【フィギュア】北米美人選手【ヨーロッパ系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
絶滅しつつある北米のヨーロッパ系美人女子スケーターについて語るスレ。
クワン、アンパトなどのアジアンビューティーに関してはスレ違いです。
ジャネット・リン、ジル・トレナリー、カリン・キャダビー、アンジェラ・ニコディノフ、ジェニー・カークなど
現在過去にかかわらずアメリカのヨーロッパ系美人選手について語りましょう!
2雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:43 ID:CPepsN07
アンパトの何処がアジアンビューティーなんでしょうか?
3雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:45 ID:0WoTm3Ba
地黒鼻ぺちゃ短足女のクワンのどこがアジアンビューティーだよ
4雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:48 ID:OQGoEdWV
「元祖銀盤の妖精」ジャネット・リン
札幌オリンピック銅メダル、人気はNo.1。
ファンサイト
http://www.geocities.com/janet_lynn_2003/
「銀盤のミュージカルスター」ジル・トレナリー
1990ワールドチャンピオン、現在はクリストファー・ディーン夫人
ファンサイト
http://home.earthlink.net/~louis17/jill/
「アジア系の侵略を防ぐ最後の砦」ジェニー・カーク
2004全米3位
オフィシャル
http://www.figureskatersonline.com/jenniferkirk/
5雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:48 ID:OQGoEdWV
>2-3
だってアジア系どぶスってかけないじゃん。
6雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:49 ID:CPepsN07
書いてるじゃんw
7雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:50 ID:OQGoEdWV
どんなに日本の女子選手が強くても
白人の美人選手が登場しないと盛り上がらないのが現実・・・
8雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:52 ID:B9EYDQD0
別にいいんだけど、なんで北米限定?
9雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:55 ID:JvehvfEx
>8
だってヨーロッパにはヨーロッパ系がいて当たり前だけど…
北米はどんどんアジアンビューティーによって
ヨーロッパ系選手が迫害されていって絶滅しかけてるから…
10雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:56 ID:CPepsN07
北米で美人てジェニファーくらいじゃない?
しかももう崖っぷち。。
11雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:57 ID:JvehvfEx
ジャネット・リンってときどきプロ大会でジャッジする
おばさんのイメージしかなかったけど
札幌の動画みてびっくりしました!!!!!
なのに今や北米はアジア系ばっかり・・・
12雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:58 ID:JvehvfEx
>10
だからみんなでジェニーを応援しましょう!
(日本選手のつぎでいいから)
13雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:59 ID:JvehvfEx
床スレで話題にしたけどジル・トレナリーも
みどりとの比較でいつもsage対象だけど
実は、すごい選手!床が髪形真似ようとして失敗してたけど。
14雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:03 ID:CPepsN07
>>13
カナダの選手だっけ?カナダ美人が多いね。

ジュニアのローレンウィルソン結構美人だったけど上には上がってこなそう・・
15雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:05 ID:JvehvfEx
ジャネット・リンのエピソード
「国際プロ・フィギュアスケート・フェスティバル」の記者会見での出来事。
プロトポポフ夫妻、トリクシー・シューバ等そうそうたる選手陣が出席する中、
ジャネット・リンに記者の質問が集中。
自分だけが注目を集めることに心を痛めたジャネットが泣き出してしまうという場面があった。


コーエンは見習え!
16雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:07 ID:8XdDWsMK
>13
大ジュンジュンからベストドレッサーですねと言われてた。
(ある意味比較対象がみどりで得したとも言える)>トレナリー
17雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:08 ID:8XdDWsMK
>15
キスクラでブーイングとかも絶対しそうにないね。
どっかの鼻おばけとちがって。
18雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:24 ID:qNA3Gm2h
サラがいなくなっちゃったのが何となくさびしい。
ああいう華のある選手が1人は上位にいてほしい。
コーエンとかカークも美人だと思うけど。
19雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:26 ID:xoZtET/z
カークは分かるがニコのどこが美人だよ!
20雪と氷の名無しさん:04/01/23 12:36 ID:CPepsN07
>>19
え〜
カークの方が分からん。コーエンはかわいいけどあの幼児体系は許せん。
ニコは女らしくてイイ!!
21雪と氷の名無しさん:04/01/23 13:41 ID:K3rGdZiT
カークは美人じゃないだろ。
見るたびに鈴木その子そっくりだと思う。
ニコは顔だけなら美人だと思う。
ブルガリア美人ってやつ。スタイルが悪いのが残念。
22雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:03 ID:EN9Tf+pc
カーク美人じゃないよねー。おばはん顔。ジュニア時代のほうが可愛かった。
ニコはだるそうだけど、髪伸ばしてから綺麗になった。

