうかは別として、その感じ方は鋭いところをついてる。
301 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:58 ID:AGMH1vdD
大きい女優さんが名女優になれないと言われるのも、
動きがゆったりしてるようにみえてしまうからだと言われているよ。
そーなの?でもオードリーヘプバーンもでかいよね
バーグマンとかキャサリンヘプバーンもガルボも170以上でおおきくなかったっけ
303 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 22:03 ID:1eX0qiC5
>299
だからー
男子もダンス選手も荒川さんより早く動かせるってことでしょ?
意味わかってますか?
ごめん、わかってない…
セコセコ動く荒川ってあんまりイメージ沸かない…
雄大にのんびりとしなやかに舞って欲しい、個人的には。
306 :
雪と氷の名無しさん:04/05/12 22:54 ID:1gYJJ4O4
>セコセコ動く荒川
SPの白鳥ってタラソワがアレンジしても
ダメだった。やっぱあーいう早いのはダメだね。
ほんとセコセコしてる。個性が死んでる。
今の路線でスピンとかの精度あげてけば
ノーミスコーエンにも負けない総合力でしばらくは女王安泰なのでは?
目を白黒させながらセコセコ動く荒川を見てみたい。
と思うのは私だけ・・・
キビキビ動くの見たい。スポット的にでいいし。
白鳥のステップみたいにスピードあげるよりも
きめるとこだけパシ!と決めて、めりはりをつけるほうがいいかも。
ストップモーションや手先、指、首や上体のひねりなどで緩急つけて
つなぎモーションに一工夫あるといいな。太田などはうまいよね。
来季ステップがすごい上達してそうな気がする。楽しみ。
>300
でそでそ。そんな感じする。
対照に中野さんをもってくると中野さんは前者って感じがしてしょうがない。
あらー、荒川さん、オメ。
荒川さんオメ
314 :
雪と氷の名無しさん:04/05/13 23:26 ID:Zy6DKDoQ
こんな賞いつ作ったの?
去年とかはスピードの選手が受賞?
315 :
雪と氷の名無しさん:04/05/13 23:29 ID:Zy6DKDoQ
調べてみた
2000−2001が三宮恵利子
2001−2002が清水宏保
去年は不明・・・
>>315 東京運動記者クラブ・スケート分科会のスケーターオブザイヤーですが、
2002-2003シーズンはすぐりんですよ。
なんか日本限定でしかもスケート内だと別にたいした賞じゃないよね・・
それでも表彰されたらめでたいと思うけど。
ワールドまでの荒川だったらこんな賞でももらえなかったと思う。
つくづくチャンピオンて凄い!
おめ。よい条件のスポンサーに恵まれてほしいわ。
東京運動記者クラブ・スケート分科会なんてあったんだ。
知らなかった・・・
彼女が重く見えるのはリズム感によるものより、単なるメリハリの問題のような気がするのだが。
同じように片手を上げるにしても、肘を先に挙げながらその後直線的に腕をシャープに上げるのか、
肘のアーチを生かして肩を支点にダイナミックに上げるのか、みたいに音やメロディーの印象に対する
「動かし方」を使い分けられるようになったら最強なのに。
もう少しシャープな印象がないと、毎回同じようなプロと言われかねない…。
322 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 00:40 ID:uXGHW6HE
>>322 それたしか去年もらってる。大賞とかいちばん大きい賞じゃなかったと思うけど。
リトルウィングスでカップ持ってた写真が確かJOCスポーツ賞なんとかって
説明してあった気がする。
324 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 00:55 ID:rwpKqnqb
>322
去年もらってるよ。
去年はJOC派遣試合(ユニバとアジア大会)で連勝したのがきいてた。
ワールドはしょせんスケ連派遣なのでJOC的には去年のが活躍ってことで
(あと他の競技とのバランスも)
325 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 00:56 ID:rwpKqnqb
あとアテネへの弾みにして欲しいというのもあって
オリンピック内定者中心に表彰してるのでは?
326 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 01:01 ID:rwpKqnqb
このシーズンはGPシリーズの賞金以外に
JOC賞の報奨金も合ったんだね200万円とは
以外にこれは大きかったかも。
ほんと、自給自足できる選手になってたんだね。
327 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 01:20 ID:uXGHW6HE
そうかあ、去年もらってるのに気づかなかった。
連続受賞は柔道の井上や田村が毎年世界で優勝しても
他の優勝選手選んで滅多にさせてないし仕方ないか。
>326
200万じゃないのでは?
329 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 01:42 ID:uXGHW6HE
でも去年は受けたのがたいした賞じゃなかったから
賞金200万円じゃなくて100万円じゃなかった?
330 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 02:05 ID:/6E5b3UM
すいません
特別功労賞だから100万円ですね。
賞金やショー/遊び大会あわせて500万くらいは軍資金があったのかな?
今シーズンはスポンサーもつきそうだから、もう財政面で悩むこともなくなるね。
先月もらった最優秀選手賞もJOC杯だけど別物?
賞金があったらいいんだけど。
MINAM死ねばいいのに
>>317 でも、毎年よく新聞に載る・・うちがY新聞だからか?
そういえば、水泳とか柔道とか他の賞はきかないな
自分の頭が、スケート・フィ・・の文字にしか反応しないからなのかも
こんなマイナーな賞でいちいちFSUに貼らなくてもいいのに。。
どうせたいしてレスつかないだろうし。。
335 :
雪と氷の名無しさん:04/05/14 21:56 ID:QKbweXDI
ブスだね。本当にこの女。まあ朝鮮顔だから仕方ないか。
っていうか在日なの?
性格も悪そうだ。
>っていうか在日なの?
日本代表になっている時点で在ではないのでは。
アカヒ新聞に嫌がらせのような写真載った時点で朝鮮系ではないのを証明されているし。
オフシーズンは変なのが湧くからスルーでいいよ
338 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:07 ID:sDFESR4q
彼女のワールド優勝はみんなに勇気と希望を与えたと思うわ!w
屁垂れてても希望を見失わずに続けていればいつかはチャンスが来るってこと!
339 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:10 ID:vuAmYFLs
340 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:11 ID:sDFESR4q
341 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:12 ID:vuAmYFLs
>>340 おまいが死ね、ゲス野郎が(糞
女子プロヲタ死ね
342 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:14 ID:sDFESR4q
343 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:14 ID:vuAmYFLs
344 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:15 ID:sDFESR4q
345 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:15 ID:vuAmYFLs
>>344 チョンヲタはおまいだろーに荒川と一緒に帰れ!
きみたちかわいいよ
347 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:18 ID:sDFESR4q
349 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:19 ID:vuAmYFLs
350 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:28 ID:sDFESR4q
>349
死ね工作員!
351 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:29 ID:GhoVVPfm
元気だね。。太田ヲタってw
352 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 22:32 ID:sDFESR4q
今日は自演しないの?w
353 :
vuAmYFLs=安藤ヲタ:04/05/15 22:57 ID:XgqPxAqj
454 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 22:18 ID:vuAmYFLs
火の鳥はスカスカだったけどプログラムは好き。
マーシャルの演技も良かった。
クワド、3−3を2回入れて密度の濃いプロじゃきつすぎる。
742 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:10 ID:vuAmYFLs
プリマ・・・
プリマ・・
プリマ・
恥ずかしくないのか?
744 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:13 ID:vuAmYFLs
ブス
746 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:20 ID:vuAmYFLs
>>745 マンコ舐めてろよww
748 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:26 ID:vuAmYFLs
>>747 モンゴルヲタwww
339 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:10 ID:vuAmYFLs
>>338 死ね、カス。
341 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:12 ID:vuAmYFLs
>>340 おまいが死ね、ゲス野郎が(糞
女子プロヲタ死ね
343 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:14 ID:vuAmYFLs
>>342 チョンに帰れ!
345 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:15 ID:vuAmYFLs
>>344 チョンヲタはおまいだろーに荒川と一緒に帰れ!
349 :雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:19 ID:vuAmYFLs
>>347 消えろ半島ごとw
354 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:00 ID:XgqPxAqj
457 名前:雪と氷の名無しさん :04/05/15 22:25 ID:vuAmYFLs
マシューズたちまだJGP派遣なんだ、シニアに上げてもいいのにね。。
なんせ雨の1番手2番手はトリノに出られるかわからないんだし。
355 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:04 ID:/hDKLScu
ヤフーの荒川スレって2ちゃんと同じで気持ち悪いヲタばっかり。
荒川ヲタって基地外しかいないね・・。
356 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:13 ID:/hDKLScu
>>351 死ね。ブス荒川ヲタ。
お前だろ。太田スレ荒らしてるの何でもかんでも太田ヲタのせいにするな。
ここにいるのは安藤ヲタ。ボケ。
357 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:15 ID:j7oKn/ti
なんで太田ヲタがここにいっつも常駐してるの?
にわかですが、昔なんかあったの?
358 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:21 ID:/hDKLScu
>>357 お前荒川ヲタか?太田に個人的恨みでもあるのか?
ここにいるのは安藤ヲタだ。
お前が太田スレに常駐してるのか。お前。
359 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:27 ID:j7oKn/ti
いや別に誰ヲタって訳じゃないけど。
フィギュアやってたらたまに見るくらい。
この間のワールドJスポで見てて結構楽しかったから、最近ロムってた。
誰ヲタでもないけどロムってたらそんな気がしたから・・
で、なんか過去にあったの?
フィギュアヲタってみんな一人の選手に粘着してるもんなの?
>>359 ここの書き込みは
何でも真に受けないほうがいいよ。
頭おかしくなるよ。
適当に楽しむのがよろしいかと。
361 :
雪と氷の名無しさん:04/05/15 23:38 ID:j7oKn/ti
最近太田ヲタっぽい書き込みなんてそんなにあった?
なんかあやしい・・・
363 :
雪と氷の名無しさん:04/05/16 00:06 ID:mNdueBCd
荒川ヲタだけど太田ヲタとか言ってる奴は荒川ヲタじゃないので
。たんなる荒らしです。
普通のまともな荒川ヲタは安藤スレも太田スレも荒らしません。
ただの基地外でしょう。荒らしは。少なくとも荒川ヲタではありません。
364 :
雪と氷の名無しさん:04/05/16 00:08 ID:mNdueBCd
362は荒川ヲタを装った荒らしです。
安藤スレ太田スレを荒らしてるのもたぶんこいつでしょう。
365 :
362:04/05/16 00:30 ID:hWgzURLP
荒川ヲタを装ったことなんて一度も無いのに、びっくりした。装ってるように見えるの?
最近のスレ見て太田ヲタ常駐なんて言い出すのは変だと思ったから言ったんだけど。
>荒らしは。少なくとも荒川ヲタではありません
いいかげんこれもうやめたほうがいいよ。
あとID変わったか録画スレで確かめてるのもちょっとキモイ。
366 :
雪と氷の名無しさん:04/05/16 00:39 ID:mNdueBCd
>>365じゃあ荒川ヲタなら他のスレ荒らすの止めてね。
ここまで荒らされるから。
あんたみたいのは荒川ファンの恥。消えてくれ。
367 :
雪と氷の名無しさん:04/05/16 00:40 ID:mNdueBCd
でも最近のヤフーの荒川トピは確かにきもいな。何なんだろ・・。
あの人達・・。
荒川ヲタでもないしヲタを装ってもない!ちなみに散々荒らしてた奴でもない!
他のスレも荒らしてない!とりあえず、人の書き込みをちゃんと嫁!
ヲタしか来るなって言うんなら、もう来ないのでご安心を。
普通の荒川ファンとしては排他的なのはどうかと思うよ。
フィギュアファンなら歓迎じゃないの。
でも悪意のアラシアオリは堅くお断り。
さんざんあらして「以上全部荒川ヲタ」って最後につけるのもお断りです。
371 :
尊師:04/05/16 02:39 ID:o3Rmdyl3
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| < キモい荒川ヲタを全員ポアしてしまいなさい
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
372 :
尊師:04/05/16 02:41 ID:o3Rmdyl3
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| < 基地害369をポアしてしまいなさい
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
373 :
雪と氷の名無しさん:04/05/16 16:12 ID:pjKhQgjo
ブス
そろそろ削除依頼・アク禁
375 :
雪と氷の名無しさん:04/05/17 08:48 ID:E5DllfeJ
マーシャルの荒川の演技を見たけど、良い出来だね。
サルコウ-トウもほぼ回転が足りてる。
解説者がフリップを2フットと言ってるが2フットには見えない。
ランディングで体の重心がやや後になってるので少し微妙に見えるのでは?
プログラムを途中で替える柔軟性はさすが荒川
良く見ると左足を着いたために出た氷の削りカスが変な方向に飛んでるよ。
マーシャル見たけど改めてキレイなスケーティングだと思ったよ。
スピードもあったし。
それと前髪斜めに流すのかわいいね。
来シーズンのプロが楽しみ!
マーシャルかなり良かったと思うのだけど、ワールドで最初3-3-2のコンビやった
から物足りないと思われたのかな。
でも3+3入ったし、最後のイナバウアーからの3tはもっと評価してもいいと思った
けど5.8が最高でカナダなんて5.7だし。
いくらノーミスでもなんでコーエンがテクニカル5.9なのかわからん。
てか別に日本のジャッジぐらい荒川1位にしてもいいんじゃないの???
安藤の雨5.4なんてひどすぎ・・・
いくら雨のお遊び大会でも納得いかないよ。
うん2フットだよね。。。
でも、なんか世界選手権より、出来は良くなかったけど
イナバウアーからの3トウ!!とか、笑顔が少ないトコとかw
本来の荒川らしい演技って感じがあって、自分としてはこっちの方が好きだ。
自分はどうもタラソワカスタマイズされた演技が好きじゃない。
コーエンがタラソワのトコにいた時も思ったけど。。。
ワールドよりさらにやせてた。
忙しくて食べる暇もなかったのかな?
