【大ジャンプ】過去形で原田雅彦を語ろう【大失敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
今となっては過去の栄光ですが・・・
指導者となっていい選手の育成に励んでほしい
2雪と氷の名無しさん:04/01/29 17:32 ID:KevMdueO
長野の時、授業中だったが先生の好意でTV見てたとき、みんな凍りついたなぁ・・・
3雪と氷の名無しさん:04/01/29 19:14 ID:cwMMARrT
スノボ板に移動したほうがいいかもね
まあその辺は関係者にまかせる
4雪と氷の名無しさん:04/01/29 21:01 ID:M1pWpcyD
一番の鉢巻を二番にしてたのはワロタ
5雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:32 ID:wYM9Dn9+
ふなき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6雪と氷の名無しさん:04/01/30 01:17 ID:IUp+kl1D
スキーペアジャンプの原田は格好イイ。
7雪と氷の名無しさん:04/01/30 05:32 ID:RCes46GY
>3
フィギュアスケート、アイスホッケーの人達も受け入れの方向で
意見がまとまってますので、無問題かと。
8雪と氷の名無しさん :04/01/30 12:27 ID:pCyhypTz
リレハンメル団体みたいに
信じられない失敗もすれば
長野団体のように予想できない
スーパージャンプを見せてくれる

そんなあなたが大好きでした
9雪と氷の名無しさん:04/01/30 17:01 ID:F5w/LtbT
>>8
なんで過去形なん?w
10雪と氷の名無しさん:04/01/30 20:16 ID:zbclmlmD
今はもっとマグマな選手がいるからか?

マグマという意味では伊藤直人が
好きでしたけど。

まあ佐藤昌幸もマグマだね。
11雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:44 ID:8vgevkWS
>9
スレタイ嫁!
12雪と氷の名無しさん:04/02/01 15:14 ID:XYEeJj3f
最近W杯はおろか国内大会にも出てこないね(この前のUHBも)
まだ引退してないんでしょ?
13雪と氷の名無しさん:04/02/01 16:19 ID:tIc/DGBy
W杯のテストジャンパーの原田を見て少し悲しくなった。
14雪と氷の名無しさん:04/02/02 20:07 ID:7612LJyr
雪印は嫌い。
15雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:08 ID:+wanTLd9
UHBは出てましたが、何か?
それより安崎はまだ現役なのん?

関東のテレビには映らないんだけど。
16雪と氷の名無しさん:04/02/02 23:33 ID:0dxFwpss
日曜日は6位だったよ原田
17雪と氷の名無しさん:04/02/03 22:10 ID:HlyQH2oG
>>15
安崎は昨シーズンで引退した
18雪と氷の名無しさん :04/02/04 10:53 ID:AU5c6evs
国内の表彰台すら届かなくなってしまったのか・・・
ルール改正前の97-98、98-99W杯で船木と争ってた
ころが懐かしいよ
19雪と氷の名無しさん:04/02/04 23:43 ID:7iq/xgEV
高くてぇ〜高くてぇ〜高くて逝ったぁぁぁぁぁぁあああ〜〜〜〜〜
20雪と氷の名無しさん:04/02/05 07:43 ID:J7qYaNY+
国体では勝てそうだ
21雪と氷の名無しさん:04/02/05 22:03 ID:lLVDDA4u
アーッッ・・・・途中で落ちてしまったーーー
22雪と氷の名無しさん:04/02/07 00:09 ID:w3XzTgcd
国体は勝てるよな
23雪と氷の名無しさん:04/02/07 05:04 ID:AHas3VMS
ラムソーのNHで原田転倒したハズなんだが銅メダル
どうしてだ?
24雪と氷の名無しさん :04/02/07 15:00 ID:nMbcb/n+
>>23
それって93年の世界選手権?間違ってたらゴメソ
俺も見てないけどたぶん他の選手が風向きが安定
しないで平凡な記録に終わってたからか、転倒が最長不倒
でもう1回の方の記録がよかったからじゃない?
25雪と氷の名無しさん:04/02/08 07:02 ID:jnfKvBOL
>24
これ、転倒が最長不倒ってことはありえませんよ。
26雪と氷の名無しさん:04/02/08 18:12 ID:i+DyL3Ko
>>23
ギリギリで転倒を免れたんじゃない?
27雪と氷の名無しさん:04/02/08 19:40 ID:z8QGqId/
 転倒したのは、ステファン=ホルンガッハー(オーストリア・引退)。
28雪と氷の名無しさん:04/02/08 21:07 ID:Eb+a0Fp0
立て立て立て立ってくれ原田あああああ
29雪と氷の名無しさん :04/02/09 15:33 ID:gBe2ixot
立て立て立て立ってくれ〜〜〜〜立った〜〜〜〜!!!が個人戦
高くて高くて高くてーーーーいったあああああーーーー!!が団体戦
だったよね?たしか
これ以降世界選手権の日本人選手の表彰台独占の時くらいしか覚えてない
原田・・・
30雪と氷の名無しさん:04/02/10 03:22 ID:/pY60Pds
>29
反対じゃなかった?
31雪と氷の名無しさん:04/02/10 23:35 ID:1TKYTYI5
リレハンメルのときは家族みんなで見てたんだ。
原田が滑走に入ったとき俺は
「前に跳んだら金メダルや!」
とテレビに向かって叫んだのをはっきり憶えている。




本当に前に跳んだだけだったとは…
まあそこからドラマは始まったわけだが。
32雪と氷の名無しさん:04/02/11 00:44 ID:USZYGjCK
>>30
29が多分あっている。
33雪と氷の名無しさん :04/02/11 14:38 ID:mCiIakSa
長野の団体1本目のジャンプ
他の選手の記録を見れば
かなりの悪天候だとわかってたんだが
原田の1本目は本当に見てるこっちまで
ガクッときた。それでいて少し時間を
おいたらあの大ジャンプ・・・あの1本目は
絶対演出だろと見てる当時は思っていた(今は違うけど)
34雪と氷の名無しさん:04/02/11 15:33 ID:1SzWh2G/
>>32
30が正解。
35雪と氷の名無しさん:04/02/13 07:13 ID:je46GHgR
「ラージで〜ラージで〜ラージで。」が個人戦
「飛んだ、決まった!!!」    が団体戦

じゃなかった?
36雪と氷の名無しさん:04/02/13 21:42 ID:9sXvmMK1
ふなき〜〜〜はぁぁぁぁ
37雪と氷の名無しさん:04/02/14 00:00 ID:EsJUbJIe
>>35
それは船木だろヴォケ
30が正解。
38雪と氷の名無しさん :04/02/14 14:54 ID:x0r1/CV5
今日の大倉山のNHK杯はまたテストジャンパー飛ぶの?
出るならせめて表彰台に立って存在感を示せ原田!
39雪と氷の名無しさん:04/02/15 00:35 ID:GObnTCTo
そろそろ過去形が現実になる予感・・・・・・・・
40雪と氷の名無しさん:04/02/15 01:12 ID:L0lZ1OTw
「飛んだ、決まった!!!」

だろ?やぱり。    
41雪と氷の名無しさん:04/02/15 11:27 ID:8n2x3WyO

42雪と氷の名無しさん:04/02/16 10:57 ID:J5mu8q9P
>>40
かさや〜〜〜はぁぁぁぁ
43雪と氷の名無しさん :04/02/16 14:00 ID:u+DVoXiF
NHK杯ヤバかったな。K点超えない大会は久しぶりに見た気がする
ところで「伸ばしてくる!伸ばしてくる!!
伸ばしてきたーーーーーーー!!!大ジャンプだ原田ーーーーー!!」
って何処のときのセリフだっけ?
44雪と氷の名無しさん:04/02/16 17:54 ID:GefJEgys
大倉山でバッケン出したときか?
45雪と氷の名無しさん:04/02/16 17:56 ID:GefJEgys
いや、STVのアナはそういう実況じゃないか。

「どこまで行ってしまうんだ」がSTV杯?
46雪と氷の名無しさん:04/02/17 00:20 ID:do72VGW5
43
それって、長野オリンピックのときのじゃないの?
ラージか団体か覚えてないけど。
47雪と氷の名無しさん:04/02/17 01:31 ID:U6Bq6n5x
まじで引退しちゃう野?
48雪と氷の名無しさん:04/02/18 23:18 ID:S6PYo53q
>>43>>46
たぶん団体の岡部の2本目か斉藤の1本目。
49雪と氷の名無しさん:04/02/19 04:25 ID:5h1u0dec
>>44
お前、バッケンの意味わかってて書いてるのか
知らないなら書くなヴォケ
50雪と氷の名無しさん:04/02/19 21:10 ID:g+/BcSE7
何でこの人こんなに熱くなってるんだろーー
51雪と氷の名無しさん:04/02/19 21:26 ID:xJG2C7s6
>>50
初心者は去れ
バカ死ね
ペッ!
52雪と氷の名無しさん:04/02/19 21:57 ID:Y4XPssUI
ファイティング原田も原田正彦
53雪と氷の名無しさん:04/02/20 06:30 ID:RTcUZJ+3
>>49
お前はバッケンの意味知ってるのか?
54雪と氷の名無しさん:04/02/20 07:41 ID:qy8otwq1
これからはペアに転向して第二のジャンプ人生を頑張ってホスイ
55雪と氷の名無しさん :04/02/20 15:53 ID:b9q7r1X8
ど忘れしたんだが次の冬季五輪ってどこだっけ?今はどんなに悪かろうと
とにかくそこまでに調整しておいてくれればいい
五輪会場にコーチとか解説者で原田が出てくるのは
想像できないし認めたくないし
あくまで選手として出場してほしい
56雪と氷の名無しさん:04/02/21 01:21 ID:6zslZ5Yt
トリノ→バンクーバー
57雪と氷の名無しさん:04/02/21 04:13 ID:C8rlhGCk
>>53
ジャンプ台って意味だろ?

漏れは49ではない
58雪と氷の名無しさん:04/02/22 01:43 ID:AQ+CViD5
53ではないが
   
正解!
59雪と氷の名無しさん:04/02/23 01:26 ID:S8gtFiBY
長野五輪ラージ個人二本目 実況:工藤三郎 解説:八木弘和

■原田
「アプローチもよし、さぁ原田、因縁の二回目。…。91.5キロ」
『よし来た!』
「高いぞ! 立て、立て、立て、立ってくれ! 立ったあ!
 距離はどこまで行ったか? 目測で測るのが難しい程来ました!」


■船木
「さぁ船木です」
『風がないです』
「少し風が止んだ」
『横風です…』
「条件は厳しいが、…、極められた彼のジャンプ。…。ラージで、ラージで、ラージで」
(ふ・な・き・! ふ・な・き・!)
「91.6キロのスピード、コレも高いぞぉーーー! 高い!
 130メーターラインまで来ました!」
(ありがとうふなきー)
「132メーター50、トップ! 20点満点! 全員が20点。最高のジャンプ!」
60雪と氷の名無しさん:04/02/23 01:28 ID:S8gtFiBY
長野五輪ラージ団体二本目 実況:和田源二 解説:八木弘和

■岡部
「そして、そして、ニッポンの岡部。トップに出て来るには
 130メーター以上欲しい。…。岡部スタート。…。さぁひくぃく(噛んでる)
 低い飛行曲線で行ったっ。伸ばしてくるっ! 伸ばして来たぁ!
 大ジャンプだ岡部っ、(※パチンッ)大ジャンプだっ!」

 ※八木さんが手を叩いた音

■原田
「風は向かい風」
『大丈夫です、K点付近も大丈夫ですよ』
「いい風が吹いている」
『ホニャラくらい来ますよ』
「K点以上飛べばトップに出てくるっ。…。今度は高いが!」
『よし大丈夫だ!』
「高い! 高くて、高くて、高くて、高くて行ったっ!」
『よっしゃぁっ!!』
「大ジャンプだ原田ぁあーーーーーーー!!」
(岡部:スーパー!)
「凄いジャンプを見せました原田っ。ここ一番で大ジャンプ見せました原田っ」
(涙目でビンディングをはずす原田)
「また距離が出ないっ。もうビデオでは測れない! 別の世界に飛んで行った原田」

・・・イエックレ呆然
61雪と氷の名無しさん:04/02/23 22:43 ID:S46j2onp
59&60
なつかしいですね〜。
岡部の口ぱくは、「すげ〜」なのかと思ってたよ。
62雪と氷の名無しさん:04/02/25 00:58 ID:36bvSydm
国体優勝おめ
63雪と氷の名無しさん:04/02/25 23:26 ID:1GvNqAbS
59、60サンクス 懐かしい

(雪で)見えね〜。この状況で飛ばすのかよ。
見えね〜。しかもベタ雪、すべらなさそ、やだなー。

・・・白馬五輪団体原田スタート時
現地ではこんな感じですた
64雪と氷の名無しさん:04/02/26 07:18 ID:yjG0O45X
国体も勝ち星になるの?
65雪と氷の名無しさん:04/02/26 07:43 ID:S29yZj4+
価値は低くても勝ち星になると思われru

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040225&j=0037&k=200402252644
66雪と氷の名無しさん:04/02/28 03:43 ID:iK9vEsWK

写真みると原田すげえ〜嬉しそう
67雪と氷の名無しさん :04/02/28 14:37 ID:mY7Dz0+w
どんな小さな大会の優勝であれ
家族持ちのベテランからすれば
大きな励みになるでしょうな
68雪と氷の名無しさん:04/03/02 16:50 ID:Dd5UoLy6
トリノの代表になれなかったら引退でしょう.
それまではやるはず.
69代打名無し:04/03/02 18:32 ID:2S/nv+FL
リレハンメルの失敗を乗り越えてよくやってきたと思うよ
常人なら普通は引退か成績不振で悩むはずなのに97年の
世界選手権LH優勝、そして長野NH5位LH3位団体1位・・・
そして2年後の世界選手権のNHで3位に入り日本人表彰台独占の
一役を担ったし。あなたはよくやった
人間的には葛西の方が好きだけど、原田も嫌いじゃないよ
70雪と氷の名無しさん:04/03/02 19:33 ID:dc/K5Vc3
>>68
死ねバカ
いい加減な事書くな。
いいか、原田は札幌世界選手権まで現役続行で
目標はそっちだ。
トリノ落ちで即引退なんかするかヴォケ
71雪と氷の名無しさん:04/03/02 23:50 ID:9mdPRGqN
原田は偉大な選手だ。漏れも好きだ。でも引退した方がいいように思う。
72雪と氷の名無しさん:04/03/03 07:49 ID:YrBJexR2
マスゴミ離れを防ぐためにも原田は大事
家で取ってる新聞は葛西がオーベルストドルフで3位になっても
写真無しどころか記事にもならないが国体成年Cで優勝した原田には
写真付きインタビュー付きでしかり記事になっていた
73雪と氷の名無しさん :04/03/03 15:04 ID:Hm3QEQVx
北海道はじゃどっちの人気が高いんだろうね>原田と葛西
74雪と氷の名無しさん:04/03/04 00:29 ID:bATMumQq
道外じゃ成年C優勝したところで記事にはならない。
原田がいてもマスコミ、ファンはどんどん離れてる。
テレビも原田中心で番組作るのは正直きつくなってきている。
結局スポーツ選手は成績次第。原田といえども例外ではない。
成績が下がる一方なのに、実体のない人気幻想だけで
取り上げられるのは本人にとってもむなしいだろう。
選手でいる間はむろん頑張ってほしいがね。
75雪と氷の名無しさん:04/03/06 18:09 ID:A0+hGBtm
>>50
初心者は去れ
バカ死ね
ペッ!
76雪と氷の名無しさん :04/03/07 11:16 ID:ENGzpynk
3位おめ
77雪と氷の名無しさん:04/03/08 12:58 ID:IvPQW/ls
国内ですら11位・・・

78雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:29 ID:zLNiVlRT
3位って?
79雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:32 ID:b1bC5ShK

原田は身長どれくらいですか?
大きく見えるけど
実際はそうでも内容に思う
80雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:33 ID:b1bC5ShK
原田は身長どれくらいですか?
大きく見えるけど
実際はそうでも内容に思う


81雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:35 ID:b1bC5ShK
原田は身長どれくらいですか?
大きく見えるけど
実際はそうでも内容に思う



82雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:36 ID:b1bC5ShK
ごめん
どうして連続投稿になったんだ?
83雪と氷の名無しさん:04/03/09 03:39 ID:b1bC5ShK
>>77
国内で11位だっていいじゃないか
誰でも出れる大会じゃないんだよ
84雪と氷の名無しさん:04/03/09 09:47 ID:gwy9yaRZ
ジャンプの選手なら、ほぼ誰でも出られる状態だったと思うが…
85雪と氷の名無しさん :04/03/09 14:13 ID:agqaOtAY
>>78
この前やってた国内大会のことでしょ。名前忘れちゃったけど
成人の部3位だと
86代打名無し:04/03/09 17:59 ID:xBMnPT4P
>>79-81
173だったと思う。船木も同じ位。
87雪と氷の名無しさん:04/03/09 20:39 ID:BGkozhvG
ノーマルでしか成績上がらないな…
88雪と氷の名無しさん:04/03/09 20:56 ID:PBbJMmsH
明日、原田と会います。
89雪と氷の名無しさん:04/03/10 13:58 ID:bsoC4K+R
>>88
あとから写真うpして
90雪と氷の名無しさん:04/03/14 00:31 ID:RkdV3BCY
88
で、どうでした?