でも雨も一時はマクドノー、リャン、モクのアジア系ブサトリオの時代に
なるかと思いきや、マイスナー、ケティ・テーラー、ダニエル・カールとかが
出てきたね。
23雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:05 ID:CPepsN07
売僧ナーは雨人のくせに清楚な感じでイイ!
24雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:12 ID:LZpSh5OO
やっぱりジル・トレナリーだな。スタイルも素晴らしい。
最近ではタニス・ベルビン。
25雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:13 ID:kNf6mjqS
フィギュアで言う美人は顔が整っているとかそういうことじゃなくて、
氷上に立ったときにどれだけ華があるかだと思う。
そういう意味ではカークは合格。
ジャネット・リンもよく見るといかつい感じだが氷の上ではそれを微塵も感じさせない。
26雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:48 ID:SKNG/4BR
大人の色気・・・アンジェラ
http://www.vesperis.com/04fourcont/preview.htm
27雪と氷の名無しさん:04/01/23 14:56 ID:H2t2rBLW
カークって目が死んでるように見えるからパス。
28雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:00 ID:JBAUiBZR
カークはブスだと思う・・・。
ニコは普通。
マイスナーは可愛いしスタイルも良いからアメリカで大人気になりそうだね。
29雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:03 ID:SKNG/4BR
SPでシカゴで踊るカークは本当に美しいと思うけど・・・衣装も含めてだけど。
フリーのこうもりはいまいち。なんかちっこいがきっぽくなっちゃうのが残念。
30雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:13 ID:0WoTm3Ba
マイスナーの写真ある?
31雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:16 ID:0WoTm3Ba
自分で見つけてきた
あんまり可愛くないような・・
http://www.usfsa.org/AthleteBio.asp?id=2308
32雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:18 ID:JBAUiBZR
33雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:20 ID:0WoTm3Ba
>>32
下のリンクに出てるShanell Nojiって日系?
34雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:21 ID:SKNG/4BR
なんかみんなタラみたい。餓鬼だ。
35雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:24 ID:lLB7VJ2P
マイスナーちっとも可愛くないじゃん
36雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:25 ID:F81ex9Di
>>34
同感。
そもそもなんで1はアメリカ限定でこんなスレ立てたんだろ?
37雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:26 ID:JBAUiBZR
どうせ立てるならアメリカ限定ではなく、
外国女子選手全般にして欲しかったな。
38雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:28 ID:SKNG/4BR
>37
アジアンビューティー以外の女子全般
39雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:31 ID:rhMflfs9
なんかキモいスレになりそうな予感
40雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:47 ID:SyReM9oG
ジル・トレナリーの動画だれかありませんか?
昔みてきれいだったという印象しかなくて、
どういう内容か知りたい。
41雪と氷の名無しさん:04/01/23 15:58 ID:Bxe5PaxB
>>40
http://www.jimandmaryjo.com/MK/jt.htm
これでも観ろ。それ以上観たいなら、共有で探せ、人に気軽にUPとか頼むな。このウンコ野郎。
42雪と氷の名無しさん:04/01/23 20:15 ID:x0deBgOX
トレナリーの美貌はハリウッド女優も真っ青って感じだったね。
43雪と氷の名無しさん:04/01/23 20:19 ID:jqrbXDMc
>>37
●●●フィギュアスケートロシア・ヨーロッパ女子スレ●●●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052716447/
こんなスレもあったりするのでヨロシク!
44雪と氷の名無しさん:04/01/23 21:39 ID:YziHts2Q
そういえば最近北米に美女はいない。
ベルビンぐらいだね。
45雪と氷の名無しさん:04/01/23 22:09 ID:toEf8p4Q
トレナリーは多少評価が割れるがボベックは文句なしに綺麗だ。

北米と言ってもカナダは昔から同じような感じのルックスを保ってない?地味目だが。
46雪と氷の名無しさん:04/01/23 22:19 ID:guDmW72x
カナダって女子のシングル選手のイメージが弱い。
マンリー、シュイナール、ロビンソンぐらいしか印象に残ってないし。
それ以上にサレーの顔が印象強いし。
カナダ人の女と聞くと気が強いっていう先入観まで持ってしまった。
47雪と氷の名無しさん:04/01/24 00:41 ID:UdIdK8BJ
サレーとケリガンの区別がつかないw
48雪と氷の名無しさん:04/01/24 00:45 ID:KSPpHOx+
サレーはチリ人妻アニータ、ケリガンはゴリラ
49雪と氷の名無しさん:04/01/24 00:50 ID:H1vNLKSl
http://christopherbowman.e-sk8r.com/cb/zphotoz/foster_family.jpg
ビットと並んだらあきらかにトレナリーのが美人だ!
重複投稿スマソ!
50雪と氷の名無しさん:04/01/24 02:07 ID:C5Upy7an
カークは美人じゃない上に、氷上でも地味だと思う。
性格は良さそうだけど・・・。
でも今期は前より華があるな。