今週の現代に荒川さん載ってるみたい、カラーらしが
読まれた方いますか?
プリンスの写真みたいなんだけど
>381
2ページでした。やはり中年男性が読者層ってことで、
お約束のエロ狙い写真でした。
文章こそ、クレームを恐れてシンプルに荒川さんは美しいみたいな
文章でしたが、写真はあきらかなお尻とV字狙いでした。
現代はいつもえげつないけど、文章だけ自重したのかなあ。
ファントム衣装は萎えだろうからクリスティーヌの写真だろうね。
20日ころ渡米だっけ?
384 :
381:04/05/17 22:14 ID:OBEFWcPX
>>382 ありがとう。
立ち読みするのは勇気がいるんだよな・・・でも写真は凄くみたいし。。。
>>383 クリスィーヌだったよ。新聞の現代の広告は
>383,384
そうですウソワの衣装のです。
ジャンプして思いっきり遠心力でお尻がはみだしてるのが1ページ目。
2ページはドーナツスピンなどさもありなんな4枚。
遠心力で腿がはりだすのって荒川だけなのかなあ?
村主でもハミダスヨ
388 :
雪と氷の名無しさん:04/05/18 01:36 ID:7AvosC3x
現代見た。写真のショットはエロかった。
しかし、美しいとも思ったぞ。
マーシャル見た。ヨカタ。
スケカナ見てから、荒川好きになった。
やぱーり、スケーターは滑ってなんぼだなー。
ウソワがキスクラに居ましたねー
意思疎通できてるのかな
しかし
ワールドから
毎日荒川のことばっかり考えてるなあ・・
自分もだなあw
そいで、現代の写真見てきたけどキレイだったなぁ・・・
実物はもっともっときれいだったよ・・・・
フジテレビ来た。
つかふつうにシーズンオフだからビビッタ。
396 :
雪と氷の名無しさん:04/05/18 18:58 ID:Fo6jdR40
来たって?
見逃した、どんな内容だったの?
397 :
395:04/05/18 19:44 ID:Wzdy9G/O
東京・台場で開催の世界のヘアスタイリストが選ぶ
インターコワヒュール・アワード2004で荒川選手が表彰を受けた様子が流れたよ
かなり綺麗に見えた。
398 :
395:04/05/18 19:48 ID:Wzdy9G/O
インターコワ フュール だった、、
スケート以外で表彰されて嬉しい、っとコメントしていたよ
>>397 荒川、スケート以外の何が評価されたの?髪型?…というほど変わった&面白いヘアSTYLEはしてないような。
昨年のネジって止めて後ろに流すヘアスタイルはスケートではちょっと珍しかったが
今季は単なるひっつめジャン。
フジ、みたよー。短かったんで、何の賞なのかよくわからんかった。
黒のロングドレスが、かっこえー
髪型が評価されて受賞、みたい
いちおう世界のトップヘアスタイリストが選んだんだから
それなりに良いとおもわれたのでは?
アナウンサーさん達に「美しいですね〜」とコメントされてたね。
フジ荒川さん普通にかなり綺麗でしたよ。
前まで荒川さんは容姿は少しいまいちかも・・って
思ってましたが、最近はどんどん綺麗になっていっていて、
特にワールド優勝してからぐーんと美しさが増した気がしました。
今回の賞もらったときのインタビューもすごい知的で惹かれました。
それと全身が写ってたのみて、モデルでもいける!と思ったり。笑
贔屓目はいっちゃったかも
ロングドレス姿も、それなりに背があって細いから見栄えしただろうね。
すごい美人てわけじゃないけど、服も髪もTPOに気を使ってるのが好印象かな。
競技でひっつめエキシで垂らしてショウでは色を明るくしたり前髪作ったり
ひんぱんにマイナーチェンジしてるから、けっこう努力してると思う。
メイクもトゥーランドット姫では中国っぽくアーチ型の眉に作ってたし。
表彰と同時にプロからヘアメイクのアドバイスもらえたらいいだろうね。
おお、髪!
永島ってこんなに太ってたっけ?
>>406さんありがとう!
見られなかったので嬉しいよ
すごい可愛いね。
ちょっと香港マダムみたいなかんじだけど。
>406
グッジョブ!!
いい仕事ありがとう。
>406 モード系荒川さんも綺麗で細!オフの過食も許されない忙しさ?
>406
ありがとん。フジは押してくれてますねぇ〜
安藤さんにも気に入られたみたいだし。
>>406 サンクス!髪型もいいが、それ以上にドレスが良い。
てか、グレードが高いドレスってラインがきれいだな。
バンケで着てるパーティードレスとは大違い…
色んな撮影やショーでプロのメイクや演出学ぶ機会が増えたから、
これからどんどんきれいになっていくだろうね。
村主さんも塩湖シーズン後露出増えてからぐっと垢抜けたし。
いやほんと、お美しい。
406の左真ん中の写真、
歩き方ちょっと変だよ。練習しれ。
>>414 スケート職業病だったりして。
もしくは、立ち止まって重心乗せ買える途中経過をたまたまキャプしたか。
>>416 乙!
いやあ、相変わらずテキパキハキハキ話すお人だ…
>>416 頂きました。黒のドレスのしーちゃん大人っぽくて綺麗だった。
>416
失礼、このファイル解凍後の拡張子ナンデスカ?
題名長くなって省略されてtextファイルになっちゃって、
WMVとかmpgとか勝手に直してみたんだけど見られないんだよね。
406ですが416さん乙!
気付いてからTV撮り始めたから途中からだったんで嬉しい
>419
拡張子 avi になってたよ
divxじゃないとみれないと思われ。
>421
見られたよテンキュ。改めてありがとうです>416
自分もテレビ見てたんだけどこんな時期に来ると思ってなかったから
ビデオ撮れなくて。これでくりかえし見られて嬉しい。
>417
ホントにうわついた事言わない人だね。
若い娘さんにこんな賞なのに落ち着きたっぷりだ。
このステキなおべべはどこのかな。
>>416 thx
綺麗になっちゃって・・泣けてくるね。
表彰台にあがるのが恥ずかしいからヤダとか言ってた人と同じ人物かねぇ。
なんか娘が嫁に行くような気分になっちゃったよ。
きっとppさんが最近おんなじこと思ってると思うよ。
世界女王になったうえに綺麗になっちゃったなって。
嫁に行くなら素敵な王子様と恋愛してほしいなー。
425 :
雪と氷の名無しさん:04/05/19 07:13 ID:EM04FYat
荒川さんは真のアスリート
勝ち組
芸術てんばかり強調して感動せるわけでもないジャンプ全部そろえられないスグリは
アスリートまがいの負け組
うわーめちゃくちゃ綺麗だね。
スタイル良いなあ〜。
めざまし、6時台のスポーツニュースで昨日の映像再び・・・
大塚さんが昨日あったそうでそのときに
今日にアメリカへプログラムを作りに行くといっていたそうです。
7時台はありませんでした。
428 :
雪と氷の名無しさん:04/05/19 08:12 ID:N3l/0z3V
whichのスペルが・・・・w
揚げ足鳥、スマソ
>428
がーん
最初whichって書いてそのあとwhitchにわざわざ修正しました。
勉強できないとだめっすね。また修正します。
430 :
雪と氷の名無しさん:04/05/19 08:21 ID:N3l/0z3V
気にしないでね。意味は充分わかるから。
431 :
雪と氷の名無しさん:04/05/19 10:30 ID:N3l/0z3V
化粧品のCMもいけるね。
さっきジャストに一瞬荒川さん映ってなかった?
コカコーラのパーティーのとこで。見間違え?
私にもそう見えた!
右側中央寄り??コワフュールの時と同じ格好っぽい…??
> 434 ありがとん 下から上にカメラが動いてるw
襟とか表彰式と違うこのドレスもいいね。紅い薔薇はもらったのかな。
芸能人と何話すんだろー。あちこち引っぱり出されてるけど
将来インタビュアーとか目指すなら、こういう場も勉強になるかもね。
436 :
雪と氷の名無しさん:04/05/19 15:57 ID:F1X0Jslz
>>431 昔テニスの伊達公子がプラウディアのCM出てたね。
ファンデのCMにスポーツ選手ってのが意外で
自分にはすごく新鮮に映った。
荒川さんにもいっちょやってもらいたい。
>433
コワフュールは胸元リボン
こっちは開いてるから違う服かも。
そろそろ色付ドレスキボン!
シャンプーのCMとかもイイ、髪の毛綺麗だよね。
これからはパーティーにちょくちょく呼ばれたりするセレブの一員になるのかな?
ドレス映えするし、いいかもね。
タラソワグループが誰かのためにカルメンでプログラム作ってるんだね。
誰だろう荒川さんだったらうれしいかも。
倉田。
>441
そっかー倉田もいるんだっけ。
チャイサフかなって一瞬思ってしまった。
カルメン滑るなんて本格的にヤグの跡継ぎですね。
倉田なんだ。
一瞬、クリロワの狂気のカルメンの再演をして欲しいなっておもたんだが。
CMは、アジアンビューティー・・のアジエンスがイイ!
もう、スポンサー決まってる頃だよね…ワクワク
これだけメディアへの露出が増えてきたのは、勿論ワールド勝ったのもあるだ
ろうけど、やっぱりエージェントがついたのが大きいのかな?
もちろん、事務所が広報してるからだと思うよー。
渡米前に決まれば、っていってたけど記事がでなかったね。
契約内容にすりあわせがあってまだ約款までいかないんだろうな。
DOI直前にドーンと発表するのかも。
>>444 気にくわないわ〜、って顔してる外タレにはユベールとコーエンで
449 :
雪と氷の名無しさん:04/05/20 11:37 ID:f4nkBy8X
>448ワラタ
でもきれいな人に嫉妬されないと意味ないっす。
ユベールはね・・・正直キツイ・・・
ユベールは綺麗なニューハーフ
451 :
雪と氷の名無しさん:04/05/20 14:00 ID:TQY6NEHO
藻れがジャッジだったらバイウルの登場よりも、
Shizukaの大化けの方が驚いたかも知れんな。
>>450 そんな感じだよね。
でもジャンプは綺麗。
コーエンたんもキンキンのバリバリ金髪美人じゃなくて
エキゾチック美人じゃん。
アレは絵に書いた様なパツ金美人でないと。
…でも、ブッチーだと…ちょっと怖すぎるかな…。
それに荒川茶髪だし。
しーぱらに、嵐並みに書き込んでる
ヤシがいらっしゃるのお。
ミリオネアで今年の世界フィギュア金メダルは誰でしょうっていうのがあったね
答えられないし・・・世間の注目なんてこんなものか・・・_| ̄|○
やはりタラソワ組では「シーチャン」なんだね。
A部さんがアメリカに同行ということは、ファントムを
完成させてエキシナンバーにするのかも?なーんてことはないか…
しーぱらもおわったね。
有名税だけどへんなの湧きすぎ。
スタイルいいねぇ〜。。ほんと遠くにいっちゃった感じだ。
このサイトって記者が投稿していくの?大きいサイズでは見られないのかな?
今思うとサブウェイバイト、その時にしか出来ないことやってたんだな...
赤はドレスコードのお約束ぽ。なにげに早見優のドレスが可愛いかも。
動画でゲストたちはCM出演候補とばかりにコーラグッズをアピールしてたね。
でも、初代CMキャラとかも呼ばれてるわけねw
>460
ぬいぐるみバイトとか顔隠すバイトならまだまだ出来るYO!
…と思ったがぬいぐるみは荒川はダメか。身長制限越えとる。
サブウェイの同僚や社員も今頃「ほー…」と思ってる事だろうなあ。
ログインしないとおおきく見れないサイト。確か有料だったような・・
しかし一気にリッチモードだね。
アベさんの渡航費滞在費、それに給料も払うんだろうね。
身の回りの世話とかもしてもらえて
マネージャー的な仕事してもらえると思うんだけど。
ジャストに出てる!
ファッションチェック
出てた!
細かったわー。
あっオペラ座ちょっとだけ映ってた。
男装素敵!
どんなチェックされてたのー
>>469 たしかサンローランの黒いドレス着てたよ。
ピーコはお顔もかわいくてすっきりしてるとか言ってたよ。
ドレスに関してはもっと若い感じのほうがいいとか言ってたけど、
(ここらへんはうろ覚え)全然毒舌じゃなくて口調がとてもやさしかった。
全体的にピーコにとっては好印象だった様子。
ドンこにしにも誉められたしよかったよかったw
何の集まりでの衣装だったんですか?コーラのヤツ?