体力測定の数字に表れない部分が衰えてきたのか原田は
91雪と氷の名無しさん:04/03/14 07:16 ID:P3PqAJ3n
若手がこのこのような状況では原田さん引退したくてもできないだろう.
オリンピック代表ノーマルだけならまだ可能性十分にあるし.
92雪と氷の名無しさん:04/03/15 06:59 ID:1dQqnNUV
マラソンの土佐礼子って笑顔が原田にそっくり
93雪と氷の名無しさん:04/03/15 19:22 ID:wboPUGRE
よく泣くところもそっくりだねぇ。
”女版原田”だな
94雪と氷の名無しさん:04/03/16 11:39 ID:nLAHpxy1
べつに原田はよく泣くわけではないだろう。


あの時が異常だっただけで。
95雪と氷の名無しさん :04/03/17 11:48 ID:esTf1OZz
リレハンメルからの並大抵ならぬ重圧が
長野の涙となってあらわれた
96雪と氷の名無しさん:04/03/17 20:49 ID:TNLQttqI
WC最年長優勝キター-------!と思ったら葛西かよ!
97雪と氷の名無しさん:04/03/17 22:37 ID:dxBw2jqK
>>91
いくらノーマルが得意でも、世界レベルの大会でシングル順位に
高確率で入れる強さがないとノーマル要員として五輪代表入りは困難と思う。
かつての絶対的強さは失われつつある上、トリノまであとまだ2年もある。

今ノーマルが極端に苦手な選手というのはいない。
ラージで力を発揮できる=好調で実力のある選手でノーマルはまかなえる。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99雪と氷の名無しさん:04/03/18 22:53 ID:esKFtSOv
>>59-60
いや〜懐かしい。
工藤アナの声とかが今でも頭にこびりついてるよ。
長野愛蔵ビデオ、見ようかなぁ・・・
100雪と氷の名無しさん :04/03/20 15:22 ID:0cnSgwoT
あの時感動をくれた原田に感謝して
100!
101雪と氷の名無しさん :04/03/22 20:58 ID:we6YyORl
優勝したのに誰も祝福の言葉無しかよ!
1位だぞ、あれくらいの大会であのくらいのレベルだったといえど・・・
102雪と氷の名無しさん:04/03/23 15:16 ID:/P6mMXG6
凄くはしゃいでたね
雪の振る中、表彰台に駆け足で登場w
103雪と氷の名無しさん:04/03/29 05:00 ID:iwx+AiI+
葛西とかに勝ったからね
104雪と氷の名無しさん:04/03/30 07:53 ID:zG403lh5
見に行けば良かったなあ。。。。。。
105雪と氷の名無しさん:04/03/31 07:29 ID:0J2/K6mr
me,too.
106雪と氷の名無しさん:04/03/31 23:34 ID:YICZJ+g6
巨人ファンなのね原田さん
107雪と氷の名無しさん:04/04/01 05:33 ID:BOVVrQko
岡部もね
108雪と氷の名無しさん:04/04/01 13:19 ID:HmJuQS9u
>>106,107
円山球場で虚塵戦の始球式に2人が呼ばれたこともあるね。
109雪と氷の名無しさん:04/04/02 17:09 ID:9WjRWX8z
サマージャンプまで気長に保守
110雪と氷の名無しさん:04/04/03 05:28 ID:RABwaY2W
>>108
あの始球式で岡部打たなかった?
111雪と氷の名無しさん:04/04/04 05:17 ID:LMyvtry4
円山球場で始球式っていつの事を言っているんですか?
112雪と氷の名無しさん:04/04/04 06:43 ID:YaQ1p2ya
もしかして円山球場から大倉山見えたりするんだろうか
113雪と氷の名無しさん:04/04/04 13:47 ID:TchKA69j
>111
98年の4月。
114雪と氷の名無しさん:04/04/05 07:39 ID:11wSfv5F
4月?
7月くらいじゃなかった?
115雪と氷の名無しさん:04/04/06 22:55 ID:94grphmt
age
116雪と氷の名無しさん:04/04/10 10:51 ID:pxFmGLII
「み、みんながんばったなァ…はああああああ〜」
117雪と氷の名無しさん:04/04/14 13:05 ID:lWM/rzcC
原田スマイル
118雪と氷の名無しさん:04/04/15 07:49 ID:0mZxMEC3
始球式手配した?
119雪と氷の名無しさん:04/04/17 03:14 ID:dUdZ9BxQ
今のヘアースタイルどうなってる?
120雪と氷の名無しさん:04/04/17 14:47 ID:Q5OSLs03
やや長めかな?毎年どんな髪型してたっけ?
121雪と氷の名無しさん:04/05/03 18:27 ID:nG9aEBDy
サマージャンプで大ジャンプ!
122雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:56 ID:R4n63sds
がんがれ
123雪と氷の名無しさん:04/07/25 17:04 ID:Mujhp9fU
トリノも出るのかな
124雪と氷の名無しさん:04/07/26 05:17 ID:ejLoijpF
名寄2位おめー
125雪と氷の名無しさん :04/07/30 12:16 ID:EGwqCz9e
もう一度ワールドカップでの優勝を信じてage
126雪と氷の名無しさん:04/07/30 21:25 ID:PHMccx9C
age
127雪と氷の名無しさん:04/08/12 01:17 ID:Q84lAjCF
原田雅彦、みんな君の優勝を待ってるよ。
128雪と氷の名無しさん:04/09/02 07:36 ID:oZxo4owV
原田雅彦

漢字カックイイ
129電脳プリオン:04/09/08 00:01 ID:NNJEyL9Y
原田雅彦で検索したら、このスレが1ページ目の下から二番目にあった。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%8E%9F%E7%94%B0%E9%9B%85%E5%BD%A6
130雪と氷の名無しさん:04/09/09 06:18 ID:Mc72UZOw
ほんとだ
2ちゃんスレも検索されるんだね
131雪と氷の名無しさん:04/09/10 07:29 ID:Ci1KT1tv
今年の伊藤杯で原田優勝しちゃったからビックリしたよ
132雪と氷の名無しさん:04/09/19 01:43:09 ID:CQfrIUPu
もう一本!いきますよぉ〜!
133雪と氷の名無しさん:04/09/19 07:07:49 ID:3hePHN/l
今日の妙高がんばってね
134雪と氷の名無しさん:04/09/20 06:28:32 ID:QI17hgiA
妙高どうだったんでしょうね
135雪と氷の名無しさん:04/09/20 07:40:57 ID:QI17hgiA
15位
136雪と氷の名無しさん:04/09/20 07:42:52 ID:QI17hgiA
15位は悪過ぎしっかりせーよ
137雪と氷の名無しさん:04/09/22 06:19:55 ID:b3lFdokD
白馬SGにも出れないんだね

SAJはアホか?
138雪と氷の名無しさん:04/09/24 05:50:22 ID:Y5BBhiLx
雪印もちゃんとSAJに抗議しないと原田が可哀想だ
139雪と氷の名無しさん:04/09/24 07:19:02 ID:onKN9qce
今年の伊藤杯優勝したのに!
140雪と氷の名無しさん:04/09/25 23:33:14 ID:Up4Y/Y6s
白馬で日本人だけのサマー大会まだ残っているよね?
141雪と氷の名無しさん:04/09/28 07:26:17 ID:IjcfiDiB
白馬客少ないね
原田出るなら見に行ったのに。。。
142雪と氷の名無しさん:04/09/29 06:37:35 ID:kDnHCu+U
   ↑
少なくねえよ
札幌より遙かに多いだろ
143雪と氷の名無しさん:04/09/29 07:46:19 ID:O2NUknkG
宮様大会は本来原田は壮年組への出場らしい
144雪と氷の名無しさん:04/09/29 18:42:46 ID:HFd5p9X7
>143
それはタブーですよ。
145雪と氷の名無しさん:04/09/29 18:57:09 ID:/5bZ+Wqm
部屋を整理してたら、トロンヘイム世界選手権個人LHのビデオが出てきて
懐かしさに思わず見てしまった。

原田にとって、ジャンプの内容、試合展開共にこれがベストバウトじゃないかな。
トーマの猛追で他の選手が崩れる中、最後に出てきた原田が最長不倒飛んで圧勝。
絶不調時の奇跡の復活だったにもかかわらず、優勝時も本人は割とクールだった。
(コーチ陣の方がよっぽど舞い上がってたくらい)

長野の時はマスコミなどに完全に涙と感動の物語に仕立て上げられてたのがな・・・
インタビューで、涙でボロボロになった原田が「ふにゃき〜」と言っている姿が映し出された時は
一年前の堂々たる姿を思い出してもの凄く切なくなった。
146雪と氷の名無しさん:04/09/30 03:10:33 ID:4Bh7blwl
ふ、ふ、ふにゃき〜
147雪と氷の名無しさん:04/10/01 07:40:19 ID:5xUA2LF9
あの時だけマスコミに感謝してもいいかもね
148雪と氷の名無しさん:04/10/02 06:39:49 ID:iZNN/lfn
泣きまくり原田
149雪と氷の名無しさん:04/10/03 03:54:11 ID:FOHzaoPz
長野の原田鳴き過ぎ
150雪と氷の名無しさん:04/10/03 23:11:14 ID:lumpscFp
国内大会でも泣いて欲しいなあ
151雪と氷の名無しさん:04/10/05 00:04:44 ID:GANFWuUS
引退の時は泣くだろ
152雪と氷の名無しさん:04/10/05 04:29:54 ID:jwXlpGbz

何という暴言
153雪と氷の名無しさん:04/10/06 05:53:17 ID:Cr+67Vif
原田っていつも泣いてないか?
154雪と氷の名無しさん:04/10/07 05:28:05 ID:NAl1Jxub
身長なんぼ?
155雪と氷の名無しさん:04/10/08 06:01:00 ID:l9SGI9oN
名寄でどうか表彰台頼みます


156雪と氷の名無しさん:04/10/10 01:27:52 ID:98YACT8V
これから複合へ転向してまた世界を目指すことも可能ですよ原田さん
157雪と氷の名無しさん:04/10/13 05:26:11 ID:mSIeTuly
冗談抜きでそれも1つの選択肢になるかもですね
158雪と氷の名無しさん:04/10/15 23:14:01 ID:fsyiRrDg
マサイコ アラーダー
159雪と氷の名無しさん:04/10/18 07:45:08 ID:LNpOjKG+
白馬11位おめー
160雪と氷の名無しさん:04/10/19 07:40:15 ID:sAxeXO21
文句泣くコンチ代表決定だね原田先生!
161雪と氷の名無しさん:04/10/19 21:03:51 ID:dH7EwqpH
複合に転向しても
前半ジャンプで20位台に沈む原田。
162雪と氷の名無しさん:04/10/24 06:36:51 ID:0Iri46dg
今日は聖火リレーですね原田先生!
163雪と氷の名無しさん:04/10/26 07:26:42 ID:dZ/EGj1b
今年のサマージャンプが後何戦残ってる?
小さくてくだらん大会でもいいから1勝してくれよ。
164雪と氷の名無しさん:04/10/28 00:54:01 ID:5Ls6466q
原田さんHBCに出たね
165雪と氷の名無しさん:04/10/28 01:43:02 ID:49/DtZVO
垂直跳び船木より良いって事原田さん
166雪と氷の名無しさん:04/10/28 03:22:40 ID:HJTw2qBz
漏れも見たHBC
原田の髪ダメでした
167雪と氷の名無しさん:04/10/31 17:06:15 ID:SrTnL4QO
腹だ
168雪と氷の名無しさん:04/10/31 23:34:24 ID:h2TZDHMH
16.5
16.0
17.5
16.5
17.0
169雪と氷の名無しさん:04/11/01 04:02:36 ID:zSlPP0Fy

何の数字?
170雪と氷の名無しさん:04/11/01 12:18:58 ID:sGBMIGiT
おそらくテレマークが入っていない。
入れば、
19.0
18.5
20.0
19.0
19.5
位か?
171雪と氷の名無しさん:04/11/02 06:01:50 ID:DnmYkqrb
雪印海外合宿するんだね
はんばれよ
172雪と氷の名無しさん:04/11/02 23:40:46 ID:B3bhcIvN
原田も行かせてもらえるの?


173雪と氷の名無しさん:04/11/02 23:57:40 ID:K0T4SuoZ
19.0
16.5
18.0
17.5
17.0
174雪と氷の名無しさん:04/11/03 04:45:37 ID:YspQyLic
合宿なんだから原田も行かせてやれ!
175雪と氷の名無しさん:04/11/03 06:10:57 ID:YspQyLic

アラーダ

176雪と氷の名無しさん:04/11/03 08:17:21 ID:imJQPCDl
114.5m
177雪と氷の名無しさん:04/11/03 21:29:14 ID:imJQPCDl
79.5m 35.6
137.0m 141.6
178雪と氷の名無しさん:04/11/04 00:17:43 ID:j+bLfnVp
跳躍力は全日本でトップらしい
179雪と氷の名無しさん:04/11/04 05:14:57 ID:7bqvu7wP
原田の時だけ変な風吹くんだよね
180雪と氷の名無しさん:04/11/05 02:06:08 ID:IhktesPw
91.5m
84.5m
181雪と氷の名無しさん:04/11/05 02:21:54 ID:pB8WD47s
最近泣かないから成績上がらないのも低迷の一つの要因かも
182雪と氷の名無しさん:04/11/06 09:22:20 ID:Kxk2DSLG
120.0m 57.0
136.0m 52.5
183雪と氷の名無しさん:04/11/07 16:14:17 ID:tfoVAcWm
119.5m
117.0m
184雪と氷の名無しさん:04/11/09 07:06:23 ID:rA/GG4/9
な、なんと海外合宿中止!
原田さんがかわいそう。。
185雪と氷の名無しさん:04/11/09 23:56:38 ID:x5HBi+kr
金が無いか雪印?
186雪と氷の名無しさん:04/11/11 07:33:20 ID:gqNNzY6a
ヤフーの雪印トピ落ちた
187雪と氷の名無しさん:04/11/12 22:02:41 ID:TsKFnrCg
176.0m
184.5m
188雪と氷の名無しさん:04/11/13 05:14:55 ID:uoQEs2I/
あっ、ほんとだ落ちてる
189雪と氷の名無しさん:04/11/23 01:46:24 ID:FuO4Vpwx
なんとか復活させてあげたい
190雪と氷の名無しさん:04/11/23 02:02:12 ID:l0zRwO9Q
119.5m
114.5m
191 ◆/PEUWBWD5I :04/11/25 18:46:21 ID:fGGDtV/M
sage
192雪と氷の名無しさん:04/11/25 23:27:49 ID:wZOMSqCM
94.5m
93.0m
193雪と氷の名無しさん:04/11/26 16:24:15 ID:e1EiqsTb
さっき昼食をとった某所で原田さんを見かけました。
194 ◆FeMIy5OMp2 :04/11/26 19:31:10 ID:gLfd8Zzx
詳細を
195雪と氷の名無しさん:04/11/27 03:13:28 ID:4D3F0w5U
原田日本にいたの?
196雪と氷の名無しさん:04/11/27 14:17:26 ID:k0kGTwim
>>194
札幌市中央区のとあるホテルのレストランにいました。
俺が気付いたのは原田さんが出て行く時でした。
197雪と氷の名無しさん:04/11/28 05:36:37 ID:CIragq1Z
なぜ原田さんホテルなんかに行ったんだろうね
198雪と氷の名無しさん:04/11/29 13:06:52 ID:uTrM17mt
>>197
昼食を食べるためです。
199雪と氷の名無しさん:04/11/30 07:10:57 ID:x/dyoZZp
なぜ原田さんホテルなんかで昼食を食べたんだろうね
200雪と氷の名無しさん:04/11/30 09:51:04 ID:CLWnWOjN
そこのホテルは日替わりバイキングで美味しいからかな?
あとススキノから少し離れているので人目につきにくいからでしょうか?
201雪と氷の名無しさん:04/11/30 18:42:46 ID:1xjFo5eH
いまさら人目を気にする必要も無いでしょう
過去の人でしょ?
202雪と氷の名無しさん:04/12/02 04:54:56 ID:QHu5ieDO
しかし今なお原田で保っている日本ジャンプ界
203雪と氷の名無しさん:04/12/02 09:37:11 ID:Hl3BDW7i
この前、風呂で見たけど全然ムダ肉ついていませんね。
素晴らしい。
204雪と氷の名無しさん:04/12/04 23:26:47 ID:2rEmYGr0
どうして一緒に風呂入れたの?
205雪と氷の名無しさん:04/12/06 01:03:21 ID:wkEim/T1
104.5m
109.5m
206雪と氷の名無しさん:04/12/06 06:24:24 ID:4GEH2Sas
原田んちは風呂無し?
207雪と氷の名無しさん:04/12/07 00:13:25 ID:yeO8ca1P
風呂って、ソープのことだろ。
208雪と氷の名無しさん:04/12/07 00:17:33 ID:Ye6sXXTW
ワールドカップ札幌大会はテストジャンパーとして頑張って下さいね!
209雪と氷の名無しさん:04/12/07 09:21:21 ID:DJOcoBhC
>>204.207
とあるアスレチックジムにたまに来られるんです。
それでトレ−ニング後、風呂で一緒になるのです。
まちがってもソ−プではありません。
210雪と氷の名無しさん:04/12/07 17:54:42 ID:0CdV/ol6
>>208
意外とテストジャンプで日本勢最長叩き出したりするかもな。
211雪と氷の名無しさん:04/12/10 00:28:03 ID:kWncQ4fE
ありえない
212雪と氷の名無しさん:04/12/12 23:30:19 ID:677z4e8B
コンチ逝けるって本当?
213雪と氷の名無しさん:04/12/12 23:47:42 ID:cgrGZxtE
長野オリンピックのジャンプの動画とかないですか?
214雪と氷の名無しさん:04/12/13 01:43:41 ID:UgPQ+E4v
原田さん今期は2位スタートですか
215雪と氷の名無しさん:04/12/13 06:09:55 ID:LhTr9HYI
2位は良いんだけど渡瀬に負けてるようでは
原田さんは今年もやっぱりダメかな?
216雪と氷の名無しさん:04/12/13 07:33:03 ID:6mJmqRok
天気には勝てない原田さん(写真付き)
    ↑
http://www.kita-nikkan.co.jp/news/h04121202.htm
217雪と氷の名無しさん:04/12/13 20:55:40 ID:QMjHkgk8
やはりブッ契りで優勝しないと海外ではツライでしょうな
あのメンツのなかでは
218雪と氷の名無しさん:04/12/15 00:53:15 ID:+ZzgJyUW
原田復活してきたか。うれしいなあ。
219雪と氷の名無しさん:04/12/15 01:16:02 ID:Rh920m9G
原田さん2年ぶりの海外戦ですか。
220雪と氷の名無しさん:04/12/15 06:02:27 ID:LaS2wn42
海外戦はいいけど雪印杯出てくれるんでしょうね?
221雪と氷の名無しさん:04/12/15 06:14:20 ID:LaS2wn42
222雪と氷の名無しさん:04/12/16 01:13:41 ID:WMLecRPj
コンチで結果出して、
少なくとも今期W杯日本シリーズでは
最低でも国内枠で出場して貰いたい。
223雪と氷の名無しさん:04/12/17 06:48:36 ID:MIHpfNE8
コンチに出てれW杯国内枠に自動当選じゃないの?
224雪と氷の名無しさん:04/12/17 22:57:41 ID:vgFabqJt
コンチでポイントゲトしてよ!
225雪と氷の名無しさん:04/12/24 03:02:17 ID:xfa5PEJG
ノーマルヒル多くて良かったね
226雪と氷の名無しさん:04/12/24 15:53:46 ID:naOuDZ72
上半身使った高い飛出しを修正中だから
逆にノーマルでは結果が出にくいかも
227雪と氷の名無しさん:04/12/27 04:15:27 ID:dfMIL9Nl
まずは17位COCポイント獲得おめ!
COCでもまだ比較的ポイント獲れる力ありそうだ
NHだけあって点差が亀甲しているな