東欧や北欧の美女は、憂いを秘めた、どこか影のある感じだけど
北米美人というと、パッとその場が明るくなるような、華やかさがいいよね。
最近ではやはりベルピンタンかなあ。
サラは華はあるけど美人とは思わないし、
コーエンはあんまり北米系って感じがしない。(スタイルもあまり・・・。)
51雪と氷の名無しさん:04/01/24 02:43 ID:PRi2Xp7j
雨ペアのキャサリンは美人だと思う。特にペアはブスが多いのでw
しかしこれもワールド進出ならず・・・
52雪と氷の名無しさん:04/01/24 08:55 ID:6ofMV7x0
ベルビンやトレナリーはまさにそんな感じだ>パッとその場が明るくなるような華やかさ

ボベックはエッチっぽい美人。
トレナリーは宝塚の男役のようなカコイイ美人。
ベルビンは誰もが頷く愛される美人。シャリーズ・セロンみたい。
53雪と氷の名無しさん:04/01/24 09:03 ID:Wbbh43RP
>49
前列が右から
エカテリーナ
トレナリー
ビット
トーマス
カダフィ
最後が???

デュポワがやせてるし・・・BBに前後で挟まれてるのって、
整形前のおばちゃん???
54雪と氷の名無しさん:04/01/24 09:22 ID:ZXMuMXXC
パリスヒルトンみるとボベック思い出す
55雪と氷の名無しさん:04/01/24 10:28 ID:mDgK3Xqo
ジュニアグランプリファイナルの写真見たんだけど、
マイスナーは、体つきがものすごく優雅で、見栄えがするなあと思った。
まだ子供の体だから成長とともにどうなるかわかんないけど。

顔だけで満足できるのはロビンソンだけだな。
56雪と氷の名無しさん:04/01/24 11:06 ID:H09gc/1m

顔だけで満足って・・・
キモッ
57雪と氷の名無しさん:04/01/24 11:14 ID:0zNlErZ3
コーエンって顔だけ見ればかなりハイレベル…。
ヨーロッパ系の顔立ちだけど、
でも表情とかがアメリカンなかんじ…。
SPの滑る前とか
58雪と氷の名無しさん:04/01/24 12:43 ID:5Zi0q2Xx
>57
胸がえぐれてるのはいただけない。
火星人みたいな体型。
59雪と氷の名無しさん:04/01/24 12:43 ID:UxNWmU4U
>>57
コーエンは見た目はヨーロッパだけど演技はアメリカーって感じする
60雪と氷の名無しさん:04/01/24 13:20 ID:c+OBj16k
コーエンって洋服着てる写真は確かに可愛い。
でもフィギュアの衣装になるとあの幼児体系&短足胴長のせいで魅力が9割減って感じ。
61雪と氷の名無しさん:04/01/24 20:09 ID:U3AECuFW
コーエン、スパイラルとかレイバックとか低空飛行ジャンプとか滑っている最中とにかく笑顔とか、
そういう所はアメっぽいんだけど、アメの中にいるとやっぱり浮くんだよね。
顔だけじゃなくて雰囲気もちょっとアメっぽくない。
でもユーロ女子に混ざったら、結局そっちでも浮く気がする。(毒々しくて・・・。)
東欧系の憂いや暗さがあまり感じられないし。

ロビンソンは華は特にあると思わないけど、正統派美人だよね。
清潔感と気品のある雰囲気が好きだ。
ボーンは北米的な華のある美人だったけど、どんどんドギツクなっちゃって・・・・。
もうちょっと品がある方が好みだなあ。
62雪と氷の名無しさん:04/01/24 20:16 ID:HewRr6P1
アメリカの白人女子選手よりも、
カナダの白人女子選手の方が顔立ちが整ってる子が多いよね。
63雪と氷の名無しさん:04/01/24 20:26 ID:TbPvPiHR
カナダの女子選手?
サレーとか?
64雪と氷の名無しさん:04/01/24 20:27 ID:RSU3MRcQ
ゴリラ・・・
65雪と氷の名無しさん:04/01/24 20:35 ID:Vbw/Om3f
ニコディノフ、レイバック中だけは美人
http://www.vesperis.com/04fourcont/preview2.htm
66雪と氷の名無しさん:04/01/24 23:22 ID:qIFTe8rw
ロビンソン以外に美人っていたっけ。
67雪と氷の名無しさん:04/01/25 12:32 ID:cgQ2Ygk8
>>66
ベルビンとボーン
68雪と氷の名無しさん:04/01/25 12:34 ID:5jVgTV1n
    だけじゃん。
69雪と氷の名無しさん:04/01/25 12:36 ID:bFJBkXIc
ボーンはえぐいしベルビンもそのうちそうなりそう。
ダニエルカールかわいいよ。雨人て感じだけどキュート。
70雪と氷の名無しさん:04/01/26 03:03 ID:Od28uf4k
ボーンは顎がしゃくれている。
横顔のラインがあんまり美しいと思わない・・・。
まあ当時のアイスダンスTOP陣の中では美人だったと思う。
71雪と氷の名無しさん:04/01/26 04:32 ID:H0bModxq
カナダのサレーとシュワナール。
どちらも顔はゴリラ系だが、個人的に全く印象がちがう。
やっぱそれぞれのエピソードに左右されるんだろうが、
サレーは意地悪な感じがするけど、
シュワナールはむしろ性格が良さそうな気がする。
やっぱハーディングの後に準備不足ながらも文句言わずに滑ったもんなぁと…。