最近みんな(中国勢も)黒ばっかりでつまんない。
どんなにデザインがよくてもね。
葬式じゃないんだから。
特にアンドー。16才でなんで黒をきる。
それにショールなんてまるでオババじゃないの。
舞みたいにかわいいのじゃなくても、色付き着てクデ。
>>470 まあ今時珍しいしっかり話の出来るお嬢さんだからな…ピーコには印象良さそう。
>473
たしかにね。特にまだ10代の子とかが黒着てるとちょっと勿体無いなぁと思うことは
ある。ワールドのバンケットでは、黒ドレスの人が多い中、コーエンの白いドレスと
すぐりんのピンクのドレスが素敵だった。
でも荒川は黒似合うよね。はっきりした色が合いそうだから赤いドレスも見てみたい。
>472 C2の試飲会じゃなかった? イブサンローランのドレスだったのね。
露出し始めたばかりの今は、スタンダードに黒のデザインもので良いのでは。
次に別色のドレス着たら、おっ、となるし。お楽しみってことで。
ピーコが「まだ22歳なんだからもっと可愛い服を」という気持ちはよく分かる。
フィギュアスケートの世界だと22でアマチュアはベテラン・大人のイメージだけど
考えてみたら”まだ22歳”だよな…華やかで色味のある服をもっとみたい。
コワフュールの茶は案外似合うなあとオモタ。
成人式の着物の青も良く似合ってたし、
色味さえ合えば赤系もステキだ。
>>474 お前のお嬢さん像はどうなってんだよ。
もっと外出ろ
>476
コワフュールアワードだったよ。ケープ付きっぽい方だったし。
ピーコ、荒川自身の印象は良さげだったが服に関してはややババ臭と…
ただ、荒川のセンスじゃなくて着せた人のセンスっぽく言ってた。
>479 そっか、訂正ありがとう
昔の女優さんみたいなシルエットのドレスだったね。
芸能人みたいに可愛ぶらなくてもいいと思うけど、無難すぎる印象なのかな。
全身豹柄のパンツルックとかが似合うんでないか?
新体操の女王カバエバは、こんなかっこうを来日した時のパーティで着てたぞ。
しーぱらは、いつまであの状態なのだろうw
お針子さんが食い込みすぎ。えさのまきすぎです。
スタッフ側こそ節度を持った対応が大切。
どんな風になってるのか覗いてみたが、
楽しそうにやってるだけでは・・・?別に読んでて不快ではなかったけどな。
自分は村主ヲタなんだけど
以前、村主掲示板しきってるチビチャコがあまりにうざかったので
ウザイだなんだって書き込んでたら、掲示板が消えてしまったからな…。
いや、もし荒川ヲタの皆様がそれをご希望ならご協力しますが(わら)
でも、しーぱらの場合は管理人さんいらっしゃるからそんなにひどいことにはならないと思うよ。
でも、「裏情報聞けるのは嬉しいですが、裏情報は公に流すべきことではないと思いますよ」
くらい書いてもいいと思うよ。
裏情報なんてあったっけ?
自分の兄弟が関係者であること利用し、関係者しか知らない情報を流して、しーぱらをのっとろうとしてる。
そこらへんは管理人さんの判断に任せましょう。
私は別に気にならんので
>>487が大袈裟だという印象しかないが。
そのうち、やっちゃう気がするんだよね。
荒川さんの新プロの曲は〜だそうですよ!とか未公開の情報流しそうな悪寒
裏情報かどうかは、本人や妹コーチさんの許可済みかどうかによるよね。
サッカーの中田みたいに「大事な情報はマスコミより先にホームページで
ファンにしらせる」方針の人もいるしなあ。
SいちさんとPPさんにまかせてもうすこし様子見かな。
485は警告してくれてるようだから、サンキューね。
奥田ゴンが公式ページ作って
プレスリリースをファンにもタイムリーに伝えて欲しい。
ダイアリーとかは続くわけないんでいらないし。
写真もあればうれしいけど更新されずにいつも古いままならいらない。
ほんとシンプルにオフィシャルな情報を発信してくれればいい。
492 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 02:07 ID:3gnwFOz7
早く引退しろよ。
この朝鮮ブス。きもい。
コイツの執念深い意地汚い根性醜い。
>>491 所属企業次第では公式ページも出来る可能性あるな。
日記系は確かに続くとは思えんがコメントページはあれば嬉しい。
494 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 12:10 ID:zMNDBlsI
もういい加減にそろそろ引退しろよ。
いったい何時までいるきなんだよ。
荒川の演技はつまらない。飽きた。退屈。
世界チャンピオンになった事は素直に認めるけどさ。祝福するよ。
でもそれでもう十分だろ。
あとは若手に道を譲れよ。いさぎよく。
いつまでもこの世界にずうずうしくいてハッキリいってウザイよ。
あとは若手に全てを任せて安心して引退しろよ。本当にさ。マジで。
>485
協力って・・・・余計な事やらんで栗
496 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 14:48 ID:4p8+NgA1
荒川はブルベの冬タイプ、ドンピシャだね。
純白も見て見たいな。
村主は夏ドンピシャタイプのようだ。
497 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 18:58 ID:gR4NI53n
荒川は地味すぎる。
早く引退汁。
498 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 19:53 ID:tm82rNvL
今日夕方のラジオ番組(JFN系でやってるアバンティとか
いうやつ)に出ててビクーリ。電波弱くてあまり聞き取れなかったけど(涙
499 :
雪と氷の名無しさん:04/05/22 19:59 ID:NKueVo43
彼女、百合族?w
>498
ウワ〜ン、今週だけ聴き忘れたぁ〜
>>501 既成靴の世界チャンピオンか……
また妙なネタを・・・w
凄い。3ヶ月で靴が駄目になる!
でも既成靴だったら楽だよね。
何処のメーカーなんだろう。海外靴?
“フィギュアはお金が掛かる”という事を知った時は、もう手遅れだった。
自分に子供が出来たら、こんなに不経済なことは絶対にやらせない。
いう事にかいて不経済かいw
いやほんと、世にも珍しい世界チャンピオンだことw
現代、勇気をだして立ち見した。
たしかにエロいアングルばかりだったが、
荒川、想像以上に美人にとれててビクーリ。
>505
いやまあ、レストランのウェイティングバーで親しい友人と
お酒を飲みながら・・・という設定の番組ですので・・w
スキャナのテストを兼ねて・・・
>506 たん、オヤジの視点から選択するとこうなるのね。
アングルはともかくきれいに撮れてるよね。
ああいう写真でもカメラマンはクレジット出すんだな。
まあ、撮影者としてのプライドとかあんましないんだろうけど。
>>501 このインタブーを読むと、トリプルアクセルや四回転をやってくれそうな悪寒。
今更だけど、
ヘアスタイリストが選ぶ「インターコワフュールアワードTOKYO 2004」
の授賞者の富永愛・小雪・荒川さん、なんとなく、雰囲気が似てない?
> もう手遅れだった
ってとこが笑える。やめようにも城田さんがひきとめたのかな?にしても、
もっといいようがあったのでは…と思うが
しーぱらに今川さんが。
「今までと違ったイメージで『もう一回見たいな』と思われる滑りをしたいですね」
こういう具体的な目標なのが荒川らしいね。
「感動を与えたい」と似てるようで違うというか。村主とそれぞれ個性が出てると思う。
>515 ありがとー。骨折しながら優勝ってやっぱすごすぎ…
身長167ならあのヒールで170は越すね。冨永愛や小雪とならんでも
ちんちくりんに見えない高さですねえ。
知子さんグッジョブ!
「もう一回見たい・・」
じゃなくて、何度でも見たいよ〜。
519 :
雪と氷の名無しさん:04/05/23 20:18 ID:hj8uIhmX
今年のプロにはバレーJも入れて欲すぃ
520 :
雪と氷の名無しさん:04/05/23 21:24 ID:S29vDHi3
まだタラソワを離れないの?
ロシアワールドが楽しみ。
どんなプログラムにするかとかキスクラの表情とか、、、
荒川の演技なんかよりよっぽどタラソワの動向に興味津々w
あとウソワとの仲も興味(ry
剥離骨折って痛い話だなぁ・・・。
ウソワはタラソワチーム離れたとか・・・
荒川が女友達連れてきたのにショック受けたらしい。
>>516 この具体的な目標ってのは
技術で新しい側面を魅せるってことだよね?
それだったらほんと荒川らしいなって思う。
3Aとかいきなり成功させたりしたら
ワールドで大成功して、だんだん淀んでマンネリ化して
クワン化していく前に攻めてて、すごく好印象だな。
曲とか衣装とか振り付けとかで
印象を変えようとするのってなんか邪道だと思う。
>524
それが邪道と言われたら、
全てのフィギュアスケーター達が振り付けを毎年変えて
趣向を凝らしている事はどうなるのか・・・
荒川さんはとりあえず、振り付け以外でも毎年進歩を魅せている方だと思うが。
二年前のトゥーランドットとは全然違うし。
荒川は衣装曲振付で印象変えると言ってないし、書かれてもないよね。
「今は与えられたもので、自分が苦手なものや、できないことにも挑戦
したいです。チャンスがあれば国内外のショーにもどんどん積極的に出て、
何かを得られればいいなと思います。」とは言ってるけど。
それで実際に新技を繰り出し中だし… 524の正道とは?
525の言うように、世界で戦う人たちは皆トータルパッケージで
コーチと作戦を練ってるよね。その意識の高い選手からは、曲調を変えて
新しい部分を見せようという意図が伝わるものだし。邪道どころか、そういう
努力をないがしろにしてマンネリ化する選手は勝てないのではないかな?
荒川も含め、高いところ目指す人にとってはむしろ当たり前のことだと思う。
523=524てわかって言ってる?
524は荒川さんのことではないでしょ。私は同意できないけど。
>527 ご指摘ありがとうございます。
524が荒川さんのことではないのなら 前半を無視して下さい。
後半はそのままで、パッケージカバーも重要な要素だと思ってます。
529 :
雪と氷の名無しさん:04/05/24 09:51 ID:4MWwgnkA
つまり
クワン?=曲とか衣装とか振り付けとかで印象を変えようとする=邪道
荒川=技術で新しい側面を魅せる=好印象
って事かな?
さあねえ、たぶんそんなことじゃないの?
曲とか衣装とか振り付けとかで印象を変えようとする
ことは普通の事で邪道だと思わないけど。そう考える人もいるのね。
ついでに言うと
>「今までと違ったイメージで『もう一回見たいな』と思われる滑りをしたいですね」
>こういう具体的な目標なのが荒川らしいね。
↓
>この具体的な目標ってのは技術で新しい側面を魅せるってことだよね?
この流れもいまいちよくわからん。
他sageで過剰にこじつけみたいにageると
またアンチが寄ってくるよ。
いい加減に学習しようよ。
静香さんって誰と話されてもあまり雰囲気変わりませんね。
カラっと笑える楽しいおしゃべりでした。
沢松さんもなかなか含蓄のあるお話で面白かった。
研さんに感謝です。
534 :
雪と氷の名無しさん:04/05/25 00:36 ID:bxafTu2o
>>534 安藤の衣装の2つ目は、コーエンがロミジュリエキシで着ちゃってるぽ
くじゃく。
536 :
雪と氷の名無しさん:04/05/25 01:38 ID:On0B3zz6
荒川さん、ついにジャンクスポーツに登場だそうです。
(しーぱら参照)
537 :
雪と氷の名無しさん:04/05/25 02:30 ID:ePLJ9XRC
今頃骨折のままタラソワにしごかれてるのかなあ。
スケジュール上、安静にできなかったようなので、慢性にならないといいね。
540 :
雪と氷の名無しさん:04/05/26 21:51 ID:jde9IaYq
今川さんはご懐妊なのねぇ。
おめでとうなのねぇ。
544 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 13:25 ID:n55r5mtB
みれないよ
>543
意外と丈が短いね
546 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 13:29 ID:BmD6TiEk
↑ラ抜き言葉ウザイ
547 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 13:54 ID:TxlLvtgW
すそっていうか、袖のしただよねカットしたの
意外と丈が短いらー
549 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 15:17 ID:BmD6TiEk
北チョソヲタウゼー
(゚д゚)、ペッ!
550 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 17:38 ID:K5RKNEFD
松岡修造
プラとおそろだったのか。
荒プラで何かやってくれないかなあ
552 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 21:23 ID:TxlLvtgW
>551
セックス。
553 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 22:15 ID:L81cXRLF
お前ら、北チョソ帰りのブサ顔のどこがいいんだ?
キモイからもうTVに出てくるな
(゚д゚)、ペッ!
554 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 22:31 ID:gBNmmNU5
エキシビのプロと衣装をテンコーに依頼してみては如何でしょうか?
555 :
雪と氷の名無しさん:04/05/29 23:35 ID:h9XgxeLu
北チョソ帰りなのか!初知り。
556 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 01:19 ID:SjwGoMGy
タラソワ点があったよ。
557 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 01:21 ID:SjwGoMGy
タラソワ点があったよ。
558 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 01:23 ID:SjwGoMGy
誤爆した
荒川の優勝に異論がある、という意見は見たことない。
あっても少ないと思う。他の選手のファンも、
あそこまでやられれば仕方ない、って感じ。
ということはタラソワ点で底上げされた結果ではない、ということ。
560 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 02:09 ID:SjwGoMGy
他スレで荒川がコーエンよりも圧倒的に実績で劣っている、
という意見があったから、それはタラソワ点でカバーできるよ。という意味。
実際ショートの後にはどこかの国の解説が
タラソワがどうの、って言ってたらしいじゃん。
>>560 そうはいってもGPSで対コーエンに3連敗したわけで
全体的な評価かタラソワさんで上がったとしても
コーエンと比べるとなると、やっぱり実績で不利になると思いました。
それ以前に荒川とコーエンの実績を比べれば
天と地の差があるわけで、荒川は世界選手権まで今シーズン優勝なく
世界選手権にでたのも去年が5年ぶりくらいでそれも8位、、
コーエンはGPS3連勝、過去の世界選手権はミスあっての4位、
これだけの差がタラソワさん一人でカバーされちゃうほど、
ダークなジャッジングはないと思いますが
タラソワ点ってあったのかな〜?と疑問...
そのSP後のコメントって雨解説者?