COC次ピリオドあたりから上位進出目指せるか
228雪と氷の名無しさん:04/12/27 07:12:06 ID:AchJPEHF
原田さんもうちょい頑張ってよ
コンチで17位だとW杯で2本目進出微妙だぞ
229雪と氷の名無しさん:04/12/28 16:25:04 ID:USZMuwhj
う〜昨日はコンチでも2回目に進めなかったか
今日は頼むぞ。
230雪と氷の名無しさん:04/12/28 16:25:18 ID:zIZO5i2p
原田雅彦(雪印)は1回目107・5メートルの46位で、上位30人による2回目に進めなかった。
231雪と氷の名無しさん:04/12/29 05:12:05 ID:OU7oXfMj
コンチで2本目行けなかったのは痛い
232雪と氷の名無しさん:04/12/30 07:11:46 ID:tp+RUem6
コンチ3連戦だったハズ
んで、3戦目は?
233雪と氷の名無しさん:04/12/30 12:15:25 ID:bX0PVCxC
>>230
100m越えれば大ジャンプ!!
234雪と氷の名無しさん:05/01/02 21:30:53 ID:0BLTZTDW
>>209
某エグ○スですか?
235雪と氷の名無しさん:05/01/15 07:21:54 ID:CPoXE9su
HTB杯勝てよ
236雪と氷の名無しさん:05/01/15 23:47:14 ID:lc6/miQd
HTB杯成績悪すぎ
237雪と氷の名無しさん:05/01/16 00:56:05 ID:gJVgjZ9/
STV杯6位くらいに入らないと
札幌W杯地元枠で出るの厳しいよ
238雪と氷の名無しさん:05/01/16 14:52:33 ID:7dT4Bqbk
もうあきらメ手クダサイ
239雪と氷の名無しさん:05/01/16 17:25:31 ID:l+9ESzkl
連日の40位前後、こりゃ気の毒だけどトリノ以前の勇退をすすめますな
240雪と氷の名無しさん:05/01/16 20:24:41 ID:XBbM5mwz
そしてまた今年もテストジャンパー…
241雪と氷の名無しさん:05/01/18 06:47:03 ID:yEAtV4An
世界選手権のノーマル団体だけなら、まだチャンス有りじゃないか?
242雪と氷の名無しさん:05/01/18 07:05:51 ID:geKfURNu
コンチのノーマルもダメだったじゃん
243雪と氷の名無しさん:05/01/19 06:55:24 ID:TnRT4fJm
だからノーマル団体と限定してるだろ
2本とも失敗したとしてもラージほど大きなポイント差にならないから
原田はいないものとして残りの3人で頑張れば何とかなるのがノーマル団体だ
244雪と氷の名無しさん:05/01/20 04:48:28 ID:wI5ZQUfV
とにかく国体優勝見に行く予定
245雪と氷の名無しさん:05/01/20 06:47:58 ID:G3hmbWsl
宮様大会では原田は不正カテゴリーに出場している
246雪と氷の名無しさん:05/01/20 07:56:04 ID:dxlnp/Y5
どんな大会でもいいから優勝してくれ!
247雪と氷の名無しさん:05/01/21 06:58:44 ID:QGcNA4L2
原田はいつもUHB杯で復活して世界へ行くんだよね
248雪と氷の名無しさん:05/01/22 01:47:59 ID:Unu5ZYV3
でもさすがにもう無理な希ガス
249雪と氷の名無しさん:05/01/22 06:40:02 ID:TCgCGcvc
確かに今年は無理っぽい
250雪と氷の名無しさん:05/01/22 18:38:29 ID:Unu5ZYV3
126.5m
113.0m?
251雪と氷の名無しさん:05/01/23 00:14:45 ID:Ysl7FSCK
5位?
252雪と氷の名無しさん:05/01/23 07:02:34 ID:bpmhdP2H
原田完全復活!UHBに感謝!
253雪と氷の名無しさん:05/01/23 13:36:25 ID:YGzUG35B
完全復活?
岡部のようにW杯復帰して得点しることが復活だろw
254雪と氷の名無しさん:05/01/23 21:10:22 ID:Ysl7FSCK
あと10mずつ足りない
255雪と氷の名無しさん:05/01/24 01:16:43 ID:7g1oiPwo
復活も何も、この年齢でここまで活躍できること自体が凄い
256雪と氷の名無しさん:05/01/25 06:28:24 ID:/AsQY3Um
>253
W杯でポイントとるのとUHB杯で5位なら
そうは変わらないと思う
岡部が復活なら原田も復活でいい
257雪と氷の名無しさん:05/01/25 07:43:17 ID:Qquxqd/0
船木や宮平よりは原田の方が上だよな
258雪と氷の名無しさん:05/01/26 06:35:10 ID:OLODeEZq
複合の世界選手権代表は決まったのに純ジャンプはまだ。
原田を代表に選ぶかどうかもめてるかもですね。
259雪と氷の名無しさん:05/01/26 06:58:51 ID:OLODeEZq
原田、復活の兆し/UHB杯ジャンプ(日刊スポーツより)

http://www.kita-nikkan.co.jp/news/h05012302.htm
260雪と氷の名無しさん:05/01/26 17:05:36 ID:kAP0pMBv
監督の方が若い・・・
261雪と氷の名無しさん:05/01/27 07:26:30 ID:LqcBm7rb
奥さんもつらいだろうね
262雪と氷の名無しさん:05/01/28 08:47:07 ID:VVo4HMGZ
原田!全日本応援に行くから一発頼むで!!あー生ハラダ。
263雪と氷の名無しさん:05/01/29 06:25:55 ID:bDUPlavY
全日本で勝てば世界選手権追加代表入りか?
マジで勝ってくれ!
264雪と氷の名無しさん:05/01/29 07:36:48 ID:kNvhXjJB
全日本はかなり厳しいと思う
TVH杯に焦点絞った方がいいと思う
265雪と氷の名無しさん:05/01/29 12:06:32 ID:y6arSPlx
ノーマル優勝おめ
266雪と氷の名無しさん:05/01/29 15:15:40 ID:VmsoaqQh
>>257
少なくとも船木より上なことは証明されたなw
267雪と氷の名無しさん:05/01/29 17:32:35 ID:Cs2Z25aC
>>262は原田最後の優勝ジャンプを見届けることができたのかな?
268雪と氷の名無しさん:05/01/29 18:24:34 ID:LYvNPIkV
ノーマルで優勝なら、明日のラージは間違いなく行ける!
269雪と氷の名無しさん:05/01/29 18:50:36 ID:GaCY0FVq
原田と岡部の復活! ほんとにうれしいねぇ。
で、「札幌W杯」は出られるのかな?
270雪と氷の名無しさん:05/01/30 00:35:19 ID:oaFIOi/Y
泣いてたらしいね
271雪と氷の名無しさん:05/01/30 00:40:53 ID:9+kGRguB
まさか伊東に原田が勝つとは驚いた!
272雪と氷の名無しさん:05/01/30 01:31:37 ID:tyKcUJq5
ながのオリンピックのときに二本揃えて (ry
273雪と氷の名無しさん:05/01/30 04:52:08 ID:HLE1IHdy
原田オメ!今日もがんばってくれ
274雪と氷の名無しさん:05/01/30 07:29:02 ID:xbCArGuC
ラージでも勝てば世界選手権?
275雪と氷の名無しさん:05/01/30 07:47:57 ID:/F6Eiu7T
W札幌に追加参戦させよう!
276雪と氷の名無しさん:05/01/30 18:45:14 ID:HF/5o8Y0
3位って五輪の時と一緒じゃん(内容は圧倒的にヘボですが)
それに舟木金じゃなくて舟木銀だしw
277雪と氷の名無しさん:05/01/31 17:40:17 ID:baCglyOq
札幌ワールドカップは地元枠出場?
278雪と氷の名無しさん:05/02/02 07:19:11 ID:hCbfDr+Y
>>276
一戸はソイニネンか?
279雪と氷の名無しさん:05/02/02 08:42:53 ID:t/qIqTjj
世界最年長ジャンパー!原田雅彦
280雪と氷の名無しさん:05/02/02 13:02:12 ID:g84o9zDK
団体メダルを取った2つの五輪で、一番足を引っ張ったのが原田。
2大会とも安定して貢献したのは岡部。
281雪と氷の名無しさん:05/02/02 22:31:24 ID:H2ytCL8a
いつのまに板フィッシャーにしたんかいの?
282雪と氷の名無しさん:05/02/04 07:47:26 ID:Rd8jzTuV
>280
リレハンメルに岡部さん出てたっけ?
283雪と氷の名無しさん:05/02/04 19:46:37 ID:A8xidJw3
大失敗でうずくまる原田に
「よかったじゃないすか 銀メダルですよ」
っつって声かけたのが岡部
284雪と氷の名無しさん:05/02/05 02:02:22 ID:vtKVF6ls
OKABE
NISHIKATA
KASAI
HARATA
285雪と氷の名無しさん:05/02/05 07:08:01 ID:EDApUq2z
原平雅彦
286雪と氷の名無しさん:05/02/06 00:34:36 ID:JoHLWZH1
今日W杯出てれば優勝出来たかも
287雪と氷の名無しさん:05/02/07 06:48:46 ID:2JGsKEBX
昨日も
288雪と氷の名無しさん:05/02/12 16:02:13 ID:ZEaSCOkS
>>145
亀レスだけど同意。
ワールドカップでずっと不調だったから、一回目はかなり早いスタート順位だったんだよね。
それが誰にも抜かれないまま結局一位。二回目も最長不倒。
同じ年の複合の荻原健司もそうだったが、見事な復活劇だった。
289雪と氷の名無しさん:05/02/12 23:39:10 ID:VkKYzOWr
TVH杯惜しかったね
290雪と氷の名無しさん:05/02/13 00:45:06 ID:1FrphOOj
127.5m
110.0m
5位!!
291雪と氷の名無しさん:05/02/13 19:47:55 ID:tvygN7mN
四位!!
292雪と氷の名無しさん:05/02/14 02:13:50 ID:nNuvNfml
国内ならまだまだいけるな
293名無しさん:05/02/14 18:22:18 ID:hWxIVXZT
明日発売の週刊誌「週刊朝日」2月25日号より

⇒原田雅彦激白
「トリノの金メダル、マジ狙い、僕は引退しません」
294雪と氷の名無しさん:05/02/15 23:07:01 ID:i7O/QKIK
復活してしまったかー原田
295雪と氷の名無しさん:05/02/16 00:19:46 ID:pAkcBoBj
296雪と氷の名無しさん:05/02/16 00:32:25 ID:1n/2yIDc
リレハンメル五輪ラージ団体

  ↓原田 
      ○
       ノ|) ←岡部
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ 二番!
      /    /
     ノ)   ノ)
297雪と氷の名無しさん:05/02/16 07:06:55 ID:TYBKPHaz
今の葛西になら原田勝てるかもな
298雪と氷の名無しさん:05/02/17 16:28:11 ID:yQdBqiVD
>>293
週刊朝日立ち読みしました。
水泳の北島の金メダルに感動した娘にたいして
「家にも金メダルがあるじゃないか」と言ったら
「えっ」と言われたという話は複雑だ
娘は本当に知らなかったんだろうか?
299ゆたか:05/02/18 04:33:18 ID:zsuclO8j
その話せつないねえ
300雪と氷の名無しさん:05/02/18 12:30:13 ID:n7gVlmhQ
いい風が吹いたら、バッケン狙いに行くのが原田。
奴は凄いんだ。
301雪と氷の名無しさん:05/02/19 03:23:46 ID:teoj9wwD
世界選手権に出ていればノーマルに限ってはメダルじゃねえの?
302雪と氷の名無しさん:05/02/20 12:25:25 ID:8BB0ai7t
条件そろっても、よくて15位くらいがげんどではないかと思う。いまはまだ
303雪と氷の名無しさん:05/02/21 06:52:04 ID:+E0jLO29
15位でも日本人最高位だったわけだ
304雪と氷の名無しさん:05/02/21 21:34:24 ID:oJR2nHrN
トリノは台の位置から低速設定らしいな
これは日本人の中では原田の独壇場
一発勝負でメダル取れるかもよとマジレス
305雪と氷の名無しさん:05/02/22 07:18:09 ID:1ImgajQE
今年国内で後何勝出来るか楽しみだ!
306雪と氷の名無しさん:05/02/24 06:38:11 ID:1kKV6LQL
国体成年Cに出るの?
307雪と氷の名無しさん:05/02/25 20:05:09 ID:8xQGRllX
優勝したな
308雪と氷の名無しさん:05/02/26 00:49:00 ID:7CtFSumu
当然の結果とも言える
309雪と氷の名無しさん:05/02/26 02:25:40 ID:TEkleHng
優勝おめでとう
310雪と氷の名無しさん:05/02/26 20:50:25 ID:kvdQBgtW
原田さんおめでとう!
311雪と氷の名無しさん:05/02/26 23:52:50 ID:HkGZahvI
80.0m
83.5m
312雪と氷の名無しさん:05/02/27 02:26:37 ID:paKZgp2C
世界選手権で原田見たかった
313雪と氷の名無しさん:05/02/27 06:37:16 ID:JJvyeW89
漏れも
314雪と氷の名無しさん:05/02/27 23:34:04 ID:Rn82wT5j
一応残りのW杯は期待できそうだ
315雪と氷の名無しさん:05/02/28 02:12:23 ID:kdjIqD4J
316雪と氷の名無しさん:05/02/28 06:12:48 ID:Wu8OgT5t
国体成年Cブッチギリ優勝!
おめでとう原田さん!
317雪と氷の名無しさん:05/03/01 07:16:20 ID:VE66m7sh
ありがとう
318雪と氷の名無しさん:05/03/03 22:22:59 ID:xLpxeL2o
むかし原田はNHで飛び出し79km/hくらいでK点越えてた世なぁ〜
319雪と氷の名無しさん:05/03/04 06:24:27 ID:buSEKS9I
今でも低速に強いと思う
320雪と氷の名無しさん:05/03/05 07:05:33 ID:W0xR3YoV
宮様大会だ
原田さんはどのカテゴリーにエントリーするか注目だ!
321雪と氷の名無しさん:05/03/06 13:10:02 ID:CTc49tJx
二本目ぶっちぎりの98mなのに二位か。
トロンハイムのノーマル銀を思い出すな。
322雪と氷の名無しさん:05/03/06 15:15:50 ID:WfuEk4ub
91.5m
98.0m
これで238.5PTS?だから
1回平均の飛型点は49.75(ジャッジ一人あたり16.5点程度)点でもうどうしようもないです
これがはらたの宿命です。
323雪と氷の名無しさん:05/03/07 12:14:34 ID:edFiMg52
ラージも2位
324雪と氷の名無しさん:05/03/08 01:42:17 ID:JTloRL+u
長野五輪団体のとき一本目ってクソジャンプじゃなかったっけ?
あーあまたやっちゃったよこのひとは・・って思った。二本目の大ジャンプがあまりに印象的で、結果も金だったから
非難されてないけど。それとも一本目のときは失敗やむなしの悪条件だったのかな?ちと記憶あいまい

岡部だけでなく西方にも金をとってもらいたかった
325雪と氷の名無しさん:05/03/08 02:22:37 ID:4p0naSHV
一本目の第三グループは雪がかなり降ってきて、最後に飛ぶ原田の時は
スタートゲートにいる原田を確認するのが難しいくらいになってた。
一番過酷な条件だったことは確かだと思う。
そのせいで助走スピードもグループ中最下位くらいしかでなく、
踏み切りが早過ぎてしまい(あのリレハンメル二本目のような…)失速79.5m。
でも失敗やむなしとは言え、踏み切りが合っていたら95mくらいはいった気がする。
あとで斉藤が「原田さんならあの条件でも90m?(100m?)くらいは
飛んできてくれると思った」とインタビューに答えていたし。
326雪と氷の名無しさん:05/03/09 01:54:31 ID:Z5ZoluRK
>>323
121.5m
127.0m
327雪と氷の名無しさん:05/03/09 07:35:23 ID:IAoKwISm
宮様ラージ原田勝ったハズなのに坂野が勝った事になってる
328雪と氷の名無しさん:05/03/11 07:44:33 ID:ItYfVzM5
なんでコンチから外れてるの?
329雪と氷の名無しさん:05/03/12 07:13:15 ID:BZY1nEsT
原田はここ数年で絶好調じゃん
330雪と氷の名無しさん:05/03/13 11:21:13 ID:Q/0ByuMa
だがまだ代表レベルには遠く及ばない
やはり引(ry
331雪と氷の名無しさん:05/03/14 06:27:52 ID:ttgCqyxP
ウンコビッチでも金取れたんだから
国内外問わず世界で戦う連中は運こ次第
原田の方はウンコビッチよりはマシでしょ?
332雪と氷の名無しさん:05/03/18 07:02:42 ID:fWVH6atM
伊藤杯宮の森ではマジで優勝期待してるよ
333はらだまさひこ:05/03/19 08:41:29 ID:sA8zTYMc
わたしは海外のW杯に参戦してしまうと目先の勝利にこだわってしまい、自分の本来のジャンプを
見失ってしまうのであえて参戦していません!
334雪と氷の名無しさん:05/03/19 21:08:13 ID:9XJFbKx1
>>333
原田さんかっこいい!! トリノ期待してますよ!
335雪と氷の名無しさん:2005/03/23(水) 19:02:18 ID:lYQU/8SC
>>333
はらだまさひこさん、来年トリノでは復活しますか?
336雪と氷の名無しさん:2005/03/24(木) 05:42:29 ID:gAJkYh/w
もう復活してるがな
337はらだまさひこ:2005/03/28(月) 15:26:00 ID:Sl+LPldU
わたしは何度でも復活しますよ!
338雪と氷の名無しさん:2005/03/31(木) 04:26:37 ID:bC+FJ7j7
331面白い
339雪と氷の名無しさん:2005/04/04(月) 05:52:48 ID:8sxfTUPC
原田雅彦ってほんとにカッコイイ名前ですね
340雪と氷の名無しさん:2005/04/07(木) 18:52:22 ID:mp++3wuM
息子さんの名前もカコイイ
341雪と氷の名無しさん:2005/04/09(土) 05:25:12 ID:ZFYYp2Ey
どんな名前?
342雪と氷の名無しさん:2005/04/09(土) 06:09:53 ID:EQyPTTuW
優雅くん
343雪と氷の名無しさん:2005/04/10(日) 00:02:47 ID:ojNgFF2C
ジャパン:マジック
344雪と氷の名無しさん:2005/04/12(火) 06:43:59 ID:eiP6hAds
とりあえす朝日サマージャンで勝って生涯100勝へ前進して行こう!
345雪と氷の名無しさん:2005/04/14(木) 22:15:32 ID:7W0XP/uB
ふ、ふにゃき〜
346雪と氷の名無しさん:2005/04/18(月) 06:55:55 ID:VuldLlK1
ラジオに出るってか?_
347雪と氷の名無しさん:2005/04/21(木) 21:34:28 ID:qG8i5e8q
>>324-325
あのとき現地観戦してたけど、
客席からスタート地点は霧で全然見えなかった。
あれじゃ、濃霧の中でジェットコースター降りるくらいの恐怖感あっただろ?
先が全然見えないだから。
飛べっていう方が無理。
そのくらいわかってやれ。
あの場合は、あの悪条件で飛ばせたジュリー(審判団)が悪い。
348雪と氷の名無しさん:2005/04/26(火) 23:10:34 ID:XuUhs60/
124.0m
128.0m
349雪と氷の名無しさん:2005/04/27(水) 06:09:17 ID:39Aap9p+
>>346
ラジオにほんとに出るんだよね
いつだったっけか?
350雪と氷の名無しさん:2005/05/02(月) 06:20:01 ID:+OfUn225
ラジオにいつ出るのか教えてください
351雪と氷の名無しさん:2005/05/02(月) 22:59:47 ID:FlF5I9YN
ラヂオはもう終わったよ テレビは↓

・日時:平成17年5月6日(金) 18時16分〜最大21時24分まで
・放送局:HBCテレビ(北海道ローカル放送)
・番組名:プロ野球公式戦「北海道日本ハムファイターズ対阪神タイガース」
・出演:原田雅彦選手
※原田雅彦選手が放送席ゲストとして出演します!

テレビもラジオもローカルばっかり
352雪と氷の名無しさん:2005/05/03(火) 06:19:16 ID:KMzXEPAI
ラジオ終わっちゃったの?
353雪と氷の名無しさん:2005/05/03(火) 23:38:43 ID:2sOBxhhq
うん
354雪と氷の名無しさん:2005/05/03(火) 23:43:41 ID:97F1YbIO
140.5m
120.5m
355雪と氷の名無しさん:2005/05/05(木) 06:17:25 ID:vAYQUs6y
>>351
アリガd
356雪と氷の名無しさん:2005/05/05(木) 07:30:11 ID:W0yqT4SR
原田先生ひげ伸ばしてくれ!
357雪と氷の名無しさん:2005/05/05(木) 21:14:45 ID:Sn+LDG/c
90.0m
92.0m
358雪と氷の名無しさん:2005/05/06(金) 19:33:16 ID:eVRRyyzk
交流戦のテレビに出てる
359雪と氷の名無しさん:2005/05/07(土) 06:11:23 ID:HYrVXULH
交流戦?野球?
360おりじん:2005/05/11(水) 07:41:26 ID:WyyhBF8f
誕生日おめでとう
361雪と氷の名無しさん:2005/05/11(水) 14:09:44 ID:0TwOoxTW
37才のお誕生日おめでとうございます〜
362雪と氷の名無しさん:2005/05/11(水) 14:46:02 ID:rjiS8bb3
今日は原田さんの誕生日ですか。おめでとうございます。
363雪と氷の名無しさん:2005/05/11(水) 20:58:44 ID:LY7COAdL
原田さんお誕生日おめでとうございます (゜∀゜)
364雪と氷の名無しさん:2005/05/12(木) 00:34:33 ID:1txjo6Pu
9日
365雪と氷の名無しさん:2005/05/12(木) 02:58:44 ID:c/IfdMv2
昨日だけど誕生日おめでとうwwwwwwwwwうはwwwwwおkwwwwwwwwww(^ω^)
366雪と氷の名無しさん:2005/05/12(木) 06:43:59 ID:bfCRE55e
Happy Birthday Harada!