リレハンメル時自分はまだ小学生だったから、
なにげにシュワナールの微妙に線の入った顎はちょっとショックだった。
72雪と氷の名無しさん:04/01/26 08:10 ID:bK8LKaby
リレハンメルで小学生のあなたがうらやますぃw
シュワナール、手袋はめながら気丈に登場、演技後泣き出しそうなのを
こらえて・・・一世一代の舞台を台無しにされ。不謹慎にもあれは名場面だな。
塩湖の採点疑惑に並んで、悔しさ選手権に名を残すだろう。
あんなことは二度とおきてはならないな。
73雪と氷の名無しさん:04/01/26 08:14 ID:EdtqzwOi
ここは自分の思い出を語るスレじゃね−YO。
やりたい白人は誰かっつーのを論議してんのw
74雪と氷の名無しさん:04/01/26 23:31 ID:XgV5Rg0Y
>72
シュイナール・・・あのときの衣装は映画に出てくる踊り子の衣装をアレンジしてて
しゃれてた。
75雪と氷の名無しさん:04/01/27 11:34 ID:bp+wEor2
北米のヨーロッパ系美女って・・・・。
どっちですか?
ボベックやニコのような移民が対象って事?
76雪と氷の名無しさん:04/01/27 12:01 ID:3Bc94MeA
つーか白人美人でいいじゃん。。今北米なんていないんだしさぁ.
77雪と氷の名無しさん:04/01/28 21:57 ID:sbi9xzWH
んじゃナフカとかボルチとかもここでいいの?
78雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:07 ID:XAOX8sGR
>>1の真意としては、アメリカがアジア系ばっかってことを憂い、
アメリカの美人白人選手への懐古の気持ちがあるのかと。

だから今そう呼べる北米選手は誰かってことじゃないといけないんじゃないの?
そりゃいないものはいないんだけどね・・・。
79雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:11 ID:VF6h/xCY
コーエンは普通に美人だと思う
80雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:14 ID:XAOX8sGR
ドノバンはもうダメぽなんだろうか?押し付けがましくない整った顔立ちしてると思うが。
81雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:43 ID:ZLyAR+mI
>>80
太る体系だと思う。。
2年前ですらぽっちゃりした印象が。。
82雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:47 ID:8sSneK9+
トレナリー最強。
あとワールドには出場していないが、
NHK杯やユニバーシアードで活躍した
クワイトコウスキー。かわいかった。
83雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:56 ID:/moRtrW0
>82
1998シーズン、タラ欠場でワールド出られたんだよね
キアトコウスキー。それで引退した。花道飾れてよかた。
84雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:02 ID:l6G61Uwi
アメちゃん(WASP)はコーエンを仲間だと思ってないでしょ
ジューは白人じゃないもん
85雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:09 ID:sbi9xzWH
>84
んじゃサラも?
86雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:10 ID:sbi9xzWH
>78
ヨーロッパ系白人なんていれるからよくわからなくなるんだよ。
87雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:46 ID:Ck7kAo7U
>84
スケアメ、コーエンよりもカークの方が雨観客の声援が大きかったような気がする。

>85
長野と塩湖五輪の時にアメリカの新聞社が「クワンにアメリカ人が勝った」という記事を
書いたらしいよ。
88雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:51 ID:sbi9xzWH
>87
WFS12のスケアメの記者会見で、
「コーエンの大歓声の後ではやりにくくありませんでしたか?」
とカークがインタビューされている様子が載っているからそんな事はないと思う。
TVだと音声を調節したりするから、一概にわかんないよ。

あと、サラだとユダヤでも白人扱いなの?
89雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:59 ID:l6G61Uwi
>>88
皿は白人系(アングロサクソン)の苗字だけど、ユダヤの血が入ってんの?
90雪と氷の名無しさん:04/01/29 00:26 ID:gVLZ8/xY
サラは母親がユダヤ系。
ソルトレイク五輪の時、結構話題になったよ。
過去ログにものっているし、検索でも調べられる。