演技中からかなりいちゃもん突きつけていたから、悔し紛れの発言っぽいな。
タラソワ点っていうのは悔し紛れぽいよね。
もっさりした印象のあったステップの改良や、ラストの柔軟性アピールで
プログラムの完成度を高めてくれたのは間違いなくタラソワだけど。
タラソワ作のプロにも失敗作はあるし、タラソワがついたからといって
誰でも即評価があがるわけじゃないから。
練習から完璧な演技をみせつけたのと最後にはやはりプログラムの良さが
実績不足を補ったのだと思う。
英語得意じゃないからよくなにいってるかわかりませんでした。
SPで3+3とんだあとも苦言をもらしてましたか?
タラソワ点はあったとしても、ミスしていれば
ばんばん点下げられてたことでしょうね。
解説者がそんなこというなんて、すごい国だ・・・
565 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 03:12 ID:iChjV6VO
ってことはGPSでコーエンがタラソワ点で勝っていた事を認めたことだろ
墓穴墓穴。
>>564 これはストレートラインステップじゃない、とかなんとか。
同席の女性解説者にも一緒になってsageてほしそうだったが、
女性解説者はスピードもあっていいと思う、と冷静に対処。
__
7
T
l
ヨ
l
ストレートのラインからはずれちゃったから?
それともステップがステップじゃねーだろといいたかったのかな。
グランプリシリーズは
ファイナル以外はコーエンの出来が良く、
反対に荒川の出来が悪かった。
スケカナではミスがなければ、フリーでコーエンに勝てそうな
くらいに得点が接近してたので、
これはノーミスになれば面白いと思っていたけど。。
またファイナル直前のアメリカでのオープン試合では
コーエンがボロボロの出来で荒川が二位になったので(実質クワンより良かった出来で)
世界選手権はわからないなと思ってた。
ファイナルで村主が勝ってコーエンが二位になって、
ますます世界選手権は誰が勝ってもおかしくない自爆サドンデス大会だとは思っていたけど、
まさか荒川が予選、ショート、フリーとあのような出来を魅せるとはね。
特にフリーは神懸かり的だったと思う。
コーエン、村主、安藤、それぞれチャンスはあったと思うけど、
世界選手権に調整しきった運が荒川にあったのかもね。
クワンはグランプリシリーズをスキップしている時点で難しい状態だったと思う。ジャッジ的に。
今年は出ればいいのにね。
GPにひとりでも多くの日本人を送るためにもクワン様にはご出場願いたいw
571 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 13:05 ID:vVQgu5uQ
ジュンジュンも雨解説者を見習って
本音でよろしくしたいね。
どういう思惑があれ、あーいう解説は面白い。
雨のフィギュア解説者って偏ってる人が多いけど、
知識も豊富。日本の穴なんて無知だし、解説者も
ただ素人視聴者を代弁しようとしてるだけ。
わーすごいですねーなんて事言って金もらってるなんて…
苦言を吐くってのはそれだけ勇気と責任が発生するわけで、
「浅田舞のスケーティングについてどう思いますか?」
「えーうーキレイだと思います。手足が長くてもう
きれいですからね。社交ダンスを見ているようです。」
じゃなぁ。。。はっきり言ってやれよ…
572 :
雪と氷の名無しさん:04/05/30 13:15 ID:3D/557wb
荒川ヲタってチョンだったみたい。
ただノーミスじゃないとコーエンには勝てないって厳しいよねぇ。
ワンミスだからといって内容は劣ってなくても、ここぞとばかりに
さげられてしまいそう。
そんなにノーミス演技ってあるわけじゃないし、ミスしても他で
カバー出来るプログラムを上手く作ってくれないとね。
ノーミスじゃないとコーエンに勝てないっていより、
1ミスでもするとどちらかが勝てないって事だろう。
荒川は3+3絶対な訳だけれど、
コーエンも世界選手権のように簡単なサルコウでミスると勝てないという。
ようするにどっちもベストを尽くさねばならない。
来年になると益々伸びてくるであろう安藤やコストナーが怖い。
この二人がいるので、ミスは許されなくなる。
それに太田もいるか。
恩田や澤田もあなどれない。
>>566 すんごい、いちゃもんのつけ方ですね・・・
3+3跳んだあとも、なんか批判してませんか?
女の解説者の英語はわりと聞き取りやすいんですが
男の方は聞き取りにくくて。
まぁさすがにこの解説は結構腹が立ったけど
571さんが言うように、日本の解説者ももっと辛口でいって欲しいですね。
杉田さんこそフルッツ、リップの指摘はしてたけど、
八木沼さんは、全選手に対して無駄にほめすぎ・・・
最終組フリーで「ここまでくればどの選手もジャンプのレベルは同じです」
とかも素人視聴者向けとしか思えないし。。
アナウンサーに期待するのはよくないかもしれないけど
スケーティングとかあまりわからないのにそんな質問すべきじゃないと思います
解説者もそんなこと聞かれて、「雑ですね」なんていえるわけないだろうし。
>>574 プログラムの密度が濃くなおかつミスが許されない、
という流れになってきそうですね。
ミスの少ない恩田はプログラム密度を上げていければ期待。
クワン、村主のトップ返り咲きはあるのかな。
ええかげんスポンサーは決まったのかのー
ABCの解説者、ディックて、雨でも嫌われてるね。
選手に批判しすぎだって。
あとフリップとトゥループ見分けられないらしいぞ・・
もっとまともな仕事できる奴をみっけて来いって。
どこの国も同じだな
ディックは荒川より安藤の解説の方が酷かったと思う。フリー。
荒川のフリーについては誉めてたし。(ショートでは酷かったけどステップ等)
アメリカマンセーな解説にする為に外国選手のスキを伺ってる解説のよう。
フリーの安藤の解説の時の最後は特に酷かったと思う。
安藤は16才だし、大いに誉められて良い演技だった気がするな。
ただしディックは国内選手でも何故かコーエンよりクワンマンセーだね。
コーエンの方が素晴らしい部分が多いのにね。
コーエンのサルコウのミスでは感じ悪かった。
ディック&ペギーはおすぴーみたいな毒舌。
ファッションチェックとでも思って聞き流せばいいんだよ。
>574 実力接近してるとワンミスで順位がいれ変わるのは誰でも同じ。
安藤とコストナーもね。
>>577 五十嵐さんも一度、エマの4Tを4Fって言ってた。
元選手だと、左足トウならトウループ、右足トウならフリップって
もう体感で反射的に言ってしまうんじゃないの。
そして後で考えてみて逆回転だから違うことに気付くと。
逆にアタシは、演技中は実況も解説も一切なしにしてもらいたい。
解説は演技が終わってからのVTRだけにして欲しい。
582 :
雪と氷の名無しさん:04/05/31 13:30 ID:BOW9AhFk
解説者がいないとうそつきアナがはりきるからそれをとめる役割があるね。
アイスダンスなんかは意識して五十嵐さんは黙ってるのにアナが
無言に堪えられずに五十嵐にしゃべらそうとするのがうざい。
それはスポーツ実況として成り立たないじゃん。エレメンツの良し悪しとかは解った方がいいし。
一応演技の間合いとかタイミングを考えて喋ってる人もいるように見受けられるが。
CXの塩原&八木沼は論外ね(けどCXの中継はギャラクシー賞では評判悪くなかったみたい…)。
584 :
雪と氷の名無しさん:04/05/31 14:09 ID:skLf5FMR
>583
評判悪くなかったのはフジが準備不足だったせいでタレント動員しなかったのと、
なにより、試合の内容がよかったからだと思う。
>>581 雨じゃ副音声対応してるんだよね?
解説なしverを。
日本もそういうとこは見習って欲しいね。
そんなに手間がかかることなのかな?
>>582 雨の解説者ってスローパートのところは
黙ろうとするよね
あと口調も穏やかになる声質も変わる
役者だなぁ。。。って思う。
日本語だと露骨で恥ずかしい感じになっちゃうのかな…
荒川のフリーのイナヴァの時の「シンプリーゴージャス…」ってのが好き…
>>585 いいね、解説なしバージョン。
日本はんHKはまだいいけど八木沼さん、喋るならせめて解説してほしい。
いらないことばっかり言って曲が聞こえにくかった。
来年も放映するなら他の解説者選んでほしいけど…無理だろうなぁ。
>583
エレメンツのよしあしも所詮解説者の主観なんだし、
結局は自分の目で見ていくしかないんでない?
スポーツって他人になんか言われてみるものでなく
自分で感じていくものだと思うけど。
採点種目なんかは特に。演技終了後のキスクラ画像で
サマリーで言ってくれるぐらいでちょうどいい。
ましてや演技中にわけわからんポエムを言い出して
自己陶酔しだすアナなんかいらない。
>>588 それはあなたが見慣れててある程度分かるからだと思うけど、
初心者にとっては、少しのことにも先達はあらまほしきことなり、な訳で。
海外にクワンの解説無しの演技があるじゃない?
わりと暇なんだよね…
解説ありの方が楽しめたりするんだなーって意外でした。
ただしかし、例えば、荒川のワールドフリーなんて
おそらくこのスレの人たちは100回は繰り返し見たと思われ
るのだが、そのくらいお気に入りの演技になってくると
解説なしで見たくなるんだよね。
クワンのヲタサイトに同じ演技がいくつかのVERであがってる
のを見て納得した。
591 :
雪と氷の名無しさん:04/05/31 17:55 ID:jg9r4fKG
たとえば、フジテレビ721(CS)
F1の中継なんかは、生放送と3回の再放送、
そして3回目の再放送のときには解説実況無しで現場音声のみの放送をすると。
これくらいやってほしい。
>586
荒川のフリーのイナヴァの時の「シンプリーゴージャス…」ってのが好き…
八木沼さんはそこで「次はコンビネーションですね〜」と間違ったコメントして
イナバウアーのことにはふれずじまいだったよね・・・
>>592 あまりに受けてしまったw
じゅんじゅんのあれは頂けなかったよね
Jスポの解説のがよかったと思う。後で確認しますw
どーせ解説してる姿なんてうつらないんだから
顔しかとりえのないじゅんじゅんイラネ!
あの程度の解説はその辺のフィギャヲタ連れてきて喋らせるのと
同じレベル、いやそれ以下だろw
595 :
雪と氷の名無しさん:04/05/31 20:15 ID:c/cEilkv
おれに解説させろ!
595はどうせアンチ選手をsageまくりたいだけだろ
でもジュンジュンは可能性あると思う、
昔フジのスポーツコーナーの穴してた時
素人とは思えなかったもの。頭の回転は速いんでしょうね。
これから経験つんでいって
美貌が衰えてきたあたりに確変するかもよ?
まだ選手と歳の開きもないし、毒舌や正論吐くには
心苦しいんでしょうね。異性の目もあるだろうしw
八木沼さんは滑舌いいし発声もまずまずだしキャスターには向いてると思うんだけど、
解説してる時も自分がメインみたいに喋っちゃうんだよね。
まだ若いから自意識が強いのよね
老けてバーさんになった時、そのキャスターとしての才能が開花しそうな悪寒w
褒めてるのよ、一応
解説してても内容が無い。
解説になってないのが致命的。
「上位に行くためにはミスは絶対に許されませんからね」
ジュンジュンのこの言葉、もう何度聞いたことやら。
耳にタコ、もう二度と聞きたくないよ。
「背中の筋肉がすごいんですよ」も入れといて(w
603 :
雪と氷の名無しさん:04/05/31 22:37 ID:EyFtDGPe
ジュンジュンが解説するときは、「ジャンプが現役時代ろくに飛べなかった私が言うのは失礼かもしれませんが」等と
一言一言しゃべる度に、解説するには身分不相応な選手であった自分のことを、謝ってから、解説して欲しい。
そこは・・・
>>605 藁。
小川の解説もなんか問題有りだったけど
(セカンドジャンプで転びそうになっても「問題ないですよ連発」とか)
あの声が良いんだよね。
もう聞けないのかな。
盛り上がる感じするじゃん。94年ワールドのボナリーの解説とか
凄い面白いんだけどなw
小川さんの解説、好き
戸崎たんもがんがってたのになー・・・
荒のインタビューがまた上がってた。
609 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 00:54 ID:IMrcz1HH
>>609 お前メクラ?
フジ小川マサル待望論
それか佐野稔だな。
テッシュみたいに軽いよな、この人。
>>606>>607 私も戸崎小川コンビ結構好きだった。
関係ないけど、昔どっかのスレで小川一家はすごくお金持ちって見たことある。
子供がいるんなら、フォンタナ父みたいにリンクつくってくれないかな。
>>608 読んだ。努力を人に見せたくないタイプ。どこまでも男らしい...。素敵だ。
612 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 01:11 ID:IMrcz1HH
613 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 01:12 ID:IMrcz1HH
>>611 テメーも死ねバカ
さっさとこのスレから出て行け
(゚д゚)、ペッ!
>>611 いい加減すれ違いでしょ。
荒し扱いされたくないんだったらやめたら?
小川って金持ちなんだ。
蝶ネクタイとか似合ってたもんなw
樋口さんみたいな新キャラ発掘はもう無いのかな
>>616 IDkaete
gokurousan,mekura
>>617 テメーも死ねバカ
さっさとこのスレから出て行け
(゚д゚)、ペッ!
620 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 01:52 ID:IMrcz1HH
>>610=617
テメーいい加減にしろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
個人的に好きな解説は
小川
五十嵐
みどり
床
樋口
八木沼
だな。
実況一人は盛り上がらないね
荒川新プロ!
ショート/カラテファイティン
フリー/カルメン(シチェドリン)
げっ、カルメン?
演じれるんかいな・・・
カルメンって見てみたけど
ショートのカラレファイティンが傑作だ
空手fight'in?
627 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 19:11 ID:WS0LnIJI
荒川がカルメンか〜
ビットの伝説のカルメンを越えるか?