スペル正しいか不安だ
367雪と氷の名無しさん:2005/05/12(木) 23:16:54 ID:pSHDyqPZ
ハッピーハラダ!
368雪と氷の名無しさん:2005/05/13(金) 07:06:00 ID:ElVi+HrD
スス板から来てやったぞ

原田くん誕生日おめでとう
369雪と氷の名無しさん:2005/05/15(日) 19:06:38 ID:zQIjvx5r
ハラタ・・・
370雪と氷の名無しさん:2005/05/16(月) 23:58:28 ID:Mm/cfBDf
お誕生日おめでと
371雪と氷の名無しさん:2005/05/17(火) 06:01:38 ID:XUPpN1o0
誕生日おめー!
372雪と氷の名無しさん:2005/05/18(水) 00:01:50 ID:Io/rPjZg
ハラダさんの誕生日っていつからいつまで?
373雪と氷の名無しさん:2005/05/21(土) 05:27:52 ID:1k36k0AH
374雪と氷の名無しさん:2005/05/21(土) 09:26:08 ID:FKTfiIeG
鳥人オリンピック!!
375雪と氷の名無しさん:2005/05/22(日) 23:10:21 ID:j1VJOLjc
誕生日おめでとう原田先生
376雪と氷の名無しさん:2005/05/28(土) 17:28:55 ID:aJZmZpbx
おめでとう原田さん
377雪と氷の名無しさん:2005/06/05(日) 00:34:21 ID:CKp/6Tkh
121.5m 18.5 19.0 18.5 19.5 19.0
130.0m 19.5 17.5 19.5 19.0 19.5
378雪と氷の名無しさん:2005/06/10(金) 07:59:28 ID:hFCsf5fp
↑いつの大会?
379雪と氷の名無しさん:2005/06/24(金) 21:35:48 ID:K6FWuTL6
23日の朝日新聞朝刊で体操の塚原と対談してたよ
380雪と氷の名無しさん:2005/06/25(土) 07:45:34 ID:FVnHrz1C
原田茶
381雪と氷の名無しさん:2005/06/26(日) 06:36:24 ID:1zDBH/oW
原田牛乳ってのもあるよ
382雪と氷の名無しさん:2005/06/28(火) 19:09:09 ID:Ilaabcyi
原田ステーション更新汁!
383雪と氷の名無しさん:2005/06/29(水) 01:07:56 ID:yt+rJoiw
チーム内で一番パソコン得意って割には全然更新しないね…
2年ぐらいほったらかし
384雪と氷の名無しさん:2005/06/29(水) 02:26:33 ID:y0JGue5H
「長野オリンピックLH個人でなかなか点数が出なかったのは単に計測が遅れたからではない」
と思っている人は多いと思うのだが。ビドヘルツルに0.1ポイント差って出来杉。
385雪と氷の名無しさん:2005/06/29(水) 06:17:36 ID:ufh0aaQe
やはり八百長だったのか?
386雪と氷の名無しさん:2005/07/01(金) 11:32:23 ID:XHNkMiKy
>381
原料は・・・原田の精液でつか?
387雪と氷の名無しさん:2005/07/02(土) 23:13:18 ID:2Oy6wBxi
うん
388雪と氷の名無しさん:2005/07/04(月) 06:39:55 ID:5EmMXSR+
389雪と氷の名無しさん:2005/07/04(月) 07:43:26 ID:tXPrk8QB
トリノに出たりして
390雪と氷の名無しさん:2005/07/06(水) 00:17:00 ID:tIMwTQcB
雪印が金積めば出れる
391雪と氷の名無しさん:2005/07/06(水) 02:07:56 ID:BfcALWRj
1はまだここにいるの?
392雪と氷の名無しさん:2005/07/07(木) 23:15:03 ID:n0hYKvCq
>>390
雪印に金無い
393雪と氷の名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:37 ID:93yFCC5l
本当は沿いに年に買ってたのに長野LH 
137.5m・・・
394雪と氷の名無しさん:2005/07/13(水) 23:22:36 ID:o29UhJ/b
八百長だった
395雪と氷の名無しさん:2005/07/16(土) 05:51:08 ID:OSI2/Am/
なんで八百長してソイニネンに勝たせるんだ?
396雪と氷の名無しさん:2005/07/17(日) 07:20:13 ID:Bv8Ytclx
原田最近テレビに出ないね
397雪と氷の名無しさん:2005/07/17(日) 23:42:09 ID:Wq7Tj+1e
八百長バレたから?
398雪と氷の名無しさん:2005/07/19(火) 01:04:02 ID:DazD82vV
朝日サマジャンどうだった?
399雪と氷の名無しさん:2005/07/21(木) 00:04:29 ID:d9mTtrpW
出てないんじゃ?
400雪と氷の名無しさん:2005/07/21(木) 22:48:30 ID:d9mTtrpW
>>396

原田雅彦選手 テレビ出演情報!

・放送局:NHK
・日時および番組名:
7月23日(土)21:52〜「サタデースポーツ」 or
7月24日(日)21:53〜「サンデースポーツ」
※どちらかの番組で、
原田雅彦選手のインタビューや練習風景が放送される予定です。
401雪と氷の名無しさん:2005/07/23(土) 12:43:27 ID:Nvs7G4sm
0
402雪と氷の名無しさん:2005/07/23(土) 12:46:09 ID:Nvs7G4sm
00
403雪と氷の名無しさん:2005/07/24(日) 16:26:23 ID:QvBf4hrI
優勝オメ!
404雪と氷の名無しさん:2005/07/24(日) 20:45:47 ID:KT9Czmmu
あ、ほんとだ優勝してる。
サンピラー国体記念 93m/93m さすがノーマルは強いなぁ。
次の大倉山も頂きだ!
405雪と氷の名無しさん:2005/07/24(日) 23:20:39 ID:k4hAxmQb
原田、4年ぶりのサマーGP白馬の出場も見えてきた‥

406雪と氷の名無しさん:2005/07/25(月) 21:42:02 ID:8XC4YiqJ
▽成年(1)原田雅彦(雪印)244.5点(93メートル、93メートル)
407雪と氷の名無しさん:2005/07/26(火) 03:56:53 ID:zwKdruUB
「トップジャンパーがそろった中での優勝だから、100点でしょう。
ジャンプ界は今、少し元気がないと言われているが、ぜひ盛り上げて注目を集めたい」

http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050724-0040.html
408雪と氷の名無しさん:2005/07/26(火) 23:31:06 ID:8QcLOlAu
【トリノ】原田雅彦を未来形で語ろう!【復活】
409雪と氷の名無しさん:2005/07/27(水) 04:57:45 ID:k3W3heSu
原田さん優勝おめでsとう!
410雪と氷の名無しさん:2005/07/28(木) 05:32:39 ID:XmYsjAJ9
世界でもある程度やれるところまで回復しているんだろうか
411雪と氷の名無しさん:2005/07/28(木) 07:23:14 ID:zMsYhPiX
船木でもW杯で勝てたんだから
原田なら3〜5勝でも足らんくらいだけど
そう上手くいかないだよな。船木と同じ1勝程度なんだろうな

412雪と氷の名無しさん:2005/07/28(木) 07:25:02 ID:ITT6nOr7
今や日本に世界と戦える選手は残念ながらいない。ならば人気者の原田先生
にトリノに出て頂きたい。
413雪と氷の名無しさん:2005/07/28(木) 18:53:57 ID:t4g0Xpg7
来月6・7日大倉山のUHB杯、札幌市長杯の2連戦で3位以内に入れないと
まずトリノはないと思う。
414雪と氷の名無しさん:2005/07/29(金) 07:10:05 ID:YpKdNn9o
3位以内余裕じゃね?
415雪と氷の名無しさん:2005/07/30(土) 06:49:15 ID:YMqFWtFC
2連勝も逝く印
416雪と氷の名無しさん:2005/07/31(日) 17:36:11 ID:JYBbYD/7
ユリアンティラは原田雅彦を見捨てているみたいだぞ。
417雪と氷の名無しさん:2005/08/01(月) 06:18:29 ID:5CoUTsIE
どうしてですか?
場合によってはアンティラをリコールせねば
418雪と氷の名無しさん:2005/08/01(月) 21:43:09 ID:vgCcCm5Z
賛成。
419雪と氷の名無しさん:2005/08/01(月) 22:28:43 ID:AUEE+VZF
百合庵寺は若手へ切り替えたいらしい。てか笠谷部長が若手を育成してくれ
と庵寺に頼んだと思う。だから笠谷部長をリコールしたほうがいいかもね。
420雪と氷の名無しさん:2005/08/04(木) 00:08:04 ID:zYSrrIY2
今日フジ系・スーパーニュース「スポーツの力」に原田久々出てた。
長野オリンピック・ジャンプ団体の懐かしのビデオシーンも見れたし、、
やっぱ原田がいないとジャンプは盛り上がらいよね。
421雪と氷の名無しさん:2005/08/05(金) 07:35:40 ID:Ey2STKzN
だから障害現役って本人も言っている
422雪と氷の名無しさん:2005/08/06(土) 00:42:07 ID:zvnDKrks
UHB杯がんばれよ”!
423雪と氷の名無しさん:2005/08/07(日) 00:09:12 ID:gabTXFKa
11位・・、原田の夏が終わった・・・。
424雪と氷の名無しさん:2005/08/07(日) 04:07:30 ID:7Yz8k3Hq
UHB灰
1st 87.6km/h 102.0m 17.0 16.5 16.5 16.5 16.5
2nd 88.1km/h 112.0m 17.5 17.0 17.0 17.0 17.0
425雪と氷の名無しさん:2005/08/07(日) 04:35:11 ID:1s8fPaMH
市長杯で優勝しないといかんな
426雪と氷の名無しさん:2005/08/07(日) 23:45:38 ID:rlD0ZNeX
札市杯10位・・・・、今まで夢をありがとう!!!
427雪と氷の名無しさん:2005/08/08(月) 00:38:47 ID:VTYx8rX6
わすれてたわ。って動画ない世ねえ

スキー・サマージャンプの札幌市長杯は7日、札幌市大倉山(HS134メートル、K点120メートル)で行われ、成年組は伊東大貴(土屋ホーム)が129メートル、127・5メートルを飛び、262・2点で初優勝、6日のUHB杯に続いて2連勝した。
 2位は金子祐介(東京美装)で、1回目に最長不倒の130・5メートルを飛んだ重松健太郎(東京美装)が3位に続いた。
 ベテランの原田雅彦(雪印)は10位、複合の高橋大斗(土屋ホーム)は14位。葛西紀明(土屋ホーム)は6日の試合で腰を痛めたため、欠場した。
428雪と氷の名無しさん:2005/08/08(月) 04:32:09 ID:Rpd7XAfB
腰痛めたってどうして?
429雪と氷の名無しさん:2005/08/08(月) 07:50:52 ID:YWNZpK84
札幌2連戦原田さんは良くなかったみたいですね
やっぱり国内トップ勢揃いしないと本気出ないんでしょうかね
430雪と氷の名無しさん:2005/08/10(水) 07:02:03 ID:JFHdOyvk
名寄に見に行けば良かった
431雪と氷の名無しさん:2005/08/10(水) 08:42:41 ID:C1K5E3tj
ワールドカップレベルにはほどとおい・・・
なんとかせいよハラタ
432雪と氷の名無しさん:2005/08/11(木) 06:10:41 ID:lLhrsMlb
船木でも今年大倉W杯勝てたんだから
原田だって出して貰ってたら勝てたんじゃねえの?
433雪と氷の名無しさん:2005/08/12(金) 05:10:35 ID:EflUu0bE
確かに今年の札幌W杯船木の勝利はあんなんでいいのかと思ったよ
434雪と氷の名無しさん:2005/08/13(土) 07:28:38 ID:ceQt8weW
自国開催なんだから当たり前だ
435雪と氷の名無しさん:2005/08/16(火) 07:51:20 ID:guV7jQFX
何も船木に勝たせなくても・・・・・・
436雪と氷の名無しさん:2005/08/17(水) 07:55:48 ID:ARLJTXef
原田に勝たせてやりたかった
437雪と氷の名無しさん:2005/08/18(木) 23:32:48 ID:Jo1hfuv7
選挙に出たら勝てる
438雪と氷の名無しさん:2005/08/21(日) 17:31:41 ID:YUKor95F
船木が運を引き寄せたあの風で原田が同じように飛べたかどうかは
非常に疑問だけどな。
439雪と氷の名無しさん:2005/08/22(月) 06:51:44 ID:Jru+MnRq
あれはほんと奇跡だった
440雪と氷の名無しさん:2005/08/22(月) 09:16:37 ID:Y55kOXUH
風の宝くじを当てた船木
441雪と氷の名無しさん:2005/08/23(火) 21:15:05 ID:HNIJMDfa
岡部も幻に終わった135メートルジャンプがあったが……
442雪と氷の名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:28 ID:To/DYC6j
斉藤浩哉もWCで138メートル位とんだヤツキャンセルになった。
ケッキョク3位獲得したけど。
443雪と氷の名無しさん:2005/08/30(火) 07:54:57 ID:Omn5a28I
とにかく原田頑張れ
444雪と氷の名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:24 ID:dHevzl+8
やっぱり原田が出ないと盛り上がらない
445雪と氷の名無しさん:2005/08/31(水) 04:17:24 ID:/xDu2Pu8
>>441
フニャキは飛びなおし認められて優勝したのに・・・
446雪と氷の名無しさん:2005/08/31(水) 23:19:32 ID:73poaDVo
また思い出してしまった岡部の大倉135m。W杯1勝損した
447雪と氷の名無しさん:2005/09/02(金) 06:16:56 ID:tprCdC+O
岡部の135mジャンプをどうしてくれるんだ鮒子!
448雪と氷の名無しさん:2005/09/02(金) 19:02:57 ID:a2iA/lfe
ユリアンティラが「今は脚力鍛えて高く出るジャンプが主流」って言ってたそうだけど
これって原田のジャンプが意外と最新型ってことか?
449雪と氷の名無しさん:2005/09/02(金) 23:32:06 ID:jGuKzBGo
ユリアンティラは結構イイかも。。
白馬SGに原田出してくれたりして。
450雪と氷の名無しさん:2005/09/02(金) 23:34:27 ID:v4aYps74
>>445
それは一本目の話。岡部のはキャンセルされた2本目だから、どうしようもない。
451雪と氷の名無しさん:2005/09/03(土) 00:31:47 ID:AoYWhjat
そんなマジレスされても・・・
452雪と氷の名無しさん:2005/09/03(土) 11:39:43 ID:dKzNiFfC
2本目あったら、優勝はモルゲンだっただろう。
453雪と氷の名無しさん:2005/09/04(日) 05:04:52 ID:sqIrwbDA
そんなマジレスされても・・・
454雪と氷の名無しさん:2005/09/04(日) 19:14:11 ID:scXeJG1n
船木の飛び直しがなかったら、優勝はモルゲンだっただろう。
455雪と氷の名無しさん:2005/09/05(月) 00:45:17 ID:L5ZKz1dD
鮒より盛る弦の優勝のほうが気分がすっきりしたかも
456雪と氷の名無しさん:2005/09/05(月) 07:05:07 ID:xH+CVTgE
モルギーはスーパージャンプ連発してもW杯未勝利で終わりそうなオーラを持っている
457雪と氷の名無しさん:2005/09/05(月) 15:06:14 ID:fDLqeq/H
>>456
2003年に1勝してますが、なにか?
458雪と氷の名無しさん:2005/09/06(火) 13:43:17 ID:snQTCe2x
原田に話を戻そうぜ。土・日の白馬サマーに出るからね。
今回が最後になるかもね。
459雪と氷の名無しさん:2005/09/06(火) 15:44:23 ID:XMTB31Sq
地元枠出場だから、原田が出られるのは1試合だけ。
土日のどちらに地元枠を使うのかは不明・・・
460雪と氷の名無しさん:2005/09/07(水) 06:17:07 ID:31ZN/a7n
地元枠はどうして1試合だけ?
461雪と氷の名無しさん:2005/09/07(水) 08:48:30 ID:S2Uz0KAC
去年のGPは土曜日だけだった。
462雪と氷の名無しさん:2005/09/07(水) 09:02:51 ID:ot8ASq+l
ということは、先ずは金曜の予選を通過しないと・・・
463雪と氷の名無しさん:2005/09/07(水) 23:28:46 ID:edZNrrgi
日本ラウンドは外国勢の欠場が多いので、まず予選落ちはナイト思う。
10日(土)はナイトゲーム 18:00〜トライアル 19:00〜1stラウンド
464雪と氷の名無しさん:2005/09/08(木) 00:46:59 ID:GKyB3XKs
>>463
去年で言えば、初日は61人出場で、予選もあったので、
今年も出場選手が多ければ、予選も当然あるだろう。
465雪と氷の名無しさん:2005/09/08(木) 06:42:22 ID:90l5jZPh
2日目は予選なかったの?
466雪と氷の名無しさん:2005/09/08(木) 18:16:07 ID:i5MkJUA+
今回は、土日とも予選有り。
467雪と氷の名無しさん:2005/09/09(金) 05:21:46 ID:2Iuxgx2d
白馬で勝てよ原田
468雪と氷の名無しさん:2005/09/09(金) 23:46:49 ID:fg05Hp9V
原田は4年ぶりの『GP白馬』なんだ。
4年前、2戦目に通算10回目のV。表彰式の優勝インタビューで「皆さん!
ご満足いただけたでしょうか?」には場内大爆笑だったなぁ。
469雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 00:19:13 ID:gFPrLbnB
>>468
明日は2本目いければ、大成功だろ。
470雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 00:49:57 ID:k0Mz1hpo
去年はなんか名前の知らない若手ばっかだった気がする。
今年は50人切るんじゃないか・・・。冠スポンサーつかないし。
471雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 02:18:42 ID:gFPrLbnB
>>470
48人で予選中止だよ、今回の白馬は。
472雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 07:03:03 ID:jNpCI6Ax
>>470
去年の冠スポンサーってあった?
473雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 14:10:47 ID:OfuLwVHL
去年はセブンイレブン。01年まではエプソンがついていたと思う。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:45:17 ID:ftBeYT1e
一回目終わった。29位
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:58 ID:9nPNr8WE
ポイント取るとは思ってなかった
これぞ原田マジック
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:50:11 ID:dbMXJPIS
今日は原田さん出てないの?
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:55 ID:T+aky6by
今年の白馬はスポンサーなし?
478雪と氷の名無しさん:2005/09/12(月) 23:13:45 ID:4bYnkeU6
賞金出ないとか?
479雪と氷の名無しさん:2005/09/15(木) 19:43:09 ID:2sPHPB1T
480雪と氷の名無しさん:2005/09/20(火) 07:41:31 ID:8Xu0FBra
心配してないよ
481雪と氷の名無しさん:2005/09/20(火) 21:47:30 ID:lR14TG27
>>480
遅レス。m9(^Д^)ぷぎゃぁぁぁぁぁぁ!
482雪と氷の名無しさん:2005/09/23(金) 01:22:05 ID:c0toGSzM
妙高では原田そうだったかな
483雪と氷の名無しさん:2005/09/25(日) 06:51:17 ID:90nwTj4l
今のジャンプシーンでは踏切で高さを稼ぐのが主流だと思う
原田向きじゃねえの?
484雪と氷の名無しさん:2005/09/28(水) 07:32:49 ID:NF/SnkjJ
風任せ原田
485雪と氷の名無しさん:2005/09/28(水) 08:03:50 ID:nROzSkuK
低速でのパワージャンプなら原田なんだけど。
いかんせんそのパワーが衰えちゃったからね。
486雪と氷の名無しさん:2005/09/29(木) 00:04:50 ID:dbVJilsA
低速で強かったっけ?
487雪と氷の名無しさん:2005/10/01(土) 21:26:46 ID:fcIVTxK1
日本人の中ではね・・。というか低速アプローチにも対応できるよ。
パワーのない船木はマジ厳しいと思う。
488雪と氷の名無しさん:2005/10/03(月) 05:47:43 ID:CQ98Rhc7
低速でも対応できるのは凄いよね
489雪と氷の名無しさん:2005/10/03(月) 06:29:35 ID:qLnSW/+M
W杯予選に原田さんも出るんですか?
490雪と氷の名無しさん:2005/10/06(木) 04:02:00 ID:fmuIOfSn
絶対出れよ
491雪と氷の名無しさん:2005/10/09(日) 07:13:34 ID:GGg+KmlD
W杯に原田が出ないとテレビ放送してもらえないんだから出てよね
492雪と氷の名無しさん:2005/10/10(月) 04:51:59 ID:pafgRXjT
青森アジア大会も原田が出なかったからテレビ放送無かった
493雪と氷の名無しさん:2005/10/12(水) 01:31:01 ID:2+Gzl5DI
青森のジャンプ台使わないのかな?
494雪と氷の名無しさん:2005/10/12(水) 23:11:27 ID:xjv0n4rw
大鰐シャンツェだよね
495雪と氷の名無しさん:2005/10/13(木) 07:52:40 ID:6Q4rdwIn
>494
何て読むんだ?
496雪と氷の名無しさん:2005/10/13(木) 07:53:39 ID:6Q4rdwIn
漢字からだと辞書検索出来ないもんね
497雪と氷の名無しさん:2005/10/15(土) 14:27:59 ID:ckzugD+N
さあ原田先生、ラストチャ―ンス!
今日の白馬は雨模様だが・・・リザルトを!