ジューイッシュにしろアジア系にしろ、アメ人ってアメリカ国籍だと応援するような気がする。
そうじゃない人もいるだろうけど、フィギュアファンにはそういう人多そう。
アメの大会ではクワンもサラもコーエンも人気あるし。
91雪と氷の名無しさん:04/01/29 07:31 ID:4OduZNBE
おお、トレナリーの名前がある!同意同意。
でも画像探してもなかなかいいのがない。
いい女、大人の女って感じ。
92雪と氷の名無しさん:04/01/30 00:23 ID:CfMkWJUy
有名だよね、サラがユダヤなのは・・・・。
スルもそうだと聞いた。
自分にはユダヤ人への差別意識ってよくわかんないからどうでもいいけど。
93雪と氷の名無しさん:04/01/30 13:53 ID:qDaQgOcv
スルはお父さんだけがユダヤ系だから、ユダヤじゃないよ
94雪と氷の名無しさん:04/01/30 16:03 ID:UEO2Bomq
ユダヤ系ではあるじゃん。
95雪と氷の名無しさん:04/01/30 18:59 ID:qZdDGati
>>94
ユダヤの血はは母系継承。
96雪と氷の名無しさん:04/01/30 19:28 ID:B608sNH6
>95
厳密に規定すればそうなのかもしれないけど
大雑把に考えれば家族にユダヤ人がいればその人も
ユダヤ人(系)って呼ばれる事になるんじゃないの?
名前もユダヤ系に多い「-ツカヤ」だし。

ttp://www.jewsinsports.org/Olympics_list.asp

このリストがどれほど信憑性あるのか知らないけど
この中にはスルツカヤの名前がある。
97雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:05 ID:RAtw84rX
ここ、民族宗教検証スレじゃないんで、ユダヤがどうこうって話題、止めようよ。
ユダヤ人の定義は「ユダヤ教徒の母親から生まれたユダヤ教徒」なので、改宗して
キリスト教徒やイスラム教徒になったら、すでにユダヤ人ではない。中世は宗教>民族
の世界だったのでそれが通用したんだが、今は改宗しても「ユダヤ人の血」と言われる。
ユダヤ教徒とイスラム教徒が激しく争うようになったのは、イギリスの二枚舌によるイスラエル
建国以来。キリスト教徒は福音書(ローマ人に布教するために、ピラトを善人に書いた)によって、
ユダヤ人は永遠に救世主を殺した罪を負うというのが教理。どうしてもユダヤ人をそれ以外を区別
したいなら、宗教板あたりでやってください。
98雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:58 ID:WDGu7cpt
>>97
辞めようよと言いつつ自分語りウザイ。
99雪と氷の名無しさん:04/01/30 23:51 ID:RAtw84rX
>98 自分は仏教徒ですので、セム・ハム語系の一神教については、
自分語りはできないのです。
100雪と氷の名無しさん:04/01/31 14:28 ID:UuTmnNd/
昔習った世界史の授業を思い出しますた。

最近のアメの選手できれい、かわいいと思ったのはサラとベルビンくらいか。
101雪と氷の名無しさん:04/01/31 20:06 ID:WeTuKnwl
>>94>>96>>98が無知。
102雪と氷の名無しさん:04/02/01 03:32 ID:cXU0AN1k
サラは確かに北米らしい明るい華やかさがあるけど、
パーツの一つ一つの大きさと化粧の濃さと老け顔なあたりが好みじゃない。
美人じゃないと思う。

ベルピンは美人。
だからお願い、これ以上痩せないで・・・・・。
103雪と氷の名無しさん:04/02/01 21:47 ID:P+xIiQ08
カークも女性らしくなるのはこれからだよね。
104雪と氷の名無しさん:04/02/02 00:27 ID:ZkWcUBzI
カークはでも美人じゃないからなあ。
素朴そうで好感は持てるんだが。

