ジャンプの葛西ってさあ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 16:18:28 ID:JhfSfKqw
どうやら土日ともに悪天候じゃ
なさそうだね。
実力どおりの大会になりそう。
939雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 16:30:39 ID:PZBsgHNX
>>937
アホネン、マリシュ、シュリーレンツァウアー以外は大体来てるんか!楽しみだな。

>>938
そうなってほしいね。
940予選結果:2008/02/01(金) 21:24:02 ID:txqRxwA/
1コッホ(オーストリア) 120.5m 114.9
2ヒュラ(ポーランド) 120.5m 113.4
3栃本翔平 116.0m 103.8
4ハポネン(フィンランド) 115.0m 103.5
5フェットナー(オーストリア) 115.0m 102.6
6バジリエフ(ロシア) 113.0m 99.4
7ウアマン(ドイツ) 113.0m 97.9
8伊東大貴 112.5m 97.5
9ボガタ(スロバキア) 112.5m 97.0
10クランジェク(スロバキア) 112.0m 96.6
11シュミット(ドイツ) 111.5m 95.7
12オリ(フィンランド) 111.5m 94.7
13ケダル(フランス) 110.5m 94.4
14葛西紀明 109.5m 93.1
15コルニロフ(ロシア) 110.0m 92.5
15湯本史寿 110.0m 92.5
17カルテンベック(オーストリア) 110.5m 92.4
18ホッケ(ドイツ) 109.5m 91.1
19チョ・ヘンチュ(韓国) 109.0m 90.2
20ペテルカ(スロバキア) 108.5m 87.8
21カレリン(ロシア) 106.5m 85.7
22デスコンベス(フランス) 106.5m 85.2
23竹内択 106.0m 84.3
23ヨケルヨイ(ノルウェー) 106.0m 84.3
23テプス(スロバキア) 106.0m 84.3
26イパトフ(ロシア) 105.0m 82.5
27ロンダート(スイス) 105.5m 82.4
28ストック(ポーランド) 104.5m 81.6
29バクレダ(ポーランド) 103.5m 78.8
30パウリ(オーストリア) 101.5m 75.7
31吉岡和也 102.0m 75.6
32渡瀬雄太 100.5m 73.9
33ジラ(ポーランド) 101.0m 73.3
34東輝 100.0m 72.0
35岡部孝信 96.5m 65.7
36坂野幸夫 96.5m 64.2
37高柳太郎 92.0m 54.6
38アニシモフ(ベラルーシ) 91.0m 54.3
39田中翔大 89.5m 51.6
40チョ・ヨンジク(韓国) 88.0m 44.4
以上40名が予選通過し、明日の本戦に挑む
41ラピ(フィンランド) 96.0m 43.8

予選後のコメント
栃本翔平(予選3位)「日本に戻ってきてから調子がいいので今日も自信を持って飛びました。
明日は今日よりいいジャンプをして表彰台を狙います」
伊東大貴(予選8位)「いい感触で飛べました。欧州の強豪が苦戦してるので明日は何が起こるか分かりません。
明日も自分のジャンプをして上を目指したい」
葛西紀明(予選14位)「タイミングが遅れて失敗ジャンプでした。ただ条件が悪いなりにカバー出来たので明日に繋がる。
本戦では2本いいジャンプが揃えられるように頑張りたい」
竹内択(予選23位)「(久しぶりの実戦ですが?)はい、先週から体調を崩していて、国内の大会も欠場していたので
久しぶりの大倉山でした。やはり体が重く、勘が鈍っていたので駄目でした」
岡部孝信(予選35位)「国内の大会であればゲートも高くK点は越えてたと思うが、W杯のレベルは違うね。
でもこのままでは終われないし、明日は遠くに飛びますよ」
941雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 22:40:22 ID:txqRxwA/
予選免除の選手達も115m前後と伸びなかったが
最後に飛んだモルゲンシュテルンだけ132mだった。
942雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 00:35:44 ID:tI9WXIzo
栃本が調子良さそうだね
943雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 06:26:24 ID:tI9WXIzo
BSだと夜7時から生中継だね
944雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 13:40:42 ID:vFnRmGol
ユリアンコーチはトップ10に一人入れば上出来と新聞に載ってたな
葛西、頑張ってくれ!
945雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 21:03:46 ID:vFnRmGol
竹内8位入賞おめ。
946雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 21:32:10 ID:SbNWMCzq
竹内って一匹狼っぽいタイプだね。
947雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 21:44:36 ID:vFnRmGol
>>946
たしかに。1位で待ってた外国人選手と握手せずに素通りだったね。
やはりフィンランド留学で1人黙々と練習してた影響もある。
でも安定してるし、今後が楽しみだね。
948雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 22:55:16 ID:xPCleU6M
竹内は力つけてきてるね
竹内もトッチーもちょっと2本目残念だったな
トッチー(心のあだ名w)はこの後進路は社会人?
949雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:37 ID:tI9WXIzo
俺も勝手にトッチーと呼んでるw
2本目は解説通り力んでしまったね
いい経験になったよ
環境面を考慮して大学には行かず社会人としてトレーニングを積むだろうね
明日は是非、満足のいくジャンプを2本揃えてもらいたい
950雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 11:09:47 ID:+hM1shL+
アホネン、シュリーレン、マリシュいないとちょっと物足りないが
モルゲンシュテルンは今日も勝ちそうだね
951雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 13:59:08 ID:SU95b43d
栃本は雪印
952雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 15:53:20 ID:p3f2C3Rd
あトッチー雪印ですか、今日は今のとこ厳しいですね(つд`)
竹内6位(^o^)v2本目も頑張ってくれ〜
モルゲンシュテルン日本好き?欧州の選手は英会話普通だね当たり前か…