ショートの曲どんな曲?>
荒川新プロ情報は本当?
違う情報も見たけど。
>>622 えさとしてもさ、
普通の日本人はファイティンって言葉は
一般的じゃないよ?韓国と違って。
たしか韓国のドラマではよく台詞にあるみたいだけど。
ファイティンってただの英語の日本語
表示じゃないのな?
韓国にずいぶん詳しいね。
632 :
雪と氷の名無しさん:04/06/01 22:00 ID:msXwUFZp
ってか、カラテファイティンって、カンフーファイティン
(by バスストップ)のことを言いたかったのでは?
昔のビデオ見てて思ったけど
塩湖のスルのトスカの衣装と今シーズンのシーチャンのトゥーランドットの衣装
同じ材料からできそうだね。
>633
自分も似てると思ってた。
アラはもっとスカートの丈が長くてもいいと思うけどね。
ヴォーグ読んでたら荒川さんがインターナショナル・コワフュール授賞式の
ときに着ていた黒のドレスとおなじものが載っていた。
イヴサンローラン・リヴゴーシュのものでした。
(ヴォーグではデミ・ムーアが着用)
>634
逆に小柄な選手がああいう超ミニ着るとつんつるてんになってしまうから
あのスカートは似合ってると思った。
でもロング丈もエレガントでいいね。淡い色はロングが良いかも。
ウソワにもらった練習着もひらひらで可愛かった。
>635
荒川とサンローランてイメージぴったり。
アイスチャンピオンであらかーさんのビデオ出来てますね。
>637
さんくす。
あー、しーぱらなんとかしる!!
もう最近見るのが怖い
しーぱらにNGワード機能あればなぁ…
でも、そうなれば過半数がNGになりそうなここ数ヶ月。
全然荒れてないじゃん。
優勝した割には。
それとも管理人が消してくれてるのかな?
いや、荒れてるっつーか、そういう問題ではなく・・・
何が気にくわないのか分からん・・
気にし杉じゃ・・
ファンサイトなんだからあんなもんでは。
シェーブールで話が進んでたのは気になったが w
荒川さん本人には出てきて欲しいとか
サイトのトップなんとかすれ、とか要望はあるが、
あの場があること自体が有り難い。
645 :
雪と氷の名無しさん:04/06/04 16:40 ID:/7cSabOy
>637
アイスチャンピオンとは何ですか?
646 :
201:04/06/04 16:53 ID:pzsVOrId
<<644
本人の書き込みあったよ。
647 :
雪と氷の名無しさん:04/06/04 17:03 ID:pzsVOrId
>>646 201ではありません。
すみません、確認せずに送信しました。
世選の手直しと同じ、タラソワ指示、プラトフ演技の方法なんですね。
プラトフ氏は荒川さん担当なのか。
本人登場したね。
ところでお針子さんのいう同僚の男の先生って長久保さんだよね?
長久保さんって言えばいいのに。
あっちからの書き込みかな?
まだアメリカなんだよね。
その後はショー?それとも日本で練習?
650 :
雪と氷の名無しさん:04/06/04 18:30 ID:dT9ihoua
>645
ice champions というサイト。
653 :
雪と氷の名無しさん:04/06/04 21:09 ID:/7cSabOy
>651,652
ありがとん
654 :
雪と氷の名無しさん:04/06/04 21:28 ID:MMHo/X9n
どこにって・・・しーぱらにきまってる
人に物を聞く態度じゃ無い香具師に答えなくてもいいと思う
人に物を聞く態度じゃ無い香具師に答えなくてもいいと思う
荒川さんってああいうキャラだったの?
今月日本でのショーを控えているのに,
「帰ってきたくないみたい」なんて書かれちゃうのは
本人も不本意なんじゃないでしょうか。
だから慌てて本人が婉曲に否定する
(しかもお針子さんも傷つけないように)
書き込みしたのかな。
・・・なんて,書きこみ時間をみて想像しました。
>>658 お針子さんがよっぽど気に入らないのね...
あなたも結構しつこい。
660 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 00:26 ID:TI2YU9ht
>>652 能面の荒川がよくぞここまで成長したかと思うと感慨深い。
有香ママ、キャラハン、タラソワと遍歴の貴重なダイジェストだね。
バックグランドの音楽は誰?
4大陸トゥーランドットの3-3-2、ずっと見たかったので嬉しい。
将来しーちゃんがフィギュアの解説やる可能性かなり高いよね。
>663
世界チャンピオンって肩書きはきくね。
本来ならみどりが活躍するはずが隠遁。
佐藤は日本を捨てたからね。
665 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 15:17 ID:AEZjnZe5
悪いけど、針子さん出過ぎ。
裏のことなど知りたいけど、知りたくないこともあるし、
知ったかもいやだし、見守ってて欲しいトコもある。
本人は親切心なんだろうけどね。荒川自体そういうのいやそう。
でしゃばりじゃないし。
今くらいならいいんじゃない。曲を勝手に発表しちゃうとかなら別だけど。
マダムバタフライという噂はホントでしょうか
>>667 「little wings」で滑りたかったけど曲が上手く編集できなくて
「マダム・バタフライ」断念てあったから、そうかも。
669 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 16:09 ID:KUiAk9Pe
>>665 じゃあここで言わずにシーパラにカキコしてこいよ。
プッチーニを連続でって芸がないよ。
思い切って違う世界に挑戦して欲しかったの。
連覇よりその後につながる地力をつけるようなシーズンにして欲しいのに。
671 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 16:20 ID:AEZjnZe5
>>666 そうだね。
ただ勝手?に発表しそうな勢いだから。
あっちに書けっていう人たまにいるけど、BBS汚さないためにここに書いてるわけでしょう。他スレでも同じようなことがあったけど。
673 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 17:07 ID:Im14b4aZ
一応しーぱらは公式ページみたいなもんだからね。丁寧にそーいう趣旨の事書いてもいいけど、管理人が判断する事だから。
新衣裳情報聞いたらまたアップしてくれるみたいだけど、PPさんや荒川本人はもちろん、管理人さんの同意の元だったら嬉しい情報だよね。
去年は中々新プロ情報なくてつまらなかったけど、一番は本人の書き込みや誰かが試合見て教えてくれたりするのが有り難い
674 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 18:31 ID:hH2JrRpH
>>670 「トリノでバタムフライを披露してほしい」
というファンの意見がどこかの掲示板にあった。
今年じゃなくてもう一つ後のシーズンなら良いかも。
675 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 19:22 ID:Wyu85eHJ
良いプロが出来上がるとイイけどね。
モロゾフプロが見れないのが、チトさびしい。
全体の尺の取り方はモロゾフはうまいね。
ジャンプを成功させるためのプロになってる。
ディテールはよくないとこもあるけど。
タラソワプロがどうなるかも楽しみ。
677 :
雪と氷の名無しさん:04/06/05 22:57 ID:80pDpA8I
モロゾフはプログラム全体の構成が上手いよね
タラソワさんはひとつひとつの動きはおもしろいけれど
プロ全体を形作るという点では弱い。
ほんとうにトゥーランドットはラッキーな偶然の元に生まれたんだねえ
>>662 わざわざ遅レスすることもないと思うけど、一応言っておくわ。
あなたってすごく短絡的だわ。
新プロの曲ってそんなに極秘じゃないといけないのかな。
去年、荒川の新プロがなかなか分からなかった時に、どこかのスレで
プログラム情報が明かされないのは作戦?というような質問したら
そういうもんでもない、というレスがついたけど。
結局、いつも公式に新プロについてのアナウンスメントがないから、練習を
見た人とかの報告で分かるのが常じゃないの?
だったら、新プロ情報ってそんなにキリキリ気にするほどに扱うような
情報じゃないんではないか、と思うんだけど。
私、659=678です。
個人競技だし、誰のプログラムがどうとか
今の時期だから極秘とか言っても、
結局は自分との戦いの競技だから関係ないと思うけど。
ただカルメン対決みたいにプロをぶつけて盛り上げるケースもあるけど。
プログラム情報を早めに出さないのは
ショーマンとしての意識もあるだろうな。各選手。
あまり早めに情報が出過ぎると賞味期限おこすしね。
>>678 ?
お針うぜーーーーー。
なんかこういう人っているよな。
>>681 単なる一荒川ファンのオカマですけど...。
うぜーーー、なんてどっかの小学生女子みたいだわ。
そういう気分的なもので文句を言ってる状態って読んでるだけで
馬鹿がうつりそうでいやなのよ、私。
確かに、針子さんはちょっと出番多すぎとは思うけど、
あまりあなたの針子さんウザイ発言がピンと来ないわ。
683 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 11:11 ID:orcVLb7F
ヤフーのsasadouzo_itterasshaiはマジに最悪だよね。
荒川ファンだけど、あいつは荒川ファンの恥。
針子さんがそんなにうざいならあの人の発言だけみなければいいのに。
知り合いに有名人がいるとついつい舞い上がっちゃうていう奴いるでしょ。
そういうノリなんだと思う。
どちらかというとかぶる方がいやなんじゃないの?プログラムの曲って。
いまさら同じ曲ぶつけてどっちが上かなんてナンセンス。
どうせなら早いとこ発表して、この曲使うってアピールした方がいいと思った。
ここ数年、白鳥かぶりすぎだよね。
あれんじが違ったり、使う場所が黒白ちがったりってのはあるけど・・・。
今シーズンはどの曲がはやるかな?
白鳥、ラフマニ、トゥーラン、ボンド以外かもん!
世界選手権優勝した割にはファン掲示板も割と静かに進行してるね
優勝は凄かったけど、
ファン心理としては今までを見ているので、
引退するまで「安心」という文字はないのだろう。
というか、優勝してしまったために、次の試合からのドキドキ感はより一層増すのであります。
そういう選手だよね。気付くと応援してしまっているみたいな。
次のプログラムの出来がこれからの活躍を左右しそう。
どんなプロを組んで来るんだろうね。
タラソワが作ったのなら、新採点に完璧に対応していると思うけど。
来季はみんな3+3をトライしてくるだろうな。あー楽しみ。
みんなが3−3やりだすと新採点だし、回転不足は厳しくとられるね。
荒川さんの場合、怪しいときが多いので心配。
今のところ3-3完璧なのって誰かな?
安藤は3L-3Rは回転足りてるけど
3t-3tは不足気味。
コスは回転足りてたけど、ソコはどうなんだろう。
後は回転足りてない人のが多い印象。
回転不足の減点が厳しいままなら
結局元に戻っちゃうんじゃないでしょうか。
コーエンの3+3も、クワンの3+3もいつも回転が
足りているとはいいがたいし、
大技ジャンプの二重減点が改善されないと、
両選手のように3+3に自信のないトップ選手は
3+2で着氷綺麗という方を選んでしまいそう。
そうすると3+3をやるのは荒川、安藤、コス、ソコと
下位でジャンプが得意な選手ぐらいになってしまうかも
>>692 3-3成功した選手とやらなかった選手に差が出ればいいのだけど・・・
そうしたら、荒川には3-3-2と3-3がるから武器になるし
新採点の2重j減点は変だよね。ちょと回転不足してもちゃんと降りて
たら、3-2より点が上なら、入れる選手も増えるしいいと思うな。
荒川氏、ワールドのフリーだと回転はオッケーだろうけど、
ショートの3+3は減点くらうだろうな。
ただし、新採点はグランプリシリーズのみになりそうだね今年も。
ワールドで施行されるかは微妙。ロシアの同意が必要だし。
今回のワールドでは荒川が3+3で勝利をもぎ取った感じが強いので、
それに習えで若手の選手が3+3を頑張るケースが増えると思う。
一か八かじゃないけどね。
でも実際は3+3で勝ったというより総合力なのだけど…
695 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 16:41 ID:Fv1r1w97
選手の価値観って
五輪>>>>ワールド>>>>GP
なんでしょ?新採点対策ってそんなに重要度高いのかな。。。
姫とかなんて4Sを温存したら逆に3-3とか不安定になって
しまいそうな気がする。
まだ失うものはないんだから攻めの姿勢で闘わないと
良い選手に育たないよね
アラくぁーさんはあんまり関係なさそう
新採点って単にコーエン救済システムみたいなもんじゃん
GPは譲ってあげて、ワールド、五輪で勝てればいいんでないの?
今ジャンプの配点を調べてきたんですが
3Lz+3T=10.6
3LZ+2T=7.4
3S+3Lo=10.1
3Lz+3Lo=11.4 でした。
これを見ると、まず上の二つでは3点以下しか
差がないんですよね。この程度の差だったら
着氷の綺麗さなどの加点減点で、ほぼ同じ点に
なってしまうかもしれません。
それから荒川が昨シーズンまでやっていた3S+3Loは
3Lz+3Loより点が低いんですよ。
個人的には難易度は3S+3Lo>3Lz+3Tだと思うんですが・・・。
これだと、荒川の3S+3Loはもう見られなくなりそうですねぇ。残念。
一番下はついでに安藤のコンビジャンプの点を書いておきました。
こんな感じで点みるとやはり新採点法は技術発展には障害になりそう。
去年のスケカナの荒川のように3+3が大きく評価されれば
今後挑戦する選手もふえ、技術も伸びていきそうですが、どうかな。。
>>694 来年の世界選手権はやっぱり新採点法になるんじゃないですかね・・?