北米美人って表情がフェイクっぽいのがちょっとひっかかる。
ベルピンとかサラとかボーンとか・・・・。
やっぱりトレナリー最強。
105雪と氷の名無しさん:04/02/02 10:36 ID:UGAIhmAA
トレナリーの画像はもっとないものか
106雪と氷の名無しさん:04/02/02 15:44 ID:O8Sc9hHz
>105
某サイトに90エキシ上がってたけど
秒殺されて落とせなかった。
107雪と氷の名無しさん:04/02/02 20:22 ID:7612LJyr
>106
復活キボン。
108雪と氷の名無しさん:04/02/03 08:31 ID:hH9Jgp/L
確かにトレナリーの美貌はハリウッド女優も真っ青だよね。
このスレで名前挙がっていて嬉しい。私の中でも最強。
109雪と氷の名無しさん:04/02/05 01:02 ID:KZ7Gz8Y/
トレナリーは滑ってるとき限定な美人のような。
滑ってるときはかっこいいけど、普通のお姉さん。
まあ、今雨には普通のお姉さんすらいないのだが。
110雪と氷の名無しさん:04/02/05 01:46 ID:FbwRctXp
トレナリーって、おばちゃんパーマしか印象に残ってない。
111雪と氷の名無しさん:04/02/05 02:09 ID:3T0qk6II
おばちゃんパーマって・・・かわいそう。
ブロンドってああいう髪型にしても重く見えないから得だよね、
日本人の髪の色であれするとまさにおばちゃんパーマだなやっぱり。
112雪と氷の名無しさん:04/02/08 00:07 ID:MWdJRju5
80年代ってああいう髪型がはやったよね
オリビアニュートンジョンとかシーナイーストンとか。
マドンナもデビュー当時はおばちゃんパーマ。
113雪と氷の名無しさん:04/02/08 04:01 ID:iTW6sGbY
>111
なんでそこでいきなり自虐的な方向へ行くのだ。
114雪と氷の名無しさん:04/02/08 18:28 ID:PIW/FnyS
日本人に例えると
ヒューズが昔の奥菜恵で
トレナリーは山咲千里っぽいね。
顔じゃなくて雰囲気が。
115雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:29 ID:SgVskrcS
カナダのアニー・ベルマール
116雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:31 ID:DcUjF8Ui
めっちゃそこら辺にいる顔だと思うが・・・
117雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:43 ID:SgVskrcS
そ、そうですか。すごくかわいいと思ったんだけどな。好みか
118雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:49 ID:d70e7j/t
二コール・ボベックがムラのあるタイプでなければ
クワンなんかが全米を連覇するようなことは無かったと思う。
ジャンプの質もスケーティングもクワンを上回っていたし、
スパイラルはすごかったし。クワンなんかとっくに引退してたでしょうね。
119雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:51 ID:hMcKFNOH
>>115
かわいいと思う、でも氷上では不安そうに滑ってるから・・・
120雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:41 ID:75VaGDgt
ボベックって出てきたばかりの頃は典型的な米国の女の子という印象だったけど
世界選手権か何かの大会でキスクラに座ってる時「よく見ると意外にヨーロッパ的
な顔立ちで結構美人だな…と思った事ある。
ただその時はコーチが亡くなった直後で半泣き状態だったから可哀相だった…。
121雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:51 ID:dBWDmnN1
ボベックのお母さんは東欧系の移民だったはず・・・コーエンと境遇が似てるような。
122雪と氷の名無しさん:04/02/10 22:55 ID:hq+uvUy+
チェコだった気がする。
123雪と氷の名無しさん:04/02/11 01:12 ID:GlVMT4N7
そ、チェコ系の移民です。
124雪と氷の名無しさん:04/02/12 02:10 ID:zkhteFzU
イドラヘーゲル、スザンナポイキオ、美しいと思う
125雪と氷の名無しさん:04/02/12 02:11 ID:zkhteFzU
あ、忘れてた。一番美しいのはリアコだよな、やっぱ。
126雪と氷の名無しさん:04/02/12 02:39 ID:fNhT5D2s
でもなぜか 北米選手を語るスレ なんだな
127雪と氷の名無しさん:04/02/12 12:38 ID:UEm/nVZY
チョンの話題ウザ。
128雪と氷の名無しさん:04/02/12 12:39 ID:UEm/nVZY
すまん。誤爆した。
129雪と氷の名無しさん:04/02/12 21:47 ID:fC5roRV+
ニコも東欧系だよね。
130雪と氷の名無しさん:04/02/13 22:44 ID:6sKwJGG0
さすがに人種のるつぼというだけあって東欧系も結構多いね。>米
そういえば全米男子のジュニアの部でもロシア系っぽい名前の子がいたような。
(確かSPではトップになってた様な気がするけど)
131雪と氷の名無しさん:04/02/13 22:48 ID:+YPmqzzf
北米ということわ、カナダもありですか。
シンシア、16歳なのにめっちゃ老け顔に見えるのは気のせいか?
嫌いじゃないけどロビンソンも、城田が絶賛するほど美人でもなく見える。
132雪と氷の名無しさん:04/02/13 23:50 ID:odkMOslM
ロビンソン美人と言うよりファニー・フェイス
133雪と氷の名無しさん:04/02/13 23:51 ID:4OjmfEEm
>130
ライサチュクかな。スラブ系かどうかは分かりませんが、名前からして
東欧系なのは間違いないですね。
134雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:23 ID:0MtP21UB
ファニーフェイスといえばコーウィンにも一票。
今CSで四大陸のエキジビやってるけど憎めない顔してる。
彼女にサインを貰ったとき、とても嬉しそうに書いてくれた。そんなに滅多にないことなのか?
135雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:26 ID:7ORU3xoS


で も 美 人 で は な い


 
136雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:29 ID:o/6UVQAf
白人の癖に顔デカ杉。
でも雨選手じゃなかったらここまで言われなかったかも。。
137雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:36 ID:WI4kIlra
>>133
ライサチェクじゃない子だった。
でも顔立ちに加え名前もロシアっぽかったから多分そうじゃないかと。
(確か女子のジュニアにもロシア出身らしき子がいる)