日本チーム2本目期待します
953雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 15:54:12 ID:vaza4sq+
ケンちゃんは土屋ホーム
954雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 22:44:14 ID:SsWxRIZU
地元開催でも竹内一人が連日の一ケタ。
日本ジャンプ陣の現状がはっきり出たね。

2年後のバンクーバーまでに若手がどこまで伸びるか
期待したいところ。
955雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 01:30:23 ID:ypVtAO25
W杯ランキング(現在)
25竹内択
32葛西紀明
35伊東大貴
40栃本翔平
52湯本史寿
56岡部孝信
73東輝

頼れるベテラン1人+中堅層1〜2人+若手3〜4人の構成がベストとユリアンコーチがコメントしてた
956雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 05:56:45 ID:I/OBVNFo
中堅がいないな
957雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 06:32:25 ID:kEqoOqHN
今の段階では
葛西+伊東、湯本+竹内、栃本、伊藤、○
958雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 06:37:17 ID:I/OBVNFo
伊東、湯本はまだ若手じゃね?
959雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 07:08:21 ID:ypVtAO25
22歳伊東、23歳湯本、今は若手だな
バンクーバーでは中堅だけど

葛西はどうなってるだろうか
960雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:03 ID:tVa98SDt
葛西ぐらいの年齢になると試合に出まくるんじゃ
なくて何試合かに絞ったほうがいいと思うが。
今シーズンは早めに切り上げるとか、国内に残るとか
調整中心にしたらどうだろう。
961雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 10:00:50 ID:DO/k1p7+
葛西や岡部は歳だからなぁ、ジャンプは全身使うから疲労が溜まりやすい。
あと集中力や精神力でかなり体力も消耗してしまう競技だから管理も大変。
たしかに調整中心がいいけど葛西はエースのプライドもあるし出続けるだろうね。
962雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 22:24:28 ID:Ks9flggN
バンクーバー目指すなら来年から計画的に
強化、調整、試合を考えてやってほしい。
いくらなんでもバンクーバーの次の五輪なんて
さすがに無理だし、あまりにも若手がだらしない
ということになるからね。2年後を選手生活の
集大成にしてほしい。
963雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 07:25:00 ID:c3A+QDdF
葛西はバンクーバーで引退だろうな。本人も夏にメディアに語ってた

葛西ってオリンピックや世界選手権の年は調子良いけどオリンピックで結果が出ないんだよな
964雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 07:19:10 ID:bO7jAwMD
好調のモルゲンシュテルンが優勝。シュリーレンツァウアーが2位に入った。
日本勢は葛西・栃本の25位が最高だった。

1モルゲンシュテルン   1986 AUT 132.0 128.5 272.4
2シュリーレンツァウアー 1990 AUT 130.5 129.0 268.1
3キュッテル       1979 SUI 128.0 130.5 260.8
4アホネン        1977 FIN 127.5 128.5 258.8
5バーダル        1982 NOR 124.5 129.5 255.7
6ダンジェン       1983 SLO 121.0 135.0 252.8
7マリシュ        1977 POL 123.0 128.5 249.7
8ヒルデ         1987 NOR 121.5 129.0 247.9
9ロモーレン       1981 NOR 124.0 127.0 247.8
10ハポネン        1984 FIN 119.5 131.0 247.4
11コッホ         1982 AUT 123.5 127.5 246.8
12アマン         1981 SUI 122.0 127.0 242.7
13ロイツル        1980 AUT 118.5 128.0 241.7
14クラニエッツ      1981 SLO 121.0 126.0 241.1
15マチュラ        1980 CZE 120.0 127.5 241.0
16ヤコブセン       1985 NOR 118.5 127.0 238.4
17コウデルカ       1989 CZE 119.0 123.5 233.0
18ラザロニ        1985 FRA 117.5 124.0 228.7
19フェットナー      1985 AUT 119.5 121.0 227.4
20シェダル        1983 FRA 118.5 121.5 226.0
21マッチ・ハウタマキ   1981 FIN 122.0 117.0 224.7
22コフラー        1984 AUT 117.0 121.0 223.4
25葛西紀明        1972 JPN 117.5 115.0 211.5
25栃本翔平        1989 JPN 117.0 115.5 211.5
32ペテルカ        1979 SLO 115.5 103.9
42竹内択         1987 JPN 111.0 94.8
47岡部孝信        1970 JPN 107.5 88.0
965雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 12:31:03 ID:PFWthMo2
モルゲンシュテルンは強すぎ。
でも、かえって2年後のバンクーバーは
スランプに苦しんでいると思う。
966雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 12:57:04 ID:bO7jAwMD
>>965
それは十分ありえるね
毎年、調子のいい選手が変わるから面白い