ついでに大鰐は「おおわに」
498雪と氷の名無しさん:2005/10/15(土) 22:05:20 ID:wn/XFikQ
白馬W杯代表選考会
原田、初日28位・・・。寂しい、、、、寂しすぎるよ。
明日まだあるけど。
499雪と氷の名無しさん:2005/10/15(土) 23:18:58 ID:KkUT8e41
何やってんだよ原田
500雪と氷の名無しさん:2005/10/16(日) 00:27:52 ID:4WIdWY8S
28位はマジやばい
501雪と氷の名無しさん:2005/10/16(日) 22:52:41 ID:YC6sWLJi
過去のヒトケテーイ・・・
502雪と氷の名無しさん:2005/10/17(月) 05:34:26 ID:QFYabA9H
まだチャンズはある!
503雪と氷の名無しさん:2005/10/17(月) 06:13:00 ID:LI5VjdS9
「もう私はいいでしょう・・・」って1日目の終わり
珍しく弱気な事言ってたみたいだね
504雪と氷の名無しさん:2005/10/17(月) 06:46:24 ID:274Hrhg+
「国籍変えてでも出も出る」と言えよな
505雪と氷の名無しさん:2005/10/18(火) 06:32:54 ID:zYDP2Fv1
何処の国から出ればいいかな?
506雪と氷の名無しさん:2005/10/18(火) 07:32:00 ID:K4UlrB2b
イタリアから出ればいっぱいジャンプ台で練習させてもらえそう
507雪と氷の名無しさん:2005/10/18(火) 23:16:27 ID:8krn66J1
原田を外すとは基地外コーチだな
508雪と氷の名無しさん:2005/10/20(木) 00:12:01 ID:RdRcPHlg
アンティラ氏ね!
509雪と氷の名無しさん:2005/10/20(木) 13:32:51 ID:qIFerQhJ
原田もこれで解放されて、気が楽になったな。
510雪と氷の名無しさん:2005/10/22(土) 06:48:42 ID:bJ86z1fv
5年くらい前から解放されていたように思うが
511雪と氷の名無しさん:2005/10/23(日) 19:34:19 ID:Ww+rRZXO
原田がトリノで金メダル獲って映画化されるのを待っていたのに雲行き怪しくなってきたよ
512雪と氷の名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:26 ID:lOPN4SP2
葛西に期待しる!
513雪と氷の名無しさん:2005/10/24(月) 00:58:24 ID:Mqywnojo
キライ
514雪と氷の名無しさん:2005/10/25(火) 05:41:16 ID:ZtcvJIGV
どうして?
515雪と氷の名無しさん:2005/10/25(火) 06:07:12 ID:8XFvjGt4
ノーマルヒル限定代表候補として合宿呼ばれてたらしいよまじで
516雪と氷の名無しさん:2005/10/25(火) 07:05:22 ID:6fLOFiCg
>>515
本当ですか?
517雪と氷の名無しさん:2005/10/26(水) 00:11:42 ID:w62qscd5
>>516
正確には派遣前チェックだった
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/oct/o20051018_60.htm

まだチャンスはあるみたいだ
518雪と氷の名無しさん:2005/10/26(水) 14:35:17 ID:3c1fi9OU
何度でも復活するのが原田なんだが今回は無理かと
519雪と氷の名無しさん:2005/10/26(水) 19:49:02 ID:K2GRNDr/
十分逝ける
520雪と氷の名無しさん:2005/10/27(木) 05:10:14 ID:lLorxiX3
これで安心だトリノに出れるね
521雪と氷の名無しさん:2005/10/28(金) 21:05:25 ID:qpCyFbOB
W杯は出んのか?
522雪と氷の名無しさん:2005/10/28(金) 23:12:18 ID:qVtROERr
W杯に出るとモチベーション下がるから出ないようにしていると
今年のはじめくらいに朝日新聞の取材に答えていたと思う
523雪と氷の名無しさん:2005/11/02(水) 05:15:01 ID:tV84BvY0
モチベーションってどういう意味なんだろう?
524雪と氷の名無しさん:2005/11/02(水) 11:42:47 ID:j2lS5kln
原田先生面白い事言ってくれよ
525雪と氷の名無しさん:2005/11/02(水) 14:11:56 ID:k+Vx5eiz
合宿頑張れよ
526雪と氷の名無しさん:2005/11/02(水) 16:55:27 ID:D9xzvWvt
日刊スポーツのホームページをみたら以下のような記事が

ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-051102-0001.html

合宿に参加できるとはいえ、五輪代表への道は厳しそうだな
でも雪印もバックアップをしてくれてるようだし
なんとか代表に選ばれてほしいな
527雪と氷の名無しさん:2005/11/02(水) 19:58:43 ID:TUGVW6i8
>>503
本音とは思えん。
少なくとも2007年のWMまではやるのではないかと。
528雪と氷の名無しさん:2005/11/03(木) 17:34:00 ID:owsBGhCA
ほんとにいつまで「原田節」が聞けるのか
チト心配
529雪と氷の名無しさん:2005/11/04(金) 15:35:41 ID:Y2aWpTBU
原田マジックは来年あたりきそうだ
530雪と氷の名無しさん:2005/11/05(土) 13:44:14 ID:4PSStKEz
また泣くのかな?
531雪と氷の名無しさん:2005/11/06(日) 03:42:56 ID:DM0jA01w
原田はいつでも泣いてるだろ
532雪と氷の名無しさん:2005/11/09(水) 15:48:08 ID:qeFu/9TX
練習のときに「泣き」の練習してるのか?
533雪と氷の名無しさん:2005/11/09(水) 16:35:14 ID:oEk6LiP4
いつも泣いてるわけじゃないだろ
534雪と氷の名無しさん:2005/11/14(月) 12:28:20 ID:rxBY2+aM
泣くのはいつかな?
535雪と氷の名無しさん:2005/11/15(火) 07:13:37 ID:8fd+wtFa
たしかに泣くのは上手いよな
536雪と氷の名無しさん:2005/11/16(水) 11:32:00 ID:y3rHP8kr
原田泣き杉
537雪と氷の名無しさん:2005/11/18(金) 21:49:25 ID:vLyuZuJt
原田はアピール出来てるんだろうか
538雪と氷の名無しさん:2005/11/19(土) 11:58:21 ID:hayDNKi7
名寄に出るとの噂がある
539雪と氷の名無しさん:2005/11/19(土) 16:54:15 ID:+hxUNPBj
ということは、W杯は無理か?
コンチネンタル杯もダメだったのか?
540雪と氷の名無しさん:2005/11/20(日) 22:52:04 ID:Vu2Lpc2r
原田は長いこと頑張ったよ
V字ジャンプを復活させたのも彼だし
541雪と氷の名無しさん:2005/11/22(火) 02:07:27 ID:dv4tM81X
>>540
復活? ( ´,_ゝ`)プッ
542雪と氷の名無しさん:2005/11/24(木) 16:27:48 ID:4z9F1qGw
W杯落選
543雪と氷の名無しさん:2005/11/26(土) 16:56:32 ID:2VhedX+u
544雪と氷の名無しさん:2005/11/26(土) 19:12:26 ID:Xo/ViGvB
13本しか飛べんかった
545雪と氷の名無しさん:2005/11/30(水) 03:02:46 ID:/ODqprc3
原田は「雪上の感触を確かめたのが収穫。調子はいいですよ。
五輪?当然出ます」と断言。

今後は29日から札幌で陸上トレーニングを開始し、
来月6日からは北海道・名寄で合宿。
国内ラストチャンスの名寄2連戦(12月17、18日)に備える。
546雪と氷の名無しさん:2005/12/03(土) 04:31:44 ID:bbIxiMvF
えっ、クリスマスじゃなかったの?
547雪と氷の名無しさん:2005/12/03(土) 14:25:42 ID:8LtLO+PH
白馬には来ないのかな
548雪と氷の名無しさん:2005/12/05(月) 14:59:57 ID:WNS0tX9k
札幌で陸上トレーニング?
549雪と氷の名無しさん:2005/12/12(月) 21:22:13 ID:JsjUWZEb
17日と18日の名寄で決まるだろうな
550雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 07:33:14 ID:Lwcqfwvs
エンゲルベルグだと思ったが
551雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 23:37:33 ID:/wBBgYFX
ベルグじゃなくてベルクな。
552雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 05:00:38 ID:5/4m7Cwn
ベルグだろ
553雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 06:59:47 ID:q0x13Elz
バーグって説もあるよ
554雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 07:26:52 ID:q0x13Elz
555雪と氷の名無しさん:2005/12/15(木) 20:24:46 ID:+0OapQh9
ドイツ語圏なのを覚えておけ。
で、ベルクが正解。
556雪と氷の名無しさん:2005/12/15(木) 23:49:13 ID:pX5mQ36t
さて、運命の日まであと2・3日に迫りましたな
557雪と氷の名無しさん:2005/12/16(金) 04:47:19 ID:fS9O3Kz6
ベルクかベルグかはたまたバーグか
斧さんなら何と呼ぶか聞いてみたい
558雪と氷の名無しさん:2005/12/16(金) 06:41:03 ID:yCWaRogB
斧流だとエンゲルベルッジとでも言いそうだな
559雪と氷の名無しさん:2005/12/17(土) 05:42:55 ID:82cTpBWr
ロシアのサンクト・ペテルスブルクを
アメリカ人はセント・ピータースバーグと呼ぶ
560雪と氷の名無しさん:2005/12/17(土) 23:58:37 ID:0Eza0L0D
名寄3位!
561雪と氷の名無しさん:2005/12/18(日) 00:12:18 ID:c1ECDwiT
■ジャンプ原田雅彦、5大会連続での五輪出場目指す
http://www.kita-nikkan.co.jp/news/h05121702.htm
562雪と氷の名無しさん:2005/12/18(日) 03:03:51 ID:1DrBT6lb
大会連続五輪出場って凄いよね
563雪と氷の名無しさん:2005/12/18(日) 06:07:05 ID:+LcdZ7IZ
>562
大会連続?
564雪と氷の名無しさん:2005/12/18(日) 06:44:35 ID:H6FQwFfh
原田トリノへ行けそうだ
565雪と氷の名無しさん:2005/12/18(日) 12:58:44 ID:niRP3Kku
名寄3位で5大会連続五輪出場も夢ではなくなった
566雪と氷の名無しさん:2005/12/19(月) 14:20:02 ID:20OIH8Tk
まずはCOC杯出場決定おめ
567雪と氷の名無しさん:2005/12/19(月) 15:55:07 ID:5hmOFIB5
COC杯ってなんですか?
568雪と氷の名無しさん:2005/12/19(月) 23:12:31 ID:7yLe6/0U
原田はまだ現役だったか・・
すごいなw
がんばれー
569雪と氷の名無しさん:2005/12/21(水) 19:45:06 ID:gY48A407
>>567
W杯の下にあるコンチネンタルカップのことだよ
570雪と氷の名無しさん:2005/12/22(木) 07:27:08 ID:zGmF8+pD
中学生の原田は、教師に迷惑かけ、天狗になって学校さぼって……

オリンピックでは大失敗ジャンプで、そのオリンピックで引退する先輩達に迷惑をかけ…

結局は迷惑かけっぱなしの人生。
571雪と氷の名無しさん:2005/12/24(土) 03:14:36 ID:g4A9MtH7
才能ある人はある程度迷惑かけてもいいと思うよ
今は謙虚になってるみたいだからいいじゃん
572雪と氷の名無しさん:2005/12/24(土) 06:00:52 ID:uq5nXWBz
地元で事情を知るものにとっては良くない話。

お世話になった人には何も言わず、テレビでいい加減な事を言うから呆れられるんだよ。
何が名誉町民なんだか。笑
573雪と氷の名無しさん:2005/12/24(土) 09:29:29 ID:zt89AgDY
園遊会キャンセルしたよね?
574雪と氷の名無しさん:2005/12/25(日) 14:14:11 ID:iKAH/Y9Z
>572
原田は下川では嫌われ者なのか?
岡部とか葛西はどうなの?
575雪と氷の名無しさん:2005/12/26(月) 02:50:08 ID:/+rXyFR3
>>572
もっとくわしくおながい
576雪と氷の名無しさん:2005/12/26(月) 23:49:44 ID:MMLgD1w0
>574
原田は上川町
岡部、葛西、伊東は下川町だたと思う
ん。名寄出身者いなかったか?
577雪と氷の名無しさん:2005/12/27(火) 00:37:46 ID:lpDY3jur
>>576
名寄出身者はいなかったと思われ・・・・・
578雪と氷の名無しさん:2005/12/27(火) 04:58:46 ID:Etkk/KNf
コンチ原田2位
579雪と氷の名無しさん:2005/12/27(火) 11:45:14 ID:ejKlJVtu
まさか2位になるとは思わんかったよ
よかったね
580雪と氷の名無しさん:2005/12/27(火) 12:40:02 ID:QL4UknSP
原田の髪型はなんとかして欲しい。まるで田舎の若ぶってるおじちゃん
581雪と氷の名無しさん:2005/12/27(火) 14:05:21 ID:L0aldNns
俺もそう思う
582雪と氷の名無しさん:2005/12/28(水) 19:52:40 ID:ar6+MpKq
コンチ杯エンゲルベルク:37位
だめだこりゃ・・・
583雪と氷の名無しさん:2005/12/30(金) 01:50:53 ID:v5OeWfQ5
90メートル級はだめだよ。70メートル急だけだな。
584雪と氷の名無しさん:2005/12/30(金) 03:34:57 ID:zDtB/MCW
70メートル急でいいよな
585雪と氷の名無しさん:2005/12/30(金) 08:05:00 ID:DbaPbhqt
70メートル急でオリンピック代表決定戦やれば面白いだろうな
586雪と氷の名無しさん:2005/12/30(金) 19:34:37 ID:hxxPN6dn
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051230&a=20051230-00000016-sph-spo
ジャンプ五輪代表発表1月10日に延期 原田復活が影響

587雪と氷の名無しさん:2005/12/31(土) 00:04:18 ID:x2QH7951
大体いまWCで70メートル級やんないのおかしいとおもう
588雪と氷の名無しさん:2005/12/31(土) 07:59:24 ID:FDOE0es8
>586
原田の結果待ちってことですね?
坂野とかがバッケン連発して勝ちまくっても代表の対象にならないんですね
589雪と氷の名無しさん:2005/12/31(土) 20:44:20 ID:cF6E9iPN
雪印杯も対象外?
590雪と氷の名無しさん:2006/01/01(日) 11:38:54 ID:TG4+f0uv
今日の読売に原田記事載ってた
591雪と氷の名無しさん:2006/01/01(日) 18:27:00 ID:jDPX6OQC
ふ、ふ、ふなき〜
592雪と氷の名無しさん:2006/01/01(日) 20:24:30 ID:WaGgxzn/
>>591
だから何回も言わせるなって
「ふにゃき〜」○
「ふなき」  ×
593雪と氷の名無しさん:2006/01/03(火) 09:09:50 ID:eGRH6E5Z
明けましておめでとう原田
594雪と氷の名無しさん:2006/01/06(金) 06:30:55 ID:ofu2kuuF
雪印杯に出てくれるのか?
595雪と氷の名無しさん:2006/01/07(土) 07:12:29 ID:kIF693IO
チンコどうだった?
596雪と氷の名無しさん:2006/01/07(土) 09:32:17 ID:RZkQcXEI
本当に本当にトリノへラストチャーンス!
7日の雪印杯、9日のHBC杯
原田先生がんばって下さい!!

597雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 00:30:30 ID:zri8NP4x
598雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 07:21:51 ID:zBzfFWal
>>596
雪印杯とHBC杯に原田出るの?
599雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 17:14:20 ID:RoFNeQdJ
>>598
出てないっぽい。海外のコンチ杯に出てるのでは?
600雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 18:03:07 ID:rpRKfA6G
コンチネンタルカップのライブスコア
ttp://www.sportresult.com/sports/sjcoc/sj.asp?linkTo=asp;

今試技やってるよ
601雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 18:57:27 ID:q2GZVK9O
勝てば代表入りだな
602雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 19:43:33 ID:q2GZVK9O
勝つのは難しいな
603雪と氷の名無しさん:2006/01/09(月) 18:46:21 ID:ljbGBVQK
オリンピック5大会連続おめ
604雪と氷の名無しさん:2006/01/09(月) 19:31:32 ID:6P7QWupQ
つーか、原田に負ける若手どうなのよorz
605雪と氷の名無しさん:2006/01/09(月) 21:51:01 ID:DPJzIulL
兎に角二回目に進めなきゃいやだよ。。。
606雪と氷の名無しさん:2006/01/09(月) 22:42:35 ID:woGTgv7H
オリンピックはある意味W杯よりレベルが低いから二回目に進めると思う。
いや、進んで欲しい…
607雪と氷の名無しさん:2006/01/10(火) 18:34:44 ID:4S7GE50L
SAJはメダルのノルマを課してると思うよ
608雪と氷の名無しさん:2006/01/10(火) 20:40:19 ID:IvldZgm3
原田がメダルとったら、ある意味「神」だな
609雪と氷の名無しさん:2006/01/10(火) 20:58:00 ID:J0K46Rnt
ビブが若い分、風向きによっては大チャンス。
97トロンハイムの再来を!
610雪と氷の名無しさん:2006/01/10(火) 23:16:09 ID:Qsw/QISa
船木よりまだマシだとはすげーな
611雪と氷の名無しさん:2006/01/10(火) 23:32:09 ID:wT3zo1B2
キングコングの梶原に似てる
612雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 00:36:16 ID:/fkkFfCF
>>604
それを言っちゃ駄目だって
613雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 00:59:21 ID:/fkkFfCF
原田は眉毛を整えてこい
614雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 07:18:20 ID:YkapDTJn
髪切れよ
615雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 14:10:05 ID:2BPmOlJ5
また誰かの足、蹴るなよ。
616雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 14:41:38 ID:rQ3xPNv7
長野の西方仁也みたいなものだろ
まとめ役的存在で本番では飛ばない
怪我人が出てもノーマルだけだろう
過去2大会ほどの期待はしてないから最後の五輪の空気を楽しんできてほしい
617雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 19:04:42 ID:RRWiC2vp
バンクーバーにも出たりして。
618雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:40 ID:CVS4LBMA
本人は出るって言ってたバンクーバー
619雪と氷の名無しさん:2006/01/12(木) 12:02:05 ID:f45xDrRI
バンクーバー ってカナダだよな
620雪と氷の名無しさん:2006/01/12(木) 19:33:12 ID:Y0VGCCGg
もうこれ以上犠牲者をださないで!
いいかげんやめれ

621雪と氷の名無しさん:2006/01/13(金) 10:53:16 ID:fmaluDwp
Saj?
622雪と氷の名無しさん:2006/01/14(土) 08:25:00 ID:sbWHY4OU
しっかり練習してせめて2本目に言ってくれよ
とにかく頑張れよ
623雪と氷の名無しさん:2006/01/14(土) 20:44:37 ID:7xJoI3AV
ノーマル専門、か
得意なのはノーマルしかしメダルはラージ銅・団体金銀というのは何とも皮肉なことだ
624雪と氷の名無しさん:2006/01/14(土) 23:27:35 ID:F1w0Cnfx
今日のHTB杯の成績見て不安になった・・・・・
625雪と氷の名無しさん:2006/01/14(土) 23:55:57 ID:DT05eLw1
しかし原田は調子少しずつ上向きだね
626雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 04:12:20 ID:j57ac1/S
揚げ芋
627雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 04:59:10 ID:zgwoSZhd
なんとかなりゃなぁ
ならないのが原田のいいところ
628雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 18:43:25 ID:VzOxZugd
行っても 出 番 ナ シ か。。。
629どうもアゲ屋です:2006/01/16(月) 02:49:20 ID:Xu+BfL/e
aged
630雪と氷の名無しさん:2006/01/16(月) 06:54:15 ID:pXx4zQRN
所詮ノーマルは
631雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 15:31:08 ID:+OursOBf
なんじゃい
632雪と氷の名無しさん:2006/01/18(水) 15:14:34 ID:hXTU5zFG
国体成年Cで3連覇頼むで!
633雪と氷の名無しさん:2006/01/25(水) 14:24:42 ID:z7j7bBq2
ttp://www.sanspo.com/torino2006/jump/news/sp2006011001.html

ホント「今となっては過去の栄光」だな
一戸や伊東ごときに遅れをとる原田なんて原田じゃない
全盛期を知ってるだけに実に歯がゆい
低速を得意とする選手が力落ちてくると鋭い低速ではなくただの鈍速ジャンプになってしまう
ということか
634雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 13:32:37 ID:yx3nS8v1
>633
伊東ごときとはなんだ!
伊東はすげぇ〜んだよ!
635雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 18:40:18 ID:IYruqFY3
>>633
原田はまだすげぇ〜んだよ!
636雪と氷の名無しさん:2006/01/28(土) 14:31:03 ID:Zjjh9GS8
オリンピック冬季競技大会 長野1998
ジャンプ・ラージヒル団体
実況:和田源ニ

K点付近まで飛べばトップに出てくるっ!

高さは?たかいっ!
たかくてっ!?たかくてっ!?
たかくて!たかくて!たかくて!たかくていったあ!!!
大ジャンプだ原田ぁ〜〜っ!!!

すんごいジャンプを見せました原田!!
大ジャンプを見せました原田!!
637雪と氷の名無しさん:2006/01/28(土) 16:02:33 ID:Bjof0WUj
今日の全日本出るの?
638雪と氷の名無しさん:2006/01/28(土) 16:52:00 ID:fgD6I6hc
オリンピックで金メダルとったときのNHKアナの実況って
すごく印象に残るなあ。民放にはないよ心に残る実況って。
639雪と氷の名無しさん:2006/01/28(土) 18:01:33 ID:m4rYLIBK
640雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 19:37:50 ID:BBl3H7+o
>>638
でも夏よりは扱い・反響小さいのな
原田の時体操と同じくらいの感動あったのに

ところで名護の日ハムキャンプにいくかもしれないようで
だが断るだろう、あんな惨敗の後じゃベテランの経験談もへったくれもあったもんじゃない
641雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 20:34:24 ID:EyBoDR8D
何しに行くの?
642雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 22:31:39 ID:id/c/+Tm
何にせよ五輪の後の引退表明してからの話だろう
643チッチキチー:2006/01/30(月) 04:31:11 ID:/NUBbAAs
NHKアナの栄光への架け橋!よかったよね♪
644雪と氷の名無しさん:2006/01/30(月) 16:35:30 ID:6EAw2GE8
原田みたいなのが代表に選ばれるほど、今のスキー陣は若い世代が育っていないということか
645雪と氷の名無しさん:2006/01/30(月) 22:09:51 ID:CJ/gIlzG
大人の事情もあるのだろうけど、NH要員なんだからLHの試合は出なくて
調整にあてるべきだ思うのだが
646雪と氷の名無しさん:2006/01/31(火) 17:43:52 ID:KIZGfkqb
LHは全然ダメなんですって証明したかったんじゃね
647雪と氷の名無しさん:2006/02/01(水) 00:06:42 ID:Iw0TCgkS
ラージ団体に出たりして
648雪と氷の名無しさん:2006/02/03(金) 15:12:51 ID:6hOH4S9R
すぽるとに出てた
てか呑気にインタビュー受けてる場合じゃないだろう
649雪と氷の名無しさん:2006/02/03(金) 21:48:03 ID:5vir3Vt1
UHB杯に出るの?
650雪と氷の名無しさん:2006/02/04(土) 21:42:42 ID:M1pRGHTO
中止
651雪と氷の名無しさん:2006/02/05(日) 17:56:26 ID:D8+IDgaW
身長なんぼ?
652雪と氷の名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:26 ID:IBpR8ZK5
トリノの台はとんだことありますか?
653雪と氷の名無しさん:2006/02/06(月) 15:08:06 ID:r+khCjCp
「失敗できないという厳しさはあるが、気持ちは盛り上がっている。いい結果を笑顔とともにみなさんにお伝えしたい」

長野は1回目1位だったね、期待した2回目に失速
この人は期待背負うとダメになっちゃうリレハンメルしかり
ノーマル表彰台独占の時が純粋に力を出し切れてた
あの時のように何も考えずベストを尽くせば
654雪と氷の名無しさん:2006/02/06(月) 16:03:14 ID:ZNOqrUMC
銅メダルくらいなら獲れる?
655雪と氷の名無しさん:2006/02/07(火) 23:35:36 ID:yyxSV+w8
>>653
期待した2回目に失速、って…
あの時の条件を思い出してみなよ。
656雪と氷の名無しさん:2006/02/08(水) 06:09:47 ID:0merpbHz
長野五輪団体1本目でかなり萎えた。結果的に金取れたからよかったけど。。
やっぱりプレッシャーによわいイメージが強い選手。大昔アルベールビルはGJだったけど
657雪と氷の名無しさん:2006/02/08(水) 15:53:17 ID:gjfskZDw
長野五輪団体1本目の失敗があったから面白い展開になったと思う
658雪と氷の名無しさん:2006/02/09(木) 00:56:17 ID:2tIhP3NW
長野団体の1本目が失敗と言ってる香具師、いまだにいるんだな。
659雪と氷の名無しさん:2006/02/09(木) 13:49:52 ID:bORaEr2r
条件どうのこうの言っても結果的には失敗だったわけだし
強運にはそう恵まれてない人
だから最後のジャンプになるだろうノーマルの時ぐらい天は原田を助けるべきだ
660雪と氷の名無しさん:2006/02/09(木) 17:40:26 ID:lhNKfswB
原田は全盛期の間隔が戻れば何とかなるんですよね?
661雪と氷の名無しさん:2006/02/09(木) 22:19:52 ID:2tIhP3NW
>>658
そういうのを判って失敗と言ってるのならいいが、
ほとんどの人は他の選手なら大丈夫だったみたいなニュアンスで
言ってるのがほとんどだからな。
662雪と氷の名無しさん:2006/02/09(木) 22:25:16 ID:2tIhP3NW
>>658 ×
>>659
663雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 14:32:30 ID:3ny7B5gx
公式トレ中止?
664雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 16:50:30 ID:Mj+WcAd/
>>663
昨日は強風のため中止
665雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 17:36:24 ID:Vq3LkLpH
今日は無いんですか?
666雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 18:41:24 ID:RTdhbWim
ttp://torino.yahoo.co.jp/news?c=torino&a=20060210-00000000-ykf-spo


これからTBS系の中居番組でトリノ特集やるけどそこで原田も取り上げられるらしい
見逃さないように
667雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 21:49:47 ID:fXW+7/Rw
668雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 22:09:34 ID:H56x81Qn
テレ朝
100m超のジャンプ
669雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 22:39:41 ID:fXW+7/Rw
原田、2回とも100メートル超え=ジャンプ公式練習
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/gorin/20060210-00000187-jij-spo.html
670雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:03 ID:7+tp0ymP
全体では4位だってな。
まあ、良くて入賞くらいは期待できそうだ。
メダルを取ったら「神」になれる。
671雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 00:18:34 ID:ZkQR83J6
途中でゲートを三回も下げたというじゃない。
アテにはならんよ。
672雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 00:21:02 ID:LgbfLpiL
673雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 00:27:47 ID:JY7Di3AR
>>671
ゲートを下げて速度が落ちても100mジャンプ出したんだからたいしたもの。
原田は五輪限定で覚醒したか?
674雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 00:38:06 ID:lUY7S30H
>>673
えっ?てっきり原田はゲートを下げる前に飛んだのかと思っていた。
そうでなければ調子はいいようだね。
675雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 00:54:01 ID:jod9NgKX
原田飛ぶって
676雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 01:19:03 ID:21mOGunT
原田出場で煽りくって出られなかった選手っているの?
677雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 01:42:09 ID:1wza0AUM
トリノの台がハマッたのか?
昔から、やたら相性のいい台あったよね。1、2、3で飛べるってやつ(w
678雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 02:46:57 ID:egxxQhFN
予選突破して上位に入ったらアンビリーボだよ。
679雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 03:57:37 ID:gSK6VQ8/
可能性はあるでそ。。。
680雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 09:53:51 ID:dfD/uY4B
正直トップ20以内で奇跡だと思う
でも何も知らない国民は彼にメダルを期待するだろう
できれば私もそれを願いたいのだが‥‥
681雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 11:53:56 ID:CLXSE/u2
今日の予選は日本時間で何時からでしょうか?原田にはがんばってほしいです!
682雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 12:15:54 ID:JGswEZSX
ノーマルヒルはスピードが出ない上に力勝負なので
反射神経が衰えた原田でもタイミングを合わせ易い。
台もパワー型有利な落下型ではないのか?
ならば、同じ理由で葛西も期待できる。
683雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 12:21:53 ID:of7y9I7J
まずは予選突破。ガンガレ
684雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 12:28:03 ID:sMrpowGX
日本時間
NH
予選2月12日(日)午前2時
1回目2月13日(月)午前2時
決勝2月13日(月)午前3時5分
LH
予選2月18日(土)午前2時
1回目2月19日(日)午前2時
決勝2月19日(日)午前3時5分
団体
1回目2月21日(火)午前2時
決勝2月21日(火)午前3時20分
685:2006/02/11(土) 13:15:55 ID:UPcfFTtP
練習で100m超えが連発して調子が上がっているとのことだが、スタート位置が任意なので、実際は
分からん。アプローチ速度がわかればね。まあ、これで入賞でもしたら各国のW杯常連組は、面目丸つぶれ。
でも俺は奇跡を信じるぞ!!眠いけど昼寝をして生で見るぞ!!
686雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 13:41:36 ID:lUY7S30H
>>685
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1136802976/118
少なくとも調子は悪くないと思われる。

俺も生で見るぞ!
687雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 14:35:38 ID:LBv9Pdoj
何だせっかく人が言ってやったのに誰も中居の番組見てなかったのか
美談ばかりで面白かったのにw
688雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:54 ID:CComglxV
バイスフロクが原田見つけて喜んでたらしいな
外国選手も驚くだろうな・・・
689雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:03 ID:6DXNpQQa
■原田
「風は向かい風」
『大丈夫です、K点付近も大丈夫ですよ』
「いい風が吹いている」
『ホニャラくらい来ますよ』
「K点以上飛べばトップに出てくるっ。…。今度は高いが!」
『よし大丈夫だ!』
「高い! 高くて、高くて、高くて、高くて行ったっ!」
『よっしゃぁっ!!』
「大ジャンプだ原田ぁあーーーーーーー!!」
(岡部:スーパー!)
「凄いジャンプを見せました原田っ。ここ一番で大ジャンプ見せました原田っ」
(涙目でビンディングをはずす原田)
「また距離が出ないっ。もうビデオでは測れない! 別の世界に飛んで行った原田!!!!!!!!!!」
690雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 19:54:01 ID:sr5OikM1
今回はあまり期待してないから逆に面白い気がする。リレハンメルの団体2本目ばかりがクローズアップされるけど、原田は本当は大舞台で一番強い選手。ワールドカップの優勝なんてほとんどしてないのに、世界選手権では2度優勝。しかも、他に本命選手が一杯いた中で。
そんなに期待されてなかった初出場のアルベールビルでもラージの2本目、K点を大きく超えた大ジャンプで4位に食い込み、日の丸飛行隊復活の灯りが見えた記憶がよみがえります。本当は五輪に強い原田さん、頑張れ!
691雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 20:55:44 ID:i64+e8jg
>>651
173cmくらいだったと思われ・・・
692雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 21:19:52 ID:uoZHJ3HL
>>685
公式記録ぐらい見れ。3本目は、全員4ゲートで、その5位だぞ。
693雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 01:36:39 ID:esJJOZCm
こいつ2回のうち1回は必ずやらかすよね。
694雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:17:07 ID:AdYwU2wv
失格ってなんで??
695雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:17:56 ID:x0t4Cvjg
失格orz
696雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:17:57 ID:/IjTia80
スキー板長すぎた
697雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:19:25 ID:alF3x+qB
原田、スキー板が長すぎて失格!なんでそんなの試合前にチェックしてないんだ?
698雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:19:44 ID:MxQHJmdB
さすが原田
699雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:20:10 ID:gO6dshlY
日本に帰ってくんな!恥さらしが!氏ね!
700雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:20:17 ID:EdumsCqN
ここまで来ると笑うしかない
701雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:21:11 ID:9Rey5/rB
失速以下じゃん。
一戸さんやケンシロー内心キレてるだろうな。
702雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:22:00 ID:TP8EHKBD
原田本人が悪いのかスタッフが悪いのか良くわからんが…orz

一体何のために選ばれたのかと小一(ry
703雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:22:42 ID:InzAzIE1
なんて奴だ
704雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:25:38 ID:AIoKrjx2
カザフキスタンの選手スーツ大きすぎで失格。
705雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:27:08 ID:AdYwU2wv
スーツが大きくての失格者も出たね。
それはどうにも出来ないが、結局原田は板が長いというか、体重が軽くなったのが原因。

普通は水を飲んだりして体重増やして、失格を回避するみたいだが、原田は何もしなかったのか?
706雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:28:46 ID:HqgUfIyx
昨日の新聞で、長男が誇りに思うジャンプをしたい!と言った原田。

なんて奴だ………
707雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:28:49 ID:9Rey5/rB
はしゃぎ過ぎたんだろうな。
708雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:29:06 ID:vSvajX/u
 原田ぁ〜(`´)                雪山で 遭難してこぃ
709雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:29:52 ID:FIY6kC+H
というより海外行って体重減ったんだろ
1日で1、2kgぐらい軽く上下するやん
水飲んだくらいでなんとかなる体重差だったんだろうか?
710雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:32:08 ID:wmbk10Bn
あわよくばを期待したのが間違いだった。
選ばれなかったやつのことを考えると・・・。
711雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:32:32 ID:9Rey5/rB
俺が変わりに出た方が明らかに良かった。
俺なら105mは軽く行けたし。
712雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:36:52 ID:eNwOGdNF
18グラムでググったら
    ↓↓↓↓
http://www.katurawith.com/freestyle.htm


ちょwww。 おまwww。
713雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:37:36 ID:8wbnuJFA
原田〜〜(-_-;)
714雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:39:28 ID:AdYwU2wv
>>709
何グラム足りなかったんだろうな?

1キロなら、単純に水1リットル飲めばいいじゃん。
体重計った後に出しちゃえば良い話だし。

715雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:47:28 ID:HqgUfIyx
18グラム足りなかったらしい。
雪食えよ
716雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:50:16 ID:J6rSCitO
原田引退確定だな。
717雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:51:22 ID:AdYwU2wv
>>715
そんだけ!?

水なら一口だな。
もっと足りないなら諦めがつくが、こんな僅か差で失格って悔やまれる。
718雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:52:37 ID:FIY6kC+H
18グラムって本当なんだろうか
もし本当なら新たに伝説作ったな
719雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 02:54:56 ID:sk5jHSi4
ホント氏んでほしいね。
原田さん
720雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:08:07 ID:4/4Td7Bd
残念な男・・・
721雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:09:13 ID:t+gRJfGV
( ・д・)ハラダ…
722雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:12:18 ID:3wgIwe8y
原田、まだ4年後がある。がんばってほしい。
723雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:19:15 ID:yzaYTsOu
ここまでくると、あきれた・・・
724雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:24:02 ID:NDPlCDcH
あきれたじゃねぇよ
マジふざけんなよ?
人が頑張って出した結果をそんなふうにけなしやがって
どこのいたにも言えることだがスポーツなめてんじゃねえよ
俺2ch歴長いけど今日この場でやめるわ
マジあきれた
725雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 03:25:07 ID:f5vSmFyr
ノルディックスキー・コンバインド…かつてこの競技において日本はまったくの無名。
世間に知られるようになったのは1992年のアルベールビルオリンピックであろう。
荻原健司、河野孝典、三ヶ田礼一らがいち早くV字ジャンプを取り入れ団体優勝を飾ったのである。
ここから日本の躍進は始まった。
翌シーズンのW杯にて荻原健司が個人総合優勝。
1994年のリレハンメルオリンピックでは河野孝典が個人で2位、団体戦2連覇。
それまでまったく無警戒であった日本が表彰台を独占したのである。
しかし日本勢のあまりのジャンプでの強さにFIS(国際スキー連盟)側はルールの改正を提案、
前半ジャンプのポイントの比重を下げ後半クロスカントリーの比重を上げるというものだった。
1998年、日本チームが金メダルを獲得した長野五輪直後に導入された「身長×146%以内ルール」を加えた上で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89

実を言うとこれよりさらに昔、1972年に開催された第11回冬季オリンピックで
笠谷幸生が1位(金)、金野昭次が2位(銀)、青地清二が3位(銅)と、日本人が冬季オリンピックでは
初めて表彰台を独占しているのである。その後は低空飛行が続いたものの、日本勢の復活はV字ジャンプの導入で成功した。
踏み切りの方向性や空中でのテクニックが要求されるV字ジャンプは、習得が早かった日本勢に優位に働いた。
日本勢の戦力は長野五輪でピークを迎え、欧州勢はただ指をくわえて見ているしかなかった。
そして4年後の現在、日本はまったく逆の立場に立たされている。