今シーズン、ロシア勢は新採点法が逆風になったことが原因で
ロシアの連盟は新採点法を反対しているように思えます。
個人的は今までの採点方の方が好きなので
694さんのおっしゃるとおりになればよいとは思うんですが。
スレ違いごめんなさい・・
皿、タラとインチキ3・3のときはたいしてチェックされず、
3・3飛ぶ日本勢が大挙して、3・3飛べない雨勢が揃った途端、
新採点採用ですか、おめでたいなスケート界ってやつは。
今、テレビを見ていた母から言われた。
「来週のグレートマザー物語は、荒川静香のお母さんよ」
13日午後6時半からチェックですね。
キミー☆彡ちゃんやケイティちゃんがトップに来るころには、
フルッツが厳しくチェックされそう。
>>698 ぐれえとまざあ…
食欲もグレートに育てますたな。
>>698 テレ朝のサイト見ると20日放送になってるんだが?
>696
ロシアは新採点に反対する背景には
地元での大会の盛り上がりを考えている部分もあると思います。
有利不利はあるけど、ロシアは基礎技術がしっかりしているので、
逆にペアやアイスダンスでは有利でしょうしね。
特に男子と女子でもダメージが大きいとは思いませんし。
女子は今シーズンは不調が重なっただけで、
スルツカヤなんて実際は新採点の方が有利な選手だったでしょうし。
「6.0」方式はやはり観客の盛り上がりが違うかなー。
コアなフィギュアファン以外にはやはり判りやすいですよね。
>697
ジャッジも各国揃っているので、今は昔ほどアメリカやヨーロッパが
勢力を握っているって訳でもないと思いますよ。
流れはあるでしょうけど、不正もしにくいかと。
新採点は逆に日本勢に有利だと自分は思っています。
日本選手の良さって実は
「活路を模索してそれを追求し成し遂げる」部分だと思うんですよ。
過去のチャンプも武器を持っていたし、持ち味を生かしていたかと。
必ずどんな採点方法にもある程度対応するのが日本という国でしょう。
ある意味、器用だったり偏っていたり。微妙ですけど。
それにもまして、女子は層が厚いのでどんな採点方法でも対応する選手が現れるという。。
本当に新採点が不利だったらスグリさんがファイナルで優勝する事はなかったでしょうしね。
>701
ごめん、そうかも。
母にもう一度「来週?」って聞いたら、「うーん、次回だったかも・・」って。
とにかく予告があって、母は自分のものもあまり買わないで、
静香の出る試合を楽しみにしてました、みたいな感じだったと。
704 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 19:35 ID:SA+K6Fuj
今日はナイター中止のため、来週分を繰り上げ、放送されました。
ですから荒川さんは来週でしょう。
>>704 そういうことなんでつね。サンクス。
ID:2UjkrkSXたんゴメンヨ
ひょっとして、プリンスアイスワールドでご両親が取材受けてたというのはコレかな?
こっそりしーちゃんママも気さくでステキな方なので楽しみだったりする。
706 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 20:29 ID:FjBQz6DD
だからー馬鹿じゃないの?今新プロが発表されると早い遅いの問題じゃなくて
荒川本人やなどに無断で勝手に情報バラ巻いてたら嫌だって事だよ。
誰かが書いてくれたけど有名人と友達で舞い上がってるだけに見えるから。
あと、針子がうざいならしーぱら見るなって言ってるけど、ジシツあそこが公式だし、たまに本人君臨したりパパが来るから
ファンとして来ると嬉しいしやっぱ普通に見るわけで。
今までパパや本人が積極的にあそこで公表してなかった分、心配なのよ。
ほんとに、ここまでマジレスさせる前にどうか早く針さん察してください。
録画忘れないよう気をつけよう。
だからそれはここで言ってもしょうがないから
掲示板に書いてくるか管理人にメールしてよ。
710 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 21:08 ID:FjBQz6DD
あそこに書くと荒れるでしょ?
それに針子さんのレスに飛び付いて喜んでる人もいるしね。
まー荒川や家族が別に嫌じゃないんなら針さんを叩くつもりはないよ。
管理人にメールって手もあるなー。
なんかいつもマターリなのにすみません
何でそんな必死なんだろう?(´-`).。oO
あそこは監理がしっかりしてるから管理人が駄目だと思ったら
削除されてるでしょ。
気に食わないんだったら
>>710の言うようにするか見なきゃいい
じゃん。自分は全然気にならないけど。。ウザ杉
>706
お針子さん情報はスキだけどね・・
アンタわざと荒らそうとしてる??
新プロ情報はいくらなんでも出さないでしょ〜
元コーチだった人でしょ?そこら辺は解りすぎるくらいに判っているかと・・
友達っていうか、お針子さんはファミリーと言って良い範囲かと・・
713 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 21:28 ID:FjBQz6DD
わざと荒らそうとなんてしてませんよん。
熱くなったのはすみませんでした。
ただウザくない人もいるけど(針さんが)ウザいと思ってる人もいるって事。
私も針さんの情報は荒川のファンだから読んでしまうけどね。
>713
あの方も応援したくて書き込んでいるのだから、
暖かく見守りましょうよ。
基本的に悪意や悪いことを書いてる感じはしませんよ。
という私は全然、荒川信者じゃないんですけど、
あの掲示板は面白くて見てしまっています…。
あそこまでファンの質が良い掲示板も珍しいと思うので大切にね!
私の崇拝しているスケーターの掲示板はあっというまに潰れました…鬱…
715 :
雪と氷の名無しさん:04/06/06 23:22 ID:Fv1r1w97
完璧で純粋無垢でまっさらな掲示板なんて
長続きしないよ
在る程度の毒と矛盾をはらんでるからこそ面白い
あそこは色んな意味でバランスがとれてて素晴らしいと思うよ
>715
それが針子さんの登場でバランスが崩れかけてきてるような気がする。
関係者がたびたび登場するよりも
PPさんくらいのスタンスで登場がいいかも。
”しーちゃんが怒るかも”と思うようなことは載せない方がいい。
ちょっとでしゃばりすぎでは・・・?と思ってしまいます。
あんまりここで盛り上がらない方が・・・・
あとは管理人さんにメールするとかにした方がいいと思うな
>>717 禿同。一応個人サイトだし
色んな話が聞けて嬉しい。
あんまここで言ってるともう書いてくれないかも。
楽しみにしてる人もいる>自分 のでこれ以上この話は止めて欲しい。
管理人にメールすんのなら、「関係者」が本人を差し置いて新プログラムをあれこれ
取り沙汰するのはちょっとまずいんでは?という言い方になると思うけど、今のところ
あの程度ならまあいいんじゃない?という感じですよね。あれ以上エスカレートしない
限りは気にしなくてもいいと思う。
今更だが、早大の入学式辞でちょぴっとだけ荒川さんの話題が出てるね。
次は中野ちゃんに続いて欲しいな。
針子はいいとして
「♪いい人がカキコしてくれるようになったなあ、とほくほくしてま〜す!」
こういうこと調子乗って書く奴がうざい。
あ〜それうざい。
お針子もますます調子のって、裏情報仕入れてくるだろうからね。。。
725 :
雪と氷の名無しさん:04/06/08 04:03 ID:NzH2wMqI
普通関係者なら逆に伏せると思うけどなぁ。
荒川が最近書き込みしてくれてたけど、焦ってた感じがする。
ママさんが出演される番組の情報教えてください!
727 :
雪と氷の名無しさん:04/06/08 15:30 ID:Pc+WjjDA
ほんとに、何でまた…
選択肢はいくらでもあるだろうに。よほど条件が良かったのかな?
でも1年間ということはまた変える予定なのかも。
>>727 工エエェ(´д`)ェエエ工
よりによって、またなんで…
でもプリンスのショーには絶対出るじゃん。
『条件がなるべく良くて、そんなに拘束されないところに決めたい』
ってことだったから、条件が一番合ったんじゃないの?
734 :
704:04/06/08 19:14 ID:KSjmx2Sb
でも各地公演来てくれそうで、関西のあたいは嬉しいw
736 :
雪と氷の名無しさん:04/06/08 20:21 ID:SpDTnKsw
となると日本での練習の拠点は新横浜?
まあ、一年契約だしな…と言ってみる。
どうでもいいが、記者会見の写真が妙にエロい…
>736
みどりはプリンスホテル所属でも大須で練習してたから
そのパターンじゃないの?
まあプリンスはフィギュアスケートには慣れているから破綻はないだろうけれど、
「束縛されない」という点では一般企業の方が良かっただろうし、世界チャンピオンなら
他の所属にして欲しかったような肝気もします。
ショーの度に帰国せにゃならんよね。
泊まるホテルはプリンス系にするからね。
がんばってね。
741 :
雪と氷の名無しさん:04/06/08 22:16 ID:wPj7qone
コカコーラボトラーズとかかと思ってた。
世界中のCMに出演して
イナバウアーしながらコーラ飲んだりして欲しかったな。
普通にナイキとかアディダスとかもよかったのに。
なんかプリンスって平凡、、、ありきたり。。。
安藤にそういうのは期待すべきなのかな?
NHK、ラリック、ロシアか。
ロシアカップがプレワールドになるんだよね。
743 :
雪と氷の名無しさん:04/06/08 22:21 ID:EP4wWaSW
世界中から飛行機が日本に殺到、そこで、
コカコーラの新商品をイナバウアーで飲む荒川。
イナバウワーでコーラの一気呑みかあ、いいねえ。
もっとも失敗すると悲惨だが。気管に入って怒濤の苦しみ・・・
鼻に入ってむせるしーちゃんを想像した
荒川さんにはお礼奉公なんてないはずだよね?
プリンスはアイスショーにもっと力を入れてくるのかなあ。
イナヴァに新コカコーラっていいんじゃない?
撮影時は空き缶でいいわけだから思いっきりのけぞってホスィ
将来、プリンスの子飼いになんかなったらぜんぜん給料安くて大損なのに。
しかも親会社、経営悲惨だし。
>>748 とりあえず今季プリンスをとりあえず契約しておいて、
他にいいスポンサー現れたらそっちに乗り換えるんじゃ?
そういう意味じゃ一年契約というのは賢い選択。
将来が大変にならないように、
そのへんは奥他言ががんがってくれると
前向きに考えてみたり
考え方は色々だろうけど 私は1年契約jの意味は
結果が出なければ引退する覚悟に見えます。
契約社員みたいなもんかとおもった。<1年
じゅんじゅんみたいな悲惨なかんじはやだな。
じゅんじゅんは家が金持ちだから衣装代持ち出しとかでもびくともせんが・・・
荒川家って?
貧乏ではないでしょ。
一番の金持ちファミリーってどこだろ。
754が何言いたいのかわからん。
「荒川家って?」って?
荒川家は荒川家だろ
757 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 16:53 ID:kNYfj7xh
世界選手権連覇してくれ。頼む。
ファイナルも優勝してくれ。
グランプリは3大会全部優勝して。
758 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 16:57 ID:kNYfj7xh
昨シーズンは世界選手権しか世界大会で勝てなかったから
今年は全部勝ってほしいです。
>751
鋭い・・・かもねw
>759
ポジティブに考えてみました。
「来年もタイトルとって、もっといいスポンサーにつくつもり」
今までスケート界に少なからず貢献してきたプリンスを
そんな無碍な扱いできるかな?
ましてやジュンジュンと同じマネジメントなんでしょ。
正直、アメリカで練習するならオクタゴンでなく
トム・コリンズのほうが良かったんじゃないかなって思う。
世界チャンピオンに対する扱いが活動費程度とは・・・
アメリカだと契約金だけで外人でもその程度なら確保できそう。
あとは出来高で収入アップの道もあろうに。
安いギャラでプリンスのショーに拘束されるのもねー。
2流スケーターみたいな扱いじゃない。
収入源になるショーの回数も圧倒的に多いし。
>>760 タイトル獲った人だし、自身があれば、そう考えるのが妥当かもね。
年契約の方が契約金上がるし。悪けりゃもちろん下がるが。
PIWにでると日本のメディアへの露出機会も増えるからな。
五輪に向けて少しずつ顔を売っておこうという選択なんじゃ?
>763
PIWなんかでなくても十分露出されてるし・・・
逆にPIWに利用されてる気がする。
まわりのやる気なさげ前回の日本のなんちゃってプロスケーターから
悪影響受けないことを祈るのみ。
>>764 荒川がやる気を振りまくくらいの影響力をもって欲しい…いえ、まあ、願望ですが。
可能じゃないんだったら無理して出なくてもいいんだしね、上手く利用してくださいと(笑)
とりあえず夏の東伏見は見られるかな?
荒川さん自身がなんとなーく
有香タイプというよりはみどりタイプのような。
つまり本人が基本的に海外より日本で活動したいんじゃないかな。
今シーズンも結果残したら、
北米での価値が飛躍的に上がって、
本人の意識が変わることもあるかもしれないね。
荒川はコーチがタラソワでアメリカで練習してても、やはり根性というハチマキ
が似合うタイプだと思うからプリンス選んだのって納得。
768 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 23:21 ID:UReHuPEg
逆に日本で頑張っている村主さんは、有香さんタイプだね
言葉の問題もあるんだろうね。
村主さんは英語で話すことに抵抗なさそうだけど。
荒川さんは英語をしゃべるのがきはずかしそう。
770 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 23:51 ID:X2HdNgnj
村主さん、パイロットとスチュワーデスのご両親だし、
海外生活もあったような気が・・・。
ワールドのインタビューを聞く限りあらかーさん、英語は相当頑張んないと。
771 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 23:56 ID:vJy/BE5J
荒川はオフよりもオンアイスの方が貫録があるよね。
世界王者の風格がある。
カッコいい。ダイナミック。
772 :
雪と氷の名無しさん:04/06/09 23:57 ID:UReHuPEg
練習拠点をアメリカに移したけれど、やっぱり日本が良いんだろうね。
まだアメリカで練習しているんだろうと思ったら、
いつの間にか帰ってきてたし。
とりあえず、大金はいるわけだから
自分へのご褒美として
プラズマテレビを買いそう・・・99万円くらいのやつ
あれでフィギュアみてー
>773
大金は入らないんじゃない?