それにしても昨日の竹内は少し可哀想だった
竹内の前が飛び終わった後にブレイキングタイム(3〜5分)を入れられてて待たされただけでなく風が急に悪条件になった
竹内が飛び終わった後に悪条件なため1分待ったら向かい風が吹いて後の他の選手は軽くK点越えばかりだった
まぁこういう経験もしておかないとな
967雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 22:52:26 ID:5D6JtHKP
頑張れ、日の丸飛行隊!
968雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 17:13:02 ID:1b2T6DnI
昨日は葛西が19位で栃本が20位か、葛西の調子が少し上向いてきたな
969雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 23:15:37 ID:9pWzdm/M
そろそろフライングが始まるね。
イメージ的に葛西みたいなフォームは
フライングでいい成績出しそうだが。
970雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 20:23:57 ID:XuQjXKBu
数年前は葛西、宮平あたりがフライングでもいい成績残してたな
971雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 21:33:12 ID:b/hJ1upK
岡部はフライングでバッケン出してたぜ
972雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 21:40:11 ID:XuQjXKBu
岡部も強かったな!

フライングの日本人表彰台
1997年2月8日
1岡部孝信    1970 JPN 379.9
2ゴルドベルガー 1972 AUT 368.3
3ペテルカ    1979 SLO 357.5

1997年2月9日
1ペテルカ    1979 SLO 386.2
2ゴルドベルガー 1972 AUT 379.2
3岡部孝信    1970 JPN 376.3

1997年3月22日
1岡部孝信  1970 JPN 395.9
2船木和喜  1975 JPN 378.9
3ソイニネン 1972 FIN 374.6

1997年3月23日
1東輝    1972 JPN 392
2ペテルカ  1979 SLO 367.7
3オッテセン 1974 NOR 366.7

1998年1月24日
1ハンナワルド 1974 GER 375.4
2船木和喜   1975 JPN 370.2
3ブレンデン  1976 NOR 363.8

1998年1月25日
1船木和喜   1975 JPN 203.0 205.5 406.2
2トーマ    1969 GER 203.5 209.0 398.0
3ハンナワルド 1974 GER 199.5 203.0 394.5
973雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 21:41:29 ID:XuQjXKBu
1998年2月28日
1ビドヘルツル 1976 AUT 189
2ハンナワルド 1974 GER 188.9
3東輝     1972 JPN 186.9

1998年3月1日
1岡部孝信 1970 JPN 359.3
2斎藤浩哉 1970 JPN 355.8
3葛西紀明 1972 JPN 352.1

1999年3月19日
1シュミット 1978 GER 389.7
2船木和喜  1975 JPN 388.9
3ドゥフナー 1971 GER 388.2

1999年3月20日
1宮平秀治  1973 JPN 387.9
2シュミット 1978 GER 387.6
3葛西紀明  1972 JPN 375.9

1999年3月21日
1葛西紀明  1972 JPN 398.1
2宮平秀治  1973 JPN 390
3シュミット 1978 GER 386.9

2003年3月23日
1マッチ・ハウタマキ 1981 FIN 450.5
2ハンナワルド    1974 GER 427.8
3宮平秀治      1973 JPN 419.0

2004年2月7日
1ヨケルソイ 1976 NOR 223.0 201.5 413.9
2アホネン  1977 FIN 213.5 198.0 402.8
3葛西紀明  1972 JPN 210.5 197.5 401.6
974雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 21:42:05 ID:YSVAOK1P
日本にもフライングのジャンプ台が
あれば1シーズン2回のw杯がある
かもね。
975雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 22:06:27 ID:XuQjXKBu
フライングベストが230m以上
1ロモーレン(ノルウェー)239.0m
2マッチ・ハウタマキ(フィンランド)235.5m
3アホネン(フィンランド)233.5m
4ビドヘルツル(オーストリア)231.0m
5インゲブリットセン(ノルウェー)231.0m
6ヨケルソイ(ノルウェー)230.5m