「日本ジャンプ陣の課題を克服し、4年後のトリノ五輪を目指しましょう」と原田は言った。
日本は再び栄光を取り戻すためのスタートを切らなければならない。
http://www.shinmai.co.jp/2002olympic/20020214/0011.htm
726雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:05:09 ID:xg0MVYzg
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁ
727雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:25:47 ID:zaNYZp7S
NHKのインタビューで、
原田本人が200グラム足りなかったって言ったよ…
728雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:30:17 ID:G0u3XDUj
最後の最後にネタ男になったな
いや、前からか?
729雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:32:49 ID:MdVbnmU6
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト ルールだから
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
730雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:34:09 ID:TkuDJpg1
「完全に私のミスです。残念ですけど、ルールですから。(体重が)61キロのところを私は60キロだと思っていて、
0.2キロ足りませんでした。もったいないですね。(ジャンプが)良かったので残念です」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/gorin/20060212-00000002-spnavi-spo.html
731雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:36:42 ID:MdVbnmU6
>>727
つうかそんな余裕ないルールなのか?
遠征地なんだから少しは変わるだろ普通
732雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:38:25 ID:MdVbnmU6
>>730
飛ぶ前はからなかったのか
アフォだなやはり
733雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:39:52 ID:bjggnDuF
なんとも言えないな、もうこれ以外に他にでるのは無いのか?
734雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:40:53 ID:zBlp9+OB
悪いのは選んだスキー連盟
735雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 04:45:42 ID:llGc78hc
違った意味で伝説になったな…5回出て全部人々に記憶を残したよな…ある意味スゲーよ…
736雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 05:20:51 ID:F1PAzPn5
産経朝刊開いたら原田の特集でワロタ
737雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 05:34:05 ID:FC99+6rp
スタッフのミス
738雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 05:39:28 ID:PFKjkzaa
いくらなんでもカワイソス
739雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 05:47:38 ID:llBajP+F
試合前、缶コーヒー差し入れしなかったファンの責任。
あ、もち250の方な。
740雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 05:51:30 ID:KgW5I8k3
はっきりいって、原田はインタビューの様子からみてわざとだな
あいつ日本でのオリンピック前の最後の試合で糞のような結果しかでず
トリノにいって練習してもだめだったからダイエットしてわざと失格にもちこんだんだな
741東京チェリーボーイ:2006/02/12(日) 06:02:12 ID:v0RLd1pI
うるせぇ!!
一生懸命頑張ってトリノを目指してきて頑張った
勇敢なアスリートのことを悪く言うのはやめろ!!
742雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 06:20:00 ID:n3e3eOKL
あとは、雪印のコーチが待ってる。ちゃんちゃん♪
743雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 07:30:32 ID:ss08zabh
不正野郎を許すな!!
スポーツマンの風上にも置けないクズだぜ!
生タマゴ持って空港集合!!!
744雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 07:49:11 ID:ofeIE0A8
国から参加費払ってることを忘れんなよ糞原田。
745雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 08:06:23 ID:bJfVsClE
>>743
トリノ五輪の日本代表選手全員に向けろ!
746名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 08:17:14 ID:m8PdrnpI
やはり原田は世紀の失敗ジャンプといい、今回の勘違いといい
ウンコでした〜。
にしても原田の兄うざす。「体重で失格なんて今まで聞いたことがない」お前の弟がへましただけじゃボケ!
747名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 08:20:16 ID:m8PdrnpI
あ〜〜〜団体で失格になってりゃもう最高!だったのにな〜。
恐らく家族でさえその過ちはかばえないだろうよ。www
748雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 08:25:45 ID:Q7w9lvg+
まあ、こんなもんでしょ。
とりあえず目立つ事しか考えてないからねえ。
749雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 08:37:36 ID:mlWwub9I
全部原田のシナリオ通り。
次はね、



LHで銅メダル。
750匿名:2006/02/12(日) 10:17:38 ID:rHyXjaPU
団体は出られるの??
751雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 10:34:35 ID:7KQr3Igx
なんだかんだ言っても原田が一番見たいんだよな
752雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 11:24:29 ID:I22zWs8E
自己管理できないとか
アスリートの恥
753雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 11:27:19 ID:/HHb8GfC
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │原田1回目  | ::|
  |.... |:: │95MのK点   | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │ジャンプ    | ::|    │よし、予選突破決まったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  __________________
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _)
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │原田選手   | ::|
  |.... |:: │板が長すぎ  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │のため失格  | ::|    │ふぅいい湯だった、って・・はぁ?!
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  ___
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _)
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
              ̄           ̄
もうね、アホかと
これで恥さらし続けたジャンプ人生の集大成極まったんじゃない
毎度毎度わざわざ人からバッシング受けることするのが好きだけど
今度は距離が良かったからスキー板ときたか、そうか
これでもう駄々をこねずに引退できる理由が出来た
まあそういう意味では良いのかもしれないが最後まで愚かさを拭えない選手生活で
あったことに変わりはない
解説者としてまた日の目を見ることも長い目で待ってるぜ
754雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 11:28:36 ID:11QLFRud
>>724
とっととやめろよ
755雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 12:03:10 ID:NIpj9FTE
プロなんだから叩かれてもしょうがないね。
756雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 12:41:08 ID:alF3x+qB
これで原田のトリノは終わりなのか?もうラージも団体も出れないのか?

こんな失敗をしてもどこかで期待してしまう…
757雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 13:03:23 ID:b1e0u9N/
原田は詐欺師みたいなもんだな、
選手団には高い税金使ってるんだろ?
758雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 13:26:49 ID:7MHo6hjs
流石は真駒内のファンタジスタだけのことはあるなw

元千葉の初芝と似たニオイがする
759雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 13:30:04 ID:ZBMP9slY
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『K点超えたと思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか失格していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   失敗ジャンプとかテレマークミスとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
760雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 13:52:09 ID:bObGx1Tx
まあ、何かやってくれるとは思っていたが・・・
予選95mではメダルも無理だったろうし・・・
761雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 14:28:56 ID:vVOf3ccK
痛いオヤジだね。若手はウザイと思っているだろうね。
気がついていないのが痛々しい。
762雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 14:35:47 ID:CXbEyttk
若手が公開練習で原田以上に飛んでいれば問題なかったさ。
原田の失敗は原田の責任だが、若手が出られなかったのは若手の責任。
763雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 14:37:10 ID:doaaiQeO

        __
       (__)
       んvヘゝ     サンスポに書いてあったぞ
       / 逝印ヽ    
       |  (,,゚Д゚)     
       | (ノ   |) エースの岡部は「本当? どうしちゃったんだろう。残念」と、信じられない様子。
       |   * |  失格にならないよう、岡部は1日に何度も体重計に乗り、
         ヽ,_,.ノ  体重が足りないときには水を飲んで飛ぶこともあるという。
        U U
764雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 15:02:16 ID:dT+Vwjpw
↑ID:ドォァァァイクェオ
765雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 16:17:28 ID:olfSoAHE
せっかく調子よかったのに
766雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 17:12:42 ID:2FWTHzyg
原田もひどいもんだが、この程度の選手に勝てない若手って、いったい…
767雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 17:40:29 ID:vRfyS3ic
規則違反で失格なんて、バカらしい。(冷笑)
飯ちゃんと食えよ、バカらしい。
768雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 17:42:06 ID:nd5MSRD6
5回やってて素人じゃねぇのに
雪印だって逝印事件で会社ヤバいのにあいつ雇い続けたのに
もういいからラインに戻れ
会社に恩返ししろ
769名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 17:56:21 ID:m8PdrnpI
アホス
770雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 17:58:35 ID:nd5MSRD6
雪印のページから

原田選手、トリノへ向けていざ出発!
2006.2.5 @羽田空港
http://www.snowbrand.co.jp/jump/gallery/index.html

ゲラゲラ
771雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 18:29:56 ID:NS+1Gdq5
ま、本人が一番後悔してんだろ!?
責めても何もならないよ。
努力してトリノのチケットを取ったのは原田本人だし…。ガッカリはさせられたけどね。
772雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 18:46:49 ID:3s18qWVt
これは逝印の呪いじゃ!
773雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 19:39:33 ID:vRfyS3ic
一度の勝負ぐらいもっと真剣にやれよ
不真面目の刻印を押された!
774雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 19:45:20 ID:iYL5BAUe
原田ワロタ
775雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 20:04:13 ID:Y5Zeuuy8
つーか、雪印自体社会に迷惑かけた企業だからな。
賞味期限が切れた牛乳をもう一度売ってたわけだろ。
776雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 21:18:07 ID:wNdnTEaO
親分と張本さんのAAマダー
777雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:04 ID:37F0DDex
777げっつ!!!
778雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 23:07:53 ID:2HTKU5wR
ちゃんと確認しなきゃ!
熊田ヨウコ
779雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 23:43:00 ID:z7M5UwUq
おしっこじゃなく、うんこして失格になったみたいだ。
780雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 23:46:38 ID:z7M5UwUq
体重計に乗る前に、どうしてもうんこしたくなりトイレに駆け込んだ。
飛んだときは推定300グラム多かった。


781雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 23:58:27 ID:x0bQNgRd
こんな大失敗をする原田だけど今井メロよりは好きです
782雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 00:25:52 ID:bAdK++qm
>>775
賞味期限が切れた原田
783雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 02:24:51 ID:bAdK++qm
ビール吹いちゃったよ

 体調管理は選手の責任といえる。
身長と体重、使えるスキー板の長さの対照表を見れば、自分が何キロなければならないか、一目で分かる。
FISのヘナウアー広報担当は「試技の後に体重を量るチャンスはあった。基準ぎりぎりなら、飲み物をとるなどの手段もあったはず」と話した。

 多くの経験を積んだ選手らしくない失態だった。大舞台で何をするか分からない、この選手らしい失敗ともいえた。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006021201000115_Sports.html

784雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 04:07:21 ID:FoQpbDbr
うんこしちゃダメだよな
785雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 04:42:53 ID:bAdK++qm
原田はどうでもいいんだが原田の兄貴が可哀想だな
職場には弟が五輪だからって休みもらったんだろうにただの観光になっちまった
786雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 06:54:56 ID:wVy/hpJT
「肉まん2個ほど食えばよかったのに。」
ttp://www4.nikkan-kyusyu.com/da/ougoroku/20060212.html
787雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 07:09:18 ID:gJ2k/e9t
みのもんたは厳しく叱責した

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1139776739/
788雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 14:56:26 ID:7gcfU75j
こいつのむかつく所は、自分の競技のルールも守れないくせに、他の競技のルールに偉そうにコメントしてたところ。
789雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 19:30:44 ID:xOJRfg0P
今回はまだこのくらいの非難だけどリレハンメルのときに2chがあったら凄いことになってたろうな
「原    田    殺    す」なんて普通に立ってるだろうし放火予告や今から電話番号晒してVIPで総突撃とか
790雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 09:52:25 ID:HqecbFuL
実際相当嫌がらせの電話や手紙はあったらしいけどな。
791雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 14:08:23 ID:ykhmRVxt
何か失格以降このスレの人離れが著しいわけで
その分か五輪板の伸びっぷりが凄い
792雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 17:16:01 ID:VfCpjerW
まったりしていいじゃないか
しかし、この人はドラマティックな筋書きにしちゃう人だな

今回のオチはちょっと納得いかないけどw
793雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 07:54:43 ID:4ohwq5xg
失格は良くあることなのに知らないとはイパーン日本人レベル低すぎ
794雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 09:27:28 ID:QVu8GzmP
ラージヒル出る可能性が出てきたな
公式練習次第で出る可能性を示唆したとラジオでやっとった
でも原田を出すことで誰かが落ちるんだぜ
いいのかよ
795雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 14:57:46 ID:Pw0Ir8T0
原田出しても他にだれも落とさなきゃいいじゃん
796雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 17:22:35 ID:uochkO6e
なんか公式練習も無難にこなしてるから、案外選ばれるかも・・・・
もし選ばれたら、一戸・伊藤も複雑な心境だろうな。
797雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 17:48:17 ID:zYvaiM27
失格かメダルでいいよ
798雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 18:43:08 ID:KZUWdFDI
原田はノーマルヒルのみ限定でオリンピック代表
に選ばれたはずだぞ。
なんでオリンピック代表でもないやつが
ラージヒルに出る気になってるんだ?
799雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 19:36:40 ID:DOzCqu9G
コーチがこっそりラージにもエントリーしてたらすい
800雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 19:53:52 ID:KZUWdFDI
コーチにオリンピック代表を決める権限があるのか?
801雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 19:57:11 ID:KZUWdFDI
スキー板の不正といい、代表でもないのに
ごり押しで出ようとしたり、こんなあこぎなやつはいないな。
802雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 20:01:34 ID:KZUWdFDI
オリンピックに何度も出てる選手がルールを知らないはずがない。
明らかに規定より2センチも長い板でいんちきをしたのが
ばれてうっかりだとぉ?
うっかりですむんなら世の中に犯罪は存在しない。
803雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 20:09:37 ID:KZUWdFDI
こいつがラージヒルに出るってことは、代表に選ばれてもいない
やつが試合に出て、まっとうに選手に選ばれた人間が出られない
ってことになるんだぞ。
そんな不正が許されるのか?
804雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 21:47:19 ID:0a5Lnupu
>798
>800
>801
>802
>803
おまいひつこいな













けど正論だな
805雪と氷の名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:49 ID:BbBA3E+U
>>793
しったか、はずかしいw
806雪と氷の名無しさん:2006/02/16(木) 13:59:40 ID:SSI3KDlT
>805
確かに失格者が一番多いのがジャンプ競技なんだよ
807雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 09:32:17 ID:cYHnliqh
たかが失格でしょ?
珍しくないじゃん。
808雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 14:21:36 ID:IF0u1MXh
体重足らなくて失格ってのが情けないから叩かれてるんだよ
ガバッとドーピングで失格ならカッコ良かったのに
809雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 17:05:43 ID:1PAl+bSM
カッコ良くはないだろ
810雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 18:49:27 ID:VDq7p4JG
>>808
体重が足りなくて失格などとはごまかしに過ぎない。
その体重に対してスキーの長さが長かったため失格なのだ。
体重が足りないなんてかわいそうとかいう同情を引こう
とする意図が見えて実にいやらしい。
811雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 20:41:18 ID:OCdTD8zb
>810
お前頭悪いな。
その体重に対してスキーの長さが長かったってことは体重が足りないってことだろ
それに体重足りないからって同情されるか?笑われて終わりだろ
812雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:23 ID:49eazLo0
日本唯一のメダル獲得者は原田だと確信する。
測定不能域まで飛んで潰れたカエルみたいな着地して、銀か銅だ。
彼は魂のジャンパーだからだ。
813雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 01:58:44 ID:tM88nM2L
岡部:天才
葛西:苦労人
原田:凡人
814雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 02:05:28 ID:GFE9jkg5
オリンピックにはお笑い要素は要らないんだが
815雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 05:19:51 ID:LCQooeYD
葛西が天才で岡部が苦労人だろう
816雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 06:55:06 ID:A+S1TZws
原田は博打人って感じがするな
817雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 06:57:57 ID:pyoZPHud
>>811
スキー板は身長と体重に合わせて選ぶものだ。
スキー板に合わせて体重を選ぶわけじゃない。
818雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 06:58:59 ID:pyoZPHud
>>815
葛西は天才だが非運の天才だな。
819雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 06:59:59 ID:pyoZPHud
>>816
原田はただの間抜け。
820雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 10:11:07 ID:tM88nM2L
原田はリレハンメルでも長野でも足引っ張っただけだからな。
あれで岡部のキャラだったら命ないだろ、普通に。
821雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 10:16:01 ID:d9Q7ZFRa
天才は船木様
822雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 10:31:18 ID:ldmOKHFX
何を言う!原田が失格になったおかげで他の選手が失格にならなかったんだ!
原田には神が宿っている、彼こそ真の英雄、神風の国の男だ!

さあラージヒル、奇跡が起こるぞ!
823雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 15:56:13 ID:EGq0pMuK
出てねえよバカ
団体のこと聞かれて「頑張る」とか答えてたがまさか本気で出ようとは思っていまい
足引っ張るのは個人戦で十分、さっさと帰国して空港でいろんなモノ投げつけられろ
824雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 17:23:34 ID:nKuJqdIN
原田雅彦選手の身長の変化

長野のときは身長173cm
http://www.joc.or.jp/past_games/nagano/profile/jump/harada.html

ソルトレークでも身長173cm
http://www.joc.or.jp/saltlake/member/jump/harada.html

トリノ公式でもHeight 173
http://www.torino2006.org/ENG/IDF/ATH/603630.html

雪印でも身長 173cm
http://www.snowbrand.co.jp/jump/profile/prfl_p_harada.html

斉藤コーチは、原田雅彦選手の身長が174cmに伸びたことを知っていた。
http://www.snowbrand.co.jp/jump/rule/rule_02.html

国際スキー連盟(FIS)の規則では、身長174センチと登録された原田
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060212&a=20060212-00000018-kyodo-spo

身長173cm、スキー板253cmならば、60kgでOK
http://www.snowbrand.co.jp/jump/rule/rule_02_2.html

今回のミスにはルールの落とし穴があった。
今季の原田は1b74の選手が使える2b54のスキーでシーズンイン。
ところが12月の欧州遠征中に1b73と測定され、この日は1b74と測定された。
1b73で60`以上なら2b53の板がはけたが、1b74なら61`以上なければ、2b53の板ははけなかった。
場所によって状況の違う測定器に微妙に身長が“変化”するという思わぬ落とし穴があった。

ソース:スポニチ大阪 2006.2.14 9面 トリノ・ジャンプルールより


身長が○○○.5pの選手が、著しく不利なルールだと思う。
825雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 17:49:35 ID:ldmOKHFX
だーかーらー、
日本ジャンプ陣がたとえどんなに不調だったとしても、だ
卵投げつけられるのは原田だけなんだよ。
だから他の選手はのびのびとジャンプできるんだよ。
さらに「失格Koweeee!」ってな感じで選手に気合が入ったんだよ。

原田は日本ジャンプ界に良い風吹かせたんだYO!
やはり原田には神が光臨しておる。
826雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 18:31:46 ID:Q/ZKNgAj
船木ぃ〜







原田ぁ〜
827雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 21:12:52 ID:WPscEcc6
ttp://torino.yahoo.co.jp/voice/serial/ikushima/at00007932.html
これ読んだけどヨーロッパって汚いね卑怯
828雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 10:30:45 ID:VsbNODCL
たとえ一生に一回しかフライトしなくても
宇宙飛行士の肩書きでタレント活動もどきしてる奴に比べれば
5回も五輪にいったなんてすごいじゃん
この先は講演会活動で一生食いつなげるぞ原田!!
829雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 10:44:17 ID:0GgZZRK2
宮様で優勝だな
830雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:10:18 ID:BMmDO1Uy
831雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:24:27 ID:SY923uOr
いいか!おまえら!空港で原田を出迎える際に卵やトマトを投げるんじゃないぞ!絶対だぞ!
バケツに水を入れて、スタンバイしてちゃダメだからな!絶対!
葬式帰りと間違えて、塩なんか撒いちゃダメだからな!絶対!
832雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 11:52:33 ID:2jR69h7T
>>827
それ間違いだらけのいい加減な記事だよ
833雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 13:30:57 ID:yCoZebwK
ttp://www2.asahi.com/torino2006/news/KYD200602210006.html

はあ?何言ってるのコイツ
お前と岡崎が現役続行を宣言するのではまるで意味が違うんだよ
誰も続けてるの望んでもないってのに恨みだぁ?
勘違いもいい加減にしとけよ恨みになら辞めててめえ自身を勝手に呪ってろ
現役続けて周りに多大な迷惑かけて恨み買うのはいいってのか?
834雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 18:36:21 ID:3nnWwWLz
迷惑かけてないだろ
835雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 03:06:10 ID:+cUAeUt6
存在が迷惑で不快
836雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:15:50 ID:J7nK79jm
がんばって世界最年長ジャンパーになって欲しい。
そして最後はK点なんて遥かに越えてお星様になるんだよ・・・。
837雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 08:06:54 ID:ztFNrAOn
こいつのせいで飛べなくなった奴も居る
838雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 12:33:59 ID:SXCcUsta
誰よ?
839雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:30:34 ID:mN/hGVpE
、原田選手の失格から始まり、選手一人が悪いかのようなスタッフのコメントや対応。これでは、他の選手にも影響が出るに決まっています。
スタッフが誰か一人挙手して、「全て私の、指示、管理ミスでした、申し訳ありませんでした」と言って責任取って、日本に帰国するぐらいの、スタッフパワーが必要ではなかったのかと、それほど、タイミング的には、チームにとって大きな問題だったはずです。

http://blog.excite.co.jp/ykino/
840雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 19:00:44 ID:1EKOpAUy
リレハンメルの時、何m飛べば金メダルで、原田は何mだったか教えて
841雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:10:23 ID:4cag9uFW
荒川の優勝実況が体操優勝の時と同じで感動を呼んだと話題になってるけど
冬季五輪で長野ジャンプ団体優勝の時を超える実況なんてないのでは?
それとも長野ジャンプ団体の時刈屋アナが実況してればもっと取り上げられたってことかな
842雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:28 ID:1EKOpAUy
Yahoo!投票
4年後のバンクーバー五輪を目指してほしいベテラン選手は?
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2245&wv=1