北米の美人スケーターってコーエンとボベック位しか思いつかなかった…。
138雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:57 ID:BLKiU4RL
北米限定ならタニスで決まり
139雪と氷の名無しさん:04/02/14 20:58 ID:0MtP21UB
でも名前の由来がきしょい↑
140雪と氷の名無しさん:04/02/14 21:00 ID:7ORU3xoS
え?何?知らない。
141雪と氷の名無しさん:04/02/15 00:13 ID:ZyYO/X/X
コーエン、ポベックは確かに美形だけど、
あんまり北米美人って感じじゃないよなあ。(ロビンソンも。)
逆に美形というには微妙だけど、サラなんかは凄く北米的な華があったけど。

てなわけで私もベルピンに一票。
142雪と氷の名無しさん:04/02/15 11:23 ID:8n2x3WyO
ベルピンにもう一票
143雪と氷の名無しさん:04/02/15 11:25 ID:iSgIdSh1
通りすがりに・・・ベルビンに一票。
144雪と氷の名無しさん:04/02/15 20:42 ID:FtGHbQXB
>>140 たしか蛇使い。子供の頃は嫌な名前を付けた父親を恨んだこともあったらしい。
ほんとはギリシャ神話に由来する、悪くない意味の名前らしいけど。
145雪と氷の名無しさん:04/02/15 21:05 ID:JyU4/je6
>144 タニスはカルタゴ(ローマとのポエニ戦争は学校で習う)の女神タニトから
の由来です。彼女の父親が好きな小説のキャラクターからもらったと言っていたが、
イギリスにタニス・リーというファンタジー作家がいる。彼女もPNをタニトからとったとのこと。
キャリアはベルビンの生まれよりずっと前からあるから、小説のキャラクターと、小説家の名前
が記事や翻訳の途中で食い違った可能性はある。タニトは地中海世界の地母神なので、蛇は
女神の使いとされてましたから、蛇使いの名前といわれてもしょうがない。
フェニキュアのタニト女神は赤ん坊を生贄に欲する神と「サランボー」で
フローベールに書かれているが、実際は、乳幼児死亡率が高かった時代、幼くして死んだ子供を
祭壇に捧げたというのが、現在のメジャーな説。
146雪と氷の名無しさん:04/02/15 22:06 ID:vPjdk1wg
ごめん、せっかく説明してくれたんだけど
何言ってんだかさぱり。
147雪と氷の名無しさん:04/02/16 00:24 ID:QVYRV1mT
すまん。わかりやすく書いたつもりだったが、とにかく的を絞ってタニスの元のなっている
カルタゴの女神タニトについて。
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~nebata/carthago1.htm
フローベールの文学作品については、興味ある人はせらべて見て。
サランボーというお菓子もあるんだよね、フランスには。
148雪と氷の名無しさん:04/02/16 01:53 ID:EnR0GyPi
ベルビンちゃんの美貌のピークは、もう過ぎてしまった。
149雪と氷の名無しさん:04/02/17 22:02 ID:P9+rrn5d
ボベックに一票かな
150雪と氷の名無しさん:04/02/17 22:46 ID:+GAdC1bh
>>144-145
ありがとう。面白かった。全然知らなかったよ。

カルタゴってアフリカにあって     
フローベールって人が書いた、歴史小説がサランボーで
ローマとカルタゴの戦争について書いてあるんだね。                                         
151雪と氷の名無しさん:04/02/20 03:31 ID:Iz9dDgjQ
アメリカだっていつまでも不細工がナショナルチャンプなせいで
フィギュア人気が低迷していってるね。ここで美人選手の登場きぼん。
152雪と氷の名無しさん:04/02/20 07:21 ID:SOQ6Jf1X
>151
アンチクワンスレにどうぞ
153雪と氷の名無しさん  :04/02/20 09:22 ID:guT21po7
ベルビンたんは3日で飽きる美人だな

漏れはドムニナたんがいい
154雪と氷の名無しさん:04/02/21 01:19 ID:xCZ8FLK8
>>153
○○は3日で慣れるってやつ?
155雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:34 ID:g1vMAVQh
>144、150
ttp://www.meoto.com/tabi/greece/greece10/greece10.html
簡単に見つかったのでクレタの地母神。両手に蛇を持ってます。
地母神と蛇の組み合わせは古代地中海世界では、ポピュラーです。
156雪と氷の名無しさん:04/02/23 21:53 ID:gC5c7LQE
別にそこまで興味ないって・・・・。
157雪と氷の名無しさん:04/02/24 18:22 ID:kjDbonFv
ボベックはエロ美人。
パリス・ヒルトンっぽい。
158雪と氷の名無しさん:04/02/24 22:35 ID:pxmYU31N
>157
  そ  れ  だ  !
159雪と氷の名無しさん:04/03/01 14:34 ID:2kNs121H
160雪と氷の名無しさん:04/03/05 23:35 ID:yeNsl6SR
>115
かなり遅レスですが、私もカナダのアニー・ベルマールってすごくかわいいと思います。
ヨーロッパ系というよりは草食動物系美人。
161雪と氷の名無しさん:04/03/11 12:46 ID:E96sW/9y
ジャネット・リン。
美人じゃないけど可憐。しかもスケートがうまい!
162雪と氷の名無しさん:04/03/20 13:09 ID:mLq/Gj0u
イドラヘイゲル綺麗だと思う
163雪と氷の名無しさん:04/03/20 21:30 ID:VtINXpyC
北米美人、スレタイ嫁
164雪と氷の名無しさん:04/03/28 18:55 ID:KAZFWz3c
北米に限定するの厳しいよね。
コーエンだって親の代に渡米した移民だし。