日本人選手フライングベスト
伊東大貴222.5m
葛西紀明215.0m
宮平秀治213.5m
東輝212.5m
船木和喜206.5m
976雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 23:18:55 ID:OaE1Aud9
>>974
毎年1シーズン2回だから日本もあれば3回になるな

239mって…どんな気分だろうな
977雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 00:49:30 ID:OKyRE3Dm
その230m以上のジャンプは全部同じ試合で出たんだよな
978雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 07:14:06 ID:HJGEVOZf
Mr.フライングことインゲブリットセン以外はたしかそうだね。
条件が良かったのだろう。
979雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 14:23:44 ID:xDj00lYi
条件が良かったというより運営がひどすぎた
980雪と氷の名無しさん:2008/02/15(金) 22:14:21 ID:WHOxVSyp
今シーズンの国内大会の全国放送は
恐らくあさってのNHK杯全日本選手権が
最後になりそう。
海外のWカップもNHK−BSで放送
しなくなったし、さびしいね。
981雪と氷の名無しさん:2008/02/16(土) 03:03:27 ID:QcREB18A
まだ全国放送あるんだね
情報ありがとう

昔はこの時間にBSでジャンプ見てたなぁ
日本選手とシュミット、ハンナワルト、アホネン、ゴルドベルガー、ビドヘルツルあたりの対決にハマってた
欧州の試合の雰囲気や景色も好きだった
982雪と氷の名無しさん:2008/02/16(土) 10:04:50 ID:lLpZLOZ4
ネットで見れるけど映像悪いからね
983雪と氷の名無しさん:2008/02/16(土) 22:59:24 ID:F75Ag/S0
明日の大倉山の天候が
心配だね。
984ビリンゲン大会:2008/02/17(日) 16:49:13 ID:oGV1WwMv
日本は団体8位

1ノルウェー1052.4
ロモレン  143.5 145.0
バーダル  137.5 136.0
ヒルデ   141.0 138.5
ヤコブセン 143.0 136.0

2フィンランド1035.4
ハポネン  142.5 135.0
オッリ   145.0 135.0
ハウタマキ 136.0 133.5
アホネン  137.5 136.0

3オーストリア999.4
コフラー        131.5 132.5
コッホ         128.5 138.0
シュリーレンツァウアー 138.5 133.5
モルゲンシュテルン   140.0 140.5

8日本853.6
伊東大貴 136.0 127.5
葛西紀明 126.0 115.5
竹内択  131.5 119.0
栃本翔平 129.5 129.5
985雪と氷の名無しさん:2008/02/17(日) 17:24:13 ID:DteelKAz
>>984
2本目はゲートを下げたのかな。それでも上位3カ国は
1本目と変わらない距離飛んでるよね。
日本チームにとってはこれが厳しい現実なんだろうな。
986雪と氷の名無しさん:2008/02/18(月) 04:51:50 ID:6eXAEwph
>>985
1回目が11番ゲート
2回目が12番ゲート
ゲートは一つ上げて平均スピードも上がったけど風の条件が良くなかったんだろうね
たしかに厳しい現実だね
987ビリンゲン大会
ジャンプ個人戦で栃本、伊東が30位以内に入りポイントを獲得した。

1ロモーレン       1981 NOR 142.0 147.5 286.6
2ダンジェン       1983 SLO 143.0 143.5 282.2
3バーダル        1982 NOR 142.0 143.5 279.9
4オッリ         1985 FIN 140.5 143.5 276.2
5モルゲンシュテルン   1986 AUT 141.0 141.5 273.5
6コフラー        1984 AUT 139.5 142.5 272.6
7ヒルデ         1987 NOR 142.0 140.5 272.0
8シュリーレンツァウアー 1990 AUT 140.5 139.0 267.6
9アホネン        1977 FIN 136.0 143.0 267.2
10ヤコブセン       1985 NOR 136.0 144.0 266.5
11アマン         1981 SUI 140.0 137.5 262.5
11マリシュ        1977 POL 138.5 139.0 262.5
13ハポネン        1984 FIN 137.5 139.0 260.7
14コッホ         1982 AUT 140.0 137.5 260.5
15キュッテル       1979 SUI 139.5 134.5 257.7
19栃本翔平        1989 JPN 133.5 137.0 248.4
20伊東大貴        1985 JPN 132.5 136.0 245.3
21ヨケルソイ       1976 NOR 135.5 131.5 243.6
23ウアマン        1978 GER 131.5 136.0 243.0
24ハウタマキ       1981 FIN 131.5 135.0 240.2
28ロイツル        1980 AUT 128.0 130.5 225.3
33竹内択         1987 JPN 128.0 108.9
34葛西紀明        1972 JPN 127.0 107.1
37シュミット       1978 GER 125.5 104.4
43岡部孝信        1970 JPN 122.5 97.5
45渡瀬雄太        1982 JPN 118.5 90.3