岡崎朋美     33%
原田雅彦     21%
越和宏       12%
清水宏保     10%
岡部孝信     4%
葛西紀明     3%
寺尾悟       2%
その他       19%

全盛期と変わらない力がある岡崎が別格として
やはり原田の人気は凄まじいものがあるな。
843ウイポジャンキー:2006/02/27(月) 20:03:38 ID:ijuoVvqp
 原田は原田でもリュージュ女子個人の原田窓香選手に4年後期待シテクレ。
844雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 13:24:21 ID:nJnPQ4T9
>>840
102m飛べば金メダル獲得だったが、原田は98mの大失敗。
845雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 15:30:46 ID:p/aQi5/5
他のスレでは
105m/97.5mと聞いたが・・・
846雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 15:59:53 ID:T7FSZWx/
>>841
視聴率でも話題になってるフィギュアだがジャンプ団体金のときは平日の昼間だったし
話題性も視聴率も正直今回よりはるかに低い状況だから仕方のないことかと
さらに言えばジャンプ団体は金とって当たり前という雰囲気もあったし冷静に見れば
原田の自演劇場というだけで感動でも劇的でも無かったという見方も出来る
847雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 12:09:38 ID:F5ZjUdzH
原田の自作自演?
848844:2006/03/02(木) 23:42:15 ID:NsV0C12x
>>845
多分そっちの方が正しいわ。ごめん
849 ◆BPNxaaGQoU :2006/03/15(水) 13:18:39 ID:2x+cx6hg
引退らしいね
長年ご苦労さま
これからは指導者として日の丸飛行隊復活に力を尽くしてください
850雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 13:29:00 ID:2x+cx6hg
>>95年12月、オーストリアで行われたワールドカップ(W杯)で勝った。27歳にしてW杯初優勝だった。1回目の10位から大逆転した飛躍は、いつまでも下に落ちてこないように思えた。原田にしかできない、大ジャンプはもう見られない。

長野五輪LHより凄いな
kwsk


851雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 15:21:43 ID:Wk/7e0kw
ほんと凄かったあれは
852雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:03:15 ID:rUYxr8Sv
誘導されてきたみたが、>1-10あたり読んでて、
普通に2年前に立てられたスレとは気付かなかった
853雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 14:12:26 ID:5KOxjayq
五輪板の存在に気づかず行かずでトリノ開始までずっとここにいた俺
854雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 19:34:33 ID:LE1AnPk5
原田さん今までありがとう
これからはコーチとしてがんがって下さい
また強い選手が出てくるようお願いします(・∀・)

どさんこのものより
855雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 22:23:38 ID:YAvoJc8q
ここじゃなくて、原田のスレある?ちゃんとしたの?
856雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:42:53 ID:YfMA3kBu
>>855
【ジャンプ】原田雅彦ファン集まれ・2本目【雪印】

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139801893/
857雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:47:19 ID:OFY7E03o
原田さんお疲れ様でした!
858雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:22:49 ID:jazTdioz
ふなぁきぃぃぃぃぃいぃぃぃぃいぃぃぃぃぃぃぃ

であった
859雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 19:55:33 ID:j/ch0TQG
原田雅彦の顔って可愛さの欠片もないよね
860雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 21:02:43 ID:Cdfx5wVv
だがそこがいい
861雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 21:34:47 ID:9QqCZycW
これで本当に過去形になっちゃったな 乙
862雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 21:50:09 ID:Cdfx5wVv
まだこれからも、コーチとして色々やらかしてくれるさ!
863雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 22:57:27 ID:XnU8qiGK
長い間ありがとう原田さん
864雪と氷の名無しさん:2006/03/26(日) 11:57:38 ID:ggkXDmnY
ちょっと教えてくれ
『原田は150mくらいの大ジャンプを飛んで墜落して氏ね』
の元ネタってどこにあるの?
あれ読んで腹抱えて笑ったんだけどw
865雪と氷の名無しさん:2006/03/26(日) 12:20:00 ID:2DmAs7Ll
>864
おもしろくねえよ
866雪と氷の名無しさん:2006/03/26(日) 13:47:12 ID:uVJ49V0y
原田のDVD発売しろよ
リレハンメリの失敗、長野の計測不能ジャンプ、2度の世界選手権優勝などを収録して
867雪と氷の名無しさん:2006/03/27(月) 12:20:32 ID:7j6rLl8I
マイナースレに書いておくか
今日ザワイドに奥さん登場
NHKニュース10にはご本人登場
868雪と氷の名無しさん:2006/03/27(月) 13:30:31 ID:ZN2J4mpd
マイナーとはなんだ!
869雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 14:59:50 ID:arHHc9Ad
五輪スレがメインで今もそんな感じだし
今日は報道ステーションにご本人登場だよん
870雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 16:21:58 ID:zWafqi4m
ウィンタースポーツ選手の引退のくせに凄い扱いだな。
今後このクラスの扱いをされるのは清水、船木ぐらいだろうか。
871雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 16:45:01 ID:EhPAa8T7
腹だ失速
872雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 16:48:06 ID:42TVovQu
船木は今後復調しないと、忘れ去られたままで引退することになるぞ
原田以上にボロボロだ
873雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 21:58:26 ID:PKi0dFzf
長野での原田さんのジャンプは一生忘れないほど感動しました。
失敗と成功を繰り返す魅力たっぷりの人間ドラマを見せていただきました。
今後の指導者としても期待してます
874雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 22:08:58 ID:yzP2k1q1
長野五輪の 今度は高い!高い!高くて!高くて!いったあ!!!

の実況は、和田源二アナ、工藤三郎アナのどちらでしょうか?
875雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 22:31:12 ID:PeiSHJ3H
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
876雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:14:45 ID:zWafqi4m
>>874
和田源二

個人戦の立て!立て!立ってくれ!は工藤三郎

ちなみにリレハンメルの失敗ジャンプ、長野ノーマルの失敗ジャンプの時も工藤三郎だった
877雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:11 ID:B9XxDLDo
>>876
だからこそ、あの「因縁の2回目」が重みがあるな。
久しぶりに『立て立て立て!」を聞けたのはよかったが、テロップが団体になってたぞNHK!!
878雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 12:49:20 ID:PD14YHzK
「因縁の2回目」って言ったのは和田源二では?
団体の2回目のとき
879877:2006/03/30(木) 21:59:13 ID:PX3EYfzP
>>878
いやいや、あれは紛れも無く工藤アナ。
団体は4年前のショックもあって、自ら辞退したとか。
880雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 17:28:41 ID:WZZMO8jk
もう楽しくってしょうがないですね!
最高ですね!
もう1本行きますよ!
期待して下さいね!
881雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 13:57:05 ID:do3mxivY
このコメント、好きだ
882雪と氷の名無しさん:2006/04/06(木) 14:14:33 ID:AUxBT5Ii
(風は?)うん、まぁ問題は無いですね。
(タイミングは?)だいぶ良かったと思いますけど。
(だいぶカバーしましたね?)はい、良かったですね。
もう1本。やりますね。


個人ラージ1本目を終わった時のコメント
>>880とは比べ物にならないテンションの低さw

K点まで届いたのは原田を含めて6人しかいなかったが・・・
やっぱりあのジャンプは不満だったんだろうか?
883雪と氷の名無しさん:2006/04/25(火) 17:21:34 ID:UF1AvUmD
原田雅彦伝説〜五輪編〜

92年アルベールビル ラージ4位入賞
94年リレハンメル 団体世紀の大失速
98年長野 ラージ銅・団体感動の金メダル
02年ソルトレイク 会社が不祥事でスキー部廃部の危機
06年トリノ まさかの代表入りでまさかの失格

もう大概のサプライズはやりつくした感がある
884雪と氷の名無しさん:2006/04/27(木) 15:58:52 ID:5fOCb4ss
長野のラージ2本目は137.5mだったらしいな

0.2点差でソイニネンに勝ってたらしい
885雪と氷の名無しさん:2006/04/27(木) 22:11:17 ID:b0ShV403
>>884
いやいや、それよりもビドに0.1点差で銅メダルを奪い取った方がドラマになるよ。
886雪と氷の名無しさん:2006/05/10(水) 11:14:37 ID:R4VmtbPT
http://www.youtube.com/watch?v=WI-RN2_h9GI&search=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
中国のロケット打ち上げ失敗動画(製作:イギリス)
887雪と氷の名無しさん:2006/08/13(日) 23:23:12 ID:Ou9Qm6ry
>>882
あのラージの1本目は原田さん本人が失敗ジャンプだったと証言している。
ノーマルの結果を引きずっていたのと試技でW杯総合40位だった選手が238.5mを飛んだときと
同じゲート設定(一度1m下げられたけど1本目に入って戻された)だったために飛びすぎの恐怖もあった。
888雪と氷の名無しさん:2006/08/17(木) 07:09:03 ID:8of1d5Jv
>>887
238.5m?
889887:2006/09/24(日) 19:39:13 ID:nWlQ/PdL
>>888
済まぬ。128.5の間違いだ。
気付くのが遅れた。
890雪と氷の名無しさん:2006/10/06(金) 13:35:28 ID:77RxgeDa
>889
気付くの遅杉だべさ
891雪と氷の名無しさん:2007/01/10(水) 07:56:21 ID:JDUk6on0
雪印杯には出場してください
892雪と氷の名無しさん:2007/01/11(木) 16:51:07 ID:oMyQe9is
札幌ワールドでテストジャンパーって本当?
893雪と氷の名無しさん:2007/01/17(水) 17:35:38 ID:ogWFlxzx
札幌ワールドて?
894雪と氷の名無しさん:2007/08/24(金) 23:43:14 ID:1IgK9vrh
今、国が増税に躍起になっている本当の理由は
団塊の世代の退職問題。

公務員の団塊の世代は、公務員400万人中、約100万と言われている。
100万人に、一人当たり4000万の退職金が支払われる。
総額40兆円と言われる途方も無い数値だ。

ただし、この退職金は積み立てられたものでは無く、どこにも財源が無い。
このままでは退職金の支払いは無理だが、公務員としてそれは絶対に避けたい。

そこで、消費税アップで、その退職金に当てようと考えている。
それこそが、消費税アップの真の目的だ。

最後まで迷惑掛けないで、さっさと死ねよ、団塊。


895雪と氷の名無しさん:2008/01/27(日) 20:59:32 ID:GTnwuC7/
98長野五輪スキージャンプ団体 感動の金メダル
http://jp.youtube.com/watch?v=0Cbb3MPqIR0
896雪と氷の名無しさん:2008/03/05(水) 08:09:49 ID:T1OqyvRE
原田がんばれ
897雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 18:39:32 ID:PM2AOAgJ
はらだ
898雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 18:57:34 ID:PM2AOAgJ
ハラダ
899雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 19:45:51 ID:PM2AOAgJ
HARADA
900雪と氷の名無しさん:2008/03/07(金) 20:12:08 ID:PM2AOAgJ
原田雅彦
901雪と氷の名無しさん:2008/03/08(土) 02:10:32 ID:g6fFB0Pm
がんばれ!まーちゃん!
902雪と氷の名無しさん:2008/03/10(月) 09:57:53 ID:rJwfnWqW
マーチン
903雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 11:40:09 ID:xTsHRiQ+
今は…
904雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 00:40:11 ID:MisuvF80
はらだ〜!
905雪と氷の名無しさん:2008/03/23(日) 08:06:59 ID:MisuvF80
がんばれ〜!
906雪と氷の名無しさん:2008/03/26(水) 08:31:17 ID:0Xf0+1uP
は〜ら〜だたいぞうで〜す!
907雪と氷の名無しさん:2008/04/04(金) 00:17:17 ID:nf9d0UE/
原田
908雪と氷の名無しさん:2008/04/04(金) 03:53:40 ID:nf9d0UE/
雅彦
909雪と氷の名無しさん:2008/04/08(火) 20:07:19 ID:+WqPTe3U
スマイリー原田
910雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:51 ID:fvQoRAbL
好き?
911雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 00:14:04 ID:fvQoRAbL
嫌い?
912雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 06:21:38 ID:fvQoRAbL
嫌いじゃないけど
913雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 08:23:18 ID:fvQoRAbL
年令的に無理
914雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 08:48:44 ID:fvQoRAbL
ハラダコ〜ポレ〜ション!
915雪と氷の名無しさん:2008/04/18(金) 22:05:46 ID:vTOc/0W5
原男爵
916雪と氷の名無しさん:2008/04/18(金) 22:58:22 ID:vTOc/0W5
ハラディアン
917雪と氷の名無しさん:2008/04/19(土) 23:49:42 ID:4YmciZVk
ヒットエンドラ〜ン!
918雪と氷の名無しさん:2008/04/19(土) 23:52:36 ID:4YmciZVk
ジャンプ台でヘッドスライディング
919雪と氷の名無しさん:2008/04/19(土) 23:54:54 ID:4YmciZVk
下手すりゃ死ぬ
920雪と氷の名無しさん:2008/04/19(土) 23:57:55 ID:4YmciZVk
原田コ〜ポレ〜ション!
921雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 21:08:43 ID:EtcR9bV+
おはよう原田
922雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 21:33:50 ID:EtcR9bV+
原田パークからこんにちは
923雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 21:50:26 ID:EtcR9bV+
お元気ですか原田列島
924雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 22:07:14 ID:EtcR9bV+
原田ネットワーク
925雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 22:29:32 ID:EtcR9bV+
クローズアップ原田
926雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 22:47:40 ID:EtcR9bV+
原田ウォッチ9
927雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:03:33 ID:EtcR9bV+
原田体操
928雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:19:25 ID:EtcR9bV+
ためして原田
929雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:25:35 ID:EtcR9bV+
その時原田が動いた
930雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:35:20 ID:EtcR9bV+
新原田紀行ふたたび
931雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:43:17 ID:EtcR9bV+
解体原田ショー
932雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:47:08 ID:EtcR9bV+
原田の底力
933雪と氷の名無しさん:2008/04/20(日) 23:54:56 ID:EtcR9bV+
原田が来た!ジャンプ新伝説
934雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 00:02:06 ID:ATDhi2As
つながる原田@ヒューマン
935雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 04:57:40 ID:ATDhi2As
原田さんといっしょ
936雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 05:10:35 ID:ATDhi2As
原田ZERO
937雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 05:18:10 ID:ATDhi2As
原田講座
938雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 05:30:35 ID:ATDhi2As
紅白原田合戦
939雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 05:35:26 ID:ATDhi2As
ゆく原田くる原田
940雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 09:40:46 ID:ATDhi2As
ハラダーマンNEO
941雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 09:47:48 ID:ATDhi2As
みんなの原田
942雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 11:15:55 ID:ATDhi2As
原田でしゃべらナイト
943雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 11:25:50 ID:ATDhi2As
原田とこの夜
944雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 11:39:38 ID:ATDhi2As
探険ロマン原田遺産
945雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 12:14:25 ID:ATDhi2As
おすすめ原田ライフ
946雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 12:53:08 ID:ATDhi2As
ドキュメントにっぽんの原田
947雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 18:21:26 ID:ATDhi2As
プロフェッショナル原田の流儀
948雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 18:28:52 ID:ATDhi2As
原田笑百科
949雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 19:21:45 ID:ATDhi2As
月刊とれたてマイ原田
950雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 19:31:17 ID:ATDhi2As
週刊原田ニュース
951雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:17 ID:ATDhi2As
ニャンちゅう原田放送局
952雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:11:56 ID:ATDhi2As
びっくり原田旅行社
953雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:05 ID:ATDhi2As
原田フォーラム
954雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:08 ID:ATDhi2As
原田討論
955雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:34:38 ID:ATDhi2As
原田自慢
956雪と氷の名無しさん:2008/04/21(月) 22:43:49 ID:ATDhi2As
原田浪漫
957雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 07:11:15 ID:Q0lBabCT
プロジェクトH
958雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 07:45:56 ID:Q0lBabCT
ひょっこりひょうたん原田
959雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 07:52:18 ID:Q0lBabCT
原田かじり虫
960雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 08:57:54 ID:Q0lBabCT
HHK原田放送協会
961雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 15:37:34 ID:Q0lBabCT
ズームイン!原田
962雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 15:47:46 ID:Q0lBabCT
おもいッきりイイ原田
963雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 16:02:39 ID:Q0lBabCT
情報ライブ ハラダ屋
964雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 16:10:45 ID:Q0lBabCT
原田リアルタイム
965雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 16:45:53 ID:Q0lBabCT
ぐるぐる原田
966雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 17:02:10 ID:Q0lBabCT
原田創造堂
967雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 17:09:54 ID:Q0lBabCT
ぶらり途中下車の原田
968雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 17:45:32 ID:Q0lBabCT
天才!原田どうぶつ園
969雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 19:22:58 ID:Q0lBabCT
原田のから騒ぎ
970雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 21:12:09 ID:Q0lBabCT
ザ!鉄腕!原田
971雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 21:21:26 ID:Q0lBabCT
行列のできる原田相談所
972雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 21:29:58 ID:Q0lBabCT
原田の使いやあらへんで!
973雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 21:40:16 ID:Q0lBabCT
踊る!原田御殿!!
974雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 22:16:58 ID:Q0lBabCT
ザ!原田仰天ニュース
975雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 22:23:14 ID:Q0lBabCT
原田の宿題くん
976雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 22:30:34 ID:Q0lBabCT
ハラダMANS
977雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 22:49:28 ID:Q0lBabCT
アメリカ横断原田クイズ
978雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 22:56:35 ID:Q0lBabCT
元気が出る原田
979雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 23:19:50 ID:Q0lBabCT
はなまる原田
980雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 23:33:21 ID:Q0lBabCT
原田っチャオ!
981雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 23:39:43 ID:Q0lBabCT
イブニング原田
982雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 23:48:13 ID:Q0lBabCT
東京原田パーク
983雪と氷の名無しさん:2008/04/22(火) 23:56:59 ID:Q0lBabCT
原田黄門
984雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 00:05:05 ID:xBTYBSE/
原田23
985雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 00:12:49 ID:xBTYBSE/
原田さんちゃんねる
986雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 00:19:33 ID:xBTYBSE/
渡る世間は原田ばかり
987雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:47 ID:xBTYBSE/
Harada's Bar
988雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 00:43:40 ID:xBTYBSE/
原田におまかせ
989雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 01:02:06 ID:xBTYBSE/
噂の原田マガジン
990雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 01:10:44 ID:xBTYBSE/
原田奇想天外!
991雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 01:29:54 ID:xBTYBSE/
猟奇的な原田
992雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 01:59:35 ID:xBTYBSE/
原田ウルルン滞在記
993雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 02:08:04 ID:xBTYBSE/
原田様のブランチ
994雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 02:15:45 ID:xBTYBSE/
カウントダウン原田
995雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:13:30 ID:xBTYBSE/
金曜日の原田たちへ
996雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:18:55 ID:xBTYBSE/
ザ・原田テン
997雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:25:07 ID:xBTYBSE/
原田だよ!全員集合
998雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:31:19 ID:xBTYBSE/
原田メン75
999雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:33:59 ID:xBTYBSE/
まんが原田昔話
1000雪と氷の名無しさん:2008/04/23(水) 04:36:05 ID:xBTYBSE/
3年B組原田先生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。