私はゴルデーワが好きなんだよー。30過ぎた今でも美人。
アメリカンな品のない表情は身に付けてないし。
娘のダリアちゃん、かわいいけどママほど美人にはならないかな。
165雪と氷の名無しさん:04/04/22 02:58 ID:dxyEnGzG
コーエンってパーツは美人だよね。
166雪と氷の名無しさん:04/04/22 04:09 ID:Wb5BdHbk
私もゴルデーワ、フィギュア界で一番きれいだと思う。
娘のダリアちゃんはパパ(セルゲイ)そっくり。もう一人の娘の
リーザちゃんもパパ(Ilia Kulik)そっくり。ダリアちゃんよりも
リーザちゃんの方が美人になると思う。
167雪と氷の名無しさん:04/04/22 11:14 ID:aAc9ZKVw
ダリアちゃんは目がクリッとしてて、可愛くなるんじゃない?
168雪と氷の名無しさん:04/04/22 20:14 ID:vtBTIma4
ペアでパートナーの男を抱き抱える女って誰だったっけか?
169雪と氷の名無しさん:04/04/22 21:00 ID:qTHOJFBe
ペア?ダンスじゃなくて?
170雪と氷の名無しさん:04/04/22 21:35 ID:cEp2PLVt
ダリアちゃんかわいい!!大きくなってるだろうな・・・
171雪と氷の名無しさん:04/04/22 21:59 ID:u1TeHZxE
ダリア
ttp://www.toeloopy.com/images/events2003-2004/HolidayIceDreams/111903-195a.jpg
ttp://www.mbpix.com/Category/Figure_Skating/Off_Ice/Big/2/17.htm

エリザベータ
ttp://www.gordeeva.ru/image/maria/elizaveta2.jpg
ttp://www.gordeeva.ru/image/maria/elizaveta2.jpg

ゴルデーワ、ダリア、エリザベータ、ゴルデーワの妹マリア
ttp://www.gordeeva.ru/image/maria/elizaveta2.jpg

確かに二人とも父親似だな。ゴルデーワに似た子供も見たかった。
172雪と氷の名無しさん:04/04/22 22:04 ID:GfzxB8ug
どっちもかカワイイじゃん。
将来楽しみ、ダリアの一枚目ってGAORAでやってた奴だね。
ドノバン、ワイリー、オーシャーだっけ?
173雪と氷の名無しさん:04/04/23 00:44 ID:j+Y70p16
>>171のやつなぜか3枚同じのリンクしちゃってた…。
訂正

エリザベータ
ttp://www.gordeeva.ru/image/maria/elizaveta.jpg

ゴルデーワ、ダリア、エリザベータ、ゴルデーワの妹マリア
ttp://www.gordeeva.ru/image/maria/4.jpg
174雪と氷の名無しさん:04/04/23 01:23 ID:HIgkgA2r
ゴルデーワはヒンギスに似てる。
175雪と氷の名無しさん:04/04/23 07:13 ID:2YhXY4Xl
ゴルデーワは北米系ではないと思うが。
176雪と氷の名無しさん:04/04/23 09:12 ID:BuavWKOD
>>174

Katiaじゃなくて、妹のマリアが
ヒンギス似だと思う

>>175

そうか。これは【アメリカに住む、ヨーロッパ系美人スケーター】
に関するスレッドだったんだ・・・ 
という事は、アメリカ在住のユダヤ系もそのカテゴリーには
入らないわけだから、ずいぶんと選択の幅が狭まってきた
177雪と氷の名無しさん:04/04/23 13:53 ID:MTK3bS4B
そう、このスレってヨーロッパ系のアメリカ・カナダ人選手限定だから
すごく限られた話題しかできないよね。
北米を拠点に活動してても、北米の選手じゃないと入らないってことかな。
178雪と氷の名無しさん:04/05/14 09:37 ID:xsDqbZg8
記念カキコ
179雪と氷の名無しさん:04/07/06 19:19 ID:ufcAWOJz
               +  +
                  ∧_∧
                 (´∀` ) トリプルハマコー
               +  ヽ    つ
                   (⌒_ノ
                    し'ゝ ;;::⌒::
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
     ─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─
      ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴
180雪と氷の名無しさん
【フィギュア】ニコディノフ徹底応援
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034860927/