えーそうなの?世界の女王よ?世界の?
夢見させてよ、夢
ワードローブも全取っ替えしてもいいんじゃないのかしら?
洋服はセレブの基本よ!
結局まだ知名度もいまいちだから
いいスポンサーがつかなかったみたいだね。
世界選優勝ぐらいじゃまだだめみたい。
オリンピックで金をとるくらいじゃないと
大手は契約しなさそう。
ミリオネアでも間違えられたし、まだまだ一般人には・・・。
777 :
雪と氷の名無しさん:04/06/10 00:48 ID:iniexsGF
今年はドハデなプロで世界王者目指せ。
ドハデな演技期待。
今まで荒川は地味って言われてたけど、
今季はドハデで。
安藤や真央の方があっさり良いスポンサー付きそう…。
本命かつこれからの選手だし、企業側にはそっちのが旨味があると思う。
でも、安藤のマスコミでの使われ方みたいな売り出し方をされる位なら…とも思う。
つーか、うしろに美姫ちゃんや真央ちゃんのようなキラ星がいるだけに、
大企業はやや考え込んでいるのかもしれない…。
もしくは、スケートに対する理解という点に難があるとか、
契約年数の問題があったとか。
例えば、国内のPIWやその他試合に出たい場合の調整が難しいとか、
色々あったのかもしれんし。
逆に今季トコトン頑張って、国外のでかいスポンサー捕まえたら、
短期契約はむしろ好都合だろうしね。
まあ、何はともあれ所属が決まったのでちょっと落ち着いた気分。
正直、フジがスポンサーだったら神宮球場で始球式は確実だっただけに勿体無い気もするがな…
スポンサーも流離うスケーターになったら大笑いだけど。
>776
一般企業が欲しいのは、むしろ五輪金を取って来た選手よりも、
この先五輪金を取って来るであろう選手だと思う。
今世界チャンプになっても、トリノに出られる保証はどこにも無いのもあると思う。
来年が五輪なら、五輪優勝最有力候補って認識をされたと思うのでまた違ったんじゃないかな。
781 :
雪と氷の名無しさん:04/06/10 14:33 ID:1Jv05ga4
さあ今年は全部勝ちましょう。
今現時点で日本選手でコーエンに勝てるのは君しかいない。
>>769 そうそう。
だから好きって事もあるけど
大学では何専攻してたの?
783 :
雪と氷の名無しさん:04/06/10 15:50 ID:u6fgDFAJ
>>780 でも日本の企業ってメダル取ってきてからしか評価しなさそう。
選手よりかメダルをありがたがると言うか。
企業に限らず、マスコミなんかもそうだけどさ。
そもそも企業に、金メダルを取るであろう選手を見極める目があるとは思えない。
785 :
雪と氷の名無しさん:04/06/10 19:11 ID:RYJL+h4T
今年は是非全日本のタイトルも久しぶりに奪回していただきたい。
今まで2回だっけ?
長野のシーズン、全日本で優勝したファイルどっかありますか?
次の年のならあるんだけど
787 :
雪と氷の名無しさん:04/06/10 22:08 ID:/i0E2sqF
世界選手権連覇ファイナル初優勝よ。
グランプリは
当たり前だけどキッチリ全部勝ってちょうだい。
荒川が納得のいく演技ができたのなら、どの試合も何番でもいいよ。
789 :
雪と氷の名無しさん:04/06/11 02:39 ID:Byu0nAgD
やっぱり世界選手権連覇してほしいし、ファイナルも制覇してほしいべ。
それに納得する演技が出来れば絶対に出来る。
そうだね。プロもよさそうだから期待しよう。
チャンピオンになっても自分を「下手っぴ」と言い、
人の見てないところでは努力の虫の荒川キャラ、好きだなー。
荒川さんが我が家に1週間ほど宿泊していく夢を見たんです。
やっぱりちょっとシャイな感じで、礼儀正しくて、話し方もしっかり
してて、御飯はよく食べる。
そして帰る日の朝
「
あらかわさん、今年のプログラムはなんですか?」
「今年はSPが・・・」
っつーところで目が覚めちゃったよw
夢でもかまわないから知りたかったなあ・・・
792 :
雪と氷の名無しさん:04/06/11 16:06 ID:HNcmL1L3
世界女王の存在感を見せつけてやれ
793 :
雪と氷の名無しさん:04/06/11 21:21 ID:Cd3TMXC5
漏れは去年のリベンジ「白鳥」を見れただけで充分。
トゥーランドットのパーフェクトはオマケみたいなモン。
お抱え運転手かあ〜
確かに利府からだと車で行くのが一番近道だな・・・
>>794 あらかーさん、顔のパーツはお母さん似なんだな。
りんかくはPPさん似?
それにしても笑っちゃうくらい無表情なお子様だ。
797 :
雪と氷の名無しさん:04/06/12 11:17 ID:3J4nJGsN
>794
番組案内読んだだけで泣けてきた
資生堂の花椿、2Pインタビュー荒川さんだよ。
ピンクのアザレアの花バックでさすがにきれいにとれてる…紹介文から
what made you take your present occupation?:
心の底からすべりたい、と思っているから。
some message:
同じ事をやるなら、楽しいと思ってやりましょう。
いつもテレビなんか見ない時間帯だし、見過ごしたらどーしよ。
携帯のアラーム5分前にセットしとけ。
802 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 11:09 ID:QxCboJtV
こういう話題はageなきゃだめだよ。
うp職人の人
待機お願いします
804 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 16:21 ID:VjC7QM+8
>799
花椿ってどこにあるの・・・。
UPできないかな?
806 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 18:03 ID:DK7mDcz1
on airまであと30分をきった。俺の準備は万端だ。
もうテレビの前に座って「いまどきごはん」見てる。
オヅラさんが出ている。
808 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 18:23 ID:efZlnh98
いまどきごはん、、でもよかったな。荒川w
809 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 18:37 ID:r32tv8IA
しーちやんかわあいいー
ほそいー
個人的手記が卒業論文になるのか?スポ特は。
論文はあれ・・・?だったね中学生の作文みたい。
でもいいじゃん金とったんだし。
812 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 18:54 ID:YFtMimwZ
荒川の尻に食い込むコスチューム、
ウンコがいっぱい付いただろうね。
いろいろはじめて聞いたことがいっぱいあったね。
編集上仕方ないけど、塩湖落ちていきなりワールド優勝じゃなくて、
間にさらに1シーズンあって・・・ってのがね、個人的に思い入れあっただけに。
まあ、普通に見てる人にはどうでもいいことだろうけど。
814 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 18:58 ID:DKebf8k3
「スピンって目が回るんだよ!」にワロてしまった。
しかし、ワールドチャンプともなると、扱いが一気に変わるもんだね。
荒川さんの意向があったのか、スタッフがちゃんと心遣いができる人なのか
すぐりんのこととか「ライバルに敗れて〜」という部分が一切無かったのが
すごくよかったと思った。
自分も塩湖〜ドルトムントまでもう少し取り上げて欲しかった。
久美子コーチとの出会いでスケートが好きになったとか、
モロゾフプロとの出会いとか、
スランプ脱出のきっかけになった時期だったと思うし。
816 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 19:07 ID:r32tv8IA
しーちやんちすげーいい家すんでんな
ホームシアターあった
この時間枠じゃあ内容もこんなもんじゃないの。
お母さんといっしょにくるくるがカワイかった。
デザイン画、自分であそこまで描いてたのかと妙に感心。
実現する母もすごい。親子ともけれんみがなくて好印象だった。
818 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 19:13 ID:zRFCMvsN
819 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 19:14 ID:VjC7QM+8
アラ母、美人だった・・・PPさんが羨ましい
>815
荒川静香物語じゃなくて、荒川母物語だから。
仕方がないのかもしれないけど、かなりはしょってたね。
優勝する前からカメラが追ってたらもっと感動的だったのだろうけど。
せっかくお母さんがドイツにまで行ってたのに、その時の映像が何もないのは
残念だ。
確かにだれかを悪者扱いするような編集でなくて良かった。
823 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 19:27 ID:4xiiiZg+
卒論の一節に「昇華」なんてムズカシイ単語が出てきて、お姉さんちょっとビックリ。ま、学生が使いたがる単語の一つなんだが。
番組内で荒川さんのマスコミへの不信感なんかも取り上げた以上、
そういう(誰かをsageるような)つくりにはできないでしょうね。
制作側も。
ドイツで結果がでなければ 引退を覚悟していたのですね。
それにしても美人なお母様だ。
ビデオ見返したが、いい家庭だね。
競技するのに十分のお金はなかったかもしれないけど、
愛情で十分それを補ったね。
PPさんがあんなに落ち着いた紳士だったのも意外だった。
>823
「昇華」って別に難しい単語ではないと思うが。
幼い頃の荒川さん、可愛かった。
荒ママしっかりしていて、包容力のある人でしたね。
ドイツで結果出て良かった。
しかし、30分は短いねー。消化不良気味w
荒川さんは、どちらかと言うとパパ似だね。
ちびっこ時代の映像盛り沢山で楽しかったです。
静香に掴まって滑るおか〜さん萌
>>828 確かに、短かった...。ファンとしては今年の優勝を語る上では
去年の白鳥の不運な転倒も欠かせないエピソードなのだが。
テーマと放送時間を考えると、仕方ないね。
というか、世選の放送をした当のフジさんがこういう番組を企画しても
いいようなものなんだが。トリビアどまり?これも、あの局のことを
考えると仕方ないってことになるんでしょうかね。
>829
あーそうですか?
自分はお母様の若い時の写真見て静香さんそっくりだと思いましたー
>831
本当に、第2段やって欲しいくらい、端折ってったね。
ワールドの中継で、ジュンジュンの解説が出てきて、ヒェーーっと
反射的に身構えたのは自分だけ?
834 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 20:38 ID:Me6TpdOL
ジャンク荒川CM明け来るかも
ジャンクの予告みたいなのに荒川さんが出てた。
来週出演?
白鳥が転んだのだって、お母さんに関係ないし。
私はもっと台所事情とかPPと母とが荒川の低迷時に
どんなことを話したかとかを見たかったなぁ。
予告でててきたのは女子バレー、シンクロ、柔道、スケートだったね。
来週出演みたい。
女性アスリート特集。
839 :
834:04/06/13 20:53 ID:Me6TpdOL
ごめん、次週予告だった。
女性アスリートってテーマ。SPの映像映ってた
やっぱプラズマテレビだな
841 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 20:59 ID:YlLEiFJC
荒川のおっかさんの若い頃の方が今の荒川より綺麗だったわ。。。
けっこう肝っ玉系だったわねw
>>804 女ならまわりに必ずコスメ・ヲタがいるから、そいつに頼んでもらってもらう。
まあ、ちょっと大きな店にいけば普通はタダでもらえる。
>>836 だからテーマを考えると仕方ない、って書いたでしょう?
短くてちょっと物足りなかったけど、いい番組だったと思う。
でもワールドの映像はフジテレビではなくJスポの提供のほうが良かったな〜。
845 :
雪と氷の名無しさん:04/06/13 21:19 ID:hfte/vqG
優しくて可愛いお母さんと落ち着いたお父さん
良い家庭だな〜。最後のスケート面白かった
ちょっと心配だったのは歯並びかな
下の歯が犬歯のとこで上の歯を受ける形になってるので
このままほっとくとエラと受け口がどんどんすすむと思う。
両親はアゴは普通なので、歯並びの影響だと思うので、
プロに転向する前に契約金できれいに矯正すると
ますます美しさに磨きがかかると思うけど。
>>846 スケート習わせてなければ矯正も考えたんじゃ?
一足15万じゃあな…
FSUにもトピ立ちましたね。nyにも流れてるそうですし。
みんな仕事速い。
確か青いトゥーランの衣装で、試合のリンクに上がるときに
パチーンと誰かとタッチしてた映像があったけど、
タッチの相手は誰だかわかりませんか?
姫じゃ?
>849
金澤さん。
泉でリンクメイトでしたね。
黒い服だったよね。
たぶん安藤だと思う。
>>849 青い衣装のトゥーランの時のは安藤だったように思うんだが。
じゃないのかな?
間違ってたらごめん。
ごめん。私が間違ってたみたい。
すいません。
>>849 安藤。01の全日本の放送バッチリうつってる
もう一度みてみました。
姫、小さかったんですね。
お母さんが運転してるのはどこだろう?
とよくよく見てみたら実家の近辺だったよ。
勝山に向かって運転してるってことか。
859 :
849:04/06/13 22:50 ID:jcQ5Ng3o
安藤さんか。仲いいんだねえ。ありがとう
来週のジャンスポで話題が「恋愛についても」て言ってたけど
話すのかな・・・・
気になる
右手薬指には指輪してたが、さて左手はどうなんだか。
右手薬指の指輪は長野の時にお母さんからプレゼントされたものだと
聞いたよ。
「高校生には高すぎると思ったけど、指先にまで神経を使って演技を
してくれれば・・・」
と願って買ってあげたモノだそうです。
そうえいば、ちょっと前に週刊誌に載った時には大学生の時に彼氏が
いたらしいと書いてあったね。
そら
10代ではなかった演技の大人っぽさとか
やっぱり
やっぱりだよな。
何言ってんだろ。
outsider 勝ち目のない選手。
って、この文章にしかあてはまらない訳だけど、いいのだろうか…?
一足15万は既成靴なんでしょ。オーダーしたら何倍もするだろうね。
スケートって大変な出資だけど、トロフィーの山を見れば説得力あるな。
あのトロフィーの山とか、幼少期のエピソードを見ると、そりゃ城田さんでなくとも期待したくなる罠。
あんたまだ100パーセント能力発揮しとらんだろー!みたいな気持ちになるのも分かる気がw
ヤングサンデーのインタビューでは、ドルトムントワールドの演技でも
まだ完全に満足しきっていなかったといってて唖然。
ホント、理想が高いんだなあ。
これは荒川さんに限らず、村主さんや安藤ちゃんを始め、
日本のトップ選手全員に言えることだけど。
今の荒川にどれだけの価値があるか判らないけど、
アメリカのショーの方で契約となれば世界チャンプなら億が動くのでは?
国内の地位は確立したけど、今後は世界での勝負って感じかな。
今後の成功によっては、今までの出資を一気に回収かもね。
そういう意味では楽しみな選手ではある。
この平民生まれの選手の今後によっては大きな意味を持つかも。
映像の歩き方観たらちょっと内股?
骨盤の位置が悪いんでは・・・
あの、
荒川さんが?4Sとんでる?動画
もらったんだけど
スローで見ても分からない。
2秒くらいで。
貼っても怒られないかな
>870
よいんでないでしょうか?
グロでなければw
869 骨折中で痛いってことはないかな?プリンスおわってすぐの
疲れてるときだよね。薬のみっぱなしだったようだし。
873 :
雪と氷の名無しさん:04/06/14 16:20 ID:RoR8geiU
荒川の尻に食い込んだコスチューム、
ウンコがいっぱい付いて臭そうだね。
874 :
雪と氷の名無しさん:04/06/14 16:54 ID:ITFtJDt/
RoR8geiU は尻の拭き方を知らないんだね
キミのパンツは相当バッチイんだろうね
え ん が ち ょ
ホームシアターは共用施設をかりたものだそうな。
しーちゃん、しこたま稼いで買ってやれ、マジで。
動画とか情報とか勿体ぶるのはヤメレ
必ず荒れるから。
うpする気がないのなら初めから書き込むな。
荒らす奴より勿体ぶったりじらしたりする奴の心理の方が
嫌いだ。
>>876 あ?
お前バカ?
今49にもうpして張り付けに来たらこれかよ。
じゃあ辞めますよ。
>荒らす奴より勿体ぶったりじらしたりする奴の心理の方が
>嫌いだ。
ぎゃはははっは禿藁
楽しみにしてたんだ?
しねよ
じゃあいつ荒れたのか
その現場貼れよ、このクズ
ここまでマヌケな自作自演は初めて見た・・・
自演するならせめてID変えてからやったら?
自演のつもり無いけど・・・
バカなの?
>>876が荒らし煽ってるようなもんだろって意味だよ。
そんなのも分からないの?
バカなんだね
ばーか
あーあ、キレちゃった・・・(;_;)
自作自演大会は 放置で。
ここまで出来損ないな自作自演は久々に見た気がするw
自演とか指摘して楽しいか?
だいたい自演する意味ねーだろw
ID:A8qzFrrR→ID:J6QJ04zA なのか。
わざわざ言い訳するためにID変えてくるなんてかっこわる杉
890 :
雪と氷の名無しさん:04/06/15 21:49 ID:AG5ApmYa
やっとこさ、グレートマザー物語見れた!
あらかーさんなにをやらせても出来る人だったんだね。
うらやますぃ。
891 :
雪と氷の名無しさん:04/06/15 22:33 ID:yGunWviL
>>890 ×見れた
○見られた
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
マザー物語見ると、幼少時は大会でれば優勝でほめられるという
くりかえしで単純に楽しかっただろうけど、やがてメディアに傷付く
感受性があってよかったと思った。変ないいかただけど人間らしいというか。
メディアと喧嘩せず論文ネタにして乗り切るなど、頓智のきく人でよかった。
>891
最近のNHKテレビで「ラ抜き言葉の歴史は結構古い」
ということが分かったんだけど、見なかったかい。
100年以上前から使われていたらしいよ。殆ど方言みたいなものらしいけど。
昔の遠州地方の人は年寄りでもラ抜き言葉を使うらしい。
(一応ソース付けておく)松下大三郎「遠江文典」
美しい言葉を使いたいなら「ペッ」はやめてほしい。
死ねバカもいやだけどまだ許せる。
「ペッ」は生理的に許せん。
>>889 そうですが何か?
だいたい勝手に自演だって言い張ってるお前寒すぎ。
自演して何の意味があるのかいってみろよwバカ。
バカだから無理かな?
いいよな。わざわざ
>>884みたいなことやってられる暇さw。
飼われてんなら
せいぜいみんなの邪魔にならないように生きろよ。
だいたい
>>876で
へんに知ったかほざくような書き込みするから悪い。
もう一回
>>876をよく読んで、
自分の愚かさについて考えるべきだよ。
もうちょっと気を長く持てないのかな?
嫌いだwだって。
ばか−−−−−−−−wwww
荒川ヲタキモイ
冷静に見たらホントきもいな・・・w
900 :
876:04/06/16 04:51 ID:UohvIlCZ
うわーなんか、病んでるねぇ…
私は、(゚д゚)、ペッ!←この子の方が好きだな…素直でいいじゃんw
902 :
雪と氷の名無しさん:04/06/16 10:37 ID:V5Dq1hfL
みんなだな。
2ちゃんねるブラウザを導入しる。
心を病みラ抜指摘に病的に偏執してしまう彼だが、微かに眠る良心が
(゚д゚)、ペッ!というNGワードに指定し易い目印を書き加えさせているのさ。
>>804 回りに本屋さんのない方へ;
さて、お尋ねの「花椿誌 7月号」ですが、こちらからお送りさせ
ていただいております。
冊子代1部100円、送料は1冊につき100円頂戴しております。
(だたし、6冊以上は一律600円です。)
それでよろしければ、通常の郵便で200円分の切手を下記住所宛
までお送りくださいますようお願いいたします。
大変おそれいりますが、切手が届き次第お送りさせていただきます
ので、何卒よろしくお願い申し上げます。
〒104−0061
東京都中央区銀座 7−5−5
株式会社 資生堂 お客さま窓口( 森川 宛)
以上、ご案内申し上げます。何卒、よろしくお願い申し上げます。
資生堂お客さま窓口 森川 英美
905 :
雪と氷の名無しさん:04/06/16 19:49 ID:bDu9zoDQ
マザー物語で言ってた幼少期のエピソードって何?
我が家はビデオが無いので見れません。
お願いしマース。
>7ヶ月で掴まり立ち、11ヶ月で歩き、1歳になる頃には走り始めていた。
>最初の誕生日に祖父から送られたブランコは2歳を過ぎる頃には腰掛けが外され鉄棒に変身。
>静香は、わずか3歳で逆上がりをして見せた。
>3歳で始めた水泳では、6歳で全ての泳ぎ方をマスターした。
>4歳で始めたピアノは、母親の手元をじっと見ていたかと思うとすぐに弾いて見せた。
>体操教室に見学に連れて行くと、静香は見た技を即座にやって見せた。
逆上がりについて母親曰く「鉄棒で『豚の丸焼き〜』とか遊んでいるものが発展した」
体操教室について静香曰く「普通の幼児教室はでんぐり返りから始めるらしいのだけど、
私の場合、家の廊下でゴロンゴロン転がってたりしたので、普通の遊びだった」
907 :
雪と氷の名無しさん:04/06/16 22:03 ID:03gsguZi
>>905 ×見れません
○見られません
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
よくわからんが投票してきた。
私も思わずクリックしちゃったけど、なんだろあれ。
>866
本屋に行ったついでにヤングサンデー読んできた。
演技に満足していないというのはSPのことじゃないかな?
ジャンプの着地でミスったと言っていた。
FPは、ただ楽しくすべることができた、と。、特に後半。
印象的だったのは、トリノ五輪については全く白紙だということ。
グレートマザーでも触れていたが、大学二年以降は、
毎年が引退を意識した、崖っぷちの勝負の年が続いているってこと
なんじゃないかとオモタ。
トリノ五輪のことは全然考えていない というのは花椿にもあった。
でもそのココロは、
「今は目の前のことを着実にこなすことしか頭にありません。
それに先のことは考えてもわからないから、
成り行きまかせの方がいいんです(笑)」
ということで、引退を意識した崖っぷち勝負というよりは、
一つ一つ積み重ねて結果としてついてくればいい、という意味かと思う。
緻密に考えて計画しても、運も必要な試合の結果は誰にも読めないもんね。
913 :
雪と氷の名無しさん:04/06/17 02:33 ID:mhbfhIqp
>>903 (゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!
914 :
雪と氷の名無しさん:04/06/17 06:44 ID:4k7S7ev0
いやん・・・常連で盛り上がってるお店で楽しみたいのに、
素直に遊びに来れないアンチ振りッコが本当に多いスレ。
>914
オマエガナー
NPさんのいいとこは相手を選ばずにはっきり言うところじゃない?
ビデオ見返したらアルベールビルのSPのときにも演技終わったみどりに
「これで金メダルはないはね。日本ではみんながっかりしてるでしょ。(ぷんぷん)」
ってきっぱり言ってた。その後画面から見切れたのでなに言ったかわからないけど。
これ言われたことで銀メダル狙いに気分をうまく切りかえれたんだと思う。
みどりヲタうざい、自スレにカエレ!
そ・・・そうなのか・・・。
さすがに、アルベールビルのあの状況で、そんな鬼畜な事言ってたとは・・・。
のりPってば凄すぎる・・・。まあ、バサっと言われた方がスッキリしたりするけどね。
クリスティが1位だった事で優勝が難しい事は事実だったからね。
金メダルがないという事でプレッシャーから解き放たれた感じは
練習ではあって、調子が上がってきてたんだけどね。
本番ではドラマチックな事態に。
最後の最後で決めるところはやはり強いな。
大技をリトライ出来るようにプログラムを組んだマティコも凄いと思う。
みどりを信頼していたんだろうな。
あの構成でなければあの感動はあり得なかったから。
920 :
雪と氷の名無しさん:04/06/17 13:42 ID:/CuRCpbE
クリスティなんてホントあんなせこいジャンプなのに・・3T−3Tも
全く迫力ない。
記憶に残る縁起はやっぱみどりだよね。
>>919 スレ違いだが。
みどりだけがマティコの成功した弟子、ということにならないよう切に祈る。
舞と真央・・・。
>921
中野さんはスケアメで認定もらっているから、
そういう事にはならないでしょ。
歴代のトリプルアクセルラー(正式認定済)は
伊藤みどり
ハーディング
中野ゆかり
ネリディナ
という事になっています。
あくまで国際大会での認定。ISUのね。
四回転は安藤のみ。
923 :
雪と氷の名無しさん:04/06/18 01:19 ID:luPgSJj8
中野のはチードだろうな、本当は。
舞は可哀想だね、回転も足りてたし。あっちの方が認定してもよかったのに。
まぁみどりのアクセルには女子では誰も勝てないだろう。
別格だからな。
924 :
雪と氷の名無しさん:04/06/18 01:42 ID:o7RiTiFf
>>923 まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
成功って別に3Aの事じゃないのでは?
926 :
雪と氷の名無しさん:04/06/18 01:49 ID:UW2JBaT0
>>923 デーのアクセルより断然迫力あるよね。
FSUで男子の選手よりいいってかかれてたw
あ〜みどりが滑ってるのみたいよぉ〜。。
1月にある国別対抗に出てこないかな?
927 :
雪と氷の名無しさん:04/06/18 02:10 ID:o7RiTiFf
>>918 まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
928 :
雪と氷の名無しさん:04/06/18 02:11 ID:o7RiTiFf
>>923 まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
成功の基準によるな。
恩田だって成功といえば成功だし。
GPSレベル大会で優勝した日本人選手なんて何人いた?
まず国際大会で優勝した人は成功組だろうよ。
五輪に出ただけでも成功組と言えるかもしれない。
井上は五輪にも出たし全米選手権で優勝したし、成功組だな。
恩田と中野は成功組だろうよ。
中野はシニアの成績はいまのところイマイチだけど、
なんたってトリプルアクセルの成功認定がある。
中野のアクセル認定は悪い前例になっちゃったね。
ぜんぜん回転足りてないしw
中野は駄目だな、ルッツも不得意だし巻き足も直らねぇ。最悪
とっとと恩田と一緒に引退して欲しい。
舞を名古屋のN杯で見たかったな。。
舞は駄目だな、回転不足だしトウアクセルも直らねぇ。最悪
とっとと恩田と一緒に引退して欲しい。
中野を名古屋のN杯で見たかったな。。
>931
中野のスケアメのトリプルアクセルは
回転不足が四分の一以内だったので、ルール的には認定で良いでしょう。
流れも綺麗だったし。
ネリディナのトリプルアクセルは・・・
回転は回ってたんだけどねぇ・・迫力とかランディングのスピードとかは
皆無なジャンプでした。
やはりミドリとハーディングが強烈な印象なのでそう思うのかもしれない。
よくよく考えると男子でも控えめなトリプルアクセル跳ぶ選手いるもんな。
ここはどこ???
軌道修正するために、新プロ情報求ム。
PIW福岡にも出演みたいです
新プロ見たいね。
939 :
雪と氷の名無しさん:04/06/19 14:50 ID:1Sa/lFI3
940 :
雪と氷の名無しさん:04/06/19 21:51 ID:+6Bgd+Lo
ID:g/hfAhyYは在日、IDあぼーん推奨
DOIで新プロ披露とのことですよ。
針さん情報ですが…。